ガールズちゃんねる

【実況・感想】第100回全国高校野球選手権大会 決勝

14408コメント2018/09/20(木) 10:15

  • 12501. 匿名 2018/08/22(水) 02:33:03 

    >>12490
    まぢかw
    どんだけジャンプ力あるんだよ(笑)

    +7

    -0

  • 12502. 匿名 2018/08/22(水) 02:34:48 

    吉田くんぜひぜひぜひ楽天に来てけろー
    【実況・感想】第100回全国高校野球選手権大会 決勝

    +110

    -8

  • 12503. 匿名 2018/08/22(水) 02:34:49 

    大阪桐蔭にはプロ意識の様なしっかりした意識の高さ
    金足農業には青春らしいキラキラしたものを感じた

    +201

    -4

  • 12504. 匿名 2018/08/22(水) 02:35:27 

    >>12497
    金農ナインめっちゃ仲良さそうだよね
    桐蔭の統率取れたエリート感もかっこいいけど、
    金農みたいに野球してる高校生って感じの無邪気さも好きだなぁ

    +146

    -11

  • 12505. 匿名 2018/08/22(水) 02:35:33 

    >>12497
    さすがに同じ写真貼られすぎ…
    菅原と吉田がイケメン()なのはわかったから

    +20

    -2

  • 12506. 匿名 2018/08/22(水) 02:39:03 

    >>12505
    はあ!?
    別に菅原と吉田がイケメンで貼ったわけじゃないから!

    +5

    -22

  • 12507. 匿名 2018/08/22(水) 02:40:16 

    >>12478
    うーん毎年開催時期がね
    甲子園で力を出し尽くした後だから…
    外国のチームは1ヶ月前から合宿したりチームを作り上げていけるんだろうけど、日本はそれが出来ないから

    +18

    -0

  • 12508. 匿名 2018/08/22(水) 02:40:32 

    >>12502
    楽天はやめとき!
    あんな弱小チームじゃ吉田くん潰されちゃうよ。
    良いもの持ってるんだから。
    日ハムがいいと思う。

    +11

    -42

  • 12509. 匿名 2018/08/22(水) 02:42:46 

    >>12508
    横だけどいいじゃん、夢くらいみさせてよー…
    地元東北の子達に楽天盛り立ててほしいよ

    +71

    -2

  • 12510. 匿名 2018/08/22(水) 02:45:08 

    >>12500
    今日は脚に力が入らなかったと言ってたけどあの投球数だと肩心配だよね
    観たいは観たいけど無理しないでほしいなぁ

    +43

    -0

  • 12511. 匿名 2018/08/22(水) 02:46:20 

    憧れの則元のいる楽天に入団した方が吉田も成長出来そうだね。

    +23

    -3

  • 12512. 匿名 2018/08/22(水) 02:46:36 

    大阪桐蔭 選手出身中学校
    北は北海道、南は九州・佐賀。

    金足農業 選手出身中学校
    北は潟上市天王(秋田市の隣で、学校の近所)、南は秋田市河辺。

    桐蔭ディスるわけじゃないんだ。
    表彰式で整列してた金農メンバーの体格が、小さいのや、ヒョロイ子や、あまりにでこぼこ過ぎて、面白すぎて、なんかもう、漫画みたいで色んな意味で泣けてきたんだ。(秋田在住者)


    +40

    -80

  • 12513. 匿名 2018/08/22(水) 02:47:04 

    金足のミラクルに乗じて急に意気揚々とマスコミが取り上げてライバル?私立サゲ。出身県並べて、方や金足は…とかフリップまで作ってさ。公立応援したいのは分からんでもないけどしつこいのなんのって。
    私立の子だってレギュラーになれるか、甲子園に行けるかなんて全く確定もされてないのに15歳で親元離れて毎日頑張ってきたのにね。
    秋田では私立はほとんど無く元々公立の方が強いんだよね。地域も違えば環境も違う、でも同じ高校生。みんな凄いんだよ。

    +187

    -7

  • 12514. 匿名 2018/08/22(水) 02:48:19 

    私のナンバーワンは済美山口くんだったなあ
    次いで桐蔭のねお君

    +64

    -5

  • 12515. 匿名 2018/08/22(水) 02:48:34 

    ここなんか桐蔭オタの人?こわいね。
    桐蔭に吉田くんみたいなイケメンがいないから嫉妬かな。
    少なくともルックスでは金農圧勝だったね。

    +10

    -77

  • 12516. 匿名 2018/08/22(水) 02:51:29 

    お疲れ様でした。
    準優勝でしたがよく頑張りましたね。
    今日はゆっくり休んでけさい。
    朝ごはんはあきたこまち食べてけろ。
    【実況・感想】第100回全国高校野球選手権大会 決勝

    +124

    -2

  • 12517. 匿名 2018/08/22(水) 02:54:34 

    >>12515
    そういうの、金農ファンがやってると思われたら大迷惑なので辞めてください

    +85

    -1

  • 12518. 匿名 2018/08/22(水) 03:00:08 

    >>12512
    わざわざ桐蔭の出身中学まで載せなくていいじゃん
    結局は私立がって言って比べたいんでしょって思っちゃう

    +60

    -9

  • 12519. 匿名 2018/08/22(水) 03:00:23 

    >>12512
    ディスってるじゃん

    +22

    -11

  • 12520. 匿名 2018/08/22(水) 03:02:16 

    桐蔭は色んなところから引っ張ってきてるから、とかいう人なんなの
    秋田だって野球に力入れて色んなところから監督とか呼び寄せてたじゃん

    +60

    -13

  • 12521. 匿名 2018/08/22(水) 03:03:02 

    >>12512
    結局は公立と私立で比べて桐蔭下げてるんでしょ

    +34

    -5

  • 12522. 匿名 2018/08/22(水) 03:04:15 

    金足農業は冬練習できないとか言ってる人いるけど、屋内練習場もあるし専用グラウンドもあるよ

    デタラメなこと言わない方がいいよ

    +91

    -3

  • 12523. 匿名 2018/08/22(水) 03:04:50 

    >>12512
    もういいよ秋田県民の秋田語りは

    +24

    -23

  • 12524. 匿名 2018/08/22(水) 03:06:35 

    東北民で金足農応援してたけど、桐蔭のアルプス応援の歌がずっと耳から離れないんだ
    目指せ 春夏連覇〜♪ってやつ
    調べたら仙台育英が使ったことで話題になった応援歌なんだね(もちろん歌詞は桐蔭にしか歌えない歌詞だけど)
    桐蔭のアルプス応援は綺麗で耳に残るね
    応援も、ナインのマナーの良さも、もちろんプレーも、伝統校の凄さを感じた決勝でした
    春夏連覇おめでとうございます

    +87

    -4

  • 12525. 匿名 2018/08/22(水) 03:07:04 

    >>12467
    1番中川やったから彼やろーね

    +5

    -1

  • 12526. 匿名 2018/08/22(水) 03:09:55 

    桐蔭を批判する人は、私立で色んなところから集めてる、とかしか言えることないんだろうね

    タッチもすごい優しかったし、礼儀正しいし、プレーとかで突っ込めるところないもん

    +110

    -15

  • 12527. 匿名 2018/08/22(水) 03:10:01 

    約2週間で吉田選手1000球近く投げてるびっくり…
    そりゃ体持たんわ…

    +93

    -8

  • 12528. 匿名 2018/08/22(水) 03:10:39 

    >>12512
    身長が小さいのはどうにもならないけど、
    大阪桐蔭の限界の体づくり見たことあります?金足応援してたけど、もう結果は出たのに出身地まで晒して何?

    +64

    -13

  • 12529. 匿名 2018/08/22(水) 03:11:21 

    白山高校が勝ち残ったならリアルルーキーズだけど、金足農業は専用グラウンドもあるわけで、秋田県の中では普通に強い方だから別にメディアがそこまで騒ぐほどじゃない

    白山高校は全部初戦負けしてたんだから

    +18

    -9

  • 12530. 匿名 2018/08/22(水) 03:12:21 

    金足農業と桐蔭の体つき言ってる人いるけど、youtubeで桐蔭の練習風景載ってるから見てくればいいよ
    本人たちも言ってたけど、練習量エグいから

    +108

    -9

  • 12531. 匿名 2018/08/22(水) 03:12:24 

    >>12514
    山口くんはU-18に入ってないのかな。
    山口くんのピッチングもっと見たかったのにな。

    +16

    -1

  • 12532. 匿名 2018/08/22(水) 03:12:53 

    >>12512
    結局は大阪桐蔭否定したいだけじゃん

    +44

    -10

  • 12533. 匿名 2018/08/22(水) 03:14:54 

    >>12512
    宮城出身だけど、私の出身高校もあと一歩のところで甲子園に行けたって年があったんだよね
    強豪でもなんでもないし近所の子や遠くても隣県から15キロ以上の距離をチャリで通学wみたいなとこ

    だから万が一甲子園に出て決勝まで進んだなんて事になったらとんでもない事態になると思うw
    もちろん金足農みたいに古豪でもなければプロも輩出してない設備も全然整ってない弱小チームなんだけど、ちょっと気持ちがわかるな〜と思いました

    +28

    -7

  • 12534. 匿名 2018/08/22(水) 03:19:11 

    >>12515スポーツを顔で語るアホ発見

    +23

    -4

  • 12535. 匿名 2018/08/22(水) 03:20:50 

    高校野球はいつもどっちも頑張れって観戦してるのでいつも勝敗は複雑な気持ちになる

    両チーム勝つわけにはいかないから仕方ないんだけど嬉しさ半分切なさ半分
    次は春の選抜が楽しみー

    +33

    -1

  • 12536. 匿名 2018/08/22(水) 03:21:57 

    いやあ、べつに否定はしてないよ。否定はしないけどさあ。
    ただまあ日本中が金農応援ムードの中、満身創痍のPをフルボッコにする姿は、
    なんか野球のサイボーグか何かが初心者をリンチしてるようにしか見えなかったな。
    10点も差がついてるのにまだバントするのかと。
    メジャーでは侮辱行為だよね、たしか。

    +12

    -66

  • 12537. 匿名 2018/08/22(水) 03:21:59 

    桐蔭ファンもあんまりせっつくのやめなって
    過敏になりすぎて攻撃するの良くないよ
    桐蔭の優勝や強さは揺るぎないものなんだから、ナインたちのようにデンと構えてりゃいいのよ
    すぐに喧嘩腰はやめて、知識なさそうな人にはぐうの音も出ないくらい丁寧に教えたげたらいい

    +52

    -9

  • 12538. 匿名 2018/08/22(水) 03:27:57 

    >>12536
    こういうのヲタナリしてわざと桐蔭のファンを煽ってるんだよね
    でもあえて釣られるとすると、真剣勝負のトーナメント式の高校野球において、全力で戦わない、手を抜くというのは逆に失礼に当たります
    10点差付いてようが逆転もあり得るのが高校野球
    メジャーはプロだから
    ミスも限りなく少なく、満員の観客の偏った応援もない
    比べる方が馬鹿です
    桐蔭は実に紳士的な野球をしてくれたと思ってます
    最後の整列後の吉田くんへの桐蔭ナインの労いを見ましたか?
    金農ファンより

    +85

    -2

  • 12539. 匿名 2018/08/22(水) 03:28:04 

    9回ツーアウトで11点差ならひっくり返ることなんてないんだから、
    3〜4点ぐらい取らせてあげれば良かったのにね。
    みんな仕事休んで、遠路秋田からはるばる応援に来てるのに、
    最後まで本気で抑えに行くなんて大人げないなあとは思った!

    +6

    -83

  • 12540. 匿名 2018/08/22(水) 03:30:20 

    色んな人がいるんですねえ

    +30

    -0

  • 12541. 匿名 2018/08/22(水) 03:31:29 

    >>12536
    10点差がついてるからって手をぬくわけないじゃん
    手をぬいてもしその後に逆転されたらどうするの?
    調子のってるから逆転されたーってボロクソに言う人でてくると思うよ
    勝負は最後まで真剣にやるからいいんだよ
    手を抜かれたら相手チームにバカにされたって思っちゃうわ

    +73

    -2

  • 12542. 匿名 2018/08/22(水) 03:36:16 

    >>12539
    そんなことされても秋田にとっては嬉しくない。それこそ侮辱行為に等しい。
    点差付いて可哀想だからお情けで点くれてやるなんて、どんなチームでもするわけない。相手は小学生のチームではないんですよ?対等のチームだと認めてるからこそ手は抜かないのです。
    あなたみたいな馬鹿な大人は見苦しい。

    +72

    -2

  • 12543. 匿名 2018/08/22(水) 03:40:37 

    根尾くんのコメントは実に落ち着いてたな。野球も どこのポジションもできるオールラウンダーなんだよね。
    ご両親は医者なんでしょ? 学業も凄いらしいし、全てに於いて優秀だわ。
    「また、上のレベルでも やっていきたいので そこでも経験を生かしてやっていきたいと思います。」
    【実況・感想】第100回全国高校野球選手権大会 決勝

    +95

    -2

  • 12544. 匿名 2018/08/22(水) 03:41:14 

    個人的に桐蔭の宮崎くん好き

    +19

    -2

  • 12545. 匿名 2018/08/22(水) 03:41:25 

    >>12539
    ここまでの戦いしてきた金足農にも失礼
    3、4点くらいやってくれ?約4000校の頂点決める一戦で何言ってんの?
    あなたが高校野球ファンじゃないのだけは分かったわ

    +81

    -1

  • 12546. 匿名 2018/08/22(水) 03:48:50 

    将来どんな選手になるのか楽しみな選手がいっぱいいるな〜
    今年の高校野球も楽しかった!
    ではみなさんU-18実況でまた会いましょう
    高校球児達もここのみなさんも、最高の夏をありがとうございました!!

    +33

    -0

  • 12547. 匿名 2018/08/22(水) 03:51:14 

    上がらない胴上げ
    【実況・感想】第100回全国高校野球選手権大会 決勝

    +103

    -0

  • 12548. 匿名 2018/08/22(水) 04:05:52 

    おばちゃんの熱い夏が終わった…
    贔屓のチームを応援していても
    結局最後には
    どっちも頑張れ!って泣いていた
    何年ぶり何回目、とか
    何年ぶりの出場とか言っても結局
    出てるメンバーは代替わりしてるんだし
    高3の子はこれで高校野球生活が終わるんだもの

    毎年感動をありがとう
    残り少ない短い夏を楽しめますよう

    誰よりも濃くて、仲間と熱い夏を過ごした青年達に
    これからも素晴らしい未来が待っていますように

    +63

    -1

  • 12549. 匿名 2018/08/22(水) 04:51:03 

    >>4627
    まぁブスすぎて日本人男性から相手にされずモテない人生歩んでる可哀相なばーさん達かもしれないから察してあげて

    +2

    -3

  • 12550. 匿名 2018/08/22(水) 04:53:00 

    >>12549
    トピ間違えてますよ。

    +4

    -0

  • 12551. 匿名 2018/08/22(水) 04:55:33 

    >>12512
    このコピペ何回貼ってるの⁈
    さっき覗いた時も見たけど 笑笑

    +34

    -1

  • 12552. 匿名 2018/08/22(水) 05:02:27 

    大学で県外に行くのは何も言われないのに高校だと地元捨てたって言われる

    +89

    -14

  • 12553. 匿名 2018/08/22(水) 05:04:45 

    とにかく両チーム大変お疲れ様でした!

    特に今年は平成最後。おなじ東北で隣の秋田県代表の子たちを最後の決勝の舞台まで応援することができ、本当に本当に嬉しく幸せでした(^^)!
    吉田選手はじめ投打に素晴らしいチームでしたね。
    桐蔭の皆さんは史上最強のチームと言われていただけあって、圧巻のプレーの連続本当にお見事でした!

    どの選手も疲労困ぱいでしょうがまずはゆっくり休んで、残り少ない夏、高校生活を楽しく充実したものに出来ますように

    100回記念大会、感動の日々をありがとうございました

    +125

    -3

  • 12554. 匿名 2018/08/22(水) 05:25:50 

    今年の熱闘甲子園のエンディング見たけど、ガルちゃんで言われてる通りあまり良くなかった…
    そう思ってるの私だけじゃなくて良かった!
    その後に2009年からの2016年までの見たけど昔の方がクオリティ高いと感じました。

    +74

    -4

  • 12555. 匿名 2018/08/22(水) 05:31:33 

    >>12147
    優しい人だ!!

    +7

    -8

  • 12556. 匿名 2018/08/22(水) 06:00:55 

    藤浪は毎年監督の大好物のベビースター差し入れしてる。
    しかも年々量が増えている…
    【実況・感想】第100回全国高校野球選手権大会 決勝

    +107

    -2

  • 12557. 匿名 2018/08/22(水) 06:09:07 

    今年の夏は金農最高! 以上

    +36

    -31

  • 12558. 匿名 2018/08/22(水) 06:12:10 

    感動!感動!って持ち上げられてるけど、純粋に野球を見てた私としてはあの点差は酷かった…

    +68

    -24

  • 12559. 匿名 2018/08/22(水) 06:14:05 

    金足高校ファンの民度の低さが凄い…

    +46

    -41

  • 12560. 匿名 2018/08/22(水) 06:16:23 

    結局みんな弱者が強者に勝つサクセスストーリーが大好きなんだよね

    +93

    -8

  • 12561. 匿名 2018/08/22(水) 06:17:45 

    >>12559
    ん~秋田の人って温厚だと思ってたけど今回の件ではがっかりかな

    +37

    -28

  • 12562. 匿名 2018/08/22(水) 06:23:15 

    >>12512
    >>12515
    >>12536
    >>12539

    こういうの見ると感動できないし応援も今後できない。
    地元が盛り上がってるのが嬉しいのは分かるけどもう少し自重するべき。
    これまで頑張ってきた高校生をサイボーグ扱いするなんてもってのほかだ。

    +87

    -8

  • 12563. 匿名 2018/08/22(水) 06:26:27 

    昨日の熱闘甲子園の元気の源は?

    「あきたこまち!!!」

    ってフレーズが。激売れ間違いなし。金農ナインニコニコしてて良かった!
    桐蔭もプレッシャー凄かったろうに、100回記念、両校忘れられないね。

    +27

    -10

  • 12564. 匿名 2018/08/22(水) 06:28:35 

    せめて関西ローカルは桐蔭贔屓放送してあげて

    +97

    -7

  • 12565. 匿名 2018/08/22(水) 06:31:30 

    >>12539

    野球を知らないんだね
    そんなことする方がずっと侮辱ですよ
    野球にかかわらずどの競技でも!
    許されるのは、小学生の草野球レベルまで

    +66

    -3

  • 12566. 匿名 2018/08/22(水) 06:33:08 

    桐蔭は応援も素敵だった!

    私は県民なので金足応援してましたが桐蔭は応援も存在感&風格共にすごかったです!桐蔭の吹奏楽の方達もエリートとの事、いや納得です。

    +84

    -3

  • 12567. 匿名 2018/08/22(水) 06:34:51 

    金足は秋田出身の高演奏者が駆けつけてくれたみたいでTwitterでちょっと話題になってましたね!

    トランペットやべぇのいるwみたいな
    【実況・感想】第100回全国高校野球選手権大会 決勝

    +23

    -10

  • 12568. 匿名 2018/08/22(水) 06:40:29 

    おはようございます。

    高校野球が終わって寂しい。

    +35

    -1

  • 12569. 匿名 2018/08/22(水) 06:41:21 

    越境入学や野球留学のなどの件が話題にのぼりますが、親許離れて私立校へ、というのは親子ともにそれぞれ本当に大変な決断を経てのことと思いますので、それを地元を捨てた、とひとことで言われてしまうのは、ちょっと辛いものがあるやろうなぁと感じます。この先生のもとで野球がしたい、この学校の野球に憧れて、というこどもさんもいはるでしょうし、親からしても、手放してまで私立校へ、というのはこどもを預けるにあたって、信頼できる先生、学校なのか、ということがいちばん気になるでしょうし、そして経済的負担がとても大きくなるでしょうから、遠いけど行きたいから、とこどもが言ってきたとしても、普通なかなかそこまでしてやれません、その上で熟慮された結果のことと思います。公立が、私立が、ということよりも、どの道を選んだにしてもよく考えられた上でのそれぞれの結論であること、そして、自分たちが選んで決めたその場で一生懸命がんばることが大事なんやないかなぁと思います。

    +59

    -8

  • 12570. 匿名 2018/08/22(水) 06:41:55 

    やはり、夏の甲子園のテーマ曲は。高岡健二の君よ8月に熱くなれ。昭和だけど。

    +7

    -6

  • 12571. 匿名 2018/08/22(水) 06:52:24 

    >>12543
    始球式で拍手するとき、根尾くんだけはグラブ外して拍手してました。
    ほかの選手は左手にグラブはめたままでパチパチしてて。
    細かいことかもしれませんが、ご両親がきちんとされてるんだなあと感じました。

    +91

    -6

  • 12572. 匿名 2018/08/22(水) 06:53:28 

    >>12561
    田舎特有の嫌な感じはあるね。

    +20

    -20

  • 12573. 匿名 2018/08/22(水) 06:54:18 

    関西おは朝、たむらけんじいいこと言う
    もっと大阪桐蔭のこと誉めて話さないと、強いと言われピークを甲子園にもってきて、プレッシャーの中優勝するのは本当にすごいことだと力説してた

    +129

    -3

  • 12574. 匿名 2018/08/22(水) 06:54:45 

    いやー、みんなとここで実況しながら応援できて楽しかった!

    甲子園が始まってからはこの盛り上がりのせいか心なしかガルちゃんが重かったような(笑)

    選手の方々はもちろんみなさんもお疲れ様さまでした!

    +18

    -1

  • 12575. 匿名 2018/08/22(水) 06:56:29 

    >>12572
    私も田舎出身だけど東北は特に凄いと思う…嫌な感じがね

    +15

    -26

  • 12576. 匿名 2018/08/22(水) 06:58:24 

    大阪桐蔭、側から見たら余裕だったかもしれない。
    でもここまでくるのに苦しい戦いもあったし、強豪と言われてこその悔しい思いもしている。本人たちの努力だって尋常じゃない(それはもちろん他校もね)。
    そんな監督含め子供たちをサイボーグだの、やり方が卑怯だの言って叩く人達が信じられない。
    将来有望な子たちを集めるだけで勝てるんだったら、他にも勝てる学校たくさんあるよ。
    金足農業は間違いなく素晴らしかった。だからと言って大阪桐蔭を下げるのは間違ってるよ。
    両チーム、本当にお疲れ様でした!感動をありがとう!

    +111

    -4

  • 12577. 匿名 2018/08/22(水) 07:00:23 

    高校球児、たくさんの感動ありがとう。大阪桐蔭が優勝したけど、今年のヒーローは間違いなく金足のみんなです!

    +12

    -26

  • 12578. 匿名 2018/08/22(水) 07:02:59 

    >>12561
    はたして本当に秋田の人が書いているのかな

    +35

    -7

  • 12579. 匿名 2018/08/22(水) 07:06:35 

    どう思われてもいいから書くけど、金足が横浜に勝ったあたりからどうも実況がおかしな方に行ってた気がする
    「野球や選手に関係ない」話が異常だった
    埼玉県民で去年ちょっと蔑ろにされてた所あったけどガルちゃんは気にならなかったのに変だなと思った
    公立、地元、東北の初優勝と重なってるからかな?と何も言わなかったけど、他の地域の話はいらならいと平気で言う
    少数派だろうけどはっきり言って最後の方は実況がつまらなかったなぁ
    でも高校野球はとてもいい試合がたくさんあって楽しかったです
    大阪桐蔭おめでとう!金足もお疲れさまでした
    吉田くんはとても良いピッチャーだと思ったよ

    +67

    -4

  • 12580. 匿名 2018/08/22(水) 07:08:44 

    勝っても負けても秋田特集になるのは最初から分かってた

    +56

    -2

  • 12581. 匿名 2018/08/22(水) 07:09:11 

    テレビはほぼ金足農業についてやってるね~

    +32

    -3

  • 12582. 匿名 2018/08/22(水) 07:09:58 

    そろそろお開き。来年の選抜を楽しみに。その前に、国体と明治神宮大会が秋にあるから、お楽しみに。

    +1

    -7

  • 12583. 匿名 2018/08/22(水) 07:11:29 

    強豪に100回やっても勝てないくらいのチームがトーナメント一発勝負ではなにがおこるかわからない。それがあるから面白い。バスケやバレー、ラグビーはあまりなさそう

    +6

    -4

  • 12584. 匿名 2018/08/22(水) 07:12:17 

    一部のファンのせいで、チームに罪はなくても応援してもらえなくなるのは本当に残念だし悲しい
    でもお互いに学校や地域を下げたりコメントを残してる人たちは、元々ファンではないのだろうしこの夏が過ぎればすぐ忘れるんだろうな

    +31

    -2

  • 12585. 匿名 2018/08/22(水) 07:13:01 

    お開きなんて、なんで決められないといけないの?
    1ヶ月後書き込めるのに

    +4

    -2

  • 12586. 匿名 2018/08/22(水) 07:15:42 

    今朝テレ朝で桐蔭やってるよ!
    朝から泣きそう

    +35

    -4

  • 12587. 匿名 2018/08/22(水) 07:16:06 

    球場も学校関係以外の応援8割方秋田だったって見に行った人がいってた

    +4

    -4

  • 12588. 匿名 2018/08/22(水) 07:16:23 

    グッド!モーニングで大阪桐蔭の特集やってるよ。
    毎朝見てたけど、金農だけに偏る事なかったのはここくらいかな。
    中川くん、辛さをバネに頑張ったね。
    おめでとう!

    +61

    -3

  • 12589. 匿名 2018/08/22(水) 07:17:08 

    FAで戦力集めたジャイアンツを嫌いになったアンチは結構いた。プロだから戦力集めるのはあたりまえだけど、それでも野村ヤクルトは勝ってた。
    ID野球は高校野球でも取り入れてるんだろうね

    +2

    -3

  • 12590. 匿名 2018/08/22(水) 07:17:15 

    本当に中川くん、良かったね!

    +33

    -4

  • 12591. 匿名 2018/08/22(水) 07:17:39 

    メディアや金足ファン(桐蔭を落とす発言の人達)の度が過ぎた過熱ぶりで何だか後味が悪い。選手たちには全く関係ないのに大人達が大人げ無いとか。

    +33

    -7

  • 12592. 匿名 2018/08/22(水) 07:18:44 

    伝令ででも出してあげてほしかった。せめて記録員でもベンチに入れてあげてほしかった。
    3年生9人9人言うから…これ見てちょっと感動薄れちゃったよ…
    厳しい世界なのはわかってるよ。でもこの監督、どうせもともと9人しか出すつもりなかったって話やったしなぁ。
    金足農で唯一ベンチ外れた3年生 寂しさ秘めて願い続けた勝利(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    金足農で唯一ベンチ外れた3年生 寂しさ秘めて願い続けた勝利(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    (21日、高校野球・甲子園決勝 大阪桐蔭13―2金足農)■金足農・川和田優斗 安打

    +51

    -8

  • 12593. 匿名 2018/08/22(水) 07:19:54 

    決勝まで終わってしまい、寂しいです。
    今年の3年生は辰年生まれの子が多いから、名前に龍がつく子が多かったですね!

    +3

    -2

  • 12594. 匿名 2018/08/22(水) 07:25:31 

    金農の監督が、
    吉田君ひとりにばっかり拘らず
    予選、一回戦、二回戦と、控え投手にも
    もっと投げさせてたら
    昨日の結果は違ってたんじゃないかな
    あの監督にもうちょっと柔軟性あれば・・・

    +32

    -10

  • 12595. 匿名 2018/08/22(水) 07:30:36 

    >>12594
    他の投手に投げさせてたら決勝にはいなかったよ。
    それだけ投手頼りだし、本人もわかってた。
    もちろん、大阪桐蔭も。

    大阪桐蔭が打川くんから1点しか取れなかったのは、必死に吉田君対策したから。
    全員、吉田君の伸びのある豪速球を打つモードになっていて、打川君の球に合わせられなくなってたんだよ。
    スター軍団はそう言われるだけの努力をしてる。

    +64

    -3

  • 12596. 匿名 2018/08/22(水) 07:31:46 

    >>12592
    野手はまだしも投手まで一人に固定とかバカみたい

    +4

    -9

  • 12597. 匿名 2018/08/22(水) 07:33:26 

    地方の大したことないチームでもみんな練習、試合、遠征と3年間野球漬けなのに、高校野球の実情を知らない人が、自分の思い込みで勝手に感動話を作り上げてる感じはあったなあ。
    きっと3年生は9人しかいないと思い込んでた人も多かっただろうね。

    +22

    -3

  • 12598. 匿名 2018/08/22(水) 07:33:49 

    桐蔭おめでとー!圧巻!!!!!

    +20

    -5

  • 12599. 匿名 2018/08/22(水) 07:34:40 

    一人だけ外れたなら、普通は代打ででも出してあげるよね。

    +31

    -2

  • 12600. 匿名 2018/08/22(水) 07:35:28 

    中川くんの涙にもらい泣き。これから出勤なのに

    +6

    -3

  • 12601. 匿名 2018/08/22(水) 07:38:09 

    マスコミが、マスコミがっ、…て
    マスコミに今更何を期待してんだか…(笑)

    +15

    -10

  • 12602. 匿名 2018/08/22(水) 07:38:13 

    これがロスってやつね…
    ○○ロスってよく聞くけど、ピンときてなかった…
    今朝、起きた瞬間にわかったよ!
    高校野球ロス…
    吉田ロスだわ、私…

    +41

    -11

  • 12603. 匿名 2018/08/22(水) 07:38:26 

    >>12599
    監督がよっぽど頭かたいタイプなんだろうね

    +7

    -4

  • 12604. 匿名 2018/08/22(水) 07:39:46 

    今年の熱闘甲子園は私が見てきた中で最低最悪でした。高校野球に芸能人は要らない、試合のダイジェストや解説をメインに据える等々の放送の基本中の基本が疎かです。猛省して下さい。

    相葉さん、もう懲りたでしょ。しゃしゃり出ないでね。迷惑です。

    +98

    -7

  • 12605. 匿名 2018/08/22(水) 07:42:07 

    >>12604
    私は嵐が好きですが、
    昨日の熱闘甲子園の相葉くんはひどかった…。

    +59

    -3

  • 12606. 匿名 2018/08/22(水) 07:42:13 

    選手同士、本当のファン同士はお互いを称えあって終わってるのにね

    +29

    -1

  • 12607. 匿名 2018/08/22(水) 07:42:25 

    >>12575
    大阪桐蔭下げも鬱陶しいけど、こう言うのも鬱陶しい。
    甲子園トピで書く事じゃない。

    +18

    -7

  • 12608. 匿名 2018/08/22(水) 07:43:50 

    相葉君のレポート振りが素晴らしかった
    相葉君の優しさに何度も泣いた!!

    +1

    -34

  • 12609. 匿名 2018/08/22(水) 07:44:25 

    マウンドの砂を集める3人の投手の姿ほっこりした( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
    やっぱり 決勝戦も砂持ち帰るんだよね!
    もう3年生は来れないもんね。

    +65

    -3

  • 12610. 匿名 2018/08/22(水) 07:44:37 

    クソつまんねー試合だったな!
    大阪桐蔭が勝って誰が得するよ?
    メディアも俺達も弱小公立校がキチガイ私立校に下克上するストーリーが見たかったのによ~
    マジ空気読めね~

    +10

    -68

  • 12611. 匿名 2018/08/22(水) 07:45:10 

    桐蔭の子、負けて泣きながら土集めてる金足の選手たちの横に行き
    「いいっすか」ってわざわざ隣で砂集め
    そっとしておいてあげればいいのに、あざとい

    +8

    -70

  • 12612. 匿名 2018/08/22(水) 07:45:50 

    >>12004
    猛省www
    は?何で????????

    +2

    -18

  • 12613. 匿名 2018/08/22(水) 07:46:03 

    >>12610
    あなたが1番空気読めてないですね♡︎

    +50

    -6

  • 12614. 匿名 2018/08/22(水) 07:46:19 

    こんな事言ったら凄い荒れそうだけど言わせてくれ
    大阪桐蔭の西谷監督はやっぱり素晴らしいのよ色々
    名将の一人だと思う

    +88

    -9

  • 12615. 匿名 2018/08/22(水) 07:47:47 

    >>12595
    桐蔭の監督は「吉田君を攻略出来ないと優勝出来ない」って言ってたんだってね
    選手の努力もすごいけど、監督の的確な指示も桐蔭の強さだね

    +83

    -5

  • 12616. 匿名 2018/08/22(水) 07:48:21 

    >>12614
    西谷監督インタビューの返答がもうレベル違うもんね

    +51

    -4

  • 12617. 匿名 2018/08/22(水) 07:49:11 

    >>12584
    スノボーの平野歩夢と同じ現象だと思う
    歩夢くん現象は羽生より早く終わったし

    +10

    -1

  • 12618. 匿名 2018/08/22(水) 07:50:02 

    >>12011
    桐蔭の子が嫌味で近付いて来たと思ってるの?
    どんだけ捻くれた感覚してんのよ?(笑)

    +68

    -5

  • 12619. 匿名 2018/08/22(水) 07:50:24 

    U-18ってテレビでやるのかなぁ?

    +5

    -4

  • 12620. 匿名 2018/08/22(水) 07:52:28 

    >>12619BSでやりますよ〜

    +8

    -1

  • 12621. 匿名 2018/08/22(水) 07:52:43 

    ガキ共の玉遊びに何夢中になってんだか。

    +4

    -25

  • 12622. 匿名 2018/08/22(水) 07:54:33 

    >>12432
    菅野や柳田や野茂だって甲子園行けなかったんだよね。
    黒田や上原だって、甲子園どころかベンチにも入れなかったんだっけ。

    人生ってすごい!

    +34

    -2

  • 12623. 匿名 2018/08/22(水) 07:55:19 

    次の楽しみはu-18か。練習も大変だろうな。まずは疲れをしっかり取って皆体の状態をしっかりと把握して欲しい。ピッチャーやってた子達は特に…

    +15

    -1

  • 12624. 匿名 2018/08/22(水) 07:57:03 

    >>12522
    金足農には他部と共有だけどマシン揃ってる施設もあるって聞いたよ
    決して雑草ではないと思われます…

    +20

    -5

  • 12625. 匿名 2018/08/22(水) 07:57:35 

    >>12592

    3年生10人だったんだ。
    しかも甲子園きてからベンチすら入れないって知るなんてすごく悔しかっただろうね。
    どこにでもある事なんだだろうけど、、

    それでもやりきったんだね。

    私の経験上嬉しいより悔しい経験の方が絶対に忘れないし糧になるって事は間違いない。
    彼の将来に幸あれ。

    +37

    -1

  • 12626. 匿名 2018/08/22(水) 07:57:59 

    熱闘甲子園観てないけどそんなに酷かったんだ…
    相葉君紅白でもた叩かれてたね

    +2

    -3

  • 12627. 匿名 2018/08/22(水) 07:59:46 

    全く大阪桐蔭優勝を報道しないマスコミ。

    反安倍、反日、反関西は徹底してるな。

    +29

    -10

  • 12628. 匿名 2018/08/22(水) 08:00:23 

    これから毎年相葉クンが観れると思うと凄く嬉しい!それだけで良いや

    +1

    -14

  • 12629. 匿名 2018/08/22(水) 08:00:37 

    お待たせ!
    西谷監督の胴上げシーン
    【実況・感想】第100回全国高校野球選手権大会 決勝

    +70

    -8

  • 12630. 匿名 2018/08/22(水) 08:00:58 

    ↑無視して通報してね

    +0

    -7

  • 12631. 匿名 2018/08/22(水) 08:02:51 

    >>12629上がってない(笑)

    +20

    -3

  • 12632. 匿名 2018/08/22(水) 08:03:47 

    >>12626
    何でもかんでも叩くからね
    もうね可哀相な連中ですよwww

    +4

    -4

  • 12633. 匿名 2018/08/22(水) 08:03:57 

    >>12604
    同感!

    +2

    -2

  • 12634. 匿名 2018/08/22(水) 08:04:11 

    去年も花咲徳栄優勝したけど広陵中村ばっかりだったから今年も別に驚かない。

    +23

    -4

  • 12635. 匿名 2018/08/22(水) 08:06:23 

    西谷監督は太りすぎが心配なんだけど、もうその太りすぎが愛しく思える

    +5

    -5

  • 12636. 匿名 2018/08/22(水) 08:07:12 

    >>12608

    視聴者の声が聞こえてきたのか、回を重ねるごとに相葉君の出番もだんだんと少なくなってきたような気がしました。

    +18

    -2

  • 12637. 匿名 2018/08/22(水) 08:07:28 

    早実の時は早実ばかり
    と言うよりハンカチばかりだった
    でも、それは仕方が無いとも思ってたな当時は

    +10

    -3

  • 12638. 匿名 2018/08/22(水) 08:07:34 

    >>12592
    これ感動するし、どんな弱小でもベンチ外れはあるんだよね。そして心底応援するか、ふてくされるか。そこがナインの絆。みんな試合でたいとかのレベルじゃない。強豪相手なら吉田抑えてくれと願ってたと思う。

    +9

    -5

  • 12639. 匿名 2018/08/22(水) 08:08:12 

    >>12627
    どこにお住まいかわからないけど、関東ではやってますよ

    +2

    -7

  • 12640. 匿名 2018/08/22(水) 08:08:41 

    【実況・感想】第100回全国高校野球選手権大会 決勝

    +29

    -2

  • 12641. 匿名 2018/08/22(水) 08:08:55 

    びっくりするくらい、今テレビで金足農の事しか言ってない

    +62

    -2

  • 12642. 匿名 2018/08/22(水) 08:09:19 

    >>12604
    インスタ用なんだろうけど熱闘甲子園のアナウンサーが選手達の中心で集合写真いっぱい撮ってるの流れてて誰の思い出作り??ってなったわ。笑

    +13

    -1

  • 12643. 匿名 2018/08/22(水) 08:10:05 

    桐蔭の子って卒業しても監督に会いに行ったり試合見に行くOB多いね

    +29

    -2

  • 12644. 匿名 2018/08/22(水) 08:10:54 

    おは朝、見逃したよ泣
    今の時間は秋田ばかりやってる

    +11

    -1

  • 12645. 匿名 2018/08/22(水) 08:11:20 

    >>12624
    秋田の代表は明桜か金足か秋田商業って感じだろうから秋田県の中では揃ってる方だと思う
    ちょっと前に初出場した大曲の方が雑草感あるかも
    県庁所在地からも離れてるし

    明桜も金足も秋田商業も秋田市だから田舎といっても普通の地方の町の学校

    +5

    -3

  • 12646. 匿名 2018/08/22(水) 08:11:21 

    とりあえず吉田は無理な投げ方にならなかったのがホッと一安心だよ。
    まだまだ先は長い。プロもあるし。
    疲労も溜まってて無理に抑えようとして肩壊したらなんにもならないからね。
    悔しかっただろうけど素直にもう投げられないと言った彼は偉かったね。

    +33

    -1

  • 12647. 匿名 2018/08/22(水) 08:11:37 

    >>12595
    それはないよ
    少なくとも秋田予選があったんだもん

    +2

    -4

  • 12648. 匿名 2018/08/22(水) 08:11:45 

    >>12514
    全く同じ意見です(`・ω・´)!!

    +1

    -3

  • 12649. 匿名 2018/08/22(水) 08:11:58 

    相葉くんはちょっと場違いだったよね。
    でも私は相葉くんを責めるより起用した人に文句言いたいわ 怒

    +36

    -1

  • 12650. 匿名 2018/08/22(水) 08:12:59 

    改めてキチガイみたいな延長戦の後に決勝ノーヒットノーランやった松坂はバケモノだと思い知った

    +35

    -1

  • 12651. 匿名 2018/08/22(水) 08:13:10 

    小倉さんがいつキレ出すか楽しみなんだけど
    キレ無いな(笑)

    +2

    -3

  • 12652. 匿名 2018/08/22(水) 08:13:20 

    平成最後の夏も終わる

    +9

    -1

  • 12653. 匿名 2018/08/22(水) 08:13:59 

    済美の逆転で勝った試合が一番記憶に残ってる。
    本当に鳥肌たったかも

    +27

    -4

  • 12654. 匿名 2018/08/22(水) 08:14:45 

    ウチの夫が、今回の決勝は、まるで「甲子園の空に笑え」という漫画そのものだと言ってました。
    夫の話によると、こちらも地方の公立高校(農業高校?)で、決勝で強豪高と当たるという設定だったらしいです。
    でも、そのラストでも空に虹がかかることはなかったって。
    現実の方がマンガ以上にマンガというか、ドラマチックだ…って、夫が言ってました。

    +60

    -5

  • 12655. 匿名 2018/08/22(水) 08:14:56 

    私は2ランスクイズかな。
    初めて見た 笑

    +26

    -2

  • 12656. 匿名 2018/08/22(水) 08:15:02 

    みなさんお疲れさま。吉田くんメジャーの主人公みたいだった

    +23

    -1

  • 12657. 匿名 2018/08/22(水) 08:15:23 

    史上初春夏2度目の連覇<<<<<<<<<<<<<<<<東北高校準優勝

    +10

    -15

  • 12658. 匿名 2018/08/22(水) 08:15:35 

    良い思い出ありがとー両チーム
    【実況・感想】第100回全国高校野球選手権大会 決勝

    +60

    -3

  • 12659. 匿名 2018/08/22(水) 08:16:58 

    甲子園終わって夏の終わりを感じるけど
    気温の方は高い高い!
    いやー残暑キツイっす…
    そろそろ終わってほしい
    ていうか秋ちゃんと来るか不安…

    +10

    -1

  • 12660. 匿名 2018/08/22(水) 08:16:59 

    >>1261
    こういうのがね…
    正直負けたところを中心に報道するのって勝ったチームに失礼じゃないかと思う
    マスコミが悪いんだけどさ
    でも結局、世間の応援が金足寄りだったのをマスコミもわかってるからだろうね
    「農業高校」ということで勝手なイメージ作ってる人も多いし

    +37

    -9

  • 12661. 匿名 2018/08/22(水) 08:17:08 

    >>12641
    な?笑
    これがメディアの総意よ
    大阪桐蔭の優勝なんて誰も望んでない

    +16

    -35

  • 12662. 匿名 2018/08/22(水) 08:17:11 

    またマイナス魔が湧いてるな

    +8

    -6

  • 12663. 匿名 2018/08/22(水) 08:17:26 

    >>12621

    わざわざイヤミ言い来たの?
    あまり幸せな人生を送っていないんですね。
    可哀想に。

    +15

    -2

  • 12664. 匿名 2018/08/22(水) 08:17:48 

    ワイドショー全部録画する為に今日仕事休んだ!\(^o^)/

    +3

    -12

  • 12665. 匿名 2018/08/22(水) 08:18:16 

    今年の桐蔭には圧倒的なスター選手いないもんね。
    マスコミはどうしてもスター選手に集まりたがるんだよ。しかしスター選手いない中でも優勝する桐蔭のチーム力はやっぱり凄い。報道されなくても見てる人は見てるよ。

    +6

    -35

  • 12666. 匿名 2018/08/22(水) 08:18:23 

    でもさ、去年花咲徳栄優勝したのに扱い空気だったけど、こんなに反感もってもらえなかったよ?

    +25

    -7

  • 12667. 匿名 2018/08/22(水) 08:18:28 

    >>12663
    嫌味というか本心なんですがそれは…

    +2

    -6

  • 12668. 匿名 2018/08/22(水) 08:18:46 

    >>12660

    露骨な贔屓は、むしろ金足農業の足を引っ張っていることをいい加減に気づいて欲しい。

    +39

    -4

  • 12669. 匿名 2018/08/22(水) 08:19:14 

    >>12667

    出て行ってくんない?

    +9

    -3

  • 12670. 匿名 2018/08/22(水) 08:19:38 

    >>12655
    私も2ランスクイズを始めて見て、びっくりした。

    +10

    -2

  • 12671. 匿名 2018/08/22(水) 08:20:18 

    >>12660
    ごめん、アンカー間違えた

    +1

    -1

  • 12672. 匿名 2018/08/22(水) 08:20:29 

    甲子園トピ、今ワイドショー見てはじめて来ました
    恐ろしく空気読めず無知ですみません。みなさん詳しそうなので親切な方教えて貰えたら嬉しいです


    なぜ優勝チームのことは全然報道されず、負けたチームしか報道しないのですか?(とくダネ)昨日決勝なので、本来なら優勝チーム報道ですよね?

    ここ最初から読めばわかるのかな

    +29

    -17

  • 12673. 匿名 2018/08/22(水) 08:20:32 

    小倉智昭、いくら寄付したのかな。すごそうだな。

    +6

    -4

  • 12674. 匿名 2018/08/22(水) 08:21:44 

    >>12644
    おは朝、桐蔭の中川くんにスポットあててたけど、尺が短すぎた…もう終わり???ってくらい(涙)

    +20

    -1

  • 12675. 匿名 2018/08/22(水) 08:22:03 

    吹奏楽部も半端ねぇ\(^_^)/
    【実況・感想】第100回全国高校野球選手権大会 決勝

    +75

    -5

  • 12676. 匿名 2018/08/22(水) 08:22:19 

    >>12604
    本当にいらない、しかもあの声だからね。相葉くん。

    +9

    -5

  • 12677. 匿名 2018/08/22(水) 08:22:58 

    >>12672
    とくだねに関してだけを言えば、小倉さんは金農と同じ秋田市出身なので、金農びいきなのは当然のことでしょう。
    テレビ朝日の羽鳥さんの番組は桐蔭のことやってます。

    +50

    -1

  • 12678. 匿名 2018/08/22(水) 08:23:04 

    羽鳥のモーニングショー、いまからだよ!

    +3

    -3

  • 12679. 匿名 2018/08/22(水) 08:23:20 

    >>12650
    あの試合のあとに昨日の大阪桐蔭なら…。伝説だけど、杉内も寺本も上重も凄かったよね

    +2

    -2

  • 12680. 匿名 2018/08/22(水) 08:23:31 

    >>12666
    私は反感持ってたよ。
    ただ桐蔭は強い分ファンも多いから声が大きくなるんだと思う。春夏連覇がそもそも過去8回しかないのに、そのうち2回やったという偉業成し遂げてこの報道だもん。

    +31

    -2

  • 12681. 匿名 2018/08/22(水) 08:23:32 

    でも大阪桐蔭ばっかり特集しててもなんで吉田のことはやらないの?あんなにがんばってたのに!!って声も出てきそうな気はする

    +14

    -18

  • 12682. 匿名 2018/08/22(水) 08:24:18 

    普通に私が高校生なら批判されようが桐蔭入りたいわ。桐蔭ブラバンもプロ集団やな。
    こういう意識高い集団好き。

    +64

    -10

  • 12683. 匿名 2018/08/22(水) 08:24:43 

    >>12658
    欲しい!

    +5

    -2

  • 12684. 匿名 2018/08/22(水) 08:25:21 

    >>12665
    藤原、根尾とスターいたじゃん

    +44

    -3

  • 12685. 匿名 2018/08/22(水) 08:25:31 

    >>12650
    松坂関連の動画を最近観たけどやっぱり凄いね
    延長のPL戦・大逆転劇の明徳義塾戦・最後に決勝ノーヒットノーランの京都成章戦
    アレは本当にアニメみたい

    +8

    -1

  • 12686. 匿名 2018/08/22(水) 08:25:40 

    優勝した方を大きく取り上げるべきです。
    勝負の世界だもん。
    負けてしまった金足の報道がされるのはもちろんいいことだけど、配分を間違えないで欲しい。
    それは優勝校への敬意でしょ。

    +65

    -6

  • 12687. 匿名 2018/08/22(水) 08:27:01 

    まだ身体も出来てない高校生のうちに「ここで終わってもいい」などというつまらないヒロイニズムで無茶使いに応えるような甘っちょろい覚悟で野球やってる奴と死んでも生き残る覚悟で野球やってる奴じゃ結果は明白
    そんなもんは自殺志願者と同じ。生き抜く覚悟の方が遥かに重い

    +7

    -6

  • 12688. 匿名 2018/08/22(水) 08:27:48 

    >>12657
    これがあながち間違いじゃないからこのレベルの重圧を秋田代表の高校生にかけちゃうのは可哀想に感じる
    頑張った結果東北初優勝なら良いけど、試合前から東北初優勝の期待をドーンとかけられちゃうのはちょっと不憫
    甲子園慣れもしてないのに

    +8

    -1

  • 12689. 匿名 2018/08/22(水) 08:27:57 

    金足農業吉田くんのことばかり
    ニュースやってるけど、
    途中で交代した打川くんも
    一点しかとられず頑張ったから
    讃えてほしいわ~もちろん
    その他の選手もそれぞれ
    すごかったのに吉田投手その他
    ってかんじだね、テレビは。

    +57

    -1

  • 12690. 匿名 2018/08/22(水) 08:28:16 

    私はやっぱり私立っていいなぁって思った。
    僻みでなく羨ましい!
    吹奏楽も豪華だし、こんな中で青春したかった。
    自分が田舎者だから泥だらけの環境なんてもういいから都会の綺麗な学校がいい。

    +22

    -11

  • 12691. 匿名 2018/08/22(水) 08:30:28 

    桐蔭潜在的な固定ファンが多いんだと感じた。
    ネットだともっと特集してくれって声たくさんある。こういうずっと応援してくれていたファンにおめでとうって言われるからいいやんマスコミなんて。

    +6

    -13

  • 12692. 匿名 2018/08/22(水) 08:30:34 

    大阪桐蔭は去年の事からストーリーが続いてたから、その事をクローズアップして欲しい

    +63

    -3

  • 12693. 匿名 2018/08/22(水) 08:31:10 

    >>12690
    公立でも素晴らしいところありますよ。
    私の地元の熊本工業高校は、野球も強いし吹奏楽も全国レベルです。公立だから私立だからってあまり関係ないような気もしますが。

    +11

    -3

  • 12694. 匿名 2018/08/22(水) 08:32:29 

    この報道で一番残念がってるのは桐蔭選手の親御さんたちだろうね。

    +47

    -3

  • 12695. 匿名 2018/08/22(水) 08:33:26 

    チアとか吹奏楽部以外でアルプスで応援できる一般生徒ってどうやって決めてるんだろ?3年生とか?

    +0

    -2

  • 12696. 匿名 2018/08/22(水) 08:33:50 

    モーニングショー
    一度春夏制覇してるんだからもういいじゃんって何よ。桐蔭の生徒もその時その時は一度だけなんだよ。変に金足あげすぎるのもどうかと思う。

    +51

    -6

  • 12697. 匿名 2018/08/22(水) 08:34:36 

    >>12693
    すみません、ずっと田舎だからただいいなと思っただけです。

    +0

    -4

  • 12698. 匿名 2018/08/22(水) 08:34:41 

    マスコミは金足ばかり報道しているけど、
    優勝した桐蔭をもっと称えて欲しい。
    スター軍団の中からレギュラー勝ち取るのだって大変だと思うよ。
    血のにじむような練習を重ねてきたんだろう。

    +44

    -5

  • 12699. 匿名 2018/08/22(水) 08:34:42 

    >>12592
    そえなんだ。守備が下手なら守備がためも無理だろうけど、2年の子が伝令行くよりこの子がって思ってしまうよね。
    たとえ出番なくてもベンチ内にいるのと、ボールボーイって全然違うんだよ。一球一球かくれて拳を握るしかできない。顔にも出せないんだよ。
    ほんとフラフラでライトオーバーと球追える?レーザービームできる?って吉田くんをライトにいかせるくらい9人野球なら、この子ベンチいれてあげてほしかったわ。

    +1

    -1

  • 12700. 匿名 2018/08/22(水) 08:34:47 

    マイナス魔www
    ある意味全部に平等に付けてるからまぁイイや
    お疲れ!(^_^)

    +1

    -5

  • 12701. 匿名 2018/08/22(水) 08:34:51 

    モーニングショーの玉川さん最悪。完全金農寄り。

    +55

    -6

  • 12702. 匿名 2018/08/22(水) 08:35:11 

    ねー、モーニングショーのコメンテーターの男2回戦ぐらいで叩いとけばとか勝ってたとか1回連覇してるんだからもういいじゃんとか何なの!?
    金村も関西の8割は金足応援してたとか勝手なことばっかり
    パネルまでデカデカと掲げて昨日まで我慢してたけど酷すぎる!

    +82

    -9

  • 12703. 匿名 2018/08/22(水) 08:35:33 

    芸能人が便乗しすぎてる

    +41

    -1

  • 12704. 匿名 2018/08/22(水) 08:35:42 

    毎年甲子園見てるけど今年は投手はまぁ平凡なレベルかなって感じ。
    吉田くんは真っ直ぐはまぁまぁだけど変化球がイマイチだし根尾くんは打者としては良いけど投手としては現代では普通。
    今年の子で唯一プロで即活躍できそうなのは桐蔭の藤原くんかなー

    +5

    -11

  • 12705. 匿名 2018/08/22(水) 08:36:09 

    今回の高校野球で思ったのは、
    感情的に野球見てる人は金足農、冷静に見てる人は大阪桐蔭の応援だったと思う。
    日本全体が感情的にみてたんだと思う。

    +69

    -16

  • 12706. 匿名 2018/08/22(水) 08:36:17 

    >>12693
    ただ都会に憧れてるだけでしょ。
    自分も選べるなら都会の綺麗で強い学校がいいもん。綺麗事抜きで。

    +11

    -9

  • 12707. 匿名 2018/08/22(水) 08:36:27 

    モーニングショーの変なコメンテーターの男何?
    腹立つ
    桐蔭はもう優勝しなくていいじゃん
    春夏連覇してるのに
    東北は優勝したことないのに
    地獄のような練習はみんなしてる、桐蔭だけじゃない

    素人だまってろ!
    桐蔭の練習見たことないくせに!と思った

    吉田くんは応援してたけど、こういうにわかによって下げられてるよね

    +95

    -6

  • 12708. 匿名 2018/08/22(水) 08:36:42 

    >>12702
    これ、高校野球にたいしてのコメントとしては最悪だと思う。クレームいれてもいいレベル

    +65

    -6

  • 12709. 匿名 2018/08/22(水) 08:36:46 


    玉川さん金農応援するのは構わないけどTV出てるんだから発言気をつけてほしい

    +45

    -5

  • 12710. 匿名 2018/08/22(水) 08:37:20 

    玉川ってみんな嫌いだから大丈夫よ。
    反安倍左翼。

    +54

    -4

  • 12711. 匿名 2018/08/22(水) 08:37:22 

    モーニングショーのおっさん何?
    1回連覇してるからいい!とか、すごい練習はどこもやってる!とか、はぁ?
    公立で練習設備や練習量(農業訓練との両立)やらで金農推しなんでしょ、みんな。

    羽鳥と金村が公平なコメントで救われたわ!

    +48

    -5

  • 12712. 匿名 2018/08/22(水) 08:37:34 

    秋田出身の芸能人てだけで東北弁でコメントあざといw

    +30

    -4

  • 12713. 匿名 2018/08/22(水) 08:38:00 

    >>12693
    公立か私立か分かって入学するんだからね
    野球でも春夏連覇した公立高校もある
    結局は本人や周りの部員がどれだけ頑張れて努力を本番で発揮できるかどうか
    そこに公立私立の違いはない

    +10

    -2

  • 12714. 匿名 2018/08/22(水) 08:38:07 

    こういうコメンテーターが逆に金農にマイナス。

    +40

    -4

  • 12715. 匿名 2018/08/22(水) 08:38:26 

    モーニングショーも金足ばっかりかよ。がっかり。

    +33

    -7

  • 12716. 匿名 2018/08/22(水) 08:38:27 

    >>12684
    藤浪の時みたいなって意味じゃない?

    +2

    -2

  • 12717. 匿名 2018/08/22(水) 08:39:01 

    玉川また大炎上(笑)

    +42

    -3

  • 12718. 匿名 2018/08/22(水) 08:39:11 

    金村さんのコメントがいろいろ説得力あってすごい

    +10

    -2

  • 12719. 匿名 2018/08/22(水) 08:39:24 

    >>12703
    毎年そんなもん

    +1

    -1

  • 12720. 匿名 2018/08/22(水) 08:39:29 

    >>12654
    川原泉さんのマンガ、読みました!
    マニアックな人、他にもいて嬉しいわー!

    +0

    -1

  • 12721. 匿名 2018/08/22(水) 08:39:32 

    高校野球ぐらい偏らずに報道したらいいのに

    +45

    -2

  • 12722. 匿名 2018/08/22(水) 08:40:14 

    大阪桐蔭の事意外とそんなに知らないでしょ?もっと知りたいのに
    金足農の事めっちゃ知識増えたわw

    +41

    -3

  • 12723. 匿名 2018/08/22(水) 08:40:19 

    >>12702
    羽鳥が「血の滲むような努力をしての優勝ですから」ってフォローしても「そんな努力どこもしてますよ」って一蹴してたね。
    玉川、本当に最悪

    +88

    -6

  • 12724. 匿名 2018/08/22(水) 08:40:37 

    マー君とハンカチの決勝再試合を超える決勝は私の中では今のとこない

    +12

    -8

  • 12725. 匿名 2018/08/22(水) 08:41:12 

    >>12558
    私も思った。
    やっぱり決勝戦は勢力伯仲の1点を争う試合が見たかった。

    +15

    -1

  • 12726. 匿名 2018/08/22(水) 08:41:21 

    金村さんのお陰で報徳学園の事も好きになった!
    金村さんサンキュー(^_^)

    +12

    -1

  • 12727. 匿名 2018/08/22(水) 08:41:25 

    >>12681
    それは勝負の世界ですから
    一昨日まで散々やったんだから
    もう結構です

    まぁそっとしといてもらえて
    桐蔭は逆に嬉しいかも?
    ゆっくり休めるかな

    +9

    -1

  • 12728. 匿名 2018/08/22(水) 08:41:33 

    みんな落ち着いて。
    桐蔭の親御さんこんなんにいちいち腹立てないよ。プロ野球選手になりたい集団だよ、甲子園出たい集団じゃない。

    +39

    -8

  • 12729. 匿名 2018/08/22(水) 08:42:41 

    >>12713
    春夏連覇した公立高校なんて1校だけだよ!

    +1

    -8

  • 12730. 匿名 2018/08/22(水) 08:43:02 

    関西ローカルくらいかな?桐蔭贔屓は

    +4

    -11

  • 12731. 匿名 2018/08/22(水) 08:43:15 

    桐蔭の事も触れてほしい
    金足もすごかったけど、桐蔭も春夏連覇だよ?
    金足フィーバーはしょうがないとしても、こうゆう報道の仕方はどうかと思う

    +59

    -7

  • 12732. 匿名 2018/08/22(水) 08:43:35 

    >>12728
    親御さんの気持ちまでは知らないけどただ高校野球好きとしてはあまりの偏りにイラッとするまでで

    +48

    -2

  • 12733. 匿名 2018/08/22(水) 08:43:37 

    都会の私立エスカレーターエリートは桐蔭の気持ち痛いほど分かると思うな。
    何か笑える位に分かりやすい嫉妬だね。

    +9

    -3

  • 12734. 匿名 2018/08/22(水) 08:43:50 

    >>12723
    最悪すぎる
    どこも努力してるなんて当事者でも憚るようなことを部外者、しかもテレビで言うようなことじゃない

    +45

    -3

  • 12735. 匿名 2018/08/22(水) 08:44:00 

    長く甲子園みてる人もいれば、今回好きになった人もいる。いいよね。今回好きになった人だけなら意外と荒れないかも

    +0

    -8

  • 12736. 匿名 2018/08/22(水) 08:44:21 

    高校野球ですら中立報道出来ないって

    +45

    -1

  • 12737. 匿名 2018/08/22(水) 08:44:34 

    ホント高校野球は球児みんなめんこい♪

    +2

    -2

  • 12738. 匿名 2018/08/22(水) 08:44:51 

    玉川は賢すぎるひねくれ者だからわざと煽ってる

    +8

    -9

  • 12739. 匿名 2018/08/22(水) 08:45:02 

    >>12733
    桐蔭、高入多いよむしろそればかり

    +3

    -2

  • 12740. 匿名 2018/08/22(水) 08:45:20 

    >>12592
    学校で生まれたこぶた9匹にもレギュラー9人の名前つけたんだってさ。
    さすがにひくわ。
    下手だからって皆の補佐とか頑張ってきたメンバーに配慮とか全然無いのね。

    +34

    -4

  • 12741. 匿名 2018/08/22(水) 08:45:20 

    >>12735
    大阪桐蔭叩いてるのはだいたいニワカと思うよ

    +38

    -5

  • 12742. 匿名 2018/08/22(水) 08:45:53 

    モーニングショーはいつも長嶋一茂と玉川が意見対立して言い合いしてるもんね。
    玉川が頭おかしいから仕方ない。一茂もズレてるけど(笑)

    +37

    -1

  • 12743. 匿名 2018/08/22(水) 08:46:23 

    農業高校より、都会の大阪桐蔭に興味あるわ!!!

    +18

    -18

  • 12744. 匿名 2018/08/22(水) 08:46:36 

    >>12702
    私も耳を疑ったわ。
    頑張った高校生に対してよくあんな発言が出来るよな。

    +40

    -3

  • 12745. 匿名 2018/08/22(水) 08:46:53 

    まあ朝のワイドショー見てる層にはニワカおばさんも多いからね。モーニングショーはこの後桐蔭のマニアックな情報期待してます

    +8

    -1

  • 12746. 匿名 2018/08/22(水) 08:46:54 

    高野連も侍ポーズとかどうでも良いことに物申すなら偏った報道の仕方に物申して欲しいわw

    +34

    -1

  • 12747. 匿名 2018/08/22(水) 08:47:07 

    玉川はわかっていてこのコメントだね
    斜め上の俺カッケーけー

    +6

    -1

  • 12748. 匿名 2018/08/22(水) 08:47:12 

    >>12730
    祈る気持ちで、ちちんぷいぷい観ます

    +3

    -1

  • 12749. 匿名 2018/08/22(水) 08:47:21 

    ちょうどテレビ観てたけど
    吉田くんの侍ポーズかっけーな
    でも吉田くんのことばっかり
    細かく挙げすぎや

    +26

    -2

  • 12750. 匿名 2018/08/22(水) 08:47:32 

    >>12740
    流石にアウト無理
    同じチームで頑張ってきた子だし可哀想なんて思いたくなかったけど流石に可哀想

    +10

    -1

  • 12751. 匿名 2018/08/22(水) 08:47:57 

    >>12733
    野球部エスカレーターではないからそのあたりの嫉妬ではないと思うよ

    +3

    -1

  • 12752. 匿名 2018/08/22(水) 08:48:02 

    県大会から一人で投げ抜いたのはすごいと思うけど、
    他にピッチャーがいないのが問題。
    10試合連続で投げるなんて普通は無理
    肩痛めちゃうし、もっと考えてあげないと

    +64

    -1

  • 12753. 匿名 2018/08/22(水) 08:48:13 

    >>12702
    8割ってどこ情報だよって感じ 笑

    +9

    -2

  • 12754. 匿名 2018/08/22(水) 08:48:16 

    大阪桐蔭は、地元の子が少ないとか言われているけど
    正直近場で何となく入れそうな高校を選んだ私からしたら、
    この学校のチームの方針が好きで野球がしたいとか、この監督の元で甲子園を目指したい!とか強い意志があって、地元離れて寮生活送って野球を頑張るって、正直凄い事だと思います。
    それだけ想いが強いのだから、叩くのは違う。
    そして、優勝したのに金足のついでに「大阪桐蔭もさすが、頑張りましたね!」って言われるの、何か違う気がします。テレビが金足ばっかりで、ちょっと悲しい。


    +94

    -9

  • 12755. 匿名 2018/08/22(水) 08:48:22 

    今「スッキリ」で
    中川君が胴上げされてる写真
    出たね
    笑顔でホッとした!

    +51

    -2

  • 12756. 匿名 2018/08/22(水) 08:48:34 

    >>12749
    わたしもちょうど観てた!!
    あのポーズは今後テレビで
    でるだろうね、アメトークとか(笑)

    +4

    -3

  • 12757. 匿名 2018/08/22(水) 08:48:37 

    秋田特集は見飽きた。。

    +55

    -16

  • 12758. 匿名 2018/08/22(水) 08:48:48 

    9月3日18時からBS-TBSでu-18の試合が観れますよ!初戦は日本対香港です。

    +21

    -1

  • 12759. 匿名 2018/08/22(水) 08:48:57 

    監督の力量が違いすぎるな。
    すまないが桐蔭のが親としては安心。
    秋田のは何かただのスポ根漫画の世界、しかも昭和。
    選手が努力しても監督があれじゃ選手可哀想だな

    +61

    -12

  • 12760. 匿名 2018/08/22(水) 08:49:34 

    娘が中学生で吹奏楽部に入ってるんだけど、試合みて桐蔭行きたいって言い出した。関西圏に住んでたら行かせてあげたいけど無理だな〜。受験の倍率も高そうだね。

    +57

    -5

  • 12761. 匿名 2018/08/22(水) 08:49:43 

    地獄のような練習してきてるのはどこも同じ…
    その中で勝ち進んできて優勝したのが大阪桐蔭なんだよ!
    まずそこを称えろよモーニングショーのおっさん公共の電波使って高校生相手に自分の感情だけぶつけてくるなよ
    ほんと腹立つ
    今までも嫌いやったけど今日で大っ嫌いになりました
    スッキリでは最後に春菜さんと坂口さんがチラッと大阪桐蔭誉めてくれただけでしたね

    +54

    -7

  • 12762. 匿名 2018/08/22(水) 08:49:48 

    >>12748
    ちちんぷいぷいこそ偏向報道

    +8

    -2

  • 12763. 匿名 2018/08/22(水) 08:50:24 

    負けたチームより大阪桐蔭の監督についてもっと報道してほしい!
    2回も春夏連覇に導いてるんだから!

    +60

    -5

  • 12764. 匿名 2018/08/22(水) 08:50:41 

    ぶっちゃけ吉田くんは
    こんなに放送されたくないと思う
    こういうのって吉田くんに
    許可とってんのかな?周りが
    情報提供してるとかじゃなくて?

    +34

    -4

  • 12765. 匿名 2018/08/22(水) 08:51:11 

    開幕前に金足農業の事をどれだけ取り上げた?

    +30

    -5

  • 12766. 匿名 2018/08/22(水) 08:51:20 

    今までもいろいろ金足寄りな報道あったけどこの玉川?一番ひどいな
    もう1回勝ったからいいじゃんとか
    羽鳥さんが慌てて桐蔭も必死の努力しての結果ですって言ってもそんなの当たり前だみたいな言い方
    野球に全てをかけてきた高校生相手に部外者がなに言ってんだか

    +74

    -3

  • 12767. 匿名 2018/08/22(水) 08:52:46 

    いくらマスコミでやろうが結局桐蔭が倍率上がりそう。みんな持ち上げるだけでわざわざ秋田に行かないからな。
    田舎を都合よく使い過ぎて嫌な気分。
    絶対マスコミはどうせこれ流しといたらいいっしょって馬鹿にしてる。

    +7

    -4

  • 12768. 匿名 2018/08/22(水) 08:52:46 

    川原泉の 甲子園の空に笑え!みたいね

    +1

    -2

  • 12769. 匿名 2018/08/22(水) 08:52:59 

    >>12760
    大阪の私立受験は事前相談で内々定もらうシステム。そして吹奏楽や野球は入りたいです!で入れるクラブではなかったと思う。ちょっと特殊

    +45

    -2

  • 12770. 匿名 2018/08/22(水) 08:53:12 

    >>12764
    近所のところで
    壁投げとかがっつり周りが
    情報提供しちゃってるもんね、、

    +4

    -1

  • 12771. 匿名 2018/08/22(水) 08:53:15 

    昨日はさすがに吉田疲れてたからどっちにしろ打たれてたかもしれないけど、金足の監督はアカンわ。
    2回のワンアウト1、3塁で犠牲フライでも1点の場面で何故ランナー動かした。
    あそこで1点返すのと返さないのでは流れが多少違ったと思う。
    あれはないわー。

    +32

    -2

  • 12772. 匿名 2018/08/22(水) 08:53:17 

    【実況・感想】第100回全国高校野球選手権大会 決勝

    +13

    -7

  • 12773. 匿名 2018/08/22(水) 08:53:28 

    なんか急に桐蔭上げのコメ増えたな
    うさんくせーー

    +17

    -36

  • 12774. 匿名 2018/08/22(水) 08:54:09 

    >>12743
    都会の大阪桐蔭って、大阪代表ってことだけで都会って意味?
    大阪桐蔭があるところは、すごく田舎だよ。

    +47

    -5

  • 12775. 匿名 2018/08/22(水) 08:54:29 

    吉田くん三代目好きそうやわwww

    でもこんな情報いらんわwww

    +11

    -3

  • 12776. 匿名 2018/08/22(水) 08:55:09 

    プロ野球で地方報道なら負けてもその地域贔屓に放送するのは、まぁ分かるけど。

    +8

    -1

  • 12777. 匿名 2018/08/22(水) 08:55:12 

    吉田くん金農に入ったはいいものの動物触れないとか可愛いwww

    +18

    -8

  • 12778. 匿名 2018/08/22(水) 08:55:27 

    >>12774
    いや田舎じゃないよ
    電車バンバン通ってるし

    +5

    -11

  • 12779. 匿名 2018/08/22(水) 08:55:41 

    まあ昨日の今日だからね、大目に見てあげようよ

    +9

    -4

  • 12780. 匿名 2018/08/22(水) 08:55:43 

    >>12773
    負けた方に報道偏りすぎだからみんな疑問なんじゃない?
    金足農業応援してた身としても疑問だわ

    +48

    -4

  • 12781. 匿名 2018/08/22(水) 08:55:50 

    もうすぐモーニングショーは桐蔭かな?

    +2

    -4

  • 12782. 匿名 2018/08/22(水) 08:55:56 

    東北ローカルだけでお祭り騒ぎを放送すればいいのに

    +14

    -9

  • 12783. 匿名 2018/08/22(水) 08:56:21 

    一夜漬けで覚えたエピソード満載(笑)

    +2

    -1

  • 12784. 匿名 2018/08/22(水) 08:56:45 

    >>12777夜に一人で走るの怖いからおじいちゃんに自転車でついてきてもらうんだよね(笑)
    素朴で可愛い過ぎる

    +12

    -3

  • 12785. 匿名 2018/08/22(水) 08:56:54 

    金足農業の選手の報道はいいんだけど、秋田の人達とか関係ないスーパーの様子とかいらないわ。。。

    +50

    -5

  • 12786. 匿名 2018/08/22(水) 08:56:58 

    >>12780
    だからってわざわざ桐蔭上げする必要はない

    +8

    -18

  • 12787. 匿名 2018/08/22(水) 08:57:11 

    ドヤ顔のコメンテーター達www

    +2

    -1

  • 12788. 匿名 2018/08/22(水) 08:57:18 

    >>12774
    大阪市内的な都会ではないけど一般的ないなかではないかな。みんな普通に電車で通ってるし

    +5

    -4

  • 12789. 匿名 2018/08/22(水) 08:57:24 

    >>12778
    私も桐蔭は都会ではないよって書こうと思ったけど、電車があるかどうかってレベルでの話なら都会で間違いないわ(笑)

    +54

    -3

  • 12790. 匿名 2018/08/22(水) 08:57:40 

    羽鳥「大きなお世話ですが」
    うん、きっと吉田くんにとっては大きなお世話だろう笑
    桐蔭についても特集みたいなのしてほしかったなー

    +29

    -2

  • 12791. 匿名 2018/08/22(水) 08:57:40 

    >>9500
    ほんとだね。
    高橋優も秋田出身みたいだし、今年のテーマソングが虹だったら最高だったね。
    ♪こぼれた涙に日が差せば虹がかか~るよ~

    +4

    -4

  • 12792. 匿名 2018/08/22(水) 08:57:43 

    関西やけどここ数日はローカルでも金足じゃない?
    ほんとうんざりなんやけど

    +15

    -6

  • 12793. 匿名 2018/08/22(水) 08:58:00 

    >>12786
    優勝したんだから多少あげてもよくない?

    +20

    -5

  • 12794. 匿名 2018/08/22(水) 08:58:17 

    やり過ぎて嫌われるパターン最悪だ。
    選手は素晴らしいのに。マスコミわざとか?
    マスコミにつけ回されてメリットなどないのに。
    練習の邪魔。

    +42

    -2

  • 12795. 匿名 2018/08/22(水) 08:58:49 

    >>12786
    優勝したんだから上げられて当然では?
    なんかおかしいよ君

    +29

    -8

  • 12796. 匿名 2018/08/22(水) 08:59:03 

    校則とか誰が言い出したの?!全然違うし。学校も迷惑だね。

    +4

    -2

  • 12797. 匿名 2018/08/22(水) 08:59:13 

    >>12789
    大阪ではのどかなところだけど地方の田舎と比べたらということです

    +8

    -2

  • 12798. 匿名 2018/08/22(水) 08:59:15 

    >>12793
    よくない

    +1

    -12

  • 12799. 匿名 2018/08/22(水) 08:59:42 

    大阪府民だけど、「金足農業がんばってほしいけど、だからと言って桐蔭負けるのも見たくない」って感じの人多かったな

    +23

    -3

  • 12800. 匿名 2018/08/22(水) 09:00:08 

    満員の観客の偏った応援ってずっとグチグチ文句言ってる人いるけど
    金農応援したらダメなの?

    +8

    -23

  • 12801. 匿名 2018/08/22(水) 09:00:59 

    吉田くんのプライベートは流石にいらんくね

    +55

    -3

  • 12802. 匿名 2018/08/22(水) 09:01:06 

    >>12789
    全く同じ意見 笑

    +4

    -2

  • 12803. 匿名 2018/08/22(水) 09:02:13 

    あまり持ち上げるとハンカチ王子(ハンカチといれたらハンカチ王子って変換されたw)みたいになったしまうのも可哀想だよね

    +31

    -2

  • 12804. 匿名 2018/08/22(水) 09:02:33 

    レフトの後ろで観てました
    試合前のキャッチボールで
    柿木くんが大きな声を出してたよ
    柿Pファンまだここ見てるかな

    金農の応援がすごく
    届いていて
    こんな中、集中できる選手は
    素晴らしいね
    マネージャーやってたけど
    うちの部員なんて
    音楽とめてって即
    言ってきたわ…
    甲子園に出られる皆さん
    素晴らしい

    +50

    -3

  • 12805. 匿名 2018/08/22(水) 09:02:34 

    優勝したのは桐蔭だけど、秋田にとっては103年ぶりのことが100回大会で起きてしまった。これは確かに取り上げてしまう気持ちも分かるよ。
    その代わり、金足は吉田くん以外もとりあげてほしいな。

    +25

    -18

  • 12806. 匿名 2018/08/22(水) 09:02:55 

    秋田県で昨日の視聴率とってないって笑うww

    +10

    -5

  • 12807. 匿名 2018/08/22(水) 09:03:11 

    モーニングショー、桐蔭きた!!

    +33

    -2

  • 12808. 匿名 2018/08/22(水) 09:03:24 

    またなんか言ったぞ、玉川

    +24

    -1

  • 12809. 匿名 2018/08/22(水) 09:03:56 

    >>12800
    偏った応援ではなく金農の品のない応援が叩かれてた
    タオル回し(笑)指笛(笑)
    タオル回しは違反だしね

    +51

    -10

  • 12810. 匿名 2018/08/22(水) 09:04:25 

    ボランティアおじいさんの次は吉田君か。
    うちの義父がボランティアおじいさんやりずてイライラしてたわ。ま、自分はボランティアしないくせに馬鹿だと思うが、こういうスポットライトが当たりすぎると妬むクズが日本中にいるからやり過ぎるとよくない。
    明日も明後日もやりそうだな。

    +28

    -6

  • 12811. 匿名 2018/08/22(水) 09:04:29 

    公立高校が甲子園の、しかも決勝にくるなんて、自分が生きてるうちに観戦できるとは思ってなかったなぁ

    +13

    -13

  • 12812. 匿名 2018/08/22(水) 09:05:20 

    本当に桐蔭の選手たちが何したの?
    必死に練習してレギュラーなって優勝して。

    叩く意味がわからない。

    吉田くん、ハンカチ化して潰されそう。

    玉川は桐蔭の選手たちの前で同じ事言ってみろ!!

    +55

    -14

  • 12813. 匿名 2018/08/22(水) 09:05:35 

    大阪桐蔭エリート感凄いな!
    玉川また文句言いそう(笑)

    +49

    -4

  • 12814. 匿名 2018/08/22(水) 09:05:41 

    公立に異常に夢を託す人が何か苦手。

    +13

    -14

  • 12815. 匿名 2018/08/22(水) 09:05:52 

    おお、モーニングショー
    やっとこさ大阪桐蔭ターン!

    +26

    -4

  • 12816. 匿名 2018/08/22(水) 09:06:00 

    近所のジジババの話なんていらんわ
    そんなんだったら監督にスポット当ててほしい

    +7

    -2

  • 12817. 匿名 2018/08/22(水) 09:06:11 

    金足やりすぎて嫌になる人多そう。こういうののせいで嫌われるのも可哀想ですねー。

    +61

    -6

  • 12818. 匿名 2018/08/22(水) 09:07:28 

    大阪桐蔭の話をしだしたら、玉川の納得いかなそうな顔(笑)この人ホント嫌い

    +57

    -2

  • 12819. 匿名 2018/08/22(水) 09:07:42 

    金村さんは本当に公平に発言しますね!

    +54

    -4

  • 12820. 匿名 2018/08/22(水) 09:07:45 

    >>12814
    おまえの苦手とか知らんわ(笑)

    +10

    -8

  • 12821. 匿名 2018/08/22(水) 09:08:22 

    地方大会詳しい人、
    大阪桐蔭って決勝で履正社に
    9回ツーアウトまで負けてたんだよね?
    どうやって逆転したんですか?

    +3

    -4

  • 12822. 匿名 2018/08/22(水) 09:08:22 

    玉川…お前は何様だ…。

    +31

    -2

  • 12823. 匿名 2018/08/22(水) 09:08:27 

    おっ?褒めてる(笑)

    +18

    -2

  • 12824. 匿名 2018/08/22(水) 09:08:28 

    どうした玉川、急に気持ち悪いぞ

    +28

    -2

  • 12825. 匿名 2018/08/22(水) 09:08:42 

    オッサン、桐蔭は文武両道やないで。文武別道

    +19

    -3

  • 12826. 匿名 2018/08/22(水) 09:09:14 

    玉川ひねくれ過ぎやろw

    +15

    -2

  • 12827. 匿名 2018/08/22(水) 09:09:15 

    玉川、京大に進学する人数だけで
    目の色かわる、、
    嫌なおっさん。

    +59

    -2

  • 12828. 匿名 2018/08/22(水) 09:09:18 

    >>12824
    玉川京大卒だから京大たくさんだしてる学校には偉そうに言えないのかも

    +30

    -1

  • 12829. 匿名 2018/08/22(水) 09:09:21 

    金足農業のファン民度低すぎ
    田舎だから?笑

    +14

    -20

  • 12830. 匿名 2018/08/22(水) 09:09:23 

    何か急に玉川の大阪桐蔭アゲのコメント(笑)
    理由は自分の出身大学、京大に進学が多いから(笑)

    +56

    -3

  • 12831. 匿名 2018/08/22(水) 09:09:29 

    >>12821
    履正社のピッチャーが四球連発した

    +6

    -1

  • 12832. 匿名 2018/08/22(水) 09:09:41 

    金村さんと羽鳥さんなんか
    やりづらそう、、、

    +24

    -1

  • 12833. 匿名 2018/08/22(水) 09:09:59 

    玉川はあの番組にはもういいんじゃないの?
    長年出演してるしさ
    いつも上から目線に発言、宮城県民としてちょっと………

    +30

    -1

  • 12834. 匿名 2018/08/22(水) 09:10:00 

    桐蔭は1回戦の大阪桐蔭vs作新学院の試合内容がとても見応えがある好ゲームだったなぁ。
    まあ、今大会は1回戦からどこの学校の試合も面白かったんだけど。

    +25

    -5

  • 12835. 匿名 2018/08/22(水) 09:10:20 

    >>12825
    勉強する子とクラブする子はわけてるよね。同じ子が文武両道ではない

    +14

    -2

  • 12836. 匿名 2018/08/22(水) 09:10:22 

    >>12821
    忘れちゃったけど、実質1番苦しい試合だったかも。
    もぅダメかなと思いました。

    +8

    -1

  • 12837. 匿名 2018/08/22(水) 09:10:33 

    努力もしたことないやつが色々うるさいね。
    球児同士はお互いの努力を知ってるから敵同士でも讃え合える。
    それなのに関係ない何も知らないやつがギャーギャー言ってるのが本当にバカみたい。
    玉川にクレーム入れたい。

    大阪桐蔭の特集もして欲しい。
    あの中川くんの涙が努力の証なのに。

    +51

    -7

  • 12838. 匿名 2018/08/22(水) 09:10:34 

    大阪の人に聞く。桐蔭って学校自体は人気あるの?他にも強いの?

    +12

    -8

  • 12839. 匿名 2018/08/22(水) 09:10:47 

    モーニングショーに玉川さんの発言についてクレーム入れてきた

    +35

    -6

  • 12840. 匿名 2018/08/22(水) 09:10:53 

    >>12831
    まじか。
    履正社のピッチャー
    辛かっただろうな
    責められてないといいけど

    +14

    -1

  • 12841. 匿名 2018/08/22(水) 09:11:00 

    モーニングショー見てるけど、他の選手は「くん」付けする中で、
    羽鳥さんまで根尾選手については「根尾さん」呼びw

    +48

    -1

  • 12842. 匿名 2018/08/22(水) 09:11:31 

    私的には吉田くんが動物苦手で環境土木に入ったことよりも西谷監督のベビースター好きのエピソードの方が好き

    +31

    -4

  • 12843. 匿名 2018/08/22(水) 09:11:48 

    玉川頭おかしいwww

    +22

    -2

  • 12844. 匿名 2018/08/22(水) 09:12:04 

    >>12829金足のファンの書き込みがもうほとんどないのに気づかないんだろうか。贔屓だ!偏向だ!もっと大阪桐蔭持ち上げろって書き込みがほとんどだけどな…もっと冷静になりなさい。

    +7

    -23

  • 12845. 匿名 2018/08/22(水) 09:12:55 

    >>12806
    過去、決勝戦まで行った東北の高校は1点差で負けてるのが多い。それって悔しさ倍増。いたたまれない気持ち。白河の関がもう少しで超えられたのに。と思うと。
    どうせ負けるなら、このくらい大差で負けた方が、
    寧ろ清々しいよ。
    私は、この試合、勝つなら僅差、負けるなら大差だろうって思ってた。勝ってたら、ドラマ化決定だったね。

    +10

    -4

  • 12846. 匿名 2018/08/22(水) 09:13:03 

    >>12838
    気になる。あまりにテレビで情報なくて謎のベールに包まれてる。

    +2

    -1

  • 12847. 匿名 2018/08/22(水) 09:13:15 

    羽鳥さんの番組のネオさんの似顔絵の
    眉間のあたり見て笑

    +15

    -1

  • 12848. 匿名 2018/08/22(水) 09:14:07 

    根尾くんは他の選手と顔つきが違う
    何というか大物のオーラがある

    +36

    -3

  • 12849. 匿名 2018/08/22(水) 09:14:11 

    玉川?
    目の曇りがとかなんか一言嫌味言わないと気がすまないんだね
    その後急に必死に誉め出したけど笑

    +28

    -2

  • 12850. 匿名 2018/08/22(水) 09:14:20 

    根尾さんはプロ?医者もやってほしい!

    +5

    -3

  • 12851. 匿名 2018/08/22(水) 09:14:27 

    >>12769
    なんじゃそのシステム。大変だな。

    +1

    -2

  • 12852. 匿名 2018/08/22(水) 09:14:50 

    大阪桐蔭まだまだ京大進学は看護学科で稼いでる状況
    でも進学実績自体随分上げてきてる

    +11

    -12

  • 12853. 匿名 2018/08/22(水) 09:15:13 

    >>12821
    履正社の投手が4連続四球。
    さらに桐蔭がヒット打ってひっくり返した。

    +18

    -2

  • 12854. 匿名 2018/08/22(水) 09:15:24 

    >>12844
    今だけはね
    全体通して見ると民度低いわ

    +9

    -4

  • 12855. 匿名 2018/08/22(水) 09:15:37 

    金足農業と大阪桐蔭の紹介の時間の比率w

    +64

    -1

  • 12856. 匿名 2018/08/22(水) 09:15:42 

    公立の子達は彼女くらいいるだろうな。桐蔭は物理的に無理。どうやっても作れない。

    +13

    -11

  • 12857. 匿名 2018/08/22(水) 09:16:19 

    >>12841
    やっと根尾くんが取り上げられて嬉しい
    イチロー並の選手になるくらいの逸材なのに、マスコミのスルーの酷さよ

    大阪桐蔭・根尾に11球団40人超スカウト 2回戦では異例、ドラ1候補を密着マーク― スポニチ Sponichi Annex 野球
    大阪桐蔭・根尾に11球団40人超スカウト 2回戦では異例、ドラ1候補を密着マーク― スポニチ Sponichi Annex 野球www.sponichi.co.jp

    大阪桐蔭・根尾に11球団40人超スカウト 2回戦では異例、ドラ1候補を密着マーク

    +68

    -6

  • 12858. 匿名 2018/08/22(水) 09:16:30 

    >>12851
    野球、吹奏楽に限らず私立の部活でそういうのは珍しくない

    +19

    -1

  • 12859. 匿名 2018/08/22(水) 09:16:52 

    >>12852
    看護科でも凄いやん。

    +30

    -5

  • 12860. 匿名 2018/08/22(水) 09:16:58 

    私は、桐蔭卒業生です。
    野球の知識はあまりないのですが、
    母校が春夏連覇したと聞き、
    嬉しくなりニュースを昨日から見ていたのですが、
    桐蔭の連覇を讃えるニュースが少なく、
    とても悲しくなりました。
    彼らも甲子園優勝を夢見ていた高校球児なのに、
    「これだから私立は…」という報道を
    されているのが納得いきません。
    強豪校桐蔭高校に入り、そこでレギュラーに
    なる努力はすさまじいものなのに。

    +105

    -10

  • 12861. 匿名 2018/08/22(水) 09:17:00 

    うちの親は少年野球の監督してて高校野球が本当に好きだけど、全部のチーム応援してたよ。
    福岡県民だから沖と愛真は特に応援してたけど、相手のチームも褒めてた。
    高校野球が本当に好きな人はそんな感じじゃないかな?
    騒いで相手チームを認めれないのはニワカか未熟な人間だと思う。

    +26

    -3

  • 12862. 匿名 2018/08/22(水) 09:17:02 

    >>12854民度(笑)韓国人みたい

    +6

    -7

  • 12863. 匿名 2018/08/22(水) 09:17:26 

    あっ!いっけない
    出勤するの忘れてた!(笑)
    いいや今日はもう休んじゃお\(^o^)/

    +4

    -12

  • 12864. 匿名 2018/08/22(水) 09:17:43 

    >>12838
    うち大阪市内だけど桐蔭行ってる子多いよ。だいたい勉強のほうだけど、授業めっちゃ多いし夏休みも短いし、ガッツリ勉強させてくれるからね。人気あると思う

    +43

    -5

  • 12865. 匿名 2018/08/22(水) 09:17:48 

    >>12857
    これでいい。マスコミなど邪魔なだけ。

    +14

    -2

  • 12866. 匿名 2018/08/22(水) 09:17:56 

    前のコメントで根尾くんは拍手するときみんなグラブのままなのに1人グラブ脱いで拍手してて育ちが良いって書いてる人いたけどガル民の見る目凄いね。

    +55

    -4

  • 12867. 匿名 2018/08/22(水) 09:18:36 

    >>12862
    民度は日本語ですよ笑

    +5

    -4

  • 12868. 匿名 2018/08/22(水) 09:18:44 

    >>12838大阪桐蔭はバスケもつよいし、あとアメフトかラグビーかなんかも強かったはず

    +20

    -4

  • 12869. 匿名 2018/08/22(水) 09:19:08 

    この点差は何故なんだろうね。
    作新や高岡商業の方が桐蔭と互角に戦ってた。
    2校が残ってたらどうなってたんだろ!
    来年も楽しみだ。
    ていうか、今日からまた何か新しい楽しみを探さないと!

    +19

    -12

  • 12870. 匿名 2018/08/22(水) 09:19:52 

    どうせ騒ぐならU18の試合もこのくらい注目して欲しいものだわ。
    桐蔭、金足農以外の選手も甲子園を沸かせたんだしさ。

    +27

    -2

  • 12871. 匿名 2018/08/22(水) 09:19:59 

    テレビや新聞では日本列島フィーバー!感動!などと言ってるが
    人気があるから取り上げてるのではなく
    野球利権によってメディアが一斉に報道することで
    盛り上がっているように見えるだけのこと
    いわばメディアによって作られた人気です

    陸上、水泳、バレー、バスケ、サッカーなどの
    高校全国大会はいずれも毎年満員です
    他のスポーツを淘汰し野球だけがあたかも人気のような
    偏った報道姿勢にはうんざりです

    +30

    -3

  • 12872. 匿名 2018/08/22(水) 09:20:27 

    金足農業より作新学院の方が強かったのかな?

    +8

    -17

  • 12873. 匿名 2018/08/22(水) 09:20:38 

    公立で地元の子だけで〜も飽きたけど、桐蔭の人並み以上の努力をしてきたってのも飽きてきた
    だからみんな努力してるって

    +8

    -24

  • 12874. 匿名 2018/08/22(水) 09:20:45 

    >>12866
    昨日の始球式の時もグラブ外して拍手してたの観ました

    +17

    -1

  • 12875. 匿名 2018/08/22(水) 09:20:46 

    玉川の手のひら返し面白かった

    +24

    -2

  • 12876. 匿名 2018/08/22(水) 09:20:52 

    高校野球の動画でも観るか!

    +5

    -1

  • 12877. 匿名 2018/08/22(水) 09:20:55 

    >>12859
    そう言ってもらえるとありがたいです
    他の掲示板では大概バカにされてるので

    +23

    -2

  • 12878. 匿名 2018/08/22(水) 09:21:01 

    >>12809
    横ですがタオル回しはあくまで自粛で禁止ではないはずですけど

    +7

    -11

  • 12879. 匿名 2018/08/22(水) 09:21:11 

    >>12821
    その9回ツーアウトにする時にゲッツーとりにいった履正社ピッチャーが足をいためたのよ。
    そこからストライクが入らなくなり、フォアボール、押し出し、サヨナラヒット…の流れでした。

    +14

    -2

  • 12880. 匿名 2018/08/22(水) 09:21:39 

    >>12870
    U18観たら絶望するよ

    +2

    -4

  • 12881. 匿名 2018/08/22(水) 09:21:52 

    >>12870
    野尻さんや小園くん達がいるんだよね
    楽しみにしてるよー!

    +2

    -1

  • 12882. 匿名 2018/08/22(水) 09:21:56 

    >>12853
    追加して説明すると
    履正社のキャプテンで
    中学時代は投手だったけど
    高校では投げたことない選手が
    監督が大阪桐蔭対策として1ヶ月前から
    投手の練習をして登板させたらしい
    後半はかなり疲れてるように見えた

    当日見てて凄い試合だったよ
    情報が間違ってたらごめんね

    +16

    -3

  • 12883. 匿名 2018/08/22(水) 09:23:11 

    いやでも桐蔭の根尾くんや金農の吉田くん、下関の鶴田くんとかさ、投げるし打てるし本当すごかったね!!

    +27

    -2

  • 12884. 匿名 2018/08/22(水) 09:23:26 

    >>12856
    そうなんだ。中田翔高校から付き合ってた人奥さんじゃなかった?引退してからかな

    +9

    -1

  • 12885. 匿名 2018/08/22(水) 09:23:57 

    >>12880
    はなから決めつけんでも良かろうに

    +5

    -2

  • 12886. 匿名 2018/08/22(水) 09:24:05 

    >>12857
    金村さんがほめててくれて良かった。
    すごい逸材だよね。

    +26

    -3

  • 12887. 匿名 2018/08/22(水) 09:24:24 

    >>12879
    ひとつひとつが
    命取りなんだな、、、
    自分たちが勝っていたであろう
    試合に負けて相手が甲子園優勝
    なんてピッチャーの子の
    メンタル心配やわ

    +15

    -1

  • 12888. 匿名 2018/08/22(水) 09:24:37 

    日本人はミーハーだねやっぱり

    +24

    -3

  • 12889. 匿名 2018/08/22(水) 09:25:14 

    >>12871
    他のスポーツなんてどうでもいいよ
    日本は野球の国
    野球以外のスポーツは不要

    +0

    -16

  • 12890. 匿名 2018/08/22(水) 09:26:43 

    プロでも活躍して欲しい選手がたくさんいた

    +14

    -1

  • 12891. 匿名 2018/08/22(水) 09:27:38 

    >>12838
    吹奏楽部バスケ部サッカー部ラクビー部陸上部(もう推薦ないかも)などがⅢ類というスポーツコース。
    勉強のⅠ類Ⅱ類とは校舎も別。
    数年前の裏金問題とかテスト費用ぼったくり問題とかあっても毎年すごい受験者数だよ。

    +3

    -4

  • 12892. 匿名 2018/08/22(水) 09:27:41 

    >>12879
    ごめんね、間違えた!
    大阪桐蔭は先攻だったからサヨナラじゃなくて勝ち越しね。で、裏を抑えて勝ったのでした。

    +5

    -2

  • 12893. 匿名 2018/08/22(水) 09:28:31 

    金足農業の大健闘はほんとに凄いし、感動したのも間違いない。
    元気を貰った人もたくさんいると思う。

    でも、優勝したのは大阪桐蔭で、史上2度目の春夏連覇も相当凄い事なのに
    報道があまりにも金足農に偏るのは少々疑問。

    両校の奮闘をちゃんと讃えてほしい。

    +42

    -2

  • 12894. 匿名 2018/08/22(水) 09:28:44 

    金村さんがやっと小園くんの事言ってくれた!嬉しい。
    by小園ファン

    +25

    -1

  • 12895. 匿名 2018/08/22(水) 09:29:10 

    阪神ネオ君のショートみてみたい。阪神ふぁんじゃないけど

    +4

    -2

  • 12896. 匿名 2018/08/22(水) 09:29:12 

    >>12752
    他にピッチャーいたじゃん、打川くん。
    吉田くんが、マウンドは俺の縄張りって帽子に書いてるくらいだから、よっぽどのことがない限り、交代しない&させないってチーム内で鼓舞してたんじゃ?

    +24

    -3

  • 12897. 匿名 2018/08/22(水) 09:30:17 

    大阪の私立は合格しないよといわれるのに受けた意外はほぼ受かる。公立に流れるからかなりの人数とる。コースは当日の試験次第かな

    +0

    -3

  • 12898. 匿名 2018/08/22(水) 09:30:53 

    >>12811
    公立が決勝まで来るのはそこまで希少てこともない
    全国高校野球選手権大会 歴代優勝校と決勝戦 - 毎日新聞
    全国高校野球選手権大会 歴代優勝校と決勝戦 - 毎日新聞mainichi.jp

    毎日新聞のニュース・情報サイトです。事件や話題、経済や政治のニュース、スポーツや芸能、映画などのエンターテインメントの最新ニュースを掲載しています。

    +11

    -1

  • 12899. 匿名 2018/08/22(水) 09:30:57 

    >>12883
    圧巻でしたね!
    特に根尾くんの柔軟性と吉田君の頭脳プレイには度々驚かされました!

    +16

    -0

  • 12900. 匿名 2018/08/22(水) 09:31:12 

    >>12895
    ファンじゃないんかい笑

    +1

    -0

  • 12901. 匿名 2018/08/22(水) 09:31:24 

    >>12867そういう事言ってるんではないんですけどね。自分の応援するチームを上げるために相手を応援してる人を後からごちゃごちゃあーだこーだとネチネチといつまでも言ってる人が民度だなんだと、どの口で言ってるんでしょうか(笑)
    ここの書き込みのプラスマイナスを見てももう大阪桐蔭の応援の人しかいないのがわかる。
    両校お疲れ様でしたでいいじゃない。これからはみんな仲間として日本代表ですよ!9月3日が楽しみです。

    +7

    -12

  • 12902. 匿名 2018/08/22(水) 09:31:39 

    ただ強い子集めたって強いチームにはならないよね。チームワークを育てる環境と指導が大事だもん。やっぱりそこは西谷先生を始めとする指導者が素晴らしいんだわ

    +77

    -1

  • 12903. 匿名 2018/08/22(水) 09:32:04 

    >>13872
    それは分からないけど、あんなに点差つけられたのは何だかなぁって感じですよね。

    +2

    -8

  • 12904. 匿名 2018/08/22(水) 09:32:16 

    >>12856
    桐蔭野球部の子はどんな少しの時間を作ってでも、彼女とか作ります。

    +28

    -3

  • 12905. 匿名 2018/08/22(水) 09:32:22 

    他の選手もすごいこと
    わかってるけど、
    わかってるけど、、、
    なんで山口くんがU18に
    選ばれていないんですかーーー
    ロスなんですけどーーーー
    【実況・感想】第100回全国高校野球選手権大会 決勝

    +44

    -6

  • 12906. 匿名 2018/08/22(水) 09:33:48 

    >>12716
    藤浪みたいな圧倒的な選手がいたって報道は大谷!松井!だったでしょ。
    数字では松坂並でも華がないし面白くなかったからね。
    今年の根尾や藤原はホームラン30本ぐらいで数字でも清宮くんとは比較にならない。
    大阪桐蔭ははっきり嫌われてるのを関係者やファンは自覚した方がいいわ。

    +2

    -36

  • 12907. 匿名 2018/08/22(水) 09:34:33 

    >>12903
    >>12872
    間違えた

    +1

    -1

  • 12908. 匿名 2018/08/22(水) 09:34:45 

    >>12904
    勝手に寄ってくるだろうしね

    +30

    -0

  • 12909. 匿名 2018/08/22(水) 09:35:06 

    報徳は残念だったけど、
    小園くんの活躍すごかったね!
    2塁まで走るの速くてびっくりした。
    U18選ばれたし楽しみだね。

    +14

    -0

  • 12910. 匿名 2018/08/22(水) 09:35:19 

    さっきのテレビで
    甲子園に出る前の吉田くんは
    八戸の大学に進学希望してた
    ってやってたんだけど
    これからどうなるか気になる。
    プロも行く先によっては開化しないで
    潰されちゃいそうだし。。

    +39

    -0

  • 12911. 匿名 2018/08/22(水) 09:37:21 

    >>12901
    長々書いてるとこ悪いけど金農応援のほうがネチネチ言ってるよ
    試合後からトピの内容見直したら?

    +19

    -15

  • 12912. 匿名 2018/08/22(水) 09:37:31 

    近江高校のチャンステーマが未だに頭から離れない‥

    +11

    -0

  • 12913. 匿名 2018/08/22(水) 09:37:43 

    >>12906
    桐蔭ぜんぜん嫌われてないよ。あまりにも異次元すぎて一般人にはなかなか共感できるものがないだけで(笑)だから金足農業応援したくなるんじゃないかな

    +57

    -6

  • 12914. 匿名 2018/08/22(水) 09:38:17 

    >>12910八戸学院大の野球部の監督にピッチングを指導してもらってから凄く良くなったそうです。

    +28

    -0

  • 12915. 匿名 2018/08/22(水) 09:38:54 

    とくダネも金足農業ばっかり!
    どっちが優勝したの?って感じだわ。
    決勝の相手が常連校だったらまた違うのかしら?

    +30

    -9

  • 12916. 匿名 2018/08/22(水) 09:39:33 

    >>12902
    いい指導がないと伸びないのは確かだけど素質のある子を集めた方が学校が強くなるのは確かだよ
    学力に例えたって自宅学習3時間で東大入れる現役生も居れば一日18時間勉強したって東大入れない浪人生だっているんだし

    +7

    -3

  • 12917. 匿名 2018/08/22(水) 09:40:54 

    >>12869
    初戦で大阪桐蔭と金足農業だったら互角に戦えたという事だよ。
    吉田君は地方予選から、決勝戦まで1人で投げ抜いたんだよ。2番手の控えピッチャーもいなかったなんてありえる?ようやく代わったピッチャーも野手の打川君だったくらいだし。

    +19

    -25

  • 12918. 匿名 2018/08/22(水) 09:41:04 

    ガルちゃんだし、2ランスクイズやテキサスヒットも知らない

    +0

    -0

  • 12919. 匿名 2018/08/22(水) 09:41:28 

    吉田くんはプロ行きたいらしいよ
    【実況・感想】第100回全国高校野球選手権大会 決勝

    +37

    -0

  • 12920. 匿名 2018/08/22(水) 09:41:30 

    >>12913
    大阪桐蔭のホームランが春夏で75本でしたっけ?
    清宮はひとりで111本。なるほどすごい異次元(笑)

    +23

    -7

  • 12921. 匿名 2018/08/22(水) 09:41:52 

    全国の高校球児は純粋に野球が好きで日本一になりたくてみんな頑張ってるだけなのに、なぜここでは嫌な雰囲気になるのでしょう

    U-18に選ばれた選手のみなさん、今度はチームメイトになりますね
    頑張ってください
    応援してます

    +34

    -0

  • 12922. 匿名 2018/08/22(水) 09:42:20 

    >>12672
    うわ〜バレバレ。でっかい釣り針だなあw

    +7

    -2

  • 12923. 匿名 2018/08/22(水) 09:43:02 

    ほんと玉川嫌いだー玉川のせいで東北のイメージ悪くなる
    陰湿なやつ

    +27

    -2

  • 12924. 匿名 2018/08/22(水) 09:43:11 

    相変わらずだねガルちゃん
    桐蔭だ金足農業だって揉めてる人たち甲子園球児を少しは見習ったら?

    +29

    -0

  • 12925. 匿名 2018/08/22(水) 09:43:20 

    >>12914
    そういう恩感じてるのもあるのかなぁ
    プロ志願届け出してくれぇ~

    +4

    -0

  • 12926. 匿名 2018/08/22(水) 09:43:58 

    桐蔭は眉村やトシヤの海堂と被る。最強

    +1

    -3

  • 12927. 匿名 2018/08/22(水) 09:44:39 

    >>12917
    そうかな?
    悪いけど持ち上げすぎじゃない?

    +15

    -7

  • 12928. 匿名 2018/08/22(水) 09:44:53 

    優勝チームを讃える
    そして負けたチームも讃える
    心に残った選手などの良さを
    書いてたら良いのに
    ほんの一部の人達が遠回しまたは露骨に
    負け惜しみなのか下げコメするから
    不快感がでるんじゃない

    いい選手がいっぱいいたから
    いいエピソードを聞ける方が心地よいわ

    +26

    -0

  • 12929. 匿名 2018/08/22(水) 09:45:26 

    まぁまぁ。みんな頑張った!って事で。いぐねすか?(いいですよね?)

    高校野球終わって、気分は夏終わったなぁ〜ってかんじですが、なんでこんなに暑いんだ…。(秋田より)
    球児達から受けた感動で、ヌケガラ状態です。

    +14

    -4

  • 12930. 匿名 2018/08/22(水) 09:45:46 

    >>12869
    吉田くんの脚が限界になりコントロールも球速球威も無くなったからというのが大きいと思います
    球に力が伝わらなくなり最後の方の球は110キロも出てなかった、疲労ですね
    それから、決勝まで試合数が多かったことで、桐蔭は吉田くんのデータを集め、吉田対策をしっかり練って攻略したみたいですよ
    だから2番手で出てきた金足農の打川くん(今大会初登板、地方大会でも投球なし)はノーマーク、ノーデータで打てなかった
    だからもし初戦で桐蔭と金足農が当たってたらどうなったかな?
    万全の状態での対決も観てみたかったですね

    +20

    -21

  • 12931. 匿名 2018/08/22(水) 09:45:55 

    高校球児は爽やかだったのに、それを過剰に応援してる大人ときたら…

    +22

    -0

  • 12932. 匿名 2018/08/22(水) 09:46:13 

    >>12912
    私も~!
    家事しながら♪おーみーこーこー♪って歌ってるわ(笑)

    +5

    -0

  • 12933. 匿名 2018/08/22(水) 09:46:29 

    昨日から秋田ファンが怖い

    +15

    -12

  • 12934. 匿名 2018/08/22(水) 09:46:51 

    >>12917
    互角なわけないだろ
    昨日いい球が打たれてたじゃん

    +21

    -15

  • 12935. 匿名 2018/08/22(水) 09:47:52 

    不満が出てるのはやっぱり報道の仕方のせいだね。
    ほんとメディアってやつは…

    選手たちはなにも悪くない。
    みんなお疲れ様でした!
    U18の実況トピ楽しみにしてます!

    +37

    -0

  • 12936. 匿名 2018/08/22(水) 09:49:18 

    >>12857
    吉田くんも凄いけど
    彼も漫画の登場人物みたいだよね

    医者の息子で成績優秀、特に物理が得意
    中学の成績はオール5で生徒会長もつとめる
    小学生のソフトボール投げ第一位の記録保持者
    小五で100メートル走全国2位
    中学でMAX146の球威を持ち、スキーの全国大会でも優勝
    試合の帰りのバスでも寝ないで本を読んでる
    ドラフト一位候補

    +54

    -0

  • 12937. 匿名 2018/08/22(水) 09:49:37 

    >>12927
    桐蔭応援だけど初戦ならわからなかったと思ってるよ
    やっぱりどう考えても吉田くん良いピッチャーだし
    初戦だったら吉田くんのデータもほとんどなくて、攻略は難しいだろうし、失礼だが相手は秋田だったら多少油断したかもしれない

    +10

    -11

  • 12938. 匿名 2018/08/22(水) 09:49:58 

    >>12917
    甲子園で成長した金足ナイン
    初戦で対戦してほしかったのは
    浦和のエースかな。あれはえげつない

    +2

    -0

  • 12939. 匿名 2018/08/22(水) 09:50:27 

    >>12902
    設備が充実してて選手集めてるから勝って当然なんて発想は理解できない
    熊本出身の子が2人しかいなかった秀岳館が監督変わったら県予選でコールド負けだからね

    +20

    -0

  • 12940. 匿名 2018/08/22(水) 09:50:36 

    打川くんをもっと早い段階で投手起用しとけば良かったのに、は結果論でしかない

    +22

    -0

  • 12941. 匿名 2018/08/22(水) 09:50:36 

    昨日秋田から飛行機臨時便でてたみたいだけど、あんな時間から甲子園はいれなかったよね。アルプス席各方向してあったのかな

    +1

    -3

  • 12942. 匿名 2018/08/22(水) 09:50:45 

    自分たちがよければそれでいいのかねえ。
    中学で実績ある選手を乱獲して1チームで独占しても、それは結局野球界全体のためにならないよ。
    切磋琢磨できるライバルがいないと底上げにならない。

    桐蔭はプロ養成所とかいわれてるけど、プロに行った人材たいして活躍してないじゃん。
    花巻東の大谷くんや履正社の山田に束になっても成績で勝てない現実。
    すでに名をあげた中学生を育てるのは誰でもできる。
    隠れた素材を大成させている高校の方が偉大。金足工業の足下にも及ばないよ。

    +7

    -37

  • 12943. 匿名 2018/08/22(水) 09:51:31 

    裏が発覚して手のひら返しを見たい

    +3

    -0

  • 12944. 匿名 2018/08/22(水) 09:51:40 

    >>12933
    待ってください、秋田ファンがやってると思うの止めてください
    普通なら相手を讃えても落とすようなコメントしませんよ…

    +9

    -1

  • 12945. 匿名 2018/08/22(水) 09:51:41 

    >>12936
    ねおくんも顔が良かったらもっと持ち上げられてたよね!

    +6

    -39

  • 12946. 匿名 2018/08/22(水) 09:52:14 

    決勝終了後また覗いてみたら、案の定ストレス発散トピに成り下がってしまいとても残念です
    純粋に感動しただけではいけないのでしょうか

    +19

    -1

  • 12947. 匿名 2018/08/22(水) 09:52:39 

    >>12927
    ふーん。じゃ、金農に負けた名門日大三高や、横浜の立場はどうなるのよ。

    +10

    -8

  • 12948. 匿名 2018/08/22(水) 09:53:19 

    >>12945
    それ 金農と桐蔭ではルックスレベルが天地の差

    +5

    -19

  • 12949. 匿名 2018/08/22(水) 09:54:27 

    1回戦で当たってたら互角だのなんだの…
    たらればはもういいよ(笑)

    +26

    -3

  • 12950. 匿名 2018/08/22(水) 09:55:16 

    >>12942
    おかわり君忘れてるよ

    +4

    -0

  • 12951. 匿名 2018/08/22(水) 09:55:18 

    >>12942
    高らかに語ってるけど最後の金足工業で台無しだね

    +27

    -4

  • 12952. 匿名 2018/08/22(水) 09:55:22 

    >>12930
    それを言い出したらもともこもない。ピッチャー他に育ててないのも悪いよ。
    あとからこれだったらあれだったら言っちゃいけないよ

    +43

    -0

  • 12953. 匿名 2018/08/22(水) 09:55:47 

    金農の高橋くんってなんとなく
    ダルビッシュに似てるなと思ってた。

    +20

    -4

  • 12954. 匿名 2018/08/22(水) 09:56:01 

    >>12677
    そうだったのですね
    ありがとうございました

    +2

    -1

  • 12955. 匿名 2018/08/22(水) 09:56:18 

    >>12945
    ちょっとーー!!!
    ねおくんの悪口やめてもらって
    いいですか!!そしてねおくんの
    顔わたし好きなんだけど!!

    +55

    -8

  • 12956. 匿名 2018/08/22(水) 09:56:34 

    >>12951
    金足工業ww
    クッソワロタww

    +29

    -1

  • 12957. 匿名 2018/08/22(水) 09:57:29 

    >>12945
    結局それなのね
    吉田くんほどシュッとはしてないけど、
    田中マー君みたいな素朴さがあって好感が持てるけどな

    +5

    -7

  • 12958. 匿名 2018/08/22(水) 09:57:29 

    プロ野球は高校より中学の学業の成績みるんだよね。イチローも中学時代はテスト前だけはうまいことやってたらしい

    +1

    -0

  • 12959. 匿名 2018/08/22(水) 09:57:29 

    >>12930初戦で桐蔭と当たっていたら多分初戦敗退だったと思います…吉田くんの疲労もあったかもしれないけど、他の子も打てなかった。同じ東北として応援してましたが、やっぱり大阪桐蔭の壁は高かったと思う。データを集めて分析するのも大阪桐蔭のレベルとは比べ物にならなかったはず。

    +76

    -6

  • 12960. 匿名 2018/08/22(水) 09:58:01 

    大会初戦で当ってれば・・か。
    吉田のストレートに藤原・根尾がきりきり舞いで15奪三振、
    1-0で金農完封なんていうシナリオが目に浮かぶなあ。妄想だけどね。

    +11

    -26

  • 12961. 匿名 2018/08/22(水) 09:58:47 

    桐蔭落としのコメントしてるんは金農ファンじゃないよ
    ただの桐蔭アンチ
    桐蔭はアンチ多いからね、前からそう
    5ちゃんじゃ釣れないから釣られやすいここに来て暴れてるんだよ
    構うとこういうの馬鹿は延々とやるよ
    ムカつくけどある程度スルーするしかない
    やから釣られて金農ファン叩きするのもよそう

    +50

    -4

  • 12962. 匿名 2018/08/22(水) 09:59:26 

    履正社との試合見たけどすごい試合だったね
    9回2アウトでランナー無しの負けている場面から
    球見極めてフォアボールで満塁、押し出し同点からの逆転ヒット。

    地方大会とは思えないすごい試合だった。

    +46

    -1

  • 12963. 匿名 2018/08/22(水) 10:00:08 

    タラレバ言わずに負けを認めてよみっともない

    +38

    -5

  • 12964. 匿名 2018/08/22(水) 10:00:09 

    金足ナインありがとう。感動と勇気をもらいました。
    桐蔭は連覇がかかってる中、すごかった。
    高校野球をこんなに真剣に見たことが無い。
    全国1300校余りの中から、勝ち抜いた2校。どちらも素晴らしい。

    実況の皆も、ありがとう。

    +48

    -1

  • 12965. 匿名 2018/08/22(水) 10:00:18 

    3年前の今井くんいた作新学院は総合力凄かった。あのときの作新なら初戦であたれば撃破したかも

    +4

    -9

  • 12966. 匿名 2018/08/22(水) 10:01:35 

    高校野球に顔関係ないでしょ
    ミーハーばっかりなんだね

    +43

    -5

  • 12967. 匿名 2018/08/22(水) 10:01:51 

    >>12951
    これで金足農のファンがやってるんじゃないことがわかるね
    他の桐蔭下げコメもただ桐蔭叩きたいだけのアンチやろな

    +24

    -0

  • 12968. 匿名 2018/08/22(水) 10:02:19 

    >>12965
    今井くんは球は速いが制球が悪い。

    +1

    -2

  • 12969. 匿名 2018/08/22(水) 10:02:51 

    ずっと疑問に思ってたんだけどなぜ大阪京都福岡っていつも粘着されてるんだろう
    何処の人がやってるか統計出ればいいのに。恥さらせばいい

    +35

    -0

  • 12970. 匿名 2018/08/22(水) 10:02:52 

    >>12929

    んだんだ。どごの高校も各県代表で頑張ったんだもの。
    それでいいべしゃ。たいしたもんだ。

    +22

    -1

  • 12971. 匿名 2018/08/22(水) 10:02:52 

    >>12965
    タラレバがスゴすぎる
    3年前って今のメンバー中学生だよ

    +21

    -0

  • 12972. 匿名 2018/08/22(水) 10:03:05 

    >>12961
    エリートや人気者に嫉妬する馬鹿はどこにでもいるね
    吉田君やボランティアのおばたさん叩いてるのも同じような輩

    +38

    -1

  • 12973. 匿名 2018/08/22(水) 10:03:24 

    >>12964
    綺麗にまとめてくれてて申し訳ないけど、学校数少なすぎじゃない?今そんなに減ったの?

    +2

    -0

  • 12974. 匿名 2018/08/22(水) 10:04:31 

    >>12965
    私は昨年または一昨年の秀岳館だったら大阪桐蔭と対等レベルだったのかもと思います。実際春の選抜の時接戦だったし。

    +4

    -1

  • 12975. 匿名 2018/08/22(水) 10:04:37 

    野球詳しいのはニートか学生のガル男でしょ

    +0

    -13

  • 12976. 匿名 2018/08/22(水) 10:05:02 

    >>12960

    野球詳しくないけど、今年の桐蔭って最初打てなくても何故か試合中に相手投手に慣れて結果最後は普通に打ってる印象ある

    +43

    -0

  • 12977. 匿名 2018/08/22(水) 10:05:09 

    Neoくんはイケメンじゃないけどなんかハマるというか見ていたい人
    話し方もいいしね

    +37

    -3

  • 12978. 匿名 2018/08/22(水) 10:06:18 

    全国約4000校だったはず

    +2

    -0

  • 12979. 匿名 2018/08/22(水) 10:06:32 

    最近の10代の子って「漫画みたい」って形容したくなる子がいっぱいいて良いねぇ

    +17

    -0

  • 12980. 匿名 2018/08/22(水) 10:07:03 

    昨年の優勝投手どの球団にいったかもわからないにわかばかり。

    +17

    -3

  • 12981. 匿名 2018/08/22(水) 10:08:04 

    監督も言ってたけど、桐蔭は分析班もすごかったね。
    小谷くんは中学時代に硬式野球で全国制覇、選手として入部したけど故障。
    挫折してもそこから分析班として尽力して、本当によく頑張ったと思う。

    +60

    -2

  • 12982. 匿名 2018/08/22(水) 10:08:53 

    >>12974
    実力的には 2015相模>2011日大三>2018桐蔭>2016作新 ぐらいじゃないかな。

    +2

    -10

  • 12983. 匿名 2018/08/22(水) 10:09:16 

    >>12504
    金農のマウスピース三兄弟(笑)

    +3

    -4

  • 12984. 匿名 2018/08/22(水) 10:09:52 

    桐蔭に手を抜けという、甲子園で手拍子、タオル廻し、桐蔭優勝しても拍手もしない
    東北のカッペはこれだから…

    +33

    -11

  • 12985. 匿名 2018/08/22(水) 10:10:18 

    Gフレアが頭から離れないんですけど・・・・

    +3

    -0

  • 12986. 匿名 2018/08/22(水) 10:10:24 

    >>12981
    同感
    昨日胴上げされてたの彼だよね
    素晴らしい仕事したと思う

    +28

    -0

  • 12987. 匿名 2018/08/22(水) 10:11:41 

    >>12984
    都民の私からすれば大阪もじゅうぶん田舎っぺのダサ坊ですありがとうございました

    +12

    -26

  • 12988. 匿名 2018/08/22(水) 10:13:49 

    強い選手集めるだけじゃ勝てないよ。巨人見りゃ分かるでしょ。

    +51

    -0

  • 12989. 匿名 2018/08/22(水) 10:13:55 

    根尾君プロゴルファーサルに似てる!

    +25

    -2

  • 12990. 匿名 2018/08/22(水) 10:13:56 

    トウホグでは正々堂々戦った相手に拍手もしないんですか?

    +16

    -9

  • 12991. 匿名 2018/08/22(水) 10:14:10 

    >>12987
    大阪が田舎って都民じゃないだろ…

    +20

    -2

  • 12992. 匿名 2018/08/22(水) 10:15:25 

    桐蔭監督の胴上げは叶ったんでしょうか?
    選手が大変そうだと・・・・・

    +26

    -0

  • 12993. 匿名 2018/08/22(水) 10:15:44 

    ガルちゃんにもよくいるけど
    関西恨む教育でもしてるのかと疑う。

    +28

    -1

  • 12994. 匿名 2018/08/22(水) 10:15:45 

    桐蔭が遠慮せず点とりに行ったことグチグチ言ってるのいるけど、武士の情けみたいなのを期待してんのかな。
    地方大会の決勝でも大量リードしてんのに盗塁して進塁していったりと点差あろうが地方大会でもフルパワーよ、桐蔭は。

    +54

    -3

  • 12995. 匿名 2018/08/22(水) 10:16:29 

    >>12810
    ボランティアおじさんの報道は、
    おじさんが、また広島でボランティア活動してるのに、報道陣大勢で押し掛けて、インタビューするから作業に集中できないし、ゆっくり休憩できないし、他のボランティアさん含めて作業の邪魔だし、ほっといてあげてよと思った。

    +33

    -0

  • 12996. 匿名 2018/08/22(水) 10:16:32 

    どっちも凄かったでいいじゃん。
    なんでカッペとか百姓とか馬鹿にするのかな?
    金足がここまで勝ち進んでなかったらスポーツニュースで桐蔭が連覇でしたで終わった甲子園だったよ。
    桐蔭もすごいしここまで頑張った金足と他の高校全部に拍手

    +33

    -8

  • 12997. 匿名 2018/08/22(水) 10:18:02 

    >>12994
    逆転されたらされたで桐蔭調子乗ってたからとか油断してたからとか滅茶苦茶言ってくる輩もいる
    一生懸命やったらそれでいいんだよ

    +18

    -1

  • 12998. 匿名 2018/08/22(水) 10:18:03 

    いい選手がいても勝てない
    いい選手を活かす指導してる
    監督やチーム力が大切だと感じたわ

    +20

    -0

  • 12999. 匿名 2018/08/22(水) 10:18:24 

    手加減なんてださいし相手チームに無礼だよ。

    +22

    -0

  • 13000. 匿名 2018/08/22(水) 10:18:51 

    >>12988
    強い選手とってないよ最近

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。