-
1. 匿名 2018/08/18(土) 11:21:35
私は、急性肝炎にかかった時絶対安静でお風呂に1カ月入れませんでした。
その代わり、毎日体拭きはしていました。
皆さんは、どれ位の期間ですか?
+32
-4
-
2. 匿名 2018/08/18(土) 11:23:02
東日本大地震
一週間+63
-1
-
3. 匿名 2018/08/18(土) 11:23:29
震災で1週間かな?+47
-1
-
4. 匿名 2018/08/18(土) 11:23:37
東日本大震災のときかな。
2週間ぐらい。
近くの銭湯が再開してくれて本当に有り難かったです。+62
-2
-
5. 匿名 2018/08/18(土) 11:23:58
盲腸で入院した一週間。+17
-0
-
6. 匿名 2018/08/18(土) 11:23:58
インフルエンザで5日間です
体も頭もペタペタで気持ち悪かったけど、体拭く気力もなかったです+43
-1
-
7. 匿名 2018/08/18(土) 11:24:45
5日ぐらい。
出産時に破水から始まってなかなか産まれなくて、お風呂にも入れないし産後もすぐには入れなかったので。
くそ暑い時期でただでさえ脂性だったので見た目はひどいことなってた。
やっとお風呂入れても脂ぎっしゅすぎて1回目はシャンプーが泡立たなかった。+41
-6
-
8. 匿名 2018/08/18(土) 11:25:42
![お風呂に入れなかった期間!]()
+32
-0
-
9. 匿名 2018/08/18(土) 11:25:51
原付で転んで右大腿と右腕、左鎖骨を骨折したとき。3週間入れなかった。+16
-1
-
10. 匿名 2018/08/18(土) 11:25:52
悪阻で入院中役3週間
本当に辛くて動くことができなかった、退院1日前にシャワー浴びたけど、その後家のお風呂に入った
ら垢?みたいなのが湯船に浮いてた+20
-3
-
11. 匿名 2018/08/18(土) 11:26:59
彼氏にそう言われたから+0
-19
-
12. 匿名 2018/08/18(土) 11:27:43
盲腸。
病院から帰って腹痛が治まったら風呂入ろうって思ってたから
緊急入院決まって「ふろーーーー!!」って心の中で叫んだ。
+10
-3
-
13. 匿名 2018/08/18(土) 11:29:40
怪我して3日くらい入れなかった
自分が不快なのはいいけど周りに臭いって思われてないか不安+20
-0
-
14. 匿名 2018/08/18(土) 11:32:48
同じく急性肝炎にかかったけど、10日くらいだった。合間に看護師さんが移動式シャンプーしてくれて大分気分転換になった。
お風呂入ったら、空気も変わったのかと思う位気分がキラキラしたわ(笑)+18
-0
-
15. 匿名 2018/08/18(土) 11:33:18
私も3・11の震災で10日くらい。大変だったな。
しばらく頭洗わないとシャープーって泡立たないよね?3~4回ぐらいでやっと泡立ち5回くらい髪の毛洗ったよ。冬だからまだ良かったけど。
+34
-2
-
16. 匿名 2018/08/18(土) 11:35:42
胴体にギブス巻いてたんで3ヶ月
ギブス取ったらデキモンだらけになってたわ+15
-1
-
17. 匿名 2018/08/18(土) 11:36:04
足を骨折して2週間。
ふいたりできるところはまだよかったけどギプスしてる足はとったとき粉吹いてた(´Д`)
幸い、夏じゃなかったからまだよかったけど今の時期は相当ヤバイと思う。+14
-0
-
18. 匿名 2018/08/18(土) 11:36:33
体は服着てるからまだごまかせるけど頭は2〜3日でもベタつくし臭うからツライよね+20
-1
-
19. 匿名 2018/08/18(土) 11:36:51
腸の病気になって、
一週間絶食、5日間風呂なし。
もぅ、地獄でした。
絶食はまぁ耐えられたけど、お風呂に入らなかったのはもぅストレスたまる。
髪の毛ベトベト、下半身はムズムズ。
パジャマはすぐに臭くなる。
だから、本当に不潔の人の気持ちがわからない。
こんな事に耐えれるメンタルがあるなんて。
+31
-1
-
20. 匿名 2018/08/18(土) 11:37:28
震災で…っていうコメント見ると胸が痛む…。
私は幸いなことに大きな震災を経験せずこれまで生きてきて、いつでもお風呂に入れる環境だったのにも関わらず、職場で人間関係がうまくいかず精神を病んでしまい、引きこもって本当に廃人みたいなってしまって、5日ほど入らなかった(入れなかった)時がある。
今思うと甘えてる自分に腹が立つ。+49
-8
-
21. 匿名 2018/08/18(土) 11:37:32
帝王切開で入院した時の3日かな+7
-1
-
22. 匿名 2018/08/18(土) 11:39:43
腎臓の手術で一か月
毎日 体拭いて、冬で汗もかいてなかったけど、退院後湯船浸かってビックリ!
次の日も、垢が浮かんできました!(ノ_<)+6
-1
-
23. 匿名 2018/08/18(土) 11:40:31
子どもの入院で付き添いしてた時に3日間
付き添い交代してくれる人がいなくて…。+6
-1
-
24. 匿名 2018/08/18(土) 11:48:38
妊娠中切迫流産で二回入院してお風呂洗髪禁止になった
ずっとは我慢できないので2週間に一度シャワーの許可が出たけど洗髪するとお腹が張って薬を飲んでもしばらく治らず必ず2日ほど絶対安静になってた
子供の命がかかってると思って耐えたけど本当に辛かった
お湯で髪を拭いたりしてたけど湿疹できてまじやばかった
あんなのもう絶対耐えられないわ
+5
-1
-
25. 匿名 2018/08/18(土) 11:57:13
前期破水で約2ヶ月。
無事に出産できて産後初めてシャワーを使えた時は幸せでした。+15
-1
-
26. 匿名 2018/08/18(土) 11:58:04
手術後5日間。
仕事終わりで緊急だったから痛みよりシャワー浴びたいばかり考えてた…+2
-0
-
27. 匿名 2018/08/18(土) 12:04:50
3ヶ月。入院で。
本当に本当に辛かった!+9
-0
-
28. 匿名 2018/08/18(土) 12:06:23
熱々の蒸しタオルで頭皮を拭いてしのいだ…
2ヶ月。切迫早産で。+8
-3
-
29. 匿名 2018/08/18(土) 12:09:32
産後ICUに入ったのと帝王切開だったから1週間くらい入れなかった…
体起こすことも出来ないし…同い年くらいの看護師さんに体拭いてもらうのが恥ずかしかったな。。
+2
-2
-
30. 匿名 2018/08/18(土) 12:17:35
入院で2カ月
週2の体拭きのみ
退院して、お風呂であかすりしたら
めちゃくちゃ、あか出て
スッキリした!+4
-0
-
31. 匿名 2018/08/18(土) 12:38:16
細菌性胃腸炎で8日間の入院中お風呂に入れずに髪はベタベタしていて気持ち悪かった(涙)。
退院後に直ぐお風呂に直行した。+2
-0
-
32. 匿名 2018/08/18(土) 12:39:41
熊本地震
あの時はほんと、水出なくて不便だったな~+3
-0
-
33. 匿名 2018/08/18(土) 12:54:27
阪神淡路大震災
1週間+3
-0
-
34. 匿名 2018/08/18(土) 12:56:12
東日本震災の時。第1弾が1週間
4月6日の大きい余震の後は月末まで断水した。
最後の方はお店も開いて
ウエットティッシュなど買えたから楽だった。
その後いくら洗っても1週間くらいはお湯に垢が浮いたよ。+6
-0
-
35. 匿名 2018/08/18(土) 12:59:52
+17
-0
-
36. 匿名 2018/08/18(土) 13:07:38
卵巣嚢腫の手術で入院した時だと思います。
出血量が多くて3日は入れませんでした。
インフルエンザの時は2日くらいは入れなかったこともあった気がします、+2
-0
-
37. 匿名 2018/08/18(土) 13:13:56
病気で起き上がれず1週間くらい寝てた。
やっと起きられるようになりシャワー浴びて病院行ったら気管支炎で入院するよう言われ、風呂に入らなくていいからもっと早く来るよう言われました。+4
-0
-
38. 匿名 2018/08/18(土) 13:31:35
切迫で入院中。
いま1ヶ月お風呂入れてない。
普段めんどくさい言いながら入るお風呂に入れないってこんなに苦痛だとは思わなかった。
全身洗ってスッキリしたい!+4
-1
-
39. 匿名 2018/08/18(土) 13:37:23
東日本大震災の時、13日だったかな実家も流されて近くの学校の体育館は遺体安置所になり、自衛隊さんが作った温泉がやっとでした。体は拭いてたけど髪の毛は水のいらないシャンプーを使いましたが使い慣れてないから気持ち悪かった。+5
-0
-
40. 匿名 2018/08/18(土) 14:27:51
真ん中の子を妊娠中の入院1ヶ月強。+0
-1
-
41. 匿名 2018/08/18(土) 14:35:11
手術で入院した時。
2週間ぐらい。
頭が尋常じゃない痒さでした+1
-0
-
42. 匿名 2018/08/18(土) 14:46:45
普段疲れてたりすると「お風呂めんどい〜」って思うけど、今日からありがたく入ろうと思った+5
-0
-
43. 匿名 2018/08/18(土) 14:54:35
鬱で度々入れません。
さっき3日ぶりにシャワー浴びました。+4
-0
-
44. 匿名 2018/08/18(土) 15:26:27
山岳部にいたので、最長二週間、しかも8月
もうヤバかった
体が服の色で変色してた+1
-0
-
45. 匿名 2018/08/18(土) 17:36:10
私も出産時
帝王切開だったから抜糸まで入れなかった、上の子は回復が遅くて1週間かかった(下の子は4日で抜糸できた)
どちらも夏だったから空調効いてて、蒸しタオルを貰えたとはいえども気持ち悪かった。+1
-0
-
46. 匿名 2018/08/18(土) 19:34:00
耳の手術をして7日間頭が洗えませんでした。
ホームレスの臭いは頭の臭いなんだと知った…+1
-0
-
47. 匿名 2018/08/18(土) 23:56:27
手術入院で3週間ちょい
身体がかゆくて泣いてた
服の裏側に髪の毛がついてかゆくなる事もあるから
チェックすると良いよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

