-
1. 匿名 2014/07/26(土) 17:18:12
米コネチカット州モンローの「ドーナツ・イン(Doughnut Inn)」というファストフード店で、母親に連れられて来店した幼い男の子がカウンターの女性店員の肥満体型に「妊娠しているの?」と尋ね、激怒の店員はこともあろうに親子を店から追い払ってしまった。
(中略)
店員が感情的になり、大事な客に怒鳴りつけ店から追放するとはあまりにも行きすぎだとする批判が断然多いが、中には「しつけをきちんとしない親が増えたのか、実際に生意気な子が増えているように思う。たまにはガツンと説教されて怖い思いをする必要がある」との声も。+249
-33
-
2. 匿名 2014/07/26(土) 17:20:52
子供は正直だから
+602
-16
-
3. 匿名 2014/07/26(土) 17:21:11
良い社会勉強になったやろ+336
-17
-
4. 匿名 2014/07/26(土) 17:21:33
ドーナツ店はクビにならなかったのか?+213
-15
-
5. 匿名 2014/07/26(土) 17:22:15
ウソ偽りの無い言葉^_^;
+229
-11
-
6. 匿名 2014/07/26(土) 17:22:26
大人気ない+261
-45
-
7. 匿名 2014/07/26(土) 17:22:31
そう言われても痩せようとも思わないで、むしろ怒ってる時点でもうだめだ+616
-35
-
8. 匿名 2014/07/26(土) 17:22:43
妊娠してるか聞かれたくらいで激怒しなくても....+426
-27
-
9. 匿名 2014/07/26(土) 17:22:44
日本の場合、この店員がフルボッコになる+473
-7
-
10. 匿名 2014/07/26(土) 17:23:00
+382
-4
-
11. 匿名 2014/07/26(土) 17:23:05
デブは甘え+253
-58
-
12. 匿名 2014/07/26(土) 17:23:10
どっちもどっち+96
-31
-
13. 匿名 2014/07/26(土) 17:23:11
子供でも言っていい事と悪い事がある+239
-59
-
14. 匿名 2014/07/26(土) 17:23:32
怒れない親が増えてるのも問題これって非常識? 子連れスーパー利用のマナー [子供とおでかけ] All Aboutallabout.co.jp子どもが落として割ってしまったワイン、やっぱり弁償すべき? 子どもの試食はどこまでOK? 行き慣れているはずのスーパーでも、意外に判断に迷うことも多いもの。知らないうちに非常識な親子になっていませんか? 常識、非常識のボーダーラインを確認してみましょう。
+171
-7
-
15. 匿名 2014/07/26(土) 17:23:48
親が悪い。
普段から注意していれば、子供だって言って良い事と悪い事の区別ぐらい付くし+200
-69
-
16. 匿名 2014/07/26(土) 17:24:03
だから子供は嫌い+183
-99
-
17. 匿名 2014/07/26(土) 17:24:15
大人げない…+116
-31
-
18. 匿名 2014/07/26(土) 17:24:16
+242
-66
-
19. 匿名 2014/07/26(土) 17:25:12
甘え甘えって日本で「甘えてない」人間がどれだけいるかねえ…。
各種依存症は甘えじゃないの?+182
-11
-
20. 匿名 2014/07/26(土) 17:25:21
ブスにブスだねって言うと怒るのと一緒+172
-18
-
21. 匿名 2014/07/26(土) 17:25:22
「プレスリーなの」とか答えても、今の子供にはわからないかな。
+13
-17
-
22. 匿名 2014/07/26(土) 17:25:33
デブは自己管理出来ていない証拠。見苦しいから迷惑でもある。+110
-78
-
23. 匿名 2014/07/26(土) 17:25:44
ま、生意気なガキ多いからねー
口は災いの元だと教えてあげたんでしょ?+133
-33
-
24. 匿名 2014/07/26(土) 17:26:05
本当のことでも 言ってはいけないことがあるって 一番教えるのが難しいことだよね。+165
-6
-
25. 匿名 2014/07/26(土) 17:26:08
デブは気が短いからね
+53
-65
-
26. 匿名 2014/07/26(土) 17:26:24
日本なら親が子供に注意しそう。+90
-16
-
27. 匿名 2014/07/26(土) 17:26:50
他人の甘えには厳しいが、自分の甘えには寛大なんていう方はこの掲示板には存在しませんよね?+72
-7
-
28. 匿名 2014/07/26(土) 17:27:04
「言っていい事と悪い事がある」って
追い出されるほど悪いとは思えない・・・
というかどこの国にももっと悪質な客いるだろ+173
-17
-
29. 匿名 2014/07/26(土) 17:27:11
まじで、どっちかわからない女の人居ますよね。
子供じゃないから聞かないけど・・・+165
-6
-
30. 匿名 2014/07/26(土) 17:27:24
私が親だったら
恥ずかしくて公にできないし、
取材なんて受けられない。+34
-13
-
31. 匿名 2014/07/26(土) 17:30:27
親が躾ても暴言が治らないなら発達障害児だろうね
そういう子供育てているし暴言言う歳じゃないけど
そんな事を言ったら子供連れて退店するわ
叱らない育児というより甘やかしや放置じゃね
+20
-47
-
32. 匿名 2014/07/26(土) 17:30:38
とりあえず大人気ない+58
-13
-
33. 匿名 2014/07/26(土) 17:31:23
それで追い出すのかとか
失言した子供のお母さんは
テレビ局の取材受けてたり
なんか色々と想像超えてる。+88
-1
-
34. 匿名 2014/07/26(土) 17:31:34
遺伝や病気の人もいる。
親子連れだったなら親がきちんと子供をしかり、謝るようにうながすべき。
最近の親は子供の無礼な態度や言動を注意くらいしても、その迷惑を被った人に謝るように促さないし、親も謝らない。
子供のやったことだからと多目に見るのは他人の役目。でもその前にきちんと親が礼節を教えるべき。+109
-14
-
35. 匿名 2014/07/26(土) 17:31:36
親子を追い出したって事は失言した子供の親もすみませんの一言もなかったんじゃないの?+88
-5
-
36. 匿名 2014/07/26(土) 17:31:51
日本のクソ田舎で働いてるけど
同僚の病気をからかう大人が普通に居座ってるよ+97
-3
-
37. 匿名 2014/07/26(土) 17:32:26
肥満の友達(妊婦に見える)が、この前電車で男の子に席を譲られてたけど、「ありがとね。私は妊婦さんじゃないから立っていても大丈夫よ!美味しいもの食べすぎちゃったの。でも妊婦さんに席を譲るのはかっこ良いことだよ~!」
って笑顔で答えていて、身体も大きいけど、心も広いなと思った。+373
-2
-
38. 匿名 2014/07/26(土) 17:34:32
相手が男ならギャグで済むのに+10
-8
-
39. 匿名 2014/07/26(土) 17:34:48
4歳児相手に?
いい大人でこういうジョーダン言う人なら怒鳴られても仕方無いけど+98
-14
-
40. 匿名 2014/07/26(土) 17:35:12
4歳児でしょ。
この頃の子どもって空気読めないというか、思ってることそのまま口にするし、親が止める前に言っちゃうから、仕方ないかも。
親が慌ててごめんなさいって謝ることもしょっちゅうある。
そうやって子どもは言っていいこと、悪いことを勉強して成長するんだよ。
むしろ、4歳児に激怒する大人のほうがどうなのよ?って思うけどね。+214
-19
-
41. 匿名 2014/07/26(土) 17:35:27
客を追い出す神経疑う
ましてや子供相手に
自分がデブじゃなかったらそんな目には合わなかったのに
これを機にダイエット頑張れデブ!
+65
-32
-
42. 匿名 2014/07/26(土) 17:35:54
言われて怒るぐらいならダイエットしろw+60
-22
-
43. 匿名 2014/07/26(土) 17:36:25
これはなんか、
私も子供も
その場で謝罪したんです、
と母親がテレビに出て話したりするほど、
大騒ぎになる話題なのか少し疑問。+80
-3
-
44. 匿名 2014/07/26(土) 17:36:39
店員の顔はモザイクで良いから全身写った画像が見たいもんだ
え?これで?
か
言われても仕方ないか、になるし
+11
-13
-
45. 匿名 2014/07/26(土) 17:37:14
これがまかり通るのなら、
路上で知らない小学生に暴言吐かれて殴るフリされた私はどう対処するべきだったのか+75
-6
-
46. 匿名 2014/07/26(土) 17:37:52
子供の言い方にもよるでしょう。からかって憎たらしい言い方したのか、心配して声かけたのか。
どちらにしても、店員は大人でプロなんだから、子供の軽口くらいさらっと流せるくらいじゃないと。
「妊娠してるの?」
「そうそう、やっと安定期に入ったから、お仕事もできるのー。って、これは自腹じゃ!」
てなかんじで。
+69
-15
-
47. 匿名 2014/07/26(土) 17:39:02
体型のことを言われるのは気持ちのいいものじゃないけど、子供に対してキレるのはどうかと。明らかにバカにしたような感じだったら親が謝れば済む話。+29
-10
-
48. 匿名 2014/07/26(土) 17:39:16
これだからデブは笑
事実言われて切れるくらいなら痩せろよ豚うぜー+26
-43
-
49. 匿名 2014/07/26(土) 17:39:19
前に妊婦さんかと思って席譲ろうと声かけたら、肥満だったみたいで気まずかった…
下っ腹すごく出てたから…+35
-10
-
50. 匿名 2014/07/26(土) 17:39:38
このくらいのことで出て行けというのはどうかと・・・
一昔前の日本だと、佐野さんみたいな頑固親父のいる
ラーメン屋の店主が出て行けが許された。
最近は、逆にモンスタークレーマーが凄い!
+15
-5
-
51. 匿名 2014/07/26(土) 17:43:10
店員と客の関係でこれなら、
こいつ普通にプライベートで外歩いてて同じこと言われたら
相手に何やらかす気だよ。
そういう話になってくるよ。+12
-5
-
52. 匿名 2014/07/26(土) 17:43:25
名前
本文
4歳でしょ?
本当に妊娠してると思ったんじゃないのかなぁ?
デブ!とか暴言吐いたのならわかるけど。。
言い方とか詳細がわからないから何とも言えないけど。
うちの祖父はお腹がかなり出てるんだけど、昔バスを待っていたら、そこにいた子供に
『赤ちゃんいつ生まれるの?』って聞かれたと笑ってました。
だからその子もその店員さんがほんとに妊娠してると思ったんじゃないかなぁ。。
+46
-6
-
53. 匿名 2014/07/26(土) 17:43:41
子供のしつけがどうのって言ってる人いるけど
人を傷つけるようなことを言ってはいけない、とか教えていたとしても、直接的なバカとかブスとかの言葉なら言ってはダメだと理解できても、そこまで気を利かせたり空気を読むなんてまだ無理だよ
きっと身近にそういう妊娠出産した人がいて、純粋に「あ!この人も赤ちゃんいるのかな?」って思っただけだと思う
怖い思いしただろうな、、可哀想に。+61
-13
-
54. 匿名 2014/07/26(土) 17:43:50
デブった言葉がまだ甘い。
デブタブヒブヒぐらいでいい。
長いけど。+5
-15
-
55. 匿名 2014/07/26(土) 17:46:05
アメリカ人の半分以上は巨漢だからこの店員に擁護的な人多いと思う
しかもデブでもイケてるって自信持ってる人多いし+25
-4
-
56. 匿名 2014/07/26(土) 17:46:48
4才って悪気なく純粋に「赤ちゃんいるの?」って聞きそう。
お腹出てる=妊婦さんとうちの子も思ってそう。+48
-4
-
57. 匿名 2014/07/26(土) 17:48:25
言っていいことと悪いことがあるとか、親のしつけが悪いとかあげく発達障害扱い?
どう考えても大人気ない店員が悪いでしょ
お腹に赤ちゃんいるんだねおめでとうって言ってあげたいだけかもしれないし
赤ちゃんいるのはいいことだって思ってるでしょ子供は
太ってるのか妊娠なのか微妙だなとか考えられる幼児がどこにいる
+40
-17
-
58. 匿名 2014/07/26(土) 17:50:34
4歳児が悪意を持って言うわけないし、普通に妊婦さんだと思ったんだろうね。
急に怒られて、可哀想に…+49
-10
-
59. 匿名 2014/07/26(土) 17:51:18
子供の躾とか言って良いこと悪いこと…とか言ってる人いるけど、赤ちゃんいるのか?って聞くことはべつに悪いことじゃないでしょう〜
とりあえず子供相手にキレる姿も太ってる姿もみっともないから痩せろよと店員に言いたい。+42
-9
-
60. 匿名 2014/07/26(土) 17:51:23
49
微妙だと譲りにくいよね
そういうの繰り返して譲るの躊躇うようになる
妊婦さん全員マタニティマークつけてほしいけど、つけると僻む人もいるからつけない人増えてるし
でも目の前の人が妊婦さんかもってそわそわしながら座るのも居心地悪いしできれば譲りたい+7
-6
-
61. 匿名 2014/07/26(土) 17:52:17
55
肥満が市民権得てるのなら、いちいち怒らなくていいんじゃないの?
肥満は神様なの?+4
-13
-
62. 匿名 2014/07/26(土) 17:52:55
自分に甘えた結果太り、痩せる努力もせず、そのくせ事実を言われると切れるって脳みそまで肉詰まってるんじゃん?笑
子供は本当のこと言っただけでしょ
こんな簡単に切れるってことは普段どんだけ自分を甘やかしてるかよくわかるわw
言われて腹立つならダイエットって概念がないなんてデブの鏡っすね笑+23
-14
-
63. 匿名 2014/07/26(土) 17:54:39
アメリカは肥満社会で、日本みたいに「デブは甘え」なんて言うと普通に訴えられるから気をつけて。人権侵害とか、言われちゃうよ。
食生活が違うのかもしれないけど、命に関わる肥満なら痩せた方がいいよねぇ。
でもアメリカは太ってる人に本っ当〜に優しい。甘すぎ。
+27
-4
-
64. 匿名 2014/07/26(土) 17:55:30
劣等感と脂肪の塊。
これだからデブは嫌い!!+17
-10
-
65. 匿名 2014/07/26(土) 17:55:59
子供の躾が悪いとかw
書き込んでるの絶対デブだろ笑
デブって被害妄想激しいよね!
デブがブヒブヒ切れてると迫力ある笑+19
-17
-
66. 匿名 2014/07/26(土) 17:57:32
悪意があってもなくても
相手が大人でも子供でも
生きてたら嫌な事を言われることは常々あるのでは
話だけ聞くとこの店員お外に出てはいけない人としか思えない
+20
-6
-
67. 匿名 2014/07/26(土) 17:57:34
もうちょっと大人になればいいのに。
でも、気にしていることを言われると腹が立つのもわかる。
私はニキビ面なんだけど、知らない子供にお姉ちゃん顔がブツブツだねって言われて、腹が立ったことある。笑ってやりすごしたけど。
純粋ゆえに子供は怖いよ。+29
-3
-
68. 匿名 2014/07/26(土) 17:58:19
とりあえずこれを機に痩せようよ+17
-5
-
69. 匿名 2014/07/26(土) 17:59:46
他人に厳しく自分に甘く。
結果太ったんですね(笑)
デブって遺伝が!ストレスが!って言葉で自分甘やかすの大好きだけど、はたから見ればただの自己管理できない豚です(笑)
そんな言葉で自分甘やかして仕方がないって思ってる思考回路がデブなのに気がつかないのかな??w+21
-7
-
70. 匿名 2014/07/26(土) 18:01:04
「生意気な子」だったの?
この記事だけでは純真な子のように思えるけど?
妊娠している女性か、太っている女性かって、4歳児に一目でわかる?
たとえ、いじわるで言ったとしても、
大人として、優しくたしなめるべきで、「怒鳴りつけ店から追放する」ってひどい!
太っている人に、太っているって言ったらヘイトスピーチになるの?+20
-7
-
71. 匿名 2014/07/26(土) 18:02:00
あのガキまじむかつく!って言いながらドーナツ食ってそう笑+46
-4
-
72. 匿名 2014/07/26(土) 18:03:07
昨日今日デブったわけじゃないだろうし、よっぽどムカつく言われ方されたんじゃない?+10
-4
-
73. 匿名 2014/07/26(土) 18:04:08
これで子供が悪いなら
わが国のバカッター客はどうなってしまうんだ+17
-2
-
74. 匿名 2014/07/26(土) 18:04:26
このくらいの年齢の子供が疑問があれば、直ぐに聞きますよ。
我が子も同じくらいの年齢の頃、スーパーで買い物している時
髪の薄い男性に向かって大きな声で悪びれることもなく
『ママ!どうしておじちゃんの髪の毛は無いの?』
と言いました。もちろん平謝りですが
これ以外でも、度々恥ずかしい思いをしました。
確かに言われた方は、子供でも腹が立ちますよね。
この店員さんの気持ちわからなくも無いですが
ここは子供の言ったことなのでもう少し穏便にと思いますね。
+31
-6
-
75. 匿名 2014/07/26(土) 18:07:14
悪意のない、四歳児に躾ける…と言われても、よその人に話しちゃいけませんとでもいうの?
言っていいこと悪いこと空気読めって?
怒る大人が大人気ないと思うよ+18
-8
-
76. 匿名 2014/07/26(土) 18:09:36
デブw
被害妄想激しすぎ笑
ブヒブヒうっぜーー!+7
-15
-
77. 匿名 2014/07/26(土) 18:11:10
まあマジな話、4歳児だから追い出せたんだろうね
高校生の集団だったら、何言われても黙ってたんだろうよ+22
-3
-
78. 匿名 2014/07/26(土) 18:11:18
私は病気で太ってます。カロリー制限してやっと維持状態です。見た目でよくからかわれますが、子どもに対して大人気なく怒るのは恥ずかしいですね。
でも特に太ってる人だけが、甘いだの自己管理出来てないなど言われるのは悲しいです。言う人は自己管理そんなに出来てるの?と問いたい。デスク周りが汚いとか勉強がおろそか、言葉遣いが汚い、遅刻…してませんか?タバコのポイ捨て、マナー違反など論外ですし…これらも自己管理が問われるジャンルだと思います。+29
-8
-
79. 匿名 2014/07/26(土) 18:13:36
これで子供の躾が!って言ってる奴つわて絶対デブだよね笑
そしてマイナス押しまくってる奴らも絶対デブだろw
その太い豚の蹄でうまく携帯いじれるんだねw+7
-19
-
80. 匿名 2014/07/26(土) 18:17:56
どうせその子供もデブなんでしょ+5
-10
-
81. 匿名 2014/07/26(土) 18:21:02
肥満を責めるか
親の躾を責めるか
どちらが正論かは、どちらを標準にすれば社会が良くなるかを考えれば答えは出るはず。+7
-7
-
82. 匿名 2014/07/26(土) 18:22:23
躾としては人の外見の話や質問は
家で話しましょうねだと思うけど
普段の親を見ての言動だと思う
たまに園児とかでもありえない言動や
イジメとか見るけど何か問題起こしても
子供のしたこと扱いで片付けてるんだろうなと
+10
-7
-
83. 匿名 2014/07/26(土) 18:22:42
78なんの病気?笑
食べないと死んじゃう病気?笑
痩せてると自己管理できてるの?どうなの!ってばっかじゃないの笑
そーゆう性格だから豚なんだよw
ほんとデブって自分に甘いわー
デブのくせにデブって本当劣等感の塊で被害妄想激しいからキモがられるんだよ?笑+6
-34
-
84. 匿名希望 2014/07/26(土) 18:23:33
誰が悪いとか悪くないではなく、登場人物全員に非がある。
何でも思ったまま口にする子どもも子どもなら、子どもの
言うことに本気で怒る店員も店員だし、子どものしつけの
なっていない親も親。+11
-14
-
85. 匿名 2014/07/26(土) 18:23:38
デブデブwと罵る人間が増える社会は親の躾が悪いから。+14
-6
-
86. 匿名 2014/07/26(土) 18:26:20
83
お前こそ、精神いかれてるな。+28
-4
-
87. 匿名 2014/07/26(土) 18:31:35
オーナーなら別にいいですけど、いち店員が売上を減らす事を上司に許可なくやっていい事ではないです。
店員としての躾がなっていません。
すくなくともこれは上司に許可をとってからにするべきです。+10
-5
-
88. 匿名 2014/07/26(土) 18:31:53
これで子供の躾が悪いとか
相当マナーの行き届いた国の話だよ
もっとも、躾に厳しいならまず健康管理を・+12
-4
-
89. 匿名 2014/07/26(土) 18:35:37
4歳だよ?
身近に妊婦さんがいて、この人も妊婦さんなのかな?と思って聞いただけかもしれないのに…
激怒されたのがトラウマになって言いたい事が言えない人になっちゃいそう(´Д` )+29
-6
-
90. 匿名 2014/07/26(土) 18:36:13
4歳児相手に...笑+15
-5
-
91. 匿名 2014/07/26(土) 18:38:19
81
屁理屈言うな+5
-5
-
92. 匿名 2014/07/26(土) 18:38:26
普段から子供の前で人の外見や噂話なんかしてるとデリカシーのない子になるよ、で人の外見やコンプレックスやなんかを平気でズケズケ言う子。
子供だからむきにならなくても~とか思ってたらいずれ痛い目をみるのは子供、親が教えず誰が教えんのよ。+11
-9
-
93. 匿名 2014/07/26(土) 18:38:49
85親の躾?
なんでもかんでも親の躾でしょって親のせいにするやつって絶対自分にあまいよね笑
お前絶対豚だろ笑
この人がこんな性格なのは親の躾が悪いからだって思うってことは自分が何か失敗したら自分の親のせいにすんだろうなw
豚が笑+7
-14
-
94. 匿名 2014/07/26(土) 18:43:07
妊娠してないと確実に判っている相手に、馬鹿にする意味で妊婦なのかと言うのならマナー、しつけどうこう言うのは判りますが、判らないので確かめる意味で、妊娠中ですかと尋ねる事が異常ではないですよね。
激怒するまでのコンプレックスなら、その体を公衆にさらして回りの人を巻きこむ方がマナー違反ではないでしょうか。+10
-9
-
95. 匿名 2014/07/26(土) 18:45:41
ドーナツ屋で働く限りデブ+8
-7
-
96. 匿名 2014/07/26(土) 18:52:13
だから、デブでもガリガリでも、
ブスでも美人でも、四歳児にキレるのは大人気ない。
ハワイのカフェテリアで働いてた時、
かなーり口の悪いお子さん、いましたよ。
眠いの?目見えるの?は可愛いレベル。
大人になったら、東洋人の良さが分かるよ~って笑顔で返したけどね(笑)+32
-7
-
97. 匿名 2014/07/26(土) 18:55:13
デブのマイナス魔がいるね+10
-13
-
98. 匿名 2014/07/26(土) 18:56:04
え?私おばあさんに妊婦に間違えられたけどw
違いますってニコっとして言ったら何故かおばあさんの方が不機嫌にwww+15
-2
-
99. 匿名 2014/07/26(土) 19:03:16
病気で太ってる人もいるけど、ほとんどのデブは自己管理が出来てないか、自分に甘いのは事実。
だからってこういう掲示板でデブデブ叩くやつの方が、自分に甘いDQNって感じで人間的におかしいと思うよ。
さっきから過剰に叩いてる人いるけど、精神的に大丈夫?+35
-2
-
100. 匿名 2014/07/26(土) 19:08:49
元旦那は好きでスキンヘッドにしてたけど、よくスーパーで「ツルッパゲーーーー!!」言われてた。笑
イカツイ身体にスキンヘッドの強面の元旦那に子供の親はアワワってなってたけど、元旦那は「そうだー!ツルッパゲはサッパリしてて気持ちいいんだぞー‼本当の事だんもな〜。アハハハハ〜」と豪快に笑ってました。
トラックに乗ってたのですが、配達先にある保育園ではハゲのおじちゃんと呼ばれ人気者でした。( ^ω^ )
叱れない親も多いけど、叱ってても子供は思った事を口に出してしまう素直な生き物なので、元旦那の対応は本当素敵だなと思います。
……私以外には本当に優しい人だったんですよねー(°_°)私以外には……+24
-4
-
101. 匿名 2014/07/26(土) 19:10:17
どうして太ってるの?とか変な顔wとか平気で言ってくる子は
このくらいの年齢って凄く多い
けど実際、その場で失礼しましたと謝れるママさんって少ないんだよね
固まっちゃって相手の対応任せの親がほとんど
酷い場合は「こらっ」とか言いながら一緒に笑ってたりするし
子ども相手に切れるのも大人気ないけど親の対応にも問題あったんじゃないかな
+22
-8
-
102. 匿名 2014/07/26(土) 19:10:43
デブは甘えって言いますけど遺伝子で決まります。太る遺伝子を持っている子は可哀想ですよ、同じ量食べても太るんだから。逆にダイエットしなくても細い人はいくらでもいる。+13
-14
-
103. 匿名 2014/07/26(土) 19:16:31
20
ブスは生まれつきだけどデブは薬の副作用とかじゃない限りは生まれつきじゃないじゃん
今回の件とは関係無いのにすぐにブスブス言い出すその心が醜いよ+19
-4
-
104. 匿名 2014/07/26(土) 19:23:30
これ、お腹大きい=妊娠という純粋な考えからの発言だったらいいけど
4歳でも人に悪意をもって接せられる子っているからね
子供は親の背中を見て育つから
大人が人の容姿を笑ってるのを見ると子供もそうなるよ+18
-9
-
105. 匿名 2014/07/26(土) 19:31:12
104 小梨でしょ+10
-19
-
106. 匿名 2014/07/26(土) 19:31:44
確かに店員の人は完全にやりすぎだと思うけど、この親だけの話しか聞いてないのに「デブは自分に甘い」とか偏見じゃない?
日本は「お客は神様」だけど、アメリカでは違うだろうし、文化の違いや事情がある人もいるから「コレだからデブは!」みたいな書き込みは不愉快。そういうこと言ってる人達の方がこの4歳児よりもお子様だし、人間として問題ある。
逆に日本はガリガリを称賛しすぎだよね。+19
-10
-
107. 匿名 2014/07/26(土) 19:34:44
4才の子供にいちいち嫌な気にさせてやろうなんて思惑はないよ
お腹大きい人がいてその人から赤ちゃんが入ってるのよって教えられた経験があったから単純に思っただけじゃないの
+30
-6
-
108. 匿名 2014/07/26(土) 19:37:03
この話題に関しては店員がおかしい(?)んだから
同じ肥満の人ほど糾弾すべきなのに
単に口が悪い奴のデブ叩きに矛先向けても逆効果よ+12
-4
-
109. 匿名 2014/07/26(土) 19:47:59
102ほらー笑
だからデブって環境とか遺伝のせいにするよね笑
元から細い人もいますって当たり前じゃん。笑
てか細い人みんな元からだと思ってない?影ですっごい努力してるかもじゃん。私は遺伝だから!って仕方ないって思ってる時点で一生豚なんだよw
骨太とかはあるかもだけど、プチ断食してマッサーして柔軟して運動したらどんなやつでも少なくともデブにはならないからw
遺伝だから!とか言ってる豚は一生ブヒブヒ卑屈に生きてろ笑
ほんと卑屈で劣等感の塊で努力もしないで不平不満を口にする醜い豚だな笑
みんなが公平なわけないんだし、ら同じ量食べても太るんだから!ってわかってるなら人より食事に気をつけるとかしろよブス
+5
-22
-
110. 匿名 2014/07/26(土) 19:49:31
107さん
この件の子がどうだったかは分からないけど、4才でも悪意を持って相手を傷付ける言動をする子はいますよ。本当に4才なのかと思うほどの目付きをして友達を攻撃する子が娘の保育園にいます。当然、他の子の保護者の間で評判最悪です。+14
-12
-
111. 匿名 2014/07/26(土) 19:50:16
友達にも、ちょっとお腹ぽっこりしてて妊娠中?って聞かれてショック受けてた人がいる
そんな太ってるわけじゃないし、背が低いせいもあって7号穿いてるのに+9
-1
-
112. 匿名 2014/07/26(土) 19:58:42
デブの遺伝、ストレスは聞き飽きた。
そうやって言い訳して自分に甘やかすんだよね豚さんw+9
-10
-
113. 匿名 2014/07/26(土) 20:00:03
相手4歳でしょ?
ムキになりすぎだし
まだそこまでの気配りできる年齢じゃないでしょうに
ブスだのデブだのババアだの言われたら多少怒るってもいいのかもしれないけど
むしろ私なら怒るどころか超凹むと思うわ
「こんな小さい子供からも妊婦に見えるってことは、私の体型って…」ってw+22
-4
-
114. 匿名 2014/07/26(土) 20:08:02
失礼もなにも、ただ赤ちゃんいるのかな?って思っただけじゃないの?
最近の子供は…ってよく言うけど、割合としては大人のほうがなってないの多いんじゃない?
+15
-6
-
115. 匿名 2014/07/26(土) 20:08:48
109
笑笑連投うぜーんだよ、クズ!+12
-7
-
116. 匿名 2014/07/26(土) 20:09:21
109さん、あなたはそこまで努力なさって体型を維持されているんですね。それは素晴らしいと思います。言っていることは正しいと思えるところもあります。
でも見た目だけ頑張っても、そんなに内面が最悪なら、あなたはあなたが豚豚バカにしている人達より人間的に確実に下だねwwww
しかも豚は携帯使えませんよ?最後のブスは完全にトピずれだし、だったらあなたは性格ドブスww+17
-7
-
117. 匿名 2014/07/26(土) 20:19:11
うちの娘も 3歳の時 保育園のお迎えの時間に巨漢のママを見て純粋にびっくりして「ママぁ!この人 すっごいデブだねぇっ‼︎」…
一応謝って 娘にも言って聞かせたけど 私の本心は 言われて睨む位なら痩せろよ!だったね
娘は今まで見た事ないデブに 目を丸くしてたもの
たてまえ大事だから その後教えてやるしかないね
+12
-22
-
118. 匿名 2014/07/26(土) 20:23:29
せいぜい豚同士慣れ合ってたら?w
ガルちゃんにはデブスが多いのがよくわかったw
あぁ4歳の子トラウマになっただろうな~
身勝手な豚のせいで可哀想+8
-18
-
119. 匿名 2014/07/26(土) 20:26:10
116
必死すぎてウケるwww+5
-12
-
120. 匿名 2014/07/26(土) 20:29:13
遺伝的に太るっていっても絶ーーー対何があっても痩せられないわけではないじゃん!
だから遺伝でって言ってる時点で甘えって言われても仕方がないと思う。+13
-7
-
121. 匿名 2014/07/26(土) 20:32:36
デブって本当に醜いよ!
必死になってる方達醜いって自覚はある?+11
-12
-
122. 匿名 2014/07/26(土) 20:36:20
うちの姉は、自分の息子になんで太っているのかって聞かれて、キレてたよ笑。
自分の子供でもムカつくんだから、ただの他人の子供ならムカつくだろうね。
だからってキレたらダメだけどさ。
ちなみに私はその甥っ子に、なんで結婚できないの?なんで歯が出てるの?って聞かれた笑。
子供は自業自得で太っているとか、もとからで仕方ないことなのかなんてわからないから、子供全面的に擁護している人はコンプレックスの部分いつか言われちゃうかもよ~。ブスはブス、ハゲはハゲって言われても全く腹も立たないなら、器が大きいね。+12
-6
-
123. 匿名 2014/07/26(土) 20:46:13
流石に本当に病気で太ってる人は何とも思わない
でもここにいる大半のデブはエセ病気で、デブを正当化しようとしてる気がする+10
-7
-
124. 匿名 2014/07/26(土) 20:46:24
119
残念でした!必死でもなければ太ってもいませんww
あなたがどういう体型で太っている人を見下しているのかは知りませんが、バカにできなくて残念ですね~。続きは鏡を見ながらどうぞ~。
完全にトピズレになってるので終了します。他の方すみません、醜い争いでww+5
-7
-
125. 匿名 2014/07/26(土) 20:52:40
親がちゃんと謝らなかったんだろうな
子供のした事なんだから、店員だってそうそう怒ってられないでしょ+6
-5
-
126. 匿名 2014/07/26(土) 20:57:44
大人げないけど、
私も子供もその場で謝ったのに。
とテレビ局を通して
弁解する母親もちょっと大人げない。
そもそも世界に配信されて
大騒ぎするような話じゃないと思うし。+15
-2
-
127. 匿名 2014/07/26(土) 21:02:42
悪気や他意はなかったんじゃない?
普通に、あかちゃんが居るのか?と聞いただけかもしれないし、変なトラウマになったら可哀想。+8
-4
-
128. 匿名 2014/07/26(土) 21:04:00
115笑笑
ブヒブヒ何言ってるの?笑+3
-5
-
129. 匿名 2014/07/26(土) 21:05:25
124
だからさ〜何でそんなに必死になってんの?w
何でそんなに一人で熱くなってんの?w
べつにあなたの体型なんてどうでもいいし!wバッカじゃない?www+3
-5
-
130. 匿名 2014/07/26(土) 21:09:48
そもそも学生だって大人だって悪意持って嫌なことをする人はいるでしょ
そのたびにいちいちキレてられるのかい
+10
-1
-
131. 匿名 2014/07/26(土) 21:16:40
アメリカンジョークで返す余裕もなかったんだね+9
-2
-
132. 匿名 2014/07/26(土) 21:22:28
これは躾の問題じゃない気がする…子供は悪気なく素直に妊婦さんだと思ったんじゃない?+19
-3
-
133. 匿名 2014/07/26(土) 21:27:08
4歳児相手によくもまぁキレられるよ
これだからデブは気性が激しいとか言われるんだよ
自分が傷ついたからって4歳児傷つけてもいい理由にはならないし
デブいい加減にしろよ+17
-6
-
134. 匿名 2014/07/26(土) 21:55:57
4歳じゃ悪意もなく純粋に赤ちゃんいると思って話しかけたんでしょ?
そんな事で怒るなら痩せればいいのに。+20
-3
-
135. 匿名 2014/07/26(土) 22:01:26
2歳の息子、ダイエットのCMが気になってて、
太っちゃったの?
お菓子ばっかり食べるから?
とか良く言ってる。
私が今妊娠中で、妊婦にも興味ある。
今の所、他人に言ったことは無いけど、気をつけなきゃ。
+6
-0
-
136. 匿名 2014/07/26(土) 22:06:31
私は妊婦に間違われた時は太ってる自分が悪いって反省したけど^^;+11
-3
-
137. 匿名 2014/07/26(土) 22:07:11
今回はたまたまデブが言われただけで、顔とか動きとか子供って言ってはいけないこと言うよね…。
私は顔のこと言われたことあるよ…。
それは仕方ないから怒らないけど、親も一緒に笑ってたりするときがあって、それは嫌だったな。
親の対応も大事だと思う。
だからって、怒るのはいけないけどね。+9
-1
-
138. 匿名 2014/07/26(土) 22:11:29
ガルちゃんって、定期的にデブとかブスとか専業主婦とか独身とか子連れとか叩かせたい様なトピあがるよね。
管理人性格悪いよね~。
このトピだって、文面からデブ叩かせたいのわかるし。+7
-5
-
139. 匿名 2014/07/26(土) 22:14:36
子どもを教育する仕事だけど、失礼なことを言う子って大体親もデリカシーなかったりKYな言動をする人だったりします。
そういうことがあったら親の前で子どもにはすぐ注意しますが、内心親へ言ってる感じです^_^;
ちゃんとわかってもらえればいいけど。+8
-2
-
140. 匿名 2014/07/26(土) 22:19:31
がるちゃんってデブには優しいよね笑
傷の舐め合いー楽しそw+2
-8
-
141. 匿名 2014/07/26(土) 22:20:15
子供ってより、母親の態度に怒ったんじゃないのかな。こんな事で、取材受けるような変な親だし。
まぁ、どちらも大人気ないね。+8
-2
-
142. 匿名 2014/07/26(土) 22:29:37
これって誰がマスコミに話したの?+2
-2
-
143. 匿名 2014/07/26(土) 22:38:22
向こうもTwitter晒し上げ特定炎上なんてやってる
日本のネットユーザーに言われたくないだろ+1
-0
-
144. 匿名 2014/07/26(土) 22:42:05
142
母親が出禁にされて腹がたったから、リークしたんでしょ。
でもこの件に関わらず、片方の主張しかないものは、どこまで本当かわからないよね。相手が悪くなるように言うに決まってるし。+9
-2
-
145. 匿名 2014/07/26(土) 22:44:30
そっか。
親子でその場で謝った。
っていうのも
ちょっと怪しいのか。+5
-2
-
146. 匿名 2014/07/27(日) 00:01:56
デブ擁護派がまた湧いてきた?w
子供に腹を立てる暇があったら痩せようね
4歳相手に大人気ないんだよ+5
-4
-
147. 匿名 2014/07/27(日) 00:02:09
バカ平社員が会社にガキと奥さん連れて来た時、5歳のガキが会社の人達一人ずつに指差して「おまえ誰だ?」って言ってた。奥さんはお菓子を食べるのに忙しくて知らんぷり。「あらら、ヤバー」とも思わないみたい。
私?もちろん。「なんだと?てめーこそ誰だ?」と質問に合った返事しときました。
子供は色々学んで成長するんですものねー?+9
-2
-
148. 匿名 2014/07/27(日) 00:16:49
147
言葉遣い悪いうえに大人気ない
「なんだと?てめーこそ誰だ?」
これ5歳の子供に対する返答の仕方?
あなたも成長した方がいいですよ+6
-9
-
149. 匿名 2014/07/27(日) 00:17:00
うちの子も4歳の時に私が第2子妊娠中でお腹が出てきてるのを見てたからか、
お腹出てる、ママと同じくらいの歳、女の人=赤ちゃんがいる
と思ったらしく、義弟嫁(推定80㎏オーバー)に「赤ちゃんいつ生まれるん?」と聞いてみんな凍りつきました。
その後家で
「お腹が大きくても赤ちゃんがいるわけじゃなくて、太ってるだけの場合もあるから勝手に言わないように」
と話すと今度はご近所さん(推定90㎏)と会った時に軽くご挨拶し2、3歩歩いた所で
「あの人は赤ちゃんいてるかわからんから聞いたらあかんよな」
と息子なりの小声と満面の笑みで私に言ってきた。
でも4歳児の小声……本人に聞こえてますよ(泣)
子供って素直だなと思ったと同時に頭が痛くなりました。+7
-1
-
150. 匿名 2014/07/27(日) 00:29:03
4歳児…空気読めるわけないじゃん。
思ったこと口にするでしょ。
最近小さい子供に思いやりなさすぎな人多いね。+8
-4
-
151. 匿名 2014/07/27(日) 00:32:57
子供は仕方ない気もするけど…。
でも、悪気がないって一番人を傷つけるよね。
悪気がないからって、他人さまを傷付けるのはよくないので、親として子供の言動には注意しようと再認識しました。
+10
-2
-
152. 匿名 2014/07/27(日) 00:56:27
4歳児にキレて追い出す神経の図太さw
私なら、「太ってる私が悪いんです~ごめんなさい(笑)」って言っちゃう
このデブ絶対傷付いてないよwメンタル強すぎw
4歳の子の方が心配〜
+15
-5
-
153. 匿名 2014/07/27(日) 01:05:40
妊婦に間違えられて傷付かない女なんているのかな…。
+8
-3
-
154. 匿名 2014/07/27(日) 01:13:43
152
傷付く傷付かないは置いとくとして
店員としての対応の仕方だよね
日本人の感覚としては客追い出すとかあり得ない+13
-3
-
155. 匿名 2014/07/27(日) 01:20:33
この人怒りすぎ。
でもイラッとするわよね。
でも大人だから抑えようよ。
私なんて40代で痩せてるけど、下っ腹ぽっこりしてるから、近所の子に「おばちゃんいつ産まれるの?」って聞かれた(笑)
そしたら、その母親「おばちゃんは赤ちゃんできないよ」って…。子供より母親にイラッとした。
でも、大人だから抑えなきゃね…。
+13
-3
-
156. 匿名 2014/07/27(日) 03:21:56
〉102
デブで始まってブスでフィニッシュ(笑)
+1
-5
-
157. 匿名 2014/07/27(日) 04:09:18
4歳だろ?
からかって言ったわけじゃないだろ。
それなのに親のしつけがなってないとかおかしいわ
+9
-4
-
158. 匿名 2014/07/27(日) 04:28:07
子供に罪はないけど、言った後の親の対応は重要だと思うよ。
店員もこんなにキレる必要はないけど。
というか日本でもし同じことが起こっても、日本の店員はこんな対応しないだろうから、日本にはあまり関係ない事例な気がする。+9
-2
-
159. 匿名 2014/07/27(日) 07:57:48
4歳児ならその子の性格にもよるけど、言って良いことか悪いことかの区別はまだ難しいと思うなー(^-^;)
私もワンピース着てたらおめでたですか?!って何回言われたか…。しかも近所のおばちゃんや取引先のおっちゃんに。子ども欲しい時期やったから、なおさらヘコんだけどね(笑)+8
-1
-
160. 匿名 2014/07/27(日) 09:30:34
自業自得+2
-2
-
161. 匿名 2014/07/27(日) 10:50:58
店員もおかしいし、
顔出し露出して
騒ぎにする親もなんか変。
これで騒ぐマスコミも。
登場人物みんな変。+5
-0
-
162. 匿名 2014/07/27(日) 10:59:53
まだ4歳児じゃん。
そんくらいのことにマジギレする店員が悪い。
そこを我慢して、ギャグにしとけば悪い空気にならず評判もよくなるはずなのに。+8
-0
-
163. 匿名 2014/07/27(日) 11:04:37
親の躾が悪いとか言ってる人いるけど、でも逆にそこで
子供『妊娠してるの?』
親『ちょっと!何言ってるの!やめなさい!』
とかその場で言うのもなんだかなぁ…+9
-0
-
164. 匿名 2014/07/27(日) 11:07:39
キレるなら痩せろよ雌豚w
デブは恥。+6
-1
-
165. 匿名 2014/07/27(日) 11:51:05
幼い子供とあるけど、何歳の子なんだろう?しつけというけど子供の年齢にもよるよね。
店員は、その仕事むいてないと思う。+0
-3
-
166. 匿名 2014/07/27(日) 12:07:39
デブだから悪いでトピ終了ー。+2
-1
-
167. 匿名 2014/07/27(日) 13:24:45
4歳児ならからかうとかじゃなく、本当に妊娠していると思ったんじゃないの?+5
-0
-
168. 匿名 2014/07/27(日) 14:46:42
その子の近くで最近妊娠してる人がいたんじゃない?
単純な子供の疑問に激怒しなくても…+3
-0
-
169. 匿名 2014/07/27(日) 16:07:02
嫌みで言ったんじゃなきゃ怒る方がおかしいだろ
間違える様な図体してるからだ
デブが恥ずかしく無いと思ってりゃ堂々と妊娠してませんと言えば良いだけ
太ってんのはおまえのほうだろ! 恥ずかしいと思ってんなら痩せりゃ良いだろデブ!+2
-1
-
170. 匿名 2014/07/27(日) 17:11:23
デブ!って言ったんなら怒るのもわかるけど、妊娠してるの?って言葉に悪気はないと思うけど。+5
-0
-
171. 匿名 2014/07/27(日) 17:14:16
まず、怒るくらいならドーナツ店は辞めるべき!スイーツ系の店で働いてたら食べちゃうし。社員割引とか新製品試食とかさ。+1
-0
-
172. 匿名 2014/07/27(日) 17:22:37
78みたいに病気で太ってます、みたいにいう人がいるけど、普通病気すると痩せるんだよ
病気しても摂取カロリーが消費カロリーを上回らない限り絶対に太ったりはしない+3
-2
-
173. 匿名 2014/07/27(日) 17:23:50
「赤ちゃんがお腹にいるのか、純粋に知りたかったようにもみえる4歳のジャスティン・オテロ君。」
↑記事より
「生意気なガキは多いから」
「しつけが悪い」
などと言っている方は記事をちゃんと読みましたか?
そもそも4才の子が、その女性をデブと馬鹿にする為に
「妊娠してるの?」って聞いたと思いますか?
意地の悪い大人じゃないですよ?4才児ですよ?
生意気でしつけのなっていない子供なら
「デブ」と言うんじゃないでしょうか?
太った人に、妊娠してないのをわかってるのに
「妊娠してるの?」とイヤミを言うのは
大人のやり方でしょう
身近に妊婦さんがいたりして、大きなお腹の人は妊婦さんだって理解したてだったんじゃないかな
白い髭の太ったおじいさんに
「サンタさんですか?」って聞いたりするのと同じだと思います+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ファストフード店やファミレスに親とともにやって来る多くの子どもたち。もじもじするばかりで注文をハッキリと口にしないはにかみ屋もいれば、大人を大人とも思わない態度で店員をからかったりする生意気な子もいる。このほど米コネチカット州では、ある幼児に辟易としていたドーナツ店の女性が…。