-
1001. 匿名 2018/08/13(月) 22:56:46
SE+0
-0
-
1002. 匿名 2018/08/13(月) 22:56:53
旦那の職業にしかすがれないババア達の巣窟+7
-9
-
1003. 匿名 2018/08/13(月) 22:57:37
>>1002
誰もすがってなくね?笑+10
-2
-
1004. 匿名 2018/08/13(月) 22:58:02
>>1002
男みたいな書き込みだね、+12
-2
-
1005. 匿名 2018/08/13(月) 22:58:05
>>1002
旦那のいないババァは何しに来た?
徘徊してたら迷い込んだ?+7
-1
-
1006. 匿名 2018/08/13(月) 22:58:37
勤務医の形成外科医です。+6
-1
-
1007. 匿名 2018/08/13(月) 22:59:01
モデル+1
-1
-
1008. 匿名 2018/08/13(月) 22:59:16
海猿と付き合っています
その前は消防士でした
その前は警察官でした
何か怖くて、将来が。若いうちにひとりぼっちになりそうで
結婚に踏み込めなくて別れるって事が多いです
今度こそ結婚したいと強く願ってますし、プロポーズもされてますが、ふと怖くなるんです
どうしたらいいのでしょうか?+1
-4
-
1009. 匿名 2018/08/13(月) 22:59:29
中小企業の社長です。+0
-0
-
1010. 匿名 2018/08/13(月) 22:59:54
飲料の配送してます+0
-0
-
1011. 匿名 2018/08/13(月) 22:59:58
徘徊するようなババァもガルちゃんしてるのか。
やばいな。+1
-0
-
1012. 匿名 2018/08/13(月) 23:00:09
麻酔医です
主治医にはならないから他科の先生に比べると拘束時間は少ないけど、オンコール当番の日はガンガン呼ばれる
緊急帝王切開は時間が勝負なので飛んでいく+9
-1
-
1013. 匿名 2018/08/13(月) 23:00:18
舞台俳優です。いつまで仕事が続くのかビクビクしてます。+3
-1
-
1014. 匿名 2018/08/13(月) 23:01:06
>>1002
旦那の職業にすがってるわけじゃないよ
職業書いてる人は、ただ旦那の職業を言いたいだけだよ。それだけ。+4
-2
-
1015. 匿名 2018/08/13(月) 23:01:57
>>1008
じゃやめたら?+2
-3
-
1016. 匿名 2018/08/13(月) 23:02:52
ファッション通販サイトの運営ですっ
たまにはゆっくり休んでねっ+5
-0
-
1017. 匿名 2018/08/13(月) 23:04:03
旦那や彼氏の職業を自分の実力のように言う人々
こんなにいるんですね。+5
-8
-
1018. 匿名 2018/08/13(月) 23:04:58
>>1008
事務系と命の危険のない職種の人にすればいいのに懲りないお方。
+7
-2
-
1019. 匿名 2018/08/13(月) 23:05:37
>>1008
怖くなって別れるのに、どうして似たような危険な職業の男性とお付き合いするの?
あなたがその将来旦那さんになるかもしれない彼氏さんと一緒に戦う覚悟でいればいいんじゃないの?
好きなら結婚しなよ。一生後悔するよ+7
-1
-
1020. 匿名 2018/08/13(月) 23:06:37
>>1008
映画とかドラマではチャラ男のイメージだけどね
しっかりした人なら、そういう事も含めて相談しあったらどうかな?+3
-0
-
1021. 匿名 2018/08/13(月) 23:07:04
整体師+0
-0
-
1022. 匿名 2018/08/13(月) 23:08:56
ロイヤルニート
永遠の学生(学費や入学に忖度あり)
週3お茶汲み正社員ですよ+6
-0
-
1023. 匿名 2018/08/13(月) 23:09:06
主さんと同じで営業マンです。
うちはけっこうな体育会系です。
クールビズ?何それで、半袖シャツはOKだけどネクタイ必須
このクソ暑い夏、殺す気なのかな+0
-0
-
1024. 匿名 2018/08/13(月) 23:10:02
空調設備です。
バーテンダー、プロレスラー、パチプロ。。。
と、
危ない職業とばかりつきあっていたけど
最後はまともな人と結婚しました。+1
-1
-
1025. 匿名 2018/08/13(月) 23:10:56
>>83
ヒルナンデスに見えてしまいました。
すみません。
プラスおしました。お疲れ様です。+3
-1
-
1026. 匿名 2018/08/13(月) 23:11:13
時計屋の雇われ社長+0
-1
-
1027. 匿名 2018/08/13(月) 23:11:38
1008さん
そう思うなら、同じ公務員でも、公安系ではなく、市役所や、教員などの公務員の方や、それ以外の命には関わらない職業の方とお付き合いしては?
もう書かれてますが、わざわざ似たような危険な職種に就いた方と付き合って不安というのは、わかりきった事だと突っ込まれても仕方ないかと。+3
-2
-
1028. 匿名 2018/08/13(月) 23:13:19
電車の運転士。
大手だから将来安泰だけど
いつも事故に遭ってもおかしくない
心配がある…
+0
-0
-
1029. 匿名 2018/08/13(月) 23:13:21
>>1022
それは…小室圭さん?+5
-1
-
1030. 匿名 2018/08/13(月) 23:15:16
教員。
そして、自分も。+0
-2
-
1031. 匿名 2018/08/13(月) 23:22:31
工場でダンボール作ってます+0
-2
-
1032. 匿名 2018/08/13(月) 23:23:41
>>1025
確かにwww
(ビルメンテナンスは立派なお仕事です)+2
-1
-
1033. 匿名 2018/08/13(月) 23:24:17
1008です
皆さん意見をありがとうございます
手厳しい意見もありましたが、どなたも付き合いはじめてかなり気心知れるまで公務員だとしか言わないんです
でも気心知れてから怖いって事とかも話すんですけど、バリバリ内勤に近いようなもんだから大丈夫とか言って実際に見学に行ったらバリバリトレーニング中で館内の茶室で待ちぼうけとか
今の方は気心知れる迄は公務員と言っていましたが誠実な方で具体的にどの様な事をしているかとか、公休日がいつとか、デートとかの日時とかも話し合いをしたりします
仕事柄いつ召集がかかってもいいように近場になるけどとは言っていますが、誠実だし大好きだから迷うんです+1
-5
-
1034. 匿名 2018/08/13(月) 23:25:04
鳶
橋を作ったりしてます。+1
-1
-
1035. 匿名 2018/08/13(月) 23:25:37
半導体の仕事してます。
常に忙しい、激務!+1
-1
-
1036. 匿名 2018/08/13(月) 23:26:20
>>1002
ニート男+0
-3
-
1037. 匿名 2018/08/13(月) 23:26:59
耳垢取り職人♪+2
-2
-
1038. 匿名 2018/08/13(月) 23:27:14
大工。手は傷だらけ+2
-1
-
1039. 匿名 2018/08/13(月) 23:27:50
歯科技工士+4
-1
-
1040. 匿名 2018/08/13(月) 23:28:00
医学生です
やっと今年卒業だー!+4
-1
-
1041. 匿名 2018/08/13(月) 23:28:47
パテシィエだけど家ではあまりケーキ作らない+1
-1
-
1042. 匿名 2018/08/13(月) 23:28:55
外資コンサル
大して激務じゃないし給料はいいけど福利厚生は終わってる+1
-1
-
1043. 匿名 2018/08/13(月) 23:29:47
クリエイターですよ、大手企業なので高給です+1
-1
-
1044. 匿名 2018/08/13(月) 23:31:28
自慢より妬みが一番恥ずかしい+10
-1
-
1045. 匿名 2018/08/13(月) 23:32:21
無名のプロゴルファー+0
-0
-
1046. 匿名 2018/08/13(月) 23:32:30
>>1044
名言でました!!+2
-1
-
1047. 匿名 2018/08/13(月) 23:33:02
チェーン店のラーメン屋店長+0
-0
-
1048. 匿名 2018/08/13(月) 23:33:22
潜水艦の乗員+0
-0
-
1049. 匿名 2018/08/13(月) 23:34:10
>>1044
( ゚∀゚)うん+1
-0
-
1050. 匿名 2018/08/13(月) 23:35:06
製薬会社で実験してるらしい+2
-0
-
1051. 匿名 2018/08/13(月) 23:35:28
>>1043
かっけー+0
-0
-
1052. 匿名 2018/08/13(月) 23:37:14
>>1033
だったらやはりまだまだ時間を掛けて分かって貰ってそれからどうするかとかまだまだ深く話し合わないと
別れるのはいつだって出来るんだし+0
-0
-
1053. 匿名 2018/08/13(月) 23:37:33
>>1033
なんかじれったいですね。
大好きなら、答えはもうでてるんじゃないですか?
ただ背中を押してもらいたかったんでしょ?
あんまり悲劇のヒロインみたいにしてると、幸せのチャンス逃げていきますよ+2
-0
-
1054. 匿名 2018/08/13(月) 23:38:26
新聞記者です。+1
-0
-
1055. 匿名 2018/08/13(月) 23:38:48
アニメーター
わたしも同業…(´・ω・`)+3
-0
-
1056. 匿名 2018/08/13(月) 23:39:21
自慢も妬みも
目くそ鼻くそじゃない?+2
-5
-
1057. 匿名 2018/08/13(月) 23:41:05
皆さんご自分も弁護士さんとか先生とか凄いですね!
私なんて幼稚舎から大学まで受験もなくエスカレーターで卒業後、父の会社の受付2年やって結婚したので何もないです…。
しいて自分のスペックあげるならミスコンで一度優勝したくらいしかなくてお恥ずかしいです。
夫は夫の実家の会社の専務です。+4
-8
-
1058. 匿名 2018/08/13(月) 23:41:11
電気工事士です+4
-1
-
1059. 匿名 2018/08/13(月) 23:41:32
バンドマンです。CDデビューもしたんですが、なかなか…
私の妊娠を機に、営業職へ転職しました。+2
-0
-
1060. 匿名 2018/08/13(月) 23:41:52
自営業(建築塗装と派遣会社)
+0
-0
-
1061. 匿名 2018/08/13(月) 23:43:02
配管工+0
-0
-
1062. 匿名 2018/08/13(月) 23:44:20
印刷会社社長+0
-0
-
1063. 匿名 2018/08/13(月) 23:44:37
国家公務員 官僚です。国会の前と最中はほとんど帰って来ません。仕事量考えたらもうちょっとお給料高くても良いと思います。+4
-4
-
1064. 匿名 2018/08/13(月) 23:50:03
>>960
本当羨ましい。
どうやって知り合いましたか?+0
-0
-
1065. 匿名 2018/08/13(月) 23:51:00
大工さん です!+0
-0
-
1066. 匿名 2018/08/13(月) 23:56:26
呉服屋経営と着物職人です。+2
-0
-
1067. 匿名 2018/08/13(月) 23:56:39
ゼネコンの現場監督
製薬会社研究者✖️2
+1
-0
-
1068. 匿名 2018/08/13(月) 23:57:12
コンサートの美術関係、舞台作っている+3
-0
-
1069. 匿名 2018/08/13(月) 23:57:52
大企業の社員です。
一生専業主婦でいけるので嬉しいです。+4
-4
-
1070. 匿名 2018/08/13(月) 23:58:18
電力会社の現場勤務です!
台風や自然災害の時は時間、休日
関係なく呼び出しの電話があるけど
文句1つ言わず、すぐ出動します!
毎日遅くまでお疲れ様\( •̀ω•́ )/+6
-0
-
1071. 匿名 2018/08/14(火) 00:00:17
TV局下請けスタッフ+3
-0
-
1072. 匿名 2018/08/14(火) 00:01:35
登録販売者でドラックストアー勤務+1
-0
-
1073. 匿名 2018/08/14(火) 00:01:44
精神保険福祉士です。役職ついても年収400万いかないので一生共働きです。。
ちなみに私は作業療法士です。二馬力フルで働いてやっとこ一昔前によく政府が試算のときに引き合いに出していたモデル年収(夫の年収700万妻専業子ども2人)くらい。
日本が貧しくなったのか私らが底辺なのか。+4
-0
-
1074. 匿名 2018/08/14(火) 00:02:50
香水作る人+1
-0
-
1075. 匿名 2018/08/14(火) 00:03:12
4年前までハリウッド映画の特殊メイクしてました。
今は事情で日本で講師してますが来年からまた渡米します。+5
-0
-
1076. 匿名 2018/08/14(火) 00:04:03
医者。+1
-0
-
1077. 匿名 2018/08/14(火) 00:05:43
ヤマト運輸のドライバー超超激務+8
-0
-
1078. 匿名 2018/08/14(火) 00:06:35
自宅警備員です+3
-1
-
1079. 匿名 2018/08/14(火) 00:08:19
C班リーダー+3
-0
-
1080. 匿名 2018/08/14(火) 00:09:47
自営で田舎のスポーツ店経営してます
取引先が学校+2
-0
-
1081. 匿名 2018/08/14(火) 00:10:33
>>1079
鈴木奈々?+3
-1
-
1082. 匿名 2018/08/14(火) 00:11:59
税理士です+3
-1
-
1083. 匿名 2018/08/14(火) 00:12:21
会計士です。+2
-1
-
1084. 匿名 2018/08/14(火) 00:13:50
ジャニーズJr25才超えても仕事無く泣かず飛ばずで引退→サラリーマン+1
-1
-
1085. 匿名 2018/08/14(火) 00:14:10
歯科医師+1
-1
-
1086. 匿名 2018/08/14(火) 00:14:57
>>1057
ミスコンなんて、凄いじゃないですか!
お美しい方なんですね。羨ましい( ´∀`)+4
-1
-
1087. 匿名 2018/08/14(火) 00:19:40
船長。
台風が憂鬱+5
-1
-
1088. 匿名 2018/08/14(火) 00:20:03
テレビマンです+1
-0
-
1089. 匿名 2018/08/14(火) 00:21:55
ダクト屋を家族経営してます。私はノータッチですが。飲み会接待で毎日いません。朝帰りとかしだしたからさすがに別れようかと考えてます。+2
-1
-
1090. 匿名 2018/08/14(火) 00:22:58
会社の取締役です。+2
-1
-
1091. 匿名 2018/08/14(火) 00:26:16
国内会社のパイロット
聞こえはいいけど、家にあんまりいないし、いたとしても勉強ばっかりだからストレス溜まる。
収入だけしか良いところない。+3
-1
-
1092. 匿名 2018/08/14(火) 00:26:17
馬の調教師です
毎日1時起きで尊敬してます。+3
-1
-
1093. 匿名 2018/08/14(火) 00:26:37
メーカーの商品開発です。+1
-0
-
1094. 匿名 2018/08/14(火) 00:29:46
年収も書いて欲しい+0
-1
-
1095. 匿名 2018/08/14(火) 00:30:37
マッチ売り+0
-0
-
1096. 匿名 2018/08/14(火) 00:31:22
>>556
うちもー。出張ばっかりです。
+3
-0
-
1097. 匿名 2018/08/14(火) 00:31:41
みんなその職業の旦那さんとはどこで出会ったの?+2
-2
-
1098. 匿名 2018/08/14(火) 00:35:00
ケーブルテレビの社員+0
-0
-
1099. 匿名 2018/08/14(火) 00:36:00
>>1097
大学の同級生+1
-1
-
1100. 匿名 2018/08/14(火) 00:38:21
もちろん
医者+1
-4
-
1101. 匿名 2018/08/14(火) 00:40:11
取締役+1
-0
-
1102. 匿名 2018/08/14(火) 00:41:19
歯医者です。
私の実家継いでくれました。本当に感謝です。+3
-0
-
1103. 匿名 2018/08/14(火) 00:42:34
認知症のグループホームです+0
-0
-
1104. 匿名 2018/08/14(火) 00:44:35
獣医です。
子供と犬猫メダカがたくさんで賑やかな家族です。忙しくて休みが無いけど幸せです。+3
-0
-
1105. 匿名 2018/08/14(火) 00:44:37
陶芸家。
当てればいいけど安定はしていないのでお教室や学芸員もやったりしています。
子どもがいないからこそできることなのかな。
彼の生き方に憧れ、尊敬しています。+3
-0
-
1106. 匿名 2018/08/14(火) 00:45:25
警察官です。+3
-0
-
1107. 匿名 2018/08/14(火) 00:45:50
MRです
+3
-0
-
1108. 匿名 2018/08/14(火) 00:51:10
キー局勤です。
夜中も仕事とか、明け方から仕事とかで泊まり込みの仕事も多いし、出張も多いし、なんなら海外出張まであるし、こんなに過酷で忙しいのにお給料少なくて可哀想です。
仕事量に見合ったお給料出してあげてほしい…+4
-1
-
1109. 匿名 2018/08/14(火) 01:12:03
>>1097
職場が一緒だった。
+2
-0
-
1110. 匿名 2018/08/14(火) 01:35:55
地方局でアナウンサーしてます
原稿や取材に裏方業務ばかりでたまにしかテレビに出られない+0
-1
-
1111. 匿名 2018/08/14(火) 02:29:44
>>1002
凄いのは旦那って発想、本気でがるちゃんで初めて知った。
私も周りも、凄い旦那さんがいて専業やってる人見ても、やっぱり綺麗だからね〜とか料理とかお裁縫とか上手んだろうね〜とか、それなりの女性なんだと本気で思うし、魅力あるからそういう旦那さんが寄って来るとしか思ってなかった。
皆んな凄いのは旦那と思ってたけど口に出さなかったのかな?少なくとも私は心底、奥さんにもそれなりの魅力なきゃそんな凄い旦那が寄って来ないと思ってた。
だから、どういう思考で凄いのは旦那で嫁じゃないなんて発想が生まれるのか心底不思議。
あまりの悔しさから考えでた自分を保つ為の発想だったのかな?+11
-2
-
1112. 匿名 2018/08/14(火) 03:00:16
板前です
たま〜にだけど美味しい料理作ってくれます!+4
-0
-
1113. 匿名 2018/08/14(火) 03:28:18
商社です。
出張多すぎ。
今も2週間の海外出張…
最近、夫の転勤で全く知らない土地に引越してきて友達一人もいない。
私妊娠中なのに一人で心細すぎる…
出張多い彼氏持ちの人はよく考えてから結婚した方がいいよ。まじで+8
-1
-
1114. 匿名 2018/08/14(火) 05:51:40
何にしろ人ののことを鼻にかけてる奴は無理だ〜
ここのババは下品だね..
+3
-4
-
1115. 匿名 2018/08/14(火) 06:13:03
>>1111
旦那は大卒公務員。正直良い人と結婚できたと思っている。
でも私が高卒だから、自分にそれなりの魅力があるとかほんとに思えなくて。凄いのは旦那だって素直に思う。
夫婦に差があるのが恥ずかしいからバカなりに世界情勢とか少しずつ勉強中。
嫌味とか妬みではなく、旦那だけじゃなく自分に誇りをもてる奥様方は素晴らしいですね。何言われても堂々と自信を思って過ごせるのが羨ましいです。
トピズレで申し訳ありません。+5
-5
-
1116. 匿名 2018/08/14(火) 06:56:24
>>774
日興証券やで~+0
-0
-
1117. 匿名 2018/08/14(火) 07:08:56
>>904
鵜飼でも良いよ
Wikipediaより+1
-0
-
1118. 匿名 2018/08/14(火) 08:37:44
>>1111
これには同意だわ。
同じ女性の私が見ても、とても素敵な女性だなぁって思います!+6
-2
-
1119. 匿名 2018/08/14(火) 08:39:11
田舎町の小さな会社の取締役。
旦那の父と姉に好き放題されて実は大変。+2
-0
-
1120. 匿名 2018/08/14(火) 09:15:37
>>1111
旦那さんが凄くても妻に選ばれた事を誇りに思えない人は、実はそこまで旦那さんが凄くはない人だからじゃない?
例えばただの大手企業とか公務員位じゃ、そらはたから見ても奥さんも魅力的だから選ばれたのだね、とは思わないよ。あと、仕事だけ凄くて後は無い人とかも思わない。
ようは、人柄も良くて、容姿端麗で誠実、仕事は最終的に年収1500近くいくような大変な仕事と、3拍子揃った人に一生のパートナーに選ばれたら、そら男女問わず心では誇りに思うよ。
言うか言わないかは別にしてね。+1
-4
-
1121. 匿名 2018/08/14(火) 09:18:52
>>1115
ごめんなさい。
大卒公務員位では世間は凄い旦那さんだとか、奥さんも素敵だから結婚できたとは思わないですw+9
-1
-
1122. 匿名 2018/08/14(火) 09:35:02
>>978
自衛官?+0
-0
-
1123. 匿名 2018/08/14(火) 10:11:58
>>1022
まこ?+0
-0
-
1124. 匿名 2018/08/14(火) 12:13:46
佐川急便
毎日疲れ果てて帰ってきます。+5
-0
-
1125. 匿名 2018/08/14(火) 22:30:42
>>1115さん、たぶん田舎の人じゃない?
それだと大卒公務員は結構羨ましがられるかも。
それに今の世で高卒ってのはそんだけ卑屈になるもんだよ。
私も高卒、夫がマーチ卒で、スペックの釣り合いは取れてないと自分でも思うよ。
私はアラサーだけど、田舎者ですら最終学歴が高卒以下って、多くは実家に難ありだしね。うちは子沢山貧乏に加えて機能不全家庭だわ。+0
-3
-
1126. 匿名 2018/08/14(火) 23:21:28
>>1121、>>1125いやいや、公務員っていっても種類がたくさんあるわけだし。省庁勤めとか官僚も公務員ですよ。それも微妙ですか?
都会でもある程度の公務員はモテますよ。+2
-0
-
1127. 匿名 2018/08/15(水) 00:23:35
>>1125
はい、びっくりました。そうなんです!田舎者です。しかも幼少期から色々あってワケあり家族の中で育ちました。笑
なので、向こうのご両親はよく結婚を許してくださったなと思います。本心ではどう思っていたのかはわかりませんが。
どちらにせよ、私はただ今できることを頑張るしかないと思っています。
+2
-0
-
1128. 匿名 2018/08/15(水) 14:18:30
やっぱり都会の大卒国家公務員羨ましい
奥さんも大卒でそれなりのスペック
高卒とか低学歴辛い...まず関わる機会がないし
ルックス、家柄も含めて低スペには低スペって事か+0
-0
-
1129. 匿名 2018/08/15(水) 18:57:02
>>1128
職場恋愛とかだとまず格差婚は無理だと思う。
正社員と結婚する派遣さんとか、元々コミュ力高かったりモテる人だわ。
でも趣味のつながりとかだと、スペック格差あるカップル結構居ると思う。+0
-0
-
1130. 匿名 2018/08/16(木) 12:10:00
>>1129
うん、まず国家公務員になりたい(>( ○)<)けど学力の面と+見た目がマイナスすぎてどう考えても無理やわ、ハードル高すぎるわ
身内も親戚も勿論低スペだらけ
公務員と知り合うにしても元々キモデブで学歴は?職歴は?こうなったら恥ずかしいな+0
-0
-
1131. 匿名 2018/08/16(木) 20:57:28
>>978
陸上自衛隊?+0
-0
-
1132. 匿名 2018/08/17(金) 12:12:52
>>1130
知り合いたいって事?無理だよ+0
-0
-
1133. 匿名 2018/08/17(金) 19:34:14
>>1132
無理やんなあ
低学歴巨デブニートから国家公務員になった人あんまり居ないんですかね。
知り合うにも友達はいないし身内、親戚縁者にも全くいないからガチでショックですわあ
+0
-1
-
1134. 匿名 2018/08/19(日) 13:09:57
ホテルマン
世間が連休だと繁忙期だからなかなか・・・+1
-0
-
1135. 匿名 2018/08/21(火) 05:33:18
造船業 出張が多いって知らなかったから
少しさびしい+1
-0
-
1136. 匿名 2018/08/21(火) 21:40:58
某石油会社
大手だけど、先行き不透明な業界
+1
-0
-
1137. 匿名 2018/08/26(日) 21:01:31
市長
ガチで+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する