-
1. 匿名 2018/08/14(火) 19:51:33
みなさんは好きな人や好きな芸能人はいますか?
今まで好きな人も出来たことがなく、
かっこいいな!と思う芸能人もいません…
ときめく心が死んでるのでしょうか…+117
-1
-
2. 匿名 2018/08/14(火) 19:52:10
+95
-34
-
3. 匿名 2018/08/14(火) 19:52:26
主さん、おいくつですか?+45
-1
-
4. 匿名 2018/08/14(火) 19:52:41
ある日突然やってくるさ、そういう人
好きになるってホント突然+191
-4
-
5. 匿名 2018/08/14(火) 19:52:45
引きこもりだからできるはずがない
+108
-0
-
6. 匿名 2018/08/14(火) 19:52:48
芸能人はかっこいい好きって思うけどリアルでは恋できない+154
-2
-
7. 匿名 2018/08/14(火) 19:53:08
>>1
性欲すらないの?
オナニーしたことある?
+7
-50
-
8. 匿名 2018/08/14(火) 19:53:42
人に興味がないのでは
私も好きとかよく分かんないです+150
-2
-
9. 匿名 2018/08/14(火) 19:54:35
あせらなくていいと思います。無理して作るものでもないし。+99
-1
-
10. 匿名 2018/08/14(火) 19:55:00
落ち込んでたりした際に
手を差し伸べ方によって心が揺れるって聞いた+38
-0
-
11. 匿名 2018/08/14(火) 19:55:05
私、芸能人興味ないから、
めっちゃ好き!かっこいい!ってなったことないけど
普通に恋愛はするし、好きになるよ〜。
ただ今までの彼氏も旦那もかっこいい!やばい!!
ってなったことはない。+4
-10
-
12. 匿名 2018/08/14(火) 19:55:39
意識して作るものじゃない、気づいたらいる
+68
-4
-
13. 匿名 2018/08/14(火) 19:55:42
Aセクシャルで検索してみてください。+48
-4
-
14. 匿名 2018/08/14(火) 19:55:57
恋愛できないままアラフォーになった!
彼氏は時々いるけど、好きは好きだけど、ヤキモチとかないし会いたいとかもない
会っても嫌じゃないだけだった
+61
-1
-
15. 匿名 2018/08/14(火) 19:56:42
Aセクじゃないの?+35
-2
-
16. 匿名 2018/08/14(火) 19:57:04
私もめったに人好きにならない。最後にときめいたのなんていつだろって感じww+104
-1
-
17. 匿名 2018/08/14(火) 19:58:14
友達と話してたら「それって好きって事じゃん!」と言われ、急激にその人を意識し出した事はある
+63
-0
-
18. 匿名 2018/08/14(火) 19:58:27
無性愛っていう場合もあるから、心配しなくてもいいと思う。+20
-5
-
19. 匿名 2018/08/14(火) 19:58:45
ひとこと
ただ動いてないだけ 。。+6
-12
-
20. 匿名 2018/08/14(火) 19:59:37
たまにこの話題で盛り上がるけど「もう半年も好きな人いない!やばい!おわってる!」と10年もいない自分と次元が違いすぎてびびる+172
-1
-
21. 匿名 2018/08/14(火) 19:59:42
とりあえず、芸能人の好きと彼氏への好きは別物
芸能人は一緒にいないから将来性とか、全く考えずに、美化された好き
彼氏は一緒に居る分、将来性を考え、嫌な所も含めて好き
って伝わるかな・・・?+57
-1
-
22. 匿名 2018/08/14(火) 20:00:24
今年30歳になります!
好きな人なかなかできないなー、、。
結婚できるかな+109
-1
-
23. 匿名 2018/08/14(火) 20:00:34
自分のことを好きになってくれた人を好きになる ある意味惚れっぽい性格
問題は誰も好意を寄せてくれないことだ+125
-3
-
24. 匿名 2018/08/14(火) 20:00:58
気づいたら~片思い~
いつの間にか好きだった~♪+18
-0
-
25. 匿名 2018/08/14(火) 20:01:22
>>19
そういう問題じゃないんだよな〜。きっとあなたには理解できない人種なの私たちは。+31
-6
-
26. 匿名 2018/08/14(火) 20:02:23
別にできなくてもいいじゃん
何か好きな人ができない冷めてる自分に酔ってるように見える+5
-23
-
27. 匿名 2018/08/14(火) 20:02:35
彼氏ができない歴が長くなるたび
理想も上がっていき、もう彼氏なんか
いなくたっていいんじゃないかと思ってきた+115
-0
-
28. 匿名 2018/08/14(火) 20:02:53
好きな人できなーい+22
-1
-
29. 匿名 2018/08/14(火) 20:03:13
>>2
す、し、?+56
-0
-
30. 匿名 2018/08/14(火) 20:03:43
トピ画、寿司ゆうてるやんw+47
-1
-
31. 匿名 2018/08/14(火) 20:04:44
>>25
プラス連打したい+8
-3
-
32. 匿名 2018/08/14(火) 20:04:59
要するに
ブスでモテないんでしょ?+7
-29
-
33. 匿名 2018/08/14(火) 20:05:04
脳内で恋をする物質が出にくくなってる人増えてるみたいだよ。+20
-1
-
34. 匿名 2018/08/14(火) 20:06:06
20歳です。
私も今まで4人の人と付き合ったけど、なんかこれ!みたいな恋とか、この人!みたいなのにはまだ出会ってない気がする…
なんなら片思いで終わった11歳の時の初恋が今までで一番激しい恋な気がする。変なこと言ってすみません笑+92
-10
-
35. 匿名 2018/08/14(火) 20:07:50
期待しすぎてんじゃない?そんなものですよ、きっと。+1
-0
-
36. 匿名 2018/08/14(火) 20:08:27
好きな芸能人はいるけど熱狂するほど好きではない。リアルでもいない。+33
-0
-
37. 匿名 2018/08/14(火) 20:09:08
こないだ婚活パーティー行ってこのみの人がいなかったから端の方で座ってたら酔っぱらいの男がもっとガンガン行かなきゃーって行ってきた。+3
-0
-
38. 匿名 2018/08/14(火) 20:10:12
私は女子校女子大卒業した後に社会にでたらこじらせ過ぎて喋った男みんなにドキドキトキメイてしまった。けど男性が苦手で緊張するだけだったみたい。仲良くなりたい。付き合いたいと思う人は1人も出てこないし向こうも同じみたい。+47
-0
-
39. 匿名 2018/08/14(火) 20:10:17
>>36
ね。ちょっとかっこいーなって芸能人はいるけど熱狂的になる人の心理が分からん+46
-1
-
40. 匿名 2018/08/14(火) 20:11:52
芸能人は全くわかんないや。
+8
-0
-
41. 匿名 2018/08/14(火) 20:13:17
私も男性を好きになったことありません。ただ性欲を満たす対象笑
+10
-3
-
42. 匿名 2018/08/14(火) 20:14:03
好きな芸能人が誰かと交際したら、ショック受けたり、相手の事悪く言う人の気持ちがわからない
どう考えても自分と付き合える訳でもないのに+74
-2
-
43. 匿名 2018/08/14(火) 20:14:44
>>32
自分のことでしょ?+7
-1
-
44. 匿名 2018/08/14(火) 20:15:37
この人優しいなあ、好きだなあと思うことはあるけどこれがこれが人として好きなのか異性として好きなのかよく分からない+75
-0
-
45. 匿名 2018/08/14(火) 20:15:41
二次元だといくらでも本気で好きになれるのに+6
-4
-
46. 匿名 2018/08/14(火) 20:18:54
>>2+53
-0
-
47. 匿名 2018/08/14(火) 20:19:54
>>1
一定数いるよ、そういう人。
私の女友達でも、今まで一回も異性を好きと思ったことが無い(芸能人含め)という人2人いたからね。
マジレスすると、異性に恋する気持ちってホルモンの働きが密接に関わってるから、そういう人ってホルモン分泌が少なめなタイプなんだと思う、おそらく。
だから、人によっては『出会いが少ないから』『まだ良い人に出会ってないだけ』では片付かない場合がある。ときめく脳の構造ではないというか。
私は人並みに異性に恋してきたタイプだけど、つい最近行った産婦人科でドクターから『最近、ときめかないでしょう?あなたの年齢(30半ば)ぐらいから異性にときめくホルモンが減ってくるから…』と言われたよ(笑)。
ババアと言われたようでショックだったけど、確かに当たってる。
私、ホルモン分泌減りまくり。最近、かっこいい人を見ても何も思わない。+65
-2
-
48. 匿名 2018/08/14(火) 20:22:50
Aセクとは+31
-3
-
49. 匿名 2018/08/14(火) 20:24:33
人として尊敬する、好き!ってことはあるけど
これは同性に対してもよくある感情で
異性として好きという感情が分からない+23
-0
-
50. 匿名 2018/08/14(火) 20:26:41
異性も同性も好きになったことが無いし
好意を持たれるとむしろ気持ち悪い+8
-5
-
51. 匿名 2018/08/14(火) 20:32:15
「好きな人や恋人なんてそのうちできるよ」と言われ続けていない歴=年齢。出会いがないわけではないけど好きだなって思える人がなかなか現れないです。かっこいい芸能人はすぐ好きになるから無性愛でもないのにな+27
-0
-
52. 匿名 2018/08/14(火) 20:34:10
恋愛対象としての好きな人ができなさすぎて、好きって感覚がわからなくなる+38
-1
-
53. 匿名 2018/08/14(火) 20:36:56
好き、付き合いたいなぁとか全然思う事がない+7
-0
-
54. 匿名 2018/08/14(火) 20:38:33
好きな人出来ないし、誰も私を好きにならなーい+30
-0
-
55. 匿名 2018/08/14(火) 20:39:22
私は5年以上好きな人ができない
というより、男の人が苦手になった
欠点まで愛するとかムリ
一緒にいて楽しいとは思うけど、
一緒に住みたいとは思わない+31
-0
-
56. 匿名 2018/08/14(火) 20:43:59
恋愛小説読もう、ドキドキしよう、芸能人より漫画より、頭の中に素敵なひとをまずは作ろう+3
-0
-
57. 匿名 2018/08/14(火) 20:46:41
私は芸能人は好きになるけどリアルでは出来ない。
中村倫也が頭から離れなくて…。+22
-0
-
58. 匿名 2018/08/14(火) 20:49:19
年を重ねるほどトキメく気持ちは減っていくのよ+15
-1
-
59. 匿名 2018/08/14(火) 20:50:57
学術的根拠はないけど、10代から20代って、動物としての本能で、優れた異性を見つけて子どもをつくるべく、感受性が豊かでときめきやすくなってるんじゃないかと思う。
その年代に、できるだけたくさんの人に会って、自分の世界を広げる努力をして、それでも25歳までに好きな人ができないなら、もう、そういう体質(Aセクとかノンセク)だと割り切ったほうがよいと思う。
もし、そういう体質で、かつ結婚したいなら、「尊敬できる人」か「条件に合う人」を探す。「好きな人が現れるまでは!」とか思わないほうがよい。そんな人は現れない。
ただ結婚するだけなら不可能じゃないけど、好きになる→相思相愛→結婚って、誰もが経験できるわけじゃない。+23
-0
-
60. 匿名 2018/08/14(火) 20:58:11
女の子の友達と遊んでるのが1番楽しい。告白されても罰ゲームかと思う。
この人いいかも!ってなるけど、2人でいるところが想像出来ないし、ドキドキもしない。+23
-0
-
61. 匿名 2018/08/14(火) 21:02:29
それで人に迷惑かけるわけじゃないし、別にいいと思うけど。+8
-2
-
62. 匿名 2018/08/14(火) 21:14:33
>>2
ネットでこの男の人バージョンをよく見る度に人前で言わない限り良いじゃないかと思う。
ブサイクやブスでも幸せなら良いじゃないと。
この絵を書いた人って人にケチつけて虚しくないのかなと。
トピずれごめんね。+24
-0
-
63. 匿名 2018/08/14(火) 21:16:00
>>61
同意
何も無理して好きになることないよ
一人で楽しくやってるならそれでいいじゃん
何も問題ない+10
-1
-
64. 匿名 2018/08/14(火) 21:22:58
四年振りに好きになれて良い感じだと思ってた職場の人に遊ばれましたよ。それから半年間出会いに外に出まくってやっと忘れましたが、好きな人などもうできない。その人をどうやって好きになったか覚えてないな。もう嫌だ。+15
-0
-
65. 匿名 2018/08/14(火) 21:25:15
好きでもない男性と結婚するのもその男性に凄く失礼だから、好きになれないなら一人でいた方が幸せだよ、無理すると苦しいよ+22
-0
-
66. 匿名 2018/08/14(火) 21:25:56
>>44
今気になる人がいるけど私もそんな感じ。
ほんわかしてて凄く落ち着くから好きなんだけど、異性として好きなのかは分からない+5
-0
-
67. 匿名 2018/08/14(火) 21:30:15
小学生の頃はいた。それからはずっといない。
+4
-0
-
68. 匿名 2018/08/14(火) 21:42:00
好きなのかよくわからんまま
気を使わなくていい人と結婚した
子供産んでイライラするから関わらないようにしてる
ピルのんでるから余計にときめきとかないのかも…+9
-0
-
69. 匿名 2018/08/14(火) 21:42:30
会社の好きな人はいる
後はミュージシャンが好き
+5
-0
-
70. 匿名 2018/08/14(火) 21:43:42
学生時代は好きというか意識してた異性はいたけど、就職してから誰かの事を好きだと思った事が一度もない。
単に精神的にいっぱいいっぱいで心が死んだんだと思う。+10
-1
-
71. 匿名 2018/08/14(火) 21:47:46
小学生以来好きな人いないなー
愛する喜びも愛される喜びも知らずにここまで来てしまったから好きという感情が恥ずかしい+8
-1
-
72. 匿名 2018/08/14(火) 22:02:54
>>68
私もまったく同じ。
妊娠後8年レスだ。
子どもももう欲しくないからレスだからと悩んだことも特にないし、、
性欲がないわけでもないけどAVで満足してる。
レスで不倫に走るとか離婚するとかって気持ちも全然わからない。
+2
-0
-
73. 匿名 2018/08/14(火) 22:14:11
トピズレだけど今まで一度だけ好きな人ができたことがあった。
職場で同僚からのいじめからさりげなく支えてくれていた人。
その人は彼女がいたから実らなかったけど、綺麗な人としゃべっていたら嫉妬していたから確かに好きだったんだと思う。
でも自分はいじめとか?ここまでなんか起きないと心が動かないというか、人を好きになれないんだと思う。
みんな一目ぼれや日常で話したりしてるだけで好きになれるとかどうやって?って思う。
男の友達とかもいたけど友達っていう意識以外本当に何も感じたことがなかった。
+12
-0
-
74. 匿名 2018/08/14(火) 23:05:35
今まで一回も
人を好きになったことがないです。
女友達でも、そこまでつながりたいとも
思わない。自分からご飯も誘わないし。
人に関心がないままアラフォーになりました。
+15
-0
-
75. 匿名 2018/08/14(火) 23:05:45
>>64
私も同じことありましたよ
職場だとなおさら辛いですよね(私は転職しましたが)
自分から好きな人ができないせいか
アプローチしてくる中から生理的にOKな人を
選んで好意をやっと持つと、なぜか
向こうは遊びだったりして…
真面目すぎる人が嫌いなのはあるけど
男ってしょうもないなーってイヤになります+2
-0
-
76. 匿名 2018/08/14(火) 23:33:50
芸能人とか仕事関係の人(既婚者)とかで素敵だなと思う人はいるけど、本当に好きな人は5年位いない。その人も今となっては好きだったのかも分からないし。+5
-0
-
77. 匿名 2018/08/14(火) 23:50:15
元彼が好きだったけど、それも薄れてきた
アラフォーだし、次は二次元でもいいんだけど
もういいや+1
-0
-
78. 匿名 2018/08/15(水) 00:27:37
どうしてもこの人じゃなきゃダメみたいな感情がわかない。他人に興味も無くなってきた。感情が老いてきてやる気も起きないしそろそろ死ぬんじゃなかろうか自分…+11
-0
-
79. 匿名 2018/08/15(水) 00:54:17
いくつかコメント出てますが、無性愛者という方が一定数いますので、深刻にならなくても大丈夫だと思います。
趣味とか自分が楽しめるものはたくさんありますから。+1
-0
-
80. 匿名 2018/08/15(水) 04:32:25
>>23私はこの逆。どうでもいい人に好きって言われたりデート誘われたり、やたらおしてこられると気持ち悪くなって生理的に無理になる+3
-1
-
81. 匿名 2018/08/15(水) 05:04:45
何人かと付き合ったけど初め付き合った人だけ好きでつきあったけど他は片想いしてた人のほうが本当に好きだった
他に付き合った人は好き!って言えるものではなかったけどなんとなく付き合った
相手は私のほうが俺のことが好きで付き合ってるって勘違いしてた
告白してきたのはお前の癖にそういうことを言っちゃうところもきもくて無理になっていく理由だった
そんなこんなで月日が流れ好きな人もできない
片想いすらしない枯れた
ただ、あの人は私の事をもしかして?と思うことはある(たぶん私が愛想がいいから相手も同じ思いだと思うw)
そういうのは勘違いだとしてもちょっと楽しいかなぁイケメンに限るけど
それで食事に行ったり1回デートしただけで満足してしまう
今でも独身です+2
-0
-
82. 匿名 2018/08/15(水) 06:30:33
気にしなくていいと言われても、恋愛や結婚するのが当たり前の世の中じゃ、気にせずにはいられないのでは?+2
-0
-
83. 匿名 2018/08/15(水) 09:03:23
>>4
そう思い続けて46年(以下略)。+1
-0
-
84. 匿名 2018/08/15(水) 15:18:48
私の場合はモテなすぎて出来たことない
素敵だなって思う人がいても叶うわけがないから気持ち押さえつけちゃう+2
-0
-
85. 匿名 2018/08/15(水) 16:18:29
私も!
昔は恋愛してきたけどもう4年は彼氏いないな〜
全く好きな人ができないしそういう行為とかデートとかが気持ち悪いって思ってしまう+1
-0
-
86. 匿名 2018/08/15(水) 22:16:02
色んな人と会ったけど良いと思える人がいなさすぎて恋愛できない+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する