-
1. 匿名 2018/08/14(火) 23:07:55
御巣鷹山墜落事故のトピを見て、沈まぬ太陽という小説に興味を持ち今読んでいるところです。クライマーズハイも借りてきました。
ネットだけでは分からない、細かな背景などが記されてして、とても引き込まれました。
普段小説を読むことはないのですが、他の事件や事故の背景も気になり始めました。
みなさんが知っている、実際にあった事件事故を基にしたドラマや小説を教えてください。+294
-6
-
2. 匿名 2018/08/14(火) 23:09:12
凶悪+294
-3
-
3. 匿名 2018/08/14(火) 23:09:23
タイタニック+241
-7
-
4. 匿名 2018/08/14(火) 23:09:41
誰も知らない/巣鴨子供置き去り事件+473
-3
-
5. 匿名 2018/08/14(火) 23:09:55
空飛ぶタイヤ+214
-9
-
6. 匿名 2018/08/14(火) 23:10:03
ウシジマくんの「洗脳ちゃん」て話。+289
-10
-
7. 匿名 2018/08/14(火) 23:10:09
八日目の蝉+327
-5
-
8. 匿名 2018/08/14(火) 23:10:13
空飛ぶタイヤ
+85
-3
-
9. 匿名 2018/08/14(火) 23:11:24
北九州監禁事件を基にした小説
小説でもめっちゃグロかった+462
-7
-
10. 匿名 2018/08/14(火) 23:11:32
北九州連続監禁殺人事件+527
-10
-
11. 匿名 2018/08/14(火) 23:11:44
聖者の行進
水戸事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org水戸事件 - Wikipediaメインメニューを開くβ検索編集水戸事件この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2016年3月)脚注による出典や...
+339
-6
-
12. 匿名 2018/08/14(火) 23:11:44
+207
-5
-
13. 匿名 2018/08/14(火) 23:12:37
ケモノの城 誉田哲也
北九州監禁事件がもとになってる
グロ注意、かな+272
-6
-
14. 匿名 2018/08/14(火) 23:12:59
初恋
3億円事件の話です。
著者である女性が『私が犯人です』と書いた作品。
捕まってないので真相は不明です。+306
-7
-
15. 匿名 2018/08/14(火) 23:13:03
冷たい熱帯魚
1993年に起きた埼玉愛犬家連続殺人事件+350
-7
-
16. 匿名 2018/08/14(火) 23:13:07
塩田武士の罪の声
グリコ・森永事件が題材になってた記憶。読もう読もうと思ってまだ買ってない。+131
-4
-
17. 匿名 2018/08/14(火) 23:13:16
カポーティ「冷血」
+73
-2
-
18. 匿名 2018/08/14(火) 23:13:42
友罪+34
-11
-
19. 匿名 2018/08/14(火) 23:13:55
三毛別羆事件+176
-4
-
20. 匿名 2018/08/14(火) 23:14:35
ドラマじゃなくて映画だけど
ITは、実際にあった事件を元にして
作られた映画だったはず。+170
-9
-
21. 匿名 2018/08/14(火) 23:15:21
北九州監禁事件多すぎ+467
-5
-
22. 匿名 2018/08/14(火) 23:15:28
「Catch me if you can」+224
-6
-
23. 匿名 2018/08/14(火) 23:16:24
誰も知らない+339
-4
-
24. 匿名 2018/08/14(火) 23:16:35
吉村昭の「破獄」
緒形拳、津川雅彦で最初にドラマ化
山田孝之、ビートたけしでリメイク
+252
-3
-
25. 匿名 2018/08/14(火) 23:16:45
渇き。
プチエンジェル事件+245
-4
-
26. 匿名 2018/08/14(火) 23:16:46
+217
-2
-
27. 匿名 2018/08/14(火) 23:17:15
+244
-4
-
28. 匿名 2018/08/14(火) 23:17:44
三島由紀夫の「金閣寺」
昭和25年7月に起きた「金閣寺放火事件」が題材になっている小説。+174
-3
-
29. 匿名 2018/08/14(火) 23:18:52
+143
-3
-
30. 匿名 2018/08/14(火) 23:20:05
桐野夏生『グロテスク』
東電OL事件を基にしてる+321
-1
-
31. 匿名 2018/08/14(火) 23:21:42
刑事一代 平塚八兵衛の昭和事件史
帝銀事件や吉展ちゃん誘拐殺人事件、三億円事件がモチーフ
登場人物が主演:渡辺謙、周りも原田美枝子、余貴美子、大杉漣、萩原聖人、山本耕史などなど演技派揃いで見応えがすごかった
+90
-7
-
32. 匿名 2018/08/14(火) 23:22:03
>>9
これ本当に気分が暗くなる本+129
-4
-
33. 匿名 2018/08/14(火) 23:22:17
モンスター+106
-7
-
34. 匿名 2018/08/14(火) 23:23:15
エリン・ブロコビッチ。
正式な法律教育を受けていないにもかかわらず、1993年にカリフォルニア州の大手企業PG&Eを相手取って訴訟を起こし、3億3300万ドルの和解金を勝ち取った女性の実話。(ウィキより引用)+297
-6
-
35. 匿名 2018/08/14(火) 23:23:16
彼女は頭が悪いから
姫野カオルコ
東大生集団わいせつ事件+216
-7
-
36. 匿名 2018/08/14(火) 23:24:27
グロテスク
+78
-3
-
37. 匿名 2018/08/14(火) 23:24:29
当時、現場指揮官であった佐々淳行氏著の
「連合赤軍『あさま山荘』事件」
を元に原田眞人監督が映画化
「突入せよ!あさま山荘事件」+182
-8
-
38. 匿名 2018/08/14(火) 23:24:45
レディ・ジョーカー
グリコ森永事件をモチーフにした小説
小説内ではお菓子会社ではなくビール会社になっているけど、社長の誘拐から始まった企業恐喝が書かれてる
+196
-3
-
39. 匿名 2018/08/14(火) 23:25:36
『煩悶記』(1907年)
自殺の名所として知られる栃木県日光市の華厳滝(けごんのたき)で
16歳の若さで投身自殺し、社会に大きな衝撃を与えた藤村操(1886-1903)
名門第一高等学校(卒業後に大半が東京大学に進学)に通う学生で、将来がほぼ約束
されていたエリート中のエリートだった
そんな彼が実は生き延びて書いたとする偽書。
出版直後に反社会的と見られて発売禁止処分になる。
藤村は自殺未遂後、下山し、海賊船で世界を巡り、パリで悟りを開く。
それを原稿にまとめて知人に託したものをまとめたものとする。
現在、3冊しか存在が確認されていない希少本であり、
神田古本まつりに出展された際には、147万円の高値がついたことがある。
そのうちの一冊は野間光辰が所有していたことが判明し、
また別の一冊を谷沢永一が所有しており、
その全文が『遊星群 時代を語る好書録 明治篇』に掲載されている
+82
-5
-
40. 匿名 2018/08/14(火) 23:25:39
凶悪と冷たい熱帯魚をアマゾンビデオで夜中に一人で見ましたが、本当に人はこんなにも残忍になれるかと心底怖くてしばらく放心状態でした。ゾンビや海外ホラーが好きなのですが、この二作品を見ると海外作品が笑っちゃうレベルですね。+249
-6
-
41. 匿名 2018/08/14(火) 23:25:56
ディーンの市橋達也事件+129
-70
-
42. 匿名 2018/08/14(火) 23:26:20
八甲田山。
+114
-7
-
43. 匿名 2018/08/14(火) 23:26:29
モンスター
連続殺人犯のアイリーン・ウォーノスがモデル
エリンブロコビッチ
シングルマザーが企業の環境汚染をあばいて史上最高の和解金もぎ取った話モデルの本人も出てる
+203
-6
-
44. 匿名 2018/08/14(火) 23:28:25
復讐するは我にあり+73
-1
-
45. 匿名 2018/08/14(火) 23:29:04
+71
-3
-
46. 匿名 2018/08/14(火) 23:30:41
浅間山荘事件というか山岳ベース事件を基にした作品で光の雨。
今は変な人になっちゃったけどこの時の山田太郎は俳優さんとしてすごく良かった。
裕木奈江も永田洋子とは全くイメージ違うのにすごく好演してたと思う。
板谷由夏も出てます。
ちなみに監督は女優の高橋惠子の旦那さん。+97
-4
-
47. 匿名 2018/08/14(火) 23:32:01
>>41
タイトルその他もろもろセンスねーな…+225
-5
-
48. 匿名 2018/08/14(火) 23:32:45
昔は好んで読んだし、ノンフィクションは今でも興味深く読むけど、歳を取ったせいか、実在の事件をモデルにした創作は、人の不幸をエンターテイメントにしやがってと思ってしまう。+196
-11
-
49. 匿名 2018/08/14(火) 23:32:54
+331
-12
-
50. 匿名 2018/08/14(火) 23:33:39
「夜の谷を行く」
浅間山荘事件も桐野夏生の手にかかると…+87
-6
-
51. 匿名 2018/08/14(火) 23:35:58
有名どころだとやっぱり八つ墓村だなー
津山三十人殺しも八つ墓村を見てから知ったし+192
-5
-
52. 匿名 2018/08/14(火) 23:39:58
恋の罪 園子温
東電OL事件をモチーフにしてる。前にこの事件のトピがあったけど考えさせられた。+147
-1
-
53. 匿名 2018/08/14(火) 23:42:01
>>48
ちょっと分かる
映画『葛城事件』は附属池田小事件の宅麻守がモデルなんだってね
加害者の気持ちなんて推し量りたくないって思った+169
-5
-
54. 匿名 2018/08/14(火) 23:42:41
黒い福音+18
-3
-
55. 匿名 2018/08/14(火) 23:42:53
上申書殺人事件がモデル
胸糞でした+175
-3
-
56. 匿名 2018/08/14(火) 23:44:10
天上の青
大久保清が元になってる+25
-1
-
57. 匿名 2018/08/14(火) 23:44:13
+7
-3
-
58. 匿名 2018/08/14(火) 23:45:58
ソドムの林檎
WOWOWのドラマで、木嶋佳苗の事件がモデルらしいです+91
-5
-
59. 匿名 2018/08/14(火) 23:45:59
『友罪』
映画化された原作は神戸連続児童殺傷事件から着想を得ている+104
-5
-
60. 匿名 2018/08/14(火) 23:46:57
+135
-4
-
61. 匿名 2018/08/14(火) 23:47:05
大牟田4人殺害事件とは【北村一家】 - NAVER まとめmatome.naver.jp大牟田一家4人殺害事件(おおむた4にんさつがいじけん)は、2004年9月に福岡県大牟田市で発生した強盗殺人死体遺棄事件。被害者側も被告側も家族単位(被害者側は友...
↑↑が全員死刑 - 作品 - Yahoo!映画movies.yahoo.co.jp全員死刑(2017)あらすじ、評価レビュー 224件、上映時間、予告編、作品詳細。出演:間宮祥太朗、毎熊克哉 他。2004年に福岡県大牟田市で、ある一家らを殺害して死刑判決を下された親子4名の実話を、テレビドラマ「お前はまだグンマを知らない」などの間宮祥太朗主...
+69
-2
-
62. 匿名 2018/08/14(火) 23:47:37
>>13
わりとグロいの平気だけど、これめちゃくちゃしんどかった。+50
-2
-
63. 匿名 2018/08/14(火) 23:48:48
罪の声
グリコ・森永事件+15
-1
-
64. 匿名 2018/08/14(火) 23:49:16
曾野綾子『哀歌』
ルワンダの虐殺が基になってる
一説では100日間で100万人が殺されたんだってね
かなり克明な内容で考えさせられた
一度読んでみて欲しい+81
-2
-
65. 匿名 2018/08/14(火) 23:49:30
netflixで見たユナ・ボマーは面白かった。
不特定多数に郵送で爆弾を送りつけた犯人を追い詰めていく話。
捜査官と犯人の頭脳戦が半端じゃない。本当に実話なのかと疑ったぐらい。
見るのに体力が要りました。+59
-5
-
66. 匿名 2018/08/14(火) 23:50:24
>>61
これ家族全員が死刑だよね。こいつらの執行はまだかね。北九州並に胸糞+172
-2
-
67. 匿名 2018/08/14(火) 23:50:37
山岸涼子の負の暗示
津山事件がモデルです+53
-4
-
68. 匿名 2018/08/14(火) 23:52:09
「クヒオ大佐」って書き込もうとしたら怖い話ばっかり出てるね…+167
-2
-
69. 匿名 2018/08/14(火) 23:52:24
サイレーンのモデルになった事件があるって本当ですか?+13
-1
-
70. 匿名 2018/08/14(火) 23:52:59
>>64
ホテル・ルワンダ って映画もあったはず。
ドン・チードル主演だったかな+91
-1
-
71. 匿名 2018/08/14(火) 23:53:37
女子高生コンクリート詰め殺人事件+156
-22
-
72. 匿名 2018/08/14(火) 23:55:32
ちょっと違うかもしれないけど、YouTubeで『女子高生コンクリート詰め殺人事件』の再現ドラマがあったよ。
すっごい腹ただしくなった。+213
-5
-
73. 匿名 2018/08/14(火) 23:56:36
911を題材にしたのならユナイテッド93が緊迫感とかリアルだった+72
-1
-
74. 匿名 2018/08/14(火) 23:59:17
>>34
面白くて大好き+12
-4
-
75. 匿名 2018/08/15(水) 00:03:39
東京島
アナタハン島事件が書かれてる
知らなかったから面白かった+115
-3
-
76. 匿名 2018/08/15(水) 00:05:37
>>61
舞台挨拶行きました!
怖かったけど、間宮祥太朗君の演技がリアルで上手くて、この映画の監督さんはフレンドリーな方です。+13
-10
-
77. 匿名 2018/08/15(水) 00:06:59
「ぼっちゃん」
秋葉原通り魔事件が題材
監督 大森 立嗣、プロデューサー弟の大森南朋が映画化
+49
-3
-
78. 匿名 2018/08/15(水) 00:08:26
>>66
父親は大阪拘置所・母親と次男は福岡拘置所・長男は広島拘置所に、それぞれ収容されているみたいですね。家族だからか、わざと引き離してるのか分かりませんが、オウム事件の様に分散されてるという事は、そろそろ刑の執行が近いかもしれませんね。
+196
-3
-
79. 匿名 2018/08/15(水) 00:09:45
古いけど、松本清張の「鬼畜」
緒形拳で映画化されて、テレビドラマ化も何度かされて、最近だと玉木宏・常盤貴子・木村多江版が放送されました。
この小説はモデルがあって、検事の河井信太郎という人から聞いた話がベースになっている。
実際の事件は、骨董屋の男が妾に3人の子を産ませていたが、商売不振で仕送りができず、妾が子を連れて男の家に来るところから始まり、その後本妻に子を片付けろと責められ、殺害および殺害未遂を経て逮捕された。
男は在獄中に発狂死し、本妻は在監中であったという。+141
-2
-
80. 匿名 2018/08/15(水) 00:11:48
完全なる飼育
おっさんに誘拐された女子高生が
ストックホルム症候群をおこしてしまう女子高生籠の鳥事件が元ネタ+97
-7
-
81. 匿名 2018/08/15(水) 00:12:18
新堂冬樹 砂漠の薔薇
文京区音羽の幼稚園ママの殺人事件をベースにしてる+64
-2
-
82. 匿名 2018/08/15(水) 00:13:40
+79
-2
-
83. 匿名 2018/08/15(水) 00:14:39
柚木麻子 butter
木嶋佳苗をモデル+73
-1
-
84. 匿名 2018/08/15(水) 00:15:24
文京区のお受験?幼児殺害事件の小説+20
-6
-
85. 匿名 2018/08/15(水) 00:19:44
となりのトトロ?+1
-20
-
86. 匿名 2018/08/15(水) 00:19:51
アルゴ
イランに囚われたアメリカ人数名を救出するための策で
SF映画の撮影をする…という大嘘話をCIAがでっち上げる内容
緊張感があってものすごく面白かった+129
-3
-
87. 匿名 2018/08/15(水) 00:20:41
ハドソン川の奇跡
パイロットすごいー+73
-2
-
88. 匿名 2018/08/15(水) 00:20:59
>>84
文京区音羽の幼稚園で
ママ友集団ができて、みんなでお受験することに。
でも1人だけママ友からいじめにあう。
それでも受験させるんだけど
いじめられてたママの子どもが受かり
いじめてた主犯の子どもが失敗する。
そこから追い詰められた、受かった方のママが
いじめてた主犯の子供を殺してしまう事件です。
20年ぐらい前にあった実話+198
-13
-
89. 匿名 2018/08/15(水) 00:23:29
夜啼きの森 岩井志麻子
これも津山事件。
横溝正史と並んで都市伝説まであったらしい。
+32
-3
-
90. 匿名 2018/08/15(水) 00:24:02
>>1
小説とは違うけど墜落遺体という本
日航機墜落事故にかかわった方の本です
内容が詳細ですが読むのがつらくなりました+57
-3
-
91. 匿名 2018/08/15(水) 00:28:47
+90
-4
-
92. 匿名 2018/08/15(水) 00:34:29
いま上映中のウインドリバー
ネイティブインディアン居留地で起こる少女失踪殺人がやけに多いことから着想を得たアメリカの闇+33
-2
-
93. 匿名 2018/08/15(水) 00:41:07
顔 福田和子の事件+58
-2
-
94. 匿名 2018/08/15(水) 00:42:25
+36
-1
-
95. 匿名 2018/08/15(水) 00:46:21
海と毒薬
戦時中に起きた、九州大生体解剖事件がモデル+65
-1
-
96. 匿名 2018/08/15(水) 00:49:46
深川通り魔殺人事件。
複数の前科がある覚醒剤中毒の男が通行人を次々と刃物で襲って死傷させ、人質を取って中華料理屋に立て篭もった事件。白いブリーフにハイソックスの姿で連行される姿がインパクトがあった。
後に佐木隆三が本を書き、大地康雄主演でドラマ化された。犯人に似過ぎていたので「犯人本人じゃないの?」と問い合わせがあったらしい。
私はかなり前に再放送で見たんだけど、一緒に見てたウチの親も大地さんを見て「(犯人に)よく似てる」と言ってた。
ちなみに最近スカパーで再放送してたらしい。久々に見たかった…。+92
-2
-
97. 匿名 2018/08/15(水) 00:50:16
エミリーローズも実話ベースだよね
悪魔に憑かれた女の子の実話
+65
-3
-
98. 匿名 2018/08/15(水) 00:58:13
杏とか倉科カナが出てた名前をなくした女神って
ドラマも、モデルになった事件があるらしい+104
-6
-
99. 匿名 2018/08/15(水) 01:08:19
>>88
実際は被害者の女の子が某一流国立幼稚園に合格して、疎外されてた加害者の子供は不合格になったんだよね。
加害者は自分の子供が落ちて、被害者の女の子が合格したから妬みで殺害したんじゃなくて、被害者の母親から仲間外れにされてるって思い込んで、母親を殺すより、幼い娘の方が殺しやすいし、娘を溺愛してたからその方が母親が苦しむから娘を殺したっていう。
ママ友関係ってホントに難しいって思わせる事件だったな。+221
-1
-
100. 匿名 2018/08/15(水) 01:12:10
Itと呼ばれた子
自分が受けてた虐待の話+71
-3
-
101. 匿名 2018/08/15(水) 01:14:42
八日目の蝉
不倫相手の奥さんの腹いせに、子供を2人生きたまま焼き殺したOLの殺人事件+139
-7
-
102. 匿名 2018/08/15(水) 01:19:30
塩狩峠
列車事故を防いだ男性の実話
読書感想文の鉄板本だったな+86
-1
-
103. 匿名 2018/08/15(水) 01:28:56
隣の家の少女
アメリカ版コンクリ事件+68
-6
-
104. 匿名 2018/08/15(水) 01:34:57
「大当たりズッコケ占い百科」
元ネタはセーレム魔女裁判+2
-4
-
105. 匿名 2018/08/15(水) 01:36:14
>>100
あれ創作だよ
+19
-4
-
106. 匿名 2018/08/15(水) 01:37:07
池袋ウエストゲートパークの『水のなかの目』
女子高生コンクリ事件をモデルにしてる。
+60
-1
-
107. 匿名 2018/08/15(水) 01:46:00
>>75
スッゲーブスを男数人が取り合ったやつ?+7
-12
-
108. 匿名 2018/08/15(水) 01:50:12
韓国映画「チェイサー」
殺人犯を、元刑事のデリヘル経営者が追う映画
実在の連続殺人犯がモデル
デリヘル嬢や富裕層など約20人が殺された事件+27
-15
-
109. 匿名 2018/08/15(水) 01:54:23
>>96
グンジのパンツはグンゼのパンツ
だっけ?+16
-3
-
110. 匿名 2018/08/15(水) 02:11:34
映画「そして父になる」
ドラマ「ねじれた絆~赤ちゃん取り違え事件42年目の真実~」
ノンフィクション「ねじれた絆-赤ちゃん取り違え事件の十七年-」+102
-5
-
111. 匿名 2018/08/15(水) 02:16:50
誰も知らない
全員死刑
誰も知らないは本当悲しくなった。+95
-2
-
112. 匿名 2018/08/15(水) 02:31:45
19才で4人を射殺した永山事件。
・映画
「裸の十九才」
「略称・連続射殺魔」
・本
「無知の涙」
「永山則夫:封印された鑑定記録」+36
-3
-
113. 匿名 2018/08/15(水) 03:29:42
>>71
これよりもっと前にも映画化されてて少年役に北川悠仁が出てる+92
-2
-
114. 匿名 2018/08/15(水) 03:45:06
凶弾 瀬戸内シージャック事件を元にした、石原良純のデビュー作+17
-1
-
115. 匿名 2018/08/15(水) 03:52:13
運命の人
外務省国家機密の話+17
-0
-
116. 匿名 2018/08/15(水) 03:53:51
南極物語+27
-0
-
117. 匿名 2018/08/15(水) 03:54:48
華麗なる一族+7
-1
-
118. 匿名 2018/08/15(水) 04:23:34
最近BOOK・OFFにて100円で買った角田光代の
「三面記事小説」
タイトルそのまま。短編集なんだけどいくつか記憶にある事件がベースになっていて興味深かった 。自宅床下に何年も遺体を埋めていた話、30代女性が少年と関係する話。一番気分悪くなったのが「闇サイト復讐事件」不倫絡みの話で過去にテレビ番組内で再現ドラマ化もされていました。+59
-2
-
119. 匿名 2018/08/15(水) 05:51:07
>>61
事件の犯人はもちろんクソだが
犯人目線の映画を作るヤツもクソだわ+89
-4
-
120. 匿名 2018/08/15(水) 06:05:59
「オープンウォーター」+48
-1
-
121. 匿名 2018/08/15(水) 06:08:43
「生きてこそ」ウルグアイのラグビーチームの話。彼らが乗った飛行機が墜落してから助かるまでの話。+91
-0
-
122. 匿名 2018/08/15(水) 07:06:05
途中で飽きちゃった+21
-2
-
123. 匿名 2018/08/15(水) 07:22:35
漂流/吉村昭
主人公は江戸時代に船で遭難した実在の人物がモデル
三毛別羆事件を書いた羆嵐と同じ作者
遭難していく底知れない恐ろしさが生々しいし、無人島でのサバイバル生活の場面も読み応えある+26
-1
-
124. 匿名 2018/08/15(水) 07:49:18
>>9
私もこれ読んだ。けど、主犯に苛つきすぎて最後まで読めなかったよ!!ほんも胸糞悪い話。+29
-1
-
125. 匿名 2018/08/15(水) 08:50:20
>>1
不毛地帯には、親戚のおじちゃんがモデルの登場人物がいる。戦後の伊藤忠商事の話。
当時は役員直属の社員。使いっぱしりの役だって。
事件じゃないけど、うちのお父さんは、松本清張の短編小説で、元の名字が珍しくて、名前は一文字違いでほとんど同じ、高校名は同じ、一浪も同じ、大学もほとんど同じ、生年月日同じで、読みながら、「俺やん。」ってなったらしい。
当時は私立大学自体が無くて、ど田舎の工業高校から大学行く人もいなくて、模試の参加者が県で1,000人位。九州でもレアケースだったからかも。+3
-13
-
126. 匿名 2018/08/15(水) 09:39:49
大牟田4人殺害事件がネタもと+15
-10
-
127. 匿名 2018/08/15(水) 09:49:42
>9
これ読んでこの作者の本読めなくなった。
いろんなジャンル書いてるから綺麗な話もあるのに嫌悪感がすごくて。
思い出すのもトラウマ+3
-1
-
128. 匿名 2018/08/15(水) 09:57:51
東大阪集団暴行殺人事件
映画はクソレベルだけど
事件は世間をあっといわせました
しかし、これは三角関係が原因
なんだけど、原因の元を作った
女は警察に知らせることは
できなかったのか?相談できなかったのか?と考えさせられました
話は別ですが
子供を虐待して逮捕されたり
夫が逮捕、奥さんが逮捕された
事件のあと夫婦関係は
どうなってるのか?不思議で
仕方がありません+7
-4
-
129. 匿名 2018/08/15(水) 10:22:53
なんだっけ忘れちゃったけど
北海道の警察の闇の部分ていうかクソなのを
取り上げたお話あった覚えがあるんだけどタイトル忘れた+34
-0
-
130. 匿名 2018/08/15(水) 11:20:24
桐生夏生の柔らかな頬は松岡真矢ちゃん行方不明事件、ロクヨンは功明ちゃん誘拐殺人事件をモデルにしてる。ロクヨンは映画よりNHKのドラマの方がずっと良かった。+47
-1
-
131. 匿名 2018/08/15(水) 11:41:55
コンクリート詰め事件…
悲惨すぎ
犯人はもう出てるんだっけ?
死刑無理なら一生出さないで欲しい+108
-0
-
132. 匿名 2018/08/15(水) 12:18:02
>>96
大地康夫さんって、このドラマがきっかけでデビューしたんじゃなかったっけ??
犯人に似すぎで。
似すぎてて話題になって今に至るって言う。
+4
-3
-
133. 匿名 2018/08/15(水) 12:24:47
>>113
オールナイトロング?+5
-3
-
134. 匿名 2018/08/15(水) 13:14:05
>>88
被害者の子の母親がいじめていたみたいなことは書かない方が良いのでは?
加害者側の言い分だけで記事を書いた週刊誌は被害者側から名誉毀損で訴えられ謝罪記事を書かされてますし、実際いじめやボスママの事実はなく、加害者側がかなり思い込みの激しい性格の人だったみたいですし。+50
-2
-
135. 匿名 2018/08/15(水) 13:54:59
梅川事件+9
-0
-
136. 匿名 2018/08/15(水) 14:25:46
こういうの脚色あるから嫌い。ていうかそういう事件とかをメシの種にするんじゃねぇ。+8
-8
-
137. 匿名 2018/08/15(水) 15:22:33
それでもボクはやってない+43
-1
-
138. 匿名 2018/08/15(水) 15:27:02
esエス
アメリカ版でリメイクもされたけど観るなら断然本作がお勧め+31
-0
-
139. 匿名 2018/08/15(水) 15:31:31
バーニングオーシャン
2010年のメキシコ湾岸石油流出事故を描いた作品。利益追求優先で安全対策を怠ったために起きた世界最悪の人災と言われた事故+17
-0
-
140. 匿名 2018/08/15(水) 15:34:50
八日目の蝉+4
-0
-
141. 匿名 2018/08/15(水) 15:39:53
園子温監督の「恋の罪」
+5
-1
-
142. 匿名 2018/08/15(水) 15:48:47
冷血+8
-0
-
143. 匿名 2018/08/15(水) 15:55:53
悪魔のいけにえ
エド・ゲインをモチーフにした
作品はいくらでもある+10
-0
-
144. 匿名 2018/08/15(水) 16:02:34
先生を流産させる会+30
-2
-
145. 匿名 2018/08/15(水) 16:08:40
>>129
綾野剛の「日本で一番悪い奴ら」かな??
+23
-0
-
146. 匿名 2018/08/15(水) 16:13:23
フローズングラウンド
アンカレッジ女性連続殺人事件を描いてる。+6
-0
-
147. 匿名 2018/08/15(水) 16:18:35
子宮に沈める
この作品見た後しばらく引きずった。+32
-0
-
148. 匿名 2018/08/15(水) 16:18:38
とっても興味深いです。
ただ…
映画化やドラマ化、小説化されたのはどんな事件なのかがわからないのがあるので、元の事件も書いてほしいです。+22
-1
-
149. 匿名 2018/08/15(水) 16:24:21
悪魔のようなあいつ(1975年、TBS)
出演:沢田研二、藤竜也、篠ひろ子、荒木一郎、大楠道代、三木聖子、若山富三郎ほか
三億円事件を題材にしたドラマ。表向きは高級クラブの専属歌手、裏の顔はコール・ボーイ(淫売)の青年が三億円を隠し持っているという設定。劇中で若山富三郎演じる刑事が披露した推理は、実際の捜査内容が一般に公開されていないにもかかわらず、それにほぼ一致するような内容だったそうです。他にもドラマと実際の捜査内容が似通っている部分があるそうです。ドラマの終わりに、「三億円事件時効まであと〇〇日」というテロップが出るのも印象的でした。本当は時効までドラマを放送する予定でしたが、視聴率が振るわず(全話平均約11%)、時効まであと75日のところで最終話を迎えました。何話か削らなければ行けなくなったため伏線を回収しきれずストーリーは結構ぶっ飛んでます。
+15
-0
-
150. 匿名 2018/08/15(水) 17:15:36
>>149
148です。すごく詳細で有り難いです!
すごく観てみたいのですがDVD化されてなさそうですね、、、。+11
-0
-
151. 匿名 2018/08/15(水) 17:25:50
>>131
未成年の犯罪だからすでに出てきてるよ。ほんと恐ろしい+30
-1
-
152. 匿名 2018/08/15(水) 17:46:49
>>150
>>149です。DVD化されて、発売されてます。全17話なのでお値段張りますが購入できます。
TSUTAYAなどでレンタルもできます。
中身は結構過激でエログロです。同性愛、身体障害者を扱っています。いかんせん40年以上も前のドラマですので、不適切な表現がありますし女性のバストトップが普通に露わになります。
地上波では絶対に再放送できないと思います。
でも一見の価値ありです。登場人物がやたらみんな美しいので。特に主演の沢田研二さんの美しさは神がかってます。全編通して彼のプロモーションビデオといっても過言ではないくらいです。
長々とすみません。「悪魔のようなあいつ」が伝説のドラマとされる所以は、登場人物の妖艶な美しさと、暴力シーン・ベッドシーンの過激さ、実在する未解決事件を題材にしたという点ではないかと思います。
+14
-0
-
153. 匿名 2018/08/15(水) 20:37:20
エリートバラバラ殺人事件+13
-0
-
154. 匿名 2018/08/15(水) 20:41:42
ハドソン川の奇跡+6
-0
-
155. 匿名 2018/08/15(水) 20:57:25
煉獄の使徒
馳星周
オウムを元にした小説
主役は井上がモデル。名前は変えてあるが全員、こいつがモデルだなとわかる。麻原のみちょっと違う
不謹慎だがすごく面白い
オウムの犯人たちの気持ちがわかるよ+20
-1
-
156. 匿名 2018/08/15(水) 21:22:54
>>147
これは本当に、本当に、本当に見るのが辛かった
この画像見ただけでも胸がぎゅっとなる
+15
-0
-
157. 匿名 2018/08/15(水) 21:29:08
「弥勒」篠田節子
ポルポト政権下のカンボジアがモデルのようです。+9
-0
-
158. 匿名 2018/08/15(水) 22:08:55
皆詳しいね。
読んでみたくなるわ
+21
-0
-
159. 匿名 2018/08/15(水) 22:33:59
>>30
「グロテスク」衝撃的に面白かった、忘れられない作品です。
ドラマ化してほしいな。
ユリ子には、若いときの高橋真理子さんか沢尻エリカさん。姉は寺島しのぶさん。+8
-2
-
160. 匿名 2018/08/15(水) 22:57:50
さよなら渓谷も、モデルがあるんだよね?+11
-0
-
161. 匿名 2018/08/16(木) 00:08:11
>>20
ETと勘違いして驚愕した。+8
-0
-
162. 匿名 2018/08/16(木) 01:19:16
昔読んだ小説で探してるものがあって、もしかするとフィクションかもしれないんだけど、学校の近くで通り魔があって先生達がバットを持って応戦しに行く…みたいな一節があったような。だれか知ってる方いませんか?!笑+0
-2
-
163. 匿名 2018/08/19(日) 21:42:12
ここの参考にして昨日から『ケモノの城』読んでるんだけど、言い方変だけど面白くて早く先に進みたくてページ捲るのが止まらない
まだ言われてる程のグロさまで行ってないからかなぁ+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する