ガールズちゃんねる

【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

9111コメント2018/08/12(日) 12:12

  • 2001. 匿名 2018/08/05(日) 09:38:42 

    >>1999 ※【注意】ネタバレ 5ちゃんねるより




    0563 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2018/08/04 12:18:16
    木曜日〜金曜日 (1)
    いわゆるボクテの暴走シーン→スズメ・ユウコの語らいまで

    ・ユーコらのために早めに店を閉めるウタロウ
    ・リツ登場。喜ぶユーコとボクテ
    ・クーちゃんの写真を見せるユーコ
    リツ「ウチのも見る?」
    ・奥さんも入ったスリーショットの写真も
    ボクテ「あ。見覚えある。結婚しましたってハガキ」
    ・スズメ、ハガキを受け取ってからのことが走馬灯のように蘇る

    +9

    -3

  • 2002. 匿名 2018/08/05(日) 09:39:19 

    >>2001 ※【注意】ネタバレ 5ちゃんねるより




    0564 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2018/08/04 12:27:27
    木曜日〜金曜日 (2)

    ・ソウタもじもじしながらボクテに「女光源氏」を差し出しサインをしてもらう
    ・意外な趣味に驚くスズメ
    ・ソウタ(の嫁?)がカノを寝かしつけてくれたとのこと2階に見に行くスズメ
    ・ケントはすでにアパートをみつけて転居。スズメの部屋に
    ・しかしリフォームされてて、微妙にアメリカン?
    ・カノはぐっすり寝てた
    ・寝顔をながめるスズメ
    ・やがて、その横にユーコたちの布団を引き始めると・・・
    ユーコ「スズメ!スズメ!」
    ユーコ「下がやばい

    +4

    -3

  • 2003. 匿名 2018/08/05(日) 09:40:10 

    >>2002 ※【注意】ネタバレ 5ちゃんねるより




    0566 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2018/08/04 12:33:57
    木曜日〜金曜日 (3)

    ・下ではボクテがリツに絡んでいる
    ボクテ「夏虫の駅で、スズメちゃんにプロポーズしたでしょ?」
    ・ボクテはすっかり酔っ払っている。実はお酒はほとんど飲めないのだ
    スズメ「ちょっと待ってちょっと待って」
    ・階段を駆け下りる
    スズメ「もしかしてもう言っちゃった?」
    スズメ「リツの奥さん見に大阪まで行ったとか」
    スズメ「もう言っちゃった?」
    ボクテ「まだだけど・・・でも、あったね、そんなこと(笑)」
    ・ボクテ以外誰も笑ってない。ハルたちは凍りついているw

    +9

    -6

  • 2004. 匿名 2018/08/05(日) 09:41:05 

    >>1805
    歌番組見ないからわからないんだけど
    ドラマの主題歌になると呼ばれますよね。
    「朝ドラでも話題の新曲」とかって。
    星野さんはこの曲で歌番組に出たりしてないんでしょうか?
    「半分、青い」とともに紹介しないでほしいと思っている気がする。

    +26

    -1

  • 2005. 匿名 2018/08/05(日) 09:41:10 

    >>2003 ※【注意】ネタバレ 5ちゃんねるより




    0567 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2018/08/04 12:37:21
    木曜日〜金曜日 (4)

    ソウタ 「ねえちゃん・・・ストーカー」
    リツ「今のは・・・ちょっと引いた」
    ・スズメ、墓穴を掘ったw
    ボクテ「あのね。あの日、スズメちゃんが無理って言ったのは」
    カノ「おしっこ」
    ・必死で作戦を考えるスズメ
    ・スズメの出した答えは、「リツにカノのトイレを頼むこと」だった
    ・リツは驚くが嫌がることもなくカノをトイレに連れて行った

    +10

    -5

  • 2006. 匿名 2018/08/05(日) 09:41:54 

    >>2005 ※【注意】ネタバレ 5ちゃんねるより




    0569 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2018/08/04 12:43:12
    木曜日〜金曜日 (5)

    ・どすの利いた声でボクテを叱るスズメ
    ・が、「な〜に〜?」とまったく意に介さないボクテ(酔ってる)
    ユーコ「ここは本当のことをリツくんに知らせるっていう手もあるんじゃ?」
    ・トイレから戻ってきた、カノとリツ
    ボクテ「あの日、スズメちゃんが無理って言ったのは」
    スズメ「続ける?ボクテ!子供もおる!」
    カノ「おかまいなくw」
    ・ボクテ、無理の意味を説明しだす
    スズメ「待って。そこから先は待って」
    ボクテ「待たない」
    ボクテ「スズメちゃんはリツくんのことが好きなんだ」
    スズメ「なんで言う?」
    スズメ「なんでボクテがいう?」
    スズメ「どうせ言うなら自分で言いたかった」

    +2

    -13

  • 2007. 匿名 2018/08/05(日) 09:42:02 

    >>1997
    私も思った。好きであれば応援するよね。

    +17

    -1

  • 2008. 匿名 2018/08/05(日) 09:44:07 

    >>2006 ※【注意】ネタバレ 5ちゃんねるより




    0572 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2018/08/04 12:53:16
    木曜日〜金曜日 (6)

    ・リツ、静かに聞く
    リツ「スズメ。今の話、本当?」
    ・何ていうべきか迷うスズメ。最後に意を決して
    スズメ「えとですね」
    リツ「ごめんスズメ」
    リツ「僕はスズメの気持ちに答えることはできない」
    リツ「僕は既婚者だ」
    ・しかも、夏虫の件はすでにナオから聞いていたとも
    ・ナオに電話しようとするスズメ。とめるハル

    リツ「この前、リツを支えると言ってくれたけどあれも」
    スズメ「それは違う。友達としてワコさんのことを」
    リツ「一応、確認w」
    リツ「あのときドキっとしちゃって」
    ・「ドキっとして」と言われてドキっとするスズメw

    スズメ「家族の前でフらくなくていいよ。公開処刑」
    リツ「はっきりさせたほうがいいのかと思って」
    スズメ「もう、はっきりしたから」

    +10

    -6

  • 2009. 匿名 2018/08/05(日) 09:44:48 

    >>2008 ※【注意】ネタバレ 5ちゃんねるより





    0574 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2018/08/04 13:00:30
    木曜日〜金曜日 (7) 間違いなくここ(ユーコ編)は金曜日。ボクテ編はどこで切るんだろ?

    ・夜中、スズメが目を冷ますとユーコは下で水を飲んでいた
    スズメ「ユーコ何かあった?」
    ユーコ「自信がなくなった」
    ・心が折れそうでスズメのことを思い出したという
    ・今は何もやっとらんというスズメにスズメのパワーはすごい、スズメはなにかやる、というユーコ
    ・ユーコが看護師になったら会いに行くという約束をして、指切りをするひたり
    スズメ「照れるね?いい歳して」
    ユーコ「その顔!スズメの笑顔が見たかった!」

    (金曜日ここまで)

    「ユーコの伏線」きっちりはってきてるよね?w

    +7

    -20

  • 2010. 匿名 2018/08/05(日) 09:44:57 

    >>1976
    取材をしないって信じられない
    それも仕事の内じゃないの?
    じゃ今まで出てきた職業はなんとなくこんな感じかなーって適当に書いてるんだろうか
    小学生じゃあるまいし

    +41

    -1

  • 2011. 匿名 2018/08/05(日) 09:45:31 

    >>2009 ※【注意】ネタバレ 5ちゃんねるより





    0577 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2018/08/04 13:13:59
    土曜日放映分(ハル家出エンドまでと予測)

    ・ある夜。つくし食堂で、スズメ、リツ、ブッチャー
    ・ブッチャー、自分の会社でスズメを雇うことオファー
    ・もちろん、速攻で断るスズメw それだけはw
    スズメ「私は人に使われるのは嫌や。社長になる」
    スズメ「つくし食堂2号店をやる」
    ハル「あほか。あんたの人生37年、全部思いつきや」
    ・スズメは事業の計画や店舗の物件も既にあたっていることを説明
    ・スズメがあてにしていたハルの貯金は、ウタロウと旅行に行く予定のもの
    スズメ「そうやったんや。ごめん」
    (シーンは、茶の間)
    ・旅行のパンフを広げるハル
    ・ソウタやセンキチもお金を出して「世界一周旅行でもすればいい」となりかけたが・・・
    ・突然ウタロウが入ってきて、なぜか2号店の話をする。電車みたいにするそうだw
    ・そこに帰ってきたスズメ。2号店の話で盛り上がる
    ・すくっと立ち上がるハル。パンフをゴミ箱に投げ捨てる
    ハル「つきあいきれません」
    ハル「長い間、お世話になりました」
    ・とめる家族を余所目に、荷物をまとめて出ていくハル・・・何処へ?

    第19週「泣きたい!」ここまで(予想)

    +6

    -10

  • 2012. 匿名 2018/08/05(日) 09:46:57 

    >>1998
    病気=死って発想がいや

    朝ドラに希望がなくなる

    +31

    -2

  • 2013. 匿名 2018/08/05(日) 09:48:55 

    >>1966
    ニュアンスとして、漫画家がつらかったら無理しないで諦めてもいいんだよってことだったはずだよね。
    嫁いで一児の母となったら、さすがにあの常識欠落気味の一家でも「いつでも出戻ってこい」と言ってはいないと思うのよwしかも相談も連絡もなしに。
    じつはそれをわかってるから連絡してないんだろうけどね。そういうところはちゃんと計算高い。
    問答無用で押しかけるんだよ。相手の都合をガン無視するために。
    って展開を、「まー細かいこと気にせずに許しあえる、暖かい家族愛のある世界」とかみたいに描かないで欲しいよw

    +24

    -1

  • 2014. 匿名 2018/08/05(日) 09:49:35 

    最終回まで2ヶ月きったけど、悪い意味でどんな結末になるのかが分からない。

    鈴愛が何かを発明するって、いつかのトピで見たけど発明って失敗と改良を繰り返すものだよね。今からそんな時間があるのだろうか。

    +27

    -1

  • 2015. 匿名 2018/08/05(日) 09:53:22 

    >>1901
    この猛暑なら直接強風当ててくれたほうが助かるわ。
    病人のための扇風機なのはわかるんだけど。

    +23

    -1

  • 2016. 匿名 2018/08/05(日) 09:54:40 

    >>2004
    きしょく悪いな星野源ヲタ
    いくら事務所パワーが凄まじいアミューズの比護があるからって、何でも都合のいいように取り計らってもらえると思うなよ

    +3

    -19

  • 2017. 匿名 2018/08/05(日) 09:55:41 

    ネタバレありがたいけど、長くて多すぎ…

    +53

    -7

  • 2018. 匿名 2018/08/05(日) 09:55:50 

    接客に忙しい田舎の食堂に店先から堂々と子連れで出戻って来る娘。家族、幼馴染みを巻き込んでの騒動、客ポカーン...律登場。
    ありがちなネタ、笑いのない新喜劇みたいな、
    これ朝ドラだよね?公民館でやる興行じゃないよね?
    もう観ててイライラするからやめて欲しい。
    こんなシーンこれから何回見せられるんだろ。

    +41

    -2

  • 2019. 匿名 2018/08/05(日) 09:56:13 

    詳細なネタバレありがとう。全部スズメの声で再生できた。来週も酷いね。ユウコが根拠なくスズメを持ち上げるのと、律がカノをトイレに連れて行くところ、スズメが親の貯金を開店資金のあてにするところに引っかかるけど、来週も観なくてよさそう。

    +71

    -3

  • 2020. 匿名 2018/08/05(日) 10:00:07 

    普通ネタバレあったらやめてー!とマイナス付きまくるんだろけど、へーそうなんだー相変わらずよくわからん展開やなーくらいしか思わなかったw

    +87

    -2

  • 2021. 匿名 2018/08/05(日) 10:01:42 

    律が再登場で何とか持ちかえせるか?なんてすらまったく思えない。
    クズが多くて印象薄くなってるだけであって、律もそうとうクズだから。

    +23

    -1

  • 2022. 匿名 2018/08/05(日) 10:03:30 

    ネタバレでカノのトイレを律に頼むとか⁇
    ナニソレ
    他人の男に自分の娘のトイレ付き添いを任せるなんて100%できない!!
    本当なら悦吏子ひどすぎ

    +94

    -1

  • 2023. 匿名 2018/08/05(日) 10:06:20 

    >>2016
    星野源って大人計画の人だと思ってた。
    歌手のときはアミューズっていう事務所なの?
    それすら知らないレベル。

    +4

    -3

  • 2024. 匿名 2018/08/05(日) 10:08:59 

    私的には、ネタバレありがとう。相変わらず、意味不明なところだらけで、これ、予習して観ないと脳出◯起こしそう。

    +40

    -4

  • 2025. 匿名 2018/08/05(日) 10:09:33 

    >>1992
    >>1993
    全体的にげんなり。夏バテが悪化しそう。

    美しい未亡人ってバカか。北川が自分の旦那さんが亡くなった時にそう名乗りそう。
    コンタって鼻毛キツネ?
    凉次を思い出させるアイテムなのにすずめを慰めるのには不適切じゃない?(すずめはもう律に気持ちが向かってるからどうでも良さそうだけど)
    あと、かのちゃんがキツネを見て寂しがる描写とか入れないの?
    律に会いたいから和子さんの病気が治って欲しくないって最低。
    まさか和子さん本人に向かって言ってないよね?
    曇りさんも言葉には気をつけてって今更すぎ。

    +38

    -1

  • 2026. 匿名 2018/08/05(日) 10:09:54 

    >>2018

    見なきゃいいじゃんw

    +1

    -25

  • 2027. 匿名 2018/08/05(日) 10:13:46 

    朝ドラに批判に対し、観なきゃいいいって言う人って学習能力が無い気がする。

    +69

    -2

  • 2028. 匿名 2018/08/05(日) 10:16:32 

    再読み込みしてなかったらさらに先のネタバレ貼られてた。
    すずめと律をくっつけるために周りが都合よく動きすぎで気持ち悪い。
    相変わらずトイレネタ好きだな。しかも親戚でもない男性に女児のトイレとか変な事案を連想する視聴者がいそう。
    もうバカバカしさの連続でツッコミきれない。

    +55

    -1

  • 2029. 匿名 2018/08/05(日) 10:20:17 

    >>1992

    このネタバレ内の会話があちこち気持ち悪い〜

    +51

    -1

  • 2030. 匿名 2018/08/05(日) 10:23:59 

    >>2027
    何とかの1つ覚えみたいに同じ事ばっか言うよね

    「見なきゃいい」とか「暇なの?」とか「性格が…」とか

    +36

    -2

  • 2031. 匿名 2018/08/05(日) 10:27:15 

    モカとキララ?

    +10

    -1

  • 2032. 匿名 2018/08/05(日) 10:27:27 

    なんやかんやいろいろ遠回りしたけど、律と再会出来て良かったと思う♡
    今後の展開が楽しみ^_^

    みたいに思ってくれると思っているのか?
    北川センセー…

    +47

    -2

  • 2033. 匿名 2018/08/05(日) 10:29:13 

    >>2029に同意。
    北川の自己認識は「空から降る素敵なセリフの応酬萌え♡」なんだろうけど、読めば読むほど気持ち悪い。

    +35

    -1

  • 2034. 匿名 2018/08/05(日) 10:29:20 

    >>1999
    りょうじ、養育費払うくらいなら籍残したままフリーターで映画に携わっていた方が良かったのでは?

    +27

    -1

  • 2035. 匿名 2018/08/05(日) 10:30:36 

    えしこのtwitterプロフィール欄に
    貼ってあった
    インスタ・ブログも見てきた。
    ひたすら交友自慢・頂き物自慢(定番村上新開堂クッキーなど←笑)
    佐藤健愛()。

    1990年代からしばらくは
    評価されてる時期もあったのに
    なんでこうなった。

    +39

    -1

  • 2036. 匿名 2018/08/05(日) 10:33:40 

    >>2009

    伏線ってのはこんなにとってつけたものではなくて、序盤から丁寧に張られてるものをいうと思う。鈴愛はもちろんだけど、ユーコの人生も一貫性がない。

    +36

    -1

  • 2037. 匿名 2018/08/05(日) 10:36:30 

    朝ドラ全然観ない派なんだけど、死んでくれの回だけたまたま見た。
    なにこれ、びっくり仰天w
    今どきと朝ドラってこんなんなのw

    +20

    -2

  • 2038. 匿名 2018/08/05(日) 10:36:43 

    ネタバレの会話が寒い…
    登場人物みんなアラフォーなんだよね。
    同窓会で昔を懐かしんで「あの時〜」なんてのはネタとしてあるかもしれないけど、現在進行形で語られてるのがもう。アラフォーなんて生活に仕事に忙しいっつーの。

    +44

    -1

  • 2039. 匿名 2018/08/05(日) 10:39:43 

    ネタバレありがとうだけど、結局何がしたい話なんだか、さっぱりわからない。
    だれか、セリフじゃなくて、筋で解説してくれないかな。
    あ、こんなボロ話じゃできないか(笑)

    +29

    -1

  • 2040. 匿名 2018/08/05(日) 10:42:04 

    このドラマを擁護するのに、今まではきれいごとの話、きれいごとの主人公の話ばかりでつまらない。
    こんなの大歓迎・・・というのをしきりに言ってる人がいるが、
    今までの朝ドラの、一体どこを見てきたんだと思う。
    たぶん、朝ドラあまり見たことがない人ほど、そういうことをしたり顔で言ってる。

    +25

    -2

  • 2041. 匿名 2018/08/05(日) 10:43:01 

    >>2020
    ここまで、字も小さくならずネタバレがダダ漏れのトピもそうそうないよねw

    +32

    -2

  • 2042. 匿名 2018/08/05(日) 10:43:44 

    >>1854

    この先生の服の柄見たら、ゆうこがよく着ていた趣味の悪い花柄ベストを思い出した…
    ゆうこの服、先生からのプレゼントだったのかな?(笑)

    +18

    -1

  • 2043. 匿名 2018/08/05(日) 10:44:03 

    これを「斬新なヒロイン像」なんて平気で言っている人も、なんか背中が寒くなる。

    +31

    -2

  • 2044. 匿名 2018/08/05(日) 10:44:43 

    >>1989
    鈴愛と律の恋愛も….いらない
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +68

    -1

  • 2045. 匿名 2018/08/05(日) 10:46:37 

    >>2041
    こんなに破滅的なドラマで、見ていてもさっぱりわからないから、一体どこへ向かおうとしているのかを確認しておきたい、というのは、まともに見ている人の当然の心理だと思う。
    ネタバレが歓迎されるなんて、今までにない現象。それだけ、このドラマが酷いことの証拠。

    +45

    -1

  • 2046. 匿名 2018/08/05(日) 10:47:39 

    これからいろんな人が病気になってしまうよね。
    ネタバレ知っとかないと、心の準備できないわ。

    +17

    -1

  • 2047. 匿名 2018/08/05(日) 10:48:06 

    >>1220
    だったら芸能人にならなきゃいい

    +16

    -3

  • 2048. 匿名 2018/08/05(日) 10:50:26 

    >>2044
    滝藤さん、もっと存在感あるお父ちゃんやって欲しかったな。もう「おじいちゃん」なんだし。
    相応にちゃんと爺さん演技も出来ると思うけど、中村雅俊じいちゃんにリサイタルさせるためか,不自然に若々しく長生きさせてしまってるから、立ち位置もわけわかんなくなってるよねw

    +32

    -0

  • 2049. 匿名 2018/08/05(日) 10:51:16 

    内面が成長しない人はいるよね。 
    そういう人はよく問題を起こすし、自己中だから嫌われてる。
    私は学習能力がないんだと思ってるし関わりたくない。
    内面が成長しないのと、いつまでも子供っぽいピュアな感性を持ち続けている人は違うと思う。
    鈴愛の描き方は失敗だったと思うな。

    +30

    -1

  • 2050. 匿名 2018/08/05(日) 10:53:18 

    >>2044
    むしろスズメと律の恋愛が一番いらない

    +53

    -1

  • 2051. 匿名 2018/08/05(日) 10:55:11 

    スタッフ批判ツイートしたかと思ったらわざとらしいスタッフ上げツイート
    そんなのでスタッフは誤魔化されないよ

    +56

    -1

  • 2052. 匿名 2018/08/05(日) 10:56:21 

    >>2047
    まぁ、トピの主旨に関係なく特定の俳優さんの容姿や個人ををひたすら叩くってのは、アンチの人も混ざってるからね。批判の多いトピには喜んでやってくるもんだと、「それはちょっと言いすぎ」と思っても無視してる。

    +12

    -1

  • 2053. 匿名 2018/08/05(日) 10:56:45 

    >>2042
    もしかしてこのベストかな?
    あのユーコの花柄のダサいファッションセンスも北川大先生直伝だったのか。
    服装から今後の展開含めて、本当に災難だわ…
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +46

    -3

  • 2054. 匿名 2018/08/05(日) 10:58:59 

    >>1771
    じゃりんこチエは、もっと大人です!
    しっかり者で、頑張っているチエちゃんを巻き込まないでください!

    +43

    -3

  • 2055. 匿名 2018/08/05(日) 10:59:03 

    すずめは突然常識人なセリフ言うよね。
    自分にかえってきた、、って気づいたけど、涼ちゃんの気持ちは受け入れないんだね。
    確かに勝手にきめちゃった涼ちゃんが酷いと思うけど、いっときでも創作活動をした人間だったら、もう少し葛藤があってもいいような。
    母になって変わったってこと?
    その過程が全く描かれないまま5年経つから、ようわからん。

    +30

    -1

  • 2056. 匿名 2018/08/05(日) 11:01:05 

    >>176
    日本映画の製作者側にはあまりお金が入ってこない筈だけどなぁ。それも公開された場合。(興行収入は配給会社が吸い上げる為)

    上映(或いは撮影)前にポシャることもあるけど、交渉に長けてない人だと、公開してからの支払にさせられてたりもするらしいし。
    涼ちゃんが長けてるとも思えない。プロデューサーはキチンとしてそうだけど、長いものに巻かれるタイプぽい。

    オマケにどんなに映画が当たっても、最初に決めてあるギャランティ以外は監督には行き渡らないこともあるんだと。
    若手や新人だと、一本撮っても0~数十万(下手すりゃ借金)で終了。協定で最低保証賃金が決まってるけど、それ以下もまだまだあるって話。

    2015年に監督へのギャランティ未払い訴訟があって、監督側の完全勝利で終わったけど、訴訟しないと泣き寝入り。
    涼ちゃんが離婚したのはこれより前だし、元住吉監督ですら2作目がなかなか撮れず頓挫、やっすい地方CMみたいなのを撮る羽目になってた。
    脚本料貰った時に「監督料もらってないのでは?」と涼ちゃんが疑ったくらい。賞を取った監督と言えどもギャランティは少ない。

    ま、大納言の収入よりはありそうだけど、借金抱える可能性も残ってるからね。
    退路を絶つという発想も分からなくもない。
    妻の立場としては、腹立たしいけど。

    +12

    -1

  • 2057. 匿名 2018/08/05(日) 11:01:46 

    37歳にもなって5歳の子供いるのに妻子持ち幼馴染に好意を向けるすずめがただただ気持ち悪い

    +106

    -1

  • 2058. 匿名 2018/08/05(日) 11:02:25 

    >>2008
    「公開処刑」ねー…
    朝に聞きたくないしそれはカットで。おばさん脚本家が無理して使わなくてもいいよ。

    ユーコの看護士云々も、「きっちり伏線張ってるよねw」じゃないよ。
    付け焼き刃の伏線だし下手くそか。

    +57

    -1

  • 2059. 匿名 2018/08/05(日) 11:04:03 

    >>2050
    恋愛シーンが見たいのは、キャラが魅力的な場合なんだよね。
    最低でも(男か女かの)どっちかが魅力的なら興味も沸くんだけど、ほんとにどうでもいい二人だから、くっつくも離れるも もうナレーションとか字幕でいいよと思ってしまう。
    メインキャラをこんなふうに思わせてしまうドラマってどうなんだろうねw

    +31

    -1

  • 2060. 匿名 2018/08/05(日) 11:04:08 

    >>2054

    そうだよね。身内でどうしようもないテツのことはボロクソに言っても、敬語はきちんと使えるし友達を傷つけないように出来る苦労人。

    +23

    -1

  • 2061. 匿名 2018/08/05(日) 11:04:52 

    >>2053
    こんな柄、おばあちゃん世代が着るような柄の服だよ。それもベストって…。
    あの当時も含めて20代のユーコが着る服じゃ絶対ないよ。

    +56

    -1

  • 2062. 匿名 2018/08/05(日) 11:05:34 

    ブッチャー君の子供さんは
    モカ君とキララちゃんなのね
    なるほどー

    +10

    -1

  • 2063. 匿名 2018/08/05(日) 11:07:05 

    >>2051

    もうNHKしか仕事くれてないのにね〜
    これでNHKも懲りて二度と公共の電波にのせないでほしい。

    +51

    -1

  • 2064. 匿名 2018/08/05(日) 11:07:06 

    このドラマだけはネタバレされても腹が立たない(笑)
    てか、文字だけで見てもめちゃくちゃだ

    +62

    -2

  • 2065. 匿名 2018/08/05(日) 11:08:59 

    >>178
    Twitterを題材にしたドラマ「素直になれなくて」を書いたとされる北川さんですから(笑)←当時は全然使いこなせて無くて、ドラマ上、無意味な設定だったけどね。

    あれも瑛太や上野樹里、玉山鉄二の無駄遣いだったなぁ。

    +24

    -2

  • 2066. 匿名 2018/08/05(日) 11:09:37 

    >>2057
    いくつになっても、人の親になっても、律ぅ〜…律ぅ〜…(涙目)…の繰り返しだもんね。ほんとウンザリだわ(-.-;)

    +69

    -1

  • 2067. 匿名 2018/08/05(日) 11:10:48 

    鈴愛と律の幼なじみカップルの魅力のなさと来たら
    恋愛はまだ鈴愛と涼ちゃん、律とより子さんでしっかり描写してくれた方がましだった

    +41

    -1

  • 2068. 匿名 2018/08/05(日) 11:11:46 

    >>2055
    あれも、自分とオーバーラップしたのなら、むしろ誰よりも理解できるはずなんだよね。
    自分はどうだった?そう思ってた頃は全力で没頭して、その結果だめだったから諦めたんじゃん。やってみてダメだとわかったから後悔はないみたいな話も、ついこないだボクテたちとしていたよね。
    涼ちゃんもそういう行程たどらなきゃ納得できないとか思えないのかな。もちろん成功すれば喜ばしい事だし。
    せっかくの伏線らしきエピソードをも台無しにしてるw
    所詮、自分以外の気持ちってのはどうでもいいんだなと、よくわかったけどね。

    +21

    -1

  • 2069. 匿名 2018/08/05(日) 11:12:08 

    >>2062
    西園寺モカと西園寺キララか…
    すごいキラキラネームだね…

    +37

    -1

  • 2070. 匿名 2018/08/05(日) 11:12:41 

    >>2014
    ノベライズの結末立ち読みしたけど、予定どおり、扇風機を開発するみたいだよ。
    その技術はどこで身につけたか、謎だが…。

    +40

    -1

  • 2071. 匿名 2018/08/05(日) 11:14:53 

    また昼休みついてるから必然的に見る羽目になって無駄にイライラしなきゃならないのね、明日から
    人の話スルーしてまでも夢中で見入る同僚が本当に意味不明!
    こんな理解できないドラマ打ち込んで見れる人いるんだなぁと感心してしまう

    +22

    -4

  • 2072. 匿名 2018/08/05(日) 11:15:17 

    涼ちゃんの見た目が20代だから、青臭いこと言っても、違和感がないんだよね。むしろ言いそうだな、ってルックス。
    父親感が無いし「いいおっさんが何いってんだ」みたいな、すずめ側の心情になれない。

    +38

    -1

  • 2073. 匿名 2018/08/05(日) 11:15:59 

    >>1992
    ネタバレのスズメも色々気持ち悪い。特に一人で寝るのを淋しがる母親って心底気持ち悪い。何十年もどうやって寝てたんだよって思う。

    +48

    -2

  • 2074. 匿名 2018/08/05(日) 11:16:48 

    >>2022
    トイレネタが好きだなあ…。一種のフェチなのか。

    +40

    -1

  • 2075. 匿名 2018/08/05(日) 11:16:50 

    なんでワコさんに電話したくなるのかな。
    ワコさんから律に「ずすめちゃん、離婚したらしいのよ」って伝わること狙い?

    +47

    -1

  • 2076. 匿名 2018/08/05(日) 11:17:19 

    >>2069
    またスズメかかんちゃんがブッチャーの子供たちの名前をディスりそうで嫌だな

    +36

    -1

  • 2077. 匿名 2018/08/05(日) 11:21:04 

    ブッチャーのCMもだだ滑りだったしえしこたんが笑わせようとしてる小ネタ?らしいものが悉くおもしろくないんだよなぁ
    酔いに任せていろいろぶっちゃけてしまうボクテもわざとでしょ?クズメが嫌いだからよね?としか思えないし

    +19

    -2

  • 2078. 匿名 2018/08/05(日) 11:21:15 

    そろそろお昼か〜、
    美味しいカツ丼でも食べたいなぁ。
    もちろん普通の卵とじのカツ丼をね!
    草太お手製のはあまり惹かれないわ〜。
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +34

    -2

  • 2079. 匿名 2018/08/05(日) 11:23:39 

    涼ちゃんの時は毎日結婚したり妊娠したり出産したり離婚したりめまぐるしかったのに、律パートになった1日1日途端ゆっくり丁寧にやるんだね…

    +61

    -1

  • 2080. 匿名 2018/08/05(日) 11:27:28 

    >>1596
    報じた週刊新潮には続きを頑張ってほしいもんだ

    +6

    -2

  • 2081. 匿名 2018/08/05(日) 11:30:36 

    >>2078
    すき焼き卵のメレンゲ化も「え?普通に卵のままの方が私は美味しい気がする」と思ってたから、これも「なんでまたメレンゲ?w」と思った。
    きっと書いた人がメレンゲ好きなんだろうけど、お菓子とか繊細な料理(フレンチや和食の凝った料理)とかにあわすものだと私は思う。

    +36

    -3

  • 2082. 匿名 2018/08/05(日) 11:35:06 

    >>2050
    本当に二人共に感情移入してないから又辛気くさい律出てくるのゾッとする
    健って一番美味しい役与えられているのでしょう、りょうちゃんなんてひどい役だものね
    もう少し魅力的に演じられないの下手
    この人のファンは脚本悪いから手抜きしていると言っているけど、それだったらもっと悪い、どんな作品ても真面目にしないとダメだと思う
    トヨエツだってはじめ出てきた時何かなと思ったけどだんだん素敵になってきた
    これが役者の力量だと思う

    +30

    -5

  • 2083. 匿名 2018/08/05(日) 11:35:41 

    涼ちゃん、退路を断ちたいみたいなこと言ってたけど、大納言のアルバイトじゃなかった?家賃もおばさんちの格安間借りで。断腸の思いをするほどの決断か?

    +19

    -1

  • 2084. 匿名 2018/08/05(日) 11:40:54 

    ドラマも、脚本家本人も、気持ち悪くてしょうがない。
    もうドラマ界から追放されてくれ、と思うほど。

    これじゃあ、今まで干されていたのは、当然すぎるほど当然。
    NHKともあろうものが、なんでこんな性悪に引っかかってしまったのか(もしかして口のうまいサイコパスか?)

    あれでも、ドラマが少しでも面白ければ、「性格は悪いけど作品はいいからしょーがねーなー」ということで使ってくれる人もいるかもしれないけど、作品はダメだわ、本人イカレテルわじゃ、どうしようもない。
    このドラマで、ほんと、決定的になったわ。



    +74

    -1

  • 2085. 匿名 2018/08/05(日) 11:45:22 

    >>2082
    魅力的に演じようとも、この脚本じゃあねぇ…

    +30

    -4

  • 2086. 匿名 2018/08/05(日) 11:50:30 

    >>1675
    私は、「素顔のままで」と「ロングバケーション」を見ただけで他は見てないけれど、そのとき勢いのあるキャストを揃えて、やはり勢いのあるミュージシャンが主題歌を担当ってところは、なんか一貫してるよね。それなりのお金もあったから演出にもお金かけられたみたいだし。
    平成初期くらいはその方法でうまくいってたけど、実は軸が脆かったというか、20年くらいたった朝ドラでその手法は通用しなかったってことよね。

    +45

    -1

  • 2087. 匿名 2018/08/05(日) 11:52:57 

    >>2084
    過去の作品(「ロンバケ」「愛していると言ってくれ」「ビューティフルライフ」)が大ヒットしたから、その夢をもう一度、で頼んじゃったんだろうね…。

    +28

    -2

  • 2088. 匿名 2018/08/05(日) 11:57:24 

    >>213
    中村雅俊、じーさんの演技巧くないからなぁ。
    おまけに67歳だけど、70代より60代前半の方が出来そうな若さ。白髪混じりの更けメイクでも90代をするにはコントに見える。動作がそもそも若い所為だと思う。

    これがコヒさんとかなら納得なんだけどな。(コヒさんは中村雅俊の元付人)

    +22

    -1

  • 2089. 匿名 2018/08/05(日) 11:57:55 

    チコちゃんのスタッフは楽しそうだな〜
    元凶の脚本家に悪口ツイートされながらクソドラマ作るスタッフはやる気も出ないよね

    +25

    -4

  • 2090. 匿名 2018/08/05(日) 12:06:57 

    >>2088
    上手な俳優さんだったら少しづつ年老いていく弱々しい爺さんの話し方や動きにシフトして演じるのにね〜。
    中村雅俊があんな感じだから、演技が達者な滝藤さんも年相応な演技にシフトしていけなくて困ってるんじゃないかと思う。

    +35

    -2

  • 2091. 匿名 2018/08/05(日) 12:07:40 

    先のネタバレ全部見たけどさー…これ漫画家と百均の話丸々全部要らなかったんじゃね?
    鈴愛と律をさっさとくっつけて開発の話一本にすりゃ片耳しか聞こえない設定も活かせたんじゃないの?
    ユーコも自分達の会社の従業員で2人の良き理解者って設定に変えて、寿退社で仙台に引っ越す事にしてその後震災の話をやった方がまだ違和感無かったんじゃないの

    +69

    -2

  • 2092. 匿名 2018/08/05(日) 12:08:28 

    >>215
    一瞬でも良いから手紙なりメールなりを書いてるシーンが写れば違うのにねぇ。
    或いは手紙をポストに入れてる所と、カンちゃんに「何の手紙?」とでも云わせて「ママがお世話になった人達への引越の挨拶だよ」とすずめが言いながら、東京駅に吸い込まれればいい。これでも大した秒数使うわけでもない。
    ブッチャーとの喧嘩入れる位なら、丁寧に描く部分の配分が間違ってる。

    +53

    -1

  • 2093. 匿名 2018/08/05(日) 12:12:21 

    >>2082
    脚本家からこういうイメージでって言われてるんじゃないの?

    +10

    -2

  • 2094. 匿名 2018/08/05(日) 12:13:11 

    >>2062
    1993年頃に、先輩が子どもにキララちゃんと名付けて、その頃でも周りがそうとうざわついた。まあ、ヤンキー的なひとでなく、3か国語をしゃべる才媛だったこともあったけど、だからこそかな?ってみんなで納得した。

    +7

    -1

  • 2095. 匿名 2018/08/05(日) 12:18:19 

    いくら評判のお店でも繁忙時間の狭い店内に大荷物抱えた出戻り母子がヅカヅカ入ってきたり
    外でたくさん並んでいる人がいるのに従業員がみんな手を止めてペチャクチャ喋り出したら嫌だわ
    何歳かわからんじーさんはみんな食べてるのに、子供抱き上げて埃をたてるし、子供連れのお客さんもいるのに大声で離婚話
    家が繁盛してる事知らなくても混んでるの見て、ともしび?おもかげ?で少し時間をずらして訪問しようとか思わないのか
    ともしびで律と再会の方が運命的だし、自然

    +44

    -1

  • 2096. 匿名 2018/08/05(日) 12:22:03 

    >>2078
    すごくいいドラマだったら、斬新だけどおいしそうなカツ丼ってなったと思う。すべては、このドラマのせい!

    +20

    -3

  • 2097. 匿名 2018/08/05(日) 12:22:05 

    涼ちゃん、退路を断ちたいみたいなこと言ってたけど、大納言のアルバイトじゃなかった?家賃もおばさんちの格安間借りで。断腸の思いをするほどの決断か?

    +9

    -1

  • 2098. 匿名 2018/08/05(日) 12:24:32 

    >>2078
    >>2081
    私も草太のカツ丼あまり食べたいと思えなかった
    お出汁も入ってないし、味付けは中濃ソースのみ
    味があまりなさそう

    +16

    -1

  • 2099. 匿名 2018/08/05(日) 12:24:36 

    これって、半分青いのことよね?
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +104

    -1

  • 2100. 匿名 2018/08/05(日) 12:25:05 

    あまちゃんはそもそも舞台が東北だったし宮藤官九郎が宮城出身で震災を描く必然性があったけど
    このドラマは…
    当事者性を出したくて裕子に仙台移住させたんだとしたらひどすぎるしご都合主義もいいとこだと思う
    今まで時代を象徴する大事件もナレスルーしてきたくせにね
    せめて演出だけはNHKの製作陣の良心に期待したいね

    +25

    -2

  • 2101. 匿名 2018/08/05(日) 12:25:33 

    >>279
    少なくともめありは要らないね。
    元住吉との絡みがあるから、野鳥に詳しいひとは要るんだろうけど、それは麦じゃなくとも光江にキャラを背のりさせれば、一人でも賄えた筈。

    +47

    -0

  • 2102. 匿名 2018/08/05(日) 12:27:52 

    絶対この2人が最後くっつくってのが最初から分かるドラマだと、
    中身が面白くないとあいだいらなかったってなるよねー。
    花男とかそのあたり絶対つくしと道明寺くっつくって分かってても面白かったから
    すごいよかったんだろうな。

    +44

    -0

  • 2103. 匿名 2018/08/05(日) 12:30:09 

    >>2086
    ツイッター見てるとあの頃の栄光が忘れられずセンスも時代感覚もアップデートしないまま20年経っちゃったって感じ
    新しいものをインプットするの嫌いらしいから感覚が古いのもしょうがないんだろうね

    +44

    -0

  • 2104. 匿名 2018/08/05(日) 12:31:14 

    やっぱり2人くっつくの?子供達は?!

    +4

    -0

  • 2105. 匿名 2018/08/05(日) 12:31:18 

    >>2062
    おぉ...2000年台生まれだとしたらちょうどキラキラネームが増えてきた頃かな
    きららちゃんはまだなんとか大目に見れるとして、モカ君って犬っぽい
    西園寺モカ...

    +21

    -1

  • 2106. 匿名 2018/08/05(日) 12:32:55 

    >>2101
    まみむめもにこだわりたかったんですかね

    +7

    -1

  • 2107. 匿名 2018/08/05(日) 12:33:56 

    >>2095
    スズメに家族に対する遠慮という物が少しでもあれば実家の店のあんな大繁盛の様子見たらまずともしびにでも行ってそこで母子で時を待つよね?
    つくづく非常識な奴

    +49

    -0

  • 2108. 匿名 2018/08/05(日) 12:34:35 

    ブッチャーのお姉さん出るみたいだけど
    誰だっけ

    +5

    -1

  • 2109. 匿名 2018/08/05(日) 12:38:42 

    ブッチャーとナオちゃんの子の名前キラキラにする必要ある?何か笑えって言われてるみたい。いつもそんな役回りになってるし。
    こーいうとこ悦吏子の脚本嫌いなんだ

    +61

    -0

  • 2110. 匿名 2018/08/05(日) 12:39:55 

    >>2109
    お名前ディスりはこのドラマの「笑いどころ」みたいだから、きっとそうだね。

    +40

    -0

  • 2111. 匿名 2018/08/05(日) 12:40:20 

    >>2030

    でもさぁー
    視聴率いいんでしょ?
    それで脚本家様がホクホクしちゃってますます得意気になってるし
    みんな見なきゃいいのに
    でも見るんでしょ?もの好きね

    +5

    -18

  • 2112. 匿名 2018/08/05(日) 12:42:22 

    草太家族の名前は土属性みたいだね
    草太、里子さん、大地

    はるさんは晴れた空
    うーちゃんは宇宙

    +15

    -0

  • 2113. 匿名 2018/08/05(日) 12:43:16 

    なんか草太の奥さんと子供、あのすずめとかんちゃんが家に帰って来たなんてかわいそうすぎる。

    +38

    -0

  • 2114. 匿名 2018/08/05(日) 12:43:22 

    全国のモカくんとキララちゃんが傷つく展開必須だよね
    かわいそうに

    +29

    -0

  • 2115. 匿名 2018/08/05(日) 12:43:53 

    NHKの責任者に問いたい。
    視聴率さえ良ければいいのか?
    国民が胸糞になっても。
    このドラマは局としては成功なのか?

    +68

    -0

  • 2116. 匿名 2018/08/05(日) 12:45:15 

    >>2111
    リアルタイムで見て視聴率に貢献する人ってどれくらいいるんだろう
    っていうかガルちゃん民が視聴率計測される世帯に住んでるとは限らなくない?

    +24

    -0

  • 2117. 匿名 2018/08/05(日) 12:45:19 

    >>2108
    登場遅すぎて子役のインパクトも忘れたしもうどうでも良くなったわ

    +12

    -0

  • 2118. 匿名 2018/08/05(日) 12:45:24 

    >>2111
    まとわりつくような気持ち悪さがあるコメですね

    +14

    -1

  • 2119. 匿名 2018/08/05(日) 12:46:18 

    >>2111
    観てない?のにここに住み着くあなたも
    もの好きって言われるよ

    +15

    -0

  • 2120. 匿名 2018/08/05(日) 12:47:33 

    >>2111
    職場でお昼に流されるんだけどどうしたらいい?

    +17

    -0

  • 2121. 匿名 2018/08/05(日) 12:48:09 

    別にスズメが37歳のシンママでもいいんだけど相手の律が子持ちの既婚者なのに「二人の第二章始まった」とか言うのが気持ちが悪いんだよ
    律が別れた後の状態だったらこれほどの嫌悪感は抱かなかった

    +89

    -0

  • 2122. 匿名 2018/08/05(日) 12:48:56 

    実況トピに来て、嫌なら見るな!って何言ってんの?

    +12

    -0

  • 2123. 匿名 2018/08/05(日) 12:49:04 

    実生活でも名前でホレたりドン引きしたりしてるみたいですね。そんなあなたにドン引きです。
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +90

    -0

  • 2124. 匿名 2018/08/05(日) 12:52:23 

    >>2109
    そう。実際キララちゃんなんて今けっこう居るし笑えない
    どうせなら絶対にいないだろってキラキラネームつけてみろと思った

    +15

    -0

  • 2125. 匿名 2018/08/05(日) 12:55:49 

    >>2123
    ホント脳内が小学生?
    なんなんだろ、この頭悪い感じ
    これが60歳手前の人だからタチが悪い

    +62

    -0

  • 2126. 匿名 2018/08/05(日) 13:00:50 

    自分ちが視聴率計測器置かれてる家だったら意地でも観ない(笑)
    でもここ面白いから録画して観るよ。

    +29

    -0

  • 2127. 匿名 2018/08/05(日) 13:01:58 

    脚本おかしくて気になるのはわかるけど、
    皆で観るのやめて
    病院や銀行でついてたりしたら変えて貰い
    最終的に視聴率0にするのが一番な気がする。

    +22

    -0

  • 2128. 匿名 2018/08/05(日) 13:03:57 

    セリフカットで騒いでるけど、今までに神セリフもなかったし物語破綻してるから問題ない事に気づいてないね。

    +59

    -0

  • 2129. 匿名 2018/08/05(日) 13:04:56 

    >>2023
    星野源がクドカンのドラマに出てた事なんかあったっけ?
    池袋ウエストゲートパークくらいじゃないか?

    +1

    -14

  • 2130. 匿名 2018/08/05(日) 13:05:07 

    >>2123
    うわードン引き
    人の名前いじりに疑問を感じるどころか名前惚れとか言って素敵で特別な感覚!とか思ってるから
    作中でも登場人物にやらせるんだろうな
    これに限らず年齢や容姿disとか職業差別とか脚本家の偏見が丸出しでうんざりする

    +43

    -0

  • 2131. 匿名 2018/08/05(日) 13:06:26 

    >>2129
    タイガー&ドラゴンとか11人もいるとか
    両者とも大人計画所属だからクドカンの舞台では星野源は常連だよ

    +38

    -0

  • 2132. 匿名 2018/08/05(日) 13:08:37 

    >>2129
    長瀬の落語のとか11人いるだっけ?あとタイトル出てこないけど変態講師役とかのクドカンじゃなかった?

    +20

    -0

  • 2133. 匿名 2018/08/05(日) 13:09:05 

    >>2097
    そこが一番の謎
    退路を断つのは勝手にやってりゃいいけど、養育費はちゃんと払いなよ?
    と普通は思うよね
    離婚すりゃ、全部チャラになるとでも思ってんのかな、この脚本家は

    +19

    -0

  • 2134. 匿名 2018/08/05(日) 13:11:13 

    >>2098
    ソースカツ丼はソースカツ丼として味わいたいし、かりっとしたカツなら丼じゃない方がゴハンもカツも楽しめるし、いわゆる「カツ丼」てカツ煮だから良いんだと思ってる私にとっては、どっちつかずで両方のよさを相殺してる感じがする。
    なんて、料理にもいちいち不満を持ってしまって、もうだめかもw

    +11

    -0

  • 2135. 匿名 2018/08/05(日) 13:13:37 

    >>2009
    雑な後付け設定は伏線とは言わないって全力でツッコミたいわ

    +9

    -0

  • 2136. 匿名 2018/08/05(日) 13:14:29 

    >>2133
    普通はそう思うけど脚本の矛盾が、
    涼ちゃんもスズメもおバカだから、大人としての考えやツッコむべき箇所に気づかないという人物像にたまたまマッチしてしまった偶然を感じる。
    意味つたわるかな?

    +6

    -0

  • 2137. 匿名 2018/08/05(日) 13:17:51 

    あのカツ丼に800円払うなら、ほっともっとのカツ丼2個食べる。

    +32

    -0

  • 2138. 匿名 2018/08/05(日) 13:18:48 

    言語道断の朝ドラ、この事直ちにNHKに言上し公儀に掛け合うてくれる故心しておじゃれ!
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +14

    -0

  • 2139. 匿名 2018/08/05(日) 13:20:08 

    >>2053

    2042です
    ご丁寧に画像までありがとうございました♪
    そうです!このベスト!!(笑)
    ちょいちょい花柄のブラウスも着ていたし、スズメのカエルワンピと言いゴチャゴチャした柄が好きなのかもですね(^_^;

    +13

    -0

  • 2140. 匿名 2018/08/05(日) 13:22:18 

    つばさ=すずめ
    カノン=律
    お互いの名を無意識に呼び合ってた説

    +8

    -6

  • 2141. 匿名 2018/08/05(日) 13:24:17 

    弟の草太の息子には大河に出演するような可愛い子役を起用するのにスズメとその娘の子役に可愛くない子を使う理由ってもしかしたら北川の嫉妬心からなんじゃないの?
    特にかんちゃんはお気に入りの佐藤健や間宮とこれから絡むんでしょ?子役の女の子が可愛いと北川が嫉妬で狂いそう
    自分の分身的存在のスズメがわざとみたいにパッとしないダサい見た目にされてたりユーコの変な服も同じ理由なんじゃないかな

    +24

    -0

  • 2142. 匿名 2018/08/05(日) 13:26:47 

    >>2099
    「ちゃんちゃらおかしい」
    小田嶋先生、さすが。
    まともな神経持ってる人間なら、当然そうでしょうよ。

    +42

    -0

  • 2143. 匿名 2018/08/05(日) 13:28:28 

    分身に嫉妬したり、ご自身も高齢出産なのにそれをディスったり、色々ややこしいなw

    +16

    -0

  • 2144. 匿名 2018/08/05(日) 13:30:12 

    >>2123
    確かに名前でポイント上がることもあるけど人の名前にドン引きって失礼すぎる。

    この人いつもこうだよね。
    頭おかしいとしか思えない。

    +45

    -0

  • 2145. 匿名 2018/08/05(日) 13:30:41 

    ブッチャーが子どもの写真ハルさんに見せてたけど、ご近所なんだから顔くらいしょっちゅう見てるのでは?

    +31

    -0

  • 2146. 匿名 2018/08/05(日) 13:34:33 

    あまちゃんみたいな現代劇真似たんだろうけど、腕がなかったね。

    +43

    -0

  • 2147. 匿名 2018/08/05(日) 13:35:03 

    >>2105
    上白石萌音(モネ)萌歌(モカ)姉妹いるよね
    ちょうど2000年前後生まれみたい
    本名らしい

    +18

    -0

  • 2148. 匿名 2018/08/05(日) 13:36:23 

    あとモカってどちらかと言えば女の名前だよね?男だし、きららとの関連性も謎だし

    +18

    -0

  • 2149. 匿名 2018/08/05(日) 13:36:43 

    >>2108
    ブッチャーのお姉さんは、「花子とアン」で宇田川先生を演じた山田真歩さんらしいですよ。

    +15

    -0

  • 2150. 匿名 2018/08/05(日) 13:37:12 

    ちょっと前に伏線回収できてる映画ドラマってトピあったけど先生がトピ申請した?と邪推してしまった。
    してなくても伏線回収の意味わかるように見て欲しいと思った。

    +8

    -0

  • 2151. 匿名 2018/08/05(日) 13:39:40 

    >>2129
    11人もいる!に出てたよ

    +10

    -1

  • 2152. 匿名 2018/08/05(日) 13:42:25 

    >>2078

    下のはソースをかけたけど食べなかった前の晩のトンカツに、
    冷蔵庫にタマゴしかなかったから下に卵、
    それでもさみしいから簡単な目玉焼き乗せてみたいな、
    人には絶対見せられない適当晩ご飯って感じ・・・。

    +18

    -1

  • 2153. 匿名 2018/08/05(日) 13:42:45 

    モカ&キララって言うほど珍しくも面白くもない名前じゃない?
    2018年の感覚で考えれば
    本気で笑いをとるならぴ○ちゅー君やまぼろしの○んじ君テイストで行けばよかったのに
    ネーミングセンスのない脚本家にはまず無理だろうけど

    +10

    -2

  • 2154. 匿名 2018/08/05(日) 13:43:25 

    頭の弱めな小学生の作文みたいに、
    結婚しました、そして妊娠しました、そして生まれました、それから5才になり離婚しました、とても悲しかったです。そして昔の男に再開しとても嬉しかったです。
    な流れに感情移入出来ないぞ。

    +84

    -1

  • 2155. 匿名 2018/08/05(日) 13:43:51 

    90年代ってさあ、バブルの名残で、お金かけて話題の人やモノをがんがんドラマに放り込んでおけば、それでまだなんとか成立してたんだよね。
    メディアも、お先棒かついで、煽りたいだけ煽ってた。
    それに、私も含め、まだ見る目の未熟な視聴者たちもどんどん乗せられて、いやおうなく「話題作」「人気作」をかつぎあげてた面がある。

    でも、今は違う。
    世の中、浮かれた時代はもう終わり。
    お金をかけなくても本質が豊かかどうかが重視されるようになって、ほんとにこのドラマは見る価値のあるものかどうかを見極めるようになった。

    なのに、北川さんは、あの時のままで止まってる。頭にあるのは、過去の栄光よもう一度、だけでしょ。
    それで、同じように昔の頭のままの信奉者と、読解力や理解力の乏しい若い連中でこのドラマオモロイとおかしがってるのばかりで周りを固め、批判非難は一切目に入らないよう操作。
    すっかり裸の王様になっちゃって、自分はすぐれた人気脚本家なんだという妄想の中に生きている。

    ドラマが現実に絶対あり得ないものすごくおかしな妄想世界になってるのは、北川さんの頭の中の写しだから。
    ぶっちゃけ平たく言っちゃうと、頭おかしい。

    +60

    -2

  • 2156. 匿名 2018/08/05(日) 13:43:51 

    前に斎藤工の元住吉祥平って名前もdisってたよね
    全然変な名前じゃないのに
    今度はきららとモカ…少しキラキラ感あってあのブッチャーの子供たちにってウケ狙いのつもりだったんだろうけど全く笑えないし、全国のきららさんとモカさんが見たら嫌な気持ちになるよ
    本当に色んな人を傷付ける脚本家だね
    70年代生まれで楡野鈴愛って名前が一番変だっつの(怒)

    +57

    -1

  • 2157. 匿名 2018/08/05(日) 13:44:48 

    カンちゃんが見た目の可愛くなさも含めて鈴愛専用の腹話術の人形にしか見えない

    +59

    -2

  • 2158. 匿名 2018/08/05(日) 13:48:15 

    タイトル聞いた時からデオチ感半端なかったけどね。

    +12

    -2

  • 2159. 匿名 2018/08/05(日) 13:50:03 

    >>2123
    つまらな過ぎてわからなかったけど、
    登場人物に面倒くさい名前が多いと思ってた。
    やっぱりこの人、人の名前で笑わそうとしてたんだね。
    普段から人を名前で馬鹿にしてたんだ。
    幼稚というか育ちが悪すぎる。

    +66

    -1

  • 2160. 匿名 2018/08/05(日) 13:50:54 

    かんちゃんトイレひとりで行ける年齢では??
    なんで付き添いが必要なの?

    +24

    -2

  • 2161. 匿名 2018/08/05(日) 13:51:16 

    名前の由来がちゃんとあればOKよ
    小学生の時名前の由来を親に聞くという宿題なかった?

    +17

    -1

  • 2162. 匿名 2018/08/05(日) 13:52:17 

    クドカンは震災をどう描くのか気になったけど、受け入れて前に進もうとするばっぱ達に共感できた。
    今回は脚本で失礼な発言しないかが気になってしまう。

    +53

    -1

  • 2163. 匿名 2018/08/05(日) 13:52:30 

    カンちゃん役の子は小雀役じゃなかったら
    そんなかわいくないわけでもなかったんじゃないのかな
    髪型変だし言ってるセリフも変だし
    子役いつからやっている子なのか知らないけど

    +30

    -2

  • 2164. 匿名 2018/08/05(日) 13:52:54 

    イケメン正義みたいな思考が(-_- )中の人か嫌いなわけではないけど律のうっとーしい顔見てるよりブッチャー見てた方が穏やかな気分になれるんだけど←
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +51

    -2

  • 2165. 匿名 2018/08/05(日) 13:56:49 

    扇風機が完成しても特許の申請とかかなり大変らしいけど、このドラマなら1分くらいで申請通りそうだな。

    +40

    -1

  • 2166. 匿名 2018/08/05(日) 13:58:50 

    こんなむちゃくちゃな繋ぎの脚本に疑問抱かずキュンとした愛を感じたとか絶賛してる人マジか?

    +61

    -1

  • 2167. 匿名 2018/08/05(日) 13:59:55 

    あだ名って当時の流行や話題のから付けたりは確かにあったけど、
    流行から取ったというだけあって、
    そういうあだ名って進学とかを機に何年かで代わるよね。
    流行が去った後あh呼ぶ方もはずかしいし。
    たとえ幼なじみでも、昔ブッチャーとか一時期呼ばれてたよね〜とかさ。

    +22

    -1

  • 2168. 匿名 2018/08/05(日) 14:07:54 

    >>2043
    斬新てのは、基本的に良かった場合に使うんだよね。
    でも逆に、お偉いさんスタンスの意向なので否定できなくて、「ざ、斬新な案ですね」みたいに遠まわしに異論を唱える場合もあるんだよね。

    +18

    -1

  • 2169. 匿名 2018/08/05(日) 14:09:35 

    >>2069
    とりあえずお顔は2人とも可愛らしいよ。
    しかしこの写真、わざとらしいくらいハワイの背景との合成感が強めだよね。
    この写真作ったスタッフ下手くそかw
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +56

    -3

  • 2170. 匿名 2018/08/05(日) 14:11:14 

    りょうちゃん、いや脚本家に言うべきか?
    家族が邪魔っていうけど、
    アカデミー賞の受賞スピーチでは、俳優に限らずほとんどが、
    家族がいたおかげですって述べるぞ。
    映画人ぶっておきながら、
    そんなのも知らない、観てないのか?

    +55

    -1

  • 2171. 匿名 2018/08/05(日) 14:15:40 

    >>2169
    『ブッチャーのハワイ写真合成じゃん(笑)』って話題になるのを脚本家が狙ってる臭に、
    ほとんどの人が気がつき触れない様にしてるんだと思ってました^^

    +42

    -1

  • 2172. 匿名 2018/08/05(日) 14:15:41 

    今土曜日録画みました。
    相変わらずの酷さ。
    ブッチャーの事ディスりすぎ。
    かのちゃんにまで顔の事言わすか?
    本当NHKこれでいいの?

    +50

    -2

  • 2173. 匿名 2018/08/05(日) 14:16:26 

    70年代に愛と書いて「め」って読ませる
    ハイカラな名前見た事ないな

    +42

    -1

  • 2174. 匿名 2018/08/05(日) 14:18:00 

    笑いのツボがずれてんだよね

    +36

    -1

  • 2175. 匿名 2018/08/05(日) 14:19:25 

    >>2168
    そうですね、斬新って駄目なときに逃げで使う時ありますよね。
    「斬新な味ですね」

    +17

    -1

  • 2176. 匿名 2018/08/05(日) 14:19:29 

    >>2156
    元住吉ってさ、関東に住んでる人だとやっぱり地名というか駅名だなと思うよね。
    わりと栄えてる場所だし、結構な人数がそこに住んでると思うから、かっこいいイメージを持たせるならまだしも、ディスるのはやめたほうがよかった気がする。
    まー演者が、人気ある斉藤さんだったのがまだしもの救い。

    +29

    -1

  • 2177. 匿名 2018/08/05(日) 14:20:45 

    >>2133
    養育費は払うけど、文字通り“スズメの涙”らしいよ

    …全然うまくないわっ!

    +25

    -1

  • 2178. 匿名 2018/08/05(日) 14:22:04 

    >>2169
    ネタバレにモカとキララってあったけど…
    一男一女?
    長男がモカ?
    うそでしょ?

    +22

    -1

  • 2179. 匿名 2018/08/05(日) 14:22:23 

    >>2121
    そういえば弟の草太が、爺さんと、年上のシンママと結婚するしないで結局しなかったんだよね。爺さんが「騙されてるのでは」とか失礼なこと言ってたけど。

    スズメは、あっさりと幸せになりそうでヤな感じ。

    +21

    -0

  • 2180. 匿名 2018/08/05(日) 14:23:43 

    昨日だっけ?食堂でのヴッチャーとすずめの取っ組み合い
    手が恋人つなぎみたいに組み合わされてるのが
    ものすっごぉおおおおおく気持ち悪かったです

    +26

    -1

  • 2181. 匿名 2018/08/05(日) 14:33:03 

    すずめと涼二が離婚したのは、結婚式の途中大笑いしだしたり、
    最後コケたりふざけたことしたから罰が当たったんだと思ってる。
    あれ神前式だからね。

    +35

    -4

  • 2182. 匿名 2018/08/05(日) 14:40:38 

    あまちゃん的なムーブメントを狙って始めたけどそんな手腕もなく、純と愛みたいなセンセーショナルなネタで物語を動かそうとするが、散りばめられる寒いポエムの影響もあり評価は一気に下がり、岡田さんや森下さんのような人情話は元から書けない。
    こんな八方塞がりなドラマ久しぶり。

    +60

    -0

  • 2183. 匿名 2018/08/05(日) 14:40:48 

    >>2179
    草太からみれば、出戻りの姉はその年上のシンママ。
    誰かと恋仲になったら、すずめには騙されるなってじいちゃんは思うのかね。

    +16

    -0

  • 2184. 匿名 2018/08/05(日) 14:44:11 

    >>1945
    清野菜名ちゃん、「トットちゃん」ではとても可愛くて
    そして久々出てきたアクションも出来る女優。どうせ
    佐藤健も揃ってるんならこの2人で梟町のセット破壊して
    欲しいわ。

    美術スタッフさんには何の罪もありません。

    +32

    -3

  • 2185. 匿名 2018/08/05(日) 14:47:01 

    すずめのせいとは言えお客さんが大勢いる店内で大声で張り合ったり、
    子供がキラキラネームだったり、
    ハワイ写真からしてブッチャー家はDQN家族だと思うようになった。

    +18

    -0

  • 2186. 匿名 2018/08/05(日) 14:49:09 

    ここって土日のコメントが冴えないよな〜
    やっぱり平日が面白い

    +7

    -11

  • 2187. 匿名 2018/08/05(日) 14:52:04 

    >>2078
    こんなカツ丼に行列ってたの??
    見た目悪いし、味も想像できるし。
    いやぜったい美味しく無いでしょこれ。

    +25

    -0

  • 2188. 匿名 2018/08/05(日) 14:55:53 

    水害で朝ドラ受けがなかった際、被災地を気遣うどころか二度寝ツイするような人間が震災を書けるのか?
    北川さんは、平凡に暮らす国民と真逆に辛い状況にいる国民もいると真摯に受けとめた上で震災を書く覚悟があるのか不安。

    +56

    -0

  • 2189. 匿名 2018/08/05(日) 15:05:46 

    タイトル
    全部、矛盾。にしてほしい。
    いや、そうじゃないだろう。ってことばかり。

    +33

    -0

  • 2190. 匿名 2018/08/05(日) 15:07:07 

    スズメがリョウジに今も好き。と言ったのは本当は好きじゃないけど
    自分は好きだったのに離婚されたというのを相手にすりこむためですよね?

    +41

    -0

  • 2191. 匿名 2018/08/05(日) 15:17:30 

    バルミューダ扇風機持ってるけど
    明日捨てるわ
    鈴愛の発明品使いたくない

    +9

    -14

  • 2192. 匿名 2018/08/05(日) 15:18:49 

    >>2123
    正直、わたしも「この名前素敵〜!」とか「この名前はちょっとイマイチかも」とか考えてしまうことはある。
    でも名前だけで人の全てを判断するつもりはないし、心の中にしまっておく。人には絶対言わない。

    そんなことをTwitterで、まして本名でぶっちゃけてしまう大先生の感性って一体…。

    +45

    -0

  • 2193. 匿名 2018/08/05(日) 15:20:05 

    律があんな忙しい時間帯にお店の正面から入ってくるのだって
    非常識すぎるだろ...
    常識人なら用があれば休憩時間とか夜に来るよ。

    +12

    -3

  • 2194. 匿名 2018/08/05(日) 15:20:48 

    律の息子、電話の声だけで見たこともない相手を想像して似顔絵を描くなんてありえないよね。
    それも1つ結びしてる女の人の絵だなんてあまりにも都合よすぎる。意味不明。
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +75

    -1

  • 2195. 匿名 2018/08/05(日) 15:21:04 

    最後には幸せになるのかなあ。
    納得いかないわ。
    他人の人生不幸にしておいて。

    +34

    -2

  • 2196. 匿名 2018/08/05(日) 15:21:56 

    >>2191
    せめてリサイクルショップへ。
    けっこういい値で売れそう。

    +30

    -0

  • 2197. 匿名 2018/08/05(日) 15:23:37 

    >>2181
    最後にこけたのどんびきだったわ。
    ああいうのがおもしろいと思う脚本家のセンスよ。

    +35

    -0

  • 2198. 匿名 2018/08/05(日) 15:24:20 

    せっかく「名前で笑わせたい(笑えないけどな)」という腹なら、いっそ西園寺でなく御前とか明日花とかいう苗字にしてほしかったです、大先生。

    +8

    -1

  • 2199. 匿名 2018/08/05(日) 15:28:08 

    こんな人が朝ドラの脚本家になるとたいてい駄作になります

    ・自信過剰で謙虚さがない
    ・自分の好みや半生を過剰に脚本に反映させる
    ・夜のドラマと同じ感覚で書き進める
    ・書き終えてから、話や設定のつじつまが合うか見直しをしない
    ・SNSで必要性の薄い裏話や本音を書く

    +32

    -1

  • 2200. 匿名 2018/08/05(日) 15:37:40 

    誰か教えて!
    扇風機を開発するのがオチらしいけど、それの何がすごいのかわからない。
    21世紀にもなって扇風機って…
    3Dプリンタで作るから?
    それなら扇風機じゃなくても良くない?

    +19

    -3

  • 2201. 匿名 2018/08/05(日) 15:38:56 

    俺物語の永野芽郁ちゃんは、とても可愛かったのに…うっかり朝ドラに出てしまって災難だね!

    +21

    -13

  • 2202. 匿名 2018/08/05(日) 15:46:03 

    そういえば、昔、1/f(エフ分の1)ゆらぎ、とかいう扇風機が話題になったことがあった。
    ファジーって概念が言われるようになって、風の当たり方は一定じゃないので、それが人間に快感を与える、β波を出すとか言われてたんじゃなかったっけ。

    扇風機発明っていうのは、もしかして、それ踏まえてんのか?
    でも、なぜ扇風機なのかは知らない。

    +23

    -2

  • 2203. 匿名 2018/08/05(日) 15:47:34 

    特定メーカーの扇風機とか、スズメが描いた設定の漫画を特定の雑誌に掲載するとか、受信料を取ってるNHKなのにどうしたんだろうと思ってる。しかもオリジナル脚本という設定で、扇風機の本当の開発者の話ですらないからモヤモヤする。

    +57

    -2

  • 2204. 匿名 2018/08/05(日) 15:56:34 

    さっき、実家の母親(86歳)と電話で話してたら、

    「そういえば、いまの朝ドラ、なにアレ!??
    いっこもおもろないし、ちょっと観んかったら、もう離婚て、わけわからんし
    おまけに、なんか、北川とかいう書いてる人?
    Twitterで自分で「神回!」とか気色悪いこと言うて、えらい問題になってるらしいやん!!...」

    アンタ、「がるちゃん」に書き込んでるのか?と思った(笑)

    壊死子よ、いまどきの80代をあなどってはいけない。

    +95

    -1

  • 2205. 匿名 2018/08/05(日) 15:59:56 

    >>2129
    「未来講師めぐる」で深キョンの同僚のエロビデオ先生役で出てたよ
    この人が主役になる時代が来るなんて思わなかった

    +22

    -1

  • 2206. 匿名 2018/08/05(日) 16:03:39 

    >>2188
    困難を描いても、衣食住には困らない前提でのごたごた(主に恋愛や仕事のこと)だから、ああいう深刻にシャレにならない出来事とかは避ければいいのに。
    律が大阪にいる期間に阪神大震災があったのにすっ飛ばしたけど、むしろあれが正解だと思う。

    +29

    -1

  • 2207. 匿名 2018/08/05(日) 16:06:02 

    >>1884
    誰かと思ったら小西真奈美なんだね。
    こういうことやっちゃうなんて、この人も北川大先生と同類なんだな…
    これからはそういう目で見ちゃうよ…

    +32

    -4

  • 2208. 匿名 2018/08/05(日) 16:07:52 

    >>2197
    失敗を見て面白がる感性の人にしか響かない笑い。

    +29

    -1

  • 2209. 匿名 2018/08/05(日) 16:08:35 

    >>2173
    同じスズメ読みでも「鈴芽」とかだったら普通に読めるけどね。
    どうしても「愛」を使いたかったエシコの意図って何だろう?
    自分自身、少し変わった名前だから?

    +34

    -1

  • 2210. 匿名 2018/08/05(日) 16:13:55 

    >>2194
    笛くわえていてもおかしくない透視力・・・

    っていうか、間違い電話とか知らない人のたび似顔絵描いてるんですかね。
    不自然すぎる。

    +34

    -1

  • 2211. 匿名 2018/08/05(日) 16:16:58 

    スズメが働き始めたら大納言オリジナルのキャラクターが出来て手書きのポップはかわいいイラスト付きになり…とか、ボロい三オバの離れがスズメのアイデアでお金をかけずシックなアパルトマンみたいに模様替えした…とか
    スズメのキャラを生かし視聴者も楽しめる設定いくらでも出来たのに…

    +64

    -1

  • 2212. 匿名 2018/08/05(日) 16:18:41 

    扇風機

    噂をまとめると発明というより、それ改良な的な・・・

    +24

    -1

  • 2213. 匿名 2018/08/05(日) 16:19:31 

    すずめは二度と描かないという謎のプライドがあるみたいです。

    +48

    -1

  • 2214. 匿名 2018/08/05(日) 16:24:48 

    なにより楡野鈴愛とか言う名前を素敵とか思ってヒロインに名付けてそうな脚本家のセンスが受け付けない
    楡だけでも画数多いのに鈴も愛もごちゃっとしてて変だし本人も書くのに時間かかって大変そう
    漫画家時代も筆名は名前部分確かひらがなかカタカナに変えてたよね?

    +39

    -1

  • 2215. 匿名 2018/08/05(日) 16:28:49 

    >>2192
    例えば、一般的にちょっと変なものを想像してしまうような名前だと、「よく誤解されますw」みたいな話を本人からしてくる事はあるけど、いきなりこちらからdisることじゃないよね。

    +13

    -1

  • 2216. 匿名 2018/08/05(日) 16:30:52 

    もう幼少期~大学卒業くらいまでのドラマでよかったんじゃないかな
    そうすれば恋愛メインでもおかしくないし
    漫画を入れたいなら鈴愛は漫画同好会で漫画描いて100均でバイトして、律とはすれ違いの恋愛してて、最後に2人で扇風機発明して学生が発明した扇風機が大ブーム!からの律ともめでたく両想いになって終わればいいよ
    そうすれば半年持つよ

    +65

    -1

  • 2217. 匿名 2018/08/05(日) 16:31:47 

    >>2211
    光江さんの帽子が売れるようにと、帽子かぶったかわいい女の子の絵とか描いたりするのかなー。なんて期待した私が無能でしたw

    +46

    -3

  • 2218. 匿名 2018/08/05(日) 16:40:38 

    めありは投資で生計を立てていると公式にあるけど、デイトレーダーってほとんどPCに張り付いてないとできなくない?
    なんであんなにヒマそうなんだよ

    +47

    -1

  • 2219. 匿名 2018/08/05(日) 16:46:59 

    >>2040
    きれいごとばかりで人間味がないってのには、確かに退屈さは感じるかもしれない。
    かといって、「不快ごと」を望んでるわけではないんだよね。
    思いやりとか配慮が欠落し過ぎ(不快)なのにも人間味はない。同じ人間味がないなら不快じゃない方がいい。

    +13

    -2

  • 2220. 匿名 2018/08/05(日) 16:48:35 

    >>1874
    朝ドラはたいていモデルがいてその企業がある
    ファミリア、ニッカウィスキー、吉本興業…
    なのでそこはまあいいが、それを開発者の史実に忠実でなくスズメの手柄のように扱い、社長が脚本家の友達とかいう内部事情があるなら、とても不愉快です

    +56

    -1

  • 2221. 匿名 2018/08/05(日) 16:49:03 

    >>2207
    小西真奈美は女優だし別にいいと思うわ
    女優気取りでこういう画像アップする北川がおかしい

    +57

    -2

  • 2222. 匿名 2018/08/05(日) 16:50:44 

    トピ画が哀しいw

    +16

    -2

  • 2223. 匿名 2018/08/05(日) 16:51:17 

    キララっていうとあのAV女優が浮かびますね

    +12

    -1

  • 2224. 匿名 2018/08/05(日) 16:51:52 

    >>2200
    うるさくて、近づかなきゃ風を感じなかった従来の扇風機
    どの電機メーカーも正直適当に作ってた…
    そこへベンチャー企業のバルミューダが
    静かでしっかりかつ柔らかい風を送る扇風機を開発
    そのデザイン性とともに話題となり異例のヒット!
    バルミューダの社長は一躍時の人に…

    これが元ネタです

    +26

    -1

  • 2225. 匿名 2018/08/05(日) 16:54:22 

    >>2221
    小西真奈美、半分青いに出ちゃうんだ
    CMでも老けなくて可愛いなぁと思ってたのに、最近CDデビューしかもラップありのニュースも見たし意外と迷走してる?

    +34

    -1

  • 2226. 匿名 2018/08/05(日) 16:58:04 

    >>2220
    ですね
    バルミューダ扇風機開発秘話 だったら
    最初からそうすればいいのに
    最後に適当にちょろっとくっつけて
    朝ドラ風にすればOKでしょ?という北川の魂胆が気に入らない
    東日本大地震も都合よく親友引っ越させて はい死亡、可哀想でしょ泣け泣け神回!
    って、真剣にムカつく
    北川悦吏子が本当にやりたかったのは、鈴愛と律の運命の恋だけのくせに
    馬鹿にするな!

    +66

    -1

  • 2227. 匿名 2018/08/05(日) 17:01:01 

    >>2207
    お友達ですからw
    同類だよ

    +10

    -1

  • 2228. 匿名 2018/08/05(日) 17:02:44 

    >>2162
    夏ばっぱの「おかまいねく」が思い出してもうるっとくる
    泣けて笑えて、ホントに素敵な朝ドラだったな〜

    +19

    -1

  • 2229. 匿名 2018/08/05(日) 17:03:37 

    小西真奈美はココリコミラクルタイプに出てて好きだったのに…なんだか残念

    +28

    -2

  • 2230. 匿名 2018/08/05(日) 17:04:13 

    北川作品の常連じゃなくなった人とはもう切れてると思う
    小西さんやトヨエツはまだ続いてるんだね…

    +10

    -1

  • 2231. 匿名 2018/08/05(日) 17:05:02 

    >>2201
    そんなコケ映画に出てた永野芽郁のことなんて知る人は少ないでしょ

    +10

    -4

  • 2232. 匿名 2018/08/05(日) 17:07:07 

    >>2210
    それを「パパ(律)の小さい頃と同じでアイデアがあるね〜」と言ってしまった谷原さん…セリフに違和感なかったのかな?もうやる気ないのかな?

    +19

    -1

  • 2233. 匿名 2018/08/05(日) 17:07:08 

    俺物語って野木さんの脚本だったっけ?

    +3

    -1

  • 2234. 匿名 2018/08/05(日) 17:07:19 

    もう漫画家時代の記憶が遠い昔のよう。
    半青が終わっても別のドラマとして認識してそう。
    うっすら記憶にあって、あれ?あのドラマって何だっけ?ってなりそう。

    +15

    -1

  • 2235. 匿名 2018/08/05(日) 17:09:47 

    >>2234
    トヨエツが主役で、とんでもない弟子に翻弄されるドラマやってたなー。主役(トヨエツ)はがんばってたけど、いまいち中身のないドラマだったなー。って感じ。

    +15

    -1

  • 2236. 匿名 2018/08/05(日) 17:17:37 

    バルミューダの社長っていわゆる叩き上げの技術者じゃないから、思考が北川センセーと似てる気がするわー
    ベンチャーで成功して調子乗ってるタイプに見える
    プライドある技術者ならこんな扱い方されたら腹立つと思うし

    +21

    -2

  • 2237. 匿名 2018/08/05(日) 17:18:44 

    半青は期待外れで脱落したけど半分白目タグで
    ひよっこの岡田先生脚本で白石一文原作の
    ドラマ私という運命についてをたまたま昨日知って
    Amazonプライムで見たら正に私が期待してたのは
    これこれ!って感じだった。
    1993年に29歳のヒロインが40歳になるまでの激動の時代を描いててスズメ世代の私よりは上の世代だけど時代背景分かるからのめり込んで見られた。
    本当に岡田先生に代筆してもらってたら良かったのに。
    別れた恋人とのすれ違いや生と死がテーマだから
    半青とも共通点あるのにどうしてこうなった。

    +10

    -5

  • 2238. 匿名 2018/08/05(日) 17:19:53 

    +6

    -25

  • 2239. 匿名 2018/08/05(日) 17:20:20 

    >>2230
    失礼だけどその二人って最近は仕事少ないからね…

    +12

    -2

  • 2240. 匿名 2018/08/05(日) 17:23:31 

    >>2237
    このドラマでもあまちゃんの宮本信子さんが
    新潟の年配女性をうまく演じてるよ。
    今日の日曜劇場にも出てるしね。そちらも岡田先生だし。

    +7

    -2

  • 2241. 匿名 2018/08/05(日) 17:26:20 

    いきなり顔の大きな画像ビックリするから遠慮して欲しいよ。閲覧注意だよ。

    +35

    -2

  • 2242. 匿名 2018/08/05(日) 17:26:57 

    うちの母が
    「今の朝ドラ見てたら、登場人物みんなおかしいから、私の周りにあんなおかしい人おらんでよかったって感謝せんといけんわぁ」
    って言ってて、そういう見方ができたら、もう少し心穏やかに見れるなと思った

    +69

    -2

  • 2243. 匿名 2018/08/05(日) 17:27:47 

    >>2238
    マジで怖い。

    +27

    -1

  • 2244. 匿名 2018/08/05(日) 17:29:06 

    >>2237
    NHK朝ドラじゃもうこの作品のようなWOWOWみたいな大河っぽい現代劇無理なんだろうか。
    受信料いったい何に使っちゃったのよ。

    +8

    -2

  • 2245. 匿名 2018/08/05(日) 17:34:03 

    >>2218
    まれの弟と同じ設定だね。安易に色んな朝ドラのエピソードを取り入れただけな気がしてる。
    まれだとパソコンやってるシーンちゃんとあったけど。あの頃デイトレ設定叩かれてたけどまた演出はマシだったのか。

    +20

    -2

  • 2246. 匿名 2018/08/05(日) 17:35:18 

    北川悦吏子の感謝ツイートで最初にチャンスをくれた若泉久朗さんて書いてあった。ので調べてみたけど、大河の風林火山や朝ドラだったらひらり、ほんまもん、てるてる家族に携わった人なんだね。今は偉いさんになってるみたいだけど、朝ドラがどういうものか充分分かってそうなのにな。

    +21

    -1

  • 2247. 匿名 2018/08/05(日) 17:40:21 

    >>2213

    まだ小さい子抱えてシングルになったんだから、安いプライド守ってる場合ではないだろうと普通は思うけど。なんだかんだいってもいつも寄生して衣食住に困ったことないよね。

    +12

    -1

  • 2248. 匿名 2018/08/05(日) 17:40:38 

    前作わろてんかの土曜日に鈴でフガ吉召喚
    今作半青では不老不死センキチじいさん

    朝ドラはファンタジードラマ枠になったの?

    +16

    -2

  • 2249. 匿名 2018/08/05(日) 17:40:57 

    緑子さんに
    「これからは、あんたが大納言の店長や。
    好きなことしたらええ!」
    って言われたシーンで何か展開あるかと思ったけど、何の事もなく過ぎ去って行ったね。

    +80

    -2

  • 2250. 匿名 2018/08/05(日) 17:41:46 

    岡田惠和も個人的には当たり外れある脚本家なんだよな
    好きな役者贔屓も露骨だし
    でも北川センセーより全然マシだけどね!

    +39

    -1

  • 2251. 匿名 2018/08/05(日) 17:48:12 

    今日お昼のフジの番組でバルミューダの扇風機を紹介していて
    これがこれから「半分、青い」に出てくる扇風機かーと見ていたんだけど、
    一瞬だったから間違えてるかもしれないけど
    「今すごい人気なの」「韓国の…」

    韓国の企業なんですか?!

    NHKは半年かけて韓国の企業の製品を宣伝していたんですか?
    もしそうだとしたら気持ち悪過ぎるんですけど!

    +79

    -8

  • 2252. 匿名 2018/08/05(日) 17:50:12 

    せんきち爺はこのまま最終回までご健在なの?

    +6

    -3

  • 2253. 匿名 2018/08/05(日) 17:51:52 

    もはや放送事故打ち切り回をリアルタイムで見逃さない為に意地になって見てます
    歴史的瞬間を目撃するためだけに試練に耐えて視聴してます

    +44

    -1

  • 2254. 匿名 2018/08/05(日) 17:53:09 

    >>2250

    そうだね。多作だけに良いドラマも作ってるけど外れもある。ファンが多いから(特に朝ドラ層)ここでは言いにくいけど。でも長年第一線で活躍してきたプロなので北川さんとは同じ土俵にいない。岡田さんは求められた注文に応じてきちんと作品作れる。

    +48

    -1

  • 2255. 匿名 2018/08/05(日) 17:57:17 

    >>2249

    あの時鈴愛は働くのが好きって言ってたけど、理由つけて店長断ってたり、その前の言動みても出来れば働きたくないんだなって感じ。でも、簡単に漫画家デビュー出来たりしてるから、今後もとんとん拍子でうまくいくんでしょーね(棒

    +46

    -1

  • 2256. 匿名 2018/08/05(日) 17:57:29 

    とりあえず岡田さんの次回作と聞いたら観てみようと思うけど、北川悦吏子の次回作は絶対観ない

    +72

    -1

  • 2257. 匿名 2018/08/05(日) 18:19:17 

    ツイで拾ったんですが、あのボクテからのプレゼントの大きいクマのぬいぐるみは、佐藤健から永野芽郁へのプレゼントだったらしいです…!
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +5

    -27

  • 2258. 匿名 2018/08/05(日) 18:20:39 

    >>2191
    現実と虚構を混同させないで!
    それじゃまるでヤバい人ですよ笑

    +40

    -3

  • 2259. 匿名 2018/08/05(日) 18:21:36 

    >>2205
    そうだ、江口ひでおだっけ?
    タイトル出てこなかったスッキリ。

    +2

    -2

  • 2260. 匿名 2018/08/05(日) 18:25:09 

    明日の朝の地上波は時間変更なのね
    録画やり直ししなきゃ!
    8:35〜8:50になってる

    +4

    -12

  • 2261. 匿名 2018/08/05(日) 18:28:15 

    >>2257
    佐藤健キモっ

    +56

    -11

  • 2262. 匿名 2018/08/05(日) 18:33:51 

    >>2251
    バルミューダは日本の会社です
    社長さんはちょっと朝鮮人顔ですが・・・

    +43

    -2

  • 2263. 匿名 2018/08/05(日) 18:34:19 

    巨大なぬいぐるみなんてプレゼントで一番要らないものだと思うんだけど。。

    +108

    -1

  • 2264. 匿名 2018/08/05(日) 18:36:39 

    >>2257
    これいいエピソードか?
    かさばるものをサプライズでプレゼントする人って自己愛強すぎて相手の事考えてなさそう。

    +95

    -2

  • 2265. 匿名 2018/08/05(日) 18:37:41 

    >>2050
    律の前でいきなり女の顔になるのが気持ち悪かった
    朝から見たくない顔

    +62

    -3

  • 2266. 匿名 2018/08/05(日) 18:40:20 

    嫌いな朝ドラは数あれど、モデルになった会社が嫌いになったりはしなかった
    バルミューダは今も持ってないけど今後も買うことはないでしょう
    バルミューダの関わり方のゲスい感じがミエミエで受け付けない

    +48

    -1

  • 2267. 匿名 2018/08/05(日) 18:41:19 

    >>2257
    北川から送られたカエルのワンピースもだけど個人的に貰ったプレゼントをドラマの小道具で使うってどうなのよ

    +53

    -1

  • 2268. 匿名 2018/08/05(日) 18:42:26 



    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180804-00000009-pseven-ent&p=1
    時系列書いた記事。これみてやっとわかった

    +3

    -1

  • 2269. 匿名 2018/08/05(日) 18:44:49 

    >>2194
    鼻を小さく描いたのは息子なりの忖度かな?

    +21

    -1

  • 2270. 匿名 2018/08/05(日) 18:47:19 

    >>2267

    永野芽郁さんはわりとはっきりしてそうだから(番宣のTシャツしかり)貰っても持ち帰らなかったりするんじゃない?それをスタッフが気を利かせて小道具にする。

    +26

    -1

  • 2271. 匿名 2018/08/05(日) 18:53:13 

    >>2260

    明日は式典があるからね。
    厳かな式典の後に場違いな台詞の応酬がないことを祈る。

    +36

    -2

  • 2272. 匿名 2018/08/05(日) 18:56:00 

    朝ドラで得られなかった爽やかさは高校野球で補うことにしました。

    +30

    -2

  • 2273. 匿名 2018/08/05(日) 18:57:20 

    芸能人は大変だな…差し入れとかでもセンスが出てしまうからね。
    でも共演男優がヒロインにプレゼントした例はキムタクと今回の佐藤健しか知らないけどどっちもあんまり…

    +26

    -1

  • 2274. 匿名 2018/08/05(日) 19:02:31 

    >>2269
    そうだね、実際はこんな感じだもんね。
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +43

    -10

  • 2275. 匿名 2018/08/05(日) 19:07:14 

    思いっきり良心的に考えてみる。

    以前からすずめは発想力とかエネルギーとかを持ってて、律はそれを具現化できる知識や理性を持ってる。
    お互いを補完するような関係だったけど、ある時を境に二人は別々に人生を生きだす。
    だけどちっとも上手く行かない、失敗だらけ。
    そんな二人が再会し、再び一緒に生きることであら不思議、いろんなことがうまく転がり出す。
    そしてバルミューダ扇風機!イエーイ!!
    やっぱり二人は運命の相手同士だったのね…というテーマなのでしょう。

    とまあ、吐きそうになりながら書いてみたがw
    だからほら、物語は一貫してるでしょ?破綻なんかしてないのよ!と脚本家は言いたいんでしょうけど…

    途中途中のセンスのない悪ふざけが過ぎて、もはや呆れて何も感動できない。
    最後もし奇跡的にきれいにまとめられても、「あ、そう、ふーん」としか思えないんだろう。



    +31

    -2

  • 2276. 匿名 2018/08/05(日) 19:09:18 

    大納言で扇風機にスポットが当たったシーンがワンシーンだけあったよね。
    あぁそう言えば大納言で...って回想シーン入りそうだけど、りょうちゃんと出会うにしてもあのシーンを撮るためだけの3おばと大納言、長々と必要ないんじゃない?

    +18

    -3

  • 2277. 匿名 2018/08/05(日) 19:10:16  ID:xVNC4aDM2F 

    >>2270
    タケルからの熊も置いて帰ったのかな?だとしたら強いわww

    +33

    -1

  • 2278. 匿名 2018/08/05(日) 19:18:30 

    >>2257
    昭和のおっさん太鳳ちゃん足マッサージしたり、洵な女優落とそうと必死になっているじゃない、で落とされたのが吉岡理穂、そんな事する前に死んだ目どうにかして

    +15

    -5

  • 2279. 匿名 2018/08/05(日) 19:19:05 

    >>2277
    いや〜、でもこのぬいぐるみだけどボクテと比べてもこのデカさだよ。
    突然サプライズでもらっても、家に持って帰って置く場所にも困るよねぇ。
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +85

    -1

  • 2280. 匿名 2018/08/05(日) 19:22:46 

    >>2271
    とりあえず鈴愛がケーキ作りしながら涼ちゃんに暴言を吐く最低シーンの回じゃなくて良かったよ…

    +33

    -1

  • 2281. 匿名 2018/08/05(日) 19:31:54 

    朝ドラって魔法の枠よね。
    これが民放なら、何このドラマ馬鹿じゃない ?とかいってガン無視するところだけど、朝ドラっていうだけで気になる。
    公共の場でも、NHK ってだけでダラダラ流されてるから、当然目にすることも多い。すると話題にもなりやすい。

    朝ドラの視聴率って、こういうところで支えられてるんだってこと、忘れるなよ、
    北川。
    あんたのドラマがいいから見てもらえるんじゃない。
    その証拠に、民放じゃどこも爆死だっただろうが。
    民放じゃ好き勝手できるのにNHK は制約が多いとかなんとか文句ほざいてたけど、なーにが。
    民放には、打ち切りというものがある。
    あんたなんか、真っ先に引っ掛かっとるわ!
    NHK だからこそ、何とか首がつながってんだ。感謝こそすれ、スタッフにクレームつけるなんて言語道断というもんだ、恥を知れ。

    とにかく、朝ドラが終わったら、ドラマ界から足を洗え。あんたにはドラマを作る才能も資格もない。
    これで、視聴率だけは有終の美を飾ったから、未練もないだろう。花束もらって、永遠に消えろ。

    +74

    -1

  • 2282. 匿名 2018/08/05(日) 19:42:05 

    数年前にロンバケ再放送4時からやってて懐かしいな~と見たら、見事にくそつまんなかった。
    あの頃は若かったんだろな。

    +38

    -2

  • 2283. 匿名 2018/08/05(日) 19:45:05 

    >>349
    この言い方ムカつくわ!本当バカ女!親も忙しい時に、偉そうに帰って当たり前でしょ!と言われて同情するわ。それにフラれて出戻りだと嬉しそうに話す孫娘。サイコパスかよ

    +50

    -1

  • 2284. 匿名 2018/08/05(日) 19:50:29 

    >>2242
    wwwwwwww
    そういう見方あったんだ。
    お母さまの人生楽しそう。

    +30

    -3

  • 2285. 匿名 2018/08/05(日) 19:55:54 

    カツ丼のおかげで繁盛しているけど
    結婚してから繁盛しているから奥さんの内助の功では?

    +34

    -1

  • 2286. 匿名 2018/08/05(日) 20:22:10 

    >>2263昔、忘年会の景品で、全く同じサイズのクマのぬいぐるみがあって、年配のアルバイトのおじいちゃんが当てて、孫が喜ぶって笑ってたけど、私たちは、お嫁さん迷惑だよねって、気の毒に思ってたら、2日後に、ダンナがパチンコで同じやつをドヤ顔で替えて持って帰ってきて絶句した!
    娘は、すごく喜んでたけど‥
    今でも娘の部屋にあります。一人っ子だから、わたしの妹だって。もう22歳だけど。
    他人のくれたやつより、パヤパヤキツネが大切なら、自分の分身のように可愛がって欲しいな。

    +14

    -4

  • 2287. 匿名 2018/08/05(日) 20:43:01 

    自己顕示欲の強い女のSNS動画を毎朝15分間も見せられる苦痛。

    +21

    -1

  • 2288. 匿名 2018/08/05(日) 20:44:20 

    >>2285

    良妻賢母、内助の功の草太の妻と帰ってきた義姉鈴愛の対決だったら草太の妻を応援する。

    +21

    -1

  • 2289. 匿名 2018/08/05(日) 20:46:22 

    鈴愛って貧乏神だな。離れた途端に人生がうまく行く。律、食堂、ブッチャーとなおちゃん、涼ちゃん、ボクテ。

    +48

    -1

  • 2290. 匿名 2018/08/05(日) 20:47:54 

    先生、(神回になるはずの)セリフきられた!スタッフに問い詰める!(自分の思い通りの)完パケ求めてる!みたいに切れてたのに、今日は急にスタッフに感謝とか言い出してるね。ヤバいと思ったのか、実際になにかやばいことになったのか。
    いきなり媚びても現場の信頼は取り戻せないと思うよ。
    自分の感情を撒き散らす前にいちど深呼吸して読み返すことをすすめる。

    +52

    -1

  • 2291. 匿名 2018/08/05(日) 20:50:54 

    >>356
    鈴愛は自分のことばっかり話すからね。
    オマケに他の家族が電話前で鈴愛と喋るの待ってても、見えないことを良いことに、一方的に切ってしまう。

    弟が大納言に訪ねた時も、「良いところに来た」と有無を言わさずに接客させるは、漫画家辞めたことを自分で言うといったのに、この時に丸投げ。

    弟が実家を盛り立ててようと、人の努力に興味無さそうだもん。仮に晴さんが話してても、離婚で揉めてた鈴愛には興味ない話。

    ブッチャーの結婚って、鈴愛が妊娠出産してた頃じゃないのかな?
    だったら「行きたいけど授乳で大変だから行けん」とか言ってそう。(御祝儀+ドレス+交通費出したくないだけな気もするが)

    +9

    -1

  • 2292. 匿名 2018/08/05(日) 20:51:01 

    北川悦吏子 @halu1224

    大丈夫、今はダメでも、向いている方向は合っている。そのまま進めば、明るい明日が来る。#そ

    2018/8/5 18:58 Twitter Web Client から

    ん??顧みた方がいいよ!いろいろと

    +46

    -1

  • 2293. 匿名 2018/08/05(日) 20:55:16 

    >>2257
    >さり気ないシーンなので、気づかないかもしれないですけど

    ってあのクマが!?
    メチャクチャ存在感あって全然さり気なくなかったけど。。

    +38

    -1

  • 2294. 匿名 2018/08/05(日) 20:59:34 

    業界人からもpgrされてるよ
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +70

    -1

  • 2295. 匿名 2018/08/05(日) 21:00:40 

    なんかすごいねw
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +67

    -1

  • 2296. 匿名 2018/08/05(日) 21:02:18 

    >>2283
    それは東京に出て行った時の言葉で嫁に行った奴には無効なセリフなのにね。

    +34

    -1

  • 2297. 匿名 2018/08/05(日) 21:02:34 

    すずめみたいな子は実際いるし、成長しないズルいヒロインを書いてるなら間違ってはいない。
    おかしいのはまわりの反応。
    まわりは振り回されて心底うんざりするし、触らぬ神に祟りなしって態度で接するよ。
    あんなに親身になったり可愛がられたりはしない。
    そこがこのドラマはリアルじゃないなと思う。

    +59

    -2

  • 2298. 匿名 2018/08/05(日) 21:02:38 

    >>2282
    私も、ロンバケ、リアルで見た世代だけど、今考えると、みごとに話題てんこ盛りで煽って見せたドラマだったね。

    当時人気絶頂の山口智子とキムタク
    女は7歳も年上で三十路(今じゃ何にも珍しくないけど、当時はセンセーショナル)
    女は結婚式当日、元男に逃げられる(上に同じ)
    男はピアニスト(キムタクの職業コスプレの始まり)
    結婚してアメリカに渡る

    いやはやって感じ。
    当時は、こういうものにさんざん目くらましかけられてたんだろうな。

    で、筋は、女があっちにふらふらこっちにふらふらして(男にも他の女がからんだりして)、最後は晴れて一緒になる、という今と見事にまったく変わらないパターン。

    ほんとに、何十年経っても、おんなじことしてるんだねえ。
    でも、今は、あの時みたいな魔法は効かないから。もうだまされない。

    +64

    -1

  • 2299. 匿名 2018/08/05(日) 21:08:09 

    >>2294

    おー、ついに業界からも批判が入ったね。

    いいぞ、本手、プロの皆さんが、こうやってどんどんおかしなところを上げてほしい。
    そうなると、専門筋の評価が定まるだろうからね。

    でも、こうやって一言言わなきゃいけなくなるとは、さすがに彼らも何とかした方がいいと思ってるんだろうな。
    だって、あんなに放送関係に関して狂ったツイートをがんがん発信されては、彼らの信用にもかかわるものね。

    +76

    -1

  • 2300. 匿名 2018/08/05(日) 21:08:10 

    >>357
    漫画家してる間に律と結婚したけど、ネタに行き詰まってさ迷ってる間に涼ちゃんに逢って励まされるでも良かった。出番が少ないにしても、一瞬に咲けの原作権を励まされた涼ちゃんに渡すとかすれば接点残せるし。涼ちゃんと結婚しなくても問題はなかった。

    佐藤健が義母で忙しい間は、仕事上の単身赴任にすれば解決。
    細々となら漫画家も続けられた。漫画家で食べるのがキツくなった頃に、律と協力して扇風機発明にすれば、鈴愛の心理描写に時間さけたと思うんだよなぁ。

    +12

    -2

  • 2301. 匿名 2018/08/05(日) 21:22:01 

    自分が世に送り出した作品は、もう受け取った人のもの
    だから作り手である自分は、作品についての解説どころかコメントも控える
    「作者が言ってるんだからそれが正解」と思われるのは本意ではない

    って、私の好きな「作家(クリエイター?)」たちが異口同音に言ってます。

    ここの大先生にも見習ってほしい

    +68

    -2

  • 2302. 匿名 2018/08/05(日) 21:23:53 

    このドラマトピの初めの頃のコメントで心配されてた事が悪い方に的中してますね
    GW辺りまでは好意的なコメントが多かったのに、こんな大惨事になるとは…

    +63

    -3

  • 2303. 匿名 2018/08/05(日) 21:26:01 

    >>2290

    自分はツイッターをわざわざ読みにはいかないけど、もうこのまま暴走機関車のまま行け〜と思ってる。いっそ取り返しつかないとこまでやらかしてしまえって。我ながら性格悪いと思うけど、それくらい二度と出てきてほしくない。

    +80

    -2

  • 2304. 匿名 2018/08/05(日) 21:36:48 

    >>2289
    あ、本当だ!
    すごいなすずめ(笑)

    +42

    -2

  • 2305. 匿名 2018/08/05(日) 21:37:19 

    NHKは北川さんのことブロックして朝ドラ制作すればいいのに。
    打ち合わせた上で書きあげた脚本なんだから、それ以上いちいち北川に確認する必要ある?

    +56

    -3

  • 2306. 匿名 2018/08/05(日) 21:40:13 

    入院した!セリフ切られた!だから私の100パーではないと言いたかったけど、周りを貶めて私の立場まずいなと気づいたのかな?

    +61

    -1

  • 2307. 匿名 2018/08/05(日) 21:51:14 

    気付かなくていいです。
    とにかく不快なので
    このまま消えてください。

    +50

    -2

  • 2308. 匿名 2018/08/05(日) 22:06:51 

    このトピとかに書かれてるような厳しくも的確なダメ出しとか、Twitterで大先生がアンチと判断しブロックかましてる批判とかを聞き入れたほうが、本当は作品の質を高められるのにね

    作品の質や視聴者の喜ぶ顔はどうでも良くて、朝ドラ作家になれたという名誉や、作中にお気に入りのイケメン俳優を登場させる権利や、取り巻きからのお世辞があればご満悦なのかしら

    +48

    -2

  • 2309. 匿名 2018/08/05(日) 22:22:37 

    北川さんのドラマって実のところ、昔から苦手でした。
    今回のドラマとご本人のTwitterをチラ見して、もう完全に受け付けなくなりました。

    +46

    -1

  • 2310. 匿名 2018/08/05(日) 22:29:22 

    特大ブーメランですね
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +93

    -1

  • 2311. 匿名 2018/08/05(日) 22:29:44 

    付け耳とか、涙止めマスクとか、なんか気持ち悪いアイテム多かったな~。

    +65

    -1

  • 2312. 匿名 2018/08/05(日) 22:33:53 

    >>2310
    いったい何がやりたいの?

    +53

    -1

  • 2313. 匿名 2018/08/05(日) 22:35:41 

    日本国民全員に関係していた戦争と、東日本大震災って違うと思うんだよなあ
    まだ、ホームドラマのネタ(笑)として取り上げるのは早すぎるよ…
    ましてやヒロインアゲの道具で使うのは

    +58

    -1

  • 2314. 匿名 2018/08/05(日) 22:40:44 

    スズメのウザさがパワーアップしている

    NHK連続テレビ小説『半分、青い。』、6日から放送の第19週「泣きたい!」では、娘の花野(山崎莉里那)を連れて岐阜に戻った鈴愛(永野芽郁)は、律(佐藤健)と再会する。大阪にいるはずの律が地元にいる理由を知らない鈴愛は、律も離婚して実家に戻ってきたと早合点。自らの境遇を打ち明けるとともに、律からプロポーズされた夜のことを語り出し…

     帰郷した鈴愛は母・晴(松雪泰子)からは律の母・和子(原田知世)の近況について、ブッチャー(矢本悠馬)からは律が梟町にいる理由を知らされ、ショックを受ける。実家に戻ればつくし食堂を手伝って暮らせるとほのかな期待を寄せていた鈴愛だったが、食堂は手が足りていて早く仕事を見つけて働くようにと晴から促され、困ってしまう。

    +36

    -2

  • 2315. 匿名 2018/08/05(日) 22:41:44 

    >>2278
    あなたはただの佐藤健アンチでしょ

    +7

    -4

  • 2316. 匿名 2018/08/05(日) 22:42:27 

    >>2310
    この朝ドラ、いったい何がやりたいの?

    +51

    -1

  • 2317. 匿名 2018/08/05(日) 22:42:41 

    つか弟のお嫁さんがいるのに、黙って実家に帰ってくるとか、弟の家族も崩壊させようとしてるのかと

    +80

    -1

  • 2318. 匿名 2018/08/05(日) 22:42:44 

    >>2301
    最近の小説は作者のあとがきが少なくてさみしい…と思っていたのですが、貴女の書き込みを見て「あえて書かない方がいいのかも?」と思いました。
    伝えたいことはあとがきやコメントで補足するのではなく、作品に全て入れるべきですものね。
    仮にわからない部分があっても、それは受け取る側なりに解釈すれば良いこと。
    北川さんには、今からでも遅くないから視聴者の立場に立って「作品を楽しむこととは何か」を真剣に振り返ってみてもらいたいですね。

    長いうえにトピズレの書き込みになってしまい、失礼しました。

    +43

    -1

  • 2319. 匿名 2018/08/05(日) 22:43:03 

    この人の、エゴサーチして北川さんは美人才能あるのあとババア死ねと言われた云々のツイート、何年か前のやつでしょ
    その頃ほぼ仕事なくて、北川悦吏子のことなんか呟いてる人がそうそういるとは思えないんだけど
    話盛ってないか?

    +59

    -1

  • 2320. 匿名 2018/08/05(日) 22:46:16 

    自分の仕事も見つからず実家に頼っている状態で
    律を支えたいとかまず自分が自立しろと

    +64

    -1

  • 2321. 匿名 2018/08/05(日) 22:50:40 

    また明日から半分青い始まるから嫌になりますね(|| ゜Д゜)

    +34

    -1

  • 2322. 匿名 2018/08/05(日) 22:50:56 

    北川悦吏子って
    泰葉
    松居一代
    お浜
    と同じタイプだね

    +65

    -2

  • 2323. 匿名 2018/08/05(日) 22:52:00 

    これが「北川悦吏子物語」で自費製作ならどうでもいいし、好きにしなよって感じだけど
    製作費に私の受信料も関わってると思うとはらわた煮えくりかえりそうになるわ
    佐藤健や他のイケメンそろえるための脚本家だけがウハウハのご都合脚本に払う金はない
    NHKも災害多いご時世で、ようやるわ
    災害多いから簡単に受信切れないと思って手の暴挙としか思えない

    +46

    -3

  • 2324. 匿名 2018/08/05(日) 22:55:22 

    >>2323
    脚本通して自分語りするなら私小説でやれって話だよね
    ま、コンクール通る保証はないし信者しか買わないだろうけど

    +23

    -1

  • 2325. 匿名 2018/08/05(日) 23:01:07 

    さっき、昨日の録画を見たけど、もうなんか…
    大納言の店長さんが言ってた言葉を嫌味と受け取れないすずめ。うるさいくらい大人の会話に口を挟んでくるすずめの娘。
    あんな混んでる中帰って来ての店内での言い争い…てか、離婚したこと言えよ、まずは。子どもに言わせるなよ。
    そして、律が来た途端の表情の変わりようからの予告では、支えたい発言。
    すずめの片耳聞こえない話はどうなった。
    ふくろう町時代や秋風ハウスの時は友情や師弟愛や挫折があって見れたけど、結婚辺りは登場人物全員クズすぎてなんの感慨も得られない。
    永野芽郁ちゃんが悪い訳ではなく、むしろ芽郁ちゃんが原作に忠実に演技をしているからこそだと思うけど、何を伝えたいのかも分からないし、何も伝わってこない朝ドラという感想しかない。

    +47

    -2

  • 2326. 匿名 2018/08/05(日) 23:01:37 

    >>2317
    弟の草太は子供の頃から親の関心は全て片耳が聞こえなくなった鈴愛ばかりで自分はほったらかしで、成長したらしたで先に生まれただけで偉そうに振る舞う鈴愛に虐げられて、実家の稼業の為に就職先で一生懸命修行を積んで結婚して子供も生まれ、実家の店を継いでシェフとして特製カツ丼も大ヒット商品も作り出し、ようやく幸せな人生をつかみ順調に歩んでるタイミングで再び悪魔の申し子の鈴愛が実家に戻ってくるなんて、もう悪夢としか思えないだろうね。
    離婚したと鈴愛が話してる時のこの草太の表情がそれを物語ってる。
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +106

    -3

  • 2327. 匿名 2018/08/05(日) 23:04:45 

    >>2318
    でもすごく面白かったやつだと、あとがきもなんか興味深いし、おまけのサービスみたいでうれしかったりするよね。
    要はそういう事だと思う。
    本編がアレだと、あとがきも、ごちゃごちゃ言わないで。となる感じはあると思う。

    +31

    -2

  • 2328. 匿名 2018/08/05(日) 23:13:10 

    涙のお別れをするスズメ…
    いつ3オバとあんなに絆が深まったのだろうか…

    +35

    -1

  • 2329. 匿名 2018/08/05(日) 23:13:30 

    今夜も大テンテーがパトロールにきてるね。お忙しい中マイナス活動お疲れ様です!

    +41

    -1

  • 2330. 匿名 2018/08/05(日) 23:14:32 

    え?
    まだ続けるの?
    もう見たくない
    終われ!

    +38

    -1

  • 2331. 匿名 2018/08/05(日) 23:15:28 

    >>2329
    先生じゃないですよ
    スタッフです


    まあ、娘なんですがw

    +28

    -1

  • 2332. 匿名 2018/08/05(日) 23:15:58 

    すずめ「草太のカツ丼のせいでじいちゃんの五平餅が隅に追いやれられた!」

    +30

    -1

  • 2333. 匿名 2018/08/05(日) 23:21:26 

    -1の連続…

    +45

    -1

  • 2334. 匿名 2018/08/05(日) 23:22:30 

    >>2320
    スズメが人を支えるためには、まずスズメを支える体制が必要なんだよね。
    涼ちゃんを支えた気になってるけど、3オバとあの家がなければ100円ショップの稼ぎだけでヒモ状態の男を支えるなんて不可能だし、そのヒモ状夫にいろいろ指南してくれてた元住吉がいなきゃ、何年たってもあの脚本は終わらなかっただろうし。(まぁ勝手に涼ちゃんが元住吉に投資?したお金は、どうなったかわからないままだけど)
    岐阜に戻り今度は、ちょっと大変そうな律を支えるつもりのようだけど、実家に居候じゃなきゃ岐阜にいる場所なんてないはずだけど、まずほんとはそこからなのにどうなるのか。
    もう浅はかで甘すぎて、お説教したくなる。まーお説教なんか逆ギレして聞かないだろうけどw

    +29

    -2

  • 2335. 匿名 2018/08/05(日) 23:29:47 

    >>2331
    このツイートをされた後にこちらも見回りに来られたんですね。スライスオブライフって何ですか?成功したんですか?
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +62

    -1

  • 2336. 匿名 2018/08/05(日) 23:30:09 

    >>2301
    これと同じようなこと、大先生のお好きなバンドの草野マサ◯◯さんも言ってた
    先生、マサ◯◯さんとは正反対な人なのね!

    +20

    -1

  • 2337. 匿名 2018/08/05(日) 23:32:16 

    えしこがバグった

    +10

    -1

  • 2338. 匿名 2018/08/05(日) 23:34:04 

    第19週「支えたい!(2度目)」

    +20

    -0

  • 2339. 匿名 2018/08/05(日) 23:35:43 

    急展開でもスライスオブライフでも良いんだけどおもしろいドラマを書いてくれよ
    臭い台詞だけ書けば良いってもんじゃないんだよ
    あとコミカルに描いてるところ全部滑ってて寒いだけ
    差別も不愉快

    +62

    -0

  • 2340. 匿名 2018/08/05(日) 23:38:52 

    >>1506
    樹木希林さんて、30歳くらいの時におばあさん役やってたんじゃなかった?
    すごいよね。。。

    逆にすごいのは木の実ナナ
    以前舞台で見たとき、50代後半だったはずだけど
    コケティッシュでカワイイ若い女子に見えた。

    +30

    -0

  • 2341. 匿名 2018/08/05(日) 23:39:22 

    >>2314
    NHKの今週のあらすじを読んだけど自分が読み間違えたのかと思ったほど理解不能な展開だった
    鈴愛の思考回路がまったく理解できない
    なぜそんなに自分中心に物事を考えてしかもそれが許されて当然だと思ってるの?

    +45

    -0

  • 2342. 匿名 2018/08/05(日) 23:45:15 

    たまーに日本語の使い方がおかしい事に気づく模様、いや指摘されて直すのか
    (※一応、物書きです)
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +19

    -0

  • 2343. 匿名 2018/08/05(日) 23:52:38 

    今まで何度となく人の名前をヘンだと言ってきたその人の名前が
    にれのすずめ 楡野鈴愛 ニレノスズメ NIRENOSUZUME

    元住吉とか宇佐川教授とか美濃権太とかのほうが普通の名前のような気がする

    +22

    -1

  • 2344. 匿名 2018/08/06(月) 00:04:47 

    スライス・オブ・ライフw
    馬鹿でしょこの女
    素人丸出し
    結果的にただのダイジェストで何の感情移入も出来ないキャラクタ乱立して
    ストーリーもめちゃくちゃになってるだけ
    スライス・オブ・ライフなんて言い訳してるけど
    要するに、間々のホンは書けません!って事
    北川悦吏子はプロの脚本家のレベルに達していません
    まだ脚本家続けるつもりなら、専門学校からやり直してください
    学校を無事に卒業できたら
    岡田惠和先生や中園ミホ先生に弟子入りするといいですよ〜
    取り敢えず、プロを名乗るのやめてね!恥ずかしいから

    +45

    -0

  • 2345. 匿名 2018/08/06(月) 00:09:10 

    主題歌の「アイデア」が再来週辺りに配信されるけど、放送1ヶ月頃の批判が少ない時に配信されてたらよかったのに。売上に多少の影響が出そうだもん。もしそうなったら星野源さんどんまい。

    +45

    -1

  • 2346. 匿名 2018/08/06(月) 00:13:18 

    >>2314
    食堂で働けず困るって笑っどんだけ身内のとこで楽に仕事したいんだよ、考え甘すぎ!さっさと働けよ母親だろ!年金当てにすんな、可愛い孫もいるのに可愛くない孫に年金使えるか

    +38

    -0

  • 2347. 匿名 2018/08/06(月) 00:14:19 

    スライス・オブ・ライフw
    この人、朝ドラ見たこと無いから
    自分が初めて導入した手法のように言ってるけど
    ほとんどの朝ドラはスライス・オブ・ライフです!
    本当に馬鹿なんですね、この人・・・
    可哀想になってきました
    ここまで馬鹿を晒して、どうやって生きてくんでしょうかね

    +54

    -0

  • 2348. 匿名 2018/08/06(月) 00:19:50 

    また神が降臨してたのね…

    >>2310 のアンサーが
    >>2335 なのかな…
    でもその説明きいたところで何やってるか全くわからんままだわ

    +9

    -0

  • 2349. 匿名 2018/08/06(月) 00:20:15 

    ツイッターのプロフィール画像の笑顔が猟奇的で怖いもん
    寒気する
    この笑顔がドラマの内容と一致してる

    +29

    -0

  • 2350. 匿名 2018/08/06(月) 00:21:41 

    >>2335

    言い訳、弁明、エクスキューズ・・・うるさいわ!

    結局、数字なんかどうでもいいとか、批判は見てないとかいいながら、もんのすごーーーく気にしてますね、先生。

    なんせ、昔はエゴサして「美人でドラマが面白いうまい」が9人で、最後の1人に「ババア○ね」と言われたらそのたび寝込んで「もうドラマが書けない!」とPにわめいてた人ですもんね。
    ツイッターの評判気にしないとか、批判があるなんて知らない、なんてないない。

    今回は非難が当時の100倍ぐらいになってると思うから、またエゴサして、ショックで寝込んで断筆でもしてくれたらちょうどいいわ。 

    +36

    -0

  • 2351. 匿名 2018/08/06(月) 00:22:09 

    >>2342
    手法と用法が変わってるだけじゃーん
    こだわるべきところはそこじゃない

    +24

    -0

  • 2352. 匿名 2018/08/06(月) 00:26:19 

    バカですか?
    描くべきことを描かないですっ飛ばすことを「スライス・オブ・ライフ」とは言わんわ。
    「急展開」という言葉も使い方が違う。
    この人、ほんとに一流大学出てんのかと疑うほど、ときどき言葉を全然知らないし、間違って使うよね。

    +85

    -1

  • 2353. 匿名 2018/08/06(月) 00:31:11 

    離婚するしないが年末年始、岐阜に帰ったのは春?その間家族誰とも連絡とらなかったの?
    あと離婚することにしましたって3オバに報告したりするシーンとかあってもよくない?
    全体的に本当に雑!

    +40

    -4

  • 2354. 匿名 2018/08/06(月) 00:33:09 

    女の一代記を半年かけてやるのが基本の朝ドラで、展開早過ぎ付いていけねーと言われたのはこのドラマくらいじゃないですかね…

    +60

    -0

  • 2355. 匿名 2018/08/06(月) 00:33:32 

    律を登場させるためにりょうちゃんを消した
    作者のご都合主義展開
    すずめの好きだよがすごく重くて怖いんだよね脅迫染みてて

    +77

    -0

  • 2356. 匿名 2018/08/06(月) 00:45:13 

    スライス・オブ・ライフw
    大先生、夜中に笑わせてくれるわ
    本当に朝ドラ見たことないんだね
    NHKの人たち苦笑いしてるよ
    朝ドラは基本 全作スライス・オブ・ライフですから!

    +65

    -0

  • 2357. 匿名 2018/08/06(月) 00:46:46 

    残り約2ヵ月…
    このトピでもドラマに対する姿勢は人によって多少の温度差はあるだろうけど
    満場一致で神が嫌われ続けることだけは確かだねw

    +61

    -0

  • 2358. 匿名 2018/08/06(月) 00:56:20 

    朝ドラ界の神になる気か?w
    夜神ライト並みの勘違いだわ

    +20

    -0

  • 2359. 匿名 2018/08/06(月) 00:58:04 

    北川えりこの暴走を止められる人はどこかにいませんか?

    +61

    -0

  • 2360. 匿名 2018/08/06(月) 01:03:50 

    >>2359
    神の暴走は止められません
    過ぎ去るのを待つのみです
    耐えましょう!
    残り二ヶ月で終わります
    終わりが見えているだけ良い方です

    +47

    -0

  • 2361. 匿名 2018/08/06(月) 01:34:15 

    このドラマの中でよく使われてる、他の作品からの引用の手法。今までは出典を知らなかったので、なんとも思わず来たけれど「すずめはその空の青の青さに岐阜に帰りたいと…」で初めて感じたわ。引用って、言葉だけを大切な作品からビリっと破ってきて、自分の言葉の羅列にセロテープで雑に止めるんだ。その言葉の持つ想いや作品の世界観は関係ないのねってわかって、驚きとショックとうらめしやーで…。

    +35

    -1

  • 2362. 匿名 2018/08/06(月) 01:40:10 

    ブッチャー出てきたら顔の事ばかり。
    先生が生み出したブッチャーなのに、私たちの方が良さをわかっているのはなぜ?先に晴さんが余計な顔の話をするから、後半ブッチャーの優しい気遣いの「ひと揉め」も台無しに。結局律との対比にしか見えない。残念。

    +49

    -0

  • 2363. 匿名 2018/08/06(月) 01:41:26 

    半青は主人公が全く成長しないという、新しいタイプの朝ドラが現れた感じ。もちろん悪い意味で。いつまで経っても同じ。礼儀はなってないし図々しいし。スズメも周りも変わらないじゃん。

    実家の定食屋に並んでくれているお客様に向かって「あ、私はお客じゃないんで。」に呆れた視聴者は多いと思う。もはや主人公が誰だかもわからない朝ドラ。自分の中での名場面も全然ないし打ち切り希望。

    +82

    -0

  • 2364. 匿名 2018/08/06(月) 01:43:57 

    カンちゃん役の中の子には関係なく、「カンちゃんのこともお忘れなく」なんて、先生が乗り移ってるとしか思えないセリフを言うので、チコちゃんと同じく「5歳!」という、56歳にしか見えない。チコちゃんは大好き。チコちゃんは。

    +64

    -0

  • 2365. 匿名 2018/08/06(月) 01:44:38 

    受信料返せ!
    だとは言わない
    受信料に見合ったモノを見せてくれ!

    +53

    -0

  • 2366. 匿名 2018/08/06(月) 01:45:32 

    稚拙なエピソードのごった煮。登場人物の掘り下げ無くて浅すぎる、しかもクズばかり。本当に純と愛を越えたね。あのドラマは吉田羊が出て売れるきっかけになったし何だかんだ最後まで観たけど、このドラマはラストまで観られるんだろうか……

    +43

    -0

  • 2367. 匿名 2018/08/06(月) 01:48:10 

    りょうちゃん好きだよ(脅迫)
    まーくん好きだよ(脅迫)
    でも一番好きなのは律だよ♡
    すずめの律依存症(´Д`)ハァ…

    +80

    -0

  • 2368. 匿名 2018/08/06(月) 01:54:26 

    +5

    -42

  • 2369. 匿名 2018/08/06(月) 02:04:05 

    テンテー、「スライス」、超超薄っぺらすぎて、ペラッペラ、スッケスケなんですけどぉ〜?

    +55

    -0

  • 2370. 匿名 2018/08/06(月) 02:06:34 

    156回どころか10回でも重厚なスライスオブライフはあるでしょ?坂元裕二さんや古沢良太さんに弟子入りしてよーく教えてもらったらいいよ。古沢さんにコメディは楽ですよね!って言ってみたら?

    +52

    -0

  • 2371. 匿名 2018/08/06(月) 02:17:18 

    「律にもっていかれてこそのブッチャーだと思います」というツイート。キャラの見た目による優劣の考え方は冷静に考えると…視聴者はまったくおかしな考えだと思い、ブッチャーも先生が言うから受け入れてるだけで、例えば我が子がやられていたらきっと納得いかんだろう、律にしたら一周して嫌われそうな他人下げ自分アゲのヨイショは迷惑な話。

    +48

    -0

  • 2372. 匿名 2018/08/06(月) 02:18:19 

    「この世界の片隅に」のプロデューサーが
    「自分のTwitterは封印します」って言っててちょっと笑ってしまったと同時に、
    作り手側の人はそうであってほしいと思った

    +96

    -0

  • 2373. 匿名 2018/08/06(月) 02:19:30 

    つかスライスオブライフの作品が
    99.9%で、むしろリアルタイムで進む
    いわゆる長回しの映画やドラマのが希少価値と思うけど

    +34

    -0

  • 2374. 匿名 2018/08/06(月) 02:25:20 


    一時期の松居一代のブログを見るような気持ちで
    北川えりこのツイッターを見てしまう

    +69

    -0

  • 2375. 匿名 2018/08/06(月) 02:30:22 

    >>2328
    鈴愛が彼女らと食事してるシーンって一回くらいしかなかったよね?
    ほとんど接点なかったような。
    ケーキ作りくらいみんなで一緒にやればいいのに

    +40

    -0

  • 2376. 匿名 2018/08/06(月) 02:39:17 

    NHKから苦情が出ないんだろうか、あのツイッター
    相当朝ドラの品格を下げてると思うんだが
    一応視聴者に秘密であろうドラマの裏側の事情も書いちゃってるし

    +75

    -0

  • 2377. 匿名 2018/08/06(月) 03:00:55 

    >>2372

    エシコの口は、羽根より軽薄っ!

    +53

    -0

  • 2378. 匿名 2018/08/06(月) 03:43:15 

    「亮ちゃんのことが好きで好きで仕方ない( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)」
    これのパクリだと思っている(。-`ω´-)
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +27

    -1

  • 2379. 匿名 2018/08/06(月) 03:50:26 

    は、「#半分ホラー」読んでやがる!!
    堂々とリツイートしなさいよ(*꒪⌓꒪)

    黒川さん頑張って!٩(๑òωó๑)۶
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +45

    -0

  • 2380. 匿名 2018/08/06(月) 05:32:25 

    えしこ、そのうち
    「バルミューダ、買ってね」
    ってツイートしそう。

    +21

    -0

  • 2381. 匿名 2018/08/06(月) 06:01:08 

    >>2362
    北川にとってブッチャーは所詮律の引き立て役の3枚目キャラなんだろうけど私的には律のキャラが辛気くさくて糞つまんないせいで余計にブッチャーの良さが引き立って見えるわ
    律と一緒にいるよりブッチャーと一緒の方が人生楽しそうだ
    律と恋愛するスズメや律と結婚したより子さんよりブッチャー引き当てたなおちゃんのがずっと幸せそうだしな

    +63

    -0

  • 2382. 匿名 2018/08/06(月) 06:20:01 

    律、陰気だよね。コミュ障なのかと思ったけど、清みたいな彼女がいたからリア充設定なのかな。
    たまたま同じ日に生まれただけで運命の相手だとスズメ達が思い込んでるのは勝手だけど、それだとカノも翼も運命の相手、一番好きな人との子供ではないってことになっちゃうよね。スズメにカノが気を使って、顔色をうかがっているように見えるのはそのせいかな?
    まあスズメはバカだけど、律も同じくらいバカなんだと思う。

    +29

    -0

  • 2383. 匿名 2018/08/06(月) 06:55:26 

    >>1706
    これ、律が厚底ブーツ履いてるのかな?
    すずめがガニ股で膝曲げてるのかね?
    なんか不自然な身長差。

    +15

    -1

  • 2384. 匿名 2018/08/06(月) 07:01:37 

    >>2382
    すずめは馬鹿だからよくしゃべり、
    律は馬鹿が出ないようにしゃべらないという印象です。

    +42

    -0

  • 2385. 匿名 2018/08/06(月) 07:13:52 

    >>2335
    それをやるつもりだったのなら、NHKもそう予告すべきだった。見ている人たちは、いつもの朝ドラとして見てたわけだから。

    NHKが詐欺を働いたようなもの。

    +10

    -1

  • 2386. 匿名 2018/08/06(月) 07:20:11 

    >>2363
    あのシーンのスズメは本当にウザかったよね。起きより自分が偉いともいいたげな感じ。

    脚本家のスタンスも、このスズメと一緒だと思う。視聴者に対する感謝はゼロで、好きな俳優を自由に指名できる自分の方が、視聴者よりも偉いと思っている。

    +12

    -0

  • 2387. 匿名 2018/08/06(月) 07:25:34 

    >>2385
    後付けの言い訳ですよね・・・

    +12

    -0

  • 2388. 匿名 2018/08/06(月) 07:27:06 

    すずめがいつも上から目線なのが脚本家とかぶる…

    +32

    -0

  • 2389. 匿名 2018/08/06(月) 07:31:11 

    リョウの所に行って離婚の話をした後に青空を見て岐阜に帰りたい()と思ったんだよね。
    けど、帰ったのは春。
    大家は叔母だから、転居手続きは楽勝だよね。3ヶ月近く、何してたんよ。

    +35

    -0

  • 2390. 匿名 2018/08/06(月) 07:31:34 

    すずめって、はじめのころから感謝の気持ちがなく、うるさいしガサツで自己中だったけど、
    成長とともに常識人で大人な佇まいになるから大袈裟にしてるのかと思ってた人、多いと思う。
    うるさい自己中でガサツなまま、母親になってしまった・・・

    +51

    -0

  • 2391. 匿名 2018/08/06(月) 07:31:37 

    カノはただいまじゃないでしょ

    +22

    -0

  • 2392. 匿名 2018/08/06(月) 07:32:06 

    佐藤健嫌そうだなw

    +50

    -0

  • 2393. 匿名 2018/08/06(月) 07:32:09 

    もうすずめ恋してるじゃん

    +25

    -0

  • 2394. 匿名 2018/08/06(月) 07:32:17 

    >>2383
    律が一段上にいたみたいね
    今、段降りて低くなってたー
    あんなとこに段あったっけ?

    +23

    -0

  • 2395. 匿名 2018/08/06(月) 07:33:19 

    始まったよ! 律とスズメの第2章w 奈緒ちゃんの主婦ファッションがダサい。

    +30

    -0

  • 2396. 匿名 2018/08/06(月) 07:34:14 

    別に律がいたっていいじゃん

    +16

    -0

  • 2397. 匿名 2018/08/06(月) 07:34:19 

    なんか都合のいい展開ですね
    かつ丼がヒットするとか

    +41

    -1

  • 2398. 匿名 2018/08/06(月) 07:34:57 

    なおちゃんいいこと言うな

    +33

    -0

  • 2399. 匿名 2018/08/06(月) 07:35:27 

    急に友達だった律が憧れの先輩ポジションに

    +13

    -0

  • 2400. 匿名 2018/08/06(月) 07:35:28 

    すぐ吹っ切れるのかりょうちゃんのこと
    好きで好きでたまらんって言ってたのに

    +51

    -0

  • 2401. 匿名 2018/08/06(月) 07:35:37 

    ほんとスズメきもい。

    +78

    -0

  • 2402. 匿名 2018/08/06(月) 07:36:15 

    ちっちゃい子供に聞くことか?この大人たちは…

    +72

    -0

  • 2403. 匿名 2018/08/06(月) 07:36:20 

    カンちゃんは帰国子女なのか?

    +17

    -1

  • 2404. 匿名 2018/08/06(月) 07:36:22 

    カノウザイ

    +63

    -0

  • 2405. 匿名 2018/08/06(月) 07:36:46 

    今さらなにが梟会だ
    白々しい

    +85

    -0

  • 2406. 匿名 2018/08/06(月) 07:36:50 

    またスズメ、あの話し方だよ。朝からウンザリ

    +76

    -0

  • 2407. 匿名 2018/08/06(月) 07:37:09 

    草太の孫と孫格差が出ないといいな

    +22

    -0

  • 2408. 匿名 2018/08/06(月) 07:37:12 

    はるさんもほんと暗くてネガティブで嫌い。

    +64

    -1

  • 2409. 匿名 2018/08/06(月) 07:37:28 

    ニヤニヤかんちゃん
    かわいくねーなー

    +83

    -0

  • 2410. 匿名 2018/08/06(月) 07:37:31 

    カノ仙吉じーさんの前で言った!

    +31

    -0

  • 2411. 匿名 2018/08/06(月) 07:37:47 

    喋りすぎる子供だなぁ

    +62

    -0

  • 2412. 匿名 2018/08/06(月) 07:38:02 

    かんちゃん映さない方がいいと思う
    好感度ゼロだわ

    +91

    -0

  • 2413. 匿名 2018/08/06(月) 07:38:27 

    美しいとか自分で

    +61

    -0

  • 2414. 匿名 2018/08/06(月) 07:38:43 

    また問題発言…

    +28

    -0

  • 2415. 匿名 2018/08/06(月) 07:38:53 

    律、ブッチャーたちの子供の名前知らないってどんだけ。

    年賀状のやり取りとかもないの?
    ほんと希薄な関係の4人だなぁ。

    +96

    -0

  • 2416. 匿名 2018/08/06(月) 07:38:59 

    死ぬとか簡単に口にする子だな

    +75

    -0

  • 2417. 匿名 2018/08/06(月) 07:39:04 

    また朝ドラのヒロインが他人の死を願っている
    そして既婚者の手を握っている

    +92

    -0

  • 2418. 匿名 2018/08/06(月) 07:39:11 

    美しい未亡人…アホか

    +99

    -0

  • 2419. 匿名 2018/08/06(月) 07:39:13 

    おいまた言ってるぜ
    死んだ方がましだとよ

    +93

    -0

  • 2420. 匿名 2018/08/06(月) 07:39:29 

    なおちゃんもっとやれー

    +38

    -0

  • 2421. 匿名 2018/08/06(月) 07:39:36 

    律の家庭壊す気満々

    +85

    -0

  • 2422. 匿名 2018/08/06(月) 07:39:49 

    なおちゃんもっとやれやれー

    +48

    -0

  • 2423. 匿名 2018/08/06(月) 07:40:03 

    スズメ気持ち悪い
    発情期??

    +85

    -0

  • 2424. 匿名 2018/08/06(月) 07:40:29 

    何度もプロポーズの話蒸し返されて律も黒歴史だな。気の毒に

    +112

    -0

  • 2425. 匿名 2018/08/06(月) 07:40:53 

    なおちゃん露出増えたら嫌な女になっちゃうかなー
    嫌だなーー

    +28

    -1

  • 2426. 匿名 2018/08/06(月) 07:40:59 

    キョトン顔やめい!

    +51

    -0

  • 2427. 匿名 2018/08/06(月) 07:41:03 

    スズメのがっつき具合が本当に気持ち悪い。
    まずは子供の事だけ考えるよね。
    ほんと男好きだなぁ。

    +112

    -0

  • 2428. 匿名 2018/08/06(月) 07:41:16 

    健はほんとやる気ないなぁ
    この脚本にうんざりしてる表情だよ

    +73

    -1

  • 2429. 匿名 2018/08/06(月) 07:41:23 

    都合よく登場したけど、りつはカツ丼食べるのにあの行列に並んでたんだろうか?
    色々雑すぎ

    +78

    -0

  • 2430. 匿名 2018/08/06(月) 07:41:28 

    もう本当に鈴愛がワケわからん

    +26

    -1

  • 2431. 匿名 2018/08/06(月) 07:42:02 

    すずめ、一番ひだり歩きなさいよ

    +28

    -0

  • 2432. 匿名 2018/08/06(月) 07:42:09 

    孫にしか見えない
    ひ孫なんだよね…

    +22

    -0

  • 2433. 匿名 2018/08/06(月) 07:42:30 

    今朝は夫を亡くした人を不快にする発言があったので見ない方が良いです

    +75

    -0

  • 2434. 匿名 2018/08/06(月) 07:42:35 

    晴さんの前髪伸ばしかけが数年前から同じ

    +11

    -0

  • 2435. 匿名 2018/08/06(月) 07:42:39 

    昨日もカンちゃんとふるさと歌いながら
    帰って来たけど、ダッサいなぁ
    ナレーションがないと思ったら、歌で説明か

    +42

    -0

  • 2436. 匿名 2018/08/06(月) 07:42:42 

    律に養ってもらう気マンマン

    +56

    -0

  • 2437. 匿名 2018/08/06(月) 07:42:52 

    >>2425
    スズメをやっつけてくれるならそれでもいいかも(笑)

    +27

    -0

  • 2438. 匿名 2018/08/06(月) 07:42:55 

    よく大事って言えるな
    律に発情してたのに…

    +62

    -0

  • 2439. 匿名 2018/08/06(月) 07:43:08 

    すずめ気持ち悪い。
    岐阜に帰ってから律にすぐモーションかけるなんて!!
    それに36?になっても未亡人の意味もわかってなかったなんて。

    +105

    -0

  • 2440. 匿名 2018/08/06(月) 07:43:19 

    この脚本、本当におもしろいと思って書いてる?

    +76

    -0

  • 2441. 匿名 2018/08/06(月) 07:43:29 

    今さら漫画の話?

    +28

    -0

  • 2442. 匿名 2018/08/06(月) 07:43:37 

    ガキウザい!

    +30

    -0

  • 2443. 匿名 2018/08/06(月) 07:43:50 

    出戻りのくせに自分の部屋がそのままあると思ってるバカ。一本の電話もしないで戻ったら当たり前。

    +109

    -1

  • 2444. 匿名 2018/08/06(月) 07:43:59 

    寝てる時まで笑ってる…

    +33

    -0

  • 2445. 匿名 2018/08/06(月) 07:44:36 

    いろいろきもちわるい・・・・

    +61

    -0

  • 2446. 匿名 2018/08/06(月) 07:45:01 

    気持悪いぬいぐるみはもういらない
    このドラマ作ってる人はどんなセンスしてるんだよ…

    +78

    -2

  • 2447. 匿名 2018/08/06(月) 07:46:15 

    未亡人?
    リョウちゃん亡くなったの?
    とうとう愛し殺された?

    あ、あと美しい??

    +76

    -1

  • 2448. 匿名 2018/08/06(月) 07:46:26 

    ネコ〜!
    今週も癒される

    +26

    -0

  • 2449. 匿名 2018/08/06(月) 07:46:52 

    律はこれからずっと出てくるんだよね
    健お疲れ様です

    +11

    -1

  • 2450. 匿名 2018/08/06(月) 07:47:09 

    すずめのバカっぷり

    +35

    -1

  • 2451. 匿名 2018/08/06(月) 07:47:20 

    ウザい親子やな。
    私が義嫁だとしたら、ほんと関わりたくないわ。

    +72

    -1

  • 2452. 匿名 2018/08/06(月) 07:47:50 

    なんであんなに長い中だるみの時期があったのに、登場人物の細かい心情とか肝心な所はちゃんと書かれてないんだろう…ペラッペラ

    +86

    -1

  • 2453. 匿名 2018/08/06(月) 07:48:08 

    わたしは離縁された方なので、これからどれだけ律と言おうが文句なしだからね!とすずめの顔書いてあるのが憎たらしわ。

    +53

    -1

  • 2454. 匿名 2018/08/06(月) 07:48:11 

    飲みに行くより、家族に事情を話して頭を下げるのが大人の行動だよ。ごちゃごちゃ推測してる家族も馬鹿みたい。反抗期の高校生みたいな扱いはおかしい。

    +137

    -1

  • 2455. 匿名 2018/08/06(月) 07:48:14 

    未亡人の意味もわからない女は律の周りにはいないだろうな

    +87

    -1

  • 2456. 匿名 2018/08/06(月) 07:48:27 

    ふせえりさんだけがまともでした。

    +81

    -1

  • 2457. 匿名 2018/08/06(月) 07:48:43 

    律の手に手を重ねるスズメ37歳シングルマザー
    ありえないよなぁ

    +117

    -2

  • 2458. 匿名 2018/08/06(月) 07:49:21 

    すずめの部屋のセットはもうないのかな

    +5

    -1

  • 2459. 匿名 2018/08/06(月) 07:51:11 

    私が親なら説明もなく出戻った日に友達と飲みに行くなんて許さない。
    本当にいつまでも甘い家族だよ。

    +149

    -1

  • 2460. 匿名 2018/08/06(月) 07:51:15 

    なおちゃんが良かったのはあまり出なかったからだけだよ。

    +37

    -1

  • 2461. 匿名 2018/08/06(月) 07:52:05 

    カノもすずめみたいに可愛げのない憎たらしい子にするなら、徹底してそういう風にすればいいのに

    中途半端にニカニカさせてカワイコぶらせるから見てる方がイライラするんだよ

    +83

    -1

  • 2462. 匿名 2018/08/06(月) 07:52:35 

    たった15分のドラマなのにおかしい部分がありすぎて
    いったいどうなってるの??
    何も言わずに実家に帰省していきなり子供を置いてなおと酒を飲む
    律がいることに興奮するスズメ鼻息荒すぎ
    晴さんは今何歳?年齢不詳すぎ
    仙吉もうすぐ100歳かもしれないのに5歳の孫を抱っこ
    草太の奥さんと子供いた?
    なおちゃんが酔っ払い歌いだす変なキャラになっていた
    またすぐ死ぬとか死んだとか言うしね~

    +107

    -2

  • 2463. 匿名 2018/08/06(月) 07:53:32 

    人が寝てる枕元でゴチャゴチャうるさいな
    爺ちゃんこのままご臨終でもあまり驚かない

    +75

    -2

  • 2464. 匿名 2018/08/06(月) 07:53:40 

    すずめの部屋が物置になってると言ったのは、嫁いだ娘が簡単に帰る場所はないよと言う母親としてのメッセージと信じたい。
    たぶん、単に物置になってるだけだと思うけど。はるさんにそんな厳しさがあったら娘があんな女には育たないだろうね。

    +55

    -2

  • 2465. 匿名 2018/08/06(月) 07:53:43 

    もっとちゃんとしたドラマがみたいです

    +104

    -1

  • 2466. 匿名 2018/08/06(月) 07:57:05 

    >>2464
    そんなメッセージすずめには通じないし
    今までのはるさん見てたらそれはないなあ。

    +27

    -2

  • 2467. 匿名 2018/08/06(月) 07:57:18 

    いきなり戻ってきて、事情も話さずに孫を置いて友達と飲みに行くような娘、私なら追い出すわ。

    +88

    -1

  • 2468. 匿名 2018/08/06(月) 07:57:19 

    じーさん凄すぎるな。
    庭にいたひ孫を
    縁側から抱き上げた。

    中村雅俊、
    役作りする気
    全く無いのか
    出来ないのか。

    +122

    -2

  • 2469. 匿名 2018/08/06(月) 07:57:52 

    かんちゃんがうざいんですが私の心に余裕がないからなんでしょうか?

    +91

    -1

  • 2470. 匿名 2018/08/06(月) 07:58:20 

    >>2462
    草太一家は近くに住んでると風吹ジュンが言ってた。

    +28

    -1

  • 2471. 匿名 2018/08/06(月) 07:58:31 

    >>2454
    大先生初のホームドラマらしいけど、結局
    書き慣れてるのはイケメンとの恋愛なんだろうね。
    ホームドラマとして必要な家族描写に
    興味が無いか実力が無くて、書けないのでしょう。

    スズメに都合の悪い話は、カンちゃんや3オバに
    語らせて、主人公は、涼ちゃんさんやら
    律やらとの恋がメインなんでしょう。アホらしい

    +45

    -1

  • 2472. 匿名 2018/08/06(月) 07:59:07 

    ねぇ…りょうちゃんを好きで好きで仕方ない気持ちは何処へいったの?

    離婚したばっかりだよね?

    +142

    -1

  • 2473. 匿名 2018/08/06(月) 07:59:14 

    新幹線でシャンパンって酔ってますかー

    +54

    -0

  • 2474. 匿名 2018/08/06(月) 07:59:58 

    律の離婚を望んでる感じでひどすぎる
    なおちゃんとブッチャーに律のこと確認もせずに離婚してると思い込んでるとか

    +83

    -0

  • 2475. 匿名 2018/08/06(月) 07:59:58 

    がっつがつ来るなすずめ
    何この37…こえーわ

    +87

    -1

  • 2476. 匿名 2018/08/06(月) 08:00:52 

    >>2467
    だっていつだってすずめは
    男>>友達>>>>>家族

    +72

    -0

  • 2477. 匿名 2018/08/06(月) 08:02:13 

    子連れの主婦が新幹線で酒?頭おかしいような気がする…

    +107

    -0

  • 2478. 匿名 2018/08/06(月) 08:02:24 

    今日は式典あるから時間が違うのか
    こんな日に死ぬとかセリフが入ったドラマの放送とかやめたほうがいいと思うんだけど

    +107

    -1

  • 2479. 匿名 2018/08/06(月) 08:03:27 

    >>2468
    中村雅俊はもともと演技力はないよ。
    青春ドラマで人気は出たけど、今でも青春なんだなと思った。お祖父さん役を貰ったら老人らしい仕草を研究するとかって気持ちはないんじゃないかな?

    +71

    -0

  • 2480. 匿名 2018/08/06(月) 08:05:37 

    新幹線代と車中の食事代は
    おばさんからもらってるのか…

    金に苦労して戻るんだから
    鈍行で帰れや。

    +88

    -0

  • 2481. 匿名 2018/08/06(月) 08:05:43 

    ここにコメントしても仕方ないかもしれないけど
    子供のいる主婦がいくら幼馴染みで昔プロポーズされた人と
    久しぶりに会ったとしてもいきなり相手の手の上に
    自分の手をのせたりするような軽薄な行動は99%の人が
    いないと思う
    つい最近まで離婚を切り出した夫が大好きだったならなおさら

    +134

    -0

  • 2482. 匿名 2018/08/06(月) 08:06:08 

    今日地上波原爆の式典の後に放送なんだね。平和記念式典のあと「死んでくれ!」の回や工の自殺未遂の回じゃなくて本当によかったよね…

    +77

    -0

  • 2483. 匿名 2018/08/06(月) 08:06:12 

    草太、別居しといて良かったな
    姉ちゃんは酒好きだ
    酔っ払っていらんことポンポンと言います

    +37

    -0

  • 2484. 匿名 2018/08/06(月) 08:06:20 

    5歳の子供と二人旅で
    新幹線で飲酒なんて
    有り得ない。

    +107

    -1

  • 2485. 匿名 2018/08/06(月) 08:06:42 

    >>2478
    戦争で愛する夫を亡くした方がたくさん居るのに、ふざけたように未亡人なんて言葉を持って来るなんてね。特にこんな日に。

    +115

    -0

  • 2486. 匿名 2018/08/06(月) 08:07:19 

    何このバカだらけ状態。気持ち悪いし。

    +67

    -0

  • 2487. 匿名 2018/08/06(月) 08:08:00 

    広島市民です。久々に早起きできたので
    式典見ようとNHKをつけたら
    死んだ方がマシとかビックリしました。
    民放の方がまだ気を使えますよ。

    +122

    -1

  • 2488. 匿名 2018/08/06(月) 08:08:02 

    >>2479
    それどころか
    「いつまで経っても若くてかっこいいおじいちゃん」を演じたいんだと思うわ

    +35

    -0

  • 2489. 匿名 2018/08/06(月) 08:08:05 

    というか広島の記念式典のあとに「未亡人」だの「○んでくれた方が良かった」だの言うドラマを流すのかよ…

    +115

    -0

  • 2490. 匿名 2018/08/06(月) 08:08:35 

    >>2482
    でも、死んだ方がましとか、
    「死」という言葉が
    短時間で4、5回出たよね。
    軽々しく出しちゃいけない言葉なのに。

    +116

    -0

  • 2491. 匿名 2018/08/06(月) 08:09:05 

    いやいやおかしすぎてなんも言えねぇ…
    頭大丈夫?このドラマ作ってる人たち大変だね
    相変わらず衣装がダサすぎるけど田舎者設定だからなの?

    +52

    -0

  • 2492. 匿名 2018/08/06(月) 08:09:16 

    >>2482
    でも今日もいっそ死んでくれた方がのセリフあた。

    しっかし広島の式典と高校野球の間にやるんだよ。トイレタイムにしてください

    +69

    -0

  • 2493. 匿名 2018/08/06(月) 08:09:23 

    気持ち悪い

    +29

    -1

  • 2494. 匿名 2018/08/06(月) 08:09:34 

    カルピスのCM見たけどまんますずめ

    だいすきの字が逆になるのわかるでしょ
    小学生じゃないんだから

    +59

    -2

  • 2495. 匿名 2018/08/06(月) 08:09:48 

    中村雅俊って朝ドラ出演するの多分おしん以来だよね?出演作の高低差が激しすぎやしないか?

    +17

    -0

  • 2496. 匿名 2018/08/06(月) 08:11:06 

    北川、もう脚本家としては無理なんじゃないか? とさえ思うレベルで酷い内容だな。
    今後は、Twitter家として勝手に活動してくれ。

    +97

    -1

  • 2497. 匿名 2018/08/06(月) 08:11:53 

    >>2484
    すみません、手が滑ってマイナス押しちゃいました…

    +4

    -0

  • 2498. 匿名 2018/08/06(月) 08:11:53 

    脚本家はもうあれだか置いておいて。

    こんなレベルのドラマ作ってる大勢の大人たち、大丈夫か??

    +75

    -1

  • 2499. 匿名 2018/08/06(月) 08:12:07 

    中村雅俊がカノを抱っこするシーンは、志村けんかと思った。コントだよ。

    +39

    -1

  • 2500. 匿名 2018/08/06(月) 08:12:56 

    北川悦吏子自身が大病を患ったと聞くのによく軽々しく死ねとか言えるよね
    日常で息吐くようにいつも人に死ね死ね言ってるせいで異常さに気がつかなくなってるんだろうか

    +68

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード