-
12001. 匿名 2018/08/22(水) 00:00:42
野球ファンを許せません+2
-29
-
12002. 匿名 2018/08/22(水) 00:00:53
>>11964
あらー。にわかさんバレちゃったね。+23
-3
-
12003. 匿名 2018/08/22(水) 00:01:02
どこもかしこも金足金足
ドラマがそんなに大事ですかー+23
-27
-
12004. 匿名 2018/08/22(水) 00:01:02
叩きまくって荒らしまくってるのは野球ファンの名前を語ったアンチだよ。
まるで通り名を使う朝鮮人のようだね!☆〜(ゝ。∂)+10
-5
-
12005. 匿名 2018/08/22(水) 00:01:07
>>11962
監督だけカメラ目線な気がするwww+12
-0
-
12006. 匿名 2018/08/22(水) 00:01:09
>>11978
そんなあなたは、正義感振りかざすふりして野球ファンの文句ですか。+5
-6
-
12007. 匿名 2018/08/22(水) 00:01:11
ニュースZERO、番組の締めまで金農…なんか全国民が金農負けて悲しんでるみたいじゃん。
応援してた人は喜んでるんだけど。+102
-7
-
12008. 匿名 2018/08/22(水) 00:01:14
熱闘甲子園!また来年!!
みんなありがとう+10
-1
-
12009. 匿名 2018/08/22(水) 00:01:28
あのさあ、ジャニのはなしはもういいよ
甲子園の楽しい話みんなでしてるんだよ
いい加減してよ+28
-0
-
12010. 匿名 2018/08/22(水) 00:01:39
>>11932
何言ってるの?意味わからんわー+3
-2
-
12011. 匿名 2018/08/22(水) 00:01:58
>>11992
いらっしゃった!本当にウォーリーを探せみたいww+18
-0
-
12012. 匿名 2018/08/22(水) 00:02:01
>>11990
大阪府民だけど、やたら批判されてて悲しかったな。強いの寄せ集めてるだけとか…そんなん昔からある話やのに何を今更w+79
-8
-
12013. 匿名 2018/08/22(水) 00:02:08
秋田の名物なにか欲しいなーって思ったけど、まげわっぱってマトモに買おうとするとなかなかのお値段なのね…(ノ ̄□ ̄)ノ
でもこういうお弁当箱いいわぁ.+゜*。:゜+23
-0
-
12014. 匿名 2018/08/22(水) 00:02:14
いちいち叩きトピにせんでいいよ
+15
-5
-
12015. 匿名 2018/08/22(水) 00:02:28
藤原君もすんごいかっこよかった!+105
-8
-
12016. 匿名 2018/08/22(水) 00:02:29
>>11947
同じ!なんかずっと見ていたい顔なんだよね+13
-1
-
12017. 匿名 2018/08/22(水) 00:02:34
仕事だから何日間かしか試合見れなかったけど、印象に残ったのは、準決勝で藤原くんがインコースをホームランにしたシーンだよ。
あんな難しいコースよく飛ばせるなと驚いた。+30
-2
-
12018. 匿名 2018/08/22(水) 00:02:37
画質悪いけど、桐蔭のウィー+104
-10
-
12019. 匿名 2018/08/22(水) 00:02:40
柿ピーのはじまり
を教えてくださった方々
ありがとうございました!+17
-2
-
12020. 匿名 2018/08/22(水) 00:02:49
>>11952
監督さんなら出れるかも
+2
-1
-
12021. 匿名 2018/08/22(水) 00:03:12
>>11978
ジャニファンって頭悪いんだね
ジャニにケチなんてつけてない
高校野球の番組にジャニの必要性は1ミリもないっていう事実を言ってるだけでは?+13
-4
-
12022. 匿名 2018/08/22(水) 00:03:18
>>11978
悪口じゃなくて事実です。いらないものはいらないので野球に関わらないで欲しいと心底思ったから書きました。高校球児のキラキラした目みたらあなたもそれがわかるはず。+7
-8
-
12023. 匿名 2018/08/22(水) 00:03:34
あーなんか脱力感半端ないって!
楽しかったなー。
終わっちゃったー。+47
-1
-
12024. 匿名 2018/08/22(水) 00:03:49
>>11996
ほうれい線に目が行くよね…+22
-4
-
12025. 匿名 2018/08/22(水) 00:03:59
大阪桐蔭批判してる人私の周りに誰もいないけど。皆ありゃ勝てんわーすげーってなっとるよ。+57
-5
-
12026. 匿名 2018/08/22(水) 00:04:05
勝っても負けても金農だよ
これだけ日本中が注目してしまったら取り上げないわけにいかないわ
そしてあまり大騒ぎされない王者大阪桐蔭ってのもある意味最高にクールで逆にかっこいいと思う+114
-6
-
12027. 匿名 2018/08/22(水) 00:04:08
相葉くんは頑張ってましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ+6
-23
-
12028. 匿名 2018/08/22(水) 00:04:19
大阪桐蔭好きな人も金足農業好きな人も喧嘩しない
U18で今度は仲間になるんだよ
選手たちは気持ち切り替えて次をみてる
昨日の好敵手が今度は仲間になる
次はアメリカだ!
大阪桐蔭の柿木くんと金足農業の吉田くんが、仲良く甲子園の土拾ってるとこよかったな
エースナンバー背負って戦ったもの同士、お互いに思うところあったろうね
2人が笑顔なの見れてよかった+117
-4
-
12029. 匿名 2018/08/22(水) 00:04:28
関西人ですが、いじめて楽しいですか?
関西人はいじめられています。
公共の場で関西を悪い方に偏向されています。
今回の大阪桐蔭の報道を見て気づかない人は頭がおかしい。+0
-20
-
12030. 匿名 2018/08/22(水) 00:04:40
西谷監督の包容力+115
-6
-
12031. 匿名 2018/08/22(水) 00:04:55
桐蔭の藤原くん、絶対高校生じゃないやろー!(褒め言葉)+77
-3
-
12032. 匿名 2018/08/22(水) 00:05:03
輝け甲子園の星の桐蔭の扱いも気になる
+8
-1
-
12033. 匿名 2018/08/22(水) 00:05:04
野球ファンはやっぱりきついの多い+6
-12
-
12034. 匿名 2018/08/22(水) 00:05:26
2018年高校野球がすべて終わってしまった。
あっという間だったなぁ。
あとはU-18とドラフト会議が楽しみだな。+63
-1
-
12035. 匿名 2018/08/22(水) 00:05:37
>>12012
関西勝って欲しいのは関西人だけでしょ
それがわかったら言われても仕方ないのわかりなさい+4
-19
-
12036. 匿名 2018/08/22(水) 00:05:42
今回初めてガルちゃん甲子園トピ参加したけど
ブラバンに詳しい人がいて応援曲にも注目して試合見ることができ楽しかったです!
平安の怪しいボレロまた聞きたいなー+26
-1
-
12037. 匿名 2018/08/22(水) 00:05:49
虹トピまで立ってるのかよ【甲子園】奇跡的なタイミングで現れた虹に感動の声…金足農・吉田輝星の涙が秋田と甲子園を繋ぐgirlschannel.net【甲子園】奇跡的なタイミングで現れた虹に感動の声…金足農・吉田輝星の涙が秋田と甲子園を繋ぐ これだけでも十分にドラマは盛り上がるが、同じタイミングで秋田の空にも虹が現れる。 時を同じくして架かった虹に「甲子園と秋田が繋がった」と、さらに深い感動...
+24
-5
-
12038. 匿名 2018/08/22(水) 00:05:51
>>11998
マスコミはそういうのが好きだしね
専門雑誌・新聞に期待するしかないね+3
-0
-
12039. 匿名 2018/08/22(水) 00:05:59
なにここ?普通に両校を称えられないのかな?+22
-6
-
12040. 匿名 2018/08/22(水) 00:06:09
今回の甲子園でわかったわ。
もう特待とるのやめよ!
スカウトすることによって偏るし、だからいつまでも東北に優勝が来ないんだよ。
強くなりたかったら誰だって上京するじゃん。
金足農業みたいに地元で固めた高校野球が見たい。大阪桐蔭だけでなく私立の特待制度なくそうよ。
出身地の高校で頑張りなはれ。球児よ。+7
-28
-
12041. 匿名 2018/08/22(水) 00:06:20
桐蔭応援してました。おめでとうございます!桐蔭の選手はオーラがあってかっこよくて大好きです。吹奏楽部も上手くて楽しいです!+68
-2
-
12042. 匿名 2018/08/22(水) 00:06:44
どの高校も部活の練習メニューきつそうだけど、プロの練習メニューの方がもっときついんだよね?
ヒエ~!だね。+1
-10
-
12043. 匿名 2018/08/22(水) 00:06:58
+8
-0
-
12044. 匿名 2018/08/22(水) 00:07:05
がる民の情報のお陰で
急遽、現地に行けました
試合前の練習で
柿木君と横川君が
キャッチボールしているのが
一番手前で観られて
嬉しかった‼
前トピに貼ってあった
外野で四人がピョンも
ブラバンギャラクシートラックも
目撃!
そしてがるちゃん情報通り
外野手は毎回脱帽して
外野席にお辞儀してくれました
長くなるので一旦、切ります+66
-2
-
12045. 匿名 2018/08/22(水) 00:07:07
吉田くん清宮みたいにならないといいな
いい選手なのにマスコミのせいで逆に過小評価されてしまっている+10
-3
-
12046. 匿名 2018/08/22(水) 00:07:11
+92
-0
-
12047. 匿名 2018/08/22(水) 00:07:16
泣ける。金農で唯一ベンチ入れなかった3年の子の話。+114
-3
-
12048. 匿名 2018/08/22(水) 00:07:22
>>12027
何を頑張っていたのかね?
せめて甲子園で毎日観戦して欲しかったわ
+14
-3
-
12049. 匿名 2018/08/22(水) 00:07:29
>>12030
だんだん西谷監督がベイマックスに見えてきたわ+36
-1
-
12050. 匿名 2018/08/22(水) 00:07:30
U18は今回アジア大会だからアメリカとやらないよ+2
-3
-
12051. 匿名 2018/08/22(水) 00:08:06
八戸光星なんて地元民いないし関西出身多かったのにやはり大阪桐蔭は別格なんだと思った。+49
-3
-
12052. 匿名 2018/08/22(水) 00:08:10
下世話だけど
顔だけ選抜するなら??
私なら
桐蔭藤原くんと
金足吉田くんと
済美?かな?山口くん+4
-33
-
12053. 匿名 2018/08/22(水) 00:08:11
応援席の男の子、やっぱり吉田くんの弟なんだね。
かわいい目元がそっくり。
お兄ちゃん、誇らしいね!+77
-3
-
12054. 匿名 2018/08/22(水) 00:08:16
特待は無くなったんじゃなかった?なんか問題になって。
でも抜け道はいくらでもあるんだろうけど。+6
-3
-
12055. 匿名 2018/08/22(水) 00:08:18
甲子園って昔から物凄い怪物だらけの高校っているじゃない。PL、智弁、そういう高校に立ち向かう初出場校。これがまた楽しいのよ。
だから今回すごーい楽しかった!
両校共スターよー!+95
-2
-
12056. 匿名 2018/08/22(水) 00:08:18
終わったしもう語ることねーべ+1
-13
-
12057. 匿名 2018/08/22(水) 00:08:32
>>12035
関西外だけど大阪桐蔭勝って嬉しいですよ。
春の優勝から壮絶な特訓や練習をしてきたのあの打線や守備見てたらわかるじゃん。
春夏連覇を応援したくなったもん。
スター性のあるチームだったと思う。+91
-4
-
12058. 匿名 2018/08/22(水) 00:08:54
>>12048
騒ぎになるし無理じゃない?
金輪際ジャニーズはもちろんアイドルは関わらないでいいよ+13
-2
-
12059. 匿名 2018/08/22(水) 00:09:04
大阪の悪口は言っても良い。そんな事思ってる人多いよね。
良い大人が特定の地域をいじめる。ひどいな。+14
-10
-
12060. 匿名 2018/08/22(水) 00:09:06
>>12039
両方讃えるって応援してる方讃えるでしょ普通はw
負けたのに図々しい事言わないの+3
-19
-
12061. 匿名 2018/08/22(水) 00:09:15
>>11852
カンペ読むだけ、楽な仕事
ベッキーみたいだね。+10
-9
-
12062. 匿名 2018/08/22(水) 00:09:17
両校讃えてますよ。
ただ今日(昨日)は金農のニワカファンばっかりで大阪桐蔭ファンは肩身狭くかったんだよ。
夜ぐらい盛り上がらせてよ!+71
-11
-
12063. 匿名 2018/08/22(水) 00:09:20
>>12042
プロ野球選手みんな高校時代に戻りたくないって言うから練習は高校の方がキツいと思う笑+76
-1
-
12064. 匿名 2018/08/22(水) 00:09:27
地元が秋田でも大阪でもないので、やっぱり報道は平等が良いなと思った
どっちかという思い入れがなかったので、あまり報道されない方は気の毒だと思ったし
注目される方も負担になっていないか?と気になった
+38
-4
-
12065. 匿名 2018/08/22(水) 00:09:28
>>12018
根尾くん、ウィーの手つきも美しい!笑
+33
-1
-
12066. 匿名 2018/08/22(水) 00:09:29
>>12052
日大三高 日置
金足 菅原+6
-4
-
12067. 匿名 2018/08/22(水) 00:09:35
大阪桐蔭の中川くん、絶対に優勝したかっただろうから、優勝できて本当に良かった。
去年、一塁ベースを踏んでなくて、タイミングは明らかにアウトだったのにセーフになって、その後にタイムリー打たれたんだよね。
ここまでよく頑張ったよ。+88
-5
-
12068. 匿名 2018/08/22(水) 00:09:57
ここで荒らしをしてるのは、高校野球ファンでも野球ファンでもないよ。金足ファンでも桐蔭ファンでもない。ただの野球アンチでもない。踊らされないで。+31
-4
-
12069. 匿名 2018/08/22(水) 00:10:08
>>11928
熱闘甲子園では、古田さんがきちんと大阪桐蔭の選手たちを讃えてましたよ。
打倒大阪桐蔭を掲げて全国の学校が挑んでくる、その中で勝ち続けるために物凄い練習量をこなしていると。
元々素質がある子たちが、日本一と言われる練習量をこなしてきたからこその強さ、素晴らしいと。
他の番組では見られなかった、大阪桐蔭への賛辞に涙しました。
去年の悔しさをバネにしての春夏連覇、大阪桐蔭、本当におめでとうございます!!+145
-1
-
12070. 匿名 2018/08/22(水) 00:10:16
熊本県民、桐蔭叩きや私立叩き見てると、地元秀岳館のバッシングを見てるようで悲しい。
県外から来た選手でも、地元の為にこんなに頑張ってくれて感動を与えてくれたのに、何でありがとうって言葉が出ないんだろう。
桐蔭の強さに感動したよ。金足農業を応援してたけど、桐蔭を責めたり下げたりする感情なんて1つも湧かなかったよ。寧ろ褒め称えたいくらい。+74
-2
-
12071. 匿名 2018/08/22(水) 00:10:30
話題性がある方を使った方が
視聴率も取れるし
弱者 金足
みたいな感じだったし
メディアが持ち上げるのも仕方ないと思う+7
-13
-
12072. 匿名 2018/08/22(水) 00:10:38
>>12052
大阪桐蔭 藤原、山田
鳥取城北 難波
高知商 前田
かな。+11
-4
-
12073. 匿名 2018/08/22(水) 00:10:53
相葉くんもっとでてほしかったーもっと見たかったー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾+3
-28
-
12074. 匿名 2018/08/22(水) 00:11:26
ヤバイ!2003年探して見たら涙が止まらなくなってしまった
すごく素敵なエンディング+5
-2
-
12075. 匿名 2018/08/22(水) 00:12:20
桐蔭の子デコ広いな…
優勝おめでとう+19
-17
-
12076. 匿名 2018/08/22(水) 00:12:24
秋田を見てると
がばい旋風を思い出したよ。
分かってくれる人いるかな。+45
-7
-
12077. 匿名 2018/08/22(水) 00:12:45
桐蔭、淡々として感情が分からなすぎて、最後だって泣いてたのキャプテンだけだったじゃん。
金農は試合中は点差は開いてたけど、後半になるほど皆ニコニコ。吉田くんも。
でも最後は号泣。
吉田くん、歯が立たなかったとか、自分の未熟さ認めてるし。
マスコミも見てる側も、金農よりになるのはしょうがないかも。
+14
-56
-
12078. 匿名 2018/08/22(水) 00:13:24
>>12073
こいつもファンじゃないでしょ+12
-1
-
12079. 匿名 2018/08/22(水) 00:13:47
ここのガソスタ「準」が抜けてるよ…+62
-1
-
12080. 匿名 2018/08/22(水) 00:13:48
全然関係ないんだけども野球トピで一瞬騒ついたコンクリート事件トピになってて安心した+1
-6
-
12081. 匿名 2018/08/22(水) 00:13:54
>>12016
根尾くんのお顔の不思議な魅力を分解してみる。
素晴らしい存在感の眉毛。キラキラした意志の強い目。上向きの可愛らしい鼻。キュッと結んだ唇。
すべてがキャラクタリスティックで、人を惹きつける魅力があるのだと思います。
プロでも活躍してくれると嬉しいですね。+37
-7
-
12082. 匿名 2018/08/22(水) 00:14:04
プロ野球の結果も偏ったニュースだよ。
ソフトバンク勝ったのに、負けた日ハムの清宮ホームランしか言わないからな。+33
-2
-
12083. 匿名 2018/08/22(水) 00:14:15
>>12063
暑い中そんだけやらして見てる方はお疲れ様だけじゃやってる方は堪らないよね…差し入れとか本当に凄い思ってんなら持ってってあげなよって思うよね。+3
-3
-
12084. 匿名 2018/08/22(水) 00:14:20
>>12077
そのキャプテンが泣く重みがわからないアホが多いってだけ+67
-1
-
12085. 匿名 2018/08/22(水) 00:14:40
試合後泣いてた中川君の姿に、1年間彼が背負ってた物の重さを感じたわ。+108
-1
-
12086. 匿名 2018/08/22(水) 00:14:56
>>12039
称えるという言葉の意味、労う意味、恥ずかしいという概念がない人がどちらかのファンを装って、荒らしてまわってるだけですよ。
スルーして両校称えましょう。
+9
-0
-
12087. 匿名 2018/08/22(水) 00:14:58
県外から集めてる学校の方針や監督を批判するのは構わないけど、高校生をバッシングするのは止めよう。
15歳の少年が、野球のために、縁もゆかりもない土地で、親とも会えずに、厳しい練習に耐えるなんて、どんなすごい決断なんだよ。
それだけでも賛辞に値するよ。+114
-4
-
12088. 匿名 2018/08/22(水) 00:15:07
メディアのことしつこくいう人は、普段から民放のニュースも間に受けてそう+9
-4
-
12089. 匿名 2018/08/22(水) 00:15:10
100回大会のセンスのいいYouTube動画、いつできるかな。。。+9
-1
-
12090. 匿名 2018/08/22(水) 00:15:25
ガルちゃんにもNG機能あったらいいのになー+7
-0
-
12091. 匿名 2018/08/22(水) 00:15:30
>>12077
こういう大人って、自分がイジメやってる自覚がないんだろうなぁ
18歳の子供、しかも芸能人でもない
淡々としてるから感情が解らないとか、号泣したからどうとか
そんなことで優劣をつけるのって本当に恥ずかしいことだよ
解りやすい方応援してるだけじゃん
こういう人が親だったら心から怖いと思うよ+57
-2
-
12092. 匿名 2018/08/22(水) 00:15:37
>>12073
そういう発言は相葉くんのためにならないよ
ファンなのかアンチなのか知らないけどさ
+4
-2
-
12093. 匿名 2018/08/22(水) 00:16:23
たしかに大阪桐蔭
みんなクールだった
最後駆け寄ったときは
高校生らしかったけど
それでもなんとなく漂う
プロ感!いい意味でね!+76
-0
-
12094. 匿名 2018/08/22(水) 00:16:41
>>12079
なんとオイルが半額に!!
+21
-0
-
12095. 匿名 2018/08/22(水) 00:16:54
>>12082
東浜の飛翔癖が発揮されたなー今日もw
圧勝してもいつも通りの放送内容ですね+1
-0
-
12096. 匿名 2018/08/22(水) 00:16:56
>>12046
学校制服かな?
ユニフォームとは違ったかっこ良さがあるね。+7
-0
-
12097. 匿名 2018/08/22(水) 00:17:09
なんか最後には吉田くんに恋してたような気持ちになったわ!(笑)
甲子園期間中ここにずっと張り付いてたけど、みなさんありがとう!
また来年!+50
-2
-
12098. 匿名 2018/08/22(水) 00:17:23
国体が9月末からあるけれど、これは三年出れるのですか?+1
-1
-
12099. 匿名 2018/08/22(水) 00:17:27
私は野球詳しくない言わばニワカなんですが、ガルちゃんの実況でいろんな選手たちのことを知れたり、あれこれ裏話を聞くことができて楽しく観戦することができました!
1人でテレビで見てたら単純に顔がかっこいいとかそんな理由で応援してたことでしょう笑
知識量や観戦歴はみなさんの足元には及びませんがこれからも高校野球を楽しみたいです
ありがとうございました!+22
-0
-
12100. 匿名 2018/08/22(水) 00:17:27
>>12076
あれはすごかったけど最後はただただ広陵が気の毒でならなかった+18
-0
-
12101. 匿名 2018/08/22(水) 00:17:48
>>12077
それ本気でそう解釈してんの??
全然読み取る力ないんだね。
頭悪いの晒して乙+16
-9
-
12102. 匿名 2018/08/22(水) 00:18:02
私、大東市住みで桐蔭は母校やけど優勝しても感動しなかった
各地から優勝する為に集めたような選手達なんやし勝って当たり前!優勝して当たり前!
最初から優勝候補やったし
むしろ金足に感動した
地元の選手だけで決勝!
県立高でも頑張ればいけると教えてくれたよね
卒業生やし叩かれるかな+26
-54
-
12103. 匿名 2018/08/22(水) 00:18:24
>>12084
キャプテンだけ特別視したいのはあなたの視点であって、私はチームが1つになってみんな泣いてる姿が好き。
重荷背負ってるのはキャプテンだけじゃないんだよね
+1
-31
-
12104. 匿名 2018/08/22(水) 00:18:38
>>12052
>>12072
龍谷大平安の田島くんを入れてないのは何で?w+2
-0
-
12105. 匿名 2018/08/22(水) 00:19:17
>キャプテンだけ特別視したいのはあなたの視点であって、私はチームが1つになってみんな泣いてる姿が好き。
大人の押し付けがましさもここまでくると問題だな
あなたのためにやってるわけでも泣いてるわけでもないんだがな+48
-2
-
12106. 匿名 2018/08/22(水) 00:19:23
>>11993
やったぜ。
情報ありがとう!+0
-0
-
12107. 匿名 2018/08/22(水) 00:19:31
毎回のように名があがる強豪と東北初の優勝めざした学校と、後者が注目されるのは仕方ないと思う。桐蔭は強さをしらしめて、清々しかった。金足も素晴らしかった!
おめでとう!感動をありがとう!+21
-6
-
12108. 匿名 2018/08/22(水) 00:19:39
今回また応援したいチームが増えた
毎年どんどん増えて行く(笑)+12
-2
-
12109. 匿名 2018/08/22(水) 00:19:48
秋田県人だけど、金足農業ばかり取り上げられててすごく嫌だ。秋田のパブリックビューイングの様子とか何度も流さなくていいから。
大阪桐蔭のストイックな感じ、淡々としてるけど絶対的王者のオーラがにじみ出てる感じ大好きです。そんな彼らが喜びを爆発させてるシーン、もっと流せよ!!
+122
-15
-
12110. 匿名 2018/08/22(水) 00:19:48
>>12063
何年か前のプロ野球のシーズンオフの番組で、「高校時代に地獄をみたか?」って質問に、大阪桐蔭出身の、阪神の藤浪と、西武の森が、迷いなくYESをあげてたのを思い出した。+77
-0
-
12111. 匿名 2018/08/22(水) 00:19:49
>>12102
母校なのに感動しないとか同じ関西人としてありえんわ
あんたな地元応援しないとか誰が応援すんねん考えられへんわ…+19
-10
-
12112. 匿名 2018/08/22(水) 00:19:50
>>12104
好みの問題では?+4
-1
-
12113. 匿名 2018/08/22(水) 00:19:50
>>12102
勝って当たり前と言われる恐怖がわからない貴方は何もしていないからだよ+69
-5
-
12114. 匿名 2018/08/22(水) 00:20:09
花を育てる難波くん見て和んで下さい+87
-1
-
12115. 匿名 2018/08/22(水) 00:20:11
100回記念大会の決勝の熱闘甲子園、最後はさすがに桐蔭の笑顔で終わってほしかったわ。
弟君はかわいかったけどさ、どうしても吉田君を絡めたかったのなら礼の後の桐蔭が吉田君労う場面とかさ。なのになんで準優勝の家族の泣きの画なのよ。本当スタッフおかしいよ。
もう一度言う。弟君はかわいかったけどさ。+126
-6
-
12116. 匿名 2018/08/22(水) 00:20:15
下関国際の派手なユニフォームや鶴田君懐かしい。あああ。+21
-0
-
12117. 匿名 2018/08/22(水) 00:20:20
吉田くんが
ハンカチ王子みたいにならないことを祈ってます。+102
-2
-
12118. 匿名 2018/08/22(水) 00:20:30
大阪の悪口は言っても良い。そんな事思ってる人多いよね。
良い大人が特定の地域をいじめる。ひどいな。
本当に心が痛いよ。かわいそう。+26
-2
-
12119. 匿名 2018/08/22(水) 00:20:44
今年の甲子園は地元の高校が一回戦で負けてしまいもう楽しみなくなったと落ち込んでたけど、
金足農業の吉田輝星を知れて本当に良かった。
プロいってもずっとファンです。+69
-9
-
12120. 匿名 2018/08/22(水) 00:21:03
>>12046
おお嬉しい!青地くんが話題に上ると!努力家でいつもにこやかで一見目立たないけどほれぼれするヒット打つのよねー!+30
-0
-
12121. 匿名 2018/08/22(水) 00:21:05
>>12103
何で負けたチームと勝ったチームの涙(笑)の比較してんの?
ただ単にスター軍団が気に食わないと言えよ
スター軍団にしっかり育てあげたのは桐蔭だけどな
+78
-8
-
12122. 匿名 2018/08/22(水) 00:21:33
>>12114
和むわ〜〜+8
-1
-
12123. 匿名 2018/08/22(水) 00:21:34
>>12089
Twitterにあるよ+2
-2
-
12124. 匿名 2018/08/22(水) 00:21:40
>>12113
貴方は何かしてました?+4
-18
-
12125. 匿名 2018/08/22(水) 00:21:44
>>12043
いいね~風情あるわ~+1
-0
-
12126. 匿名 2018/08/22(水) 00:21:45
閉会式で吹奏楽(応援団)の表彰ってやらなくなったの?+4
-1
-
12127. 匿名 2018/08/22(水) 00:21:48
>>12105
泣いたかどうかで判断とか笑いしか出なかったよねw+15
-2
-
12128. 匿名 2018/08/22(水) 00:21:51
>>12117
大丈夫。
彼は手ぬぐいみたく胡散臭くないから。+11
-4
-
12129. 匿名 2018/08/22(水) 00:21:53
ありがとう言ってる人達ってこの暑い中汗だくでやってる辛さわかってない人達ばっかり。
同じ野球ファンとして簡単にありがとう言えないよ今年の暑さ異常だったし同じ事簡単に来年やってなんて言えない。
+1
-17
-
12130. 匿名 2018/08/22(水) 00:22:02
全国からの寄せ集めと叩いている人は毎年見ていない人だよね+52
-3
-
12131. 匿名 2018/08/22(水) 00:22:04
今日ヤクルトが広島に逆転勝利した!
誰か誉めて下さい!+30
-3
-
12132. 匿名 2018/08/22(水) 00:22:06
>>12111
母校なのに感動しないって 理由書いてあるがな+2
-11
-
12133. 匿名 2018/08/22(水) 00:22:17
>>12102
知人も地元が大東市で桐蔭嫌いだから応援してないって言ってたけどなんでなの?
チーム一団となって全員同じ目標に向かって努力する良いチームやん。ただ強い子ばかり集めただけじゃこの団結力は発揮できないんじゃないかな。+47
-3
-
12134. 匿名 2018/08/22(水) 00:22:17
みんな喜んでるよ+85
-2
-
12135. 匿名 2018/08/22(水) 00:22:25
どんなに叩かれても大阪はデカイ都市だから気にしなくていいよ
叩く人って大抵地方のあんまり幸せじゃない人
地方民の私が言うから間違いないよ+26
-10
-
12136. 匿名 2018/08/22(水) 00:22:41
試合終了後の泣いてる姿には毎回もらい泣きしてしまうけど
1番グッときたのは準決勝済美の山口くんの笑顔だったりする
力全部出しきってやりきったって感じで最高にカッコいいと思った+84
-2
-
12137. 匿名 2018/08/22(水) 00:22:52
打川君可愛い!めっちゃ照れてる笑
+18
-2
-
12138. 匿名 2018/08/22(水) 00:23:19
>>12116
ほんと!すでに懐かしい
ド派手だったけど、いいチームだったね
来年また強くなって戻ってきて欲しい+7
-2
-
12139. 匿名 2018/08/22(水) 00:23:23
>>12032
am͜a͉zonで予約しました+2
-3
-
12140. 匿名 2018/08/22(水) 00:23:27
>>12063
マジか~w
ギャラ発生する以上めっちゃキツいかと思ってた(^_^;)+8
-0
-
12141. 匿名 2018/08/22(水) 00:23:36
>>12114
これはマリーゴールド
綺麗に咲いてるね~!大事に育ててるんだね+20
-0
-
12142. 匿名 2018/08/22(水) 00:23:39
桐蔭は文句なしに強かった。
金石農も頑張ったと思います。
眠れない日々を過ごしていたと思うので
ゆっくり休んでほしいです。
お疲れ様でした!+48
-6
-
12143. 匿名 2018/08/22(水) 00:23:40
>>12047
野球で疲れてるだろうに、動物の世話もちゃんとできる(こっちが本業でしょうが)って凄いわ
生き物の世話って本当に大変だから+40
-1
-
12144. 匿名 2018/08/22(水) 00:23:52
大阪桐蔭が選手集めたみたいなコメント多くない?
実際は桐蔭は関西出身の選手ばかりだし、他の選手も桐蔭を志望して入ってきている。
大阪桐蔭が悪者のようなコメントしてる人は日本人の心があるんでしょうか?
大阪を批判して楽しいですか?
選手達がいじめられてかわいそう。+77
-11
-
12145. 匿名 2018/08/22(水) 00:24:05
桐蔭の選手もひとまず今日で引退なのかな?
今後もプロや大学で続ける子は練習参加するのかな?+6
-2
-
12146. 匿名 2018/08/22(水) 00:24:13
勝ったんだから
映らなくても満足では。+4
-21
-
12147. 匿名 2018/08/22(水) 00:24:40
>>12109
関東住みです。ほんと毎日のようにどの情報番組も金足農業ばっかだったけど全然いいですよ。
素敵な学校と秋田県のことが知れてよかったです。+34
-14
-
12148. 匿名 2018/08/22(水) 00:25:06
>>12124
桐蔭が勝って当たり前ってどこが当たり前なの?
他にも強豪高校たくさんあったんだけど?+43
-5
-
12149. 匿名 2018/08/22(水) 00:25:07
>>12077
大阪桐蔭のキャプテンの中川君があんなに泣いてたのは、去年自分のミスのせいで負けたから
桐蔭の選手達だって絶対王者と呼ばれてプレッシャーの中、色々抱えて頑張ってきたのに
よくそんな事が言えるね+99
-4
-
12150. 匿名 2018/08/22(水) 00:25:11
金農イケメン2人+82
-7
-
12151. 匿名 2018/08/22(水) 00:25:44
熱闘甲子園で大阪桐蔭の普段の練習風景が映ってたのですが、
うさぎ跳びしてませんでしたか?
うさぎ跳びって、随分昔に
腰を痛めるのでスポーツ界ではもうしないように言われてませんでしたか?
足を伸ばしての上体起こし(腹筋)も、
同じ頃、腰を痛めるので膝を曲げてするように言われていました。+26
-10
-
12152. 匿名 2018/08/22(水) 00:25:59
閉会式が終わった直後外に出たら
ダブルレインボー!
今まで見た事ない位くっきりとした綺麗な虹
何だかじーんとした+51
-1
-
12153. 匿名 2018/08/22(水) 00:26:22
>>12140
プロは練習しようがしまいが、シーズン通して活躍することが全てですからね
がむしゃらにやるより、自分なりのトレーニング方法を見つけることが大事+21
-0
-
12154. 匿名 2018/08/22(水) 00:26:26
>>12117
どこかの監督が言ってた。
斎藤佑樹は高校生のうちからピッチャーとして出来上がってた。田中将大はまだまだ未熟だった。だからプロで田中将大が伸びた。プロで伸び代があるのは未熟な子。
斎藤佑樹みたいにならないことっていうことがどういう事を意味してるか分からないけど、すごい選手だったんだよ。
メディアがハンカチハンカチと持ち上げ過ぎて、本人はしばらく甲子園を見るのすら怖かった、見てなかったって言ってて、悲しかった。+76
-6
-
12155. 匿名 2018/08/22(水) 00:26:54
大阪桐蔭にボッコボコにされたけど
NHKの甲子園総編集が 最後吉田くんで良かったわー。+15
-35
-
12156. 匿名 2018/08/22(水) 00:27:20
>>12128
そっか!安心した~+5
-1
-
12157. 匿名 2018/08/22(水) 00:27:30
これめっちゃいい!
甲子園ハイライト!
+15
-2
-
12158. 匿名 2018/08/22(水) 00:28:08
>>11916
来年の甲子園+3
-3
-
12159. 匿名 2018/08/22(水) 00:28:12
>>12131
最近のヤクルトは強いよね!!
今年はAクラス期待してます+5
-0
-
12160. 匿名 2018/08/22(水) 00:28:18
みんな喜んでるよねー+74
-7
-
12161. 匿名 2018/08/22(水) 00:28:33
>>12119
素敵+6
-3
-
12162. 匿名 2018/08/22(水) 00:28:59
>>12142
金石農も頑張ったと思いますって随分と上から言うね。金石農がいたからここまで良い試合出来ましたくらい言って欲しかったわ。+5
-31
-
12163. 匿名 2018/08/22(水) 00:29:08
>>12126
そうだよね!
がるちゃんに夢中になって聞きのがしたのかと思った
白山高校のアルプスにはぐっときたなー+9
-1
-
12164. 匿名 2018/08/22(水) 00:29:15
負けた側の涙が好きとか感動ポルノ好きの一部の日本人って気持ち悪いよ
ソフト上野がこの前ダブルヘッダーで完投した話とか美談で済ますなよ
美談にしたらソフト日本代表はアメリカには勝てない+50
-5
-
12165. 匿名 2018/08/22(水) 00:29:23
落合が吉田くんドラ1宣言してたねw+33
-5
-
12166. 匿名 2018/08/22(水) 00:29:46
>>12128
手ぬぐいwwwww+9
-1
-
12167. 匿名 2018/08/22(水) 00:30:04
てか関西めっちゃ野球強い高校多いよね
大阪の大会なんてこんな強豪が出れないなんてもったいない!てとこばかり
選手の伸ばし方が上手いのかな+45
-2
-
12168. 匿名 2018/08/22(水) 00:30:13
(金石ちゃう金足や)+30
-1
-
12169. 匿名 2018/08/22(水) 00:30:26
>>11939
知ってる
試合観てなくてもそれだけで泣けた+8
-1
-
12170. 匿名 2018/08/22(水) 00:30:30
桐蔭は本当に高校生?ってくらい全てのこと達観してる感じだったなー。じゃなきゃあれだけのアウェイの状況であのプレイできないよ。
優勝おめでとう!
+73
-2
-
12171. 匿名 2018/08/22(水) 00:30:30
>>12136
私は敗戦後の星稜で泣いたなぁ
歌がね、良かったんだよ+31
-4
-
12172. 匿名 2018/08/22(水) 00:30:33
吉田君はハンカチのにおいがする+12
-28
-
12173. 匿名 2018/08/22(水) 00:30:37
>>12151
あ、それ私も思った!膝悪くなるっていうよね?って+13
-2
-
12174. 匿名 2018/08/22(水) 00:30:44
高校野球って、本当にわからないから面白い。
佐賀のがばい旋風の時も凄かったけど、あのときの広陵高校のピッチャーはプロに行くんだろうなと思ったけど、まさかキャッチャーまでプロになるとは思わなかったよ。
広島の野村と、巨人の小林。+27
-1
-
12175. 匿名 2018/08/22(水) 00:30:46
>>12158
つまんねー人生だな+5
-2
-
12176. 匿名 2018/08/22(水) 00:30:52
全農おめでとう+3
-11
-
12177. 匿名 2018/08/22(水) 00:31:14
>>12043
貼れない
甲子園 2003
で動画検索
泣けました+2
-1
-
12178. 匿名 2018/08/22(水) 00:31:46
>>12153
甲子園も科学的なトレーニングして無駄は省いた方が怪我もしないし倒れたりもしないでやれると思うよ。時代は変わってるのに今だにスポ根世代の考え方が怖い。+10
-2
-
12179. 匿名 2018/08/22(水) 00:32:02
大阪出身だけど、日本全体にいじめられてます。
自分をいじめるのは良いけど、小さい頃から頑張ってきた大阪桐蔭の選手をいじめるのはやめてあげて下さい。
かわいそうです。
彼らは人一倍努力してきたのです。
私みたいな大阪人、関西人の悪口を言っても良いです。
ただ彼らの悪口はやめてください。+18
-37
-
12180. 匿名 2018/08/22(水) 00:32:05
>>12128
手ぬぐいってw
+9
-0
-
12181. 匿名 2018/08/22(水) 00:32:15
決勝まで終わってしまい、寂しいです。
今年の3年生は辰年生まれの子が多いから、名前に龍がつく子が多かったですね!+7
-1
-
12182. 匿名 2018/08/22(水) 00:32:29
優勝旗を見る中川主将。+96
-4
-
12183. 匿名 2018/08/22(水) 00:32:31
>>12167
地方から集まるから+6
-14
-
12184. 匿名 2018/08/22(水) 00:33:29
>>12179
そんなの分かってるけど、ここに張り付いてる桐蔭ファンのマイナス魔は怖い。+4
-17
-
12185. 匿名 2018/08/22(水) 00:33:32
NEO君はプロに行くのかな?
我が球団にぜひ来てくれーw+11
-2
-
12186. 匿名 2018/08/22(水) 00:33:57
金足農は負けたけど、この金足農の存在が無ければここまで盛り上がらなかっただろう。間違いなく今大会の主役だった。
でも、一方で桐蔭のキャプテン中川君が試合後のインタビューで去年の悔しさを涙ながらに語っていたけど、桐蔭のプレッシャーは半端ないと思った。
そして、点差だけでなく勝ちたいという気持ちも桐蔭の方が遥かに上回っていたとも思う。
優勝した桐蔭は史上初の2回目の春夏連覇という記録を残し、準優勝の金足農も記憶に残る試合をしてくれて正に100回記念に相応しい大会だった。
+121
-3
-
12187. 匿名 2018/08/22(水) 00:34:02
>>12183
地方から集めてるのはなにも関西圏だけではない
大阪民ばっかりの東北の高校あったよね?+44
-6
-
12188. 匿名 2018/08/22(水) 00:34:57
プロは顔だけでは通用しない+14
-2
-
12189. 匿名 2018/08/22(水) 00:35:01
>>121502人ともハーフっぽい顔だち!カッコいいなぁ。こりゃモテる!
+13
-6
-
12190. 匿名 2018/08/22(水) 00:35:01
>>12185
根尾はプロ志望だから桐蔭に決めたんだよ+52
-3
-
12191. 匿名 2018/08/22(水) 00:35:02
>>12144
日本人の心、備わってないと思いますよ。備わっていれば、高校野球の試合で選手を叩いたり貶めたりしないと思います。両校、良く頑張った!お疲れ様!とならないのです。日本に住んでるのに、頑張った選手にたまご投げつけたりすることもできないからネットを荒らして揉めさせているのです。+18
-1
-
12192. 匿名 2018/08/22(水) 00:35:05
吉田くん、肩やられてないといいね。
大学ならまだしも高校野球で酷使するとその後に影響がある。
甲子園で大活躍した投手でプロ行っても成功できたのって3人くらいしかいないよ。大谷だって一回戦で敗れてる。スカウトマンはなるべく早く敗れてほしいと願っていただろうに。
美談だけにしちゃいけないよ。青年の将来より重い勝ちなんてないと思う。
ある意味日大より闇な甲子園。+65
-1
-
12193. 匿名 2018/08/22(水) 00:35:06
どちらの選手も、今後が楽しみです。
+7
-0
-
12194. 匿名 2018/08/22(水) 00:35:07
吉田君を手ぬぐい王子と一緒にしないでくれる?
彼は農業で培った心優しい少年だよ。
手ぬぐいは最近はパッとしないし監督だかに高級車買ってもらってるみたいだし随分胡散臭くなったもんだよね。+34
-7
-
12195. 匿名 2018/08/22(水) 00:35:08
大阪はとにかく勝てればいいって考えだから。
どんな手を使おうが勝てばええねん。それが大阪。+4
-26
-
12196. 匿名 2018/08/22(水) 00:35:12
>>12176
BS朝日の合間に入ってた、全農のご当地CMは好きでしたよ。+1
-3
-
12197. 匿名 2018/08/22(水) 00:35:39
いじめは良くないっていうのが大阪をいじめるのは良いんだよね。日本社会。+7
-9
-
12198. 匿名 2018/08/22(水) 00:35:46
一番弱かったのは折尾愛真でしたね。+5
-11
-
12199. 匿名 2018/08/22(水) 00:35:48
>>12179
だれも悪口言ってないよ。ネットで書いてるだけで。
リアルとネットをごっちゃにしないで(笑)
+6
-5
-
12200. 匿名 2018/08/22(水) 00:35:49
>>12195
勝ったもん勝ちやからな+2
-1
-
12201. 匿名 2018/08/22(水) 00:35:54
>>12150
右の人の名前教えて+3
-1
-
12202. 匿名 2018/08/22(水) 00:36:24
>>12201
菅原くん+14
-0
-
12203. 匿名 2018/08/22(水) 00:36:46
>>12201
菅原天空(たく)+21
-0
-
12204. 匿名 2018/08/22(水) 00:36:57
>>12160
吉田くんの弟さんの涙を織り込むのは大いにけっこうなんだけど、締めはこういう桐蔭の悦びの絵で締めくくって欲しかったな熱闘甲子園。
編集者が金足農業寄りだったのがわかる。+98
-3
-
12205. 匿名 2018/08/22(水) 00:37:18
>>12119
左下の写真が新木優子に似てる(美形)+5
-2
-
12206. 匿名 2018/08/22(水) 00:37:36
阪神の選手も桐蔭に混じって練習した方が良いんじゃない?+69
-1
-
12207. 匿名 2018/08/22(水) 00:37:44
試合が終わって甲子園と秋田県に虹が現れたのは本当に凄い奇跡!!
それだけでも感動して泣きそうです。+49
-0
-
12208. 匿名 2018/08/22(水) 00:37:51
福山の曲が流れた時に
想像せんでいい!
ってコメがツボでした。+12
-0
-
12209. 匿名 2018/08/22(水) 00:37:58
この二人が金足農業野球部の顔面偏差値を上げてると言っても過言ではない。+105
-4
-
12210. 匿名 2018/08/22(水) 00:38:00
根尾と藤原は良かったよ+20
-1
-
12211. 匿名 2018/08/22(水) 00:38:06
心美しい素敵なキャプテン+104
-5
-
12212. 匿名 2018/08/22(水) 00:38:13
>>12007
おそらくは9割は公立、吉田君、劇的勝利の秋田を一般国民は応援していたものと思われます
もし大阪桐蔭に清原桑田みたいな感じの1年生から活躍していた超スーパースターがいたなら
一般国民は大阪桐蔭を応援する人が多かったのだと思います
+5
-26
-
12213. 匿名 2018/08/22(水) 00:38:18
大阪のレベル特に北?凄いね。履正社、9回あと一つアウト取ってたら桐蔭は全国優勝どころか甲子園にも出られてなかったんでしょ?
2校が北南に別れてたら決勝で当たってかもなー。+66
-4
-
12214. 匿名 2018/08/22(水) 00:38:30
桐蔭はただ強いだけではなく
しっかり吉田君を研究したんだろうなと思いました。
今年も素敵な試合にたくさん出会えて嬉しかった!
全高校球児おつかれさま!!+85
-1
-
12215. 匿名 2018/08/22(水) 00:38:31
>>12183
地方から集まるっていうより、高校野球は設備や環境が大きいけど、監督の差も大きいんじゃないかな?指導者が良いと強くなるってのはある。名門高はどこも監督がやっぱりいいんじゃないかな?桐蔭に限らず名将がいる高校は強い。
そういう意味では、自分が指導して欲しいと思う指導者のところに入学して野球をすると考えたら寄せ集めとはいえないよ。+57
-2
-
12216. 匿名 2018/08/22(水) 00:38:31
>>12046
俵藤くんが見切れている!+4
-0
-
12217. 匿名 2018/08/22(水) 00:38:35
ハンカチ王子さ、大学か日ハム入りたての頃に毎日球場入りの様子撮影されてなかった?笑
ファンが何人も出待ちする中で。
まだ小中学生だったから記憶が曖昧だけど、毎朝めざましで見てた気がする。
そりゃマスコミが怖くなるわ+32
-2
-
12218. 匿名 2018/08/22(水) 00:39:13
大阪を陥れるコメント。これこそ大阪いじめ。
関西人になりすまし、悪いコメントをする。ひどいなぁー。
↓
12195. 匿名 2018/08/22(水) 00:35:08 [通報]
大阪はとにかく勝てればいいって考えだから。
どんな手を使おうが勝てばええねん。それが大阪。+11
-18
-
12219. 匿名 2018/08/22(水) 00:39:15
1人で投げ抜くのはやはり怪我のリスクがある。
甲子園で活躍した1人で投げ抜いたエースは次のステージに行った時怪我ばかりしてる人多い。
松坂、ダル、安樂や島袋も+36
-1
-
12220. 匿名 2018/08/22(水) 00:39:17
赤いトラクターに乗った手拭い王子+3
-1
-
12221. 匿名 2018/08/22(水) 00:39:23
>>12044です
続き
桐蔭の応援団が出してくれる
カンペを見ながら
応援しました
根尾君のあきら呼びと
山田君のけんた呼びの時は
がる民にファンがいらしたなぁと
頭によぎり…
アイラブユーけんた!
って恥ずかしさもありましたが
選曲は誰なんでしょう
連日暑かったので
秋田から来て闘うのは
疲れたと思います
本当に皆さん
熱闘お疲れ様でした
画像を貼ってくれる
がる民もありがとう
柿木君が子どもに合わせて
しゃがんでるのが大好きです+59
-2
-
12222. 匿名 2018/08/22(水) 00:39:42
>>12182
優勝旗って来年までの1年間、自分の学校に飾っててもいいって決まり?
+20
-0
-
12223. 匿名 2018/08/22(水) 00:39:42
ドラフト1位を育てられないプロ野球の球団があるんだから
ただ素質ある選手を各地から集めてるなんていうのはド素人の発想
桐蔭の指導力も認めるべきだろう
あの監督だから選手も付いていくのであって
アメフトの例のゴミ監督のことは部員の誰も慕ってなかったって話じゃんw+71
-3
-
12224. 匿名 2018/08/22(水) 00:39:59
皆さん、大分代表の藤蔭高校も忘れないでください。
熱闘甲子園でも取り上げられず、開幕ゲームで星稜に負けて、一番最初に敗退が決まったチームだけどさ。
どこか取り上げてくれても良かったのかな?と思います。+38
-6
-
12225. 匿名 2018/08/22(水) 00:40:02
12195さん
それ、私も思った‼️+0
-1
-
12226. 匿名 2018/08/22(水) 00:40:41
>>12183
地方っていっても関西出身が多いじゃん
他県の強豪も関西の子多いし
だから関西は野球が強いってイメージ+23
-1
-
12227. 匿名 2018/08/22(水) 00:40:57
>>12212
たらればはわかるけど、勝つべくして勝つ、そういう激戦区を勝ち抜いてきたからこそ大阪桐蔭は強かったんじゃない?+29
-1
-
12228. 匿名 2018/08/22(水) 00:41:02
>>12179
どちらかといえば、選手ともども日本人全体が、じわじわ姑息な手で、仲間割れさせられてる感覚。屈しないけどね。+6
-1
-
12229. 匿名 2018/08/22(水) 00:41:06
吉田くんの体力が残ってれば桐蔭に研究されてても対抗できたかもしれないけど、体力的にも限界だったね。でも本当によく投げ抜いたよ!全ての思いを背負って投げ抜いて男らしくてカッコよかった!+51
-5
-
12230. 匿名 2018/08/22(水) 00:41:27
>>12202
>>12203
ありがとう!
イケメンだ~~+4
-0
-
12231. 匿名 2018/08/22(水) 00:41:40
>>12222
そうだよ+4
-0
-
12232. 匿名 2018/08/22(水) 00:41:48
今日のお土産+47
-2
-
12233. 匿名 2018/08/22(水) 00:41:51
桐蔭ヒール扱いしてるって言うけど
二年前の仙台育英VS東海大相模の時も
被災地に勝たせたいっていうだけで何の罪もない東海大はすごく叩かれてたよ
あっちの方が気の毒だったわ+78
-2
-
12234. 匿名 2018/08/22(水) 00:42:11
>>12219
松坂めっちゃ活躍したやんプロ入ってすぐ
島袋は大学行ったのが失敗だわ+9
-0
-
12235. 匿名 2018/08/22(水) 00:42:32
柿Pだって笑顔になるよ+88
-5
-
12236. 匿名 2018/08/22(水) 00:42:40
>>12232
美しい横顔+12
-1
-
12237. 匿名 2018/08/22(水) 00:42:51
>>12046
あー青地くんほんと癒し
今大会あまり取り上げられないけどめっちゃ活躍したからね!
+34
-1
-
12238. 匿名 2018/08/22(水) 00:43:32
>>12204
最後の顔アップの子って 吉田くんの弟なの?+10
-1
-
12239. 匿名 2018/08/22(水) 00:44:01
>>12221
うおおおおお羨ましーーっ!!
お疲れ様でした!!+5
-0
-
12240. 匿名 2018/08/22(水) 00:44:02
桐蔭ファンの被害妄想が止まらない。100%桐蔭を応援してなきゃ文句言うスタイルかよ+7
-26
-
12241. 匿名 2018/08/22(水) 00:44:04
菅原くん?
なにこれ、イケメン
今さらびっくり+11
-0
-
12242. 匿名 2018/08/22(水) 00:44:05
マスコミは基本的に
韓国上げ、東北上げ
関西下げ、日本下げ
甲子園の報道ですら露骨。陰湿。+5
-16
-
12243. 匿名 2018/08/22(水) 00:44:09
>>12215
西谷監督が根尾くんに目を付けた時、
当時根尾くんがいたチームの監督に、こういう育て方をして欲しいってアドバイスしたらしいしね。
もし桐蔭行きを断っていたら、ひょっとしたら根尾くんもここまでの選手になってなかったかも。+48
-2
-
12244. 匿名 2018/08/22(水) 00:44:09
>>12212
日本人は雑草魂みたいなの好きだからね。
田舎っぺの公立ってだけで、なにも知らない人でも応援したくなるんだよ。仕方ない。
まぁ、ここでガル民が揉めてても選手達の心はもうスッキリして今ごろぐっすり寝てそうだね。+37
-5
-
12245. 匿名 2018/08/22(水) 00:44:33
関西人の私ははじめは桐蔭勝ってほしいと思ってたけど、終わってから吉田くんのことちゃんと知ったけど負けたからじゃなく勝たせてあげたかったなと思った。
桐蔭が優勝したことはめでたいけど、金足に感情移入したしあまりにも感動してしまった。+10
-15
-
12246. 匿名 2018/08/22(水) 00:44:48
>>12223
うちなんて、ドラ1の捕手をトレードに出したからな・・・育成はどんどん育つしどーなってるんやと思うわ
桐蔭の監督の力は偉大なんだろうなと感心する+12
-1
-
12247. 匿名 2018/08/22(水) 00:45:25
>>12242
被害妄想が過ぎる。病気だわ+9
-6
-
12248. 匿名 2018/08/22(水) 00:45:31
>>12206
謙虚さを取り戻す練習
今日優勝した選手達から学んでほしいわ。+10
-0
-
12249. 匿名 2018/08/22(水) 00:45:38
>>12157
選手は笑顔なのに涙でるー+2
-1
-
12250. 匿名 2018/08/22(水) 00:45:49
とんな手を使おうが勝てばええねんって
桐蔭が何か悪いことをして勝ったみたいな言い方だね
ルール違反も汚い真似もしてないし、実力で優勝を掴み取ったんだよ
+53
-3
-
12251. 匿名 2018/08/22(水) 00:46:07
秋田だけじゃなくて日本中に感動も勇気も与えたな+58
-6
-
12252. 匿名 2018/08/22(水) 00:46:30
吉田くん!パ・リーグならどこでもいいです!
球場近いからすぐ行けます!+21
-2
-
12253. 匿名 2018/08/22(水) 00:46:47
>>12233
そんな仙台育英は去年正真正銘のヒールになりました+17
-9
-
12254. 匿名 2018/08/22(水) 00:46:50
阪神の選手タクシー乗り場でルール違反だってw
大阪桐蔭見習えw+12
-5
-
12255. 匿名 2018/08/22(水) 00:47:49
いつからこんな偏った編集になったんだろ?ダルビッシュのときの決勝ですら平等に報道してるよ。熱闘甲子園どうした?
+57
-3
-
12256. 匿名 2018/08/22(水) 00:47:56
興奮して眠れんぞ・・・!+22
-1
-
12257. 匿名 2018/08/22(水) 00:48:12
去年の優勝校花咲徳栄も広島広陵のキャッチャー中村奨成のホームランの成績とキャラに持ってかれて影薄くなった記憶+42
-0
-
12258. 匿名 2018/08/22(水) 00:48:30
>>12254何の話?+3
-0
-
12259. 匿名 2018/08/22(水) 00:48:45
なぜ、大阪の子って野球強いの?+9
-1
-
12260. 匿名 2018/08/22(水) 00:48:51
吉田くんファンの方、どうぞ。+63
-2
-
12261. 匿名 2018/08/22(水) 00:48:53
>>12253
去年の仙台育英はわざとだから叩かれて当然だよ。+14
-8
-
12262. 匿名 2018/08/22(水) 00:49:00
大阪は全国から強い選手を集めてずるをして勝った!
大阪叩きコメント。酷いな。いじめだね。
楽しいかな。+4
-22
-
12263. 匿名 2018/08/22(水) 00:49:03
他のトピでは選手の顔を上げて秋田を絶賛
顔面偏差値は秋田のが上だってさ+16
-26
-
12264. 匿名 2018/08/22(水) 00:49:03
金足のチームの雰囲気が好きだった!
和ませようと、通りすぎた伝令くんも良かったww+86
-1
-
12265. 匿名 2018/08/22(水) 00:49:06
>>12206
藤浪は西谷監督に預けるのが一番いい復活方法だと思うわ本当に+54
-0
-
12266. 匿名 2018/08/22(水) 00:49:07
大阪桐蔭が足りなーーーーーい!!
チームとして魅力的すぎて、縁もゆかりもないけどずっと応援してました。
だからこのシーンがずっと見たくて見たくて、叶って嬉しい。
藤原くんの8番が眩しい藤原ファンです。+92
-3
-
12267. 匿名 2018/08/22(水) 00:49:11
U18に日置くん、野尻くん入り。嬉しいよー!+7
-0
-
12268. 匿名 2018/08/22(水) 00:49:15
>>12167
リトルリーグからの層が厚いんだと思う。
どうせ全国から寄せ集め〜とか言う人いるけど、関西出身で活躍してるプロ選手かなり多いよね。
メジャー行ったマエケンも黒田もダルビッシュも、山田哲人や巨人坂本やら数えたらキリないけどみんな関西出身じゃない?+56
-3
-
12269. 匿名 2018/08/22(水) 00:49:19
腕相撲はずっと一番。圧勝しますとサラリと言ってのけた。体力テストは80点満点で78点。長距離走が唯一の苦手で、200人中2位に甘んじたが「他の種目は断トツです」。
ことし7月。遊び感覚でマウンドから投げた球は144キロを計測した。
藤原くんの身体能力。
唯一の苦手な長距離でもニ位とかやばくないか…+84
-3
-
12270. 匿名 2018/08/22(水) 00:49:29
>>12110
大阪桐蔭が初めて春夏連覇したときのバッテリー。
そして、藤浪、頼むから復活してくれ!
金本がいなくならないとダメなのか…+10
-1
-
12271. 匿名 2018/08/22(水) 00:49:39
Twitterから
高橋君って3ランホームラン打った選手ね。
優しいね。
↓
金足農業の生き物係の高橋君は、甲子園に来る前にいいことをすれば返ってくると、豚に水浴びさせ、ニワトリに話かけながら餌をあげた。+64
-0
-
12272. 匿名 2018/08/22(水) 00:50:01
>>12244
駒苫vs早実も色々と当時も実況では言われてたけど、当の選手はこんな醜い争いとは無関係に仲がいいよね。駒苫のキャプテンだった本間君が甲子園で始球式投げて、ハンカチで顔を拭うというパフォーマンスあったけど、それは斎藤佑樹のアイデアだったらしい。今でも交流してると思えば微笑ましい。
+39
-0
-
12273. 匿名 2018/08/22(水) 00:50:03
>>12258
ガルちゃんのトピ検索阪神で検索してみw+0
-1
-
12274. 匿名 2018/08/22(水) 00:50:48
連投ごめんなさい。+39
-6
-
12275. 匿名 2018/08/22(水) 00:51:05
藤原くん遊び感覚で投げたボールが144キロはヤバイ
どこのチームいくんだろう
お願いだから巨人とか阪神にいかないでほしい+50
-6
-
12276. 匿名 2018/08/22(水) 00:51:09
>>12213
何で大阪学院が決勝まで来たのかよく分からない+11
-3
-
12277. 匿名 2018/08/22(水) 00:51:11
>>12257
でもあの子は中日ドラゴンズ入ったよね。
こないだもフレッシュなんとかで投げてるの見たわ。+7
-0
-
12278. 匿名 2018/08/22(水) 00:51:44
>>12269
え?根尾くんよりすごいの?+6
-1
-
12279. 匿名 2018/08/22(水) 00:52:04
>>12213
ここ最近は2年連続出場逃した時期もあったし、決勝前に負ける年もあった。
桐蔭に勝てる高校や大量失点しなかった高校は確かにあるのに、試合後に「そりゃあれだけ集めれば桐蔭は勝てるっしょw」「当たり前のところが勝っても萎える」とかいう発言は桐蔭以外の学校も貶すことになっているの気付かない人多すぎだよね。+64
-1
-
12280. 匿名 2018/08/22(水) 00:52:12
球児がイケメンかそうでないかどうでも良い。球児の顔のどこが好きかって、やる気に満ち溢れた顔と笑顔だ!+63
-0
-
12281. 匿名 2018/08/22(水) 00:52:20
>>12263
野球の知識がないから顔しか褒めることが出来ないんじゃない?+35
-1
-
12282. 匿名 2018/08/22(水) 00:52:21
>>12275
阪神顔だけどねー。+5
-4
-
12283. 匿名 2018/08/22(水) 00:52:54
吉田君てあんな大量失点でマウンドから引きずり下ろされてるのにドラフト指名とかあるの?+1
-25
-
12284. 匿名 2018/08/22(水) 00:52:55
>>12275
柳田ファンらしいからぜひホークスに+6
-2
-
12285. 匿名 2018/08/22(水) 00:53:45
>>12255
常総学院のおじいちゃん監督かわいすぎる笑
夏の終わり本当にいい曲〜!+5
-1
-
12286. 匿名 2018/08/22(水) 00:53:49
>>12259
野球熱が高い地域ってあるんだよ
アメリカもNYやボストンやシカゴは野球人気高くて
リゾート地のフロリダはあんまり野球人気ない
関西は阪神があるからじゃない?
阪神の長年のライバルが巨人だしテレビ放送も多い+27
-0
-
12287. 匿名 2018/08/22(水) 00:54:12
今年はイケメンの選手が多かったイメージ
思いつくだけでも星稜の竹谷くん旭川大付属の沼田くん金足農業の吉田くん大阪桐蔭の藤原くんとか...+52
-1
-
12288. 匿名 2018/08/22(水) 00:54:54
>>12274
なんか色気あるよね。視線だろうけど。+8
-4
-
12289. 匿名 2018/08/22(水) 00:55:12
>>12282
やだ、阪神ユニ似合いそうじゃないか!+8
-2
-
12290. 匿名 2018/08/22(水) 00:55:15
マスコミに大阪は運動神経も悪い、学力も低いとか色々と偏向報道されているが、実際オリンピックメダリストの出身地別では大阪が圧倒的。
また割合的に人口が少ない京都は驚異的。+19
-2
-
12291. 匿名 2018/08/22(水) 00:55:27
>>12271
最近子豚を産んだ豚さんもこの高橋くんが育てたってテレビの報道で言ってたよ。
育てた豚が9匹も子豚を産んだなんて嬉しいだろうね。
ぜひ秋田に帰ったら金農ナインが子豚達を抱いた姿が見たい!❤️+34
-0
-
12292. 匿名 2018/08/22(水) 00:55:56
個人的に今日の熱闘甲子園で、ベスト8に入った下関国際が最後取り上げられなかったのが寂しかった。
投手の鶴田くん、精神的に強くコントロールも良い投手だったからもう少しメディアも取り上げてほしかったな(;_;)
本当にわくわくした時間でした!
選手達お疲れ様!ありがとう!!+35
-1
-
12293. 匿名 2018/08/22(水) 00:56:09
秋田出身の者ですが、最後マウンドで吉田くんと柿木くんが一緒に土とって
吉田くん「全部とっちゃったよ笑」
柿木くん「さすがやな笑」
っていうやりとりがとても素敵で、
優勝とか準優勝とかそういうのを超えた価値を感じました…(;_;)
同じ甲子園を目指して勝ち上がってきた高校生同士だもんね。
お互い辛いことも楽しいこともチームで乗り越えてきたんだよね。
よく頑張ったね。両者とも。
本当に感動をありがとう。+94
-2
-
12294. 匿名 2018/08/22(水) 00:56:10
>>12283
失点数は関係ない+1
-1
-
12295. 匿名 2018/08/22(水) 00:56:14
藤原くん元ピッチャーだからね
だから肩強いしコントロール抜群であのレーザービームが可能+46
-1
-
12296. 匿名 2018/08/22(水) 00:56:14
私はイケメンよりも根尾さんが好き
頭が良くて野球の才能も抜群
両親は医者で兄弟も医学部
同級生から、さん付けで呼ばれる根尾さん+61
-4
-
12297. 匿名 2018/08/22(水) 00:56:22
この夏も9割ほど観戦して毎日ここで実況出来て本当に楽しかったです。
個人的に心に残ったのは、済美の逆転サヨナラ満塁ホームラン、旭川大高ー佐久長聖のタイブレークでの見ごたえあった攻防、報徳監督の「お前ら最高だせ!」、近江の二年生バッテリー、金農ナイン。
大阪桐蔭は昨年夏の敗戦したナイター見ながらボロ泣きしましたが、彼らは強い。真の王者です。(監督の人気が謎でしたがここで魅力を教えてもらいました笑)
テレ朝熱闘はいい映像撮ってきてるんだから、来年こそは編集頼むよー。
それでは皆様、また次回!+48
-1
-
12298. 匿名 2018/08/22(水) 00:56:32
>>12283
今年ドラフト1指名多いと思うよ。なんせピッチャーだし。+6
-2
-
12299. 匿名 2018/08/22(水) 00:56:55
>>12279
まず大阪が激戦区すぎてねw
あの地区勝ちあがったら、そりゃ独特のオーラ出ますよw
悔しい思いも沢山してきてる>>10500+27
-1
-
12300. 匿名 2018/08/22(水) 00:57:11
+52
-0
-
12301. 匿名 2018/08/22(水) 00:57:25
>>12231
それは嬉しいね!毎日眺めたくなりそう。
でも貴重なもの過ぎて持っている学校も保管に関してはドキドキだね。+13
-0
-
12302. 匿名 2018/08/22(水) 00:57:37
選手の親御さん
コーチ、監督、
応援団の方々、
阪神園芸の方々、
みんなの努力で
成り立ってる甲子園
皆さんに拍手を贈りたい
お疲れさまでした!+72
-1
-
12303. 匿名 2018/08/22(水) 00:57:48
>>12214
そのあと代わったピッチャー打てなかったもんね。
地区大会でもデータない選手をあえて相手が出してこられたとか言ってたし。
沖学園の序盤もそうだった。
でも、本大会でもデータない投手も捉えるまで時間の問題でちゃんと攻略してきてた。
誰が研究・分析力してんだろ?スゴすぎる。
球の感じは実際バッターボックスに立たないと分からないとこあると思うけど、吉田君のも序盤から打ってたもんね。+42
-4
-
12304. 匿名 2018/08/22(水) 00:57:56
エリートはエリート同士でも戦いがあるし努力なしで上に上がれるってことはない
でも、なぜかそれって理解されないよね
エリートは最初から恵まれた人だと思われることが多くて気の毒+93
-3
-
12305. 匿名 2018/08/22(水) 00:58:23
私は単純に野球が好き。テレビで見るのが好き。こいつ良い球投げるな、打球すごいな、ナイス判断、とか言いながら。
と同時に絶対イケメンは見る。+70
-4
-
12306. 匿名 2018/08/22(水) 00:58:41
>>12253
今年の仙台育英の試合の時も、ここのコメントめっちゃ荒れてたもんなぁ。
+7
-0
-
12307. 匿名 2018/08/22(水) 00:58:58
大阪はスポーツ熱心
サッカー頑張る子もいるし、昔は体操も強かった。最近はダンスも頑張ってる+45
-3
-
12308. 匿名 2018/08/22(水) 00:59:25
>>12287
どこかのキャッチャーの子がかなりイケメンだった
どこの学校だったか忘れてしまった+5
-1
-
12309. 匿名 2018/08/22(水) 00:59:27
ほほえましい+103
-3
-
12310. 匿名 2018/08/22(水) 00:59:40
そーれ+89
-3
-
12311. 匿名 2018/08/22(水) 00:59:47
昨日今日有給取った分明日から頑張りますw
お先におやすみ皆様!
楽しい時間をありがとう!+46
-0
-
12312. 匿名 2018/08/22(水) 01:00:55
甲子園はあくまでも経過であってここピークじゃないからマスコミも私達も温かく見守りたいね。
それが第2のハンカチを産まない事につながると思うの。親心。+68
-0
-
12313. 匿名 2018/08/22(水) 01:01:11
>>12297
お前ら最高だぜ!は平安の原田監督じゃなかったか?
+29
-0
-
12314. 匿名 2018/08/22(水) 01:01:26
>>12224
藤蔭高校はしっかり意地を見せてくれたと思うよ!大分)藤蔭食らいついた 今夏無失点の星稜から4点 - 高校野球:朝日新聞デジタルwww.asahi.com第100回全国高校野球選手権記念大会で「夏の甲子園」に28年ぶりに登場した藤蔭は5日、第1試合で星稜(石川)と対戦し、4―9で敗れた。「勝って校歌を歌う」という目標はかなわなかった。だが、選手たちは…
+23
-0
-
12315. 匿名 2018/08/22(水) 01:01:27
吉田くんは凄かったけどさ。
引き継いだ打川くんも本当に頑張ったと思う!あの状況で良く投げ切ったよね。
お疲れ様!!!+125
-1
-
12316. 匿名 2018/08/22(水) 01:01:33
義経かあ、赤城の山も今宵限り
あれー、なんか違うなあ+0
-2
-
12317. 匿名 2018/08/22(水) 01:01:49
>>12303
夜中2時まで分析係が頑張ってたみたいだね!
凄いよね桐蔭って、ほんと。
絶対に手を抜かない、全力の野球。最高。+90
-1
-
12318. 匿名 2018/08/22(水) 01:01:55
みんな彼女いるんだろうなー
青春いいなー+29
-1
-
12319. 匿名 2018/08/22(水) 01:02:07
>>12308
平安の田島くんかな?+4
-0
-
12320. 匿名 2018/08/22(水) 01:02:56
野球というか、大阪は運動神経が良いのか。+21
-2
-
12321. 匿名 2018/08/22(水) 01:03:13
こんなに夢中になって見れない時は録画までした甲子園は今回が初めてでしたー!
本当に楽しかったー!
桐蔭応援してましたが、今回こんなに盛り上がったのは金足農の快進撃の賜物かなと思います(^o^)
ただ、やっぱり常勝軍団やエリート集団って言われるプレッシャーに常に晒されながら日本一キツい練習に耐えて優勝を勝ち取った桐蔭、高校生ながらなんて格好いいんだ!やっぱり大ファンです(^o^)
感動したー!
自分ももっと人生キラキラして生きないとって考えさせられました。笑
乏しい知識の中でがるちゃんでの情報や裏エピソードにとっても楽しませていただきました!
ありがとうございましたー!また来年!
+61
-1
-
12322. 匿名 2018/08/22(水) 01:03:19
>>12301
そんな大切な優勝旗を振り回して折ったのが中田翔ですwww+67
-1
-
12323. 匿名 2018/08/22(水) 01:03:26
たこ焼きVSきりたんぽ+14
-1
-
12324. 匿名 2018/08/22(水) 01:03:36
秋田出身で金足にも馴染みがあります。
本当によく頑張ったと思うし秋田を超えて日本中に感動を与えてくれたと思います。
そんな金足農業を誇りに思います。素晴らしい夏になりました。
大阪桐蔭も流石でした。あのトレーニングを見たら日本一に相応しいと思いました。血を吐くほど練習をしてきたんだろうと思います。
来年の夏の甲子園も絶対王者として出場して欲しいです。+62
-2
-
12325. 匿名 2018/08/22(水) 01:03:37
>>12303
大阪桐蔭データ班、深夜2時まで分析「出来90点以上」 - 高校野球:朝日新聞デジタルwww.asahi.com(21日、高校野球・決勝 金足農―大阪桐蔭) 大阪桐蔭の選手は午前8時ごろに起床。朝食をとった後、宿舎でビデオを見ながら金足農対策を確認した。データ分析を担当する記録員の小谷優宇(ゆう)君(3年)は、…
桐蔭は素質良い子をかき集めてるだけじゃないよ
しっかり指導して育てて分析している+87
-2
-
12326. 匿名 2018/08/22(水) 01:03:37
一瞬だけど授与式の前に、青地くん?だったか、
根尾くんにふーって息吹きかけるようにして
ちょっかいかけて、根尾くんがもうええって、
みたいな感じで嫌がってるのが
面白かった。+43
-0
-
12327. 匿名 2018/08/22(水) 01:05:15
>>12315
こんな子隠しもってたんかーいって思った!
だって全然投球練習しないんだもん。笑+47
-0
-
12328. 匿名 2018/08/22(水) 01:05:16
中川くんは、重圧が凄かっただろうね。
「昨年、当時2年生だった自分のミスで、先輩たちの夏を終わらせてしまった・・・でも、そんな自分を先輩達と 今の3年生が 満場一致でキャプテンにしてくれたんです。」
絶対 来年は優勝旗を持って帰ります。って言ってたね。
優勝おめでとう!+117
-2
-
12329. 匿名 2018/08/22(水) 01:06:19
>>12308
龍谷大平安の田島くんではない?+61
-0
-
12330. 匿名 2018/08/22(水) 01:06:19
>>12317
うちはデータ分析が凄いと監督言ってたもんね。
ほんとに凄いわプロにもほしい。+53
-1
-
12331. 匿名 2018/08/22(水) 01:06:38
>>12286さん
教えてくださってありがとうございます。
勉強になります(^-^)/+3
-0
-
12332. 匿名 2018/08/22(水) 01:06:49
スリーランは豚の恩返しかな。
ホームランは人生初って言ってたね
しかもホームラン打った日に子豚が生まれたらしい。+48
-2
-
12333. 匿名 2018/08/22(水) 01:07:11
私立ほどスポーツにお金かけられない公立が勝つほうがワクワクするのは分かるけど、私立の桐蔭が勝ってガッカリとか空気読んでとか言ってるのは違うと思った
球場なんかはチケット代等も絡んで興行的な盛り上がりも期待している層もいると思うけど球児はプロじゃなく野球を職業にしていないわけだから、観客の盛り上がりに忖度する必要ないのに…
+65
-3
-
12334. 匿名 2018/08/22(水) 01:07:45
>>12329
この子だ!
個人的に今年のナンバーワンだわ+18
-2
-
12335. 匿名 2018/08/22(水) 01:08:46
金農パンケーキ食べたい+24
-2
-
12336. 匿名 2018/08/22(水) 01:08:56
>>12333
ガッカリはないけど、あんだけ関西の球場を湧かせた秋田すげぇと思った。+23
-8
-
12337. 匿名 2018/08/22(水) 01:09:02
はぁ、明日から試合がないなんて…
辛ぁぁぁ…+24
-3
-
12338. 匿名 2018/08/22(水) 01:09:16
結婚相手なら吉田君と根尾君なら根尾君選ぶな
まー君とハンカチのときもまー君だったから選択眼は自信ある+22
-22
-
12339. 匿名 2018/08/22(水) 01:09:18
>>12328
この監督のもとに有望選手があえて集まってるのがよくわかるね。
他の高校からの誘いもあるわけで。
無能の監督だったら“寄せ集め”なんて無理。まず集まらない、逃げられる。+53
-3
-
12340. 匿名 2018/08/22(水) 01:10:08
熱闘甲子園、一瞬でもいいから
打川くんが投げるところ写して欲しかった…+71
-1
-
12341. 匿名 2018/08/22(水) 01:10:24
吉田くんは楽天の則本のファンなんだね。
楽天に入団したらいいのになぁ。+17
-2
-
12342. 匿名 2018/08/22(水) 01:10:25
桐蔭、圧倒的に強かった。もちろん金足も頑張ってたけど、やっぱり桐蔭はとても強かったよ!ピッチャーの顔つきがもう全然違うと思った。吉田君ほんと疲れた顔してたよ。
でもここまで本当に1人でよく投げきったと思う。
桐蔭の皆さん、金足の皆さん、そして甲子園出場した皆さん、本当にお疲れ様でした!感動をありがとう!+56
-1
-
12343. 匿名 2018/08/22(水) 01:11:02
"マウンドは俺の縄張り 死ぬ気の全力投球"
吉田くんの帽子の裏に書かれてた言葉。
確か、決勝決まってから書いたんだけっけ?
吉田くんも秋田、東北初優勝の期待を背負って使命感みたいなものが日に日に増していってたんだろうな。プレッシャーあるよな、それも。
本当に、秋田や東北を、日本中熱く盛り上げてくれてありがとう。
幸せな2週間でした。+40
-0
-
12344. 匿名 2018/08/22(水) 01:11:16
>>11505
>>11541
大概にしなよ
例え悪ふざけだとしても言っていい事と悪い事があるだろうが
愚か者!
+15
-0
-
12345. 匿名 2018/08/22(水) 01:12:17
>>12322
それ草生やして大丈夫な事案なのw!?
世が世なら切腹させられてるやつ!+8
-0
-
12346. 匿名 2018/08/22(水) 01:12:39
>>12337
もう3年生以外の選手達は来年に向けて動いてるんだから退屈なんて事はないよ。
こっから長く苦しい戦いの準備が始まるわけよ。+16
-0
-
12347. 匿名 2018/08/22(水) 01:13:04
桐蔭が母校で優勝したのに感動しなかった言うた者です
案の定叩かれた…
当然やけど…
あたしの投稿で少し荒れてしまった…
ごめんなさい
同調してくれた方ありがとうございました+6
-20
-
12348. 匿名 2018/08/22(水) 01:13:08
>>12301
北海道に優勝旗が来たときは、道民がわざわざ優勝旗観に苫小牧まで行った!っていう人も多いよ!そういう意味では優勝旗はスゴいわ。もし秋田に優勝旗が行ってたら、1年間観光名所状態だったと思う(笑)+35
-0
-
12349. 匿名 2018/08/22(水) 01:13:27
将来ボケても今年の甲子園とソチの浅田真央ちゃんだけは忘れない自信ある。それくらい強烈な印象を残してくれた+11
-3
-
12350. 匿名 2018/08/22(水) 01:13:30
>>12340
思った!本当に同感!!
6回で交代した打川くんの重圧は凄かったはず。
そんな中、7回8回と調子を上げて来て、彼のピッチングをもっと見たいとすら思ったよ。+51
-0
-
12351. 匿名 2018/08/22(水) 01:13:47
>>12345
中田が坊主多いのもそーいう事だよねw+8
-0
-
12352. 匿名 2018/08/22(水) 01:14:11
サッカーのワールドカップが終わっても、
まだ高校野球あるわと思ってたのに、
これで楽しみなスポーツが全部終わってしまって
寂しい…。
こうなったら秋のU18の試合とかで、
いろんな高校球児が和気あいあいと
交流してる映像、プリーズ。+45
-1
-
12353. 匿名 2018/08/22(水) 01:14:20
金足の試合は毎回ラクルが起きたよね。
なんかこの夏は楽しかった!ありがとうー+77
-2
-
12354. 匿名 2018/08/22(水) 01:14:21
>>11946
こちらこそどうもありがとうございました!+5
-0
-
12355. 匿名 2018/08/22(水) 01:14:55
今日の熱闘甲子園も良かったけど昨日のがもっと良かったと思ってしまった+11
-2
-
12356. 匿名 2018/08/22(水) 01:15:29
恵まれない公立だから金農応援するとか弱いほうを応援するとか
負けた側の涙に感動するとか1人で投げきったから感動とか言ってるかぎり
日本は衰退していくよね
もっと桐蔭の組織力に光をあてたほうが良いと思う
桐蔭野球部は成長のヒントになることがいっぱいあるような気がする+76
-23
-
12357. 匿名 2018/08/22(水) 01:15:45
>>12329
そんな彼と対決した、鳥取城北の難波投手も忘れないであげてください
個人的にベストイケメン対決だったと思っております+43
-4
-
12358. 匿名 2018/08/22(水) 01:16:29
熱闘甲子園は最終日は全出場校を紹介してもいいと思うんだよね。+66
-0
-
12359. 匿名 2018/08/22(水) 01:16:38
>>12348
秋田も野球熱がより高まるね
いつか優勝も夢ではない+30
-0
-
12360. 匿名 2018/08/22(水) 01:16:44
金農のキャッチャー菊地くんのインタビューが泣ける
「吉田は今後、もっといい捕手と組むと思う。バッテリーを組めたのは誇りです」
菊地くん、素晴らしいキャッチャーだと思うよ
+170
-0
-
12361. 匿名 2018/08/22(水) 01:16:44
若かったら根尾くんと結婚したかったわ。
まあ、若くても全然手が届かんやろけどなー。+13
-7
-
12362. 匿名 2018/08/22(水) 01:17:38
>>12356
そうなんだよねー。
テレビでもお涙頂戴ばかりでなんか違うと思うわ。+17
-6
-
12363. 匿名 2018/08/22(水) 01:18:04
この両校交互に並んで写真撮ってたのが本当にいい光景。
正面からの画像が見つからない…+124
-1
-
12364. 匿名 2018/08/22(水) 01:18:14
>>12154
高校生の時の話じゃなくて現在のこて言ってると思いますよ。
高校野球で決勝まで行ったのは素晴らしいこと。
でも今は野球の事ではなく、プライベートしか話題にならないってことを危惧してるのかと思います。+9
-0
-
12365. 匿名 2018/08/22(水) 01:18:51
>>12238
そうだよー。NHKのほうでは映し出されて無かったかもしれないけど、BS朝日ではアルプス席インタビューで吉田くんの弟って映っていたし、準決勝、決勝もカメラに抜かれてたの。+15
-0
-
12366. 匿名 2018/08/22(水) 01:19:14
閉会式後に
帰り道でジュースを
買おうとしたら
桐蔭の控えらしき子数人も
居たよ
がるちゃんで見た
寮生活が本当なら
こうやって自販機まで
気軽に行く事も
貴重な息抜きなんだろうか?
深読みし過ぎかも笑+48
-1
-
12367. 匿名 2018/08/22(水) 01:19:18
>>12343
帽子のつばのメッセージやってる子って多いけど、どっかの高校の子が熱闘甲子園で得意顔で見せたメッセージの漢字が思いっきり間違えててなんだか微笑ましかった
スタッフも全国ネットで晒す前に教えてやれよと笑+11
-1
-
12368. 匿名 2018/08/22(水) 01:19:42
>>12363
正面からの全体図が見たい!+28
-0
-
12369. 匿名 2018/08/22(水) 01:19:57
やっぱり中学から強い選手ばっかりだね。
大阪はいいな。
強い選手が集まって+16
-19
-
12370. 匿名 2018/08/22(水) 01:20:02
吉田くんや金足農業の選手がフィーバーで調子に乗らず、自分たちの進むべき道を歩んでほしいです。+80
-1
-
12371. 匿名 2018/08/22(水) 01:20:09
はーまだまだここで語っていたいけどお先に寝ます!本当に楽しかったなー!優しいコメ返や画像なんかもありがとうございました!あー名残惜しい淋しい…ここで皆さんと応援できてよかったです!青地くんファンでした+19
-0
-
12372. 匿名 2018/08/22(水) 01:20:15
>>12352
全米オープンテニスはダメ?+3
-1
-
12373. 匿名 2018/08/22(水) 01:20:46
>>12360
いや、最高なバッテリーだったよ!
プロでも全然噛み合ってないバッテリーいっぱいあるもの+24
-0
-
12374. 匿名 2018/08/22(水) 01:21:07
>>12365
弟もイケメン?+8
-0
-
12375. 匿名 2018/08/22(水) 01:21:54
>>12369
簡単に集まったわけじゃないでしょ
桐蔭の西谷監督の努力も相当なもんだと思うよ
知的パーフェクト人間の根尾が付いていくと決めた人だし+74
-3
-
12376. 匿名 2018/08/22(水) 01:21:56
>>12322
今回新しくした優勝旗が三代目って言ってたけど、そのうち一本は翔さんが折ったやつなのか?笑+13
-0
-
12377. 匿名 2018/08/22(水) 01:22:46
>>12365
そうなんだー。
私も全然知らなくて、なんで最後が子供の泣き顔なのかと思ってました。
主役は選手なんだから、選手を映して欲しいよね。+25
-0
-
12378. 匿名 2018/08/22(水) 01:23:37
>>12376
www+76
-2
-
12379. 匿名 2018/08/22(水) 01:23:59
正直なところ、吉田くんはプロで活躍できるほどの選手なのかな…+16
-21
-
12380. 匿名 2018/08/22(水) 01:24:03
>>12327
打川くん、大垣日大との試合前から投球練習をしていたという記事があるんですよ
いつでも登板出来るように、ずっと準備をしていたんだと思います+29
-0
-
12381. 匿名 2018/08/22(水) 01:25:23
ドラフト1位の有望若手を育てられないプロ野球のチームがあるんだから
中学で良かった選手をたくさん集めたら強豪になるって発想はド素人
監督の人望や指導力を無視したらいけない
まあ自分も最初はこの監督メッチャ怖そう…とか思ってたけどw
喋ると謙虚でビックリ+70
-2
-
12382. 匿名 2018/08/22(水) 01:26:29
>>11505
>>11541
大概にしなよ
例え悪ふざけだとしても言っていい事と悪い事があるだろうが
愚か者!
+8
-3
-
12383. 匿名 2018/08/22(水) 01:27:40
対照的でどっちもいいチームだよね
圧倒的な強さのチームは嫌われがちだけど桐蔭のみんなそういうとこも気をつけてた
+22
-1
-
12384. 匿名 2018/08/22(水) 01:28:55
嵐割と好きだし相葉ちゃんも好きだけど熱闘甲子園には合わなかったな
やっぱり長島三奈さんがいい
もうやってくれないのかな...+26
-2
-
12385. 匿名 2018/08/22(水) 01:29:40
>>12379
落合はドラフト一位でとるって自分が監督なら
ああいう低いストレート投げられる投手いないんだってさ+15
-0
-
12386. 匿名 2018/08/22(水) 01:30:26
>>12318
根尾君は野球一筋で、彼女とかそういうの興味無さそう
はい、ただの願望です+9
-0
-
12387. 匿名 2018/08/22(水) 01:30:44
>>12363
交互写真いい!
桐蔭と高岡商の対戦はどちらも
帽子にTでソックス赤だった。
それで交互写真とか
智弁和歌山と智弁学園の
交互写真も見たい
+23
-0
-
12388. 匿名 2018/08/22(水) 01:30:45
一生懸命って素敵だな
暑いなか感動ありがとう+23
-1
-
12389. 匿名 2018/08/22(水) 01:31:09
中田翔はこのころからドヤだよね+29
-0
-
12390. 匿名 2018/08/22(水) 01:31:15
>>12343
そうこれ…ごめん…
ちょっとバカっぽくて萎えた
+3
-16
-
12391. 匿名 2018/08/22(水) 01:31:15
マーくんハンカチ世代なので、自分が高3のときの決勝があの延長引き分け再試合でした。
その印象がかなり強くて、飽くまで個人的にですがあの夏に匹敵するような年がなかなかなくて、ゆるく観戦してきた年ばかりでした。
しかし今年はついにその沈黙が破られたというような盛り上がった夏になった気がしています。
大阪桐蔭を応援していたのに加え、決勝の相手が金足だったという展開もまたよかったのかなと。
あとは何より大阪桐蔭が素晴らしいチームだったこと。
あのメンバーが同じ学校の同じ学年に集まったのが奇跡すぎて。
本当に楽しい夏でした。
選手たち、ありがとう!!+52
-5
-
12392. 匿名 2018/08/22(水) 01:32:56
>>12385
そうなんですねー。
将来性もあるなんて、今後が楽しみです!+5
-0
-
12393. 匿名 2018/08/22(水) 01:33:28
>>12378
翔さんww+22
-0
-
12394. 匿名 2018/08/22(水) 01:34:24
9月3日から宮崎根尾、藤原、柿木、小園、吉田らU18代表/一覧(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp日本高野連は21日、第12回BFA U18アジア野球選手権大会(9月3~9日、
+14
-0
-
12395. 匿名 2018/08/22(水) 01:34:26
>>12335
大人のビジネスやマネー的な匂いが凄いw
フィギュアの羽生くんや将棋の藤井くんも地元がパンとか饅頭を作ってた気が…+8
-0
-
12396. 匿名 2018/08/22(水) 01:34:48
吉田くん大学進学だって【悲報】ドラフト上位候補、金足農・吉田輝星、大学進学へ : なんJ PUSH!!nanj-push.blog.jp1:風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:36:27.62 ID:i2ktx5A30.net 西日本スポーツ19面より 大学進学が濃厚だが、中日の中田アマスカウトディレクターは「ランナーを出してからしっかり抑えるピッチングができる。今年の高校生では完成度が高い」 広島の苑田スカウ...
+4
-12
-
12397. 匿名 2018/08/22(水) 01:35:14
今の桐蔭に中田翔は浮くな〜苦笑+27
-0
-
12398. 匿名 2018/08/22(水) 01:35:19
>>12384
同感。
そして、昔は毎日負けたチームを特集してたよね。そうすると自動的に全チーム紹介できるから。
なんか最近は御涙頂戴ばかり目に付く。+16
-0
-
12399. 匿名 2018/08/22(水) 01:36:31
>>12396
なんかショック+2
-1
-
12400. 匿名 2018/08/22(水) 01:36:41
熱闘甲子園30分って短すぎるよね。30分なんか何も語れない。
約2時間半くらいの間にたくさんのドラマが練り込まれてるよね。
ベスト16あたりから1時間にしてほしい。
最終日は3時間くらい欲しい。
出場校全部見どころみせてほしい。+35
-0
-
12401. 匿名 2018/08/22(水) 01:36:45
>>12380
大垣日大というと采配の恐ろしいおじいちゃんこと阪口監督のところかー
たしか試合後に阪口監督が吉田くんを褒めてたなあ+8
-0
-
12402. 匿名 2018/08/22(水) 01:37:05
そもそも高校野球はエンターテインメントじゃない
なのに、勝ってつまらないとか手加減しろとかツイッターで言ってる人にゲンナリする
それ、自分の息子が大阪の子でも言うのか?って話
+79
-2
-
12403. 匿名 2018/08/22(水) 01:37:16
>>12328
去年のファーストの子だよね。。。
あの後、一年きつかっただろうなぁ。勝利後の号泣見たらこちらも込み上げるものがある。
やっぱり桐蔭好きだわ。キャプテンを支えると言ってやり切った根尾君も凄いよ。
+100
-2
-
12404. 匿名 2018/08/22(水) 01:37:27
>>12369
みんな才能ある子達ばかりなんだね。部員も山ほどいるだろうから、この18人に入るのも一握りなんだろうね!本当にすごい!+54
-0
-
12405. 匿名 2018/08/22(水) 01:38:05
金足農業
菅原天空君のあだ名
イケメンラピュタだそうです笑+95
-0
-
12406. 匿名 2018/08/22(水) 01:38:13
>>12352
ペナントレースを忘れないで!+3
-0
-
12407. 匿名 2018/08/22(水) 01:38:18
>>12377
吉田くんのじいちゃんも昨日から何度も写ってるし弟も今日だけじゃないよね
ちなみに弟くんはまだ小5だけど野球もしてて、100キロをマークしたこともあるんだってさ+43
-0
-
12408. 匿名 2018/08/22(水) 01:38:35
>>12360
泣ける!なんて素晴らしいコメント!高校球児ステキだなぁ!+30
-1
-
12409. 匿名 2018/08/22(水) 01:40:03
三重のなんとかいう高校は負けちゃってたのか
甲子園見ないけど今年は盛り上がったみたいだね+0
-0
-
12410. 匿名 2018/08/22(水) 01:40:30
>>12396
ハンカチ王子「やめとけ」+26
-4
-
12411. 匿名 2018/08/22(水) 01:40:34
今日ピッチャー交代した打川くん
↓
金農に入学したら自分はエースになれないと分かっていたけど吉田くんと野球したくて金農に入学
そして最後はピッチャーとしてマウンドに上がったのがその打川くん+97
-0
-
12412. 匿名 2018/08/22(水) 01:41:05
>>12396
大学でも野球するのかな
あくまで高校の部活でってのも本人の意志ならそれはそれでいいと思う!
自分の思うように歩んで欲しい+20
-0
-
12413. 匿名 2018/08/22(水) 01:41:08
>>12402
本当にそう。真剣勝負している高校球児のこと考えてほしいね+6
-1
-
12414. 匿名 2018/08/22(水) 01:41:38
吉田大学行くん?
時間の無駄だからやめておけー+28
-6
-
12415. 匿名 2018/08/22(水) 01:42:37
>>12410
ワロタw+6
-1
-
12416. 匿名 2018/08/22(水) 01:43:16
>>12410
タラレバを話しても仕方がないけど、もしハンカチ王子がすぐプロに入っていたらどうなっていたかなと思ったりする+26
-2
-
12417. 匿名 2018/08/22(水) 01:43:43
今年もハンカチ王子が誕生したみたいだね
ふんどし王子が見たいんだけど桐蔭からお願いします+3
-10
-
12418. 匿名 2018/08/22(水) 01:44:03
西谷、有能一度チームワークを捨て、その後に。大阪桐蔭を支える個と団結力の哲学。 - 高校野球 - Number Web - ナンバーnumber.bunshun.jp常勝・大阪桐蔭を取材していると、選手や指導者たちから決まって聞こえてくるフレーズがある。それは決勝戦を前に、副キャプテンの根尾昂から再び発せられた。
+28
-1
-
12419. 匿名 2018/08/22(水) 01:44:38
>>12414
なんか秋田だからか、私がコードブルーを最初から見直しているからか、このコメントをギバちゃん風に読んでしまった笑笑+7
-0
-
12420. 匿名 2018/08/22(水) 01:44:42
>>12416
プロは甘くないから結局2軍落ちして同じ道辿ってそう+3
-2
-
12421. 匿名 2018/08/22(水) 01:44:43
どうしよう、吉田くんロスで明日から仕事できない+40
-2
-
12422. 匿名 2018/08/22(水) 01:45:36
準Vの金足農・吉田輝星 進路は明言せず(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp◆第100回全国高校野球選手権記念大会 最終日 ▽決勝 大阪桐蔭13―2金足農(2
+20
-0
-
12423. 匿名 2018/08/22(水) 01:46:00
>>12421
良かったじゃん
明日から仕事出来ないなら好きな事しなよ+13
-4
-
12424. 匿名 2018/08/22(水) 01:47:06
この子たちの素晴らしさの裏で、色んなものをみてしまったな…という気持ちもある
桐蔭は確かにエリートに見えるけどかなりの努力をしてきている子
なのに、それは考えずに環境やお金のことばかり言う人のなんと多いことか
その環境を選ぶことだって苦労してのことなのにね
いい成績出して優秀な子の足を引っ張りたい人がいかに多いか
力のある人間の努力は評価されにくい
あと、金足も秋田県内で話をすれば十分エリートになるよ
+81
-1
-
12425. 匿名 2018/08/22(水) 01:47:30
>>12411
みんなから愛されてるんだね。吉田君+26
-1
-
12426. 匿名 2018/08/22(水) 01:47:58
ハンカチ王子が失敗してから大学進学より即プロの方が良いって流れが始まった気がする+73
-0
-
12427. 匿名 2018/08/22(水) 01:49:49
大学進学の話で突然、中京大中京の上野くん思い出した。
元気に野球してるのかな。+16
-0
-
12428. 匿名 2018/08/22(水) 01:50:03
がるちゃん甲子園の実況はすごく盛り上がるのに、昨年、U18の実況たった時、全く盛り上らなかった
ほとんどがにわかファンなのかと悲しくなった
今年もそうなるのかな…+43
-3
-
12429. 匿名 2018/08/22(水) 01:50:09
U18の世界選手権はテレビでやるの?
甲子園スターが揃ったチームの試合見たいんだけど+17
-0
-
12430. 匿名 2018/08/22(水) 01:50:09
侍ジャパンU18
▽投手(8人)
吉田輝星(3年=金足農)
渡辺勇太朗(3年=浦和学院)
野尻幸輝(3年=木更津総合)
板川佳矢(3年=横浜)
山田龍聖(3年=高岡商)
奥川恭伸(2年=星稜)
柿木蓮(3年=大阪桐蔭)
市川悠太(3年=明徳義塾)
▽捕手(2人)
根来龍真(3年=常葉大菊川)
小泉航平(3年=大阪桐蔭)
▽内野手(5人)
日置航(3年=日大三)
奈良間大己(3年=常葉大菊川)
中川卓也(3年=大阪桐蔭)
根尾昂(3年=大阪桐蔭)
小園海斗(3年=報徳学園)
▽外野手(3人)
蛭間拓哉(3年=浦和学院)
藤原恭大(3年=大阪桐蔭)
峯圭汰(3年=創成館)+27
-0
-
12431. 匿名 2018/08/22(水) 01:51:40
侍ジャパンU18はBS-TBSが生中継+52
-0
-
12432. 匿名 2018/08/22(水) 01:53:36
>>2429
甲子園行けなかった球児の中にも、ずば抜けた才能を持つ選手もいるんだよ。
プロ野球で活躍してる選手の中で、甲子園行ったことある人って、「意外と」多くなかったような気がする。+54
-1
-
12433. 匿名 2018/08/22(水) 01:53:55
>>12431
BSなのかー
うちは見れるからいいけど、実況は人少ないかもね
+17
-0
-
12434. 匿名 2018/08/22(水) 01:54:20
BS観られない人もいるだろうな+23
-0
-
12435. 匿名 2018/08/22(水) 01:55:16
>>12369 勝って当たり前だと言ってた人いたよね。
この表みたら、俺もわかる気がした。
少し気の毒な決勝だったなぁ
横浜とかせめて私立強豪の優勝経験高だったら違う展開だったかも
でも金足農業も大阪桐蔭もありがとう。+8
-11
-
12436. 匿名 2018/08/22(水) 01:57:00
卒業後 まさかの農業にも
ちょっと期待してた+25
-0
-
12437. 匿名 2018/08/22(水) 01:57:10
>>12435
お……俺………??w+36
-0
-
12438. 匿名 2018/08/22(水) 01:58:06
勝って当たり前とか野球見たことあんのかよ
プロ野球だって首位チームがダントツ最下位チームに連敗とかよくある話なんだから
たったの1試合負けたら終わりの甲子園トーナメントに勝って当たり前は絶対にない+37
-3
-
12439. 匿名 2018/08/22(水) 01:58:12
吉田くんは
飛び抜けて目立ってた
久々に見る華のあるこ+60
-4
-
12440. 匿名 2018/08/22(水) 01:58:16
ら+0
-0
-
12441. 匿名 2018/08/22(水) 01:58:36
みんな遅くまで起きてんな 笑+13
-0
-
12442. 匿名 2018/08/22(水) 01:59:06
>>12432
アンカー間違えてた!
>>12429宛ですm(__)m
+0
-0
-
12443. 匿名 2018/08/22(水) 01:59:11
>>12440
アク禁が解けてるか?+1
-0
-
12444. 匿名 2018/08/22(水) 01:59:26
>>12435
ガル男が紛れ込んでてワロタ+22
-2
-
12445. 匿名 2018/08/22(水) 02:00:11
近江のキャッチャーがピッチャー林くんとの練習のとき大阪桐蔭意識してて微笑ましかった
みんな打倒大阪桐蔭で頑張ってたんだな+58
-0
-
12446. 匿名 2018/08/22(水) 02:00:15
>>12435
あなたここがるちゃんよ 笑+11
-0
-
12447. 匿名 2018/08/22(水) 02:01:01
吉田くんプロ行くとしたら野手が向いてると思うんだけどどうかな?
甲子園で投げ続けた投手がプロで伸び悩むこと多いし、プロの野手って元投手の人多くない?
野球脳ずば抜けてる吉田くんには向いてると思うんだ+12
-3
-
12448. 匿名 2018/08/22(水) 02:01:14
この柿木くんの隣にいるイケメンくんの名前わかる人~?吉田君じゃないほうね+35
-0
-
12449. 匿名 2018/08/22(水) 02:01:22
よすだと間違ってる人いた+3
-0
-
12450. 匿名 2018/08/22(水) 02:01:39
>>12430
U18は内野守備が堅そう+1
-1
-
12451. 匿名 2018/08/22(水) 02:02:16
もう吉田君一色じゃん✨+12
-21
-
12452. 匿名 2018/08/22(水) 02:03:15
>>12445
近江の2年生バッテリー良かったなぁ
来年また帰ってきてほしい+73
-0
-
12453. 匿名 2018/08/22(水) 02:03:38
輝星君大学もプロも行かないで農業継いだら好感度上がるわ+14
-19
-
12454. 匿名 2018/08/22(水) 02:03:52
Neoくんが1番かっこいいだろ
頭の良さそうな話し方だし+43
-6
-
12455. 匿名 2018/08/22(水) 02:03:58
小寺くんと北代くんが見たかった+3
-0
-
12456. 匿名 2018/08/22(水) 02:04:04
泣き崩れる中川くんを みんなで支えあってるのも泣けたし 監督も それまでは笑顔で ずっと中川くんのそばにいたのに 中川くんと離れたとたん号泣。+99
-2
-
12457. 匿名 2018/08/22(水) 02:04:19
吉田くん、根尾くん、柿木くん、藤原くんが揃って、かつチームメイトになるU18胸アツすぎんか
+101
-2
-
12458. 匿名 2018/08/22(水) 02:04:25
>>12357
顔だけじゃなく試合内容も良かったで
第一戦だったのになかなかの接戦でさ
+1
-0
-
12459. 匿名 2018/08/22(水) 02:04:30
>>12448
菅原天空くん+21
-0
-
12460. 匿名 2018/08/22(水) 02:04:53
まだまだ中学生は軟式野球がメインの中、関西はリトルリーグなんかの硬式野球が盛んだから、結果的に大阪とかに強い選手が多いって書いてるの知恵袋だけど見たな
硬式のクラブチーム全体の15%を大阪と兵庫で占めてるとか
+11
-0
-
12461. 匿名 2018/08/22(水) 02:05:14
男プラス押してみて+3
-6
-
12462. 匿名 2018/08/22(水) 02:05:23
>>12441
甲子園ロスで寝れないの。笑+11
-0
-
12463. 匿名 2018/08/22(水) 02:05:45
藤原くん根尾くんより運動神経いいのか
1人だけ半袖だったしすごそうだけどwwwwwwwww+58
-2
-
12464. 匿名 2018/08/22(水) 02:06:04
>>12459
ありがとう
美少年だね。+10
-1
-
12465. 匿名 2018/08/22(水) 02:06:41
Twitterからなんだけど、藤原くんの脚力というかジャンプ力すごいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww+88
-3
-
12466. 匿名 2018/08/22(水) 02:06:48
>>12453
何で好感度上がるの?
そういうのほんと気持ち悪い+14
-9
-
12467. 匿名 2018/08/22(水) 02:07:44
u18誰がキャプテンやるんだろ
中川くんか日置くんかなー+18
-0
-
12468. 匿名 2018/08/22(水) 02:08:06
突然のガル男出現に噴いたw
でも荒しではなさそう+3
-0
-
12469. 匿名 2018/08/22(水) 02:08:59
甲子園で活躍した選手たち、どうか育成ちゃんとしてくれる球団に入って欲しい
+26
-0
-
12470. 匿名 2018/08/22(水) 02:09:03
>>12454
彼は凄いんやで
根尾に惚れ込んだのが桐蔭監督+64
-2
-
12471. 匿名 2018/08/22(水) 02:09:24
大阪桐蔭、金足農業、
それぞれに違う魅力・苦労があるはず+69
-0
-
12472. 匿名 2018/08/22(水) 02:10:10
>>12467中川君かな+2
-0
-
12473. 匿名 2018/08/22(水) 02:11:01
>>12465
これさ、何回か見てるけど本当にジャンプしてんの?
誰かが持ち上げてるだけじゃない?+26
-3
-
12474. 匿名 2018/08/22(水) 02:11:07
U18ピッチャーが
柿木 野尻 吉田って夢ですか?+26
-1
-
12475. 匿名 2018/08/22(水) 02:12:31
>>12357
そうそう!この球児も
イケメンでしたね!!+8
-1
-
12476. 匿名 2018/08/22(水) 02:12:35
>>12455
小寺くん不的な笑みと強気のピッチング良かったな~
あーなんか色んな試合思い出す~
+0
-0
-
12477. 匿名 2018/08/22(水) 02:12:45
>>12470
やっぱり大阪桐蔭超人しかいないな。
野球名門、名監督いいなー+20
-2
-
12478. 匿名 2018/08/22(水) 02:13:11
こう見ると大阪桐蔭めちゃくちゃ強く感じるけどU18では毎回話題にもならないくらいボロボロなんだよね…
世界は凄いわ+50
-1
-
12479. 匿名 2018/08/22(水) 02:13:34
>>12466
コイツ大丈夫か?+1
-10
-
12480. 匿名 2018/08/22(水) 02:14:07
>>12470
どんだけ多才なのよ
なんか野球選手じゃもったいない気がしてきたw+41
-2
-
12481. 匿名 2018/08/22(水) 02:14:27
>>12478
普通に疲れもあるでしょ
何もやってない一般人ですら夏の疲れが出るじゃん?+27
-0
-
12482. 匿名 2018/08/22(水) 02:15:42
>>12463
藤原くんは長打力があるけど選球眼がいまいち
ボール球でも振っちゃう
そこが課題だね
根尾くんはなんでも器用にこなす
そして抜群の選球眼を持ってる
+38
-0
-
12483. 匿名 2018/08/22(水) 02:16:00
>>12428
まあ、それも自由だよね。
そもそもBSしか放送ないんじゃなかったっけ?+5
-0
-
12484. 匿名 2018/08/22(水) 02:16:02
>>12462
確かにね 笑+0
-1
-
12485. 匿名 2018/08/22(水) 02:16:28
>>12417
ふんどし王子ってどんな!?
入場も許されないwww+5
-0
-
12486. 匿名 2018/08/22(水) 02:16:32
>>12479
横からスマンけど
勝手に球児に自分の理想押し付けるの辞めたほうがいい
女子アナと結婚したらバッシングするタイプだよね
ホークス内川と結婚した長野翼とかまともな女子アナもいるのに+6
-10
-
12487. 匿名 2018/08/22(水) 02:17:25
プロ行ったら1番伸びそうなのはNeoくんと思う+31
-3
-
12488. 匿名 2018/08/22(水) 02:17:44
>>12468
いいこと書いてるやん w+1
-0
-
12489. 匿名 2018/08/22(水) 02:18:50
>>12465
一人めっちゃ飛んでるーーー!って思ったけど藤原君だったか!納得+8
-0
-
12490. 匿名 2018/08/22(水) 02:19:55
>>12473
別角度の映像見たけど
何か東京フレンドパークの壁よじ登るやつみたいにびょーんて飛んでたわ+23
-1
-
12491. 匿名 2018/08/22(水) 02:20:45
>>12478
いろんな意味でつらい+1
-0
-
12492. 匿名 2018/08/22(水) 02:21:09
藤原くん山田哲人みたいなタイプな気がする
トリプルスリー狙えそう+4
-1
-
12493. 匿名 2018/08/22(水) 02:24:05
>>12453
なんで…?そうじゃなきゃ好感度上がらないの?
桐蔭応援してたが、凄い逸材であるのはわかるし普通に野球続けてる彼が見たいよ
U-18も楽しみ
+11
-0
-
12494. 匿名 2018/08/22(水) 02:24:22
こんなことを言ってはいけないけどU18観たらどうしても甲子園が茶番に思えてしまう+2
-5
-
12495. 匿名 2018/08/22(水) 02:30:30
いい写真+101
-0
-
12496. 匿名 2018/08/22(水) 02:31:27
>>12453
そんなんもったいなすぎるやろ+7
-0
-
12497. 匿名 2018/08/22(水) 02:31:39
金農トリオ+70
-3
-
12498. 匿名 2018/08/22(水) 02:31:45
吉田君が心配。プロで活躍できますように。+27
-0
-
12499. 匿名 2018/08/22(水) 02:32:30
>>12495
両校が交流してるのいいねー
ここで貼られる写真癒される+27
-0
-
12500. 匿名 2018/08/22(水) 02:32:41
U18吉田くんは極力休んだ方がいいのでは?
調整合わせたら肩の酷使半端ないって。+36
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する