-
1. 匿名 2018/08/12(日) 19:44:35
主は今年の夏は花柄のスカート買いました!
皆さんは今年 何か買いましたか?+28
-39
-
2. 匿名 2018/08/12(日) 19:45:47
宮崎あおいのへんなCM見てから全く買わなくなった+90
-47
-
3. 匿名 2018/08/12(日) 19:45:55
お手柄価格で良い+248
-14
-
4. 匿名 2018/08/12(日) 19:46:07
頻繁にセールやってるから定価では買わなくなった+380
-3
-
5. 匿名 2018/08/12(日) 19:46:13
好き!セールの時めちゃくちゃ安いよね1000円しないものも多い!+273
-4
-
6. 匿名 2018/08/12(日) 19:46:18
中学生の頃はよく来てたなぁ
高校生になった今ではさすがに着れないけど+19
-72
-
7. 匿名 2018/08/12(日) 19:47:13
昔に比べたらセールで安くなったよね+111
-4
-
8. 匿名 2018/08/12(日) 19:47:30
とにかく安いし、無難なデザインの商品が揃ってていい+210
-6
-
9. 匿名 2018/08/12(日) 19:47:35
子供服買ってます+10
-9
-
10. 匿名 2018/08/12(日) 19:47:37
かわいいのが多いから好きです
+21
-7
-
11. 匿名 2018/08/12(日) 19:47:45
好きです!今回の夏のセールでワンピースとスカートとトップス買いました!
ナチュラルで可愛くて1番好きなブランドです+34
-13
-
12. 匿名 2018/08/12(日) 19:47:50
まだ洗濯してないのに
パールの縫い付けが取れちゃった+88
-3
-
13. 匿名 2018/08/12(日) 19:47:55
社長が授業に来たことあるけど、面白い人だった+5
-17
-
14. 匿名 2018/08/12(日) 19:47:56
INGNはお姉さん系
アースは学生向き
どっちもトレンド取り入れてるけどどっちも安いだけあってやっぱりチープ感が否めない+26
-36
-
15. 匿名 2018/08/12(日) 19:48:17
>>6
大人だけど着てて悪かったね笑+213
-9
-
16. 匿名 2018/08/12(日) 19:48:25
オバさんでも着られるものがある+232
-8
-
17. 匿名 2018/08/12(日) 19:48:43
夏服、80%offの時は2万円分買いました。
+32
-16
-
18. 匿名 2018/08/12(日) 19:49:15
みんな、ここの服をどうやって
着こなしてるの?私が着ると
ほんと、ださいんだよね。+167
-6
-
19. 匿名 2018/08/12(日) 19:49:29
青のチェックのブラウス買ったけど、旦那のトランクスと同じような柄だった(^^;;+32
-3
-
20. 匿名 2018/08/12(日) 19:49:34
めちゃくちゃ安くなるよね。
ちょっとおしゃれしたい中学生が着てるイメージ。+28
-21
-
21. 匿名 2018/08/12(日) 19:49:34
購買意欲が湧かないブランド+128
-15
-
22. 匿名 2018/08/12(日) 19:49:50
>>6
中学生はもっとポップなほうが好きそうだけどね+70
-4
-
23. 匿名 2018/08/12(日) 19:50:06
80%offだったのでワンピース買いました!+76
-4
-
24. 匿名 2018/08/12(日) 19:50:17
>>7
earth wind&fireだっけ笑+79
-3
-
25. 匿名 2018/08/12(日) 19:50:25
フリーサイズ多いよね+64
-3
-
26. 匿名 2018/08/12(日) 19:50:43
広告塔は岡田の嫁+15
-9
-
27. 匿名 2018/08/12(日) 19:52:08
なんかコンセプト?変わった?昔の方が好きだった+111
-7
-
28. 匿名 2018/08/12(日) 19:52:12
妊婦なのでアースのセールでワンピースをどか買いです。一時期しか着ないのでセール価格は助かる!+69
-4
-
29. 匿名 2018/08/12(日) 19:52:24
30のBBAですけど
自分用によく買います+130
-8
-
30. 匿名 2018/08/12(日) 19:52:28
客層が小学生〜おばあさんまでいるよね。+116
-2
-
31. 匿名 2018/08/12(日) 19:54:28
このときくらいまでは好きでよく買ってた~
このあとのフリフリ、リボンだらけのデザインになってからは買ってない+186
-8
-
32. 匿名 2018/08/12(日) 19:54:48
レースの白いタイトスカート買ったでござる+9
-1
-
33. 匿名 2018/08/12(日) 19:55:18
学生のときしか着れないなと思ってたけど、何だかんだ20後半になった今も普通にたくさん買ってしまう。笑+94
-2
-
34. 匿名 2018/08/12(日) 19:55:31
テレビでCMしない頃、私が高校生のときは結構行ってました。だんだん地方のイオンなどにも広がってきて、宮崎あおいちゃんのイメージもあってか、人とかぶることも出てきました。全国にたくさんあるのでかぶりやすいのが嫌で最近は行ってないです。探せばたまにかわいくて安いのがあるなぁって感じです。+65
-3
-
35. 匿名 2018/08/12(日) 19:57:16
しまむらやUNIQLOとどちらがましですか?+11
-3
-
36. 匿名 2018/08/12(日) 19:58:13
思い出した!これ買ったことある!
カーディガンとインナーセット販売で、70%オフのときにw
いまだにカーディガンは着てます(のびのびだけど)+84
-5
-
37. 匿名 2018/08/12(日) 19:58:28
好きです!
昔は長く着れるかなと思ってデパートのアパレルショップで服買ってたんだけど、服なんて結局どんどん新しいデザインの欲しくなるしワンシーズン着れたら充分かなと思って愛用中。
デパートみたいにしつこく声かけされないのもうれしい。+91
-0
-
38. 匿名 2018/08/12(日) 19:59:10
earth好きな人が集まるトピなのに、文句言いに来る人ってなんなの笑+135
-5
-
39. 匿名 2018/08/12(日) 20:00:50
>>35
好みによるとしかw+1
-4
-
40. 匿名 2018/08/12(日) 20:02:37
ショッパーがまだ紙袋だった時代が好きだった+24
-0
-
41. 匿名 2018/08/12(日) 20:02:40
宮崎あおいはなんで叩かれてんの?+18
-5
-
42. 匿名 2018/08/12(日) 20:02:51
>>38
あと、即マイナス押す奴もー。
興味ないなら見なきゃいいのにマイナス押さないと気が済まない暇人なんだよ。+29
-5
-
43. 匿名 2018/08/12(日) 20:03:45
プチプラなのに安っぽくないよね
でもフリーサイズばっかり
+9
-20
-
44. 匿名 2018/08/12(日) 20:05:51
意外にリーズナブルな値段で買いやすい+54
-2
-
45. 匿名 2018/08/12(日) 20:06:08
シーズン毎の焼却処分エグい。
アウトレットでも売れ残ったやつは、燃やす。
たまに横流しされてるけど、それでも引き取り額は二束三文。+57
-1
-
46. 匿名 2018/08/12(日) 20:08:52
大好きで、いつもお世話になっております!最近もSALEで洋服を購入しました!+13
-0
-
47. 匿名 2018/08/12(日) 20:13:15
>>41
ガル民が大嫌いな不倫してたからでしょ。+22
-1
-
48. 匿名 2018/08/12(日) 20:15:56
30過ぎのババアだけどよく買います。
なんてったって安いしね
フリーサイズありがたい
客層みてても若い子よりアラサーアラフォーの方が多い気がする
イオンとかだけかな?+123
-3
-
49. 匿名 2018/08/12(日) 20:19:52
いかにも非モテ系だよね+5
-6
-
50. 匿名 2018/08/12(日) 20:20:58
これ狙ってたら、売り切れだった。生地とか今にちょうどよかったのに。+27
-5
-
51. 匿名 2018/08/12(日) 20:22:11
30過ぎの人がコレ来てるとなんというか…ちょっとお金ないのかなと思っちゃう
ママが公園で遊ばせる時ならまだわかるけど
ごめんなさい+8
-42
-
52. 匿名 2018/08/12(日) 20:22:15
>>48
サイズ感的にその年代向けだからだと思う+6
-1
-
53. 匿名 2018/08/12(日) 20:25:59
ここの商品はセール以外買わないw
だって70〜80%オフとかだしそんなに安くなるものをわざわざ定価で買わない+92
-1
-
54. 匿名 2018/08/12(日) 20:28:10
コレ見てから気持ち悪くて買えなくなった
ずっと長く宮崎あおいがCMに出てて不思議だったけど納得した+27
-13
-
55. 匿名 2018/08/12(日) 20:30:35
>>54
愛人説もあるよね+9
-7
-
56. 匿名 2018/08/12(日) 20:38:53
広瀬すず、鈴木京香もお店のポスターで見た。
もう、宮崎あおいは辞めて欲しい。+26
-11
-
57. 匿名 2018/08/12(日) 20:43:52
下半身デブにも優しい!!!+13
-1
-
58. 匿名 2018/08/12(日) 20:44:24
>>31
このリバティワンピ、今も着てる+9
-0
-
59. 匿名 2018/08/12(日) 20:46:45
今日通りかかったら50パーオフしてるのにタイムセールでレジで更に20パーオフってのしてたよ+54
-1
-
60. 匿名 2018/08/12(日) 20:49:19
童顔で若く見えるとはいえ、32歳の宮崎あおいがイメージキャラクターやってるんだから30代も大丈夫でしょう。
宮崎あおいがイメージキャラクターやってることには批判や文句もあるにせよ。+61
-3
-
61. 匿名 2018/08/12(日) 20:49:35
>>51
その割に、ここの着てるってよくわかるね+38
-1
-
62. 匿名 2018/08/12(日) 20:50:52
地元のスーパーに入ってるけど、週一行くか行かないかレベルだけど、常に○%オフセールやってるイメージ+7
-0
-
63. 匿名 2018/08/12(日) 20:55:06
中学生向けって書いてる人いてビックリ。
子供が中学生だけど、サイズとしては大きいし、子供が着るにはデザインも大人っぽいから合わない。+46
-2
-
64. 匿名 2018/08/12(日) 20:55:54
この前、スカートが半額でタイムセール30%オフ!で買ったら2日後に70%オフでタイムセール30%オフに。ショックだった…+48
-1
-
65. 匿名 2018/08/12(日) 20:56:50
たまーに掘り出し物がある!
それをセールの時に買う+10
-1
-
66. 匿名 2018/08/12(日) 20:58:48
>>36さん
やだー、私も持ってる!
よくこの画像見つけましたね。
インナーは傷んで泣く泣く処分しましたが、私もカーデは現役です。+7
-0
-
67. 匿名 2018/08/12(日) 21:02:33
>>64
え!?タダ?!+1
-22
-
68. 匿名 2018/08/12(日) 21:07:43
ロングスカート買った
活躍してます+4
-0
-
69. 匿名 2018/08/12(日) 21:15:50
セールで800円くらいになってたブラウス、買おうか迷ってたらそれと全く同じのを着た小学生が目の前通りすぎてった。買うのやめた。私30…+12
-3
-
70. 匿名 2018/08/12(日) 21:18:49
>>67
70%オフ後の価格から更に30%オフだよ
1000円の商品なら300円→210円になるね+39
-0
-
71. 匿名 2018/08/12(日) 21:20:55
>>48
私も40近いババアだけど、earthの服好きだよ。
さすがにデザインは選ぶけど、シンプルな服が多いからアラフォーババアでも着れるし。
それに80%オフとかになるのありがたいよね。
この間ネットで、トップス6枚買って5000円位だったよ。+56
-2
-
72. 匿名 2018/08/12(日) 21:21:42
デニムは比較的好印象。去年?に買ったやわらかチノテーパードは駄目だった。ちょっと履いただけで膝裏にシワ。みっともないので手放した。+3
-0
-
73. 匿名 2018/08/12(日) 21:22:18
鈴木京香がイメージキャラクターやってるから、自分の年代でも大丈夫だと思ってる。(アラフォー)+31
-2
-
74. 匿名 2018/08/12(日) 21:23:48
40過ぎでもしまむら感覚で着てるわ。+43
-1
-
75. 匿名 2018/08/12(日) 21:24:15 ID:KIEq112w32
気になっていたけど、地元だと中高生が多くて行ったことなかった30代w
5年以上、服買わないような女だけど行ってもいいかな?
+10
-1
-
76. 匿名 2018/08/12(日) 21:27:40
ニコロン のぬいぐるみ買いました+4
-2
-
77. 匿名 2018/08/12(日) 21:27:46
逆に大学生が来てたらダサいブランドじゃない?
価格重視の30代かファッションに無頓着な大学生が謎センスの上下の組み合わせできてる+10
-1
-
78. 匿名 2018/08/12(日) 21:32:54
しょっちゅうタイムセールしてて、値下げ価格よりさらに20%オフでーす!とか言ってるからつい寄っちゃう+27
-0
-
79. 匿名 2018/08/12(日) 21:41:58
>>75
家の地元の店舗は、幅広い年代の人が見てるよ。
女子高生もいれば、私(30代)位の人もいるし、私よりちょっと歳上だろうなという方も沢山います。
+13
-0
-
80. 匿名 2018/08/12(日) 21:45:24
70%オフの時にしか買わない+14
-1
-
81. 匿名 2018/08/12(日) 21:54:27
40代でも着れる。
着てもらいたいから鈴木京香採用してるんでしょ。
いろんな人が着れていいよね。
親子でシェアできるし。+48
-2
-
82. 匿名 2018/08/12(日) 22:08:23
みんなちゃんと洗濯表示見て買ってますか?
ここの服は手洗いのものばっかりだから、洗濯機で洗っちゃうとすぐ生地がへたりますので注意ですよ!
By 元店員+14
-2
-
83. 匿名 2018/08/12(日) 22:15:57
ユニクロやしまむらより可愛くて値段も変わらないから私は愛用しています。去年買ったセールで3000円の青ピンクのスカートは今年着てもみんなに可愛い!と言ってもらってます。+15
-0
-
84. 匿名 2018/08/12(日) 22:18:07
いつ行っても「只今タイムサービスでーす!レジでさらに20%オフでーす!」って言っているイメージww+41
-0
-
85. 匿名 2018/08/12(日) 23:14:53
お店により、値下げが違う
60%オフの1200円くらいで買ったら、別の店で690円で売っていた+14
-1
-
86. 匿名 2018/08/12(日) 23:16:13
キッズラインよく買います。行くとなぜかいつもセール中でお値打ちでかわいい。自分の服は買ったことないです。+2
-0
-
87. 匿名 2018/08/12(日) 23:27:37
フリーサイズってどのくらいまでいいの?
M.L.Lぐらい?いつも悩む
フリーサイズだと大きすぎたりしない?+1
-0
-
88. 匿名 2018/08/12(日) 23:29:02
>>87
LLだった。M.L.LLぐらい?+1
-1
-
89. 匿名 2018/08/12(日) 23:33:33
ここの社長とZOZOの顔似てると思う。+5
-3
-
90. 匿名 2018/08/12(日) 23:34:33
私もネイビーのワンピを70%OFFで買ったよー。
シンプルな形やきれいめな素材選べば若い人の店ってイメージあるけど大丈夫だと思うけどな。
まぁ、田舎のアラフォー子育て世代なので、高いものなんか着ないけどね。
でも、初期の頃のスポーティーテイスト好きでした。岡山市民だったので本店?の上のカフェでランチ食べたりしてました(*^^*)+17
-1
-
91. 匿名 2018/08/12(日) 23:44:55
セールだとかなり安いのでよく覗くけど、フリーサイズやM、L展開が多くてただでさえゆったりなデザインが多いのに小柄な私には大きすぎてカーディガンくらいしかいつも買えません(笑)
結局安い服はサイズ展開があるGUとかUNIQLOになっちゃう。+2
-3
-
92. 匿名 2018/08/12(日) 23:50:37
40過ぎのババアですけど、買いますよ。
ベーシックなデザインの限定だけど。
安いし手頃だから普段着にちょうどいい。+22
-0
-
93. 匿名 2018/08/13(月) 01:43:27
30過ぎだけど、同年代やもっと上の世代の人もよくお店で見るよ。オフィスカジュアルだけど汚れることもある職場だから、セールの時に仕事用の服を買ってる。+2
-0
-
94. 匿名 2018/08/13(月) 02:08:59
>>51
謝るなら言わないで+9
-1
-
95. 匿名 2018/08/13(月) 02:11:46
学生が着るのは変とかおばさんが着てるのは変とかいろいろ言う人いるけどものによるよね。
案外、幅広い年代の人が着れていいと思う。+10
-0
-
96. 匿名 2018/08/13(月) 03:20:11
このブランド着てていい年齢せいぜい22、3までだよね
あと多分ここデザインする時に雑誌から流行りもん引っ張ってきてこことここちょっと変えて、みたいな作り方してる
縫製雑
ガキの服だわ+4
-13
-
97. 匿名 2018/08/13(月) 09:43:12
初期はもっと高かった
サイズも小さかった
トップスには必ず外側にアースの小さなタグが付いていた+8
-0
-
98. 匿名 2018/08/13(月) 11:04:02
今宿麻美がモデルやってた頃は裏原系で日本製だから質も良かったんだよね。時代に即してファストファッションに変わっていったんだろうけど。+9
-0
-
99. 匿名 2018/08/13(月) 16:19:40
安すぎて不安+0
-0
-
100. 匿名 2018/08/13(月) 18:41:50
セール終わりごろに見ると見事に白ばかりが売れ残ってる+3
-0
-
101. 匿名 2018/08/13(月) 18:52:43
シンプルなデザインもあるから30過ぎても普通に着てる
お店にいくと若い子からアラフォーっぽい人も見かけるよ
鈴木京香もやってるんだからそこの年齢層もターゲットじゃないかな+1
-1
-
102. 匿名 2018/08/13(月) 19:27:35
>>51
みんな金持ちじゃないんだから、何着ようと勝手でしょ?
それよりも、着てるを来てると間違えてるあなたが恥ずかしいよ(笑)+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する