ガールズちゃんねる

【実況・感想】高嶺の花#7

2353コメント2018/08/29(水) 10:15

  • 1501. 匿名 2018/08/23(木) 01:02:06 

    >>1492たしかにキムタクと一緒にしたら、キムタクに失礼かも(今キムタクも好かれてはいないが‥昔人気や実績は確実にあったから)

    さとみさん、それぐらい台詞の言い方が下手だから…

    +41

    -10

  • 1502. 匿名 2018/08/23(木) 01:04:42 

    文句ばかりで見なきゃいいのにと思うんだけどさ、実際皆高嶺の花本当はそんな嫌いでもないから見てるんでしょ(笑)
    文句言いたくてわざわざ見てる人がいるとしたら当たり屋みたいだよねw
    あと綾瀬はるかはわたしも好きだけどいちいち他の女優の話しなくていいよ

    +26

    -27

  • 1503. 匿名 2018/08/23(木) 01:05:38 

    三浦をかくまってた時、もちろん一回はしたかな

    +27

    -6

  • 1504. 匿名 2018/08/23(木) 01:07:03 

    そんなにさとみが嫌なら見なきゃいいのに
    露骨な綾瀬あげもいい加減うざい。

    +27

    -21

  • 1505. 匿名 2018/08/23(木) 01:07:12 

    >>1498
    高校教師が藤木直人なんて。好きすぎて辛いわ〜

    20代後半なのですが、つい最近じわりじわりと藤木直人の魅力に気がついたところです。

    +43

    -3

  • 1506. 匿名 2018/08/23(木) 01:07:47 

    キムタクは通り過ぎたけど一時は時代を作ったもんね

    +41

    -2

  • 1507. 匿名 2018/08/23(木) 01:08:09 

    来週の予告観たけど
    「兵馬さまに抱かれて、もうひとりの自分を」って
    もう、ももがバカ女にしか思えない
    つーか、神宮兄弟もただのスケコマシにしか思えない

    +177

    -6

  • 1508. 匿名 2018/08/23(木) 01:09:58 

    野島ドラマってそこまで薄っぺらくないと思うんだけどなー
    ただ過激な演出に頼ってるだけで中身ないって言われると…
    世紀末の歌とか視聴率は悪かったけどファンからは評価高いよ

    +20

    -8

  • 1509. 匿名 2018/08/23(木) 01:10:12 

    まぁ確かに
    他のドラマや女優の話したいならよそでやったらいい

    +15

    -6

  • 1510. 匿名 2018/08/23(木) 01:10:22 

    藤木直人が高校教師?!見てみたい

    +14

    -2

  • 1511. 匿名 2018/08/23(木) 01:10:48 

    >>1404
    2回繰り返したwwwwww

    +70

    -1

  • 1512. 匿名 2018/08/23(木) 01:12:00 

    パパ活と彼氏をローンで買いましたを観て絶望した

    +17

    -0

  • 1513. 匿名 2018/08/23(木) 01:12:35 

    特に根拠は無いんだけど、中学生が家元を殺して終わりそう。

    +22

    -6

  • 1514. 匿名 2018/08/23(木) 01:12:42 

    録画見終わってトピ開いたら批判の嵐でびっくりwww

    +15

    -8

  • 1515. 匿名 2018/08/23(木) 01:13:00 

    さとみお嬢様なのに、敷居踏んでるよ!

    +96

    -5

  • 1516. 匿名 2018/08/23(木) 01:13:05 

    >>1499
    義母も前回放送時のスレは子役の成長後の描写について賛否で荒れまくってたよ
    でも今週が素晴らしい出来で非難してたがるちゃん民手の平返してたw
    結局出来が良ければがるちゃん民はすぐ手の平を返すんだよ
    てか手の平を返させてくれよw

    +60

    -3

  • 1517. 匿名 2018/08/23(木) 01:13:53 

    サバイバルウエディングトピでアンケートあったけど、圧倒的にサバイバルだったよ

    +16

    -3

  • 1518. 匿名 2018/08/23(木) 01:14:39 

    土屋太鳳や綾瀬はるかの話してる人達目障り
    ドラマの感想は賛否評論あるのわかるけどただのアンチや過剰な持ち上げはどうかと思うわ

    +19

    -7

  • 1519. 匿名 2018/08/23(木) 01:14:43 

    >>1095
    私もこのドラマ見てて一番感情入るのそこだわ

    +69

    -1

  • 1520. 匿名 2018/08/23(木) 01:14:49 

    全てのゴタゴタがもう1人の自分に起因するんだけども。そのもう1人の自分が脚本や俳優によって軽々しく扱われてるから薄いドラマになってしまっているね。

    +10

    -1

  • 1521. 匿名 2018/08/23(木) 01:15:39 

    ねー
    サバイバルウェディングや義母は私も見てるけどさ今話題に出さなくてもいいから!!!
    関係ねーから!!出さなくてもいいから!!

    +24

    -14

  • 1522. 匿名 2018/08/23(木) 01:15:41 

    佐藤仁美が高嶺の花したらそれはそれでおもしろかった

    +32

    -6

  • 1523. 匿名 2018/08/23(木) 01:16:34 

    >>1135
    ここでも酷評されてたからね
    華道ショーのシーンもね

    +16

    -2

  • 1524. 匿名 2018/08/23(木) 01:17:03 

    プーさんはいつ高嶺の花になりますか?そろそろ凄いところ見せてくださいよ。その時はやっぱり馬鹿っぽい顔もカツラを取ってキリっとさせるのかな?体形もグッと引き締まってくれたらうれしい。
    中学生も同じくキリッ!!、シュッ!!ってなってくれると尚良し。

    +69

    -4

  • 1525. 匿名 2018/08/23(木) 01:18:22 

    だんだんあんまり面白く無くなってきて
    残念(*´-`)

    +19

    -6

  • 1526. 匿名 2018/08/23(木) 01:18:24 

    芳根ちゃんめちゃくちゃ細いから、
    ダイエットでもしてるのかな?とチェックしたら胃が強くない子だった模様
    【実況・感想】高嶺の花#7

    +60

    -1

  • 1527. 匿名 2018/08/23(木) 01:18:32 

    博多華丸は役を選んでくれ
    せいぜいパンクを無償で修理しつつ「こげなむちゃなことばやってからくさ、お母さんが悲しむバイ?」とか言う地方のおせっかいな自転車屋とかでいい
    この基地外世界の住人になっちゃダメだ

    +83

    -0

  • 1528. 匿名 2018/08/23(木) 01:19:01 

    >>1499
    他のドラマを引き合いに出して比較とか充分あなたも荒らしの素質ありますよ

    +10

    -7

  • 1529. 匿名 2018/08/23(木) 01:19:56 

    サバイバルウエディング ➕

    高嶺の花 ➖

    +126

    -31

  • 1530. 匿名 2018/08/23(木) 01:20:50 

    芳根京子かわいい。
    演技も上手。若手でこれからが楽しみな女優さんのひとりになった。頑張ってくれ

    +119

    -7

  • 1531. 匿名 2018/08/23(木) 01:21:04 

    義母と娘のブルース ➕

    高嶺の花 ➖

    +172

    -22

  • 1532. 匿名 2018/08/23(木) 01:21:43 

    高嶺の花 ➕

    チアダン ➖

    +116

    -33

  • 1533. 匿名 2018/08/23(木) 01:22:06 

    私は普段ドラマ見ないけど野島脚本だからなんとなく見てるわ

    +6

    -4

  • 1534. 匿名 2018/08/23(木) 01:22:43 

    プラマイアンケうざったいです
    通報押しました

    +30

    -17

  • 1535. 匿名 2018/08/23(木) 01:23:26 

    >>1519
    最後はタクシー乗ってたね

    +8

    -0

  • 1536. 匿名 2018/08/23(木) 01:23:45 

    >>1487
    キャストが出揃った所で予想された展開
    はいはいやっと来たか、って感じ

    +6

    -0

  • 1537. 匿名 2018/08/23(木) 01:24:11 

    アンケートいいじゃん、はっきりさせたい

    +12

    -24

  • 1538. 匿名 2018/08/23(木) 01:25:14 

    さとみはアンナチュラルの続編があるだろうからまだマシ
    でもバーチーこのドラマでずいぶん株下げてるような気がする

    +126

    -4

  • 1539. 匿名 2018/08/23(木) 01:25:17 

    >>1526
    >体に力が入らなくなる病気を患い、1年間学校に通うこともできない状態だったそうです。

    ギランバレー症候群ていう難病だったから、あんまり身体が強くないのかもね。

    +29

    -2

  • 1540. 匿名 2018/08/23(木) 01:25:31 

    はっきりさせなくても好きな人が好きなドラマ見ればいいし他人がなんのドラマ見てるかなんてどーでもよww

    +23

    -2

  • 1541. 匿名 2018/08/23(木) 01:26:18 

    この短期間に3人とやったね、月島ももにございます

    +60

    -6

  • 1542. 匿名 2018/08/23(木) 01:27:22 

    >>1537
    ハッキリさせてどうするの?笑

    +20

    -0

  • 1543. 匿名 2018/08/23(木) 01:28:24 

    >>1539
    そんな体強くなさそうなのによく朝ドラの主役やってたね

    +31

    -2

  • 1544. 匿名 2018/08/23(木) 01:29:23 

    >>1401
    香里奈のドラマって2011年までは割と視聴率取れているドラマが多かった気がするけどな
    共演者に恵まれているのもあったんだろうけど

    サマーヌード以降は3作連続で失敗しているが

    +28

    -1

  • 1545. 匿名 2018/08/23(木) 01:29:27 

    >>1538
    アンナチュラルの続編はないと思うな。野木さんが続きを書くよりも新しいものを書きたそうなので。

    +24

    -3

  • 1546. 匿名 2018/08/23(木) 01:30:42 

    >>1537
    視聴率で出てるでしょ

    +8

    -0

  • 1547. 匿名 2018/08/23(木) 01:33:44 

    私も恋愛の罪悪感あるから、芸術家なれるかもー

    +4

    -2

  • 1548. 匿名 2018/08/23(木) 01:33:44 

    来週はジェネリックそろりそろりに抱かれるのかー

    +28

    -1

  • 1549. 匿名 2018/08/23(木) 01:36:06 

    アンケートうざいと言われながら着々と押されております

    +7

    -4

  • 1550. 匿名 2018/08/23(木) 01:36:39 

    ジェネリックそろりそろり

    吹いた

    +78

    -1

  • 1551. 匿名 2018/08/23(木) 01:37:16 

    ジェネリックそろりそろりって和泉元彌でしょ?

    +59

    -1

  • 1552. 匿名 2018/08/23(木) 01:38:41 

    あの綺麗なマンション羨ましい

    +78

    -0

  • 1553. 匿名 2018/08/23(木) 01:39:13 

    >>1539
    ちょっと待って
    ギランバレー治るの??
    いつまた発症してもおかしくなくないの?
    女優なんかやってられる??
    体力勝負の朝ドラ出てたよねこの子
    ほんとにギランバレー?
    難病指定だよ確か
    原因も分かってないはず
    神経系の難病は大変よ
    大原麗子さんも長く苦しまれてお亡くなりになったよね(死因は別かもしれないけど)

    +19

    -27

  • 1554. 匿名 2018/08/23(木) 01:39:42 

    何話か見逃してたらちんぷんかんぷんな展開になっていた
    とりあえず序盤の峯田が大声をあげる姿に驚きを隠せない

    +11

    -3

  • 1555. 匿名 2018/08/23(木) 01:39:47 

    新キャラ家元候補のイケメンと千葉くんって同い年31歳設定なんだ
    年の離れた異母兄弟なのかと思ってた

    ていうか千葉くん31歳の役には到底見えないよ

    +139

    -1

  • 1556. 匿名 2018/08/23(木) 01:41:10 

    ラブミーテンダーが気持ち悪い歌の代表に…

    +111

    -11

  • 1557. 匿名 2018/08/23(木) 01:41:53 

    >>1539
    えー。難病…大変だったんだ

    表参道合唱部のドラマ、色々調べてたらこの子とさっき気づいた笑
    役によって全然違う印象持つ子だね
    最近憑依系の女優さん少ないから、重宝されそう

    +68

    -8

  • 1558. 匿名 2018/08/23(木) 01:43:12 

    高嶺の花の視聴率低下の理由をいろんなサイトで検証しているけど、脚本でも石原さとみのせいでもなく視聴者が馬鹿になったからだと思う。1時間ぐらいテレビをじっくりと見て頭で考えればいいのに、スマホいじりながら見たりしているから内容が入ってこないのよ。ちゃんとみれば伏線を徐々に回収してるし、今後のカギになるセリフもあるのにそれに気づけていない状態。ものすごく物語のフレームをきっちりと作っているし、視聴者に重要なポイントを気付きやすいようにしたり、丁寧に作られているのに。なのに散らかった話になっているとか文句言っているのを見ると本当にバカばっかりと思うしかないよね。

    +67

    -76

  • 1559. 匿名 2018/08/23(木) 01:45:12 

    >>1544
    香里奈主演のドラマは駄作が多いよ
    視聴率が良かったのは月9とジャニーズのヒロインの時だけ

    +42

    -3

  • 1560. 匿名 2018/08/23(木) 01:45:41 

    芳根京子ブンシャカのライブでスカウトされたと聞いて納得。
    派手さはないけど綺麗な顔してる。
    体型もバランスいいし。
    いいなあ可愛いって。はあ…頑張ろw

    +101

    -3

  • 1561. 匿名 2018/08/23(木) 01:46:51 

    >>1553
    完治したみたい
    中学生の時に発症したみたいね
    【実況・感想】高嶺の花#7

    +51

    -3

  • 1562. 匿名 2018/08/23(木) 01:47:02 

    >>1558
    馬鹿ですみませんね。馬鹿にも分かるようにもう少しレベルを下げていただけませんか。

    +26

    -19

  • 1563. 匿名 2018/08/23(木) 01:47:19 

    ドラマ内ではさとみよりバーチーの方が2歳上なんだよね
    見えないよねw

    +100

    -0

  • 1564. 匿名 2018/08/23(木) 01:48:14 

    広瀬すずとかよりよほど自然じゃん芳根
    演技の幅も広いからこれからもっと伸びるかもね
    個人的に女優さんはスキャンダルとかはどうでもいいから実力で魅せてほしい

    +121

    -12

  • 1565. 匿名 2018/08/23(木) 01:50:52 

    でも千葉くんってもうすぐ30歳だよね
    童顔だから若く見えるけど
    コメディの方が合うんだよなぁ

    +90

    -4

  • 1566. 匿名 2018/08/23(木) 01:50:58 

    >>1562
    あなたは見なくてもいいです。

    +11

    -21

  • 1567. 匿名 2018/08/23(木) 01:51:34 

    ここまで来るとどう風呂敷たたむのか気になるから最後まで見るけど
    たゆたうウンタラとか蝶の鱗粉が云々みたなセリフが
    福田監督とかがギャグで登場人物に言わせそうな陳腐さ

    +62

    -4

  • 1568. 匿名 2018/08/23(木) 01:52:37 

    >>1553
    調べてみたら予後が悪いと死に至るみたいだけど、殆どの人が改善されて再発も少ないとあるよ。
    食中毒でなったりするらしいから怖いわ。

    +54

    -1

  • 1569. 匿名 2018/08/23(木) 01:54:18 

    >>1553
    芳根さん本人も苦労しただろうに難癖つけられていて可哀想。嘘みたいな書き方やめなよ
    病気って本当に大変なんだよ

    +97

    -5

  • 1570. 匿名 2018/08/23(木) 01:54:40 

    >>1507
    予告よく見なかったから分からないけど、
    それでプーが救出に向かうとかすぐ想像出来てつまんない。

    +20

    -0

  • 1571. 匿名 2018/08/23(木) 01:55:31 

    言葉きついけど>>1562正論
    普通に見てれば展開や心理描写わかるからねw

    +20

    -10

  • 1572. 匿名 2018/08/23(木) 01:56:44 

    高嶺ファンさんよかったね。チアダンより➕じゃん

    +6

    -7

  • 1573. 匿名 2018/08/23(木) 01:57:22 

    男で可愛い童顔系って若い時は良いけど年取ったら崩れ方が酷いタイプが多いよね
    禿げたりすると悲惨

    +71

    -1

  • 1574. 匿名 2018/08/23(木) 01:59:36 

    >>1562

    本気で壊滅的に頭が悪そう
    なぜ貴方レベルに合わせなきゃいけないの?w

    +20

    -12

  • 1575. 匿名 2018/08/23(木) 01:59:55 

    >>1454
    私も思った!
    まさかあの時はニキビも役作りっことは…
    オタクっぽさを出すために。

    ないか(^o^)

    +15

    -1

  • 1576. 匿名 2018/08/23(木) 02:04:54 

    >>1574
    通報

    +5

    -13

  • 1577. 匿名 2018/08/23(木) 02:06:58 

    >>1502
    マイナスウケる

    +5

    -4

  • 1578. 匿名 2018/08/23(木) 02:08:48 

    >>1572
    ワースト争いのドラマには大抵のドラマ勝つだろうね

    +3

    -2

  • 1579. 匿名 2018/08/23(木) 02:08:55 

    >>1558
    馬鹿が増えたならそれに合わせた脚本にしないと…
    そして魅力あるドラマは集中してるよ
    山田孝之と菅田将暉が出てるドラマと綾瀬はるかの義母〜はながら見しかしない私でも集中する

    +23

    -11

  • 1580. 匿名 2018/08/23(木) 02:08:59 

    このドラマ、「おセンチ」とかいう死語をほぼ毎話誰かしらの登場人物に言わせていて気持ち悪いんだけど…笑
    気になるのは私だけ?

    +72

    -5

  • 1581. 匿名 2018/08/23(木) 02:10:06 

    チアダンはオジサン向けドラマよね
    コスプレ大会

    +3

    -7

  • 1582. 匿名 2018/08/23(木) 02:11:27 

    今度は香里奈が「CLUB花」で働けば、店長も助かるよね

    +66

    -2

  • 1583. 匿名 2018/08/23(木) 02:11:55 

    >>1562
    横からすみません
    伏線うんぬんと視聴者ウケが良くないのは全く関係ないのでは?
    野島脚本が大ウケしてたのは大昔だし…むしろ過激さを盛り込みまくって気を引き、分かりやすすぎて考える必要のない作品を作ってきた代表格だと思う
    分からないって言ってる視聴者の大半は嫌味で言ってるんだよ
    むしろ最近日テレは得意分野にしてきた単純明快なキャラクター先行ドラマでの人気取りも飽きられて陰りが出てきてるんだし視聴者が駄目になったって解釈はあまりに短絡的すぎる

    +39

    -4

  • 1584. 匿名 2018/08/23(木) 02:12:25 

    私は高嶺の花より、探偵が早すぎるの方が面白いと思うけど。ディーリーもね

    +68

    -4

  • 1585. 匿名 2018/08/23(木) 02:13:50 

    このドラマに関して言えば
    馬鹿とかながら見とかのレベルではなく
    普段使わない言い回しや言葉を使いすぎて
    ついていけないって人が多い気が…

    +15

    -11

  • 1586. 匿名 2018/08/23(木) 02:14:25 

    サバイバルウェディングを高嶺の花よりも絶賛するのはやめましょうよ。あれこそ日本のドラマをダメにした典型的な作品。もっといろんなことを考えて自分を高められるような作品を見よう。世紀末の詩とか見るのをお勧めするよ。あれで私の人生が変わったと思っている。

    +7

    -29

  • 1587. 匿名 2018/08/23(木) 02:14:43 

    >>1582
    もちろん源氏名はミサキでしょ、No.1

    +35

    -2

  • 1588. 匿名 2018/08/23(木) 02:15:16 

    >>1584
    探偵が早すぎる
    面白いよね!でぃーりーも!
    深夜帯だから視聴率が上がらなくてもったいない!
    どっちもいい役者さん揃ってる!

    +40

    -5

  • 1589. 匿名 2018/08/23(木) 02:17:10 

    >>1586
    そうなの?サバイバルウエディング面白いよ!
    世紀末の詩って古すぎじゃない?暗いし
    でも松本恵(この時はもう莉緒なのかな?)は好き!

    +15

    -10

  • 1590. 匿名 2018/08/23(木) 02:19:26 

    >>1534
    通報

    +2

    -1

  • 1591. 匿名 2018/08/23(木) 02:20:29 

    >>1584
    その2作は面白いよね
    探偵が早すぎるは滝藤さんと水野美紀の演技の上手さをしみじみ感じて毎週見ちゃう
    deleは映像の演出もフィルム時代の邦画、探偵モノリスペクトな感じがして堪らなく好き
    題材は現代的なのに人間ドラマの泥臭さやアナログさが凄くいい
    スタッフが本気で作りたいものを作ってるって感じがする
    Blu-ray出たら久々に買うかもしれない

    +15

    -9

  • 1592. 匿名 2018/08/23(木) 02:20:38 

    このドラマがながら見になっちゃうのって主人公のさとみを始め誰にも思い入れが出来ないからだと思う
    愛着も持てないし
    正直誰が死んでも悲惨な目にあっても「へ〜そういう展開なんだ」で終わってしまいそう


    +85

    -2

  • 1593. 匿名 2018/08/23(木) 02:21:00 

    >>1587
    モチよ!
    そしてデブ中学生を更生させるの

    +4

    -0

  • 1594. 匿名 2018/08/23(木) 02:21:24 

    高嶺より、探偵を土曜日10時
    サバイバルウエディングを水曜10時が良かったわ

    +45

    -3

  • 1595. 匿名 2018/08/23(木) 02:21:44 

    >>1584
    あなたとは好みが合いそう

    +10

    -2

  • 1596. 匿名 2018/08/23(木) 02:22:21 

    他ドラマの話してる人達はそのトピでやればいいのにwステマみたいに見える、、。

    +11

    -7

  • 1597. 匿名 2018/08/23(木) 02:23:59 

    高嶺の花もよくわからんドラマだけど、
    他のドラマの話ここでするのは目障り

    +37

    -7

  • 1598. 匿名 2018/08/23(木) 02:25:06 

    >>1178
    ドットのワンピ買っちゃいました!
    グリーンのは私が着ると地味になっちゃいそう…

    +6

    -3

  • 1599. 匿名 2018/08/23(木) 02:25:42 

    山田孝之や滝藤さんの話したい人他でやってー

    +19

    -3

  • 1600. 匿名 2018/08/23(木) 02:29:45 

    芳根ちゃん、スカウト前は料理専門学校に行って料理系の仕事するのが夢だったみたいね

    料理したり裁縫したり、意外と女子力高め
    料理させるシーンやったら良いのに
    難病してたくらいだから、病弱な役も自然とやれそう
    起き上がるシーンの動き、妙に印象残ったのはそのせいなのかな。起き上がった後の姿勢が身体しんどい時にやる姿勢よね

    +28

    -3

  • 1601. 匿名 2018/08/23(木) 02:30:57 

    自転車少年いいよね。中の俳優さんは良い子だと思う。自然な笑顔も出来るし。

    +28

    -26

  • 1602. 匿名 2018/08/23(木) 02:31:31 

    何かどんどんトピズレしてきてない?
    言うなとは思わないけど、他の番組の話持ち出してBlu-ray買う!とか言ってるの見ると…ww
    そっちの番組のトピで書き込んだらいいのにって思うんだが…。

    +38

    -6

  • 1603. 匿名 2018/08/23(木) 02:31:37 

    話とっちらかってるけどちゃんと終わるのか?

    +18

    -2

  • 1604. 匿名 2018/08/23(木) 02:32:08 

    まあ、ぷーとやった後、ももちんいい顔してたけど、ジェネリックそろりそろりと来週やった後どんな顔するかが見ものだから録画して水曜ダウンタウンみるわ

    +52

    -2

  • 1605. 匿名 2018/08/23(木) 02:34:41 

    はっきり言って誰にも共感できないドラマだと思う。
    演出や凝ったポエムみたいなセリフが痛い。

    あの中学生も気持ち悪過ぎる。

    +113

    -12

  • 1606. 匿名 2018/08/23(木) 02:36:18 

    相変わらず文句ばっかりだなー何で文句言うのに見てるの?文句言いたいから?

    +16

    -10

  • 1607. 匿名 2018/08/23(木) 02:36:19 

    普通にぶーとももの恋愛話にしておけば良かったのに
    サイコパス家元物語になってる

    +137

    -1

  • 1608. 匿名 2018/08/23(木) 02:37:33 

    >>1606
    多少なりとも期待があるからじゃない?
    文句言っても見てくれてるうちが花よ

    +14

    -4

  • 1609. 匿名 2018/08/23(木) 02:37:39 

    最終回まであと何回でしょうか?(最終回入れて)

    +9

    -4

  • 1610. 匿名 2018/08/23(木) 02:40:13 

    私はハッチャケた役をやって欲しい。
    本人も真面目っぽく見られるのが嫌だとホンマでっか!?で言ってた。
    専門家からの回答は、頬骨の位置が高い人は信頼されやすい、そのせいで真面目キャラと思われやすい云々だった。

    +21

    -2

  • 1611. 匿名 2018/08/23(木) 02:41:29 

    1610
    あ、芳根京子ちゃんの話ね

    +19

    -2

  • 1612. 匿名 2018/08/23(木) 02:42:12 

    普通にイケメン使ったらいけないの?と聴きたくなる

    出てくる男が男らしいイケメン容姿の俳優いなさすぎる
    中学生も見栄えする演技もできる容姿の子居なかったの?
    イジメシーン入れるにしても盗撮は犯罪ですキモい!としか思わなかったし
    せめてその子と友達でなんかの時に一緒に撮ってたのを消して!なら気の毒に思ったけどさ

    峯田も見た目キモかったけど、物語もキモいから段々どうでも良くなってきた

    +76

    -8

  • 1613. 匿名 2018/08/23(木) 02:43:07 

    探偵が早すぎる ➕

    高嶺の花 ➖

    +85

    -22

  • 1614. 匿名 2018/08/23(木) 02:43:36 

    ディーリー ➕

    高嶺の花 ➖

    +146

    -23

  • 1615. 匿名 2018/08/23(木) 02:44:48 

    石原さとみの嫌われ演技はわざとだと思う。ももの設定からして好かれる要素ゼロなのをうまく演じていると思う。あそこまで主人公を嫌われ設定にした野島さんには何らかの意図があるんでしょうね。

    +6

    -22

  • 1616. 匿名 2018/08/23(木) 02:45:00 

    文句ではない、リアルな真実

    +14

    -3

  • 1617. 匿名 2018/08/23(木) 02:45:09 

    大貫さんを見て、もうエロ蔵之介要らんなあと感じてしまった。

    +10

    -2

  • 1618. 匿名 2018/08/23(木) 02:46:39 

    リッチマンも5時から9時も早口でまくしたてるの平常運転ですよ

    +89

    -4

  • 1619. 匿名 2018/08/23(木) 02:47:49 

    これ観て私も華道やりたい!って思う人はいないだろうな〜。
    仮屋崎も性格キツイし笑

    +84

    -2

  • 1620. 匿名 2018/08/23(木) 02:49:37 

    趣味で生け花やってるけど、体験で来る人増えたよ。TVの影響ってすごいって思ったし。

    +45

    -3

  • 1621. 匿名 2018/08/23(木) 02:53:34 

    ドットのワンピース可愛かった〜

    +11

    -6

  • 1622. 匿名 2018/08/23(木) 02:54:17 

    野島さんのポエムに何も響かないので、予定調和なグッドドクターを見て泣いておきます。

    +59

    -3

  • 1623. 匿名 2018/08/23(木) 02:55:49 

    さーて家元刺されるとしたら誰に?
    運転手?
    ばーちー?

    +10

    -1

  • 1624. 匿名 2018/08/23(木) 02:57:33 

    >>1621
    以前誰かが石原さとみを愛でるだけのドラマ、と書いてたけど、ここにきて本当にそうしてる自分がいる。
    石原さとみ、せっかくアンナチュラルで高評価だったのに残念。
    残念だけどもう、この脚本家には力がないと思う。

    +95

    -8

  • 1625. 匿名 2018/08/23(木) 02:58:15 

    >>1621
    ドットとモスグリーンで迷ってる
    ドット➕モスグリーン➖
    みなさんならどちら選びますか?

    +5

    -12

  • 1626. 匿名 2018/08/23(木) 02:59:02 

    大貫ファンです。さっそく面白いあだ名付けられてて笑ってもうたー

    +2

    -1

  • 1627. 匿名 2018/08/23(木) 02:59:22 

    >>1561
    完治するんだ
    運のいい子だね
    てか治療法見つかってるんだね、よかった

    +29

    -2

  • 1628. 匿名 2018/08/23(木) 02:59:29 

    【実況・感想】高嶺の花#7

    +92

    -5

  • 1629. 匿名 2018/08/23(木) 02:59:36 

    >>1615
    野島伸司の代表作の脚本に出てくるヒロインて病気や家庭問題抱えた薄幸な美人か、必要以上に攻撃的な気の強い女の二極化だから…嫌われ狙いじゃなくて本気で魅力的に描いてるつもりだと思う
    そしてどの作品も必ずヒロインについて登場人物に「ふっ、良い女だぜ…」的なセリフを言わせちゃう

    +55

    -1

  • 1630. 匿名 2018/08/23(木) 02:59:45 

    そこはかとなく漂うお嬢様感
    はすっぱに話すけど、どうしても動きが品のいいお嬢様
    みたいな演技が石原さとみ出来ていたらな

    生粋のお嬢様でのんびり話す人多くない?
    周りが自分の発言を待つのが当然な環境でずっと育ってきてるから、おっとりしてる人多かった
    習い事のせいか指先まで動きが綺麗
    台詞回しや動きがなんか違うと思う

    +48

    -7

  • 1631. 匿名 2018/08/23(木) 03:00:50 

    >>1623
    ももに。
    この脚本家だとここまでしそう。
    刑務所入ったら高嶺の花かも。

    +8

    -1

  • 1632. 匿名 2018/08/23(木) 03:03:19 

    >>1601
    性格は顔に出るよ。
    歪んでると思う。石塚みたいに目の奥怖いよ。

    +8

    -4

  • 1633. 匿名 2018/08/23(木) 03:09:04 

    >>1569
    大変さを知ってるから聞いたのよ
    私もギランバレーではないけど神経系の病気を患っているから力が入らなくなることがある
    ギランバレーではないかと疑って調べたことがあったからその大変さはあなたより知っているし自分より大変な病気だと認識している
    私はもう10年以上闘っているのに私より重いはずの難病がわずか1年で完治して今あんなハードな仕事をしてるということが信じられなかった
    それがすべて
    誰が嘘だといった?
    難癖だなんてひどい、そっちの方こそ難癖だよ
    病気って大変なんだよってその言葉そのまま返すわ
    あなたに何がわかるの?自分の体が動かなくなったことあるの?
    謝ってくれない?

    +11

    -51

  • 1634. 匿名 2018/08/23(木) 03:09:43 

    >>1629
    あーーわかる…w
    言葉でしか表現できないんだ。視聴者が若かったのと内容にインパクトがあり過ぎて、気付かなかったけど結局は薄っぺらいんだ。
    例えばだけど、水曜日の情事を書いた脚本家が生きてたら、今も心が揺さぶられる作品をかけたと思う。

    +9

    -2

  • 1635. 匿名 2018/08/23(木) 03:11:01 

    アンナチュラルよかったよ。
    市川実日子や松重さん井浦さんに大倉さんね

    特に市川実日子さん素敵だった

    +101

    -4

  • 1636. 匿名 2018/08/23(木) 03:12:55 

    野島伸司だから家元最後に死んでしまうと思う。野島伸司はしあわせな終わりにはしないから。

    +40

    -4

  • 1637. 匿名 2018/08/23(木) 03:13:17 

    石原さとみさん、渡る世間は鬼ばかりとかにでるなら平常運転で大丈夫だと思うけど

    +25

    -5

  • 1638. 匿名 2018/08/23(木) 03:13:50 

    >>1633
    横だけど
    そう思うならググって調べてから書けば良かっただけだと思う
    信じられなかったなら確実に疑ってるよね?
    難癖つけてると言われても仕方ない書き込みした自覚持ったら

    +33

    -2

  • 1639. 匿名 2018/08/23(木) 03:14:02 

    >>1633
    横だけど落ち着きなよ…
    本人がこんな夜中まで見てるかどうかも分からないのに謝って!は不毛すぎる
    神経系の持病があるなら夜更かししないで早く寝たほうがいい
    ガルちゃん見てイライラなんて1番体に毒のはずでしょ

    +72

    -3

  • 1640. 匿名 2018/08/23(木) 03:15:38 

    野島作品だと世紀末の詩が最高傑作。次が高嶺の花かな。昔の作品は過激なだけでイマイチ。世紀末の詩から人間を深く掘り下げて描くようになったと思う。その代わりに人気が落ちてしまったけど。義母を見て竹野内豊に興味を持った人は世紀末の詩も見てほしい。

    +1

    -21

  • 1641. 匿名 2018/08/23(木) 03:17:39 

    メンヘラが好むドラマ
    特徴;改行できない

    +28

    -3

  • 1642. 匿名 2018/08/23(木) 03:21:30 

    お嬢様なわりに礼儀とか作法がしっちゃかめっちゃか

    +39

    -3

  • 1643. 匿名 2018/08/23(木) 03:21:46 

    野島伸司完全復活、 記録より記憶に残るドラマだわ 。あとの世代がリアルタイムで見なかったことを後悔するパターン

    +3

    -14

  • 1644. 匿名 2018/08/23(木) 03:22:29 

    さとみ演技の勉強しなよ。
    下手。本当に下手。

    +70

    -15

  • 1645. 匿名 2018/08/23(木) 03:24:25 

    峯田さんは実家がお金持ちなので、どこかおぼっちゃまの雰囲気があるね。

    +11

    -14

  • 1646. 匿名 2018/08/23(木) 03:24:30 

    >>1643
    え?酷い作品として?

    +8

    -3

  • 1647. 匿名 2018/08/23(木) 03:24:52 

    このシーンで一瞬、家元が傷ついた娘をレイプするのではとビクビクした
    【実況・感想】高嶺の花#7

    +78

    -11

  • 1648. 匿名 2018/08/23(木) 03:25:37 

    >>1645
    ごめん、いろいろビックリしたわ

    +7

    -0

  • 1649. 匿名 2018/08/23(木) 03:26:31 

    >>1634
    野沢尚さんの脚本好き
    水曜日の情事は不倫を美化していないのにサスペンスやユーモアもありつつ面白くしていてすごかった
    晩年はNHKのドラマの脚本をたくさんやっていたから、ご存命だったら大河か朝ドラやってたんだろうなーとか色々考えてしまう

    +19

    -0

  • 1650. 匿名 2018/08/23(木) 03:27:17 

    >>1647
    ありそうだもんね…
    こんな衝撃を与えてたから脚本の稚拙さに気付かなかったのかめしれない。

    +9

    -1

  • 1651. 匿名 2018/08/23(木) 03:28:56 

    次回で家元が決まるけど、ドキドキするね。
    ななに決まってももが発狂するのかな。
    わくわくが止まらない。

    +15

    -10

  • 1652. 匿名 2018/08/23(木) 03:29:49 

    >>1538
    もみ消して冬のバーチーを思い出して心に補完

    +64

    -0

  • 1653. 匿名 2018/08/23(木) 03:30:04 

    来週は手のひら返しさせてよね、石原さとみさん

    +7

    -5

  • 1654. 匿名 2018/08/23(木) 03:30:58 

    家元は、ななに入れそうだよね

    +61

    -3

  • 1655. 匿名 2018/08/23(木) 03:31:43 

    私の中ではななの方が主役になってる笑
    家出少年のエピソードやるならもっとななを出せー!という感じ

    +14

    -11

  • 1656. 匿名 2018/08/23(木) 03:32:05 

    ももは、家元になれなくてぶーに甘えに行くのかな

    +45

    -1

  • 1657. 匿名 2018/08/23(木) 03:32:48 

    anoneが懐かしい

    +10

    -10

  • 1658. 匿名 2018/08/23(木) 03:33:19 

    もう一人の自分がぁ…!
    罪悪感がぁ…!
    カルト宗教でもやってんの?

    +157

    -3

  • 1659. 匿名 2018/08/23(木) 03:34:14 

    期待させるだけさせてななに入れそうだよね

    +24

    -1

  • 1660. 匿名 2018/08/23(木) 03:34:42 

    うちのおとんに「アカン奴しかいないぶっ壊れ家族だな」と容赦なく言わせた作品

    +17

    -12

  • 1661. 匿名 2018/08/23(木) 03:40:02 

    罪悪感が抑圧されて無意識に入ってしまうと、過剰な行動に出ることがある。
    必要以上に仕事に打ち込み、過酷なノルマや労働を自分に課します。これは、何かに対する罪悪感から自分を仕事に駆り立て、優秀な成績や十分なお金を稼ぐことでその罪を償おうとする行動と見ることもできます。もちろん、これは自分が本当にしたいこととはかけ離れているため、やがて頑張りの源となる気力が燃え尽きてしまう。
    その結果、あるとき突然無気力になってしまい、うつ病の症状が出る。

    最後にももは廃人になって終わるのが既定路線。

    +45

    -4

  • 1662. 匿名 2018/08/23(木) 03:40:27 

    古臭く安いドラマやな〜感情移入できへんよ。
    そりゃ視聴率悪いでしょ。脚本がダメだと思う。

    +89

    -7

  • 1663. 匿名 2018/08/23(木) 03:44:45 

    >>1613
    >>1614


    ちょ、深夜にも満足度負けてる

    +8

    -1

  • 1664. 匿名 2018/08/23(木) 03:45:28 

    NANAトピが一気に
    人が居なくなった気がして
    ちょっと寂しかったけど
    みんな高嶺の花トピに移動してたのね。

    +15

    -0

  • 1665. 匿名 2018/08/23(木) 03:45:42 

    チアダン よりは満足してる

    +22

    -2

  • 1666. 匿名 2018/08/23(木) 03:46:01 

    モネの絵を持ってくるのが野島さんのセンス。
    このドラマでモネが大好きになった。ありがとう野島さん

    +5

    -20

  • 1667. 匿名 2018/08/23(木) 03:49:01 

    プーさんの歌声流せばよかったのに。
    みんな峯田さんの歌を聞いたら、石原さとみみたいに惚れ直すはず!!

    +89

    -13

  • 1668. 匿名 2018/08/23(木) 03:50:29 

    金さん銀さんの演技も好き

    +76

    -2

  • 1669. 匿名 2018/08/23(木) 03:51:11 

    平成の最後に野島さんの代表作が生まれるなんて

    +4

    -21

  • 1670. 匿名 2018/08/23(木) 03:53:10 

    あなたは高嶺の花、どこかできれいに咲いてるだけ、生きててくれる
    だけでいいんです。

    ぷーさん、本当に幸せになってほしい。こんないい人が今まで恋人もいなかった設定がおかしい。

    +68

    -11

  • 1671. 匿名 2018/08/23(木) 03:55:27 

    朝起きたら石原さとみになってないかな(*^▽^*)

    +19

    -11

  • 1672. 匿名 2018/08/23(木) 04:03:27 

    ぷーは都合のいい男から本命になるのかな

    +26

    -1

  • 1673. 匿名 2018/08/23(木) 04:06:20 

    変なドラマすぎて。。

    +70

    -1

  • 1674. 匿名 2018/08/23(木) 04:08:19 

    最初から最後まで
    石原さとみの髪
    めちゃくちゃ艶やかで癖無く綺麗だなぁ
    って観てるだけのドラマ

    +19

    -15

  • 1675. 匿名 2018/08/23(木) 04:13:52 

    高嶺の花の世界は二面性の世界。一つは私の世界である。現実とは私が認識する限りのものであるといった考えに代表されるいわゆる観念論的立場にもある種の真理が存する。もう一つは世界は我々の意識から独立に存在する「私がいようがいまいが現実はあるがままに過ぎていく」この対立にどちらが一方的に正しくて他方が間違っているわけでもなければ、どちらかが他方に吸収されるのでもなく、これら相反する立場がともに存在するのが現実的なこと。そのことについてももも自身が気付いていないのが問題。もう一人の自分も今の自分も捨て去ることができないことに早く気付くべきだ

    +3

    -21

  • 1676. 匿名 2018/08/23(木) 04:16:23 

    香里奈かわいすぎた
    さとみがそこまでかも?と思える香里奈って凄いと思った
    これ、ただでさえ香里奈の華と美人が分かるけどさとみみたいにしっかりヘアメイクしたら本当に高値の華だよ
    【実況・感想】高嶺の花#7

    +91

    -41

  • 1677. 匿名 2018/08/23(木) 04:18:27 

    香里奈はモデルだからね。やっぱり高嶺の花っぽいよ。
    さとみは引きで見るとスタイルがイマイチ過ぎて・・・・

    +97

    -18

  • 1678. 匿名 2018/08/23(木) 04:19:58 

    >>1487
    ああーー
    人間失格の堂本剛もそうだったー…!
    まっすぐで優しくて良い子だったのに、よく分からんけど教師にまでいじめられて、親にも疑われて、最後光一の手を振り払って…

    ピュアなキャラ程めちゃめちゃにされるって本当だわ
    何しても悪い方に悪い方に取られてさ
    小学生だったから見ててめっちゃ傷付いた

    堂本光一もおかしくなるし、なんにも救いがないし
    性癖全然変わらないのね
    なな、どうなっちゃうんだー…

    +63

    -3

  • 1679. 匿名 2018/08/23(木) 04:21:43 

    最終回は銀杏BOYZになったプーさんを見て、ももが「た・か・ね・の・は・な・ね!」と叫んでEND

    +37

    -5

  • 1680. 匿名 2018/08/23(木) 04:23:32 

    >>1529
    >>1531
    >>1532


    満足度負けてるよ

    +4

    -1

  • 1681. 匿名 2018/08/23(木) 04:24:20 

    なんだかんだでスレ伸びてるよね。ドラマ系では1,2位を争うレス数

    +25

    -4

  • 1682. 匿名 2018/08/23(木) 04:25:00 

    黒田ゆうき出たら野島作品だなって思う

    +51

    -1

  • 1683. 匿名 2018/08/23(木) 04:25:05 

    プーさんのモネの話とかデブ少年とのポエムメールとかするとこがどうも萎えるわ。芸術とかよくわからんけど誰よりも男らしくて誠実ってゆうキャラが良かった。もっと胸が締め付けられるような恋愛ドラマを見たかった。最後は感動できるといいなー。

    +23

    -2

  • 1684. 匿名 2018/08/23(木) 04:25:54 

    >>1665
    あれは問題外でしょ
    ヲタ向けアイドルアニメ ラブシャイン?みたいな内容を、成人すぎた女優で無理な制服コスプレさせた劣化版

    +7

    -7

  • 1685. 匿名 2018/08/23(木) 04:26:27 

    深夜にも負けてるし

    +5

    -4

  • 1686. 匿名 2018/08/23(木) 04:27:43 

    香里奈には頑張ってほしいな。昔はさとみより格上だったよね!!

    +68

    -10

  • 1687. 匿名 2018/08/23(木) 04:28:22 

    >>1676
    努力して美人になった人と努力しなくても美人な人。

    +57

    -8

  • 1688. 匿名 2018/08/23(木) 04:29:29 

    >>1637
    渡る世間でるなら役柄は?えなりの後妻?

    +5

    -0

  • 1689. 匿名 2018/08/23(木) 04:30:18 

    プーさんが芸術のセンスがある繊細な人間なの。峯田さん自身もかなり繊細みたいで
    ライブの自分と普段の自分は違うらしいよ。
    バラエティでは下ネタとか話しているけど、本当はものすごく恥ずかしいんだって。

    +3

    -14

  • 1690. 匿名 2018/08/23(木) 04:30:53 

    香里奈といえば安室ちゃん主題歌の田中圭とのやつ好きだったー

    +70

    -6

  • 1691. 匿名 2018/08/23(木) 04:31:59 

    笛木優子 
    地味に人気だけど、いなくてもいいかな。

    +58

    -4

  • 1692. 匿名 2018/08/23(木) 04:33:26 

    深夜ドラマに負けているドラマなんていっぱいあるよ。
    そんなこと批判の対象にもならない。

    +4

    -8

  • 1693. 匿名 2018/08/23(木) 04:33:37 

    >>1553
    仮病では!?とでも言いたいような言い方に引いた

    退院してお仕事できるほど回復して良かったじゃん

    +25

    -1

  • 1694. 匿名 2018/08/23(木) 04:35:12 

    メンヘラ大好きドラマ
    高嶺の花 絶賛放映中

    +21

    -1

  • 1695. 匿名 2018/08/23(木) 04:36:56 

    石原さとみが眼鏡かけたらモッサイと思う。

    +30

    -8

  • 1696. 匿名 2018/08/23(木) 04:40:37 

    黒田ゆうきとウサギはセット

    +13

    -0

  • 1697. 匿名 2018/08/23(木) 04:42:51 

    峯田さんは逸材と思うので、このドラマで評価が下がってほしくないな。

    +38

    -10

  • 1698. 匿名 2018/08/23(木) 04:44:35 

    さとみは評価下がったかもしれないけど、CM人気は健在でしょ。
    CM人気が続く限りチャンスはいくらでもあるよ。

    +21

    -10

  • 1699. 匿名 2018/08/23(木) 04:46:07 

    日テレはドラマの作りがお洒落だね。

    +3

    -11

  • 1700. 匿名 2018/08/23(木) 04:47:13 

    袴田は評価上がったので、今後仕事が増えるんでしょうね

    +45

    -2

  • 1701. 匿名 2018/08/23(木) 04:47:58 

    ばーちーずっと日テレドラマ出てない?なんかパイプあるの?気のせい?

    +65

    -0

  • 1702. 匿名 2018/08/23(木) 04:49:43 

    プロデューサーの2番手ってドドメの接吻のプロデューサーでしょ。
    デスノートもやってるし、若いのに凄いよね。

    +11

    -7

  • 1703. 匿名 2018/08/23(木) 04:50:17 

    日テレ関係者いるよね?野島さんアゲさっきからいる

    +22

    -12

  • 1704. 匿名 2018/08/23(木) 04:51:08 

    >>1702
    トドメね

    ドドメって

    +34

    -10

  • 1705. 匿名 2018/08/23(木) 04:53:08 

    >>1703
    日テレ関係者だとしたら
    下手過ぎる

    +38

    -3

  • 1706. 匿名 2018/08/23(木) 04:54:28 

    香里奈地味な格好だったけどやっぱりオーラある。予告で見たときに、え、香里奈!ってなったし。

    +127

    -17

  • 1707. 匿名 2018/08/23(木) 05:09:02 

    >>1703
    野島信者なんじゃないの
    思い出補正でしつこく持ち上げてるメンヘラっぽい

    +25

    -4

  • 1708. 匿名 2018/08/23(木) 05:10:13 

    >>1680
    チアダンには勝ってるよ
    ドサクサに紛れて勝ってることにしたいのかな?

    +12

    -3

  • 1709. 匿名 2018/08/23(木) 05:13:53 

    5chにも同じように世紀末の詩を絶賛しまくっている人がいるね。
    最高傑作だって同じように叫んでいる。

    +16

    -5

  • 1710. 匿名 2018/08/23(木) 05:16:56 

    高嶺の花、来週も見てね!!

    +14

    -21

  • 1711. 匿名 2018/08/23(木) 05:19:32 

    >>1650
    釣りドラマ系脚本って基本心理描写が雑だものね
    狂った人が暴れて、狂った人が何するかを見るドラマ

    小日向さんのサイコパス家元の感情表現は政治家的描写にしてある
    サイコパスにしてはゾッとする冷酷さは表現出来てない
    小日向さん自身がいい人だからだろうけど、人らしいサイコパスって感じ

    +10

    -5

  • 1712. 匿名 2018/08/23(木) 05:21:16 

    >>1709
    傑作ならそれだけ見てればいいのに
    高嶺の花は時代から取り残された人が必死に書いてる感じかな

    +43

    -2

  • 1713. 匿名 2018/08/23(木) 05:23:22 

    Pは鈴木亜希乃か。
    この人がやった「そして、誰もいなくなった」が酷すぎたので、
    プロデューサーの名前を見て「やっぱり!!駄作製造機」って思ってしまった。

    +90

    -4

  • 1714. 匿名 2018/08/23(木) 05:38:57 

    芳根京子、調べたら結構波乱万丈な人生送ってるのね
    リアルお嬢様からの転落経験してる
    【実況・感想】高嶺の花#7

    +95

    -6

  • 1715. 匿名 2018/08/23(木) 06:06:28 


    ちょっと言ってる意味が
    よくわからなくなってきました。
    来週からみるかどうか‥
    プーさんの歌、聴いてみたかったなぁ。

    +48

    -5

  • 1716. 匿名 2018/08/23(木) 06:19:08 

    どこに主軸置きたいんだろうね
    それが伝わらないから、とっ散らかった印象に

    いっそ大魔王の家元に翻弄されるビッチ主人公
    昼ドラ風味と最初から銘打っておいた方が良かったかも
    昼ドラとしても中途半端だからこんな仕上がりなんだよね

    +51

    -1

  • 1717. 匿名 2018/08/23(木) 06:21:32 

    プーさんがドンドコ華道をやればいい

    +55

    -4

  • 1718. 匿名 2018/08/23(木) 06:21:54 


    バラエティに最近出てる芳根京子、性格きつそうで拒絶反応起きてるバラエティでなくていい

    +26

    -20

  • 1719. 匿名 2018/08/23(木) 06:24:37 

    >>1695
    そうかなぁ?
    【実況・感想】高嶺の花#7

    +54

    -16

  • 1720. 匿名 2018/08/23(木) 06:25:58 

    >>1676
    これって年齢が違うから余計光る場所が違うだけじゃないの?

    +6

    -5

  • 1721. 匿名 2018/08/23(木) 06:27:54 

    古臭くて、意味がわからないっていう人多いのは多分、今の時代の風潮と合わないんだろうね。

    スポ根アニメを当たり前のように感動してみてた時代ならウケたと思う。

    +38

    -4

  • 1722. 匿名 2018/08/23(木) 06:28:42 

    >>1718
    宣伝しなきゃだからバラエティ用に頑張ってるのかな?
    昨日こんくら見た感じで特にそんなキツイ感じなかったけど

    +27

    -2

  • 1723. 匿名 2018/08/23(木) 06:31:28 

    >>1558
    このコメにこれだけプラスがついてるのを見ると、やっぱり今の人たちの思考が甘すぎるというか、ゆとり世代になったんだな…と確信。

    +13

    -8

  • 1724. 匿名 2018/08/23(木) 06:31:33 

    >>1667
    あー
    ラストの方で歌手で成功して高嶺の花設定とか?
    そこまで歌ってる姿は出さないみたいな
    まさかそんなアホみたいな設定にはしないか

    +36

    -0

  • 1725. 匿名 2018/08/23(木) 06:38:44 

    芳根京子も創価?
    なんていうか…宗教家っぽい雰囲気で苦手

    +20

    -20

  • 1726. 匿名 2018/08/23(木) 06:40:13 

    抜け殻感凄い
    【実況・感想】高嶺の花#7

    +187

    -3

  • 1727. 匿名 2018/08/23(木) 06:40:54 

    高校教師とか人間失格をリアルに観てた世代だから、物足りない。
    今時に合わせて野島さんも書きたいものも書けない世の中なんだろうね。
    昔なら家元とななはあのまま寝てもおかしくない。

    +69

    -5

  • 1728. 匿名 2018/08/23(木) 06:41:15 

    >>1722

    映画の宣伝も含めでバラエティ出てました
    しゃべくりの時のこの人はきつかったです

    +9

    -9

  • 1729. 匿名 2018/08/23(木) 06:41:20 

    >>1725
    どうなんだろう
    オーディション荒らしだったのは有名だけど

    +9

    -3

  • 1730. 匿名 2018/08/23(木) 06:41:51 

    昔はさ、こういうドラマのそもそも論をいちいち突っ込んで見なかったもんね。

    今はドラマでもなんでもそもそも論引っ張り出してきて、現実の世界と比べながら批判して見るようになった。

    ドラマや映画をその中の世界として見れる人が少なくなったから批判が多いんだと思う。

    +32

    -4

  • 1731. 匿名 2018/08/23(木) 06:42:40 

    >>1728
    しゃべくりかぁ
    それ確か土屋太鳳も出てたやつじゃない?
    あの子も出てたから見る気失せて見てなかった

    +30

    -4

  • 1732. 匿名 2018/08/23(木) 06:43:20 

    ドドンドドンドドドドドン
    が聞こえるとフフッてなる。
    せめてあの場面がもっとカッコよければなぁ。

    +67

    -1

  • 1733. 匿名 2018/08/23(木) 06:44:18 

    >>1274

    芸人、ジャニーズ、三代目系、元アスリート以外で芸能人でバリバリの体育会系人間ってほとんど居ないんじゃない?
    BBAなんで昔の人しか思いつかないけど…

    三浦りさ子(キングカズの嫁。大学が体育学部)
    エビちゃん(水泳やってたらしい)
    井上晴美(引退?同じく水泳)
    太鳳(日体大)

    アッコはヤンキーなんで体育会系ではない。

    +2

    -4

  • 1734. 匿名 2018/08/23(木) 06:46:21 

    >>1730
    ドラマの御都合主義や有り得ない設定って、大映ドラマ的なのを楽しむ層に受けてたかもだけど
    今でも面白いファンタジーなら受け入れられるけど、面白味のないファンタジーは求められてないってだけだと思う

    +18

    -1

  • 1735. 匿名 2018/08/23(木) 06:47:19 

    >>1558
    主婦はそんなに暇じゃない。

    だから渡鬼はながら見できるように説明台詞ばっかになった。

    +8

    -3

  • 1736. 匿名 2018/08/23(木) 06:49:38 

    >>1731

    土屋太鳳も出てましたけど土屋太鳳の存在消えてましたよ。私は芳根京子より土屋太鳳の方が好きなので観てるのがきつかったです
    芳根京子のよっしゃ感が伝わりすぎてて私はキツかったっす

    +15

    -26

  • 1737. 匿名 2018/08/23(木) 06:56:51 

    >>1725
    wikipediaには上地のライブ会場でスカウトされたと書いてあったが
    周りで上地ファンって言う子は痛い子ばっかだから上地ファンて所が引く。

    +29

    -3

  • 1738. 匿名 2018/08/23(木) 07:01:49 

    1522

    木曜日深夜枠で佐藤仁美主演高嶺の花なら見るわ

    +20

    -4

  • 1739. 匿名 2018/08/23(木) 07:02:55 

    >>1522
    ⬆︎

    +4

    -3

  • 1740. 匿名 2018/08/23(木) 07:13:37 

    >>1736
    何それ
    土屋太鳳ヲタが文句付けに関係ないトピにきて、芳根ちゃん叩きしてるんだ
    酷い

    +26

    -10

  • 1741. 匿名 2018/08/23(木) 07:16:12 

    石原さとみ好きだから録画してるけどまだ見てない。色気のある千葉君見てみたい。でもこの脚本の人嫌いだし、ドラマは面白いですか?

    +2

    -11

  • 1742. 匿名 2018/08/23(木) 07:21:33 

    >>1728
    しゃべくりの時の芳根ちゃん面白かったよ!
    バラエティに合ってるノリだった!
    全然キツく見えなかったけどなぁ。
    土屋太鳳は嫌いだから、イライラした

    +64

    -8

  • 1743. 匿名 2018/08/23(木) 07:24:36 

    香里奈もどこかの流派の隠し子とかじゃない?

    +21

    -5

  • 1744. 匿名 2018/08/23(木) 07:25:07 

    昨夜の今くらのよしねちゃん可愛いかったー

    +16

    -4

  • 1745. 匿名 2018/08/23(木) 07:26:48 

    深きょんは無理よ、高嶺の花は
    ほんわか系になっちゃうから佐藤仁美で

    +46

    -1

  • 1746. 匿名 2018/08/23(木) 07:30:08 

    >>1736
    悔しかったら土屋太鳳もちゃんとバラエティの仕事したら良かっただけの話よね?
    バラエティは使われるトーク出来なければバッサリ切られる
    番宣で出させてもらってるのに、出てあげてるお客様気分ならバッサリされるのも当然の事
    特にしゃべくりは忖度より笑いを取る番組でしょ
    忖度されなかった事で逆恨みする筋合いじゃないと思う

    +12

    -9

  • 1747. 匿名 2018/08/23(木) 07:31:13 

    >>1735
    では、やっぱり渡鬼向きとゆうことね

    +3

    -1

  • 1748. 匿名 2018/08/23(木) 07:32:35 

    小日向さんは最後痛い目を見てほしい、ちょっと自分以外の人間をバカにし過ぎ。

    +68

    -0

  • 1749. 匿名 2018/08/23(木) 07:37:52 

    来週は、ももかなな、どっち勝つのか気になるから楽しみ。

    +6

    -1

  • 1750. 匿名 2018/08/23(木) 07:44:41 

    家元は最終的にももをどうしたいの?結婚させず自分の手元に置いておきたいようにも見える。

    +3

    -4

  • 1751. 匿名 2018/08/23(木) 07:46:28 

    >>1614
    デーリー凄いね!今週見てみよ

    +6

    -12

  • 1752. 匿名 2018/08/23(木) 07:53:21 

    >>1751
    毎週脚本家違うから、好みに合うかどうかわからないけど、忖度一切無しのクリエーターファーストのドラマなんだって
    確か5話は原案書いてた人が脚本やる
    柴崎コウが元彼女として出てくる

    +6

    -2

  • 1753. 匿名 2018/08/23(木) 07:55:13 

    予告でこれ見てたからブラックなな降臨すると思ってたら、家元にあっさり洗脳されて
    「違うだろー!」と言いたくなった
    【実況・感想】高嶺の花#7

    +122

    -4

  • 1754. 匿名 2018/08/23(木) 07:55:22 

    >>1698前に久本雅美が出てたCMだよね。
    プリマビス何ちゃら?だっけ、
    そうかなぁ…。
    あんま、CMに出てる石原さとみ好きじゃないよ。
    ぶりっ子すぎがクドイ、そろそろキツい。

    +38

    -12

  • 1755. 匿名 2018/08/23(木) 07:55:40 

    昭和の昼ドラだったら話題になったかもって内容。

    +58

    -0

  • 1756. 匿名 2018/08/23(木) 07:56:11 

    ジェネリック家元さんはココットの花輪くん?

    +3

    -25

  • 1757. 匿名 2018/08/23(木) 08:00:20 

    プーさんが役柄上では一般人でまともな感性かと思えてくる程、皆さん心的やその他も崩壊気味に思えてきてしまう
    プーさんの方ミュージシャンなのは知ってたけど、朝ドラで全く違う雰囲で、気ままに明るく生きていそうに見せてて実は過酷な思いもある中、姪っ子のヒロインとその家族(実兄家族)を気にかけて良い役だったし、自然な感じで良かった
    皆さん言う、この脚本家さんの、特に過去の数々の作品はそんなに知らない者だけど、破壊的なもの多数らしいのは聞いた事ある
    観ていて、自分の感性おかしいのか合わないのかわからないけど、難しい点も多い

    +31

    -2

  • 1758. 匿名 2018/08/23(木) 08:01:36 

    なんだか、批判多いけどみんな結局見ちゃってるじゃん
    それが野島マジック

    +23

    -22

  • 1759. 匿名 2018/08/23(木) 08:02:21 

    >>1756
    ココットの花輪くんは、アンナチュラルで葬儀屋やっていた、特撮上がりの竜星涼

    兵馬様役の大貫勇輔はプロダンサー兼俳優
    【実況・感想】高嶺の花#7

    +78

    -3

  • 1760. 匿名 2018/08/23(木) 08:02:55 

    >>1717
    吹いたWW

    +14

    -0

  • 1761. 匿名 2018/08/23(木) 08:03:15 

    >>1758
    キャストが頑張ってるから何とか見られてる
    脚本は酷い

    +33

    -4

  • 1762. 匿名 2018/08/23(木) 08:06:38 

    >>1754

    わっ!まちゃみでてた!

    +3

    -1

  • 1763. 匿名 2018/08/23(木) 08:07:53 

    >>1654
    お家元のあれを?
    近親○姦?
    って、ななも托卵?

    +2

    -30

  • 1764. 匿名 2018/08/23(木) 08:09:52 

    ある意味プリマヴィスタのふっ線回収できました

    +5

    -6

  • 1765. 匿名 2018/08/23(木) 08:11:07 

    >>1763
    その入れるじゃないわ!票!票!!

    +68

    -2

  • 1766. 匿名 2018/08/23(木) 08:11:48 

    >>1759
    ジェネリックそろりそろり

    +9

    -1

  • 1767. 匿名 2018/08/23(木) 08:12:11 

    今後の箸休め
    でぶ少年のダイエット
    いるかさんの…

    +3

    -1

  • 1768. 匿名 2018/08/23(木) 08:14:51 

    >>1763
    お戯れを…

    +29

    -3

  • 1769. 匿名 2018/08/23(木) 08:17:19 

    >>1451

    逆に、綾瀬はるかが月島ももにございますやったらやりきってくれそう

    +109

    -4

  • 1770. 匿名 2018/08/23(木) 08:17:34 

    ももに全然魅力感じないから、どうしてそんなに高嶺の花扱いされてるのか分からない。
    ただの男振り回す自己中女にしか見えない。

    +121

    -3

  • 1771. 匿名 2018/08/23(木) 08:18:32 

    いいセリフ言ってる風のシーンで期待して見てると古くさいから肩透かし感があるけど、千葉が親子もろとも手を出してなながぶっ壊れるみたいな展開はおもしろい

    +4

    -5

  • 1772. 匿名 2018/08/23(木) 08:19:48 

    >>1638
    あなたも病気の人にさらに難癖つけるのやめたら
    なぜ同じ病気でもキャストはかばい、そうでない人は叩くのか分からない
    病気患ってる人はググって分かる以上のことを知ってると思うよ
    その知識と違ったから書き込んだ人に聞いたんでしょ
    そんな言い方はないのでは




    +7

    -10

  • 1773. 匿名 2018/08/23(木) 08:22:41 

    >>1515
    演出じゃなかったら石原さとみ自身がお行儀が悪いってことか!
    でも、演出じゃなかったら誰も気が付かずそのシーンOKになったのか?

    +48

    -3

  • 1774. 匿名 2018/08/23(木) 08:27:22 

    >>1773
    マナー講師に監修お願いしてないのかな
    華道の家元家系が敷居踏むミスするなんてありえないと思う

    +82

    -0

  • 1775. 匿名 2018/08/23(木) 08:28:04 

    今見終わったけど・・・
    またわけわからん展開になってきた
    今度はジェネリックそろりそろりとやるんですかモモさん
    そして最後のつづくのドンドコドンの音にビビったわ

    +28

    -1

  • 1776. 匿名 2018/08/23(木) 08:35:07 

    さえない男性役って演技力が必要だなってこれ見て思った
    もう見て無いけど

    +22

    -3

  • 1777. 匿名 2018/08/23(木) 08:36:29 

    とっちらかってるドラマだな

    +16

    -0

  • 1778. 匿名 2018/08/23(木) 08:38:05 

    芳根京子の着ていたブラウス
    ウエスト58㎝のモデルより服に余裕あったように見えた
    ウエスト何センチなんだろう
    【実況・感想】高嶺の花#7

    +47

    -2

  • 1779. 匿名 2018/08/23(木) 08:38:09 

    >>1647
    昔ならありそう
    今は規制厳しいから…

    +8

    -1

  • 1780. 匿名 2018/08/23(木) 08:40:41 

    プーさんが泣いてもなにもかわいそうじゃない
    汚らしいだけだった

    +6

    -20

  • 1781. 匿名 2018/08/23(木) 08:43:20 

    芳根京子って子よく知らないけど
    石原さとみより余程高嶺の花に見える
    地味な顔立ちだけど、割と整っているし、品があってお嬢様役が合うよね
    このドラマの石原は全然お嬢様って感じがしない

    +132

    -15

  • 1782. 匿名 2018/08/23(木) 08:44:08 

    ばーちーの表情の演技が下手すぎる…

    +33

    -6

  • 1783. 匿名 2018/08/23(木) 08:46:07 

    ぷーさんの良かった所は
    土下座する運転手(実はももの実父)に対して、実の父親呼んでこい!とアパ達が騒いでる時に
    切れてそれ以上言わせないようにした所

    生きていてくれたら的なのは、高嶺の花限定台詞で仕上がっていたから「何だそりゃ」としか思わなかった

    +16

    -1

  • 1784. 匿名 2018/08/23(木) 08:51:06 

    ぷーさんが泣くところは結構良かった。
    というか、最初はぷーさんが生理的に受け付けない(すみません)と思ったけど、他の人の演技や演出、セリフが酷すぎて、ぷーさんはマシに思えて来た

    +53

    -4

  • 1785. 匿名 2018/08/23(木) 08:54:30 

    >>1781
    恐らく役に入ってる間だけお嬢様だと思う
    海月姫の時は冴えない姿だった
    撮影が完全に終わって役が抜けたら顔が変わったと監督が言ってたくらい

    【実況・感想】高嶺の花#7

    +61

    -6

  • 1786. 匿名 2018/08/23(木) 08:56:22 

    来週予告で兵馬?が「月島流は終わったな」とかって言ってた気がするから家元はどちらにも票を入れずに花を折りそう。

    +17

    -1

  • 1787. 匿名 2018/08/23(木) 08:57:01 

    >>1639
    横横
    うるさい。

    +2

    -11

  • 1788. 匿名 2018/08/23(木) 08:59:15 

    >>1787
    メンヘラは巣に帰ったら

    +1

    -2

  • 1789. 匿名 2018/08/23(木) 09:02:11 

    「もう一人の自分」「もう一人の自分」

    って、一体ももって何人おるんじゃ
    忍者の分身の術かよ

    +76

    -2

  • 1790. 匿名 2018/08/23(木) 09:04:02 

    私は高嶺の花トピが好きだからドラマ見てるよ。だってここの住人の皆さんの言葉のセンスや言葉遊び、想像力、秀逸なんだもん(*>∀<*)ドラマ見てトピ見てドラマ見て爆笑!ってのが3話目からの私の見方。一頃よりコメント少なくて離脱した人達多いのかなぁ…ってちょっと寂しいです。

    +19

    -2

  • 1791. 匿名 2018/08/23(木) 09:04:11 

    >>1781
    オーディション荒らしでしょ
    この娘が来ると全部攫ってくって有名だったらしい

    +40

    -6

  • 1792. 匿名 2018/08/23(木) 09:05:30 

    >>1711
    サイコパスはむしろ人当たりいいよ。
    表面上はすごく魅力的に見せることができる。
    小日向さん嫌いじゃないけど、このドラマ上ではただセリフが棒だなって感じ。

    +24

    -0

  • 1793. 匿名 2018/08/23(木) 09:14:59 

    >>1791
    演技力に定評あるんだ
    【実況・感想】高嶺の花#7

    +40

    -2

  • 1794. 匿名 2018/08/23(木) 09:19:20 

    芳根ちゃん演技上手いね
    心が折れたシーン怖過ぎた

    石原の演技ひどさが余計に目立つ

    +64

    -8

  • 1795. 匿名 2018/08/23(木) 09:25:40 

    >>1794
    石原さとみは演技が下手なわけじゃないと思う
    ただただ演技の幅が狭い
    早口でまくしたてるんじゃなく、失恋ショコラティエのサエコさん的雰囲気でやったら良かった気がする
    【実況・感想】高嶺の花#7

    +50

    -12

  • 1796. 匿名 2018/08/23(木) 09:27:24 

    もう一人の自分ですよ。
    みんな持っていると思いますけどね。いろいろと考えてみてください。

    +4

    -10

  • 1797. 匿名 2018/08/23(木) 09:29:20 

    >>1772
    横だけど、よく読んでみた方がいい
    同じ病気じゃないと書いてあるからググってる人と同じレベル

    +2

    -3

  • 1798. 匿名 2018/08/23(木) 09:30:21 

    石原さとみって、なんかお浜さんと被る。
    最近校閲ガールの再放送あってたから見たけど、今と全然違うね…。

    +13

    -7

  • 1799. 匿名 2018/08/23(木) 09:30:33 

    視聴率、上がっているらしいよ。
    香里奈のおかげ

    +16

    -3

  • 1800. 匿名 2018/08/23(木) 09:34:33 

    >>1791
    おたくライターの妄想記事を、いまだに信じきってる人がいることに驚き
    正直、絶賛されるほど演技が抜きん出てるわけじゃないよ

    +4

    -6

  • 1801. 匿名 2018/08/23(木) 09:37:11 

    毎回映画を見ているみたいで、楽しんでますよ。
    今季一番の見ごたえのあるドラマ

    +9

    -34

  • 1802. 匿名 2018/08/23(木) 09:40:06 

    つまんない

    +35

    -8

  • 1803. 匿名 2018/08/23(木) 09:43:28 

    芳根ちゃん細いからワンピースが凄く綺麗に着こなせてるのがいいなぁ
    腕も華奢な感じもお嬢様っぽくて好き
    【実況・感想】高嶺の花#7

    +137

    -13

  • 1804. 匿名 2018/08/23(木) 09:44:26 

    私がなななら母親憎くて、その母親の思い通り家元になるなんて絶対嫌だわ。
    ななの精神崩壊させてうつせみなんて結局出来ずに精神科通わせるだけのハメになるかもしれないとは考えないのか。

    +95

    -3

  • 1805. 匿名 2018/08/23(木) 09:45:20 

    今期は6本見てて毎日忙しい
    たまには早く寝たいのでこのドラマ見るのやめた
    別に惜しくない

    +49

    -11

  • 1806. 匿名 2018/08/23(木) 09:45:42 

    芳根京子最近バラエティ出てるけど出ない方がいい
    悪い方に印象かわった

    +68

    -18

  • 1807. 匿名 2018/08/23(木) 09:48:35 

    >>1628
    ばーちー、もう三十路なのに今の役よりこういう雰囲気の方が安心する不思議

    +94

    -3

  • 1808. 匿名 2018/08/23(木) 09:49:36 

    TBSのドラマにも出てるよね?
    この世界の片隅に。
    たまに出でてくるお隣さん?
    似てるだけで違う人?

    +1

    -9

  • 1809. 匿名 2018/08/23(木) 09:51:04 

    小日向さん黒いなー。
    ヤクザや悪徳刑事とか、悪い役も結構やっているのに、どーしても惚けたおじさんのイメージが強いから、黒い役がよりどす黒く感じる。

    +65

    -1

  • 1810. 匿名 2018/08/23(木) 09:51:19 

    >>1625
    あげ

    +0

    -1

  • 1811. 匿名 2018/08/23(木) 09:52:35 

    anoneは視聴率低かったけど、好きな人だけ生き残ってる感じで評価もされていたけど
    高嶺の花は好きな人も少ない?(急に見始めた)

    +45

    -6

  • 1812. 匿名 2018/08/23(木) 09:53:49 

    本屋でプーみたいなキモ男に会ったら
    ヒーって背中ゾワゾワってなって逃げるわ

    +52

    -16

  • 1813. 匿名 2018/08/23(木) 09:54:09 

    いま録画見てる!
    なんかさ台詞が昭和初期みたいな古臭さ。

    +18

    -2

  • 1814. 匿名 2018/08/23(木) 09:54:31 

    最終回でどう締めるのか気になる。

    +18

    -2

  • 1815. 匿名 2018/08/23(木) 09:54:38 

    >>1793
    小さな巨人、海月姫、これと見てるけど、そんなに演技うまいか…??

    +17

    -16

  • 1816. 匿名 2018/08/23(木) 09:56:26 

    朝になったら、批判コメが多くなってきた。
    このドラマが好きなので非常に悲しいです。すごい最終回を期待して見続けます

    +20

    -9

  • 1817. 匿名 2018/08/23(木) 09:56:43 

    図書館で手が当たるシーン!
    出会い方が古い!!!いつの時代だよ!

    +165

    -2

  • 1818. 匿名 2018/08/23(木) 09:57:10 

    これさ、ドラマ自体壮大な峯田のゲインロス効果狙ってるとか?
    最後にちゃんと歌わせて、おーーーみたいな。

    +37

    -2

  • 1819. 匿名 2018/08/23(木) 09:57:20 

    >>1815
    役毎に違う性格と動きにはなってるかな
    何やっても同じ人とは違う

    +7

    -1

  • 1820. 匿名 2018/08/23(木) 09:58:14 

    石原さとみ主演「高嶺の花」第7回は9・9% 前回から2・1ポイント大幅増
    すごい、すごい、やっぱり面白いもんね。

    石原さとみ主演「高嶺の花」第7回は9・9% 前回から2・1ポイント大幅増(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    石原さとみ主演「高嶺の花」第7回は9・9% 前回から2・1ポイント大幅増(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     22日に放送された女優・石原さとみ(31)主演の日本テレビ系ドラマ「高嶺の花」

    +10

    -47

  • 1821. 匿名 2018/08/23(木) 09:58:39 

    芳根京子は海月姫で好きになったけど、石原さとみみたいに可愛いだけの女優さんじゃない!累も期待できそうです!

    +30

    -18

  • 1822. 匿名 2018/08/23(木) 09:58:49 

    全然違う内容なのにいつも米倉涼子がやってた整形美人っていうドラマ思い出す
    あれは面白かったけど

    +16

    -2

  • 1823. 匿名 2018/08/23(木) 09:59:19 

    石原さとみ好きだし大嫌いな人誰もいないけど面白くない

    +23

    -7

  • 1824. 匿名 2018/08/23(木) 10:02:12 

    >>1821
    何でドラマと関係ない累の宣伝挟んでくるの?
    ステマのソニー土屋太鳳関係の人?
    クドイ

    +5

    -7

  • 1825. 匿名 2018/08/23(木) 10:02:41 

    >>1817

    そろそろ食パン咥えながら街角で誰かとぶつかっても不思議じゃない

    +138

    -0

  • 1826. 匿名 2018/08/23(木) 10:02:52 

    >>1820
    その記事に載ってる石原さとみの笑顔がなんかムカつく

    +12

    -6

  • 1827. 匿名 2018/08/23(木) 10:03:23 

    >>1820
    すごい、すごい…って言うほどか?

    +32

    -4

  • 1828. 匿名 2018/08/23(木) 10:04:46 

    >>1825
    そろそろ捨て猫拾うかしら

    +18

    -2

  • 1829. 匿名 2018/08/23(木) 10:05:47 

    録画見てるんだけど、なながお母さんと彼の性行を見てしまったのって、家元の策略?
    めちゃめちゃゲスいんだけど!

    +69

    -1

  • 1830. 匿名 2018/08/23(木) 10:05:50 

    何だかんだでみんな続きが気になるのね。やっぱり野島伸司すごいわ

    +7

    -21

  • 1831. 匿名 2018/08/23(木) 10:05:54 

    ももを庶民出身からスタートして
    相手役が家元御曹司ってパターンなら石原さとみでもしっくりしたかも
    男に惹かれて華道始めて見たらすごい才能が開花したものの実は男と兄妹でした
    みたいにすれば野島感も出るでしょ

    +40

    -11

  • 1832. 匿名 2018/08/23(木) 10:06:09 

    >>907
    私は派手顔苦手だから石原さとみの方がいいな

    +14

    -13

  • 1833. 匿名 2018/08/23(木) 10:07:29 

    サバイバルウェディングと平均視聴率並んだ
    次回二桁回復くるかな?

    +3

    -12

  • 1834. 匿名 2018/08/23(木) 10:09:07 

    やっぱり、昨日の石原さとみの抑えた演技が良かったんだろうな。
    そのおかげか、前回に比べて非常に見やすかった。

    +3

    -15

  • 1835. 匿名 2018/08/23(木) 10:09:30 

    >>1831
    韓国ドラマかよ

    +20

    -0

  • 1836. 匿名 2018/08/23(木) 10:09:36 

    香里奈の出てるから、香里奈ファンのおかげで上がった。

    石原さとみは、あいわらず苦手。
    演技がどうしても、好きになれない。

    +41

    -13

  • 1837. 匿名 2018/08/23(木) 10:11:08 

    やったー、来週の視聴率を二桁に回復させて、最終回で義母をぬいてほしい。

    +5

    -26

  • 1838. 匿名 2018/08/23(木) 10:12:07 

    やっぱり古臭さが半端ない。

    +29

    -0

  • 1839. 匿名 2018/08/23(木) 10:12:51 

    >>1836
    週刊誌に写真載った以降、香里奈出てるからわざわざ観てくれるほどのファンはもういなくなっちゃったと思うよ...

    +12

    -12

  • 1840. 匿名 2018/08/23(木) 10:13:20 

    視聴率も上がったし、現場は盛り上がってるだろうな。さとみん良かったね。

    +7

    -8

  • 1841. 匿名 2018/08/23(木) 10:16:04 

    ぷーさんの歌聴きたかったな

    +26

    -5

  • 1842. 匿名 2018/08/23(木) 10:16:10 

    >>1837
    義母は11.5%スタートから右肩上がり、前回15%超
    ワースト争い抜けられたら御の字状態のドラマが抜けるとは到底思えない

    +37

    -1

  • 1843. 匿名 2018/08/23(木) 10:16:16 

    >>1793
    オーディション荒らしの話は本人がデマだって否定してるのをみた

    ぜんぜん根拠のない記事で、実際この記事が出た翌日「トト姉ちゃん」のオーデ1次で落ちてそれから半年くらいオーディション受からなかったんだって
    今年の作品(何かは知らない)でもオーディション落ちてるんだって

    +18

    -3

  • 1844. 匿名 2018/08/23(木) 10:16:51 

    >>1839かといって、石原さとみのお陰で上がったわけではないのは一目瞭然。

    +11

    -3

  • 1845. 匿名 2018/08/23(木) 10:17:41 

    ガルちゃんでは批判が多いけど、世間では人気があることが分かった。
    やっぱりこガル民はズレているよ。

    +12

    -16

  • 1846. 匿名 2018/08/23(木) 10:19:04 

    >>1717
    ドンドコ花道 って、上手いな(^^)

    +8

    -1

  • 1847. 匿名 2018/08/23(木) 10:20:52 

    プーさんがカッコよくなったのも視聴率に貢献していると思う。

    +4

    -14

  • 1848. 匿名 2018/08/23(木) 10:21:48 

    ぷーさんが生け花入門の本を手に取るってことはぷーさんスーパー華道家になるのか。きっとももの事を考えて裏サポートにまわるのかな

    +15

    -2

  • 1849. 匿名 2018/08/23(木) 10:25:17 

    これで波留を越えれるね。鼻に欠点のある波瑠なんかさとみの敵じゃないのよ

    +2

    -18

  • 1850. 匿名 2018/08/23(木) 10:26:12 

    >>1843
    それどの番組?
    動画確認したいわ
    匿名の書き込みこそデマかもしれないからなぁ

    +3

    -3

  • 1851. 匿名 2018/08/23(木) 10:28:14 

    結局ももは来週京都のボンボンとまぐわうの?まぐわわないの?
    くっそーー気になるわー
    何より気になるのが悔しいわーーー

    +27

    -13

  • 1852. 匿名 2018/08/23(木) 10:29:58 

    ジェネリックそろりそろり

    +17

    -8

  • 1853. 匿名 2018/08/23(木) 10:30:44 

    ひょうま様がUFOキャッチャーしている後ろで
    モモがゲーム機に寄りかかってるのか腰掛けてるのが行儀悪いなぁと思った
    そんなだらしない姿勢で
    「逆のお立場だとしたら」
    とか敬語話しても違和感

    +108

    -6

  • 1854. 匿名 2018/08/23(木) 10:31:05 

    このドラマ、どんどん古臭くなるなーと昨日思った。わたしだけ?

    +88

    -3

  • 1855. 匿名 2018/08/23(木) 10:31:11 

    >>1837
    そりゃ、無理でしょ!

    +22

    -1

  • 1856. 匿名 2018/08/23(木) 10:36:27 

    新しい男出してきたけど、物語ごちゃごちゃして最終回でまとめられんの?兵馬さんとセクスして空蝉の自分とやら見つけられるの?
    てか、空蝉って空っぽの抜け殻って意味だよ。
    もう一つの意味はこの世。
    ドラマではどっちの意味で使ってんの?

    +60

    -3

  • 1857. 匿名 2018/08/23(木) 10:37:42 

    >>1538

    でも、演出も脚本もセリフもクサイから、ちょっと気の毒には思う。
    大丈夫だよ。
    頑張って、千葉くん。

    +51

    -0

  • 1858. 匿名 2018/08/23(木) 10:38:08 

    少し近所のクセのあるオバチャンが、「さとみちゃんさとみちゃん」とやたら応援押しがスゴい。
    やっぱりな…って感じの人たちなんだけど、徹底したゴリ押しは感心するが…。ちょい怖い



    +24

    -5

  • 1859. 匿名 2018/08/23(木) 10:38:13 

    >>1850
    テレビで観たのはたぶんA-STUDIOだったと思う
    動画いま探したらなかったけど、似た内容のインタビュー記事があったからよかったら見てみて


    芳根京子インタビュー「コンプレックスもそのまま受け止めたい」 | Numero TOKYO
    芳根京子インタビュー「コンプレックスもそのまま受け止めたい」 | Numero TOKYOnumero.jp

    ──女優になったきっかけは? 「高1のときにスカウトされたのがきっかけです。でも初めの1年はやる気が全然なくて、マネージャーさんとけんかしていました(笑)。そこで『いま辞めても、事務所にはなんの損も得もないよ』と言われて。私がいなくなったところで何も...

    +7

    -4

  • 1860. 匿名 2018/08/23(木) 10:39:50 

    野島のバーチー脱がせておけば視聴率取れると思ってるとこが透けて見える。若い男のシャワーシーンでマダムが見てくれると思ってるでしょ。

    +71

    -2

  • 1861. 匿名 2018/08/23(木) 10:40:38 

    安定の中二病

    +7

    -1

  • 1862. 匿名 2018/08/23(木) 10:43:31 

    >>1859
    ググったけど、鶴瓶が嘘ついてるって言いたいの?
    鶴瓶自身取材して、他の事務所の人から直接聞いてるみたいだけど
    【実況・感想】高嶺の花#7

    +7

    -2

  • 1863. 匿名 2018/08/23(木) 10:44:04 

    他のサイトでボロカス書かれてる(※これはほんの一部)
    がる民のコメントはまだ優しいよ
    【実況・感想】高嶺の花#7

    +37

    -8

  • 1864. 匿名 2018/08/23(木) 10:45:26 

    >>1860
    そういうのは脚本家じゃなく、演出家の手法なんじゃないの?

    +6

    -3

  • 1865. 匿名 2018/08/23(木) 10:47:03 

    >>1862
    どうなんだろうね
    真偽はわからないけど、本人が否定してたってことしか覚えてないよ
    「受からないことも多いのに、どうしてこんな記事が書かれたのかな。困ってます」って感じだったと思う

    +14

    -1

  • 1866. 匿名 2018/08/23(木) 10:49:24 

    >>1865
    否定はハードル下げの為でしょ?
    期待値高いところからスタートだとオーディション側の目が厳しくなるから
    上げ記事で損するなら、ハードル下げに否定するのは当然だと思うよ

    +8

    -2

  • 1867. 匿名 2018/08/23(木) 10:49:38 

    野島さん、モネとかゲインロスとかさ、知的でしょ〜?みたいに散りばめてるけど、ひけらかし過ぎて鬱陶しいよ?
    あと、敬語の使い方もおかしいよ。義母ムスみたいに正しい日本語でお願いします。前の方が書いてるように空蝉の使い方も疑問です。

    +68

    -1

  • 1868. 匿名 2018/08/23(木) 10:50:25 

    >>1395

    プラス多いけど花柳界って芸者さんとかじゃないの?

    +19

    -1

  • 1869. 匿名 2018/08/23(木) 10:50:34 

    現時点
    高嶺の花=もも
    今後は誰がももを上まる高嶺の花になるのかしら?

    +1

    -4

  • 1870. 匿名 2018/08/23(木) 10:51:32 

    こんな意味不明なドラマ初めて観た。皆のツッコミが的確で面白いから実況は楽しい。ドラマはクソつまんない。

    +59

    -4

  • 1871. 匿名 2018/08/23(木) 10:51:56 

    千葉くんはシリアスな役無理かもね。

    +11

    -4

  • 1872. 匿名 2018/08/23(木) 10:54:31 

    >>1108
    ちえのわ、大好き!

    +4

    -1

  • 1873. 匿名 2018/08/23(木) 10:54:40 

    見てはいないのですが、ここの皆さんのコメントをていると、石原さとみの役は
    全然高嶺の花のような存在ではない感じ。タイトルの「高嶺の花」って、ももが
    いくら望んでも手に入らない存在のような気がしてきた、たぶん違うんだろうけど。

    +15

    -2

  • 1874. 匿名 2018/08/23(木) 10:54:52 

    小説とかで空蝉の自分って言ったら大体は空っぽという意味だよね。こっちはどういう意味で使ってるんだろ?

    +5

    -2

  • 1875. 匿名 2018/08/23(木) 10:55:10 

    今回のさとみはちゃんと台詞聞き取れた。6話は何て言ってるのか分からなかった。

    +8

    -6

  • 1876. 匿名 2018/08/23(木) 10:55:14 

    なんで自分を紹介する時に
    ももはいつもどんな時も「ももにございます」なの??
    石原さとみの「ももに…」て言い方がなんか
    受け付けない。ももでございますでいいのに…
    なぜか下品な言葉のように聞こえてしまう。

    あと、家元がももに話かける時の
    「なぁ?ももや…」もザワザワした。
    そんな言葉遣い、徹底するならもっとお上品な教育して育てろ!

    +81

    -6

  • 1877. 匿名 2018/08/23(木) 10:55:51 

    空蝉=空蝉の術=身代りの術
    みたいな意味と捉えてた

    +9

    -0

  • 1878. 匿名 2018/08/23(木) 10:57:24 

    野島さんは知的なの。プーさんがゲインロスを分かりやすく話しているところなんか天才だって思う

    +3

    -22

  • 1879. 匿名 2018/08/23(木) 11:00:20 

    >>1774
    普通の家庭で茶道を子供の頃から習っていた私でも、
    下を見ないで畳の間は何歩で歩くと叩き込まれた。

    +7

    -6

  • 1880. 匿名 2018/08/23(木) 11:01:29 

    早口+カスカス声のせいでお嬢様感ゼロ。

    +24

    -5

  • 1881. 匿名 2018/08/23(木) 11:03:27 

    視聴率上がったから、どんどん批判してもらって結構。
    石原さとみはこれで次回作も安泰だ

    +3

    -20

  • 1882. 匿名 2018/08/23(木) 11:04:32 

    さとみちゃん視聴率回復おめでとう

    +3

    -16

  • 1883. 匿名 2018/08/23(木) 11:06:48 

    昼ドラっていうか、昼メロ感すごくて、なんか思っていたのと違う。せっかく石原さとみなのに。

    +25

    -1

  • 1884. 匿名 2018/08/23(木) 11:08:40 

    >>1883
    あー昼ドラでやったら面白かったかもね

    +35

    -1

  • 1885. 匿名 2018/08/23(木) 11:10:12 

    視聴率回復したのは香理奈のおかげだよ。
    話は前回と同じでつまらなかったし。

    +41

    -5

  • 1886. 匿名 2018/08/23(木) 11:10:13 

    さとみ信者と野島信者怖い

    +22

    -5

  • 1887. 匿名 2018/08/23(木) 11:10:50 

    >>1839
    さすがにいなくなったってことはない
    5ちゃんのファンスレににまだ濃いファン結構多く残ってるよ
    ガルちゃんでも前のトピで
    香里奈出るなら見るかなってコメントに割とプラス付いていた記憶
    元々香里奈があまり好きじゃなかった人達が下げているだけだと思う
    以前から好き嫌い分かれていた人だったし
    「嫌われる勇気」だって、同じフジ木10枠の後5本のドラマ「見た目が100パーセント」、
    「セシルのもくろみ」、「刑事ゆがみ」、「隣の家族は青く見える」、
    「モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-」よりは平均視聴率高かったので
    いうほど悪かったわけではない
    取らないとダメなのに失敗したのはTBSの花嫁のドラマぐらい

    +10

    -4

  • 1888. 匿名 2018/08/23(木) 11:11:30 

    >>1863私もそれ思う。
    他もチラっと覗いたことがあるけど、
    かなり、書かれている。
    石原さとみもかなり嫌われてるな‥‥と感じる。
    ガルちゃん、まだ優しい方だよ。まぢ。

    +10

    -3

  • 1889. 匿名 2018/08/23(木) 11:12:53 

    脚本理解できないのは頭悪いから、なんて書く人いるけど視聴者は馬鹿じゃないですよ

    +22

    -3

  • 1890. 匿名 2018/08/23(木) 11:14:52 

    >>1888
    一部の人間が大量に書き込んでいるだけで、さとみ人気は健在だと思うな。
    メディアにももさとみは批判されてないし。日テレのドラマ制作が悪いって話だし

    +8

    -4

  • 1891. 匿名 2018/08/23(木) 11:18:10 

    たくまと臨月妻はどうなったんだろ

    +34

    -1

  • 1892. 匿名 2018/08/23(木) 11:22:59 

    芳根京子は大嫌いだし峯田はお笑い芸人のミュージシャン版で使われてるだけだし石原さとみはデコ出すとかわいくないし千葉くんはエロさないし小日向さんはリチャードにしか見えないしなにより野島伸司の話の展開も情緒もわからない

    けど見てる

    +22

    -13

  • 1893. 匿名 2018/08/23(木) 11:23:21 

    ももに一目惚れした自転車屋が、頑張って振り向かせるだけの話じゃダメだったの?w
    詰め込みすぎて登場人物の感情の流れがわかりにくすぎるw

    +58

    -1

  • 1894. 匿名 2018/08/23(木) 11:23:40 

    >>1890
    メディアがさとみを批判しない理由は創価幹部の娘だからだよ

    +29

    -8

  • 1895. 匿名 2018/08/23(木) 11:27:00 

    ジェネリックそろりそろり(笑)

    +9

    -0

  • 1896. 匿名 2018/08/23(木) 11:29:18 

    >>1859
    よしねちゃんの方がヒロインに向いてる、、、と書いてるけど、この子はまだ突き抜けきれてない感があるよね、、、
    弱いというか。

    +44

    -4

  • 1897. 匿名 2018/08/23(木) 11:30:14 

    視聴率が上がったのは、そうか学会の力だと思う
    だってネタは古くさいし、つまんないんだもん

    +9

    -7

  • 1898. 匿名 2018/08/23(木) 11:31:06 

    愛してない男に抱かれればもう一人の自分が戻ってくる?
    なんじゃそりゃ
    エロ男の勝手な理屈

    +96

    -1

  • 1899. 匿名 2018/08/23(木) 11:31:24 

    あれ?
    ウルっとしてしまった私は感覚昭和なのかな(^-^;

    +8

    -2

  • 1900. 匿名 2018/08/23(木) 11:33:14 

    ももの家の水色の一人掛け素敵
    どこのだろ
    お嬢様ももの衣装も好みだな

    +9

    -2

  • 1901. 匿名 2018/08/23(木) 11:33:24 

    ここ批判が多いから嫌。
    5chのほうが絶賛コメント多いからそっちに書き込みます。

    +11

    -37

  • 1902. 匿名 2018/08/23(木) 11:35:07 

    >>1899昭和感覚というより、騙されて壷とか買っちゃうタイプ?w

    +8

    -2

  • 1903. 匿名 2018/08/23(木) 11:35:43 

    これが昼ドラだったらブレイクしてた。牡丹と薔薇とかフジの13時30分から始まるやつ系。

    +100

    -2

  • 1904. 匿名 2018/08/23(木) 11:36:21 

    何でさとみの芝居下手、セリフ聞き取れないってコメに噛み付いて怒る人いるの?そうかの人?

    嫌いだから叩いてる訳じゃない。正直な感想。このドラマのさとみすごい下手じゃん。

    +88

    -14

  • 1905. 匿名 2018/08/23(木) 11:36:40 

    >>1537
    アンケートトピを立ててそっちでやれ

    +4

    -1

  • 1906. 匿名 2018/08/23(木) 11:37:25 

    このドラマを古臭いって思ってるのはたくさんドラマを観てきたアラサーアラフォー以上じゃない?
    意外と若い子には新鮮だったりしないのかな?
    ま、私もアラフォーだけどね。

    +79

    -4

  • 1907. 匿名 2018/08/23(木) 11:38:05 

    ぷーさんの将棋最強設定はどうなったの?

    +64

    -0

  • 1908. 匿名 2018/08/23(木) 11:38:20 

    >>1890メディアは、異様なほど石原さとみに対して上げ記事書いてるように感じるよ。
    それは、誰もが感じてきてて、徐々に世間が気づき始めたんだと思う。
    「彼女の対応に称賛の声集まる」や、「今や男女問わず国民的人気女優」…などと絶賛しすぎ。
    そこまでじゃ、全然ないからね。

    +31

    -13

  • 1909. 匿名 2018/08/23(木) 11:41:44 

    >>1903
    昼ドラ枠無くなってしまったから、深夜ドラマで釣り昼ドラ定期的にやってる印象

    +4

    -1

  • 1910. 匿名 2018/08/23(木) 11:43:56 

    家元は、ももの母親を愛したからもう一人の自分が見えなくなったから運転手と恋仲にさせ、子供まで産ませたって感じなの?で、亡くなる。絶望。
    で、もう一人の自分を取り戻せたから実践してるのか?

    +91

    -4

  • 1911. 匿名 2018/08/23(木) 11:45:12 

    香里奈って病んでるの丸出し。一回パッと派手な役やった方が受け入れやすい気がする。最近のやってる役がおとなしすぎて嘘くさいし、あの写真とのギャップが生まれちゃって余計あの一件が気になる。

    +27

    -19

  • 1912. 匿名 2018/08/23(木) 11:47:14 

    >>1908
    なりたい顔一位じゃん。
    さとみが着た服も売れているし、CMやってるソフィーナ、果汁グミ、プリウス、ふんわり鏡月も売上急増だよ。中国や台湾でも人気。
    男性にも恋人にしたい女性上位で大人気だと思う。
    これだけ結果残しているのにメディアが上げ記事書いているとか言うのはおかしいと思う。

    +28

    -24

  • 1913. 匿名 2018/08/23(木) 11:48:24 

    >>1911
    スタイルいいんだからドクペケの米倉涼子ぐらいはっちゃけた役やればいいのにね

    +51

    -0

  • 1914. 匿名 2018/08/23(木) 11:50:41 

    >>1867
    たしかに敬語がおかしくて時々?ってなるから話に集中できない。今やギャグドラマだけど最初の方で家元が「娘から伺いました」とか外部の人に言ってて、家元だから?華道家だからこそ?とか思ってたら話が進んでしまった。特殊な世界だから何かあるのかと思っちゃうから余計にちゃんと書いて欲しい

    +26

    -1

  • 1915. 匿名 2018/08/23(木) 11:51:39 

    さとみを擁護したら創価っていうのやめてほしい。
    さとみファンの大半はそうかじゃないよ。

    +54

    -8

  • 1916. 匿名 2018/08/23(木) 11:52:18 

    小顔いいなぁ
    そんな顔大きくないはずのだーりおより小さいって
    羨ましい
    【実況・感想】高嶺の花#7

    +81

    -5

  • 1917. 匿名 2018/08/23(木) 11:54:10 

    芳根京子ちゃん弁当トマトだらけだった(笑)

    +26

    -1

  • 1918. 匿名 2018/08/23(木) 11:55:27 

    キャバ嬢のサトミがブサイクだけど実力派で売れてるバンドマンを泣く泣く諦めるドラマにしてたら
    「切ない」的な話題になってた気がする
    【実況・感想】高嶺の花#7

    +47

    -15

  • 1919. 匿名 2018/08/23(木) 11:57:28 

    >>1912なりたい顔1位って、美的って雑誌の中での1位だよ。最近ファッション誌高いから買う人少ないし、皆がそう思ってるわけじゃ全くないよ。
    そうそう、嫌いな女優ランキングで3位らしいよ
    嫌いって人も多いのは仕方ないよ。 そこは認めないと。

    +30

    -13

  • 1920. 匿名 2018/08/23(木) 11:58:51 

    >>1918
    右の人がヒロインの相手役って…イヤ、無理だ!

    +20

    -3

  • 1921. 匿名 2018/08/23(木) 12:00:53 

    ちょっと古臭い服を綺麗に着こなしているさとみは
    ファッションに関しては他の女優より高嶺な位置にいるよね。

    +6

    -13

  • 1922. 匿名 2018/08/23(木) 12:00:53 

    ひょうまさまの偽高橋一生ぷりw。
    偽竹野内みたいになるかな。

    +57

    -1

  • 1923. 匿名 2018/08/23(木) 12:02:37 

    >>1919
    好き嫌いは分かれる顔よね。
    でもこういう頑張ればなれそうな(実際はなれないけど)顔が人気の秘訣だと思う。
    私は演技と声が無理だわ。
    逆にドラマの内容が意味不明で惹かれてるけどw
    いいんじゃないの?展開がわからん、何が言いたいのかわからんってドラマも気になるわ。
    峯田くんこのドラマは失敗だったね。

    +19

    -2

  • 1924. 匿名 2018/08/23(木) 12:02:43 

    石原さとみ大好きだったけど、このドラマで嫌いになるくらいこのドラマくそwwwまじでさとみの悪い所が出まくりのドラマw

    +37

    -5

  • 1925. 匿名 2018/08/23(木) 12:04:13 

    さとみ、演技力は置いといて…何でガラガラ声なんだろ。
    お嬢様に見えないし何言ってるか分かんないし…普段あんな声じゃないよね?

    +63

    -5

  • 1926. 匿名 2018/08/23(木) 12:06:01 

    >>1919
    世界で最も美しい顔100人
    さとみは2016年6位だよ。五年連続100位以内
    「キスしたい芸能人」・・・1位
    「抱きしめたい女性芸能人」・・・1位
    「理想の後ろ姿のタレント」・・・1位
    「この女性有名人が結婚したら会社休む」・・・1位
    「隣の部屋に住んで欲しい芸能人」・・・1位
    「頭が良さそうだと思う女優」・・・1位

    芸能界最強だよ。

    +11

    -31

  • 1927. 匿名 2018/08/23(木) 12:08:21 

    >>1925
    〈答え〉酒焼け

    +45

    -6

  • 1928. 匿名 2018/08/23(木) 12:08:31 

    >>1903
    たしかに昼ドラだったら、昼ドラとして心構え?ができるから、謎なインテリ風セリフも超展開も素直に楽しめたと思う!

    +12

    -1

  • 1929. 匿名 2018/08/23(木) 12:09:45 

    とにかく脚本がひどい
    キャストの演技もひどい
    演出も悪い
    でも見ちゃう
    意味不明すぎて見ちゃう

    +52

    -2

  • 1930. 匿名 2018/08/23(木) 12:09:57 

    そろりそろりって書いた奴!頭から離れなくなったじゃ無いか!

    +21

    -0

  • 1931. 匿名 2018/08/23(木) 12:12:48 

    ばーちーが含みをもたせた感情を表現したいであろう顔がコントにしか見えない…

    +62

    -0

  • 1932. 匿名 2018/08/23(木) 12:13:31 

    これだけ話題になったから、このドラマは成功している。
    チアダン、ハゲタカなんか視聴率悪くて話題にも上がらない、空気じゃん。

    +14

    -7

  • 1933. 匿名 2018/08/23(木) 12:13:40 

    寝取った相手がおかあさん…

    +24

    -1

  • 1934. 匿名 2018/08/23(木) 12:14:06 

    野島伸司のドラマ昔は好きだったなぁー
    このドラマ見てると、厨二病こじらせてんなーとしか思えない。
    まるで面白くない。

    +23

    -2

  • 1935. 匿名 2018/08/23(木) 12:14:16 

    >>1926
    それって個人のブログでの順位じゃなかった?なりたい顔だってある雑誌のでしょ。
    そんなので芸能界最強って…プッ。

    +14

    -6

  • 1936. 匿名 2018/08/23(木) 12:14:51 

    >>1932
    健康で文化的な最低限度の生活を忘れていますよ。もっと空気ですが・・・・

    +11

    -1

  • 1937. 匿名 2018/08/23(木) 12:16:03 

    もも「さっきの(結婚式逃亡)は儀式」
    拓真「意味が分からない」

    升毅「芸術家の感性といか感覚というか華道家としての・・・私にも理解できない」
    袴田、笛木優子その他大勢「意味がわからないチンプンカンプンだ」

    視聴者一同 何が何だか分からない

    +96

    -3

  • 1938. 匿名 2018/08/23(木) 12:16:55 

    >>1926
    どうでもいいランキングも多くてワロタW
    世界のランキングもあやふや、その時々日本の中でいろんな意味で露出が多い人がエントリーかれるから(事務所も関係してそう)。

    +10

    -1

  • 1939. 匿名 2018/08/23(木) 12:22:38 

    義母と娘は原作からしていいからな…マイナスのドロドロ展開ないし、ギャグだし
    安っぽい昼ドラ的要素と化石の野島脚本が合わさったこれとじゃ土俵違いすぎてさすがに気の毒

    +28

    -0

  • 1940. 匿名 2018/08/23(木) 12:23:48 

    このドラマ見た後にWOWOWとかHuluオリジナルドラマ見るといかに良く作りこまれてて面白いかが分かるわ。

    +23

    -1

  • 1941. 匿名 2018/08/23(木) 12:24:23 

    >>1935
    2017年度年収(事務所に入るお金)
    石原さとみ 4億3800万円
    新垣結衣 4億3500万円
    綾瀬はるかには負けるけど、めっちゃ稼いでるよ。

    これでも人気ないの??

    +14

    -14

  • 1942. 匿名 2018/08/23(木) 12:24:49 

    ちんぷんかんぷん、とか、すまない。とか
    とにかく語彙が古い
    演者の誰一人得しないドラマ
    とくにさとみと千葉くんは無駄に株を下げたよねぇ
    でも臭いもの見たさ?で完走はするw

    +37

    -0

  • 1943. 匿名 2018/08/23(木) 12:25:34 

    さとみは発声練習と芝居の勉強するべき

    +20

    -2

  • 1944. 匿名 2018/08/23(木) 12:25:58 

    >>1907
    回収されない上に、モネの睡蓮とかケインズとか話しを膨らませている。

    +8

    -1

  • 1945. 匿名 2018/08/23(木) 12:26:02 

    >>1871

    いや、そんなことないと思う。
    今回のは、シリアスというより、意味不明な世界観が変なんだと思う。
    どんどこ花道とか。難しいと思う。
    見てて恥ずかしくなるもん。。
    普通のシリアスなドラマなら全然いけるでしょ。

    +9

    -0

  • 1946. 匿名 2018/08/23(木) 12:26:41 

    後ろ生けの極意を手に入れるためには「罪悪感」が必要
    これなんてドラクエですか

    +53

    -0

  • 1947. 匿名 2018/08/23(木) 12:27:20 

    >>1932

    炎上商法か。

    +4

    -1

  • 1948. 匿名 2018/08/23(木) 12:27:33 

    視聴率上がったのに何で批判が増えるかな。
    義母に続いて人気のドラマなのに

    +4

    -17

  • 1949. 匿名 2018/08/23(木) 12:28:51 

    >>1904
    わかる
    私石原さとみ好きだし、だからこのドラマも見てるんだけど今回は下手だと思う
    今まで石原さとみの演技下手とは思ったことないんだけど
    アンチが叩いてるのと同じにしないでほしいね
    好きだからこそいろんなドラマ見てきてこれは本当に違和感がある

    +44

    -0

  • 1950. 匿名 2018/08/23(木) 12:29:39 

    ソウタの回想シーンちょっとかわいそうだったな
    そりゃあんな根暗なデブみんな嫌だろうけど、1人くらい優しい子がいてもいいんじゃないかと思ってしまった。
    他人からたくさんありがとうって言ってもらって成長してくとこ見たいな。

    +21

    -5

  • 1951. 匿名 2018/08/23(木) 12:30:43 

    >>1932
    シリーズ物以外だと、今期3位平均視聴率のハゲタカを巻き込む辺り、ステマの土屋太鳳ヲタ?

    チアダンなんて一度たりとも二桁行ってない爆死ビリ争いドラマなのに
    一緒にする意味がわからない

    +13

    -5

  • 1952. 匿名 2018/08/23(木) 12:32:13 

    >>1949
    そういうワチャワチャした演出をさとみがキッチリと演技しているだけ。
    批判は演出担当にするべきだと思う

    +15

    -15

  • 1953. 匿名 2018/08/23(木) 12:32:49 

    >>1950
    盗撮してる時点で同情出来ない

    +27

    -5

  • 1954. 匿名 2018/08/23(木) 12:33:58 

    何が言いたいのか、何がしたいのか、わからんドラマだわ
    どこまで訳わからん事するのかを楽しみに見てる

    +79

    -6

  • 1955. 匿名 2018/08/23(木) 12:34:06 

    >>1856
    まずは マグ会わないと会話が成立しない
    華道一家

    +19

    -1

  • 1956. 匿名 2018/08/23(木) 12:35:06 

    >>1931
    表情おもしろいよね
    違うドラマでも表情がコントだなと思う

    +1

    -2

  • 1957. 匿名 2018/08/23(木) 12:35:31 

    盗撮きもいー
    せめて、集合写真拡大ぐらいにしといてよ。

    +30

    -3

  • 1958. 匿名 2018/08/23(木) 12:35:44 

    >>1944
    モネの絵を図鑑で見ただけなのに知ったかしてるのもモヤモヤするわ
    実物見るとイメージ変わるよ

    +9

    -6

  • 1959. 匿名 2018/08/23(木) 12:37:06 

    >>1953
    昔好きな人の写真遠くから撮って持ち歩くなんて普通のことじゃなかった?
    アラフォーの感覚?
    別に着替えを覗いて盗撮したわけでもないのにそんな言う?

    +122

    -4

  • 1960. 匿名 2018/08/23(木) 12:37:50 

    >>1957
    そうそう
    修学旅行や校外学習のグループ一緒で撮った写真とかやりようがあるのに
    盗撮は根暗デブでなくても凄く気持ち悪い

    +16

    -9

  • 1961. 匿名 2018/08/23(木) 12:40:21 

    >>1959
    肖像権の侵害
    着替えじゃなくても盗撮は気持ち悪い
    ストーカーの思考回路じゃん
    撮りたいなら相手の許可取ってからにすれば良いのに

    +3

    -19

  • 1962. 匿名 2018/08/23(木) 12:40:44 

    さとみが批判されるのはしょうがないよ。このドラマの演技本当に下手だから。上手かったら言われないよ。

    +68

    -10

  • 1963. 匿名 2018/08/23(木) 12:41:11 

    >>1959盗撮ではないけど、修学旅行の写真は後日貼り出されて希望の写真買う形だったから好きな男の子の写ったのをこっそり購入したりはあったかな

    +86

    -2

  • 1964. 匿名 2018/08/23(木) 12:42:03 

    >>1959
    え?着替えのときじゃなくても盗撮は気持ち悪い
    ありえないと思うけど
    アラフォーの人からしたら普通なの?
    びっくりする

    +1

    -17

  • 1965. 匿名 2018/08/23(木) 12:42:22 

    さきのコメントで出てたジェネリック一生にふいた

    +29

    -0

  • 1966. 匿名 2018/08/23(木) 12:42:24 

    野島伸司って生身の人間と普段接してなさそう

    +31

    -2

  • 1967. 匿名 2018/08/23(木) 12:42:29 

    >>1941
    お金の話出したら品ないような…。事務所の売り出し方(力関係)もあるからね。
    視聴者か感じることだから。

    新垣結衣は嫌われてるとか、あまり聞いたことない。裏表もなさそうだし。
    綾瀬はるかは演技は安定してるよね。

    +13

    -1

  • 1968. 匿名 2018/08/23(木) 12:42:55 

    ツイで拾った画像
    千葉くんの役は松田翔太だったらよかったかも
    母親とのベッドシーンが生々しそうだけど
    【実況・感想】高嶺の花#7

    +182

    -5

  • 1969. 匿名 2018/08/23(木) 12:44:15 

    >>1963
    それはまだギリギリ許せる
    好きな人1人の写真購入はちょっと気持ち悪いけどグループでうつってるのを購入はまだマシ
    盗撮ってのがアウトだよね

    +2

    -10

  • 1970. 匿名 2018/08/23(木) 12:48:11 

    いつものさとみと違うからって批判ばっかり。
    さとみは向上心があるから違う役柄にも挑戦してみたかったの。
    ちょっと手違いで酷い脚本を引いたけど、このおかげでアイドル女優を卒業できるかもしれないし。
    温かく見守ろうよ。

    +19

    -23

  • 1971. 匿名 2018/08/23(木) 12:48:50 

    そうたみたいな子が好きな女の子に写真撮らせてなんて言えるならあんな風にはなってないでしょ。
    これがジャニーズの子だったら盗撮キモッとはならないんでしょ?

    +46

    -6

  • 1972. 匿名 2018/08/23(木) 12:50:19 

    30代前半でアラフォーではないけど。
    中学生のときはサッカー部の憧れの先輩が部活してる時とか、体育祭の時とか、ベランダから眺めたり、使い捨てカメラで写真撮って女子達みんなでキャーキャーしてたよ。
    さすがに男側はそういう事してる人いなかったけどね。
    ちなみにその先輩と付き合う事になって実は隠れて写真撮ってたって見せたら喜んでたけど(笑)
    つまり言いたいのは、
    >>1964 みたいにアラフォーを一括りにして、そんな言い方しなくても…ってこと。

    +46

    -3

  • 1973. 匿名 2018/08/23(木) 12:50:43 

    >>1967
    ガッキーはあの悪名高いレプロだからなぁ
    事務所の看板としてあれだけ稼いでも数千万も貰えてない。次世代担う筈の能年ちゃんやフミカスが逃げたから主に一人で事務所の売れないタレント達を養ってる苦労人
    ホリプロは看板女優沢山いるから、一人で稼がなくていいのは気持ち的に少しは楽だろうね
    昨日の一周回って知らない話見てたら、事務所は売れる前の子達の人材育成に相当お金かけてた

    昔、真冬にエアコンない部屋でダクト穴をダンボールで塞いでたレプロ内田理央の寮の部屋見てると
    事務所選びって大切だなと思うわ

    +43

    -0

  • 1974. 匿名 2018/08/23(木) 12:51:14 

    必要無い話とキャラ(中学生とかコスプレ娘とか…)が多すぎる。新キャラ二人共綺麗で目の保養にはなるけど、正直これ以上ゴチャゴチャ登場人物増やすなよって思った。

    +26

    -3

  • 1975. 匿名 2018/08/23(木) 12:52:54 

    >>1970
    向上心があるから…?! なんだかすごい勘違いしている感じ。
    まぁ、ファンならそう思うしかないのかもしれないけれど。
    というか、今までアイドル女優だったの? 

    +11

    -7

  • 1976. 匿名 2018/08/23(木) 12:53:21 

    >>1971
    盗撮するようなキモい人やだわ
    ジャニーズでそんな事してたら尚更キモいと思う

    +0

    -10

  • 1977. 匿名 2018/08/23(木) 12:56:37  ID:TIcIhYlNxq 

    信者の盲目怖い…。
    石原が芸能界最強とかギャグですか?
    あと酷い脚本引き当てたとか言ってるけど、そもそも石原から野島にしつこくアプローチしたんじゃなかったっけ?

    +44

    -7

  • 1978. 匿名 2018/08/23(木) 12:59:38 

    今回くさいセリフ少なめ
    さとみの大声もなく落ち着いて見れたw
    てかプーさんさとみの次に香里奈と仲良くなるってすごすぎw

    +19

    -0

  • 1979. 匿名 2018/08/23(木) 13:00:58 

    ぷーさんは図書館で大久保佳代子あたりと知り合ってアタックされるのが現実的な気がする

    +96

    -1

  • 1980. 匿名 2018/08/23(木) 13:02:45 

    アンナュラルの石原さとみが良すぎたのかもキャストも合ってたし感情移入しまっくった
    高嶺の花は無理矢理役を演じてる感が出すぎてない?
    こんな役やらしたどうだって見えちゃう

    +58

    -3

  • 1981. 匿名 2018/08/23(木) 13:02:54 

    >>1959
    逆に好きでもない人から密かに撮られていて、気持ち悪くなかった?
    それ告白された人に言われた時ゾッとしたよ
    ひたすら気持ち悪かった

    +2

    -1

  • 1982. 匿名 2018/08/23(木) 13:04:19 

    なりたい顔ナンバーワンだからとか向上心があるとか知らないよ。このドラマでの演技と滑舌がひどいから言われる。

    +27

    -5

  • 1983. 匿名 2018/08/23(木) 13:06:46 

    野島伸司って昔のりピーの事好きすぎて、彼女の子供に生まれたかったと言ってたよな..。

    +6

    -1

  • 1984. 匿名 2018/08/23(木) 13:07:06 

    >>1970
    ...そんな訳分からん擁護するからさとみファン=創価だと思われるんじゃね?

    +8

    -3

  • 1985. 匿名 2018/08/23(木) 13:10:00 

    視聴率香里奈で上がったの?てか人気だねここで。
    ボソボソ喋るからなんか聞き取りにくい。
    声が低すぎるのかな。
    顔とかスタイルは素晴らしいよ。

    +10

    -5

  • 1986. 匿名 2018/08/23(木) 13:10:35 

    >>1981
    その気持ちもわかるけどさ、あんな本人や皆の前で晒さなくてもってこと。
    あんな風にならなければ密かに思ってるだけで無害じゃん。
    全員ストーカーになるとも限らないし。

    +22

    -1

  • 1987. 匿名 2018/08/23(木) 13:17:27 

    >>1949
    キャバ嬢役は上手いけど、深窓の令嬢(でも裏の顔がある)演技が下手だからうつせみとかもう一つの自分、と言われてもピンと来ない。お嬢さんに見えないんだよ。

    +21

    -1

  • 1988. 匿名 2018/08/23(木) 13:20:43 

    >>1987
    演技力だけじゃなく、やっぱりいくら演技をしていても素の部分は
    出てしまうんじゃないの?
    だから石原さとみがいくら演技をしても華道家元の美貌や華道の腕も
    あるお嬢様には見えないんだと思う。

    +20

    -1

  • 1989. 匿名 2018/08/23(木) 13:21:47 

    アンナチュラルで石原さとみいいなと思ったけど、最終話近くになっていくとやはり演技力の不足は感じた。
    抑えた演技という観念がないんだね
    感情の大きさを表すには、全力で叫ぶしかないみたいな。

    +31

    -3

  • 1990. 匿名 2018/08/23(木) 13:23:51 

    >>1964
    昔はカメラ機能付き携帯電話やスマホなんて無かったから、写真撮るのは行事の時だけだったし、カメラも家族の共有物だったのです。
    当然学校に持ち込むなんて出来なかったから、たとえ盗撮を考えた生徒がいたとしても実行には至らず。ちゃんと撮れたかどうかも現像するまで判らないし、恥ずかしくて現像にも出せないし。
    今は盗撮される可能性がフツーにあるから、拒否反応もあるのでしょう。

    +7

    -1

  • 1991. 匿名 2018/08/23(木) 13:24:05 

    登場人物全員頭おかしすぎて。華道家の話じゃなく宗教団体の話にすれば良かったんじゃないの?小日向さんがサイコパスの教祖で国子が洗脳された娘。

    +20

    -0

  • 1992. 匿名 2018/08/23(木) 13:24:55 

    みんな文句言いながらちゃんと見てるね!コメ数もだんだん増えてきてる!

    +7

    -8

  • 1993. 匿名 2018/08/23(木) 13:26:13 

    中学生のデブが好きな子は、プーさんの友達の夫婦で会話ない家の子どもだよね?

    +25

    -23

  • 1994. 匿名 2018/08/23(木) 13:27:46 

    人は正しい部分ばかりではないから、好きな人を密かに写真撮ったり、しちゃうこともあるでしょう。
    年齢差カップルとか、見た目は不細工な恋人とか、理屈抜きで有り得ちゃうでしょう。
    制作側が、ただセンセーショナルな展開だけ狙ってぶっ込んでくるから気持ち悪く感じるんだよ。
    ほんとに人の気持ちを考えて作ってたら、そういうときあるなぁって、観てる方は気持ちが深まるものだよね。

    +8

    -2

  • 1995. 匿名 2018/08/23(木) 13:29:12 

    野島先生は誰にでも絶賛される作品じゃなくて、賛否両論ある作品作りを目指しているの。
    批判されるのは覚悟のうえでやってるの。

    +6

    -8

  • 1996. 匿名 2018/08/23(木) 13:31:19 

    野島伸司が使ってみたい言葉を意味もわからず散りばめてるから嫌な感じにしかならない。
    知らない人には不愉快だし、知ってる人には失笑だし。

    +32

    -0

  • 1997. 匿名 2018/08/23(木) 13:32:33 

    私も野島さんに倣ってマイナス覚悟でコメしてるけど、意外とプラスをもらえたりする。

    +5

    -6

  • 1998. 匿名 2018/08/23(木) 13:34:34 

    石原さとみにお嬢様の役は無理だよ

    +15

    -6

  • 1999. 匿名 2018/08/23(木) 13:35:45 

    石原さとみ学芸会レベル

    +12

    -5

  • 2000. 匿名 2018/08/23(木) 13:36:55 

    学芸会レベルは新垣結衣だよ。
    10月期ドラマでもキッチリと批判してね。

    +12

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード