ガールズちゃんねる

あなたはスタバ派?タリーズ派?

237コメント2014/08/04(月) 00:07

  • 1. 匿名 2014/08/02(土) 18:49:59 

    みなさんはスタバ派ですかタリーズ派ですか???
    私はタリーズ派です!近くにたくさんあるのがタリーズだからという理由ですが...^^;
    抹茶クリームスクワールが大好きです❤
    みなさん、語り合いましょう♪
    あなたはスタバ派?タリーズ派?

    +135

    -19

  • 2. 匿名 2014/08/02(土) 18:50:35 

    ドトール派です。

    +748

    -67

  • 3. 匿名 2014/08/02(土) 18:50:59 

    田舎なのでどちらも行ったことがありませんっ憧れですっっ

    +83

    -37

  • 4. 匿名 2014/08/02(土) 18:51:08 

    2
    畜生、先に言われた

    +411

    -49

  • 5. 匿名 2014/08/02(土) 18:51:13 

    タリーズ初耳!!
    だから、スタバかな
    一番はドトール♪

    +61

    -140

  • 6. 匿名 2014/08/02(土) 18:51:18 

    味ではなく、スタバはざわざわしてるのでタリーズ派

    +416

    -16

  • 7. 匿名 2014/08/02(土) 18:51:18 

    タリーズ

    +319

    -14

  • 8. 匿名 2014/08/02(土) 18:51:21 

    スタバです☆

    +259

    -52

  • 9. 匿名 2014/08/02(土) 18:51:21 

    スタバ派!
    近くにスタバが多いし、やっぱり美味しい。

    +285

    -52

  • 10. 匿名 2014/08/02(土) 18:51:23 

    この2択ならスタバかな。タリーズはサイドメニューがいまいち。
    スタバのシナモンロールおいしい。

    +177

    -63

  • 11. 匿名 2014/08/02(土) 18:51:28 

    タリーズ派です♡

    +233

    -18

  • 12. 匿名 2014/08/02(土) 18:51:43 

    どちらかというとスタバ派
    理由は、近くにタリーズがないからです!

    +145

    -25

  • 13. 匿名 2014/08/02(土) 18:51:46 

    タリーズかな

    この前 アサイーボールを注文したら
    ボリュームたっぷりで美味しかった

    +203

    -13

  • 14. 匿名 2014/08/02(土) 18:51:53 

    スタバでしょ!笑
    キャラメルフラペチーノ大好き♡(*^o^*)

    +104

    -123

  • 15. 匿名 2014/08/02(土) 18:52:39 

    味は同じ位おいしいんだけど
    タリーズの方が客層落ち着いてるから行きやすい

    +441

    -10

  • 16. 匿名 2014/08/02(土) 18:52:43 

    サンマルクカフェです。

    チョコクロ美味しいし、スタバに比べて安い。コーヒーもおいしい。

    +322

    -81

  • 17. 匿名 2014/08/02(土) 18:52:44 

    タリーズって初めて聞いた!
    おいしそう!

    +28

    -97

  • 18. 匿名 2014/08/02(土) 18:52:59 

    スタバしか近くにないです。

    +61

    -28

  • 19. 匿名 2014/08/02(土) 18:53:01 

    スタバを選ぶが、誠に高いよねぇ!

    +249

    -24

  • 20. 匿名 2014/08/02(土) 18:53:19 

    タリーズです♡舌触り滑らかなスワークルが大好きです!

    +124

    -9

  • 21. 匿名 2014/08/02(土) 18:54:08 

    タリーズですね。パスタあるし。
    ないところもあるけど

    +116

    -9

  • 22. 匿名 2014/08/02(土) 18:54:20 

    スタバのキャラメルフラペチーノをクリームとソースの増量して注文するのにハマり中‼︎
    ちょっとした贅沢〜♪

    +60

    -24

  • 23. 匿名 2014/08/02(土) 18:54:23 

    スタバ!毎月、新しいのが販売されているから、誘惑に負けて飲んでしまう…。

    +85

    -17

  • 24. 匿名 2014/08/02(土) 18:54:23 

    なぜこのニ拓?

    自然とスタバになるね

    +27

    -105

  • 25. 匿名 2014/08/02(土) 18:54:31 

    スタバのなんとかフラペチーノ(チョコクッキー入ってるもの)、そんなにおいしくなかったです。200円くらいだったら買うかもしれないけど。 笑

    もっと、美味しいのあるんですかね?

    +42

    -67

  • 26. 匿名 2014/08/02(土) 18:54:53 

    コーヒーが苦手だから、コーヒー以外のメニューも充実してるタリーズが好きです☆

    +149

    -7

  • 27. 匿名 2014/08/02(土) 18:55:15 

    喫煙者なんで、タリーズでーす!

    +164

    -19

  • 28. 匿名 2014/08/02(土) 18:55:19 

    タリーズのチョコラテがおいしい

    スタバは、大学生とか高校生とかがギャーギャーうるさいから苦手…。
    タリーズの方が落ち着いてる感じがして好きです(・ω・)
    あとはナナズグリーンティー?とかよく行きます

    +272

    -3

  • 29. 匿名 2014/08/02(土) 18:55:27 

    タリーズもドトールも苦手。

    +14

    -35

  • 30. 匿名 2014/08/02(土) 18:55:39 

    タリーズ派です!
    スタバは味が濃い…

    +105

    -6

  • 31. 匿名 2014/08/02(土) 18:55:39 

    タリーズのアイスカプチーノが
    美味しい!!
    夏だけのお楽しみ♪

    +47

    -5

  • 32. 匿名 2014/08/02(土) 18:56:47 

    コーヒーの味がタリーズの方が好みなので、タリーズ派。
    けど、近くにないのでなかなかいけない(;_;)

    +96

    -4

  • 33. 匿名 2014/08/02(土) 18:57:40 

    その時の気分派w

    +96

    -2

  • 34. 匿名 2014/08/02(土) 18:58:14 

    タリーズ派です。
    タリーズの方がエスプレッソがしっかりしてると思います。
    スタバはラテ頼むときダブルショットにしないと味がしない。。

    +129

    -6

  • 35. 匿名 2014/08/02(土) 19:00:02 

    スタバはなんか緊張しちゃう
    だから
    タリーズ派!

    +33

    -15

  • 36. 匿名 2014/08/02(土) 19:00:38 

    なんでスタバがいいってコメントにマイナスいっぱいついてるの…?
    誰かタリーズ派の意地悪な人が、マイナス押しまくったのかな?

    +78

    -67

  • 37. 匿名 2014/08/02(土) 19:01:26 

    スタバです。

    タリーズはコクがあるからかな?
    普通のコーヒー飲んだら胃が痛くなった(;´д`)

    +34

    -30

  • 38. 匿名 2014/08/02(土) 19:01:45 

    タリーズは店員の質で当たり外れが大きい…トッピングの量が少なかったり、同じものを頼んでも毎度違う味がする店が多い
    スタバは教育がしっかりしてるのか、そういった部分は安定してるけど周囲の客の質で当たり外れが大きい…時間帯によってオバちゃんがうるさかったり、学生の溜まり場になってたりで落ち着かない
    どちらかというとタリーズ派かな?

    +140

    -9

  • 39. 匿名 2014/08/02(土) 19:01:53 

    ドトールはダメなの?

    +88

    -18

  • 40. 匿名 2014/08/02(土) 19:02:12 

    スタバも好きだけどタリーズのコーヒーがおいしい

    +60

    -5

  • 41. 匿名 2014/08/02(土) 19:02:44 

    ご、ゴールドブレンド…

    +88

    -15

  • 42. 匿名 2014/08/02(土) 19:03:10 

    みんな、スタバ大っっっ好きだよね。
    スタバで飲む珈琲はさぞや格別なのかな?

    地元ごときの大型スーパーのスタバを、皆こぞって利用されてますね。もうマクドナルド並み。

    +37

    -65

  • 43. 匿名 2014/08/02(土) 19:03:43 

    タリーズ♡
    若い子あんまりいないから落ち着く!

    +133

    -5

  • 44. 匿名 2014/08/02(土) 19:03:54 

    36
    タリーズ派のコメにもマイナスついてるよ。
    スタバ派の意地悪な人が、マイナス押しまくったのかな?

    +47

    -32

  • 45. 匿名 2014/08/02(土) 19:04:41 


    2択なのになんで違う意見だすのよ?ww


    私はスタバ派です!
    ダークモカチップフラペチーノがすき!

    +119

    -23

  • 46. 匿名 2014/08/02(土) 19:05:50 

    タリーズとサンマルクのコーヒー酸っぱくて苦手です。

    +20

    -18

  • 47. 匿名 2014/08/02(土) 19:06:03 

    近くにあるのはスタバだけど、ホントはタリーズの方が好き
    たまに行くアウトレットや実家周辺にはタリーズが結構あるので、見かけると行っちゃいますね
    でもこの2つよりもっとドトールが好き
    ホットドッグ食べながらカフェモカ飲むの最強!
    唯一の欠点は喫煙席から漏れる煙草の煙…

    +87

    -10

  • 48. 匿名 2014/08/02(土) 19:06:43 

    ルノアール派

    +25

    -33

  • 49. 匿名 2014/08/02(土) 19:07:33 

    息子が同業者(このどちらでもないです!)で、視察を兼ねてあちこち食べ歩いてますが、タリーズの接客は素晴らしいって言ってます。
    オバサンから見てスタバは、若い女の子には態度が違う!ってのは、実感してます。娘はスタバしか行かない。
    個人的にはタリーズのメニューが好き♪

    +84

    -14

  • 50. 匿名 2014/08/02(土) 19:09:43 

    え、スタバのほうが美味しいと思うよ?
    基本がそこまで甘くないから好み

    ただ店の客層は気取った煩い若者が大勢で大嫌い
    速攻テイクアウトが最強

    +41

    -36

  • 51. 匿名 2014/08/02(土) 19:11:19 

    フラペチーノとかのコーヒー以外はスタバで、コーヒーはタリーズが好きです(^o^)!
    でも近所はスタバしかないので基本スタバしか行きません(^^)

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2014/08/02(土) 19:11:23 

    スタバが初めて市内に出店!

    タリーズ東京で見たことある。
    ていうかチュリーズかと・・・。

    +8

    -19

  • 53. 匿名 2014/08/02(土) 19:11:36 

    なぜ、スタバVSタリーズなのかって?

    同じシアトル系コーヒーショップということで、スターバックスとタリーズはライバル関係だから。
    (以前はシアトルの本社施設も向かい合わせに存在した)

    コーヒーだけにこれ豆知識。

    +92

    -7

  • 54. 匿名 2014/08/02(土) 19:11:50 

    44
    今数えて見たらスタバのほうがマイナス多かったですよ笑

    +6

    -25

  • 55. 匿名 2014/08/02(土) 19:13:41 

    41
    ワロタ

    +5

    -3

  • 56. 匿名 2014/08/02(土) 19:16:04 

    ゆっくりしたい時はタリーズに行きます。ランチもあるし…お店の雰囲気、客層も落ち着いててるし、居心地いい。

    スタバも行くけど田舎だからかな、いつも混んでるの、だから落ち着かない…

    +42

    -1

  • 57. 匿名 2014/08/02(土) 19:16:57 

    スタバ&タリーズ両方ない!
    ドトールはかかりつけの病院の中に入ってて、診察の番号がわかる掲示板?みたいなのがあるからめっちゃ行く

    一度タリーズに行ってみたい♪

    +19

    -5

  • 58. 匿名 2014/08/02(土) 19:20:49 

    ドトール派

    +27

    -8

  • 59. 匿名 2014/08/02(土) 19:21:06 

    「スタバ」か「タリーズ」ってわざわざ2択に絞って聞かれてるのに他店をあげなくていいから。

    +61

    -27

  • 60. 匿名 2014/08/02(土) 19:21:18 

    エクセルシオールが好き♡

    +35

    -16

  • 61. 匿名 2014/08/02(土) 19:21:25 

    味はタリーズ派です。でも店内を清潔にして快適さを保とうとこまめに清掃されているのはスタバが断トツではないですか?

    +27

    -3

  • 62. 匿名 2014/08/02(土) 19:22:06 

    単純にコーヒーの濃さやコク、香りはタリーズがいいと思う。
    豆ひいてもらって家でも毎朝飲んでます。

    +11

    -3

  • 63. 匿名 2014/08/02(土) 19:22:10 

    タリーズのうずまきクッキーが好き

    +16

    -3

  • 64. 匿名 2014/08/02(土) 19:22:22 

    スタバ
    タリーズは病気で通院してるので検査の待ち時間とかに飲んでたので

    +5

    -6

  • 65. 匿名 2014/08/02(土) 19:22:23 

    スタバは不味いし高いし量が少ないしスタバって今更

    +22

    -20

  • 66. 匿名 2014/08/02(土) 19:23:02 

    54
    執着

    +13

    -4

  • 67. 匿名 2014/08/02(土) 19:23:06 

    タリーズ(>_<)
    抹茶スワークル大好き☆スタバのフラペチーノより甘くなくて飲みやすい。

    +22

    -2

  • 68. 匿名 2014/08/02(土) 19:24:19 

    スタバです。
    チャイティーラテはスタバのが美味しい。
    値段も少し安い、提供量も少し多いので。
    でも最近、平日昼間ビジネスマンがパソコンカチカチうるさいから落ち着けなくなってきて残念。

    +13

    -4

  • 69. 匿名 2014/08/02(土) 19:28:14 

    タリーズの店員はハズレが本当に多い。
    いらっしゃいませも言わないとこあったし。
    ケーキも、自分で取ったのを店員に渡して、その場で店員がケースをぱかっと開けてお皿にポンだしガッカリ。
    スタバは、そりゃあ安くはないけど行きたいなと思わせてくれる魅力がある。

    +51

    -13

  • 70. 匿名 2014/08/02(土) 19:30:35 

    +35

    -2

  • 71. 匿名 2014/08/02(土) 19:30:36 

    抹茶フラペチーノが好きなのでスタバ派!あとスタバのタンブラー可愛い。

    でもお店の雰囲気としてはタリーズのほうが好きです!この前はじめてパスタを出してるタリーズ見つけて入ってちょっと感動した笑
    軽食取りたいけど、サンドイッチやスコーンでは満たされない…!てことが多かったから(*´∀`)

    +29

    -7

  • 72. 匿名 2014/08/02(土) 19:31:56 

    普通のコーヒーが一番おいしいのは断然タリーズ!!
    フラペチーノとかはスタバかなー

    +47

    -2

  • 73. 匿名 2014/08/02(土) 19:32:53 

    スタバのソファ席が好き。

    酸味が強いコーヒーが苦手なので味はタリーズが好きです。

    お店の選択は、他のメニューも合わせて飲みたい or 食べたい方へ行く。

    あとは適当に混み具合で!

    +18

    -1

  • 74. 匿名 2014/08/02(土) 19:39:19 

    49さん

    そんなことないと思いますよ。私も何軒かスタバ行ってますが、店員さんは笑顔で親切です。
    49さんの行ってるところが悪いのかな?

    +16

    -3

  • 75. 匿名 2014/08/02(土) 19:39:35 

    うわぁぁん
    スタバが出来るの来年だよ(涙)
    by 鳥取県民

    +57

    -4

  • 76. 匿名 2014/08/02(土) 19:41:23 

    近くにタリーズが無いので、
    スタバ派です ^^

    タリーズに行ってみたいですけどね(笑)

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2014/08/02(土) 19:42:08 

    どっちも苦手。シアトル系コーヒーおいしいと思えない。
    ベローチェ派です~。

    +9

    -18

  • 78. 匿名 2014/08/02(土) 19:42:39 

    タリーズは制服が格好いいよね!

    +56

    -4

  • 79. 匿名 2014/08/02(土) 19:46:25 

    タリーズ。
    いつも人はいっぱいなのに落ち着いて飲める

    +24

    -2

  • 80. 匿名 2014/08/02(土) 19:46:44 

    ドトールは私の周りの珈琲好きではココアとミルフィーユは美味しいけど珈琲が美味しくないって認識なんですよね…
    ここじゃ人気だからマイナスかも知れませんけど


    スタバは特にホットコーヒーが濃すぎて…むせる


    珈琲だけで言うならエクセルが一番好きです♡

    +17

    -19

  • 81. 匿名 2014/08/02(土) 19:46:57 

    タリーズのアイスおいしいよ!
    抹茶スワークルに抹茶アイス混ぜたりして、シェイクにも出来るからためしてみて!

    +26

    -1

  • 82. 匿名 2014/08/02(土) 19:47:29 

    スタバです
    ラテを飲みますが、タリーズのラテよりスタバのラテの方が口に合います

    +19

    -4

  • 83. 匿名 2014/08/02(土) 19:51:23 

    タリーズ派。
    でも、椿屋珈琲店が好き。
    下品なママ友軍団もいないし、ピーチクパーチクうるさい学生もいないし。

    +17

    -7

  • 84. 匿名 2014/08/02(土) 19:51:45 

    店員さんの雰囲気が色んな店舗に行っても良いのはスタバ
    (タリーズはチケット渡し忘れがあったり、愛想がない所も)
    味や雰囲気はタリーズかな。
    タリーズは甘さ控えめメニューがスタバより多い気がする。
    (抹茶ラテに関しては抹茶の味が強いのはタリーズかな)

    行く先にスタバの方が多いので、利用するのはスタバが多いです。

    +22

    -4

  • 85. 匿名 2014/08/02(土) 19:52:47 

    なんか、意外とタリーズ知らない人いっぱいいるんだね!?
    地方にはないのか!?

    まぁでも確かにスタバの方がよく見かけるね。
    いつも行列だから、コーヒー買うのに並びたくないと思って、空いてるタリーズに行くかな。。

    +20

    -1

  • 86. 匿名 2014/08/02(土) 19:52:58 

    スタバです。

    お代わりが108円で出来るので、店内で飲んだあとテイクアウトで持ち帰り2度楽しんでいます。

    +19

    -6

  • 87. 匿名 2014/08/02(土) 19:53:34 

    タリーズのハニーミルクラテが凄く好き!
    なわりに
    ついこの間まで ターリーズ だと思ってました。笑
    タリーズコーヒーなんですね、お恥ずかしい。笑

    +22

    -2

  • 88. 匿名 2014/08/02(土) 19:56:17 

    スタバって飲み物じゃない
    あの生クリームとか本当要らない
    いつも生クリーム抜き
    それでも甘い
    タリーズは濃いし甘くないから好き

    飲むものにもよるけど。

    +36

    -12

  • 89. 匿名 2014/08/02(土) 19:56:46 


    スタバはアメリカ企業なだけあって
    糖分高くて値段高くてカロリーも高い
    から、最近は専らドトール。

    抹茶ラテが好きなんだけど、
    スタバは甘いだけドトールは
    苦味があっておいしい。
    安いし。

    +18

    -10

  • 90. 匿名 2014/08/02(土) 19:57:52 

    タリーズ!

    タリーズのほうがおいしいし、スタバて禁煙なんだもん

    +20

    -3

  • 91. 匿名 2014/08/02(土) 19:58:25 

    タリーズはみんなの党だよね。

    あいつ胡散臭いから
    スタバ一択!

    でもガラスのショーケースの中は
    虫が飛んでた。。

    +3

    -21

  • 92. 匿名 2014/08/02(土) 19:59:54 

    コメダ珈琲....です。

    +12

    -21

  • 93. 匿名 2014/08/02(土) 20:05:00 

    スタバのバナナやイチゴは好きだけど
    それ以外は特に美味しいと思わない。

    +3

    -6

  • 94. 匿名 2014/08/02(土) 20:08:47 

    74さん
    49です。ごめんなさい、言葉足らずでした。
    私も、スタバの店員さんの接客はGOOD!だと思ってます。
    でも、娘から聞く店員さんとのやりとりが、(?_?)そんなに...?って感じだったので、一緒に行ったとき娘が買ってるのを席から見てたら、私の時とは明らかに違ってたんです。
    混んでないときだったんですが、いつも○○頼んでますか~?△△もお勧めですよ~?みたいに、若い子がちょっと気を良くして、またここにしよう♪って思うような短い会話をイケメンな笑顔付きで挟んでくれてました。
    そういう意味の『態度が違う』です。仕方ないか、若い男の子が女子高生につい目尻が下がっちゃうのは...。
    そんな娘はもうすぐ女子大生ですが、スタバでバイトするのが夢なんです。

    +15

    -22

  • 95. 匿名 2014/08/02(土) 20:10:03 

    喫煙者なんでスタバは選択肢に入らんです
    タリーズが好きだけど、利用頻度だとベローチェが圧倒的!
    味やおしゃれ感より価格優先…

    +13

    -7

  • 96. 匿名 2014/08/02(土) 20:16:27 

    私は上島珈琲派。黒糖ミルクコーヒーが大好き。フードもなかなか美味しいです。今の季節は、かき氷がおすすめ。

    +32

    -11

  • 97. 匿名 2014/08/02(土) 20:19:02 

    タリーズです!
    スタバは確かに飲み物の新作は気になるけど、タリーズの方がフードメニュー充実してる。
    ケーキもアイスも美味しい!

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2014/08/02(土) 20:19:42 

    断然Tully's♡
    あなたはスタバ派?タリーズ派?

    +22

    -2

  • 99. 匿名 2014/08/02(土) 20:29:10 

    鳥取にスタバできるんだ!すなば珈琲は?

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2014/08/02(土) 20:33:35 

    タリーズおいしくない

    +4

    -17

  • 101. 匿名 2014/08/02(土) 20:37:23 

    スタバは必ずと言っていいほど、スタバ飲んでる自分に酔った学生がワラワラいるから行かない。

    +43

    -8

  • 102. 匿名 2014/08/02(土) 20:37:51 

    スタバは苦すぎて苦手。この2択ならタリーズです。
    散々既出ですがドトールが一番好き。

    +16

    -4

  • 103. 匿名 2014/08/02(土) 20:41:19 

    愛知県民です。
    コメダですww
    落ち着きます。

    +10

    -18

  • 104. 匿名 2014/08/02(土) 20:42:36 

    99さん
    すなばコーヒー 砂丘ならではですね 笑。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2014/08/02(土) 20:42:41 

    どっちもあまり行かないけど、甘いの嫌いなので、タリーズで軽食とります。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2014/08/02(土) 20:43:18 

    スタバ派なんだけど、最近の長ったらしいネーミングや
    フラペチーノに色々乗せてみました、入れてみました系は
    思わず「どうした!?」って突っ込まずにいられない。
    まぁ焙煎した物を日本に運んでくるからどうしても自家焙煎のお店と比べると劣化しちゃうし、
    コーヒーだけで勝負しにくいのかな。

    +20

    -2

  • 107. 匿名 2014/08/02(土) 20:44:22 

    スタバが好き。
    でもスタバブロガーの品の無さが目立って嫌になる時もある。
    食べかけ写真や、サンドイッチの中身見せて写真撮るのだけは本当に辞めてほしい…。

    +12

    -3

  • 108. 匿名 2014/08/02(土) 20:45:48 

    ゆっくり本を読んだりしたいので、お店の雰囲気を気にします。
    味はそんなにどこも気にならないです。

    ベローチェはジャズの音楽が落ち着くし、安いし、長時間いれるので、気に入ってます。
    コーヒーはあんまりおいしくないです。110円のクッキーも食べてます。笑

    +7

    -3

  • 109. 匿名 2014/08/02(土) 20:47:47 

    タリーズのベアフルが好き。
    店舗入り口に特大のベアフル置いてる店舗に出くわすと特に嬉しい。

    +20

    -1

  • 110. 匿名 2014/08/02(土) 20:48:08 

    シアトルかな

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2014/08/02(土) 20:48:42 

    両方バカ女

    +4

    -13

  • 113. 匿名 2014/08/02(土) 20:53:16 

    横ですが。

    よくスタバに行きますが、高いですね。飲み物1杯700円って、定食食べれますやんって思いながら、いつも買っています。

    +22

    -2

  • 114. 匿名 2014/08/02(土) 20:53:40 

    どうでもいい話だけど
    昔、デートの待ち合わせでドヤ顔で
    「トゥリーズで待ってるわー」と言われてドン引いた事がある。

    +20

    -1

  • 115. 匿名 2014/08/02(土) 20:58:26 


    学生がスタバ!スタバ!って
    スタバ行くの流行りだしたから
    高3のときに波にノッてスタバに
    よく行きました。
    高カロリー・高糖分だし、
    そんなにおいしくないからやめた。

    タリーズのチョコラテが好き。

    +14

    -2

  • 116. 匿名 2014/08/02(土) 21:00:27 

    主さんのスクワールに笑ってしまった!
    スワークルね^ ^

    私もタリーズ大好きです!

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2014/08/02(土) 21:02:47 

    ティラミスラテをやってたとき狂ったようにタリーズに行ってたな〜

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2014/08/02(土) 21:05:33 

    タリーズ派!
    ざわざわしてなくていいですよね
    あなたはスタバ派?タリーズ派?

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2014/08/02(土) 21:08:16 

    最寄りにスタバしかないからスタバ派だけど、前まで客層若くて女子大生の
    ○○フラペチーノ飲んで語り〜♪をインスタに投稿するのでしか使われてないのがなって思ってたのですが、コーヒーの味もラテの味もしっかり美味しくて、スタバってこうやってコーヒー好きと甘いの好きな女子大生みたいに客層を分けて利益を得てるんだなって感動してからはよく行きます。

    +14

    -2

  • 120. 匿名 2014/08/02(土) 21:10:39 

    立地のせいかもしれんけど、タリーズの方が客層良いので落ち着く。
    近所のスタバはクソガキとドヤ顔Apple使いが多くてうざい。

    本当はどっちも興味ないけど、どっちかと言われればタリーズ。

    +31

    -1

  • 121. 匿名 2014/08/02(土) 21:16:15 

    >>120
    めちゃ分かるwww

    +22

    -1

  • 122. 匿名 2014/08/02(土) 21:18:56 

    コーヒー好きの私としてドトールが1番なのは変。。。

    +10

    -10

  • 123. 匿名 2014/08/02(土) 21:20:57 

    タリーズは店員さんの当たり外れがあるってコメントしてる方いたけど、私もそう思いました。
    近所に新しく店舗が出来たので嬉しかったのですが、行ってみてガッカリ…
    店内は意外と空いていたのですが、店員さんはお喋りしていて返却口がグラスやトレーであふれかえっていました。
    ホットのカフェモカを注文したのですが、モタモタと時間がかかり出てきたカフェモカを飲んだら、めちゃめちゃぬるかった!
    それ以来なんとなくタリーズは避けちゃう。

    +15

    -10

  • 124. 匿名 2014/08/02(土) 21:21:14 

    最寄り駅にスタバもタリーズもドトールもあるけど…いつもスタバ。

    なんかタリーズの店員さん、いい人に当たったことがない…。うちの駅だけでなく他のお店でも愛想ない人ばっかり当たるから相性悪いんだなと思って行かなくなった。

    まぁ元々スタバの方がコーヒーの味は好みだからいいんだけど。

    +14

    -13

  • 125. 匿名 2014/08/02(土) 21:23:06 

    す!た!ば!!

    キャラメルマキアートだいすき♡

    +6

    -9

  • 126. 匿名 2014/08/02(土) 21:24:20 

    ドトールのケーキが好き
    ミルクレープ
    モンブラン
    パンプキン
    全部おいしい
    あなたはスタバ派?タリーズ派?

    +19

    -8

  • 127. 匿名 2014/08/02(土) 21:27:44 

    シャノアール派

    +4

    -8

  • 128. 匿名 2014/08/02(土) 21:27:56 

    コーヒー大好きです、
    スタバよりタリーズのが、好き。
    何よりタリーズのアイスクリームはもっちり
    してて大好き!

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2014/08/02(土) 21:32:25 

    ソイラテが好きなんだけど、味は断然タリーズ!!

    でも、接客の質や店の雰囲気はやっぱりスタバだよね。
    良く教育されてるなと思うのと、個々のモチベーションが高いのが気持ちの良い空気を作っているお店が多い。
    タリーズの店員さんで良い人、なかなか会わない。
    一番近くのタリーズ、何かいつも嫌な気持ちになるから、飲みたくても行く気になれない…。

    +20

    -6

  • 130. 匿名 2014/08/02(土) 21:39:26 

    アイスティの味が好みなのでタリーズ派。スタバは、渋みというか苦みが強い。
    あと、タリーズは接客が良い。
    スタバは、店舗によってアップルストアみたいな接客でムカつきます。
    日本人なのに、間違ったアメリカ人像を演じているというか。上から目線で、言葉遣いに気をつけろ!と言いたくなる輩が(♯`∧´)

    +19

    -5

  • 131. 匿名 2014/08/02(土) 21:44:06 

    近くにタリーズしかないからタリーズによく行くけど、ホットドリンクはスタバがすき。
    でもタリーズはアイスあるのがいい!
    夏はバニラアイスをスワークルと一緒に混ぜてもらうけど、めっちゃおいしい。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2014/08/02(土) 21:44:22 

    断然タリーズ!!
    近くになくてもわざわざ飲みに行くレベル!
    雰囲気とか落ち着いて好き!!

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2014/08/02(土) 21:57:46 

    タリーズかな。

    勤務先に先に出来たのがタリーズだから。
    後にスタバも出来たけど、スタバは牛乳が甘い感じがして、タリーズのがコーヒー感がある気がしました。
    でも、スタッフ教育というか、いろんなオプション頼みやすいのはスタバかな。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2014/08/02(土) 22:02:01 

    ベローチェかな。どの店舗も広いのがいい!!

    +8

    -8

  • 135. 匿名 2014/08/02(土) 22:03:00 

    スタバがやけに一番高いと思ってた私はこれを見てビックリ
    コーヒーチェーン店のコストパフォーマンス(価格)の比較まとめ - NAVER まとめ
    コーヒーチェーン店のコストパフォーマンス(価格)の比較まとめ - NAVER まとめmatome.naver.jp

    デフレの時代でお金を大事にしたければ、コーヒーショップをなるべく利用しない事です。コーヒーは、食事と違って栄養を取れるわけでもないので、友達と一緒に楽しむ以外は...

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2014/08/02(土) 22:03:21 

    近所にどちらもなくて ドトールに通ってます。
    東京さ行くと 必ずスタバに入っちゃう。

    +4

    -4

  • 137. 匿名 2014/08/02(土) 22:04:46 

    別に愛知県とかわざわざ言わなくてもコメダなんて関東にも沢山できてるし!

    +3

    -3

  • 138. 匿名 2014/08/02(土) 22:04:50 

    個人的にタリーズ(^^)

    ソファーおいてあるとこ多いからかなあ?なんかおちつきます〜

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2014/08/02(土) 22:11:08 

    変なフラペチーノなんちゃらとかじゃなく
    カフェイン中毒で出先で禁断症状きたらコーヒー買うだけなんで
    マックでもコンビニカフェのでもどこのでもかまわん、今だいぶ美味しくなってるし

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2014/08/02(土) 22:17:30 

    タリーズ派です。
    タリーズベアをコレクションしています。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2014/08/02(土) 22:20:17 

    スタバのコーヒーを飲むとお腹をくだします。
    私だけかな?煎ってる油が合わないみたい。

    +12

    -1

  • 142. 匿名 2014/08/02(土) 22:21:20 

    ベローチェが好きな私は圏外か...

    +4

    -3

  • 143. 匿名 2014/08/02(土) 22:29:43 

    スタバ!
    高校生とか女子大生は好きだよね〜
    的な感じに見られてるのが嫌。
    普通に美味しいし!

    チョコレートチャンクスコーンと
    フラペチーノ買って、ホイップ多めで
    スコーンに乗せて食べるのが好きw

    +12

    -4

  • 144. 匿名 2014/08/02(土) 22:30:50 

    スタバなんて、シアトルの田舎コーヒー屋じゃん。

    20年前に私が小学生の頃、ハワイで日本人観光客がこぞってDFSに入ってるスタバに行ってて(バカ?)と思ってた。

    ま、今はタリーズの方がマシだけど、ブラックで飲む時はドトールとかベローチェ、どこでもいっか、って感じ。

    +7

    -11

  • 145. 匿名 2014/08/02(土) 22:35:59 

    否定とかやめましょうよ。面倒くさい。
    ウチはサンマルクカフェ派です笑

    +15

    -5

  • 146. 匿名 2014/08/02(土) 22:36:36 

    >145

    スレタイ全否定ワロタww

    +15

    -1

  • 147. 匿名 2014/08/02(土) 22:37:26 

    珈琲館派です。
    ガヤガヤしてないから落ち着きます。
    人混み苦手です・・・(~O~;)

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2014/08/02(土) 22:43:03 

    私もタリーズ。
    くつろぐ。
    コーヒーが濃すぎない。
    椅子の座り心地がいい。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2014/08/02(土) 22:48:44 

    桜珈琲がすきです♡

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2014/08/02(土) 22:54:19 

    セガなんちゃらのカプチーノ、ベローチェのコーヒーフロートも好き

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2014/08/02(土) 22:57:31 

    椿屋珈琲かな。
    静かで落ち着いてていいよ。

    +2

    -4

  • 152. 匿名 2014/08/02(土) 22:58:20 

    派とかあるんですか?

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2014/08/02(土) 23:00:05 

    本当に美味しいコーヒー飲みたいときは専門店に行くし
    手軽に飲みたいときは別にどこのでもいい デザート的なクリームモリモリの変なやつとかいらないし

    +5

    -8

  • 154. 匿名 2014/08/02(土) 23:04:21 

    タリーズ!美味しいと思います。スタバは濃い(ToT)

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2014/08/02(土) 23:07:12 

    甘いものが苦手で、食事系のフードメニューがある方が好きだから、
    タリーズの方をよく利用します。
    でもパスタはイマイチかな?ホットドッグみたいなのをよく食べます。
    邪道かもしれないけど、コーヒーよりもアサイーヨーグルトとか
    冷たい物を飲むことが多くて、夏場はタリーズばっかり。
    今はタピオカが入ってるやつと、ハニーレモン系のゼリーが入ってる紅茶がすき。
    スタバは、甘い菓子パン系のものがくどすぎて、半分以上残してしまった…。
    マキアート系も苦手なのであまり行ってないけど、家の近所にスタバのドライブスルーがあるので、
    時々利用します。

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2014/08/02(土) 23:09:45 

    タリーズの方が好きです!

    スタバは、イヤホンで音楽聴きながら
    パシパシPCを打ちまくってる私・オレかっこいいでしょというオーラ出してる
    長居の客が多くて、行くたびに疲れる ^^;
    混んでるのに、コーヒー一杯でよくあれだけ居座れるなー…。

    タリーズの方が静かな客層で好き。

    スタバは甘ったるい!

    +35

    -2

  • 157. 匿名 2014/08/02(土) 23:15:58 

    この時期はフラペチーノ飲みたくてスタバ行くけど、タリーズが好きです♡
    どちらももう少し安ければもっと通うのになー

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2014/08/02(土) 23:18:16 

    タリーズが近所にないのでスタバに行ってます
    スタバのスターバックスラテが好き
    ケーキとかも頼みたいけどドリンクと一緒に頼むと高くなっちゃう・・・

    +3

    -2

  • 159. 匿名 2014/08/02(土) 23:23:35 

    16

    サンマルク、店の雰囲気やチョコクロなどは確かにいいんですけど、
    肝心のコーヒー、全然おいしくないです。

    最後にカップの底に粉沈んでますし。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2014/08/02(土) 23:36:21 

    プチ情報、という程でもないですが、
    タリーズは豆の焙煎鮮度とこだわりはしっかりしているので、お店で飲んでも豆を買って家で飲んでも、おいしいと思ってもらえる方が多いと思います。
    また、親会社が伊藤園という事もあって抹茶に力が入っているのか、本当に値段も高くて良い宇治の抹茶を店舗で必要な量、砂糖と混ぜて抹茶ラテにしています。
    抹茶ラテは、抹茶、砂糖、その二つを混ぜるための水、それから牛乳だけで出来ているので、シンプルな材料で安心して飲めます。
    それと、アイスティの茶葉もすごく香りがいいです。

    以上、元アルバイトからでしたm(_ _)m

    ちなみに、辞めてからもタリーズはやっぱり好きです♡

    +26

    -1

  • 161. 匿名 2014/08/02(土) 23:42:06 

    タリーズの方が断然好き!
    客層落ち着いてて静かだしゆっくり休める!
    スタバは若い人多くてうるさいし
    写真ばっかパシャパシャ撮ってて
    休まらない(´・ω・`)
    まぁ1番よく行くのはドトールだけどねww

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2014/08/02(土) 23:49:30 

    雰囲気が好きなのは、タリーズ。
    新作フラペチーノが、飲みたいから
    スタバによく行ってしまうけど。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2014/08/02(土) 23:49:54 

    どちらも好き!

    でもシャノアール系のベローチェやドトール系のエクセルシオールとか、日本のカフェも好き。まったり落ち着く。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2014/08/02(土) 23:53:33 

    自宅派ですww

    コーヒーなんて自分で淹れれますから、安くもない金払って好みかどうかもわからないコーヒーは飲みません。
    靴も脱げないような共有空間で、「安らぎ」「癒し」「くつろぎ」なんて全く感じませんし。

    +3

    -15

  • 165. 匿名 2014/08/02(土) 23:57:12 


    近くにスタバしかないので
    スタバです!

    ジュースって考えたら高いのですが
    それでも買ってしまいます笑

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2014/08/03(日) 00:04:43 

    順位的に
    1位タリーズ
    2位ドトール
    3位スタバ

    タリーズは割り引きが良心的!!!!
    タンブラー持参で30円引きで、タリーズのプリペイドカードで買うとさらに10円割り引き!!合計40円引き!!
    そしてスパゲティもホットドックもミルクレープもアイスも美味しくて静かで良い!!
    あと、私は吸わないのですが、喫煙席もあるし分煙がきちんと出来てるのも良い!!

    ドトールはクーポンとか使えるしコーヒー美味しいしサイドメニューも美味しい!!
    そしてすごく安い!!!!

    スタバはとにかく高い。
    味は美味しいけどそれ以上に高くてアホらしい。
    近所にスタバがあってそれ以外無いので人と会う時はよく行くのですが、出来ればタリーズかドトールに行きたい(*´ω`*)

    マイナス付きそう…笑

    +23

    -1

  • 167. 匿名 2014/08/03(日) 00:09:48 

    タリーズで良い思いしたことないです、、(T ^ T)
    一度目はフォームミルクがほぼ半分を占めててスカスカのラテ、二度目はぬる〜いハニーラテ?、三度目は氷ばかりのラテ、、こんなにタリーズへの満足度が低いのは私だけかな??
    タリーズが好きな方は、きっと当たりの店舗を利用されてるんでしょうね。私は損する覚悟でしか行けません〜(;´Д`
    なので、どっちかというとスタバ派!でも大抵家で淹れちゃう☆

    +6

    -3

  • 168. 匿名 2014/08/03(日) 00:18:12 

    タリーズ派です!

    ホットドッグが大好きで行った時いつも頼みます

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2014/08/03(日) 00:21:28 

    コンビニのマウントレーニア

    +4

    -5

  • 170. 匿名 2014/08/03(日) 00:28:32 

    スタバは食べ物の質が悪いと思います。
    漂白剤、添加物のはいってるもの、中国製が多いです。

    でもコーヒーはスタバの方が美味しいです。

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2014/08/03(日) 00:31:06 

    どっちも好きだけど、強いて言うならタリーズ。
    スタバよりなんとなくアットホームな感じ(^^)

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2014/08/03(日) 00:37:59 

    味はタリーズの方が美味しいと思います。
    でも、他の方も書かれてた通り、どこの店舗に行っても、投げやりな態度だったり、愛想なかったりして、接客にガッカリするので、スタバを利用する方が多いです。
    値段は年々高くなってる気がしますが…
    スタバの方が子連れでも利用しやすいので。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2014/08/03(日) 00:42:40 

    スタバでマックブック開いてる奴見ると笑える…

    +11

    -4

  • 174. 匿名 2014/08/03(日) 00:56:32 

    タリーズは落ち着いていて好き。
    でも、冬に飲むココアは断トツスタバが美味しかった。。。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2014/08/03(日) 00:56:52 

    どっちも行ったことない;;
    今度行ってみたいです

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2014/08/03(日) 01:03:21 

    スタバ派です。
    抹茶フラペチーノに、ホイップ増量とチョコソースを追加してもらってます。
    噂で、抹茶フラペチーノには角砂糖12個分入ってると聞いて回数減らしましたが、、。

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2014/08/03(日) 01:16:49 

    スタバの客層や味を上から目線でバカにしてる人って、そういう自分イケてるって思ってそう…
    いいじゃん別に味の好みは人それぞれだし、パソコン開いたって。

    +8

    -7

  • 178. 匿名 2014/08/03(日) 01:45:56 

    どっちもいかない、、、、、、

    +3

    -3

  • 179. 匿名 2014/08/03(日) 01:46:16 

    タリーズのハニーミルクラテが一番好き(≧∇≦)
    アサイー系やタピオカもあって、スタバと系統違うところもまた好きです。春に限定で出るベリー系のコーヒー、定番化してほしい!!

    作るのが遅いのはちょっとマイナス面かなと思います。いつもかなり待ちます汗
    あとバイトしてる方もスタバの方がシャキッとしてる印象です。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2014/08/03(日) 01:58:30 

    みんなスタバとタリーズしか知らないの?(笑)
    なんで二者択一なんだw

    +2

    -14

  • 181. 匿名 2014/08/03(日) 02:17:56 

    スタバあまいからタリーズ!
    普通にクリームパンとかすき

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2014/08/03(日) 02:20:49 

    タリーズの
    冬限定なのかな?

    ティラミスラテ好きだったなぁ♫

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2014/08/03(日) 02:36:53 

    タリーズのアイスが密かに好きです♪

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2014/08/03(日) 02:47:43 

    上島コーヒー

    +4

    -3

  • 185. 匿名 2014/08/03(日) 03:02:07 

    ホリーズカフェいいよ!
    ダッチソフトアイスオーレが好き

    +0

    -4

  • 186. 匿名 2014/08/03(日) 03:03:02 

    今日は地元のお祭りで、暑くて汗ダラダラ喉カラカラで飲んだスタバのアイスコーヒーがとにかく美味しかった!

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2014/08/03(日) 03:06:05 

    スタバ派です。タリーズは分煙してるけど、ドアが空いた瞬間に漂う煙草の臭いだけで無理です。

    +3

    -2

  • 188. 匿名 2014/08/03(日) 03:11:04 

    スタバは禁煙になってコーヒーの香りを楽しむ為だとか、メインは既にコーヒーじゃないのにお洒落感を醸し出しているからなんかキモい。マック、ドトールがいい。

    +6

    -3

  • 189. 匿名 2014/08/03(日) 03:20:26 

    デカフェ以外飲めなくなったので、
    スタバです。
    ターリズ は1店舗しかデカフェ出してくれるお店しらないから…

    +1

    -4

  • 190. 匿名 2014/08/03(日) 03:21:07 

    個人経営の喫茶店はジャズやクラシック流してくれて壁に染み込んだような珈琲の店の匂いが最高。薄暗い照明、アンティークの古びた家具、何よりマスターが常連に優しい。ちょっと高いけど本読んだり息抜きする時には最高。タリーズやスタバとは比べられない良さがある!

    スタバ行くならマックでいいわ

    +7

    -3

  • 191. 匿名 2014/08/03(日) 03:25:11 

    この二つならスタバかな。
    コーヒーはどちらもGOOD!
    だけど、タリーズのホットドック系が、どれもマズすぎ。
    どうにかならないのでしょうか。

    ドトールは、どのメニューも美味しいのにね。

    +3

    -3

  • 192. 匿名 2014/08/03(日) 03:38:05 

    スタバ、しかわかりません…でも県内に3ヶ所くらいしかないかも??タリーズはありません…行ってみたい(>_<)
    ドトールならスーパーなどのなかにいくらかあるかも?
    近くて車で20分。スタバは高いと思います(>_<)
    ドトールのハニーカフェラテが大好きです。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2014/08/03(日) 03:56:54 

    191
    ドトールは、どのメニューも安くて美味しいね。洒落た感じを表に出さないとこもいいね。煙草も吸えるし、コーヒーショップって感じするよ

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2014/08/03(日) 04:21:01 

    スタバ派!
    ちょー、おいしい( ̄∇ ̄)

    +3

    -5

  • 195. 匿名 2014/08/03(日) 04:35:41 

    (言えない、高知県内にスタバは三店舗しかなく、タリーズは大学病院内に一店舗あるだけだなんて、、)

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2014/08/03(日) 05:04:42 

    38

    言いたいことめっちゃ分かる。
    タリーズの味が大好きだけど、店員によって味も質も違い過ぎてがっかりすることが多いので行くのにある意味覚悟が必要になってしまった。ひどい時はラテが半分強しか入ってなかったり、パン系が加熱し過ぎでカチカチになっちゃってたり、トッピングが少なかったり。マニュアル無いのかな?って不思議になるくらい。スタバでこういう思いをした事はないな。
    でもタリーズの味の方がすきなんですよね。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2014/08/03(日) 05:13:49 

    スタバは焙煎したのを輸入していると聞いた。
    タリーズは国内で焙煎しているらしい、というかもともと伊藤園だし。
    コーヒー教室どっちもうけて、コーヒーの考え方はタリーズの方が好きだった。
    ドトールは分煙が甘くていやだ。店に入ってあまりのタバコ臭さにUターンする店多すぎ。ミラノサンドは好きなんだけど。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2014/08/03(日) 05:48:05 

    無駄に高校生ばかりなのでスタバは味関係なしに行かない。タリーズ派です。

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2014/08/03(日) 06:05:27 

    タリーズが好きです

    出先でタリーズ見かけると何か嬉しい。タリーズ派が言うように静かだし、落ち着く。惣菜パン?が充実してて好き。

    スタバは何だかんだ頼むとアッと言うまに何百円!パンも甘いのが多いし、ボソボソしたケーキだし…やっぱり店内が煩い。上野駅構内のスタバなんて狭くて人が多いから隣が近い!

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2014/08/03(日) 07:14:00 

    スタバはフラペチーノしか飲まない。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2014/08/03(日) 08:13:49 

    タリーズ、近くにない…ココ見てたら行ってみたくなった 多分タリーズの方が私には合ってる

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2014/08/03(日) 08:30:30 

    スタバ好きです(*^O^*)特にフラペチーノとチャイラテ☆

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2014/08/03(日) 09:48:47 

    >180

    主がその二択でスレ立てたんだから、それに則ってるだけだろw

    スレタイも読めない阿呆は黙ってろよ。

    +3

    -2

  • 204. 匿名 2014/08/03(日) 10:33:58 

    164

    多分皆さん殆どの人が会社帰りか外回り途中に寄る、を想定でどちらが良いかをコメしてると思います。家で飲むコーヒーも最高(本当かな?)だと思うけど、仕事帰り、仕事途中で飲むコーヒー&アイスティーも格別なんですよ♪
    お店のディスプレイも落ち着いた感じに両店なってると思います(客層は別として)。知らない人が居る中で飲むのも私は落ち着いてて好きです。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2014/08/03(日) 10:39:38 

    よく行くのはサンマルクカフェなんだけど(帰りに乗るバス停の近くにあり、営業時間が23時迄だからという理由で)
    スタバかタリーズか、なら、タリーズ。以前の職場では一時、毎日のように通っていて、店員さんから覚えられて
    いつもありがとうございます、サービスです、なんてクッキー添えてくれたこともある。(ありがたかったけど
    正直、リラックスしたいカフェで顔を覚えられて常連客的な扱いをされるのが好きじゃないので、少しもぞもぞしたけど)
    最近あまり行かないけど、カフェモカとか、今だったらスワークル?だっけ、好き。
    タリーズはスタバより全般的にトッピングのホイップクリームの量が始めから多くて、クリーム好きの自分には嬉しい。

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2014/08/03(日) 10:49:04 

    スターバックスを贔屓してパレスチナ人を殺そう

    +0

    -6

  • 207. 匿名 2014/08/03(日) 10:53:33 

    私も204さんと同じ意見です。

    知らない人の中の自分の空間、シーンとしすぎていないあの空間が好きです。


    +6

    -0

  • 208. 匿名 2014/08/03(日) 11:18:05 

    スタバはそんなに行き慣れてないせいもあるんだろうけど、何か店内にいてもリラックス出来ず落ち着かない。
    客層もあるのか?わからないけど。タリーズの方がリラックス出来るし、好きなメニューもあって美味しいと思う。
    人それぞれ相性があって、その店にもよるんだろうけど…。スタバは全席禁煙っていうのも、なんかね
    嫌煙の人には適しているんだろうけど。珈琲&煙草がセットになっている人も多いのに、分煙にして
    それを選択出来る様にしていない(外のテーブルではOKだけど店内では)のは、客を選んでいるように感じるし
    その割にPCと向かい合ってコーヒー一杯で長時間居座っている客はwelcome状態なのが腑に落ちない。

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2014/08/03(日) 11:33:49 

    スタバは過剰サービス(馴れ馴れしい)、客層も偉そう、気取ってるのが多い

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2014/08/03(日) 11:50:29 

    うち田舎だから、スタバは若者でいつも満席。
    2時以降とか、長蛇の列。
    待ってまでコーヒー飲みたくない。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2014/08/03(日) 12:00:19 

    ドトールは500円ケーキセットがありがたい
    スターバックスはフラペチーノが美味しい
    のでこの二つは行きますが

    タリーズは一度もいったことがないのと、あまりこれが魅力というのを聞かないのであってもなかなか入るところまでいきません…

    タリーズはここが他よりいい!というところがあったらぜひ教えてほしいです。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2014/08/03(日) 12:49:39 

    家から徒歩3分のタリーズが好き。
    騒がしくない。
    アサイーが飲めるのが嬉しい、貧血なもんで。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2014/08/03(日) 12:53:02 

    スタバ派です。近いから。甘いのがよくて買うんだけど私にはTallでも多すぎる(´・ω・`)

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2014/08/03(日) 13:39:04 

    断然タリーズ。
    アイスクリームもおいしい。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2014/08/03(日) 13:45:27 

    コンビニコーヒー普及してどっちも行かなくなった。どっちも本日のコーヒー不味すぎ。ブランド料だよね。
    スタバはいつも混んでるせいかどんどん接客が悪くなってる。豆担当の人も人によって親切さが全然違う。

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2014/08/03(日) 14:10:14 

    前ここのトピにあった、スタバで若い母親が授乳してて、中年女性が腹をたてた~って出来事があってから余計スタバ嫌いになった。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2014/08/03(日) 14:21:26 

    211
    消費税upしてから、ケーキセットは500円じゃなく、セットだと➖50円になってますよー。
    以前みたいにドリンクが限られてなくて、好きなドリンクが選べて50円引き。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2014/08/03(日) 14:22:27 

    あ、昔タリーズ行ったことあった
    名古屋の坂道のところ

    スタバやドトールに比べて店員さんの接客態度が悪くて2度と来るか!と思いながら帰りました

    いまは改善されてるのかな?

    +1

    -3

  • 219. 匿名 2014/08/03(日) 14:43:03 

    217

    えーー超ショック…
    行く理由がなくなってしまった

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2014/08/03(日) 15:06:13 

    上島珈琲店 何気にすき

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2014/08/03(日) 15:17:28 

    ダリーズ

    田舎だからどっちも遠いんだけどスタバは何故か注文&種類(期間限定メニューがチラチラ視界に入ると余計)に悩んでしまうのでダリーズ派

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2014/08/03(日) 15:34:18 

    共感すればプラス共感出来なければマイナス。
    べつに意地悪でもなんでもなくない?笑

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2014/08/03(日) 16:19:03 

    スタバは嫌いになりました。日本だけ価格帯が2倍って聞いて。

    タリーズもイライラします。

    ドトールのおしゃれ系店舗が一番好きかも。
    あと上島珈琲も好きですね。

    +4

    -3

  • 224. 匿名 2014/08/03(日) 16:25:10 


    昨日 ネイル帰り疲れてタリーズで 休んだら、
    寛いで1時間もいてしまった‥  神奈川ぁざみ野。

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2014/08/03(日) 16:26:03 

    スタバはコーヒー自体の味がまずい気がする。雰囲気美人みたいな店。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2014/08/03(日) 16:26:06 

    221
    ダリーズじゃなくてタリーズだよ

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2014/08/03(日) 16:40:14 

    スタバのフラペチーノとラップサンドが好きです。

    昔、タリーズに行った時、アイスクリームがいまいちだったので行かなくなりました。

    +0

    -4

  • 228. 匿名 2014/08/03(日) 16:48:09 

    タリーズ派

    好みの問題だけど、エスプレッソ好きな人がスタバでカフェラテを頼むと、「味がしない」と感じる割合は高いと思う
    そのくらいコーヒーの味がしない

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2014/08/03(日) 16:51:49 

    昨日、花火大会の前に行ってきました。福袋に入っていたチケットを持って行ったら、店員さんが「値段の高いものを注文された方がお得ですよ」と言ってくれて嬉しかった。またチケット5枚入りのハッピーバッグがあったから買っちゃいました。スタバはチケット出しても、何にも言ってくれないから本当にムカつく。後になって1000円までカスタマイズ出来た…とか知って、教えてくれないから500円もしない物で損した気分だった。スタバは2度と行かない。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2014/08/03(日) 17:17:39 

    スターバックス絶対!

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2014/08/03(日) 17:27:00 

    コンビ二コーヒー派です。
    スタバもタリーズも高くて行けない。><

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2014/08/03(日) 17:56:42 

    まず近くにタリーズが無い(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


    スタバは有るんですけど…

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2014/08/03(日) 18:21:27 

    タリーズ派!
    メニューの幅は狭くても美味しいし、お店の雰囲気とかも含めて。
    あとは安全性でスタバよりタリーズの方がいいときいたので。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2014/08/03(日) 18:34:54 

    スタバかタリーズの二択ならタリーズだけど、上島珈琲店の黒糖ミルク珈琲が好きすぎて上島派。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2014/08/03(日) 19:45:17 

    値段高いだけで特別美味しくないと気づいてからはスタバには行ってない

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2014/08/03(日) 23:44:12 

    どっちも行くけど、落ち着くのはタリーズかな。タリーズ行きたくなってきた!

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2014/08/04(月) 00:07:20 

    アイスティーのパッション飲んだことある人いる?何かの間違いじゃないかってくらいまずかったんだけど…一口飲んでウってなって捨ててしまいました…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード