-
1501. 匿名 2018/08/29(水) 02:49:19
>>1435
風俗嬢によくいる+4
-16
-
1502. 匿名 2018/08/29(水) 02:50:47
ひかりとかあかりとか、周りを元気にしそうな名前がいいな。+28
-7
-
1503. 匿名 2018/08/29(水) 02:51:07
梅子
津田梅子さんのような教養のある人になってもらいたいから+4
-15
-
1504. 匿名 2018/08/29(水) 02:54:44
松美+4
-13
-
1505. 匿名 2018/08/29(水) 02:57:03
マイナス覚悟
「らら」+7
-27
-
1506. 匿名 2018/08/29(水) 02:57:55
子が付く名前、古臭いとかいう人いるけど、私は好きだな。
ちゃんとした家庭の子って感じで。
有名私立とか一流企業には、子が付く名前が多いとか。
キラキラネームより、全然いい!
+24
-16
-
1507. 匿名 2018/08/29(水) 02:58:04
千紘+12
-6
-
1508. 匿名 2018/08/29(水) 02:58:54
礼子 賢そうでチャラくない。レイちゃんって呼ぶのもかわいい+9
-13
-
1509. 匿名 2018/08/29(水) 03:06:24
>>1475
びっくりしました!
自分が二回書いたっけ?と
戸惑いました。
まさか漢字も一緒なんて
すごく嬉しいです+2
-5
-
1510. 匿名 2018/08/29(水) 03:10:56
自分が陽子でものっそい
普通なので
派手な名前に憧れた
ライカとかアレンとか
でも親しみやすい名前がいいかな
近所にいた和香子ちゃん可愛かった
わかちゃんわかちゃんって呼ばれてた+13
-6
-
1511. 匿名 2018/08/29(水) 03:21:30
まお+2
-8
-
1512. 匿名 2018/08/29(水) 03:22:00 ID:TFcS8pgbGf
ちえり
アダ名はチェリー+4
-16
-
1513. 匿名 2018/08/29(水) 03:30:52
るりちゃん+6
-4
-
1514. 匿名 2018/08/29(水) 03:39:43
奈央+6
-4
-
1515. 匿名 2018/08/29(水) 03:43:57
私の親が、自分の名前の頭文字(ラ行)を取って、そこから私の名前をつけてくれたので、私も子供が出来たら、名前の頭文字がラ行になるような名前をつけたいなって思ってます。
リナとかレナ(レイナ)はありきたりかなって思うから、リンかランが良いかなって漠然と思ってました。
ランは漢字があるけれど、リンと読む漢字は個人的にあまり良い意味では無い気がするので、そのまま平仮名か片仮名で良いかな~とか色々考えました。+5
-13
-
1516. 匿名 2018/08/29(水) 03:44:31
かのこ+3
-4
-
1517. 匿名 2018/08/29(水) 04:01:18
絹+2
-7
-
1518. 匿名 2018/08/29(水) 04:05:29
千晶+1
-5
-
1519. 匿名 2018/08/29(水) 04:05:40
ももか です。
2人目が女の子だったらつけたいな〜。+3
-9
-
1520. 匿名 2018/08/29(水) 04:08:41
インスタで「らら」と「るる」って名付けてる人みて、「犬かよ!」と思ってしまったw+39
-4
-
1521. 匿名 2018/08/29(水) 05:25:36
>>1381
知り合いに瑞希って名前の性悪ブスがいるからやめとく+3
-5
-
1522. 匿名 2018/08/29(水) 05:31:43
あすなちゃん。
友達に居て可愛かった。+8
-6
-
1523. 匿名 2018/08/29(水) 05:32:18
すみれ、いちご、春乃、ルリ、ルナ
こんな名前付けたかったけど実際は普通の名前つけた。+9
-2
-
1524. 匿名 2018/08/29(水) 05:40:34
ももって付く名前の子、まわりはデブスが多い。
名前負け的な。+17
-5
-
1527. 匿名 2018/08/29(水) 05:55:22
美鶴 みつる+4
-8
-
1528. 匿名 2018/08/29(水) 05:59:13
あすか+5
-4
-
1529. 匿名 2018/08/29(水) 06:04:30
琴子+13
-4
-
1530. 匿名 2018/08/29(水) 06:06:58
夏に産まれたら夏に恋という字で夏恋(かれん)ちゃんってつけたい!+7
-20
-
1531. 匿名 2018/08/29(水) 06:12:34
まや+1
-2
-
1532. 匿名 2018/08/29(水) 06:17:06
麻央
+0
-2
-
1533. 匿名 2018/08/29(水) 06:20:29
英語圏だとチェルシーって名前がかわいい+1
-4
-
1534. 匿名 2018/08/29(水) 06:22:51
ももかはイジメっ子に多いから嫌だ。+3
-7
-
1535. 匿名 2018/08/29(水) 06:25:18
二文字の名前。
略さずに呼ばれる名前がいいな+8
-2
-
1536. 匿名 2018/08/29(水) 06:27:42
れいな+4
-2
-
1537. 匿名 2018/08/29(水) 06:30:28
「クロエ」「エマ」「ジェシカ」叶わないけど憧れる。+5
-2
-
1538. 匿名 2018/08/29(水) 08:45:05
>>1501よくいるってどうして分かるの?+2
-0
-
1539. 匿名 2018/08/29(水) 08:45:28
菜々子+6
-2
-
1540. 匿名 2018/08/29(水) 08:45:43
とわ+3
-3
-
1541. 匿名 2018/08/29(水) 08:47:42
美のつく名前以外。美子とか美人じゃない人が多いから。
+4
-7
-
1542. 匿名 2018/08/29(水) 08:48:06
かのんちゃん
花暖って書く子がいたけど良いなと思った+4
-9
-
1543. 匿名 2018/08/29(水) 08:51:08
杏+4
-2
-
1544. 匿名 2018/08/29(水) 08:52:03
蘭世 ランぜ
+1
-9
-
1545. 匿名 2018/08/29(水) 08:53:47
ゆり+8
-3
-
1546. 匿名 2018/08/29(水) 08:54:24
天空+0
-4
-
1547. 匿名 2018/08/29(水) 08:54:50
輝星+0
-3
-
1548. 匿名 2018/08/29(水) 08:57:36
礼子であやこ+2
-6
-
1549. 匿名 2018/08/29(水) 08:58:10
夏生まれだったら 志帆(しほ)ちゃん
秋生まれだったら 志穂(しほ)ちゃん+10
-3
-
1550. 匿名 2018/08/29(水) 09:00:32
つむぎ+8
-3
-
1551. 匿名 2018/08/29(水) 09:02:40
柚+6
-5
-
1552. 匿名 2018/08/29(水) 09:02:45
夜生まれなのにまひる+3
-5
-
1553. 匿名 2018/08/29(水) 09:03:54
>>72
愛しい奈々!チュッ!+2
-7
-
1554. 匿名 2018/08/29(水) 09:06:36
なな+4
-5
-
1555. 匿名 2018/08/29(水) 09:07:14
>>1116
もみじはあの人がちらつくから抵抗ある+10
-1
-
1556. 匿名 2018/08/29(水) 09:08:47
>>1006
光市母子殺人事件の赤ちゃんの名前
名付け理由もまんまそれ+7
-6
-
1557. 匿名 2018/08/29(水) 09:16:53
自分の子供の名前がマイナスのほうが多くてショックだったけど一晩たってプラスが増えて追い上げてたからちょっと救われたw+23
-0
-
1558. 匿名 2018/08/29(水) 09:18:57
はるなちゃん
+1
-0
-
1559. 匿名 2018/08/29(水) 09:19:18
のんちゃん、のんのん、と呼びたいから
「のぞみ」「のどか」がいいなぁと思うけど、濁点があまり好きではないのがネック。
かといって「ののか」「のあ」とかのキラキラは避けたい。+9
-3
-
1560. 匿名 2018/08/29(水) 09:20:55
まつりって名前つけたかったのに、東電の子のせいでつけられなくなった。そういうのありますよね。もう忘れられてるかな?やめた方がいい?
➕やめとけ+32
-9
-
1561. 匿名 2018/08/29(水) 09:22:38
琴羽(ことは)+6
-8
-
1562. 匿名 2018/08/29(水) 09:22:52
あかりって名前、意地悪な義姉がつけてたから嫌だ。いい名前だとは思うけど、嫌な人がつけてたら嫌悪感しかない。だから同じ名前が多いのもつけにくいな。+18
-1
-
1563. 匿名 2018/08/29(水) 09:23:32
りかちゃん+6
-4
-
1564. 匿名 2018/08/29(水) 09:24:46
なおちゃん。+6
-5
-
1565. 匿名 2018/08/29(水) 09:34:55
キラキラじゃない、ありきたりじゃない微妙なラインを狙いたい
良い名前でも被りすぎると不都合もあるから+9
-0
-
1566. 匿名 2018/08/29(水) 09:35:08
25日生まれだから優笑(にこ)ってつけた
女(30代後半)がいた
他の二人もキラキラネーム
頭が沸いてるとしか思えない+31
-4
-
1567. 匿名 2018/08/29(水) 09:37:50
舞羽 まう+0
-12
-
1568. 匿名 2018/08/29(水) 09:38:52
菜月+15
-3
-
1569. 匿名 2018/08/29(水) 09:40:28
海夜
かいや+0
-10
-
1570. 匿名 2018/08/29(水) 09:40:29
のんちゃん、のんのん、と呼びたいから
「のぞみ」「のどか」がいいなぁと思うけど、濁点があまり好きではないのがネック。
かといって「ののか」「のあ」とかのキラキラは避けたい。+5
-3
-
1571. 匿名 2018/08/29(水) 09:42:34
しおり多そう。
赤ちゃんと接する時あるけど、少ない接触率で二人のしおりちゃんいた。+8
-1
-
1572. 匿名 2018/08/29(水) 09:42:43
深紅 みく+0
-9
-
1573. 匿名 2018/08/29(水) 09:42:47
まりちゃん+1
-0
-
1574. 匿名 2018/08/29(水) 09:43:44
ののかってキラキラかな?
キラキラってティナとかティファニーみたいなイメージ+6
-4
-
1575. 匿名 2018/08/29(水) 09:43:56
>>1565
みんなそういう意識で被りが多発する不思議+6
-1
-
1576. 匿名 2018/08/29(水) 09:44:42
梨沙子か愛理と付けたかったけど、画数を気にする家系なので付けられなかった。ハロヲタです。+9
-0
-
1577. 匿名 2018/08/29(水) 09:46:00
ひまりちゃん+4
-7
-
1578. 匿名 2018/08/29(水) 09:46:12
>>1560
亡くなってる方を〜のせいでって相当性格悪い+27
-2
-
1579. 匿名 2018/08/29(水) 09:46:15
文音
あやね+5
-4
-
1580. 匿名 2018/08/29(水) 09:47:08
百花 ももか+6
-2
-
1581. 匿名 2018/08/29(水) 09:47:37
ゆに+2
-7
-
1582. 匿名 2018/08/29(水) 09:49:09
ありや+0
-8
-
1583. 匿名 2018/08/29(水) 09:49:46
瑠璃+5
-4
-
1584. 匿名 2018/08/29(水) 09:50:02
みゆき+4
-4
-
1585. 匿名 2018/08/29(水) 09:50:05
るか+1
-10
-
1586. 匿名 2018/08/29(水) 09:50:24
かしゆか+0
-6
-
1587. 匿名 2018/08/29(水) 09:50:42
>>1509
わたしも紗弓可愛いと思う!字もそのまま読めるし+6
-1
-
1588. 匿名 2018/08/29(水) 10:01:02
恵(めぐみ)
可愛い子が多いイメージ+2
-13
-
1589. 匿名 2018/08/29(水) 10:01:20
初夏(ういか)+1
-7
-
1590. 匿名 2018/08/29(水) 10:02:07
ゆりこ+2
-3
-
1591. 匿名 2018/08/29(水) 10:02:29
普通の名前でもマイナスついてるけど
なんなの?+10
-1
-
1592. 匿名 2018/08/29(水) 10:03:39
あゆみ+3
-3
-
1593. 匿名 2018/08/29(水) 10:05:19
>>1591
気にしない、気にしない+10
-0
-
1594. 匿名 2018/08/29(水) 10:06:13
春里 しゅんり+1
-9
-
1595. 匿名 2018/08/29(水) 10:06:25
葵香 あおか
職場の先輩がつけてて、なんだか変だったw+5
-5
-
1596. 匿名 2018/08/29(水) 10:07:25
音未 おとみ
+0
-6
-
1597. 匿名 2018/08/29(水) 10:08:53
樹
いつき
自分が男っぽい性格だから中性的な名前がいい+3
-5
-
1598. 匿名 2018/08/29(水) 10:11:36
>>1591
古臭いなぁって名前はマイナスしてる+2
-6
-
1599. 匿名 2018/08/29(水) 10:14:30
実鈴+2
-1
-
1600. 匿名 2018/08/29(水) 10:16:43
>>1537 めっさ平安顔でエマって子いる(笑) 実際は漢字だけど。親が海外で活躍して欲しいと思ってそうなのが見え見えで痛い。+5
-2
-
1601. 匿名 2018/08/29(水) 10:17:07
真面目そうな顔した夫婦の子供が、キラキラネームだと、正直、バカだとおもってしまう。
損だよね、変な名前つけると+22
-1
-
1602. 匿名 2018/08/29(水) 10:18:20
「清」って字が付いて清らかな子を見たことない+12
-3
-
1603. 匿名 2018/08/29(水) 10:18:38
花奈(はな)
明莉(あかり)
紬(つむぎ)
いと
全部平仮名でもいいな。+8
-15
-
1604. 匿名 2018/08/29(水) 10:18:43
みちか+4
-3
-
1605. 匿名 2018/08/29(水) 10:18:52
あゆみ
しずか
こうき
のぞみ
あやめ+4
-5
-
1606. 匿名 2018/08/29(水) 10:19:00
円香まどか+4
-2
-
1607. 匿名 2018/08/29(水) 10:19:11
ちさと
漢字は千聡...男っぽいかな?+8
-10
-
1608. 匿名 2018/08/29(水) 10:19:21
>>1602
辻元清美+1
-2
-
1609. 匿名 2018/08/29(水) 10:19:59
+24
-0
-
1610. 匿名 2018/08/29(水) 10:21:38
葵って日本語だとすごくかわいいのに英語で書くとaoiになるのが全然可愛くないんだよね。+13
-3
-
1611. 匿名 2018/08/29(水) 10:21:55
>>1602
きよきよしい+1
-0
-
1612. 匿名 2018/08/29(水) 10:22:39
清と書いてさや+2
-3
-
1613. 匿名 2018/08/29(水) 10:25:17
>>1560
電通な+8
-0
-
1614. 匿名 2018/08/29(水) 10:26:33
千 せん+1
-3
-
1615. 匿名 2018/08/29(水) 10:26:35
>>1574
おのののののか+0
-2
-
1616. 匿名 2018/08/29(水) 10:28:38
>>1583
画数が多過ぎるとテストで自分の名前書くだけでロスタイム発生するから嫌だわ+1
-1
-
1617. 匿名 2018/08/29(水) 10:30:07
きょうか+9
-3
-
1618. 匿名 2018/08/29(水) 10:34:05
しの
古風で可愛い+12
-4
-
1619. 匿名 2018/08/29(水) 10:34:49
聖 ひじり
妹にあだ名ひじきじゃん、って言われてしまいました+3
-2
-
1620. 匿名 2018/08/29(水) 10:34:58
>>198
私はエマとか日本でもアメリカでもある名前なんだけど、実際に外国人からするとアジア人の名前は発音しにくいし、覚えづらいから、
私は留学していた時、出会う人みんなにすぐ名前覚えてもらえて、すぐに仲良くなれました。
親はそういう事も考えて名前つけてくれたから感謝です。
無理矢理な英語名は変だけど
同じ響きである名前なら自分の経験上凄くおすすめですよ。+6
-1
-
1621. 匿名 2018/08/29(水) 10:38:18
餡 あん+0
-1
-
1622. 匿名 2018/08/29(水) 10:38:29
>>1411
宮本武蔵の弟子の名前です+0
-0
-
1623. 匿名 2018/08/29(水) 10:39:16
こういうのじゃなきゃいいよ+16
-0
-
1624. 匿名 2018/08/29(水) 10:39:20
花帆ちゃん
この名前の性格も良くて顔も可愛い知り合いがいて(*´ω`*)+15
-3
-
1625. 匿名 2018/08/29(水) 10:40:52
名付けに迷ってて参考程度にインスタで #命名 で検索したらすごい名前しか出てこなかったw+5
-2
-
1626. 匿名 2018/08/29(水) 10:41:37
ちとせ
長生きしますようにって意味+13
-1
-
1627. 匿名 2018/08/29(水) 10:45:14
>>1623
凸←習字大変そう。笑+0
-1
-
1628. 匿名 2018/08/29(水) 11:03:36
紗奈 さな
紗也 さや
名字との相性も良し+9
-1
-
1629. 匿名 2018/08/29(水) 11:04:30
音々 ねね+3
-1
-
1630. 匿名 2018/08/29(水) 11:04:45
菜々 なな+4
-1
-
1631. 匿名 2018/08/29(水) 11:14:42
天音であまねちゃん。
あまちゃんって呼びたい。+2
-10
-
1632. 匿名 2018/08/29(水) 11:20:34
百合子 春子 今日子 映子+2
-2
-
1633. 匿名 2018/08/29(水) 12:06:27
テストの時、名前書くのに時間かかってイライラした。簡単な名前が羨ましかった。
考えるに
小川りの あたりが最速。
次点で、小川ゆい、ゆり 、りん、(笑)+1
-1
-
1634. 匿名 2018/08/29(水) 12:06:53
プリンセスキャンディ出た?+0
-1
-
1635. 匿名 2018/08/29(水) 12:08:40
他人がつけたらキラキラだの可愛すぎるだの言われそうな名前を、みんな自分の子供にはつけたいと思ってるんだね…。+6
-1
-
1636. 匿名 2018/08/29(水) 12:11:01
>>1603
「花奈」は、普通は「かな」ならまだ読むけど、「はな」とは無理矢理読ませることになる。
花(はな)か、花奈(かな)でいいでしょうに、感覚がおかしい。常識的にも読ませない読ませ方をゴリ押しで押し通そうとするのは、大人ならおかしい。
そもそも名乗る子供がいちいち訂正する人生を歩ませるのを可哀想だとか、本人も苦痛とか思わないの?
そして、名前は名乗る本人が社会で「鈴木(仮)~です!」と自分を認識してもらい、存在を知らせるもの。知らされる家族以外の人にも、すんなりと一発で読んでもらえることは、名乗る本人と名乗りを聞かされる、名乗りを理解する他人にも、一発で間違いなく読めることが当たり前の配慮で当然のことだよ。+7
-3
-
1637. 匿名 2018/08/29(水) 12:21:21
私の名前
み◯◯なんだけど
身内とか甥っ子たちに
みーちゃんて呼ばれるの気に入ってます。
呼ぶ方も可愛いって言ってくれます。+1
-2
-
1638. 匿名 2018/08/29(水) 12:26:14
>>1603
花奈を「はなな」読みを無理にさせたら、小学校や中学で「バナナ」とイジられるだろうね
+5
-0
-
1639. 匿名 2018/08/29(水) 12:37:38
>>1596
耳だけで聞くとお富に聞こえるw+2
-0
-
1640. 匿名 2018/08/29(水) 13:18:23
>>832
字は日和?
気分屋とか優柔不断な人になりそうw+3
-1
-
1641. 匿名 2018/08/29(水) 13:22:33
>>1640
自分も「ひより」と聞くと、性格が日和見な人?と思い浮かべる
あとは、ひよりみ感染+9
-1
-
1642. 匿名 2018/08/29(水) 13:31:56
>>1349
レイは男の名前+3
-3
-
1643. 匿名 2018/08/29(水) 14:44:59
漢字は考えてないけど、りよってつけたい+0
-0
-
1644. 匿名 2018/08/29(水) 14:46:35
みいさ+0
-3
-
1645. 匿名 2018/08/29(水) 16:05:03
ゆりね
まりね+0
-6
-
1646. 匿名 2018/08/29(水) 16:19:21
いつこ。
いっちゃんって呼びたい。
+1
-2
-
1647. 匿名 2018/08/29(水) 16:50:07
マリネ!+1
-1
-
1648. 匿名 2018/08/29(水) 17:07:50
百合根のマリネ+5
-1
-
1649. 匿名 2018/08/29(水) 17:36:09
梅子
鶴枝+1
-0
-
1650. 匿名 2018/08/29(水) 17:58:33
ZOZO美+2
-0
-
1651. 匿名 2018/08/29(水) 20:17:58
美梨+1
-1
-
1652. 匿名 2018/08/29(水) 20:57:07
響
香+0
-0
-
1653. 匿名 2018/08/29(水) 22:36:26
とわ ちゃん
でも漢字が永遠くらいしかないよな〜
違う漢字で付けれたら付けたい!
あとは古風な感じの名前+0
-3
-
1654. 匿名 2018/08/30(木) 00:20:41
HVC-01+2
-0
-
1655. 匿名 2018/08/30(木) 00:22:14
富三子(とみざぶこ)+2
-0
-
1656. 匿名 2018/08/30(木) 02:30:06
>>950
だまれ+0
-1
-
1657. 匿名 2018/08/30(木) 08:02:42
〆 シメ+0
-0
-
1658. 匿名 2018/08/30(木) 09:12:50
晴花+7
-0
-
1659. 匿名 2018/08/30(木) 20:17:17
るいちゃん+2
-0
-
1660. 匿名 2018/09/03(月) 15:58:26
わらび+0
-1
-
1661. 匿名 2018/09/06(木) 19:07:06
くみ 公美+0
-1
-
1662. 匿名 2018/09/10(月) 13:41:03
「なおちゃん」がいいなと思います。
赤ちゃん授かれればですが…。+3
-0
-
1663. 匿名 2018/09/11(火) 13:34:31
とりあえず旦那と名づけに対しての感覚が同じだったので、よかったです。
ちなみに娘には、昔からある名前で、周りにいなくて、一発変換できる名前を付けました。まず名前負けはすることはないでしょう。古風な名前な割には響きも良くかわいらしいし、我ながら良い名前を付けたと思います(笑)
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する