-
1501. 匿名 2018/08/30(木) 08:19:20
>>1492
熊田曜子は、旦那が男の子欲しがってて男の子だったら打ち止めですって言ってた。打ち止めってね〜+15
-0
-
1502. 匿名 2018/08/30(木) 08:19:41
>>1490
理由は?+0
-2
-
1503. 匿名 2018/08/30(木) 08:20:40
また別れると思うに3000点+52
-1
-
1504. 匿名 2018/08/30(木) 08:21:23
>>1501
でも人間って人数じゃなくて性別だよね特に最近の人は。
周りも、最初女の子で次男の子だったら終わりにするよね〜最初男の子で次女の子だったら終わりにするよね〜っていっててみーんな希望どーりになってた!すげえ!
+5
-8
-
1505. 匿名 2018/08/30(木) 08:21:52
11月のお受験までに結婚して、世間には年末年始に結婚したことを発表するんじゃない?+14
-0
-
1506. 匿名 2018/08/30(木) 08:22:25
私も連れ子再婚だけど7年目。
私の子供が男の子でまだ1歳だったから、夫のことは実の父親だと思ってる。
妊娠中に離婚するのは勇気があったけど、ずっとモラハラと暴力に耐えてたらきっと笑顔で育児なんてできなかっただろうな。
色んなケースがあるから外野がとやかく言える事じゃないけど、子連れ再婚はそれなりの覚悟は必要だよ。+32
-36
-
1507. 匿名 2018/08/30(木) 08:22:32
この写真見て何か違和感あるなって思ったけど、
ベビーカーの対面って、新生児~ねんねの頃しか使わないよね
お座りできる赤ちゃんで対面にしてる人見たことない。
男性に押してもらってるベビーカーが空じゃ絵にならないもんね。
ゆうこりんの脳内では、この対面のベビーカーに三子の娘が乗ってるイメージなんだろうか?
怖いわ((((;゜Д゜)))+12
-24
-
1508. 匿名 2018/08/30(木) 08:23:55
>>1507
都会は人が多いから1歳くらいまで対面の人けっこういるよ〜+24
-1
-
1509. 匿名 2018/08/30(木) 08:24:28
>>1499
今回は子供が犠牲じゃないか?言い方悪いが離婚再婚なんて母親なんてどうでもよくて、ただただ子供が振り回されるだけだよ+18
-0
-
1510. 匿名 2018/08/30(木) 08:24:42
父親と息子って血が繋がってても衝突することが多いのに、大丈夫かな?とは思う+20
-0
-
1511. 匿名 2018/08/30(木) 08:24:44
ブログに正式に書いたんだね+7
-0
-
1512. 匿名 2018/08/30(木) 08:24:49
小学校受験の為に円満アピール必死やな+29
-1
-
1513. 匿名 2018/08/30(木) 08:25:26
事実と違うことってなにかな+12
-2
-
1514. 匿名 2018/08/30(木) 08:26:24
>>1506
友達の家、連れ子再婚して父親が実の親でないことばれて崩壊中。修羅場覚悟はいるよね。ゆうこりんの場合は再婚からわかってるからまだいいのかな+21
-1
-
1515. 匿名 2018/08/30(木) 08:26:25
子供の為と言いながら子供の気持ちを無視するタイプ
こんな小さい子が「僕がママを守る」なんて言ったら無理させてるかも、我慢させちゃってるかもって思うわ
子供にもお姫様扱いされたいんだね
+54
-0
-
1516. 匿名 2018/08/30(木) 08:27:10
>>1484
ブサイクでは無いらしい
好感度狙ってわざとブサイクと流してるだけらしい
芸能記者が昨日番組で暴露してた+55
-0
-
1517. 匿名 2018/08/30(木) 08:28:24
こういう記事、消さないのかな。
彼氏も見るだろうに。
☆ホワイトデイ☆
テーマ: 旦那さん
2014-03-14 22:17.15
主人から、シャンパンを☆ホワイトデイ☆ | 小倉優子オフィシャルブログ「Yuko's Happy Life」(プラチナムプロダクション)Powered by Amebawww.google.co.jp☆ホワイトデイ☆ | 小倉優子オフィシャルブログ「Yuko's Happy Life」(プラチナムプロダクション)Powered by Ameba☆ホワイトデイ☆ | 小倉優子オフィシャルブログ「Yuko's Happy Life」(プラチナムプロダクション)Powered by Amebaマイページピグアメブ...
+19
-1
-
1518. 匿名 2018/08/30(木) 08:29:03
>>1508
そうなんだねー。
人通り多いと怖いもんね。
次男坊もうすぐ二歳だけど、対面にすると動きは悪くない?
外国の高いベビーカーは違うのかもしれんが、、、+3
-3
-
1519. 匿名 2018/08/30(木) 08:29:07
なんかお似合いな感じする。
まぁ、ダラダラ付き合うより結婚とかしちゃった方がパパとは呼びやすいよね。+6
-1
-
1520. 匿名 2018/08/30(木) 08:29:43
>>1502
私の場合、再婚相手(現在の主人)が初婚だったのでそもそも基本的な子供への対応が分からないのでいきなりポンっと幼稚園の子供を我が子にしなさいと言われてもなかなか難しかったみたいです。
お付き合い当初は他人の子だから優しく甘やかしてたけど、再婚してからは父親にならなきゃ!と頑張り出してめちゃくちゃ厳しく教育してる。
色々空回りして教育パパみたいになってしまって、子供から嫌われてる現在です。
子供に完璧は求めなくていいんだよって私が言っても、完璧にしておかなくちゃ子供が将来苦労するんだ!と必死です。
+13
-7
-
1521. 匿名 2018/08/30(木) 08:30:02
無視は暴力と一緒+11
-0
-
1522. 匿名 2018/08/30(木) 08:30:14
子供はきっとパパの記憶ないと思うから、嬉しいんじゃないかな+2
-3
-
1523. 匿名 2018/08/30(木) 08:32:20
私立受験するために再婚急ぐ人って結構いる。世間のいうDQNが簡単に離婚して子連れ再婚してもいうのでなく、私立考えるような人だからわりとプライド高くて結婚生活ができなくて離婚。でも私立考えるし生活費は必要だからさっさと再婚。
いいとこの私立行かせて鼻高々だけど、離婚再婚しってる古くからの友達としては、何を鼻高々になってるんだかと思ってしまう+4
-2
-
1524. 匿名 2018/08/30(木) 08:33:16
40数年独身貴族をして来た金持ちが
いきなり嫁と幼な子2人と住むとか無理だよ
嫁とイチャイチャしたくてもまだ甘えたい盛りの子供に邪魔される
例え結婚して血の繋がった我が子が出来ても
我が子は可愛いが連れ子2人が邪魔臭くなる
幾ら可愛い嫁でも数年経てば態度もデカくなるし。+51
-1
-
1525. 匿名 2018/08/30(木) 08:33:20
>>1506
子供1歳で再婚て恐ろしく早いね+42
-2
-
1526. 匿名 2018/08/30(木) 08:36:44
シンママが獲物を見つけたときの素早さ
ハングリーすぎる
ゆうこりんといえど例外ではなかった+33
-0
-
1527. 匿名 2018/08/30(木) 08:36:52
>>1516
腹黒すぎて怖い+27
-0
-
1528. 匿名 2018/08/30(木) 08:38:16
絶対長男入学までに結婚するよ
だって他の保護者はシングルなのに彼氏いるみたいな家庭を避ける為に私立行かせてる層もいるんだからさ
私立小にそういう人が紛れてたら、母親が相当なステータス持ってないと不満が出てくるだろうし
ゆうこりんはなんだかんだ言っても結局ロリコン狙いの元グラビアやってた人だから+17
-0
-
1529. 匿名 2018/08/30(木) 08:38:25
>>1509
ゆうこりんの場合、子供が男性のこと「パパ」と呼んで懐いてるし、このまま片親として偏見を抱えて過ごすより優しい人が父親代わりになってくれるなら、それに越したことはないよ。
経済的にも精神的にも父親は必要。きれいごと抜きに。+7
-7
-
1530. 匿名 2018/08/30(木) 08:38:48
やっぱり子供は幼稚園とかでお友達との会話で「パパが買ってくれたんだよー」とか「パパと一緒に行ったんだよー」とか聞いたら寂しくなるんだと思います。
だからゆうこりんの長男もパパと呼べる人が出来たことが嬉しいのでしょう。
パパという位置的な人ができたことに喜んでいるだけで、本当に父親として認めるかどうかはまだまだこれから先になるでしょう。+22
-2
-
1531. 匿名 2018/08/30(木) 08:40:38
女は小学校受験で恥かかないために、男は自分の経営の宣伝のためにっていう下心が見え見え。+19
-0
-
1532. 匿名 2018/08/30(木) 08:40:43
>>1525
長く知ってる人だったので。+5
-13
-
1533. 匿名 2018/08/30(木) 08:41:25
スポーツカー乗り回して芸能人と合コンする歯科医って、むしろ前夫よりもチャラいんじゃない?+36
-0
-
1534. 匿名 2018/08/30(木) 08:42:21
ゆうこりんが受験で狙ってるといわれる早稲田実業出身です。母親自身も高学歴で賢い家庭が多いから、ゆうこりんはやめておいた方がいいと思う…
+45
-3
-
1535. 匿名 2018/08/30(木) 08:42:36
田中をなかなかパパと呼ばせなかった山口もえが子供思いで賢く見える
ゆうこりんには幸せになってほしいと思うし応援はしてる、でも付き合って2ヶ月でパパ呼びはないなぁ
もう少し慎重に付き合って、徐々になつくように...とは思わないのかな+22
-0
-
1536. 匿名 2018/08/30(木) 08:44:16
贅沢我慢しても一人で一生懸命育ててくれたほうが子供はしっかりすると思うけどね。
自分のエゴのために結局男にたよるようじゃダメだわ…+6
-0
-
1537. 匿名 2018/08/30(木) 08:45:30
子供のために離婚→よくやった!頑張れゆうこりん!子供にとってもその方が良いよ!あんな最低な旦那捨てちゃえ!
子供のために再婚→男がいないと生きていけないの?子供が可哀想!絶対また離婚する!
ホント露骨だよね女って。
人の不幸が大好きで幸せが憎い生き物。笑
男が必要〜とかそんなんじゃなくて子供の発育に父親はなるべく必要だっつうの。
+8
-18
-
1538. 匿名 2018/08/30(木) 08:45:59
まだ出会って二ヶ月の人だよ。人柄分からなくない?+24
-0
-
1539. 匿名 2018/08/30(木) 08:46:20
子供が1歳以下ならまだマシかもね。
それ以外は高校卒業まで一人で育てるのが子供のためかな。+3
-0
-
1540. 匿名 2018/08/30(木) 08:46:40
私は貧困シングルだから再婚は正直羨ましい。
相手探す余裕すらないわ!笑+6
-1
-
1541. 匿名 2018/08/30(木) 08:46:59
もうやってしまってるのかな…。+2
-1
-
1542. 匿名 2018/08/30(木) 08:47:04
>>1532
なら、その人と最初から結婚したら良かったのにね+34
-1
-
1543. 匿名 2018/08/30(木) 08:47:50
>>1517
見るからに軽そうな旦那+8
-1
-
1544. 匿名 2018/08/30(木) 08:49:05
>>1542
そう上手くいきませんよ。世の中。
誰しもまさか自分が離婚するなんて思って結婚しませんからね。
でも離婚を経て良い巡り合わせで再婚して幸せなので、これもまた運命でしょうね。+3
-8
-
1545. 匿名 2018/08/30(木) 08:49:38
>>1542
ほんそれ。二股してたんじゃない?
+23
-1
-
1546. 匿名 2018/08/30(木) 08:50:02
え、ゆうこりん早実狙いなの?!+2
-1
-
1547. 匿名 2018/08/30(木) 08:50:15
別に私たちがゆうこりんの子供たちに今後関わるわけじゃないのにガミガミうるさいね〜
姑みたい。
再婚めでたしめでたしでいいじゃん+7
-5
-
1548. 匿名 2018/08/30(木) 08:50:18
>>1529
それが逆に胡散臭いとみんな思ってる。パパなんてそんな簡単になれるものじゃない。+8
-0
-
1549. 匿名 2018/08/30(木) 08:50:27
スタイルだけ見るとイケメンみたいな感じじゃない?
でもお互いの関係も浅いのに子供がパパ呼びか…不思議な感じ+5
-0
-
1550. 匿名 2018/08/30(木) 08:50:44
>>1545
向こうはずっと私のこと好きでしたよ。+1
-20
-
1551. 匿名 2018/08/30(木) 08:51:11
何年かしたら絶対また離婚する。
相手の男性も今は可愛い有名人が彼女になって浮かれてるだけ。+49
-2
-
1552. 匿名 2018/08/30(木) 08:51:21
結婚する前に同棲しておくのがオススメ。粗が見えるから。その粗が許せるなら結婚すれば良い。+6
-3
-
1553. 匿名 2018/08/30(木) 08:52:15
まぁ一般人の未婚女性より魅力はあるからね。
稼げるし可愛いし料理も上手で子供を2人育てられるほど自立してる。
男は自立した女性が好きだからね。+13
-6
-
1554. 匿名 2018/08/30(木) 08:53:04
>>1550
きも+22
-1
-
1555. 匿名 2018/08/30(木) 08:53:56
>>1543
元旦那イケメンではないね
美容師だからもっとかっこいいのかと思った
+25
-0
-
1556. 匿名 2018/08/30(木) 08:54:08
ブログに書かれてしまったら男の方も別れにくいよね
出会って2ヶ月くらいなのに、息子にパパと呼ばせたりマスコミに写真撮らせてブログで事実として紹介する辺り、ゆうこりんの包囲網がホラー過ぎて引くわ+70
-2
-
1557. 匿名 2018/08/30(木) 08:54:09
まだまだ手のかかる男の子2人でしょ。実の親だってヘトヘトウンザリするようなこと沢山あるのにたった数ヵ月で父親になれるとでも思ってるの?その程度の愛情しかないなら子供産むなよ。子持ちのくせに子なしと同じような行動とってる方が悪いと思う。子供は実の親しか守れないんだよ。+19
-7
-
1558. 匿名 2018/08/30(木) 08:54:21
>>1550
ふーん。としかw
+17
-1
-
1559. 匿名 2018/08/30(木) 08:55:43
マイナスだろうけど
ゆうこりんは結局、
優しい旦那様に姫扱いされる自分
子供もお受験に成功して完璧な幸せ
じゃないと満足できない人なんだなぁという印象。
それなのに浮気されて離婚なんてことになったから、プライドが許さなくて早く理想の状況になろうと必死に見える。
子供には父親がいた方がいいのは最もだけど、誰でもいいわけじゃないしちゃんと考えて選ばないと余計に子供が傷つくこともあるのに
学生の頃によくいた、彼氏がいなきゃダメで毎回惚気てるけどすぐに別れる、そしてまた次の彼氏に依存するって子みたい
ゆうこりんを批判したいんじゃなくてむしろフォトブック何冊も買ったくらい好きだから、よく考えて行動してほしいと思う
せめてあと1年空いてればもう少し応援できたかな+68
-2
-
1560. 匿名 2018/08/30(木) 08:55:46
>>1553
でも自分の子供でない子供にはシビアよ。あくまでも他人。自分が稼いでる金で他人の子育てることに嫌気がさすときがくる可能性がある。それがいつ出てくるか怖い+12
-0
-
1561. 匿名 2018/08/30(木) 08:56:28
>>1550
うわぁ、、、、
無理だわこういう女+33
-1
-
1562. 匿名 2018/08/30(木) 08:57:06
付き合って2ヶ月で子どもがパパじゃない人をパパって呼ぶようになることに驚く。+30
-1
-
1563. 匿名 2018/08/30(木) 08:57:37
>>1506
離婚するのと、すぐ再婚するのは別問題じゃない?モラハラで離婚はわかるがすぐ再婚の必要性はわからない。+10
-0
-
1564. 匿名 2018/08/30(木) 08:58:23
>>1550
最初からそいつと結婚すりゃいいじゃんwwww
七年なんてまだまだ+21
-2
-
1565. 匿名 2018/08/30(木) 08:58:40
>>1555
浜口もイケメンではないよね+9
-0
-
1566. 匿名 2018/08/30(木) 08:58:40
>>1550
私の知り合いのようだw離婚の時にすでに高校の同級生と再婚決めて(高校の時にその人は知り合いのこと好きだった)いて半年?たって即刻結婚。子供には親のこと話してないし一生内緒にするといってる。無理なのに。ぶっちゃけしたたかなの子だよ+10
-0
-
1567. 匿名 2018/08/30(木) 08:58:53
>>1506
妊娠中に離婚して、一歳の時に再婚じゃあ一年ちょっとしかたってないんだね。
離婚してすぐ付き合いだしたの?+26
-1
-
1568. 匿名 2018/08/30(木) 09:00:11
>>1563
受験みたい。第一志望と滑り止め。+5
-1
-
1569. 匿名 2018/08/30(木) 09:00:20
再婚するなとは言わないけれど、あまりのスピード感とゆうこりんの必死さにドン引きしてる+32
-1
-
1570. 匿名 2018/08/30(木) 09:00:54
>>1534
多分こんなに大々的に離婚して再婚したことわかって受けるところじゃないかなと思いますね。離婚、再婚は恥ずかしいことではないけど、それでも離婚してない家庭の方が圧倒的に多いので+10
-0
-
1571. 匿名 2018/08/30(木) 09:01:33
てか再婚相手との子供は無し?
なんか相手が可哀想+5
-1
-
1572. 匿名 2018/08/30(木) 09:02:33
>>1525
同じくそう思った+7
-1
-
1573. 匿名 2018/08/30(木) 09:02:37
>>1506
なーに偉そうに言ってんだ
七年で
再婚一歳って速いしそれなりの覚悟ないやん
それなりの覚悟ではなく、勢いじゃん+37
-1
-
1574. 匿名 2018/08/30(木) 09:03:00
>>1267
>>ゆうこりんがここまで見栄っぱりで世間体命でプライド高いのってなんでだろう
答えご自身で書いてますよ!
<<家も普通だし学歴は人並み以下
鉄棒に股間こすりつけてる写真撮ったりしてたのにな
↑ ↑ ↑これな
芸能人といえども下品なグラビアやらずにスターになる人いるし大卒の人や裕福な人もいるからじゃない?
小倉優子ってスペック的にはほぼ紗栄子なんだよね
だけど桐谷美玲とか北川景子とかさりげな〜く意識して私負けない!!!ってなってそう+17
-0
-
1575. 匿名 2018/08/30(木) 09:04:04
>>1554
再婚がどうのこうのより、匿名掲示板とはいえ人に向かってそのような言葉を発せられる人間性に問題があることを自覚した方がいいですよ。
私は息子には人の家庭に口出しするような品性のないことはするなと教えますね。+2
-26
-
1576. 匿名 2018/08/30(木) 09:06:01
>>1559
申し訳ないけど元の顔がアレで小倉優子に「変身」して今があるから、
なんでも理想通りにできる!しなきゃいや!って思ってるんだろうね+10
-0
-
1577. 匿名 2018/08/30(木) 09:06:14
>>828 いやいや、紗栄子も中々だよ。何しに子供を外国の学校入れてんの?子供嫌がったみたいだし。ありえない。+5
-3
-
1578. 匿名 2018/08/30(木) 09:06:59
>>1575
批判されても仕方ないと思いますよ。
世間のリアルな声だと思う。
自分で書いといてよくわからない人。+26
-0
-
1579. 匿名 2018/08/30(木) 09:07:12
世間ではシングルマザー増えてるかもしれないけど、私立小学校受験する層には圧倒的に少ない
シングルマザーで母親も優秀な頭脳なら、私立小だと落とされる可能性わかってて、国立小受験するか、私立小なら自身がOGとかご実家がコネ持ってるケースだと思う
だからゆうこりんは再婚急いでそう+7
-0
-
1580. 匿名 2018/08/30(木) 09:07:23
中学受験で名門で全然いいじゃんね
芦田愛菜だってそうでしょ。
なんで、小学校からにこだわるのかね。
中学受験で入る頭がない、からかな?
でも小学校は、学力よりも親のコネと金でしょ。それもなんか微妙だし…
成り上がりが名門に入れようとすると、
大変だね。+22
-6
-
1581. 匿名 2018/08/30(木) 09:09:09
>>1575
自然に気持ち悪いなと思った人たくさんいると思うよ。離婚してすぐ再婚。相手は自分をずっと好きだったって。+34
-0
-
1582. 匿名 2018/08/30(木) 09:09:10
>>1567
妊娠中に元夫の暴力で実家に避難→そこで地元に住む今の夫に話が届く→LINEで「離婚が成立したら子供も交えて会わないか」→調停にて離婚成立→そこから月に2.3回子供も交えて遊ぶようになり、子供が1歳8ヶ月の時にプロポーズされ再婚にあたります。+1
-22
-
1583. 匿名 2018/08/30(木) 09:09:32
>>1580
中受だと受からないから
小倉優子と美容師の遺伝子で中受で早稲田受かったら奇跡的だと思う
まなちゃんはおそらくご両親も秀才のハイスペック遺伝子よ+44
-0
-
1584. 匿名 2018/08/30(木) 09:09:45
結婚て時間じゃないし、良い人いたらいいんじゃない?+1
-2
-
1585. 匿名 2018/08/30(木) 09:10:05
>>1580
親の遺伝子全然ちがうし、芦田愛菜ちゃんなんて無理だよ。+16
-0
-
1586. 匿名 2018/08/30(木) 09:11:06
>>1580
それは人それぞれだろ。+3
-0
-
1587. 匿名 2018/08/30(木) 09:12:54
>>1582
誰も興味ないし自分がいいならいいじゃん。
気にしないの。
ただ世間は冷たいよ。逆ギレ良くない。+25
-0
-
1588. 匿名 2018/08/30(木) 09:13:25
>>1554
ねー。
いちいちレス返しまくってドヤってるのを遡って読んだら、あーこんなんだからモラハラ()
の元旦那みたいのとしか結婚できなくて離婚して、自分にずっと惚れていた()男と再婚したとかで浮かれてるんだろうねw
普通はまともな人と結婚してずっと幸せなのが当たり前なんだけど、そういうのがわからなくて勘違いして浮かれてて気持ち悪い。+27
-1
-
1589. 匿名 2018/08/30(木) 09:13:54
同じ写真、辻ちゃんとか優樹菜とかだったらヒール履いて!とかスカートありえない!ってなりそうなのになんでこの人だと好意的なの?
離婚したての時はしばらく再婚なんて考えられないって言ってたのに、ちょっと早すぎない?+15
-0
-
1590. 匿名 2018/08/30(木) 09:14:32
海老蔵の娘も青学、楽に入ったよね。
小林麻央が亡くなったあとだから父子家庭。海老蔵が面接一緒に行って。
片親でも強力なコネありゃ余裕じゃん。
しょせん、成り上がりだよ…
+31
-5
-
1591. 匿名 2018/08/30(木) 09:14:41
>>1506
これにプラスしてる人ってシングルマザー?
こういうの理解できる人っやっぱりおかしいね。
1歳ってまだ授乳してたり母体も元に戻ってないのに結婚だよ?
子供横に置いてセックスしてたのかな。
+37
-4
-
1592. 匿名 2018/08/30(木) 09:15:57
まぁ早さの問題じゃないからなー
いくら長く付き合おうが浮気する人もいるんだし…泣+1
-2
-
1593. 匿名 2018/08/30(木) 09:16:31
>>1583
やっぱり。
だから小学校受験したいわけかあ。
そりゃあ学力じゃあ、無理そうだよね。+5
-0
-
1594. 匿名 2018/08/30(木) 09:16:32
青学は昔から芸能人や歌舞伎の子多いよ+5
-0
-
1595. 匿名 2018/08/30(木) 09:17:59
パパって言ってみようか〜喜ぶよ〜とか言ってそう。
男なんか、他人の男の子、しかも男の子2人可愛い訳ないじゃない。
小倉優子と、付き合いたい、エッチしたい、
優しいデカイ男と認められたいからだよ?
うちも同い年の男の子2人いるけど
知らないおっさんが来て、ママが一生懸命男の気を引こうとしているの、
胸が張り裂けそう
バカ母、自分が甘えたいだけじゃない
+53
-0
-
1596. 匿名 2018/08/30(木) 09:19:21
芸能人の子供はそういう金持ち学校行かないと浮いちゃうから仕方ないよ。
公立なんか入ったらいじめられそう。+3
-4
-
1597. 匿名 2018/08/30(木) 09:19:37
小倉優子のフォトブックを何冊も買う奴の気が知れないわ
タダでもいらん+25
-1
-
1598. 匿名 2018/08/30(木) 09:19:44
>>1586
入れる学力があって初めて
「人それぞれ」じゃない?
入れないんじゃあ、受験焦るだろうね。+3
-0
-
1599. 匿名 2018/08/30(木) 09:19:50
>>1590
亡くなったからね。それは仕方ないんじゃない?むりしろそれで再婚のほうがなんだかなって感はある。なくなってようがそうでなかろうが、海老蔵落とすわけないけど
だからこそゆうこりんなんて泣ける離婚再婚ではないんだし印象あがるともおもえない+5
-0
-
1600. 匿名 2018/08/30(木) 09:20:33
本当に子供のこと考えてる人は悪口書かないよね。
叩きたいだけのエゴの集まり。+0
-7
-
1601. 匿名 2018/08/30(木) 09:21:31
>>1575
でもさ、結婚して子供までいたのに、自分の事を好きな男はずっと保険としてキープしていて、旦那と別れた途端に再婚でしょ。リアルで聞いたらリアクションはしないけど距離は置くよね。+39
-0
-
1602. 匿名 2018/08/30(木) 09:21:34
>>1582
そこで即刻男と遊べるのがすごい+15
-0
-
1603. 匿名 2018/08/30(木) 09:21:47
>>1591シングルマザーじゃないけど普通の夫婦も出産後SEXしちゃいけないの? 私は1年位全く性欲湧かなかったけど数カ月で普通に出来るでしょ。男コロコロ変えて、ならわかるけどその人と再婚してるなら本当同士の問題で他人がとやかく言う筋合い無いよ。+14
-14
-
1604. 匿名 2018/08/30(木) 09:22:30
>>1590
同じシングルでもあっちは病気で死別だもの。
世間体が全然違うよね。+47
-0
-
1605. 匿名 2018/08/30(木) 09:22:46
>>1596
いじめられる、ねぇ…+3
-1
-
1606. 匿名 2018/08/30(木) 09:22:55
離婚してすぐ再婚って節操なさすぎて
正直気持ち悪い
離婚の原因は旦那側にあったとしても、その身軽さにドン引き 結局その旦那と同じ臭いがする
+54
-3
-
1607. 匿名 2018/08/30(木) 09:23:54
>>1603
そうでなきゃ年子は産まれないもんね。+7
-1
-
1608. 匿名 2018/08/30(木) 09:24:03
この先どんどん増えていくかもね。男はみんなが思ってる程、子供や出産に深い思い入れ無いからね。シングルの再婚も珍しくない事になると思うよ。女側が自立してないときついけどさ。+6
-3
-
1609. 匿名 2018/08/30(木) 09:24:48
>>1580
芦田愛菜ちゃん、偏差値70超だよ… コネじゃないし。+29
-0
-
1610. 匿名 2018/08/30(木) 09:26:00
子供いてもすぐ再婚できる人って男がいてこその人生と思ってる節があるよ。男好きというのではなくて、男に稼がせてという感じ。うまく生きれるタイプ+11
-3
-
1611. 匿名 2018/08/30(木) 09:26:20
>>1433
子供は正直だね(笑)+7
-0
-
1612. 匿名 2018/08/30(木) 09:26:24
>>1582
産後すぐに男と遊びにいけて結婚まで持ち込めるのが怖い+18
-1
-
1613. 匿名 2018/08/30(木) 09:26:33
>>64あースッキリした!それだよ、本当に。
何か祝福しきれない感があったけど私もそれを強く感じてたからだ!+7
-0
-
1614. 匿名 2018/08/30(木) 09:27:28
気持ち悪いとか、言ってる人の方が気持ち悪いけどなぁ。そんな気になるか?不倫は確かに気持ち悪いけど。+3
-7
-
1615. 匿名 2018/08/30(木) 09:27:55
>>500
別に良くない?
私も金があればお手伝いさん雇うな+8
-2
-
1616. 匿名 2018/08/30(木) 09:28:10
>>1433
写真大きくしてもらって気づいたけど、
自分と彼と、
上は黒、下は白で、
洋服をお揃いにしたのね。+3
-0
-
1617. 匿名 2018/08/30(木) 09:28:16
>>1506
色んなケースがあるから外野がとやかく言える事じゃないけど、子連れ再婚はそれなりの覚悟は必要だよ。
え???DV男と生きていく覚悟ないのに結婚して子供作っちゃったの?
離婚したのにシングルマザーで生きていく覚悟はなかったの?
あなたの言う覚悟って軽いねーー+30
-1
-
1618. 匿名 2018/08/30(木) 09:30:39
>>1617
横だけど、DV男と結婚生活続けてても子供にとって毒しかないよ。
この人の再婚が正解かどうかはまだわからないけど、離婚したことは正解だと思う。
妊娠中って書いてあるから妊娠するまでは普通だだたんじゃない?知らないけど。+6
-1
-
1619. 匿名 2018/08/30(木) 09:30:53
>>1535
子供が先に懐いちゃって、この人にパパになってほしいってゴリ押しって聞いたけど。
「パパ」って呼んでるのは子供なりの作戦なんじゃない?
まだ2人きりで会ったことも無いらしいし、子供の為にはこの人が必要なのかな?って考えての結果なんじゃないかな+5
-1
-
1620. 匿名 2018/08/30(木) 09:30:58
>>1559
一見、プライドが高い完璧主義者のよう
だけど、実際は自分を安売りしてるだけで見栄っ張りなだけ
だから本当の幸せを手に入れるのは難しいと思う
+16
-0
-
1621. 匿名 2018/08/30(木) 09:31:06
離婚後すぐ彼氏作る女は打算的で怖い
リアルでいたらフェードアウト
ゆうこりんは紹介してもらった人だけど、
シンママになって男に寄生する気満々で紹介シテ!シテ!ウザい女いるよね
某お見合い番組のシンママみたいなのも気持ち悪い+29
-4
-
1622. 匿名 2018/08/30(木) 09:31:13
同じ歳の息子いるけど、出会ってまもない男性にパパって平気で呼べるなんてよっぽど愛情不足で母親に対してご機嫌とりして構ってもらいたいか、人との距離感が掴めない発達かなんかだと思うよ
本当の父親の顔、声、すべて記憶してるなら尚更。まだ離婚したばっかじゃん
普通は何度説得されてもパパなんて呼べないし、否定すると思う
僕のパパは違うよって。それを言えないって引っかかる
これを母親である小倉優子はえらい!パパってもう呼んでくれて!再婚まで早いわー
って思うのか、それとも長男くんの心の異変に気付けるのか…
もしくは気付いても自分優先で押し通すのか…+35
-4
-
1623. 匿名 2018/08/30(木) 09:32:13
>>1590
カトリックは離婚はダメだけど、死別はOK
同じシングルでも全然扱い違う+9
-1
-
1624. 匿名 2018/08/30(木) 09:32:22
>>1603
普通の夫婦なら普通じゃない?
少し前に違う男の子を産んでるのに、すぐ違う男と致してるっていうのが何か嫌なのかも。
盛りのついたメス全開っぽくて。
うまく説明出来なくてごめん。+35
-0
-
1625. 匿名 2018/08/30(木) 09:32:41
>>1608
さすがに自分と血の繋がらない他人(それも妻の元夫)の子を愛せる男は少ないよ…+14
-0
-
1626. 匿名 2018/08/30(木) 09:33:45
幸せそう!
妊娠中に後輩と浮気なんてめちゃくちゃ可哀想だったから良かったなと思う。
でも2ヶ月で「パパ」はきっと長男は気ぃ使ってんだろうな、と感じる。体験上w ママを喜ばせようとしてんじゃないかと若干切なくもなった。+4
-2
-
1627. 匿名 2018/08/30(木) 09:34:00
若いうちに再婚するのは賢いよ〜
女は若さが命。+6
-6
-
1628. 匿名 2018/08/30(木) 09:34:15
何より世間から不幸な女認定されてるのが我慢ならないんだと思う。
相手のことを好きだから息子にも会わせてる。とかじゃなく、離婚してまもないけど地位のある男性から好かれてる私。子連れなのに理解のある彼。子どももなついてますって見せたくて見せたくて仕方ないのがヒシヒシと伝わってくる
違和感しかないもん。普通はなつかないよ?
まだ離婚してまもないし、特に長男くんの心の傷は癒えてないし、自分が男に走ってましてや会わせたりなんかしたら混乱することが目に見えてるから普通だったらしないよ?
+33
-2
-
1629. 匿名 2018/08/30(木) 09:34:20
>>1624
それね!+6
-1
-
1630. 匿名 2018/08/30(木) 09:34:35
二人きりで会ったことないって、初対面から子供連れて行ったのか。美談にきこえるけど、怖い。+26
-0
-
1631. 匿名 2018/08/30(木) 09:35:03
>>1624
わかるよ、その通りだよね。
妊娠中に暴力ふるわれ、育児中に他の男と遊べる余裕があることが怖い。
+13
-0
-
1632. 匿名 2018/08/30(木) 09:35:30
>>1508
あと芸能人ママは対面で乗せてるのが多い。
芸能人ママが集うお店で働いてたのでかなりの数見ましたが、対面乗せ率高かったです。
あまり見せたくないのかもね、子供の顔を。+9
-0
-
1633. 匿名 2018/08/30(木) 09:36:03
>>1608
自立してる人はこんな早く再婚考えない+8
-0
-
1634. 匿名 2018/08/30(木) 09:36:30
小倉優子身近にいたら絶対関わりたくない。
人のこと利用できるかできなければハブるかでしょ?+29
-1
-
1635. 匿名 2018/08/30(木) 09:37:10
>>1609
だから、例え話でしょ。
そんだけ学力あればコネいらないしね、
っていう。
(ゆうこりんには到底無理だろう)+1
-2
-
1636. 匿名 2018/08/30(木) 09:37:15
ここ見るとゆうこりんだけ叩かれて、原因作った元旦那はこの先再婚しようが女遊びしようが自由なのに。同じ子の親である事には変わらないのにね。子育ての全責任は女って思ってる人多いね。男にも同じ位の責任追わせるべきだと思うわ。不公平。+16
-12
-
1637. 匿名 2018/08/30(木) 09:37:44
>>1628
いやいや、不幸で健気な私、でビジネスしてたやんw
設定コロコロ変わるな。
さすがこりん星のお姫様ですね。+12
-2
-
1638. 匿名 2018/08/30(木) 09:37:50
でも海老蔵が麻央さん亡くなってすぐにこんなデートしてたら、叩かれまくるでしょ?
そう考えるとゆうこりん早いなって思う+17
-2
-
1639. 匿名 2018/08/30(木) 09:38:54
>>1322
たぶん、周りのママ友の影響だろーね
彼女、お金はあるから似たような経済状況のママ友が集まる→旦那が医者とかエリート系
で、そういった頭いい系(お金もある)にさせたいんだと思う+19
-0
-
1640. 匿名 2018/08/30(木) 09:39:20
ついこの前離婚したシングルマザーです!
親から再婚がどうのこうの先の話されてうんざり。
離婚経験者ならわかると思うけど、離婚成立した時ってなんかドッと疲れるよね…
そりゃもちろん開放感もあるんだけどさ。
向こうが有責配偶者だから、しばらく男はこりごりですって感じ。+18
-0
-
1641. 匿名 2018/08/30(木) 09:39:26
>>1617
dv男引いた人は子連れ再婚する場合慎重になるべきだよね。
次も簡単に選んじゃって、また失敗がみえてる+15
-0
-
1642. 匿名 2018/08/30(木) 09:39:32
>>1636
いや、割りとクズ呼ばわりされてる(笑)+5
-0
-
1643. 匿名 2018/08/30(木) 09:39:40
>>1614
不倫は最低だけど最低なことと皆が認識してる。でも離婚再婚、特に子供が小さな頃なんて子供はなにも言えないんだし、そこで父親でない男が、というのが気持ち悪いんだとおもう。+3
-0
-
1644. 匿名 2018/08/30(木) 09:39:56
>>1622
長年面識あるおじさんのことだってパパって呼ばないよね。
じゃあママがいなくなったら2ヶ月で違う女のことママって呼ぶのかね。
3歳児でも無理だよね。
+19
-0
-
1645. 匿名 2018/08/30(木) 09:40:12
結婚出産しない女が増えるのも納得。精神的に幼くて浮気不倫、父親の自覚無い男は増えてるしね。養育費は90%近く未払い。+7
-1
-
1646. 匿名 2018/08/30(木) 09:40:13
前の結婚の時はカリスマ美容師、金持ち、ハワイに別荘!と見るからに典型的な金持ち結婚だったし
型にはまった生活が好きなんだと思うわ
結婚に失敗して今度は真面目そうな浮気しない手堅いところを選んだんだろうけど、完璧を求めすぎて浜口の時のように破局しそう+16
-1
-
1647. 匿名 2018/08/30(木) 09:40:20
>>1603
夫婦でも産後でも、誰がいつやろうが構わないけど、
それは声高に言うもんじゃないでしょ。
やること自体は問題ない。+3
-2
-
1648. 匿名 2018/08/30(木) 09:42:00
>>1636
ゆうこりんも一般人ならこんなに叩かれない。プライベートだからほっとけというとそれまでだけど、やはり自分売っての商売してるから一般人ではないしね。逆に一般人ではないプライドもゆうこりんにはあるだろうし+6
-0
-
1649. 匿名 2018/08/30(木) 09:42:14
>>1636
この話なければ、支持者多かったじゃん+0
-0
-
1650. 匿名 2018/08/30(木) 09:42:56
野外って言葉使ってる人45以上?+0
-1
-
1651. 匿名 2018/08/30(木) 09:43:22
離婚して1年半くらいなんだっけ?
会って数ヶ月の男の人をパパと呼ぶ子供の心理がヤバそうな気がする
どんな良い人でもいきなりパパとかママとは呼ばんだろ…
幼稚園の高学年なら尚更!+56
-2
-
1652. 匿名 2018/08/30(木) 09:43:38
和光でええやん+9
-0
-
1653. 匿名 2018/08/30(木) 09:43:41
>>1637
いやいや、お金大好きな小倉さんだもん。
不幸で健気な私。頑張るママ。で稼いでても本心は幸せに見られたくてたまらなかったのがひしひしと伝わるw
平気で嘘つけるからキャラ付けすることなんて躊躇なく出来るし何より自分。そしてお金
最低な母親だわ+47
-2
-
1654. 匿名 2018/08/30(木) 09:43:41
>>1636
そういうなら引き取らないで、
旦那に子供押し付けたら良いんじゃない?
子供を引き取った以上は覚悟決めなきゃ+8
-5
-
1655. 匿名 2018/08/30(木) 09:44:24
女で居てたかったら子供抜きで楽しんでデートするでしょ。むしろシングルの再婚て打算しか感じないけど。一般的な恋愛みても変な男にしがみつく女ほど恋愛脳だと思うわ。+4
-4
-
1656. 匿名 2018/08/30(木) 09:45:55
>>1636
典型的な恋したいシンママの意見だね
せっかくクズに渡さずに子ども見られる環境になったんだから、結婚急ぐ必要無いでしょ。
不倫男じゃ子どもに気の毒だから離婚したのでは無いの?子どもじゃなくて自分だけが可哀想だから離婚したのバレバレ+26
-3
-
1657. 匿名 2018/08/30(木) 09:46:26
パパって呼んでることに、やっぱら元旦那のことは忘れたのね。育児放棄して浮気に走った男のことなんて長男はパパなんて思ってないよねって思考回路になってなる小倉優子がすごい…
ドン引きだわ
どんな思いしてパパって呼んでるのか気付こうともしてないよね
ママにまで見捨てられたら生きてけないってわかってるからじゃん
気遣ってパパって呼んでるんじゃん
それか、発達障害なのか…
こんな短期間でパパって呼べる神経がすごい
人との距離感近すぎる怖い+58
-2
-
1658. 匿名 2018/08/30(木) 09:46:44
再婚が決して悪だとは思わない、というのを前提に。
離婚原因が浮気や暴力ならさ、まずは離婚後にするのは子供の心や体のケアだよ。
母子での生活環境を整えて、父親のいなくなった子供たちの精神状態をよく時間をかけて見なきゃいけない。
子供から「パパがいたらなぁ」とか「パパが欲しい」って言葉が出たら、そこで始めて再婚を視野に入れて良いと思うよ。
子供だって、またママが傷つくの嫌だよ。
子供に隠れて泣いてるママなんか見たくないと思う。
だからこそ再婚は慎重に。+9
-0
-
1659. 匿名 2018/08/30(木) 09:46:52
経産婦でいいんだ?
同じくらい美人の未婚の方がよくない?
芸能人好きなのかな。+40
-4
-
1660. 匿名 2018/08/30(木) 09:48:56
相手が独身の人なら、別に好きにしていいよ
獲物を見つけると、人の家庭を壊しにかかってくるシンママが腐る程いるからね
+20
-1
-
1661. 匿名 2018/08/30(木) 09:49:11
>>1659
下品な話でごめんね。
男性の同僚から聞いた話だけど、経産婦とするほうが気持ちいいらしい…+1
-23
-
1662. 匿名 2018/08/30(木) 09:51:15
>>1433子供産んだ事ある?ベビーカー乗せてても子供グズったりするから子供抱っこしてベビーカーは空とかこんなの日常的にあるよ。1人で育ててたらグズっても乗せて置くしか選択技無いかもだけど。+39
-1
-
1663. 匿名 2018/08/30(木) 09:52:24
44まで独身貫いてきた遊び人?の男がもし小倉優子と結婚したらZOZOみたいな感じじゃない?
ZOZO→ダルビッシュの元妻とつき合ってる俺様ドヤっ!
歯医者→小倉優子とゆう芸能人ゲットした俺、ドヤって+27
-1
-
1664. 匿名 2018/08/30(木) 09:52:29
赤の他人の息子までも心配するガルちゃん民さすがです。
人の幸せなんて許せないんだもんね。+5
-8
-
1665. 匿名 2018/08/30(木) 09:53:06
息子さん、凄くしっかりしてるし、「ママのこと幸せにしてあげたい!」系なんじゃないかな。
自分の友人の息子も、息子さん的に気に言った男性が出来ると「ママのことどう思う?」とか「○○がパパだったらいいな~」とか縁談すすめようとしてくるらしいw
「どうして、あの人にパパになって欲しいの?」って聞いたら、
「パパがいたらママのお仕事減るじゃん」って。打算的w
子供がもう少し大きくなったら、再婚ってもっと複雑な気持ちにさせてしまうだろうし、再婚するとしたら、子供が小さい今が良いのかもね。+4
-4
-
1666. 匿名 2018/08/30(木) 09:54:08
>>1645
男だけの問題じゃない
こういう考え、全部うまく行かないのは周りのせいって事だよね。
何十年一緒に居る夫婦も良い事悪い事乗り越えて来てるんだよ。いつも良い事ばかりな夫婦は居ないと思う+6
-4
-
1667. 匿名 2018/08/30(木) 09:54:53
>>1652
そうそう
矢田亜希子はシングルだけど、息子は和光だよね
和光ならシングルでもお金があれば大丈夫なんだろうね+23
-0
-
1668. 匿名 2018/08/30(木) 09:55:57
他人の子供の面倒を〜っていってる人が専業だったら笑う他人である嫁の面倒見る旦那のメリットなに?子供は自立するし将来親孝行してくれる可能性もあるけど専業主婦は一生自立しないし一生養わないといけない+1
-8
-
1669. 匿名 2018/08/30(木) 09:57:10
てか今更だけど、芸能人の子供が行くような学校ってシンママじゃダメなの?
最低条件が両親揃っていること?+7
-0
-
1670. 匿名 2018/08/30(木) 09:58:15
古くからの松田聖子ファンだけど、聖子に匹敵するメンタルが現れた!と驚愕している。
小倉優子の存在は知っていたが、性格が芸能界に向いてるなーと思うくらいの認識。
しかしここへきてそれどころのタマではない!もしかしたら聖子よりえげつないかも
しれないと思っている。奇しくもお相手が同じく歯科医…歯科医ってチョロいのか??+38
-1
-
1671. 匿名 2018/08/30(木) 09:59:24
ここまで叩かれることかな〜
身元がしっかりしてて子供も一緒にお出かけしてるんでしょ?
子供放ったらかして2人きりでデートしてるとかじゃないんだよね?
他人の子供を本気で心配してる人なんていないだろあし、ただの嫉妬としか思えない。笑+11
-13
-
1672. 匿名 2018/08/30(木) 09:59:44
強いメンタルないと芸能界生き残れないよ当たり前!+13
-1
-
1673. 匿名 2018/08/30(木) 10:00:46
>>1537
馬鹿じゃないの、こいつ。+9
-1
-
1674. 匿名 2018/08/30(木) 10:01:02
>>1660
旦那の職場にいるパートにやられたよ
うちは子なしで旦那は手短に寄生出来そうで丁度良かったんだろうね ロックオンされた
離婚前あたりに急に色目使ってきた女に旦那が困って上司に相談して転勤させてもらった+7
-1
-
1675. 匿名 2018/08/30(木) 10:02:12
相手のことよくわからないままな子連れ再婚するのって、かなりリスク高すぎないか?
山口もえの場合は田中と仕事で共演してて、ある程度性格を知ってただろうけど、それでも再婚するまで時間をかけて子供との相性を見極めてた印象。
自分一人だけの問題じゃなくて、子供も巻き込むわけだから慎重になりすぎな位が丁度いいよね。
お受験に失敗したとしても、理想の家庭や子供にならなかったとしても、心身共に健やかに育つ方が一番大事なのでは?
+18
-0
-
1676. 匿名 2018/08/30(木) 10:02:43
子どもは母親が喜びそうなことやってくれるからね
新しいパパさんには期待を裏切らないでほしい
3人目の子どもが産まれても+5
-0
-
1677. 匿名 2018/08/30(木) 10:02:47
>>1673
バカだねw+6
-0
-
1678. 匿名 2018/08/30(木) 10:03:01
不倫じゃなきゃどうでもよい〜+3
-7
-
1679. 匿名 2018/08/30(木) 10:03:56
付き合って2ヶ月の男にベビーカー押させるってちょっと気持ち悪い。+44
-1
-
1680. 匿名 2018/08/30(木) 10:04:29
>>1591夫婦でも年子いる家庭は乳児横に置いてやってたの?きもっ!
ってことでいいのかな?+3
-2
-
1681. 匿名 2018/08/30(木) 10:04:31
40代の独身男性にすら相手にされないBBAの集まりww
+3
-8
-
1682. 匿名 2018/08/30(木) 10:04:38
>>1621
子供のこと一番に考えてます!というけど、それいわれたら再婚相手はどうよ、ってなるし、でもそういわないといけないし。
やはり子連れ再婚は普通の結婚ではないなと思うよね。+4
-0
-
1683. 匿名 2018/08/30(木) 10:05:40
人の口の中の難しい治療ができるくらいだから、ベビーカーくらい押せるよ。
ベビーカーなんか誰でも押せる。+8
-3
-
1684. 匿名 2018/08/30(木) 10:06:04
>>1506
母親1人で育てている人の覚悟なら分かるけど、
お前のは覚悟で何でもねーだろ。自分が嫌だから耐えられなくて離婚して他の男とくっ付いただけ。
何が覚悟だw笑わせんなよw+9
-2
-
1685. 匿名 2018/08/30(木) 10:06:39
>>1671
そもそもそのデート必要?彼氏つくる?って思っちゃう+2
-1
-
1686. 匿名 2018/08/30(木) 10:07:24
>>1683
ノウハウの問題w+2
-1
-
1687. 匿名 2018/08/30(木) 10:07:31
私立小学校って、言い方悪いけどこういう複雑な家庭の子を避けて安定した環境を買う為に入れるイメージがあったんだけど。
小学校受験の為に再婚しようが、再婚は再婚、母親が性にだらしない女としか見れないし、正直死別以外のシンママ、再婚家庭の子の所謂「育ちの悪い子」を避ける為の「お受験」なんじゃないの?
ゆうこりんも芸能人で子供が公立に行くリスクは高いと思うよ。
でも早稲田実業??
美容師もグラビアアイドルも早稲田に行ける学力なんてあるはずないのに、子供の知能は親の遺伝ってことすら知らないのかな。
ちゃんと学校選べばいいのに。
ゆうこりんは可愛くて好きだったよ。
だけど、私立の子供達は親の職業に敏感だよ。
たまにお金持ち×元水商売風高卒ママとかいるけど、子供同士で目配せしあったりするよ…親同士もね…
+24
-0
-
1688. 匿名 2018/08/30(木) 10:08:12
>>1516
どこまでも計算高いね。+5
-0
-
1689. 匿名 2018/08/30(木) 10:08:12
>>1671
まだ、お婆ちゃん家で遊んでた方が子どもも気楽だと思う。
それにしても恋人出来るには早過ぎだけど。
去年まで本当のお父さんが居たのに、知らないおじさんとイチャコラしてる所なんて見たくないし。
パパと呼びなさいとか母親の芝居に付き合わされて。+6
-0
-
1690. 匿名 2018/08/30(木) 10:09:13
母親が1人で苦しみながら育てることが偉いとも思わないけどな〜
日本人特有の「苦労=美徳」って感覚がキモい。
誰かとまた寄り添って明るい家庭を築くけるなら良いじゃない。
大声じゃ言えないけどシングルマザーとかひとり親手当もらってるし、迷惑です。+11
-7
-
1691. 匿名 2018/08/30(木) 10:11:27
>>1089
渡辺美奈代を尊敬してるの?
学習院初等科のお受験失敗して公立小学校から中学で日出って、絶対にこうはならないって反面教師的に思ってそう
ただ、美奈代は親バカだとは思うけど、子供のやりたい事を尊重してるところは悪くないよね+8
-0
-
1692. 匿名 2018/08/30(木) 10:11:56
6月下旬に初めて食事会で会って、まだ二人きりで会ったことがないのに子供は男性をパパと呼び男性の家に挨拶に行ってるって結構、不自然
下世話な話だけど子連れで子供が寝静まってから二人で積もる話やスキンシップを取ってるということなんだろうか…?+30
-1
-
1693. 匿名 2018/08/30(木) 10:13:30
佐田真由美の子どもが学習院受かって渡辺美奈代の子どもは落ちたのか
母親の知能は大して変わらないと思うけど、旦那の差かな+27
-0
-
1694. 匿名 2018/08/30(木) 10:14:20
シンママからしたら
恋愛=全部嫉妬になるのかな。
1人目で失敗したから慎重になったら?とみんな言ってるんだよね。今回は子どもも居るから
これが嫉妬ってよく分からない+3
-1
-
1695. 匿名 2018/08/30(木) 10:14:41
>>1516
不細工ではなく好感度を落とさないためにマスコミが不細工風なニュアンスで書いているって、事務所が策士なのかはたまた、ゆうこりんがゲスいのか
男もマスコミに不細工というニュアンスで書かれて腹が立たないのかしらね+6
-0
-
1696. 匿名 2018/08/30(木) 10:14:50
もう少しスローペースでもいい気はする+5
-0
-
1697. 匿名 2018/08/30(木) 10:15:28
>>1674
旦那さんが賢くて引っかからなくて相手の女が異動になって良かったです
うちは相手の策に引っかかって散々だったよ
家族はもとに戻ったけど、少し病んでて引きこもりぎみになってしまって
自分が仕事で旦那に預けてる間に相手の女と子連れで遊んでたから、また知らない間に同じ事が起きるのが怖くて働けなくなってる
シンママに旦那を取られてる人けっこう多いよね+9
-0
-
1698. 匿名 2018/08/30(木) 10:15:53
5年付き合って結婚しても離婚した私からすれば、もう男は信用できない…涙+9
-1
-
1699. 匿名 2018/08/30(木) 10:16:50
お医者さんと交際なんてすごーいってチヤホヤされると思ってたのかな。
離婚後に築いた好感度が地に落ちたね〜+19
-0
-
1700. 匿名 2018/08/30(木) 10:17:03
>>1516
他人が岩尾と井上に似てますねって言ったんじゃないの?
ゆうこりんが不細工ですって流したの??
彼氏可哀想すぎ……+3
-2
-
1701. 匿名 2018/08/30(木) 10:17:30
夫に対して女になってるのは良くて(たまにそういう夫婦居るよね)シングルマザーが彼氏に女になるのは駄目なのか。でもこれ預けたら預けたで育児してないとか言われるよね。親に預けてデート行く夫婦も育児してないの?それともシングルは何をしても駄目だけど夫婦だと息抜きって言われるの?親としての立場はどちらも同じだし、シングルより夫婦の方が私生活で息抜き出来ると思うけど。+5
-19
-
1702. 匿名 2018/08/30(木) 10:17:52
次男、1歳とはいえかなり大きいから2歳近いように見えるけど
こんなに大きな子ども対面式ベビーカーに乗せてる人なんて見たことないわ
このくらいの子なら本人も外を見たがるし
なんか全体的に嘘っぽい+42
-1
-
1703. 匿名 2018/08/30(木) 10:18:09
>>1695
クリニックに患者が来ることを考えたら、最初にハードル下げといた方が良い+1
-2
-
1704. 匿名 2018/08/30(木) 10:19:25
何で離婚すると女は叩かれて男は叩かれないのー、って馬鹿じゃないの?
離婚が問題なんじゃなくて子持ちの再婚が問題なんだよ。
離婚してもまた恋愛したいっていうなら離婚の際に子供手放せばいいじゃない。
1人で子育てしなきゃいけない可哀想なママ、子供抱えて頑張ってる私、彼氏に懐く子供、子供もパパを欲しがってる、、、って言い訳の道具に使うから叩かれるんだよ。+28
-3
-
1705. 匿名 2018/08/30(木) 10:20:19
>>1690
すごく優しい意見かと思いきや、確かに最後の一行のこっちに迷惑かけるな感が逆にすっきり。よその家庭という括りでみると、自分らのかねでお好きなようにだわね。ゆうこりんが手当て貰ってるかどうかはわからないけど一般的にはね+3
-0
-
1706. 匿名 2018/08/30(木) 10:20:28
この人何をそんなに必死になっているんだろう+8
-1
-
1707. 匿名 2018/08/30(木) 10:21:22
占い当たったね+8
-1
-
1708. 匿名 2018/08/30(木) 10:21:34
>>1507
笑笑
それは考えすぎ笑
あとうちは今でも対面ベビーカーやるよ。
ゼロ歳児のうちは安心。
2歳や3歳で対面はまさかやんないだろうけど+16
-1
-
1709. 匿名 2018/08/30(木) 10:22:20
>>1701
夫と夫の前で女になる妻はそもそも夫婦。
彼氏と彼氏の前で女になるシングルマザーは赤の他人。+17
-1
-
1710. 匿名 2018/08/30(木) 10:22:27
>>1693
美奈代の子供バカっぽいし、お受験のお勉強できなかったんじゃない?+2
-2
-
1711. 匿名 2018/08/30(木) 10:22:32
>>1688
ここまで性根が腐ってると、
コリン星に帰れ!って蹴り飛ばしたくなるね。+24
-1
-
1712. 匿名 2018/08/30(木) 10:22:48
江原さんってガチなのか、、、
そっちが気になる。
予言当たってるよね?+0
-2
-
1713. 匿名 2018/08/30(木) 10:22:50
有名人の子供で早実に入っているの、カズの息子とゴン中山の娘と羽鳥の前妻の娘と誰かいたっけ?
それなりに人を選んでる気はするけど…
併願予定と噂のある立教の方が芸人の子供もいるから、ハードルは早実より低そうだけど…+5
-0
-
1714. 匿名 2018/08/30(木) 10:23:03
バツ2は笑えないから慎重に選べ+14
-1
-
1715. 匿名 2018/08/30(木) 10:23:47
>>1690
安易に再婚してもまたすぐ離婚するから同じでしょ。
失敗した人はじっくり考えなよって皆は言ってるんだよ。+7
-1
-
1716. 匿名 2018/08/30(木) 10:24:12
>>1704
恋愛したいんじゃなくて、人生の伴侶、親子共々支えてくれる人が欲しいんでしょ+9
-5
-
1717. 匿名 2018/08/30(木) 10:24:25
今時歯科医は儲かる業種じゃないよ。お金にほんとーに細かい口うるさい人が多いよ。+16
-0
-
1718. 匿名 2018/08/30(木) 10:25:25
>>1715
浮気しない旦那の見極め方法教えて+2
-3
-
1719. 匿名 2018/08/30(木) 10:25:36
えー、別にブサイクじゃないのに敢えてブサイクと流すんだ、自分の好感度だけのために
岩尾とノンスタwwwきっと性格良いんでしょーねーwwwってミヤネとかに笑い者にされて彼も不憫だね
彼の気持ちも全く考えてないんだね
ほんと好感度!好感度!って能無し芸能人だからって必死すぎて引く+27
-1
-
1720. 匿名 2018/08/30(木) 10:26:21
土屋アンナとMARIAってデキ婚4回とかだっけ?+24
-0
-
1721. 匿名 2018/08/30(木) 10:26:22
>>1713
ゴンは筑波の教育学部だからインテリさんだよね。+1
-1
-
1722. 匿名 2018/08/30(木) 10:26:43
予言当たった!って
まだ結婚してないよ。
男の方からパパなんて無理だわーって逃げてくかもしれないよ+15
-1
-
1723. 匿名 2018/08/30(木) 10:26:55
>>1716
芸能人なら金持ちの愛人にでもなった方がいいじゃないか。
+4
-1
-
1724. 匿名 2018/08/30(木) 10:27:00
>>1720
そのメンツならhitomiもいれてあげて+16
-0
-
1725. 匿名 2018/08/30(木) 10:27:30
>>1662
子供を生む生まないに関係なく、分かりますよw
子供は常に乗っているなんて思い込む人はいませんから
画像の光景なんて珍しくもなんでもなく日常だし
グズりか何かで抱き上げてると誰だって自然と理解します
>>1433の人は一枚の写真に捉われてしまって物事の前後に
思考が及ばない… それってネット病ですよ 怖いですw
・ベビーカーあるのにゆうこりんが下の子供を抱っこしてる
・わざと彼がベビーカーを押す写真を取らせたかったとしか思えない
まともな人間なら、こんな意味不明なセリフは絶対に出てきませんw+1
-5
-
1726. 匿名 2018/08/30(木) 10:27:50
仮面夫婦よりずっと良いよ。+3
-6
-
1727. 匿名 2018/08/30(木) 10:28:01
>>1701
そんなに女になりたきゃなりなよ。
誰も止めないよ。
勝手に突き進んでくれ。
泣くのはあんたの子供だ。+10
-1
-
1728. 匿名 2018/08/30(木) 10:28:21
>>1709
じゃあ子供預けてデート?
再婚なんてできやしないね+2
-6
-
1729. 匿名 2018/08/30(木) 10:28:27
>>1718
横だけど男女共に7割は浮気経験無し、浮気に嫌悪感があると回答してるからその7割の男を探せばいいんじゃないかい?+7
-1
-
1730. 匿名 2018/08/30(木) 10:29:34
他の男の子じゃなく、ゆうこりんの子として見てるなら、うまくいくかも
反抗期に、本当のパパじゃない癖に!とかって亀裂が入らないことを願う+6
-0
-
1731. 匿名 2018/08/30(木) 10:30:05
>>1728
子供が高校卒業〜大学卒業あたりで再婚すればいいじゃない。
なんで子供が小さいうちに再婚する必要があるの?
お金の問題なら自分が働けばいいだけでしょう?+5
-1
-
1732. 匿名 2018/08/30(木) 10:30:42
>>1723
支離滅裂ー!
+4
-0
-
1733. 匿名 2018/08/30(木) 10:31:04
ここで歯科医師がぶっ叩かれていてちょっと引いたw
都内で歯科医だけど超絶金持ちでもなく夜逃げするほど貧乏でもなく、ごくごく普通に暮らしているよ
ただゆうこりんのような奥さんは周りにいないかも…
結構、落ち着いている人が多いよ
そして同業者で結婚する人が最も多いから、家族も含めてうちわの集まりがあったら浮きそうだけど流石にゆうこりんは来ないか?!
+18
-0
-
1734. 匿名 2018/08/30(木) 10:33:23
>>1729
そのアンケートって自己申告じゃないの?
ゆうこりんの元旦那も谷口もしたことないって回答しそうw+6
-1
-
1735. 匿名 2018/08/30(木) 10:33:53
>>1718
高学歴、物を大切に長く使う、片親育ちではない、女友達がいない、SNSの更新頻度が低いもしくはSNSをやっていない、自分より妻にお金を使いたがる
↑
浮気しないうちの夫の特徴書いてみました+7
-13
-
1736. 匿名 2018/08/30(木) 10:34:07
両親揃ってても虐待したり過干渉やら無関心やら、クズみたいな子育てしてる人は山ほどいるし何とも言えない。
夫婦仲が悪いのが1番よくないんじゃないかな。+4
-1
-
1737. 匿名 2018/08/30(木) 10:34:17
長男もそのうちスマホとか持ち出して見ちゃうんだろうな。
過去の映像とか一般人なら一部の大人だけが知るような男女のいきさつを、長男はネットで何で自分が産まれたかを知れてしまう。
私生活切り売りの芸能人の子供は大変だ。
両親が仲良ければいいけどこんなんじゃ。+7
-1
-
1738. 匿名 2018/08/30(木) 10:34:27
>>1718
横だけど、浮気しない男を見極めるとか浮気されないとかは、もうその女の才能みたいな所がある
どんなに頭が良くて策士でも、ゆうこりんその才能無さそう+9
-0
-
1739. 匿名 2018/08/30(木) 10:34:36
>>1713
カズの息子と小学校の同級生だった息子をもつ
知り合いの母の話し。
子供の送り迎えの時の親の服装、バッグまで
無言のマウンティング合戦で、
それはそれは大変だったらしい。
毎日、服やバッグをとっかえひっかえして、
お互い無言で値踏みして、
最後にはお金続かなくて、実家に泣きついて
その母はお金借りてたらしい。
そういう世界があるんだね。+20
-0
-
1740. 匿名 2018/08/30(木) 10:35:14
>>1731
支えってお金だけじゃないでしょ?+0
-1
-
1741. 匿名 2018/08/30(木) 10:35:20
>>1735
隠れてうまく浮気してるよ。笑
片親育ちを批判してるけど、あなたみたいな偏見をもった人間がいるから「再婚しなきゃ」って思う人が一定数出てくる+3
-7
-
1742. 匿名 2018/08/30(木) 10:35:58
シングルマザー親子を支えてくれる人って要するにお金ある人じゃなきゃって事だよね。
ついでに血の繋がらない子供を我が子同然に育てていこうね!っていう厚かましさ。
2人で支え合って2人の子供を育てていこうという一般的な家庭とは違うのは当たり前。+8
-0
-
1743. 匿名 2018/08/30(木) 10:36:33
>>1739
りさこさんに一般人がマウントしようとしたって勝てるはずないのにね+17
-0
-
1744. 匿名 2018/08/30(木) 10:36:35
結婚生活もすぐ理想の相手じゃないから嫌だって辞めて
その後も恋愛出来ないなんて嫌だ!ってすぐ男作って。シンママは恋愛しちゃいけないの?って
ただの我慢の出来ない人だと思う。
+7
-1
-
1745. 匿名 2018/08/30(木) 10:36:39
>>1735
やだ!うちの旦那にそっくり!!
でも風俗の名刺出てきたよ。+9
-0
-
1746. 匿名 2018/08/30(木) 10:36:59
>>1709
いやいや、夫婦なら女丸出しでいいの?
憶測だから分からないけれど、真剣に交際していてこれから再婚しようとしているのも駄目なの?
再婚って2人の信頼関係を築く期間、子供とパートナーの信頼関係を築く期間があるわけで、初婚同士なら2人の信頼関係→結婚だけど、もう一段階必要なんだよね。
もしかしたら、昔から知ってる人で今は子供との信頼関係を築く期間なのかもしれないじゃない。
ゆうこりんが彼の隣でベッタリで笑顔ニコニコ上目遣い~なら女丸出しですね、と思ってしまうけれど、再婚=女丸出し気持ち悪いってのは違うと思うよ。逆にあなたなら子供預けず会わせずどうやって再婚するの?+3
-11
-
1747. 匿名 2018/08/30(木) 10:37:25
シングルマザーの僻みが出てるな+2
-3
-
1748. 匿名 2018/08/30(木) 10:37:27
連れ子再婚の子供です。自分の父が本当の父と知ったのは中学生の時。
騙された気分と本当の父親が気になり荒れた。
本当の父親はクズと言われて、でもその父親の血を継いでるし色々複雑で悩みに悩んだ。
赤ちゃん時期に再婚した方、子どもが本当の父親だと思ってるなんて軽々しく言わないで。
後でとてつもない地獄が待ってるから。
それなら分別つく時期の再婚のがまし。
未だにずっと私は何で生まれてきたんだろうと思う。+27
-2
-
1749. 匿名 2018/08/30(木) 10:37:41
>>1740
心の支えなら尚のこと書類上夫婦になる必要はないよね。
何でも話せる大親友でもいいんだから再婚する必要がない。+6
-0
-
1750. 匿名 2018/08/30(木) 10:37:54
ちゃんとお子さんを思ってそうだけどな
放置子でもないし、自分の好みとかじゃなくて父親になれそうな人で探してそう+2
-3
-
1751. 匿名 2018/08/30(木) 10:38:14
>>1748
一行目、本当の父親ではないの間違いです。すみません。+8
-0
-
1752. 匿名 2018/08/30(木) 10:38:55
>>1742
別に男がそれが良いって言ってるならよくないか?笑
男にだって選ぶ権利あるのにシングルマザーを選んだってことは子供がいる上でその人が良いからだよ。
どんだけお節介なんだよ。+7
-4
-
1753. 匿名 2018/08/30(木) 10:39:29
>>1255
ほんと、発狂しそう〜〜…+7
-0
-
1754. 匿名 2018/08/30(木) 10:39:35
>>1746
うん。ダメ。
長文読むの面倒。
私なら再婚しない。+13
-0
-
1755. 匿名 2018/08/30(木) 10:39:44
山口もえもだけど天然風で図太い女が最強+30
-1
-
1756. 匿名 2018/08/30(木) 10:40:27
>>1735
聞いてみましたって笑笑
私の元婚約者と同じだわ。
でもSNSで色仕掛けに負けてたわ
+2
-0
-
1757. 匿名 2018/08/30(木) 10:40:31
>>1748
本当の父親と思ってるって勝手に都合良く解釈するんだろうね。
そりゃ知らないうちに父親が代わってたなんてショックだよ。+24
-0
-
1758. 匿名 2018/08/30(木) 10:40:42
まぁどんなに金を積もうが有名私立に入れようが、「普通の家族」にはもう絶対になれないわけで。+38
-1
-
1759. 匿名 2018/08/30(木) 10:40:58
>>1748
私もあなたと同じで思春期に親の事知ったけれど、私は逆に気付かないくらいの家庭だった事にびっくりしたし感謝したよ。+4
-6
-
1760. 匿名 2018/08/30(木) 10:41:20
>>1754
ご自由に〜+1
-3
-
1761. 匿名 2018/08/30(木) 10:41:22
>>1746
夫婦で女丸出しの状況が分からないな。
父と母がラブラブなんていいことじゃん。+10
-4
-
1762. 匿名 2018/08/30(木) 10:41:27
シングルマザーでもモテる人ってすごいな。
よほど魅力的なんだろう。+8
-9
-
1763. 匿名 2018/08/30(木) 10:41:49
>>306
ヤバい
読んでて泣きそうになったわ+20
-1
-
1764. 匿名 2018/08/30(木) 10:42:19
シングルファザーだと「早く新しいお母さん見つかるといいね」なんて言われる事はよくあるよね。+11
-2
-
1765. 匿名 2018/08/30(木) 10:42:34
可愛い母親ぶってるけど元はこれだからね
相手は知らないのかな小倉優子 ゆうこりんの地声 昔と今を比較 - YouTubeyoutu.be昔の声→0:03 今の声→0:40 前田敦子 大島優子 篠田麻里子 板野友美 高橋みなみ 柏木由紀 渡辺麻友 指原莉乃 小嶋陽菜 宮澤佐江 高城亜樹 北原里英 峯岸みなみ 河西智美 秋元才加 佐藤亜美菜 横山由依 増田有華 倉持明日香 島崎遥香 大場美奈 川栄李奈 入山杏奈 加藤玲...
+29
-0
-
1766. 匿名 2018/08/30(木) 10:42:43
いつか分からないが将来的に、子どもに全て皺寄せが行くから再婚は慎重にだよね。まして一歳で再婚なんてどう考えても自分のことしか考えてないよ。+5
-1
-
1767. 匿名 2018/08/30(木) 10:42:47
>>1746
昔から知ってる人じゃないよ。
半年前に知り合って、2ヶ月前から家に呼んでパパと呼ばせる時期です。+18
-0
-
1768. 匿名 2018/08/30(木) 10:42:54
>>1250
男の子の場合、知能の遺伝子は母親からしか引き継がないから、完全にゆうこりんの頭が遺伝するんだけど、この人どこの大学出てるの?+9
-2
-
1769. 匿名 2018/08/30(木) 10:43:32
>>1765
少なくともガルちゃんでこんな事するあなたの数億倍はステキな女性であり、立派なお母さんだよ。+3
-6
-
1770. 匿名 2018/08/30(木) 10:43:35
>>1752
シングルマザーとその男が良いなら良いよ。
でもその2人に人生巻き込まれる子供は可哀想だね、子供のことを考えないんだね、やっぱり親ではなくオンナなんだね。って話をしてるんだけど。+16
-1
-
1771. 匿名 2018/08/30(木) 10:43:46
>>1735
横ですが、
自分より妻にお金を使うって、いいですね(笑)
私の友人の旦那様も、
「妻の喜びは、自分の喜び」と言ってました。+9
-0
-
1772. 匿名 2018/08/30(木) 10:43:47
>>1759
辞めなよ。鈍感な人と繊細な人がいるんだよ。
+3
-1
-
1773. 匿名 2018/08/30(木) 10:44:43
>>1759
直ぐに現れて都合良すぎだな。
しかも無神経なコメント。+3
-1
-
1774. 匿名 2018/08/30(木) 10:44:47
ってかお受験って両親の最終学歴って重要じゃないの?
彼氏は歯科大とか歯学部だとして、小倉優子は何処よ?+10
-0
-
1775. 匿名 2018/08/30(木) 10:45:02
>>1769
素敵でも立派でもないと思うなぁ。
頭悪いし性格も悪いし。
恥ずかしい人間だよ。
だから長男に暴言吐かれるんだよ。+11
-1
-
1776. 匿名 2018/08/30(木) 10:45:07
>>1748
私の母は再婚しなかったけど、父親のこと話すと不機嫌になるし、でも私にとっては死ぬまで父親だし
離婚した時点で父親を奪われているわけだから、どっちにしろ傷はあるよ
私は父親欲しかったなぁ+7
-0
-
1777. 匿名 2018/08/30(木) 10:45:41
>>1759
あなた、認めたくないシングルマザー?
何かタイミング良すぎて、、。+15
-0
-
1778. 匿名 2018/08/30(木) 10:47:50
>>1770
子供が可哀想かどうかは周りが決める事じゃないでしょ。
すぐに再婚したから可哀想というのは憶測でしかない。
今わかってる状況としては子供は男性に懐いててパパって呼んでるんだし、男性も子供たちと真剣に向き合ってるだよ。
それに離婚して父親のいない寂しさをこのまま再婚するチャンスをあえて逃して味わうことが正しいとも思わない。+6
-4
-
1779. 匿名 2018/08/30(木) 10:48:14
>>1341
チック症にもなっちゃくよ
そして小学校や中学校では極度な愛情不足による自己肯定感の低さからイジメをする子になっちゃったりしそうだよ
黒木瞳の子供の男版になるよ+8
-0
-
1780. 匿名 2018/08/30(木) 10:48:36
>>1759です。
ゆうこりんのパパと呼ばせるとかはどうかと思うけれど、再婚は子供傷付くから良くないとは思って欲しくなかったからコメントしました。確かに傷付く子もいるけれど、傷付く子だけじゃなく私みたいに鈍感なのも居ます。+4
-1
-
1781. 匿名 2018/08/30(木) 10:49:05
離婚した時点でもう子供の人生めちゃくちゃなんだから再婚しようがしまいがもう普通の家庭には戻れない。+9
-1
-
1782. 匿名 2018/08/30(木) 10:49:17
友達が子連れ再婚したんだけど、その子供に実父の話をよくされる。ママにもお祖母ちゃんにも嫌な顔されるから話せないけど〜って。パパはこのお菓子が好きなんだよ〜とか、新しいパパも好きだけど、パパともまた住みたいって。
私は親戚でもないただの母の友達だから、言いやすいのかな。+19
-0
-
1783. 匿名 2018/08/30(木) 10:50:25
>>1778
なついてるわけないでしょうが。
こういう人が子ども何で産むんだろう。
気を使ってるんだよ。+6
-2
-
1784. 匿名 2018/08/30(木) 10:50:36
わたしは母子家庭育ちだけどずっと父親欲しかった。
まぁ理想でしかないけどね。+3
-4
-
1785. 匿名 2018/08/30(木) 10:51:14
>>1770
一般家庭のシングルマザーは、金持ちで理解があり支えてくれる素敵な再婚相手なんかと出会えません!女を出す機会も暇もなくガムシャラに子供育ててます!だから手当てもっと下さい!!って話?+3
-5
-
1786. 匿名 2018/08/30(木) 10:51:31
>>1783
子供の本音はわからないんだから、外野がギャーギャー言うことじゃない。
ゆうこりんの家庭なんだから本人に任せればいいじゃん。
あなたが養育費払ってるわけじゃないんだから。笑+3
-7
-
1787. 匿名 2018/08/30(木) 10:51:34
2ヶ月で六歳がパパと思うわけないのは事実。
つまり、気を使ってるんだよ。+11
-1
-
1788. 匿名 2018/08/30(木) 10:52:20
>>1776
父親になる人の親族は赤の他人を孫や姪と呼ばなければならなくて苦痛、お祝いも贈りたくない、1度の離婚も2度の離婚も変わらないんだから息子や兄弟と別れてほしい、身内と呼びたくない、等々心の中はゴキブリを見るような目で見られるよ。
あなたのお母さんは再婚しなくて正解だったわ。+11
-0
-
1789. 匿名 2018/08/30(木) 10:52:31
急にゆうこりんが現れた?wwww
だからシングルマザーは自分勝手だと言われるんだよ。ずれてる。+14
-1
-
1790. 匿名 2018/08/30(木) 10:52:56
すげぇな。
人の心が読める超能力者がたくさんいるww+1
-4
-
1791. 匿名 2018/08/30(木) 10:53:44
再婚相手の父親なんて幻想だよ。
みんなお母さん再婚しなくて正解だよ。
+9
-0
-
1792. 匿名 2018/08/30(木) 10:54:15
>>1781
離婚もだし、仮面夫婦もね。+1
-1
-
1793. 匿名 2018/08/30(木) 10:54:22
急にお父さん欲しかった人が急増wwww+12
-0
-
1794. 匿名 2018/08/30(木) 10:54:35
>>1785
頭大丈夫?
何で手当てが必要なの?
元夫から養育費出させなよ。
まあ、死別は補償されても良いと思うけど、それだって生命保険やら何やらあるでしょ。+4
-0
-
1795. 匿名 2018/08/30(木) 10:54:51
>>1082
私は産後半年できたよ!
けっこう年子の人やヨチヨチ連れてもうお腹大きい人多いから
いろいろすごいなーって感じ+8
-0
-
1796. 匿名 2018/08/30(木) 10:55:04
>>1790
読めてないからただの人+1
-0
-
1797. 匿名 2018/08/30(木) 10:55:32
ゆうこりん庇ってる人、シングルマザーしかいないね。
当たり前か。+8
-2
-
1798. 匿名 2018/08/30(木) 10:55:42
たった2ヶ月で父親に向いてるなんて分かるわけない。
長男が良い役者なんだから外面作るのは簡単でしょ。
+9
-0
-
1799. 匿名 2018/08/30(木) 10:56:25
>>1082
でももう2歳近いなら一年で再開したとしても一年くらい経ってるんじゃ!+0
-2
-
1800. 匿名 2018/08/30(木) 10:56:43
ゆうこりんは通信制大学中退だから高卒
+6
-0
-
1801. 匿名 2018/08/30(木) 10:56:45
>>1794
何真剣に考えてんの?w+1
-2
-
1802. 匿名 2018/08/30(木) 10:57:35
父親欲しかった系の人ってやっぱり頭が悪いんだね。
父親になる人は愛してくれてもその身内は関わり合いたくないんだよ。
それを肌で感じたいのかね?
何で受け入れてもらえる前提なのw+19
-0
-
1803. 匿名 2018/08/30(木) 10:58:07
シングルマザー再婚に都合の良い、お父さん欲しいとか欲しかったとかそんなコメントが何で急に増えた?
一人で自演してる様にしか思えないな。
全てシングルマザー本人に都合が良すぎる。
そんな綺麗事じゃ済まないよ。お花畑だなぁ。+14
-2
-
1804. 匿名 2018/08/30(木) 10:58:41
子供が可哀想かどうかは周りが決める事じゃないとか、子供もパパ欲しがってるとか、
言いたいことは分かるけど、
流石に2ヶ月でパパ決めるのは早すぎない?
子供の心も着いていけないよ。
もしお母さんがいなくなって2ヶ月で新しいお母さん決められたら愛ってなんだろうって思わない?+30
-0
-
1805. 匿名 2018/08/30(木) 10:59:37
>>1801
勝手に興奮してどうしたの?
ホントに大丈夫?+2
-1
-
1806. 匿名 2018/08/30(木) 10:59:53
>>1764
不思議ですよねー+5
-0
-
1807. 匿名 2018/08/30(木) 11:00:26
他人の家庭に口出しできるのは、責任を取れる人だけよ。+8
-5
-
1808. 匿名 2018/08/30(木) 11:00:47
>>1805
どこを見て興奮と思ったんだろうw+0
-1
-
1809. 匿名 2018/08/30(木) 11:01:23
お父さん欲しかった人、そいつ所詮お母さんの彼氏だよ。お母さんが好きなんだよ。
大切なのはお母さん通してで、あんたじゃないよ。
本当のお父さんは本能的に直接愛してくれるけどね。坂口安里の義父見放してるやん。
綺麗事だよ。+29
-1
-
1810. 匿名 2018/08/30(木) 11:01:34
>>1807
ほんとそう。+1
-3
-
1811. 匿名 2018/08/30(木) 11:01:54
何年も長く交際してて、本当の父親じゃない事をわかってる上で子供から「ねぇ!おじちゃん僕たちのお父さんになってよ!」って話ならわかるんだけどねぇ。+29
-0
-
1812. 匿名 2018/08/30(木) 11:02:24
お金の心配ばかりしてる人がいるね。+4
-1
-
1813. 匿名 2018/08/30(木) 11:02:49
>>1761
気持ち悪い+2
-2
-
1814. 匿名 2018/08/30(木) 11:02:58
>>1804
何とも思わないから擁護が湧くんじゃない?
実のお母さんとハロウィンパーティしてクリスマスに継母紹介されてもすんなり受け入れられる人達なんだよ。+3
-1
-
1815. 匿名 2018/08/30(木) 11:03:29
>>1813
可哀想。+3
-1
-
1816. 匿名 2018/08/30(木) 11:03:29
ガル民てすぐに離婚した方が幸せだとか
無責任に離婚すすめるくせに
シンママ嫌いだし
ましてや恋愛や再婚なんて許さないって人多いよね+14
-6
-
1817. 匿名 2018/08/30(木) 11:03:32
すげー妄想ばっかり書いてて頭おかしくならないの?+1
-3
-
1818. 匿名 2018/08/30(木) 11:03:53
上二人もいて3人目妊娠もいつどこで子作りなのかも不思議だけど
それ以上に不思議+8
-0
-
1819. 匿名 2018/08/30(木) 11:04:01
>>1809
本当の父母に虐待されてる子供を知らんのか+3
-2
-
1820. 匿名 2018/08/30(木) 11:04:12
>>178
どんなクズでもやっぱり本当のパパの方がいいのかね+4
-0
-
1821. 匿名 2018/08/30(木) 11:04:12
歯科医がスポーツカー好きのレーシングチームに入ってるという噂が本当なら厳しいかも。
他の歯科医院に患者をとられるかもしれないから、愛想も良くないと開業医なんてやってられないだろうし。
ゆうこりんって、前の旦那といいチャラそうな男が好きなんだね。+21
-0
-
1822. 匿名 2018/08/30(木) 11:04:16
娘が通う私立小、授業料は年間約60万円ですがその他費用が色々とかかりますし100万円は普通に超えますね
+3
-0
-
1823. 匿名 2018/08/30(木) 11:05:13
>>1808
>>1785 のビックリマークの多さ。
あと頓珍漢な聞き返し。+3
-0
-
1824. 匿名 2018/08/30(木) 11:05:14
>>1477
私も別に洗濯するから汚れるのは構わないよ。
ただ、汚れた状態で家に帰るまで、外で過ごすのが嫌なのよ。
白いスカートが泥で黒ずんでたり、食べこぼしや、よだれのシミがついたスカートで、外を歩くの恥ずかしい。
オシャレな店に行くならなおさら恥ずかしい。
ゆうこりんみたいなオシャレな人は、いつでも完璧でいたいから逆に汚れが目立つのは着ないんじゃないかなと思うから、短時間で撮らせるだけの為の格好なんじゃないかと思ったんです。+15
-0
-
1825. 匿名 2018/08/30(木) 11:05:30
女は昔から変わらない。
人の不幸は蜜の味。
表面では応援してるフリでも内心「離婚ザマァww」だから。
そんで再婚とかそういう話は面白く思わない。
何かと理由をつけて叩きたがる。
女はずっと変わらない。+11
-9
-
1826. 匿名 2018/08/30(木) 11:05:44
>>1819
内縁の父親が異常に多くない?亡くなった事件。+8
-0
-
1827. 匿名 2018/08/30(木) 11:06:07
もし今の彼の子供を産んだらゆうこりんは居場所ができるけど今の子供たちは逆になる可能性があるよね。
しっかり子供たちの居場所を作ってあげてほしい。+27
-0
-
1828. 匿名 2018/08/30(木) 11:06:36
>>1815
日本ぐらいだよね両親が仲良いと気持ち悪いなんて
さすがセックスレス大国
だから風俗大国でもあるのか+14
-9
-
1829. 匿名 2018/08/30(木) 11:06:59
>>1825
なんの話してるの?+3
-2
-
1830. 匿名 2018/08/30(木) 11:07:03
サエコじゃんwwww
理由は違えど相手の養育費(ゆうこりんは慰謝料と事務所からのお手当ても)で息子2人育てて頑張ってますアピール!と思いきや早々に金持ってる男に子供懐かせて「パパ」と呼ばせるなんて強か!!!
これはデキ婚の噂も本当かもなー。人生イージーモードで羨ましいな~~+6
-2
-
1831. 匿名 2018/08/30(木) 11:07:05
虐待してる親は実母と実父のほうが多いんだよなぁ〜+5
-8
-
1832. 匿名 2018/08/30(木) 11:08:14
まぁ、切り替え早くて、メンタル強いから、芸能界生き残っていけるんだろうな+6
-1
-
1833. 匿名 2018/08/30(木) 11:08:18
>>1816
アテクシは自立してるから直ぐにでも離婚できますぅー問題無いですぅーっていう一種のマウントでしょ、アレは。
そもそも結婚してるかどうかも怪しい人の書き込みだからね。+9
-0
-
1834. 匿名 2018/08/30(木) 11:08:37
>>1828
本当の両親ならね。+0
-0
-
1835. 匿名 2018/08/30(木) 11:08:48
>>1816
離婚勧める系のトピだと離婚の声が優勢だから、そういう人が残ってワイワイやってるだけだと思う。
現実的に見たら子ども居てよっぽどの事でも無いなら離婚しない方が良いし修復を考えた方が良い
子どもは他人と気を使って暮らしたくないよ+7
-0
-
1836. 匿名 2018/08/30(木) 11:09:07
>>1735
そうしとけばバレナイって計算してる高学歴旦那はさすがだね‼️まんまと奥さん騙してるじゃんw
片親だからとか、関係ないから。
あなた、ゆうこりんタイプだね+5
-4
-
1837. 匿名 2018/08/30(木) 11:09:18
付き合ってまだ日が浅いのに
相手を自分好みにしようと、お揃いの服を着せたりしてる時点で
男が逃げ出す可能性、100%に近いな。
人の家のことだから、どうなろうと本音はどうでもいいんだけど、
息子だけが不憫です。+13
-1
-
1838. 匿名 2018/08/30(木) 11:09:28
>>1828
再婚相手と母がラブラブしてたら気持ち悪いかな。
嫌悪感マックス。+6
-0
-
1839. 匿名 2018/08/30(木) 11:09:49
>>1800
え?法政の二部に通ってたって聞いたけど中退してたの?+6
-0
-
1840. 匿名 2018/08/30(木) 11:09:53
まあ早いとは思うけど、ゆうこりんは必死なんでしょうね。
子供と遊ぶのが好きな男性なら、子供も懐くと思うから、そうだといいね。
男性にも子供と遊べる人と遊べない人いるから。
育児に向いてる男性っていうのかなーそういう人なら子供も徐々に懐くと思うから。
そこが心配。+1
-9
-
1841. 匿名 2018/08/30(木) 11:10:20
ひとまず、再婚したくて堪らないシングルマザーがたくさんいるね。
+25
-0
-
1842. 匿名 2018/08/30(木) 11:10:59
>>1836
男でも、浮気しないで妻一筋の男って
けっこういるよ。+22
-1
-
1843. 匿名 2018/08/30(木) 11:11:20
>>1816
別れさせて面白がって、
くっ付いたら嫉妬する。
また別れたら喜んで、
自分のつまらない日常に抑揚をつけてます。
+5
-7
-
1844. 匿名 2018/08/30(木) 11:11:38
>>1834
アンカー先ちゃんと読みなよ。
子供にとって実の両親の夫婦の仲の話だよ。+4
-0
-
1845. 匿名 2018/08/30(木) 11:12:08
>>1833
確かに
読んでるとただの専業叩きしたい独身だったりする。+4
-0
-
1846. 匿名 2018/08/30(木) 11:12:37
自分の子供以外を育てたことがないからわからないけど、自分の遺伝子が全く入ってない子と自分の遺伝子が入ってる子が両方いたら、どんな感じなんだろうね
ましてや父母低学歴だったから、覚えが悪いとかあるだろうに+5
-0
-
1847. 匿名 2018/08/30(木) 11:12:56
>>1812
ほんとそれ
下衆いなぁ+0
-2
-
1848. 匿名 2018/08/30(木) 11:13:03
紗栄子と比べると小倉優子は見栄っ張りだけど相手を自分の支配下に置きたいから微妙な小物狙うってわかるね。+21
-0
-
1849. 匿名 2018/08/30(木) 11:13:31
>>1839
今は無い夜間部を中退+3
-0
-
1850. 匿名 2018/08/30(木) 11:13:53
>>1844
ごめん、それなら仲良しが一番だわ。+2
-0
-
1851. 匿名 2018/08/30(木) 11:14:18
紗栄子はブサカワだからね
色気あるし男好きするタイプだよ+28
-1
-
1852. 匿名 2018/08/30(木) 11:14:33
安田美沙子は離婚しなかったけど
それはそれで叩かれてたな+8
-1
-
1853. 匿名 2018/08/30(木) 11:14:38
夫婦でオンナ丸出しの妻と
彼氏と彼氏の前ででオンナ丸出しのシングルマザーと何が違うの?!
って意見に対して
夫婦でオンナ丸出しって父母がラブラブでいいじゃない、仲良いのの何が悪いの?
って話だったのにズレたこと言ってる人がいるね。+7
-1
-
1854. 匿名 2018/08/30(木) 11:14:39
結論
本当の両親が仲良しが一番
+55
-0
-
1855. 匿名 2018/08/30(木) 11:15:25
>>1852
大正解だと思う。冷静だわ。+9
-0
-
1856. 匿名 2018/08/30(木) 11:15:30
幸せになれるといいね!
でも、こんな感じで、内面より肩書きで選ぶんなら、前の旦那のままで良くなかった?
本当のパパだし。
ゆうこりんは、仮面夫婦で我慢しない人なんだろうから、今回も上手くいかなかったら、離婚しそうで心配だね。+16
-0
-
1857. 匿名 2018/08/30(木) 11:15:50
>>1843
平凡な日常送ってる人が一番ゲスいのかもね+4
-3
-
1858. 匿名 2018/08/30(木) 11:16:35
ゆうこりんって、濱口と付き合ってたとき、犬関係でなんかなかったっけ?
自己中だなと思った記憶がある+34
-0
-
1859. 匿名 2018/08/30(木) 11:16:45
まぁ妊娠中に妻の事務所の後輩と不倫するようなクズよりは、よっぽど良い父親になれるんじゃないかな。+7
-4
-
1860. 匿名 2018/08/30(木) 11:16:54
私がよく読んでるファッション関係者のブログで、知る限りオシャレに気を使って白パンを履いてるような男は100%浮気していたと書いてあったのを思い出した。
それはこういう系だとは思うけど、歯科医よ、ゆうこりんのさを泣かせるなよ。
+30
-5
-
1861. 匿名 2018/08/30(木) 11:17:52
>>1852
安田美沙子正解だと思う
恥ずかしさなんて一瞬だし、不倫についてどう思うかは本人次第だから。安田美沙子はとにかくお腹の子どもの父親と育児したいと判断したんだからまともだよ。
ゆうこりんは離婚した時点では絶賛されてたよね。
そして今回でイメージダウン
+63
-0
-
1862. 匿名 2018/08/30(木) 11:18:54
世間体や他人の目ばかり気にして、
子供の気持なんて、ないがごとく、
自分の願望を一方的に押し付けて
世間の常識から一歩も出れない思考停止した親をもつと
その後の人生地獄だよ。
だって子供は、親しか頼れる人いないんだもの。
経験者は語る。+5
-0
-
1863. 匿名 2018/08/30(木) 11:18:55
お姑さんが面倒くさそうな人だね。
家柄が良いとこの人ってうるさそう。
旦那もこの歳まで独身なら母親との繋がり深そうだし。+15
-0
-
1864. 匿名 2018/08/30(木) 11:19:17
あびる優も結局離婚してないよね?
別に叩かれてないと思うけど+14
-0
-
1865. 匿名 2018/08/30(木) 11:20:16
シングルファザーと付き合っていたけど、やっぱりいきなり親とか無理だと思った。最初は子供も可愛いけど、最初だけ。+36
-0
-
1866. 匿名 2018/08/30(木) 11:20:25
借金とか暴力ならともかく、浮気で離婚はちょっと軽率ではある。
特に浮気相手に本気になったとかではなく、遊びだったんでしょう?+4
-4
-
1867. 匿名 2018/08/30(木) 11:20:46
>>1853
アンカー辿って話の主旨を理解するのが面倒なんだろうね
目に入った語句で勝手に自己解釈して勘違い+3
-1
-
1868. 匿名 2018/08/30(木) 11:20:56
仮面夫婦でいられ続けるのもつらかったから、離婚してほしかったって、子供の意見もガルでよく見る
何が正解かなんてケースバイケース+18
-1
-
1869. 匿名 2018/08/30(木) 11:20:58
自分のプライドを取ったゆうこりん
子どもの父親を取った安田美沙子
しかも安田美沙子はへらへらしながら仲良く保とうと努力はしてる。
子どもの幸せを考えたらどうだろうね。浮気は夫婦の問題だよ。+35
-1
-
1870. 匿名 2018/08/30(木) 11:21:02
>>1861
しばらくは1人で頑張っていくと思ってたからね
今回のゆうこりんに関しては老若男女関係なく「えっ!早くない?」って感じたとおもうよ+9
-0
-
1871. 匿名 2018/08/30(木) 11:21:04
このままステップファミリーになるのかな...
子供が心配です+10
-0
-
1872. 匿名 2018/08/30(木) 11:21:08
いいなぁ
私も さんざんな目に遭ったけど
幸せにはなれないのかな+1
-7
-
1873. 匿名 2018/08/30(木) 11:21:23
>>1866
妊娠中の浮気だよ?+7
-3
-
1874. 匿名 2018/08/30(木) 11:21:30
そもそも浮気した元旦那が悪い+11
-2
-
1875. 匿名 2018/08/30(木) 11:21:56
浮気は確かに夫婦の問題。
子どもは巻き込まれるだけ。
+3
-0
-
1876. 匿名 2018/08/30(木) 11:22:30
>>1873
再婚より我慢したほうがよかったと思う。+7
-2
-
1877. 匿名 2018/08/30(木) 11:22:44
>>1873
それこそ一番多い浮気だからな。+8
-0
-
1878. 匿名 2018/08/30(木) 11:23:14
>>1868
許して夫婦関係改善が一番かな。
クズ旦那選んだ責任。+1
-0
-
1879. 匿名 2018/08/30(木) 11:23:18
浮気って夫婦の問題かもしれないけど、突き詰めると浮気した個人の問題
大人なんだから、結婚したなら浮気しちゃだめだよ+5
-3
-
1880. 匿名 2018/08/30(木) 11:23:20
>>1868
私も母親にそう言ったことがある
+1
-1
-
1881. 匿名 2018/08/30(木) 11:23:57
一度の浮気で別れたので分かると思うけど、ゆうこりんはやはり完璧主義なんだろうね。そしてプライドも高そう。
結婚しても、しあわせな家庭。仲の良い夫婦。可愛い出来の良い子供。夫に愛される妻。を演出するために、とにかく完璧を求められるだろう。
ゆうこりん、いいイメージしかなかったけど、結構自分大好きなのかもと思う。+8
-0
-
1882. 匿名 2018/08/30(木) 11:24:13
みんな言わないだけで我慢して離婚しないんだよ。
+26
-0
-
1883. 匿名 2018/08/30(木) 11:25:02
ゆうこりんのスカート丈もすごいチャレンジャーだよね。
子供いるとしょっちゅう、しゃがんだりするから、パンツ見えそうで膝丈は、絶対履かないわ。
しかも男児が2人でハイヒール。
これ絶対、写真撮ったら着替えてるよ。
+36
-5
-
1884. 匿名 2018/08/30(木) 11:25:23
>>1878
それこそそれはあなたのケース。
いろんなクズ具合があるだろうし+1
-2
-
1885. 匿名 2018/08/30(木) 11:25:31
浮気で離婚は自分は我慢したくないが子どもには我慢を強いる。+4
-0
-
1886. 匿名 2018/08/30(木) 11:26:37
こりん星を思い出にしたように、元旦那もこの歯科医もいずれ思い出になるだろう。+6
-0
-
1887. 匿名 2018/08/30(木) 11:26:45
>>1883
撮らせたならハイヒール履かないでしょ+2
-13
-
1888. 匿名 2018/08/30(木) 11:27:41
>>1883
付き合って2ヶ月だし、ラブラブなときだろうから、ちょっとでもオシャレしたかったのでは?
気持ちはわかる。+9
-3
-
1889. 匿名 2018/08/30(木) 11:27:45
母子家庭の貧困率が先進国で最も高いのが日本です
経済的に困窮しているのであれば、再婚するのも1つの手では?
+5
-10
-
1890. 匿名 2018/08/30(木) 11:28:12
思うけど、浮気で別れても男が何の責任も無く自由に遊び回るだけだよね。
2人で子ども作ったんだから巣立つまで2人で責任持って育てた方が良いと思う。母親も父親もいきなりじゃなくてちょっとずつ成長するんだよ。
ただのお金入れるおじさんになったらさらに愛情も何も無くなるよ。+13
-0
-
1891. 匿名 2018/08/30(木) 11:28:32
>>1881
浮気って一度だったの?
チャラいイメージだから、何回もあるのかと思った
完璧主義っぽいよね
パーフェクト思考ではありそう+5
-0
-
1892. 匿名 2018/08/30(木) 11:30:29
>>1889
元々自立してないから。+3
-0
-
1893. 匿名 2018/08/30(木) 11:30:36
5歳の時に親が離婚して、母親が再婚して養父ができたけどさ、
お父さんが欲しいと思ったことはないわ
1歳違いの弟のほうがなつかなくて大変だった
夜トイレに行った時に養父が
「あっちはなつかないな、エサが悪いのか?」と言ってたのをはっきり覚えていて
夫婦間の冗談なんだろうけど、私と弟はハムスター程度なんだなと思った+67
-1
-
1894. 匿名 2018/08/30(木) 11:30:49
離婚して、こんなにかわいい母なのに逞しいな!頑張れって好感度アップしたけど、この記事でイメージダウン。。こんなに早くにもう新しい恋人が報道されて、パパと呼んでいるなんて。子供のために頑張るってなりふり構わず仕事しますって感じだったけど、結局男がいないとダメなの?なんだかなぁ。+18
-0
-
1895. 匿名 2018/08/30(木) 11:31:02
子供ってありえないくらいダイナミックに服汚すよね〜〜
泥かけてきたり、食事に行けば汚れた手でこっちの服触るし、ヨダレ鼻水つけてくるし、子供の顔がちょうどスカートに当たる位置だから、スカート白は危険よね。+20
-0
-
1896. 匿名 2018/08/30(木) 11:31:22
>>1889
働くしかないし、保育園入れる。
これ以上支援はいらん。
+6
-0
-
1897. 匿名 2018/08/30(木) 11:31:31
>>1868
そういう人は親がシングルでも文句言うよ
親が離婚したせいで肩身狭かった!貧乏で豊かな生活じゃなかった!って。+4
-0
-
1898. 匿名 2018/08/30(木) 11:31:58
良いか悪いかなんて誰にもわからないよ
ユージや谷原章介や田辺誠一みたいに子ども可愛がる人も普通にいるんだしね+9
-2
-
1899. 匿名 2018/08/30(木) 11:33:32
この二人から育児の臭いを全く感じない。
本当になついてるわけ?
遊ぶ格好じゃない。+8
-0
-
1900. 匿名 2018/08/30(木) 11:33:44
仕事もあるし、実家の母親も手伝ってくれるし、
なにもこんなに早く再婚しなくてもねぇ。
たいした男じゃないみたいだし。
安室奈美恵なんか忙しいなか一人で育てて偉かったね。+26
-5
-
1901. 匿名 2018/08/30(木) 11:34:11
好みはあるだろうけど、顔は本当に可愛いから今までチヤホヤされて生きてきたと思う。
そんな自分がラブラブだ思ってブログとか書いてたのに、妊娠中に浮気されて...って
許せなかったんだろうね。
プライドは絶対高いだろうね。+63
-3
-
1902. 匿名 2018/08/30(木) 11:35:15
>>1889
自分が自立してないのに、勢いで離婚するからよ。馬鹿だと思うわ。
ちゃんと地に足が着いてないのが離婚して露呈しただけ。+17
-0
-
1903. 匿名 2018/08/30(木) 11:35:21
山口もえと爆笑問題の田中みたいな感じかな
もうちょい時間かけてもよかったと思う。
だけど、子持ち再婚だからNew旦那との子供もほしかったんだろう。
それ考えたら早めの方が…って感じかな。
ゆうこりんも年だしね。+6
-6
-
1904. 匿名 2018/08/30(木) 11:36:09
ゆうこりんもどんどんおばちゃんになるし、中身に魅力がないとキツいと思う。+28
-0
-
1905. 匿名 2018/08/30(木) 11:36:21
トピズレだけど、安室ちゃんは子供が大学卒業して社会人として自立した時に再婚しそう。+43
-1
-
1906. 匿名 2018/08/30(木) 11:36:24
>>1803
書いた1人だけど、私は結婚に一切夢を見てないので結婚することもなければ離婚してシングルマザーになることもない+0
-0
-
1907. 匿名 2018/08/30(木) 11:36:33
>>1900
安室ちゃんはカリスマだもの。
ブログやらで私生活晒して収入を得てる人たちと一緒にしてはいけない。+53
-2
-
1908. 匿名 2018/08/30(木) 11:36:34
>>1456
後輩との不倫に美人局疑惑があったのか。怖いわ。
後輩のその後がわかればね。
安定した生活をしていれば真実かも。十分な見返りはおるだろうし。
+6
-0
-
1909. 匿名 2018/08/30(木) 11:37:01
この歯医者と子ども作ったら引くな。
多分結婚したら作るだろうが。+11
-2
-
1910. 匿名 2018/08/30(木) 11:37:40
>>1905
別にしなくても海外っぽく事実婚もありかもね+2
-0
-
1911. 匿名 2018/08/30(木) 11:37:42
>>1905
全然アリ。+6
-0
-
1912. 匿名 2018/08/30(木) 11:37:48
>>1662
子供育ててる立場だけど、
そうなるのわかってるから、ベビーカー使わない。
よく、子供だっこして、空のベビーカーに荷物入れて押してるパパさんとかいるけど
そうなるから、ベビーカー使わない。
というか、いらない。
友達でもベビーカー買わなかった子いるしね。
こんな立派なベビーカー、無駄だと思っちゃう。
まあ、お金持ちで、お受験するような人は世界が違うんだろうけど。+5
-19
-
1913. 匿名 2018/08/30(木) 11:38:30
ヒールと白スカートを叩いてる人って姑みたい。
小倉優子くらい可愛ければ子供2人いても再婚できるんだね。+9
-9
-
1914. 匿名 2018/08/30(木) 11:38:35
>>1910
ゴクミそうなんでしょ+2
-0
-
1915. 匿名 2018/08/30(木) 11:38:48
>>1905
安室奈美恵そういえばシングルマザーだね。
自立してるし子持ちの雰囲気皆無だから忘れてた。
全く問題ないよ。+30
-1
-
1916. 匿名 2018/08/30(木) 11:39:05
>>1903
山口もえは結構時間かけてたよね
+38
-1
-
1917. 匿名 2018/08/30(木) 11:39:09 ID:nNjAHXh23i
えっ待って、ゆうこりんまだ再婚してないんだよね??彼氏できただけ笑+5
-5
-
1918. 匿名 2018/08/30(木) 11:39:20
>>1902
わかる。離婚して自立した振りな割に次行くの早いよね。
そういうのは自立と言わない。
改めて成人まで再婚しないで育て上げてるシングルの人の偉大さが分かるわ+37
-0
-
1919. 匿名 2018/08/30(木) 11:40:24
>>1912
そうなるけど、抱っこしてたらそのまま眠ってしまったり、今度は座りたいとか言い出すのが子供。
抱っこのまま寝られたら重すぎて腰をやられるから、邪魔になるかな?と思いつつもベビーカーは持って行ってたよ。
エルゴも今の時期暑いし。+22
-1
-
1920. 匿名 2018/08/30(木) 11:40:40
シカトの話が出てたけど、それみたいなのを態度で出すとかで息子さんが空気よむかんじになってたら大変
ママお仕事つかれちゃったーとか毎日言ってたら、息子さんも僕が将来働くから大丈夫だよとか言うんじゃない?
なにもなくて自発的ならいいけど+8
-0
-
1921. 匿名 2018/08/30(木) 11:41:15
>>1905
安室も独身貫いたから、好感度がより高いのかもね。
竹内結子とかもね+50
-1
-
1922. 匿名 2018/08/30(木) 11:41:44
>>1902
それを思うとやはり産休、育休問題とか子育てしながら働きやすい社会作りとかやはり大切だね+5
-2
-
1923. 匿名 2018/08/30(木) 11:41:50
看護師が直ぐに離婚するの分かるわ。
あの人ら稼ぐし安定してる。貧困シングルはそもそも最初から自立してないからあまり税金足りないとか日本が貧困率高いとか言わないで欲しい。
+5
-5
-
1924. 匿名 2018/08/30(木) 11:42:23
>>6
この写真じゃわからないよ。
うち母子でもう子供は成人したけど、恋愛するなとは言わないけど、色々と早いんじゃないかなとは思うよ。+25
-0
-
1925. 匿名 2018/08/30(木) 11:43:07
>>1922
?
シングルは直ぐに保育園入れるから社会の責任ではないよ。本人の責任。+0
-0
-
1926. 匿名 2018/08/30(木) 11:43:13
>>1852
MEGUMIとKJのところも離婚してないしなんならラブラブだよね
ゆうこりんは、浮気されたことよりも世間から不幸に見られていることが我慢ならないんだと思う
幸せいっぱい、愛されている妻。
こう思われてないとならないタイプ+57
-0
-
1927. 匿名 2018/08/30(木) 11:43:37
>>1901
ギャル曽根を無視とかみたけど、他に芸能人の友達いるんだろうか?
お姫様でないと気にくわないタイプだよね
芸能人みんなそうだろうけど、その中でも友達できるのだろうか?+7
-0
-
1928. 匿名 2018/08/30(木) 11:43:56
みんなが言うように、ゆうこりんにとってはセレブ妻に返り咲ける。カスみたいなバラエティ番組で自虐イジリしなくて済むし子供を有名私立に入れる事ができる。
このおっさんは有名タレントが妻になるし、ゆうこりんの芸能関係者を客にできてウハウハ。
ある意味、純粋な愛情の結婚じゃなくて両者ビジネスの絡んだ契約的部分も大きいと見た。
でも、この写真もゆうこりん側が撮らせてるだろうしジワジワと落としにいってるのもホントかもね。+72
-2
-
1929. 匿名 2018/08/30(木) 11:44:57
ゆうこりん好きだし幸せになってほしいとは思う
でも自分勝手な気がする
大人の都合で離婚して子供から父親を奪う(これは仕方ない)
新しい彼氏がいるのはいいけどそこにも子供を巻き込むのはどうかな
自分勝手じゃない?
子供が振り回されててかわいそう
パパと呼んで懐いていようが実の父親にはなれないし、血の繋がらない子供に本当の親としての愛情なんて絶対芽生えない
いざというとき命かけられるわけがない
子供には内緒で恋愛すればいいのに
かわいそうだよ
恋愛してる母親なんてみたくないでしょ+19
-1
-
1930. 匿名 2018/08/30(木) 11:45:09
>>1901 いや。だれでも許せんだろ妊娠中の浮気なんか+10
-5
-
1931. 匿名 2018/08/30(木) 11:45:10
小倉優子が、前の離婚を、
人は夫といえ、自分の思い通りにコントロールはできない、
コントロールではなく、膝付き合わせて
互いの気持を話し合わなければならなかったって
反省していればいいけど、
全てを相手のせいにして
毎日、自分のいいとこを10個言えとか
それは少しやりすぎだった。ぐらいの認識だと
今回結婚しても、別れるか、仮面夫婦になる可能性高いね。+18
-1
-
1932. 匿名 2018/08/30(木) 11:45:14
ゆうこりんは女の子ほしい願望強いみたいだけど、ゆうこりんのタイプは息子に囲まれて、家族の中で女はお母さんひとりがうまくいくと思う
姫の座を譲れるタイプには見えない+75
-0
-
1933. 匿名 2018/08/30(木) 11:45:38
>>1888
付き合って二ヶ月じゃないよ。出会って二ヶ月。+26
-0
-
1934. 匿名 2018/08/30(木) 11:46:12
>>1926
不幸と思われるのが耐えられないって感じするよね+9
-0
-
1935. 匿名 2018/08/30(木) 11:46:59
>>1786
ここはそういう場所だから(笑)+3
-0
-
1936. 匿名 2018/08/30(木) 11:47:38
>>1934
ギャル曽根なんかから
「おかわいそうな、シングルマザー」なんて蔑まれ
マウンティングされるのは、我慢ならないんじゃない?+16
-2
-
1937. 匿名 2018/08/30(木) 11:48:03
>>1926
何よりそういう目で見られる自分が気になってる感じだよね。
離婚した後もそれはそれで意味深発言してた。
世間体気にして離婚したけど、シングルになってまた世間体が気になったんだと思う。
+9
-0
-
1938. 匿名 2018/08/30(木) 11:48:59
確か紗栄子の子供もZOZOのことパパって呼んでたよね
結局破局
いつも辛い思いをするのは子供+47
-0
-
1939. 匿名 2018/08/30(木) 11:49:32
>>1930
たしかに最低だよね。妊娠中の浮気は。+3
-1
-
1940. 匿名 2018/08/30(木) 11:49:43
再婚自体は否定しないけど、出会って2ヶ月でこれは早くない?+6
-0
-
1941. 匿名 2018/08/30(木) 11:50:03
>>1898
あれ?大塚寧々のとこって再婚なんだ+4
-0
-
1942. 匿名 2018/08/30(木) 11:50:06
>>1909
120%作るでしょう。
で、女の子だったらドヤ顔してるのが目に浮かぶわw+27
-0
-
1943. 匿名 2018/08/30(木) 11:51:33
なんでも理想形がありそうだよね
早稲田実業の話はびっくりしたわ+8
-0
-
1944. 匿名 2018/08/30(木) 11:51:36
>>1930
我慢して夫婦続けろ派の人以外に多くてびっくり+3
-3
-
1945. 匿名 2018/08/30(木) 11:52:18
>>1938
子供って気をつかうんだよね+6
-0
-
1946. 匿名 2018/08/30(木) 11:52:26
長男はママからの支持があれば誰にでもパパと呼んでなつくように訓練されていそうで怖い+9
-0
-
1947. 匿名 2018/08/30(木) 11:52:30
>>1938
そうなんだ。
結婚する気、満々だったんだね。+14
-0
-
1948. 匿名 2018/08/30(木) 11:53:47
子供たちの何が可愛そうって、今はまだよくわかってないからいいだろうけど、小学校高学年にもなって自分の母親をネットで検索すれば、実父の浮気→離婚→歯科医との交際で、ここみたいな掲示板に行き着いて、自分の親のこと自分のことをあれこれ悪く言われてたことを知ることになることだよね。
これからの芸能人の子供って本当に大変。
母の過去を嫌でも知っちゃう。お金はあるだろうけど気の毒だわ。+20
-0
-
1949. 匿名 2018/08/30(木) 11:57:41
>>1925
一般家庭の話をしていますよ。離婚してからしか働きやすくならない社会っておかしいよね+1
-1
-
1950. 匿名 2018/08/30(木) 11:57:54
子供作るのはスムーズにできても
(不妊治療してる方はのぞく)
元は赤の他人の男と女が
夫婦関係を築くのって、難しいね。
+6
-0
-
1951. 匿名 2018/08/30(木) 11:57:57
このくらいの子供だと友達のパパが羨ましくて、自分にも優しいパパができた!みたいな感じで嬉しいのかな?それでもパパって呼んでたら止めるだろうなー+20
-3
-
1952. 匿名 2018/08/30(木) 11:58:25
紗栄子の子ども、イギリスいて大正解だわ。
今、パパと読んでたZOZOは剛力とラブラブ。
ダルはダルでアメリカでラブラブ。
+77
-0
-
1953. 匿名 2018/08/30(木) 11:58:28
不倫が許せないとして、その場の感情で手放しに判断する浅はかさを言われてるんだよね。
流石に犯罪やDVは早く別れた方が良いと思うけど。
離婚して1年でこうなるくらいなら離婚は冷静になるべきだったと思う+7
-2
-
1954. 匿名 2018/08/30(木) 12:00:02
>>1951
嬉しいのも少しはあると思うけど、それより不安が大きいと思う。
小さい子供って、親が笑ってくれるなら我慢しようとかするんだよ。+33
-0
-
1955. 匿名 2018/08/30(木) 12:00:13
お相手47?!開業でしこたま遊んだから結婚しなかった?
芸能人と出会えるぐらいだし派手に遊んでたならボロがでてきそう。。
てか、金あればあそぶよね。
ゆうこりん相手だからすごく今だけいい格好してそう。子供の面倒もよく見るいいパパを演じてそう。+63
-0
-
1956. 匿名 2018/08/30(木) 12:01:13
うちの6歳男から、離婚って何?って言われて説明に困ったけど、皆どんな説明してるの?
うちの子にお父さんとお母さんがお別れすることって言ったらすごく驚いてたから。。
そして、ゆうこりんとこの息子はどう理解してるんだろうね。下の子はともかく上の子はかわいそう。
+44
-1
-
1957. 匿名 2018/08/30(木) 12:01:26
>>1809
あなたみたいな身内ができるよりマシだよね+3
-13
-
1958. 匿名 2018/08/30(木) 12:01:35
幼稚舎ほどじゃなくても、早実もなかなかハードル高そうだけど…
両親云々ってより、ゆうこりんがグラドルだった過去は消えないわけで…+45
-0
-
1959. 匿名 2018/08/30(木) 12:01:47
ZOZOみいに別れて違う若い芸能人と付き合う可能性もあるかもしれない。
結婚してもしなくても子ども振り回されただけ。+7
-1
-
1960. 匿名 2018/08/30(木) 12:02:00
ゆうこりん女全開w
抱っこしながらのヒール大変だよ。若い時でも大変だった。なんかやけに決まってるし撮らせた??+72
-3
-
1961. 匿名 2018/08/30(木) 12:02:16
>>1952
つ ネット+1
-0
-
1962. 匿名 2018/08/30(木) 12:02:58
張り付いてる人いるー+4
-1
-
1963. 匿名 2018/08/30(木) 12:03:10
>>1928
そんな小さいもののために犠牲になる子供達が可哀想+16
-0
-
1964. 匿名 2018/08/30(木) 12:03:12
>>1957
リスク管理的に言えばこのくらいの警戒心は必要。+4
-0
-
1965. 匿名 2018/08/30(木) 12:03:37
2人目妊娠中に不倫され離婚し、体張る仕事もこなしながら男の子2人育てる可哀想なシングルマザーとして世間から同情されているの図、が嫌だったんだよ結局、ゆうこりんは
さすが小倉さん、こんなに早く素敵な男性とご縁があって、しかも開業医なんて憧れる〜子どもも懐いてて素敵な家庭〜!って言われたいんだよ+79
-0
-
1966. 匿名 2018/08/30(木) 12:03:45
パパは早すぎやわ
結婚しなかったらどうするの?パパがまた去って行っちゃうの?+49
-0
-
1967. 匿名 2018/08/30(木) 12:05:51
再婚したシングルマザーがいるね。
正当化は無理だよ。
子どもが社会人にならなきゃわからん。
+29
-1
-
1968. 匿名 2018/08/30(木) 12:06:36
>>1923
分かる+1
-1
-
1969. 匿名 2018/08/30(木) 12:06:37
>>1256
息子は「ママってどうしてそんなに可愛いの?」って言ってくるって言ってたなぁ+32
-0
-
1970. 匿名 2018/08/30(木) 12:06:43
不倫は悪いことだよ。でもなんか最近のゆうこりんのしたたかさとか普通にえ?!って思うこと多すぎてこの人にも何か問題あったんじゃないの?
と思う。不倫は悪いけど。+42
-0
-
1971. 匿名 2018/08/30(木) 12:08:04
ゆうこりん幸せそうでなによりです!+1
-7
-
1972. 匿名 2018/08/30(木) 12:09:03
>>1930
うん許せない。
でもゆうこりんにも性格的な問題あったからね。
次はちゃんと旦那を立てられる妻になれるといいね。+31
-2
-
1973. 匿名 2018/08/30(木) 12:10:59
結婚ありきの交際なんだね
そして結婚の時には子供の後押しアピールをぬかりなくすると確信できる+13
-0
-
1974. 匿名 2018/08/30(木) 12:11:02
旦那立てられる妻になるといいねだって?立てられないから浮気されたって言いたいわけなの?元旦那が糞みたいなやつなだけでしょ+10
-6
-
1975. 匿名 2018/08/30(木) 12:11:06
>>1936
ギャル曽根とか、小倉優子とか
芸能人のランクでも、
似たような位置にいる人がマウンティングし合うって
普通の世界でも一緒だね。
+8
-0
-
1976. 匿名 2018/08/30(木) 12:13:20
ババチャンネルだからか、ひねくれた考えの人多い!幸せそうでいいじゃない!+1
-13
-
1977. 匿名 2018/08/30(木) 12:13:22
>>1513
あざとい‼ここでわざわざ息子の絵を一緒に載せるなんて。すごい性格だね。
息子は私を思ってます、円満ですアピがすごい+50
-0
-
1978. 匿名 2018/08/30(木) 12:13:40
>>1973
結婚にも2種類あって、
恋愛から結婚に至るパターン、
最初から結婚を前提におつき合いして、結婚するパターン。
昔風に言えば、
恋愛結婚と、お見合い結婚みたいなもんだけど、
それは別に、いいと思うんだけど。+7
-0
-
1979. 匿名 2018/08/30(木) 12:13:46
子供もまたママに悲しい顔させたくない!と必死なんでしょう+9
-3
-
1980. 匿名 2018/08/30(木) 12:15:52
>>1925
シングルでも入れないよ。うちの地域はね。障害者でも入れない。待機児童いっぱい+2
-3
-
1981. 匿名 2018/08/30(木) 12:17:38
>>1976
ババアは無駄に長く生きてない。
騙されないよ見え透いたあざとさが隠せない。+8
-0
-
1982. 匿名 2018/08/30(木) 12:18:39
これまでも番組で再婚についてふられたら
ゆうこりんは否定することが一度もなかった
ゆうこりん8月に入ってからOAされてる番組で
お付き合いについて聞かれてて
いい方がいたらご報告しますって
本当に早いうちに再婚したいしその気持ちを世間にも隠さない
正直な人なんだな+8
-1
-
1983. 匿名 2018/08/30(木) 12:18:48
>>1980
むしろ誰も入れないじゃんそれ。
そんな危機的な状況なら暴力以外は離婚しないかな。+7
-0
-
1984. 匿名 2018/08/30(木) 12:19:08
そっかー
そろそろ長男がお受験なのか
お受験の面接には両親揃ってた方が有利だよね
収入的にも+6
-0
-
1985. 匿名 2018/08/30(木) 12:19:15
>>1980
どこ?むしろ誰が入れるの?+6
-1
-
1986. 匿名 2018/08/30(木) 12:19:51
私シングルだけどもう再婚出来る気がしないわ。
恋愛したい訳では無いけど、再婚して金銭的に落ち着けるのは素直に羨ましい。
(小倉優子の場合は元々お金は沢山あるだろうけど…笑)
毎日必死で働いてるけど、まだ小さい子供と一緒にいれる時間が少ないのが今一番辛いから。+11
-4
-
1987. 匿名 2018/08/30(木) 12:20:31
>>1972
前トピで見たけど、自分ばっかり褒めさせて、元夫のこと全く褒めなかったんだってね。テレビで本人が言ってたらしい。
それじゃあ冷めるよね。疲れるよ。
結局、自己顕示欲が異常に強い人なんでしょ。+39
-0
-
1988. 匿名 2018/08/30(木) 12:20:48
前の旦那と全く違うタイプを選んだんだね。
山口もえと爆笑田中のこと、羨ましがってたもんね。
まぁ、いいんじゃない?お幸せに。+7
-2
-
1989. 匿名 2018/08/30(木) 12:22:10
>>1980
それただ保育園の空きの問題でしょ。
基本的には激戦区だろうが空いたとこから優先されるようになってるよ。+5
-0
-
1990. 匿名 2018/08/30(木) 12:22:58
でも、再婚するなら子どもが出来るだけ小さいうちがいいよ。旦那さん、優しい人ならいいね!子どもの為に頑張れ〜+1
-12
-
1991. 匿名 2018/08/30(木) 12:23:05
火曜深夜のラジオで太田に迫られてて、はぐらかしてたけど、田中は会ったことあるらしいよ。見かけた程度みたいだけど。
山口もえとゆうこりん、交流あるのでは?
田中の立場でどうこう言えないよね。
山口もえの母校だから、もえのお子さんは多分成城でしょ?
いいじゃんね、成城で。
ひろみ伊代の子供とかもそうだし、そんなに難関ではないでしょ?+8
-0
-
1992. 匿名 2018/08/30(木) 12:23:38
>>1986
結局自分が楽したいだけ。一番の理由とやらだが、フルタイム共働きも小さな子預けて働いてるよ。+7
-1
-
1993. 匿名 2018/08/30(木) 12:23:53
付き合って早々パパと呼ばせるとか、胡散臭さしかない+24
-0
-
1994. 匿名 2018/08/30(木) 12:29:19
いつも思うけど、再婚したいなら子供を元旦那に渡せば?
この手のパターンで虐待ありすぎるわ+2
-4
-
1995. 匿名 2018/08/30(木) 12:29:38
服装のこと言われてるけど、ギャル曽根と小倉優子の密着みたいなのを何かの番組でやってたけど、ギャル曽根は子供たちを追いかけたりして一緒に遊ぶ感じで小倉優子は日陰に座って子供たちをニコニコ眺めるだけって感じだった+41
-1
-
1996. 匿名 2018/08/30(木) 12:30:19
この歯科医はゆうこりんの事ファンと言うか顔とかごタイプだったんだと思う。でなきゃ初婚でバツイチ子持ちをすんなり受け入れなくない?
だからスピード婚はしないでゆっくり関係を育んでいった方がいいと思うけどなぁ。+13
-0
-
1997. 匿名 2018/08/30(木) 12:30:22
うん、見る目ある賢いイケメン男ならこんな性悪整形コブツキ女選ばないな
だからこんなもっさいジジイしか引っかからなかったのね+11
-2
-
1998. 匿名 2018/08/30(木) 12:31:06
男の子2人でこの格好は凄いね。私はいつでも何かあったら走れる格好だったよ。+21
-1
-
1999. 匿名 2018/08/30(木) 12:31:10
松居一代の再婚を思い出す+9
-0
-
2000. 匿名 2018/08/30(木) 12:31:41
安室の話が出てるけど、子どもが小さい時はサムの実家の親が協力して面倒みてたんじゃなかった?+16
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する