ガールズちゃんねる

大人の音楽

134コメント2014/07/31(木) 21:40

  • 1. 匿名 2014/07/30(水) 19:00:21 

    大人の音楽で素敵なおすすめがあればあげて下さい。

    スムースジャズ、フュージョン、AORなど

    私はキャンディ・ダルファーやナニワエクスプレス、カイル・イーストウッドがお気に入りです

    +25

    -11

  • 2. 匿名 2014/07/30(水) 19:02:34 

    新垣隆

    +10

    -17

  • 3. 匿名 2014/07/30(水) 19:02:43 

    トップオブザワールド

    +2

    -17

  • 4. 匿名 2014/07/30(水) 19:02:57 

    北空港

    +2

    -15

  • 5. 匿名 2014/07/30(水) 19:03:04 

    大人の音楽。。。ねぇ。。

    +13

    -24

  • 6. 匿名 2014/07/30(水) 19:03:25 

    +18

    -22

  • 7. 匿名 2014/07/30(水) 19:03:26 

    荒れそうな書き方ですなあ

    +14

    -18

  • 8. 匿名 2014/07/30(水) 19:03:41 

    JAZZとか…?

    +30

    -8

  • 9. 匿名 2014/07/30(水) 19:04:40 

    オレンジペコー

    +13

    -12

  • 10. 匿名 2014/07/30(水) 19:05:29 

    シャーデーとか
    大人の音楽

    +55

    -9

  • 11. 匿名 2014/07/30(水) 19:05:44 

    小野リサとか?

    私はマライアキャリーとか、
    ジャネットジャクソンが好きでした。

    +31

    -12

  • 12. 匿名 2014/07/30(水) 19:07:13 


    大人かはわからないけど
    カフェミュージックすきです(^-^)

    +17

    -8

  • 13. 匿名 2014/07/30(水) 19:07:37 

    ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ
    これは渋いと思う
    大人の音楽

    +49

    -9

  • 14. 匿名 2014/07/30(水) 19:08:49 

    ボビーコールドウェルは
    如何でしょうか。

    +27

    -7

  • 15. 匿名 2014/07/30(水) 19:09:33 

    亡くなりましたがエイミーワインハウスは未だに大好きで聴きます。
    こんなにソウルフルな人なかなか居なかったのに残念です。
    大人の音楽

    +54

    -11

  • 16. 匿名 2014/07/30(水) 19:10:29 

    たなかりかさん…素敵なジャズですよ。

    +3

    -8

  • 17. 匿名 2014/07/30(水) 19:10:45 

    EGO-WRAPPIN'
    渋くてかっこいい。

    +46

    -21

  • 18. 匿名 2014/07/30(水) 19:11:33 

    sade の smooth operator
    すごくいいですよ。

    +32

    -10

  • 19. 匿名 2014/07/30(水) 19:12:41 

    スティングは大人な印象
    大人の音楽

    +59

    -8

  • 20. 匿名 2014/07/30(水) 19:13:48 

    平井堅

    +9

    -19

  • 21. 匿名 2014/07/30(水) 19:16:28 

    八代亜紀さんかな(*^^*)

    +17

    -14

  • 22. 匿名 2014/07/30(水) 19:16:29 

    大人のロックでまず浮かんだのが Arctic Monkeys

    彼らはまだ20代だけどセンスはかなり渋いです

    大人の音楽

    +22

    -20

  • 23. 匿名 2014/07/30(水) 19:16:45 

    高橋真梨子さん

    +25

    -10

  • 24. 匿名 2014/07/30(水) 19:18:26 

    大人の音楽紹介して
    何故マイナスの嵐?
    意味不明。

    +35

    -13

  • 25. 匿名 2014/07/30(水) 19:19:20 

    23
    高橋真梨子さんに1000票!
    歌唱力半端ない!

    +23

    -11

  • 26. 匿名 2014/07/30(水) 19:20:01 

    SAKEROCKの浜野謙太が在籍するバンド「NEWDAY」
    この前アルバム買ったんだけどすごくよかった!

    Newday/『It's a Newday』 - YouTube
    Newday/『It's a Newday』 - YouTubewww.youtube.com

    2010.1.6に1stアルバムを発売したNewdayの主催するイベント『変なジャズの日』にてのNewdayのライブ!1.30に渋谷7th floorでレコ発やります。来てちょ。


    +17

    -10

  • 27. 匿名 2014/07/30(水) 19:20:30 

    ちあき なおみさん

    +30

    -9

  • 28. 匿名 2014/07/30(水) 19:21:02 

    小田和正さん

    +13

    -11

  • 29. 匿名 2014/07/30(水) 19:23:04 

    斉藤和義

    +19

    -13

  • 30. 匿名 2014/07/30(水) 19:24:10 

    the band apart

    +5

    -9

  • 31. 匿名 2014/07/30(水) 19:24:38 

    +17

    -5

  • 32. 匿名 2014/07/30(水) 19:24:42 

    演歌好き様がマイナス押してるの?

    +4

    -14

  • 33. 匿名 2014/07/30(水) 19:25:45 

    自分が知らないとか趣味じゃないからってマイナスつけるのは納得いかないな

    +26

    -11

  • 34. 匿名 2014/07/30(水) 19:27:13 

    めっちゃ若者ウケのアーティストが入ってる。

    +7

    -14

  • 35. 匿名 2014/07/30(水) 19:27:14 

    なにこのマイナスの嵐

    +19

    -10

  • 36. 匿名 2014/07/30(水) 19:27:53 

    雅楽とかどうですか。
    篳篥(ひちりき)の調べとかお勧めですよ。

    +18

    -8

  • 37. 匿名 2014/07/30(水) 19:28:27 

    私は由紀さおりさんの「愛の讃歌」。
    愛の讃歌は、歌詞いろいろある。
    「あなたの燃える手で私を抱きしめて・・・」
    が好きです。

    +12

    -12

  • 38. 匿名 2014/07/30(水) 19:28:51 

    音楽トピは好みが分かれるためか荒れる傾向

    +22

    -11

  • 39. 匿名 2014/07/30(水) 19:30:29 

    さだまさし

    +9

    -16

  • 40. 匿名 2014/07/30(水) 19:30:40 

    クリス・レアとかどうですか?
    声が渋くてカッコいいですよ

    +8

    -8

  • 41. 匿名 2014/07/30(水) 19:31:22 

    雅夢
    愛はかげろう

    +7

    -16

  • 42. 匿名 2014/07/30(水) 19:31:34 

    22-20s
    まだ活動してるのかな?

    +4

    -10

  • 43. 匿名 2014/07/30(水) 19:32:36 

    ボズ・スキャッグス
    14さんの挙げられたボビー・コールドウェルが楽曲提供した曲"HEART OF MINE"やバラードの名曲"WE ARE ALL ALONE"などが収録されたベスト盤あたりから聴かれるといいと思います

    +27

    -9

  • 44. 匿名 2014/07/30(水) 19:33:14 

    バート・バカラックどうでしょう。

    +17

    -9

  • 45. 匿名 2014/07/30(水) 19:42:15 

    久保田利伸とアリソン・ウィリアムズの「FOREVER YOURS」。
    大人の雰囲気です。

    +13

    -10

  • 46. 匿名 2014/07/30(水) 19:42:37 

    ムーンライダース

    ダメ?

    +9

    -10

  • 47. 匿名 2014/07/30(水) 19:44:06 

    ケニーGを推挙

    +18

    -9

  • 48. 匿名 2014/07/30(水) 19:47:03 

    長山洋子

    +5

    -13

  • 49. 匿名 2014/07/30(水) 19:47:32 

    80'sのスロージャム
    BodyのPossession
    Body - Possession [1987] [HQ Audio] - YouTube
    Body - Possession [1987] [HQ Audio] - YouTubewww.youtube.com

    Single from the 1987 self titled debut album by the Detroit trio Body Produced by Sir Gant and Michael J Powell Written by Doug Shawe

    +7

    -7

  • 50. 匿名 2014/07/30(水) 19:48:47 

    大人の音楽

    +4

    -28

  • 51. 匿名 2014/07/30(水) 19:52:30 

    リチャード・マークスいかが。

    +9

    -5

  • 52. 匿名 2014/07/30(水) 19:59:52 

    洋楽をあげるとマイナスがつくんだね…

    +17

    -7

  • 53. 匿名 2014/07/30(水) 20:03:51 

    ダニー・ハサウェイ
    喉を鳴らす大人Soul
    ライブ盤を聴いてると自分も同じぐらい唄えるような錯覚に陥るw
    大人の音楽

    +26

    -2

  • 54. 匿名 2014/07/30(水) 20:05:39 

    Massive AttackとかCOLDFEETみたいな
    クラブミュージックのイメージ。

    +9

    -8

  • 55. 匿名 2014/07/30(水) 20:08:08 

    マイナスだらけ!w

    こんなトピあり!?w

    +10

    -7

  • 56. 匿名 2014/07/30(水) 20:11:53 

    ほんまになんなんこれー!w
    トピ主さん切れていいよー

    +12

    -9

  • 57. 匿名 2014/07/30(水) 20:12:35 

    細野晴臣さん

    +9

    -6

  • 58. 匿名 2014/07/30(水) 20:15:22 

    音楽トピは+-全く気にすることないね。

    スカパラの川上つよしのバンド
    川上つよしと彼のムードメーカーズ
    いいですよ。

    +17

    -8

  • 59. 匿名 2014/07/30(水) 20:17:59 

    奇妙な果実。

    +8

    -6

  • 60. 匿名 2014/07/30(水) 20:21:37 

    59 胸をえぐられますよね
    Billie Holiday - Strange Fruit - YouTube
    Billie Holiday - Strange Fruit - YouTubewww.youtube.com

    Rare Live Footage of one of the firtst anti rascism songs ever.

    +19

    -5

  • 61. 匿名 2014/07/30(水) 20:22:26 

    浅川まき (故人)
    昨夜私が死~んだ、嫌な夢~を見たのさ~
    両親が大ファンで、幼稚園児の私を連れてライブにも行ってますが、幼稚園児には早すぎると思います。

    +7

    -6

  • 62. 匿名 2014/07/30(水) 20:25:12 

    紅の豚の「時には昔の話を」  加藤登紀子さん。
    初めて聞いたのは20代ですが。40代の今、染みます。
    20代の若造に、するべき「昔の話」なんてないわ。

    +11

    -8

  • 63. 匿名 2014/07/30(水) 20:27:24 

    大瀧詠一♪

    名曲ばかりです!YouTubeで見れます

    +19

    -6

  • 64. 匿名 2014/07/30(水) 20:30:48 

    まず大人の音楽の定義を教えてくれよ。
    さすがに今のアイドルとか言わないけど、昔から矢沢永吉好きな人ならもう50代立派な大人。
    トピ主がジャズとかが大人って感じてるだけじゃない?
    好きな音楽を聴くのが一番だと思うけど

    +12

    -11

  • 65. 匿名 2014/07/30(水) 20:31:14 

    鈴木雅之

    +6

    -8

  • 66. 匿名 2014/07/30(水) 20:32:25 

    興味本位で開いてみたらなんだこのトピ、マイナスばっか!(笑)

    +11

    -8

  • 67. 匿名 2014/07/30(水) 20:37:48 

    あのう、大人の音楽って洋楽って意味ですか?
    私は五木ひろしの「夜明けのブルース」とか、竹島宏の「はぐれ橋」好きです。
    ただ、英語苦手ではないです。大学は英語専攻でした。
    邦楽もいいのありますよ?

    +4

    -7

  • 68. 匿名 2014/07/30(水) 20:41:47 

    クラシックはいかがでしょう?

    ドビュッシーやラヴェルは和音の響きがオシャレっぽいかと思います♪

    +16

    -5

  • 69. 匿名 2014/07/30(水) 20:44:13 

    渋い洋楽聴ける人=大人
    みたいな考えに感じる…
    バーテン1人のバーでウィスキーやバーボン飲んでる人みたいな雰囲気しか浮かばない

    +3

    -12

  • 70. 匿名 2014/07/30(水) 20:51:28 

    自分まだ27ですがフォークソング好きですよ。昔の歌のが頭に場景が浮かんできて、その時の心境を歌ってると思います。
    自分のお薦めは、風、甲斐バンド、NSP、ふきのとう、ビリーバンバン、中島みゆき、かぐや姫、吉田拓郎とかかなぁ

    +6

    -6

  • 71. 匿名 2014/07/30(水) 20:52:30 

    わたしのガルちゃん歴史上こんなにマイナスばかりなの初めて見たwwww

    +8

    -7

  • 72. 匿名 2014/07/30(水) 20:56:25 

    Elder
    ジャズピアニストです。
    攻めのピアノが迫力満点で凄い格好良いです♡
    大人の音楽

    +11

    -5

  • 73. 匿名 2014/07/30(水) 20:57:46 

    音楽系トピは必ずマイナスの嵐
    くだらないし理由が分からない。
    バカなんじゃないの?

    +8

    -6

  • 74. 匿名 2014/07/30(水) 20:59:13 

    71
    逆におもろくなってきたー!w
    さぁ、マイナス来い!
    Jay Kay - Sunny - YouTube
    Jay Kay - Sunny - YouTubewww.youtube.com

    live @ Jools Holland Show 2000

    +10

    -5

  • 75. 匿名 2014/07/30(水) 21:03:52 

    中島みゆきさん
    は大人の音楽?

    +9

    -8

  • 76. 匿名 2014/07/30(水) 21:06:46 

    好みはそれぞれなので、マイナスでも気にすることないですね。
    私にとっては自分の知らないアーティストがたくさん発見できて嬉しいトピです!

    +10

    -5

  • 77. 匿名 2014/07/30(水) 21:13:18 

    真央ちゃんが滑ったラフマニノフのピアノ協奏曲第2番!
    長野五輪の金メダル・イリヤ・クーリックのエキシビション、バイオリンのリストの愛の夢。
    ピアノの愛の夢と違い、のびのびとした演奏でした。

    +15

    -5

  • 78. 匿名 2014/07/30(水) 21:14:11 

    72さんの素敵!
    ほんと色々紹介してもらえていいわこのトピ♡
    ELDAR: "Moanin" at the Kennedy Center in Washington DC - YouTube
    ELDAR: "Moanin" at the Kennedy Center in Washington DC - YouTubewww.youtube.com

    Live in Washington DC at the Kennedy Center http://www.eldarmusic.com/

    +8

    -4

  • 79. 匿名 2014/07/30(水) 21:25:02 

    ピアニストのグレン・グールド
    若き日の美貌もご紹介します
    Glenn Gould Bach:The Well Tempered Clavier-BWV 888 - YouTube
    Glenn Gould Bach:The Well Tempered Clavier-BWV 888 - YouTubewww.youtube.com

    Bach: The Well Tempered Clavier Book 2 - Prelude e Fugue In A, BWV 888

    大人の音楽

    +11

    -5

  • 80. 匿名 2014/07/30(水) 21:31:39 

    松田聖子の「抱いて・・・」。
    大人の音楽だと思います。
    不倫の歌らしいのですが、私はただ単に浮気好きな男と同棲する女性の歌だと思っていました。
    ぶりっこと揶揄されて、結婚したアイドルが大人の世界を歌った歌です。
    歌詞の最後が、
    「私の奥に芽生えた命を祝って抱いて抱いていて」
    力強い母に変化する歌詞です。
    クリス・ハートさんも好きみたいです。

    +6

    -13

  • 81. 匿名 2014/07/30(水) 21:35:35 

    クレモンティーヌ!

    大人のくつろぎミュージック・・・

    +14

    -3

  • 82. 匿名 2014/07/30(水) 21:36:39 

    小林明子「恋に落ちて」。
    金曜日の妻たちへパート3(金妻)のテーマ曲でした。
    当時不倫が流行りでした。
    不倫は大人の恋とも呼ばれます。
    かなり流行りました。
    大人の歌です。

    +6

    -4

  • 83. 匿名 2014/07/30(水) 21:39:50 

    真っ先にうかんだのが「僕らの音楽」のオープニングテーマ★

    あの曲好きだなー都会の大人ってかんじ(*^^*)

    +10

    -4

  • 84. 匿名 2014/07/30(水) 21:41:03 

    58さん

    私はスカパラも好きですよ。

    +7

    -3

  • 85. 匿名 2014/07/30(水) 21:51:46 

    昔のミュージックフェアは大人の歌って感じだったなあ。
    夜放送されてた頃。
    郷ひろみは、結婚後の(って、何回もしたけど)歌のが若い子向けで、独身時代のが大人っぽいです。
    若い子向け→「言えないよ」とか、タイトル忘れたけど♪もうやだよ~とか。
    大人っぽい歌→「ハリウッド・スキャンダル」とか。

    +8

    -6

  • 86. 匿名 2014/07/30(水) 22:02:32 

    THE PLATTERS 大好き。
    古き良き時代の香りのする大人のグループ。

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2014/07/30(水) 22:06:57 

    なんかさあ、大人の音楽→マニアックな洋楽って解釈してる人が多いんじゃないですか?

    +8

    -9

  • 88. 匿名 2014/07/30(水) 22:08:04 

    これ、ぜひ聴いてみてほしい。。
    ⬇︎リンク貼れるかわかんないけど。
    Herbie Hancock & Lang Lang - Rhapsody in Blue - Classical Brits 2009 - YouTube
    Herbie Hancock & Lang Lang - Rhapsody in Blue - Classical Brits 2009 - YouTubeyoutu.be

    Performance in the 10th annual Classical Brit Awards, 2009.

    +10

    -2

  • 89. 匿名 2014/07/30(水) 22:18:23 

    オリジナルラブの接吻は
    素敵なおとなsong♪

    大好きです♪(*^.^*)

    +21

    -6

  • 90. 匿名 2014/07/30(水) 22:18:43 

    ICE

    +4

    -5

  • 91. 匿名 2014/07/30(水) 22:27:09 

    AKB48

    大人 ( たち ) の ( 思惑渦巻く ) 音楽

    +1

    -15

  • 92. 匿名 2014/07/30(水) 22:37:55 

    先日、和田アキ子が「あの鐘を鳴らすのはあなた」を歌ってた。
    声あんまり出てなかった。
    こんなの大人の音楽と思わないわ。
    古い歌が大人の音楽ってわけでもない。

    +12

    -3

  • 93. 匿名 2014/07/30(水) 22:40:01 

    ロンリーチャップリンです♪

    カラオケで歌い上げると大人だなと
    噛みしめる1曲。
    鈴木雅之さんとお姉さんの歌

    +6

    -4

  • 94. 匿名 2014/07/30(水) 22:48:04 


    チェット ベイカー

    トランペットも素敵だけど、唄った声もまた素敵☆

    +12

    -3

  • 95. 匿名 2014/07/30(水) 22:48:50 

    オリジナルラブッッッ!!

    +10

    -3

  • 96. 匿名 2014/07/30(水) 23:10:44 

    酔いどれ詩人のトムウェイツ

    +6

    -3

  • 97. 匿名 2014/07/30(水) 23:33:42 

    ヘビーローテーション

    +1

    -9

  • 98. 匿名 2014/07/30(水) 23:33:59 

    スティーリーダン!
    アルバムAjaは普及の名作です。
    Steely Dan - Hey nineteen - YouTube
    Steely Dan - Hey nineteen - YouTubem.youtube.com

    Steely Dan Charlotte, NY 8/12/2006 Donald Fagen - Keyboards and Vocals Walter Becker - Guitar Keith Carlock - Drums Jon Herington - Guitar Carolyn Leonhart-E...


    あと、YESも大人の音楽だと思います。
    プログレは難解だと敬遠されがちですが、聴いてみるとめちゃくちゃかっこいい!

    +14

    -3

  • 99. 匿名 2014/07/30(水) 23:52:26 

    声にできない

    久保田利伸♪切ない大人バラード

    +5

    -5

  • 100. 匿名 2014/07/30(水) 23:59:54 

    74でも貼ったけど、ジャミロクワイのジェイ・ケイは古い曲のカバーがほんとうに上手で色気があると思います
    良ければこれも聴いてみてね
    Anastacia & Jamiroquai - Bad Girls - YouTube
    Anastacia & Jamiroquai - Bad Girls - YouTubewww.youtube.com

    Anastacia & Jamiroquai - Bad Girls

    +12

    -3

  • 101. 匿名 2014/07/31(木) 00:03:12 

    これぞ大人のデュエット♪
    寝る前にしっとりとした一曲をどうぞ。
    Tony Bennett & Amy Winehouse - Body and Soul - YouTube
    Tony Bennett & Amy Winehouse - Body and Soul - YouTubem.youtube.com

    Music video by Tony Bennett & Amy Winehouse performing Body And Soul. (C) 2011 Sony Music Entertainment

    +11

    -5

  • 102. 匿名 2014/07/31(木) 01:18:58 

    63
    この二人は大滝詠一と中の良い音楽プロデューサーです
    超大物ですけど

    伊藤銀次
    杉真理

    +3

    -3

  • 103. 匿名 2014/07/31(木) 01:20:44 

    中島みゆきさんの曲は
    大人になって改めて聴いたら
    胸が熱くなりました。

    +5

    -4

  • 104. 匿名 2014/07/31(木) 01:32:58 

    102さん
    63です、知らなかった。
    大瀧詠一さん他界したけどあの
    透きとおる声はたまに聴きたくなりますね(*^.^*)
    幸せな結末♪大好きです

    +9

    -4

  • 105. 匿名 2014/07/31(木) 01:38:35 

    チェット・ベイカー
    女性が歌っているかのような、繊細な声。
    大人の音楽

    +9

    -3

  • 106. 匿名 2014/07/31(木) 01:44:20 

    オリジナルラブ

    +10

    -4

  • 107. 匿名 2014/07/31(木) 01:45:43 

    土岐麻子

    +6

    -4

  • 108. 匿名 2014/07/31(木) 01:48:13 

    ASKA

    音楽は、ほんと素敵なんです。
    渋い大人の歌や、人生の重み、苦悩を歌っています。

    +6

    -12

  • 109. 匿名 2014/07/31(木) 02:00:11 

    ラルク

    星空、しっとりした名曲バラード。
    寝る前によく聴きいてます!HYDEが切ない!

    +2

    -15

  • 110. 匿名 2014/07/31(木) 02:02:28 

    104
    興味があったらどうぞ

    杉真理氏の透き通るボーカルが印象的な曲です

    お暇なら
    伊藤銀次さん、大瀧詠一師匠の曲を唄う - YouTube
    伊藤銀次さん、大瀧詠一師匠の曲を唄う - YouTubewww.youtube.com

    芦屋のレフトアローンにて、大瀧詠一師匠の「君は天然色」を唄われた伊藤銀次さん。


    伊藤銀次と杉真理との出会い!杉はダジャレ好き?坂崎幸之助が叫ぶ「年の順!」 - YouTube
    伊藤銀次と杉真理との出会い!杉はダジャレ好き?坂崎幸之助が叫ぶ「年の順!」 - YouTubewww.youtube.com

    銀次さん、杉真理さんとの出会い、人となりを語る。銀次という名前から吟じてくれと 言われて歌った曲など、ツイスト・アンド・シャウトを年の順でと提案したのは坂崎さん が初めてではなかろうかなど。 K's TRANSMISSION 2012.11.16より 画像元:http://s.c...



    佐野元春、山下達郎両氏とも交流があります。
    他に細野晴臣、松任谷正隆とも

    とにかく凄いメンツです

    +5

    -3

  • 111. 匿名 2014/07/31(木) 02:11:47 

    110さん、ありがとうございます!
    104です♪(*^.^*)
    凄い偶然、今ちょうど山下達郎さんの、
    甘く危険な香り♪を聞いていました。
    YouTube見てみます。
    おやすみなさい

    +6

    -3

  • 112. 匿名 2014/07/31(木) 03:13:40 

    大人の音楽の定義が判らないけど
    ジャンルごとに好んで聴くのは

    ★フュージョン系
    クルセイダーズ
    グローヴァー・ワシントン・ジュニア
    松岡直也
    ★AOR
    マイケル・フランクス
    ビル・ウィザース
    ★JAZZ
    セロニアス・モンク
    ビル・エヴァンス
    ジョン・コルトレーン
    その他満遍なく

    無節操に何でも聴きますが、トピに合わせるとこんな具合です
    参考になればよいですけど。

    46さん
    ダメじゃないです。
    ムーンライダースは日本の音楽業界に欠かせない存在です。
    昨年、かしぶちさんが亡くなれてしまいましたね
    今年は好きなミュージシャンが立て続けに亡くなってしまった
    歳は取りたくないわ(-.-)

    +6

    -3

  • 113. 匿名 2014/07/31(木) 05:30:11 

    私はキャンディ・ダルファー!
    フュージョン系になるのかな?
    でもやってる音楽はファンクだったりしますが
    この人はCDなんかで聴くより絶対ライブが素晴らしいと思う
    バンドとのチームワークもすごくいいし
    皆お客さんをのせるのが上手で凄く楽しいステージだと思う
    今は熟女入ってるけど若いときは女優さんみたいに綺麗だった

    +9

    -2

  • 114. 匿名 2014/07/31(木) 05:57:02 

    アフリカ系の綺麗なお姉さん「リャンビコ」
    シャーディーみたいなエキゾチックなモデルさんっぽい
    オリジナルもあるけどアルバムは
    スタンダードジャズ、ボサノバなど心地よい音でおすすめ

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2014/07/31(木) 06:21:23 

    枯れた感じのVoなら
    チェット・ベイカー
    トム・ウェイツかな
    チェットの晩年は何か心が痛くなったけど
    歌声に人生を感じさせる何かがある気がします

    +12

    -4

  • 116. 匿名 2014/07/31(木) 08:19:23 

    シャンソンやフレンチポップも良いよ。
    セルジュ、シャルロット、バーキンの歌は色々な意味で大人の音楽。
    「ジュ・テーム・モワ、ノン・プリュ」「レモン・インセスト」が至高。
    ウィスパーボイスが嫌いじゃないなら、フレンチポップから影響を受けたカヒミ・カリィも大人向け音楽だからオススメする。

    +9

    -2

  • 117. 匿名 2014/07/31(木) 08:49:06 

    ジャニスジョップリン。かっこよくて好きです

    +11

    -2

  • 118. 匿名 2014/07/31(木) 09:25:04 

    何かこのトピッレベル高いな♪
    色んな曲を知れて、素敵なトピ(〃∇〃)

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2014/07/31(木) 09:41:11 

    46さん、112 さん

    ムーンライダーズの名前が挙がってて嬉しくなりました。
    歌詞といい、楽曲といい、まさに大人の音楽ですよね。
    こんな凄いメンバーが揃った怪物バンドはもう出てこないのでは?
    トピ主さんは邦楽をご希望ではないかもしれませんが、機会があればぜひ。
    夏の終わりに「くれない埠頭」とかいいですよ。

    今なら、バリバリ売り出し中のラナ・デル・レイはいかかでしょう?
    フリートウッドマックのスティービーニックスにケイトブッシュをふりかけたような感じ。
    「born to die」「video games」「blue jeans」などなど。
    今なら「summertime sadness」がお勧めです。



    +5

    -2

  • 120. 匿名 2014/07/31(木) 10:46:08 

    カルトゥーラ

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2014/07/31(木) 11:12:25 

    知らないからってマイナスつけるな

    せっかく人がオススメした曲何で受け入れないの?

    嫌なら見るな

    +6

    -4

  • 122. 匿名 2014/07/31(木) 12:25:47 

    ポップスだけどキャロルキングの
    「綴れ織り」
    アレサフランクリンなんかがカバーしてますね
    ナチュラルウーマンとか素敵な曲
    歌詞が温かいです
    女の人にはおすすめ(^-^)

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2014/07/31(木) 12:32:36 

    ゲッツ&ジベルト
    今の時期聴きたくなるボサノバ
    アストラッドのほわっとした声も可愛らしい
    ゲッツのサックスも心地よい
    BGMにするといい感じですよ!

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2014/07/31(木) 15:06:08 

    112さん
    私はクルセイダーズのスパイラルがお気に入りです
    ファンキーだよね

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2014/07/31(木) 15:48:49 

    アール・クルー
    ジャズギタリスト。夜中に聞くとほっとします。

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2014/07/31(木) 17:43:38 

    プラスマイナス気にしすぎだってw同調して欲しいトピじゃないってこと理解して欲しい。ただお気に入りやおすすめを紹介するだけでしょ?小さな事をいちいち気にするな!大人ならw

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2014/07/31(木) 18:26:21 

    ジャズなんて別にかしこまった音楽じゃない
    大人の男の人が煙草の煙をくゆらせてバーボン飲みながらって
    ドラマみたいなことないよ
    楽しい音楽を聴けば自然と体もスィングする
    もし聞きたくても何から聞いたらいいのか分からないって方なら
    古典的なビッグバンドジャズやスィングジャズからならとっつきやすいんじゃないでしょうか
    誰もが一度は吹奏楽やCMで聴くような親しみやすいものが多いですよ
    あと、楽器の音をじっくり楽しみたいのならこの手のジャンルが一番いい気がします
    同じ曲でもその日演奏者によって全く違う雰囲気になり、アドリブが異常に長くなったり
    ああ、プレイヤーたちはノリノリだなあとか凄くよく分かって楽しいですよ♪

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2014/07/31(木) 18:43:18 

    小野リサいいよね〜
    日本モノにはなるけど、大滝詠一とか初期の山下達郎とかも結構良いと思います

    ガルちゃんってこういうトピあからさまに盛り上がらないよね…

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2014/07/31(木) 18:43:31 

    ベッド・ミドラーのライブ盤持ってますが
    凄くパワフルな歌声!
    やっぱ「ローズ」がしみじみします
    初め何故かジャニス・ジョプリンと間違えてた
    声質似てるのかな~

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2014/07/31(木) 18:51:58 

    ドナルド フェイゲン
    ボビー コールドウェル

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2014/07/31(木) 18:57:10 

    中山うり さんの曲!
    大人の入口って感じ。

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2014/07/31(木) 19:02:35 

    このトピいいなぁ♪
    私は子供の時に、兄たちがよく聞いてた
    オフコースや山下達郎、安全地帯、はカッコいい
    大人だなと一緒に聞いていました!

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2014/07/31(木) 19:10:27 

    EGO-WRAPPIN' のライブなんか見たら
    Big Noise from Winnetkaってジャズの曲を演奏されてますよね。
    他のシャズミュージシャンもいろんな方がプレイしてるのを
    比べて聴いてみたりしてもきっと楽しいんじゃないかなと思う。

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2014/07/31(木) 21:40:58 

    元気がない時絶対聴く!

    Curtis Mayfield - Move On Up - YouTube
    Curtis Mayfield - Move On Up - YouTubeyoutu.be

    Curtis Mayfield - Move On Up Original extended LP version from the album "Curtis" produced in 1970. All rights reserved © Warner Bros. Records

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード