-
1. 匿名 2018/08/23(木) 21:55:57
ナポリタンにハマっています。
太麺で、バターとケチャップをたっぷり入れるのが好きです。皆さんはどのようなレシピですか?
おすすめの商品も教えて下さい!+140
-0
-
2. 匿名 2018/08/23(木) 21:56:27
喫茶店の味+129
-2
-
3. 匿名 2018/08/23(木) 21:56:32
ウインナーと玉ねぎたっぷりで!+157
-1
-
4. 匿名 2018/08/23(木) 21:57:02
+18
-28
-
5. 匿名 2018/08/23(木) 21:57:31
だいすき!家でもよく作る!
ケチャップ、ソース、牛乳、砂糖を混ぜてソース作ってるよ〜!あとコンソメも入れたりする!
ピーマン多い方が好み!
+115
-3
-
6. 匿名 2018/08/23(木) 21:57:35
ケチャップはフライパンの上でちょっと焼くの好き
なんか香ばしくなる(焦がしてはいけない)+98
-3
-
7. 匿名 2018/08/23(木) 21:57:36
私はカルボナーラが好き!+7
-32
-
8. 匿名 2018/08/23(木) 21:57:45
+28
-5
-
9. 匿名 2018/08/23(木) 21:57:49
ニンニク入れる+57
-5
-
10. 匿名 2018/08/23(木) 21:57:55
好きだけど
何を語ればいいのか…+2
-8
-
11. 匿名 2018/08/23(木) 21:58:13
ナポリタンのモチモチ麺ってどーしてるのか気になる!
カリカリベーコンに粉チーズたっぷりとかけるのが好きです!+60
-1
-
12. 匿名 2018/08/23(木) 21:58:15
今日のご飯3食ナポリタンだったよ!
ピーマン、ソーセージorベーコン、玉ねぎ多めに入れるのが好き+90
-1
-
13. 匿名 2018/08/23(木) 21:58:22
おすすめレシピあれば教えてください+27
-1
-
14. 匿名 2018/08/23(木) 21:58:27
ちよこっとだけだしの素か昆布茶を隠し味で入れます!ナポリタンうまいよねーー+61
-1
-
15. 匿名 2018/08/23(木) 21:58:30
私はひき肉を入れる派+13
-7
-
16. 匿名 2018/08/23(木) 21:58:34
昔ながらのが好き+72
-1
-
17. 匿名 2018/08/23(木) 21:58:36
おすすめレシピあれば教えてください+15
-0
-
18. 匿名 2018/08/23(木) 21:58:43
具を炒めて、そこにケチャップとウスターソースとニンニク少しを入れて少し煮詰める感じで炒める。
麺を入れる時に茹で汁も少し加える。+48
-2
-
19. 匿名 2018/08/23(木) 21:58:54
>>4
つまんね+15
-6
-
20. 匿名 2018/08/23(木) 21:59:06
とろけるチーズ混ぜてる+23
-1
-
21. 匿名 2018/08/23(木) 21:59:14
隠し味にマヨネーズ入れると美味しいよ。と、喫茶店のマスターに教わりました。+30
-2
-
22. 匿名 2018/08/23(木) 21:59:20
大人になってわかる
ピーマンのアクセントと玉ねぎのシャキッと感+155
-1
-
23. 匿名 2018/08/23(木) 22:00:21
>>8
それはナポレオンじゃねーか!!+28
-3
-
24. 匿名 2018/08/23(木) 22:00:24
伊達ちゃんがオススメしてたナポリタン美味しかった。
コテコテだったけどカロリーはゼロらしいよw+39
-1
-
25. 匿名 2018/08/23(木) 22:00:33
スパゲティを茹でたあと1日水につけておくこれは常識だよね?+7
-24
-
26. 匿名 2018/08/23(木) 22:00:36
タンタン ナポリタァーン!+6
-1
-
27. 匿名 2018/08/23(木) 22:00:38
>>8
それナポレオンw+6
-1
-
28. 匿名 2018/08/23(木) 22:01:20
レトロな喫茶店で食べるのが好きだったんだど、喫煙可の土古路が多くて最近行ってないなぁ+27
-8
-
29. 匿名 2018/08/23(木) 22:01:20
私は粗挽きソーセージでもなく お肉でもなく
魚肉ソーセージか角ハムを入れるのが好きなんです。
具は他に玉ねぎとピーマンだけです。+33
-6
-
30. 匿名 2018/08/23(木) 22:01:51
昔喫茶店でアルバイトしていたけど
麺を茹でて冷水でしめる→サラダ油で絡める→数時間置く
そうするとモチっとします。
麺は太めの2.0mmを使っていました。
+87
-0
-
31. 匿名 2018/08/23(木) 22:02:24
>>25
すぐに食べちゃう
一晩待てないw+25
-0
-
32. 匿名 2018/08/23(木) 22:02:29
>>7
カルボナーラも好きだけど目分量でいつもやるせいか、安定して美味しく作れるのはナポリタンだったりする+6
-0
-
33. 匿名 2018/08/23(木) 22:02:35
>>25え?知らない+28
-3
-
34. 匿名 2018/08/23(木) 22:02:43
ケチャップを入れたら弱火でじっくり時間をかけて炒める、 あまみが出るよ。ささっとやっちゃうと甘さより酸っぱさが目立つようになるから+30
-3
-
35. 匿名 2018/08/23(木) 22:02:59
麺を茹でたら一晩冷蔵庫で冷やす。
すると、喫茶店で食べるようなモチモチ食感になるってTVでやってた。+48
-1
-
36. 匿名 2018/08/23(木) 22:03:23
>>4
よくわからないけど笑った+9
-0
-
37. 匿名 2018/08/23(木) 22:03:51
へぇ~、ナポリタンってゼロカロリーなんだ!笑
私は大量のみじん切り玉ねぎをじっくり炒めてトマトジュース、トマトケチャップを1:3で作ってるよ~。+6
-3
-
38. 匿名 2018/08/23(木) 22:04:08
ナポリタンにシャウエッセンを
入れるのが好き!+56
-0
-
39. 匿名 2018/08/23(木) 22:04:17
+99
-2
-
40. 匿名 2018/08/23(木) 22:04:24
私は必ずトリオ・ザ・シャキーンの、愛しのナポリタンを歌いながら作ります。+17
-1
-
41. 匿名 2018/08/23(木) 22:04:24
>>33
昔ながらのナポレオン特有のもちもち感が出るんだよ。+5
-7
-
42. 匿名 2018/08/23(木) 22:04:59
もし冷凍食品のナポリタンなら、これが好きです。
セールで198円の時に買う。
ソテー感が有ってよい。
たまに、ビチャビチャのトマトソースを絡めてあるような物が有るけど美味しいとは思わない。+72
-1
-
43. 匿名 2018/08/23(木) 22:05:26
パンチェッタで作ったら良い感じの塩味と旨味が出てよかった。+8
-0
-
44. 匿名 2018/08/23(木) 22:05:41
お総菜のナポリタン
そのまま食べる➕
レンジでチンして食べる➖+14
-29
-
45. 匿名 2018/08/23(木) 22:05:42
子供の時に連れていってもらった喫茶店のナポリタンが鉄板皿に薄焼き卵が乗っててその上にナポリタンだったのがめっちゃ美味しかった!
今でも時々再現して作ってるよ。+49
-1
-
46. 匿名 2018/08/23(木) 22:05:58
ソーセージがなくてシーチキン缶詰をいれたら美味しかった。+9
-8
-
47. 匿名 2018/08/23(木) 22:06:39
ナポリタン?
カルボナーラの方が断然美味しいじゃん+2
-34
-
48. 匿名 2018/08/23(木) 22:06:48
半熟薄焼き玉子を敷いたのが好き+12
-3
-
49. 匿名 2018/08/23(木) 22:07:11
>>44
漢字間違えました
お惣菜○
お総菜×+5
-1
-
50. 匿名 2018/08/23(木) 22:07:20
ピーマン、玉葱、ベーコンまたはソーセージに
ケチャップ、茹で汁、ブイヨンかコンソメキューブに塩コショウ
私はこれが好きだけど、子供はナポリタンが好きではなく自分の為に作る
+8
-2
-
51. 匿名 2018/08/23(木) 22:08:04
口の周りがギトギトのオレンジ色になりながら頬張るのナポリタンの醍醐味+40
-0
-
52. 匿名 2018/08/23(木) 22:09:08
トマトジュースで作る!硬麺を伸ばしながら+4
-0
-
53. 匿名 2018/08/23(木) 22:09:33
誰が作ってもそれらしい味にはなる。しかしこれがナポリタンだという味に会った事が無い!+12
-0
-
54. 匿名 2018/08/23(木) 22:10:06
+42
-5
-
55. 匿名 2018/08/23(木) 22:10:25
サラダ油よりオリーブオイルを使うほうがスパゲティにケチャップがよく絡まって美味しくできるような気がします+15
-2
-
56. 匿名 2018/08/23(木) 22:10:40
>>54
まずそ+3
-28
-
57. 匿名 2018/08/23(木) 22:10:46
多摩永山にあるカナディアンコーヒーのナポリタンはおすすめ
昔懐かしい正統派の喫茶店ナポリタンです+18
-2
-
58. 匿名 2018/08/23(木) 22:12:37
昨日、ソレダメって言う番組で麺をチャンポンの麺に変えて作るとモチモチで美味しいってやってたよ+9
-0
-
59. 匿名 2018/08/23(木) 22:13:16
名古屋周辺の喫茶店で出てくる「イタリアン」が好き。
鉄板に卵焼きを作ってその上にナポリタンをのせたもの。他の地域ではないのかしら?+27
-1
-
60. 匿名 2018/08/23(木) 22:13:16
名古屋式の
熱々の鉄板に乗って
半熟の薄焼きたまご敷かれて出てくるナポリタンが好き+26
-2
-
61. 匿名 2018/08/23(木) 22:13:21
食堂かたつむりっていう小説に、白いご飯にナポリタンを乗せて丼にするところがあったよね
わいわい丼っていうんだけど
炭水化物×炭水化物だけど食べたいー!!!+9
-0
-
62. 匿名 2018/08/23(木) 22:13:29
画像不振に陥ってる
ナポリタンなのか、焼きそばなのか
それともうどんなのか分からない+0
-2
-
63. 匿名 2018/08/23(木) 22:13:54
ウインナー、玉ねぎ、ちょっとクタクタのピーマン…+8
-0
-
64. 匿名 2018/08/23(木) 22:14:21
タバスコかけるとよりうまい。+45
-2
-
65. 匿名 2018/08/23(木) 22:15:07
明日絶対にナポリタン食べるぞ+29
-0
-
66. 匿名 2018/08/23(木) 22:16:17
自分で美味しく作れないから作れる人が羨ましい、、、、
いつもセブンの冷食のナポリタン買う!安くてもちもちで美味しい!!+6
-1
-
67. 匿名 2018/08/23(木) 22:16:36
冷凍だけどこれ本当に美味しいよね
家ではどうしてもできない
お店の味がする+40
-0
-
68. 匿名 2018/08/23(木) 22:17:23
麺を茹で油をかけて1日寝かす+4
-0
-
69. 匿名 2018/08/23(木) 22:17:37
ちゃんぽん麺で作るとモッチモチになるって、ちょうど昨日テレビでやってた。けど、ちゃんぽん麺て普通に売ってるの?+6
-2
-
70. 匿名 2018/08/23(木) 22:17:52
>>25
えっそうなの?+1
-0
-
71. 匿名 2018/08/23(木) 22:17:54
①ソーセージ、ピーマン、玉ねぎを軽く塩胡椒と少量の砂糖で炒める
②麺は固めに茹でて、①のフライパンに入れてお湯(麺を茹でた塩入りのお湯)をおたま一杯分加える
③コンソメを入れて炒める(ここで麺にコンソメ味を吸わせてちょうどいい茹で加減にする)
④味を見てケチャップを加える!+9
-2
-
72. 匿名 2018/08/23(木) 22:18:46
コーン入れると美味しいよ+7
-3
-
73. 匿名 2018/08/23(木) 22:19:35
昔放送されていた「はなまるマーケット」
で紹介されていた
横浜の有名洋食店のレシピで作ったら
喫茶店で出てくるような味になった+5
-1
-
74. 匿名 2018/08/23(木) 22:23:02
ナポリタンには味噌汁だっていうのに。+7
-6
-
75. 匿名 2018/08/23(木) 22:24:39
トーストに乗っけて食べてる→太る
+8
-1
-
76. 匿名 2018/08/23(木) 22:26:51
今日の夕食はナポリタンでした!このパスタがモチモチでお気に入りです+29
-0
-
77. 匿名 2018/08/23(木) 22:27:50
マッシュルームは入れたい派!
味付けは塩胡椒・コンソメ顆粒・ケチャップに隠し味ウスターソースを二回しくらい入れてバターを絡めると美味!+10
-1
-
78. 匿名 2018/08/23(木) 22:32:20
昔大好きでよく行ってた喫茶店のナポリタンが美味しかったなぁ。
ナポリタンには玉ねぎ、ピーマン、ベーコン、エビ、マッシュルームが入っててロールパンのサンドイッチとサラダにコーヒーがついて800円の最高のセットだった。
+20
-0
-
79. 匿名 2018/08/23(木) 22:34:15
男子ごはんで、白ワインと砂糖を入れると良いとやっていて真似してます+10
-0
-
80. 匿名 2018/08/23(木) 22:38:49
“パスタを水に浸す”
“冷蔵庫で寝かす”
という裏ワザはよくよく存じ上げておりますが
「今すぐに食べたい!」
という衝動がワタシを突き動かすのだ。。。+45
-0
-
81. 匿名 2018/08/23(木) 22:39:44
今ダイエット中で、終わったら絶対ナポリタン食べると決めてたから
このトピ嬉しい!
茹でて油をかけて一晩置くという裏技。試してみます!+4
-0
-
82. 匿名 2018/08/23(木) 22:40:59
セブンイレブンのナポリタン好き。
たまに大盛りしか置いてない時期あるけど、普通のサイズを通年置いてほしい。+8
-0
-
83. 匿名 2018/08/23(木) 22:41:11
ナポリタンなら焼きそば食べたい+1
-3
-
84. 匿名 2018/08/23(木) 22:41:28
ウスターソースと牛乳と少しだけお砂糖入れます。+8
-0
-
85. 匿名 2018/08/23(木) 22:43:54
今までバターで炒めていたけど、最近はラードに変えました。喫茶店みたいな味になる。あとケチャップに隠し味でちょびっとソース入れている。+7
-0
-
86. 匿名 2018/08/23(木) 22:47:37
>>5
お、美味しそう!!
作って欲しいよー泣+1
-1
-
87. 匿名 2018/08/23(木) 22:49:21
こんな時間にお腹空いた〜+7
-0
-
88. 匿名 2018/08/23(木) 22:52:01
少し甘めが好きなので、炒める時にみりん少し入れてる。
粉チーズたくさんかけて食べます!+6
-0
-
89. 匿名 2018/08/23(木) 22:53:00
このケチャップで作ってみて!おすすめ!+14
-0
-
90. 匿名 2018/08/23(木) 22:53:07
名古屋の「カフェ タナカ」って喫茶店の
鉄板ナポリタンが美味しい
真似したいけど、あの味には到底及ばない
濃厚なナポリタンを、半熟ふわふわうすやき玉子に絡ませて食べると最高!+5
-0
-
91. 匿名 2018/08/23(木) 22:58:51
ダイスキー!!
山盛り食べたい!+9
-0
-
92. 匿名 2018/08/23(木) 22:58:54
ウスターソースとケチャップ入れるよ!+6
-0
-
93. 匿名 2018/08/23(木) 22:59:16
ナポリタン好き!
クリスマスとか、誕生日とかに作ってもらった~!
母親の作るナポリタンが美味しい!大抵の料理は味付け真似できるのに、なぜかナポリタンだけは味が似ない…。
+6
-0
-
94. 匿名 2018/08/23(木) 23:00:45
サイゼにナポリタン置いてほしい+15
-0
-
95. 匿名 2018/08/23(木) 23:00:49
ケチャップはあらかじめ具と炒めておくと酸味がなくなり美味しいんだよね!+8
-0
-
96. 匿名 2018/08/23(木) 23:01:38
新橋のパンチョってお店がおいしいです❗
でも女性一人では入りにくい…+4
-0
-
97. 匿名 2018/08/23(木) 23:02:27
>>41
ナポレオンwww+0
-2
-
98. 匿名 2018/08/23(木) 23:03:23
ワンコイン以下ばかりの節約ランチ
たまに無性にナポリタン食べたくなる〜
誰も知り合いの居ない喫茶店でコーヒーと満喫する❗️
私 唯一の贅沢です www+6
-0
-
99. 匿名 2018/08/23(木) 23:08:48
出来たてのナポリタンに、スライスチーズちぎって、程よく溶かして食べるのが好き
チーズが溶けて、カロリーも溶けるので、カロリーゼロです+9
-1
-
100. 匿名 2018/08/23(木) 23:13:50
くだらねぇトピックばっかだな+0
-16
-
101. 匿名 2018/08/23(木) 23:23:10
>>100
じゃあ
みてないで寝た方が心身によいからね
おやすみなさい+8
-0
-
102. 匿名 2018/08/23(木) 23:42:43
こんな時間に見るんじゃなかった…
明日ピーマン買いに行かなきゃ+14
-0
-
103. 匿名 2018/08/23(木) 23:48:30
ケチャップでべちょべちょなのが好き。笑
粉チーズいっぱいかけて食べる!+12
-0
-
104. 匿名 2018/08/23(木) 23:55:01
袋入りの焼きそば麺でも美味しいよ。
明日、ちゃんぽん麺でやってみる!
お腹空いた…+6
-0
-
105. 匿名 2018/08/24(金) 00:02:48
イノダコーヒーのナポリタンおすすめ+3
-0
-
106. 匿名 2018/08/24(金) 00:03:59
粉末ソースのやつが好き
ソフト麺なのかな?
自分でケチャップで作るとしっとりしちゃう。
粉末ソースのやつはカラッとしてて
白いご飯によう合う+6
-0
-
107. 匿名 2018/08/24(金) 00:28:32
トマトの酸味を活かすなら、砂糖の代わりにハチミツがいいよ
濃厚トマトジュースでヒタヒタにして炒め煮っぽくして水分飛ばしてからケチャップとかで仕上げ炒めしてます!
ナポリタン大好き!+7
-0
-
108. 匿名 2018/08/24(金) 00:31:39
私はクックパッドの喫茶店ナポリタンレシピ愛用してるけど、もっと美味しいレシピあれば教えてください。喫茶店の味♡懐かしまろやかナポリタン by mizu♡cafe 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが295万品cookpad.com「喫茶店の味♡懐かしまろやかナポリタン」ナポリタンを作る時、ケチャップを最後に入れていませんか?手順を変えるだけで外で食べるあの味に♡お砂糖と牛乳が隠し味。 材料:パスタ、玉ねぎ、ピーマン..
+11
-0
-
109. 匿名 2018/08/24(金) 00:36:58
パスタをあえて伸びさせるとか、麺の仕上げ方のオススメが知りたい。+2
-0
-
110. 匿名 2018/08/24(金) 01:01:36
私はこの麺使ってます!
ただ、売ってる場所が少ない…。
私の味付けはケチャップと砂糖だけです!
ナポリタン作ったら、ケチャップが減りまくる!+10
-0
-
111. 匿名 2018/08/24(金) 02:00:37
自分で作るとこれが正解なのかわからなくなる(笑)
やっぱり薄暗い喫茶店の雰囲気の中でナポリタン食べたい。
食後にはおいしい水出し珈琲が待ってるの!
+5
-0
-
112. 匿名 2018/08/24(金) 02:58:45
ナポリタン作った事ない。。
冷凍のが美味しすぎてあんな美味しく作れる自信ない。
料理嫌い女です!+2
-0
-
113. 匿名 2018/08/24(金) 03:52:21
私はいつもこのレシピで作ります。
パスタはやはり太めが美味しいですよね!懐かしい★喫茶店の本格ナポリタン by Harumie 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが295万品cookpad.com「懐かしい★喫茶店の本格ナポリタン」材料を揃えてきっちり作れば、ナポリタンはプロ級の味になります♪いつもたくさんのつくれぽ本当にありがとうございます♬ 材料:スパゲティ(1.8mmの太さ)、たまねぎ、ピーマン..
+2
-0
-
114. 匿名 2018/08/24(金) 05:53:24
>>55
私はナポリタン作るときは油使いません。
その代わりにバター。
もうバター無しじゃ物足りない!!油使わないでバター使ってみてください!+3
-1
-
115. 匿名 2018/08/24(金) 06:51:32
粉チーズが全体にまとわりつくくらいかけて食べるのが好き
ぼっそぼそになるくらい!
美味しいです+5
-0
-
116. 匿名 2018/08/24(金) 07:18:25
>>28
喫茶店は喫煙できてお茶が飲める店って意味だから喫煙可でもしかたないかも…
うちのちかくの喫茶店、カウンターのみ禁煙だからきてほしいー!笑+0
-0
-
117. 匿名 2018/08/24(金) 07:36:11
仙台にお住まいの方は
愛子にあるハングリー×ハングリーに
ぜひ一度行ってみてね!
そこのナポバーグが絶品だよ!
味が濃くておすすめ!+3
-0
-
118. 匿名 2018/08/24(金) 07:42:53
昔母に教えてもらった基本のレシピと
水出しコーヒーの美味しい喫茶店で
バイトしてた時のレシピを合わせて
懐かしのナポリタンはいつもコレ
是非作ってみて欲しい!
ケチャップはメーカーにより味がかなり違うので出来れば同じので!
①カゴメトマトケチャップ 500g全部を
強火にかけ
②ブルドッグウスターソース 鍋に小さめひと回し
③オタフクソース鍋に小さめひと回し
に、④しょうゆ小さじ1、⑤豚バラ200g(必ずバラ肉で)
を一口サイズに切り入れる
フツフツしたら弱火にして
焦げないようたまにかき混ぜながら
ボテボテの半量位まで煮詰める
(コンソメとか入れない)
*これは冷凍しとけるので一人前ずつ
ラップして冷凍がおススメ*
⑥麺は2mm以上の太麺を時間より1分程長めに茹でざるにあけ、くっつかないよう
全体にサラダ油を回して冷ましておく
(オリーブオイルは香りがあるからダメ)
*これも一人前ずつラップして冷凍しとける*
⑦玉ねぎ⑧ピーマン、⑨お好みでウインナーを
薄切りに。
フライパンにサラダ油をひき玉ねぎピーマンウインナーを強火で炒め麺も炒め軽く塩胡椒。煮詰めたケチャップを好みの量入れ
さらに炒めたら最後に⑩大さじ1杯牛乳を入れ混ぜて火を止め完成。
*私は完成したのも少なめにラップで包み冷凍しお弁当やハンバーグとかの付け合わせにチンしてますが このちょっとが美味しい!
煮詰めたケチャップも麺も冷凍しておけば
一人でお昼に食べたい時にすぐできる*
ピーマン玉ねぎはシャキッとその都度炒めた方が美味しい
長年ずっとコレです。豚バラでコク、煮詰めて酸味が飛ぶしオタフクソースもプラスで甘みが出る。作ってみて欲しいなぁ。
+5
-1
-
119. 匿名 2018/08/24(金) 07:52:17
家で作るとパサパサになるかベタベタになるかの二択しかない
喫茶店の良い意味でギトギトつるんとした感じにならない+0
-0
-
120. 匿名 2018/08/24(金) 08:18:11
>>118
すごい!
ケチャップ一本丸々使うんだ!
+5
-0
-
121. 匿名 2018/08/24(金) 10:00:05
>>120
この分量で何人前取れるかは
炒める時に使うお好みの量によるのですが
まとめて作って小分け冷凍保存出来るので
便利ですよ+1
-0
-
122. 匿名 2018/08/24(金) 10:22:56
ナポリタン大好き!!!
旦那がケチャップ嫌いなので作れないし
(料理苦手なので別々の味付けにするのが面倒)
ひとりで外食することもなくなったから
食べられなくて悲しい。。。+3
-0
-
123. 匿名 2018/08/24(金) 11:02:57
デブ多そう+0
-8
-
124. 匿名 2018/08/24(金) 16:51:07
カゴメケチャップの袋に載ってたナポリタンのレシピが、最高においしい!
どシンプルなんだけど、クックパッドとかよりおいしいよ。+3
-0
-
125. 匿名 2018/08/24(金) 20:43:51
セブンイレブンのナポリタン好き。
たまに大盛りしか置いてない時期あるけど、普通のサイズを通年置いてほしい。+2
-0
-
126. 匿名 2018/08/24(金) 21:43:23
丁度、今夜食べました!
時々食べたくなりますよね~
私もバター入れればよかったな(*^-^*)
大盛食べちゃいました・・・。+1
-0
-
127. 匿名 2018/08/24(金) 21:56:11
ナポリタン食べてヒリヒリしたい。
粉チーズたっぷりとかけて。+1
-0
-
128. 匿名 2018/08/24(金) 23:37:16
オススメ通り、ちゃんぽん麺・ウスターソース入れて作ってみた。
美味しかったよ〜。
教えてくれた皆さん、ありがとう!+1
-0
-
129. 匿名 2018/08/24(金) 23:43:15
やってみよー+1
-0
-
130. 匿名 2018/08/26(日) 10:08:14
ちょっと高くなっちゃうけど
瓶に入ってるトマトベースのパスタソース入れると
美味しいです(^ ^)
それにケチャップ、ソースも少し。
茄子を入れるのが好きです。
お昼ナポリタンにしようかな?(^-^)+1
-0
-
131. 匿名 2018/08/27(月) 22:33:15
>>124
これですか?!カゴメ株式会社 > これぞ王道!追いケチャナポリタンwww.kagome.co.jpカゴメ株式会社 > これぞ王道!追いケチャナポリタンツイート 調理時間:15分 610kcal 塩分:3.3g■ スパゲティ200g■ ウインナーソーセージ2本■ 玉ねぎ1/2個■ ピーマン1個■ マッシュルーム100g■ カゴメトマトケチャップ大さじ8■ バター大さじ1■ 牛乳大さじ2※エネルギ...
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する