-
2001. 匿名 2018/09/19(水) 20:29:15
>>1998
星組の風共はてんてんベルとはるこメラニーの同期芝居が秀逸。+10
-0
-
2002. 匿名 2018/09/19(水) 20:41:44
>>1927ワンぎり何人かいたけど貴城けいさんが結構酷いと思った。
落下傘でワンぎりって本人も組子も組ファンも戸惑うよね。サヨナラショーや最後の挨拶考えると悲しい。
同じワンぎりでも生え抜きや何年か在籍してれば組子とも絆があるし組ファンも作品や成長見てるからサヨナラショーや挨拶とかまだ良い。
+25
-0
-
2003. 匿名 2018/09/19(水) 20:48:03
>>2002
かしげさんも可哀想だったけど、るいるいが一作で退団したのも悲しかった。
タニちゃんと組んで欲しかったな。
ウメちゃんも大好きだったけども。+15
-0
-
2004. 匿名 2018/09/19(水) 20:58:36
かなめさんのロストエンジェル、エリザとオペラ座が混ざったような作品で好きだったから時代を19世紀にして創り直してくれないかな。+11
-0
-
2005. 匿名 2018/09/19(水) 21:01:37
>>1994
間違えてマイナス押してしまいました。すみません!+0
-0
-
2006. 匿名 2018/09/19(水) 21:01:39
>>2004
貴方は私?
丁度今、ロストエンジェル観てて、かなめさん&羽根ちゃんのコンビも良いなあと思っていたところ。また観たいね。+11
-0
-
2007. 匿名 2018/09/19(水) 21:11:16
>>1997
やばい笑
イケコの結婚式で
♪結婚は~失敗だ~愚かな選択だ~
シュールすぎる笑+30
-0
-
2008. 匿名 2018/09/19(水) 21:23:09
さゆみちゃん、素敵だねえ。
みっちゃん、さゆみちゃんと星は包容力抜群なトップさんが続くね。
歌劇誌のマンスリークエスチョンのコーナーが好き。
各トップから見たさゆみちゃん像も好き。+21
-2
-
2009. 匿名 2018/09/19(水) 21:25:42
あ~、でも宙のまあくんやゆりかちゃんみたいな気遣いの塊というトップも好き。
テルさんみたいな孤高なトップも好き。
あ~、みんな好き。+44
-0
-
2010. 匿名 2018/09/19(水) 21:27:39
>>2006ロストエンジェル流石イケコって作品だよね!
世代じゃないからあの時代に映像残してくれて良かった。
名作だけど衣装がやっぱりスウェットとかじゃなくて19世紀位の衣装で観たいな。
話膨らませれば大劇場でも出来そうだしオリジナルでも海外μみたいに人気作品になれるかも。
あ~でも曲は作り直さなくちゃかぁ
+8
-0
-
2011. 匿名 2018/09/19(水) 21:29:35
>>2002
貴城さんが宝塚時代の話をする時って、なんか自虐的な感じなんだよね。ちょっとマイナス思考の屈折してる人なのかな?とか思ってたけど。
やっぱりヒドイ終わり方をしたら、清々しい気持ちにはなれないのかな。
トップになっただけ、まだいいとは思うけど。+20
-0
-
2012. 匿名 2018/09/19(水) 21:42:55
>>2010
そうだねえ。やみ~が~広が~る~と歌っちゃうもんね(苦笑)
+5
-0
-
2013. 匿名 2018/09/19(水) 21:47:26
>>1954
みはるちゃんのブログを読んだけど、よしこちゃん持ち直したねえ。
よしこちゃんだけ時が止まってる!本当に美少女。+8
-0
-
2014. 匿名 2018/09/19(水) 21:52:16
>>2012私だけにも有るね。
ロストエンジェルで初めて私だけにを聞いたから、エリザで本物の歌詞知ったときあんなに切羽詰まってた歌だったんだって思った。
+4
-0
-
2015. 匿名 2018/09/19(水) 22:55:15
>>1977
んー
関西の大衆文化って大きく2つあって
1つが 小林一三が作り上げた阪急が作り出す
清く正しく美しい上質な大衆文化
その象徴が宝塚
もう一つが
野次が飛び 相手にメガホンを投げつけ
時にタイガース選手にも投げつけ
阪神電車に相手チームのファンが乗ると
「ごりゃぁ!ここは阪神の拠点や その臭いユニフォーム脱げボケ!」と絡み
最後は親会社の株主総会で
阪神タイガースネタばかりを叫んで
阪急の一般株主をうんざりさせる
阪神タイガースが象徴する濁った文化があると
思っている+4
-8
-
2016. 匿名 2018/09/20(木) 00:36:16
スカステ難民なので、スカパー!に加入しようと思っていますが、4k8k対応アンテナを付けてる方でスカパー!プレミアムではなく、スカパー!だけの契約してる方いますか?
後の事を考えると4k8kアンテナを付けておいた方が良いと思うんですが、そのアンテナでスカパー!の、申込みが出来るのか心配になりました。
悩むなー。+2
-0
-
2017. 匿名 2018/09/20(木) 01:18:02
>>2010
いや、あれはスウェットと彼シャツというおうちデート的なリアルっぽさが良かったと思う…!
天使の微笑 悪魔の涙にもあったけど、イケコって朝チュン好きだよね笑
おっさんだけど心の中に少女を飼っているのでしょう…
彼シャツとか男性のロマンなんだろうなw+11
-0
-
2018. 匿名 2018/09/20(木) 01:47:24
おけぴに白鷺の城の初日チケット出始めてるね。
普通の日だったら値下げもされてて、そんなに不人気公演なのかな。
私は楽しみだけど。
和物のショーで、その上客席降りがないと売れないのかな。+8
-0
-
2019. 匿名 2018/09/20(木) 03:10:29
>>2018
いいなあ。初日とかは行ったことがないので、一度は体験したいです。+15
-0
-
2020. 匿名 2018/09/20(木) 03:22:53
また理事の特別出演の話でもしたら嫌われるかな。といっても今度の宙組公演に出る松本悠里さんのお話。あまりこちらの理事は話題に出ないし。あと、みなさんは和物ショーをどう思っているか、訊きたいです。私はヅカ初観劇の時、いきなり和物ショーでした。12年ムラ星組「宝塚ジャポニズム」です。ヅカを自分が受け入れられるどうか不安だったけど、結構見れたかな。次の「めぐり逢い2nd」はイイとは思えなかったけど。
和物は近年の花組のは残念ながら観劇できなかった。年に一回ある和物の舞踊会、行ったことある人いますか。出演者豪華だし、どんなんだろうと気になっています。チケ難なのかな。+4
-7
-
2021. 匿名 2018/09/20(木) 03:40:08
12年星組「宝塚ジャポニズム」のときの公演パンフの、演出者の植田紳爾の言葉が印象に残っています。
和物を演るにあたって「星組の連中には発想の転換をお願いした」(連中呼ばわり!)
「劇団は舞踊の天才、松本悠里を宝の持ち腐れにしないでもらいたい」とか。
当時初観劇で、ヅカにはそれまでテレビで少し見た印象から悪いイメージしかなかったし知識もなかったけど植田氏はベルバラの人だと認識はしていました。
レビューの「エトワールドタカラヅカ」に衝撃を受けて、終演後、当日B席で放心してしばらく動けなかった。トップの柚希さんの声も印象に残ったな。
あれからヅカ大好きになってムラに頻繁に通うようになるとは人生わからない。人を連れてったり、チケをあげたりなんて。
大阪観光のときに出会って「こっちには宝塚ってのがあるから一度行ってみたら」とわたしに言ってくれた、ヅカ好きの女性(美女)には感謝です。+7
-6
-
2022. 匿名 2018/09/20(木) 08:08:12
和物ショーは好きじゃないです(>_<)
チョンパとか綺麗だなとは思うけど
派手さ華やかさは洋物には敵わない。+1
-15
-
2023. 匿名 2018/09/20(木) 09:17:28
和物のショー、私も以前はあまり好きではなかったけど『雪華抄』は素晴らしいと思った
美しくて感動して涙が出たよ+32
-0
-
2024. 匿名 2018/09/20(木) 09:27:21
私は和物のショーは華やかで好きです!
綺麗な着物を見るのも好きだし、着物の裾さばきとか上手い人とかを見ると、おーっ!と感動します。+15
-0
-
2025. 匿名 2018/09/20(木) 10:48:42
私も歳をとったせいか和物ショー好き。
お正月公演だとおめでたい気分になる。
昔よりもかなり見やすくなったと思うし。
でもジョポニズムはちょっと好き嫌い分かれそうだね。
私は嫌いじゃなかったけど、男性の声でお経みたいなのが流れた時は違和感満載だった。
めぐり逢いは再びも続き物だったし、戸惑うのも無理ないかと。
エトワールドタカラヅカは大好き♡+18
-0
-
2026. 匿名 2018/09/20(木) 11:21:35
先日スカステに入ったものです。
録画が溜まっていくばかりで、全く追いつけません( ;∀;)!!
見るのがほんとに大変!(嬉しい悲鳴)
+17
-1
-
2027. 匿名 2018/09/20(木) 11:43:34
日本物は美しい+27
-0
-
2028. 匿名 2018/09/20(木) 11:44:30
でも、ストーリーが難しかったりついていけなかったりすることが多いorz+6
-0
-
2029. 匿名 2018/09/20(木) 11:57:16
るろうに剣心やAnother Worldは日本物に分類されるのかな?+19
-2
-
2030. 匿名 2018/09/20(木) 12:14:03
松本悠里さんってもう日本舞踊のショーにしか出てないよね?
汝鳥さんや一樹さんみたいに、専科として普通の舞台で観ることないし。+18
-0
-
2031. 匿名 2018/09/20(木) 12:26:04
スカステハイビジョンになりますが、今まで録画したものや、ディスクに移したのはどうしますか。+6
-0
-
2032. 匿名 2018/09/20(木) 12:49:11
私も初観劇が雪華抄で、幕開けの瞬間の景色に目を奪われました。こんどの宙組の和物ショーの景色にもわくわくしています。純粋な和物だといいな。
最初に和物ショー、1回の観劇でも解りやすい筋書きの洋物お芝居の二本立てに、宝塚初観劇で心をつかまれる人が多いと嬉しいです+18
-0
-
2033. 匿名 2018/09/20(木) 12:59:50
日本人なら日本物も大事にしたい。+36
-0
-
2034. 匿名 2018/09/20(木) 13:35:13
豪華絢爛な和物のショーを見られるのは宝塚だけだと思うので、定期的にやってほしいです!!+29
-0
-
2035. 匿名 2018/09/20(木) 14:55:14
日本物の「長崎しぐれ坂」、ジェンヌたちはカッコいいのにストーリーが何かいまいちだったorz+5
-0
-
2036. 匿名 2018/09/20(木) 14:56:58
消さずにとっておいた録画、家族にうっかり消された…絶望してる私にハイビジョンでもう一度はいからさんが通るを放送して欲しい( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
+22
-2
-
2037. 匿名 2018/09/20(木) 15:10:21
>>2035
和装した贔屓たちのPVとしては佳作。+3
-0
-
2038. 匿名 2018/09/20(木) 15:17:20
>>2031
私は今までのほとんど処分するつもりです。今のスカステ放送の本当に画質悪いし…
残しておくのはWOWOW、BS、あとスカステでも著作権の都合で今後放送が無いだろうと思われるものは残しておきます+13
-0
-
2039. 匿名 2018/09/20(木) 15:17:54
長崎しぐれ坂、粋で好きだけどなあ+8
-3
-
2040. 匿名 2018/09/20(木) 15:28:50
メサイアや星逢一夜も涙ものの和物ですね。
和ものショーといえば、夢フラグランスのオープニングを思い出すな。
あんなにロマンチックな話がどんどん展開されてエンディングの歌も素敵なのに、あのオープニングは何なんだろう。+17
-0
-
2041. 匿名 2018/09/20(木) 15:31:50
>>2039
トムさん、変わらないねえ。+3
-2
-
2042. 匿名 2018/09/20(木) 15:42:53
風の次郎吉は面白かったー!人情話でありながら、喜劇の要素も満載で、娘役さんが活躍する役も多くて大好きな作品です。+33
-0
-
2043. 匿名 2018/09/20(木) 16:35:10
すっごい古いけど『恋さわぎ』って日本物好きだった。
覚えてる人いますか?
幼稚園児だった私は「ぎゃーてーぎゃーてー」騒いでよく怒られました。笑+7
-0
-
2044. 匿名 2018/09/20(木) 16:39:09
JINも一応和物だよね+17
-0
-
2045. 匿名 2018/09/20(木) 17:47:14
>>2042
私も大好き。
大江戸ナイトショーに最初は不安しかなかったけど、みっちゃんの魅力満載で楽しい作品だった。
ヘイ!ヘイ!て盛り上がる主題歌も良いよね。+26
-0
-
2046. 匿名 2018/09/20(木) 18:15:37
>>2042
良いなあ!
みっちゃんとあきらのコンビ見たかった!+21
-0
-
2047. 匿名 2018/09/20(木) 18:35:40
>>2042
ゆきちゃんべーちゃん可愛かった!+23
-0
-
2048. 匿名 2018/09/20(木) 19:04:59
>>2041
トムさんて愛称すっっっごい久しぶりに聞いた!+12
-0
-
2049. 匿名 2018/09/20(木) 19:09:55
>>2040
夢フラグランスのOPは謎だよね…結構好きだけど
確か初日が1月1日だったと思う、だからお正月だしめでたい騒ごう的なノリだったのかな+5
-0
-
2050. 匿名 2018/09/20(木) 19:11:05
今日 東宝で 花組 観てきた
仙名彩世 最高!!!!!
仙名彩世でエリザベート やってください
歌劇団さま!
品が良くて 歌が上手く 色気があり
完璧じゃない仙名彩世!
ついつい キャトルで
舞台写真を買いあさってしまった仙名彩世!
あーでも
みりおはエリザベート もうやってた、、、。
は!!!
美弥ちゃんが花組に来て
仙名彩世が残留して エリザベート!!
妄想が止まらない
とにかく 最高!仙名彩世!+22
-16
-
2051. 匿名 2018/09/20(木) 19:42:12
本日マチネでエリザ観劇。
トート、シシィ、フランツ、ルドルフ、、、
みんなの心の動きが響いてきた。
芝居の月組!を感じました。うまく言葉見つからないけど。
あと、記念セレモニーに遭遇しました。
記念品もいただいて、スーさんに
皆さまラッキーですねっと言われました笑
『エリザベート-愛と死の輪舞-』ご来場250万人&上演10回記念セレモニー | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jp三井住友VISAカードミュージカル『エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-』が、現在宝塚大劇場にて上演中の月組公演で、1996年の初演以来、10回目となり、また2018年9月20日(木)11時の公演を
+24
-0
-
2052. 匿名 2018/09/20(木) 19:46:00
>>2050
なんか怖い+16
-1
-
2053. 匿名 2018/09/20(木) 19:51:10
>>2050
ゆきちゃん好きだけど、みりおとの添い遂げを希望しますよ。
>>2051
ポストカードセットが貰えたんだね。
たまきちの挨拶も良いし、素敵な記念になったね。+32
-1
-
2054. 匿名 2018/09/20(木) 20:10:25
>>2050
とりあえずあなたのゆきちゃん愛は伝わった。笑
素敵な役者さんだけど、本人も多分みりおの嫁としてジェンヌ人生を締めくくるのが本望だろうと思うよ。+37
-1
-
2055. 匿名 2018/09/20(木) 20:37:36
>>2053さん
ありがとうございます。
ポストカードセット、意外と豪華で嬉しかったです!
今日は舞台の上手側前方、銀橋近くのお席で
パレードではたまきち、みやちゃん、れいこさん、おだちんという
タイプの違うカッコよさが波状攻撃で目がまったく足りず、
あわあわニヤニヤしました笑
ちゃぴがセレモニー前に、あ!まだセレモニーあったんだって表情で
振りかけた手をひっこたのも可愛かった。
+15
-0
-
2056. 匿名 2018/09/20(木) 20:40:55
ゆきちゃん、匂いに敏感だから
自分ではあまり香水はつけないけど、
みりおがいつもいい香りの香水を
つけてるからそれに包まれてるだけで
十分って言っててこれが
相手役の余裕か…と思った
一回言ってみたいわ笑+48
-1
-
2057. 匿名 2018/09/20(木) 20:41:40
本当、目がたくさん必要だよね。
脳と目が忙しいw+22
-0
-
2058. 匿名 2018/09/20(木) 20:49:23
>>2050
私もゆきちゃん好きだけど、他の娘役にも機会を与えてあげなきゃ
時期的にもみりおとの退団がベストだし、みりおを慕ってる様子からして同時退団を選択すると思うよ+37
-1
-
2059. 匿名 2018/09/20(木) 21:07:20
ゆきちゃん退団後も舞台で活躍してくれそう+38
-2
-
2060. 匿名 2018/09/20(木) 21:29:21
でも花組のトップ娘役って
あまり添い遂げしない印象がある
+9
-0
-
2061. 匿名 2018/09/20(木) 21:50:18
花組のトップ娘役で
トップと添い遂げたのって
直近で誰だろう?
思い浮かばない
みんな 別個に卒業するよね 花組+7
-0
-
2062. 匿名 2018/09/20(木) 21:52:48
雪組は添い遂げするけどね
花組は添い遂げしないよ+5
-0
-
2063. 匿名 2018/09/20(木) 21:55:59
もうすぐ集合日なのにファントムの制作発表こないですねー…もし本当にないなら、歴代エリックお呼びして前夜祭やってほしい!
和央さんはお披露目観てくださったし、春野さんと蘭寿さんのファントムには実際だいもんが出演してる。お話弾みそうだし、何より早くだいきほのファントム聞きたい…+16
-0
-
2064. 匿名 2018/09/20(木) 21:56:43
>>2051
セレモニーやったんだ!
ラッキーでしたね!良かったね~
そういうのってホクホクしますよね。
想像するだけで笑顔になれる。+20
-0
-
2065. 匿名 2018/09/20(木) 21:58:51
男性はがっしりした骨太タイプが好みです。
今まで宝塚の男役に対しては、リアル感のない美しいイケメンっぷりにうっとりしていたのですが
ライビュでカンパニーのたまきちくんを観た時
リアルな男性に対するようなときめきを、初めて感じてしまいました。+28
-0
-
2066. 匿名 2018/09/20(木) 22:08:36
雪組集合日っていつですか??集合日って事前に分かるものなんですか?+5
-0
-
2067. 匿名 2018/09/20(木) 23:00:21
宝塚モバイルサービスに加入してね〜+1
-0
-
2068. 匿名 2018/09/20(木) 23:20:31
心のコンパス信じて明日へ進もう~
もう寝よう。+8
-0
-
2069. 匿名 2018/09/20(木) 23:22:26
銀橋に音月、れいこルキーニが二人並んでお芝居していた夢を見たことがある。
+7
-4
-
2070. 匿名 2018/09/20(木) 23:35:55
ルキーニのスピンオフそのうち作られそう+2
-0
-
2071. 匿名 2018/09/20(木) 23:42:39
>>2070
双頭の鷲って一応ルキーニの話じゃない?+6
-1
-
2072. 匿名 2018/09/20(木) 23:42:49
エリザベートは権利関係厳しいから無理+7
-0
-
2073. 匿名 2018/09/20(木) 23:52:41
私はずいぶん前からゆきちゃんは専科に残ってほしいと思ってました。
でも専科の若手がどんどん辞めていって、もしかして専科って厳しいのかなと思うと添い遂げ退団もいいかなって思います。+16
-1
-
2074. 匿名 2018/09/20(木) 23:54:19
>>2071
そうでしたっけ。
ルキーニの話とは思わなかったけどな。+2
-0
-
2075. 匿名 2018/09/20(木) 23:56:54
ルキーニは死後も永久に裁判受け続けるとか最悪だな。
てか弁護士つけてやれよ…。+22
-0
-
2076. 匿名 2018/09/20(木) 23:58:32
トートがルキーニにナイフ渡したのが悪い+4
-1
-
2077. 匿名 2018/09/21(金) 00:20:44
なにげにフランツが1番可哀想。
処刑された王様も悲劇だけど自分だけ生きて粛々と公務をこなすのは痛々しい。
フランツは一人息子のルドルフを心中で亡くして、妻は暗殺されて、次期皇位継承者は貴賤結婚の上暗殺された。
皆自分だけ辛い辛いでフランツのことなんて考えてあげてなかった。+28
-1
-
2078. 匿名 2018/09/21(金) 00:32:17
双頭の鷲、さっきまで録画したの観てたー!タイムリー!
双頭の鷲はフランスの芸術家ジャン・コクトーがエリザベート暗殺事件から着想を得て書いた戯曲。
なのでエリザベート、ルキーニという設定ではなかったですね。
けどエリザベートを元に作られているんだなぁと感じる部分(王妃は自由を求めている、暗殺者は無政府主義者、皇太后は規律に厳しい…など)が沢山あって、宝塚ファンは楽しめるんじゃないかなと思います。+12
-0
-
2079. 匿名 2018/09/21(金) 01:32:21
フランツは本当にハプスブルクのために生きてたんだなって。史実では、旅にさまようシシィが彼に愛人をあてがう(言い方悪いけど)んですよね。せめてもの心の安らぎになってたんだったらいいなーと思います。
ルキーニは死後の裁判もへっちゃらなイメージ。+16
-0
-
2080. 匿名 2018/09/21(金) 02:11:34
今年、念願のウィーンに行って、ハプスブルク家に関わるミュージアム系は色々行ったんだけど、本当にフランツが気の毒で可哀想。ゾフィーも、やっぱり国を守るために仕方なかった部分もあるんだよなー。
あと、宝塚エリザのセットが本当に現物に似せてて、そのへんもビックリしました。+19
-0
-
2081. 匿名 2018/09/21(金) 05:48:39
フランツヨーゼフの直系ではないけれど
オーストリアハプスブルク家の子孫がいらっしゃるんですね。何かの番組で見たのですが大変品のある方でした。主な財産の殆んどはとうの昔に戦争がらみで没収されたとのことです。
息子さんは気さくな独身イケメン(本当に)で、取材インタビューの女性がメロメロでした。+14
-0
-
2082. 匿名 2018/09/21(金) 06:24:00
男性のお客様は、フランツに同情するらしいね。
>>2065
分かる!
私はちぎちゃんやあきらみたいな、正統派イケメンが好きなんだけど、たまきちのがっしり(すみません)した体格と笑顔にときめいてるよ。
たまきち、カッコいいよね。+32
-0
-
2083. 匿名 2018/09/21(金) 07:14:38
ちょっとフランツ目線になってみた。
皇帝は自分のために非ず、国家と臣民のため生きる
今日も問題ばかり……財政は破綻したまま戦争は続いている
国政の苦労に加えて家庭では嫁と姑の板挟み。お母様か私かどちらか選べ、決断しろ!シシィにガンガン迫られる。
自分が選んだ相手だから惚れた弱みもあるだろう。
♪いちど私の目で見てくれたなら
君の誤解も解けるだろう
↑
夜のボートのこれがすべて
フランツどこまで辛抱強いんだ
実直でむちゃくちゃしない真面目人間だから長生きして国のために頑張れたんだね。
滅亡はフランツだけのせいじゃないし。+19
-0
-
2084. 匿名 2018/09/21(金) 07:45:06
>>2083
そう思ってみるとフランツは美弥ちゃんにはまる役だね
繊細で真面目で辛抱強いキャラクターが本人に合ってる+27
-0
-
2085. 匿名 2018/09/21(金) 08:06:03
そんなフランツだから、今でもオーストリアでは人気だし、国家のために働いた立派な王として残ってるよ。
晩年はほとんど一緒に暮らしてなくても、シシィが暗殺されたときは、大変悲しんで、側近に『私がどれ程彼女を愛していたか、君には分かるまい』って言ったらしいからね。ほんと、そう思うと、夜のボートのシーンが切なすぎる。。。+25
-0
-
2086. 匿名 2018/09/21(金) 08:27:29
シシィ「ずっと誰かが待っている気がします、、、」
彼女なりに孤独だったのだろうが、最後までの夫にまったく歩み寄らないんだね。+20
-0
-
2087. 匿名 2018/09/21(金) 08:46:44
それだけ浮気の代償は大きいということですね+10
-3
-
2088. 匿名 2018/09/21(金) 08:58:31
昨日スカステでやってたmemory of天真みちる観てるんだけど、たそロスハンパない…
+8
-0
-
2089. 匿名 2018/09/21(金) 10:10:05
わお、なんという偶然。
初嶺まよさんがTVに出てる、可愛い!
ジェンヌビューティーという補正インナーを開発したそうです。
それは置いといて。
エリザの少年ルドルフは初嶺まよさんが一番好きです。少々オーバーアクション気味で小さい男の子が一生懸命演技しているように見えた。
宙組姿月さん主役の時なので当時は見ていません、去年DVDで初見でした。
しかし初嶺さん若いな。雰囲気がちょっときりやんに似ている、かな?
+6
-1
-
2090. 匿名 2018/09/21(金) 10:26:57
>>2087
史実とミュージカルは違うんだけどね
シシーはどうしても
夜の義務が 耐えられない女性で
お子さん 3人産むまでは
必死で耐えたけれど もう体質的に無理と宣言。
シシー自ら 「皇帝のお友達」を選んで
(舞台女優さん)
その「お友達」にマメにお手紙を送り
プレゼントを贈っている
全て 史料として保存されているよ+19
-0
-
2091. 匿名 2018/09/21(金) 11:01:29
>>2074
一応とつけたのはルキーニをイメージしてるって意味だよ(^^)
ルイジ・ルキーニそのものじゃない。
双頭の鷲はエリザベート暗殺事件を元にしたフィクションだし、あくまでイメージ。+5
-0
-
2092. 匿名 2018/09/21(金) 11:04:55
昨日オンデマンドで桜華に舞えを見てたんだけどいいお話だね。人気なのがわかる。
私は1回だけ観劇できたんだけどチケットは2階席の端っこだったから1階で何かやってるなと見れなかったから後ろから登場してお客さんに話しかけたりしてるとは!あれいい考えだなー。+18
-0
-
2093. 匿名 2018/09/21(金) 11:45:26
>>2065
カンパニー上演中の頃、Twitterで
包容力、優しさ、スーツ姿や浴衣姿がたまらない
たま様と結婚したい!
という呟きが溢れてて、そうなんだ~と思いつつ観に行ったら、まんまと同じ気持ちになりました。
+18
-0
-
2094. 匿名 2018/09/21(金) 12:02:30
>>2092
通路側に座っていたのですが、ひろ香さんに話しかけられました。知らなかったのでビックリしましたが嬉しかったです。+23
-0
-
2095. 匿名 2018/09/21(金) 13:25:26
>>2089
初嶺まよちゃんは時々娘役もやって、それはそれは中性的で可愛い男役さんでした。
確かきりやんと同期だよね?+3
-0
-
2096. 匿名 2018/09/21(金) 14:50:49
宙組といえば、設立当初から高身長男役が多い組。
色々な意見があると思うけど、私は素敵だから続けて欲しいと思う。
高身長でスタイル抜群の男役がずらっと並ぶとやっぱり格好いいし、スーツ姿がスタイリッシュに決まる。
宙組といえばこれ!宙組を観たわ~!いう満足感があります。
他組にもそれぞれの組にしかない魅力がありますよね。
これからも組カラーのひとつにして欲しいです。
+25
-0
-
2097. 匿名 2018/09/21(金) 15:10:10
ショーを観て、感動して泣いたことがある方いますか?
私は明日へのエナジーを生で観た時、ショーで初めて感動して泣きました。+22
-1
-
2098. 匿名 2018/09/21(金) 15:29:47
オンデマンド更新されてる。
るろ剣見逃したー!
見よう見ようと思いつつちゃんと見れる時間を取ろうとしたら更新でなくなってたー!ショック!
いつも時が小さいから更新でどれがいつなくなるのか読めない。ハズキルーペがいるな。+7
-0
-
2099. 匿名 2018/09/21(金) 15:55:07
>>2097
退団やストーリー性や演出を含めると、グッときた場面をあげたらキリがない...
でも毎度パレードでみんなが銀橋に並んだのを見ると何故か涙が出るな。
舞台を見にこれた幸せと、無事に3時間近くの公演が終わろうとしている安堵感と、ジェンヌさんたちがみんな笑顔なのを見るとなんだか感動と感謝がわいて泣けてくる
+16
-0
-
2100. 匿名 2018/09/21(金) 16:04:50
>>2097
私も明日エナ(初演)、泣きました。
初観劇でしたが凄くパワフルで希望に溢れててこんなに素晴らしい世界があるんだって感動。
最近だとForever Love!!のMemoryLove。
幻想的でメロディーが美しくて。。。
あとで歌詞を縦読みしたら『龍真咲旅立ち』って知って、大介先生どんだけまさおさん好きやねんって笑ってしまいましたが
www+14
-0
-
2101. 匿名 2018/09/21(金) 16:05:05
宙組『オーシャンズ11』か!
まかまどに合いそうだね
キキちゃんは初演から全部出演することになるのかな?+25
-1
-
2102. 匿名 2018/09/21(金) 16:08:56
>>2096
私も高身長なの続けて欲しい♡
宙組らしいよね。+11
-1
-
2103. 匿名 2018/09/21(金) 16:11:56
オーシャンズ11大好き!!
映像でしか見た事がないから再演が嬉しい!+21
-1
-
2104. 匿名 2018/09/21(金) 16:12:54
>>2101
キキちゃんラスティーなら愛ちゃんベネディクト、ずんちゃんライナスかな?
楽しみ(❁´ω`❁)+14
-1
-
2105. 匿名 2018/09/21(金) 16:23:42
イケコ、続くなー。+14
-1
-
2106. 匿名 2018/09/21(金) 16:25:56
ラスティは愛月さん、ベネディクトを芹香さんで見てみたい!+4
-5
-
2107. 匿名 2018/09/21(金) 16:31:44
前にカフェブレイクでこっちゃんがこれだけは譲れないもの の質問で柔軟剤って言ってたけど、何使ってるのかすごく気になる 同じの使いたい 笑+19
-0
-
2108. 匿名 2018/09/21(金) 16:34:59
オーシャンズも良いんだけど…
真風のオリジナルなオラオラショーが見たい!
+19
-0
-
2109. 匿名 2018/09/21(金) 16:50:16
オーシャンズの2番手ってちょっと微妙じゃない?
実質、ベネディクトの方が2番手っぽいし、最後競り上がってくるのもベネディクトだし。。+10
-1
-
2110. 匿名 2018/09/21(金) 16:56:49
星組の先行画像はいまいちだなあー。観に行きたい!とそそられない感じ。。
ポスターが良い感じになるといいな。+19
-3
-
2111. 匿名 2018/09/21(金) 16:59:28
まかキキで星組時代に新公してたよね?
ダニーとラスティー。
星組の頃から応援していたので感慨深いです(。・ω・。)+14
-1
-
2112. 匿名 2018/09/21(金) 17:02:35
オーシャンズ観たいと思ってたから嬉しい!+15
-0
-
2113. 匿名 2018/09/21(金) 17:05:25
宙組でオーシャンズ11やるなら翔にブルーザーやってもらいたかったわぁ。。。
翔やめないで〜!!
(ó﹏ò。)+28
-0
-
2114. 匿名 2018/09/21(金) 17:16:10
花組BGのパレードで花娘がみんないい感じにムチムチして見えた。
ゆきちゃんの男役引き連れて踊る場面も健康的で良かった。
花男は細くてカッコいい。花娘は元気で可愛い。+25
-0
-
2115. 匿名 2018/09/21(金) 17:35:40
>>2097
まぁみりコンビが好きだったので、みりおんの退団公演の「VIVA FESTA」のデュエダンみて泣いちゃいました(;_;)+12
-1
-
2116. 匿名 2018/09/21(金) 17:43:10
やっと宙に大作来たって感じ。
御披露目からちょっと地味な印象だったから嬉しい。+24
-1
-
2117. 匿名 2018/09/21(金) 17:44:32
>>2115
送り出すまあさま、幸せいっぱいのみりおん。
二人の表情に泣けた~。
みりおん、テルさんとコンビだったときにあまりザ娘役という役をあてがわれなくて残留を選んだと聞いたけど、まあさまとまた組みたかったっていう気持ちも有ったのかなあ。
他に泣けたショーは、なーちゃんやルコさんのザ・フラッシュ!+19
-0
-
2118. 匿名 2018/09/21(金) 17:46:59
オーシャンズ11観たい観たい!そして、オーシャンズなら翔くん辞めないで(T_T)+13
-0
-
2119. 匿名 2018/09/21(金) 18:05:06
Twitter情報ですが、今日のエリザ、美弥ちゃんの歌のところが吹き替えになっていたらしいです。
喉の調子がよくないのでしょうか…
私はちょっと前にエリザ観劇しましたが、美弥ちゃんは何でもそつなくこなすイメージだったので、歌に苦労してるようでびっくりしました(><)
フランツの歌難しいですもんね…+30
-0
-
2120. 匿名 2018/09/21(金) 18:12:13
矢田亜希子さんのブログにまた
まあ様との楽屋ツーショットが。
まあ様のファンだったんだね。+18
-0
-
2121. 匿名 2018/09/21(金) 18:35:21
>>2120
確か、トリンドル玲奈ちゃんもまぁ様ファンでしたよね+16
-0
-
2122. 匿名 2018/09/21(金) 18:40:41
チーム俺の女に矢田亜希子もトリンドルも入ってるのね。
さすがまぁ様♡+20
-1
-
2123. 匿名 2018/09/21(金) 18:42:20
>>2101
まどかテスはチャーミングな小悪魔になりそう
クセのある脇役が多い作品だから、ベテランや別格スター、コメディが得意な下級生の見所も多くて楽しいよね!+17
-1
-
2124. 匿名 2018/09/21(金) 19:09:06
蘭はなは地毛を金髪にしてやってたんだよね
毎公演巻いてたら
髪が溶けたんだって
まどかちゃんの髪が心配になる…+25
-0
-
2125. 匿名 2018/09/21(金) 19:13:49
105期の初舞台は宙組のオーシャンズになるのかな?+18
-0
-
2126. 匿名 2018/09/21(金) 19:15:48
花組オーシャンズのデュエダンが大好き!蘭寿さんも蘭ちゃんもキレッキレでカッコよかったー!+24
-0
-
2127. 匿名 2018/09/21(金) 19:20:24
ポスターがかっこいい+21
-0
-
2128. 匿名 2018/09/21(金) 19:20:32
+26
-1
-
2129. 匿名 2018/09/21(金) 19:21:49
テスの歌姫設定がようやく活かされるのか…+26
-1
-
2130. 匿名 2018/09/21(金) 19:22:01
>>2124
いかにもダンサーの力強い脚だこと。
アイドルタレントのヒョロンと細い脚とは違う。ジェンヌは皆さん鍛え上げているのがよくわかるね。+23
-0
-
2131. 匿名 2018/09/21(金) 19:33:20
花組のオーシャンズ11も良かったよね。
特にだいもんのベネディクトがムカつくんだけどどこか可愛くて憎めなくて大好きだったわ。
あと春風弥里さんのバジャーも胡散臭くて良かった♡
ダイアナはせーこさんかな?
わくわくする♡+22
-0
-
2132. 匿名 2018/09/21(金) 19:57:31
蘭ちゃん体張ってるね!
私も蘭蘭コンビのデュエダン好きです!
蘭ちゃんの歩き方かっこよかったなぁ。+13
-0
-
2133. 匿名 2018/09/21(金) 20:04:48
ダイアナはせーこさんより若い人が良いかなー。せーこさんはラスベガスの歌手三人をやって欲しいな。+8
-0
-
2134. 匿名 2018/09/21(金) 20:06:32
>>2115私も!!
みりおんのドレスがプレお披露目のトップハットを思い出させるデザインなのも泣けた。+15
-0
-
2135. 匿名 2018/09/21(金) 20:07:01
最近、新公で主役したのを再演するの流行っているのかな。ファンには感慨深いよね。+18
-1
-
2136. 匿名 2018/09/21(金) 20:07:29
蘭はなちゃん、よく叩かれるので何だかこの流れが嬉しい!+23
-2
-
2137. 匿名 2018/09/21(金) 20:23:07
蘭はなちゃん、近くで拝見する機会があったのですが、可愛くて、「ダンサー!」って脚でかっこよかったです!
趣味で踊っているので憧れます♥+15
-1
-
2138. 匿名 2018/09/21(金) 20:24:53
>>2097ビバフェスのソーラン節の場面
舞台の熱量がすごくて気持ちが高揚して涙が出た。
日本人の血が騒いだ!
宙男がカッコいいのは勿論宙娘もカッコ良かった。
あんなにカッコいいソーラン節は最初で最後かも。
+20
-1
-
2139. 匿名 2018/09/21(金) 20:32:05
まこっちゃんがやっていたマイクはそらかな。+7
-0
-
2140. 匿名 2018/09/21(金) 21:11:33
ねねちゃんも、地毛でお芝居してて、かつらじゃなかったから、二幕のダニーとキスする場面、ちえさんも普段(かつら)では出来ない、濃厚な場面にすることが出来たんだとか。+15
-0
-
2141. 匿名 2018/09/21(金) 21:15:19
雪組ロスの皆様ー、またかんぽさんが素晴らしい動画を上げてくださいましたよ!かんぽ生命貸切公演「かんぽ生命ドリームシアター『凱旋門』 、『Gato Bonito!!』」の模様 - YouTubem.youtube.com2018年6月23日に宝塚大劇場で行われた、かんぽ生命貸切公演「かんぽ生命ドリームシアター ミュージカル・プレイ『凱旋門』-エリッヒ・マリア・レマルクの小説による-、ショー・パッショナブル『Gato Bonito!!』~ガート・ボニート、美しい猫のような男~」の模様を...
+22
-0
-
2142. 匿名 2018/09/21(金) 21:29:02
>>2141
ガートボニート様、最高!+18
-0
-
2143. 匿名 2018/09/21(金) 21:43:31
花組ではマイクの役、星ほど出番なかったし、そらには、リビングストーンか、ラモーンあたりがいいなぁ~+1
-0
-
2144. 匿名 2018/09/21(金) 22:14:43
今日は雪組が観に来てたらしいので、だいもんがみやちゃんに特別なあめちゃんあげてると思う。
そしてみりおスタイル(マスクがっちり)で日々過ごして早く喉が治るといいね。+19
-1
-
2145. 匿名 2018/09/21(金) 22:51:55
>>2133
でも過去公演ではダイアナは別格の人がやってるよね。そうすると専科からの降臨がない限りはせーこさんが有力かな。
花組バージョンでは一花さんで、新公がゆきちゃんだった。(新公で一花さんの役が定位置だったころのゆきちゃんw)+12
-0
-
2146. 匿名 2018/09/21(金) 22:53:12
明日代役の可能性が出てきたね
れいこフランツ…+4
-13
-
2147. 匿名 2018/09/21(金) 22:55:56
>>2138
ライビュで宙組ソーラン観たけど、スクリーン越しでもかっこよくて迫力が凄くて感動しました。
あ~生で観たかった!
+9
-0
-
2148. 匿名 2018/09/21(金) 23:01:47
私、一花ちゃんとゆきちゃんのカルロッタがすごく好きです。上手いんだけどあえてクラシカルじゃない歌い方するから、聞きごたえあるけどエリックがカルロッタの歌を毛嫌いするのに説得力があった。雪組もこの路線だといいなあ+16
-0
-
2149. 匿名 2018/09/21(金) 23:21:52
嘆いても仕方ないけど、彩花まりさんとうららの退団が悔やまれる。ダイアナやって欲しかった。+16
-0
-
2150. 匿名 2018/09/21(金) 23:25:37
ゆきちゃんの新公カルロッタ&ダイアナ好きだった。
若い頃から芸達者だよね。
トップになったのは嬉しいけど、タキさんみたいに歌姫組長にもなって欲しかったな。+17
-0
-
2151. 匿名 2018/09/21(金) 23:31:28
みりお2020年までいると思います+7
-7
-
2152. 匿名 2018/09/21(金) 23:34:07
みりお、第二の轟悠となる可能性捨てきれない。+6
-8
-
2153. 匿名 2018/09/22(土) 00:00:39
みりおは結婚して幸せになって欲しいと思いつつ、若奥様姿が想像つかない
+2
-3
-
2154. 匿名 2018/09/22(土) 00:05:14
花の千秋楽でみっちゃんのジョンソンのアドリブめっちゃ長かったよね。
面白かった。でもだいもんも返すの大変だったろうね。+24
-1
-
2155. 匿名 2018/09/22(土) 00:16:03
映像作品で女優のみりおを見たい、
顔のアップが綺麗だろうな。
でも役柄がどうしても想像できない。+4
-6
-
2156. 匿名 2018/09/22(土) 00:21:01
みりおは宝塚で完全燃焼して、退団後あっさり引退しそうな気もしないでもない…
なんか、普通の女性芸能人として活動するみりおがいまいちイメージできないんだよね(見たいのは見たいんだけど)
もし結婚とか考えてるんだったら、なおさら一般人に戻って静かな生活を選ぶんじゃないかと+29
-0
-
2157. 匿名 2018/09/22(土) 01:14:20
>>2144
手がすべってマイナス押しちゃいました。ごめんなさい!+1
-1
-
2158. 匿名 2018/09/22(土) 01:37:54
テイクファイブ?ドラマ宝塚が 出てたの変じゃなかった?女優なれた人って少ないよね。
みりおさん可愛いからすぐ結婚しそう。+8
-5
-
2159. 匿名 2018/09/22(土) 02:06:32
>>2158
柚月さん、かなめさん、龍さん。
OGの皆さんは舞台中心ですね+12
-0
-
2160. 匿名 2018/09/22(土) 02:29:41
かなめさんは、TVで観ててもそんなに違和感ないけどなぁー。家売る女とか、フツーに良かったと思うけど。+18
-0
-
2161. 匿名 2018/09/22(土) 02:36:59
>>2030
松本悠里さん和物ショーだけでなく、通常の劇公演で特別出演するのも見てみたいです。どういう演技、歌をなさるのか興味があります。是非歌劇団には考えていただきたいです。
15年ムラ宙組「王家」は専科のお二人、一樹千尋さん、箙かおるさんが印象に残りました。雰囲気があったし、歌もさすがに良かったです。特に一樹さんの少しおかしくなったお父さん役には魅せられました。このときサバキの方からチケット買ったら、1階13列目センター付近という良席で、自分はヅカでは初の一階席だったんですが、見え方の違いにびっくり。演者の表情もよくわかるし。ショーの銀橋に立つところは本当に近く見えて、どう見ていいのか混乱した。それから今まで一階席ではそんな良席には座れていない・・・。+16
-0
-
2162. 匿名 2018/09/22(土) 03:25:24
深夜にお腹すいた。昨日買って持ち帰ったルマンのサンドイッチまだ食べれるかな?玉子はヤバい?+3
-4
-
2163. 匿名 2018/09/22(土) 03:30:32
りおちゃんも退団したら舞台でシシィやアントワネットやゾフィやるのかな?見てみたい。でもテレビとかはあまり出てほしくないなー+10
-0
-
2164. 匿名 2018/09/22(土) 04:25:18
雑誌整理してたら、グラフのこの表紙懐かしい!
この時は全員トップになるんだろうなぁと思ってたけど、まだ5人中2人か…キキちゃんはトップに届く位置にいるけど、翔ちゃんと愛ちゃんはどうなるだろう?
あと、また若手スターの表紙見てみたい!
+18
-0
-
2165. 匿名 2018/09/22(土) 04:57:24
>>2164 これは何年の表紙ですか?+1
-0
-
2166. 匿名 2018/09/22(土) 06:11:29
みりおはすんなり女優になれそうだよ。
小柄だしなにより可愛い。
たまきちも肩幅がネックだけど美人だし
だいもんも歌うま美人だし紅もタレントになれる。
ゆりかちゃんだけ謎。+29
-2
-
2167. 匿名 2018/09/22(土) 07:39:03
>>2164
今は2番手までしか表紙にならなくてちょっとつまんないよね…+9
-0
-
2168. 匿名 2018/09/22(土) 08:00:50
>>2164
この写真の翔ちゃん愛ちゃんカッコいいね〜+23
-0
-
2169. 匿名 2018/09/22(土) 09:39:21
本日、美弥ちゃん休演だそうです(><)
代役は、
フランツ:れいこちゃん
ルキーニ:おだちん+35
-0
-
2170. 匿名 2018/09/22(土) 09:51:37
+17
-0
-
2171. 匿名 2018/09/22(土) 09:53:26
れいこ髪の毛の色どうするんだろ+12
-0
-
2172. 匿名 2018/09/22(土) 10:09:56
みやるりちゃんお大事に&しっかり直して復帰してね。
でも代役回観劇できた方はお宝遭遇だね。+27
-0
-
2173. 匿名 2018/09/22(土) 10:16:53
>>2171
スプレーかな+8
-1
-
2174. 匿名 2018/09/22(土) 10:17:24
>>2172
みやちゃんファンはつらいと思うわ…
とくに遠征の人+41
-0
-
2175. 匿名 2018/09/22(土) 10:33:46
どうしよ、、東京から一人で遠征にきました。
休演のこと、今知ってビックリ。+36
-0
-
2176. 匿名 2018/09/22(土) 11:00:57
今から見ます+20
-0
-
2177. 匿名 2018/09/22(土) 11:10:13
れいこがんばれ(´;Д;`)+35
-0
-
2178. 匿名 2018/09/22(土) 11:13:20
美弥ちゃん休演残念だね。
長引きませんように。
だけど、れいこフランツ&おだちんルキーニ観たい。。。
特にちゃぴ&れいこの同期夫婦。+28
-1
-
2179. 匿名 2018/09/22(土) 11:19:33
エリザの代役って考えてみたらメインは本当の役とキャラが見事に真反対だね。
+16
-0
-
2180. 匿名 2018/09/22(土) 11:25:53
近々観劇しに行きます。
れいこフランツとおだちんルキーニ、見てみたい!
でも、美弥ちゃんフランツ・れいこルキーニだって見てみたい!
まぁ、どっちにしても
舞台上に美弥ちゃんいないのは寂しいなぁ。
早く体調が良くなりますように。
+29
-0
-
2181. 匿名 2018/09/22(土) 11:29:37
今日は雪組集合日+21
-0
-
2182. 匿名 2018/09/22(土) 11:51:00
宙「オーシャン」行けたらいいな。13年花組も行けなかったし。花組は映像で視たけど、一本物でショー部分は短いけど、凝縮された感じで優れていたと思う。デュエダンも良かったな。今度のはパレードは二番手も、娘1も大羽つきでやってほしいです。+7
-0
-
2183. 匿名 2018/09/22(土) 12:46:19
この連休、かみのもと貸切、みやちゃんお茶会があるんだって。
みやちゃん早く良くなりますように。
代役版の公演もうまくいきますように。+22
-0
-
2184. 匿名 2018/09/22(土) 13:06:19
代役稽古をしたのってかなり前に数日だけだろうに
昨夜もしくは今朝、急に代役が決まり
わずかな時間で膨大な歌と台詞をまた覚え直して、今日舞台に立つなんて
本当にタカラジェンヌは凄い!!+41
-0
-
2185. 匿名 2018/09/22(土) 13:35:00
そうか、おだちんは新公でルキーニなんだよね。
れいこさんも大変だけど遠くから応援しています。+13
-0
-
2186. 匿名 2018/09/22(土) 13:57:58
ジェンヌって熱でも声かれてても舞台でるもんね。
しかも二番手みやちゃん…
代役さんも着替えとかなれてないだろうに…
とにかくみやちゃん心配
よっぽどだよね…
+30
-0
-
2187. 匿名 2018/09/22(土) 14:01:46
今、Yahoo!ニュースでみやちゃんの事を知って心臓が飛び出そうだった。
しっかり休んで万全で復活出来ますように。
代役の皆さんも頑張って!+28
-0
-
2188. 匿名 2018/09/22(土) 14:28:00
よく考えたらフィナーレも代役になるんだよね?
歌唱指導から大階段のダンスも立ち位置変わるし、想像もつかないわ。
セリフと動きも代役は事前に覚えておくとは言え、相当大変だよね。
尊敬する。+29
-0
-
2189. 匿名 2018/09/22(土) 14:32:17
エリザベート観ました。
月組の団結力に感動。いろんな涙でた。
みやちゃん、どうか早く元気になりますように。。+38
-0
-
2190. 匿名 2018/09/22(土) 14:56:24
先週エリザベートを観劇した時、美弥ちゃんの歌声は高音が裏声でかなりキツそうで、苦しそうな感じでした。
初日あけてすぐのあたりはどうだったんだろう。+15
-0
-
2191. 匿名 2018/09/22(土) 15:00:53
>>2189
無事公演出来て良かったですね!!
昨日の今日で代役公演、さすがジェンヌと尊敬する。
1日も早い美弥ちゃんの回復を祈ります。+16
-0
-
2192. 匿名 2018/09/22(土) 15:07:42
黒天使も代役だったそうですね
全く振り遅れもなく素晴らしい出来だったとか
+24
-0
-
2193. 匿名 2018/09/22(土) 15:14:38
代役公演、本当に凄すぎる。
ジェンヌさんにますます脱帽しました。+23
-0
-
2194. 匿名 2018/09/22(土) 15:28:53
雪組…
陽向 春輝くん退団しちゃうんだね。
まだまだこれから頑張っていくんだろうなぁ
と思っていたから、残念というか、なんか意外。
+28
-0
-
2195. 匿名 2018/09/22(土) 15:49:52
>>2190
インフルエンザのような急病ではなく、じわじわと喉を痛めたのかな。とにかく、無理しないでほしい。+18
-0
-
2196. 匿名 2018/09/22(土) 15:52:35
宝塚はショーが付くから他の舞台みたいに役が代わるだけじゃなくてれいこが愛と死のロンド歌うのか。
大変だなぁ+14
-0
-
2197. 匿名 2018/09/22(土) 16:15:57
フランツめちゃくちゃ歌難しいって言うもんね…
(エリザは全役難しいと思いますが)
組子全員休演無く千秋楽までやり遂げるって大変な事なんだと実感します。+30
-1
-
2198. 匿名 2018/09/22(土) 16:21:27
最後、銀橋でたまさまがれいこに向けた優しい眼差しが忘れられない。
代役の方への拍手がすごくて、暖かい空気に包まれてました。+31
-0
-
2199. 匿名 2018/09/22(土) 16:35:15
>>2165
2013年12月号だよ
+2
-0
-
2200. 匿名 2018/09/22(土) 17:34:37
カルロッタ舞咲さん、エリック母ひらめちゃん、ソレリみちるちゃんと順当な配役でしらね。子エリが彩海せらさんだけど、男役がやるのは初めて…?楽しみです!
新公クリス、真彩ちゃんが以前紹介していた有栖さんに来ないかなーとちょっと期待してたけど、上級生のひまりちゃんに。大変な役だけど、あやなちゃん共々頑張ってほしい!+13
-0
-
2201. 匿名 2018/09/22(土) 17:44:50
新公主演、綾ちゃんなのね!!
おめでとうございます。
めちゃくちゃ頑張って欲しい。+18
-0
-
2202. 匿名 2018/09/22(土) 18:54:48
久々に見たお稽古入りのきーちゃんがジョアンからクリスティーヌになっててすっごく可愛い!ファントム本当に楽しみだー!!+20
-2
-
2203. 匿名 2018/09/22(土) 19:41:50
1週間分の録画予約してて気付いたんだけど、来週からHD放送ですね(//∇//)
楽しみだわ〜、この日をどれほど待ちわびたか!!+13
-0
-
2204. 匿名 2018/09/22(土) 19:44:42
>>2203
あ、スカステの話です^^;+9
-0
-
2205. 匿名 2018/09/22(土) 19:52:26
みやちゃんお茶会が24日だよね。大丈夫かな。でも無理はしないでほしい。+21
-0
-
2206. 匿名 2018/09/22(土) 20:05:21
お茶会はやらないでしょう。
休演してるんだから。+25
-0
-
2207. 匿名 2018/09/22(土) 20:19:09
復帰時期も未定だし、じわじわ喉を痛めたならすぐによくなるものでもないよね、、、。代役が好評なのもすごい!けど、美弥ちゃんのことを思うと心配、、、。複雑(;_;)とりあえず早く良くなりますように!!!!!!
お茶会参加予定だったけど今回は無理かな。こういう時延期とかになるのかな?中止?+19
-0
-
2208. 匿名 2018/09/22(土) 20:35:44
大劇場での公演をこなしながら、お茶会とかもあって、人気が出たら大変だね。ジェンヌ。+22
-0
-
2209. 匿名 2018/09/22(土) 21:48:06
>>2206
FCから中止って案内もうきてるの?+2
-0
-
2210. 匿名 2018/09/22(土) 21:52:57
>>2190
2日目に行きましたが、2〜3回声が裏返ってました。。。
美弥ちゃんの悔しい気持ちを思うと泣けてきますが、復活を心待ちにしてます。+13
-0
-
2211. 匿名 2018/09/22(土) 22:22:46
スーパーボイジャーの値段、2度見した。+17
-0
-
2212. 匿名 2018/09/22(土) 22:27:43
もしトップコンビが代役になったらデュエダンはどうなるんだろう?さすがにカット?+3
-0
-
2213. 匿名 2018/09/22(土) 22:34:41
>>2212
どうなんだろ?
確かに急にはデュエダン踊れないよね。
いや、ジェンヌならやり遂げてしまうのかも…(・◇・)
昔の花組エリザで大鳥れいさんが休演し、遠野あすかさんが代役されてたけど、その時どうだったのかな?
+9
-0
-
2214. 匿名 2018/09/22(土) 22:42:48
2014年花組エリザベートのスカステナウオンを見たら、歌の難しさについてみりおとだいもんが語ってた。やっぱり大変な演目なんですね。
みやちゃん応援してるし、月組さん本当に凄い。
自分はチケットとれなくてエリザベート見に行けないけど、毎日気になってしょうがないです。
+15
-0
-
2215. 匿名 2018/09/22(土) 22:47:32
昨日のことだけど、エリザベート東京千秋楽もライビュきまったね。ムラと東京、どっちもなんて本当にすごい。だんだんその日が近づいてきて寂しいけど、最後に髪をひっつめて袴姿のちゃぴは最高に綺麗なんだろうなあ。ちゃぴは、なんでも似合うけどシンプルが一番良さを引き立てるから好き。自分語りの長文、しかも気持ち悪くてすみません。+22
-1
-
2216. 匿名 2018/09/22(土) 23:39:42
タカラジェンヌって、
美しさ、根性、体力、身体能力、記憶力、頭の良さ
と揃ってないと出来ない仕事ですね+9
-0
-
2217. 匿名 2018/09/22(土) 23:43:49
>>2211
どうしてこうなった?+11
-0
-
2218. 匿名 2018/09/22(土) 23:45:09
れいこさん、凄すぎる。
普通は色々わけわからなくなるよ。+12
-0
-
2219. 匿名 2018/09/23(日) 00:14:14
みやちゃんのことも含めて予定通りいかない、運ぶわけがないのフレーズが頭から離れない…+3
-0
-
2220. 匿名 2018/09/23(日) 00:14:39
2216さんに付け加えると裕福な家庭も+5
-1
-
2221. 匿名 2018/09/23(日) 00:16:22
ネットでは代役公演はレアだし観てみたいって人もいるけど、一度きりの観劇予定の私はみやちゃんのフランツがやっぱり観たいよ!
どうか元気になってください。+11
-0
-
2222. 匿名 2018/09/23(日) 00:18:42
>>2216
それと、臨機応変さと柔軟性と鉄のハートも必須だね。+7
-0
-
2223. 匿名 2018/09/23(日) 00:53:07
>>2211
ここのお店覗いて来たけど、どれも飛び抜けた金額設定。
買う人いるのかな。+10
-0
-
2224. 匿名 2018/09/23(日) 00:56:51
以前、天寿さんが怪我で休演した時の気持ちを話していて、涙が出たのを思い出しました。
手術するレベルだったのに、翌日は復帰したかった。
結局休演になり
「自分がいなくても舞台はいつも通り成立する」
そのことを実感して辛くて泣いた、と。
みやちゃんもどんなに悔しいことでしょう。
きっと体の限界を超えるレベルまで無理して出演していたのでしょうから、今はゆっくり治して頂きたいです。
+16
-0
-
2225. 匿名 2018/09/23(日) 01:25:50
>>2223
ウォンの間違いかなってくらい1桁ズレてるね。+7
-0
-
2226. 匿名 2018/09/23(日) 01:33:13
全部、普通にキャトルで買えるよね、、+12
-0
-
2227. 匿名 2018/09/23(日) 01:48:01
みやちゃん、21日に、同期のだいもんが観劇していたんだよね。
その時にもう吹き替えで、それを見せるのはつらかったと思う…。
エリザベートが見たくて
加美乃素の商品を買いまくって応募して
運よく当たって、二階から観てきました。
れいこは、加美乃素のイメージキャラクターになったので
フランツ役は、加美乃素的には良かったのかも?
最後の銀橋の「愛と死のロンド」王子様でした!
おだちんのルキーニ、マダムヴォルフの歌声がすごかったら、
ルキーニがさらにすごくて、おお!!と思いました。
ルキーニ役、よかったです!!
どんだけ、おだちん、闇を抱えてるんだろうと思ったぐらい(笑)
しかし、そんなおだちんが、フィナーレで
ありちゃん、れいこ、おだちんと、三人で
並んで踊る時、めっちゃ顔が素!
それまでのルキーニの変幻自在の顔がすごかった分、
本当は緊張しているんだ…!としみじみ思いました。+10
-0
-
2228. 匿名 2018/09/23(日) 02:09:42
たぶん 壮大なマイナスを頂戴すると思うのですが
美弥ちゃんの休演
歌劇団は個人の事に終わらせて欲しくない
私は元々、東宝や海外ミュージカルを観ていて
そこから宝塚を見始めた人なので
ダブル トリプルキャストが無く
2ヶ月以上も1日2公演のぶっ通しの公演が続き
終わるか終わらないかで
マスコミを集め一般のミュージカルとは
桁違いに完成された(衣装 メイクも一定の完成)歌唱披露を行なったり
全国ツアーがすぐに始まったり
過酷すぎやしませんか
こんな事ができるジェンヌさますてき!とも思います
このスケジュールでこの完成度
これが宝塚の伝統なのかもしれない
みんなしてきた
みんなしている
だから 当然 なのかもしれない
でも 人間なんだよ
組み替えで1ヶ月の休養ができた
あーさが 歌の完成度をぐんと上げたのも
あの休養が良い効果を与えたと思うんだけれど
どうだろう
今度の美弥ちゃんの休演
これを 美弥ちゃんの個人的事故として
人事に絡めて収束なんて
絶対にやめてほしい
元々 宝塚がやっている事が
超人なんです
超人じゃ無いとトップになれませんって言う人もいるだろうけど
私は宝塚に超人は求めてない
美しさ 一生懸命さ
生徒さんの成長
求めているのは 健やかなジェンヌさんたちの姿だわ
美弥るりかさんの 健康をお祈りいたします
負けないで 美弥ちゃん
+30
-0
-
2229. 匿名 2018/09/23(日) 02:38:29
前にちゃぴにはもっと似合う演目で退団した方がって言われてたのを思い出した。がんばってるけどたまきちも似合ってないし他のをやっても良かった。
+10
-2
-
2230. 匿名 2018/09/23(日) 02:41:56
>>2228
昔よりショーがキツイという話も聞きました。昔は今より歌うまさんが番手関係なく場面をもらえていて、それでトップさんが少し休めたり、ショー自体も今は嵐のようで出ずっぱりみたいになってて故障を招いてるのではという話でした。
私も東宝ミュも宝塚と同じくらい観ますが、東宝だと主役が1日2公演勤めることってまずないですよね。
+12
-0
-
2231. 匿名 2018/09/23(日) 06:14:54
>>2228
個人名は出さないけど今までも何人かのトップさんが歌劇団は忙しすぎるし、より素晴らしい舞台をお客様にお見せする為にも勉強と休養の時間をって求めても生意気だって言われたりして変わってないからなぁ。+5
-0
-
2232. 匿名 2018/09/23(日) 07:01:53
宝塚はトップさんの場面が多すぎるよね
それでトップになったらどんどん痩せちゃう
私ももっと若手や別格さんに場面あげた方が皆ハッピーだと思うな…+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する