-
1001. 匿名 2018/08/29(水) 23:06:08
このカオスな状況に誰が嫉妬するの?笑
みんな子供の心配しかなしてない。
+101
-2
-
1002. 匿名 2018/08/29(水) 23:06:10
澄ました顔してるけど下の子供1歳9ヶ月で他の男家に泊まらせてるってビッチ過ぎない?
1年半前まで本当のパパいたのに付き合ってる男2ヶ月で子供にパパって呼ばせるって論外じゃない?
擁護派はこれをいいじゃん!って思えるのかな+162
-1
-
1003. 匿名 2018/08/29(水) 23:06:27
前の旦那との馴れ初めも変だったじゃん。
付き合う前にお試し期間ねって、ゆうこりんが言って、数ヶ月お試し。
お試し期間が過ぎて、付き合い出したら、その日に営んだって。
さんまのからくり?かなんかで話してたよ。+69
-0
-
1004. 匿名 2018/08/29(水) 23:06:31
>>964
自分の子でもしんどい時あるのに他人の子なんて絶対無理
すごくいい子でも愛せる自信はないし、クソガキだったりグレたりしたら憎しみを覚えると思うし結婚も後悔しそう
血の繋がらない子と上手くやれてる人は相当人間ができてると思う+103
-1
-
1005. 匿名 2018/08/29(水) 23:06:35
確か、ゆうこりん女のコ生まれるまで産む!って言ってなかったっけ?もし、そうならうだうだしてられないよね。+8
-3
-
1006. 匿名 2018/08/29(水) 23:07:14
>>992
ゆうこりんの素がでたような回答+54
-2
-
1007. 匿名 2018/08/29(水) 23:07:36
夜もひっぱれでギャーギャーまくし立てる喋り方のゆうこりんにびっくりしてる人たくさんいるけど、
私は あぁ…芸能界で印象に残るためには必死なんだろうな。ぐらいにしか思わない。
それより、ロリコン向けのようなブリブリした雰囲気のグラビア、今のおしとやか、可愛いママ風な喋り方にゾッとする。
+100
-0
-
1008. 匿名 2018/08/29(水) 23:08:25
>>997
まず、この人お上品でも何でもない。
ただのミーハー教育ママ
子供の情緒面考えたらあり得ない展開だわ
呆れた(-_-;)+106
-0
-
1009. 匿名 2018/08/29(水) 23:09:37
>>1005
ウダウダしてられないって
そんな理由で付き合わされる子どもや恋人って何なんだろう。
自分が輝くアクセサリーか何か?+34
-0
-
1010. 匿名 2018/08/29(水) 23:09:37
ゆうこりん、可愛いしお料理も上手だけど
かなりのモハラハ気質だよね・・・。
この歯医者さん、どこまで耐えられるかな。
+76
-5
-
1011. 匿名 2018/08/29(水) 23:10:03
>>966
個人的に小倉優子みたいな我の強過ぎる女性は女の子育てるの向いてないと思う。女の子って男児より早くから自我が芽生えるから、母親の我が強過ぎると頻繁に衝突してグレちゃいそう。+105
-1
-
1012. 匿名 2018/08/29(水) 23:10:10
え、何かここ、ゆうこりんいない?wwww
嫉妬しないし、元から品位も無かった。+81
-2
-
1013. 匿名 2018/08/29(水) 23:10:59
もし自分が相手の男性の立場なら最初は舞い上がるけど
やっぱり後から現実見えたときに逃げられなくて苦しむかも
たった2ヶ月でママとかパパ何て呼ばせるのはやり方汚いよ+68
-0
-
1014. 匿名 2018/08/29(水) 23:11:13
一言感想を言うと
何かねえ 何かなんだよね 曇り空みたいな+45
-1
-
1015. 匿名 2018/08/29(水) 23:11:28
ゆうこりんの親も止めろよ
孫が振り回されてるよ+91
-2
-
1016. 匿名 2018/08/29(水) 23:12:39
この人誰の言うことも聞かないんだと思うよ。
だからずっと失敗続き。
ギリギリで保ってたのがパーになったね。+95
-1
-
1017. 匿名 2018/08/29(水) 23:13:07
凄く怖いよ。
まだ子供がいなかったら、お幸せに!美人はすぐパートナーが見つかるしいいね!
まだ若いもんね再婚おめでとう!ってなるかもしれないけど、幼子2人もいて、もうパパって…
いろいろありえない。
子供がかわいそう。+115
-1
-
1018. 匿名 2018/08/29(水) 23:13:11
お相手も今は調子よく合わせてても結婚てなると考えちゃうかもよ。
+29
-1
-
1019. 匿名 2018/08/29(水) 23:13:29
妊娠してると思う
顔色すぐれないし、ゲッソリはツワリのせい+82
-3
-
1020. 匿名 2018/08/29(水) 23:13:39
長男ってママのためにトイレ掃除とかするんだよね
ママのために知らない男に愛想振り撒くのも全てママに嫌われないためだよね+99
-0
-
1021. 匿名 2018/08/29(水) 23:13:51
>>977 ゆうこりんフリフリスカートに高いヒール
彼氏 白パンツって子供と遊ぶ気ないよね(笑)
5歳って外でいくらでも走り回りたいよ
勉強ばっかさせて気使わせて知らないおっさんパパとか言わせて泊まらせて、、、
いつか絶対弾けるね+119
-2
-
1022. 匿名 2018/08/29(水) 23:14:40
婚約指輪を何回も買い直させたり、プロポーズも何回もやり直させたんだよね。
婚約指輪って男性の大切な気持ちが込められてるのに
それにプロポーズは一度きりだからこそ良いのに
ゆうこりんって怖い。+88
-1
-
1023. 匿名 2018/08/29(水) 23:15:09
寝不足だから まっけん交際 と読んでしまった。+2
-3
-
1024. 匿名 2018/08/29(水) 23:15:32
頑張って一人で育てた方がいいと思う。なんとなくだけど女の勘+59
-0
-
1025. 匿名 2018/08/29(水) 23:15:50
ホステスとかお水の高卒ママが運よく金持ちと結婚して勘違いで教育ママになるパターンだね。
私立小学校めちゃくちゃいるよこういうママ。
でも子供は親に似てる。中々成績伸びないし、高学歴夫婦とは差が広がるばかりなんだよね。。
+86
-3
-
1026. 匿名 2018/08/29(水) 23:17:15
>>1019
それ思ったw
妊娠してるから早急にって感じがもう伝わってきちゃってる、、、、、。
としたら子どもが寝た後に家で子作り?子どもいるからまさかみんなでラブホはないし
相手の家もないし+58
-0
-
1027. 匿名 2018/08/29(水) 23:17:21
歯医者ならそりゃ子供の扱いは上手いよね
でも子育てって仕事で子供扱うのとは違うよ+28
-0
-
1028. 匿名 2018/08/29(水) 23:17:36
>>957
元はかわいくもなんともなく、スタイルも悪く、
歌がうまいわけでもなく、演技がうまいわけでもなく
それでも芸能界で残っていくために
人と違った何かを持たなければならない。
そこで自分を
コリン星からやってきたとぼけた女の子に設定し
(途中で地球人に変わってしまいましたが、)
ここまで芸能界で消えることなく、生き続けてきたのは
かなりの肝っ玉が据わった方と思います。+87
-2
-
1029. 匿名 2018/08/29(水) 23:17:51
>>171
ゆうこりんはモテるから…+2
-19
-
1030. 匿名 2018/08/29(水) 23:17:55
例えば、子供がノロウィルスもらってきて、家族でノロウィルスになると地獄だよね。感染力高くて家族全員に絶対にうつるし。
あと、家族でインフルもそこそこ地獄。
だいたい旦那は看病から逃げる。
ママは逃げることはできない。インフルならまだいいけど、ノロウィルスだと、嘔吐と下痢でのたうち回りながら子供の世話をするようなこともある。
こういうのって、血が繋がってる家族なら「パパ!私は嘔吐物の片付けしてるんだから、この子のトイレ誘導ぐらいやってよ!」とか言ったりできるけど、連れ子とかの再婚だと言いづらいよね。
小さな子供のいる生活は、大変なことが多いのだけど、我が子だから乗り越えられるんだよね。特に男性はそういう部分が大きいと思う。
ゆうこりんというカワイイ芸能人にミーハー心をくすぐられて、気に入られたくて、お子さんを可愛がってる風に思える。違ってたらすいません。+8
-6
-
1031. 匿名 2018/08/29(水) 23:18:07
最初の2ヶ月は一緒に住んでるわけじゃないから楽しいと思うよ
ゆうこりんは雑誌に出ているような完璧な家庭を目指してそうだけど
男性はこの状態で5年、10年と耐えられるだろうか?
+55
-0
-
1032. 匿名 2018/08/29(水) 23:18:14
>>1021
思った。
子どもと遊ぶ服じゃなくて完全なデート用だね
離婚してすぐ次行く人は結局こうだわ。
子どもより男が大事+83
-2
-
1033. 匿名 2018/08/29(水) 23:18:42
可愛い女の子に可愛い服着せて連れて歩くのに憧れてそう
現実は岩尾似の娘かもしれないけどw
でも、お姫様気質のママは娘産むよりもパパと息子たちにいつまでも女の子扱いしてもらってる方が合ってると思う+78
-1
-
1034. 匿名 2018/08/29(水) 23:19:08
服装みんな爽やかで素敵。
お幸せに。+4
-13
-
1035. 匿名 2018/08/29(水) 23:19:49
でもやっぱりゆうこりんは
ステキファミリーの路線だったからそっちに戻りたいのかなーって思う。
+3
-6
-
1036. 匿名 2018/08/29(水) 23:20:00
>>999
東原亜希、土岐田麗子、木下優樹菜、トリンドル、菜々緒、おのののか、筧美和子、手島優、若槻千夏、中村アン
アパま田吉彦、金子賢、加藤晴彦+16
-1
-
1037. 匿名 2018/08/29(水) 23:20:04
自分の子だってイラついたり教育上夫婦でぶつかったりするのに、いきなり幼子の親になるとか先が長すぎて正直大変だよね。
ゆうこりん、シンママで頑張って子育てしていくのかと好きだったけど、子供を巻き込むのは早すぎた気がする。
これで別れたら子供が本当に可哀想だわ。
ゆうこりんより子供が幸せになってほしい。+49
-0
-
1038. 匿名 2018/08/29(水) 23:20:34
家の旦那もう娘一歳になるのに未だにパパの地位確立してないw
2ヶ月でこんなに上手くいくとかおままごとではと思ってしまう+73
-4
-
1039. 匿名 2018/08/29(水) 23:20:36
>>6
この写真からも、いいお母さんだって分かる
+1740
こんなに擁護派がいたのにどこいったーー?+73
-0
-
1040. 匿名 2018/08/29(水) 23:20:50
何気に白パン談義がじわる(笑)
+40
-0
-
1041. 匿名 2018/08/29(水) 23:21:09
>>964男は仕事してるし育児そんなに大変じゃないからね。犬飼ってるくらいの感覚で他人の子ども可愛がれるよ。+10
-2
-
1042. 匿名 2018/08/29(水) 23:21:20
>>1033
ヒロミと伊代ちゃんのとこも、息子2人だから
伊代ちゃんが家族みんなにチヤホヤってのもあるかも。
あそこに娘2人だったらヒロミがメロメロになってそうだし娘に。
すんごい娘溺愛しそうで仕方ない+65
-1
-
1043. 匿名 2018/08/29(水) 23:21:55
>>1022
知らなかった…それはキツいわ+22
-1
-
1044. 匿名 2018/08/29(水) 23:21:58
さんまさんか誰かに凄い息子に気を遣わせてるんやな!って言ってた気がする。
息子が可哀想だなぁ、なんか。。。
ゆうこりんお母さんっていうより女って感じがする。
まーあくまでも外から見た意見。
子供の心に傷残りませんように‼️+55
-1
-
1045. 匿名 2018/08/29(水) 23:22:55
この服装、ゆうこりんが全部選んで着せたんじゃないかな……
近所のスーパーにこんな格好して行くかね。+75
-1
-
1046. 匿名 2018/08/29(水) 23:23:09
>>1039
怖いよね((( ;゚Д゚)))
胡散臭いコメントに大量プラス
やっぱりがるちゃん操作あるんだと思った
最初不自然過ぎるもんコメントもプラスも。+31
-1
-
1047. 匿名 2018/08/29(水) 23:23:09
>>1038
同じ人いて笑った!うちもそう
一年も経つのに一年でパパになったのかな?みたいな
ほんとにたまに会う優しいおっさんみたいな立ち位置。
世間の子煩悩パパとは程遠い
私もだけど笑+23
-2
-
1048. 匿名 2018/08/29(水) 23:23:19
>>1038
それが普通じゃない?
余程出来たイクメンなんて少数だよ。それに相手は物分りが良い6歳だし。
上面だけなら家族ごっこ出来ると思う。
+6
-0
-
1049. 匿名 2018/08/29(水) 23:23:35
ゆうこりん、元旦那の不倫騒動の時に週刊誌にキャッチされた時も、子供の幼稚園送迎中の不意な激写も服装、髪型、化粧ばっちりで凄く可愛いかった!
けど、今回はメイク淡めなのに違和感。
妊娠中で、つわり真っ只中とか…?+29
-0
-
1050. 匿名 2018/08/29(水) 23:24:02
+14
-3
-
1051. 匿名 2018/08/29(水) 23:24:26
本当に育ちが良い人は異性とこういう付き合い方はしない、というか出来ないと思うよ。前の旦那といい、今回といい凄い下品な付き合い方だもん。山口もえは田中とこういう向き合い方してなかったし、木村佳乃や真麻も異性とこういう付き合い方してない。何とか坊っちゃんと結婚してお嬢様風になりたいんだろうけど、やっぱり無理な人だと思う。これで再婚してもいつか旦那が疲れて離婚じゃないかなー。+119
-5
-
1052. 匿名 2018/08/29(水) 23:24:32
子供は前旦那のかっこいい遺伝子残してるから
次はなかみ重視の岩尾でもいいんだよ!!+9
-9
-
1053. 匿名 2018/08/29(水) 23:24:32
石破さんを総理に希望!にプラス1000つく位に最初のプラスが信用ならん+27
-6
-
1054. 匿名 2018/08/29(水) 23:24:40
>>1042
ヒロミ女の子欲しかったっていってたよね+34
-0
-
1055. 匿名 2018/08/29(水) 23:25:54
小さい子ども居るのにすぐ次の男作って子どもに会わせるとかDQNじゃん+93
-3
-
1056. 匿名 2018/08/29(水) 23:25:56
>>1011
だからこそ女の子は授からなかったんだよ
そういうもんだよ+33
-1
-
1057. 匿名 2018/08/29(水) 23:27:34
普通のシングルマザーが再婚するのには文句ばっか言ってるのに、なぜゆうこりんの事は応援してるのか不思議なガル民+48
-4
-
1058. 匿名 2018/08/29(水) 23:29:05
コリン星人ってすげえ所帯じみてんだな。なんか詐欺にあった気分だよ。+4
-3
-
1059. 匿名 2018/08/29(水) 23:29:24
長男が心配+44
-1
-
1060. 匿名 2018/08/29(水) 23:29:25
けど、想定内かな。
ゆうこりんキャラに騙されてる人多すぎ。
前から強かな感じがして好きじゃなかったけど
チャラ旦那に浮気されたのは気の毒だったけど
この人もそれなりってことかと。
+81
-0
-
1061. 匿名 2018/08/29(水) 23:29:38
男女何人かで遊んだ時にシンママの5歳の子供がいたんだけど、その時に初めて会った男友達にすごくなついて、最後の方はパパって勝手に呼んでたよ。
ゆうこりんの子供もパパを欲しがってて心からなついてるなら再婚しても良いと思うけどねー。+5
-16
-
1062. 匿名 2018/08/29(水) 23:30:15
+26
-6
-
1063. 匿名 2018/08/29(水) 23:30:23
長男と男性の距離微妙やん
長男気を使ってそう
子供の居場所無くすのは最低な親だと思う+65
-1
-
1064. 匿名 2018/08/29(水) 23:31:18
+13
-8
-
1065. 匿名 2018/08/29(水) 23:31:29
>>1052 本当に元旦那の顔見たことある?あれイケメンと思うのか、、、+23
-1
-
1066. 匿名 2018/08/29(水) 23:31:53
>>1045
こんな週刊誌に追いかけ回されてる時期なら
これくらい地味にするよね、子供のためにも。+35
-2
-
1067. 匿名 2018/08/29(水) 23:31:57
え?よく分からないんだけど、ゆうこりんって子供3人もいたの?+3
-9
-
1068. 匿名 2018/08/29(水) 23:32:02
前はカリスマ美容師の奥さん エヘヘ。
今は歯科医の素敵な奥さん ふふふ。
子供は、賢く、賢く、良い子。完璧。
って思ってそう。
+66
-3
-
1069. 匿名 2018/08/29(水) 23:32:04
いい?今日からこの人がパパだからね!
パパってよんでね!!!!!
って圧力がすごそう。
私もシングルマザーからの再婚で息子が同じ歳だったけどこんなに早くパパなんて呼ばせるの無理だった。
なんていうかほんとうのパパは息子からしたら違うわけじゃん?+74
-5
-
1070. 匿名 2018/08/29(水) 23:32:56
>>1051
なんか…すごい的確!!!+30
-2
-
1071. 匿名 2018/08/29(水) 23:33:04
地声とは違う あんな猫なで声だして
キャラづくりできる人だもん。
計算高いはずよねぇ+30
-1
-
1072. 匿名 2018/08/29(水) 23:33:13
>>1064
めっちゃ胴が長くてビックリ+86
-1
-
1073. 匿名 2018/08/29(水) 23:33:32
ステキファミリー路線の一般人なんていっぱいいるよ、
うちの親がそうだし。
パンつくり、ケーキつくり、手作り、家族の思い出、かわいくてステキなママ。
私は反発心から大学出た後海外志向の強い外資ブランドとワイン大好きな女に育ちました。
+9
-2
-
1074. 匿名 2018/08/29(水) 23:33:43
>>1062
胴長すぎない?
ダックスフンドみたい。+56
-0
-
1075. 匿名 2018/08/29(水) 23:33:44
てかもっというと二ヶ月で家に招くの?すごくない?
下世話な疑問になってしまうんだけど子供達が寝てる間やってるのかな?
うわあ…+75
-2
-
1076. 匿名 2018/08/29(水) 23:34:32
>>1074
可愛い。整形にしてもホクロとっただけでしょ?
もともと可愛くない?+8
-17
-
1077. 匿名 2018/08/29(水) 23:34:36
>>288長男のお受験があるから金銭的にも焦ってるって何かに書いてた。ハワイの別荘も手放したとか手放すとか。+41
-0
-
1078. 匿名 2018/08/29(水) 23:34:58
幸せかもしれないし
余計なお世話かもしれないけど
ゆうこりんが描いてる幸せとは
違う気がする
なんか違う
ゆうこりんは本当に
これで満足?+32
-1
-
1079. 匿名 2018/08/29(水) 23:35:26
>>1072
長いwwウエストからお尻が長い+15
-0
-
1080. 匿名 2018/08/29(水) 23:35:49
でも男ウケはすごいよ。
昔若い時デリで働いた時小倉優子似としてプロフィールに書かれた女の子すごい新規の客来たもん。
たしかに少し似てる雰囲気ではあったけどその宣伝だけでものすごかった。
+10
-20
-
1081. 匿名 2018/08/29(水) 23:35:56
>>1042
美奈代さんのところは、私家庭内でひとり女でお姫様だからチヤホヤじゃないですかぁーそこはよかったですね。ってテレビで本人が言ってたから、そんな発想あるのかと思った記憶あり
お母さんはお母さんだと思ってたから
でもチヤホヤで育ってきたアイドルなんかは立場変えてもチヤホヤがないと、一番でないとダメな気質の人いるんだろうね+51
-0
-
1082. 匿名 2018/08/29(水) 23:36:46
私は、出産後1年以上、生理戻らなかった。
次男の月齢かんがえたら、まだ生理戻ったばかりでもおかしくないよね?(もちろん、産後数カ月で生理戻る人もいるけど)
なんか、それ考えると、早すぎない?と思う。
エロい意味ではなくて、身体だって回復するのにそのぐらい時間かかるのに、子供の中で人生二人目のパパって…+68
-2
-
1083. 匿名 2018/08/29(水) 23:36:59
>>1080
ロリコン童顔好きにはたまらないんじゃない?+8
-1
-
1084. 匿名 2018/08/29(水) 23:37:04
>>1054
元々ぶりっ子だからね。(松本、小倉が)普通の人にどちらが生まれても(女、男)変わらんよ。特別ぶりっ子だからさ、異性意識するようになるのでわ?
+17
-1
-
1085. 匿名 2018/08/29(水) 23:37:07
>>1072
柏木由紀みたいだね+8
-0
-
1086. 匿名 2018/08/29(水) 23:38:17
>>1076
目が全然違うじゃん+14
-0
-
1087. 匿名 2018/08/29(水) 23:38:51
>>966
過去レス見ると"挙式の記事で、ゆうこりん子供については「2人以上ほしい。女の子がいい」と話していた。"ってあったよ。挙式ってことは長男も生まれる前でしょ。それで女の子がいいって言ってるんだから、"今いないから育ててみたい"とかの理由じゃないんじゃない?
可愛いお洋服着させたーい♡お揃いのワンピース着てお出かけしたーい♡くらいの浅はかな考えでしょ+47
-0
-
1088. 匿名 2018/08/29(水) 23:39:03
>>1051
肩持つわけじゃないけど、こういう付き合い方って?よく分からない、具体的に話して貰えます?3人も名前を出してもらったけどよく分からない…+6
-9
-
1089. 匿名 2018/08/29(水) 23:39:33
渡辺美奈代を凄く尊敬してるらしい。
それ聞いて何か笑ってしまった。
そこかよって。
+61
-0
-
1090. 匿名 2018/08/29(水) 23:39:58
>>1010
モハラハ。。。
マハラジャみたいだね!+13
-0
-
1091. 匿名 2018/08/29(水) 23:40:15
>>964男は仕事してるし育児そんなに大変じゃないからね。犬飼ってるくらいの感覚で他人の子ども可愛がれるよ。+17
-1
-
1092. 匿名 2018/08/29(水) 23:42:39
>>1050
あ、これは可愛い。男だったら抱きたいよね。
要するにこの男性は本気でお付き合いしてるわけじゃなく(パパになる気がない)ゆうこりんとやるために頑張ってるだけ。+30
-10
-
1093. 匿名 2018/08/29(水) 23:42:42
>>1088
多分、短期間でジワジワと外堀を埋めていくようなやり方って事じゃないかな。+26
-0
-
1094. 匿名 2018/08/29(水) 23:43:20
>>1089
まじで?
だったらお受験なんかしなくていいじゃん。
才能あろうがなかろうが、子供のこと信じてるよ、美奈代さんは。+29
-0
-
1095. 匿名 2018/08/29(水) 23:43:33
>>1045
大きくうなずいてしまった(笑)
だよね。
写真撮られるのわかってか知らないけど
「みっともない格好しないで。私に恥かかせないで」って
ゆうこりんが服選んで着せてるよね。
でも、彼はすごく痩せてるって噂だったけど
中肉中背の、普通の体型の人だったわ。+50
-1
-
1096. 匿名 2018/08/29(水) 23:44:04
長男と目合わせたれよ誰か
違和感しかない写真だわ+30
-0
-
1097. 匿名 2018/08/29(水) 23:44:49
私が開業医なら初婚で育ちのいい子を選ぶ
遊びの恋人ならいいけどさんざん枕営業してきた女はちょっと
+56
-0
-
1098. 匿名 2018/08/29(水) 23:44:54
性獣だな
恋愛体質な人って基本的に性欲旺盛だよね
昔から脱いで仕事してたけど性を売りにして稼いでる人って性に汚い感じ
+26
-0
-
1099. 匿名 2018/08/29(水) 23:44:59
お金持ちな旦那さんで、子煩悩、料理が出来るママに、いつまでも自分の身なりに気を使ってる綺麗なママに、可愛い子供達な私たち!って見た目が欲しいんだろうなぁ。+28
-0
-
1100. 匿名 2018/08/29(水) 23:45:06
篠原ともえのようなギャーギャー大声キャラ
↓
こりん星から来たお姫さまキャラ
↓
料理上手でかわいいママキャラ
↓
浮気され離婚したかわいそうなシンママキャラ
↓
子供がなついてる彼と真剣交際、今度こそ幸せになってね、と世間から応援されちゃうキャラ
何回変わるねん‼
したたかすぎる…。
+51
-1
-
1101. 匿名 2018/08/29(水) 23:46:32
渡辺美奈代は子供大切にしてるよ
こいつとは全然違うと思う
見栄で変な重圧かけてるイメージないわ渡辺美奈代
どちらかと言ったら辻ちゃん家みたいな感じのイメージ
普通に平和な家族+68
-3
-
1102. 匿名 2018/08/29(水) 23:46:34
あざとさNo.1+45
-0
-
1103. 匿名 2018/08/29(水) 23:47:06
>>1078
世界一いい男と付き合えたとしても
自分が仮面かぶったままつきあっても
喜びは皆無ですから。
自分をよく見せようと
仮面かぶったままつきあって
あっけなく別れた経験者は語る。+17
-0
-
1104. 匿名 2018/08/29(水) 23:47:18
ブログで認めてたよね?交際
一見誠実に見えるが結局外堀を埋めるという打算的な理由があるのではと+37
-0
-
1105. 匿名 2018/08/29(水) 23:47:34
半分くらいは当たってんのか?
江原啓之氏が「小倉優子の再婚」を予言 「相手とはもう知り合ってる?」 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.comスピリチュアル・カウンセラーの江原啓之氏が小倉優子に人生相談され、助言。その内容が話題に
+10
-1
-
1106. 匿名 2018/08/29(水) 23:47:46
節操が無い女だわな。+59
-1
-
1107. 匿名 2018/08/29(水) 23:48:04
当人同士がたった2ヶ月で愛を育めてないのに子供と家族になんてなれるわけない
お受験より子供の幸せ考えろ+94
-0
-
1108. 匿名 2018/08/29(水) 23:48:37
夏休み期間中、ヒルナンデスコーデバトルにゆうこりん出てて、ママでもデート服ってお題で出ていた気がする。
もうあの時にはリアルに彼氏いたんだね…+18
-0
-
1109. 匿名 2018/08/29(水) 23:50:01
まず、歯医者さんが思ってたんと違う
本当に岩尾ならワンチャンあったがこれはまた浮気されそう
ゆうこりん自己評価高いからあれだが、いくら一般人より可愛かろうがもういい歳、今からどんどん劣化していくし、強気な性格なシングルマザーにぞっこんになるのは多分童貞レベルだよ。+45
-1
-
1110. 匿名 2018/08/29(水) 23:50:05
>>1100
芸能界で生きていくには
時代に合わせて、変幻自在に変わらなければ
生き残っていけないんだろうね。
ただ、芯の自分がなくなって
仮面が自分みたいな錯覚になると
永遠に幸せになれないと思う。+4
-0
-
1111. 匿名 2018/08/29(水) 23:50:20
自立してない母親って二人子供がいるとさあ、上の子に理解者役を求めてくるんだよね
で、上の子って、下の子を見てて忙しい母親には気をつかって接しないと愛されない→まず母親の気持ちありきで考えるくせがついちゃうの
(これは、自分のわがままを押し通したいタイプの上の子でも同じで、上の子のわがままって、母親の気持ちに逆らうと絶対に生じてしまう罪悪感へのどうしようもない苛立ちから出てたりする)
で、上の子が気をつかって耐えられる限りはウンウンお母さんに頷いて付き合ってあげるんだけど、耐えられない局面に来てようやく本当の気持ちを打ち明けると、自立してない母親は「本当は嫌だったの? ごめんね」なんて包容力ある展開には絶対いかない
「は? 今さら何言ってくれてんの? そんなこと言うあんたは大っ嫌い」て反応を返す
上の子は上の子自身であるから可愛いのでは決してなく(下の子はそうなのに)、自分の理解者であることが可愛いという脳内システムが、出来上がっちゃってるんだよね
理解者役をしている上の子に労りや感謝など持っておらず、むしろそれで当たり前ってなってしまってるから、理解者役を放棄されると反発とマイナス感情しか湧いてこないの
だから、上の子が理解してあげるのをやめた局面から、上の子を敵視さえする
そして、性悪だと、そこからあえて誇張して下の子を可愛がり、上の子に対する態度との差別をあからさまに見せつけることで、再び上の子が母の愛を得るために母の理解者役に立ち戻るよう誘導する
長々書いたけど、この長男の子がこのパターンにならないか心配です+83
-6
-
1112. 匿名 2018/08/29(水) 23:51:07
>>1105
これ見た!
江原さん、スゲーって思った。+5
-6
-
1113. 匿名 2018/08/29(水) 23:51:55
ディズニーの英語システムのCMを見るたびにざわざわする。
ブリブリ♡のセリフにイラッ
それで、やる事はやってるなんて、えげつない。
正直、がっかり。+44
-1
-
1114. 匿名 2018/08/29(水) 23:52:02
なんかこれだけ強かさが出てると
元旦那とも実は元旦那の浮気じゃなくて
ゆうこりん側に何かあったのかと思ってしまう
元旦那を悪者にして浮気相手って同じ事務所の後輩だったからある程度のお金やら仕事やらをあげる代わりに悪者になってもらう
世間は「ゆうこりん可哀想」になるというシナリオ
バラエティでも浮気されたってネタでテレビたくさん出てるしね
普通ならあんまりいじれなくない?
陣内や宮迫のように浮気したならともかく…+81
-2
-
1115. 匿名 2018/08/29(水) 23:52:49
グラビアアイドルって聞こえはいいけど性産業だよね?
ギリギリまで脱いで下着同然の姿で写真撮って男の性処理受ける仕事じゃん
大人の男達がグラビアアイドルって言葉を作り上げて聞こえはかっこよくしてるだけで性産業と一緒だよ。アイドルなんて言い方してるけど性産業の一員だからね。
若い子はキレイに写真とってもらえるからグラビアやりたがるの多いけど性玩具になって
喜んでるの馬鹿な女しかいないよ
まともな子は10代で脱いで全国誌に出ようなんて思わないからね
+65
-0
-
1116. 匿名 2018/08/29(水) 23:53:17
つきあって2ヶ月でパパと呼ばせてる…
2ヶ月ってまだお互いの良いとこしかみえてないのに大丈夫か?
別れることになったら上の子はわかるよ
振り回されてかわいそう+68
-1
-
1117. 匿名 2018/08/29(水) 23:54:51
おっとマイナス付きだした。笑
ゆうこりんもう無理だよ、そろそろ限界だと思う。+35
-1
-
1118. 匿名 2018/08/29(水) 23:56:03
全く幸せそうじゃない写真だね。+10
-2
-
1119. 匿名 2018/08/29(水) 23:57:14
>>1111
この過程を経てつぶれる長子は多いと思う。
母親が父親の愚痴を長子だけに長年振ってて、長子が胃潰瘍になるくらいになって聞くことを拒否ると、母から敵視される。
また結局聞かざるを得なくなり、そのスパイラルだけでもしんどいのに、隣には自由人の下の子がいて、そんな長子を憐れみと優越感の目で見てたりするので、どうしようもなく歪むし壊れる。+47
-2
-
1120. 匿名 2018/08/29(水) 23:57:59
>>1111
凄い分析。
心理学の勉強しているのですね。
こういう話、もっと聞きたい。
別のところで!
うちも長女、次女がいます。
わたしも依存度が高いと思ってます。
が、しかし、主人が頼りになるわたしの言うことなんでも聞いてくれる人なので、長女に依存はしていないつもりです。
わたしのカウンセラーになって欲しい。+11
-13
-
1121. 匿名 2018/08/30(木) 00:01:12
もし息子が将来自分の昔のグラビアや、こりん星人を見たら何て声かける?って聞かれてて、
ママが生きて行く為の手段だったんだよー。って言います。って言ってた。
息子2人グレそう。+24
-1
-
1122. 匿名 2018/08/30(木) 00:02:57
ゆうこりん別に賢ぶってなくない?+3
-1
-
1123. 匿名 2018/08/30(木) 00:04:01
本当は交際期間1年越えてたりしてね。+36
-1
-
1124. 匿名 2018/08/30(木) 00:04:13
グラビアやってる女は性格悪いの多いって聞くけど本当だと思う
頭悪い女でも脱いで性を売れば金になるから性格悪くてもなれる仕事だから
水着になって谷間見せて下半身もギリギリのラインまで見せてこういう仕事できる女ってろくなやついないと思う。
親や親戚の事考えたら性を売りにする仕事してるなんて言えないよ
+37
-2
-
1125. 匿名 2018/08/30(木) 00:06:13
あー妊娠してたら2ヶ月でパパと呼ばせるのもありえるか。
凄いな。
うちも2人いて下の子同じくらいだけど、働いてて仕事と家事と育児だけでもーいっぱいいっぱいでへっとへとなのに、この上にお受験して、さらには恋愛って。
めっちゃ体力あって羨ましいわー。+25
-2
-
1126. 匿名 2018/08/30(木) 00:06:35
岩尾ならゆうかりんに憧れるだろうねー。元ファンだったんだろうな、若い時。
あ、でもゆうこりんも整形なのか…+3
-0
-
1127. 匿名 2018/08/30(木) 00:06:51
したたかで逞しいと思うわ+6
-1
-
1128. 匿名 2018/08/30(木) 00:07:43
>>1123
本当はお受験控えてたから隠してたけど、終わったから公表したとか?+1
-0
-
1129. 匿名 2018/08/30(木) 00:08:09
二人目の旦那歯科医師
ステイタスにぬかりなし+7
-3
-
1130. 匿名 2018/08/30(木) 00:08:20
6月13日に、ゆうこりんキャンプデビューというトピあったけど、そのへんではもう付き合ってたのかもね。キャンプで距離縮めるみたいな。+26
-1
-
1131. 匿名 2018/08/30(木) 00:08:58
この男性モテそうなタイプだね
ゆうこりんのファンだったのかな+4
-2
-
1132. 匿名 2018/08/30(木) 00:09:14
長男かわいそう
母親側にも男側にもどっちにも沿ってないね...
ふだんからどっちにも沿ってないんだろうなあ+27
-1
-
1133. 匿名 2018/08/30(木) 00:09:21
ゆうこりん怖い+14
-0
-
1134. 匿名 2018/08/30(木) 00:09:59
>>1120
心理学はやってないのですが、ご主人が頼りになる方なら大丈夫と思います!
夫の安定すなわち妻の安定かと(逆もしかりでしょうが)
上の子だろうが下の子だろうが、どちらも同じく庇護されるべき子供という意識であれば大丈夫なはず
そうじゃない母親、わりといるんですよねー
末っ子育ちの叔母は「私は長女のこと自分のお姉ちゃんだと思ってるからw」とかお茶目っぽく言ったりするのですが、正直いとこはストレス溜め込みがちなタイプに育ってきてるので「そんなこと言わないで。甘える甘えさせるの関係性が逆だよ」とアドバイスしたりします
でもそういう人って、全然シリアスに受け止めてくれないんですよね+10
-5
-
1135. 匿名 2018/08/30(木) 00:10:09
息子さんが気の毒。
+25
-0
-
1136. 匿名 2018/08/30(木) 00:10:22
>>1111
すごい分析力です。
私は長女でしたが、母が大人になれない子供で
私は娘なのに、母の悩みや愚痴をきいてあげる母親役をやらされました。
ある日、たまった自分の気持を叫んだら、
母は父に助けを求めて、私が悪者になり、
「ママは赤ちゃんなんだから、おまえが大人になるんだよ!」とぶん殴られました。
母の気持が先にありきで、自分の気持が後回しの習慣は
その後の人間関係にも影響を及ぼし、
私は自分の気持をないがしろにして、人の気持に振り回される
おひとよしの利用されまくりの性格になってしまいました。
顔は見えませんが、分析、ありがとうございます!
自分自身も分析できた気持で、すごくうれしいし
こんな大人が世の中にいてくれるのは、本当に頼もしいです。+39
-8
-
1137. 匿名 2018/08/30(木) 00:10:27
ゆうこりんって前の旦那に凄い自分の理想押し付けてたんだよね
不倫する旦那もクソだけど
ゆうこりんもどうかと思う+41
-0
-
1138. 匿名 2018/08/30(木) 00:10:55
長男は離婚の家庭内の不穏な空気や
ちょっと元気が無いママとか全部覚えてるよね
もしかしたら言い争う声や泣いているママの姿も見ていたかもしれないし
急に帰って来なくなったパパのことも
ちゃんと覚えてると思う+28
-0
-
1139. 匿名 2018/08/30(木) 00:11:11
下ネタとかそんなつもりじゃないけど、下の子まだ2歳になってもないのにこの歯医者と肉体関係あるってことなんだよね?
うわぁ、気持ち悪いマジで。ホントに汚らわしいんだけど+55
-1
-
1140. 匿名 2018/08/30(木) 00:11:24
いろいろ事情はあるだろうけどさ、今回はゆうこりん、もっといいやり方あっただろって思うね。
元々すぐ再婚するつもりだったくせにそういうのほんともういいんですよ〜とか言ってたのは可愛いもんだった。
これは擁護しきれない。子供使ってるのが無理。+33
-0
-
1141. 匿名 2018/08/30(木) 00:11:34
>>1111
私そのものです( ̄д ̄;)
とりもどせますか
これからどう長女に接したらいいですか+7
-3
-
1142. 匿名 2018/08/30(木) 00:12:14
>>1119
そうそう、本当にその通りです!!
+3
-1
-
1143. 匿名 2018/08/30(木) 00:12:43
この人すごく計算高いし、したたかだから今回も自分の理想を叶える為に利用してる様に見える+28
-2
-
1144. 匿名 2018/08/30(木) 00:13:12
もうパパって・・・必死だな
幸せになってほしいけども+8
-4
-
1145. 匿名 2018/08/30(木) 00:13:21
長男くん将来グレて二世にありがちなクスリに走ったりしなきゃいいけど+18
-3
-
1146. 匿名 2018/08/30(木) 00:14:33
>>802
すぐ日本はー日本はーとか日本のせいw
日本にもあの2人と釣り合うハイスペ男性普通にいるし、2人はそういう人と既に付き合っているかもしれない+4
-0
-
1147. 匿名 2018/08/30(木) 00:15:16
>>1069
この『パパって呼んでよねっ!!!』
めちゃめちゃゆうこりんの恐ろしい形相の声で脳内再生されたわ(^^;
恐怖政治だね
本当に子供達の事を本気で考えたらこういう行動にはならないんじゃないかな+17
-0
-
1148. 匿名 2018/08/30(木) 00:15:32
>>1021
hitomiの娘もそうなりそう+8
-0
-
1149. 匿名 2018/08/30(木) 00:15:38
+7
-4
-
1150. 匿名 2018/08/30(木) 00:16:47
>>1075
子持ちで2ヶ月だったら手も繋がないわ+14
-0
-
1151. 匿名 2018/08/30(木) 00:16:58
良い子で居続けるのも限界があるよね
いつか我慢の限界に達して爆発しそう+53
-1
-
1152. 匿名 2018/08/30(木) 00:17:07
>>1120
言うこと聞く旦那さんに依存してる時点で子供への問題なくても旦那さん大丈夫なの?+5
-2
-
1153. 匿名 2018/08/30(木) 00:18:18
これ見ると、辻ちゃんとか、全然マシだねwww
+78
-1
-
1154. 匿名 2018/08/30(木) 00:18:48
小倉優子も歯科医師の男性も地雷臭ハンパない。
ただただ子供がかわいそう。+76
-0
-
1155. 匿名 2018/08/30(木) 00:18:49
いい意味でも悪い意味でも、頭が良くて強かだよね、この人。+4
-5
-
1156. 匿名 2018/08/30(木) 00:19:28
お受験って・・・
それってホントに長男のため?
自分のためでしょう。+65
-0
-
1157. 匿名 2018/08/30(木) 00:19:51
料理上手は確かに上手なんだけどさ、
息子ご飯ってインスタに載ってたけど5歳の子が食べたいメニューかな
それともうちの子が子供っぽいのか、、、
ピアノ、勉強、知らないおじさんが急にパパ、トイレ掃除、、、私の周りの5歳とあまりにも違い過ぎてかなり無理してそう+91
-4
-
1158. 匿名 2018/08/30(木) 00:20:15
大人になれないアダルトチルドレンの母親。
自分の言うことをきかないと、口もきいてくれず、無視し続ける母親。
こうしなさ、ああしなさいと、口には出さなくても、無言の圧で押し付けてくる母親。
ゆうこりんが、こんな母親にならないことを祈ります。+78
-0
-
1159. 匿名 2018/08/30(木) 00:20:48
男がいないとだめなタイプなのはわかった。
再婚しても生むなよー
子供かわいそうだから+51
-2
-
1160. 匿名 2018/08/30(木) 00:20:52
>>1136
私の書き込みが誰かを助けられたなんてとっても嬉しいです!
そのパターンだと、お母様が末っ子でお父様が長子だったりしますか?
子供側に悪者役を押し付けて夫婦のかりそめの絆強化に使うのは、本当にひどいですよね
あなたみたいな人には絶対に幸せになってほしいと願っています
一人の時にでも、女優になったつもりで、
わがままで自由奔放、自分は評価される側ではなく相手を一方的に評価する側!
という女の子の気分になってみたりしてください
少しずつ、そういう気持ちが馴染んできて、今すでにある長所とちょうどよく馴染んでくると思います
>>1141
長女の目を見て、長女と本当に気持ちが通った!と確認できる機会を増やしてください
自然に長女が可愛くなるし、抱きしめたくなってくると思いますよ!+9
-4
-
1161. 匿名 2018/08/30(木) 00:20:55
>>1115
それを率先して子供にやらせてる工藤静香は
やばいね。+7
-6
-
1162. 匿名 2018/08/30(木) 00:21:33
>>1156
幼稚園、小学校の受験は親のエゴだと思う。
+41
-4
-
1163. 匿名 2018/08/30(木) 00:21:42
コメント欄含め
依存度の高い人 相手は喜んで頼らせてくれる
依存されてる人 村の長老みたいなポジションさせられてる
認識を自分の都合の良い方に寄せていくんだね+0
-0
-
1164. 匿名 2018/08/30(木) 00:22:12
ついこの前ハライチとギャル曽根と町歩きする番組で彼氏いませんって全否定してたばっかりなのに…好きだったけど、こういう事あるとなんか信用できない人って思ってしまう。+62
-1
-
1165. 匿名 2018/08/30(木) 00:22:42
パッツンパッツンの真っ白なチノをはくような男はやだ
+40
-0
-
1166. 匿名 2018/08/30(木) 00:23:06
>>1134
うちの長女、あまり多くを語らないタイプで、おっとりしていて喜怒哀楽の表現が薄いんです。クラスでも目立たないような性格です。自己主張も少ない。
ただ、一緒にいて、居心地はいいです。友だち関係で悩んだことはないみたいです。常におとなしい感じのお友達はいます。
反抗期が無く、押さえつけて教育してしまった感があり、今は(高1)反対に甘やかしてしまってます。ご機嫌をとろうとかそんなんではありません。
子育てって難しいですね。
+1
-0
-
1167. 匿名 2018/08/30(木) 00:23:56
>>1157
息子が自発的にしたいって言うことも
実は、親がやって欲しいことを身体で感じ取り
「僕やるよ」って、自発性を装って言わされてることもあるから
要注意だよ。
自分の気持と、親の要望と
ゴチャゴチャに頭の中で混乱したまま成長すると、
自分の本当の気持を取り戻すのに、あとの人生が大変になるよ。+38
-0
-
1168. 匿名 2018/08/30(木) 00:24:05
私ゆうこりん好きなんだけどガルちゃんだは人気ないのね
どうやって付き合えたのか教えてもらいたいぐらい未婚のアラサーです+0
-12
-
1169. 匿名 2018/08/30(木) 00:24:14
>>1010
その料理、見た目だけ豪華で激マズなんだって
元旦那がそう外で愚痴ってたって聞いた時は酷い旦那だなと思ったけど実際はゆうこりんに原因ありの可能性大+67
-1
-
1170. 匿名 2018/08/30(木) 00:24:43
>>1157
確かに・・・
マックとか喜んじゃってるぐらいだったなあ、うちは。
しかも箸、なんだね。
+6
-4
-
1171. 匿名 2018/08/30(木) 00:25:09
>>1157
辻の子供の方が幸せそうw
ウインナーたらふく食って原宿にママとお出かけして食紅たっぷりの韓国チーズトースト食べてw+73
-1
-
1172. 匿名 2018/08/30(木) 00:26:05
それにしても顔ちっちゃ
子供と大きさ変わらないじゃん、うらやましい!+0
-9
-
1173. 匿名 2018/08/30(木) 00:26:10
>>1168
白パン耐性つける
これが初級+4
-0
-
1174. 匿名 2018/08/30(木) 00:26:33
>>1152
あ、かなり無理してるかも(>人<;)
依存せずに頑張ります。+1
-0
-
1175. 匿名 2018/08/30(木) 00:26:59
>>1165
思い出した!斉藤由貴の浮気相手、医者だよね。
あいつも白の細身のズボンだったよ!+42
-0
-
1176. 匿名 2018/08/30(木) 00:27:53
>>1157
いいお母さんって言われたいだけで子供の気持ちはガン無視してそう
こんな年寄りの療養食みたいなの嫌だわ+55
-1
-
1177. 匿名 2018/08/30(木) 00:28:15
チョントピ?+0
-1
-
1178. 匿名 2018/08/30(木) 00:28:16
料理
この見た目で激マズなの?+5
-1
-
1179. 匿名 2018/08/30(木) 00:29:08
というかそんなに胸ないよね?この人
なのに元グラドルなんだ
ふーん+4
-1
-
1180. 匿名 2018/08/30(木) 00:29:13
お受験ってもう終わってるものなの?
これから面接とかある時期なの?
面接とかあるならこんなスキャンダルって不利にならないのかなー?
入学するまで待ったらいいのに。
せめて1〜2年こっそり付き合ってから再婚モード出せば全然違うのにね。+8
-0
-
1181. 匿名 2018/08/30(木) 00:29:20
だからシンママ嫌い 子供だしにして
育児も仕事も頑張る私を演じている感じが
そんなもん自分の子供守るためには当たり前だからな+68
-0
-
1182. 匿名 2018/08/30(木) 00:30:47
>>1171
でも辻ちゃんの方が、子供は楽しいだろうね。
実父だし。
勉強もそんなにしなくても良さそうだしww
バーベキュー、プール、流行の食べ物、ファッション
ま、その方が健全かも。
+89
-0
-
1183. 匿名 2018/08/30(木) 00:31:04
父親役が欲しいシンママと
ゆうこりんとヤリたい独身男と
ママにただただ愛されたい長男と
訳の分かってない次男
という一見ウィンウィンの仮面家族
子供達の将来が心配でなりません…+76
-0
-
1184. 匿名 2018/08/30(木) 00:31:05
>>1157
すっごい普通の料理…
SNSにアップするようなもの…?+29
-1
-
1185. 匿名 2018/08/30(木) 00:31:50
>>5
え?長男浮いてるじゃん?+26
-1
-
1186. 匿名 2018/08/30(木) 00:32:12
>>1157
なんかヘルシー過ぎない?
30代、女性のダイエットメニュー
みたい。+55
-0
-
1187. 匿名 2018/08/30(木) 00:32:25
>>1184
器でごまかされてる感じ+40
-0
-
1188. 匿名 2018/08/30(木) 00:32:58
>>1165
私の行ってる歯医者もパツパツの白パンいつも履いてて気になってた…
歯医者変えようかな…+25
-0
-
1189. 匿名 2018/08/30(木) 00:33:56
>>1180
10月から願書請求で11月には面接とかになるんじゃないの?
こりんがシングルマザーだと名門小学校で面接不利になるから再婚急いてるだろうね+20
-0
-
1190. 匿名 2018/08/30(木) 00:34:09
>>1171 そう!叩かれがちだけど辻ちゃん家の方がリアルなんだよね。プール沢山いって真っ黒に焼けて
子供ウインナー大好きだし、くら寿司大好きだし
ゆうこりんの育児は理想かもしれないけどなんか怖い本当に1歳と5歳子育てしてるのって+83
-0
-
1191. 匿名 2018/08/30(木) 00:34:30
ホントはもっと長く付き合ってるとか??
1年とか。で、妊娠したから
交際2カ月~とか言ってるとか。+24
-1
-
1192. 匿名 2018/08/30(木) 00:35:09
松井和代の料理に似てる
精進料理みたいにすごくあっさりしてる処+22
-0
-
1193. 匿名 2018/08/30(木) 00:36:21
これ長く付き合ってるんじゃないの?
だからベビーカーも慣れた風に押せるんじゃないの?
+28
-0
-
1194. 匿名 2018/08/30(木) 00:37:11
>>327
小倉優子のこの件の第一報に対するヤフコメがおめでとうばかりでなんとなく感じてた違和感の正体がわかりました~スッキリ!
的確ですね!!+18
-1
-
1195. 匿名 2018/08/30(木) 00:37:24
>>1160
母は長女で、父は一人っ子です。
兄弟喧嘩を経験したことがない父は、母のヒステリーに立ち向かえず、
私を悪者にして懲らしめ、母をなだめようとしたのだと思います。
わがままで自由奔放、自分は評価される側ではなく相手を一方的に評価する側!
という女の子の気分になってみたりしてください
少しずつ、そういう気持ちが馴染んできて、今すでにある長所とちょうどよく馴染んでくると思います
1160さんのコメントは、コピペじゃなくて、画像保存して
何度も何度も読み返して自分の励みにします。
カウンセリングされてたら、絶対受けてみたいです!+2
-3
-
1196. 匿名 2018/08/30(木) 00:37:39
ゆうこりんめっちゃ可愛いわ羨ましい+2
-12
-
1197. 匿名 2018/08/30(木) 00:38:17
>>955
うん、このままじゃゆうこりん捨てらちゃうんじゃない?
でもまた悲劇のヒロインになれるから大丈夫かな
わりと路線変更得意だしね+5
-1
-
1198. 匿名 2018/08/30(木) 00:39:00
もしかして
白パン医者に捨てられそうになってて
リークしたとか??+29
-1
-
1199. 匿名 2018/08/30(木) 00:42:01
>>1195
わたしもカウンセリング受けたい!+1
-3
-
1200. 匿名 2018/08/30(木) 00:42:15
トピズレだけど、ピチピチの白パン履く男ってどんなパンツ履いてるんだろう…
女性はベージュのラインが出ないショーツを履くけど男は??
肌色のTバックとか履いてたら嫌すぎるw+12
-0
-
1201. 匿名 2018/08/30(木) 00:42:37
>>327
出会って間もない独身男に我が子を託すの超怖いけどな
なんかあったらどうするのー!
本当のパパでもちょっと不安なのに本当のパパじゃないんだから何かあっても絶対身を呈して守ってくれないよー!+63
-1
-
1202. 匿名 2018/08/30(木) 00:42:52
貰ってやった感で、エッチを迫ってくるね!
しんどくても、しんどいと言えず、拒めないね!
そんな生活、真っ暗だよ。+3
-6
-
1203. 匿名 2018/08/30(木) 00:43:40
やっぱり「か弱そうな女ほど強い女」なんだよなー
男性は全然理解してくれないけど+89
-1
-
1204. 匿名 2018/08/30(木) 00:44:25
>>1158
気に食わない事があったとき親友のギャル曽根の事もものすごい長時間無視したってテレビで話してた
怖い〜〜!!!+46
-1
-
1205. 匿名 2018/08/30(木) 00:44:25
ゆうこりんの料理って上手なのに何故か美味しそう食べたいって感じにならない+62
-0
-
1206. 匿名 2018/08/30(木) 00:44:25
>>1158
ギャル曽根のエピ載ってたけど、遅刻してシカトってやつとほぼ似てる…
無言で自分の気にいるようにしむけるかんじね…性格それっぽい+26
-0
-
1207. 匿名 2018/08/30(木) 00:44:55
>>1200
白のブリーフじゃね+4
-1
-
1208. 匿名 2018/08/30(木) 00:46:09
>>1189
最近再婚したばっかりの新しいパパ面接に連れてくよりシングルマザーの方が不利なのかなー?
どちらかといえばこんな大事な時期に再婚する親より、一人で頑張ってるシングルマザーの方がイメージいい気がするけど。+62
-0
-
1209. 匿名 2018/08/30(木) 00:46:27
うちの甥っ子2さいでこの子達くらい大人しくていつもかわいい洋服着てて女の子におもちゃ取られちゃうみたいな子だよ。おとなしい子もいる。+1
-2
-
1210. 匿名 2018/08/30(木) 00:46:41
>>1158
残念だけど長男もうなってそう…
だって自ら進んでトイレ掃除するんだってよ
子供が進んでトイレ掃除なんて聞いた事ないよ+104
-2
-
1211. 匿名 2018/08/30(木) 00:47:24
だから小倉優子は頭良くないって。
ほんとに頭良かったら前の夫も選ばないしこんな杜撰なタイミングで次に行かない。
仕事だって続いてるレギュラーも無ければ代表作もないし。
子供使ってセレブママタレ目指すくらいしかもう無いんでしょ。
ほんとに計算高くてしたたかならこんな見え透いて人を利用しない。
それなのに今度は自分の子供ですら利用しようとしてるからここの人は怒ってるんだよ。
結婚してようがしてなかろうが、子供がいようがいなかろうが、母性があったり、子供に寄り添える心があればこんなこと許せないでしょ。+74
-0
-
1212. 匿名 2018/08/30(木) 00:48:41
>>1175
よくそんな一般人の服装覚えてるなwwww
え?それで白パンはあかんのはなんでなの?自信家ってこと?
+4
-0
-
1213. 匿名 2018/08/30(木) 00:48:53
何かあったら無視するの直さななぁ
ケンカのがまだマシ
人とトラブったときの対処法が幼稚+19
-0
-
1214. 匿名 2018/08/30(木) 00:49:04
>>1208
私立は寄付金大事だから
シングルインカムよりダブルインカムの方が良い+18
-0
-
1215. 匿名 2018/08/30(木) 00:49:36
ゆうこりんは、見栄っ張りな性格をやめたほうがいい。
よく見られたいって気持ちが先走りすぎて。
慰謝料を前の旦那から取らなかったのは、偉くないよ。
子供が生きて行く為に必要なお金なんだから、貰って当然。
見栄張って生活苦しくなるのは、子供にも災難でしかないよ。
慰謝料貰ってない子連れの女性を養うほど、リスクの多い事案は、避けたいところ。
前旦那は、こんな報道見ても、うちの子達よろしく〜ってテレビ見ながら、女抱いてるわ!
なんのペナルティも与えないなんて。
新旦那にペナルティを与えてどうする?
+68
-4
-
1216. 匿名 2018/08/30(木) 00:49:57
>>1210
ちょっといよいよ本当にそうだよね
はじめは優しい子なのかなーとか思ってたけど、察するかんじの子なのかも+23
-0
-
1217. 匿名 2018/08/30(木) 00:51:10
>>1214
なるほどー。納得。+1
-1
-
1218. 匿名 2018/08/30(木) 00:51:45
それにしても、この44をゆうこりんに紹介した人物が、このネタでよく比較されてる
山口もえって、本当?+8
-1
-
1219. 匿名 2018/08/30(木) 00:52:17
食器良いもの使ってるけどゴテゴテしたコーディネートがあんまり好きじゃない
昔はブログとかで料理見せる人が少なかったけど、今はSNSでオシャレな料理画像いっぱいあるし+17
-0
-
1220. 匿名 2018/08/30(木) 00:53:22
気に入らないと無視みたいなの、ご機嫌取らないとダメだから長男優しい甘い言葉小倉にかけるんじゃなくて?
そういう不機嫌だすから長男がやさしくしたり、掃除するのでは?
掃除するのもお母さんがわかりやすく喜んでくれる。わーーーママ嬉しいなー!→ホッママ喜んでくれた…。みたいな
やらないでいると不機嫌→あれ?ママ笑わないな…掃除してみよう、また笑うかな。みたいな+51
-0
-
1221. 匿名 2018/08/30(木) 00:53:32
少し読み返したけど、不倫でもないしゾゾのドヤ顔猿でもないし
ここまで色々必死で人の予想妄想できるね
+5
-12
-
1222. 匿名 2018/08/30(木) 00:53:50
この男性は、開業医とはいえ、
母子家庭だったのも驚き。
母親だけでは、この縁談も反対出来ないのかも。
でも、KKみたいに、母と息子の結束が強かったりして、長い独身も何か臭うなぁ。+63
-3
-
1223. 匿名 2018/08/30(木) 00:54:05
優しい雰囲気+2
-6
-
1224. 匿名 2018/08/30(木) 00:54:14
>>1211
そうそう
本当に賢い人ならこんなやり方しない
本性バレすぎ
世間や周りにいる人は表面上はおめでとー!良かったねー!みたいに言うだろうけど心の中じゃ『次行くの異常に早ぇな、上手くいくわけねぇな』って大多数が思う事に気付かないところがマヌケ過ぎる+50
-0
-
1225. 匿名 2018/08/30(木) 00:54:15
ゆうこりんの小姑大集結してて怖いよ+4
-14
-
1226. 匿名 2018/08/30(木) 00:54:36
>>1051
確かに、山口もえはあざといけど下品じゃないよね
台東区にある有名な仏壇屋さんの娘さんだよ
ゆうこりんて成り上がり感がすごいんだよね。YouTubeに残ってるけどデビューしたての頃顔も声も別人。[ゆうこりん]を演じて成り上がった一般人だもんね。+53
-0
-
1227. 匿名 2018/08/30(木) 00:54:38
最近の歯医者はステイタスないらしいよ、コンビニより多いから集客大変らしい。+22
-1
-
1228. 匿名 2018/08/30(木) 00:55:12
中身じゃないよ!
金金金!!!+4
-1
-
1229. 匿名 2018/08/30(木) 00:56:30
>>1215
そうだね!
ひと言で言うと見栄っ張り!
これに尽きるね+25
-2
-
1230. 匿名 2018/08/30(木) 00:57:12
>>1190
お綺麗な理想形が入ってるよね、そこが窮屈そう+6
-0
-
1231. 匿名 2018/08/30(木) 00:57:51
>>1210
さすがに子供にトイレ掃除はドン引き!!
普通お皿洗いとか床に掃除機かけるとかじゃない??子供にさせるのって
+54
-0
-
1232. 匿名 2018/08/30(木) 00:58:00
なんだろ…
この状態といい、過去の幸せアピールや料理にしても外面がいいというかプライド高くて周りの評価がを気にする人なんだろうね。
結婚当時の料理の写真とか、すごい努力して頑張っているのはわかるけど、自宅の食事が毎回ああだと元旦那さんはプレッシャーだったと思うよ。
子供の気持ちより幸せゆうこりんだと思われる世間体が大事、惨めな自分なんて嫌!みたいな。
とにかく子供、特に長男くん幸せになって欲しいな。
+16
-0
-
1233. 匿名 2018/08/30(木) 00:59:18
>>1220
絶対それだよ!
と断定してはいけないけど、
無視されることが、母親の愛情のみが頼みの綱である子供にとって
どれだけ辛いことか。
ママが喜ぶこと、ママの気が引けることなら
何でもする!って
お母さんの気持を察することや、ご機嫌とりに
全神経使ってしまう子供は本当に悲惨ですよ。
私のことだけど。
+35
-0
-
1234. 匿名 2018/08/30(木) 01:00:07
>>1211
ほんとそうだね
何か人の事なんだけどこの件に関してはすごく腹が立って書き込みがやめられないわ
ゆうこりんの事がとにかく嫌いになった+7
-0
-
1235. 匿名 2018/08/30(木) 01:00:17
ゆうこりんて理想が強すぎそう。離婚前は家具をロマロマ女子系の猫足家具で旦那が嫌がってたんじゃないっけ?
料理得意です!ってアピールもなんだか本当に得意には見えないんだよね得意って見られたいだけで腕前ふつーだと思うよ+35
-0
-
1236. 匿名 2018/08/30(木) 01:01:23
>>1028普通は大変な事務所移籍騒動もうまいことやったしね。誰かが書いてたゆうこりんはサイコパスって言葉がすごいしっくりきた。サイコパスだ、この人。+27
-1
-
1237. 匿名 2018/08/30(木) 01:01:38
辻家楽しそうよね
気張らずに生活
お父さんもお母さんもユルキャラみたいなノリ
+21
-6
-
1238. 匿名 2018/08/30(木) 01:03:10
女はあざとい女、子供を大事にしない女が大っ嫌いだよね。
紗栄子もたいがい嫌われてるけど不幸な女を演じなかっただけまだマシ。+49
-1
-
1239. 匿名 2018/08/30(木) 01:03:29
何か、離婚した後のゆうこりんのキャラ面白くて好きだったのになぁ。
まぁ、お幸せにー☆+1
-5
-
1240. 匿名 2018/08/30(木) 01:03:53
イメージが全てのタレント業なんだから
命かけてイメージ大事にするの当たり前でしょ。+2
-2
-
1241. 匿名 2018/08/30(木) 01:04:53
子供のお受験やママ友つき合いのために、スペックの良い父親がいる方が印象良いから...って言われてるけど、とても疑問
だって逆にこんな形でスピード再婚した義理の父親なんて、絶対陰でなんか言われるわw
所詮、子供と血の繋りがあんのは、歯医者じゃなくて不倫カリスマ美容師の方って、みーんな知ってるし。余計惨めなんだけど。
薄っぺらい見栄だよな〜
+25
-0
-
1242. 匿名 2018/08/30(木) 01:07:46
モテる人は3人連れでも相手はいる…+5
-1
-
1243. 匿名 2018/08/30(木) 01:07:58
>>1195
お母様も長女なんですね
今は無理でも、もっと年を取ったときにでも、これだけは言おうということを伝えられて、同じ長女のよしみでわかってもらえるといいですね
何も悪くないのにぶたれた記憶とか本当に理不尽で消化できないと思いますが、人の気持ちを潰した側でないことをむしろ誇ってくださいね
カウンセリングできるほどの安定した大人でもないですが、子供が心身を傷つけられることが本当に無理なので、たまにちょっとでも心の回復に役立つことができると嬉しいですw+1
-0
-
1244. 匿名 2018/08/30(木) 01:08:02
お幸せに!+2
-4
-
1245. 匿名 2018/08/30(木) 01:09:30
菌がいっぱいいすぎて子どもにはトイレ掃除なんてさせたくないな…
学校で当番になるのは仕方ないけどさ、自宅って+40
-0
-
1246. 匿名 2018/08/30(木) 01:10:24
ゆうこりん、
可愛いしお料理も上手❤️
憧れです☺️☺️+2
-14
-
1247. 匿名 2018/08/30(木) 01:11:36
うーん
家族ごっこみたい+9
-0
-
1248. 匿名 2018/08/30(木) 01:11:56
こりん星でブレイク前は、早口でギャルっぽかったから本当はそっちが巣だと思う。
妊娠中に浮気は最低だけど、元夫も結婚してみたら
『あれ?付き合ってた時と違う。』っめ思ったんじゃないの?
計算高そうで苦手です。+34
-0
-
1249. 匿名 2018/08/30(木) 01:12:13
>>1160
カウンセラーさんかなにか専門の方でしょうか?
ちょっとトピずれですが、私は猛毒親育ちの虐待児です。分析はかなり的確で、アドバイスも素晴らしいと思います。
もしご職業でないなら、ぜひアドバイザーなどになっていただきたいです。ガルちゃんで定期的に毒親トピあがるので、よかったらアドバイスにいらしてください。
ぜひ。
あなたのような方は今後もとても必要とされる人です。毒親育ちの私が言うんだから間違いない。
ただし、毒親育ちには精神的に飛んでしまってる人がたまにいるので、粘着されたりしないように、それだけ気をつけてくださいね。
私は猛毒親から立ち直りましたが、主さんのコメを読んですごくためになりましたよ。
立ち直ったと言っても傷は残るものなので。。
長々すみません。+5
-6
-
1250. 匿名 2018/08/30(木) 01:12:44
歯医者の息子にしてお受験させて...!
って教育熱心みたいだけど
いくら歯医者のパパができたとしても
自分と美容師のオツムを引き継いだ子供であると自覚した方がいい
勉強できるタイプじゃなかったら、子供が苦しむだけだぞ+51
-0
-
1251. 匿名 2018/08/30(木) 01:15:13
>>1166
いっしょにいて居心地がいいってすごい人徳だと思います
誰かに振り回されたりしてないか、人を優先しすぎて苦しそうでなければ
「いつでも何か言ってきたら私が受け止めてあげる」みたいな気概で
見ていてあげれば大丈夫そうじゃないでしょうか
甘やかされることに慣れてもらう時期も、将来うまく人に頼れる子にするのに
ほどほど必要だと思います+8
-0
-
1252. 匿名 2018/08/30(木) 01:16:39
ほんとに〜、私のことが〜大好きなんだなぁ〜って見てて思います〜
↑
これ、前の旦那と結婚したての会見で、世間に話したセリフ。
粘っこく甘ーい口調で脳内再生してみてね。
+71
-0
-
1253. 匿名 2018/08/30(木) 01:17:42
結婚する人って芸能人じゃなくても 一般人でも次々に結婚するイメージ。こりてないのか、独りで居られないのか、二人の幸せを知っているからなのか、いまだ不明な私。批判も肯定も出来ないアラフォー独身です。+6
-3
-
1254. 匿名 2018/08/30(木) 01:17:43
>>1222
まさかのkk様臭www+18
-0
-
1255. 匿名 2018/08/30(木) 01:18:15
>>1250
本当それ(笑)父親途中から変えてもその遺伝子になるわけじゃないのにね
子供が将来美容師になりたいとかいったら発狂しそうだな+66
-0
-
1256. 匿名 2018/08/30(木) 01:20:20
元の旦那に『寝る前に私の好きな所を50こ言って』
とか言ってたらしいし、子供にも『ママ可愛い?』って毎日聞いてそうだわ。+73
-3
-
1257. 匿名 2018/08/30(木) 01:21:40
男のモラハラは「お前はバカなんだよ」になりがちだけど
女のモラハラは「私のこと大好きだよね?尽くしてくれるでしょ?」てなるのかな+34
-0
-
1258. 匿名 2018/08/30(木) 01:21:51
>>1254 流石に歯医者院長とバイト→留学を一緒にしたら可哀想(笑)+14
-0
-
1259. 匿名 2018/08/30(木) 01:22:06
>>1243
何度もお返事、ありがとうございます!
母はもう、痴呆が入ってきているので、
話し合って分かり合うのは無理だと思いますが(笑)
私も今は、そういう星の下に生まれてきたのだから仕方ない、と
自分の人生を軌道修正して、前向きに生きていきたいと思ってます。
そして私も、傷ついて苦しくても、その苦しみが言葉にできない
ただ、孤独に取り残されて辛抱するしかない子たちを
しっかり理解できる人になりたいです。
1243さんの子供は、間違いなく、世界で一番幸せな子供ですね☆+1
-0
-
1260. 匿名 2018/08/30(木) 01:27:06
トイレ掃除って、虐待やわ。
自分で拭き掃除してても、汚いところを拭く前に、割と綺麗なところを拭いて捨てるとか手順ってあるじゃん。
直接肌が触れる所は、新しいウェットティッシュで拭きあげたりとか、常識的に身につけたことを行うものだけど、それを幼児が理解できてる訳ないと思うし、いちいち息子の後ろに立って指示してるってことなのかな。
その絵を想像すると、怖い。
もしも、見栄っ張りの性格から、自分の息子は優秀だね!と褒められたい為に話したことだとしても、トイレ掃除は、幼児にさせるお手伝いには該当しないと思います。
毒親のような異常性を感じます。
長男くん、大人になって振り返った時の、将来の心が心配です。
+56
-0
-
1261. 匿名 2018/08/30(木) 01:27:58
>>250
おー、納得
男性側もゆうこりんとの再婚に必死になるわなぁ
ゆうこりん稼いでるもんなぁ+13
-0
-
1262. 匿名 2018/08/30(木) 01:28:14
こんな撮らせて、書かせて結婚してもらえると思ってるのかな?
ガツガツしていて下品なタレント+49
-0
-
1263. 匿名 2018/08/30(木) 01:28:58
>>1261
資産家だよ+3
-3
-
1264. 匿名 2018/08/30(木) 01:30:26
ゆうこりんの新恋人、KK臭説。
奨学金で大学
開業費用を借金
母子家庭
+37
-6
-
1265. 匿名 2018/08/30(木) 01:30:38
ゆうこりんが、掃除めんどうだなぁーとか言ったと思う。それで長男が察して、ぼくやるよ!になったと予測
まさか幼稚園とかで家のことお手伝いしましょうから掃除担当みたいにならないよね?+28
-0
-
1266. 匿名 2018/08/30(木) 01:32:05
>>1263
え?そうなんだ
教えてくれてありがとう+2
-1
-
1267. 匿名 2018/08/30(木) 01:32:14
ゆうこりんがここまで見栄っぱりで世間体命でプライド高いのってなんでだろう
いつからこうなった?
家も普通だし学歴は人並み以下
鉄棒に股間こすりつけてる写真撮ったりしてたのにな
お受験で息子をどの辺まで押し上げたいのかな
よくて玉川あたりだろうけど
母親の知能引き継ぐだろうから外部に抜けるなんて無理だろうし、リーマン界でエリートは望めない
シンママのゆうこりんだけじゃコネも限界
だからこそやっぱり財力と権力のある父親の後ろ盾が必要!!って思考回路なんだろうけど、、、
展開早すぎ&節操なさすぎでさすがにひいた
+56
-1
-
1268. 匿名 2018/08/30(木) 01:33:22
>>1261
開業資金を銀行に借りるのは、税金対策でみんなするし
奨学金だけで歯科大学は通えない。
その大学その大学の条件に当てはまれば、月いくらか出るくらいだよ。
美談に仕上げすぎて、びっくりするよ。
歯科大学って、入ってからかかるから医学部より高いところばかりだよ。
この人、埼玉の資産家+38
-0
-
1269. 匿名 2018/08/30(木) 01:35:12
写真だけだと
白パン医者は長男次男見てなくて
長男が気を使ってる構図に見える・・・+38
-0
-
1270. 匿名 2018/08/30(木) 01:36:47
>>1267
早稲田実業に入れてアナウンサーにしたいって言っているよ。
早稲田実業の説明会に毎年来てるし
早稲田実業が甲子園出場したとき、炎天下のなか乳児連れて甲子園にいたって。
玉川とか、定員割れしても片親は入れないだろうね。+39
-1
-
1271. 匿名 2018/08/30(木) 01:37:30
>>1249
私も親が幼く苦労しましたが、好きにも嫌いにも振れるようなどっちつかず程度にはいられています
毒親に虐待されて育った人のほうが、ずっと苦しい試練を経られているのに、何かできることがあるだろうかと思ってしまうのですが、昔から弱い者いじめや大人の不正が許せない性分だったのと、作家を目指していた時期があるので分析癖があるのかもしれません
頓珍漢な押し付けを言ってしまうこともありそうですが、そういうスレで何かできるならばしたいです! ご注意も、心にとめておきます
子供時代に関わらず、親が毒だと、自分で自分を助けるしかほとんど手段がない気がするので、本当によくそこまで自力で到られたなと尊敬します
いつかまた、ガルちゃんのどこかでお会いできたら、よろしくお願いします!
私も、トピずれで長々失礼しました+6
-2
-
1272. 匿名 2018/08/30(木) 01:38:32
もえちゃん、責任とれんの?
田中も、ゆうこりん、なんとかしてあげたいなぁとか、お茶の間で会話してたんだろうけど。
+7
-2
-
1273. 匿名 2018/08/30(木) 01:41:02
>>1210
お母さんが好きなら出来るよね?
やらなきゃ嫌いになっちゃうよ!
とかやってんだよ。+37
-0
-
1274. 匿名 2018/08/30(木) 01:41:05
>>1270
親のエゴですね。
親の理想通りに子供は進みません。
反発するのがマトモです。
冬彦さんにでもするつもりか!!+10
-0
-
1275. 匿名 2018/08/30(木) 01:44:14
>>1269
小倉サイドが撮らせた写真だろうにそれが透けて見えるってよっぽどだよね。+9
-0
-
1276. 匿名 2018/08/30(木) 01:45:12
>>1267
小倉優子じゃ、玉川の教科書と、早稲田の教科書の違いさえわからないだろうね。
身の丈にあったヤリチン美容師と我慢して暮らして受験したらよかったのにね。+38
-0
-
1277. 匿名 2018/08/30(木) 01:45:18
岩尾似ってのを見てユーチューバーの渋谷ジャパンって人みたいな顔を思い描いた
スタイルが良くて顔が渋ジャパで優しいならゆうこりんにお似合いだと思う+1
-1
-
1278. 匿名 2018/08/30(木) 01:47:42
医者は白パンを履いてる姿撮られがち。斉藤由貴の不倫相手しかり。+9
-0
-
1279. 匿名 2018/08/30(木) 01:47:44
>>1240
そのイメージアップ大作戦が大失敗しちゃってるんだね
世間の目はそんなに節穴じゃないよ
この前もロケでお迎えの時間なのでごめんなさい…お先に失礼しますぅ〜とか言って1人で育児頑張ってますアピールしてたけど、合コン行ったり男とデートしたりする時間があるならお迎えぐらい余裕で普段から人に頼んでるだろ
世間をバカにするのもいい加減にしろ+47
-0
-
1280. 匿名 2018/08/30(木) 01:49:34
>>1268
だよね
叔父が歯医者で息子である従兄が継いだけど最初から国立しかダメって言われてた
ふつうの街の小さい歯医者の息子くらいじゃ私立の歯学部なんて元がとれないから行かせないもん
6年間で4000万〜かかるはずだよ
奨学金は税金対策でお金あっても借りるんだよね
私立の歯学部=資産家 ですよ
+27
-0
-
1281. 匿名 2018/08/30(木) 01:50:35
新彼氏、カバン持たせられてるね!+4
-0
-
1282. 匿名 2018/08/30(木) 01:50:59
>>1278
呪いのアイテムか何かだろうか・・・+3
-0
-
1283. 匿名 2018/08/30(木) 01:51:40
>>1252
うぇぇ+4
-0
-
1284. 匿名 2018/08/30(木) 01:51:43
お堅い名門校は軒並み厳しいだろうね
保護者が嫌がりそうだもん
離婚原因は元夫だし、元夫がクズすぎるんだけど、ここまで次もはやいと嫌がる強烈なキャラの保護者もいそう+33
-0
-
1285. 匿名 2018/08/30(木) 01:52:47
>>1278
医者と歯医者を一緒にしたらあかん
+21
-2
-
1286. 匿名 2018/08/30(木) 01:53:13
>>1266
美談に騙されてるよ、みんな。
パリピみたいだよ、国産スポーツカーも、レーシングチームやってるとか噂あるし。
芸能人のまわりうろついてお店出入りしてるような感じで、芸能人の知り合い結構いるみたいだし。
あびる優の父ちゃんが闇金融やりながら歯医者だったみたいな感じかもよ。
じゃなきゃ7500円のステーキなんか自宅で食べないよ。
1枚だけかうわけじゃないんだからさ。。。
気分悪くさせちゃってたらごめんね。+41
-0
-
1287. 匿名 2018/08/30(木) 01:55:24
赤いシャツ着た子は男の人の子供?
疎外感があるような…+1
-0
-
1288. 匿名 2018/08/30(木) 01:56:06
>>1284
エグい写真集とか、学校に送りつけられて、一緒に学ばせたくないって言われるんだよね。
みんな三十代後半でPMS強くなる年頃だから、めちゃくちゃヒステリー起こすだろうね+26
-3
-
1289. 匿名 2018/08/30(木) 01:56:19
この写真、撮られてるの意識してるよね
ヒールはいて男児抱っことか絶対無理。
この写真の状況ならベビーカー入れるよ普通。それか抱っこ紐。
さすがに抱っこ紐姿は生活感でるから封印したんだろうな。
ゆうこりんすげえ+42
-0
-
1290. 匿名 2018/08/30(木) 01:56:47
>>1285
医者なんか一生派遣して食いつないでも尊敬されるもんな
チョロすぎ+3
-0
-
1291. 匿名 2018/08/30(木) 01:57:30
結婚前の写真集すごかったよね
そういうのは棚に上げて子供には「育てやすいいい子」を求めそう+15
-0
-
1292. 匿名 2018/08/30(木) 01:58:10
>>1157
なんかタンパク質少な!って思ったのは、私だけ?
子供って、育ち盛りで、力つける肉類はしっかり食べさせたいし、真っ先に飛び付いて欲しがるよね?
これって、私の祖母の老人ホームのメニューやわ。+26
-1
-
1293. 匿名 2018/08/30(木) 01:58:25
早稲田実業って決め込んでるのこわいよ
なぜピンポイントで一本?+6
-0
-
1294. 匿名 2018/08/30(木) 01:59:38
>>1286
またもや地雷臭の旦那を?!+1
-0
-
1295. 匿名 2018/08/30(木) 01:59:55
ごめん、被害者ヅラこりんて思ってます。。+14
-0
-
1296. 匿名 2018/08/30(木) 02:00:11
>>1289
私が次男を抱っこしてから取ってくださいね!
と指示してるね。
すげえ。+17
-0
-
1297. 匿名 2018/08/30(木) 02:00:36
自分が受験とかと無縁だったから、全てが無計画なんだろう
周りから話聞いて慌てて体裁整えてる感がすごい+24
-0
-
1298. 匿名 2018/08/30(木) 02:00:40
>>1276
玉川は地元の資産家が集まるからコネはできるだろうけど、男の子だから結局は自分で身を立てなきゃいけないし、そうすると知能に期待できない場合父親の後ろ盾がないとお先真っ暗だからね
ゆうこりんは娘が欲しかっただろうな〜と思う
+9
-0
-
1299. 匿名 2018/08/30(木) 02:04:25
2ヶ月でパパは早いでしょ!
別れたら子供が混乱するでしょ、、
ゆうこりん、思慮深さがないからだめなんだねこの人。+34
-0
-
1300. 匿名 2018/08/30(木) 02:04:36
>>1264
開業資金はみんな借金が普通だよ。
親の医院を受け継いだ歯科医の方が裏口のアホが多い。母子家庭だけでKK扱いも酷い。+8
-0
-
1301. 匿名 2018/08/30(木) 02:05:26
>>1270
へぇ、早稲田実業なんだ
幼稚舎は鼻から無理だし、早慶の片方だしいいじゃん!て感覚なのかな
でも追い詰め系教育ママと母親の顔色読むいい子ちゃんの息子、早稲田実業のカラーと合わないけどね+28
-0
-
1302. 匿名 2018/08/30(木) 02:06:34
ゆうこりんも整形?昔と目が違うんだけど+40
-0
-
1303. 匿名 2018/08/30(木) 02:09:16
>>1271
1195です。
そうだったんですか。
やはりご自身も、幼い親子さんに育てられたのですね。
今大人になったから、自分の気持を言葉にできるけれど
まだ、言葉を持ってない子供は、毒親の下で
出口のないトンネルに閉じ込められたように、
つらくても泣くことも叫ぶこともできない状態だと思います。
毒親トピなんかで、もし分析力半端ないアドバイス見つけたら
ちょっとお声かけさせてください。
(違ったら、その方すいません 笑)
+3
-2
-
1304. 匿名 2018/08/30(木) 02:10:43
ベビーカーとカバンを任せて、長男を彼氏側に歩かせて、次男を抱っこして、全員映るように撮ってもらったんだね。
そりゃ、かわいいスカート履かないとね!
リークにいくら払ったのかな。+66
-1
-
1305. 匿名 2018/08/30(木) 02:13:51
>>1270
これが本当なら怖すぎる。
合コンや職場で見た狭い世界から、実業出身のアナウンサーは素敵と思い込んだのかな。
歯科医もアナウンサーも華やかに見えて先細りの危うい職種なの知らないのかな。+22
-1
-
1306. 匿名 2018/08/30(木) 02:13:55
出会ったばかりの見知らぬ男に子供がパパ〜なんてほんとに懐くわけなかろうが!
かわいそうに子供に気を遣わせるな!!!
本当のパパの話はせんのかいな?
子供にとっては別れても前のパパがパパだろーよ!+70
-0
-
1307. 匿名 2018/08/30(木) 02:16:42
船越英一郎の不倫も仕方なくって感じだし、ゆうこりんの元旦那も似たような感じかもね。交際中に先に浮気したのゆうこりんだし。
元旦那は芸能人じゃなく、こわい系事務所にも所属してないから、小倉優子だけがテレビでペラペラ喋れるから、自分にだけ都合いいこといくらでも言えたと思う。
元旦那にも言い分あったと思うよ
本当はどっちが被害者だったかなんて、ふうふにしかわからない。
散々ひどい扱い受けて、自分が悪い旦那かのようにいつも印象操作されて、安らげなくてかもね
+47
-5
-
1308. 匿名 2018/08/30(木) 02:16:47
離婚してシングルだから宗教系は合格難しそうで避けて、慶應にはコネないし諦めて、それで早稲田実業!早稲田知ってる!って感じそう+28
-0
-
1309. 匿名 2018/08/30(木) 02:16:57
>>1301
うん、早実のイベントに必ずきてるって。
早実って、卒業生関係なく早実に貢献できるような父親の職業でしっかりしてないとダメだし。
小倉優子は、あー早稲田大学なら良いかな?!とか選んでそう。
+24
-1
-
1310. 匿名 2018/08/30(木) 02:17:58
私がシングルマザーなら、まず浮気されての離婚なら男性不信気味になり好きな人もなかなか出来ないだろうし、もし出来ても付き合うまでにすごく慎重になるわ。
付き合っても信用できるまでは絶対子どもに会わせないし、まず結婚なんて遠い話。
ゆうこりん凄い+40
-1
-
1311. 匿名 2018/08/30(木) 02:18:00
スポーツカー大好きで、レーシングチームに所属してんなら、自分にお金かけるの大好きな人間やわ。
こういう人って、いつまでも落ち着きがなくて、趣味に命賭けてるから、女にはお金かけないよ。
案の定、44まで独身。
ここまで独身だった、こういう困難を抱えた女性しか付いていかない案件って事なんでは?+64
-0
-
1312. 匿名 2018/08/30(木) 02:20:20
>>1310
元旦那が私の後輩と寝たのは、旦那が異常だっただけ!くらいに片付けてそう。
男なんて、だいたい他の女を普通に抱ける生き物だしね。
なんも学習してないのは、ゆうこりん本人。
+19
-1
-
1313. 匿名 2018/08/30(木) 02:21:10
>>1305
旦那は、小倉優子から
理想の夫を演じるよう押し付けられ、
それが嫌で逃げだすように浮気したとしか思えないのに
今度は、子供に対して
学校から、将来の職業まで決めてしまうなんて
この人の本質、離婚しても全然変わってないね。
怖いわ。怖すぎるわ。
だって、子供に逃げ場ないもの。+76
-3
-
1314. 匿名 2018/08/30(木) 02:22:32
>>1305
二世タレント以外で自分のコネが生かせるのがアナウンサーくらいだからでは?+1
-1
-
1315. 匿名 2018/08/30(木) 02:24:40
ダンナに不倫された時は少しかわいそうと思ったけど、あのお姫様ムード満開の部屋にインスタ映え狙いのような綺麗なお料理が毎日出てくる… ゆうこりんの理想の絵面なんだろうが男性からすると息がつまるかもね。
なんでも自分の理想通りにならなきゃ気が済まないんだろうな。子供もファッションの一部。女の子が生まれたら着せ替え人形のようにフリフリのかわいいドレスで着飾るんだろうね。+51
-1
-
1316. 匿名 2018/08/30(木) 02:25:28
どこ卒で職は何々になってほしいって…ルート作っててこわい
公務員くらいの安定したのついてほしいなーとかアバウトじゃないんだよね
学校からのルート決めがこわい
息子には選択肢すらないのか?
まあ普通ならどこかで本人のやりたい方に流れていくんだろうけど、ここはゆうこりんの考えが全てになりそうで+6
-2
-
1317. 匿名 2018/08/30(木) 02:27:04
>>1311
この情報初だわ+7
-1
-
1318. 匿名 2018/08/30(木) 02:28:23
お受験知らないけど、早稲田実業ならいけるの?
頭よくないと入れないのかと思ってた+5
-1
-
1319. 匿名 2018/08/30(木) 02:29:33
ゆうこりん頑張ってたもんね若い頃から
元馬鹿旦那のせいで壊れて……
でも自分と子供2人まるっと包み込んでくれる人がいるなら幸せになって欲しいわ♡+0
-18
-
1320. 匿名 2018/08/30(木) 02:31:25
>>1311
母子家庭で、
独身時代、自分の趣味にお金を惜しみなくかけてきた男って
タチ悪いよ。
まず、奥さんと向き合って話し合うことができない。
お母さんに逃げるか、趣味に逃げるか。
いつでも逃げ込む場所があるから、二人の関係をあまり真剣に考えようとしない。
だんだん事なかれ主義になって、心の距離が遠くなり、
気づいてたときは、仮面夫婦ってパターンを知っている。+23
-2
-
1321. 匿名 2018/08/30(木) 02:33:10
>>1315
家のインテリアとか、リビングに置いているもの見ると
夫婦関係で、どっちが強い立場か、パワーバランスがよくわかるよね。+49
-0
-
1322. 匿名 2018/08/30(木) 02:33:29
ゆうこりん自体がバカでまともな仕事じゃないから、その辺のコンプがすごくて、せめて子供には高学歴とか華やかなみんなが憧れる仕事させたいんでしょ。
よくいる毒親だよね。+52
-0
-
1323. 匿名 2018/08/30(木) 02:33:48
ゆうこりんの元旦那も顔じゃないと思う
ぶっちゃけ元旦那ブサイクだったよ+38
-0
-
1324. 匿名 2018/08/30(木) 02:35:38
子供2人には
「なに言ってるの?昔からパパはこの人だったじゃないの」
と洗脳してそう。
うちも同じ6歳の息子いるけど、2ヶ月前に知り合った人をパパと呼ぶなんてありえないと思う。+45
-1
-
1325. 匿名 2018/08/30(木) 02:36:38
子供は母親が女に変わる瞬間なんていくつになっても見たくないんだよ。うちの母親も離婚してすぐこんな感じになった。気持ち悪かったな。
長男くんが本当にかわいそう。+42
-0
-
1326. 匿名 2018/08/30(木) 02:36:46
アナウンサーも相当なコネじゃないとなれないよね
藤井フミヤの息子も、藤井フミヤがチェッカーズ時代に相当ポニーキャニオン(フジテレビ傘下)の利益に貢献したからだよね?
生田竜聖はテレ朝からも内定とったらしいから、実力採用に近いだろうし+5
-1
-
1327. 匿名 2018/08/30(木) 02:36:48
ただただ長男が可哀想
次男もこんな複雑な環境でまともに育つかな
今は受験より優先すべきことがあるんじゃないの+33
-0
-
1328. 匿名 2018/08/30(木) 02:37:31
ガッカリしたとか言う人が居るんだね
再婚してもよくない?ゆうこりん可愛いしいくらでも再婚できると思う。
最低な実父より最高な義父の方が子供だって幸せなはず+0
-13
-
1329. 匿名 2018/08/30(木) 02:38:04
ゆうこりんは女の子が欲しいんだろうな
でも娘は母親に厳しいからね
母親のコントロールが強すぎると摂食障害になったりもするし
ゆうこりんや紗栄子みたいな自分大好き系の人は息子のほうが育てやすいよ
+51
-2
-
1330. 匿名 2018/08/30(木) 02:38:59
6月に知り合ったばかりなのに、、もうパパと呼んでるの?
また危険な香りしかしない。+28
-1
-
1331. 匿名 2018/08/30(木) 02:39:44
妊娠中に不倫した元旦那はくそだけど、離婚してそんなに経ってないのに
もう真剣交際って新しい人ができることに理解がどうしてもできない…。
忘れるには新しい恋なのか…。+21
-0
-
1332. 匿名 2018/08/30(木) 02:39:56
>>1313
息子の血のつながった前夫は、ヘアメイクさんでしょう?
遺伝的に、美術系とか美容系とか好きだったら、どうするんだろう?
子供の気持も才能も、やりたいこともねじ伏せて、
自分が思い描くアナウンサーにしようとするのかな?
「僕、アナウンサーになんかなりたくない!」って子供が言ったら
ギャル曽根にしたように、ずっと口もきかず、無視し続け
しまいには親子断絶になるのかな。+31
-1
-
1333. 匿名 2018/08/30(木) 02:40:48
>>1326
コネの中での競争だから少しでも下駄履かせるために早実に入れたいんだろうね
中受以降は確実に無理だろうから
+6
-1
-
1334. 匿名 2018/08/30(木) 02:41:34
>>1313
前にシンママで頑張るゆうこりんみたいな写し方だったとき。
子どもがプリントみたいなのに○とか書いていて「お勉強頑張って、電車で通う小学校いきたいんだよね?受験したいんだよね?」
とか、言いながら頭撫でて
「アナウンサーになりたいんだよね?」ってマインドコントロールしていてびっくりだった。
子どもは、ぼかしだったけど
「あー。」くらいしか反応してなかった+53
-1
-
1335. 匿名 2018/08/30(木) 02:42:18
アナウンサー…
声を使い分けるなはゆうこりんの得意技だから、声関係の仕事はチョロいって思ってたりしてw+22
-0
-
1336. 匿名 2018/08/30(木) 02:43:20
歯科医なら、そこそこ高学歴だろうしプライドもあるだろう。
ゆうこりんと再婚して、この歯科医との間に新しく子供ができた時、あのどう見ても頭が悪そうで女垂らしの元旦那との子供2人を可愛がることができるんだろうか。ましてや次女の子なんて生まれようものなら、多分放置されるんでは..
あの2人の子供が不憫でならない。
他人の子供を受け入れるのって、かなり大変だと思う。+18
-3
-
1337. 匿名 2018/08/30(木) 02:43:28
皆さんのコメント見てたら、
受験対策の匂いがプンプン漂ってきた。+45
-0
-
1338. 匿名 2018/08/30(木) 02:45:03
離婚してギャル曽根とかから軽くマウンティングされてたし、
プライド高いから見返すために次の相手絶対考えてるだろうなと思ってた。+48
-0
-
1339. 匿名 2018/08/30(木) 02:45:41
小学校受験に間に合うようにだったらかなり下衆だね。+34
-0
-
1340. 匿名 2018/08/30(木) 02:46:49
結婚までいったらおめでとうだね。
一応、歯医者でも医者だしこの歳まで独身なら相当、女の理想高いと思う。初めて芸能人と付き合えて新鮮なんだろーけどこれが何年続くと思えない。ゆうこりん本当にもっと男見る目養った方が良いと思うよ。子供2人の事を考えてほしい。+7
-0
-
1341. 匿名 2018/08/30(木) 02:46:51
ゆうこりん自己中ワガママ頑固でモラハラ臭がすごい。
完全にさげまん女だね。長男はストレスでハゲが出来そう。+55
-2
-
1342. 匿名 2018/08/30(木) 02:53:01
>>1341
高岡早紀の息子みたいにアメリカンスクール退学になって邪魔にされて、海外留学させられて、また薬で退学になってごろつきみたいになるんじゃないの?
女が信用出来なくて高畑裕太みたいになるか?
みんな邪魔になると全寮制にすぐいれるよね?+26
-1
-
1343. 匿名 2018/08/30(木) 02:54:25
>>1338
ギャル曽根の旦那寝取るんじゃないか心配しちゃっていたよwww+5
-0
-
1344. 匿名 2018/08/30(木) 02:54:28
元だんなが料理は綺麗だけどマズいって言ってたよね?
旦那(家族)が好きなものを作ってあげるって基本じゃないかな?
独身なら自分の趣向好みを貫けるけど
結婚て歩み寄りなんじゃないの?
それが全く感じられない感じだね。+36
-1
-
1345. 匿名 2018/08/30(木) 02:55:55
芸能界で生き残るために
デビュー当時は、ブリブリブリっ子します!みたいな
自分の気持にそぐわない、恥ずかしい、えげつないことも
平気でやる感じだったので
小倉優子 ゆうこりんの地声 昔と今を比較 - YouTubeyoutu.be昔の声→0:03 今の声→0:40 前田敦子 大島優子 篠田麻里子 板野友美 高橋みなみ 柏木由紀 渡辺麻友 指原莉乃 小嶋陽菜 宮澤佐江 高城亜樹 北原里英 峯岸みなみ 河西智美 秋元才加 佐藤亜美菜 横山由依 増田有華 倉持明日香 島崎遥香 大場美奈 川栄李奈 入山杏奈 加藤玲...
今回も、息子の受験のための結婚…かもしれない。
エスカレーター式の小学校に入学してしまえば、こっちのもの。
この入学する年が勝負なのよ!って
結婚急ぐかもしれない。
+22
-0
-
1346. 匿名 2018/08/30(木) 02:56:33
>>1324
パパって呼びなさい!
パパになってくれるんだよね?って言いなさい!って仕込まれてそう。
パパじゃねーし。+28
-0
-
1347. 匿名 2018/08/30(木) 02:57:23
再婚したらまた新しいおままごと家庭生活が始まるのかー。子供は人形じゃないよ!生きてる人間だよ? 心を持ってること忘れないでね。+5
-1
-
1348. 匿名 2018/08/30(木) 02:59:11
>>1345
この動画のダウンタウン出演したときのエピソード見ても
学生時代から、
「○○ちゃんは、川村隆平好きだよね!」って
自分の好きなものを、人に押し付けるクセがあったみたいよ。+3
-0
-
1349. 匿名 2018/08/30(木) 03:00:04
>>1344
ブログに載せるためには味より見た目が大事なのよ!家族のための料理じゃなくブログを見た人に「ステキー!ゆうこりんすごい!」って言ってもらうための料理なんだろうね。+33
-1
-
1350. 匿名 2018/08/30(木) 03:00:10
>>1345
ゆうこりん、地声太いw+6
-1
-
1351. 匿名 2018/08/30(木) 03:01:10
結婚したら、ゆうこりんは何でも押し付ける、
夫は、母親か趣味に逃げるで、
また同じことを繰り返す気もする。+63
-1
-
1352. 匿名 2018/08/30(木) 03:01:12
>>1322
憧れて、勉強させるのは良いと思うけど
男捕まえようとして、たった2カ月で、子ども利用してマスコミ利用して、またがる小倉優子は、節操なさすぎるよ。
+66
-2
-
1353. 匿名 2018/08/30(木) 03:04:08
>>1349
そう思うわ。
写真撮るための料理。
子供や夫が喜ぶ顔が見たくて作る料理じゃなくてね。
それで、写真撮ってる間、
テーブルに乗った料理を食べずに、おあずけくらってる子供たちもかわいそう。+67
-0
-
1354. 匿名 2018/08/30(木) 03:07:41
へえ
前のDQN成金旦那より全然いいじゃん
歯科って格差激しいけどこの相手は成功してる方でしょ
歯科大の学費払える財力あるなら実家も資産家だろうし
ゆうこりん、絶対逃さないと思うな〜+34
-3
-
1355. 匿名 2018/08/30(木) 03:10:35
>>1335
声優もいけるかもねw+2
-3
-
1356. 匿名 2018/08/30(木) 03:10:40
>>1341
強迫神経症になったり表情がなくなったりすると思う
あとは落ち着いた大人びた子(褒め言葉ではない)
ここで言っても無駄だろうけど子供に向き合ってあげて欲しい
子供がどんな食べ物を食べたがってるのか何で遊ぶのが好きなのか何が得意でどう才能を伸ばせばいいのか
食事も仕事も母親のお仕着せはやめてあげてほしい+19
-2
-
1357. 匿名 2018/08/30(木) 03:12:57
ゆうこりんは完璧主義だと思う。
ブログを見てても料理もしっかり作ってるし、子供たちに勉強もよくさせてるみたいだし。
自分の学歴コンプレックスとかもあるのかな?
そして、家庭はこうあるべき、母親はこうあるべき父親はこうあるべきと思ってそう。
こういうのって男は最初はゆうこりん可愛いし、気にならないけど、だんだん息苦しくなってくるんじゃないかなぁと思う。
元旦那が浮気した時、最悪な男と思ったけど、ゆうこりんのブログ見てると息苦しくなりそうな家だなと思った。
この歯科医にも逃げられないといいね。
+64
-0
-
1358. 匿名 2018/08/30(木) 03:13:20
紹介したの一般人のママ友らしいね
セレブ婚した姉が子どもをお受験対策用の幼児教室通わせてるけど、しょっちゅうそこのママ友とパーティーや飲み会してるよ
みんないい大学でてて実家もお金持ち
学生時代や社会人時代の男友達も合コンのりで参加するらしいけど、やっぱりお金持ちばかりなんだって
ゆうこりんもそんな感じで出会ったんじゃないかなってちょっと思った
+4
-13
-
1359. 匿名 2018/08/30(木) 03:15:26
…え?有名私立小に入れたがってるのに、将来はアナウンサーなの?
アナウンサーならば公立でまじめに勉強させて、色んな環境の人と触れ合った方がアナウンサーになった後で役に立つのではないだろうか…。
…失礼だけど、高校もまともに出てないと教育ママになろうとしても、どう勉強させていいのか分からないのか自己満教育ママになって残念な人がチラホラいる。結局、自分のことしか考えてないんだろうな。+41
-1
-
1360. 匿名 2018/08/30(木) 03:15:27
であって2か月でぱぱ、と子どもに言わせてるのが本当なら気の毒で仕方ない。
うちの親離婚して新しい人きて16年経つけど、父親とは思わないし呼んでもいない。
他の人のコメントであったけど母親が女になるのを見るのは本当にしんどいよ。+73
-0
-
1361. 匿名 2018/08/30(木) 03:17:15
>>1358
金持ちは横のつながりがすごいもんね。
お金持ちの私立の幼稚園の父兄とか、医者やら社長やらゴロゴロいるし、今や共働きで両親ともに医者とか珍しくないから、ママ友の学生時代の友人だったりするかもね。+8
-1
-
1362. 匿名 2018/08/30(木) 03:18:59
>>1357
この歯医者は、女に逃げずに、母親か趣味に逃げそう。
何だかいろいろ分析すると、悪い未来しか想像できなくなってきた。
どうか、幸せになってください。
特に息子。がんばれよ。負けるなよ。
苦しくても、大人になるまで辛抱しろよ。
願ってれば、気持が救われるときが来るからな。+38
-1
-
1363. 匿名 2018/08/30(木) 03:21:32
+1
-0
-
1364. 匿名 2018/08/30(木) 03:21:34
ゆうこりん、法政大学中退..偏差値40 なんだね。。
低学歴ほど、学歴コンプレックスあるのかやたら子供に受験させたがるよね。
別に好きじゃないけど、オリエンタルラジオのあっちゃんとこ見習えよって感じ。+9
-7
-
1365. 匿名 2018/08/30(木) 03:27:32
ずっと気になってたけど、ご飯時 飲み物が
水なのが気になる。
お茶じゃないのは何で?
別に何飲もうがいいんだけど。+15
-3
-
1366. 匿名 2018/08/30(木) 03:30:07
>>1364
ビビった
夜間部なのね
法政がそんなに偏差値落ちたのかと思った+36
-0
-
1367. 匿名 2018/08/30(木) 03:32:20
元旦那と夫婦の時のブログで、旦那が慣れない抱っこ紐で長男おんぶしながら台所に立つ姿ブログにアップしてた。
育児も出来る旦那に仕向けたかったんだろうけど、それを全国に見せつけるとかホラーだわ。
どうしても子育てに参加する父親役が欲しいんだろうね。
+55
-1
-
1368. 匿名 2018/08/30(木) 03:32:30
2ヶ月でパパ呼びとか長男不憫すぎる
自分もだったからわかるけど空気読みまくってるんだよ
母親は子ども達のためってしょっちゅう言ってたけど、本当に私達のためならおじいちゃんとおばあちゃんと母親と弟と4人で暮らしたかった
+58
-3
-
1369. 匿名 2018/08/30(木) 03:33:55
>>1359
堀ちえみの息子は、京大に入りました。
堀ちえみは堀越卒業ですが、
息子の親である元夫は、医者だったと思います。
頭のいい遺伝子は、親の教育方法の良し悪しに関わらず
やっぱり遺伝するんだなと思いました。+9
-7
-
1370. 匿名 2018/08/30(木) 03:36:05
>>1354
歯科大なんぞ国立もあるし、サラリーマン家庭でも出せるよ...
家が資産家とは限らん。+4
-11
-
1371. 匿名 2018/08/30(木) 03:37:10
ゆうこりんって何才なの?1998に募集停止して、2002閉校している学部に入学したの?紗栄子みたいに通信教育で中退じゃないの?
法政大学大学大学院卒業生に、専門学校しかいけなかったアッキーがなぜか入学したからびっくりだ。+8
-1
-
1372. 匿名 2018/08/30(木) 03:37:10
>>328
でもゆうこりんの離婚は皆知っているし、
超スピード再婚ってお受験にプラスに
なるかしら?
子供の気持ちより自分の野心の実現に
邁進とか、急ぎ過ぎて結婚しても
上手くいくのは難しいのではないかとか、
お受験対策とか、母親としても家庭としても
マイナスのイメージが強いと思うんだけど。
私立の小学校は経済的にも精神的にも
安定感のある家庭を求めているでしょうに
付け焼き刃という感じで不安定だよ。
+33
-1
-
1373. 匿名 2018/08/30(木) 03:38:20
ゆうこりんデビュー前のスナップ写真?
読者モデル?みたいな写真見た事あるけど、金髪、その変ウロウロしてる頭悪そうなギャルにしか見えなかったから多分自分の育ち良くなさそう。
自分の子供には!って、凄い理想があるのかな?+23
-0
-
1374. 匿名 2018/08/30(木) 03:38:43
>>1369
京大はすごいね。
東大京大は努力は勿論だけど地頭が良くないと入れないと思う。
その点、私立はボンボンってだけのがゴロゴロいるよね。大体芸能人の子供は後者。+29
-1
-
1375. 匿名 2018/08/30(木) 03:40:10
ゆうこりん男の子2人でよかったね
女の子だと難しそうだわ+17
-2
-
1376. 匿名 2018/08/30(木) 03:40:32
まだ離婚して1年半なんだね
もっと前と思ってた+22
-0
-
1377. 匿名 2018/08/30(木) 03:41:16
2年前くらいのブログ見てたら、ゆうこりんキラキラしててめっちゃ可愛いかった。
最近は色んな意味で落ち着いたし、若干老けたね。
ゆうこりんなりに苦労した2年なんだろうな。+2
-13
-
1378. 匿名 2018/08/30(木) 03:43:00
自分が長男だったら子供産まれてすぐに恋愛に走る母親とか嫌だわ+42
-0
-
1379. 匿名 2018/08/30(木) 03:43:56
>>1368
わかる
「子供のために〜」ってやめてほしい
それにゆうこりんは自分で稼いでるわけだし
「私が寂しいから」「私がパートナーが欲しいから」って言えばいいのに
子供をダシにつかうな!!
+61
-0
-
1380. 匿名 2018/08/30(木) 03:45:10
>>1369
堀ちえみの息子は、外科医の旦那がDV凄くて
3人連れて離婚したけど、息子達は堀ちえみが次々再婚して子ども増やして離婚して、安定しない家庭が嫌で仕方なくて
別れた外科医のお父さんにお金もらって、寮がある私立高校で死ぬほど勉強していたんだよね。
母親が男連れ込むのって、子どもには不安で仕方なくて嫌だろうね。+58
-0
-
1381. 匿名 2018/08/30(木) 03:45:39
>>1357
見た目すごい可愛い女の子だし、ふわふわして癒し系に見えるけど実はかなり我が強いタイプで癒してくれるタイプではなさそう。
そのギャップに最初は惹かれるけど...
って感じかなー。
たしかにゆうこりん宅は息苦しそう。
+41
-2
-
1382. 匿名 2018/08/30(木) 03:47:29
ゆうこりんに外堀固められてる感すごいね+21
-0
-
1383. 匿名 2018/08/30(木) 03:48:23
>>1370
歯学部の国立は、少ないよ。
44なら、医学部と迷うくらいのレベルの高さだよ。
歯学部は、国立でもみんな開業資金考えて入学するから貧乏人の子どもいないよ。
+6
-4
-
1384. 匿名 2018/08/30(木) 03:49:03
>>1380
そうだったんだ。
それじゃ、お勉強はできても
情緒面がかなり不安定で
愛情不足で成長した可能性大ですね。+9
-1
-
1385. 匿名 2018/08/30(木) 03:49:51
>>1377
いつ見ても、整形で疲れた顔してるじゃん。+20
-0
-
1386. 匿名 2018/08/30(木) 03:50:39
たぶん円満にうまくいってることをアピールしたいんだろうけど、
二ヶ月で息子もなついてるというのは…。+21
-0
-
1387. 匿名 2018/08/30(木) 03:57:30
ずる賢い女。整形やしな。篠原ともえの真似してた時代からのコリン星ただもんじゃない
+43
-0
-
1388. 匿名 2018/08/30(木) 03:59:00
>>356 ついこの間までZOZOとイチャコラ子供巻き込んでやってたのにどこどう良く思えるの???
+7
-1
-
1389. 匿名 2018/08/30(木) 03:59:52
ゆうこりん居ない場所でもちゃんとなついてるの?
大好きなママが居るから無理してるし男もゆうこりん居るから可愛がってるだけの可能性高いよ
2ヶ月で未婚男をパパと呼ぶほど仲良くなれるわけない+47
-0
-
1390. 匿名 2018/08/30(木) 04:04:27
今日バイキングで坂上忍やタレントのコメンテーターたちが
この彼の事ブサイクブサイク言って笑ってたわ。
一般人の開業医相手にこんなこと言っていいの?
本当に聞いてて不快だった。+58
-0
-
1391. 匿名 2018/08/30(木) 04:04:42
一般人も今はゆうこりんと付き合えて舞い上がっておれなんでもやるよ!って感じだろう。
夢から醒めないといいね。+33
-0
-
1392. 匿名 2018/08/30(木) 04:06:12
>>1383
借金して開業する歯科医がほとんどだよ。+12
-0
-
1393. 匿名 2018/08/30(木) 04:10:49
>>1358
嘘くさいよね。
小学校受験控えたママ友達が男なんか紹介する?
それも、子持ちで離婚ネタバブルです!とか平気で話す去年離婚したばかりの人に
+38
-1
-
1394. 匿名 2018/08/30(木) 04:11:33
>>1387
え?国立の歯学部でも医学科と比べると偏差値が雲泥の差だよ。
国立の医学科に合格できなかった一般家庭の人が歯学部に行ってそのまま大学に残ってたよ。
お金があるとは限らないし、ゆうこりんの場合は私立小に行かせたいから歯医者の息子という肩書きが欲しい気がした。
本人に聞いてみないと分からないけど。+7
-2
-
1395. 匿名 2018/08/30(木) 04:13:02
>>1392
だから、借金できる担保が無いとダメだし。
全額は銀行貸さないでしょ。
税金対策でみんな開業資金借り入れするのは当たり前だけど+3
-2
-
1396. 匿名 2018/08/30(木) 04:18:34
小学校の時、家族で行きつけのお寿司屋さんの奥さんがいきなり変わっていてびっくりだった。
小学校でさえ、戸惑うのに幼稚園児なら、言葉にならなくて辛いだろうね
目黒の虐待みたいに「前のパパに会いたい」って言って殴られなければ良いけど
別れて1年位で、あの子も5歳か6歳だよね?
+22
-1
-
1397. 匿名 2018/08/30(木) 04:20:23
>>1395
どうでもいいけど、じゃあ歯科医の実家が全て金持ちって?
なわけないやん。
実家が金持ちもいるだろうし、リーマン家庭もあるやろうし、奨学金で行ってる人もいるよ。
当たり前。
いとこは公務員家庭だけど医学部行ったしね。
色んな人がいる。
+14
-4
-
1398. 匿名 2018/08/30(木) 04:26:05
>>1395
…親は離婚してて貧乏だった人が歯学部に行って、勤務医からの開業した人知ってます。
なんでも思い込みや決めつけはよくない。…と思います。+7
-1
-
1399. 匿名 2018/08/30(木) 04:30:15
>>32
関係ない立場からすると浮気男ザマァって感じ。+2
-2
-
1400. 匿名 2018/08/30(木) 04:30:39
お受験には両親いなきゃって一般的な意見を間に受けたんだろうなって思う行動に感じてしまう。
あとこの写真は撮らせたのかな?
数ヶ月違いの子がいるけど、一歳半過ぎてる子を自分向きのベビーカーに乗せてる人見た事ない。ベビーカーの機動力と子の好奇心的に適してないよね。+25
-0
-
1401. 匿名 2018/08/30(木) 04:39:28
子供を万が一、
自分の思い通りのエリートコースに乗せられたとしても
愛情飢餓感の中で育った子は
大人になって、女性問題や人間関係でつまづいたり
人生が虚しくなって自殺したり
酒やクスリに溺れたり、
今まで懸命に築いてきたものが何だったのかと
ガラガラと人生が崩壊していくパターン、多いですよね。
やっぱり子供のうちは
勉強なんかよりも、愛情をたっぷり注いで
子供の好き嫌いや、興味のあるものをよくよく観察してやらねばと
つくづく思います。
きれいごとに聞こえますが、人生を長い目で、トータルして見ると
愛情や喜びのない人生は、子供に送ってほしくないなあ。+88
-14
-
1402. 匿名 2018/08/30(木) 04:42:30
子どもは母親が
パパだよって言えば
母親が言う通り呼ぶ。
小倉はどうでもいいけど
子どもたちが母親に振り回されて
辛い思いしなきゃいいなー+75
-0
-
1403. 匿名 2018/08/30(木) 04:56:47
>>751
ナンシー関もだね
へー
今ないんだ+5
-0
-
1404. 匿名 2018/08/30(木) 05:03:38
こんなウンコに止まるハエみたいな節操でお受験受かるの?逆効果にならないの?変なの。+48
-2
-
1405. 匿名 2018/08/30(木) 05:07:22
トピ違いかもしれないけどとても疑問。
好意的な意見が圧倒的に多いのに、
なんで>>1はマイナスの方が多いんだろう?
そしてなんで、病院で熱中症で4人亡くなってしまったトピックスはプラスなんだろう。
ガルちゃんの仕組みがわからない。
同じようなコメント書いてるのにプラスされてる人もいればマイナスされてる人もいるし。
本当よく分からない。+5
-2
-
1406. 匿名 2018/08/30(木) 05:13:29
ゆうこりんは、理想の家庭像を早く築きたいんだね
それが、子供の為も思ってそうだけど全く子供の気持ちを考えてないね
+49
-5
-
1407. 匿名 2018/08/30(木) 05:17:32
明らかに撮らせたような写真。
男性もゆうこりんも妙に小綺麗だし、男性がベビーカー押してすっかり家族として成り立ってますよー、って言いたそうな・・・。+88
-0
-
1408. 匿名 2018/08/30(木) 05:24:35
あんだけあって意外と立ち直り早いし、直ぐにパパと呼ばせれる程親密だなんて、正直キモいです。
もう少し自分を考えた方がいいと思う。子供小さいのに。記事になってしまったの早すぎて、子供が大きくなったらどうおもうだろうね。+85
-3
-
1409. 匿名 2018/08/30(木) 05:25:35
それも、道いっぱいに広がって、ベビーカーは中身無しで、わざわざ四人映るような写真+79
-0
-
1410. 匿名 2018/08/30(木) 05:33:42
>>1383
そそそ
歯科医で永遠勤務医ってまずないからね
若い時の修行期間だけ
大学病院に居座るパターンはあるけど席はごく僅かだし
跡継ぐか開業資金のあてがないと歯学部にはまず進まない
医学部とは事情が少し違う
だから国立であっても歯学部はある程度は裕福な子ばかり
だから経済的に困窮した母子家庭の子が歯学部進学ってまずあり得ないのさ
そういう人は医学部目指してダメなら薬学部かもしくは会社員になるべく非医療系学部に進む+22
-1
-
1411. 匿名 2018/08/30(木) 05:36:39
>>1394
国立の歯学部は、この45歳の旦那が受験した25年前は、医学部とそこまで差はなかったよ。
私立は日大松戸とか、松本歯科はもうヤバかったけど15年くらい前から、コンビニにたとえられて、高校の難関校進学指導先からはずされたんだよ。
国立にしても、歯学部は理科で化学必須で医学部の選択と違うからね。
+4
-4
-
1412. 匿名 2018/08/30(木) 05:38:16
>>1401
ゆうこりんが自分勝手な教育ママだから、お子さんが愛情飢餓感を感じてて、将来病んで自殺する可能性すらあると?
今回のゆうこりんに共感できないし、ファンでも何でもないし、離婚経験もない2児の親ですが、これはちょっとひどいと思いますがね。
+9
-20
-
1413. 匿名 2018/08/30(木) 05:46:40
>>1411
国立歯学部がこんなに下がるとは思わなかったね
医学部の偏差値インフレもすごいけど+7
-1
-
1414. 匿名 2018/08/30(木) 05:50:48
>>1410
進学校の三者面談で、お金無くて国立医学部希望で成績足りない生徒に、国立歯学部なら行けますか?って相談されても教師が後々開業出来ないならやめとけって言うよね。
薬学部行くか、生命科学で研究者めざしても良いけど、就職先ある学部すすめるよ。
歯科医師の公務員って自衛隊位だし。
歯科医師って狭い世界で個人経営者になるためだかし、上品なお坊ちゃま育ちで趣味人多い。
+10
-1
-
1415. 匿名 2018/08/30(木) 05:51:09
>>1405
女の立場でみるか子供の立場でみるかの違いじゃない?
+6
-0
-
1416. 匿名 2018/08/30(木) 05:53:31
子供が二人いるなら兄弟で遊べるし
子供抜きの大人の関係で、結婚しないほうがいいと思うなあ
なんかあったら可哀そうなのはやっぱり子供
+31
-1
-
1417. 匿名 2018/08/30(木) 05:59:56
>>1413
医科歯科の歯学部でさえ、琉球大学大学より下になってるのは驚いた。
広島や九州なんて入るの大変だったはずなのに。
+4
-0
-
1418. 匿名 2018/08/30(木) 06:04:01
男の子二人ってこれからの成長過程で結構手が掛かると思われます。
40過ぎまで時間とお金を自由に使ってきた人がそれに耐えられるのかな?+21
-1
-
1419. 匿名 2018/08/30(木) 06:05:09
>>1414
その通り
親が開業してなければ事業転換したい自営業者の息子娘が殆どだった
会社員家庭の子もいたけど土地持ちビル持ちで有効活用のためとかなにかしら開業のビジョンがあったと思う
趣味人多いのは同意
上品なお坊っちゃんも多いけど下位私立にいくほどモラルも頭脳も救いようのないクズボンがウジャウジャいるのも業界特有なんですよ
+7
-0
-
1420. 匿名 2018/08/30(木) 06:07:26
この写真のような姿になって理想的家族を作りたいんでしょうね。
親子三人の現状には不満足なんでしょう。
写真だけでも長男さんの心情が伝わる気がします。+58
-1
-
1421. 匿名 2018/08/30(木) 06:12:07
何かの番組で伝説の家政婦さん?を睨むような目つきで見てたのが怖かった。
「真剣だったんですぅー」みたいな言い訳してたけど、真剣とはちょっと違う感じだった。
性格や若しくは頭も?卑しいのに上っ面だけ取り繕ってる感じが出ててこの人好きじゃないんだよね。+51
-2
-
1422. 匿名 2018/08/30(木) 06:13:45
結局シングルマザーの今の状況が嫌で嫌で仕方がない。
だからそこから脱出したくて短期間で周りを固めているんでしょうね。
再婚さえすれば全てがリセットされる。
普通という固定観念に縛られた可哀想な人かも。+54
-0
-
1423. 匿名 2018/08/30(木) 06:15:43
私が妊娠中ゆうこりんみたいにされたら、もう男は子供達だけで懲り懲りだと心底思うと思う。
稼ぎもあるし、マネージャーや子守さんいくらでもいて結局恋愛とか男欲しいだけじゃない?私だったらあんな目にあったなら、男はもうお腹いっぱい!結構です!ってなるわ〜+62
-1
-
1424. 匿名 2018/08/30(木) 06:17:43
>>1307
えっ?元旦那と交際中にゆうこりん浮気してたの?+2
-0
-
1425. 匿名 2018/08/30(木) 06:18:02
この写真だけを見ると誰も長男さんに対して意識が向いてない気がします
パパと呼ばれている人もママである人も+54
-0
-
1426. 匿名 2018/08/30(木) 06:19:32
松居一代もこんな風に子供使って船越さんを落としたよね+14
-0
-
1427. 匿名 2018/08/30(木) 06:20:40
そんなにお受験が大事?
子供は自分の思い通りには育たないよ。
+30
-0
-
1428. 匿名 2018/08/30(木) 06:21:39
>>1412
横だけど両親揃ってて多少なりとも家族で会話してるのと、
既に物心ついてる子供時代に両親が離婚し再婚して赤の他人を父親と呼ばなければならない状況って子供にはとてもストレスだと思うよ。
彼氏は自己責任だけど彼氏の親族は赤の他人を孫や甥だと呼ばなければならなくなるストレスとかさ、それも子供には伝わると思う。+15
-0
-
1429. 匿名 2018/08/30(木) 06:23:36
>>43 言わされてんだよ。これでイケメンとか言うと女の子敵が増えるからね。人気商売で、され妻のお涙女が早々にイケメン歯科医とか好感度ダダ下がりだしね。+7
-2
-
1430. 匿名 2018/08/30(木) 06:23:48
お受験して入学してもそこからが大変なのにね。
上には上がいるから身の丈に合った生き方がいいと思うけど。+15
-1
-
1431. 匿名 2018/08/30(木) 06:28:28
前にテレビで「長男がある時、「ぶっ殺すぞ」て言ったことがあって・・・」ってすごいショック受けているようだった。
もちろん、その言葉遣いはダメだけど子供を上品に育てたくて洋服のシャツは上までボタンしめたり自分の理想を押し付けてる感じがすごくする。
子供は外でいろんな言葉も覚えてくるし、自分の思い通りには育たないのにいつかお互いに爆発しないか心配だわ。+47
-0
-
1432. 匿名 2018/08/30(木) 06:29:12
旦那に浮気されて子ども小さくて早く幸せになりたいって思うののどこがダメなの?
ゆうこりんは心も傷ついてるし、子どもに早く新しいパパをって普通の感情だと思うけど+2
-14
-
1433. 匿名 2018/08/30(木) 06:32:44
この写真怖くない?
ベビーカーあるのにゆうこりんが下の子供を抱っこしてる。
で、手が塞がっているゆうこりんの代わりに、彼氏が空のベビーカーを押す。
わざと彼がベビーカーを押す写真を取らせたかったとしか思えない不自然さ。+45
-15
-
1434. 匿名 2018/08/30(木) 06:33:28
これからも完璧主義者のお母さんに子どもは付き合わなければならないんですよね。
夫なら別れて逃げられるけど子どもは大きくなるまで逃げられない。+27
-0
-
1435. 匿名 2018/08/30(木) 06:37:24
>>1309
早稲田の小学校から早稲田実業というと、清宮だね。
あいつは父親早稲田で、お母さんは慶応。
おまけに父親ラグビーの監督でお母さん大学時代ゴルフ部のキャプテンだし・・・
弟も野球の全日本だったかな。早稲田でしょ。
とかいう家系が基本では・・・・+21
-0
-
1436. 匿名 2018/08/30(木) 06:37:45
わざわざ下の子抱っこして良きママ風、男はベビーカー、長男はあえて男の隣、みんなこれでもかというお洒落。大人はこれでいいんだろうけど子供巻き添えにするのやめなよ。同じ母親として憤り感じる。+40
-1
-
1437. 匿名 2018/08/30(木) 06:38:13
会って2ヶ月のおじさんを「パパ」と呼ばせる。
軽い精神的な虐待じゃない?+59
-0
-
1438. 匿名 2018/08/30(木) 06:41:43
>>1433
だね
空のベビーカーしかも対面
前向きにして赤ちゃん乗せた状態で一人が押す
そしてどちらかが長男の手を繋ぐ
これなら不自然さを感じなかったかも+13
-0
-
1439. 匿名 2018/08/30(木) 06:46:57
RIKACOや矢田亜希子やスザンヌの方がよっぽど子供思いだと思う。それぞれ当然に男は寄ってくるタイプだろうけど、何やかんやで子供裏切れないんだろうな。こんな写真や上げ記事まで載せさせて、この子はどーしても自分が惨めって思われたくないんだろうね。+55
-0
-
1440. 匿名 2018/08/30(木) 06:48:19
いまさらだけど、何で知り合ったの?
子供の歯医者関係?+2
-0
-
1441. 匿名 2018/08/30(木) 06:49:23
>>1178
写真ばっかり撮って食べる頃には冷めてるのもあると思う!+2
-0
-
1442. 匿名 2018/08/30(木) 06:50:35
>>1440
ママ友の紹介+4
-0
-
1443. 匿名 2018/08/30(木) 06:51:47
>>1438
そう?
最初は次男もベビーカー乗ってて、ぐずってお母さん抱っこ!になって抱っこしてるだけじゃない?
で、空になったベビーカーを男が押してるんじゃないの?
子供ってベビーカーあんまり乗ってくれない子多いよ。子供連れてたらごくごく普通の光景だけど。+35
-0
-
1444. 匿名 2018/08/30(木) 06:52:25
>>1191
もしかして元旦那とまだ離婚してない時から関係続いてたりして+5
-0
-
1445. 匿名 2018/08/30(木) 06:52:41
そうは言っても、子供がベビーカー乗るの嫌がるときもあるよ。
だけど、上の子は手を繋がれずにいて危ないから、せめて上の子から視線を離さないようにしたほうがいいね。
そういうの子供を育てた人にしか分からないだろうから、ゆうこりんの隣に上の子を歩かせるべきかな。+19
-1
-
1446. 匿名 2018/08/30(木) 06:54:01
>>1443
そこをわざわざ写真に撮らせているのが怖いんだよ。+18
-0
-
1447. 匿名 2018/08/30(木) 06:59:28
歯科衛生士だから何ヵ所も診療所で働いたけど、歯科医って心の狭いケチ臭い変わった男がほんと多かったよ。歯医者も多すぎて経営大変だからね。突然現れた他人の子二人に対して、成人までお金かけて面倒みたりしてやれるかな??無理だと思うね。+34
-1
-
1448. 匿名 2018/08/30(木) 07:00:32
小倉優子、元夫に毎晩『私の好きなとこ10個』言わせていたことを反省「つらかったと思います」girlschannel.net小倉優子、元夫に毎晩『私の好きなとこ10個』言わせていたことを反省「つらかったと思います」 “元夫を嫌な気持ちにさせていたこと”として、MCの明石家さんま(62)が「毎晩『私の好きなとこと5個言ってから寝てね』っていう」と代わりに説明。さんまは「...
これが本当ならかなりめんどくさい女やなw+25
-0
-
1449. 匿名 2018/08/30(木) 07:03:13
付き合って二ヶ月なの?+0
-0
-
1450. 匿名 2018/08/30(木) 07:05:21
最初は顔重視、離婚して次は顔より金重視って腹黒女そのものじゃないですかw+6
-0
-
1451. 匿名 2018/08/30(木) 07:12:50
>>1447
分かる。私は歯科メーカーだけど、歯科医さんて変わった人が多くて本当に大変。+36
-3
-
1452. 匿名 2018/08/30(木) 07:14:27
ゆうこりんの白いスカートにヒールがすごい。
子供出来てから、汚れるから白いスカートだけは履けない。上の子は割と大きそうだけど、下の子小さいし。
このヒールが細いタイプのヒールで抱っこで歩けるってすごいな。
この写真、撮らせたものかもしれないね。
男性の白いパンツも、子連れにしてはあまりにも不自然な格好。+77
-1
-
1453. 匿名 2018/08/30(木) 07:15:42
計算高いかもしれないけど目先のことしかできないからすぐボロ出るよね。
離婚後の健気アピールもさ。
あの時慰謝料もらっとけばそれなりに貯蓄できて、シングルでも寄付金かなりの額になって私立も通ったかもよ。
お受験のために父親用意して受かったとして、その先のことちゃんと考えれてる?+66
-3
-
1454. 匿名 2018/08/30(木) 07:20:13
>>1286
そういえば、大学生と駆け落ちした、電波子だっけ
あの人の、盲目の夫も歯科医じゃなかった?
で、ヤクザとか芸能人と知り合いだったじゃん。
うっわーーやばいね。加えて、KKと同類説ありでしょ。
事故物件だよ。
+8
-4
-
1455. 匿名 2018/08/30(木) 07:22:36
>>1453
あれはさ、不貞に関係なく夫婦には婚姻期間中の財産分与が発生するでしょ。計算したら、ゆうこりんの方が稼ぎがあったから、財産分与で金を取られないための処置でしょ。+36
-0
-
1456. 匿名 2018/08/30(木) 07:23:48
もともと夫婦破綻しかけていたところ、慰謝料や自分の立場(芸能界再起)を考えて自分の後輩使って嵌めたとか言われてなかった?
「浮気されて可哀想なゆうこりん」「シングルでも頑張るゆうこりん」にどうしても持って行きたかったんじゃないのかな。
計算たかそうだから。+41
-3
-
1457. 匿名 2018/08/30(木) 07:24:25
再婚は色々問題もあるかもしれないけど私の周りの離婚した家庭の子供たちは(祖父祖母も高齢)だから子供は頼れるのは母親だけで子供は母親に嫌われたら終わりって思ってる感じが凄く出てる。絶対に母親にワガママ言わない逆らう事もなく気を使ってる。優しい父親が出来て自分の意見を素直に言ったり出来る環境が出来ると良いなぁと思う
+9
-1
-
1458. 匿名 2018/08/30(木) 07:25:42
>>1452
子供二人いて、大人二人とも白いボトムとかwww
撮らせた感ありありだね。
子供と遊ぶ気なし。+74
-4
-
1459. 匿名 2018/08/30(木) 07:27:55
ユージとか谷原章介、爆笑田中みたいに連れ子も大切にできる男も少数ながら存在はするんだろうけど
この歯科医はやめた方がいい。
見る目ないんだからせめて2年くらい付き合って様子見ないと。
また離婚なんてことになったら悲しむのは子供だ。
+73
-1
-
1460. 匿名 2018/08/30(木) 07:29:44
>>1433
ちびちゃんがベビーカーに乗るの嫌がったんだろね(笑)よく知らんおじちゃんと向かい合うのムリ~
みたいな。+43
-4
-
1461. 匿名 2018/08/30(木) 07:35:24
再婚までずいぶん早かったね(笑)+10
-1
-
1462. 匿名 2018/08/30(木) 07:38:40
>>1433
乗りたくなかったのかもよ。
知らないおじさんと向かい合わせのベビーカーなんて。ママ抱っこか外の景色見たいでしょ?+29
-1
-
1463. 匿名 2018/08/30(木) 07:40:16
モザイクかかってるのに幸せそうなのわかる。小倉優子よかったね。幸せになってね。+4
-15
-
1464. 匿名 2018/08/30(木) 07:40:47
11月のお受験までに結婚しようと必死だね+47
-0
-
1465. 匿名 2018/08/30(木) 07:42:43
>>1432
>>子どもに早く新しいパパをって普通の感情だと思うけど
私に早く新しい男を、の間違いでしょ。+44
-1
-
1466. 匿名 2018/08/30(木) 07:42:44
>>1464
本当にそうなったら怖すぎる。+7
-0
-
1467. 匿名 2018/08/30(木) 07:43:13
>>1280
友人の妹が私立の歯科大行った。
6年で6000万以上掛かったって言ってた。
友人の実家は土地たくさん持ってる資産家だったのを今思い出した、、、
普通の家庭じゃ無理だし、奨学金じゃ返せなそうな額だね。+34
-0
-
1468. 匿名 2018/08/30(木) 07:44:05
>>1453
慰謝料はないってアピールはしてたけど養育費はかなりもらってるらしい+6
-0
-
1469. 匿名 2018/08/30(木) 07:49:47
うちの地元にもいる
ヤブ医者という噂で評判の医者の娘なんだけど、歯科医師になってる
本当は医者になって家業を継ぎたかったんだろうけど、何浪もしても医学部に合格できなくて泣く泣く歯学部に入ったんだよね
親にお金だけはたんまりあるから出来たことなんだと思う+31
-1
-
1470. 匿名 2018/08/30(木) 07:49:50
こんな小さな子いるのにスカートって女子力高いね。+6
-3
-
1471. 匿名 2018/08/30(木) 07:51:27
ヒールで小さい子を抱っこするなんて怖いね
私なら絶対転んで怪我するわ+37
-1
-
1472. 匿名 2018/08/30(木) 07:51:32
>>1445
上の子は車道側を歩かないようにしてるから、まあ問題ないと思う。
もう6歳よね?横断歩道渡るときはしっかり手を繋げばあとは四六時中手を繋がなくても大丈夫だよ。+0
-2
-
1473. 匿名 2018/08/30(木) 07:52:50
チラホラお受験のためって書いてあるけどお受験ってシングルマザーは落ちてちょっと金のある男と再婚した家庭は受かるものなの?
お受験なんてした事がないからよくわからないんだけど。
一般人なら分からないだろうけど芸能人ってこうやって公に出ちゃうわけでしょ?
それでも受かっちゃうの?
私が受験学校側なら金持ちとの再婚狙ったのが見え見えの元シングルマザーより、祖父母やシッターに子供を預けて精一杯の愛情持って育ててきましたって言えるようなシングルマザーの方がよっぽど良いけど。
やっぱりよく分からない世界だね。+52
-1
-
1474. 匿名 2018/08/30(木) 07:53:10
早く新しいパパをって、知らない他人のことを子供ってパパになってほしいなんて思うのかな
どんなことがあっても子供は本当のパパがいいんじゃない?+26
-0
-
1475. 匿名 2018/08/30(木) 07:54:56
たまには、ピンクの服を着て受け付けの手伝いしたらいいと思う。すごく似合いそう+6
-2
-
1476. 匿名 2018/08/30(木) 07:55:09
お金で解決できることもあるからね。
お手伝いさんとかガッツリ雇ったほうがいいと思う。教育ママなんだから、より子供と向き合う時間作ったほうがいいし、旦那さん初婚ならそれなりにサービスしないとむくれちゃうだろうし。+2
-1
-
1477. 匿名 2018/08/30(木) 07:56:12
>>1452
お金あるから汚れても買えばいいし、クリーニングに出せばいいと思ってるんじゃ?
まあ汚れてもいいように比較的プチプラ(あくまでゆうこりんから見たプチプラ)の白のスカートかもよ。
白は汚されるし、勿体無いから着ないってのはまあ一般人の考えだと思う。
男も同じ。+28
-2
-
1478. 匿名 2018/08/30(木) 07:56:54
元夫はずっと家に帰ってなかったらしいし
長男は寂しくて歯科医男性のこと
本当のパパみたいに甘えられるようになっている
とかだと嬉しいなー。
息子第一優先で再婚は考えて欲しい。
特に長男はもう全部理解できる年齢だし
子供って親が考えてるよりずっと大人だよ+6
-9
-
1479. 匿名 2018/08/30(木) 07:58:18
>>1478
子供って親が考えるより子供だよ。親の愛情に関しては+17
-0
-
1480. 匿名 2018/08/30(木) 07:59:06
下半身の忙しい方ですね。
+13
-1
-
1481. 匿名 2018/08/30(木) 08:00:13
離婚再婚が安易にできすぎだと思う。そうでないともっとひどいことになる!というのもわかるけど。
子供の親がころころ変わるってかなりエグい話だと思うんだけどな。うまくいくところもあるけどさ+10
-0
-
1482. 匿名 2018/08/30(木) 08:00:50
相手(初婚)の家族にしてみたらやめてくれ~の一言。
兄弟2人だけ私は子供が産めないので親に孫の顔を見せてあげることができない。
だから兄弟の結婚、子供にすごく期待してました。
なのに連れてきた女はシングルマザーでいわくつきの女です。
前の彼女もシングルマザーで叔父が前科者という女でした……
なにが悲しくて連れ子が初孫になってしまうのと親が可哀想な気持ちになります。+19
-4
-
1483. 匿名 2018/08/30(木) 08:04:00
>>1473
記事にも書かれてたけど、私立は送迎するのが大変みたいだよ。送迎要員が両親いたほうが楽みたい。
うちなんか埼玉だけど、電車で東京方面から埼玉方面に通って来て、スクールバスに乗ってそこそこの進学校に登校する私立の小学生いるけどね。それなら送迎も問題ないだろうけど。
とにかく、私立はやたら親の送り迎えが大変みたい。
そのために結婚は論外だが。
千秋とかYOUとか和光だよね?元ダンナに送迎頼んだりできたのかもね。和光とかにすりゃいいのに。+8
-0
-
1484. 匿名 2018/08/30(木) 08:05:04
今回は珍しく顔で選ばなかったって言われてたよね苦笑
イケメンじゃないって言われてかわいそう+8
-0
-
1485. 匿名 2018/08/30(木) 08:05:48
早すぎない?
子育て頑張ってます!って良い母アピールしてるけど、女なんだね。離婚からこんな早々…子供もまだ幼児なのに恋愛に気持ちが向かうなんてね。結局子育てもシッターさんや家族の協力とかあって自分の時間もたくさんあるんだね。一般人とは訳がちがうね+15
-2
-
1486. 匿名 2018/08/30(木) 08:07:16
>>1468
離婚の慰謝料なんて、名前が仰々しいだけて安いからね。養育費と財産分与放棄が大きい。+5
-0
-
1487. 匿名 2018/08/30(木) 08:08:54
ゆうこりんの家のシッターさんって大変そうだよね。+9
-1
-
1488. 匿名 2018/08/30(木) 08:09:03
前に小倉優子のブログに公園でスカート破けたからもうスカートで公園行かない!
って書いてあった。
早くパパ見つけて、重たい物はパパが持ったりとかきれいな格好で手繋いで家族でお出かけしたかったんだろうね。お幸せに…。+22
-0
-
1489. 匿名 2018/08/30(木) 08:09:37
長男がパパって呼ぶの!?
次男ならまだしも、長男が物心ついてた頃に離婚したよね?本当のパパの事覚えてるだろうに。+20
-0
-
1490. 匿名 2018/08/30(木) 08:10:13
連れ子婚した私が言います。
ゆうこりん、やめといた方がいいよ。+40
-3
-
1491. 匿名 2018/08/30(木) 08:10:24
白パンツ、おしゃれな人だね+3
-8
-
1492. 匿名 2018/08/30(木) 08:11:27
>>741
こういう性別にかなりのこだわりのある人って、あんまり希望通り授からなそう。
熊田曜子も同じこと言って三姉妹だったし。+6
-1
-
1493. 匿名 2018/08/30(木) 08:13:55
>>1477
白のボトムが着れないのは、お出かけの最中に抱っことかして汚れちゃうから、ずっとお出かけ中にみすぼらしくなるのが嫌なんだよね。
ゆうこりんも下の子抱っこの時には靴履かせてないしね。+6
-1
-
1494. 匿名 2018/08/30(木) 08:14:17
早実!
無知ですまんが、小学校とかあるんだ?中学からかと思った。
たしかZOZOって早実だよね。
+3
-1
-
1495. 匿名 2018/08/30(木) 08:16:43
うちは再婚してもうまくいってる、というのは子供がどこかでもう諦めてるからだよ。この人が今度の父親なんだ、合わせとかないといけないかって。
そこは母親は勘違いしてはダメだと思う。
+32
-2
-
1496. 匿名 2018/08/30(木) 08:16:59
カリスマ美容師?とか歯科医とか名前に飛びつきすぎな気がする。初婚の岩尾似の44歳っていうから地味な優しいイメージしてたけど、白のデニムか、相当自信家だね。大丈夫かな+36
-0
-
1497. 匿名 2018/08/30(木) 08:18:23
>>1473
私立は学費を安定して納められるっていうのが最低条件で
その見返りとして学校は
生徒保護者に対して健全で安全な学習環境を提供する
色々な意味で安定している家庭が望まれるのは当然かと+13
-1
-
1498. 匿名 2018/08/30(木) 08:18:35
>>1452
白がというより小さい子どもいたらスカートを履かない笑
めくられそうだし+4
-0
-
1499. 匿名 2018/08/30(木) 08:19:07
私は子供のために何でもかんでも犠牲にして、自分の人生を全て捧げるような母親にはなりたくないな。
あくまで子供と一緒に人生を歩むって感じのほうが仲良く過ごせると思う。
+4
-6
-
1500. 匿名 2018/08/30(木) 08:19:19
>>1473
カトリックはそもそも離婚できないからねぇ
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する