ガールズちゃんねる

マツコ、BBQに「参加するんだったら自決する」武井壮「純粋に楽しんでいる人なんてほとんどいない」

618コメント2018/08/06(月) 21:44

  • 501. 匿名 2018/08/06(月) 00:26:06 

    やれば楽しいんだけど、片づけのことを考えると面倒くさい。

    +4

    -0

  • 502. 匿名 2018/08/06(月) 00:29:39 

    楽しいんだけど、何で真夏の死にそうに暑い時にやるんだろうか…
    BBQに適した時期は絶対春か秋なのになー。

    +5

    -0

  • 503. 匿名 2018/08/06(月) 00:31:25 

    >>453
    わかる。旦那の前の会社もそんな感じで、しかも女性陣は『気の利く妻or彼女』アピールをしなきゃならない空気で本当に馬鹿らしかった。

    +15

    -0

  • 504. 匿名 2018/08/06(月) 00:34:33 

    マツコみたいに毛嫌いレベルじゃないけど、出来ればやりたくない派だわ。
    付き合いで誘われたら仕方なくいくけど楽しくはない。疲れるだけ。
    ・酒弱いから飲めないので車出すはめになる。
    ・さらにワゴン車持ちだから荷物搬入係&送迎係になる。
    ・酒飲めないから子連れの親が酔っぱらってる間の子守り要員にされる。
    ・最後は酔っぱらった人達がべろんべろんで片づけ出来ないから道具洗ったりゴミ片づける要員になる。
    楽しい人達はそういう陰で面倒くさいことやってる人ありきで陽気に酔っぱらって食べ散らかして送迎してもらえる人と、アウトドアが趣味で最近買った新しい道具を使いたくてウズウズしている趣味を兼ねた人。




    +12

    -0

  • 505. 匿名 2018/08/06(月) 00:35:54 

    私も嫌い
    だらだらご飯食べるのが嫌い
    気心知れた人と話するのは好きだけど、ご飯を時間かけて食べることが嫌い
    あと小さい子供いてすぐ飽きるから早く終われって毎回思う

    +6

    -0

  • 506. 匿名 2018/08/06(月) 00:39:37 

    バーベキュー苦手です。というか外で食べる食事が嫌。遠足のお弁当もお祭りの屋台もできるなら外で食べたくない。不衛生やらゴミやら虫やら気になって楽しめません。

    +4

    -0

  • 507. 匿名 2018/08/06(月) 00:43:35 

    >>503
    うちの夫の会社もあった。参加費一人5000円、子供は1000円
    しかも料理一品ずつ持ち寄りする事とか地獄の設定。
    何持って行ったらいいかずっと前から試行錯誤して、前の日は持ち寄り用の料理や手作り菓子の仕込みしたりラッピングして、当日は一日中給仕してどっと疲れる。夫共はただ食って飲んで自分の家族自慢してそりゃ楽しいだろうけどこっちは一日中気を張って子供の面倒見ながら接待してるようなもん。

    +15

    -0

  • 508. 匿名 2018/08/06(月) 00:49:20 

    >>500

    あー覚えてる私も見た
    日和ってるなって思った笑

    +1

    -0

  • 509. 匿名 2018/08/06(月) 00:49:42 

    >>500
    仕事や仕事の付き合いでBBQやってるのと
    完全オフの大人のおっさんとおばさんが集まって騒いでBBQやるのとでは全然違うでしょ

    +2

    -1

  • 510. 匿名 2018/08/06(月) 00:53:56 

    暑いなか友達の家に呼ばれて行ったらカーポートでバーベキューだった。
    停めれない車路駐だし煙隣の家に行くし車通るたび運転手さんの顔色伺っちゃうし当然冷ややかな目で通りすぎていくし気が気じゃなかった。

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2018/08/06(月) 00:54:08 

    気の合う人とまったりやるのは面白い
    道具や食材を用意してくれる施設もあるし

    +6

    -0

  • 512. 匿名 2018/08/06(月) 00:54:15 

    夫が週末、大して仲良くもないメンバー17人くらい?でBBQに行く。
    幼稚園児の息子も連れて行くって言うんだけど心配でたまらない。
    私が行って見張ってたいけど、そんなの盛り下がるだろうから無理だし。

    安物の肉じゃないか、野菜を扱う人の手は綺麗か、火の管理や子供を近づけない対策はしてるか、周囲にいる人は酔っ払いや危険人物が居ないか、、、。
    片付け手伝ったりしている間、ちょろちょろ動く息子を、あなた、ちゃんと見てれるの?と。。。

    アウトドアとか大嫌いなクセに、調子に乗って、参加するのも腹がたつ。

    チェックだけしに行こうかなー。
    過保護かなー。でも、ほんとに心配。

    +9

    -1

  • 513. 匿名 2018/08/06(月) 00:59:26 

    まぁめんどくさいし美味しくはないよね
    普通に料理した方が楽だし美味しい

    けど仲良い人とやるとそのめんどくさい過程が楽しいんだよね

    +1

    -1

  • 514. 匿名 2018/08/06(月) 01:02:31 

    >>512
    私なら子どもは行かせない
    小学生ならいいけど

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2018/08/06(月) 01:02:32 

    >>507
    想像しただけでドッと疲れた。開催者は家族サービスの手助けしたやった位に思ってんだろな。

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2018/08/06(月) 01:07:11 

    やりたい人がやりたい人同士で勝手にやる分には何とも思わない。
    会社ぐるみとか地区ぐるみでその家族まで巻き込んで強制参加とかやるその風習が嫌い。
    会社ぐるみだと付き合い悪いと思われたくないから断りにくいし、地区ぐるみも今後の子供同士の付き合いに影響が出たら・・・とか考えると参加せざるを得ない。

    何故かバーベキューだけが暗黙の強制参加だよね。これがもし会社or地区の誘いでもシャンソン鑑賞会、お料理研究会とか陶芸体験会とかだったら絶対強制参加じゃないのに。


    +7

    -0

  • 517. 匿名 2018/08/06(月) 01:07:17 

    BBQって、彼氏の友達とかに誘われたら、最悪だよ。
    知らんやつらばっかだし、まぁ長い。
    終盤は、もう、男同士で世間話しだし、きずけば一人のみで、さむさに耐える始末。
    そんな過去あったわ。

    +11

    -0

  • 518. 匿名 2018/08/06(月) 01:07:54 

    義母が今秋にBBQやろうと言い出した。義妹が最近結婚したのでその夫婦も含めて。でもうちしか車なくて2時間半以上かかる義母側に近い公園でやるから車出せと要請。
    旦那も私も嫌がってて上手く断る理由を考え中。
    家族だけで換気扇強めに回してホットプレートでスーパーで買ってきた良い肉と野菜たち焼いて食べられればそれでいい。

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2018/08/06(月) 01:08:35 

    馬鹿騒ぎするDQNグループ
    狭い庭先で匂いも気にせずやる家庭
    気の合わない人もいる大人数のイベント
    BBQとなるとなぜか仕切り出す人の面倒臭さ
    日焼けするのに夏空の元でする
    あたりがBBQのイメージダウンに繋がってるんだと思うw

    +3

    -0

  • 520. 匿名 2018/08/06(月) 01:12:22 

    空調のきいた室内で座ってゆっくり食べたいよ

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2018/08/06(月) 01:13:54 

    バーベキュー嫌いが多くて安心した(笑)
    いや、正しくはバーベキューが嫌いなんじゃなくて
    バーベキューは正義!な人の強引さが苦手というか。

    +12

    -0

  • 522. 匿名 2018/08/06(月) 01:18:01 

    ガル民、陰キャラが多いね。笑

    +6

    -4

  • 523. 匿名 2018/08/06(月) 01:20:01 

    騒いだあげくゴミは放置。最悪、川に流す
    ちゃんとマナー守ってやってる人いんの?
    残したゴミ等々清掃してる人間がいる事解ってますか?
    そもそもこの暑い中、何で外で食べるの必要が?大半は酒飲んで騒ぎたいだけだろ?
    花見と同じ、ゴミの山作るだけ

    +2

    -1

  • 524. 匿名 2018/08/06(月) 01:20:30 

    バーベキューはバーベキュー味のスコーンだけで充分
    マツコ、BBQに「参加するんだったら自決する」武井壮「純粋に楽しんでいる人なんてほとんどいない」

    +6

    -0

  • 525. 匿名 2018/08/06(月) 01:22:28 

    >>522
    ウェ~イでリア充をよそおうことに忙しい人は
    そもそもガルちゃんやってる暇などないだろうて。

    +2

    -1

  • 526. 匿名 2018/08/06(月) 01:24:21 

    下っ端や年下が準備と片付けするから無理だわ

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2018/08/06(月) 01:25:33 

    企画の段階で盛り上がるのは楽しいけど、確かに当日は色々と面倒臭いのは分かる。女子は、女子力みたいなのが問われるし。

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2018/08/06(月) 01:25:58 

    >>512
    女性らでやってもバーベキューって焼き加減とかそちらにすごく気をとられるから、子供から目が離れてしまうんじゃないかという心配は分かるよ。場所とかも山や川など自然豊かなところだと子供たちは危ないもんね。

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2018/08/06(月) 01:27:12 

    >>527
    >女子力みたいなのが問われるし。

    あ、そっちか。なるほど。
    それで意気揚々としている女子がいるのか(笑)

    +5

    -0

  • 530. 匿名 2018/08/06(月) 01:28:45 

    ひねくれすぎ

    あんたみたいになりたくないわ

    +4

    -1

  • 531. 匿名 2018/08/06(月) 01:28:52 

    >>30
    ひねくれてないですよ

    +1

    -1

  • 532. 匿名 2018/08/06(月) 01:29:19 

    これって一緒にする相手にもよるよね
    気の合う人だとBBQに限らず楽しいし、DQNと一緒だと何もかもが楽しくないし

    +4

    -0

  • 533. 匿名 2018/08/06(月) 01:30:44 

    片付けがめんどくさいし、私自身アルコール飲めないし、車持ってるからあっしーに使われるのわかりきってるからBBQは誘われても行かない

    +8

    -0

  • 534. 匿名 2018/08/06(月) 01:33:57 

    >>518
    断る理由なんて普通に二日くらい前にインフルエンザかノロウイルスかかったとか言っときなよ。旦那さんも行くの嫌がってるなら口裏合わせいくらでも可能だし。じゃなかったら車で事故ったか故障したから代車が軽自動車で全員乗れないから無理とか。

    +5

    -1

  • 535. 匿名 2018/08/06(月) 01:36:19 

    後から遅れて来て踏ん反り返って手伝いも片付けも差し入れもしない初顔合わせがいて常識はずれな人もいるんだな〜と去年の夏思い知ったからあれからBBQは参加していない。

    +5

    -0

  • 536. 匿名 2018/08/06(月) 01:40:38 

    >>503
    強制参加させられた彼女&妻からしたら、全く知らない初対面の人といきなり気を使いながらのバーベキュー。
    夫&彼氏は気心知れた同僚と自分の彼女&妻との楽しいバーベキュー。

    この温度差はデカい。なのになぜか男は気づかない。パートナーも自分と同じく楽しんでいると思ってる。

    +10

    -0

  • 537. 匿名 2018/08/06(月) 01:42:21 

    >>532
    普段は交流の無いDQNともなぜか交流しなきゃならなくなるのがBBQ

    +5

    -0

  • 538. 匿名 2018/08/06(月) 01:43:31 

    マツコってやっぱバカじゃない?
    どこで食べても埃被った肉だっつーの

    +3

    -9

  • 539. 匿名 2018/08/06(月) 01:46:22 

    純粋に外で肉焼いて食べる意味がわからない
    室内でいいやん

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2018/08/06(月) 01:49:26 

    >>507
    うちの旦那の会社もここまでじゃないけど、毎年半強制参加のBBQがある。最初は我慢して出たけどどっと疲れるだけだった。
    毎年同じ時期だから、わざとスーパーのパート連日入れて「この日はスーパーの夏セールの日でどうしても人が足りなくてパート休めない」ってフリして参加しないようにしてるんだけど、そのたびに夫婦喧嘩になる。
    こんな夫婦仲悪くなる企画本当にやめてくれればいいのに。

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2018/08/06(月) 01:50:54 

    バーベキューコンロを洗うのが大嫌いだからもうやらない
    夫は準備はするけど、片付けはしないから
    ビール飲んじゃったから明日やるよーってやった試しがない
    なのでわが家はバーベキュー禁止です
    焼肉屋で十分

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2018/08/06(月) 01:51:16 

    海の家を貸し切ってのBBQで知り合いの友達で背中に刺青だらけの人が3人来たのにはびびったし、食う気が失せた。

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2018/08/06(月) 01:53:29 

    >>514
    >>528

    ありがとうございます!
    子供は参加させない提案をして、
    だめだったら、やっぱ付いていきます!
    空気読めない嫁みたいで嫌なんだけど、何かあったら後悔するし。

    場所はお台場なんだって。
    花火大会があるから混む前に解散するみたいだけど、絶対にDQNが集まってそう。

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2018/08/06(月) 02:06:09 

    冷房のきいた店内で焼肉食べた方が断然美味しいと思う。

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2018/08/06(月) 02:07:39 

    夜でも30度こえる暑さだから
    エアコン効いた焼肉屋のが正直良いよ
    暑すぎる

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2018/08/06(月) 02:18:49 

    子供が楽しそうにしてるのが楽しい。
    ほらほらなんぼでも食えよ肉いっぱいあるでって言いながらひたすら焼く。
    焼いてくれたお肉をひたすらはふはふしながら食べていた子供時代は終わった。自分がしてもらった楽しい思い出を今は子供たちに与える側。
    そして、子供がはしゃいでる姿を見ながら「私は良い大人になれているでしょうか」と過去の自分に問いかけながら焦げきった肉を合間に食べる。
    BBQも悪くないと思った。

    +1

    -2

  • 547. 匿名 2018/08/06(月) 02:20:50 

    ホットプレート使った室内焼き肉は好き
    BBQも他のことが目的で川遊びのついでだったら好き

    +2

    -0

  • 548. 匿名 2018/08/06(月) 02:26:02 

    >>536
    家事をしない夫は妻が何に苦労して大変なのかとか想像できなそう。
    正直、料理の器具を外にもって出て不便な中で調理とか面倒くさいよね。
    それらの準備も嫌。疲れて返ってきた後の残った食材とかの処理とかも嫌。

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2018/08/06(月) 02:28:18 

    >>546
    子供時代にバーベキューだとかキャンプだとか親にしてもらえた人って意外と少ないんじゃとふと思ったよ。うちは商売が忙しくてそういう野外のイベントや旅行がなかった。

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2018/08/06(月) 02:54:42 

    夫婦二人で家の庭でやるのが一番良い。
    他人に敷地入られたく無いしキッチンとかトイレとか入られるのも嫌。
    気遣って話したり片付けの量増えるのもお金の計算から何から全部面倒くさすぎ。
    夫婦二人で天気良いから焼肉やろっかって流れになって小1時間〜2時間以内で終わる程度が一番。

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2018/08/06(月) 02:57:38 

    周り近所の人たちがバーベキューしてる家多いから、こちらも気にせずバーベキューしたいと思った時には出来て幸せ。
    ここ見てると隣人バーベキュー有り得ない派多いから。
    北海道のあまり暑くない地域なので、天気良くて気温高い週末には親戚集まって何時間もバーベキューやってるご近所さんとかいるし。
    毎日じゃちょっとアレだけど、たまにだし楽しそうだし匂いにつられて嬉しい気分になる。
    夏だなーって。

    +13

    -4

  • 552. 匿名 2018/08/06(月) 03:13:06 

    隣近所が数十メートル先とかなら庭でBBQしてもいいけど、真隣りの家でされたら常識疑うかな。
    大抵は友人家族や小さな子どもと一緒にやってるからギャーギャーうるさいもん。

    +17

    -1

  • 553. 匿名 2018/08/06(月) 03:21:50 

    住宅密集地のBBQの肉だいたいスーパーの特売品だよね。

    +1

    -1

  • 554. 匿名 2018/08/06(月) 03:27:29 

    埃とかは別にいい。
    女性陣はこれ切ってきて、俺たち炭を起こすからって言われて炊事場に生かされるのが嫌です!
    誰をリーダーとして扱い、うまいこと仕事に志願し、やった感を出すかの計算が面倒!
    野菜など各家庭で切ってタッパーに入れてくればいいのでは。

    +13

    -1

  • 555. 匿名 2018/08/06(月) 04:28:32 

    身内とだけならいいよ。

    他人だと 手伝わなかった、
    気が利かないかをチェックされる。

    +9

    -0

  • 556. 匿名 2018/08/06(月) 04:31:42 

    食材や道具とか洗ったり準備と片付け
    面倒じゃないの?

    +6

    -0

  • 557. 匿名 2018/08/06(月) 04:48:29 

    食材人数分買ったり、飲み物冷やして持ってったりって準備がめんどくさいからキライ。
    お店に食べに行く方が楽だし涼しいし、肉もいいの食べれるから好き。

    +6

    -1

  • 558. 匿名 2018/08/06(月) 05:36:38 

    職場でバーベキューやりました。
    いるんですよ、焼かずに食べてばかりいる奴が…クソ暑い中、汗だくになりながら焼いて、食べる頃には肉が硬くなってる…二度とそのバーベキューにはいかないと誓いました… 家族四人でゆっくりやるのが一番だなと実感しました

    +6

    -0

  • 559. 匿名 2018/08/06(月) 05:48:21 

    マツコは、鶏肉以外の肉は好きじゃないみたいだよ。
    ご飯は炊飯器から直接食べるほど好きだけど。

    +5

    -0

  • 560. 匿名 2018/08/06(月) 05:57:19 

    >>518
    うちの旦那もそんな感じだからわかるけど、
    旦那断ればいいよね。
    女だったらはっきりきっぱり母親に言えるんだけど
    旦那ってほんとこういうとこあたまくんだよなーーってつい思いました。

    +4

    -0

  • 561. 匿名 2018/08/06(月) 06:23:18 

    芋煮会の方が好き
    秋だから涼しいし、最初に作れば後は食べるだけだもん

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2018/08/06(月) 06:24:13 

    うわぁ、前に企画して誘ってた、みんな、ごめんな~。

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2018/08/06(月) 06:27:25 

    こんなクソ暑い中で気の合わないママ友とその家族で真昼間からBBQしました。気が合う人となら楽しいかもしれないが、そうじゃないからただただ苦行でしかなかった。
    それにめちゃめちゃ暑かったし、準備とかすごい面倒だし。子供の為にも頑張ったがもう二度と行かない。来年もやる気満々だが、断る理由を今から考えている。

    +13

    -0

  • 564. 匿名 2018/08/06(月) 06:31:33 

    >>453
    旦那が付き合う前から旦那の友達とか地区の人達とやるBBQ誘ってきてたけど、絶対に1度も行かなかった。最初が肝心でそういう人だと思わせてます。もう誘ってこなくて嬉しい。

    +5

    -0

  • 565. 匿名 2018/08/06(月) 06:33:52 

    BBQ好きとか公言してるファミリーは、
    個性派気取りの、半端な方々が多い

    +3

    -1

  • 566. 匿名 2018/08/06(月) 06:46:55 

    >>42
    禿げ上がるほど同意。
    準備片付け超面倒くさい!本当に嫌。

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2018/08/06(月) 06:48:50 

    アウトドア慣れしてる人と行くと楽しいよ
    父がキャンプ好きで手慣れてて、家ではなかなか焼けないような感じで豪快に肉や魚を焼いてくれてすごく楽しかった思い出。危険な事とか、川を汚す事は一切しなかったし、自然の醍醐味やありがたさを教えてもらった。

    +9

    -0

  • 568. 匿名 2018/08/06(月) 07:19:30 

    砂浜に炭入れたりする人が嫌い
    夏、海 バーベキュー、DQNっていつからこのセットなんだろー

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2018/08/06(月) 07:20:45 

    パリピの発展場だと思う
    長いことつきあって結婚するはずだった人が、お義理で行って、“運命の女“とやらを見つけてきたし

    +4

    -0

  • 570. 匿名 2018/08/06(月) 07:23:33 

    北海道のDQNのBBQは迷惑
    北海道ってジンギスカンどこでもやるけど、ゴミ持ち帰らないってニュース毎年やってるわ。

    +1

    -2

  • 571. 匿名 2018/08/06(月) 07:30:07 

    中学の頃の同級生は
    好きみたいで毎年仲のいい男女でコテージお泊まり会開いてる そこでバーベキューみたいな。 来る人自称美人か自称カッコいいだけどね 私は日焼けが嫌だから行かない 私もどうせ焼肉と変わらないから だったらおいしい肉を涼しい部屋で食べたい

    +6

    -1

  • 572. 匿名 2018/08/06(月) 07:33:00 

    リア充じゃないけど普通に楽しいと思う。
    そして何故みんなリア充が嫌いなのか。

    +3

    -1

  • 573. 匿名 2018/08/06(月) 07:36:28 

    >>17
    自分が一番肉肉しいもんね。と言うかマツコとBBQなんか
    したくもないわ。あんな暑苦しい奴側に居たらイヤ‼️

    +5

    -2

  • 574. 匿名 2018/08/06(月) 07:53:28 

    手ぶらでBBQができて片付けも不要でクーラー付きの施設なら良いけど、野外は嫌だ。河川敷とかで爆音かけてBBQしてるDQNな奴らもいるし、同類と思われたら恥ずかしい。

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2018/08/06(月) 07:55:20 

    >>571
    つまり自分も自称美人だけど日焼を避けたいから行かないってことね

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2018/08/06(月) 08:10:59 

    BBQはそんな嫌いじゃない。

    ただ!
    わざわざ炎天下の夏にする意味が分からない。
    夏だ!BBQだー!みたいなの、バカみたい。

    少し肌寒くなった秋口ならまだしも、暑い中暑い思いして焼いて食べても美味しさ半減。

    +4

    -0

  • 577. 匿名 2018/08/06(月) 08:15:48 

    嫌々来てる人なんているの?暑いし好きじゃないって子は誘ってないし。ホコリが…とか笑
    BBQに関わらず外で食べるのは嫌ってことだろマツコさん

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2018/08/06(月) 08:15:55 

    >>570
    北海道ばかりしゃないでしょ。東京の河原でBBQできる場所あるんでしょ!? 近所の人が、BBQ ゴミ問題でコメントしてたよ。近所のゴミステーションにゴミ捨ててたよ。それは貴方の言うDQNでないの?近所迷惑だよね~

    +2

    -1

  • 579. 匿名 2018/08/06(月) 08:23:09 

    肉食べたいだけなら焼肉屋とかステーキ屋に行くでしょうよ。

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2018/08/06(月) 08:27:42 

    仲のいい友人たちと行ったけど、焼くこととか好きな事しかやらない子がいてちょっとびっくりした記憶がある。

    楽しいけど、自分も適当にやらないと私は疲れる。

    片付けとか最後まで出来る人じゃないとな。

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2018/08/06(月) 08:37:36 

    私も準備とか後片付けがめんどくさくて好きじゃない。
    やたらBBQやりたがる友達いるけど、大抵何もしないで食べるだけの子ばっかり。
    普通に焼肉屋で肉食べるほうがいいな。

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2018/08/06(月) 08:50:09 

    好き嫌いは個人の問題だけど、番組的にとは言え”BBQする人たちの『みんな好きだろ?』『お前も来たいだろ?』という問いかけ”とか”純粋に楽しんでいる人なんてほとんどいないんじゃない?”みたいな勝手な妄想はいらない
    そういう事言う人間は馬鹿にしか見えない

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2018/08/06(月) 08:53:47 

    マツコはデブ過ぎて座る場所がない。立ってると脂汗が出て倒れそう。

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2018/08/06(月) 08:55:20 

    自決するとか言ってるけど
    数年後にSNSに河原でバーベキューに参加してるのをアップされそう。

    +8

    -0

  • 585. 匿名 2018/08/06(月) 08:56:59 

    何でもいいけど密集した住宅地でやるのだけはヤメてほしい。
    北海道のぽつんとした場所ならいいけどさ。

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2018/08/06(月) 09:07:24 

    武井という人は、そういうのやるタイプかと思っちゃった。

    +1

    -0

  • 587. 匿名 2018/08/06(月) 09:08:24 

    私はインドアだけどBBQ好き
    外で食べるとすごく美味しく感じる
    会社の人たちとしたときパートさんが鍋も用意してくれて、今まで食べた鍋の中で一番美味しかった!

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2018/08/06(月) 09:08:25 

    私も苦手
    あのお肉食べたい、と思っても周囲に気を使って取れないから
    気を使っているうちに焦げたお肉が回ってくる
    だったら焼肉屋さんでも行った方がずっと楽しい

    +3

    -0

  • 589. 匿名 2018/08/06(月) 09:09:33 

    実は嫌い
    炭臭くなるのも嫌だし虫寄ってくるし
    出先だと片付け面倒だし
    子供が小さい頃は喜ぶからやってたけどさ

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2018/08/06(月) 09:21:49 

    え、楽しいし美味しいよ
    へんなの
    ていうか仲良くない人とは何しても楽しくないし何一緒に食べても美味しくないよね
    そういうことじゃないのかな

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2018/08/06(月) 09:22:55 

    楽しいし美味しいとは思うけど、片付けの事を考えるとね…
    肉にお金出すなら焼き肉食べに行く方が楽かなと

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2018/08/06(月) 09:24:53 

    祖母と祖父と一緒に家族でバーベキューをしたときは本当に楽しかった
    今でも記憶に残ってる

    +7

    -0

  • 593. 匿名 2018/08/06(月) 09:26:14 

    お祭り騒ぎが好きだし女性はだいたい優遇されるので、楽しくなかったことが無い…
    お酒飲まないからお肉をみんなが「食べなよ」って渡してくるし。笑
    仮に割り勘負けしてもそこまで気にならないし。
    海あり県なのでジェットとかたまに持ってる人いるし。

    でも友達少ないのでSNSには一切投稿しません。
    (少ないからBBQ誘ってもらえるだけで嬉しい)
    いいねのつかない投稿が寂しくてやめました。
    私はお肉を食べに行ってますよ。

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2018/08/06(月) 09:31:04 

    太ってる人にはつらいかもね。火炊いて更に暑いし、椅子の数が足りなかったりで気遣ったり、一人だけガツガツ食べられないし、色々やってたら肉焦げるし。

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2018/08/06(月) 09:32:49 

    子供のころに楽しめなかったのかな?
    いい思い出があれば、自然と楽しいはずだけど。

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2018/08/06(月) 09:33:15 

    私も死んでもいや

    +0

    -1

  • 597. 匿名 2018/08/06(月) 09:34:15 

    なんか旦那は仕切りたいのかな
    孫が出来たら真っ先にやりたいみたい

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2018/08/06(月) 09:36:12 

    小学生以下は楽しんでるみたいだから、精神年齢が小学生以下の大人なんだよ。
    小学生でも暑いし、面倒くさいから嫌がる子も多いけど。

    +0

    -2

  • 599. 匿名 2018/08/06(月) 09:37:59 

    自分はBBQする友達いない人だけど、
    他人の活動を叩き過ぎるとお互いに肩身狭くなってくから、ちょっとどーなのかなって思う

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2018/08/06(月) 09:47:35 

    バーベキュー大好きって男とは関わりたくない。
    女友達連れてきて!とか言いそうだから。

    +0

    -3

  • 601. 匿名 2018/08/06(月) 09:52:53 

    家族でする。
    子供が100%喜ぶから。
    下ごしらえ大変だけど、ご褒美は子供達の笑顔。

    +8

    -0

  • 602. 匿名 2018/08/06(月) 10:18:36 

    庭ではダメだ。そういうの見るから嫌いになるよね。ひとまとめで。

    +4

    -0

  • 603. 匿名 2018/08/06(月) 10:20:56 

    お店で食べれば、事前の準備もいらない、後片付けも必要ない、天候の心配もいらない、服装も考えないでいい、汗もかかない、虫もいない、安上がり...利点しかない。

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2018/08/06(月) 10:32:50 

    BBQ楽しいよー。
    なんだかんだ後片付けも楽しいし。
    マツコは自決とか死ねばいいとか人の死に関わること簡単に言い過ぎだと思う。

    +8

    -1

  • 605. 匿名 2018/08/06(月) 10:34:06 

    マツコは自決するとか言って、お偉いさんとか芸能界の大物に誘われたらちゃっかり参加するよね?
    媚びてないフリして媚び媚びだもんね。
    叩きやすいところしか叩かないもん。

    +10

    -0

  • 606. 匿名 2018/08/06(月) 10:40:39 

    住宅街とベランダバーベキュー、DQNの馬鹿騒ぎが悪い
    楽しいけどこの連中のせいでイメージ悪くなってるんだよ

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2018/08/06(月) 10:41:54 

    さんまとマツコのふたり旅という番組でバーベキューしてたよね。仕事ならいいの?
    さんまに逆らえないもんね。

    +6

    -0

  • 608. 匿名 2018/08/06(月) 10:47:35 

    ブサおやじがいい加減化粧やめれよ
    マツコがDQNだろ
    本当に恥ずかしい

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2018/08/06(月) 10:48:13 

    日本でやってるのって、バーベキューですかね?
    焼肉を野外でやってるだけでしょ
    フライパン使う人もいるし(笑)
    本場のバーベキューの写真、見てみたら?って思う

    +3

    -0

  • 610. 匿名 2018/08/06(月) 10:56:20 

    BBQ誘われたこともない
    友達いないから
    がる民は孤独な人多いからいつも安心してたけど、みんな本当は仲のいい人いるんだね

    +4

    -0

  • 611. 匿名 2018/08/06(月) 11:03:31 

    職場のは辛い。
    わざわざ会社休みの日に、ただでさえ気を使うメンバーと、さらに気を使うことやりたくないわ。
    暑いし虫多いし。体質的に飲めないの知ってて車出せって言われるし。楽しめる要素皆無

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2018/08/06(月) 11:09:56 

    >>601
    素敵な家族!
    絶対子供さん達のいい思い出になってるよ!

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2018/08/06(月) 11:37:40 

    肉好きだけどBBQは準備も後片付けも面倒くさい。外だと暑いし日焼けするし。
    クーラーの効いた焼肉屋で食べたい。

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2018/08/06(月) 12:25:39 

    誰にも迷惑けけてない人達にまでBBQは変ってのはちょっとね!嫌なら行くなするな。無理矢理行って愚痴るのやめてよー行かなきゃいいんだから

    +4

    -0

  • 615. 匿名 2018/08/06(月) 13:32:44 

    バーベキューは夏にやるもんじゃないよ
    炭火で暖まると気持ちいい寒い時期にやるものだね

    +1

    -0

  • 616. 匿名 2018/08/06(月) 14:27:24 

    親しい友人とは楽しいけど、よく分からない人と親睦を深めるためという事でやるのは辛い。
    場所決めも準備も持参する物も格好も、、、。気を使って全部深く考えちゃうから。
    親切でよそったり取り分けたりされても、大抵そういう時は嫌いな部位のお肉だったり、その中で一番食べる気分じゃない物だったりして「あ、あああすいませんありがとうございますぅぅぅ。汗」ってなる。

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2018/08/06(月) 18:03:57 

    仲間に好きなリーダータイプの人が1人いると楽しめるね。
    道具揃えたり炭の面倒見るのが苦にならないタイプ。指示も明確だから準備や手伝いも参加しやすい。

    インドアな友達ばかりでバーベキューやってみようぜってノリでやった時はクタクタになった。まあでも今でもネタにはなるから楽しかったんだろうか。

    しかしある程度の年になって何度も参加してるうちに、もういいかなと思いそうなイベントではある。

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2018/08/06(月) 21:44:53 

    >>274

    ワイワイしてるの楽しいと思います
    でもワイワイしなくても楽しいです

    でも食事としてなら美味しい焼肉がいいです。
    マツコさんはワイワイも苦手で、食事も美味しいところがお好きなのではと思いました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。