-
1. 匿名 2018/08/22(水) 18:32:37
27歳です。趣味仲間の友人に9月の初め、男性を紹介していただくことになりました。その友人を交えて相手の方と夜ご飯を食べに行くことになりました。紹介は初めてなので何か気をつけることありましたら教えてください。+73
-3
-
2. 匿名 2018/08/22(水) 18:33:37
出典:ord.yahoo.co.jp
+264
-2
-
3. 匿名 2018/08/22(水) 18:34:30
相手の男の人が、どんなに不細工で性格悪くても紹介してくれた人には絶対に悪く言わない。+430
-5
-
4. 匿名 2018/08/22(水) 18:34:40
収入やら乗っている車や
相手のステータスに関わることを聞かない+71
-6
-
5. 匿名 2018/08/22(水) 18:35:03
とりあえず、紹介してくれた友人に感謝の心を持つ。
紹介された相手が好みでなかったとしても。
謙虚な心がない人には次の紹介はもらえなくなるよ。+357
-2
-
6. 匿名 2018/08/22(水) 18:35:20
嫌だった時、断りづらそう+125
-4
-
7. 匿名 2018/08/22(水) 18:35:32
冗談でも洒落にならない冗談は絶対に受け流さない事
ヘラヘラ笑って許してはならない
少しでも違和感を覚えたら二度目はないと念頭に入れる
+139
-2
-
8. 匿名 2018/08/22(水) 18:36:44
私にいい人紹介するよ、と言っておきながら、自分がその人と結婚した知人いる
トラウマレベルで紹介は絶対に信じない‼
+108
-16
-
9. 匿名 2018/08/22(水) 18:36:50
好みじゃなくても礼儀正しく笑顔でね
態度悪くすると友達の信用を失う+184
-1
-
10. 匿名 2018/08/22(水) 18:36:51
友人との関係持った事がないかどうか+120
-1
-
11. 匿名 2018/08/22(水) 18:37:15
友情にヒビが入るような言動は避ける
これを守れない人が多い
紹介は完全ボランティア。でも友達を大切に思っての行動だよ。それを理解した上で相手の人に会って欲しい+218
-3
-
12. 匿名 2018/08/22(水) 18:37:44
元カレとかセフレとか関係があったかどうか調査した方がいい(経験者より)+132
-3
-
13. 匿名 2018/08/22(水) 18:37:49
>>5
私紹介する側だけど3回断った子にはいくら謙虚にされてもさすがに紹介しないよ。男性にも失礼になるから。+98
-15
-
14. 匿名 2018/08/22(水) 18:38:35
紹介してくれる友達に気を使わず、気に入らなければきっぱり断る。+72
-3
-
15. 匿名 2018/08/22(水) 18:39:12
「友達が選びたくなるほどの良い相手」
が紹介されることはないことを肝に命じよう。+254
-4
-
16. 匿名 2018/08/22(水) 18:39:55
分相応な人を紹介される
誰もがうらやむイケメンだったら自分が付き合いたいでしょ
+11
-10
-
17. 匿名 2018/08/22(水) 18:40:08
友人と3人で会うお見合いみたいなシチュエーションだと タイプじゃなかった場合、自分も相手も断りづらいね。+14
-1
-
18. 匿名 2018/08/22(水) 18:41:37
男の人からの紹介だと結構あたり多い
女からの紹介だと…ってイメージ+180
-4
-
19. 匿名 2018/08/22(水) 18:42:05
みんな紹介して貰う側なのに悪意に取りすぎ+32
-9
-
20. 匿名 2018/08/22(水) 18:43:41
女友達からの紹介はまず素敵な男性は来ないと覚悟して挑むべきー。
なぜならその男性が素敵なら、その友達が持ってっちゃうでしょ。
男友達からの紹介の方が良い男来る率は高い気がする。
+233
-4
-
21. 匿名 2018/08/22(水) 18:43:41
主は27なので別にがっついてもいいとは思う
社会経験と人生経験生かしてそつなくこなせばいいだけなので気楽にやりなよ+15
-1
-
22. 匿名 2018/08/22(水) 18:43:46
女ってほんと上から目線だよなってわかるトピ+12
-19
-
23. 匿名 2018/08/22(水) 18:44:25
>>21
27歳とか子供生むまでに30歳じゃん、アウトでしょ+3
-37
-
24. 匿名 2018/08/22(水) 18:45:15
>>23
みさえは29歳で二児の母だしな
のび太の母親は38で小五の息子か?+4
-14
-
25. 匿名 2018/08/22(水) 18:45:29
>>3
>>5
>>11
めっちゃわかるわー。二回紹介して二回ともボロクソ言われたから、もう紹介しないつもり。
フリーの男性がいても、男性側にあの子はもったいない、もっと素敵な女性いるよ…と思ってしまうようになった。+105
-3
-
26. 匿名 2018/08/22(水) 18:46:39
自分で相手見つけられないから紹介して貰うのにいい男は紹介されないとか酷いな+74
-3
-
27. 匿名 2018/08/22(水) 18:46:56
紹介したのに微妙な反応する女の多さよ
なんで「してもらって当たり前でしょ」みたいな態度すんの?男は毎回こんな態度されてるんだろうね女たちに+84
-3
-
28. 匿名 2018/08/22(水) 18:47:51
紹介してもらう前に、紹介してもらう人にどんな人がいいとか伝えた方がいいと思う。
紹介だと、やっぱり違う…ってなっても断りづらいし、紹介者と気まずくなる。+35
-2
-
29. 匿名 2018/08/22(水) 18:51:51
どう見てもこいつ、その女友達に惚れてるだろうと分かる人を紹介されたことある。
3人で会ってるのに私はかやのそと。
「だから○○はアホなんだよな~」とかめっちゃ優しい笑顔で上から目線のじゃれあい。
友達に彼氏いたけど、「お互い男とか女とか意識しない親友なんだ!」とか言ってたけど、こやつはどう考えてもあんたに惚れてるよ……
+107
-4
-
30. 匿名 2018/08/22(水) 18:52:03
こっちは気に入らなかったのに相手に気に入られた場合が最悪
間に入った知人はなんとかうまくいくよう頑張っちゃうし、申し訳なくて申し訳なくて…
+84
-0
-
31. 匿名 2018/08/22(水) 18:52:07
>>15
これな
友達としては良い奴だろうけど
男としての魅力はない+40
-3
-
32. 匿名 2018/08/22(水) 18:52:16
結構、いろんな友だちに紹介したけど音信不通が一番ない。私に対しても失礼だし、男性にも失礼。男性が私に対しての信頼を傷つけた。+62
-2
-
33. 匿名 2018/08/22(水) 18:52:19
友人のお兄さん紹介されたんだけど、どうしよう…会ってみるべきかな???+23
-3
-
34. 匿名 2018/08/22(水) 18:53:03
私は高収入がいいと友達に言われたから希望に添うよう旦那の会社の先輩を紹介しましたがそしたら「年が離れ過ぎ」と。それでも7歳差で性格温厚でフツメンだったのですが…。
ここにも大した奴は紹介されないと書かれてて頑張って紹介してもそんな風に思われてるのかとがっかりしました。+98
-1
-
35. 匿名 2018/08/22(水) 18:53:45
あんまり、重くならないこと!
気軽な気持ちで受けて、嫌だったら、ちょっとご縁がなかった、など、感謝と共に軽く紹介者に伝えるのがいいと思います。+10
-1
-
36. 匿名 2018/08/22(水) 18:54:16
>>1
期待しないことだよ‼+2
-2
-
37. 匿名 2018/08/22(水) 18:55:27
>>26
ほんとそれ。
逆にいい男を自分は見つけて来れるのか?と聞きたいよ。
+40
-1
-
38. 匿名 2018/08/22(水) 18:55:36
友達のセフレだったかも+12
-5
-
39. 匿名 2018/08/22(水) 18:59:42
結婚式でタイプの人見つけたから紹介して欲しいって新婦に直訴して、新郎経由で紹介したのに身勝手に即断ってた友達がいた。
新婦めちゃくちゃ怒ってたし、二度と紹介しないって言ってた。
その子はそれが初めてじゃなくて不義理ばっかりしてるから、徐々にみんな恋愛関係の紹介はやめてったよ。
合う合わないはあるけど、ある程度ちゃんとした理由を持って断った方が良いと思う。+58
-0
-
40. 匿名 2018/08/22(水) 19:00:09
>>20
友達が彼氏ありや既婚だったらとらないと思うよ 笑+17
-2
-
41. 匿名 2018/08/22(水) 19:00:43
友達の紹介>婚カツでの出会い
これに気づかず無下に断って今さらすがってくる友達がいますが、誰が二度と紹介するもんか!
笑顔で「○○ちゃんなら自分で運命の出会い引き寄せられるってー」と逃げてます+71
-0
-
42. 匿名 2018/08/22(水) 19:01:11
>>28
好きなタイプよりも「これだけは絶対ムリ」を提示したほうが無駄骨が少ないと思う
ムリ項目が多すぎてもアレだけど
デブとオッサンと宗教信者が無理とかw、三点までなら難しくないと思う
+27
-1
-
43. 匿名 2018/08/22(水) 19:01:23
>>26
だから売れ残ってるんでしょう…
お察し。
性格に問題あり、ということよ。+26
-1
-
44. 匿名 2018/08/22(水) 19:01:38
>>20
男友達の紹介のほうが酷い場合もるよ。自分が女であることを全面に出していいように使ってるような関係性ならヤリチンダメンズ紹介されるし、男同士であいつヤレるかどうか試しに攻略してこいやみたいな場合とか既婚者なのに隠して紹介とかね。
女友達のほうがろくな紹介ないっていう人の男友達なんてこんなもんよ。+42
-1
-
45. 匿名 2018/08/22(水) 19:03:52
>>27
いい人いないから頼んでるのに、いい人じゃないじゃん!
お願いしたよね?なのに何であんな変な人??
↑
頭の中こんな
身勝手極まりない
+36
-0
-
46. 匿名 2018/08/22(水) 19:05:37
>>16
すいません、よくわからないんですが、イケメン以外は不相応って…
紹介される側(女)はもれなく美女っていう設定なの??+21
-3
-
47. 匿名 2018/08/22(水) 19:07:05
友達の紹介って、実は1番面倒臭い。+100
-0
-
48. 匿名 2018/08/22(水) 19:07:33
>>44
同感
あと、友達と言っても少なくとも女として見てる部分はあるから
自分より良い男は紹介したくないと思うわ+1
-3
-
49. 匿名 2018/08/22(水) 19:09:05
ここ見るとタイプじゃない男だった時〜とかこちらが嫌だった場合の話多いけど
友達が紹介する男に私の写真見せたらその紹介が流れた私が通ります。+64
-0
-
50. 匿名 2018/08/22(水) 19:09:51
>>46
そうなんじゃねーの
じゃなきゃこんな上から目線信じられんわ+5
-3
-
51. 匿名 2018/08/22(水) 19:11:11
>>46
さすがにハイスペやイケメンはあり得ないけど
普段の雑談である程度の好みや無理は知ってる癖に
余りに余りな男を紹介される事もあるよ
+14
-3
-
52. 匿名 2018/08/22(水) 19:11:13
頼んでなかったとしても、その子の結局付き合いたくない人しかまわってこない+17
-3
-
53. 匿名 2018/08/22(水) 19:12:44
男友達に紹介してもらうのは微妙だな
男から見て魅力がある女性に自分よりいい男を紹介するわけない
もちろん男から見て魅力がない女性にもいい男は紹介してくれないよ+36
-3
-
54. 匿名 2018/08/22(水) 19:13:30
男に好意を持たれて困って友達を紹介して、後日その男と付き合うという不思議なことをする子がいたよ
+7
-3
-
55. 匿名 2018/08/22(水) 19:13:35
どんなにタイプじゃない男性でも、その日は楽しく過ごす努力をすること。
そうすればまた次回がある。+26
-0
-
56. 匿名 2018/08/22(水) 19:17:05
>>55
仲介者の友人を立てる為にもとりあえずはね
でも、会話で引っ掛りを感じたら二度目はない+7
-1
-
57. 匿名 2018/08/22(水) 19:19:52
会う店を選べるなら、なるべく静かなところ。次に二人であったときにクチャラーで断る口実をなかなか言い出せなかった。+9
-0
-
58. 匿名 2018/08/22(水) 19:21:50
主です。沢山のご意見ありがとうございます。
友人にもお相手の方にもやはり謙虚な姿勢大事ですよね。ちなみに友人は私より15歳以上歳の離れた方で既婚者です。仕事関係の後輩で私と同じくらいの歳の方紹介していただけるそうです。+47
-1
-
59. 匿名 2018/08/22(水) 19:22:57
陥れる為に借金ある男を借金あることは内緒にされて紹介されたって話を昔聞いたことがあるよ。
あとちょっとした知り合い程度の正直どこの誰だかよく分からない人を友達に紹介しようとした人がいて、それ止めたことあるよ。
中には怖いことを考える女もいるから注意だよ。
+12
-2
-
60. 匿名 2018/08/22(水) 19:25:37
>>59
そんな性格悪い女と友達になった本人に問題あるでしょ+11
-0
-
61. 匿名 2018/08/22(水) 19:34:53
私、友達としか思えない男友達を紹介したらその女友達のどストライクで喜ばれたことあるよー!+43
-0
-
62. 匿名 2018/08/22(水) 19:43:27
>>6 お互い「あ、イマイチ...」ならまだフェイドアウト出来るけど、「こっちは内心“あ、ナイわ~(;´_ゝ`)”と思う相手が超乗り気になってしまう」最悪のパターンの時に、紹介してくれた友達の顔を潰す事になるし(本気で良かれと思ってくれてたら)“いや~、あの人はナイわ”と断りにくいよね(´д`|||)
何か当たり障りのない理由で断ろうとすると「そんな消極的だからダメなんだよ!」みたいに言われたらもう...(´д`|||)+51
-0
-
63. 匿名 2018/08/22(水) 19:46:20
>>60
ちょっと詳しくは書けないけど、陥れないといけない理由があったみたいね。
紹介した人のことは私もよく知ってるから話聞いてゾッとした。
+2
-4
-
64. 匿名 2018/08/22(水) 19:49:09
まだ会ってなくて連絡取り合ってる時点でないなと思うんだけど、どうすれば…+18
-0
-
65. 匿名 2018/08/22(水) 19:52:27
民度が違う人を紹介されてもそれを理由してはならない+11
-0
-
66. 匿名 2018/08/22(水) 19:59:33
友達の感覚だと働いてる人ならOKじゃん♡みたいなノリで実際に会ってみたら受け付けないタイプで友達の紹介=同族とは限らないと痛い思いした。受け付けないとは言わず仕事が忙しくて会えなそうとした。+16
-0
-
67. 匿名 2018/08/22(水) 20:02:18
>>1
先でも好みの男性じゃなくても友達に感謝すること、とか出てるけど、『好みの男性じゃなかったとしてもその日は場を盛り上げて楽しく過ごす』というのも人として大事だよね。
これ↑、意外とできない人が多いんだよね~。
好みじゃない異性が現れたら露骨にテンション下がってみたり、会話に積極的に参加する姿勢を見せなかったり。
相手が好みのタイプかどうかなんて、ハッキリ言って自分の都合なんだから、期待ハズレでもそれを表に出す必要は無いよね。
私は好みじゃない人が現れてもとりあえずその場は楽しく過ごすことに集中するし、来てくれた人にも楽しんでもらうように接する。
そんなの当然の礼儀なのに、なぜか恋愛対象にならない異性に親切にしても無駄とか損とか考える人もいるよね。
『失礼』って、大人として最低だと思う。その場の2~3時間ぐらい、楽しくする努力したって罰当たらないのにね。+44
-0
-
68. 匿名 2018/08/22(水) 20:03:44
希望と違っても可もなく不可もない大人対応で終わらせる。
相手が乗ってきても続けたくないならサクッと切ることかな。+6
-1
-
69. 匿名 2018/08/22(水) 20:07:46
過度な期待はしないこと+14
-1
-
70. 匿名 2018/08/22(水) 20:08:25
>>14
ただし、友達から理由を求められた場合
言い回しには細心の注意を払う事も追加で
男性として見る事が出来ない、が一番無難
(人としては良い人なんだけど~の前置き付けてw)
更に追及されたら「オスとして見る事が出来ないなら子供を作る気にもなれないからあ」で返せば良い
本当の理由は明言しないに尽きる
+9
-1
-
71. 匿名 2018/08/22(水) 20:13:32
芸人の大久保さん似の30歳の友達に男の人紹介してって言われたから、
高学歴で大企業勤め(誰もが知ってる企業)、高収入で、顔普通で、身長が167くらい?の男友達紹介したら、デート直前でドタキャンしまくりでびっくりした。
あまりにドタキャン多いから相手の人も仕事多忙なのに困って申し訳なくなって、別の女友達を紹介した。(上手くいって2人は付き合った)
そしたらその大久保似の友達が逆ギレしてきたから、「あまりにドタキャンばかりされるとこちらとしても立場がなくなるよ」と文句言ったら、
「だってイケメンがよかったのに違うから直前で嫌になって…」と言い出した。
いや意味不明だよ。
タイプじゃないなら断ってっ相手の写真送った時に言ったのに、後出しでそんな文句言われても相手に失礼すぎる。
そもそも30超えてフリーターで一度も彼氏できたことないくせにイケメン高収入消化されるとか思ってるのがイラついた。
愚痴ごめんなさい。
+70
-1
-
72. 匿名 2018/08/22(水) 20:14:37
初対面で話しすぎない。そこで話が盛り上がってしまい、満足して2回目に繋がらなかった。+1
-1
-
73. 匿名 2018/08/22(水) 20:16:02
紹介されてタイプじゃなかったら、ちゃんと断らないと紹介者にも迷惑かかるよね。+20
-0
-
74. 匿名 2018/08/22(水) 20:16:13
今日どっかのトピで、友人に紹介してもらったけど彼女持ちだってのを聞かされずに紹介されたっての見たな。
+14
-0
-
75. 匿名 2018/08/22(水) 20:17:13
>>74
それ友達ひどすぎ+28
-0
-
76. 匿名 2018/08/22(水) 20:17:18
ちゃんと紹介してくれるのならいいけど、私の方がこいつのこと色々知ってるから‼︎と、なぜか上位に立ちたい人もいるのでそうなったらめんどくさいです+9
-0
-
77. 匿名 2018/08/22(水) 20:17:35
紹介も難しいよね。いい人だということで紹介されて確かにいい人なんだけど、恋愛モードに入るとすごいグイグイくる勘違いタイプ(会ってすぐ彼氏気取りになる、触ってくるなど)だった。紹介してくれた人も「あんなタイプとは思わなかった…なんかゴメンね」って逆に謝られてしまった。+39
-0
-
78. 匿名 2018/08/22(水) 20:20:21
結婚してから「旦那さんの友達や同僚紹介して」って言われることすごく多くなったけど、しつこく紹介してって言ってくる子はメンクイが多いんだよな…
顔がタイプじゃないと嫌だって気持ちはわかるけど、高学歴高収入イケメンを期待されても困る。
そんな人はとっくに結婚してるか、婚約中か彼女がいる。+32
-0
-
79. 匿名 2018/08/22(水) 20:27:19
たぶん向こう側がこっちをお気に召さなかったのかな?
1回目は友達夫婦と4人でご飯
→誘われて2回目は2人でご飯
→以降月単位で連絡来ない
→私から連絡&誘って3回目ご飯
→お礼メールからのラリーも早々に終了
→以降月単位で連絡来ない。←今ここ
友達はノータッチでノーコメントだから、諦めるタイミングがわからない。初対面から半年経過。もう諦めるべき?+40
-0
-
80. 匿名 2018/08/22(水) 20:28:04
わーここ見てたら、ますます紹介したくなくなってきたわ…
主さんはいい人そうだけども。
紹介ってことは、男性側も出会い求めてるんだから、男性側の要望もある程度満たさないといけないわけだよ。
「かわいい子」「若い子」「優しい子」とか、男性側にだって好みあるよね。
どんなに友達にハイスペイケメンて好み伝えていても、仮にフリーのハイスペイケメンがいたとしても釣り合う人でなきゃ申し訳なくて紹介できないよ…
ま、そんな男性がフリーのことはほぼないんだが。+16
-0
-
81. 匿名 2018/08/22(水) 20:33:02
目の前の男が「誰かいい娘いたら紹介してよ。」と友人に頼んでたかと思うと、
ーーーーーーーーーーーーーー 何かな~ -----------------+4
-4
-
82. 匿名 2018/08/22(水) 20:33:36
>>79
月単位で連絡こない、がよくわからないんだけど、
何ヶ月に一回かは向こうから連絡くるの?+5
-1
-
83. 匿名 2018/08/22(水) 20:35:29
私の姉から聞いた話です。
姉の友達Aちゃんが、姉の旦那さんが高収入高学歴なので、誰かいい人紹介して!とお願いしたそうで、姉が旦那さんに打診すると、快く友達を紹介してくれることになりました。
さらにそれがちょうど5月だったので、ピクニックに行こうとなり、Aちゃんが女子力アピールしようと、姉と2人で分担してお弁当を作ることに。旦那さんの友達Bさんは、それならお酒や飲み物の重いもの持っていくよとなりました。
そして前日、お弁当の分担を姉とAちゃんが話し合っていたところ、どうも話が噛み合わず、姉が疑問をぶつけたところ、Aちゃんは自分からお弁当作ろうと言い出したのに全て冷凍食品詰め込みにしようとしていたので、手作りのお料理をお弁当に入れようとしていた姉に「わたしの立場なくなるからやめて」と…。
さらにその冷凍食品代を1円単位で4人だ割り勘請求するつもりだったらしく、予算が予算がと怒り、姉が困って結局全て姉が手作り弁当を作り、2人で作ったことにして持って行ったそうです。(もちろん姉もBさんもAちゃんに一切お金の請求などしなかった)
もちろん2人は上手くいかなかったそうです。
あまりにケチで自己中は、結婚相手見つからないどころか、友達も失くします…+33
-1
-
84. 匿名 2018/08/22(水) 20:36:59
>>20
男友達も女性なら絶対紹介しない人を紹介するよ。
親が借金してたり、宗教、パチスロ大好き、元カノおろした事あるとか。
女なら絶対紹介しないけど。男は悪意じゃなくて本当に気にしてなかったり、やっぱり女友達よりも同姓の男友達のが大事だから普通に紹介する。
+9
-1
-
85. 匿名 2018/08/22(水) 20:41:19
紹介してって自分で頼むんじゃなくて、自然と紹介したくなるような人になれば良縁に繋がる確率も高まるのかな?
紹介してって頼んじゃうと、無理矢理知り合いの中から探してくれるから合わない人に当たる確率も高くなっちゃうのかなー?+30
-1
-
86. 匿名 2018/08/22(水) 20:44:02
>>58
年上の友達の紹介なら大丈夫かも?
上手くいくといいね
+10
-0
-
87. 匿名 2018/08/22(水) 20:46:44
職場の先輩に旦那さんの同僚紹介してもらったことある。最初は4人でご飯食べたんだけど、性格よくて温厚で小学校の先生で子供が大好きって人だったからいいなと思って付き合うことになった。
でもしばらくして話の流れから俺、在日なんだとカミングアウトされて、申し訳ないけど在日だけは無理だったから適当な理由付けて別れ、紹介してくれた先輩には正直に話したらすごい謝られた。
旦那さんは知ってたらしいけどそこまで問題にはしてなかったみたい。こんなこともあったから国籍とかは慎重になった方がいいよ。特に今のご時世増えてるからね。+24
-1
-
88. 匿名 2018/08/22(水) 21:02:42
>>82
1ヶ月以上連絡来ないから私から連絡したら返事はくる。でも向こうからは何も来ない。
来たのは最初の1回だけ。
私が我慢できなくて1ヶ月経過時点で連絡してる感じ。
フェードアウト狙われてるのか、押せばいけるのか。誘いやすい様に好きな食べ物とか趣味の話もバンバンしてたんだけどね+2
-15
-
89. 匿名 2018/08/22(水) 21:06:56
ガル子に合う人がいる!その人と会って紹介したいって思った!と言われたけどその人は今違う人と紹介でデート重ねてる(でも恋愛感情わかないらしい)
そうしてるうちに違う人と会ってみないか言われて乗り気じゃなかったけど会ってみたが色んな面でアウト…
なんでこんなヤツ紹介したんだよと思いつつ結局最初の人を今度紹介してもらう予定
推すから期待してるけどどうなることやら汗
経済面とかわがまま言えないよね+0
-4
-
90. 匿名 2018/08/22(水) 21:07:54
>>88脈なさすぎだよ。。+36
-0
-
91. 匿名 2018/08/22(水) 22:13:49
めちゃくちゃブサイクな人紹介されてもほんとこまる
勘弁してください+26
-2
-
92. 匿名 2018/08/22(水) 22:30:34
友達に高学歴高収入の男性を紹介してあげたんだけど、気に入らなかったみたい。
それは仕方のないことなので別にいいんだけど、その子、相手の男性に「同じ会社の男性を私に紹介してください。背が高くて、将来私の田舎に住んでくれて、家事が得意で、専業主婦させてくれる人がいいです。大学の同級生で、案定した企業の人でもいいですよ。私は非正規だしお金がないので、デートは男性に計画してもらいたいです。」的なことを言ったらしい。10年近く婚活してるのに成果が出ない理由がわかった。あんな人だとは思わなかった。相手の男性には申し訳ないことをした。+35
-0
-
93. 匿名 2018/08/22(水) 23:17:28
清潔感が合わない男性紹介されてほとほと困った(´-ω-`)他の友達は公務員なんだけどフリーター紹介されて男性は萎縮して気が引き加減なのに周りは焚き付けきてグダグダになり疲れてた。
友達だからって何でも感覚が合うわけじゃないから期待は禁物。+11
-0
-
94. 匿名 2018/08/22(水) 23:21:41
価値観の相違がふいに出てきやすいから驚きもあったし、あまりにも感覚が噛み合わなくなってきて疎遠になった。学生気分が強かったり無頓着すぎる友人には悪いけど紹介は頼まなくなった。+14
-0
-
95. 匿名 2018/08/23(木) 00:02:19
紹介は理想低い子か、かなり強運の子しかうまくいかないと思う。
自分のタイプの人が1対1で来る可能性って限りなく低いから。
だけど紹介する側からすると、2.3回紹介してダメな子には、じゃあもういいやってなるからね。
紹介は友達を巻き込んで色々面倒なので、あんまり気乗りしないです。。。+19
-1
-
96. 匿名 2018/08/23(木) 00:39:13
友達ではないけど職場の同僚、すぐにでも結婚したい!イケメンの安定した職業の人がいいって言うので公務員行政職の人を3人紹介したけどとにかく文句が多くて二度と紹介したくない。
「41歳まで一人ってやっぱり難ありなのかなー?歳もおじさんだしね」って、自分も38歳なのにブーメランだって気付いてほしい。
主さんはまだまだ若いし謙虚な雰囲気が伝わってくるからきっと大丈夫。+18
-0
-
97. 匿名 2018/08/23(木) 00:53:07
>>87
在日って学校の先生なれるんだ、、、知らなかった+9
-0
-
98. 匿名 2018/08/23(木) 01:20:43
どんな人が来てもその場は食事と会話を楽しんで、もしもタイプじゃなかったとしても紹介してくれた友達への感謝は忘れないで。+10
-0
-
99. 匿名 2018/08/23(木) 02:21:43
仲介者がものわかりのいいタイプなのか
それともちょっと面倒くさいタイプなのかによるなー
ものわかりのいいタイプなら一回あって顔がタイプじゃないってだけでごめんなさいしてもヨシ
そうじゃないならある程度頑張って歩み寄ってますよアピを仲介者にしないとだめ
そして相談と報告をすること
そして相手のことが無理な場合、仲介者が忘れる頃にフェードアウト
+4
-2
-
100. 匿名 2018/08/23(木) 02:33:54
私は頼んでないんだけど「私ちゃんと合うと思って~」って言われたから会ってみたんだけど
見た目も…だし性格なんて特に合わないしで最悪な日だった
一日を無駄にした
絶対に友達にもならないタイプ
紹介してきた人の神経を疑った。それでそいつは私のことを見下して笑ってたってことに気付いてしまった
他のことでの言動もよくよく考えたら足を引っ張りたいってのもわかったし信用もしなくなって縁も切った
だから紹介するときはちゃんと考えてから紹介した方がいいよ
紹介した人が紹介してあげた人のことをどう思ってるかってのがモロにばれるから+8
-5
-
101. 匿名 2018/08/23(木) 05:49:56
友達じゃないけど、結婚したい!って言ってる人に
大企業勤めのフツメン、背は低め、タバコ吸わない、次男 性格は温厚 を紹介したら
お茶だけで帰ったらしい。
⇧の上みたいな事心で思ってたのかな。
+10
-0
-
102. 匿名 2018/08/23(木) 07:34:21
>>97
帰化すればなれるはず。+6
-0
-
103. 匿名 2018/08/23(木) 07:51:21
>>8
友達の紹介ってアプリやパーティより安心だと思ってたらそういうことがあると本当トラウマだよね。わたしはちょっと違うけど、あとからわかったのは紹介された男性と私の友達は長年の友達でもなんでもなく飲み屋でナンパしてきた男だったということ。そして私の前にも別の子2人ぐらい紹介してお付き合いにも至らなかったという事実ありだった。+5
-1
-
104. 匿名 2018/08/23(木) 15:09:48
>>5
ほんとそれ。
わたし、友達に紹介した時にお相手の出身地が嫌とか言われてハァ?ってなったもの
おまけに、お相手は公務員だったんだけど「出身地は気なるけど、公務員は優良物件だからやっぱり紹介して」とか言われて呆れたよ
その子には二度と紹介してない。普段はいい子なんだけど、異性のことになるとこういう感じなんだなと驚いた。+8
-0
-
105. 匿名 2018/08/23(木) 15:39:41
普段はいい子だけど、恋愛絡むとうわぁな言動する子って意外と多い
だから、友達とはあまり恋愛絡みで深く関わらないようにしてる
精々、口頭で恋愛トークするだけにしてる+12
-0
-
106. 匿名 2018/08/23(木) 16:27:49
>>92
ほんと、紹介してって頼んでくる子の中には、何故か「紹介された男とは全員付き合える。ワタシはその中から選ぶ」みたいな子マジでいるよね。
あまりモテてこなかった子に多い。
男だって選ぶ権利あるのにね。
+13
-0
-
107. 匿名 2018/08/23(木) 19:02:17
女友達が紹介してくれる男性は、そこの二人が仲良し、男女の友達だから
結局、いい人なんだよね、優しい、だから仲良くなっちゃって異性として恋愛感情もつ相手じゃない
だから女友達だって恋人には発展してない
男友達から紹介してもらう男性は男性から厚く信頼されててイイ男なんだろうけど
女性には冷たい感じがする 良くいえば恋愛に不器用
+6
-0
-
108. 匿名 2018/08/23(木) 19:29:21
なっとく+0
-0
-
109. 匿名 2018/08/23(木) 23:52:11
風俗でバイトしてみたら良いじゃん?
このセリフを吐かないなら、どんな男でも良いよ+1
-2
-
110. 匿名 2018/08/24(金) 00:59:53
女友だちにけっこう紹介したことあるけど、まー自己評価が高い高い
容姿が普通くらいで(決して美人とまでは言えない)アルバイトとかキャリアを積みにくい事務職の女性でも、年収500万以上で身長170以上で爽やか系で社交的な男性くらいは相手に求めて当然みたいな考えの人がほとんどだった+6
-0
-
111. 匿名 2018/08/24(金) 07:41:30
自己評価が高いのは親に必要以上に可愛いと言われて育ったからかな?
先日の親に可愛いと言われて育ったトピ見て思った。
いつかは自分のポジションに気づくと皆書いてたけど、自己評価高かったら理想は高くなるよね。
自分の相手はこんな男じゃないって。+3
-0
-
112. 匿名 2018/08/25(土) 08:56:19
あんまり自己評価低いと、平気で心と体を傷つける言動とる男に出会いの場でロックオンされ、付き合っちゃったりするからね。
女友達で紹介してくれる人なんていないから、紹介トピ見ててルックスがイマイチとかの理由で断る女見ると腹立つ。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する