-
1. 匿名 2014/08/01(金) 12:16:48
最近あんこにはまっていて、
750g入りの袋を3日で食べるレベル…笑
(引かれるかもしれませんがスプーンですくってそのままGO!です)
小豆は体にいいし、便秘改善にもうってつけ〜と自分に言い訳しつつ今日は井村屋のゆであずき缶を買ってきました(爆)
皆さんの中に、あんこ大好き!という方はおられませんでしょうか?
ちなみに粒あん派ですが、なめらかなこしあんも好きです♩+141
-4
-
2. 匿名 2014/08/01(金) 12:17:29
あんこたっぷりの豆大福が大好物です(*´з`)出典:afaf123.up.n.seesaa.net
+216
-4
-
3. 匿名 2014/08/01(金) 12:18:09
粒とかこしとか贅沢な事は言わないから、おはぎをたらふく食わせろ!ww+115
-1
-
4. 匿名 2014/08/01(金) 12:18:12
特にこしあんlove。+138
-3
-
5. 匿名 2014/08/01(金) 12:18:49
季節を問わず、桜餅(関西風)+57
-2
-
6. 匿名 2014/08/01(金) 12:19:08
何故か粒あんは苦手なんだけど、こしあんは大好き。(笑)
おんなじ人いますかー?^^+162
-10
-
7. 匿名 2014/08/01(金) 12:19:21
私もあんこ大好き!!
仲間がいて嬉しい!
自分でたまにあんこ炊いて食べてます(笑)+91
-0
-
8. 匿名 2014/08/01(金) 12:19:23
粒とか苦手です
おしるこなら好きです
+10
-6
-
9. 匿名 2014/08/01(金) 12:19:33
今の季節はあずきバー!
+117
-7
-
10. 匿名 2014/08/01(金) 12:19:36
こしあん派!+103
-10
-
11. 匿名 2014/08/01(金) 12:19:42
好きです。トピ主さん小豆だったらやっぱり太らないですか??それならチョコレートやめてあんこにしようかな。+23
-3
-
12. 匿名 2014/08/01(金) 12:19:42
あんこをたっぷりのせたあんみつが好きー\(^o^)/+120
-3
-
13. 匿名 2014/08/01(金) 12:19:53
夏はやっぱり水まんじゅう♪
+200
-2
-
14. 匿名 2014/08/01(金) 12:20:16
ヨーカドーの『つくるものがたり』?とか言うシリーズの豆大福、お豆ごろごろ入ってて美味しいよ!
オススメ!+16
-1
-
15. 匿名 2014/08/01(金) 12:20:27
チョコよりあんこLOVE+72
-0
-
16. 匿名 2014/08/01(金) 12:20:28
あんまーーいあんこが好き。
こしあんだいすき。+45
-2
-
17. 匿名 2014/08/01(金) 12:20:33
お餅とあんこの組合せ最強!赤福や柏餅が好きだな~
私は絶対こしあん派+78
-6
-
18. 匿名 2014/08/01(金) 12:20:45
赤福食べてる時が幸せ~♪
+269
-3
-
19. 匿名 2014/08/01(金) 12:21:07
+77
-1
-
20. 匿名 2014/08/01(金) 12:21:35
はーい!あんこ大好きです(≧∇≦)
こしあん.粒あんどっちも好き♥️+34
-0
-
21. 匿名 2014/08/01(金) 12:21:53
夏はこれでしょ!+112
-3
-
22. 匿名 2014/08/01(金) 12:22:03
羊羹・水ようかんはこしあん派
でも、おしるこよりぜんざいが好きです
+47
-3
-
23. 匿名 2014/08/01(金) 12:22:11
私も!なんとなく、豆だし体に良さそう、と言い訳して食べてます。
あんこにはお茶もいいけど、絶対牛乳が合うと思う。+66
-1
-
24. 匿名 2014/08/01(金) 12:22:16
名古屋人の定番、小倉トースト!
週3日は食べます。+53
-1
-
25. 匿名 2014/08/01(金) 12:22:16
最近は 白餡も(*´ω`*)です♪。.:*・゜+17
-3
-
26. 匿名 2014/08/01(金) 12:22:21
とらやの羊羹が好き。
砂糖、小豆、寒天だけで保存料なしなのも嬉しい所。+22
-1
-
27. 匿名 2014/08/01(金) 12:22:42
これ好き(笑)
+61
-1
-
28. 匿名 2014/08/01(金) 12:22:59
冬はこしあんたっぷりのあんまん♪
+141
-6
-
29. 匿名 2014/08/01(金) 12:23:02
18さん
ものすごく食べたい!+5
-0
-
30. 匿名 2014/08/01(金) 12:23:27
もう。。。ヤダ
むしょーーーに食べたくなってきた
+44
-1
-
31. 匿名 2014/08/01(金) 12:23:38
あんこたっぷりの、おはぎが大好きです+121
-0
-
32. 匿名 2014/08/01(金) 12:23:45
あんこ関係ないけど水まんじゅうの画像
バグズライフの望遠鏡みたい(笑)
かわいい(笑)+15
-1
-
33. 匿名 2014/08/01(金) 12:23:58
パンは悩んだらあんぱんにする。
つぶでもこしでもいい。
どっちも好き!+32
-0
-
34. 匿名 2014/08/01(金) 12:24:33
あ~私も!
洋菓子より和菓子の方がいいって聞いてから、
おまんじゅうや羊羹食べるようになってから
はまっちゃって、いまや1kg?入りの調理用の袋のやつ、
そのまま調理もせず食べちゃう。。。
小豆は体にいいとしてもあんことなるとかなりの砂糖含まれてるんだよね。
ヤバイ~~~。でもやめられないよ~~~。+27
-0
-
35. 匿名 2014/08/01(金) 12:24:48
あずきばーで頭をどつかれたいくらい好きです。+27
-1
-
36. 匿名 2014/08/01(金) 12:24:52
夏は水ようかんもいいね!
+96
-1
-
37. 匿名 2014/08/01(金) 12:25:40
煮るの大変なのであんこを袋で買ってきて色々作った
水まんじゅう 赤福風おだんご おはぎ 水ようかん あんこサンド おしるこ
次21作ります!+20
-0
-
38. 匿名 2014/08/01(金) 12:25:46
麩饅頭や豆大福、
とにかく小豆好きー!
職場の隣が和菓子屋さんで幸せ❤︎
今は田舎白玉って小豆たっぷりなものにアイス乗せて食べるのがブームです!
+19
-0
-
39. 匿名 2014/08/01(金) 12:25:57
きんつばとお赤飯に
ドハマり中(((o(*゚▽゚*)o)))
+9
-1
-
40. 匿名 2014/08/01(金) 12:26:15
時々あんドーナツが無性に食べたくなります+63
-1
-
41. 匿名 2014/08/01(金) 12:26:36
セブンのあんころ餅よく買う
+58
-3
-
42. 匿名 2014/08/01(金) 12:26:36
35
思わずどつかれたところを想像したけど、確実に殺人事件になりそうなくらい固いよねw
それがあずきバーの良さなんだけど。+35
-1
-
43. 匿名 2014/08/01(金) 12:27:32
アイスまんじゅう大好きだー!
+127
-0
-
44. 匿名 2014/08/01(金) 12:27:54
13
わかる!
水まんじゅうのつるっとした食感、クセになるよね。
色んなお店の食べ比べしたい。+27
-0
-
45. 匿名 2014/08/01(金) 12:29:02
マイナスだろうけど、Ⅱ型糖尿病の人ってあんこ好きな人が多いから気をつけてね。
洋菓子よりはヘルシーと思っている人も多いみたいけど、小豆の同量かそれ以上の砂糖が入っていて炭水化物とたんぱく質のダブルパンチでもあるからね。
脂質のある洋菓子はちょっと食べれば満足できる人が多いけど、あんこの場合特に主さんのような食べ方をする人も多いから気をつけて。+99
-1
-
46. 匿名 2014/08/01(金) 12:29:05
季節外れだけど、冬に食べるぜんざいが好き。+23
-0
-
47. 匿名 2014/08/01(金) 12:29:45
あいすまんじゅう大好き!+18
-0
-
48. 匿名 2014/08/01(金) 12:31:19
あんこはおいしいね~。でもやっぱりそれなりのお砂糖が入ってるので、
私は寒天とまぜて(甘さの調節はオリゴ糖とかで)
羊羹風にしておやつにしてます。
羊羹ほどコシはないけど、おいしいよ。
小豆は体にいいし寒天でおつうじもバッチリ!
夏はおすすめ。+13
-0
-
49. 匿名 2014/08/01(金) 12:32:08
物心着いた時からアンコが食べれません(´・_・`)
でもチョコレートよりケーキよりあんこの方が身体にも良さそうだし、塩大福とかたい焼きとかおはぎとか美味しそうだし…
なんであんこ苦手な身体なんだーー‼⁉
来世はあんこたんまり食べてやるぅ。
+10
-2
-
50. 匿名 2014/08/01(金) 12:34:34
あんこも好きです
○んこの方がもーっと好きです+2
-24
-
51. 匿名 2014/08/01(金) 12:34:39
全部美味しそう(*´ڡ`●)
私が今ハマってるのは、このシリアルです!
めっちゃ美味しい( ˊ̱˂˃ˋ̱ )+3
-3
-
52. 匿名 2014/08/01(金) 12:34:51
寒天もりもり盛って、
甘さひかえめのつぶあんコッテリのせて、
ぎゅうひのせて、
黒蜜流し込んで、
コーヒーミルクかる~くかけると
とんでもなく幸せになれるから絶対マネしちゃだめだよ!
ぜったいだよ!
+22
-3
-
53. 匿名 2014/08/01(金) 12:36:59
コーヒーゼリーと生クリームを合わせたコーヒーぜんざいにハマった!
コーヒーのほろ苦さとあんこの甘さのハーモニー!
最初意外だったけどほんとにおいしい+9
-0
-
54. 匿名 2014/08/01(金) 12:37:17
なんだったら缶詰そのまま時々食べる(笑)
+31
-0
-
55. 匿名 2014/08/01(金) 12:37:38
食べたい・・・+46
-0
-
56. 匿名 2014/08/01(金) 12:38:26
45さん、
それだ!洋菓子は1,2個で満足するのに、
和菓子はそれじゃ済まない。。。体にいいし・・・とか
言い訳しながらいっぱい食べちゃうとこもあるな。。。
おやつ洋菓子から和菓子に変えたんだけど・・・。
やっぱケーキにしようかなぁ。。。(タメ息)+17
-0
-
57. 匿名 2014/08/01(金) 12:38:40
つぶあん、こしあん共に大好き(*´-`*)
赤福が食べたいと思った時に買いに行ける人がうらやましい!+27
-0
-
58. 匿名 2014/08/01(金) 12:38:49
あんこは美容にも効くしいいよね!
あんこずっと嫌いだったけど妊娠中に無性に食べたくなり毎日食べていたらお肌がきれいになった(*^^*)
後、便秘も治った!!+12
-0
-
59. 匿名 2014/08/01(金) 12:40:17
あんこ大好き!
つぶあんもこしあんも好き!
大福の山に埋もれてみたい!!!+9
-0
-
60. 匿名 2014/08/01(金) 12:51:56
行列こそ出来ないけど、お客さんが絶えない
近所の和菓子屋さんの豆大福が大好き!
有名店のより美味しいと思ってる。+4
-1
-
61. 匿名 2014/08/01(金) 12:52:30
白あん好きです(*^^*)!
白あん蜂楽饅頭大好き
でも黒あんは甘過ぎて苦手です。
白あんも甘いけど食べれる。
自分でもなぜか分かりません…^^;+21
-5
-
62. 匿名 2014/08/01(金) 12:57:04
梅が枝餅〜+33
-0
-
63. 匿名 2014/08/01(金) 12:57:35
初めて小倉トースト食べた時、名古屋の人天才!と思ったw
バターとあんこの相性最高+44
-1
-
64. 匿名 2014/08/01(金) 12:58:54
薬膳で小豆はむくみにも効くらしいね。
おばあちゃんが作ってくれる
ぜんざいが好きです。
お餅じゃなくてほうとう入ってるやつ♪+9
-0
-
65. 匿名 2014/08/01(金) 13:02:30
61
もしや、鹿児島の...?
懐かし~い♪食べた~い♪+7
-1
-
66. 匿名 2014/08/01(金) 13:03:08
あんこ好きな人には
讃岐のお雑煮がお勧めです
白味噌にあん入り丸餅最高♡+9
-1
-
67. 匿名 2014/08/01(金) 13:03:45
ファーストキッチンの、白玉クリームぜんざい、超好きです。10年以上はまり続けてます(*^。^*)+5
-1
-
68. 匿名 2014/08/01(金) 13:06:14
トピ主さま
失礼ながら。。。。。それは依存症のレベルです。
って、餡子って砂糖の量を配慮すれば、植物繊維が豊富でいろいろ健康に良さそうですよね。+4
-5
-
69. 匿名 2014/08/01(金) 13:07:13
原宿『瑞穂』の豆大福!
+27
-2
-
70. 匿名 2014/08/01(金) 13:10:40
あんこ好きです!
こしあん派♡
白あんも好きですねぇ(^^*)
いや、あんこ全般好きっす!
最近食べてないな>_<
誰か~あんこ買って来てー(≧∀≦)+8
-2
-
71. 匿名 2014/08/01(金) 13:11:34
おはぎはもちろん、いきなり団子も同じくらい大好きです!あんことさつまいもの組み合わせが最高(^O^)幸せ〜+48
-3
-
72. 匿名 2014/08/01(金) 13:15:42
子どもの時から好きでしたが、30過ぎてからしみじみおいしいと思うようになった。年とったんだな…
粒あん、こしあんどちらも好き(・∀・)+9
-1
-
73. 匿名 2014/08/01(金) 13:20:13
あんこ好きですよー!
粒あん派。
お正月のお餅用で余ったあんこはいそいそと小分けして冷凍しています(笑)+10
-2
-
74. 匿名 2014/08/01(金) 13:21:07
うちの猫もあんこ大好きです+1
-11
-
75. 匿名 2014/08/01(金) 13:21:57
56
もしかしたら砂糖中毒なのかもね。
洋菓子も悪い面もあるし、和菓子とどちらがいいかといえば同じ感じじゃないかな。
まずは少しずつ量を減らせるようにした方がいいと思うよ。
ストレス溜めるような方法にしちゃうと逆効果だからあまり自分を責めないでね。+9
-2
-
76. 匿名 2014/08/01(金) 13:23:33
何このトピ
すいません、あんこ大好きでーす!+10
-1
-
77. 匿名 2014/08/01(金) 13:26:41
私、生理になるとやたらあんこもの食べたくなるんだけど、同じ人いるかなぁ。+14
-1
-
78. 匿名 2014/08/01(金) 13:29:28
トピ主です
11さん
カロリー気になりますが、たまになら大丈夫かなーと思ってますw
今52kg/171なんですが、運動なしだと太ってしまいそうです…笑
多分洋菓子よりは太りにくいはず!
糖尿病こわい(>人<;)+10
-1
-
79. 匿名 2014/08/01(金) 13:31:48
68さん
ですよね、もう買わないように気をつけます…(´・_・`)+3
-1
-
80. 匿名 2014/08/01(金) 13:44:50
アイスに缶詰めのあずき買ってきてのせて食べる!
うまい\(^^)/
スーパーカップルのバニラアイスがあずきとの相性グー!+12
-1
-
81. 匿名 2014/08/01(金) 13:48:44
正食っていうマクロビオティック料理では、小豆と南瓜を茹でて、毎朝200g食べることを勧めてます。むくみの水排出やデトックスになるんですよ。
だからみなさんも、少なめの砂糖で茹でてみては?自分で作ると、馬鹿食いしないよね、たぶん♪
+9
-0
-
82. 匿名 2014/08/01(金) 13:51:36
あんこ大好き♪
粒あん派だけど、あんまんのこしあんは好き。
サラっとしたあんこよりぽってり濃厚なあんこが好き♪
ここまでの画像の殆ど全て大好き(੭ु ๑ ›◡ु‹ ๑ )੭ु⁾
+9
-0
-
83. 匿名 2014/08/01(金) 13:54:00
新治製菓舗の鬼饅頭。
480gもある饅頭です、皮が薄くてあんこぎっしり。
二人でも食べ切れませんでした。
確か600円くらいだったはず。
トピ主ほどあんこ好きなら食べられるかも?w+16
-0
-
84. 匿名 2014/08/01(金) 13:55:49
温泉まんじゅう食べたいなー+14
-0
-
85. 匿名 2014/08/01(金) 13:57:43
こしあん大好き!
東海地方在住なので安定の小倉トースト!
あずきバーで歯が欠けたことがあるので要注意!+5
-0
-
86. 匿名 2014/08/01(金) 14:00:14
こしあん派が優勢みたいだけど私は粒あんしか食べられない
こしあんはメリハリがなくて甘さが口の中に残るせいなのかな?
中華まんなら大丈夫なんだけど+11
-1
-
87. 匿名 2014/08/01(金) 14:07:59
ローソンのあんこ屋シリーズ好きです!+8
-0
-
88. 匿名 2014/08/01(金) 14:09:12
86
私も粒あん派ですよ!
こしあんも勿論大好きですが粒あんの食感が好きです
こういう田舎汁粉が大好きです♪+43
-2
-
89. 匿名 2014/08/01(金) 14:12:31
あんこ大好き
私も小豆缶そのまま食べます
買い物行っても 豆大福 あんドーナツ おはき買っちゃいます
チョコレートも大好き+9
-0
-
90. 匿名 2014/08/01(金) 14:14:25
暑くてもあんこイケます(^o^)/
冷やしぜんざい食べたいなぁ~+7
-0
-
91. 匿名 2014/08/01(金) 14:29:15
おはぎ、大福、あんころ餅…
つぶあんもこしあんもどっちもすきです(^-^)/
あんこ好きな私の息子もあんこ好きです♡+5
-0
-
92. 匿名 2014/08/01(金) 14:44:29
85
あずきバーって、カチンコチンに凍ってて、突然どろどろに溶け始めるから、外では食べられないよね。+7
-0
-
93. 匿名 2014/08/01(金) 14:50:12
甘いモノを食べすぎる=糖尿病 って安易な発想過ぎない?+0
-4
-
94. 匿名 2014/08/01(金) 14:53:14
アンコと牛乳の組み合わせが大好き。
常温、冷たい和菓子は、こし餡
暖かい和菓子は、つぶ餡
が好き。
+7
-0
-
95. 匿名 2014/08/01(金) 15:01:16
授乳中は無性に食べたくてあんこばかりたべてました(笑)今どハマり中なのがセブンイレブンの塩豆大福!まぁ食べてみて!本当に美味しいよ!コンビニの大福と軽く考えてたのを激しく裏切られた。+13
-1
-
96. 匿名 2014/08/01(金) 15:11:13
元々こしあんが大好きなのですが、今授乳中の為、洋菓子を控えているので、更にこしあん(和菓子)食べる量が増えました♡+4
-1
-
97. 匿名 2014/08/01(金) 15:14:15
吹雪まんがむしょーに食べたくなる時がある!!薄皮であんこがぎっしり!!あんこの塊を食べてる感じ♪
ただしヤマザキなんだけどね…(/´△`\)+6
-0
-
98. 匿名 2014/08/01(金) 15:26:35
鉄板焼きをした際のデザート
あんことクリームチーズのクレープ
クリームチーズの塩気があんこを引き立てます+9
-0
-
99. 匿名 2014/08/01(金) 15:33:23
やっぱり、夏は水羊羹かな?+9
-0
-
100. 匿名 2014/08/01(金) 15:39:44
あんこ大好き!どちらも好きだけど、特にこしあん派です!(小豆本来の優しい味が好きなので)
あんこものには塩をほんのり乗せて頂くのが好き+5
-0
-
101. 匿名 2014/08/01(金) 15:40:13
今日は1日だったので、赤福の朔日餅買ってきたよ!+7
-0
-
102. 匿名 2014/08/01(金) 15:50:10
つぶ餡こし餡全般好きなんだけど、あんこ食べるとお腹張って外では食べられない+0
-0
-
103. 匿名 2014/08/01(金) 15:52:44
今日のおやつは鹿の子+19
-0
-
104. 匿名 2014/08/01(金) 16:32:30
うわーっ、どれもヤバすぎる(≧▽≦)
こんだけ見ちゃったら、我慢なんて無理っ!!+6
-0
-
105. 匿名 2014/08/01(金) 17:00:48
はい。愛しています。
特にこし餡を。+6
-0
-
106. 匿名 2014/08/01(金) 17:45:58
あんこ好きです!
セブンの水ようかんおいしい^ ^
一個じゃ足りない(笑)+6
-0
-
107. 匿名 2014/08/01(金) 18:01:50
祖母の手づくり こしあん 大好き!!
程よくトロトロで正月の楽しみ。+6
-0
-
108. 匿名 2014/08/01(金) 18:07:47
こしあんしか駄目とか粒あんしか駄目とか言ってる人はたいして餡子好きではない。
ほんとの餡子好きならどっちがより好きってのはあるだろうが、食べれないなんてありえない。+9
-5
-
109. 匿名 2014/08/01(金) 18:11:01
大田区の方の「松川」という和菓子屋さんの蒸しきんつばを、夫が取引先の人からいただいて来たんだけど、それが今まで食べたあんこ系の和菓子の中でNo.1だった!小豆の素材を最大限に引き出した上品な甘さ…うちからは少し遠いけど、いつか買いに行きたいと思っているうちに閉店してしまった(T_T)+4
-0
-
110. 匿名 2014/08/01(金) 18:32:08
こしあんなら牛乳、粒あんなら緑茶で幸せ〜+5
-0
-
111. 匿名 2014/08/01(金) 19:16:19
きんつば大好き!+6
-0
-
112. 匿名 2014/08/01(金) 19:22:24
あんこ好きなら絶対
京都、出町柳ふたばの
豆大福食べてほしい!
美味しすぎます!+9
-0
-
113. 匿名 2014/08/01(金) 19:33:28
鯛焼き大好き\(^o^)/
四ツ谷わかばの皮がパリッと中がし〜っとりアツアツが、個人的に鯛焼き日本一です!+4
-0
-
114. 匿名 2014/08/01(金) 19:53:26
主さん‼
私も缶詰のあんこそのまま食べちゃいます(●^o^●)
おいしいですよねー
つぶ餡最高♪+2
-1
-
115. 匿名 2014/08/01(金) 19:57:50
13.44→
半分凍らせると更に旨いんだよね、水饅頭大好きだー!今すぐ食べたい
+2
-0
-
116. Blue Leopard(青柳麗央) 2014/08/01(金) 20:23:33 ID:CjWEZi6G4u
nana's green teaの餡子たっぷりかき氷は最高*\(^o^)/*
この夏全ての味のかき氷を制覇するぞ*\(^o^)/*+1
-0
-
117. 匿名 2014/08/01(金) 20:55:55
こしあんは常に常備してます
ずんだあんも好きです+3
-1
-
118. 匿名 2014/08/01(金) 21:46:19
赤福有名ですが、へんば餅美味しいですよっ!
伊勢に来たら食べてみて下さいっo(^o^)o+3
-0
-
119. 匿名 2014/08/01(金) 22:05:12
あんこ大好きです。
昔から家でも外でも小倉トースト食べてます。
名古屋名物と知ったときは驚きました。+1
-0
-
120. 匿名 2014/08/01(金) 22:24:32
あんドーナツ好きです♡♡+4
-1
-
121. 匿名 2014/08/01(金) 22:46:11
最近になってあずきバーの美味しさに気付いた!
あじゃり餅、赤福、お腹空いた〜+8
-0
-
122. 匿名 2014/08/02(土) 01:28:35
81さん
祖母がたまに、かぼちゃと小豆を煮たものを作ってくれますが、まさかマクロビだったとは!
今度ルーツを聞いてみます。
かぼちゃもあんこも大好物なので、美味しくて止まりません。
あとは、×バター、×マーガリン、×生クリーム…乳製品との相性最強!
明日、大福か団子を買ってこよう♪+5
-0
-
123. 匿名 2014/08/02(土) 02:10:54
福岡名物、梅が枝餅が大好き♥︎+6
-0
-
124. 匿名 2014/08/02(土) 02:26:33
101さん
このトピの人達、みんなが羨ましがってるよ~~(>_<)
いいな、いいな~~(>_<)+1
-0
-
125. 匿名 2014/08/02(土) 03:25:04
とにかく『あずき』『小倉』とついてるものが大好き。子供の頃は全然食べられなかったのに…
袋いりのあんこ、見境なく食べてしまうので買うのを自粛していますが、あたしもスプーンでダイレクトにいくのがたまらんです。御座候の袋いりあんこも絶品ですよ。+7
-0
-
126. 匿名 2014/08/02(土) 04:22:58
私もあんこをスプーンですくって口にGoしてた時ありました(笑)
粒あんはちょっと苦手だけど、こしあん大好きです^ ^
でも、おはぎだけは粒あんがいい♡+0
-0
-
127. 匿名 2014/08/02(土) 06:17:51
御座候
+1
-0
-
128. 匿名 2014/08/02(土) 08:04:36
無性に生どら焼食べたくなる!+2
-0
-
129. 匿名 2014/08/02(土) 08:57:33
八橋。って、アンコを挟んであるもんだ、と思ってました。たい焼きとか大判焼きとか、あんこ以外も色々あるけどやっぱあんこが王道よね。+1
-0
-
130. 匿名 2014/08/02(土) 10:00:14
もうダメだ!!
このトピ見てたら我慢できない!
和菓子屋行ってる!!!+2
-1
-
131. 匿名 2014/08/02(土) 10:52:09
食べ過ぎには気をつけましょー
さて、おやつは水羊羹+0
-0
-
132. 匿名 2014/08/02(土) 11:38:21
食べたくなってきた~!
おいしいよねあんこ。
白餡も好き+0
-0
-
133. 匿名 2014/08/02(土) 11:45:12
笹屋伊織の水羊羹、好き。+0
-0
-
134. 匿名 2014/08/02(土) 21:17:31
焼きたての回転まんじゅう。皮がふわふわしてあんこがいっぱい入ったやつ大好き!+0
-0
-
135. 匿名 2014/08/03(日) 19:38:04
生理前は あんこの缶詰開けて 直に食べてます+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する