ガールズちゃんねる

リバーフェニックス 好きな人

159コメント2018/08/31(金) 12:31

  • 1. 匿名 2018/08/28(火) 14:50:44 

    リバーフェニックス 。彼が出演していた映画や当時のエピソードなど彼について好きな人と語りたいです。トピ画は彼の画像で最も好きなお気に入りです。映画で様々な役もこなす演技力があって、スタンドバイミーでは少年役でありながら大人びた雰囲気もある彼の演技が好きです。
    リバーフェニックス 好きな人

    +321

    -0

  • 2. 匿名 2018/08/28(火) 14:51:24 

    イケメン!
    リバーフェニックス 好きな人

    +9

    -231

  • 3. 匿名 2018/08/28(火) 14:51:33 

    ヤングインディージョーンズ

    +126

    -1

  • 4. 匿名 2018/08/28(火) 14:51:39 

    ハイハイ、イケメン好きなのね

    +1

    -48

  • 5. 匿名 2018/08/28(火) 14:52:33 

    もう本当にカッコイイ。
    今でも大ファンです。
    こんな人もう出てこない。
    リバーフェニックス 好きな人

    +475

    -0

  • 6. 匿名 2018/08/28(火) 14:52:38 

    ジミーの頃もかっこいい!

    +144

    -0

  • 7. 匿名 2018/08/28(火) 14:53:02 

    絶頂期に若くして亡くなってしまったっていうのが悲しいけど人気の一つでもあるよね

    +301

    -1

  • 8. 匿名 2018/08/28(火) 14:53:06 

    小学生の頃、スタンドバイミー見て一目惚れしました!
    もし生きてたらどんな俳優さんになったんだろう。

    +303

    -0

  • 9. 匿名 2018/08/28(火) 14:53:07 

    ショタコンキモい

    +1

    -71

  • 10. 匿名 2018/08/28(火) 14:53:29 

    もし生きてたらぶくぶくに肥ってそう

    +32

    -33

  • 11. 匿名 2018/08/28(火) 14:53:55 

    名前凄くない?名前負けしてない!

    +199

    -0

  • 12. 匿名 2018/08/28(火) 14:54:23 

    中学~高校のころ、
    ちょっとイキがって
    好きな俳優は
    リバーフェニックス。
    って言ってたわ…

    +181

    -0

  • 13. 匿名 2018/08/28(火) 14:55:07 

    宮沢りえも好きだったんだよね?

    +25

    -4

  • 14. 匿名 2018/08/28(火) 14:55:21 

    >>2
    誰?w

    それはさておき、弟のホアキンフェニックスも私は好きです。

    +106

    -3

  • 15. 匿名 2018/08/28(火) 14:55:26 

    スタンド・バイ・ミーの時のリバーフェニックスが好きでした!顔が整いすぎて見た時衝撃を受けた!ついでにコリーフェルドマンも大好きになった

    +174

    -1

  • 16. 匿名 2018/08/28(火) 14:55:31 

    23歳で亡くなってしまったから美しい姿しか残ってない
    リバーフェニックス 好きな人

    +407

    -0

  • 17. 匿名 2018/08/28(火) 14:56:09 

    少年から青年へと成長したとき
    顔が変わっちゃったよね
    男臭い顔になった

    +3

    -46

  • 18. 匿名 2018/08/28(火) 14:56:13 

    リバーフェニックスが子供の時は当然がる民も子供だろうしショタではない
    私も子供の時にスタンドバイミー観て凄くカッコイイと思ってた
    しかも23歳と劣化する前に亡くなってるから、ずっと綺麗な顔の青年のイメージのまま

    +250

    -2

  • 19. 匿名 2018/08/28(火) 14:56:18 

    >>11
    リバーって名前はアメリカのキラキラネームみたいな感じって聞いた事ある。

    +98

    -3

  • 20. 匿名 2018/08/28(火) 14:57:28 

    リバーって、この人しか知らないけど、一般的な名前なのかな?
    それとも、エリザベスがベスって呼ばれるみたいに、他の名前の短縮形なの?

    +4

    -21

  • 21. 匿名 2018/08/28(火) 14:57:54 

    スタンドバイミーの声優の声がハマってたよね

    +29

    -2

  • 22. 匿名 2018/08/28(火) 14:58:55 

    生きてたら渋くなってただろな

    +126

    -1

  • 23. 匿名 2018/08/28(火) 14:59:10 

    死んだ時ショック過ぎてしばらくなんもできんかった

    +104

    -0

  • 24. 匿名 2018/08/28(火) 14:59:43 

    独特の色気があるよね

    +185

    -0

  • 25. 匿名 2018/08/28(火) 15:00:07 

    スタンド・バイ・ミーを歌うベン・E・キングの傍らで楽しげにしている映像があったのですが、やはり当時からオーラが違いますね。ウィル・ウィートンも好きでしたが、完成形はああなっちゃうのかと。今の彼は彼で嫌いじゃないんですが(笑)

    +84

    -2

  • 26. 匿名 2018/08/28(火) 15:00:22 

    人生そのものが映画のようだ

    +158

    -0

  • 27. 匿名 2018/08/28(火) 15:01:22 

    兄弟の名前も自然からとってる
    リバー(川)
    リーフ(葉)
    あと忘れちゃった

    +119

    -0

  • 28. 匿名 2018/08/28(火) 15:02:08 

    スタンドバイミーのポスター部屋に貼ってました。かっこいい。

    +69

    -2

  • 29. 匿名 2018/08/28(火) 15:02:15 

    たまに 彼が今も生きていたら…と思うことがある

    +112

    -1

  • 30. 匿名 2018/08/28(火) 15:03:32 

    初めて見たときに
    こんなにカッコいい人がいるんだ!
    と思いました。
    きっと生きていれば素敵に
    歳を重ねたんだろうなぁ~と
    勝手に思っています。

    +149

    -1

  • 31. 匿名 2018/08/28(火) 15:04:08 

    生きてたらエドワード・ファーロングやレオナルド・ディカプリオ並みに
    劣化してただろうな

    +18

    -40

  • 32. 匿名 2018/08/28(火) 15:05:43 

    >>11
    >>19
    両親がフラワーチルドレン(ヒッピーみたいなもの)だから、
    仕方ない(´・ω・`)

    吉田秋生も言ってたけど、この人の母親、
    言ってることがお花畑すぎて意味不明

    リヴァーが亡くなったときのコメントも、トンチンカン

    リヴァーはいまの日本で言うと、両親にキラキラネームをつけられ、
    人生でいらん苦労させられる底辺家族の子どもみたいなもの

    たまたま才能と容姿に恵まれてたから、それで得た富と名声が、
    よけいアダになって早死にした

    +250

    -1

  • 33. 匿名 2018/08/28(火) 15:06:28 

    まさに小学校中学校の時のアイドルだった
    欧米文化が盛んだったなー
    そういう時代だった

    +84

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/28(火) 15:07:29 

    >>5これなんて映画ですか?

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2018/08/28(火) 15:09:29 

    フェニックスなのにほんの23歳で亡くなってしまった

    +69

    -1

  • 36. 匿名 2018/08/28(火) 15:11:20 

    リバーは本名だよ
    兄妹みんなリーフとかレインとか自然の名前

    出演作がDVD化されてないのもあるから
    誰か大金持ちが著作権買い取ってリバーの総集編作って出してくれないかな…

    +121

    -0

  • 37. 匿名 2018/08/28(火) 15:11:33 

    確かヘルマンヘッセの「シッダールタ」からリバー(川)ってとったんだって話だった気が。あとの兄弟はリーフ(現在ホアキン)、リバティとレインボーだったような・・・

    まぁご両親は元ヒッピーですもんね。

    +110

    -0

  • 38. 匿名 2018/08/28(火) 15:11:59 

    >>14
    弟居たんだ!画像見てきた!
    ステキな公爵様?伯爵様?にしか見えなくてトキめいたw

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/28(火) 15:14:53 

    >>31
    弟の劣化は素敵なダンディだったし
    生きてたら兄も似たようなダンディになってたかもよ?

    +33

    -1

  • 40. 匿名 2018/08/28(火) 15:15:25 

    この二人付き合ってたんだよね?
    リバーフェニックス 好きな人

    +141

    -2

  • 41. 匿名 2018/08/28(火) 15:17:24 

    太陽と月に背いてもリバー主演の予定だったんだっけ?

    +63

    -0

  • 42. 匿名 2018/08/28(火) 15:17:31 

    >>40
    懐かしいw
    名前忘れたけどグーニーズに出てなかった?

    +46

    -4

  • 43. 匿名 2018/08/28(火) 15:21:36 

    >>40
    旅立ちの時?
    映画見に行った!
    かっこよかったー
    リバーフェニックス 好きな人

    +165

    -2

  • 44. 匿名 2018/08/28(火) 15:22:12 

    >>40
    うわー懐かしいーなんとかトリンプトンって名前だっけ?忘れたー

    +29

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/28(火) 15:23:09 

    イケメンなんて言葉より美青年という言葉がぴったりな人
    美少年から美青年に
    成長した俳優さん。
    早く亡くなったのは本当に惜しい。

    +172

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/28(火) 15:24:58 

    >>43
    旅立ちの時
    懐かしい!パンフレットも買ったなー
    昔はロードショーとか買ってリバー見て友達とキャーキャーしてたなぁ
    今は45歳のBBAだけどw

    +134

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/28(火) 15:25:03 

    薬物に手を出さなければ、今も活躍してただろうに
    若さゆえとはいえほんとバカだよ、死んだらすべてが終わり

    +175

    -2

  • 48. 匿名 2018/08/28(火) 15:27:22 

    >>14
    私も弟のホアキンフェニックスが大好き!

    +20

    -2

  • 49. 匿名 2018/08/28(火) 15:27:35 

    どうしてもリバー本人と「モスキートコースト」「旅立ちの時」を重ねて見てしまう。親の勝手で大変な苦労をさせられる、っていう。

    本当の本人はただのやんちゃな男の子で、そういう「可哀そうな息子」っていうパブリックイメージが一番嫌だったのかもしれないけれど。

    +69

    -0

  • 50. 匿名 2018/08/28(火) 15:29:52 

    XTCのファンなのが意外
    パブリックイメージと違う人柄が少し見える気がする

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2018/08/28(火) 15:31:17 

    >>27
    サマー
    レインボー
    リバティー

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/28(火) 15:33:00 

    顔自体あんまり似てないけどホアキンも独特な色気があるよね。

    +30

    -1

  • 53. 匿名 2018/08/28(火) 15:33:08 

    >>42
    マーサ・プリンプトン!
    自分と年齢変わらないのにアメリカの若い子はオープンで凄いな!って思ってたよ。

    +47

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/28(火) 15:33:36 

    亡くなったときはショックだった。
    美しく繊細で好きだったな。
    写真集買ったよ。
    生きていたら今頃はキアヌとバイクで旅でもしてたかな。
    ヒッピーだった両親と入った教団が酷すぎて…

    +86

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/28(火) 15:35:58 

    この2人が綺麗過ぎた。
    確かCUTに載ってたのかな?
    当時買ったなぁー。
    リバーフェニックス 好きな人

    +110

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/28(火) 15:36:51 

    >>46
    43です、私も45!
    青春でしたねー(笑)

    +53

    -1

  • 57. 匿名 2018/08/28(火) 15:39:33 

    私にとってアッシュ・リンクスは永遠にリバー・フェニックス。

    +130

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/28(火) 15:39:41 

    これ買った。
    リバーはモノクロ写真が良く似合うね。
    リバーフェニックス 好きな人

    +129

    -1

  • 59. 匿名 2018/08/28(火) 15:40:27 

    ホアキンはグラディエーターでラッセルクロウ食ってたね。

    +33

    -1

  • 60. 匿名 2018/08/28(火) 15:43:10 

    徹底したベジタリアンで、日本の関係者がこれならと思って蕎麦屋に連れて言ったら「スープに動物のもの入ってるよね」って鰹節に気づいて食べなかったらしい。本当にストイックで美しかったね。
    あっ、私は46歳です。

    +106

    -1

  • 61. 匿名 2018/08/28(火) 15:45:50 

    綺麗なまま亡くなっちゃってずるいし羨ましいって思っちゃう。

    人柄と美貌でいろんな人の心を鷲掴みにしたくせに早死にして綺麗なまま時が止まって、いろんな人の心にぽっかり穴開けて天国に行っちゃったんだもん。ずるい。
    でもそれだけいろんな人から深く愛されてすごい羨ましい。

    +80

    -6

  • 62. 匿名 2018/08/28(火) 15:46:18 

    昨日ちょうどスタンドバイミー観ました
    やっぱり素敵!

    キアヌと共演したマイプライベートアイダホはVHSで今だに持ってます
    2人とも色気がスゴイ!

    学生の頃、大好きでリバーが亡くなったのを知った時はショックで学校に行けなかったな…
    今でも悲しいよ…
    年をとったリバーもみてみたかったー

    毎年ハロウィンはリバーを思います

    +73

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/28(火) 15:47:14 

    亡くなったクラブはジョニデが経営してたクラブだよね。
    当時、ホアキン?がレスキューに電話してる音声が流れて胸が痛くなった、44歳。

    +86

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/28(火) 15:48:13 

    >>56
    映画雑誌、ロードショーかスクリーンかでしたよね
    友達と別のを買って交換して読んでいました
    私は44です

    +52

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/28(火) 15:48:29 

    中学か高校の頃に『うわっ、この人かっこいい!』って思った初めての外国人だったのに、それからすぐ亡くなってしまって、もう彼の作品は観られないのかーってすごく残念に思った記憶が蘇った。交通事故か何かと思ってたけど、薬物だったんだね…

    +29

    -1

  • 66. 匿名 2018/08/28(火) 15:50:08 

    リバーフェニックス 好きな人

    +59

    -1

  • 67. 匿名 2018/08/28(火) 15:50:19 

    こんだけいろんな人に愛されてたんだから責任とって長生きしてほしかった

    +32

    -0

  • 68. 匿名 2018/08/28(火) 15:50:44 

    やはりスタンドバイミーのリバーフェニックスが好きだな。綺麗な顔での表情演技がすごく印象的。

    +70

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/28(火) 15:58:07 

    Sexy Zoneの松島聡くんがリバーに憧れてるらしくて驚いた。20歳の男の子で憧れがリバーってなかなかいないなーと。

    +50

    -2

  • 70. 匿名 2018/08/28(火) 16:11:59 

    今でも好きです!
    1番輝いている時に亡くなってしまいましたね
    だから尚、ずっとかっこいいまま

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2018/08/28(火) 16:16:00 

    マイプライベートアイダホのキアヌとの2ショットが大好き
    リバーフェニックス 好きな人

    +114

    -1

  • 72. 匿名 2018/08/28(火) 16:17:19 

    >>57
    ハリウッドで映画化、実現して欲しかったね
    計画あったそうなのに
    残念すぎる

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2018/08/28(火) 16:18:43 

    早死にして伝説になったよね(T ^ T)
    リバーフェニックス 好きな人

    +82

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/28(火) 16:45:48 

    静止画より動画の方がより魅力的だよね

    +45

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/28(火) 16:45:59 

    「スタンド・バイ・ミー」などで演じた繊細で傷つきやすい役が上手いと思った。
    キアヌと一緒に出た「殺したいほどアイ・ラブ・ユー」も面白かった。
    夭逝が本当に惜しまれる役者だと思う。

    +54

    -1

  • 76. 匿名 2018/08/28(火) 16:55:12 

    すごく綺麗な役者だったけど、プライベートが悲惨だったね。昔、彼の生い立ちを知ってずっと泣いてた記憶がある
    男性に使っていいものか分からないけど美人薄命というか…
    俳優とかってプライベートは恵まれてない方が良い演技したりするからそれも切ないなと思う

    +70

    -1

  • 77. 匿名 2018/08/28(火) 17:10:19 

    ベジタリアンだったんだっけ?

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2018/08/28(火) 17:17:38 

    マーサ・プリンプトンとお似合いだったな。
    いわゆる顔やスタイル良いだけの可愛い子ちゃんを選ばずマーサに惚れたってのが私の中でリバーの男度を上げてる。

    +79

    -0

  • 79. 匿名 2018/08/28(火) 17:20:05 

    私が雑誌で読んだのは来日中にカマボコを何で出来てるか質問して
    食べなかったとか
    卵もヒヨコが可哀想とか言って食べなかったとか(無精卵だから大丈夫だとは思うけど)
    お金があったら山買って自然を守りたいとか動物大好きだったイメージ
    亡くなる前あたりから服装もエコなのかボロボロだった
    ベジタリアンというものをこの人で初めて知ったし、自然や動物を守りたいという考えを知ったきっかけになった人
    イケメンなだけじゃなくて生き方もカッコ良かった
    親友がキアヌリーブスなのも
    早逝してしまうのも…なんか全てが劇的で魅力的な人だった

    +69

    -0

  • 80. 匿名 2018/08/28(火) 17:22:19 

    ホアキンフェニクスさんとてとダンディーになりましたね。
    リバーフェニックス 好きな人

    +86

    -2

  • 81. 匿名 2018/08/28(火) 17:24:15 

    大分前だけど、リバーフェニックスが亡くなったクラブに行ったよ。悲しかった。

    +33

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/28(火) 17:25:40 

    生きてたらリバーって何歳?
    50歳くらい?

    +35

    -1

  • 83. 匿名 2018/08/28(火) 17:34:02 

    >>10
    アクセル・ローズ(もちろん痩せてカッコ良かった頃)に似てたから
    近影も今の彼みたいな風貌になってたかもね
    典型的な南部の白人オヤジみたいな

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2018/08/28(火) 17:34:41 

    スタンドバイミーは一番の映画です。

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2018/08/28(火) 17:34:44 

    >>82
    47か48くらい

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/28(火) 17:41:11 

    クリスはほかの子役は考えられない。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2018/08/28(火) 17:53:09 

    >>47リバーの死は本当に闇だと思う
    亡くなった時にあのリバーが薬物で?って思った人いっぱいいたと思う
    表向きはそうでも裏では…ってなってたけど
    リバーは本当にジャンキーじゃなかったと思う

    リバーはジャンキーだったって証言してた人の胡散臭さ…
    コリーフェルドマンなんか自分がジャンキーで
    リバーとは疎遠だったのに。
    死人に口なしを良い事にインタビューのお金欲しさにホラ吹いたんだなって
    そういう人いっぱいいたと思う

    リバーは影響力もあって自然保護活動とか熱心にしててよく思わない人もいた。
    亡くなる直前「コップに何を入れた?」て言ってたみたいだから
    自分から摂取したわけじゃないって説を信じてる

    +107

    -1

  • 88. 匿名 2018/08/28(火) 18:02:51 

    弟のホアキン・フェニックスが好きで、恥ずかしながら最近になってホアキンのお兄さんがリバー・フェニックスだと知りました

    芸能一家とはいえ、どちらも個性強いし作品も好きなので、リバーがまだ生きていたらなぁと思ってしまいます

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2018/08/28(火) 18:04:38 

    キアヌリーブスと親友で仲良かったよね
    キアヌはリバーの死にすごくショック受けたし、今でもリバーにもらった靴大事にしてるよね

    +73

    -0

  • 90. 匿名 2018/08/28(火) 18:09:29 

    タイタニックも主演は最初はレオ様じゃなく、リバーがジャック役の第一候補だったみたいだね

    リバーが亡くなってレオ様になったけど、当時はまだ大物じゃなかったとはいえ、あのレオ様よりも有力視されてたリバーすごい

    リバーのタイタニックも見てみたかったなと思ってしまう

    +106

    -2

  • 91. 匿名 2018/08/28(火) 18:09:53 

    まーサプリンプトンて名前だった気がする

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/08/28(火) 18:10:59 

    ついこないだ90年のリバーのインタビューを
    見てたところ。
    どんなしゃべり方するのかなーとおもって。

    スタンドバイミーのリバーはあばれはっちゃく
    みたいでかっこいいとは思えなかった
    ピークはインディ3かな、やはり。

    あと、親がスパイか何かで政府に追いかけられる
    から各地を転々としないといけない映画
    何だったかな…とても繊細な役で
    彼に合っていた。

    ホアキンはサインズが秀逸。
    リバーとは違い、温かみのある役が似合う。

    +8

    -4

  • 93. 匿名 2018/08/28(火) 18:13:01 

    >>89
    そうなんだ
    今の大人の男性になったキアヌとリバーの絡み見てみたかったな

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2018/08/28(火) 18:13:45 

    太陽と月に背いてもリバー主演の予定だったんだっけ?

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2018/08/28(火) 18:14:10 

    来日したとき、ファンからプレゼントをもらって、感謝しながらも「僕のためにプレゼントを買うお金があったら、自然保護などもっと世の中のためになることに使ってほしい」と述べたそうですね
    信念のある人って憧れます

    (記事は2014年のもの)
    リヴァー・フェニックスを覚えていますか…?(最終回)来日エピソードでつづる素顔のリヴァー(紀平照幸) - 個人 - Yahoo!ニュース
    リヴァー・フェニックスを覚えていますか…?(最終回)来日エピソードでつづる素顔のリヴァー(紀平照幸) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    いよいよ4月26日から新作『ダーク・ブラッド』が公開されるリヴァー・フェニックス。その軌跡をたどった連載もこれでファイナル。リヴァーが来日時に残したエピソードからその素顔に迫ります。

    +31

    -1

  • 96. 匿名 2018/08/28(火) 18:17:08 

    >>94 >>41を再投してしまったごめんなさい

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2018/08/28(火) 18:24:42 

    >>95
    この記事初めて見た!貼ってくれてありがとう。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2018/08/28(火) 18:41:30 

    >>87
    いや、亡くなる少し前にファンに暴力振るったり奇行がいくつかあったから薬やっていないのに突然盛られて死んだとかはないよ。

    +33

    -3

  • 99. 匿名 2018/08/28(火) 18:42:53 

    >>6
    小6かそこらの頃に新聞で見た広告で「こんなカッコいい人がいるなんて!!」と衝撃をうけて母にねだりカレンダー買ってもらったの思い出したw

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2018/08/28(火) 18:48:30 

    中学生の頃、部屋にリトルニキータとジミーのポスター貼ってたわ
    美しいまま逝ってしまった

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/28(火) 18:52:39 

    スニーカーズ

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2018/08/28(火) 19:07:40 

    兄弟の中でもリヴァーだけちょっと顔が違う。群を抜いて美しい。
    ホアキンもいい役者だけど、若い時も美しいってのとは違うし。
    10代のリヴァーは本当に美しかった。

    ヒッピーコミュニティの中で育てられて小さい頃は結構悲惨な生活だったみたいだし、良くも悪くも繊細(それが魅力の一つだった)だったから生きてたら容姿に構わなくなったり問題起こしたりの人物になってたかもしれないなぁと思う。

    +54

    -1

  • 103. 匿名 2018/08/28(火) 20:00:59 

    >>87
    吉田秋生さんも追悼の漫画エッセイで描いてましたね
    環境保護とかベジタリアンだったり
    若者向け麻薬撲滅運動のボランティア活動とか
    それと死因のお酒とクスリの過剰摂取で亡くなるなんて
    「人間は複雑な生き物なんだな」って

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2018/08/28(火) 20:09:36 

    環境問題を真剣に考えて行動するリバーも、音楽が好きでバンドと羽目をはずすリバーも、どっちもリバーだったんだよね。

    キアヌとのインタビューで、いつかシェイクスピアをやりたいね、だったらキアヌがロミオでリバーがジュリエットだ!って言ってたのが忘れられない。リバーが亡くなった後、キアヌが「僕のジュリエットはどこに行ってしまったんだ?」って言ったのも。

    +53

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/28(火) 20:14:11 

    同世代、青春の光と陰、幻影、美しい人、
    永遠に切なく輝いてる私の中で。

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2018/08/28(火) 20:18:57 

    小さいときの悲惨な生立ちのエピソード、インタビューで同じことばかり何度も聞かれるのに飽きて言った嘘話説もあるし死因も謎

    ルックスも含めて全部ミステリアス

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2018/08/28(火) 20:31:02 

    映画好きになるきっかけを作ってくれた人でした。
    亡くなったときはショックでショックで…
    本当かどうかわからないけど
    マイ・(オウン・)プライベート・アイダホ
    の撮影がきっかけでドラッグに触れてしまったと
    聞いたことがあります。
    とても素晴らしい作品だけど、悲しいです。

    子供の時のひどい生活のせいで、心のどこか大切なところが
    うまく機能しないまま大人になってしまったのかも。
    そして成長するにつれて、
    本当の自分の姿と周りに見せてる姿との
    バランスが崩れてしまったのかもしれない。

    +39

    -1

  • 108. 匿名 2018/08/28(火) 20:48:57 

    今でも大好きなので、みなさんのコメントを読んだだけで泣けてきます。
    憂いを帯びた眼差しで彼はなにを見ていたのだろう?

    こんなにみんなに愛されて・・・
    リバーへ届け~~~!!


    +30

    -0

  • 109. 匿名 2018/08/28(火) 21:13:45 

    >>40
    久々にこの女の子の顔見て、なんか気になって調べたら、グッドワイフで子連れの弁護士役してる人だったのか。全然気付かなかった。
    しかもキースキャラダインがお父さんなんだ❗

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2018/08/28(火) 21:17:24 

    >>63
    リバーに薬を渡したミュージシャンって…

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/28(火) 21:24:20 

    >>102
    まず小学校も行かせて貰えなかったから字も読めなかったというしね。
    芸能面の才能なかったらかなり詰んでたよ。

    +27

    -1

  • 112. 匿名 2018/08/28(火) 21:42:46 

    >>109
    あー!!!
    あのいかにもおっかさんって感じの弁護士役、マーサ・プリンプトンだったのか
    どっかで見たことあるような顔だなと思ったけど、貫禄つきすぎてて全然気づかなかった

    リバーと付き合ってた頃は中性的な感じの子だなぁと思ってた

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2018/08/28(火) 21:44:42 

    初めて見たとき衝撃受けた!そのくらいかっこよかったのに若くして亡くなって残念。
    今でも彼よりイケメンは居ないと思ってる。

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2018/08/28(火) 21:48:59 

    この方と、この間亡くなったアヴィーチーさんって似てませんか?

    +4

    -2

  • 115. 匿名 2018/08/28(火) 22:14:11 

    >>57
    英二は野村宏伸(当時)と言われてたよね

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2018/08/28(火) 22:15:16 

    愛と呼ばれるもの 何度も観ました
    サマンサマシスとのシーン ミュージシャンとして歌うシーンも大好きです。それから
    インタビューウィズヴァンパイアのクリスチャンスレーターの役は 本当はリバーフェニックスだった。
    トムクルーズやブラットピットとの絡み 観たかったです。

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2018/08/28(火) 22:16:21 

    記憶が曖昧だけど確か6歳だか7歳だかで
    自立しなくちゃと思ったらしい。
    私は旅立ちの時が映画では一番好き。
    リバーの悲しみも希望も眩しい。
    青春って言葉が似合う。
    時代とともに本当に稀有な俳優さんだったと気づかされます。

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2018/08/28(火) 22:21:50 

    私が知ってるのは、当時の彼女が妊娠で悩んでてドラッグに手をだしたというものだけど、いろんな説があるんだね。
    年を重ねた彼も見てみたかったけど、神様は美しいものが好きだから、早々に連れていってしまったのかな。

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2018/08/28(火) 22:32:02 

    あー駄目だ思い出して辛くなる

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2018/08/28(火) 22:36:21 

    >>117
    亡くなった後に出た伝記かな?
    映画雑誌での本人インタビューかな?

    マイプライベートアイダホの映画撮影の条件が監督が用意した家に出演者皆で住むこと
    リバーの役が街娼だったので本職の人に取材して本当に街に立ってみたり、生活面も学んだりしてるうちにクスリを覚えてしまった、とか
    あの監督は日本では知られてなかったけど、カミングアウトしてたしやっぱり生活共にするのがよくなかったか?と当時思った
    ハリウッドを嫌って両親みたいに牧場だか田舎に住んでいたとか、クスリに一番縁遠い役者だと思っていたのにショックだったし腑に落ちない

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2018/08/28(火) 22:37:27 

    リバー・フェニックスと同じ1970年8月生まれです。
    生まれた年も月も同じで、勝手に親近感持ってたので
    亡くなった時はショックだったなあ。
    「スタンド・バイ・ミー」で
    気丈に見えていた彼が突然泣き出すシーンが印象的でした。
    生きてたらきっと渋くて素敵なアラフィフになっていたでしょうね。

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2018/08/28(火) 22:39:55 

    ベン・E・キングの「スタンド・バイ・ミー」のPVに、リヴァーがゴーディ役のウィル・ウィートンと一緒に出てた。
    リヴァーとキアヌのツーショットも好きだけど、この2人のツーショットも好き。

    リバーフェニックス 好きな人

    +42

    -0

  • 123. 匿名 2018/08/28(火) 22:44:31 

    >>115
    あ〜あったあった!!ちょっと頼りない感じね。
    けど、今考えると野村宏伸ともちょっと違うような。英二には内に秘めた強さと男らしさがあったから、もう1%だけ男らしさが欲しい(笑)だからといって他の人も思い浮かばないんだけど。

    アッシュはリバー以外に居ない!!アッシュもリバーも本当にかっこいい!!

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2018/08/28(火) 22:46:07 

    この人はジェームズディーンと同じ
    演技力無かったから無くなって伝説になってよかったと思うよ

    +5

    -10

  • 125. 匿名 2018/08/28(火) 22:49:32 

    亡くなった当時の彼女、サマンサ・マシスを
    アンダー・ザ・ドームで見たときはびっくりした。
    どっかで見たことあるなあこの人…って思って…。
    皆、大人になったんだね。

    昔読んだリバーのインタビューをまとめた記事に
    「僕が死んでも世界は動いていく。取り残されたくないな」
    っていう趣旨の言葉があって、なんだか切ないです。

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2018/08/28(火) 22:51:33 

    当時、友人カオリ(仮名)から届いた年賀状。
    差出人が「カオリ・フェニックス」となっていて、「あけましておめでとう。実は私、リバー君と結婚したの」って書いてあったなー。
    かくいう私も、通販で映画「ジミー」のチラシを購入して、下敷きの中に入れていたわ。チラシに書いてあったコピー(右下のちっちゃい文字)は、暗記してしまった。
    それくらいカッコよかったんだす!
    当方46歳。
    リバーフェニックス 好きな人

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2018/08/28(火) 23:06:26 

    >>122
    このPVを見る度泣いてしまいます。

    「スタンド・バイ・ミー」のロケ地を訪れる観光客は未だ絶えず、日本人が一番多いらしいです。

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2018/08/28(火) 23:08:08 

    マイプライベートアイダホのリバーがとても印象的。
    キアヌに告白するシーンとても繊細で切なかった。
    もっと彼の演技が観たかったな…

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2018/08/28(火) 23:35:17 

    ダークブラッドもとても素敵でした、でもラストで唖然としましたこれが遺作か…って

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2018/08/28(火) 23:57:59 

    「マイ・プライベート・アイダホ」の演技が最高!!
    役にのめり込むタイプだから、この役のせいで…と思う気持ちもあるけど
    鮮烈な存在感をスクリーンに残せたからよかったかな…
    全出演作品見たけど、私はこれと「恋のドッグファイト」が1番好きだった!!
    リバーフェニックス 好きな人

    +35

    -0

  • 131. 匿名 2018/08/29(水) 00:01:13 

    スタンドバイミー泣ける
    クリスとリヴァーめっちゃかぶる

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2018/08/29(水) 00:02:50 

    >>128
    わかる!BLとか全く興味ないけどこのシーンはキュウッときた

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2018/08/29(水) 00:09:54 

    最近なんでも漫画原作ドラマ化しようとする風潮があるけど、バナナフィッシュはぜっーたい実写化しないで欲しい!
    アッシュはリバーしかおらん!

    +29

    -0

  • 134. 匿名 2018/08/29(水) 00:11:03 

    美人じゃないマーサ・プリンプトンと付き合ってて
    リバーっていいヤツって当時思ったんだよね。
    単純すぎだけどw

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2018/08/29(水) 00:11:47 

    >>133
    え。マジで?!
    アニメもイマイチなのに、、、

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2018/08/29(水) 00:16:13 

    >>126
    私それボーイ・ジョージでやったわw

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2018/08/29(水) 00:42:28 

    >>98
    そうなんですか?…ベジタリアンだし
    真面目そうな感じだったから
    ほんとの死因何だろう?って思っていたのに…
    でもかっこいいな。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2018/08/29(水) 01:20:22 

    当時ジェームス・ディーンの再来って言われてたような
    背中で演技のできる数少ない男優。
    本当に好きでした。
    フライディのデスマスク悪趣味だなぁと思いつつ買ってしまった。

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2018/08/29(水) 01:39:09 

    リバーフェニックス 好きな人

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2018/08/29(水) 02:35:57 

    内面含めて好きだった。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2018/08/29(水) 02:39:48 

    暗殺説があるよ。
    リバーはこの世界のおかしさに誰よりも気づいていて、政治に興味があって立候補するつもりだったとか。
    リバーはアスピリンさえ飲まない主義で、当然薬に手を出すようなマネは絶対にないとリバーを知る近隣者や家族が語っていた。
    誰かが飲み物に毒物を入れた可能性が高いとか。

    +13

    -3

  • 142. 匿名 2018/08/29(水) 03:39:37 

    リヴァーって共演者とほぼ全員つき合ってない??
    あ、リリー・テイラー以外

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2018/08/29(水) 09:53:42 

    昔は今みたいにSNSで俳優のプライベートを知る事もなかったし、しょっちゅう来日してテレビで素の姿を見れることもなかったし、月刊誌だけが唯一の情報源だったから、ハリウッド俳優は存在が本当に雲の上の人だった。宇宙人くらい遠い存在だった。
    43才。

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2018/08/29(水) 10:11:28 

    リヴァー・フェニックスもユダヤ系なんだよね。母親がユダヤ人。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2018/08/29(水) 12:38:41 

    化粧している女の子が苦手ってインタビューで見て、アタシにもチャンスが…と考えていた気持ち悪い中学生でした自分

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2018/08/29(水) 12:44:54 

    インタヴューウィズヴァンパイア 出てほしかった

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2018/08/29(水) 12:48:43 

    リバーフェニックス 好きな人

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2018/08/29(水) 14:24:47 

    >>143
    ロードショーとかスクリーンとか毎月楽しみだった

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2018/08/29(水) 14:48:21 

    こんなトピ…。
    思い出しただけで涙です。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2018/08/29(水) 14:50:55 

    >>141
    そうだったの?
    リバーはご両親がヒッピーで、コカインはともかく、大麻とかLSDはOKだったのではなかった??
    政治家を目指していた話、初耳でした。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2018/08/29(水) 16:14:38 

    >>150
    自分が政治家になってこの世界を変えたいって言ってたらしいよ。
    例えばインタビューで懸命に話しても、記事になる時には全部すり替えられてしまう。
    なら何話したって意味ないじゃないかとも言っていた。
    この世界は作られた世界とも。
    もっとみんなが平等に幸せに生きられる世界にしたいと語っていた。
    それには自分が政治家にならないといけないと考えていたらしい。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2018/08/29(水) 17:46:09 

    リバーは暗殺されるほどの大物ではなかったと思うけどなぁ
    政治的発言を公にしまくってるってわけでもなかったし

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2018/08/29(水) 18:35:24 

    >>152
    リバーの影響力が怖かったとか?
    その頃から取材で環境問題、動物保護などの発言が多かったらしい。
    それを危惧されたのかもね?
    未だに語り継がれるぐらいの人物だったのは間違いない。

    +1

    -3

  • 154. 匿名 2018/08/29(水) 19:48:48 

    心不全おこして死ぬくらい強力なのはヘロインだ。
    ブラッド・レンフロも同じ薬で呼吸が止まって死んだ。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2018/08/29(水) 20:03:56 

    >>153
    それならポール・マッカートニー(イギリス)はとっくの昔に暗殺されてそうだけ…ど

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2018/08/29(水) 21:20:55 

    私もほかの方々と同様
    ロードショーとかCUTとか買って読んでました。

    スタンド・バイ・ミーは数えきれないくらい見ました。
    色々紆余曲折ありながら私が今の職業に就いたもともとのきっかけは
    あの映画でした。

    彼についてはいろんな表現がありますが
    存在自体が、そこに立っているだけで、
    人間の悲しさとかやるせなさ、
    若さゆえの苦しみとか、青春の一瞬の輝きとか…
    そういうのを表現できる、不世出の人だと思います。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2018/08/30(木) 07:42:58 

    過労とか繊細なので神経使いすぎて、あのようなことになったと思う
    友達も多くて華やかだった分、ゆっくり休むとかがなかったのかも、仕事もかなり売れてたし
    年齢としては、充分しっかりしてたし、すごく知性も高い人だったと思う

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2018/08/30(木) 15:21:28 

    ある方の推測。毒殺説
    サマンサはあとで「クラブでの様子がおかしかったから、誰かがリヴァーにヴァリウムを飲ませたのだ」と述懐。以上の観察から私は、リヴァーが毒薬物投与で暗殺された可能性が十分あることをいっそう確信した。
    リヴァー・フェニックスの真実 | 森のひだまり
    リヴァー・フェニックスの真実 | 森のひだまりameblo.jp

    リヴァー・フェニックスの真実 | 森のひだまりリヴァー・フェニックスの真実 | 森のひだまりマイページピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)森のひだまりココロに響くちいさなコト。ときどきマジメなコトも書いてます。ブログトップ記事一覧画像一...

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2018/08/31(金) 12:31:50 

    暗殺の標的として狙われる理由は、はっきりいって複数あったとは思う
    年齢やビーガンをわりびいても、白人なのに髪や皮膚の状態が良いというか、そこまでのジャンキーに見えないような
    目は虚な時あるけど虐待うけてた影みたいなやつなんでは
    絶対暗殺とも思わないけど、完全否定も、
    もう過去のことなんだし、だからどうというわけでないんだけど

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード