ガールズちゃんねる

山口もえ、いじめ取り上げた番組での発言を謝罪し真意説明 SNSでの批判受け…。

1259コメント2018/09/02(日) 08:59

  • 501. 匿名 2018/08/29(水) 22:35:06 

    がるちゃん民だっていじめみたいなことしてるじゃん。

    +12

    -4

  • 502. 匿名 2018/08/29(水) 22:35:14 

    >>314
    あなたにマイナスが付く理由が分からないわ。
    その通りだと思うよ。
    その時の世間体よりも、子どもの精神面を見てあげなきゃね。

    +8

    -2

  • 503. 匿名 2018/08/29(水) 22:35:20 

    いじめられた事があるけれどいじめはその一瞬一瞬が地獄だよ。とても長い人生の一瞬なんて考えられないな。自殺してないイコール乗り越えたではなくて今も私の精神面に大きく影響してるよ。エールのつもりかも知れないけど言葉を選ばない無神経な発言だと思う。

    +21

    -3

  • 504. 匿名 2018/08/29(水) 22:35:30 

    大人にはわかると思うんだけどね、この言葉の意味。子供の時は視野が狭いから、いじめが人生の全てになりがちだけど、大人になればほんと長い人生のいっときよ。

    +12

    -13

  • 505. 匿名 2018/08/29(水) 22:37:39 

    良く分からないけど、子どもなんだから、相手殴っても良いよ。
    どうせ嫌われてるなら、やっちゃえ。
    もっと大人に弱味見せなよ。
    大人になると、今よりもっと責任求められて、一つの言動、ミスが命取りになったりする。
    子どもは、爆発しても、泣いても、変なこと言っても、許されるよ。
    逃げるくらいなら、やってやれ。
    追い出されて苦しんで痛い目見るのは、被害者なの?そんなのおかしいでしょ。

    +3

    -1

  • 506. 匿名 2018/08/29(水) 22:37:42 

    いじめって個人差があるからこの発言に対しての反応もいろいろなのはしょうがないよ。
    しかも人生の一瞬とは言っても10代とかの1番多感な時期の3年間とかは引きずる人もいそう

    +17

    -2

  • 507. 匿名 2018/08/29(水) 22:38:31 

    この人は凄く馬鹿だからこんな人をコメンテーターにする方が間違ってる。
    何を言っても白々しい。

    +26

    -6

  • 508. 匿名 2018/08/29(水) 22:39:10 

    田中が優しく諭したっぽい。
    「もえちゃん(呼び方しらん)これは謝っとこう」って

    +15

    -1

  • 509. 匿名 2018/08/29(水) 22:40:50 

    こいつイジメられて来なかったなさては
    こんな言葉壮絶なイジメ体験した奴は死んでも言わないわ
    とんだ想像力の欠如した玉の輿狙いのおバカさんだったな

    +11

    -5

  • 510. 匿名 2018/08/29(水) 22:41:10 

    >>506
    人格形成にも影響ある時期だよね。
    小学生の時にめちゃくちゃクラスで活発で目立つタイプの子が中学でイジメにあってインキャラに変わったって噂を聞いたことある。

    +11

    -0

  • 511. 匿名 2018/08/29(水) 22:41:32 

    >>502
    世間体じゃ無いよ。愛情だよ。
    絶対に愛情だよ。

    親も分からないんだよ。道を逸れてどうなるのか。親自身も経験が無くて、この子の人生どうなるのか、不安、怖いんだよ。

    お金が山ほどあれば、そんなこと気にしなくても良いけどね、普通の家庭だったら、気になるよ。

    +2

    -5

  • 512. 匿名 2018/08/29(水) 22:42:42 

    一生引きずる所か命まで落とす人いるのに何なのこの無神経女!

    本当許せない!
    軽々しくこんな事言って全国の今苦しんでるいじめられっ子全員敵に回したね

    +12

    -5

  • 513. 匿名 2018/08/29(水) 22:43:01 

    人生の一部の時期じゃない?って言われたらそうなんだろうし、私が受けてたレベルのいじめならかえって励まされるけど、心の傷も一律には語れないんじゃないかなと思う。
    激しい否定を青春時代にされた人は何かぬぐい切れないものもあるんじゃないかな?

    +8

    -0

  • 514. 匿名 2018/08/29(水) 22:43:40 

    この人足利事件の冤罪で17年刑務所入ってた人が無罪なった時、裁判官は謝らなくてよい。ちょっとのミスでいちいち謝ってたらキリがないとか言った時から嫌い。17年をちょっとのミスって…

    +25

    -1

  • 515. 匿名 2018/08/29(水) 22:44:06 

    いつも思うんだけど、
    いじめられていた人の数よりもきっとさらに多く、いじめていた人がいるはずなんだけど、
    そういう人の意見はあんまり出てこないよね…
    いじめ はやった方は忘れるんだ
    やられた方は、ずっと傷ついてるのにね

    +19

    -0

  • 516. 匿名 2018/08/29(水) 22:45:25 

    しかもあの子は中高一貫校だから多感な時期の6年間だもんね…
    よく頑張ったよ…うろ覚えだけど163cm?の子が29kg?になるまで…って本当にヤバいと思ってしまった。

    +18

    -0

  • 517. 匿名 2018/08/29(水) 22:45:50 

    言ってることは分かるしそんな変なこと言ったかな?いじめられてる本人は辛すぎるだろうけど時間が経ったらそう思えるって意味で捉えてもいいじゃん。めんどくさい世の中。

    +5

    -8

  • 518. 匿名 2018/08/29(水) 22:45:52 

    子供がいるのに。子供がいじめにあっても同じことが言えるかな?

    +9

    -3

  • 519. 匿名 2018/08/29(水) 22:46:34 

    イジメられた子に対して人生のたった90分の3年間みたいなものだとか言われても何も響かないでしょ。

    まともな大人ならこんな事言わないと思う。
    人選失敗したね。

    +18

    -0

  • 520. 匿名 2018/08/29(水) 22:50:02 

    ゲイをカミングアウトした9歳少年 新学期早々に自殺(米)
    ゲイをカミングアウトした9歳少年 新学期早々に自殺(米)girlschannel.net

    ゲイをカミングアウトした9歳少年 新学期早々に自殺(米) 学校が始まって4日目の8月23日、レイアさんの目に飛び込んできたのはジャメル君の冷たくなった姿だった。ジャメル君は自宅で自ら命を絶ったのである。 レイアさんは『abc7NY』のインタビューに応じ、涙な...


    こういう事件もある↑

    山口もえの言いたいことはわからなくもないが、虐められてる側にしたら3年間ってとても長い時間だと思うよ。

    +16

    -1

  • 521. 匿名 2018/08/29(水) 22:50:16 

    いじめっ子側の人はわかんないんだろうね。

    イジメられて苦しんだ人の気持ちなんてわかりっこないんだよ

    もえの言葉聞いて最低としか思わなかった。
    そんな簡単なもんじゃないから
    苦痛は長いし辛いし真っ暗だよ

    +9

    -4

  • 522. 匿名 2018/08/29(水) 22:50:42 

    >>502
    母親の発言にマイナスなんじゃないかな?
    やっと親に話したのにそんな風に言われたら辛いよね。

    +4

    -0

  • 523. 匿名 2018/08/29(水) 22:50:54 

    番組での発言て、ほんとにこの人の言葉なのかな。
    台本あるんじゃないのかな。

    +3

    -5

  • 524. 匿名 2018/08/29(水) 22:51:58 

    私はイジメられてた側だった。小学生の頃、何年か続いた。
    元々両親の不仲と、特に父親がモラハラDVっていうのが原因で、周囲に馴染めなかった。社会人の今も時々ある。

    でも、生きていて良かったと思うし、山口もえの言っていることは共感できるけどね。

    +6

    -5

  • 525. 匿名 2018/08/29(水) 22:52:42 

    捉え方なのかなと思う
    たった3年なんだから下手に我慢したり戦おうとせず逃げるだけで現状は変わる
    たった3年逃げただけで逃げる癖もつかないし、その間は腐らず何かにひたむきに努力し続けたら無駄な3年間にもならない

    +3

    -4

  • 526. 匿名 2018/08/29(水) 22:52:42 

    大人が時間が早く感じるのはこれまでの記憶があるからだよ
    でも生きてきた時間がまだ短い子供は記憶が少ない、だから一年がものすごく長く感じる
    と、専門家だか研究家が言ってた気がする

    +13

    -0

  • 527. 匿名 2018/08/29(水) 22:53:21 

    >>508
    その後付けのエピソードすら薄ら寒い

    +7

    -1

  • 528. 匿名 2018/08/29(水) 22:53:51 

    たまに学生の時なんてあっという間っていうけど
    その当時からしたら学校がすべてだし今が辛いんだよね

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2018/08/29(水) 22:54:05 

    いじめる側の発言だね

    +16

    -6

  • 530. 匿名 2018/08/29(水) 22:54:39 

    私がもしイジメられてた時にこれを親に言われたら絶望に変わるよ…
    時間が解決してくれるのはそうだと思うけど、親にさえ見捨てられた気分になる。テレビ見てたけど違和感あったよ。そのあと鶴瓶の人気あるのもアッと言う前とか笑いに持っていこうとしたけど笑えなかった。
    だからって山口もえって人はそういう人なんだって思っただけだけど。ママタレには向かないね。

    +21

    -2

  • 531. 匿名 2018/08/29(水) 22:54:56 

    この発言聞いててあっ!そこで終わるとまずいんじゃないかって思ったけど、もえちゃんは「長い人生で少しの時間だから大丈夫だよ。またまだ明るい未来があるから大丈夫」って伝えたかっただけなんだと思った。私も口下手だからなかなか気の利いたこといつも言えなくてあとから後悔することだらけ。芸能人はすぐにそうやって批判されちゃうから大変だなと思う。

    +3

    -8

  • 532. 匿名 2018/08/29(水) 22:56:20 

    今学生の数も少ないから、いじめに遭うといじめられた方に友達できるといじめた側が根回しして
    無視しろだの触れ回るのが早そう
    多い時は先生の手が回り切れていないからこっそりといじめもあって
    しんどかったけど
    いじめられた側だけど、誰か仲良くしてくれたな…

    +1

    -2

  • 533. 匿名 2018/08/29(水) 22:56:42 

    >>521
    いじめられてたけど山口もえの言いたいこと理解出来るよ
    中学の頃にいじめられて毎日吐きながら学校通ったけど高校からなるべく離れたくて遠くの学校に進学してから毎日嘘みたいに楽しくなった
    小さい世界しか見てなかったなと振り返って思う

    +3

    -7

  • 534. 匿名 2018/08/29(水) 22:57:08 

    家族でみてました。

    このへらへらした顔で、言ってたのもはらが立ちました。
    テレビに向かって、
    一瞬でも一分でも凄く辛いんじゃー❗と
    怒鳴ってしまいました。

    +14

    -3

  • 535. 匿名 2018/08/29(水) 22:57:26 

    >>507
    この人に仕事を回す方もおかしいよね

    +14

    -2

  • 536. 匿名 2018/08/29(水) 22:57:29 

    私も番組見てて不愉快だったわ

    苛められてる子は先の事なんて考える余裕ないだろうし学校の1日が長く地獄なんだよ!それを我慢して乗り越えろと言うのか?馬鹿すぎだろ

    +11

    -2

  • 537. 匿名 2018/08/29(水) 22:57:53 

    いじめなんか大したことないって感じにしか聞こえないんだよね。いじめを見てみぬふりしてきた人達が擁護派なんだよね?

    +9

    -4

  • 538. 匿名 2018/08/29(水) 22:58:22 

    今苦しんでる人達から見たら永遠に感じてるんだろうね。
    若い頃は見える世界が狭いんだし責めないであげて。

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2018/08/29(水) 22:58:38 

    まあ、前旦那があれだし、田中もあんなに可愛がってた猫をもえが猫嫌いだからっていとも簡単に捨てたからね。

    +22

    -1

  • 540. 匿名 2018/08/29(水) 22:59:04 

    もえの子供はいじめにあっても親に言えなさそう
    もえはいい人だと触れ回ってるけど所詮よそのおじさんだしね…

    +6

    -0

  • 541. 匿名 2018/08/29(水) 22:59:27 


    なんだろう・・問題のある発言ではないと言っている人の中に、大人の視点からしか見ていない人、壮絶ないじめを受けた経験のない人、実際いじめを受けている子に同じ事を言ってしまう人が混ざっている気がする。
    いじめは「今」苦しいんだよ。
    過ぎた後に年齢も重ねて悟った事をいくら言われても、いじめの渦中にある、しかもまだ子どもには何も響かないどころか「私に向き合ってくれない」と益々子どもを追い込むんじゃないの?

    +11

    -1

  • 542. 匿名 2018/08/29(水) 22:59:48 

    いじめ大嫌い

    +15

    -0

  • 543. 匿名 2018/08/29(水) 23:00:24 

    大人になったから言えることだよね。
    「今」を一生懸命生きてる人には追い打ちをかける言葉だと思う。

    +9

    -2

  • 544. 匿名 2018/08/29(水) 23:01:33 

    もえちゃんはいじめられたことがないんだろうなぁ。マツキヨのCMの頃から可愛いしさ。

    +2

    -6

  • 545. 匿名 2018/08/29(水) 23:01:58 

    今リアルタイムでイジメにあってる人はきっと明日、来年の事なんて考えられない。
    一瞬?
    でもなんで心ない人たちに
    自分の大切な時間をぼろぼろにされなきゃいけないの?
    1日でも一瞬でも嫌なものは嫌だよ。

    +10

    -0

  • 546. 匿名 2018/08/29(水) 23:03:22 

    とりあえずこの人がいじめられた事がないのは分かった。けど自分の子供がいじめられた時に同じ台詞を言えるかな?

    +9

    -2

  • 547. 匿名 2018/08/29(水) 23:03:31 

    いじめられっ子ってバランスが取れて無い人が多いみたいだね。そばにいたら反応面白いからいじめちゃうかも。

    +0

    -9

  • 548. 匿名 2018/08/29(水) 23:04:05 

    いじめってひとそれぞれ程度が違う。山口もえのいう事は大人としてもっともだよ。でも明日生きるか死ぬかの子供に響く言葉ではない。

    +6

    -0

  • 549. 匿名 2018/08/29(水) 23:04:11 

    一瞬なんだから死ぬなって意味だと思った。

    +7

    -2

  • 550. 匿名 2018/08/29(水) 23:05:44 

    大人の視点だから許されるの?職場で嫌がらせに合ってる人がいても、退職するまでの短い間の辛抱だよって、笑って言っていいのかな?

    +6

    -0

  • 551. 匿名 2018/08/29(水) 23:05:52 

    言い方も手伝って、見て聞いて不愉快でした。
    後で聞いただけでは、多分伝わらないと思う。
    あの声とあの顔でぶりっこでかたってた。
    イジメられてる再現ドラマの女の子が
    ご飯も食べられず20キロ台まで痩せてるのに、なんかへらへら顔で言われたから
    私もイライラしましたよ。

    +25

    -4

  • 552. 匿名 2018/08/29(水) 23:06:06 

    大人になったり乗り越えたらそう思うけど、いじめられてる時にそういう考え方は難しいかも

    +9

    -1

  • 553. 匿名 2018/08/29(水) 23:07:07 

    この人がTVに出る時は自分の意見を言わずにスタッフさんが書いたカンペだけを読む様にして欲しい

    +11

    -2

  • 554. 匿名 2018/08/29(水) 23:07:09 

    >>550
    いいんじゃない?
    「仕事辞めれば?」とか「死ねば?」って言う方がいいの?

    +1

    -5

  • 555. 匿名 2018/08/29(水) 23:07:09 

    いじめられたことなくその日限りの仲間はずれの延長で話してくれず
    そのまま他のグループに流れたりとかあったんけど
    ピッコマっていう無料漫画アプリでみれる「いじめの時間」ていう漫画がしんどい
    作者いじめられてたのかな?っていう精神面の描写が多くて
    仲間はずれ(ほかの友達は普通に接してくれる)でもその日を乗り越えるのが辛かったんだから
    いじめなんて本当地獄だと思う
    乗り越えればとか我慢すればって思う人は
    いじめの時間ていうマンガを一語一句漏らさず、飛ばさずに読んでほしい
    いじめられてる本人はあんなもんじゃないと思うよ感じてるの

    +5

    -0

  • 556. 匿名 2018/08/29(水) 23:07:45 

    昨日のこの番組観ました。自分がもしいじめに遭っていて、親に相談してあのトーンであの言葉言われたらもう心閉ざすと思います。

    +14

    -4

  • 557. 匿名 2018/08/29(水) 23:08:00 

    あまり、シリアスに語らない方がいいよ
    この人。
    言葉に思いがこもってないから、
    バレバレだから、、なにかどこか?の
    受け売りだって。

    +22

    -4

  • 558. 匿名 2018/08/29(水) 23:08:06 

    大人のいじめ、パワフルやセクハラも長い人生で見れば一瞬?

    +6

    -3

  • 559. 匿名 2018/08/29(水) 23:08:35 

    本当こいつバカで嫌い

    +19

    -7

  • 560. 匿名 2018/08/29(水) 23:08:37 

    このコメントの後に自ら私だっていろいろありましたけど〜みたいなことを言っていたのを見て
    この人は本当に自分が大好きなんだな。と思った。
    最後は自分の話にしたいタイプかと。

    +22

    -4

  • 561. 匿名 2018/08/29(水) 23:08:45 

    まず、しゃべり方と声が大っきらい。
    すぐ、テレビ消す。

    +11

    -3

  • 562. 匿名 2018/08/29(水) 23:08:53 

    その被害者の人生を生きてない人がほんの一瞬とか軽々しく言っちゃいけないと思う

    +13

    -4

  • 563. 匿名 2018/08/29(水) 23:09:48 

    >>558
    パワハラです

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2018/08/29(水) 23:10:09 

    もう年なのに、よくまあ
    あんなしゃべり口調だよね?
    何言っても中身がないんだよ。

    +12

    -3

  • 565. 匿名 2018/08/29(水) 23:10:28 

    ババアなんだからちゃんとした意見を話しましょうね!

    +4

    -2

  • 566. 匿名 2018/08/29(水) 23:10:33 

    どちらかと言えば虐める側だと思うよ、この人。

    +12

    -6

  • 567. 匿名 2018/08/29(水) 23:10:46 

    勇気を振り絞って担任に相談して、この答えが返ってきたら絶望する。
    言わんとする事は分からんでも無いけど、ヘラヘラしてたもんなぁ。エールと思えない。

    +9

    -2

  • 568. 匿名 2018/08/29(水) 23:11:00 

    いじめ無くなって欲しいけどなくならないよね。大人になってもあるし、人間関係でも悩むしもっと大変。うまく乗り越えるしかないと思う。

    +2

    -2

  • 569. 匿名 2018/08/29(水) 23:11:44 

    見てたけど、なんか急にあの声あのトーンで長々と語り出してなんだなんだ?ってなった。
    共演者も、なんとも言えない空気になってその後もえさんが鶴瓶に置き換えて笑いとってたけどなんで置き換えたのかもわからなかった(笑)
    言ってる意味はわかるんだけど。
    別にあの場で誰も励ましのメッセージ求めてなかったと思う。

    +14

    -0

  • 570. 匿名 2018/08/29(水) 23:12:44 

    言いたいことはわかるんだけど、それは山口さんが41年も生きた上での意見であって、人生経験少ない若い子にはわからないし響かないかもね
    少なくとも私は、若い頃、大人からこう言われても逆に絶望しただけでした

    +8

    -3

  • 571. 匿名 2018/08/29(水) 23:13:58 

    >>560
    今、田中のもとで幸せなら子供のためにも過去の話をテレビで引き出さなくても良いのにね…
    嫌いじゃないけどバカだと思うわ

    +2

    -3

  • 572. 匿名 2018/08/29(水) 23:14:42 

    悪気はないんだろうけど
    とても苦しんでいる時に「止まない雨はない」とか「努力は実る」みたいなことを言われると腹が立つよね。

    +12

    -4

  • 573. 匿名 2018/08/29(水) 23:14:44 

    中居くんだって後輩に散々イジメやイジリや可愛がり、をしてるよね。
    全裸で組体操ピラミッドとか、電通の宴会芸か暴走族の後輩にやらせるようなことをやらせてるんでしょ?

    +4

    -4

  • 574. 匿名 2018/08/29(水) 23:14:46 

    話違いますが、私もボスママからのイジメ真っ最中で受けてます。他の弱い立場のお母さんも。主要行事には何とか出れてますがそれ以外は…
    担任の先生をも親子でいじめて、先生を不登校にさせるくらい(二人目)
    看護師のくせに…何で看護師になったんだろ?って思える。
    言ってはいけないんだけど、人の命を何とも思ってない宇○○!○んでくれって言いたいけど、その言葉、罰が当たりそうなのできっつい痛い目見る程度には神様がいるならばあってほしい!

    +8

    -4

  • 575. 匿名 2018/08/29(水) 23:14:58 

    >>303
    そりゃたかが悪口くらいならね。いじめってそんなもんじゃないよ。

    +6

    -2

  • 576. 匿名 2018/08/29(水) 23:15:31 

    >>373
    いじめを我慢しろって頭おかしい発言だよ
    いじめ肯定してりゃ炎上するわ

    +5

    -3

  • 577. 匿名 2018/08/29(水) 23:16:12 

    いろんな考え方があっていい、この言葉で救われる人もいるかもしれないし。

    揚げ足取りで何でも批判する方が人の気持ちがわからない人だと思う。

    +6

    -3

  • 578. 匿名 2018/08/29(水) 23:16:45 

    自分の子どもがいじめられた時におんなじこと言えるのかね。

    +7

    -1

  • 579. 匿名 2018/08/29(水) 23:17:06 

    中居に山口もえに青山テルマなんて、全員いじめる側の人間だよ。よくこんな題材で番組できたね。まずゲストが不適切だわ。

    +20

    -2

  • 580. 匿名 2018/08/29(水) 23:18:01 

    みんなとは別で私は何となく理解出来た。私は転校して方言や地域の特性に馴染めなくて、いじめから自殺を考えたけど死ぬ勇気がなかった。永遠に思えた学生時代が卒業してみたらたったの数年。思い返したくないし、酷すぎて記憶が忘れてる事もあります。人生において一瞬の意味がわかります。

    +3

    -5

  • 581. 匿名 2018/08/29(水) 23:19:30 

    いじめられてる側からしたらその一瞬がとてつもなく長く感じるし乗り越えることができないくらい辛いんだよ。もし自分の子供がいじめられてても子供に同じこと言える?

    +4

    -2

  • 582. 匿名 2018/08/29(水) 23:20:17 

    じゃあ押切もえが辛いとき誰か老人がそんなもの一瞬だと言えばいいね

    +4

    -5

  • 583. 匿名 2018/08/29(水) 23:21:21 

    >>582
    もえ違いw

    +12

    -0

  • 584. 匿名 2018/08/29(水) 23:22:23 

    >>35正論。色々な考えがあるんだからね。私もいじめにあってたけど山口もえさんの言いたいことわかる。

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2018/08/29(水) 23:22:23 

    >>583
    あなたのコメで今気づいたw
    山口もえだったこの人w

    +6

    -1

  • 586. 匿名 2018/08/29(水) 23:22:27 

    >>46
    うん。すごくわかるよ。もうアラフォーだけどね、楽しい人生送ってきた人にしかあの発言はできないし、なにもわかってないよ。私はいじめはなかったけど学生時代のいやな時代はもう暗黒時代ってほど嫌で。あの頃は一日も年単位も長かった。一瞬なんかて終わるものじゃない。耐えるしかないんだけどそんな呑気なものじゃないんだよね

    +6

    -1

  • 587. 匿名 2018/08/29(水) 23:22:35 

    いじめられておかしくなった精神は元に戻りません
    いじめのこと簡単に考えすぎ

    +15

    -2

  • 588. 匿名 2018/08/29(水) 23:23:11 

    >>580
    今でも思い返したくない日々になっているじゃん

    +8

    -0

  • 589. 匿名 2018/08/29(水) 23:23:46 

    たった3年とか言うけどさ、いじめられた経験っていうのは死ぬまでついてくるんだよ
    いじめられた人が卒業後は何も苦しまずのほほんと幸せに生きていけると思ってるの?
    例えるなら糖尿病みたいなもんで、死ぬまでトラウマと付き合っていかなきゃならない。盲腸みたいに手術すればそこで終わるわけじゃないんだよ

    +9

    -2

  • 590. 匿名 2018/08/29(水) 23:24:04 

    謝罪するだけまだマシと思った
    本気で謝罪してほしい芸能人は坂上忍

    +7

    -0

  • 591. 匿名 2018/08/29(水) 23:25:15 

    >>577
    揚げ足とりではなくて、あの深刻なVTR見た後なのに、あの時話し方や話のまとめ方や、ヘラヘラしながら最後意味のない笑いに持っていったことや、全てが合わさって多くの人たちが不快に感じたのだと思う。
    本当に心がこもった発言ならここまで叩かれなかったと思うし、結局、苛められる側に寄り添った意見は浮かんでこなかったんだと思うよ。

    +14

    -2

  • 592. 匿名 2018/08/29(水) 23:25:43 

    がる民っていじめられてる人多いんか

    +3

    -4

  • 593. 匿名 2018/08/29(水) 23:26:36 

    いじめのど真ん中で苦しんでる人に
    先々の希望を言っても何の解決にもならない
    いじめの結末ってハッピーエンドは絶対ない
    大ごとになっても加害者本人も親もみんな被害者気取りでロクな事にならない
    人生ぶっ壊れるほどの犯罪
    先々の楽しい事なんて絵空事

    +9

    -2

  • 594. 匿名 2018/08/29(水) 23:27:41 

    >>592は違うん?

    +3

    -1

  • 595. 匿名 2018/08/29(水) 23:27:58 

    いじめっ子「3年なんて一瞬だから我慢しなwww」

    こうですね、わかります

    +8

    -4

  • 596. 匿名 2018/08/29(水) 23:28:38 

    相手の身になって考えられない想像力のない人なんだと思う。自分の考え方しか出来ないんだろな。まぁそれだけの人。

    +4

    -2

  • 597. 匿名 2018/08/29(水) 23:29:10 

    大人だからわかることを子ども達に教えてあげることの何がいけないのか全然わからない。いじめなんて流せばいいし、いじめをするような低レベルな人に左右されてるのって本当無駄だよって教えてあげたい気持ちは間違いではないと思う。

    +3

    -3

  • 598. 匿名 2018/08/29(水) 23:30:18 

    中居君も「90年のうちの3年だから⁈」みたいな事言ってたけど山口もえに話し合わせてたの本心なのかな?

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2018/08/29(水) 23:31:18 

    大人になったら、もう一年経ったの?時間が経つのは早いなーってなるけど
    子供の頃は、一時間がすごく長いし、一年がすごく長い

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2018/08/29(水) 23:31:31 

    >>598うーん

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2018/08/29(水) 23:32:33 

    中居君も「90年のうちの3年だから⁈」みたいな事言ってたけど山口もえに話し合わせてたの本心なのかな?

    +1

    -0

  • 602. 匿名 2018/08/29(水) 23:32:55 

    言い訳しながらも、やっぱり同じこと言ってるよ。
    謝罪したのは評価するけどさ、自分の意見を押し通す姿勢が更に引いた。

    +7

    -6

  • 603. 匿名 2018/08/29(水) 23:32:57 

    なぜいつもされる方が我慢しなきゃいけないんだろう。3年間なんてアッと言う間ならいじめる方がいじめをやめるように言う人はいないの?

    +26

    -2

  • 604. 匿名 2018/08/29(水) 23:32:58 

    そう思えたら大人でも自殺者なんか出ないでしょ

    +10

    -2

  • 605. 匿名 2018/08/29(水) 23:33:23 

    いじめられたことあるけど、別におかしな発言じゃないと思う。
    若いから言ってることは響かないって、若いからこそ気付かない事だから他人に指摘されて気づくってこともあるのでは?
    皆が皆「辛かったら逃げたっていいんだよ」しか言わなかったら、別の目線での考え方とかも見えてこない。恐らくそういうのは別の誰かが言ってるから。

    というか、発言の内容以外で叩いてる人がいじめしてる人に感じる。
    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いですか?

    +15

    -12

  • 606. 匿名 2018/08/29(水) 23:33:40 

    私もいじめられたことあるけど、この考えは分かる気がする。開き直れるか、直れないかで違うけどね。高校の時はこんな田舎でたかだかこんな田舎者にいじめられたところで、日本、世界はもっと広いしまともな人はいる!さっさと時間過ぎろって勉強してました。大学に入れば気が通う友達出来るから大丈夫!!!辛いけど、必ず終わりはあるよ。

    +9

    -8

  • 607. 匿名 2018/08/29(水) 23:34:21 

    今のいじめって私らの時代からさらにえぐいことになってるからな
    脱がして動画とって脅すとかあるんだぞ

    +12

    -1

  • 608. 匿名 2018/08/29(水) 23:35:34 

    小学生の頃、すごく短い期間仲間はずれにされたことがあったけど、大人になって振り返ってもあの日々を一瞬だったとは思えない。
    数日だったのに、長い毎日だったよ。

    +25

    -2

  • 609. 匿名 2018/08/29(水) 23:36:07 

    言ってる事は分かるんだけどさ、辛い経験の種類で「いじめ」はこれには当てはまらないんだよね。終わった後も何年も、何なら今でもいじめられた事が人生に響いてる。その時期が終われば一瞬って片付けられるんだけど、最中だったら地獄なんだよね。この番組観てたけどイラッとしたわ。

    +12

    -2

  • 610. 匿名 2018/08/29(水) 23:36:12 

    過ぎてしまえば、ほんの一瞬と
    思えるけどその時の3年間はその人に
    とったら地獄にすぎない。

    +8

    -3

  • 611. 匿名 2018/08/29(水) 23:36:20 

    見てたけど、率直にえ?って思った。軽いくて他人事の励ましだと思った。いじめで死ぬほど悩んでる真っ最中の人に一番に言う言葉ではないと思った。
    いじめられてない人、乗り越えられて大人になった人ばかりじゃない

    +14

    -2

  • 612. 匿名 2018/08/29(水) 23:36:29 

    >>607
    ネットに流れたら一生モノだからね…
    何度も何度も

    +8

    -0

  • 613. 匿名 2018/08/29(水) 23:37:16 

    いじめられた事って一生覚えてるけどね

    +18

    -1

  • 614. 匿名 2018/08/29(水) 23:38:16 

    山口もえ、前の夫と結婚してる時、
    二人目が生まれた3か月後に夫逮捕されてその後離婚
    夫は逮捕前からちょっとおかしくて、
    山口もえもストレスで一時期病んでたっぽい
    玉の輿結婚から5年で夫逮捕・破局だから、
    当時は色々言われてたけど、
    それを乗り越えての今があるから、
    経験を踏まえて言ったんだろうなと思う
    私も小中いじめられてたけど、
    山口もえが言いたいことは分かる

    +2

    -14

  • 615. 匿名 2018/08/29(水) 23:38:20 

    いじめは犯罪です。もえさんにも伝えたい。

    +13

    -0

  • 616. 匿名 2018/08/29(水) 23:38:29 

    わざわざきれい事言われてもなって思った

    +9

    -2

  • 617. 匿名 2018/08/29(水) 23:38:29 

    私もこれいい始めた瞬間・・・

    昭和の学園ドラマから引用したのかい?って思った。



    私もいじめられたけど
    自分が悪いんだから仕方ない(開き直りな感じ)
    自殺したら思うつぼ
    やばかったら主犯を殺そう
    でも親に迷惑かかるから苦しいけど・・・
    って思って

    中学2年半、高校2年半
    頑張って過ごした。


    けど、今はSNSで一瞬だから
    我慢出来る子はなかなかいないよ。

    +9

    -1

  • 618. 匿名 2018/08/29(水) 23:39:44 

    使い回され、親や先生に死ぬほど言われてるよ!なんも分かってない!今つらい

    +6

    -1

  • 619. 匿名 2018/08/29(水) 23:39:59 

    >>606
    私は大学に入っても同郷の人とは関わり持たないようにしてた。結局、ひきづってたよ。

    +6

    -0

  • 620. 匿名 2018/08/29(水) 23:39:59 

    あのいつもの調子でふわふわした様子でコメントしたのが想像できる
    この人毎回言うこと的外れだからまともに聞くことないよ
    またなんか言ってるわーぐらいで

    +7

    -3

  • 621. 匿名 2018/08/29(水) 23:41:22 

    辛い思いしてる人の気持ちわかってたら、こんなもえちゃん庇うなんて事しないはず。イジメられてたの見た後であっという間なんて思える人いないよって思わず突っ込んじゃったわ。

    +7

    -5

  • 622. 匿名 2018/08/29(水) 23:45:10 

    なんで叩かれるの?番組観てたけどいちいち揚げ足とることしか能のない人間が多過ぎ。私も中学のときかなりイジメられたけど、もえの発言と同じように考えたわ。こんなくだらない人達とは卒業したら全く関係なくなるんだって思っていたので。

    別に歯を食いしばって学校へ行けという意味ではなく、つらかったら学校なんて行かなくてもいいし学校という小さな社会が全てになりがちだけどそうじゃないよって
    意味を込めての発言でしょ。
    こんなことでワーワー言ってたら益々テレビはつまらないし、言葉狩りばかりで
    うんざりする。

    +9

    -8

  • 623. 匿名 2018/08/29(水) 23:45:19 

    いじめる人=メンタルが超弱いから威嚇する。
    ってことで、普通の人は、ローテーションで大体いじめられてるんじゃないの?

    +4

    -0

  • 624. 匿名 2018/08/29(水) 23:45:26 

    あっという間なんて思えてたらそんな悩んだり苦しんだり最初からしないから。ましてや今命たとう何て考えてる人にとっては学校行けば地獄待ってるわけでしょ。言葉が出ないけどな本当…。

    +4

    -2

  • 625. 匿名 2018/08/29(水) 23:47:13 

    私がいじめを受けてる子でこれ見てたら、あー我慢すればいいんだって思うかな。

    +2

    -3

  • 626. 匿名 2018/08/29(水) 23:47:29 

    いやぁ山口もえの言ってることもわかるよ
    でも今辛い子の事を考えるとあと一言必要だったね

    +7

    -0

  • 627. 匿名 2018/08/29(水) 23:48:26 

    「いじめられてる子には響かない」「いじめられた事の無い人の感想」とか言ってる人らは、その貴重な体験から、もえが立場と時間に制限のある中で、一体どういうコメントを言えば誰からも批判されなかったのかぜひ教えてほしい

    +8

    -6

  • 628. 匿名 2018/08/29(水) 23:48:41 

    >>578
    ほんとそれ。
    私当時親に全く同じこと言われたからこの人も言うかもね。

    +1

    -1

  • 629. 匿名 2018/08/29(水) 23:49:22 

    私は小学校と高校と大学でいじめに遭って今でも精神科通いだよ。
    親にいじめられてるから学校へ行きたくないことや転校したいことを伝えたけど行けと言われて親が怖いから行くしかなかった。
    3年なんて…1日でも長い生き地獄。

    +14

    -2

  • 630. 匿名 2018/08/29(水) 23:49:57 

    >>48
    山口もえも アンタも苛められた事が無いからこんな無神経な事が言えるんだよ!

    事なかれ主義!

    軽い気持ちでこんな事二度と言うな!

    +9

    -5

  • 631. 匿名 2018/08/29(水) 23:50:12 

    いじめられる側の人間の醜さが分かる良スレ

    +7

    -13

  • 632. 匿名 2018/08/29(水) 23:51:21 

    昨夜、番組見てて、
    本当にもえちゃんはわかってないんだなーって思ったw
    荒れるだろうなーとも思ったw
    まぁ経験なければそう思うのかもね

    言いたいことはわかるけど
    確かに長い人生から見ればそう、大人になって考えればそう
    過ぎたことなら

    でも、今なんだよ、現状なんだよ

    選択肢が、世界が、繊細で狭い10代にとって、
    友達の一挙手一足に脅かされ、
    自分が放った言葉を何度も反芻・反省し

    番組で紹介された子は、強く自分を保った立派な人なんだよ
    生きている地獄のような今を「一瞬」と思えない状況でね

    +11

    -2

  • 633. 匿名 2018/08/29(水) 23:51:27 

    >>601 TVだから話し合わせてただけと思う

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2018/08/29(水) 23:51:49 

    学生時代なんにも考えてこなかったから90年分の3年とか言えるんだろ

    +5

    -3

  • 635. 匿名 2018/08/29(水) 23:51:55 

    被害者ほど攻撃的になるもんね
    渦中にいる人には何言っても無駄なんだよ
    憎しみも悲しみもおさまることはない
    言葉をかけようとしたことがそもそもの間違い
    それでも私は誰かに言葉をかけて欲しかったな
    どうすりゃいいんだろうね

    +6

    -3

  • 636. 匿名 2018/08/29(水) 23:53:28 

    この山口もえの発言に噛み付く様な人って環境次第でいじめる側にもなる精神性の持ち主だわ。もしくわ原因があるからいじめられるタイプ
    普通の人はいじめもしないし、同時にこんな発言に噛み付いたりしない。じゅうぶん言いたいことわかるし

    +5

    -13

  • 637. 匿名 2018/08/29(水) 23:57:01 

    VTR見ていやー物凄いイジメだな、よく乗り越えれたな、って思ったらこの発言…
    どんだけ苦しんで乗り越えれたかわかってないんだろうね。
    おいおいとしか感じなかった。

    +9

    -1

  • 638. 匿名 2018/08/29(水) 23:57:08 

    >>21

    思えないから煮詰まるので、思って見たら、と提案するのは、しごく真っ当な意見だと思った

    +1

    -4

  • 639. 匿名 2018/08/29(水) 23:58:08 

    たしかに年月で計算すればそうかもしれない。
    でもイジメにあっている本人にとっては毎日があり得ないくらい長い苦痛の時間で、いつ解決されるか分からない無間地獄だと思う。 どーせ短い期間だから頑張ろう‼︎なんて無いよ。
    たとえ知人や周りに山口もえの発言みたいなアドバイスをされたとしても余計に辛いわ
    共感が一切無く、綺麗事な前向きなアドバイスは時にして人を余計に傷つけると思います
    毎日イジメにあって、それでも学校には行かなくてならない、行こうとしている人にとって綺麗事なアドバイスは他人事に聞こえる

    +6

    -1

  • 640. 匿名 2018/08/29(水) 23:58:16 

    言いたいことは分かる
    私もいじめられてたから、あの時は辛かったけど
    辛いからって自殺をしないで欲しい

    +5

    -0

  • 641. 匿名 2018/08/29(水) 23:58:49 

    時間の問題じゃないからね。過ぎれば乗り越えられるわけじゃない。

    +5

    -1

  • 642. 匿名 2018/08/29(水) 23:59:28 

    物心ついたのが6才としていじめにあったのが13才から3年。実質人生10年中3年間と言えば3分の1近く。その間いじめられたんだとしたら地獄だよ。90年あるは90年生きてからはじめて実感出来る。子供にそんな達観は出来ない。

    +5

    -1

  • 643. 匿名 2018/08/30(木) 00:00:33 

    山口もえも同感してみせた中居もいじめをしてそうなタイプ。

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2018/08/30(木) 00:02:38 

    小学生や中学生、高校生などでいじめを苦にして自殺している人が多い現実をまったく分かっていないな。

    +6

    -0

  • 645. 匿名 2018/08/30(木) 00:02:48 

    でもいじめられてた人で、こういう考え方で何とか乗り越えてきた人もいるよ
    言葉足らずだったのかもしれないけど、
    そこまで全否定されるような言葉とも思えない
    というか、私自身これで乗り越えたから、
    あまりに全否定されてるのを見るのは結構つらい

    +9

    -1

  • 646. 匿名 2018/08/30(木) 00:03:35 

    これ旦那と見たけど、虐められてる本人にとっては辛いものは辛い。やっぱりこの人にとっては他人事なんだろうなって意見で一致した。虐められる痛みは本人にしか分からないからね。でもそういう人に「頑張れ」とか「乗り越えろ」的な事は絶対言ったらダメ。

    +6

    -1

  • 647. 匿名 2018/08/30(木) 00:03:53 

    まだ大人じゃない子供に、大人目線で、しかも大人になってからのこと話してどうする。
    こういう人って自分の学生時代と比べて子供に説いたり語ったりしそう。
    私も辛かったけど~みたいな。
    生きてきた人生が違うんだから無意味だよ。

    +4

    -1

  • 648. 匿名 2018/08/30(木) 00:04:23 

    いじめられた人にしかわからないよね、あの恐怖は。毎日毎日逃げ場がない、周りは敵だらけの場所に行かないといけない。死ね!学校に来るな!と言われ、机にも死ねって書かれ、靴には大量の画びょう。気が休まる時なんて無く、一日が果てしなく長い。地獄のような毎日。自分がその立場だったら、毎日地獄みたいな場所に通えますか?それに耐えきれなくて死んでしまう子もいるのに。

    人生でいったらたった3年かもしれないけど、その3年が果てしなく長いし耐えられないんだよ。
    そんな事間違っても死ぬほど苦しんでる子に言っちゃいけない。

    +8

    -2

  • 649. 匿名 2018/08/30(木) 00:05:57 

    >>646
    虐められてる時、何て言って欲しかったですか?

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2018/08/30(木) 00:06:36 

    叩くなっていうけど、そもそもメディアにでてゴールデンだし相当の影響力を考えて発言するべき。そういう仕事してるんだから言葉に責任持たなきゃダメ。

    +4

    -1

  • 651. 匿名 2018/08/30(木) 00:08:07 

    >>645
    自分で奮起するのはいいと思うよ
    別の例だと○○より辛い人はいる、とかいう励ましも他者じゃなく自らが踏ん張るために思い込むならわかるんだけど、当事者じゃない人が過ぎ去った過去を思い返して言うのは違うんじゃないかと

    +15

    -0

  • 652. 匿名 2018/08/30(木) 00:08:54 

    これちょうど見てて、その時に
    『この人、自分の子どもがいじめにあってるって分かったとき、同じこと言えるのかな? 子どもの立場だったらそういってくれた方が楽なのかな? でも私が子どもだったら戦ってほしいけどな。 子どもにはそう言いつつ、戦ってくれるのが一番嬉しいのかな?』
    とか色々考えさせられてた。

    確かに、いじめを耐え抜いて生きて、何年か経ったあとには“人生の中の一瞬”って言えるかもしれないけど、そのど真ん中で頑張ってる人に対して関係のない第三者が言える言葉じゃないよなぁ~。
    ものすごく近くで支えてくれてる人に言われたら、ちょっと違うかもしれないけど。

    +13

    -0

  • 653. 匿名 2018/08/30(木) 00:09:22 

    いじめられてたけど気持ち分かるって人は…
    毎日死にたい死にたい死にたい死にたいと、
    思っていた子供の気持ちなんかわからない。

    +10

    -5

  • 654. 匿名 2018/08/30(木) 00:10:20 

    なんかさ、たまにいるよね。悩みがあって相談してるのに「世の中にはもっと大変な思いしてる人もいるんだよ。」って言ってくる人。

    今回のもえちゃんはそういうこと言う人と同類な気がする。「長い人生の中のたった三年間だよ」って言われたら突き放してるように感じる。

    +25

    -5

  • 655. 匿名 2018/08/30(木) 00:12:49 

    ガルちゃんでよく見る
    止まない雨はないじゃなくて今降ってるこの雨が耐えられないっつうの
    って画像を思い出した
    所詮他人事
    上手いこと言いたかっただけなんだろう

    +24

    -2

  • 656. 匿名 2018/08/30(木) 00:13:11 

    >>631
    だよねー顔も性格も醜いのばっかりw
    いじめられる側に原因があるってよくわかるよねーw

    +2

    -17

  • 657. 匿名 2018/08/30(木) 00:13:56 

    >>614
    母親だろ?ちゃんとしろよと言いたいわ
    おかしくなっても、金持ちとイチャコラして子供までつくっちまうんだから大したもんですね(棒

    +5

    -1

  • 658. 匿名 2018/08/30(木) 00:14:13 

    >>645
    うん。言っている内容はね。
    ただ、言い方とか雰囲気が軽くてそれまでのVTRとのギャップ凄くてね。山口もえだったからバッシングになった気もするね。ギャップが過ぎるのは仰天とか毎回そういう作りって言えばそうだけどね。

    +7

    -1

  • 659. 匿名 2018/08/30(木) 00:15:43 

    >>656
    ここで憂さ晴らししないでください

    +7

    -1

  • 660. 匿名 2018/08/30(木) 00:16:24 

    「長い人生の中で一瞬」って言葉って、ポジティブな時に使うもんじゃないの?これだけ勉強するのは長い人生の中ではたった数年だよ!だから今は頑張れ!とか。

    生死に関わる程悩んでる人に対して使う言葉ではないよね。更にその人を追い込むだけ。

    +4

    -2

  • 661. 匿名 2018/08/30(木) 00:16:43 

    良くも悪くも本当に他人事なんだと思う。
    ただ賢くないから当たり障りのないことが言えなくて炎上した。

    +13

    -2

  • 662. 匿名 2018/08/30(木) 00:17:12 

    感想を伺っても山口もえがこんな答えしか出せないのは目に見えてるじゃん
    そしてうまく言ったぞみたいなしたり顔するのもみてなくてもなんとなくわかる

    +7

    -0

  • 663. 匿名 2018/08/30(木) 00:18:44 

    3年間レイプされても同じように乗り越えられるの?

    +9

    -3

  • 664. 匿名 2018/08/30(木) 00:18:51 

    >>651
    私は人からこの言葉をもらって乗り越えたよ
    みんなはどんな言葉で乗り越えたんだろう?
    私は今、苦しんでる子が目の前にいたら、
    どんな言葉をかけていいかわからない
    自分があれだけ苦しんだのに、誰かの助けになることはできなさそう

    +2

    -1

  • 665. 匿名 2018/08/30(木) 00:18:54 

    いじめ3年間耐えたよ。
    PTSDは、ず~っと残るけど。精神科通院だし、
    安定剤は常用。
    耐えたから行きてる。耐えられる人ばかりでない
    のよ。

    3年間頑張って耐えて、みたいに受け手はとれるから「頑張らなくていい」が正解。
    「無理するな」って言われたいもん。

    +11

    -3

  • 666. 匿名 2018/08/30(木) 00:20:09 

    山口もえ、いじめ取り上げた番組での発言を謝罪し真意説明 SNSでの批判受け…。

    +17

    -0

  • 667. 匿名 2018/08/30(木) 00:21:45 

    山口もえの言いたい事多少わかるけど、一緒に見てた中2の息子が
    「たかが三年って言うけど10代の貴重な三年じゃん!わかってない」って言ってた。

    中学生の息子の方が人の気持ちがわかるみたい。

    +24

    -7

  • 668. 匿名 2018/08/30(木) 00:22:55 

    >>665
    私は頑張らなくていいも辛かったな
    だってそう言われてもどうしようもないから

    +3

    -0

  • 669. 匿名 2018/08/30(木) 00:23:29 

    >>664
    自分が自らそう思う(思える)のと
    他人からそう言われるのは違うと思う

    +4

    -1

  • 670. 匿名 2018/08/30(木) 00:23:32 

    今となっては過去かもしれないけど、その時の時間は戻せない

    +7

    -1

  • 671. 匿名 2018/08/30(木) 00:25:29 

    学生の頃は教室が世界だからこういうことを大人が言ったところでなかなか納得できないし実践もできないかもしれないけど、中にはふと、ああ教室なんてちっぽけな世界じゃんて気づける人もいる。答えは1個じゃないから色んな人の視点があるのは大事だと思う。

    +10

    -1

  • 672. 匿名 2018/08/30(木) 00:25:31 

    もえちゃん!これからはお口チャックだよ!

    +2

    -0

  • 673. 匿名 2018/08/30(木) 00:26:58 

    災害ボランティアのおばたさんの言葉「明けない夜は無い」はすごく心に響いたんだけど。励ます人によって言葉の捉え方も変わるかもしれないね。

    +7

    -0

  • 674. 匿名 2018/08/30(木) 00:28:00 

    再現VTRの親たちは戦ったね。私も子どもが生きてるうちに戦いたいと思ったよ。
    よく遺書を見て初めていじめを知る親がいるけどそれじゃ遅いじゃない…

    +8

    -0

  • 675. 匿名 2018/08/30(木) 00:28:15 

    >>669
    いや、だから他人からそう言われたことでそう思えたんだよ
    私の場合は、だけど
    みんなならどんな言葉かける?
    昔の虐められてた自分にかけるとしたら?

    +1

    -3

  • 676. 匿名 2018/08/30(木) 00:29:32 

    >>659
    は?イミフなんだけど
    事実を言っただけじゃん
    何えらそうに仕切ってんの?

    +2

    -7

  • 677. 匿名 2018/08/30(木) 00:30:31 

    >>673
    言葉って文字にしたら同じでも違うんだね。

    +5

    -0

  • 678. 匿名 2018/08/30(木) 00:32:09 

    地獄みたいな3年間は天国みたいな3年間の何十倍も長く感じると思う。
    しかも中学高校なんか1番大事な時期で、とても濃く残る時期だよ。

    +3

    -1

  • 679. 匿名 2018/08/30(木) 00:32:17 

    >>664
    あなたのは結果論。
    自分にはそれが最良だったからそう言える。
    でもそれが追い打ちになる人も、責められてると感じる人もいる。
    何が最良かなんて誰にもわからないんだよ。当事者も周りも。

    +7

    -3

  • 680. 匿名 2018/08/30(木) 00:32:27 

    悪気なく人が傷付くことさらっと言う人いるよね。本人は励ましてるつもりなんだろうけど、逆に追い詰めてる人。山口もえはそういうタイプなんだろうな。自分の気付かないところで色んな人を傷付けて、そして嫌われる。

    なんで自分が嫌われてるのかもわかっていなさそう。仰天ニュースでも青山テルマにキツイこと言われてたもんね。青山テルマにも何か失言したんだろうなーって思って観てた。

    +8

    -1

  • 681. 匿名 2018/08/30(木) 00:33:54 

    いい言葉だと思ったよ
    たしかに私も12年はいじめがあったけど 田舎だから小学生の頃からの同級生は高校まで一緒だった子もいるし 高校の友達が中学生の頃の同級生 後輩が噂流したりしてたから 長く続いてしまった
    でも90年生きるとしたら90年のうちの12年でしょ?残り78年は自由の身だよ?そう思うとやっぱ短いね。残り78年は楽しんでやる

    +3

    -3

  • 682. 匿名 2018/08/30(木) 00:34:05 

    いじめられるのは一瞬なんだ~。へ~。
    いじめられた辛い思いは、きっと死ぬまで残る。
    人格形成にも影響すると思うし。
    この人、たびたび子供の頃の写真出てるけど、やっぱり生まれながらのお嬢様で、可愛いかったみたいだから、いじめられる気持ちなんか分からないんだろな~、と思ったわ。

    +3

    -1

  • 683. 匿名 2018/08/30(木) 00:34:58 

    中学生の頃の記憶は長く残らなかった ブスと言われていたが今ブスじゃないしさ なんで言われていたか分からんわ

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2018/08/30(木) 00:37:20 

    これ虐めに限らずさ、例えば劣悪家庭環境で育った子に大人になって家出ちゃえばOK、縁を切ればOKって言ってる人がいたらそういう問題かって思う
    その時に経験したこと味わったことって大人になってからも影響するんじゃ?

    +7

    -1

  • 685. 匿名 2018/08/30(木) 00:37:33 

    やっぱネガティブな人多いな
    もう過ぎたことは戻せないんだから
    先の方が長いから先々のこと考えな損や
    いじめっ子はふつうに幸せに過ごすんだからさ
    私がいじめられいた割に明るいのかね?

    +4

    -11

  • 686. 匿名 2018/08/30(木) 00:37:34 

    >>679
    それはわかるよ
    だからこそ、他の人はどんな言葉が欲しかったのか知りたいんだよ
    正解なんてないからこそ知りたい
    不用意に誰かを傷つけたくないから

    +3

    -3

  • 687. 匿名 2018/08/30(木) 00:37:47 

    私は90年生きられる気がしない…

    +4

    -1

  • 688. 匿名 2018/08/30(木) 00:39:00 

    >>686
    そこまで言うなら好きにしたらいいじゃん。
    言葉より熱意
    山口もえにはそれがない

    +3

    -2

  • 689. 匿名 2018/08/30(木) 00:41:10 

    私はもえ賛同派やな。
    3/90年っていう考え方で乗り切るって術を子供に伝えたいけどね。
    止まない雨は辛いけどいつか止む。
    今降ってる不快な雨もいつか止む。
    人生90年生きてみたら、過去を振り返った時、雨の辛い記憶も思い出すかもしれないけど、きっと晴れた空を思い出すよ。
    私ごとやけど、中学時代ボッチで便所メシやったけど、今は年収1本超えの独身貴族のタワマン族
    。生き方なんて無限やで!

    +5

    -10

  • 690. 匿名 2018/08/30(木) 00:41:25 

    >>684
    もっと根本的なところが問題なんだよね

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2018/08/30(木) 00:41:32 

    >>686
    知りたいと言われても、模索してくださいとしか。
    今壮絶なイジメを受けている人に斜め上からそんなのは一瞬だよなんて言わないでほしいね。

    +3

    -3

  • 692. 匿名 2018/08/30(木) 00:43:28 

    山口もえ このトピを読んだらいいと思う
    もしも読んでしんどくなっても
    先の事考えたら大丈夫だよね!

    +6

    -2

  • 693. 匿名 2018/08/30(木) 00:43:51 

    >>688
    ええ…なんで喧嘩腰?

    +3

    -3

  • 694. 匿名 2018/08/30(木) 00:44:21 

    この人いつも軽々しいから嫌い。
    こういう人に限って普段、小さいいじめとか平気でしてそう。

    +8

    -2

  • 695. 匿名 2018/08/30(木) 00:44:42 

    耐えた方が今後人間関係で揉めようが特に大体のことは大丈夫 友達はいじめる側でしたが大学でいじめられて適応障害になりました 大学中退 看護師になれなかった でいじめられていた私は看護師になった。大学辞めた子は今ツイッターに悪口ツイートに必死です笑 妬もうが私にはなれないのにね

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2018/08/30(木) 00:46:01 

    >>691
    いや、だからあなたならどんな言葉が欲しかった?
    って聞いてるだけなんだけど…
    みんな虐められてたんだよね?

    +3

    -4

  • 697. 匿名 2018/08/30(木) 00:46:39 

    山口もえは旦那の猫受け入れないで追い出したよね

    +8

    -2

  • 698. 匿名 2018/08/30(木) 00:47:42 

    このトピでは山口もえ叩きに参加しない人は虐められます

    +3

    -6

  • 699. 匿名 2018/08/30(木) 00:49:15 

    私二十代後半だけど、まだ中学生の時のイジメが忘れられないしトラウマだよ。思い出すと心臓バクバクして胸が苦しくなる。もう15年も前のことなのに。

    未だにイジメてた奴らは許せないしぶっ飛ばしてやりたい。それくらい今でも憎い。たった数年でなんか終わらないよ。ずっとずっと苦しむよ。

    山口もえにはああいうことテレビで言って欲しくなかった。今イジメで苦しんでる子が観たら何て思うだろう。

    +6

    -1

  • 700. 匿名 2018/08/30(木) 00:51:24 

    いじめられっ子「うちはいじめられてたから山口もえを罵倒してもええんやで」

    +2

    -6

  • 701. 匿名 2018/08/30(木) 00:51:57 

    >>696
    わからないって書いてるんだけどな。
    虐めで登校拒否児になって、そのとき親は色んな言葉で私に説得してきたけど、どれも響かなかったよ。
    そのまま卒業して一応就職してるけど学歴なんて酷いもんだよ。
    虐められたときのことは今でもフラッシュバックする。

    +9

    -0

  • 702. 匿名 2018/08/30(木) 00:52:13 

    恨みますみたいな人が多いね
    恨んでようが 相手は別に平然と生活してるよ
    どうせ

    +11

    -9

  • 703. 匿名 2018/08/30(木) 00:58:08 

    なんかイジメに対してコメントしてるなーって見てたけど、どうせ聞いても毒にも薬にもならないからこの人の話は聞き流してたわ。
    それよりも今の時代に学生じゃなくて本当に良かったって思った。SNSやらなきゃ済んだ面もかなり大きかった気がする。

    +10

    -0

  • 704. 匿名 2018/08/30(木) 00:58:26 

    いじめっ子のインスタフォローして
    こっちは鍵垢だから相手は興味本位でフォロー仕返してくるんで 相手のあげている自称美人の面を見て笑ってやり、デパコスやらブランドの服とか購入品あげたりマツエクのため美容院月一だからそういうのあげて間接自慢するのが楽しい 私性格悪い

    +2

    -1

  • 705. 匿名 2018/08/30(木) 01:00:09 

    >>693
    ごめん。喧嘩ごしではないよ。ついつい話し言葉で書いたのは申し訳ない。
    熱意は言葉より伝わると思います!ということを言いたかったのです。あなたがその言葉が効いたならきっとその言葉が正解な人もいると思いますよ。もちろん不正解な人もいる。それだけのこと。
    私は山口もえさんの言い方の方がうーんって感じだったので。

    +6

    -2

  • 706. 匿名 2018/08/30(木) 01:00:42 

    >>701
    私もだよ、私もわからない
    自分じゃ何とか普通になりたいと思うけど、どうやら無理だね
    乗り越えたって消えはしないよね
    でも明るく生きるけどね!

    +9

    -0

  • 707. 匿名 2018/08/30(木) 01:02:12 

    いじめられてる子にメッセージ送るより、いじめっ子にメッセージ送ってほしい
    いじめは犯罪だってことをアピールすべき

    +25

    -1

  • 708. 匿名 2018/08/30(木) 01:02:30 

    なんかこのトピに山口もえか田中がいない?笑

    +7

    -4

  • 709. 匿名 2018/08/30(木) 01:02:43 

    イジメって言い方が生温くしてる。
    罪名で呼びましょうよ。
    まずはここから。

    +23

    -1

  • 710. 匿名 2018/08/30(木) 01:03:47 

    >>703
    でも、SNSやってるからアシもついたよね
    IPアドレスを見つけるのもプロには世話ないし
    そうしたらだいたいどこで発信してるかもわかるし

    +4

    -0

  • 711. 匿名 2018/08/30(木) 01:03:50 

    >>1
    この人、自分以外には興味なさそう

    +10

    -3

  • 712. 匿名 2018/08/30(木) 01:05:00 

    >>705
    こっちこそごめん、ありがとう
    みんなの心にどんな言葉が響くのか知りたかったけど、
    どうもそういうトピじゃないみたいだね
    こういう空気読めないとこがダメなんだろうな私

    +6

    -1

  • 713. 匿名 2018/08/30(木) 01:06:03 

    女の男絡みの妬みと 自分より目立つ子への妬みは
    どの年代も怖いもんだと思った 妬んで嫌がらせしてたら人相悪くなるで。って思う

    +1

    -2

  • 714. 匿名 2018/08/30(木) 01:06:11 

    はっきり言えばいいんだよ
    人生はその瞬間よりもっといいことが待ってるって。

    長く生きてる人の意見が番組見た人の考え方を変えるきっかけになるかもしれないよ

    +8

    -0

  • 715. 匿名 2018/08/30(木) 01:08:37 

    何でこんなシビアな内容の時に山口もえ呼んだんだろう。山口もえ賢くないし空気よめないんだからこういうのにコメントしちゃダメでしょ。

    キャスティングミスだよ。

    +13

    -0

  • 716. 匿名 2018/08/30(木) 01:09:44 

    いじめるってのは弱い立場の人間をいびることで、芸能人という上の立場にいる人間を批判するのはただの抗議だよ。いじめるという行為を矮小化させてはいけないって抗議なんだよ。
    いじめやいじめを見ても助けなかった人間には、小さなことかもしれないけどね。残念だけど、いじめられた側は一生かかっても許さないってこと、覚えておいた方がいいよ。

    +8

    -2

  • 717. 匿名 2018/08/30(木) 01:10:55 

    今までこの人の事、なんとも思った事なかったけどまぢで嫌いになった。是非、お子さんがいじめにあってもアホな発想で励ましてあげてほしい。ってか、死ぬ程苦しめ。

    +10

    -6

  • 718. 匿名 2018/08/30(木) 01:12:35 

    >>673
    山口もえに言われても、あなた何もわからないでしょ!余計なこと言うなよ。って思っちゃうな。私は。

    +11

    -0

  • 719. 匿名 2018/08/30(木) 01:14:04 

    あのVTRを見た直後で、そんなこと言わなくてもって衝撃を受けた。番組の内容分かってたのかな?馬鹿なの?

    +8

    -0

  • 720. 匿名 2018/08/30(木) 01:15:27 

    番組の虐められてた子さ、29kgだっけ?虐められて拒食症になって激やせしてたよね。160cm以上あったのに。
    それを観てたのにあの発言。あなたは何をみてたの?と言ってやりたい。

    +20

    -0

  • 721. 匿名 2018/08/30(木) 01:15:59 

    山口もえの
    言いたいことは分かるんだけど
    あんなヘラヘラ言われたら
    苦しんでる人はそりゃイライラするわなって思って放送見てた

    +21

    -1

  • 722. 匿名 2018/08/30(木) 01:16:32 

    >>706
    見習いたい。

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2018/08/30(木) 01:17:32 

    転んだことのない人間に転んだときの痛さはわからない。たとえその3年過ぎたとしても、辛い記憶は死ぬまで続く。何度記憶喪失になりたいと思ったことか。
    軽率だったね。

    +14

    -0

  • 724. 匿名 2018/08/30(木) 01:17:50 

    山口もえのヘラヘラ口調で軽く言われた方が
    そうかそうだよな。ってなれた私は多分感情がおかしいのか?

    +6

    -1

  • 725. 匿名 2018/08/30(木) 01:18:06 

    もうさネットのせいでしょうもない揚げ足とって物申したいクレーマーばかりなんだから、テレビとかもバーチャルのキャラクターになっていくんじゃないかな
    生身の人間が発言したら100人全員納得できるような事なんて無理なんだから

    +3

    -8

  • 726. 匿名 2018/08/30(木) 01:18:14  ID:LPA3ywrKFH 

    バカは発言しないほうがいいよ。

    +8

    -1

  • 727. 匿名 2018/08/30(木) 01:19:46 

    この考え方も一つではあると思う
    でも精神的に追い込まれてたら視野が広く持てなくなる場合もあるから

    +1

    -3

  • 728. 匿名 2018/08/30(木) 01:19:46 

    私は親にイジメられたらやり返せと言われたことがある。やり返したら学校に親が呼ばれて家に帰ってから怒られた。理不尽だなと思った。
    ただ母親からは、今度やり返す時は人が見てないところで!とこっそりアドバイスをもらった。

    それに比べたらマシ

    +5

    -1

  • 729. 匿名 2018/08/30(木) 01:19:57 

    もえちゃんは悪くない。もえちゃんはいつもの自分のペースで発言しただけ。悪いのはこうなることを予測できなかったプロデューサー。

    +1

    -10

  • 730. 匿名 2018/08/30(木) 01:21:58 

    山口もえはなんか怖いわ
    田中と結婚した時点で

    +10

    -3

  • 731. 匿名 2018/08/30(木) 01:22:16 

    クレーマーってすげえな
    よくそんな一言一言イライラできるな

    +8

    -6

  • 732. 匿名 2018/08/30(木) 01:22:19 

    >>715
    うんうん。
    それに尽きる気がする。

    これ見てたけど、いつもののーんびりベタベタした喋り方で、ニコニコ微笑みながら言ったんだよ。あの話の後で、なにこの軽さ。うぜー。
    …と思ってしまったよ。

    +8

    -2

  • 733. 匿名 2018/08/30(木) 01:23:02 

    見てたけどダラダラゆっくりと綺麗事言う人だなと思った。
    大人になればあっという間の3年だけど、今やSNSでがんじがらめの生活の学生に逃げ道はなかなか無いでしょ。

    +8

    -1

  • 734. 匿名 2018/08/30(木) 01:24:22 

    山口もえさんの発言の何が悪いのか全く分からない。
    私は虐められたことがないから?
    まあ友達も大していなかったけど、、、(笑)

    虐められている子にエールを送りたかっただけじゃない?

    +5

    -7

  • 735. 匿名 2018/08/30(木) 01:25:17 

    >>721
    あの態度な。
    発言内容というよりそこなんだよな。

    +8

    -1

  • 736. 匿名 2018/08/30(木) 01:26:55 

    >>730

    確かにwwww

    +3

    -2

  • 737. 匿名 2018/08/30(木) 01:28:37 

    >>717
    死ぬ程苦しめってこわ…

    +4

    -3

  • 738. 匿名 2018/08/30(木) 01:29:17 

    いじめられましたトピもそうだったけど、一部の人の苦しめとか恨み言が陰湿だなと思った。見てると暗くなる。

    +6

    -7

  • 739. 匿名 2018/08/30(木) 01:31:50 

    いじめられた経験がある側からすると、人生は長いとか振り返るとその期間は一瞬とかそういう言葉なんかでは全然励まされないけど。いじめが終わった後の話なんかその時はどうでもよくて、今この瞬間をどうにかしてほしいんだよ。

    +7

    -0

  • 740. 匿名 2018/08/30(木) 01:32:37 

    いじめっ子に説教してれば、こんなにクレーム受けなかったのにね。

    +6

    -0

  • 741. 匿名 2018/08/30(木) 01:33:06 

    >>738

    虐めてた側だからわからないんじゃない?それか山口もえと同じ頭か。

    +1

    -3

  • 742. 匿名 2018/08/30(木) 01:34:00 

    いじめられた経験は性格を歪めるってここ読んでるとわかるね
    いじめが新たな加害者を生む
    虐待が受け継がれてくのと似てるな

    +5

    -4

  • 743. 匿名 2018/08/30(木) 01:34:03 

    >>738
    山口もえに対してはともかく、いじめられた人が自分をいじめた人の不幸を祈ることの何がいけないの?

    +10

    -0

  • 744. 匿名 2018/08/30(木) 01:34:49 

    >>742
    いじめられた人が悪いって言いたいの?

    +9

    -2

  • 745. 匿名 2018/08/30(木) 01:36:07 

    >>743
    いじめた奴を憎むのは当然として、会った事すらない山口もえに八つ当たりするのはどうかと思うよ

    +3

    -6

  • 746. 匿名 2018/08/30(木) 01:36:32 

    あーなるほど…

    山口もえだから叩かれてるんだね。

    もっと人間的に深みのある人の同じ発言なら、視聴者の受け取り方も違ってたのかもね。
    …キャスティングミスだね。

    +8

    -3

  • 747. 匿名 2018/08/30(木) 01:36:57 

    ごめん、90分ってなに?
    なんで「分」なの?

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2018/08/30(木) 01:38:09 

    >>745
    だから山口もえに対してはともかくって言ってるじゃん。

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2018/08/30(木) 01:38:36 

    山口もえって普段ほわ〜んってしてるのに相当野心家だよな。田中と結婚するってさ。

    +9

    -0

  • 750. 匿名 2018/08/30(木) 01:39:23 

    なんかめっちゃレスつけられて怖いんだけどw

    +0

    -6

  • 751. 匿名 2018/08/30(木) 01:40:00 

    あ〜こういう人がいるからいつまで経ってもいじめって無くならないんだな…って人がちらほらいるね。

    +28

    -0

  • 752. 匿名 2018/08/30(木) 01:43:10 

    ここで自分と違う意見を叩き潰そうとしてる人も加害者属性あると思うよ

    +18

    -1

  • 753. 匿名 2018/08/30(木) 01:43:38 

    >>741
    そういう極端な考えやめた方が良いと思う。かなり怖い。
    私もいじめられた事あるよ。でも過去の事は乗り越えました。

    +6

    -5

  • 754. 匿名 2018/08/30(木) 01:44:12 

    私もいじめられてたからこの人の言いたいことはわかるよ。大人になってそれがわかる。イジメの当事者がいってたら腹立つけど、
    いじめられてる子を励ますために言ったことだよね。命を粗末にするな。虐める奴らと永遠に一緒にいる訳じゃないって。
    でも、もう何十年も経つけど、こころの傷が癒えなくて、被害妄想と対人恐怖症。命は捨てなかったけど、廃人のようだ。乗り越えれる力が欲しい

    +20

    -8

  • 755. 匿名 2018/08/30(木) 01:48:41 

    いじめられた記憶ってなかなか忘れられないんだよ…
    言いたいこともわかるけど、あまり言ってはいけないことなのかなぁ?
    有名人だと影響力あるもんね(;´∀`)

    学生の頃はね、自分では、世界は家と学校しかないから、思いつめちゃうんだよね…

    +27

    -4

  • 756. 匿名 2018/08/30(木) 01:48:51 

    >>753 あなたは乗り越えたかもしれない。けどずっと乗り越えられずに苦しんでる人はいっぱいいるんだよ。

    +8

    -3

  • 757. 匿名 2018/08/30(木) 01:49:36 

    山口もえの発言を批判してる人みんなが虐められてた側だと思ってる人がいるみたいだけど、なんでかなぁ?

    私はリアルタイムで観ててフツーに不愉快だったけど?
    なんであんな重たいVTRのあとにホワホワした感じで楽しそうに喋れんの?って。
    虐められてた人は余計に、嫌な気持ちになったと思うよー。

    +34

    -8

  • 758. 匿名 2018/08/30(木) 01:50:06 

    私もいじめられてその時地獄だったけど、今だけ今だけと言い聞かせて過ごしたよ。
    いじめたやつらに仕返しのつもりで死んでやろうとかと思ったけど、親のこととか浮かんで出来なかった。
    大人になれば逃げる手段なんて沢山あったことに気づくけど、その時は難しいよね。これも批判があるかもしれないけど、その時逃げ切れば、少しのタイミングでおもいとどまれば生きられた命もたくさんあったと思う。
    だから、人生のうちの限られた時間である事、逃げてもいい事を言うのがなんで批判を浴びるのがわからない。

    +14

    -1

  • 759. 匿名 2018/08/30(木) 01:52:11 

    これを乗り越えたら人生いいことある、とか努力は裏切らない、とかそういう系の話って乗り越えられた/努力が実った人が発言してるんだろうけど圧倒的に乗り越えられなかった/努力が無駄に終わった人たちの方が多いと思うんだよね。
    いじめも確かに乗り越えた後には人生いいこともあるかもしれないけど、それをどうしても乗り越えられない人もたくさんいて、そういう人たちにとってはやっぱりこの発言は綺麗事にしか聞こえない。

    +10

    -3

  • 760. 匿名 2018/08/30(木) 01:52:20 

    なんか山口もえのコメントについて叩いてるというよりは
    3年間いじめにあってキツくて今でも地元に住めない、働くのもできないって人がいてそれに同調した人が多かったって経緯みたいだから
    何でもかんでも叩くのどうなのって方向に持ってっちゃうと元のツイートの人も辛いんじゃないのかな叩こうとして言ったんじゃないだろうし

    +11

    -1

  • 761. 匿名 2018/08/30(木) 01:52:36 

    乗り越えたように見えても、いじめられた側は何十年経っても引きずったりトラウマ残ったりする人も多いからね
    ほんとデリケートな問題だし良かれと思ってのアドバイスなんだろうけど、いじめられた経験ない人は余計なこと言わないほうがいい

    +17

    -3

  • 762. 匿名 2018/08/30(木) 01:54:41 

    >>760
    そうなんだね。それ把握してなかったや。

    +2

    -1

  • 763. 匿名 2018/08/30(木) 01:56:32 

    不愉快になった人もいるのかもしれないけど、ここで容姿や声が気に入らない、憶測でプライベートを批判するのもいじめだと思う。

    +9

    -5

  • 764. 匿名 2018/08/30(木) 01:57:57 

    山口もえ、一安心

    +0

    -7

  • 765. 匿名 2018/08/30(木) 01:58:50 

    もえちゃん、ネット見ない方がいいよ。

    +8

    -6

  • 766. 匿名 2018/08/30(木) 02:01:19 

    自分が辛い思いしたから
    自分がされたように人にしてもいいってのは違う

    +7

    -4

  • 767. 匿名 2018/08/30(木) 02:01:33 

    「こういう(山口もえのような)意見もある」という人はまだ分かるけど、何が悪いのか分からないって言い切っちゃってる人はもし自分がいじめの加害者だったとしても自分が誰かをいじめてることに気付かなさそう。

    +16

    -5

  • 768. 匿名 2018/08/30(木) 02:03:52 

    >>766
    綺麗事

    +3

    -1

  • 769. 匿名 2018/08/30(木) 02:04:40 

    >>768
    なんで綺麗事?

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2018/08/30(木) 02:04:48 

    大人になってから当時を振り替えり
    「あの○ヵ月続いたイジメはツラかったな…」
    ってくらいの結果の感想なのかもしれないけど
    現在進行形でいじめられてる人はいつ終わるかわからないから毎日ツラいと思う。
    大人になってからでもトラウマになってて当時と向き合えない人もいる。

    +8

    -1

  • 771. 匿名 2018/08/30(木) 02:06:14 

    今回ので山口もえの印象変わったなー。
    ほわほわして優しそう!って思ってたのに、本当は冷たい人なのかな?って思った。

    何考えてるのかわからない怖さがある。

    +20

    -5

  • 772. 匿名 2018/08/30(木) 02:06:31 

    加害者の主犯格の子は〇〇泉
    日本女子体育大学で舞踊学を専攻してるらしい
    被害者の子はすごくかわいい子であり、青学に進学してます。
    被害者の子は現在、楽しそうに過ごしているので発見したとしても何もしないでください。

    +18

    -1

  • 773. 匿名 2018/08/30(木) 02:12:15 

    放送の途中ぐらいで90年の話してたけど、ゾクッとした。SNSで自殺しちゃった子もいるし、その子の話かと思った。

    熊本・女子高生“インスタ”自殺でわかったSNSに潜む罠 自衛の言い訳ハッシュタグとは? (1/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    熊本・女子高生“インスタ”自殺でわかったSNSに潜む罠 自衛の言い訳ハッシュタグとは? (1/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) www.google.co.jp

     また痛ましい事件が起きてしまった。熊本の県立高校に通う女子生徒(17)が5月、自らの命を絶った。いじめをうかがわせる遺書があり、写真共有アプリ「インスタグラム」がきっかけだったという声もある。また、...

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2018/08/30(木) 02:14:13 

    ものすごくずれるけど、この番組を見てて山口もえの発言にも驚いたけど、いじめられてた子が拒食症になってものすごく痩せてしまった写真が映ってからスタジオに戻ったとき、写真やそれまでのVTRには一切触れず、いきなりゲストのサバンナ高橋の早退問題(?)みたいなのになってみんなで爆笑してて、気持ち悪かった。なにかの間違えかと思うくらいこちらの感覚がおかしくなった。この番組に協力してくれたいじめられた子やそのご両親の気持ちをどう思ってるのかと腹が立った。

    製作側もどんな意図があっていじめ問題を取り上げて流してるのか。
    山口もえの発言をカットすることせず流すことも含め、話題性があるものを使って適当に作って見てもらうことしか考えてないんだと思った。

    +28

    -2

  • 775. 匿名 2018/08/30(木) 02:15:14 

    忘れられないレベルでいじめられた経験が無い人は発言しない事ですよ。
    まあ大概世間に言えるレベル位の人はそんなにたいした事じゃない。
    ガチな人は記憶から無くそうとするから。
    あまりに辛いと人間の脳は防衛する。
    でもフラッシュバックしてくる。

    +7

    -1

  • 776. 匿名 2018/08/30(木) 02:21:08 

    その一年でも三年でも大事な青春時代だからね…
    まぁ死ぬ子が多いから前向きにって意味にでも思えるけどね。

    +6

    -1

  • 777. 匿名 2018/08/30(木) 02:22:02 

    いじめた連中に気がすむまで復讐するか忘れるかしかない。
    でも脳って時々思い出すんだよね。コンピューターじゃないから。

    +1

    -3

  • 778. 匿名 2018/08/30(木) 02:22:15 

    うわぁ。
    山口もえ、一気に嫌いになった。

    イジメられて心病んだら、もう、イジメられる前の心には戻れない。
    一生メンヘラ扱いされる可能性だってある。
    大人が感じる1年間と子供が感じる1年間は同じじゃない。

    +24

    -7

  • 779. 匿名 2018/08/30(木) 02:23:09 

    >>763
    芸能人トピ全部に当てはまるけど。全部のトピでもそう言ってるの?

    +2

    -2

  • 780. 匿名 2018/08/30(木) 02:23:46 

    ガル民もいじめはダメとか言いながら平気で芸能人や一般人、子供の悪口言うしねー
    なくならんよ

    +7

    -1

  • 781. 匿名 2018/08/30(木) 02:28:33 

    社会人になっても、入社して三年同僚や上司にいびられ続けて自殺を選ぶ人もいるからね
    自分自身に言い聞かせるなら分かるけど他人に言うべきことではないな
    この言葉のあとに「でもその一瞬がすごく辛いんだよね、だから逃げるのも大事。不登校でも、転校でも。フリースクールや道は色々ある」とか言ったならここまで炎上しなかったと思う

    +10

    -1

  • 782. 匿名 2018/08/30(木) 02:29:17 

    空襲孤児の話をやってたけど辛い記憶は前向きに幸せになっても
    年寄りになっても思い出すんだよ。やっぱり周りの人に吐き出す事が
    大事だと思う。周りもただ聞いてあげるだけでも多少は違うんじゃないかな。
    闇に蓋したまま魂が死ぬよりは。

    +5

    -0

  • 783. 匿名 2018/08/30(木) 02:32:08 

    でも大人になったらそこから先は長いし他所のところで大学とか行けば全く周りも人生も変わるからね。私もいじめられてたから東京に大学で出て来て周りも人生も服も髪も何もかも変わって地元帰っていじめてた奴が惨めにみえて、最後に笑ったのは私だわと思った。今辛い子もどこか遠い所へ行って人生変えて楽しく生きて欲しい。

    +4

    -0

  • 784. 匿名 2018/08/30(木) 02:35:30 

    >>27
    まったくその通りです。

    自分がどん底状態で、
    もえさんにそう言われ慰められたら
    口では「そうですね。もう少し頑張ってみます」と言って、
    心の中では『この人は何にも分かってない。
    もう二度と悩み打ち明けない。相談したくない』と思ってしまいそう。

    +17

    -1

  • 785. 匿名 2018/08/30(木) 02:41:55 

    だから死なないでって言いたかったんだと思う。
    できればそこまで追い詰められて心が壊れる前に逃げられる選択肢が必要。

    +4

    -7

  • 786. 匿名 2018/08/30(木) 02:43:35 

    たかが、数十年生きたうちの三年間は大きい。私もこれ見てて思った。みんなその一瞬を生きてるんだよ。あなたの振り返り人生とは違うんだよ。

    +2

    -3

  • 787. 匿名 2018/08/30(木) 02:45:00 

    いじめてる側も短い期間の事なんだから大した事ないでしょ
    みたいな意識なんだろうな

    +8

    -1

  • 788. 匿名 2018/08/30(木) 02:56:00 

    おばさんはどんだけ辛い事があってもどうにか死なずに耐えればいつかはなんとかなるって30年40年かけて学んだから知ってるけどさー
    学生のいじめっておそらく人生初めての辛い経験だし、耐えた先なんて想像できるわけない

    +7

    -1

  • 789. 匿名 2018/08/30(木) 02:58:38 

    >>8
    結局苛められた事のない人の意見だよ。

    +7

    -2

  • 790. 匿名 2018/08/30(木) 02:59:27 

    言ってる事間違ってないのに、謝罪すんなよ

    +9

    -6

  • 791. 匿名 2018/08/30(木) 03:01:38 

    いじめられたことがないんだと思う。悪気はないよね。
    私もいじめにあったことかが一度もないから、正直いじめに悩んでる人の気持ちはわからないもの。

    +2

    -5

  • 792. 匿名 2018/08/30(木) 03:01:52 

    山口もえの発言も笑えないほど空気読めてなかったけど、中居の態度の方がそれ以上にヤバかった。
    勇気出していじめ体験話してるVTRの前後にふざけたりサバンナ高橋いじり倒してて、頭おかしいか、自分も加害したことあって、はぐらかしたい感じに見えた。

    +14

    -0

  • 793. 匿名 2018/08/30(木) 03:02:55 

    >>771
    何を考えてるかわからないというか、なんにも考えてないんじゃないかな
    でも確かに怖い人かもしれないね
    想像力もなく上辺だけだから悪気なく無自覚に他人を傷つける

    +5

    -1

  • 794. 匿名 2018/08/30(木) 03:05:36 

    いじめる側を暗に庇う流れだった。
    テレビ出るような、世間的に成功した人って、いじめる側だった人の方が多そう。
    中居はふざけた番組だけやってればいいんじゃない?
    こういう内容の時は鶴瓶さんがメインでまわすとか。

    +10

    -2

  • 795. 匿名 2018/08/30(木) 03:08:40 

    中居の方がヤバかったのに、何で山口もえだけ取り上げられてるんだろ。
    いい加減、中居の実はいい人キャラはもう無理だと思う。

    +17

    -0

  • 796. 匿名 2018/08/30(木) 03:09:22 

    いじめられたことのない人もいじめについて考えるべきだし発言していいと思うけど。
    いじめられたことない人はいじめについて発言すべきじゃないとか言ったら、思考停止だし。
    リスクおかしてまで発言したくないって思う人が増えそう。

    +2

    -1

  • 797. 匿名 2018/08/30(木) 03:14:20 

    何で批判されてるのか分からんけど要は軽く扱うなってこと?

    でもさ、どうしてもいじめには会うし、どうすればそれを回避できるかって
    手段を考えるなり、気持ちを整理するなりしないと駄目じゃん?
    ただ可哀相可哀相言ってもなんの打開策にもならないじゃん

    批判してるやつも結局無責任だよ

    +9

    -11

  • 798. 匿名 2018/08/30(木) 03:22:12 

    SNSができて、家に帰ったら、卒業したら、それでいじめとは切れるって単純な時代じゃないのかもしれないね。
    今の現役の学生にももっと話を聞くべきなんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 799. 匿名 2018/08/30(木) 03:27:36 

    いじめる側の方が精神疾患抱えてるって、もっと浸透すればいいのに。
    本当は自分の方が強いって錯覚で満たしたい弱い人なのに。
    昨日のVTRだって、いじめられた側が病んでいく様子だけだったし。
    それ以前にいじめる側が病んでるって分かる内容にすべき。

    +7

    -3

  • 800. 匿名 2018/08/30(木) 03:30:17 

    まあ本当は理不尽なイジメなんて3週間でも我慢しなくていいように、イジメた奴の方をガンガン叩き直す社会じゃないと本来はいけないよね。
    異分子はイジメられた子ではなく、イジメてる子の方なんだよな。

    +7

    -1

  • 801. 匿名 2018/08/30(木) 03:31:26 

    私も山口もえの発言より、中居とサバンナ高橋の態度の方が気になった。
    芸能人は、蹴落とし蹴落とされで生きてるような人たちだから感覚麻痺してそう。だから、発言がズレるんだと思うわ。影響力がある人たちだから一般的な感覚は必要かと思うけど全く別の世界の人間だと切り離して見てしまう。いじめを取り扱うならちゃんと特番にしてMCもゲストもコメントを練る必要がありそう。

    +12

    -5

  • 802. 匿名 2018/08/30(木) 03:34:09 

    >>797
    可哀想可哀想って慰めろなんて批判はされてないでしょ
    『たった3年間の事』と片付けてるから批判されている
    そうすると『たった3年間とはなんなんだ?』ってなる
    その間に思いつめて自殺する子だっているし
    いじめを乗り越えて充実して幸せな人生送っていても
    ふとした時にいじめにあった時に浴びせられた
    汚い言葉や行為を思い出して嫌な思いをする事だってある
    この人に悪気はないのは分かるし、いじめに対してポジティブな意味で
    大した事ではないからさっさと忘れて乗り越えよう!
    みたいな励まし方をしたかったんだと思うけど
    人から不当に受けた暴力を『大した事はない』って言ってしまうのは
    被害者を二重に傷つけてる
    いじめに合ったことがなくて想像できず被害者のこころにより添えないなら
    加害者を批判するコメントにしたら良かったのかもね

    +27

    -1

  • 803. 匿名 2018/08/30(木) 03:37:34 

    >>797
    批判すれば、いじめが悪いことだ、絶対にしちゃいけないことだって世間に伝わるでしょ。それで、いじめる人がいじめを思いとどまるかもしれない。誰かの命が救われるかもしれない。何もせずに見ているだけの人が責任感がある人なの?バカじゃない。

    無責任なのはいじめた側、いじめを見て笑っていた側の人間。こんなにコメントが溢れていても「いじめていました。悪いことをしました。ごめんなさい」なんて言う人は全然いない。これだけ苦痛を受けている人がいるのに、責任を全く感じていない。いじめをした人間は、大人になっても人として最低だよ。

    +18

    -1

  • 804. 匿名 2018/08/30(木) 03:38:19 

    >>761そういういつまで経っても泣き言や恨み節しかない人間はどこ行っても何才になっても嫌われんだよ。気づきな。

    +6

    -24

  • 805. 匿名 2018/08/30(木) 03:40:22 

    >>804
    あぁついに言ってしまった。

    +3

    -10

  • 806. 匿名 2018/08/30(木) 03:42:36 

    いじめられた経験が無いから解らないのか
    人の心の痛みを理解出来ない人なのか

    小中学生の頃、何年も耐えて卒業して10年
    今でもたまに悪夢を見る事がある
    忘れたくても忘れられない
    きっと彼女には理解出来ないだろうね


    +34

    -4

  • 807. 匿名 2018/08/30(木) 03:43:18 

    中学時代の三年間は何分の3で割り切れないものがあるよね
    不快な思いをして、それを引きずることもある
    スクールカーストという言葉があるように集団の中での地位がなんとなく決まる時期
    こんなこと気にしない教育方法でもあればいいけど、私は結構引きずってる
    というか、上手くいかなくなったら思い出す

    +7

    -0

  • 808. 匿名 2018/08/30(木) 03:51:23 

    なんで発言撤回したの?そんな事したらそのせっかくの言葉が台無しになる。
    私も同意見だけど、どんなにネットでたたかれても、朝鮮人みたいに謝罪したりしない。自分のあくまで意見でしょ。
    それはそれでいいよ。それを撤回した時点で、皆んなの意見の方が正当化されてしまうんだよ。長い目で見てという本当の事すら 綺麗事と言われてしまう。
    今辛くても先は長いよと言う当たり前を
    目標にできなかったらそっちの方がよっぽど辛いよ。先や未来がない人生なんかないよ。今は辛くても未来が待ってる事は本当なんだから。そこで自分から死ぬのは本当に勿体ないんだから。

    +10

    -10

  • 809. 匿名 2018/08/30(木) 04:04:23 

    山口もえは「鶴瓶の人気も一瞬」っていうボケを言うために、いじめをネタにしたんだよね。本気で心配していたのなら言葉足らずで済んだかもしれないけど、軽い気持ちで冗談まじりに「辛いのは一瞬」なんて、ふざけすぎでしょ。
    いじめられる時間はそれほど長くなくても、一度壊れた心は元に戻らないんだよ。命が助かったとしても、それだけで良かったなんて思わないで。

    +32

    -3

  • 810. 匿名 2018/08/30(木) 04:04:52 

    逆に今ツライ人生がこれからもずっと続くし、それがお前の世界の全てだから受け止めろって言われたら泣くよね。

    +8

    -1

  • 811. 匿名 2018/08/30(木) 04:24:14 

    はいはい、日本のブリッコ芸能人女性が大好きな「なんでも我慢しましょう」ですよね

    +8

    -5

  • 812. 匿名 2018/08/30(木) 04:36:04 

    >>56
    大学はみんなが助けてくれて卒業しましたあ〜ってヘラヘラしてたよ

    +2

    -2

  • 813. 匿名 2018/08/30(木) 05:09:57 

    そもそも人生90年って誰が決めたのよ。いつ死ぬかなんかわからないのよ。それをたったの三年って自分に言い聞かせてがんばる言葉ならまだしも、話をさえぎってまでぶりっこしてしゃしゃつてはなす話ではない

    そんなことより、田中が飼ってた猫のこと、最後まで面倒みることのほうが大事。猫どうなったんですか?

    +13

    -1

  • 814. 匿名 2018/08/30(木) 05:27:27 

    >>813屁理屈ばっか言ってて空気読まないから友達いねーだろあんた

    +2

    -10

  • 815. 匿名 2018/08/30(木) 05:29:59 

    私も学生時代いじめられてたから
    いじめは絶対反対です。
    シンデレラも醜いアヒルの子も
    物語はみな最後に幸せが待っている‥
    前半は耐えるしかないと思い3年間耐えました。
    今は愛する旦那と子供と3人で幸せに暮らしてます。私は耐えられたけど、中には耐えられない子も
    居ると思います。最悪自殺とかになったら
    とても悲しいです。もえさんは
    もう少し発言に気をつけて欲しい。

    +18

    -3

  • 816. 匿名 2018/08/30(木) 05:32:59 

    >>814
    一番友達いなさそうだよw

    +7

    -3

  • 817. 匿名 2018/08/30(木) 05:54:30 

    おばさんにはわかんないだろうけど子どもは学校が人生の全てだとおもってるよ。まー人生のほんの一部だしーって開き直れる子なんていねーわ。

    +7

    -4

  • 818. 匿名 2018/08/30(木) 05:54:44 

    >>4
    子供の時はどうしたから学校行かなくて済むか考えたら
    自殺だったよね
    親に言っても学校へ行けと言われるし
    今思えばどこかで遊んでいれば良かったとか、親なんか無視すれば良かったとか思うけど
    あの年代が1番真剣だったよ
    うちの娘が中学の時に理由を言わないけど毎晩のように泣くんだよね…
    ムリして学校行かなくて良いよ。って言ってしまった
    理由は聞かなかったよ

    +17

    -2

  • 819. 匿名 2018/08/30(木) 05:55:22 

    >>817
    辛い思いした事ないから言えるんだろうね

    +6

    -2

  • 820. 匿名 2018/08/30(木) 05:56:15 

    いじめで一生残る心の傷ができることもあるんだよ。そんなことも知らないの?

    +7

    -2

  • 821. 匿名 2018/08/30(木) 06:02:08 

    90まで命を全う出来ると思ってんだろうね

    この前の膵臓の映画もそうだった
    膵臓の病気で余命が1年
    残りの1年間でやりたい事をやる女の子の映画
    結局、余命を全うする事が出来ず通り魔に刺されて死んじゃった
    この人は天皇陛下に似てる
    いつも呑気なこと言ってるなと思う
    大人より子供たちの方が命かけて生きてる
    真剣だよ、そんなに甘く考えてないから自殺までする
    この人みたいに直ぐ離婚したりまた再婚したり
    嫌だから気に入らないからって辞めないんだよ

    +6

    -4

  • 822. 匿名 2018/08/30(木) 06:06:06 

    >>818
    大人にならないとズル休みしようとか思いつかないよね、大人になって初めて(あゝあの時こうすれば良かった) と今思う

    +5

    -0

  • 823. 匿名 2018/08/30(木) 06:10:31 

    基本幸せさんが言えるセリフ。
    いじめられている時、本人は1日1秒が辛い

    大人なってもふとした時にトラウマにおそわれる。

    +24

    -2

  • 824. 匿名 2018/08/30(木) 06:11:42 

    >>1
    AB型だもん

    +4

    -4

  • 825. 匿名 2018/08/30(木) 06:11:44 

    いじめという言い訳で何もかもにトラウマだの
    心の傷だの言って魅力的にもなろうと努力すらできない。本当はいじめられたのは遠い昔の事なのに。
    努力しても無理だと思ったから人に何か言われる度に、いじめが原因で鬱なんだと言ってばかり。
    今はいじめてくる人はいない。自分で今度いじめられたら自殺すると言いまわったからびびっていじめてこない。というより誰も来なくなった。
    一番のいじめは疎外感だと思う。

    +1

    -1

  • 826. 匿名 2018/08/30(木) 06:16:01 

    この発言をカットしないあたり番組スタッフもどうかなと思ってしまう。結局いじめられたことのある人間にしかこの発言の酷さは分からないのかな。

    +10

    -2

  • 827. 匿名 2018/08/30(木) 06:34:04 

    いじめに合うと自殺しなくても一生トラウマになるんだよ

    +10

    -1

  • 828. 匿名 2018/08/30(木) 06:40:11 

    天然風だけど田中と結婚する時点で計算高いなぁと思った。そういう人にはいじめの辛さは分からない。目の奥が怖いし…発言の影響力も考えない様なこういう人をテレビも使わなきゃ他にいないのかなぁ…

    +14

    -3

  • 829. 匿名 2018/08/30(木) 06:40:47 

    イジメを乗り切ること前提で話すのがおかしい。
    その3年がどれだけ苦痛なのかを考えてから発言してほしい。

    +7

    -1

  • 830. 匿名 2018/08/30(木) 06:53:04 

    言いたいことはわからなくもないですが
    私自身、小学5年生から中学3年生までいじめられてました
    その間は毎日ビクビクし放課後や休日にその子たちに会うのが怖くて出掛けるのも怖かったです
    そして今は社会人になりいじめもないですが
    正直あの4年間は消したくても消えずにいます
    私は学校だけでしたが今の子はSNSもあるから余計に辛いと思います
    人生で考えると一瞬と思われるかもしれないですがキズはなかなか消えないです

    +4

    -2

  • 831. 匿名 2018/08/30(木) 06:56:47 

    私いじめにあってたけどこの発言間違いだとは思わなかった。
    感じ方は人それぞれなんだし叩かなくてもよくない?
    自分の考えが常識だーー!て人が多すぎる。芸能人可哀想だよ

    +5

    -6

  • 832. 匿名 2018/08/30(木) 06:58:51 

    下のトピの小4で亡くなった子にも一瞬とか言えるのかな?

    +4

    -2

  • 833. 匿名 2018/08/30(木) 07:00:31 

    グループ内だけでだったけど無視されてた事を思い出した。辛かったな。言いたい事は何となくわかるけど、もえを見る度にまた思い出しちゃうんだろうな…

    +0

    -0

  • 834. 匿名 2018/08/30(木) 07:14:39 

    見てたけど言いたい事は分かったよ。
    言葉足らずだったけどね。笑

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2018/08/30(木) 07:15:11 

    言いたいことは分かるけど、数年のイジメが原因で
    自殺したり、引きこもりになる人もいるわけだから…
    人生めちゃくちゃになる事もあるのに、ほんの数年、って言えちゃうのは
    他人の苦しみに共感できないからなんだろうね。

    +9

    -1

  • 836. 匿名 2018/08/30(木) 07:40:10 

    この人天然は作ってるよね
    わかる人にはわかるよ。

    +12

    -1

  • 837. 匿名 2018/08/30(木) 07:42:16 

    うん。
    この発言は批判が上がってもしょうがない。
    ・・頭が弱いんだろうな・・

    +10

    -1

  • 838. 匿名 2018/08/30(木) 07:45:17 

    たった3年?
    私はクラスメイトの気まぐれみたいなもんで、たった数日間ハブられただけだったけど
    それでも毎日が鬼のように長くて地獄だった
    へらへら謝ってきたけど、あの時の辛さが大人になった今も忘れられないよ
    数日間でも心はズタズタに傷つけられるのに
    3年間なんて耐えられるわけがない、心が壊れちゃう
    学校生活での3年間と、社会に出てからの3年間って全然違うよ
    学校生活では友達関係が全てだし、その時期って多感な年頃だし
    いじめられた経験のない人にはわからないんたろうな

    +7

    -1

  • 839. 匿名 2018/08/30(木) 07:45:52 

    これはイジメにあってる子供達に人生は今だけじゃないから生きて欲しいって意味じゃないの?5年後には優しい人と出会って一生の友達になるかもしれない
    出会う人も環境も今周りにいる糞人間に負けたらもったいないじゃんて意味では

    +1

    -3

  • 840. 匿名 2018/08/30(木) 07:46:08 

    結局何言っても叩くんでしょ
    そりゃイジメなんてなくなるはずないね

    +3

    -2

  • 841. 匿名 2018/08/30(木) 07:46:15 

    いじめられっこも、いじめっ子も、イジメって言う話題も腫れ物だから関わらなきゃいいんだよめんどくさい。
    家族や友達さえ幸せなら他人のことまで首突っ込むとこっちに被害が来る。それが現代社会。

    +2

    -2

  • 842. 匿名 2018/08/30(木) 07:47:09 


    いじめられた側からしたらあっという間なんて思えないよひどい今でも忘れられないのに

    +2

    -2

  • 843. 匿名 2018/08/30(木) 07:48:48 

    言いたいことはわかる。でも、大人になってからの3年と、10代の3年って重みが違うよね。昔は、いじめじゃなくても、ただ友人と喧嘩しただけでも、この世の終わりのように感じてた。

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2018/08/30(木) 07:49:47 

    言葉選びを間違えたんだろうね
    確かに学生時代に必ず終わりは来る
    耐えて生きることはできる
    終わりがくるからこそ、終わりの日数を指折り数えて食いしばって生きれた
    だけど、一瞬の過去にはできない
    生涯心に傷として残る
    そこを失念してるのかなーと

    +1

    -0

  • 845. 匿名 2018/08/30(木) 07:49:47 

    自分の子供にも適切な子育てしてるのかすら怪しいわ
    いくら離婚したからって、前科のある父親の子だしね

    一応田中の再婚にも大田の奥さん反対したよね
    こう言うことやりそうと思ったんだろうな

    +3

    -1

  • 846. 匿名 2018/08/30(木) 07:52:01 

    いじめっ子はいじめを忘れて
    また違う場所でいじめるだろうね
    社会に出たら社内やママ友やらどこかで陰湿なことやらかしてるはず

    +5

    -1

  • 847. 匿名 2018/08/30(木) 07:52:42 

    あの番組自体が重いVTRのあとおふざけが基本だからなぁ…他の時も難病の子のVの後わざと違う話で盛り上がったり。
    だから今回のも仕込まれた通りにもえさんが言っただけだと思った。鶴瓶さんの人気も一瞬なんです。って言わせるためだけの。
    サバンナ高橋と中居の絡みのもそうだけど。
    今回、こんなに取り上げられて逆に制作サイドは喜んでそう。

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2018/08/30(木) 07:54:42 

    頭は弱そうだけど強者に取り入る能力は半端なさそう
    じゃあなかったら、今の芸能界に要らない存在で(若くない、気の利いたことも言えない
    田中の世話だけしてりゃいいのにって
    下っ端のテレビ関係者は思ってそうだよ

    +6

    -1

  • 849. 匿名 2018/08/30(木) 07:56:29 

    やはりアホな子はなるべく黙ってた方がいいということなんだろうな。

    +3

    -2

  • 850. 匿名 2018/08/30(木) 07:58:44 

    いくら重いVTRやっても最後あんな風におちゃらけてるコメントしか言わないタレント使ってるようじゃね…
    同じような番組のアンビリバボー側に流れるわね
    (あまりふざけたこと言わないから
    この番組観てなかったけど、これからも観ないと思う

    +2

    -1

  • 851. 匿名 2018/08/30(木) 07:59:14 

    問題をすり替えて誤魔化そうとしてる人達は、いじめに関して罪悪感があるなら、素直に謝ればいいのにね。

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2018/08/30(木) 07:59:51 

    綺麗事ばかりの人って これ↓が分からない事が多いよねw
    山口もえ、いじめ取り上げた番組での発言を謝罪し真意説明 SNSでの批判受け…。

    +33

    -3

  • 853. 匿名 2018/08/30(木) 08:02:25 

    大人になれば山口もえの言ってること理解できるけど子供の時って
    その3年が人生全てって感じちゃうんだよね。

    +25

    -3

  • 854. 匿名 2018/08/30(木) 08:04:42 

    そもそもデリカシーのない人だから共感は得にくい
    クレームが来るのも信頼ないからだと思う
    表舞台に立つと周りを引っ掻き回す面倒なタイプ
    余計なこと言わずに裏で大人しくしといた方がいい

    +9

    -1

  • 855. 匿名 2018/08/30(木) 08:05:12 

    芸能人なんて虐める側かお金持ちが大半じゃん。
    たまに虐められ経験があっても芸能人やれるくらいのし上がれる根性持ってる人は虐められて自殺するタイプの人間を理解しにくいと思うよ。

    +21

    -1

  • 856. 匿名 2018/08/30(木) 08:07:31 

    >>850
    たしかに。同じような番組だけどアンビリバボーの方がそのVTRについて語ったりしてるよ。
    仰天はおちゃらけが強いイメージ。
    だから別に何とも思わなかったけど、少女に感情移入できるほど多くの世の中の人は一度はいじめやそれに近いことをされてるんだなってここを見て思った。

    +3

    -0

  • 857. 匿名 2018/08/30(木) 08:08:32 

    1日でもいじめられるとそのあとの人生に響く
    人間不信に陥って人に心を開けなくなった。
    本音で会話できない。
    自律神経失調症にもなった。
    13から90までって考えると長いと思うよ影響力が。

    +7

    -4

  • 858. 匿名 2018/08/30(木) 08:09:34 

    たかが数年と思えば確かに楽なんだろうけど、まずそんな風に考えられないし、そのたかが数年の今がものすごくツライんだよ
    分かったような口聞くな

    +7

    -0

  • 859. 匿名 2018/08/30(木) 08:09:39 

    山口もえはひどくいじめられたことがないんだろうね。このテレビ見ててそう思った。

    中学3年間だとしても、部活とかクラスでいじめられてみんなから無視されたら本当に本当に辛い。
    1日がめちゃくちゃ長く感じるし、1年間ずっと続くと思うと絶望する。
    乗り越えられて大人になった今振り返るからまだ言ってることは分からなくはないけど、思春期のあの時の辛さっていうのはそんな励まし?じゃ何も救いにはならないよね。自殺してしまう子がいるのも不思議ではないと思う。

    +18

    -4

  • 860. 匿名 2018/08/30(木) 08:11:41 

    なんでこんな批判されるのかわからない

    そして批判してるのは今いじめられてる当事者じゃないと思う
    かつていじめられた経験のある人かもしれないけど

    なんか勝手にいじめられて苦しんでる人の気持ち想像して喚いてる気がする

    +14

    -15

  • 861. 匿名 2018/08/30(木) 08:17:40 

    言葉尻を捉えて叩くのもイジメだよ。
    ガル民はイジメられた経験者が多いから、看過できないのカモしれないけど。ガルのコメントの中にも山口もえと似たようなコメント見かけるけどね。

    +18

    -4

  • 862. 匿名 2018/08/30(木) 08:22:25 

    全く同じ台詞を90ぐらいのお婆ちゃんが言ったら絶賛されてそうw

    +14

    -2

  • 863. 匿名 2018/08/30(木) 08:22:47 

    止まない雨はない、ってやつね
    言った人が止ませてくれるわけではないし、雨がいつ止むのか、終わりが見えないからさらに辛いんだよ…
    そして止めばすべてが解決するわけではなく、ずっと引きずっていかなければならないのだから…

    +14

    -1

  • 864. 匿名 2018/08/30(木) 08:25:16 

    学生が終わって大人なった今ならわかる。
    でもその時はそんなん考えれないし、必死。

    +12

    -0

  • 865. 匿名 2018/08/30(木) 08:25:19 

    自分がアドバイスするなら、相手も道連れにしてやれ!って言っちゃうかな
    確実に大炎上すると思うけど、本音はこれでしょ

    +4

    -2

  • 866. 匿名 2018/08/30(木) 08:25:35 

    >>860
    いじめはされた人にしかその気持ちって分からないと思う。

    批判はたかが3年…って言ったからでしょ
    たかが3年じゃないよね
    楽しくなるはずの3年
    耐えるのはきついよ。皆は笑っててもされてる子は泣いてるんだよ。

    一昨日も息子と同じ歳の子が自殺しました。

    なんで?他に選択肢はなかったのか?と
    大人達は思うでしょう。でもその子にはその決断しか無かった。そーゆう子達が増えてるのも事実・・・
    安易に片付かない永遠の問題ですよ

    +7

    -1

  • 867. 匿名 2018/08/30(木) 08:25:55 

    SNSで本名とか個人情報流されたり、悪口書き込まれたり。DMしたら「学校やめろ、死ね」って言われる。その子が「学校やめていいですか」ってツイートしたら…

    「ここまで追い詰めたw」みたいな…

    たった3年だよ、がんばれって
    相手はとことん追い詰める気なのに、
    それでもがんばれって死ねってことだよ。

    +10

    -2

  • 868. 匿名 2018/08/30(木) 08:27:29 

    逃げた先に何が待っているのか考えたら簡単には逃げろ!とは言えない
    学校行かないことを選んだとしても、その後進学や就職で人より苦労することになるから
    逃げた先のことまで考えて、導いてあげられないなら簡単に逃げろなんて言っちゃいけないと思う

    +8

    -1

  • 869. 匿名 2018/08/30(木) 08:29:06 

    >>868
    SNSで本名とか個人情報を流すのは問題ないの?

    +2

    -0

  • 870. 匿名 2018/08/30(木) 08:30:23 

    私は中高6年間。たしかに一瞬だけど、10代の3年間ってその時の人生全てなんだよね。経験してないんだからさ。
    言いたいことはわかるけど、経験したくなかったよ。

    高校生の時、自殺未遂して入院した。いまアラサー。まだ引きずっています。
    私を追い込んだいじめっこは家庭を築いて幸せに暮らしてるよ

    +9

    -1

  • 871. 匿名 2018/08/30(木) 08:33:56 

    分かっていても、今を生きてるからね。
    今が耐えられないから自殺する人がいるんでしょ?

    +3

    -1

  • 872. 匿名 2018/08/30(木) 08:39:04 

    私はいじめられてたときに長い人生のたった1年や2年大したことないって自分に言い聞かせてなんとかやってきた
    だけど、いじめられた経験のない人から分かったように言われたくないし腹が立つ

    +6

    -1

  • 873. 匿名 2018/08/30(木) 08:39:22 

    いじめる人が悪いのに、いじめられた人に責任を押し付けるのは意味がわかんない。犯罪者を裁かずに守りたいの?いじめって殺人幇助だよ?

    +7

    -2

  • 874. 匿名 2018/08/30(木) 08:39:54 

    この人よりも、中居や片平なぎさの方が叩かれるべきだよ。
    片平なぎさの発言と笑顔が1番不愉快だった!

    +8

    -4

  • 875. 匿名 2018/08/30(木) 08:42:05 

    40代だけど中、高校生で虐められた事は20年たっても全然忘れられないよ。
    30人いるクラスメイトの中に誰も味方がいないとか地獄だよ。

    +15

    -2

  • 876. 匿名 2018/08/30(木) 08:43:45 

    >>39
    なんかね、うまいこと逃げ道作れないかなと思う。
    小学校から高校までって、とにかく世界が狭くなりがちだから。
    これは制度的にそうなっちゃってるし、
    意識的にも親、本人、学校みんなして規程ルートから外れちゃダメ!ってのからなかなか抜けられないでいるのもある。

    通信教育(授業をYouTubeみたいなので配信とか)とテストで単位認定したり、もっとフレキシブルに対応できないものかなと思います。
    どうせそのうち限界集落の学校はそうなるんだろうし。

    +6

    -0

  • 877. 匿名 2018/08/30(木) 08:45:16 


    そもそもゲスト選び間違えてると思う
    いじめられた気持ち知らない人ばっかな気がする
    そんな人にいじめられた気持ちわかるわけないよね。

    いじめで自殺する子多いんだし
    こうやってアタシ含め反応する人たちが多いんだから
    こういう内容をテレビで流すんなら
    もっと大切に扱ってほしいよ

    +9

    -2

  • 878. 匿名 2018/08/30(木) 08:53:04 

    いじめた側の肩を持った訳じゃ無いし言葉を間違えただけで叩くのっていじめその物だよ

    +3

    -5

  • 879. 匿名 2018/08/30(木) 08:53:14 

    謝罪の時の弁解もなんだかなって感じ。いじめられてる期間は一瞬でも、ひどいいじめだとその時に心を殺されるから一瞬ではないんだよね。大人になってからでも尾を引く人もいる。
    山口もえはいじめられたことがないだろうから、いじめられっ子の気持ちはわからないだろうね。この人はいじめ問題については黙ってた方がいい。

    +5

    -2

  • 880. 匿名 2018/08/30(木) 09:02:15 

    蛭子さん呼べばいいのに。
    Yahooニュースで2学期を前にして学校に行きたくない学生向けに蛭子さんへのインタビュー記事が掲載されてたよ。その内容が蛭子さんのくせに素晴らしかった。
    蛭子さんって意外と合理的で冷静で賢い人だよね。

    +7

    -2

  • 881. 匿名 2018/08/30(木) 09:03:44 

    私も人に言えない壮絶ないじめを受けてきた人なんだけど山口もえさんと同じ事考えてた。
    死にたいって思った時に「人生のうちたった三年だから今を我慢しょう。卒業したらもういじめてるヤツとは会わないで済む」って。
    言ってる事は凄くわかる。でもやっぱ3年ていじめられてる人からしたら本当に永い。永遠に感じてきてしまう。だから叩かれたんだろうな。
    今の時代はクレーマーが多いから。
    炎上させてる方はあんまり叩かないで、いじめないでほしいです。

    +13

    -4

  • 882. 匿名 2018/08/30(木) 09:04:01 

    こんな風な考えしかできない大人がいるから
    イジメって解決しないんだなって思うよね

    +6

    -4

  • 883. 匿名 2018/08/30(木) 09:04:29 

    大人になるといろんな道があることが
    わかるし自分だけで色々判断ができるけど
    子供のときって絶対に学校行かなきゃ行けないって
    気持ちになるし自分だけの判断ではどうにもならないんだよね。

    +2

    -0

  • 884. 匿名 2018/08/30(木) 09:05:24 

    叩く、炎上を見ていたらこの世からはいじめってなくならないなって思う。

    +7

    -3

  • 885. 匿名 2018/08/30(木) 09:06:39 

    片平なぎさの、笑いながら
    「束になると人間強くなるから~」みたいな発言の方がムカついたけどね
    全然笑い事じゃないのにね
    山口もえ、いじめ取り上げた番組での発言を謝罪し真意説明 SNSでの批判受け…。

    +14

    -3

  • 886. 匿名 2018/08/30(木) 09:09:22 

    「親の言う事は聞きなさい」「先生の言う事は聞きなさい」で
    絶対的存在のように教育され、育てあげてきたくせに、その親と先生に
    理解してもらえない辛さ。自分の存在を否定されているように思えた
    「その世界が全てだった」といってもいいぐらい小中高時代は本当に
    狭かったと今になって分かるぐらいだよ

    +4

    -2

  • 887. 匿名 2018/08/30(木) 09:10:45 

    子供の時は、まだ大人になった自分を知らないし
    今学校に通ってる自分が全てだから
    そこでいじめがにあうと
    どうしようもならなくなる。

    +3

    -1

  • 888. 匿名 2018/08/30(木) 09:11:07 

    >>876
    アメリカやオーストラリアは広いので通学範囲に学校がない人がいるらしいね。そう言う人はインターネットによる通信教育だって。
    どうしても行きたくない子はそれでいいと思うな。それで年に数回、そう言う子を集めてスクーリングしたらええやんね。その時に普通の学校みたいにみんなで何をやるのか話し合って、椅子取りゲームや調理実習やパネルディスカッションやまとめ発表をして人との共同作業をしたらいいよ。

    +3

    -0

  • 889. 匿名 2018/08/30(木) 09:16:15 

    中学生の3年間付近が一番多感で複雑な時期で時間の進み遅い気がする

    +4

    -0

  • 890. 匿名 2018/08/30(木) 09:19:16 

    鶴瓶さんも一瞬だって笑いにしてましたよね。

    +4

    -0

  • 891. 匿名 2018/08/30(木) 09:29:55 

    恨みますじゃなくて一言でかたがつくなら自殺もしないでしょって話。いじめを俯瞰してみせる程無益な事はないよ。心の問題を解決するには長い時間がかかる。いじめる側の心もいじめられる側の心も。

    +1

    -0

  • 892. 匿名 2018/08/30(木) 09:31:37 

    この言葉テレビで丁度聞いた時、
    家族にこの人おかしいって言ってた 笑
    やっぱりおかしいって思ったのは私だけじゃなかったんだね

    +2

    -2

  • 893. 匿名 2018/08/30(木) 09:33:15 

    >>885
    ふざけた言い方はされてなかったと思います。
    人間は束になると気が大きくなるという事実を話してただけでしたよ。

    +4

    -3

  • 894. 匿名 2018/08/30(木) 09:34:39 

    ナイフで他人に傷つけられて血が出て苦しんでいる時に
    明るい声でジョークを交えながら、長い目で見れば一瞬だからね〜ってアドバイスされたような憤り。そんな正論は響かないし聞きたくない。

    +7

    -2

  • 895. 匿名 2018/08/30(木) 09:34:42 

    そのあとネタにしてた鶴瓶も気になった。

    +4

    -0

  • 896. 匿名 2018/08/30(木) 09:37:27 

    こいつ思いやりないな
    もともと性格悪いとは思った。
    嫌いだわー

    +4

    -2

  • 897. 匿名 2018/08/30(木) 09:38:06 

    鶴瓶に対しても酷いこと言うてたみたいだよ。

    +1

    -2

  • 898. 匿名 2018/08/30(木) 09:40:09 

    >>888
    そうそう!私が思うのもまさにそんな感じです。
    アメリカやオーストラリアのことは知らなかったけど、
    日本でも少子化で今後学校統廃合あるだろうし、
    先生のなり手も少ないようだし、ハコの維持も難しくなるよね。
    これだけ情報インフラ発達したんだから、うまく使って教育インフラにできたら良いなと思います。
    スクーリングとかに使うベースの学校は都道府県あたり数校程度残すとしても。

    そういうおもしろいことをやる政治家さんいないかな。

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2018/08/30(木) 09:43:46 

    あとになったらそう言えるけど、
    その3年間は本当に生きるか死ぬか悩んだ…
    でも色んな意見あるから、何が正しいとかないね。

    +3

    -1

  • 900. 匿名 2018/08/30(木) 09:44:18 

    わたしもいじめられたことあるからわかるけど、
    いじめは本人が嫌ならそれはいじめ成立だからね。
    嫌な思いしたらそれはいじめ。
    いじめられないとわかんないよ。
    苦しいし辛い。消えたいと思う。
    それでも乗り越えるとか簡単に言う?

    +1

    -2

  • 901. 匿名 2018/08/30(木) 09:44:57 

    >>885
    日本の教育なんてこれを教えるために行かせてると言っても過言じゃないよね。
    知ってる?企業のクレームマニュアルに「そんなクレームを出すのはあなただけですよ。」と言うものがあることを。
    日本人は「みんなやってますよ?」「この商品はみんな買って行かれますよ?」「流行してますよ?」という言葉に弱いんだよ。それは何故か言うとそういう教育を受けてるから。
    愛知県が管理教育に力を入れ始めたのは先の時代に校内暴力が横行したのも一つの理由だけど、愛知県は工場が多いから「自分で考える人間」よりも「管理しやすい人間」を育てたかったからだと言われている。愛知県の経済界からそのような要望があったらしい。
    「みんな、みんな」という言葉が大好きな量産型の人間になるためにわざわざ学校に行く必要はあるのかね?と思うよ。これからの時代は量産型は淘汰されるだけだよ。

    +1

    -0

  • 902. 匿名 2018/08/30(木) 09:48:16 

    被害者ビジネスの被害者

    +7

    -0

  • 903. 匿名 2018/08/30(木) 09:48:28 

    この番組見てたけど、学校側の対応にも問題あったよね どこの中学なんだろう

    +8

    -0

  • 904. 匿名 2018/08/30(木) 09:49:13 

    この番組見てたけど、全体的に出演者みんなテキトーというかサバンナの高橋がロケのため途中退席する事をいじってて、イジメのVTR全然関係ないふざけた雰囲気でなんか見てて不快だった

    +17

    -0

  • 905. 匿名 2018/08/30(木) 09:49:34 

    芸能人も大変だな。ちょっとした言葉尻を突かれて大炎上。
    ネット民スルースキルなさすぎ。
    暇なんだね。

    +20

    -3

  • 906. 匿名 2018/08/30(木) 09:50:20 

    なるほどね 今、乗り越えながら先へと歩んでいる人に対して
    辛い時だったでしょうけども、前向きに頑張っていってほしいと
    エールを送ったのを地獄のような期間に対してのことだと大勢が
    受け止めた 山口は何を考えているのか?軽んじるんじゃない!と
    何ら悪意はなかったでしょうに、こうして曲解されてしまうのね

    +18

    -3

  • 907. 匿名 2018/08/30(木) 09:58:14 

    なんでこんな叩かれてるの?
    言うてることわかるけどな。
    それぞれいろんな意見あるからねなんとも。
    意味わからんね。

    +19

    -3

  • 908. 匿名 2018/08/30(木) 10:00:02 

    >>2
    90年の内のたった3年なんだから辛くても一緒に頑張ろう的な意味でしょ
    こんなので一々叩く奴がいるのが信じられない

    生コン辻本とか裏口入学の立憲吉田とかそういう糞こそ叩けばいいのに

    +8

    -2

  • 909. 匿名 2018/08/30(木) 10:07:16 

    でも私も同じような考えで学校行ってた。
    90歳を1日に置き換えたら
    きっとこの辛さは0.5秒みたいなもんだ。
    頑張ろうって必死に言い聞かせてた。

    +6

    -3

  • 910. 匿名 2018/08/30(木) 10:09:31 

    一瞬だから耐えろとか軽く考えているわけじゃなくて
    すごく辛い時期時間をなんとか乗り越えて残りの人生を楽しく
    過ごして欲しいっていう思いがあるんだと思う。
    いじめられてる側は地獄のように辛くて先が見えないのも
    わかってるでしょ。
    なんでも叩く人なんだろうね。少し考えたらわかることなのに。

    +12

    -3

  • 911. 匿名 2018/08/30(木) 10:09:52 

    わたしは高一のときにイジメにあいました。
    女子高でかなり陰湿なイジメでした。

    両親に相談すると『そんなところに行かなくていいよ』と言ってくれて
    その女子高を退学して、通信制に編入しました。

    イジメられている本人にしてみたら三年なんて尋常ではないほど長いです。

    親や周囲の人の理解がないと学校にも家にも居場所がなくなってしまい
    最悪の結果を招いてしまうこともあるんです。

    山口さんの発言について、言いたいことは理解できるのですが
    イジメの被害者やその家族への配慮が足りなかったなのかなと思います。

    +13

    -2

  • 912. 匿名 2018/08/30(木) 10:12:46 

    私はいじめられてた時母親に言われたこの言葉で楽になれたけどな。捉え方によるよね。誰の味方でもないけど、この発言1つで叩かれるなんて怖くて何も発言できないね…

    +7

    -3

  • 913. 匿名 2018/08/30(木) 10:13:25 

    もえさんの言いたいことは理解できるが、周りがちゃかし始めたあたりからもやもやした
    現在進行形でいじめにあっている子たちは、どう思うんだろうと気になった

    +5

    -0

  • 914. 匿名 2018/08/30(木) 10:16:36 

    客観的に見れば簡単にそう言えるけど、
    毎朝来るたびに行きたくなくて
    一日早く終わらないかなって凄く長く感じるの。
    昔のことになればそう思えるのかもしれないけど、
    いじめられてる本人はその時が必死でそんなん思えない。
    いじめられたことがない人間が簡単に発言アドバイス出来ることじゃないよ。

    +4

    -4

  • 915. 匿名 2018/08/30(木) 10:23:08 

    3年間拷問を我慢しろって意味と同じなんだけど?

    +8

    -2

  • 916. 匿名 2018/08/30(木) 10:27:58 

    >>401
    それはあると思うよ。親が一言「学校なんて行かなくていいよ」て言ってくれれば子供はどんなに救われるか。そりゃあ学校は行った方がいいけど、自殺するか行かないかどっちを取ると言えば後者でしょう。人生長いんだし。後、芸能人は好きなこと言うんだからなんで一々炎上するのかな?自分の命が一番。

    +6

    -1

  • 917. 匿名 2018/08/30(木) 10:31:58 

    >>901
    「そんなクレームだすのあなただけですよ」言われたことあるわ。気が小さいから一瞬ひるんだけど今だったら「それがどうした」て返すかも。悔しい。

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2018/08/30(木) 10:38:56 

    自分の子供がいじめられても、同じことを言うのだろうか。

    +6

    -2

  • 919. 匿名 2018/08/30(木) 10:42:42 

    私もこういう言葉で救われていたけどな
    地獄のように真っ暗な日々だったけど、
    いつか必ず終わる、永遠に続く地獄なんてない、って言葉を信じて生きてた
    人それぞれ受け取り方が違うのはわかるけど、
    ここまで叩くのもどうかと思う

    +7

    -2

  • 920. 匿名 2018/08/30(木) 10:45:40 

    >>876
    今振り返ると学校って刑務所みたいに思った時があった。勉強は嫌いじゃないんだけど、毎日同じメンバーときっちり机を並べて過ごすながーい時間。逃げ場がなくて息苦しい。いっそクラス編成を止めたらどうだろう。科目ごとに終わったらハンコを押してもらうとか。そうしたらもう少し科目ごとに専門的あるいは情熱を持った教師が派遣されるんじゃないだろうか。担任教師の負担も減るし。もちょっと自由な空気を学校にぜひ入れて欲しい。もう今は学業よりいじめにあわないかと言うことばかり。私立志向もそれが原因ですかね。

    +3

    -0

  • 921. 匿名 2018/08/30(木) 10:47:44 

    今回の再現VTRの二件のイジメは嫉妬され始まるイジメで環境や場所が変わればイジメは無くなる可能性が高いけどイジメられた経験から性格も暗くなったり本来の明るい性格が変わった可能性もあるだろうし本当にイジメしてる奴は酷いと思う。

    イジメてる奴が悪いがイジメは簡単に無くならない。だから少し引いて視野を広げて人生見たり今現実イジメグループだけではなく、その他大勢の方が人数が多いって事など気づいて欲しいから、もえの言いたい事はわかる

    +7

    -0

  • 922. 匿名 2018/08/30(木) 10:48:44 

    「人生が90歳までだとして中学3年間は90分の3年。人生長い意味で考えたら、この時間すごくつらいけど頑張ろうと思える。つらいけどそれも一瞬」この子の、この、「この時間」という言葉が、目鯨どもの撒き餌になったんだね 真意として伝えたかった力強く前進している現在という意味での「今のこの時間」もしくは、乗り越え過ぎ去らせた辛い過去という意味での「あの時間」のほうがよかった 

    +1

    -0

  • 923. 匿名 2018/08/30(木) 10:52:14 

    >>906
    いじめの被害者へ限らずだけど、
    何かしらの被害者にかける言葉って本当に難しいよね。
    本当に辛い時って、誰の言葉も自分を否定してるように聞こえちゃうこともあるからね。
    それがどんなに真心からの言葉だとしてもさ。

    昔いじめられて辛かったとか、ひどい失恋したとか、親の問題とか、
    そういう重めのカミングアウトを現実でされると、
    何を言ったら良いか分からなくなってしまう。
    黙って聞くしかできないや。

    +7

    -0

  • 924. 匿名 2018/08/30(木) 10:52:27 

    何となく、この人はいじめてる方に見える。
    いじめた方はすぐ忘れるから、たった一瞬でしかないという表現ができる。
    やられた方は今でも思い出す。今いじめられてなくてもだよ。ある時ふと思い出す。
    いじめは心の暴力以上に、殺人と何ら変わりないという事を肝に命じて発言して欲しい。

    +7

    -3

  • 925. 匿名 2018/08/30(木) 10:56:29 

    いじめられてる学生時代は人生の中の短い期間だから
    自殺という選択肢はせず、逃げるのがベスト。学校なんかより命が大事。
    逃げるのは恥ずかしくない。って自分なりに解釈した。

    +5

    -2

  • 926. 匿名 2018/08/30(木) 10:58:32 

    タバコ押し付けられ、カツアゲされた中学時代送った私にしてみればふざけんなって話。
    この人しばらく見てないけど、まだあのまどろっこしい話し方してんの?今さらだけど100%演技だよ。この人がレストランで友達数人とペチャクチャ喋ってたらしいけど、いたって普通の話し方だったって。見てた人の視線で気づいたら、慌ててあの話し方に戻ったらしい。

    +6

    -5

  • 927. 匿名 2018/08/30(木) 11:01:30 

    >>909
    辛かっただろうね、乗り越えたから今がある
    頑張れなくて自殺した子もいる
    と、思ったらそんな事言えないよ

    +3

    -2

  • 928. 匿名 2018/08/30(木) 11:03:22 

    大人の今でもパワハラされて半年で仕事やめたよ。子供なんて辞めれないし絶対つらいよ

    +4

    -0

  • 929. 匿名 2018/08/30(木) 11:04:23 

    >>926
    私も、殴れてリンチされ真冬に外に放置された
    親に生きてて良かったと泣かれたから我慢した
    たったとか言われたらはらわたが煮えくりかえる

    +5

    -0

  • 930. 匿名 2018/08/30(木) 11:04:49 

    乗り越える必要ないんだよ。
    死にたいくらい辛いんだよ。
    普通の精神じゃ電車に飛び込んだり、屋上から飛び降りたりできないよ。
    自分から死を選ぶ子どもを生むほどいじめはひどいんだよ。

    +11

    -1

  • 931. 匿名 2018/08/30(木) 11:04:57 

    いじめられました体験談とかどうでもいいよ。ここ見てると一部のいじめられた人の行き過ぎた被害妄想が過ぎる。前向きな人は叩いてないだろうけどね。叩くなら人のせいばかりしないで自分で変えてみりゃいいのに。

    +6

    -10

  • 932. 匿名 2018/08/30(木) 11:05:00 

    >>925
    これをこのまま言ってる人ならそう責められなかったんだよね
    それですら、何故暴力や誹謗中傷の被害者が転校や退学を迫られて、加害者はのうのうとしてるのか?となるくらいなのに
    被害者レイプして、○○だったら耐えられるんじゃない?みたいなこと滲ませる人が多すぎる
    いじめなんていじめる方が1000%悪いし問題がある。普通の子は嫌悪感ある相手にしつこく粘着しないよ

    +3

    -0

  • 933. 匿名 2018/08/30(木) 11:05:01 

    >>920
    うん。わたしもクラス編成はもうやめた方がいいと思う。
    協調性を育み〜とか連帯して〜とか、そういう教育的メリットがあるとしても、
    それを打ち消すくらいのデメリットが多いと思うのよね。
    生徒や先生みんなして空気読みとか余計な気遣いばかりで、
    学校の主目的(勉強や授業)に向ける力が削がれてる。

    協調性とか連帯とかそんなとこばっかり強化してももう国際競争力には何もならないんだから、
    個の能力を高めて自分の頭で考える方向にシフトしてくれないかなと思う。

    +4

    -0

  • 934. 匿名 2018/08/30(木) 11:05:37 

    お前だけが辛い訳じゃないとか言う大人いるよね

    +4

    -0

  • 935. 匿名 2018/08/30(木) 11:07:25 

    この発言が不適切だったって理解出来ない人がいる以上
    イジメ問題は絶対に解決しないだろうなと思いました

    +6

    -1

  • 936. 匿名 2018/08/30(木) 11:07:54 

    人生を90分としたら、いじめを我慢するのは3分だけという意味でないかい?その3分が辛いからって自殺するのはダメだとかそう意味でしょ。

    +3

    -4

  • 937. 匿名 2018/08/30(木) 11:07:58 

    子供の頃って逃げる選択肢なかったよね
    親が学校へ行けって煩かった、仮病使っても行かされた
    バスケの主将だって今の年齢なら逃げてると思う
    あれは親が悪い

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2018/08/30(木) 11:08:44 

    もえさんは失言多過ぎです。元旦那が倒産したら直ぐに切り捨てる。この方の言ってる事は説得力がなさ過ぎる。この方お金の臭いぷんぷん、
    幼児の一ヶ月学生の一ヶ月はその後の人生に凄く左右されます。やはりタレントが公の場で文化人気取りで言われても心には響きません。番組は選んだ方を間違ったんでは、、、この方高感度ないですよ。

    +3

    -2

  • 939. 匿名 2018/08/30(木) 11:09:51 

    >>936
    いじめにも色々あるからね
    男子の前で裸にさせたり自慰させられてた子いたよ
    3分でも我慢出来るんだ、あなた偉いね
    私なら死ぬわ

    +4

    -1

  • 940. 匿名 2018/08/30(木) 11:10:33 

    >>938
    目が冷たいよね

    +0

    -1

  • 941. 匿名 2018/08/30(木) 11:10:59 

    >>931
    私はあなたが虐められた側の意見を叩いてる様に見えるけどね

    +4

    -1

  • 942. 匿名 2018/08/30(木) 11:12:59 

    >>935
    いじめが無くならないはずだよね

    +2

    -1

  • 943. 匿名 2018/08/30(木) 11:13:26 

    私も中学生の時にハブられてたけど、言いたい事は分かるよ。卒業したら関わらないたった十数人に苛められてたからって今となればどうでもいい。

    ただそれは私が図太い性格だから乗り越えられた事であって、耐えられない子が聞いたらふざけんなって思う気持ちも分かるよ。
    言葉を選ぶべきだったね。

    +7

    -0

  • 944. 匿名 2018/08/30(木) 11:18:34 

    天然お嬢様なんだろうね。
    いじめられた経験がないから分からないのではなく人の痛みに疎い人なんだろうな。

    +4

    -1

  • 945. 匿名 2018/08/30(木) 11:19:20 

    >>926
    そりゃ芸能人なんだから演技に決まってるじゃん…
    お笑い芸人は素だと暗い人が多いし、叶姉妹はセレブじゃないし、デーモン小暮だって悪魔じゃないんだよ?

    +1

    -1

  • 946. 匿名 2018/08/30(木) 11:21:58 

    >>923
    そういうこと。あの人らは喋ってなんぼだからつい余計なこと言うんじゃない?それよりテレビを見ている人が多いのに驚いた。

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2018/08/30(木) 11:22:09 

    私もテレビ見てたけど
    いじめで自殺を考えたりしちゃう人もいるけど辛くても振り返れば一瞬で諦めずに生きてれば先には幸せな事もあるって事じゃないの?
    深くもないけど常套句って言うか、そこまで酷い言葉ではなかった印象だったよ。
    話し方が上手くはないなとは感じたけどね。

    マイナス思考で揚げ足ばかりとるクレーマーがふえたよね、日本。

    そんな事で目くじら立てて、いじめられたことがないとかなんとか言う人に限って「モエは旦那を見限ったとか苦労してない人間の発言」とか平気で言うよね。

    人の闇とか本人しか分からないのに。

    自分が気にくわない発言にはデリカシーが無い、頭が悪いと吠えるのに、人の苦労や苦悩は平気で無視して傷つけるような言葉を吐いて矛盾してる。

    +7

    -2

  • 948. 匿名 2018/08/30(木) 11:22:50 

    少年法撤廃していじめにバンバン警察介入させたら良いんだよ。
    多分それが一番いじめ根絶に効く。

    教育の自立性確保のために学校自治という概念があって、そのため学校には外部権力が入りにくくなっている。
    このせいで結局はいじめの温床になっちゃってるよね。

    +13

    -0

  • 949. 匿名 2018/08/30(木) 11:29:05 

    私はそれより青山テルマの
    いじめっ子は心が小さいからガツンといったほうがいいみたいな発言の方が嫌だった
    みんながみんなあんたみたいに言い返せるわけじゃない

    +8

    -1

  • 950. 匿名 2018/08/30(木) 11:31:10 

    これ見てたけど不快だった。
    ヘラヘラして話する内容じゃないし、人生のうちのたった3年って言うけど決して短いとは思わない。
    1分でも苦痛。いじめられて3年でスッキリ終わるわけない。その先も精神的に追い詰められる。

    +3

    -1

  • 951. 匿名 2018/08/30(木) 11:33:15 

    考え方の一つとしては全然ありだと思うけどなあ
    それよりも叩きまくって謝罪に追い込む、寛容性のない奴らの方がよっぽど害悪だと思うけど

    +19

    -5

  • 952. 匿名 2018/08/30(木) 11:33:38 

    >>948
    是非そうなって欲しいわ
    多少の陰口やグループ同士の小競り合いはまあいいとして
    1対多数での陰湿な集団暴力や金銭の巻き上げなんて社会出たら議論するまでもなくただの犯罪でしょ
    それを「いじめ」とか誤魔化すから死傷者が出るんだよ

    身内がド底辺中学の教師だけど被害者を失神させて裸に剥いて写真撮ってばらまいた加害者はスルッと警察に渡してたよ
    この手のいじめ加害者って育成環境に問題ありだから、大津事件以来少しは進んだらしいよ

    +6

    -0

  • 953. 匿名 2018/08/30(木) 11:35:35 

    >>832
    山口もえの自分の子供がいじめられてたらこんな発言出来ないと思うんだが

    +9

    -5

  • 954. 匿名 2018/08/30(木) 11:39:37 

    >>951
    よそ様の子にはたった3年くらい我慢しろと言えて
    自分か叩かれたら寛容になれと?笑

    3年よりは短いと思うから
    ほとぼりが冷めるまで我慢出来るんじゃないの?
    自分で言ったんでしょう?

    +3

    -2

  • 955. 匿名 2018/08/30(木) 11:39:44 

    怒ってる人はこういう事だよね
    山口もえ、いじめ取り上げた番組での発言を謝罪し真意説明 SNSでの批判受け…。

    +15

    -3

  • 956. 匿名 2018/08/30(木) 11:40:11 

    3年間叩かれればいい
    こいつにしたらたった3年なんだろう

    +12

    -4

  • 957. 匿名 2018/08/30(木) 11:41:12 

    >>935
    発言1つとって不適切だからーと袋叩きにして謝罪に追い込む

    たしかになくならんわこれじゃ

    +5

    -2

  • 958. 匿名 2018/08/30(木) 11:51:04 

    別に山口もえを叩く気はないけど、3年を人生において一瞬だったと思えないほどイジメによって傷ついたって意見もあるって事を知っておくのはいいんじゃないかな?
    だって状況なんて人それぞれだしね。

    +7

    -0

  • 959. 匿名 2018/08/30(木) 11:52:29 

    >>930
    親からは学校へ行けと言われ
    先生に相談しても分かったと言うだけ
    先生がいなくなると…
    誰も助けれくれなかった
    あんなに辛い思いをしたのに
    たった3年って言われたら
    いじめられた記憶しかない
    結局大人って相談しても山口もえみたいに
    たった3年くらい我慢しろという考えなんだろうね

    +5

    -0

  • 960. 匿名 2018/08/30(木) 11:52:52 

    言い方で誤解されてるよね。
    未来に少しでも希望が持てたらいいなって願いも込められていると思う。
    言葉って本当に難しい。

    私も高校のときにいじめにあって学校行くの吐き気したし
    誰にも相談できなかった。
    今笑って過ごせているから耐えてよかったと思えるけど
    あのときは視野が狭くて未来のこととか考えられなかったな。

    +8

    -0

  • 961. 匿名 2018/08/30(木) 11:53:04 

    自分で頭がいいと思いすぎ。実際は浅はかなのにすごく私はうまくできると思って心無い発言をして人を傷つけてる。またすごく可愛いかったそれも見逃されてきたしね。
    関西のたかじんの討論番組とかでも天然ぶって好き放題でそれでもおじさんたちが許してるからその時代のままなのだと思う。

    謝罪してもまったく気にしてないと思う。我が子がいじめをうけたりして初めてどほどひどい無神経な発言をした気づくと思うけど、それすらも忘れて気がつかなそうな気もするから怖い。

    田中はえらいのと結婚したと思う。



    +10

    -3

  • 962. 匿名 2018/08/30(木) 11:53:25 

    自分の子供がイジメに遭ってもそう言っていられるのだろうか?だとしたら子供は逃げ場を失うね。さすが計算で再婚した人は割り切り方が違う。

    +5

    -1

  • 963. 匿名 2018/08/30(木) 11:53:38 

    >>956
    て、自分で言ってるよね
    他人は良いけど自分は違うの?

    +2

    -1

  • 964. 匿名 2018/08/30(木) 11:53:57 

    キムタクの娘のトピで15歳を相手に暴言だらけの見てると、怖くなる。子供相手に大人でもそうやって見境なく叩くんだから、イジメってなくならないよね…。

    +15

    -0

  • 965. 匿名 2018/08/30(木) 11:55:55 

    たった3年って、、、
    3年経って大人になったから、10代が終わった大人だから言えるんだよ
    いじめられてた時は終わりが見えなかった

    +6

    -0

  • 966. 匿名 2018/08/30(木) 11:57:10 

    >>961
    そんなの結婚した時から思ってた
    ホワンとしたイメージあるけど中々だと思う

    +5

    -0

  • 967. 匿名 2018/08/30(木) 11:57:27 

    なぜか意味不明に問題発言化してる人が多いけど、山口もえの言葉が当人に伝わって
    その際に当人が、激励と受け止めて勇気づけられたり、嬉しく思ったりするのか?
    それとも、心ない言葉と思って嘆き悲しんだり、或いは不愉快だと感じるのか?
    それが分からない限りは、残念ながら誰一人として山口もえを非難できないからねw
    (そもそも外野は全く関係性のない、部外者中の部外者にすぎないよ)
    私に言わせりゃ、何事も起きていないのに山口もえを責めたり、無関係なクセして
    一人で勝手にムカついたりしてるなんてギャグでしかないです(失笑

    +6

    -1

  • 968. 匿名 2018/08/30(木) 11:58:08 

    言ってることわかるけど、こんな発言するならもうちょってきちんとはっきりと言ってほしかった。

    +0

    -0

  • 969. 匿名 2018/08/30(木) 12:02:56 

    まあここで辛辣に叩いてる人も本人がいじめだって思えばいじめになっちゃうよ

    +4

    -3

  • 970. 匿名 2018/08/30(木) 12:04:01 

    私もいじめられてて死にたいと思うくらい辛かったけど、
    今になればあんな人生の数年間、下らない人間に嫌われいじめられたからって死ななくて本当に良かったと思うよ。
    そういう意味で言ったんだと思うのに、
    叩く為に曲解して、被害妄想激しすぎ。

    +9

    -3

  • 971. 匿名 2018/08/30(木) 12:05:37 

    こんなの私の子供の頃からいじめってある
    我慢出来たら
    一瞬なら
    自殺なんてする子はいないと思う
    やっぱり解決するにはいじめをなくす事
    でも何十年経っても無くならない
    確かに耐えるか逃げ道しかない
    逃げ道を作ってあげるのは親しかいないんだよ
    その親から我慢しろだの、たった3年とか言われたら人生に絶望してしまう
    親も助けてくれない
    それよりいじめを無くして欲しい
    被害者に対してじゃなくて
    加害者や学校の対応について議論して欲しかったね

    +3

    -1

  • 972. 匿名 2018/08/30(木) 12:06:04 

    案外山口もえさんは良いこと言ったと思ってそう

    +1

    -0

  • 973. 匿名 2018/08/30(木) 12:06:06 

    まあ言いたいことはわかる。
    自分もいじめられていた時期があって、正直自殺も考えたことあったけど、大人になった今、あの頃のことなんて人生の一瞬でしかない、死ななくて良かったって思えるようになった。
    けど、当時は学校が全てで逃げ場なんてなかったもんな。
    今現在苦しんでる子には、そんなふうに思えないよね。

    +8

    -1

  • 974. 匿名 2018/08/30(木) 12:06:08 

    3年間が、一瞬って思えるのは、卒業して、社会人になり、色々人生経験した中で、つい振り返った時に思えること。振り返っても辛い人も沢山居る。本人にしてみれば、一生ってくらい長い3年間だと思う。気持ちは分かるけど、言い方が、悪かったな。

    +6

    -1

  • 975. 匿名 2018/08/30(木) 12:07:13 

    中居くんの、女性のスポーツ選手の方に
    試合中、男梅みたいな顔してるよね!笑
    みたいな発言も
    ん?って感じました。
    いじめ特集でそんな人の顔をいじるって
    中居くんはそういうつもりなくても
    そういういじりから傷つくこともあるとおもうな

    +7

    -0

  • 976. 匿名 2018/08/30(木) 12:07:52 

    >>969
    我慢すれば良いじゃん

    +3

    -0

  • 977. 匿名 2018/08/30(木) 12:14:01 

    >>956
    これはぐうの音も出ないww

    +5

    -1

  • 978. 匿名 2018/08/30(木) 12:17:39 

    まあだから未来があるから早まらないでと言いたかったんだろうけど今のいじめはチンピラ並みだしなんせこの人奥さま気取りしてキャラ変えてもあざとい面では天才だろうけど所詮バカだからねー。こういうデリケートな話はやめた方がいいって。

    +2

    -1

  • 979. 匿名 2018/08/30(木) 12:17:58 

    芸能人による日本人視聴者いじめ。

    +1

    -6

  • 980. 匿名 2018/08/30(木) 12:19:31 

    もえちゃんってなんか蛾みたい。

    +4

    -0

  • 981. 匿名 2018/08/30(木) 12:23:29 

    山口もえの発言、悪い事だと思いません。

    +5

    -9

  • 982. 匿名 2018/08/30(木) 12:26:35 

    いじめをしてるクソに耐えろという発想がわからない。

    +4

    -1

  • 983. 匿名 2018/08/30(木) 12:27:50 

    山口もえはいじめる側にもいじめられる側でもなく
    優等生枠でいいコを装いつつカースト下位を見下している女子だね
    クラスに必ずいる女

    +7

    -4

  • 984. 匿名 2018/08/30(木) 12:28:24 

    >>964気になって見てきたけど、酷かった。楽しそうなのが余計怖い。

    +4

    -0

  • 985. 匿名 2018/08/30(木) 12:28:39 

    中居くんの、女性のスポーツ選手の方に
    試合中、男梅みたいな顔してるよね!笑
    みたいな発言も
    ん?って感じました。
    いじめ特集でそんな人の顔をいじるって
    中居くんはそういうつもりなくても
    そういういじりから傷つくこともあるとおもうな

    +1

    -0

  • 986. 匿名 2018/08/30(木) 12:29:27 

    >>976
    我慢しろって自ら言ってるから仕方ないわなw

    +4

    -1

  • 987. 匿名 2018/08/30(木) 12:30:09 

    受け取り方次第だから良いも悪いもないよーな
    ただ、山口さんは配慮した方が良かったとは思う
    現実問題夏休み終わりかけは子供の自殺率が上がるのも事実

    +3

    -1

  • 988. 匿名 2018/08/30(木) 12:30:36 

    >>983
    でもこういう計算高い女の計算が崩れた時かなりクラスで哀れな状態になる。

    +2

    -1

  • 989. 匿名 2018/08/30(木) 12:32:57 

    >>929
    それはいじめじゃなく、暴行事件。
    刑事告訴するべき案件。

    +3

    -0

  • 990. 匿名 2018/08/30(木) 12:34:37 

    >>981
    本人が謝ってるけど

    +0

    -1

  • 991. 匿名 2018/08/30(木) 12:35:13 

    >>961
    作られたおっとり感が鼻について好感はあまり持っていないけど、芸能界で何の芸もなく生き延びてきただけあってかなりしたたかだと思った。この人だって前の旦那で少なからず苦労させられても2人子連れで結婚。そんな苦労はみじんも出さずある意味凄い、さすが芸能人。

    +1

    -1

  • 992. 匿名 2018/08/30(木) 12:39:51 

    >>991
    なんか前の旦那と別れた時に子供連れて金がなくて電気代も払えないとかテレビで泣きついてたけど

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2018/08/30(木) 12:39:53 

    その三年間の間女子コンクリ事件と同じように暮らして。大津いじめのように三年間暮らして。栃木リンチ事件のように三年間暮らして。その後ママ友いじめ事件のように暮らして。
    大した事ないんでしょう?たかが三年間。
    でも、どの事件も1年間も持たなかった。いや、3日でも正常な人間では耐えられない仕打ちにその後の人生も破壊された。
    たかが三年間? もし、その論で行くならこの世に精神病はないしショック死もない。

    +9

    -3

  • 994. 匿名 2018/08/30(木) 12:42:22 

    >>989
    学校内でおこる暴行、傷害、窃盗、恐喝、強姦、脅迫、人権侵害、名誉毀損等全てを含んだものを「いじめ」となるんだよ。

    +4

    -1

  • 995. 匿名 2018/08/30(木) 12:45:05 

    一瞬で終わるかな?
    いじめのptsdが凄く深刻になっているってニュースにもなってるよ。
    いじめっていうのは「喧嘩」や「嫌がらせ」とは違う。

    +3

    -1

  • 996. 匿名 2018/08/30(木) 12:47:26 

    いじめた人間に贖罪の気持ちがないんだから、いじめられた人間は恨みを抱き続けるしかないんだよね。

    +5

    -1

  • 997. 匿名 2018/08/30(木) 12:48:23 

    山口もえっていじめやってそう。
    笑顔で悪気ないふりして、わざと人が嫌がる事、触れて欲しくないような事を言いそう。

    +4

    -2

  • 998. 匿名 2018/08/30(木) 12:54:37 

    山口もえは以前からコメンテーターには向いていないと思ってた。こういうセンシティブな問題では発言すべきではない。
    しかし、ガルちゃん民がこぞって「お前はイジメられた子の気持ちがわからないだろ!」ともえをイジメてるのはシュールだわ(笑)ほっとけよ。

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2018/08/30(木) 12:55:17 

    そういえばイジメの加害者でメディアにでてくる奴らとでてこない奴らがいるけど違いってなんだろ?
    ツカマロ?とか名前も顔もでてるけど、ほかの事件の加害者とかサッパリだよね

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2018/08/30(木) 12:56:22 

    >>998
    もえってお前何様だよw

    +0

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。