-
1. 匿名 2018/08/10(金) 23:00:14
C-C-B好きな人、
C-C-Bで好きな曲、
C-C-Bメンバーの現在のことなど、色々語りましょう。+106
-3
-
2. 匿名 2018/08/10(金) 23:00:56
ロマンチックは止まった+88
-12
-
3. 匿名 2018/08/10(金) 23:01:03
ロマンティック止めて以外何があるの?+5
-43
-
4. 匿名 2018/08/10(金) 23:01:06
ロマンチックがとまらない+70
-1
-
5. 匿名 2018/08/10(金) 23:01:08
長いキッスの途中で…+62
-0
-
6. 匿名 2018/08/10(金) 23:01:22
Foo とまらなーい+57
-0
-
7. 匿名 2018/08/10(金) 23:01:40
ホーミタイ+72
-0
-
8. 匿名 2018/08/10(金) 23:01:50
スクールガールは名曲+144
-0
-
9. 匿名 2018/08/10(金) 23:01:55
C-C-Bって久しぶりに聞いたわ
ピンクの人しかわかんないや。+22
-26
-
10. 匿名 2018/08/10(金) 23:02:06
長いキッスの途中で フッフ さりげなく+65
-0
-
11. 匿名 2018/08/10(金) 23:02:13
小6の時ファンクラブ入ってました!
渡辺さんが好きでした。+145
-1
-
12. 匿名 2018/08/10(金) 23:02:19
お薬さえやらなきゃね。
残念。+100
-0
-
13. 匿名 2018/08/10(金) 23:02:41
毎度お騒がせします+109
-0
-
14. 匿名 2018/08/10(金) 23:02:50
テッテテ+10
-4
-
15. 匿名 2018/08/10(金) 23:03:24
たまにトムキャットと混同しちゃうわ!+11
-33
-
16. 匿名 2018/08/10(金) 23:04:09
稲垣吾郎のイメージw+22
-23
-
17. 匿名 2018/08/10(金) 23:04:31
元気なブロークンハート好きだった+120
-1
-
18. 匿名 2018/08/10(金) 23:04:35
ドラムが歌う人+105
-1
-
19. 匿名 2018/08/10(金) 23:04:49
首飾りを外した フッフ 指先で+43
-0
-
20. 匿名 2018/08/10(金) 23:05:06
ダッサイ歌だよね~
しかも頭ピンクって(笑)
+0
-133
-
21. 匿名 2018/08/10(金) 23:05:07
笑える失敗談トピにて+89
-1
-
22. 匿名 2018/08/10(金) 23:05:36
とーもーだーちのー+24
-0
-
23. 匿名 2018/08/10(金) 23:05:45
瞳少女
ジェラシー
悲しすぎるね
そして9月
東京ナイトフェイス
サマーガール
トゥーマッチアイラブU
+114
-0
-
24. 匿名 2018/08/10(金) 23:05:57
とーとーだーちの
エーリーアーからー
はーみーだーした+39
-3
-
25. 匿名 2018/08/10(金) 23:06:32
きみの!青い!ハイヒールハイヒールハイヒール+102
-0
-
26. 匿名 2018/08/10(金) 23:06:45
空想Kiss 好き+123
-1
-
27. 匿名 2018/08/10(金) 23:07:06
電車男のドラマの
挿入歌だったのが
凄く印象的だった♪
ドラマと合ってて
テンション上がった‼+65
-0
-
28. 匿名 2018/08/10(金) 23:07:18
英樹さんの甘い声大好きです
当時のファッション、ヘアスタイルも好き+173
-1
-
29. 匿名 2018/08/10(金) 23:07:21
>>13
ちょろっと出演した事あるよね!?+40
-0
-
30. 匿名 2018/08/10(金) 23:07:27
ハイヒー!ハイヒー!ハイヒー…+64
-0
-
31. 匿名 2018/08/10(金) 23:07:42
むーねが むーねが 苦しくなるー苦しくなる+56
-0
-
32. 匿名 2018/08/10(金) 23:08:03
古っ+2
-34
-
33. 匿名 2018/08/10(金) 23:08:42
毎度おさわがせします
ロマンティックが止まらない
空想KISS
ないものねだりのI WANTYOU+106
-0
-
34. 匿名 2018/08/10(金) 23:08:44
超久しぶりに聴きたくなった
何気にいい曲多い
+160
-0
-
35. 匿名 2018/08/10(金) 23:08:57
愛の力こぶもすきだねぇ
+93
-0
-
36. 匿名 2018/08/10(金) 23:09:27
幼心に米川さんが好きだった。
当時ラジカセで、静かにしてー!って言いながら録音してたな。+117
-0
-
37. 匿名 2018/08/10(金) 23:09:55
不自然な君が好き+128
-1
-
38. 匿名 2018/08/10(金) 23:10:08
80年代炸裂!!ファッション+63
-0
-
39. 匿名 2018/08/10(金) 23:10:13
空想キッスが一番好き
ベースラインがかっこいい+83
-0
-
40. 匿名 2018/08/10(金) 23:10:23
君ぃ〜きゃわいいねぇ〜♪+25
-4
-
41. 匿名 2018/08/10(金) 23:11:00
英樹さん亡くなったんだよね
透き通った声を聞いて小学生ながら惚れたわ+171
-0
-
42. 匿名 2018/08/10(金) 23:11:11
ゴム君の由来の衝撃+59
-1
-
43. 匿名 2018/08/10(金) 23:11:17
ないものねだりのアイウォンチュー
当時、ラップって斬新だったよね+89
-0
-
44. 匿名 2018/08/10(金) 23:11:21
家家家家
魚魚魚魚
瞳しょーじょ♪+18
-0
-
45. 匿名 2018/08/10(金) 23:12:03
>>40
オリラジの藤森かと思ったw+11
-0
-
46. 匿名 2018/08/10(金) 23:13:05
英樹さん亡くなったの本当にショックだった
まだ若いのに...
再結成楽しみにしてたよ涙+183
-0
-
47. 匿名 2018/08/10(金) 23:13:17
東京ナイトフェイスって、ナンパの歌?
小学生の頃よく車の中で聴いてたけど…笑+12
-4
-
48. 匿名 2018/08/10(金) 23:14:17
一人だけ無口な米川さんが素敵だった。関口脱退後、ボーカルもしたんだよ。超うまかった。わかる人いるかな?+192
-0
-
49. 匿名 2018/08/10(金) 23:16:50
中学校の時に関口誠が好きだった〜+88
-0
-
50. 匿名 2018/08/10(金) 23:18:35
英樹さんと関口誠人は、二人でいいポジション狙いあってて、仲悪いかも。って子供ながらに思ってた。+66
-2
-
51. 匿名 2018/08/10(金) 23:18:51
ロマンティックが止まらないが有名だけど、私は空想kissが好き。
ベースがカッコイイ。(ベースの人じゃなくベースの音ね)+64
-0
-
52. 匿名 2018/08/10(金) 23:18:56
>>48
いや、全盛期でもあるよね?
薄紫の〜タバコ消してなんちゃらって歌詞w+28
-0
-
53. 匿名 2018/08/10(金) 23:19:31
ほーみたいっ!せつなさは止まらない!+20
-0
-
54. 匿名 2018/08/10(金) 23:20:32
ファンでした!アニメのようなABC リスキーゲーム カタカナボーイ 知ってる方いますか?(^o^)+116
-2
-
55. 匿名 2018/08/10(金) 23:21:26
笠君は熊本で農業兼ミュージシャン、田口さんは逮捕、英樹さんが亡くなり、米川君と関口誠人は、今もギタリスト?って感じであってる?+109
-1
-
56. 匿名 2018/08/10(金) 23:22:34
原色したいねは野球アニメの勝利投手エンディングテーマ曲だったな
プロデューサーの娘さんが当時CCBのファンだったから曲を使ったと何かの本に書いてた+44
-0
-
57. 匿名 2018/08/10(金) 23:23:25
>>51です。
>>39さんとコメントがかぶってました。
同じ好みですね❤+10
-1
-
58. 匿名 2018/08/10(金) 23:24:01
MAX MEGA MIX
最初カセットテープのみの発売だった
シンセサイザーメインの音楽だから今聴いても古さ感じない+49
-0
-
59. 匿名 2018/08/10(金) 23:24:19
一発屋じゃないのに、そのイメージになってて悲しい!+135
-0
-
60. 匿名 2018/08/10(金) 23:25:07
懐かしいね。
髪の毛をいろんな色に染めたり派手な衣装着たりして
バブルな時代だったなって思うよ。
ロマンティックが止まらないとか空想kissとかが毎度おさわがせ〜の主題歌で当時ベストテンで歌ってるの見てたな。
今じゃあんなドラマ放送できないねw
携帯もパソコンも無かったけどいい時代だったな。+92
-1
-
61. 匿名 2018/08/10(金) 23:25:31
ラッキーチャンスをもう一度+136
-1
-
62. 匿名 2018/08/10(金) 23:26:00
あんなにかっこ良かった関口誠人が再結成とかって何年か前にテレビに登場した時は、時の流れが恨めしくさえ思った。ふてぶてしいデブになってた。+157
-5
-
63. 匿名 2018/08/10(金) 23:26:41
2008年の再結成とは何だったのか?
「あれ?2人足りないぞ?」と思ってた+18
-0
-
64. 匿名 2018/08/10(金) 23:27:04
学校、早退してまで読売ランドのコンサートに行った思い出。
あんなに夢中になれた芸能人、バンドは唯一CCBだけ。
解散近い頃に地方のコンサートに行ったら、
ガラガラで一階席前方しか埋まってなくて…。
+84
-0
-
65. 匿名 2018/08/10(金) 23:28:18
>>48
恋文とかね
ピンク色の〜便箋と〜+25
-0
-
66. 匿名 2018/08/10(金) 23:29:52
自分がC-C-Bファンだからと言って、心の中でアンチチェッカーズだった。ベストテン見ながら、チェッカーズなんてふんっ!と思ってた。けど、フミヤは正直ちょっとかっこ良かった‼+62
-1
-
67. 匿名 2018/08/10(金) 23:29:56
>>54
勿論ですよー!懐かしい!+17
-1
-
68. 匿名 2018/08/10(金) 23:30:44
ないものねだりの I Want You ~ゼイ肉Mix
12inchシングルばっか聴いてたからノーマルに違和感w+47
-1
-
69. 匿名 2018/08/10(金) 23:31:40
>>66
当時チェッカーズも好きでしたが、CCBは全ての楽曲が好きでしたが、チェッカーズはそこまでではなかった笑+54
-2
-
70. 匿名 2018/08/10(金) 23:31:51
>>16
スマスマのC-C-Bゴロー面白かった+28
-0
-
71. 匿名 2018/08/10(金) 23:33:33
>>52
アルバムの中では歌っていたけど、シングルではゴムが脱退するまではなかったっけ?+13
-0
-
72. 匿名 2018/08/10(金) 23:34:49
内藤大助が試合の入場曲にしていたよね+43
-0
-
73. 匿名 2018/08/10(金) 23:34:54
英樹カッコいいよ〜
小学生の頃初めて惚れた歌手でした+112
-0
-
74. 匿名 2018/08/10(金) 23:35:40
関口さんのラジオ聞いてた~。スーパーギャングだったかな?
小説出したりドラマ出たりしてたよね。+49
-0
-
75. 匿名 2018/08/10(金) 23:36:02
笠くんのピンク色の伊達メガネ買ってかけてたな
懐かしい+25
-0
-
76. 匿名 2018/08/10(金) 23:38:44
ドラムの笠浩二さんがピンクの髪の色だったけど、ブレイク前コンビニでバイトしていて、店長から髪の色を変えるよう言われてたけど…売れた途端にそれでいいとなったらしい+50
-0
-
77. 匿名 2018/08/10(金) 23:39:53
めっちゃ好きだった〜!!
バンドブームが来て、なんかCCB好きって恥ずかしいみたいになっちゃったけど‥
良い曲沢山あったし、ワクワクさせてくれるバンドだった+83
-0
-
78. 匿名 2018/08/10(金) 23:40:58
初めて買ったのが、すてきなビートのレコード
ハマって、更にココナッツボーイズの時のレコードとカセットテープ買って、毎日毎日聴いていました。
小3だったかな+57
-0
-
79. 匿名 2018/08/10(金) 23:42:40
ココナッツボーイズ(^^)+38
-2
-
80. 匿名 2018/08/10(金) 23:43:49
+53
-0
-
81. 匿名 2018/08/10(金) 23:44:48
うわー!!
最近大好きでずっと聴いてます!!
私95年生まれで、全然知らない世代です。
ニコニコ動画で急接近と東京ナイトフェイスを聴いてハマりました。
みんなが本当に格好良いのですが、特に米川英之さんが好き過ぎて、CDやDVDを買い揃えたりしてます。今月末のライブにも行こうと思ってます。
C-C-Bって、流行っていた頃の人達からするとファンだと言いにくかったと聞きました。
みんな歌も楽器も作曲も出来て、しかもそれぞれがかなり実力があり、あんなに多彩なバンドなのに、どうして?と思います。
むしろ今でもC-C-Bみたいなバンドっていないですよね。
渡辺英樹さんが早くに亡くなったり、田口智治さんが逮捕されたりと、多難で、その事実も辛いです。
逮捕されたことは残念ですが、映像で楽しそうにピアノを弾く田口さんもとても素敵でした。
メンバーみんなが繊細で感受性豊かなバンドだったのかな。と思いながら聴いています。+113
-0
-
82. 匿名 2018/08/10(金) 23:44:59
天川伝説殺人事件
だっけ??
関口さんはソロでもちょっぴり売れたよね+134
-0
-
83. 匿名 2018/08/10(金) 23:45:49
去年だったかな?関口さんのライブに行きました。
昔読売ランドとか行ってた時とか再結成のライブとかと違って、一緒に写真を撮れるくらい近くにいけて、感動したよ。
再再結成前に英樹さんが…ショックでした+53
-2
-
84. 匿名 2018/08/10(金) 23:45:49
米川さんいまでもとっても素敵
髪がドフサで体引き締まっててオシャレ
ああいう錆びない男と結婚したい+73
-0
-
85. 匿名 2018/08/10(金) 23:46:23
セブンイレブンの景品でC-C-Bのプレート?みたいなものを貰った思い出
今聞いてもオシャレに聴こえる
+24
-0
-
86. 匿名 2018/08/10(金) 23:47:21
スワンの城
切ないメロディラインが笠くんのボーカルともすごく合ってて良いよね
+72
-0
-
87. 匿名 2018/08/10(金) 23:47:54
目立たないキーボードとギターの二人が実は上手くて演奏面を支えてた
歌番組生演奏でやってたんだからすごいよね
ゴム君はエアギターだったらしいけど+52
-1
-
88. 匿名 2018/08/10(金) 23:48:04
不自然な君が好きのイントロ
カッコいい+53
-1
-
89. 匿名 2018/08/10(金) 23:50:42
急接近とかスワンの城とか懐かしいな!
メモリーだっけ?あれも好きだよー!ゴムの声+53
-0
-
90. 匿名 2018/08/10(金) 23:52:09
わー!うれしい!トピたってるー❤︎+20
-1
-
91. 匿名 2018/08/10(金) 23:53:53
四半世紀、英樹くん大好きだった。
当時ファンクラブにも入っていて、2007年はライブの後の打ち上げ参加したなー。+38
-0
-
92. 匿名 2018/08/10(金) 23:55:02
生演奏で生歌、本当に素晴らしいです。
今聴いても新鮮で、元気になれます。+41
-1
-
93. 匿名 2018/08/10(金) 23:55:07
毎年、9月にさしかかる頃、
洗濯物を取り込むためにベランダに出ると、自然と
そして9月を口ずさんでるよー
またその季節がやってくるな+41
-0
-
94. 匿名 2018/08/10(金) 23:56:05
「懐かしのー」みたいな番組に出てた時、ボーカルの人の前歯が無くてビックリした記憶がある
あれは見間違い?
誰か覚えてる人いないかな。+12
-1
-
95. 匿名 2018/08/10(金) 23:57:10
松本隆作詞、筒美京平作曲、という超ぜいたくな楽曲だったよね。+89
-0
-
96. 匿名 2018/08/10(金) 23:57:55
"ブルーギター"が好きで今でも料理しながら口ずさんでます♪+25
-0
-
97. 匿名 2018/08/10(金) 23:58:53
スクールガールが1番好き!松本隆さんと筒美京平さんの最強コンビ。+46
-0
-
98. 匿名 2018/08/10(金) 23:59:17
ラッキーチャンスの12インチバージョンすきだったなー
電話のベルがなったりするんだよね+64
-0
-
99. 匿名 2018/08/10(金) 23:59:38
結局、英樹と関口は仲悪かったの?+9
-4
-
100. 匿名 2018/08/11(土) 00:01:15
ラグビーボール〜、パスするように〜
男を変える〜
って歌詞が出てくるのは何という曲?
友達がファンだったから印象に残ってるけど、多分シングルじゃなさそう+27
-0
-
101. 匿名 2018/08/11(土) 00:01:21
+10
-0
-
102. 匿名 2018/08/11(土) 00:01:22
>>93
9月、わかるー。そして9月脳内で再生されるー。
12月はヒア カム ザ CCBが脳内で鳴るー。+24
-0
-
103. 匿名 2018/08/11(土) 00:01:29
腰抜けスーパーチャンプの、英樹の
No、No!…ってところ、当時小学生ながらもドキドキしながら聴いていました//
あまりにもセクシーで照+35
-0
-
104. 匿名 2018/08/11(土) 00:02:50
まさか、こんなトピが立つとは…
30年前大ファンでした。ファンクラブも入ってました。読売ランドイーストのライブ、当時中学生でしたが何回か行きました。渡辺さんのファンでした。+66
-0
-
105. 匿名 2018/08/11(土) 00:02:56
リュウは、薬師丸ひろ子ファンだったよね
部屋がポスターだらけだった+23
-0
-
106. 匿名 2018/08/11(土) 00:04:07
C-C-BのVTR流れる時ゴム君にモザイクかかるのが悲しい+21
-1
-
107. 匿名 2018/08/11(土) 00:04:30
>>100
浮気なジル
だったかな+39
-1
-
108. 匿名 2018/08/11(土) 00:05:27
控えめなヨネが好き+42
-0
-
109. 匿名 2018/08/11(土) 00:05:32
青いブランケット
は米川くんだっけ+48
-1
-
110. 匿名 2018/08/11(土) 00:05:44
うわー私の青春でした。
カセットテープでしか持ってないから、もう十数年聴いてなかった。
でも、曲名もイントロもメロディも歌詞も、鮮明に覚えてる。
特に好きだったのは、風のラリー、青いブランケット、ふたりのシーズン、メモリーなんていらない、流星のラストデート、インナーマインド、そして9月、サーフブレイク、もっとハートフルに愛して…
どうしよう、たまらなく聴きたい。
当時ファンだった人は、今もカセットテープやレコードで聴いているの?
CD検索してみるけど、みなさんどのようにして聴いているか教えてください!+42
-0
-
111. 匿名 2018/08/11(土) 00:05:52
ないものねだりのI Want you、当時はあれがラップっていうものだと知らなかったw+50
-0
-
112. 匿名 2018/08/11(土) 00:06:04
>>109
せつない+7
-0
-
113. 匿名 2018/08/11(土) 00:07:06
ヒデキと野村よっちゃんが仲良かったんだね+43
-0
-
114. 匿名 2018/08/11(土) 00:07:24
ラストステップ
+23
-0
-
115. 匿名 2018/08/11(土) 00:07:36
当時は田口くんのファンだと言いづらかったな~
今はもっと笑+41
-0
-
116. 匿名 2018/08/11(土) 00:08:11
>>107
ありがとうございました!
ずっと気がかりだったのがすっきり!!+6
-0
-
117. 匿名 2018/08/11(土) 00:09:21
>>104
いいなぁー!当時小学生だったのでファンクラブもライブも禁止されていました涙+23
-0
-
118. 匿名 2018/08/11(土) 00:10:08
晴
ってビデオありましたよね、画像悪くなるまで観てたな…+18
-0
-
119. 匿名 2018/08/11(土) 00:10:43
米川さんは矢沢永吉のライブでギター弾いたりしててすごいよね。
C-C-Bファンとして誇らしかった。
+61
-0
-
120. 匿名 2018/08/11(土) 00:11:20
>>115
田口くんにもニックネームありましたよね、なんだっけ、、+15
-0
-
121. 匿名 2018/08/11(土) 00:12:42
走れバンドマンが好き。ライブ映像見るとめっちゃ演奏上手いよね。+31
-0
-
122. 匿名 2018/08/11(土) 00:13:30
>>110
実家に眠っていたカセットを持ち出し、
ラジカセを買って聞いています!+18
-0
-
123. 匿名 2018/08/11(土) 00:14:50
関口くんの顔がドストライク
大槻ケンヂも大好き+79
-1
-
124. 匿名 2018/08/11(土) 00:15:52
>>120
チュウ
マッチのバックバンドにもいました+46
-0
-
125. 匿名 2018/08/11(土) 00:16:16
がっつーん+17
-0
-
126. 匿名 2018/08/11(土) 00:17:07
カマキリ+10
-0
-
127. 匿名 2018/08/11(土) 00:18:30
米川くんがボーカルの抱きしめたいは名曲ですよ~。+59
-0
-
128. 匿名 2018/08/11(土) 00:18:47
>>124
ありがとうございます!+5
-0
-
129. 匿名 2018/08/11(土) 00:20:58
午前0時 流星が 僕の窓に 落ちて来たよ
って歌詞の笠くんの歌のタイトル、なんでしたっけ??
この歌詞、エロいですよね??+16
-0
-
130. 匿名 2018/08/11(土) 00:22:09
毎晩悪夢が落ちてくる?+29
-0
-
131. 匿名 2018/08/11(土) 00:26:39
>>62
私もそう思ってたの。でも病気したんだって。
治って良かったよね。+9
-0
-
132. 匿名 2018/08/11(土) 00:28:43
>>106
何で?+4
-0
-
133. 匿名 2018/08/11(土) 00:29:18
>>21
私そんな場面に出くわしたら後追いコーラスするわ
胸が、胸が、苦しくなる〜
くーるしっくうなる〜 ←コッチ
+36
-0
-
134. 匿名 2018/08/11(土) 00:30:03
Only for You, Only for Me、なんでシングルカットしなかったんだろうってくらいの名曲なんですが、知ってる人いますか?
米川さんの情熱的な歌声に感動してしまいます!+47
-0
-
135. 匿名 2018/08/11(土) 00:30:35
私にはBIGBANGのG-DRAGONが若い頃の関口誠に見えます。+7
-71
-
136. 匿名 2018/08/11(土) 00:30:59
田口くんは、まだ檻の中?+2
-9
-
137. 匿名 2018/08/11(土) 00:31:07
>>100
浮気なジルですね✨
よみうりランドイーストのオープニングだった記憶。+27
-0
-
138. 匿名 2018/08/11(土) 00:32:43
>>135
なんだろ。化粧の仕方が綺麗すぎるのかな。
ゴム君ってもっと怪しげで危険な香りがする。笑
+22
-0
-
139. 匿名 2018/08/11(土) 00:33:30
>>110
CDで出直してるからそれ買いました。たしか、
昨年か一昨年かにも全作品出てた+19
-0
-
140. 匿名 2018/08/11(土) 00:34:42
+61
-0
-
141. 匿名 2018/08/11(土) 00:35:01
I say,I love you 可愛い歌だよね+39
-0
-
142. 匿名 2018/08/11(土) 00:37:08
笠くん、やせたなー。+88
-0
-
143. 匿名 2018/08/11(土) 00:50:27
みんなそれぞれに個性ありますよね。
ヤンチャでいつも自由そうに振る舞うけど、実はみんなを気遣う英樹さん。
やさぐれてそうでもなんだか憎めない関口さん。
可愛い感じでも包容力のある優しく綺麗な歌声の笠さん。
無口で控え目だけど、ギターを持つとめちゃセクシーになる米川さん。歌声は真っ直ぐに力強くて。
そしてそんなメンバーを見守りながらニコニコ嬉しそうに演奏する田口さん。
少なくとも、私にとっては唯一無二のバンドです。+55
-0
-
144. 匿名 2018/08/11(土) 00:53:27
中学生のころ、英樹と結婚するつもりでした(笑)+60
-0
-
145. 匿名 2018/08/11(土) 00:54:29
>>143
連投すみません。
英樹さんのハスキーボイスや、難易度高いのにいとも簡単そうに弾くベースも好きです。特にシャウトが格好良すぎです。+34
-0
-
146. 匿名 2018/08/11(土) 01:16:51
>>82
これね
作曲が関口さん
カラオケで歌ったなー!笑
明菜の雰囲気にも合ってたなー+62
-1
-
147. 匿名 2018/08/11(土) 01:18:06
>>123
てことはアパ袴田もすき?
系統一緒だよね+43
-1
-
148. 匿名 2018/08/11(土) 01:21:10
今でも大好き!
特に米川さんが好きで、20歳のころまでは絶対に米川さんと結婚する!と思ってた‥‥+30
-0
-
149. 匿名 2018/08/11(土) 01:23:03
>>134
はい!すごく好き!!
blue guitarと並ぶ米川さんの超名曲だよね~+23
-0
-
150. 匿名 2018/08/11(土) 01:26:04
今でも時々、ああ英樹はもう亡くなってこの世にはいないんだなあと思う。
あの甘くてセクシーな歌声は唯一無二だった。+53
-0
-
151. 匿名 2018/08/11(土) 01:27:24
>>147
横ですが、「青春の影」とか「時をかける少女」に出てた頃の袴田吉彦好きでしたよ。w+9
-0
-
152. 匿名 2018/08/11(土) 01:28:05
中学の帰り道、友達と大合唱だったなぁ
♪長いキッスの途中で フフ さりげなく+18
-0
-
153. 匿名 2018/08/11(土) 01:28:28
いいねー毎度おさわがせします+22
-0
-
154. 匿名 2018/08/11(土) 01:36:22
コンサートによく行ってた。ひできが好きだった。+29
-0
-
155. 匿名 2018/08/11(土) 01:39:49
>>135
や・め・てっ
(Romanticが止まらない風に)+16
-0
-
156. 匿名 2018/08/11(土) 01:53:43
渡辺英樹のベースの位置が高いから
ダチョウ倶楽部か誰かがモノマネするとき胸の位置ぐらいで弾いてて笑った+47
-0
-
157. 匿名 2018/08/11(土) 02:05:21
今でも、C-C-Bの曲を毎日のトレーニング中に聴いています。自分にとってはテンションを高めてくれる…昔から大好きなバンドです。
中でも、米川さんの歌声やギターの音色が 痺れます‼︎ 大好きです。+36
-0
-
158. 匿名 2018/08/11(土) 02:07:33
私も好きだった〜〜
ラララサマービーチって曲だったかな?いい曲だったな。
ないものねだり、っていうフレーズ聞くといまだに心の中で、アイウォンチュー!!!って心の中でつぶやく私。+37
-0
-
159. 匿名 2018/08/11(土) 02:10:34
C.C.B
コ・コ・コ ココナ~ッツ
C.C.B
コ・コ・コ ココナ~ッツ+23
-0
-
160. 匿名 2018/08/11(土) 02:23:03
『スワンの城』と『ラストステップ』はマジで神曲!!
車の中で聞く音楽はほとんどCCBです。+44
-0
-
161. 匿名 2018/08/11(土) 02:34:11
古き良き時代のカラフル・ヘアー・バンドだったよな。
作曲家に恵まれてたら、チェッカーズとタイマン張ってたかも+8
-0
-
162. 匿名 2018/08/11(土) 02:36:03
瞳少女が好きだった
初めて聞いたのはクイズダービーの時にやってたCMの
Wow Wow Wow Wow Wowなみ~だ~ロート~ってやつ
大人になってから作詞が秋元康だったと知ってちょっとフクザツだった+42
-0
-
163. 匿名 2018/08/11(土) 02:40:26
おそらくマイク付きヘッドフォン着用の元祖アーティストはCCB。+42
-0
-
164. 匿名 2018/08/11(土) 03:02:59
>>111
ないものねだりをリリースした当時
ラジオの進めおもしろバホバホ隊で
関口が、今アメリカではこういう音楽が流行ってるんですよって
RUN-DMCのWalk This Wayとか紹介しながら解説してくれてた+26
-0
-
165. 匿名 2018/08/11(土) 04:36:51
>>26
関口さんがヴォーカルの空想KISS2も好きです+35
-0
-
166. 匿名 2018/08/11(土) 04:39:05
ゴムくんの色気が大好きでした。
コンサートのアンコールの出待ち中にお客さん皆でForever合唱とかしてたよね。
メンバーも楽屋で聞いててくれて…
+33
-0
-
167. 匿名 2018/08/11(土) 05:50:46
>>42
ソロコンサート行ったわ~
45才+14
-0
-
168. 匿名 2018/08/11(土) 06:23:14
ボクシング内藤大助のテーマ曲
ココナッツボーイズからC-C-Bへ+11
-0
-
169. 匿名 2018/08/11(土) 06:31:03
B・I・N・G・O
も聴いてテンション上がった曲でした+25
-0
-
170. 匿名 2018/08/11(土) 06:53:51
ひさびさに聴きたくなってきた+38
-0
-
171. 匿名 2018/08/11(土) 07:13:57
>>147
うんアパも好きよ+8
-1
-
172. 匿名 2018/08/11(土) 07:17:33
>>169
何でこの曲が、解散する前に出したベストアルバムに入ってなかったのか疑問でした❗+7
-0
-
173. 匿名 2018/08/11(土) 07:32:52
関口さんのソロのCD全部持ってます。
小堺一機のごきげんように出てたの見て一目ぼれしました。
ないものねだりはイヤホンで聴くと関口さんの声がダイレクトで
ゾクゾクします~。+20
-0
-
174. 匿名 2018/08/11(土) 07:42:24
>>62
それでもファンなの⁉️病気だったんだよ‼️プラス押してる奴もにわかだね❗+8
-3
-
175. 匿名 2018/08/11(土) 07:45:20
》134
大好き!
不器用な誠実さあふれる歌詞がまた米川さんっぽくていい。
こんなふうに愛されたいと当時も…結婚した今は切実に思います。+8
-1
-
176. 匿名 2018/08/11(土) 07:47:58
私、45ですが本当にみんな良く知っていて楽しい‼️+45
-0
-
177. 匿名 2018/08/11(土) 07:55:58
ボーカルが亡くなったのが残念。+41
-0
-
178. 匿名 2018/08/11(土) 08:12:03
年齢的に知ってる人いる?+8
-2
-
179. 匿名 2018/08/11(土) 08:13:09
velvet touchが好きです+28
-0
-
180. 匿名 2018/08/11(土) 08:27:24
>>54
すきすき!
+10
-0
-
181. 匿名 2018/08/11(土) 08:35:33
がっつん田口はノーセンキュー
わかる人〜+16
-0
-
182. 匿名 2018/08/11(土) 08:37:47
小6の誕生プレゼントにLPを3枚買ってもらいました!
AMのすすめおもしろバホバホ隊をエアチェックして
大人の男性のプライベートトークを聞いているようなドキドキにはまった
アブナイ小学生だった
+21
-0
-
183. 匿名 2018/08/11(土) 08:38:50
当時の性知識はCCBのラジオで仕入れてました+23
-0
-
184. 匿名 2018/08/11(土) 08:39:58
今、通勤で冒険のススメと愛の力こぶと僕たちnonono聴いてます!+27
-0
-
185. 匿名 2018/08/11(土) 10:01:49
英樹と結婚したい!と思っていた少女時代、ラジオ番組(いたずらジャックポット?)で確かチューくんに女物のハンドバッグ持ってるとか暴露されて、英樹が「ああ入籍だよ入籍!」みたく言ってたの。
入籍というものはよくわからなかったけど嫌な感じはしてた。
で、汐留ピッドで解散することファンに告げた後に週刊誌に「実は結婚していた!」とかいう記事が出て、涙した。
というのがバババーっとよみがえったわ笑
初めて好きになった芸能人が英樹だったよ。+30
-0
-
186. 匿名 2018/08/11(土) 10:07:57
>>122
>>139
110です、教えてくれてありがとう。
ラジカセないしiPodに入れたいからCDで買い直そうかな。
カセットテープは友達に貸したままパクられたのもあります…笑+7
-0
-
187. 匿名 2018/08/11(土) 10:53:57
何度もコンサートに足を運んで武道館ラストまで見届けた唯一のバンドでした
個人的には関口くんが脱退してから出した『石はやっぱりカタイ』ってアルバムが凄く好きです
一発屋とか言われたりアイドル売りされたりしてたけど、ライブの迫力は凄かったなぁ
風のラリーは名曲だと思います+35
-0
-
188. 匿名 2018/08/11(土) 11:08:40
バスで幼児が「長いキッスの途中でフッフッ」って歌っててお母さんが黙らせようとしてたの思い出した。そのあと歌うのやめずエアドラムしてたwww+18
-1
-
189. 匿名 2018/08/11(土) 11:18:22
ほんと、いい曲多いよね。演奏力もアレンジもすごいバンド。
私もゴムくん抜けてからのアルバムの方が好き。
+24
-0
-
190. 匿名 2018/08/11(土) 11:21:42
当時幼稚園だった息子連れて英樹くんの献花式行った。新宿の花屋さんにピンクのバラがあふれてて。
あぁ、英樹、早いよ、本当に。+39
-0
-
191. 匿名 2018/08/11(土) 11:33:06
小学生当時、明星の写真の記事にある
笠くんが読めなくてずっとカサくんって呼んでた。+20
-0
-
192. 匿名 2018/08/11(土) 11:39:49
松本隆や筒美京平みたいな作詞家や作曲家が好き。
チェッカーズも初期の歌は本当楽しくなる。
またああいう時代が来ないかな。+36
-0
-
193. 匿名 2018/08/11(土) 11:52:41
>>184
冒険のススメカッコいいよね!+31
-0
-
194. 匿名 2018/08/11(土) 11:58:54
C-C-Bと言えばロマンティックが止まらないばかりでそれしか知らない人も多いだろうと思い
ラジオでluckychanceをもう一度をリクエストしたよ。
改めて聴くと名曲だな~♪って思う。+41
-0
-
195. 匿名 2018/08/11(土) 12:02:39
ゴム君、相変わらず鼻の形がシュッとして綺麗。
ブログの言葉選びが下手なのに、この人の作る詞すごくイイんだよね。
英樹とも、部外者にはうかがい知れない絆みたいなものがあったんだろうなーって思う。+29
-0
-
196. 匿名 2018/08/11(土) 12:06:12
懐かしい
英樹と結婚したいと思うくらい好きだった小中学時代
やっぱり今見てもドンピシャに好きな顔だなー
笠くんといい、英樹といい、時代は早すぎたけど、見た目かわいい男子の走りだよね
英樹が亡くなっただなんて今も信じられない…
+35
-0
-
197. 匿名 2018/08/11(土) 12:12:01
筒美京平は本当に良い曲作るよね。NOKKOの人魚とか大好き。
ただC-C-Bは実はメンバーそれぞれの書いた作品に隠れた名曲が多いと思う。
でも筒美京平がいたからこそあそこまで売れたんだもんね。プロデュースって難しいんだなあ…。+35
-0
-
198. 匿名 2018/08/11(土) 12:16:17
当時はゴム君の色気にやられてソロになっても追っかけたけど
今聴くとヒデキの甘く切ないハスキーボイスやら
クールなベーステクやら
どストライクの塩顔やら
もーたまらんってくらいやられてます…+26
-0
-
199. 匿名 2018/08/11(土) 12:17:59
冒険のススメは3人のボーカルの良さが順番に味わえる名曲
合間にヨネの超絶ギターとチューのキーボードも挟み込んで美味しさ増し増し+20
-0
-
200. 匿名 2018/08/11(土) 12:23:30
毎度おさわがせします、ロマンティックが止まらないをオープニング曲にしたの大正解だよね
ピッタリたった!
うちの近くにある似たような団地の前を通るとき、頭の中であのイントロが流れてた笑+21
-1
-
201. 匿名 2018/08/11(土) 12:23:49
non・noのアンケートでアニキにしたい芸能人のランキングで1位だったことあったよ。
男性の人気が高かったのかなって印象。
+13
-0
-
202. 匿名 2018/08/11(土) 12:24:29
筒美京平が笠をボーカルに指名したんだっけ?+15
-0
-
203. 匿名 2018/08/11(土) 12:26:03
青空 | 関口誠人オフィシャルブログ「セキグチマコト超個人的日記」Powered by Amebaameblo.jp青空 | 関口誠人オフィシャルブログ「セキグチマコト超個人的日記」Powered by Ameba青空 | 関口誠人オフィシャルブログ「セキグチマコト超個人的日記」Powered by Amebaマイページピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)関口誠人オフィシャルブログ...
一言だけなのに泣ける。
確かにぶっきらぼうだし、自分のエアギター暴露の件もちょっとムカついたけど(よねちがギター巧すぎたから助けてもらってたって言ってたみたいだけど)、多くは語らないところが関口君の良さでもあるんだよね。+18
-3
-
204. 匿名 2018/08/11(土) 12:26:29
ラジオは録音して何度も聴いたなぁ。
今もカセットテープ何本か残ってるはず。
切り抜きは選抜したものをとってあるけど
全部残しておけば良かった…。+16
-0
-
205. 匿名 2018/08/11(土) 12:41:05
笠くんの高音の声が好きでした。
なんか切なくなる感じ。+24
-0
-
206. 匿名 2018/08/11(土) 12:41:34
英樹のお別れ会から昨日で三年…
献花台の前で号泣しました❗
英樹の衣装の切れ端と、ピックとポストカード、今でも大事にしてます。+37
-0
-
207. 匿名 2018/08/11(土) 13:05:06
>>163
髪を染めたのも電子ドラムもCCBが初だったかもね?+25
-0
-
208. 匿名 2018/08/11(土) 13:14:07
ないものねだりのI Want You〜ゼイ肉MIX〜、米川君のラップがカッコいい。+17
-0
-
209. 匿名 2018/08/11(土) 13:27:19
1984〜1985年って、C-C-B、チェッカーズ、吉川晃司、、と今考えたらいい時代だったなぁ!+41
-0
-
210. 匿名 2018/08/11(土) 13:27:25
ファンでした。
渡辺英樹さんが亡くなった時は献花しに行きました。本格始動開始目前だったので本当に大ショックでした。アルバムだと愛の力コブ、石はやっぱりカタいが好きです。+29
-0
-
211. 匿名 2018/08/11(土) 13:28:39
チェッカーズとか当時のアイドルより年齢層若干高めだったけど
大人っぽいエロトークとか炸裂してそこが好きだったー+19
-0
-
212. 匿名 2018/08/11(土) 13:30:43
上昇志向の塊で田舎者の集まりのイメージのチェッカーズに比べて
都会で育った(一部を除く)実力派って感じだったなぁ
アイドルバンド全盛期に通好みだったかもねー+33
-0
-
213. 匿名 2018/08/11(土) 13:31:48
>>20
リアルタイムを知ってる世代からはなぜかダサいと揶揄されてたみたいだね。
今になって演奏力の高さが評価されてる。
馬鹿にしてたけどネタでコピーバンドしようとしたら難易度高過ぎて見直したって言ってる男の人もいるよ。
結局、揶揄してた人達って見た目でしか判断出来ないんだろうね。
C-C-Bはあの髪型であの曲だから売れたのだろうけど、そのせいで本当の実力が霞んでたのならもったいないと思う。ちなみに私はあの髪型大好き。+49
-0
-
214. 匿名 2018/08/11(土) 13:34:41
ベースを始めてヒデキがいかにベースが上手だったか思い知ったわ。
あれだけ弾けて、しかも弾きながら唄える人ってなかなかいないよ。+47
-0
-
215. 匿名 2018/08/11(土) 13:46:09
流行った時子供だったから楽曲の良さは分からなかったけど、渡辺英樹さんの容姿が子供ながらに大好きだった。たまにメガネ掛けてるのが、特にときめいて、いまだに、男性がたまにメガネ掛けるとドキッとすることがある。。。
渡辺さんは実はベースが物凄く上手な方だったと知ったのは訃報を聞いてからです。残念です。+38
-0
-
216. 匿名 2018/08/11(土) 13:46:25
>>175
お前って言われるの嫌いなのに、米川さんになら言われたい。笑
あの曲のように情熱的に愛される女性が羨ましいです。+15
-0
-
217. 匿名 2018/08/11(土) 13:51:21
ベースもドラムも、あんなにいとも簡単そうに弾き語り出来る人ってなかなかいないよ。
米川英之や田口智治の実力は言わずもがなだけど。+33
-0
-
218. 匿名 2018/08/11(土) 13:54:54
CCB吾郎とのコラボ笑った。+6
-0
-
219. 匿名 2018/08/11(土) 14:08:54
かーっぜーのっラーッリーとヨネチが力みながら唄う感じが好きでした。+23
-0
-
220. 匿名 2018/08/11(土) 14:12:55
あれだけ売れてテレビにも出まくってたのに英樹さんが亡くなった時Yahoo!ニュースくらいでテレビでは全く取り上げられなかったのが悲しい。
田口さんが逮捕された時期と被ったのもあるかも知れないけどなんだかなぁ...+31
-0
-
221. 匿名 2018/08/11(土) 14:22:28
英樹さんの声とベーステクニック、そしてベースの位置が好きw
未だ彼らのことをよく知らない方にはイロモノ扱いされがちだけど、、、パフォーマンスは一流でしたね!
たまに猛烈に聴きたくなってYouTubeを漁りますが、かっこよすぎて止まらなくなりますw
+35
-0
-
222. 匿名 2018/08/11(土) 14:35:05
かいしんのブログって知ってますか?
勝手に貼ったら駄目かもしれないのでURL貼らないですが…。
まだ20代の男の子が中学の頃から10年C-C-Bのことについてブログ書いてる。
もう私には分からないような細かなことまで記事にしてます。
このトピにも若い子の書き込みがチラホラある…?
TVに出まくってる訳でもないのに世代を越えて支持されて、ファンとして誇らしいです。+37
-0
-
223. 匿名 2018/08/11(土) 14:49:35
英樹さんが大好きだった。
英樹さんが右腕に時計をつけてたのを真似してたので
今でも時計は右につける癖がついた。
アルバム集めようかな…。
+31
-0
-
224. 匿名 2018/08/11(土) 17:24:45
>>213
ダサいって思われていたんだね…薄々感じてはいたけどやっぱり残念。
だけど今になって演奏の上手さが評価されていて
凄く嬉しい!
もっと当時から評価されてたら良かったのにね。
+19
-0
-
225. 匿名 2018/08/11(土) 17:33:44
キャプテンジョージも関口誠人系統だと思ってて、どちらも好きでした。+6
-0
-
226. 匿名 2018/08/11(土) 17:40:36
スクールガール大好き。
グッバーイアイラビュー、ウーウーウーウー。+9
-0
-
227. 匿名 2018/08/11(土) 17:50:15
誰かAVに出てた人いたよね(笑)+3
-7
-
228. 匿名 2018/08/11(土) 17:51:03
>>225
格好良いですね。
初めて拝見しました。
この方も80年代のアーティストですか?
ちなみに私は米川さん推しです。笑+16
-0
-
229. 匿名 2018/08/11(土) 17:51:41
今みんな何してるんだろう?
音楽活動はしてるのかな??+4
-0
-
230. 匿名 2018/08/11(土) 17:52:29
>>227
確か関口じゃなかった?+7
-0
-
231. 匿名 2018/08/11(土) 17:54:23
こんなヤツらのファンなんているんだ…
+0
-26
-
232. 匿名 2018/08/11(土) 18:00:09
ダサいとか言ってる人の方がダサい。
私C-C-B好きで、私と同世代のバンドだと神聖かまってちゃんも好き。
でもかまってちゃんも名前やボーカルの雰囲気でダサいと言われてた。そのくせに「フロントメモリー」で亀田誠治から目つけてもらったら世間の評価変わったしね。
音楽語るなら純粋に生み出す音や曲を評価すべき。
C-C-Bの演奏力の高さは当時からちゃんと評価してる人もいたみたいだけど。+26
-0
-
233. 匿名 2018/08/11(土) 18:00:51
>>227
関口誠人がAV女優と二人で音楽活動してたってだけじゃない?+3
-0
-
234. 匿名 2018/08/11(土) 18:10:58
米川さん、かっこいい。+32
-0
-
235. 匿名 2018/08/11(土) 18:45:04
チェッカーズよりちょっと年齢高かったのも、実力があるのも、みんなスタジオミュージシャン出身だったり先輩アイドルのバックで演奏してたからなんだよね。
私はチェッカーズよりC-C-B派だったよ。w+39
-0
-
236. 匿名 2018/08/11(土) 18:59:51
うちの母親同級生だったらしいよ!+16
-0
-
237. 匿名 2018/08/11(土) 19:16:58
盆休みの初日に何というトピを立てたんだ〜主!
盆休み中CCBの曲を聴いて過ごしそうな勢いです。
Blue Guitarは本当に名曲。この曲はCDよりもライブ映像で見た方が、より素晴らしさを感じることができるよ。20代前半でこの曲を作って歌った米川さんはホントに凄い人だと今になって思う。+27
-0
-
238. 匿名 2018/08/11(土) 19:17:05
>>236
羨ましい~
どなたと同級生だったんだろう。+18
-0
-
239. 匿名 2018/08/11(土) 19:51:24
今米川さんのベストアルバム聴いてるよ。
C-C-Bのときと歌い方変わったけど、相変わらず熱くて愚直な歌声がクセになる。酔わせるギターもセクシー。+14
-0
-
240. 匿名 2018/08/11(土) 19:52:38
>>100
浮気なジル
ですよね!
当時の歌番組の映像YouTubeにもあがってますよ
久しぶりに見たけど、やっぱり英樹カッコいいー+19
-0
-
241. 匿名 2018/08/11(土) 20:13:00
この季節になると、アルバム「 ボーイズ・ライフ」の出番ですよ
自分は「シェリー」と「ハロー・ハロー」が好きです。+13
-0
-
242. 匿名 2018/08/11(土) 20:13:38
ちょっ‼︎
今からYouTube行ってくる‼︎
なんか読んでたら聴きたくなりまくりwww+22
-0
-
243. 匿名 2018/08/11(土) 20:18:58
小学2年のときに関口さんかっこよくて好きだったのに
いま太ってて、おでこ広くなって悲しかった。
でも曲は大好きで今も聴いてる。+18
-0
-
244. 匿名 2018/08/11(土) 20:20:23
元気なブロークンハートは失恋した時に必ず熱唱して泣いてきた32年(笑)+15
-0
-
245. 匿名 2018/08/11(土) 20:23:09
実家の押入れの天袋には、未だに全ての書籍写真集、
PATI・PATIや明星、近代映画、平凡、デュエット等の切り抜き、
自分で編集した「選り抜きバラード集」や「best of HIDEKI」などの膨大なテープ、
ラジオの録音テープ、生写真、
シングル10曲連続ベストテン入り?だかのキャンペーンで当たった
山野楽器特製パンフレット等が
…大事に大事にしまってありますよ+27
-0
-
246. 匿名 2018/08/11(土) 20:29:13
瞳少女は目薬のロートのCMソングでしたよね⭐
『瞳ロート~♪』みたいに替え歌っぽくなってた気がして、気になってYouTubeを探してみたけど見つかりませんでした!
気のせいかな…?+10
-0
-
247. 匿名 2018/08/11(土) 20:29:31
不自然な君が好きの
別に嫌いなら帰ってもいいよー
らへんの関口さんパートかな?あの声好き+14
-2
-
248. 匿名 2018/08/11(土) 20:37:10
>>236
いいなー。誰と?+7
-0
-
249. 匿名 2018/08/11(土) 20:55:22
不自然な君が好きが好きだったなあ+20
-0
-
250. 匿名 2018/08/11(土) 20:59:47
スクールガールの他にスクールボーイって曲もあったよね?+13
-0
-
251. 匿名 2018/08/11(土) 21:00:39
>>244
CCBは失恋の名曲多いよね。
流星のラストデート、ハートブレイクカラーとか大好き。
大人になったらこんな恋愛するのかなとか思ってたら全然違ったわ。+18
-0
-
252. 匿名 2018/08/11(土) 21:02:21
>>244
Fight oh fight がんばれよ~+16
-0
-
253. 匿名 2018/08/11(土) 21:02:50
>>239
私も毎日聴きながら出勤してます。
「La Siesta」がめっちゃ好きです。
+10
-0
-
254. 匿名 2018/08/11(土) 21:02:51
関口さんと大槻ケンヂが昔からだぶる+12
-0
-
255. 匿名 2018/08/11(土) 21:09:58
私は4人になってからのファンになったけど改めて聴くと5人時代の曲も名曲多いよね。笠くんと英樹さんのハイトーンボイスと関口さんの低い声がすごく合ってる。
アイドルバンドと見られがちだけど演奏力も高いし今聴いても本当にカッコいい。+22
-0
-
256. 匿名 2018/08/11(土) 21:13:11
>>254
昔は似てると言われてたけど今は似てないよね。+5
-0
-
257. 匿名 2018/08/11(土) 21:15:55
子供の頃叔父のアコギで空想KISSのベースをコピーしようとして、
ボーカルとベースラインがこんなに違うのに…と驚愕しました。
ラッキーチャンスも、歌いながら弾くのが物凄く難しかったです。
青いブランケットのベースが好きです。+20
-1
-
258. 匿名 2018/08/11(土) 21:19:30
英樹のバラード好きだよ
C-Moon セレナーデ
ジェラシー
I LOVE YOU
悲しすぎるね
とか、も〜好きすぎる+20
-0
-
259. 匿名 2018/08/11(土) 21:21:03
>>246
目薬のCMソングになってましたよね。
覚えてます。
爽やかなメロディが目薬の爽快感を連想させて
CMのために作った曲なのかと思うほど合ってました。+12
-0
-
260. 匿名 2018/08/11(土) 21:21:33
夏は必ずボーイズライフの曲を口ずさんでいます+4
-0
-
261. 匿名 2018/08/11(土) 21:23:34
ここを見ていたら堂々とファンです!と言える気がしてきた。
やっぱり凄いバンドだったなって実感する。+30
-0
-
262. 匿名 2018/08/11(土) 21:30:14
「優しい人になりたいよね。優しくしたいとは思わないんだけれど。
優しさって何だろうね。優しいだけじゃ優しくないよね。」だったかな。
英樹さんが何かの書籍で語っていて、繊細な感性を感じました。
ほかのメンバーも、インタビューなどで活字になると、
テレビとは全然印象が違って、なぜかとても繊細なイメージでした。+25
-0
-
263. 匿名 2018/08/11(土) 21:35:03
多分全曲歌えるよ。
だけどカラオケにはシングル曲しかないのよ。
噂のカタカナボーイとかカラオケで歌ったら、絶対テンションがマックスになると思う。+16
-1
-
264. 匿名 2018/08/11(土) 21:38:13
ここの皆さんと、カラオケ行きたいな…笑+26
-0
-
265. 匿名 2018/08/11(土) 21:40:47
英樹のお別れ会、子供がまだ1歳でどうする事も出来なかった…
ピンクの薔薇を背中に隠しながら英樹に渡したかったよ。+19
-0
-
266. 匿名 2018/08/11(土) 21:43:41
スクールガールが好きです。+10
-0
-
267. 匿名 2018/08/11(土) 21:56:22
関口さんの低くてセクシーな声が大好き
ソロになってからのCDも全部持ってる
アルバム「悪戯」の「悪戯美人」やアルバム「千夜一夜」の「悪党」とか
良い曲過ぎて今でもよく聴いてる+14
-0
-
268. 匿名 2018/08/11(土) 22:00:42
名曲が埋もれすぎ…もったいない。
+19
-0
-
269. 匿名 2018/08/11(土) 22:05:22
>>253
私もLa Siestaめっちゃ好き!
テンション上がりますよね。
あとベストには入ってなかったけど、Born4Uもかなり好きです。
壮大なバラードと米川さんの熱い歌声はよく似合いますよね。+7
-0
-
270. 匿名 2018/08/11(土) 22:06:51
>>264
行きたいです。
友達と行ってもRomanticが止まらない以外は「何その曲ー!?」ってなるだけだから寂しい…。それなりには盛り上がってくれるけど。+12
-0
-
271. 匿名 2018/08/11(土) 22:29:04
田口智治家元の がっつーーーん道場
ちんちろりんの
がっつーーーん がっつーーーん がっつーーーん+12
-0
-
272. 匿名 2018/08/11(土) 22:36:50
気まぐれナイトフェイスのラジオドラマ好きだった。
俺たちのワープロとか、百合のほころびとか。
でも一番おぼえているのは、不自然な君が好きのやつ。+13
-0
-
273. 匿名 2018/08/11(土) 22:43:57
田口さんて今どうしてるの?多分もう出てきてるよね。演奏力ある人だから悪事には手を染めずどこかでまた音楽活動はしててほしいなと思う。+19
-0
-
274. 匿名 2018/08/11(土) 22:49:34
>>263
昔はアルバムの曲とかもあったけど年々減っててるんだよね。
カラオケって唄う人が少ない曲はどんどん削られていっちゃうんだよね。
これ以上減らされないように皆カラオケ行ったらCCB唄おう!
+21
-0
-
275. 匿名 2018/08/11(土) 23:00:31
C-C-BのあんちょこBOOK
持ってる人いる?+16
-0
-
276. 匿名 2018/08/11(土) 23:03:00
進め❗おもしろバホバホ隊
覚えてる人いる?+16
-0
-
277. 匿名 2018/08/11(土) 23:06:57
>>275
持ってまーす+6
-0
-
278. 匿名 2018/08/11(土) 23:07:30
なやみのたね
+10
-0
-
279. 匿名 2018/08/11(土) 23:41:21
>>278
みんなのうたになってたね。
笠くんのソロ。+11
-0
-
280. 匿名 2018/08/11(土) 23:44:36
>>275
持ってるし、yes,100熱っていう写真集も持ってるよ。ビキニ姿とか載ってた。+14
-0
-
281. 匿名 2018/08/12(日) 00:03:07
Lucky Chanceをもう一度、「あいつはNoNoNo!」って歌うところゴム君脱退してからチュウ君に変わったけど、笑顔で「NoNoNo!」って歌うチュウ君が可愛くて好きだった。+12
-0
-
282. 匿名 2018/08/12(日) 01:26:57
>>277
>>280
うらやましい‼️読みたいなぁ+2
-0
-
283. 匿名 2018/08/12(日) 01:30:03
中一の頃学校休んで
コンサートに行ったのは
はい、私です!+10
-1
-
284. 匿名 2018/08/12(日) 06:36:57
関口誠人、セクシーだったよね〜〜
今ググったら、メンタル病んでた時あった感じなのかな?その時に「ヒデキがお酒を飲もうと家に来てくれた」ってあったよ。心臓発作とかもあったんだね。
最後の再結成のあと英樹君と仲悪くなっちゃったのかな?和解出来ないまま英樹くん亡くなっちゃって、残念だよね。それまではなんだかんだ解散後も何度も再結成してて、お互い色々あっても仲間だったのかなと思うけど、関口誠人も病み上がりだったし、元気だったらまた和解出来たんじゃないかと思う、、、。英樹君、結構男気ある人っぽかったし。
全員ボーカルが出来て、歌唱や演奏も一人一人個性があるのに、時々アカペラとかテレビでやるとすごく綺麗なんだよね。
当時は関口誠人にメロメロだったけど、YouTubeで演奏見てみたら、英樹君の歌の上手さにビックリ!かっこいい!!+16
-0
-
285. 匿名 2018/08/12(日) 10:34:38
>>284
最後の再結成の時関口さんはメンバーに入ってなかったんだよね。
私は解散してからライヴに行ってなかったから聞いた噂でしかないけど前に笠くんと英樹さんと3人で再結成した時やその後も一緒にライブしてたけど関口さんが度々お酒呑んで酔ったままステージに上がってライブをグタグタにしたりプロ意識が足りなかったから真面目な英樹さんが見切ったと聞いた。
真実はわからないけど。+15
-0
-
286. 匿名 2018/08/12(日) 10:39:57
関口さんはお別れ会のライブのメンバーにも入ってなかったし献花も気を遣って早めに来て済ませたみたいだね。
色々あったけど20代を共に過ごした二人だし関口さんもCCBの大事なメンバーだよね。英樹さん優しいからきっと今頃許してくれてるよ。+21
-0
-
287. 匿名 2018/08/12(日) 11:19:39
英樹さん凄くプロ意識高い方だったんですね。
知らなかった…。
C-C-Bを一番思っていたのは英樹さんだったんでしょうか。
益々若くして亡くなったことが悔やまれます。
私は笠くんのファンでしたが英樹さんの偉大さを改めて感じてます。+12
-0
-
288. 匿名 2018/08/12(日) 11:29:48
昭和61年平凡の9月号 の付録です。
これしか残ってなかった…。+12
-0
-
289. 匿名 2018/08/12(日) 11:36:42
これも付録です。+14
-0
-
290. 匿名 2018/08/12(日) 11:49:41
>>289
みんなかわいいw
なんか今の芸能人のポスターってみんな加工修正のCGみたいなんだなーって思った。+12
-0
-
291. 匿名 2018/08/12(日) 12:01:41
実家にあった下敷き。+13
-0
-
292. 匿名 2018/08/12(日) 13:12:45
>>262
パチパチっていう雑誌だったかな?読んだ覚えあります
なぜか印象に残った言葉でした チェッカーズと同時期に活動しといて、ライバル的なポジションなのかなと思ってましたが、
音楽番組でチェッカーズのメンバーとも楽しそうに話してたり、チェッカーズのトオルさんが雑誌で英樹さんと何か一緒に音楽活動しようよと話してたっていう記事も見て社交的な人なんだなぁと思ってました
惜しい人を亡くして残念です
当時はあまり気にしてなかったんですが、皆ボーカルして楽器も演奏してってすごい実力者ばかりだったんですね
米川さんのギターは凄いらしいとかは知ってましたが‥
懐かしくてつい書き込んでしまいました+13
-0
-
293. 匿名 2018/08/12(日) 13:43:52
今走れバンドマン聴いてます。
みんながみんな個性的で魅力的な歌声してるのが凄いと思う。しかもみんな作曲や弾き語りも出来る実力者。曲も錆びないし。
もうこんなバンドは出てこないのかな。+16
-0
-
294. 匿名 2018/08/12(日) 14:57:30
腰抜けスーパーチャンプは、英樹作詞作曲だったのですね!+7
-0
-
295. 匿名 2018/08/12(日) 15:50:36
英樹さんは社交的で交遊広かったよね。
お別れ会の献花に多忙なスケジュールのヤックンがわざわざ足を運んでたし。おそらく近年はヤックンとそんなに交流なかったんだろうけど昔の友達を大切にしてるヤックンもいい人だなと思ったよ。+18
-0
-
296. 匿名 2018/08/12(日) 15:52:05
>>293
あのジャケットのジーパン姿のお尻、田口さんなんだよね。当時は脚が長くてシャープでスタイル良かったよね。+9
-0
-
297. 匿名 2018/08/12(日) 15:53:26
ここに懐かしい画像張ってくれてる方々ありがとう。なんかすごく嬉しいよ。+12
-0
-
298. 匿名 2018/08/12(日) 17:29:24
No no boy のヒデキのセクシーボイス、大好物です!
後からスパイダースのカバーと知ったけど
断然CCB派ですな
ワガママな人ね〜♪+6
-0
-
299. 匿名 2018/08/12(日) 18:12:35
>>296
そうそう、きゅっと引き締まった小さなお尻してるよね。
歌詞カードの服も奇抜だけど着こなしてるね。
チュウは顔はイケメンって感じじゃなかったけどオシャレな雰囲気がある。+7
-0
-
300. 匿名 2018/08/12(日) 21:24:32
リスキーゲームとかハートブレイクカラーが好きだったな。当時中学生の私にはちょっと大人な恋愛の曲って感じで。
解散してからライブに行ったことないけど笠くんとよねち一緒にライブしたりしてるよね。行ったことある方どんな感じですか?+8
-0
-
301. 匿名 2018/08/12(日) 21:28:14
窓辺のラジオが台風予報伝えていた頃別れたのさー が出だしの曲タイトル何でしたっけ?この時期聴きたくなる。+3
-0
-
302. 匿名 2018/08/12(日) 21:33:19
今このトピ発見したよ。CCBについて語れる相手がいないから嬉しい。お気に入りに入れたよ。1か月色々CCBの話したいから皆過疎っても書き込んでね。
私は関口さん→英樹さん→米川さんとお気に入りメンバーが変わっていきました。もちろん笠くんと田口さんも好きです。
当時はまだ子供だったから行けなかったけどCCBといくサイパンツアーとかハワイツアーとかあったよね。行った人が羨ましい。+18
-0
-
303. 匿名 2018/08/12(日) 21:39:09
>>301
リメンバー
かな!+8
-0
-
304. 匿名 2018/08/12(日) 22:05:39
>>302
私も過疎っても書き続けます!笑
そんなツアーがあったなんて羨ましいな。
当時のことを知らないので、みんなどんな感じだったんだろうと想像してしまいます。
このトピでも写真や当時の思い出がいっぱい語られていて、読んでいて胸熱でした。
ツアーに参加した方がいたら書き込んで欲しい…。笑+8
-0
-
305. 匿名 2018/08/12(日) 22:12:34
>>300
6月の米川さんの独奏会に行きました!そして、笠さんがゲストで演奏されていました。
とても良い雰囲気でしたよ。
ギターのテクニック、そして歌唱力。さすがです!
一緒に来てもらった夫の方が、米川さんにハマってしまいましたwそして最後はみんな総立ちで大盛り上がりww
大変気さくな方なので、嬉しかったです(^.^)
絶対また行きます( ^ω^ )
+12
-0
-
306. 匿名 2018/08/12(日) 22:50:30
>>305
いいなぁ…。
私も米川さんのギター演奏体感したいです。
このトピで今月末の米川さんのライブ行こうと思ってるって書いたのですが、初めてでも楽しめるでしょうか…?
新人のバンドのライブしか行ったことなくて。
大御所のライブはなんだか緊張してしまいます。笑+5
-0
-
307. 匿名 2018/08/12(日) 22:55:16
>>306
なんだか変な文章になってるかも…。
米川さんのように芸歴の長い大御所のミュージシャンのライブ、私みたいな新しくファンになってあんまり知らない人が行ってもいいのかなとか勝手に不安になってます。
でも米川さんの格好良いギターは体感してみたい!
いつか笠さんとの共演も見てみたいな。笠さんの優しくてちょっと切ない歌声も大好きなんです。+6
-0
-
308. 匿名 2018/08/12(日) 23:04:12
>>306
全然問題ナシですよ!むしろ行ってください(^O^)
私が行ったときは、大半の方が昔からのファンのようでした。あとは若い方もいましたよ。
中には中学生くらいの男の子も来ていました(^^)
初めての方もイケると思います。今月末、楽しんできてくださいね〜(o^^o)+4
-0
-
309. 匿名 2018/08/12(日) 23:43:17
私も米川さんのライブ行ってみたいな。でもソロになってからの曲を全く知らないからついていけるか心配。CCBの曲もやりますか?
関口さんもライブやってるよね?こちらも行ったことある方いたらどんな感じか教えて下さい。
+7
-0
-
310. 匿名 2018/08/12(日) 23:46:05
>>299
当時はスタイルは一番良かったよね。たまにヘソだし衣装も着てたし。+5
-0
-
311. 匿名 2018/08/12(日) 23:49:15
>>295
英樹さんあのあたりのグループと仲良しでよく遊んでたよね。いいともの友達紹介で英樹さん→早見優だか早見優→英樹さんだったし。
昔英樹さんと松本伊代と付き合ってたって噂もあったよね。+8
-0
-
312. 匿名 2018/08/13(月) 00:53:43
>>295
それ、関口くんじゃなくて?
+1
-1
-
313. 匿名 2018/08/13(月) 00:55:00
>>311
↑間違えちゃった。
伊代ちゃんは関口くんじゃなかった?+5
-0
-
314. 匿名 2018/08/13(月) 01:07:50
夢中になっていたのが中学生のときで、英樹がライブハウス活動してると知って、そろそろ会いに行きたいなーと思っていた矢先でした。
大好きだったバンドなのに皆嫌な別れ方しちゃった。+5
-0
-
315. 匿名 2018/08/13(月) 01:18:16
>>314
このトピ読んでいたら、関口さんを覗いた四人は交流あったみたいですけど…。
田口さんがあんなことになったのは残念だし、英樹さんも早くにお亡くなりなってしまったけど、嫌な別れ方とはまた少し違う気がします……。
関口さんも決して悪い人ではないのでしょうけど、すごく不器用な人なんでしょうね。
私はメンバーみんなのこと好きです。+14
-0
-
316. 匿名 2018/08/13(月) 01:22:14
>>308
ありがとうございます!
行ってみますね!
このトピでライブレポしたいです。笑
中学生くらいの人までいたんですね。親御さんがファンだったとかでしょうか。
308さんは旦那様も一緒に行かれたそうで、羨ましいです。私は彼氏すらいないので、一人で参加します!
結婚できたら夫婦で米川さんのライブ行ってみたいなー。+10
-0
-
317. 匿名 2018/08/13(月) 02:13:22
>>285
>>286
そうなんだ。せつないね。当時大好きだったけど、解散後は殆ど動向知らなかった。
5ちゃん覗いたら、コアなファンは関口誠人には厳しめなんですね。
でも関口君若い時は本当に素敵だった。脱退した後のTVKのファンキートマト、関口君が素敵で見てたよ!
解散後も英樹君と関口君はテレビとかラジオでお互いの話をする事があってそれが好きだった。お互い大きな存在だったんじゃないかな。+13
-0
-
318. 匿名 2018/08/13(月) 14:38:17
6月の始めに、芸能人の友達が、自身のイベントに関口さんをゲストに呼んでくれて嬉しかった❗
お話出来て写真も撮れました。
友達に感謝です❗+7
-0
-
319. 匿名 2018/08/13(月) 14:43:57
>>318
赤いドレスの人は松下由樹さん?+3
-0
-
320. 匿名 2018/08/13(月) 14:52:37
>>318
すごいー!羨ましい!!
関口さんの着てるAndy Warholの絵のTシャツ、ヒステリックグラマーのかな。デニムも。
私、同じTシャツの色違い持ってました。+5
-0
-
321. 匿名 2018/08/13(月) 16:06:21
>>319
川瀬有希子さん。+0
-0
-
322. 匿名 2018/08/13(月) 16:41:07
関口さん多才な人でしたよね。明菜に書いた曲もすごくカッコいいし小説書いたり役者業したり。
関口さんが出てたモナリザたちの冒険てドラマ毎週見てたな。でも毎回1分くらいしか映らなかった(^^;
映画「微熱少年」も見に行ったよ。高橋かおりさんとラブシーンがあったっけ。松本隆監督のあの映画もっと評価されてもいいのにって思う。+6
-0
-
323. 匿名 2018/08/13(月) 16:49:59
田口さんはアレとして、笠くん、よねち、関口さんで再結成とか無理なのかな?
英樹さんのパート重要だしあのベース、リーダー不在ってさすがに難しいか...
なんかつくづく英樹さんすごいタイミングで亡くなってしまったよね。再結成見たかったな。+14
-0
-
324. 匿名 2018/08/13(月) 17:17:56
>>322
高橋かおりじゃなくて高橋ひとみさんでした。間違い。+1
-0
-
325. 匿名 2018/08/13(月) 17:50:48
シンセドラムの人?+4
-0
-
326. 匿名 2018/08/13(月) 18:16:08
英樹の演奏する時の足踏みがすごく好きです。
そして、マイクに口が付くくらいにして歌っているのを見てドキドキしていました笑+14
-0
-
327. 匿名 2018/08/13(月) 19:05:41
>>323
英樹さんのベースってほんとに独特ですもんね。
あの甘くてハスキーな歌声も。
切ない…+8
-0
-
328. 匿名 2018/08/13(月) 19:20:33
>>222
私も検索して読んだことあります。
本当に詳しく記載されていて、英樹さんがやっていたVoThMやよねまりゅのライブにも行ったりもして、自分がファンを名乗っては申し訳ないような気持ちになりました。
解散のこのも載っていて、田口さんが「このままC-C-Bを嫌いになりたくない」というようなことを言って解散に踏み切ったみたいですね。本当は田口さん一人脱退するつもりだったみたいです。
田口さんがメンバーの精神面を支えていたところがあったみたいで、それが負担にもなっていたようですね。
でもブログの管理人さんやコメント欄には、あのとき不仲にならないまま解散したことで、解散後もメンバーとの繫がりが途絶えずに活動出来ていたのかもしれない。と書いていました。
他のミュージシャンのブログにも田口さんの人柄の良さなどが記載されていたりして、そんな人望もあるような人がドラッグで人生を台無しにするなんて本当にもったいないと思いました。
ガルちゃんでは「これだから芸能界は」ってよく言われてますが(他のドラッグで逮捕歴のある芸能人の話題などで)、私は田口さんはかに罪を償ってからまた戻ってきて欲しいです。
+11
-0
-
329. 匿名 2018/08/15(水) 05:47:27
英樹さんが救急搬送されてICUに入ってる間に田口さん逮捕されたんだよね。
英樹さんがそのことを知らないまま亡くなったのは不幸中の幸いかも知れないね。
あの年は再結成に浮き足立ってたら英樹さんがあんなことになり田口さんは逮捕されファンにとっては天国から地獄だったよね。
英樹さん一時は容態が安定したってヤフーニュースかなんかで見てホッとしてたからまさか亡くなるなんて夢にも思わなかったよ。悲しすぎるね。+14
-0
-
330. 匿名 2018/08/17(金) 06:18:34
まだこちらのトピを見ておられる方はいらっしゃいますか?
やっぱり英樹さんが亡くなられた事がすごく寂しくて色々思い出してしまいます
離婚をして英樹さんがお子さん達を育てられたそうでPTAの会長さんもされて教育熱心なお父さんだったんですね
お子さん達も元気にしておられるんでしょうか?
懐かしくてユーチューブでも動画を探してしまいます 米川さんがメインでボーカルしたのもびっくりしたなぁ
意外と(失礼)歌がうまくて声も素敵です
風のラリーや抱きしめたいも名曲ですよね
米川さん ギターを教えてもらった先生から何も教えることは無いと言われたそうな‥ 凄くないですか?
また誰かコメント書き込んでくれたら嬉しいです マイページに登録してるから毎日見に来てます!
+13
-0
-
331. 匿名 2018/08/17(金) 10:50:51
>>330
見てますよー!
画像検索していたら、お嬢様の卒業式の際の英樹さんの写真が出てきました。
お嬢様とのツーショットで。スーツ着てちょっと照れ臭そうに写っていて、可愛かったです。お嬢様も可愛かったですよ。
英樹さんの作る歌詞を読んでいても、人柄の良さや優しさが伝わってきます。簡単な単語しか使ってないのに、なんだか奥が深いんです。ヤンチャな感じの歌詞もありますが、それもまた可愛らしいんですよね。
米川さんのベストアルバム、最後の二曲は英樹さんが作詞した「トワニナレル」と関口さんが作詞した「銀の十字架」なんですよね。どちらも二人の個性がよく表れていました。そして米川さんの歌声からもC-C-Bへの想いが伝わってくるようで。(←大げさかな?)
私も米川さんの歌声、ギターが大好きです。
よねまりゅのライブも行ってみたいな。+12
-1
-
332. 匿名 2018/08/17(金) 12:43:25
後期はエアロスミスのようなキャッチーなロックもありましたね。
英樹さんのシャウトもスティーヴンタイラーのようで。私エアロスミスも好きで。なんとなく、英樹さんもスティーヴンに憧れてたのかなーと思い、勝手にシンパシー寄せてます。笑
でもC-C-Bは丸パクリなんてしないで、自分達の世界観で曲作りしてましたよね。そのオリジナリティが好きです。声も演奏も、メンバーみんなが本当に個性ありますよね。声に個性あるのにコーラスもとても綺麗だし。今もCD聴いてます。+12
-0
-
333. 匿名 2018/08/18(土) 05:54:16
>>331
米川さんのベスト、最後の二曲は英樹君と関口君の曲なんですね!
米川さんのギターソロの時は、英樹君と関口君の2人ははいつもニコニコ米川さんを見てた記憶があります。
+6
-0
-
334. 匿名 2018/08/18(土) 15:04:23
>>333
YouTubeで見てると、演奏中もみんな顔合わせてニコニコしてますよね。米川さんは確か一番年下?でしたしね。
最後の二曲、すごく良いんです。
葛藤とか希望とかが歌詞に現れてる気がします。
JASRACに目つけられるそうなので、転載はしませんが…。
あの二人が歌詞を書いて米川さんが歌うからこそ説得力のある歌だと思って聴いてます。+8
-0
-
335. 匿名 2018/08/18(土) 20:06:29
英樹が弾いてたワーウィック。
ライブで聴くと、内臓がビィーンって反響してた。
あのベースの音が一番好き。+9
-0
-
336. 匿名 2018/08/19(日) 02:07:03
>>335
英樹さんの生演奏が聴けて羨ましい限りです。
CDで聴いていても、べべんべん!ってベース音が心地良いです。英樹さん楽しそうに飛び跳ねながらベース弾いてるんだろうなーって想像しながら聴いています。+8
-0
-
337. 匿名 2018/08/19(日) 03:16:10
>>336
アイドル時代しか知らないけど、飛び跳ねて踊ってるの格好良かったですよね。当時小学生だったけど、大好きでした。
英樹さんと関口君の前列2人はいつも華やかで「魅せる」演奏が素敵でしたね。
笠君は2人とはまた違った可愛らしい笑顔で歌う姿が魅力的で、ひとりひとりが個性的なグループだったんだなと思います。
笠さんと関口さんは体調を長く崩されてるみたいですね。多くのファンを魅了してきたお二人、どうかお元気でいて欲しいですね。+11
-0
-
338. 匿名 2018/08/19(日) 19:24:03
田口さんはCCBの再結成には参加しない事が多かったけど、いつも客として見に行って、客席で感動して大号泣してたって爆風の人のブログで見た事ある
普通アーティストは自分の作品を聞いたり見たりしない?ものだけど、田口さんはあんまりリードボーカルをしてないので、CCBのDVDとかも解散後もよく見ていて、CCBの大ファンでもある、って。+7
-0
-
339. 匿名 2018/08/19(日) 21:31:31
田口さん、もう出てきてるの?+5
-0
-
340. 匿名 2018/08/19(日) 22:18:06
>>338
田口さん、自分が一番のC-C-Bファンだって公言してたんですよね。
ドラッグにハマってしまったことは本当に残念だけど、罪を償ってもう二度とドラッグに手を出さず、また音楽活動続けて欲しいです。
もう出てきてるのでしょうか。
気になりますね。+8
-0
-
341. 匿名 2018/08/20(月) 00:09:57
こっそり写真貼っとこw+13
-0
-
342. 匿名 2018/08/20(月) 04:58:10
昔テレビで歌う関口誠人を見て
「大人になったらいつか一度はこんな人と、、、
どうにかなってみたい」
と思ったの思い出した
凄い色気だった
結局平々凡々の主婦してまーす
たまにメンバーの方テレビで見ると嬉しくなります+7
-0
-
343. 匿名 2018/08/21(火) 00:02:53
田口さんてナイスキャラでしたよね!
C-C-Bのメンバーってたまにテレビで踊ったりしてるとこみると、みんな上手で、意外と(ごめんなさい)田口さんダンス上手だったよね
元ジャニーズとはいえ、マッチの後ろでキーボードだったから、ダンスとかは関係なさそうですけどね。
当時チェッカーズも、フミヤ以外もダンスかっこ良かった記憶あります+4
-0
-
344. 匿名 2018/08/21(火) 22:25:18
今は「展覧会の絵」を聴いてます。
笠さんの作る曲は幻想的でまるで映画を観ているような気持ちになります。ファンタジー映画だったり、前衛的な映画。
笠さん、一体どんな気持ちでこういった胸を打つ曲を作ったのかなーと想いを馳せてます。+5
-0
-
345. 匿名 2018/08/21(火) 22:33:48
>>343
ナイスキャラですね!
田口さんの記事などを読んでいると、行きつけ?の居酒屋さんでお手製のメニュー振る舞ったりしていたみたいです。食べてみたかったな…。
そしてチェッカーズもめちゃくちゃ人気だったみたいですね。当時の藤井フミヤ見たらめっちゃ可愛かったです。笑+4
-0
-
346. 匿名 2018/08/22(水) 06:27:47
元々メンバーみんなハードロックとかフォーク志望だったとは思えないですよね。C-C-Bに徹しているというか。テレビやラジオのトークではやんちゃなお兄さん達って感じだったけど、プロフェッショナルだったんだなーと思います。
大人になって聞き返してみて驚きます。演奏が上手だったり、作詞作曲に長けていたり。全員コーラスもキレイでバッチリで。ビーチボーイズ風、ニューロマ、プログレ、ロック、アイドルっぽいポップス、あらゆるジャンルの曲を出して、弾きこなし歌いこなし。ダンスも上手いし、バラエティにも出て、、、。5人全員が実力者でしたよね。英樹さん、関口さんはトークも面白かったし。
+7
-0
-
347. 匿名 2018/08/22(水) 23:13:28
ここ見つけてからYouTubeでC-C-Bの動画たくさん見てます。かっこいいわー
当時アルバムカセットで2つ持ってたよ
特に不自然な君が好きとないものねだりの頃の英樹君とゴム君セクシーすぎる
当時のアイドル雑誌かなんかで、不自然な君が好きのゴム君の高い位置でのポニテがシールかなんかになってて、死ぬ程カッコ良かった記憶があるんだけど、YouTubeでポツポツそのヘアスタイルのゴム君を何十年かぶりに見れる。眼福です
あと、ないものねだりって音源よりテレビの生歌の方が断然カッコいいですね+9
-0
-
348. 匿名 2018/08/23(木) 00:11:43
>>347
私もないものねだりは特に生歌のほうが好きです!
英樹さんの声も生歌のほうが迫力ありますよね。
関口さんの声も色気が増します。
あと、YouTubeで見てるとないものねだりのときの関口さんのロン毛がお洒落で格好良いです。
みんな奇抜な衣装も着こなしてますよね。
+9
-0
-
349. 匿名 2018/08/27(月) 02:13:03
+4
-0
-
350. 匿名 2018/08/28(火) 22:53:10
過疎ってきたかな
ボーカル回していくのが好きでした
誰かのボーカルが声出てないと
他の誰かが上手に歌って
それに引っ張られるのかのように声出なかったメンバーもいい声で歌い始めるのも素敵だった
ハモりもコーラスが売りの他のバンドより断然綺麗だった。
5人とも大好きです+8
-0
-
351. 匿名 2018/08/29(水) 20:30:14
>>349
いやーん。いい顔❤︎
+9
-0
-
352. 匿名 2018/08/29(水) 22:21:08
書き込みがちょっと増えてて嬉しい!
私はこのイラストのC-C-Bも好きです。+11
-0
-
353. 匿名 2018/08/29(水) 22:32:40
>>352
これ空想kissの時だけじゃないんですか?
空想kissもアルバムの空想kiss 2もどっちも好き。名曲だと思う〜
+5
-0
-
354. 匿名 2018/08/30(木) 00:26:25
C-C-Bって歌番組とかライブだど、誰がその日声が大きめかで曲の印象変わったりするんですよね
でもそれがイイ!
アルバムだと、殆ど笠君の声しか聞こえないとこを、歌番組では英樹と関口さんも一緒に歌ってて、で、3人の声がハモって混ざって、最高なんですよね
同じ曲でもコーラスも高音2人の声が強ければキレイだし、関口さんの声が強ければグッとしてはアダルティーな印象になったり
懐かしいな
+8
-0
-
355. 匿名 2018/08/30(木) 18:11:44
>>353
分からないんですけど、違うバージョンもありましたよー♪
空想KissのMVをYouTubeで見ましたが可愛かったです。
ちなみに私はこの絵をスマホの壁紙にしてます。笑+4
-0
-
356. 匿名 2018/08/30(木) 18:25:50
+6
-0
-
357. 匿名 2018/08/30(木) 23:25:32
私もこの曲好きです。
YouTubeは他所にリンク貼ると消されちゃう事もあるみたいなので、リンク貼る以外の方法でお知らせして貰った方が良いかもです。+4
-0
-
358. 匿名 2018/08/31(金) 14:31:43
>>352
ファーストキッチンのCM、このアニメだった❗+3
-0
-
359. 匿名 2018/08/31(金) 17:22:00
>>358
曲は二人のシーズンだったかな?
+2
-0
-
360. 匿名 2018/08/31(金) 17:23:31
CMといえば、カルカッタっていうチョコのCMソングやってなかったっけ?原色したいねだったかな?+3
-0
-
361. 匿名 2018/08/31(金) 20:27:54
ああ!2人のシーズン!!
シングルの曲とは違ってセクシーな感じでドキっとしました!+1
-0
-
362. 匿名 2018/08/31(金) 20:37:15
>>354
生だと笠君が疲れからなのか?声が弱くなった時には渡辺さんと関口さんの声がよく聞こえるなーって時ありましたね。
動画YouTubeに上がってると思うけど、紅白のラッキーチャンスの一番最後とか、これは渡辺さんが声が出なくなったらしく関口さんの声しか聞こえない。
そういう意味で飽きないんですよね+5
-0
-
363. 匿名 2018/08/31(金) 21:07:39
最近C-C-Bにはまって毎日曲聴いたり動画見たりしてます
メンバーそれぞれ個性のあるいい声で大好きです。
髪を染めてたり衣装も奇抜で派手なものもあったりして時代の先を行ってる感じでおしゃれなバンドだったんだなと思いました
もう5人のC-C-Bも4人のC-C-Bも見られないのが残念でなりません。
最後に5人で出たのは1994年のベストテンが最後だったのかな
+7
-0
-
364. 匿名 2018/09/01(土) 01:29:06
とにかく繊細な人達の集まりっていう印象でした。
特にね、雑誌のインタヴューとかラジオとかの端々に。
なのにあの音楽。
凄くバラバラな人達が好き勝手に音と声を張り上げて、
なおかつそれがケミストリックに融合しているという。
そんな不思議なバンドだったなあ、という印象です。+8
-0
-
365. 匿名 2018/09/01(土) 04:20:12
プログレとかロックっぽいギターとキーボードが冴えまくってる曲も大好きだけど、ご意見無用花吹雪みたいな曲も好きだったなあ
シブがき隊みたいな曲
本人達はどう思ってたのか知らないけど、ちるちる〜、まう〜まう〜♪ アガるよー
どんなジャンルの曲もこなしてしまう職人達+5
-0
-
366. 匿名 2018/09/01(土) 09:44:22
そして9月+6
-0
-
367. 匿名 2018/09/01(土) 10:10:54
ボーイズライフ聞きたい。+4
-0
-
368. 匿名 2018/09/01(土) 10:21:24
最近「Live晴」見て驚愕。
声質のコントラスト、コーラスの調和、演奏技術、本人達の瑞々しさ、
これ20代の子達がこのレベルでこなしてたんでしょう?
当時は自分はほんの子供だったから、
相対的に彼らが凄く大人だったために気づいていなかったけれど、
奇跡のバンドと思う。
会社の部下の若い子達が、この英樹よりも年上ってさ…+6
-0
-
369. 匿名 2018/09/01(土) 11:55:16 ID:ib9DIDVq35
ここ10日ぐらいでC-C-Bにどっぷりハマった新参です。
Romantic〜と空想Kissを毎度お騒がせしますの再放送で知ってた程度ですが、ふと他の曲も聴いてみたくなり、それから毎日C-C-B漬けです。
リアルタイムファン30年分のいろんな感情が一気にやってきて受け止めきれず辛い…+7
-0
-
370. 匿名 2018/09/01(土) 11:57:22 ID:ib9DIDVq35
ちなみにアルバム曲まですべては聴けてないんですが、歌詞に「つれない」という言葉多すぎません?w
死語というほどではないけど、今はあんまり聞かないような…当時は流行語?+5
-0
-
371. 匿名 2018/09/01(土) 16:14:36
「長い髪」の登場頻度もなかなか+5
-0
-
372. 匿名 2018/09/01(土) 18:06:12
>>356
この時の英樹、なんかくやしそうなんだな。気のせいかな?せつないわ。+5
-0
-
373. 匿名 2018/09/01(土) 22:54:11
バンドの魅力が溢れたバンド+6
-0
-
374. 匿名 2018/09/01(土) 23:40:03
>>372
悔しそうですよね。
涙をぐっと堪えてる感じも切ないです。
でもこの動画の英樹さん特に格好良く見えます。+3
-0
-
375. 匿名 2018/09/02(日) 10:13:06
チェッカーズのトピも伸びてますね 英樹さんの追悼コメントをトオル氏がブログに書いていました
亡くなる10年ほど前に動物園で偶然出会って話しかけてくれた事、別れ際に一生音楽やっていくんだと話してくれたとも‥
その通り音楽活動されてたんですね 他のメンバーも活動をされてましたが、 田口さんは残念な事してしまいましたが‥
長い年月の間に色々ありますね 皆元気でいてほしいな
+7
-0
-
376. 匿名 2018/09/02(日) 13:06:12 ID:ib9DIDVq35
私は英樹さんが亡くなった後でC-C-Bを好きになりました。
まだ聴いてない曲も見てない映像もたくさんあって、日々新しいC-C-Bに出会えてる感じです。なので自分の中では英樹さんは現在進行形の人です。
だからこそ昔からのファンの方の悲しみのコメントを見ると現実が受け入れられなくて胸が締め付けられます。+7
-0
-
377. 匿名 2018/09/02(日) 21:10:40
スワンの城好き
あんなの笠君しか歌えないよねー
田口さんのコーラスも美しいのよね+5
-0
-
378. 匿名 2018/09/03(月) 08:16:41
中学生の時に使ってた下敷☆
笠くんのドラム&歌声が大好きだった~!「笠くんと結婚する」と本気で思ってた。
英樹さんの髪の色、紫色がとても似合っていた記憶☆歌声セクシーでしたよね!セクシーといえば関口さんも☆
歌番組チェックで忙しかったあの頃。
中1の冬、『紅白』出場できるかドキドキしてて、出場決定した時、嬉しかった事を覚えています。
「ロマンティック…」で大好きになって、ココナッツボーイズ時代のアルバム(LP)「マイルドウィークエンド」「ボーイズライフ」を購入して、中学の夏休み、ずっとずっと聴いてました。今でも大好きです♪
今、LPが行方不明で聴けない(>_<)…と思ってたけど動画を見つけて、この夏ほぼ全曲、聴くことができました。本当に名曲揃い!改めて、夏といえばCCB!と実感☆
♪この気持ちは~永遠~…って歌詞ありましたよね?曲名わかる方、教えて下さ~い!m(__)m+5
-0
-
379. 匿名 2018/09/03(月) 08:17:28
下敷きの裏です♪+8
-0
-
380. 匿名 2018/09/03(月) 08:34:32
>>378
foreverじゃないでしょうか。
下敷き良いですね。
+3
-0
-
381. 匿名 2018/09/03(月) 09:22:45
ありがとうございます!
動画で聴いてきました~!涙出そうです。
「すてきなビート」A面ラストだったかな?このLP(アルバム)も行方不明(>_<)
今、手元にあるのは、この1枚のみ(実家のどこかには色々あるはずなんだけど)☆+5
-0
-
382. 匿名 2018/09/03(月) 09:23:38
教えていただき、ありがとうございました♪♪♪+4
-0
-
383. 匿名 2018/09/03(月) 20:42:36 ID:ib9DIDVq35
一枚で何度も楽しいC-C-B
古臭くてよい子の標語みたいで逆にグッとくる!!!!w
下敷きいいな…+6
-0
-
384. 匿名 2018/09/03(月) 22:15:40
ここのみんなを自分の実家に連れて行って、
CCBスクラップブック見て盛り上がりたいわ〜
小中学生にはクリアファイルブックって高価だったのよ。
100均なんてないし+7
-0
-
385. 匿名 2018/09/03(月) 23:07:46 ID:ib9DIDVq35
わースクラップ見てみたい(´-`)
本やグッズないかなと思って大きな古書店に行ったけど全然なく…チェッカーズやシブがき隊はたくさんあったのにな
しかたなく明星を1冊だけ買った+6
-0
-
386. 匿名 2018/09/04(火) 07:37:07
その下敷き、よねち若干黒いけど5人ともカッコいいー
特にその頃のメインボーカル隊の3人のビジュアル大好き!!
裏の関口さんごっつカッコいいですね、イヤ、全員カッコいいー+6
-0
-
387. 匿名 2018/09/05(水) 22:36:08
私もスクラップブック見てみたいです!
このトピで色んなC-C-Bのグッズをたくさん見ることが出来て感激してます。
下敷きも皆様素敵(*´∀`)
好きなバンドはあってもそこまでハマったことがあまりなくてファングッズも持ってないんですけど、C-C-Bのグッズはたくさん欲しいです。
今もうほとんど売ってはいないのでTシャツとか自作しようかな…笑+7
-0
-
388. 匿名 2018/09/06(木) 20:58:40 ID:crMysh3Rvf
>>387
ネットで気軽に情報が手に入る時代だけど、アナログなグッズはなかなか手に入らない!喉から手が出るほど欲しい…
こないだ買った明星にこんなプレゼント企画が…
これぐらいなら作れそうw+5
-0
-
389. 匿名 2018/09/07(金) 06:22:28
Forever、私も好きだったー!昔持ってたアルバムに入ってた
懐かしくて、リンクは敢えて貼らないけど、ネットに落ちてる動画でForeverのライブ音源聞いてきました
田口さん米川さんの声もガッツリ聞こえて、ライブなのに美しい!
しかも5人みんな個性のある歌声なのにまとまって聞こえるのです。
凄いよねC-C-Bの実力
当時は良く分かってなかったけど+6
-0
-
390. 匿名 2018/09/07(金) 06:26:55
あと数日で書き込めなくなりますね
あと約3日間、毎日見にきまーす+6
-0
-
391. 匿名 2018/09/07(金) 17:41:07
えっ書き込めなくなるんですか!?
なぜ??+0
-0
-
392. 匿名 2018/09/07(金) 18:05:02
Foever、一番高い部分(forever I love you〜のところ)が笠くんではなくて、英樹だということを最近知って驚きました。+5
-0
-
393. 匿名 2018/09/07(金) 20:01:33
音楽性が素晴らしかったのは言わずもがな、
絵面的に男子の種類コンプリートというか、
キャラの横並びコントラストもまた奇跡的だったと思う。
かわいい担当
元気なリーダー担当
女好き担当
面白ボケ担当
シャイでクール担当
+5
-0
-
394. 匿名 2018/09/07(金) 23:13:58
>>391
書き込める期間が一ヶ月だからだと思います
>>393
キャラのバランスいいですよね
動画サイトで昔のラジオ聴いたんですがC-C-Bってラジオも面白かったんですね~
田口さんのいじられっぷりや関口さんの下ネタとか。
ラジオのおやすみコールっていうコーナーで関口さんのあきらかな下ネタ(今日すごかったね、いつもと全然違ったねとか言って)に英樹さんが「あんたそんな事言わないでしょ!終わったらもう触らないでくれよって背中向けて寝ちゃう」みたいな感じで突っ込んでたのすごい笑いました!+8
-0
-
395. 匿名 2018/09/08(土) 17:39:02
時々テレビだとヒデキ声デカ!!って時ありましたよねー
主旋律の笠君のパートに
渡辺さんの「ア〜〜〜」という主張を感じるコーラス
笠君の声がかき消され気味みたいな
つられた関口さんは負けじと「きを〜ひ〜く〜の〜すうぁぁああーー!!」とヒデキと2人で大熱唱
レコード以上の本気のボーカル
でもあの下町のキップのいいお兄ちゃん、って感じのためらいのない元気の良さが大好きでした!
米川さんとの声ともバッチリ合ってましたよね
英樹さんは、どのメンバーのコーラスに回っても素敵なケミストリーを産み出す人でした
これって凄くないですか?
もう歌声聞けないのさみしいな
空の上で笑ってて欲しい+4
-0
-
396. 匿名 2018/09/08(土) 20:24:41
>>395
そうそう!
コーラス、ボーカル、そうでした!!+4
-0
-
397. 匿名 2018/09/08(土) 20:30:00
>>395
凄いと思います!
英樹さんが、この世に居ないのは淋しい…
これからもC-C-Bの歌を聴き続けます♪+4
-0
-
398. 匿名 2018/09/08(土) 22:38:15 ID:crMysh3Rvf
>>394
知りませんでした!ありがとうございます。
最近落ちてるラジオ音源聴いてますが、まだ5人の聞き分けができない…
また、最近の4人のトークを聞ける機会がない(終わっているニコ生しかない)のでとても欲しています+2
-0
-
399. 匿名 2018/09/08(土) 22:44:39
>>397
このよねち好き みんな好き
当時ヘアメイクも衣装も鯉のぼりとか花魁とか、とにかく奇抜イメージはありつつもお洒落とは言われてなかった記憶ですが、今見るとエレクトロポップの頃のガガとかニッキーミナージュのビジュアルと通ずるものありますよね
小学生の時、ないものねだりのMIXのレコード買いたかったけど、大量な半裸マッチョ男性と関口さんの衣装にびっくりしてしまい、恥ずかしくて買えなかった淡い思い出
ヘアメイクさんもスタイリストの方も凄くアーティスティックで優秀だったんですね、わかってませんでした
斬新過ぎた
+3
-0
-
400. 匿名 2018/09/09(日) 07:17:09
>>347
関口さんの高い位置ポニテ!!
破壊力最凶のセクシーさだったのにあの頃しかしなかったよね
しかも画像検索しても全然出てこない
もっと見たかったよー
その後ソバージュ時代に突入
不自然の頃は、個人的に笠君のルックスも好きだった。派手すぎなくて、ちょっと都会的な感じで可愛い、、、眼鏡もちょっと地味目なのかけてたし+5
-0
-
401. 匿名 2018/09/09(日) 16:33:32
>>400
ああ…
夜ヒットのオープニングメドレーで中森明菜→C-C-B→河合その子のやつ、YouTubeにあった高画質なやつ無くなった
黒いコートみたいな衣装にコサージュで皆んな超カッコ良かったのに
正にそのゴム君の貴重なポニーテール時代です
あの動画を日々の楽しみに生きてたのに
なんで保存しなかったんだ
私のバカ涙
画質荒いのは他にもあるからそれで我慢するしかないか+4
-0
-
402. 匿名 2018/09/09(日) 19:34:10
>>393さん
まさしく、横並びコントラストですよね!
393さんの書いたキャラ説明、名前なくても誰だか分かります。
あの感じに胸キュンなんですよ…。笑
私も英樹さん亡くなられてからの最近のファンなので、このトピで皆さんの英樹さんやC-C-Bへの愛を読んでいて胸が痛くなりました。
でもC-C-Bというバンドを生み出してくれたリーダー英樹さんの功績は大きいですよね。
本当に感謝です。
英樹さんの生歌聴きたかったなぁ。+4
-0
-
403. 匿名 2018/09/09(日) 22:43:08
あとちょっとで書き込めなくなるかな?
今日で30日目ですよね…。
C-C-Bのことたくさん話せて嬉しかったです。
ネットでも見れなかったグッズの画像や雑誌の切り抜きを見ることが出来たり、C-C-Bにまつわる思い出話を読めたり、本当に楽しいトピでした!
トピ主さんにも感謝です。
ありがとうございました!
書き込めなくなるの寂しいですが…
またC-C-Bトピで語り合いたいです(*´∀`*)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する