-
1. 匿名 2018/08/03(金) 13:09:06
デート代を割り勘にしています
店では彼氏が全額払い、後から清算する方法に自然と落ち着いたのですが
たまに「なんで自分も半分払ってるのに奢ってもらってる風を装う必要があるんだろう」と思います
男性を立てるってそんなに大事なのでしょうか+938
-32
-
2. 匿名 2018/08/03(金) 13:09:44
へんな彼氏だね…+1032
-8
-
3. 匿名 2018/08/03(金) 13:10:06
立てるのは苦手だけど、私の魅力で勃てるのは得意です。+91
-112
-
4. 匿名 2018/08/03(金) 13:10:10
仕事の邪魔をしない。
+314
-6
-
5. 匿名 2018/08/03(金) 13:10:17
+171
-81
-
6. 匿名 2018/08/03(金) 13:10:25
立ててあげてもさ~あの某大学みたいに
国家試験すら女性のが合格してるとかウケる+697
-10
-
7. 匿名 2018/08/03(金) 13:10:42
+52
-17
-
8. 匿名 2018/08/03(金) 13:10:44
役割changeすればどう?
貴女がまとめて払い あとから精算。+479
-5
-
9. 匿名 2018/08/03(金) 13:10:46
変だけど、それで彼氏が喜んでいるならかわいいもんじゃない?+21
-87
-
10. 匿名 2018/08/03(金) 13:10:53
>頭いい人はいいが本当にめんどくさいぞ 笑
大抵が頭悪くて鈍いんだから
異性から勘違いされやすい人girlschannel.net異性から勘違いされやすい人私が飢えているようにみえるのか 男性と話しただけでその人から妻・彼女がいますアピールをされます。 狙ってないし妻がいること知ってるけど・・・言いそうになります。 どんな態度がそう思わせるのでしょうか。 私がモテなさそうに...
+77
-6
-
11. 匿名 2018/08/03(金) 13:11:00
彼氏は良い顔しぃーなんだよ
+365
-3
-
12. 匿名 2018/08/03(金) 13:11:08
結婚してないならたてる必要なくない?
見栄っ張りのケチな男なんじゃない?+609
-7
-
13. 匿名 2018/08/03(金) 13:11:11
どんな見栄!?
仕事中も見栄っ張りなのかもね。。。+312
-4
-
14. 匿名 2018/08/03(金) 13:11:28
…あー。それ残念なタイプだねー。
(;・∀・)+543
-1
-
15. 匿名 2018/08/03(金) 13:11:36
>>1
権利だけ主張して義務は追わないタイプの彼氏だね+478
-3
-
16. 匿名 2018/08/03(金) 13:12:00
男性(有益な異性)に恥をかかせないよう二手、三手先を読んで行動する。
けど、ぶっちゃけこういうことやってると、女として大事にされないんだよね。+483
-4
-
17. 匿名 2018/08/03(金) 13:12:02
またチントピと思って開いたら全然違う話だった。恥ずかしい。+166
-25
-
18. 匿名 2018/08/03(金) 13:12:09
なんか嫌だなーそれ
そんな彼氏立てたくない+400
-4
-
19. 匿名 2018/08/03(金) 13:12:41
めっちゃわかる。
わたしも彼氏のメンツのために主さんと同じようにしてたけど、あほらしくなってやめた。自分の食べた分くらいは自分で出したいし、会う頻度も高いから毎回おごってもらってたら彼氏の懐も持たないし、割り勘が良い派だけど、よくよく考えれば割り勘なのに、彼氏のメンツ立てるために奢ってもらった風を装うのもおかしいし、今ではレジで堂々と半額出してる。+493
-2
-
20. 匿名 2018/08/03(金) 13:12:50
男性を立てるって言うのかな?それ。
やっぱり尊敬してなきゃ無理だろうから、人前で、当たり前だけど悪口や陰口を言わないとかが立てるってことじゃない?+167
-7
-
21. 匿名 2018/08/03(金) 13:12:50
自分だけ外面良く見せようとしてるね、その彼氏+321
-3
-
22. 匿名 2018/08/03(金) 13:13:14
何で立てなきゃいけないの?+242
-5
-
23. 匿名 2018/08/03(金) 13:13:28
店では俺が払うよ風に払って結局割り勘なのwwwwかっこわるwwwww
店員にかっこつけて彼女にはかっこつけないのってどうなの。+743
-4
-
24. 匿名 2018/08/03(金) 13:13:47
会計が個別なのが普通だったら色んなことがややこしく無くて済むと思った+5
-9
-
25. 匿名 2018/08/03(金) 13:14:06
>>1
申し訳なさそうにそれを頼む彼氏なら
それを受け入れるからは女の方次第だけど
「そうするのが当たり前やろ?」みたいな奴ならしばいてあげなさい。+299
-5
-
26. 匿名 2018/08/03(金) 13:14:16
>>1
彼氏ダサすぎるww+307
-3
-
27. 匿名 2018/08/03(金) 13:14:18
>>1
それに気づいて疑問に思っちゃったんなら、もうその彼とはダメじゃね?
だって馬鹿馬鹿しいもんね。私ならそう思う。+392
-1
-
28. 匿名 2018/08/03(金) 13:14:26
>>3
はいはい+13
-2
-
29. 匿名 2018/08/03(金) 13:14:59
よくわからないけど、主のは立てる事になるの?
彼氏が人前で彼女の分までお金払う姿見せて良い顔してるだけじゃないの?+218
-3
-
30. 匿名 2018/08/03(金) 13:15:07
まずは立ててあげたくなるような人になって下さいね!と言い終了+235
-2
-
31. 匿名 2018/08/03(金) 13:15:16
価値観が違うんだから別れたらいい
そんなんでいちいち文句いう女とじゃ彼は合わないだけ
お互いに合う相手も普通にいるよ+18
-25
-
32. 匿名 2018/08/03(金) 13:15:40
それはする必要ないと思うんだけど彼氏に言われてそうしてるの?
私ならそんなみみっちい彼氏いやだわ。+230
-1
-
33. 匿名 2018/08/03(金) 13:15:47
それ意味、違くない?
男が女性の分まで支払いしてメンツが立つ。
奢ってるから男のプライドが立つんではないの。+244
-1
-
34. 匿名 2018/08/03(金) 13:15:48
甲斐性もない男は立てる必要ないよ+236
-3
-
35. 匿名 2018/08/03(金) 13:15:55
文句言いながらレベルの低い彼氏と付き合い続ける可哀想な女性のトピ+142
-6
-
36. 匿名 2018/08/03(金) 13:16:40
それってさー
レジのとこでご馳走様とかありがとうとか彼氏に言ってる?
その演技が無いんだったら財布出すの面倒な私は全然アリだな。
後からまとめて精算した方が楽!
+15
-41
-
37. 匿名 2018/08/03(金) 13:16:50
ダサいよね。
男らしく見せたいなら実際全額負担しろって思う
+238
-4
-
38. 匿名 2018/08/03(金) 13:16:52
文句言うくらいなら別れなよ。文句言うくせに別れないとか、めんどくせーな女って+56
-27
-
39. 匿名 2018/08/03(金) 13:17:05
いちいち割り勘って面倒じゃない?ランチ払ってくれたからこのあとデザート食べに行くのわたしが払うねとかディナーは払うよとかそういうのにしないの?
ランチとディナーじゃ値段が違うとかは別問題として
+160
-4
-
40. 匿名 2018/08/03(金) 13:17:24
優しくしてくれたりレディファーストしてくれているなら立ててあげたら?+7
-10
-
41. 匿名 2018/08/03(金) 13:17:26
うちの旦那もそのタイプでした!
カッコつけたいんですよ、結婚したら100%払ってくれるようになりましたよ。+10
-39
-
42. 匿名 2018/08/03(金) 13:17:30
私も彼氏じゃなかったけどやったことある。
有益って程じゃないけど計算があったからやった。
>>1さんの場合、それを望まれてるの?一回止めてみて様子見たら?+13
-4
-
43. 匿名 2018/08/03(金) 13:17:49
彼女の前ではダサいことして周りの人にはかっこつけるって普通は逆じゃない?
ろくでもない男だと思うんだけど。+246
-2
-
44. 匿名 2018/08/03(金) 13:17:59
それ以前という意味です。気に入る女性には奢りたいのが男です。33です。+5
-16
-
45. 匿名 2018/08/03(金) 13:18:02
男を立てる【オトコ ヲ タテル】
男性の機嫌を損ねぬよう、勝てる勝負には負けてやり、出しゃばらず、しかし裏ではしっかり支える
というファンタジー。
モテテクと称して、女性誌でもしばし見られる前時代的洗脳。
毎回割り勘なら、支払いも交互にすれば良いのにね。
金は出さんが見栄は張る。
男のプライド?だけが独り歩きしているのね。
(¯―¯٥)+170
-3
-
46. 匿名 2018/08/03(金) 13:18:18
>男性を立てるとは
おくちとか手でしてあげるのが楽+6
-28
-
47. 匿名 2018/08/03(金) 13:18:24
>>1
マイナス多いだろうけど、相手の利益を自分の利益だと思えない恋愛は辞めた方が良い。
+19
-20
-
48. 匿名 2018/08/03(金) 13:18:34
しょうもない男。そんなの男立ててやる価値無し。+159
-1
-
49. 匿名 2018/08/03(金) 13:19:23
ちっちぇ(゜∀゜)その属性いろんなとこに現れるぜ?
+127
-1
-
50. 匿名 2018/08/03(金) 13:20:22
男性を立てる立てないとはちょっと違うかもしれないけど、
いちいち割り勘で払うのも、あとで清算するのもどっちも面倒だったんで、
デート用の財布にあらかじめ同額ずつ入れておいて
そこから支払ってもらうっていうのやってたわ。
+68
-2
-
51. 匿名 2018/08/03(金) 13:20:44
大体相談トピでは別れろコールされるね。
何だろうね?
別れるほどの事?
という私は少数派でしょうね。笑+19
-11
-
52. 匿名 2018/08/03(金) 13:20:53
>>47
wwww。+4
-2
-
53. 匿名 2018/08/03(金) 13:21:29
高級レストランとかじゃなければ割り勘なんて店にとっては普通だと思うけどwwわざわざかっこつけなくていいよ。+35
-1
-
54. 匿名 2018/08/03(金) 13:21:41
いつも綺麗にして隣を歩くこと。これも相手を立たせてあげることの1つ。
服適当、頭ボサボサ、ノーメイク、太る、とか、多分一生ないかな。
+15
-8
-
55. 匿名 2018/08/03(金) 13:21:46
奢ってくれたなら、会計時店で礼を言うよ。そういうのを男を立てるというよではなくて?+46
-1
-
56. 匿名 2018/08/03(金) 13:23:02
あ!主に提案!!共同での財布を作ってはいかがでしょうか!
毎月1万ずつとか2万ずつとかでそこからデート代はらう!+11
-11
-
57. 匿名 2018/08/03(金) 13:23:06
下ネタじゃねーか+3
-8
-
58. 匿名 2018/08/03(金) 13:23:40
男性も毎回奢ると経済的に厳しいだろうからね、
嫌なら「今日は私がごちそうするよ♥」って2回に一回言うとか…?
レジで割り勘はスマートじゃないからやめたほうがいい。(100円ある?とかなら良いけど)+0
-16
-
59. 匿名 2018/08/03(金) 13:23:56
なんのために甲斐性ない男を立てる必要があるの?+125
-0
-
60. 匿名 2018/08/03(金) 13:24:13
私も夫と付き合ってるとき、>>1と同じ支払い方だったよ。
別に支払い方はいいんだよ、レジの人も割り勘だと大変だし。
でもなんで、今の時代に男がまだ偉いの?って思うときはある。+98
-0
-
61. 匿名 2018/08/03(金) 13:24:23
>>1
そういう男大嫌い 割り勘だったら 女同士男同士がやるようにすりゃいいじゃん
貧乏なくせに男様を敬えって感じじゃん
結婚したら絶対、貧乏だから自分親と同居させて姑と家事しろって言うタイプ
それで自分は楽するとか+130
-1
-
62. 匿名 2018/08/03(金) 13:25:20
それ彼氏が見栄っ張りで性格悪いだけだよ
彼も見栄を張りたいなら実際にご馳走すれば良いのに
セコいし酷い話だね
そんな男と結婚したら
分別して袋詰めしたゴミを通勤ついでに捨てるだけで
家事は全部分担してオレもやってるとか言われそう+94
-2
-
63. 匿名 2018/08/03(金) 13:25:21
甲斐性がなくて男のプライドばかり高い人は男として最低です。
まだ甲斐性がないんだったら、男女平等か、女性のために家事します系の乙女男子の方が全然ある意味男らしい
結婚したらろくなことにならないよ。自分だったらそんな人別れます。
+95
-0
-
64. 匿名 2018/08/03(金) 13:25:21
いや、それホントダサい。
主さんはその人と結婚考えてるのかな?
今そんなんじゃ結婚してからも思いやられる。
+96
-0
-
65. 匿名 2018/08/03(金) 13:25:22
レディファーストもできない男とは付き合いたくない
主の彼氏は払うふりだけして、結婚したら、お会計のとき、理由つけて、支払いからにげると思う
旦那になったら、家事と掃除させろ!+15
-0
-
66. 匿名 2018/08/03(金) 13:25:24
会計別だと時間かかるから、便宜上一括にしているわけではなく?
あくまで彼氏がご馳走したていなの?
もうそこがバカバカしく感じたら、恋も冷めると思うよ。+43
-1
-
67. 匿名 2018/08/03(金) 13:25:37
付き合ってるだけなのに共同の財布いる?
そこまでしたくない+58
-2
-
68. 匿名 2018/08/03(金) 13:26:08
主さん、それは立てるうんぬんではないよ。
<人前では彼女にもおごる男を演じてる>
だけで、後から支払いするならあなたも賛同しているだけ。けどあなたが納得していないよね。
ちゃんと話して、落ち着いたの?彼はちゃんと払いたいのかもよ。+44
-1
-
69. 匿名 2018/08/03(金) 13:26:13
彼氏から言ってきたの?
そんな男と結婚でもしたら酷い目にあいそう+54
-1
-
70. 匿名 2018/08/03(金) 13:27:05
そう思うのなら自然と落ち着いて無いと思うw+6
-0
-
71. 匿名 2018/08/03(金) 13:27:19
もしかして九州の人?+19
-1
-
72. 匿名 2018/08/03(金) 13:27:21
テレビで国生さゆりが昔付き合ってた彼と食事したときに、テーブルの下から自分の財布を彼に渡して会計させてたって言ってた。恥をかかせないように財布もメンズ用。
いつの時代の話しか知らないけど、ここまでいくと立てる以前に男がヒモみたいでこんなデートは嫌だと思った。+123
-0
-
73. 匿名 2018/08/03(金) 13:27:41
>>3
くされ外道+3
-1
-
74. 匿名 2018/08/03(金) 13:27:44
支払うお金が同等なら、むしろ女性の方が生理とか出産とかある分偉いと思います。
むしろレディーファーストが当たり前だろ
男が偉いのは男の方がお金持ってるから意外何もありません。同じお金持ってるなら女性の方がむしろ妊娠出産生理とある分偉いと思います。
+66
-13
-
75. 匿名 2018/08/03(金) 13:28:02
偉そうな男ってロクでもない人多いと思う。
職場にいる偉そうな男は人前でも爪噛んでその匂い嗅いでるような男+73
-0
-
76. 匿名 2018/08/03(金) 13:28:21
>>56
共用の財布から誰が会計時お金を払うかが、問題。
結局、金銭の負担は同じなのに、奢った風な優越感を味わうのが主の彼氏。+51
-0
-
77. 匿名 2018/08/03(金) 13:28:25
たてるって、それも入るのかな
見えはり男に付き合ってやってるだけ+17
-0
-
78. 匿名 2018/08/03(金) 13:28:27
>>1
立て方間違ってる
その彼氏、はずれ物件
言ってみれば、他人の業績を自分のものにしちゃうタイプでしょ?
結婚しても苦労ばっかだよ
+104
-2
-
79. 匿名 2018/08/03(金) 13:28:39
男は単純だから、立たせておけば良いのです+1
-18
-
80. 匿名 2018/08/03(金) 13:28:42
それは、立てるというより、自己満足って感じ
外面のいい男は苦労するよ+83
-0
-
81. 匿名 2018/08/03(金) 13:28:44
家事一つできない旦那はいなくなってくれてもかまわない
仕事して、お金だけ稼いでくれたらいいのに
旦那の価値は仕事、金、周りからの信頼
それができなくなったら、無価値だわ+26
-0
-
82. 匿名 2018/08/03(金) 13:28:55
そんな人いるの?
釣りじゃないなら相当恥ずかしい男だよ+61
-1
-
83. 匿名 2018/08/03(金) 13:29:07
古臭いかもしれないけど、大事な人なら多少立てることも必要だと思ってる。+7
-15
-
84. 匿名 2018/08/03(金) 13:29:15
「奢ってもらってる風を装う」って、主さんは具体的に何かしてるの? そんな必要はないじゃん。
本当のお嬢様は財布なんか持ち歩かない。
会計は、付き従っている執事(じいや)がする。
彼氏は じいや だと思っていればいいんじゃないの?
+9
-1
-
85. 匿名 2018/08/03(金) 13:29:34 ID:HMkOI1Terj
すごい地雷臭
子育てしてますアピールするタイプ。
やめとけ+75
-1
-
86. 匿名 2018/08/03(金) 13:30:01
よく彼女にそんなこと頼めるなと思う。
恥ずかしいという気持ちがないのか。
それにそんなの頼まれたら冷める。+69
-0
-
87. 匿名 2018/08/03(金) 13:30:12
>>72
日本の芸能界ってこういう男立てる自慢ばっかり。
本当、欧米はおろか韓国中国よりも遅れてる。
+41
-2
-
88. 匿名 2018/08/03(金) 13:30:13
>>67
あ、ごめん。結婚前提だったから。+1
-6
-
89. 匿名 2018/08/03(金) 13:30:54
>>83
その男が他の条件はパーフェクトかどうかですよね
+7
-0
-
90. 匿名 2018/08/03(金) 13:30:59
わたしも共用の財布。
はじめは楽ーとか思ってたけど最近惨めになる。
ケチな男キライだなあ。
+41
-0
-
91. 匿名 2018/08/03(金) 13:31:29
>>1
男尊女卑の家庭に育ったのかも
相手の両親に会いましたか?
これ完全に事故物件だと思うけど+79
-0
-
92. 匿名 2018/08/03(金) 13:32:23
>>79
エスカレートしすぎて、いざ女が意見すると「うるさい、俺を立ててりゃいいんだ」って言うことになってDV受けたりとかもありそう
女はサイボーグじゃないんだよ。同じように働いてたら助け合うのが普通でしょ
男を立てろ立てろって、今までは男の方が稼いでたから偉いですんだが
それがなくなったら、男女平等だと思う。むしろ出産とかある分女の方が偉いぐらいだよ+72
-1
-
93. 匿名 2018/08/03(金) 13:32:37
立ててやらないといけないような男はただの駄目男だから自分自身が幸せになちたいなら早めに見切りつけた方がいいよ+14
-0
-
94. 匿名 2018/08/03(金) 13:33:22
立てる(意味深)+1
-3
-
95. 匿名 2018/08/03(金) 13:33:24
主は、別れた方がいいよ+14
-1
-
96. 匿名 2018/08/03(金) 13:33:41
立てるって、
彼氏がちゃんと頑張ってやったことに対して、
軽く見たりしないで、ありがとうとかすごいねっていうことや、
彼氏が頑張ったけれど失敗したときに、ギャハハハとか笑ったりしないで、
ちゃんとやった努力については、きちんと認めることとかじゃないのかな
会計係の前で全額出してるふりをさせることじゃない
+84
-0
-
97. 匿名 2018/08/03(金) 13:33:45
普段は家計管理は私がし、
旦那を尻に敷いていても…
私の親にお年玉を渡したり
外食に誘った時は
旦那から渡すようにしたり
旦那が財布を出すように
予め打合せしてる。
(旦那両親は結婚前に既に他界)
簡単に言えば
男にカッコつけさせるって事かしら。+11
-3
-
98. 匿名 2018/08/03(金) 13:33:49
デートが割り勘だけでも微妙なのに奢った事にして最後に折半なんてそんな見栄っ張りのケチな男初めて聞いた。+39
-1
-
99. 匿名 2018/08/03(金) 13:34:17
今までは 男は稼ぐ奢る 女はその代わり男をたてて つらい生理にたえて、出産する子育てするだから均等とれてたが
最近女も働くようになって割り勘になってるのに、男を立てる必要あるの?
むしろ欧米みたいにレディーファーストが女の方が出産とか生理とか嫌なこと多いんだから、当たり前でしょ。
割り勘の場合はレディーファーストが妥当だと思う
+86
-1
-
100. 匿名 2018/08/03(金) 13:34:36
>>72
そういう女がいい女みたいなこと言う人大嫌いだ
国生って鹿児島に住んでたから
亭主関白で表向き男を立てて家庭内で仕切るのがいい女みたいなのが染みついてるんだと思う+65
-0
-
101. 匿名 2018/08/03(金) 13:34:42
トピタイトルを見ると、下ネタも有り。
けれど主さんのコメントを読めば意味は限られてくる。それでも強引に下ネタはコメントしにくるのね。+3
-4
-
102. 匿名 2018/08/03(金) 13:34:52
>モテテクと称して、女性誌でもしばし見られる
男のプライド?だけが独り歩きしているのね
これ、あるよね~。+30
-1
-
103. 匿名 2018/08/03(金) 13:34:57
「自分で払うわ、あとで精算もめんどくさいし」ってさらっと言えばいいよ
それで気を悪くする男はそれだけの男
なんかのマンガじゃないけど、ダメンズ製造しちゃだめよ+69
-2
-
104. 匿名 2018/08/03(金) 13:35:01
男を立てるとか時代錯誤過ぎる。もうそんなのおかしいよ。やめやめ。+36
-2
-
105. 匿名 2018/08/03(金) 13:35:25
女をたてられない男は本当に好きなのか疑問に思う
楽だからいいのは、友達だよ+13
-1
-
106. 匿名 2018/08/03(金) 13:35:26
>>99
別に奢って貰わなくても生理は毎月来るとおもうけど+2
-12
-
107. 匿名 2018/08/03(金) 13:35:42
別々で支払ってる人ってレジで別々でって言うんですか?
私も彼が先に払って後からお金渡してます。
多分出さなかったら奢ってくれるし、たまに「お金はいいのに…」って言われるけど、いつも奢ってもらうのも気が引けるので出してます
で、たまに奢ってもらってる!+4
-10
-
108. 匿名 2018/08/03(金) 13:35:57
もういい加減最近の若い子こういう相談無くなってほしい。
なんで男ってのがそんなに偉いのかわかりません。
それとも今は薄給だが、この先人様の役に立つ医者とかそういうのになる男なの?
+84
-2
-
109. 匿名 2018/08/03(金) 13:36:13
なんだその彼氏ダサいな
堂々と割り勘ならまだしも…+43
-1
-
110. 匿名 2018/08/03(金) 13:36:48
>>106
だから女には男にない辛い生理とかあるんだから、同等に稼ぐ場合は女の方が大変って言ってるの
なのに、男の方を立てるのはどうか?って思うの+53
-2
-
111. 匿名 2018/08/03(金) 13:36:55
彼氏の両親がそんな価値観なんだと思う。
結婚したら男尊女卑で苦しみそう
+29
-2
-
112. 匿名 2018/08/03(金) 13:37:28
器の小さい男に限ってやるよね
ホントくだらない+34
-1
-
113. 匿名 2018/08/03(金) 13:38:49
旦那親戚宅にて、家事など含めてイクメンかという話題になって話を振られたから
「○○さん、子どものお世話も沢山してくれるし、遊んでくれるし、パパ大好きですよ。子ども達を寝かしつけてるときにお茶碗洗ってくれることもあって助かっています」
って夫を立てたつもりで話したら
「ええー!!○○くん、仕事で疲れて帰ってきて、皿洗いなんてさせられてるの?かわいそうになー」
って、旦那のおばさんに言われたよ・・
+45
-2
-
114. 匿名 2018/08/03(金) 13:39:26
その男ダッサ(笑)
彼女だから割り勘なのか?
部下や後輩にも割り勘にしているのか?
その辺はっきりさせてほしいわ!+45
-1
-
115. 匿名 2018/08/03(金) 13:39:53
逆です。
わたしの彼も割り勘派なのですが、
レジで お金出し合うの恥ずかしくないですか?
いくらある?みたいなやりとりは恥ずかしいし したくないので、その場では 彼に払ってもらって後で渡すようにするねって言いました。
男を立てると言うより、
男としてプライドないの?ってわたしは思っちゃいましたけど。。
+10
-10
-
116. 匿名 2018/08/03(金) 13:40:33
私も主と似てるよー
彼がいつもクレジットで払って後から自分の分を彼に渡してるよ
もう3年もそんなんだから違和感なくなったけどw
元彼はあんまり私にお金出させたくないみたいなタイプだったから多少は比べるけどな!w+11
-3
-
117. 匿名 2018/08/03(金) 13:40:43
義母の前では夫を立てるようにはしてる。
あなたのしつけどうなってるんですか?って思うときもあるけど、自分にも息子が生まれてから、多分奥さんに色々言われたら悲しくなりそうだし。
また子供が小さいからそう思うだけで、おっさんになったら考えは変わるかもしれないけど。+9
-1
-
118. 匿名 2018/08/03(金) 13:40:50
>>110
人によって状況が違いすぎるので、それは甘え的考え。
男女より、親の年収や意識によって差が出すぎる。
+1
-6
-
119. 匿名 2018/08/03(金) 13:41:48
上司と割り勘する時は、上司の顔を立てないの?+4
-3
-
120. 匿名 2018/08/03(金) 13:42:08
自分が立てたい!と思う人には、自分からそうするけれど
相手から、そうされると器の小ささが目立って若干、嫌いになるかも…(汗)+28
-0
-
121. 匿名 2018/08/03(金) 13:43:05
男を立てるって言ったら、明治大正昭和初期?ってイメージ。
+33
-0
-
122. 匿名 2018/08/03(金) 13:43:17
夫は付き合ってた時は私に財布を預けて
「払っておいて」
っていう感じで、私がレジで払うけど夫のおごりという感じで良かったですよ+61
-2
-
123. 匿名 2018/08/03(金) 13:43:22
息子がそんな男になったら、自分の子育て嘆くわ。恥ずかしくて人様のお嬢さんとお付き合いなんてさせられない。そんなレベルよ、その彼氏。+76
-0
-
124. 匿名 2018/08/03(金) 13:43:37
単にお金が無いんじゃ無い?
そんな見栄っ張りのケチな男捨てて次行ってみよー+23
-0
-
125. 匿名 2018/08/03(金) 13:44:19
大体立てる価値のないショボい男に限って立てることを要求してくる。
思い通りの言動をしない女に対しては
「可愛げが無い」などと言って、さも女に落ち度があるかの様に責める。
そう振る舞うだけの価値がある男には可愛く立てるんだから察してください+71
-0
-
126. 匿名 2018/08/03(金) 13:44:29
彼氏九州の人?+10
-3
-
127. 匿名 2018/08/03(金) 13:44:41
私も主さんと似てる!
お会計は全額払ってくれて
後から自分の分を渡してます。
彼氏も普通に受け取ります。
請求されたわけではないけど
おごってもらうのも悪いなとおもって出してしまいます。
前に彼氏に私は立たせてくれてるよねって言われて、ん?と思いました
別れた方がいいでしょうか?
+55
-1
-
128. 匿名 2018/08/03(金) 13:45:28
時と場合によるかな
その場に知り合いなどいない場合は別に立てない
もし、主の立場ならその場で割り勘か別支払いにする。男が育つか、甲斐性なしのままか様子を見ることにします。+1
-0
-
129. 匿名 2018/08/03(金) 13:45:36
ケチな上にセコい最悪+46
-0
-
130. 匿名 2018/08/03(金) 13:47:35
一つの財布に3万ずつ入れて
そこから会計してたよ
後から外でお金のやりとりするのは
面倒だなぁ+4
-5
-
131. 匿名 2018/08/03(金) 13:47:46
主さんの気持ち分かる。
ここでダサいと言われるのも分かる。
でも彼がそれで満足してるならいいのでは?と思うんだよね。逆のことされても嬉しくないし、ん?って思っても、男って変なプライドあって女は理解できないことも多い。+12
-3
-
132. 匿名 2018/08/03(金) 13:48:10
えー…私も主と同じ感じで5年も付き合ってるんだけど。
これって一般的にはおかしい話だったのか…+23
-0
-
133. 匿名 2018/08/03(金) 13:48:45
ここで立てる事反対してる人恋人いる?
恋人同士の二人の関係で、どうでも良い第三者である人に対して、
自分が好きな相手をわざわざ貶めるような行動とらなくて良いんじゃないの?
それやって二人にとって何かプラスがあるの?
奢って欲しいならそれを伝えるか、そう言う人と付き合えば良くない?
奢ってくれない事にたいしての反論として、相手を貶める行動を支持してるの?
それって相手好きなの?
上司と食事にいって、奢ってくれなければ、それやる?
+6
-14
-
134. 匿名 2018/08/03(金) 13:48:59
奢ってもらうより割勘の方がはるかに気持ちが楽
あとあと、例えば別れる時とかに
「これまで奢った分を精算しろ」とか言ってくる馬鹿男もいるから+29
-2
-
135. 匿名 2018/08/03(金) 13:49:06
立ててもらってるとは思ってないかもよ?
レジ前でゴタゴタするよりスマートだから
それでいいと思うけどな。
どっちが払ったなんて店員さんに見せたところで
二度と会うかもわからないから。+10
-7
-
136. 匿名 2018/08/03(金) 13:50:12
>>127
その「ん?」は結構大事
人生長いから!
+40
-0
-
137. 匿名 2018/08/03(金) 13:51:01
便乗させてください。
歳上の彼氏だから奢ってはくれるんだけど、私の方が数百円高いものを頼むと「そっちの方が高いやんか!」とか「それ頼むの⁈」
と言われる。
自分で払うつもりだから好きなのを頼ませてほしいと言うと、「ただの冗談やんか〜w」って言われる。私が払おうとしたら「可愛げがない女。他の人なら可愛く奢られたり後日お礼のプレゼントくれたりする」とダメ出しされる。
プレゼントあげたら渡し方が気に入らないと怒られた。何が正解なのかわからない+82
-1
-
138. 匿名 2018/08/03(金) 13:51:01
立ててあげてもさして見返りもないし、下手すると図に乗るし、お互いよくない。+13
-0
-
139. 匿名 2018/08/03(金) 13:52:04
>>133
やり方がセコイから、みんなから「えー」と言われているんだと思うよ
いくら好きでも、こうやって見えない所で請求されるのなら
堂々と割り勘にする男のほうが潔い気もする+27
-0
-
140. 匿名 2018/08/03(金) 13:52:27
男性を立てるって、専業が当たり前だった時代でしょ、普段の過ごし方に性差は要らない。
男だから偉いってのは封建的な田舎だけ。
男が奢るの当たり前なガルちゃんも封建的だと思う+39
-1
-
141. 匿名 2018/08/03(金) 13:52:51
>>137
それは面倒くさいほうの関西男ではないでしょうか?
(笑)+15
-2
-
142. 匿名 2018/08/03(金) 13:53:45
>>137
モラ臭しかしない男+75
-0
-
143. 匿名 2018/08/03(金) 13:55:10
主です
みなさんコメントありがとうございます
ストレートに頼まれたわけではないのですが彼がいつもクレジットで払ってしまうので後から渡す形になりました
地雷案件だったのですね
ちなみに九州です+63
-1
-
144. 匿名 2018/08/03(金) 13:55:28
>>139
セコクて嫌いになって、嫌いな相手にやるのなら分かるんだよ。(まあ、その場合別れるべきだとおもうけど)
セコクても好きな恋人相手に、二人とも全く得しないそれやるの? って言っている。
だから、上司の話出したのね。
上司がせこかったら、上司に対する恥をかかす事やる?
それ上司にとっても自分にとってもマイナスにしかならないでしょって意味でさ。
+0
-3
-
145. 匿名 2018/08/03(金) 13:57:10
私もどうせ半額払うのにと思ってレジ前で自分の食べた分さっと出そうとするけど、「いいから」っていっつも押し切られて受け取ってくれない。
じゃあ奢ってくれるのかと思うとそのくせ後で渡すとあっさり受け取って、「レジ前でああいうのみっともないから」とか言い出す。
なんなの。+86
-1
-
146. 匿名 2018/08/03(金) 13:57:11
割り勘なのに勝手にバーでマスターに一杯どうぞって言うのが腹立つ+29
-0
-
147. 匿名 2018/08/03(金) 13:57:12
>>1
うわ 稼ぎは半人前なのに
プライドは、一人前?+24
-1
-
148. 匿名 2018/08/03(金) 13:57:30
>>143
クレジットで払って自分が得する&スマートな支払いしている俺!カッコイイ!
…残念ですがケチで見栄っ張り確定ではないでしょうか?+81
-0
-
149. 匿名 2018/08/03(金) 13:57:44
夫が妻を立てるのは
場合によっては夫婦の得になることもあるから、まあよしとしても
婚約者でもない、ただの彼氏彼女の間柄で、しかも学生同士だったりした場合
彼氏を立てるとか一体何の意味があるんだろう?
+53
-0
-
150. 匿名 2018/08/03(金) 13:58:04
>>137
単にモラハラ+47
-1
-
151. 匿名 2018/08/03(金) 13:58:57
>>143
あっやっぱ封建的な田舎だったのか
クレジットカードでポイント貯まるし、割り勘だし…彼氏ケチでしょ+70
-1
-
152. 匿名 2018/08/03(金) 13:59:01
>>137のせいで主さんがかすんだ。+20
-1
-
153. 匿名 2018/08/03(金) 14:00:20
>>100
でも 国生そんなことして カスしか付き合えてなくないか?+26
-0
-
154. 匿名 2018/08/03(金) 14:00:45
主さんが自主的にそれをやってるなら相手を立ててる事になりますね
そうでなければ彼氏はただのカッコつけですね(笑)
主さんが立ててあげたいと思えない彼氏なら相性悪いと思います、その彼氏は立てられたい人だと思うので+7
-1
-
155. 匿名 2018/08/03(金) 14:00:52
>>137
「この女、どこまで俺の言う通りに動くか?」
しか考えてないね。
奴隷になりたかったら、このまま続けてていいんじゃないかな。+67
-0
-
156. 匿名 2018/08/03(金) 14:01:08
私のとこも主さんと同じ方法
頼まれたわけじゃないけど何故かそうするものと思い込んでた。でも少数派なんだね
割り勘派の人はどうしてますか?レジで半分ずつ出す?+3
-1
-
157. 匿名 2018/08/03(金) 14:01:16
主さんのモヤモヤ理解できる。好きだから彼氏が良い気分でいられるようにって姿勢。でも小細工してレジの人に見栄張るしょぼい男だよ。支払い時 「別会計で」って言って どんな反応するか冷静に見てみたらどうかな+41
-0
-
158. 匿名 2018/08/03(金) 14:01:31
>>135
これかもよ、主さん
今度「私が会計するね、大きいのしかないから」って言ってみては?
彼氏の器量が分かるかもよ+50
-0
-
159. 匿名 2018/08/03(金) 14:02:23
なんかもう一律支払い方法決まってればいいのにと思う時ある
私は奢りでも割り勘でもどっちでもいいけど、ただレジ前で割り勘風でもたもたやるのは恥ずかしい
だからって事前に話し合うのも変な空気だし…+0
-1
-
160. 匿名 2018/08/03(金) 14:02:50
>>137
しょうもない男。付き合っててもつらいだけだよ!+52
-0
-
161. 匿名 2018/08/03(金) 14:03:10
男もたててほしいなら、女にもしてくれよ+27
-0
-
162. 匿名 2018/08/03(金) 14:03:28
>>146
マスターの分はあなた持ちね
って、ちゃんと言ってる?+20
-0
-
163. 匿名 2018/08/03(金) 14:03:45
>>156
共通の財布を1つ作って
同額ずつ入れて、デート代はそこから払ってました。
楽でしたよー+1
-6
-
164. 匿名 2018/08/03(金) 14:04:48
カードのポイントが欲しい人、飛行機のマイルを貯めたい人は、
まず自分がまとめてカード払いしてから、後から個別に現金で精算したがるよ。+59
-0
-
165. 匿名 2018/08/03(金) 14:04:57
>>137
じゃあ可愛げのある他の人とお付き合いされたら良いんじゃないでしょうか?と言ってやる
ってかその人と一緒にいて楽しい?どんだけ好きだったとしてもその態度はさすがに冷めるわ+58
-0
-
166. 匿名 2018/08/03(金) 14:06:13
私の父は財布を母に渡してたよ
会計のあいだ先に駐車場行って待ってる+10
-4
-
167. 匿名 2018/08/03(金) 14:07:02
ガル民ってたまに吃驚するような人と付き合ってるよね+50
-0
-
168. 匿名 2018/08/03(金) 14:07:26
>>156
あまり考えたことがなかった
レジで半分ずつだすこともあるし
お店の外に出て渡すこともある
その時のタイミングかな
男を立てるなんて考えたこともないしこれからもしないと思うw+4
-0
-
169. 匿名 2018/08/03(金) 14:07:27
>>143
人前で奢った事にして後から折半で清算、カード払いだから更にポイントも貯まる。
びっくりするくらいセコイ男だよ+78
-0
-
170. 匿名 2018/08/03(金) 14:08:16
>>166
主さん達はまだ夫婦ではありません。+8
-0
-
171. 匿名 2018/08/03(金) 14:08:32
>>137
ごめん
なんだか品の無い男ね+33
-0
-
172. 匿名 2018/08/03(金) 14:10:54
>>137
コメを読む限り
彼からのあなたへの愛情が微塵も感じられないけど
大丈夫なの?+45
-0
-
173. 匿名 2018/08/03(金) 14:12:08
>>137
面倒くさいほうの関西男と書いたものですが
困るだろうけれど、関西の男性の中には存在するキャラなんですよ…
私も関西女だから解るんですけどね…コミュニケーションのつもりなんですよ
面倒くさいけどジャレているつもりなんです。本人は
(笑)
そっちのほうが高いやんけ!と言われたら「えー!ええやん!私、美味しいもん食べたいし!」
と笑って返せばいいし、その男性も奢る前提で言ってきているんです
「ありがとうー!ごちそう様ー!」と明るく言えば「お前は、ホンマに」とニヤニヤ喜んで
払ってくれますよ…いちいちケチつけている!と目くじら立てると付き合っていくのが
困難な人種なので適当に流すほうがお互いにいいと思いますよ+14
-11
-
174. 匿名 2018/08/03(金) 14:12:23
>>143
まさかと思うけど走った分だけガソリン代も折半するの?
普通に満タンにして折半とかしてそう
+16
-0
-
175. 匿名 2018/08/03(金) 14:12:39
上司(バブル世代)を含むメンバーで飲みに行くと、超面倒臭い。
上司が一括で払う
↓
領収書を私に渡す
↓
私が会社で精算処理をする
↓
私が会社から現金もらう
↓
現金を上司に渡す。
この遠回しで面倒なだけのフローは何なの?
って感じだけど、
自分が払うのがイケてるらしい…
経費での飲食ではなく各自自腹の時は、
上司がまとめて支払い後、ごちそうさまを上司に言って、
店を出てから(ここがポイントみたい)、自分の分を渡す。
+13
-0
-
176. 匿名 2018/08/03(金) 14:13:52
>>119
立ててほしいタイプの上司は
割勘とかしないんじゃ+17
-0
-
177. 匿名 2018/08/03(金) 14:14:15
それってさぁ、事前に言われるわけ?
会計前に俺カードで払うからあとで現金で半分頂戴みたいな。
それとも会計の時にサラッとカード出しておいて
店出たら、半分請求されんの?
どっちにしても嫌だけどww+28
-0
-
178. 匿名 2018/08/03(金) 14:14:40
>>143
「ポイント貯めたいから私が払う」と言ってみたら?笑+45
-0
-
179. 匿名 2018/08/03(金) 14:15:59
そこまでするならおごって欲しい+12
-1
-
180. 匿名 2018/08/03(金) 14:16:52
>>137
そんな人と一緒にいてもストレスじゃん+36
-0
-
181. 匿名 2018/08/03(金) 14:17:30
>>137
罰ゲームかなんかで付き合ってる?+50
-0
-
182. 匿名 2018/08/03(金) 14:19:06
>>177
もはや暗黙の了解になっていて
一ヶ月に一回「そろそろ清算しよっかー」と言われます
幸いにもガソリン代は請求されてないです
>>178さんのいいですね 言ってみたい+8
-0
-
183. 匿名 2018/08/03(金) 14:19:24
>>175
経理なら交際費の処理も仕事の一つじゃないの
+7
-0
-
184. 匿名 2018/08/03(金) 14:22:52
ブスな女ほど男を立てないしブサイク男ほど立てられて当たり前だと思っている。+3
-10
-
185. 匿名 2018/08/03(金) 14:23:07
>>182
デート代の清算笑
これから交互に支払いしたら?
その方がスッキリしない?
+23
-0
-
186. 匿名 2018/08/03(金) 14:25:45
>>184
美人も男を立てないよ
する必要がないからね+7
-6
-
187. 匿名 2018/08/03(金) 14:27:29
結婚してトピ主さんもケチの仲間入りをすれば
気の合う夫婦になれそうだけれどね
よく言えば飾らない人…完璧な人間なんていないんだから
ここは許せるとか、これは無理だ。と他人の意見よりも自分の判断で生きていったほうがいいと思う+5
-0
-
188. 匿名 2018/08/03(金) 14:30:48
>>1逆バージョンやってみたら?主が先ず払って店を出てから彼氏に半額貰う。
それで嫌な顔するならたいした男ではない。+55
-0
-
189. 匿名 2018/08/03(金) 14:31:54
九州出身とかあまり関係ないんじゃない?
旦那は北九州出身だけど、
デート代も同棲生活にかかる費用も嫌な表情一切せずに全て出してくれていたし、
結婚したら旦那の給料も預貯金も全て私に管理させてくれてるよ。+12
-5
-
190. 匿名 2018/08/03(金) 14:32:14
九州の田舎だからか、カップルで来てるお客さんで、女性の方が支払ってるところを見たことがない
このトピ読んでるとかなり世間一般とズレてるんだなと思った+9
-3
-
191. 匿名 2018/08/03(金) 14:33:22
>>143彼氏は後でクレジット明細みながら「毎回奢ってやった」と言うかもね。+30
-0
-
192. 匿名 2018/08/03(金) 14:34:29
九州関係ないよ。男性ばかりが払うとかナイナイ。+9
-4
-
193. 匿名 2018/08/03(金) 14:37:36
>>189
その代わりに・・
とかは無く?+1
-0
-
194. 匿名 2018/08/03(金) 14:38:55
クレジット払いできちっと折半は笑う
どんだけセコセコしたいの?って+36
-0
-
195. 匿名 2018/08/03(金) 14:45:16
そもそもきっちり割り勘の男なんて嫌だわ。
+10
-2
-
196. 匿名 2018/08/03(金) 14:47:31
その分男は「女だから」で色んな事を大目に見てるけどね。告白やプロポーズは男から!ってのも女を立ててるとも言えるよ+4
-15
-
197. 匿名 2018/08/03(金) 14:48:03
この前男友達がある女性のことを「〇〇さんは気を遣える人、俺が出すって言ってるのに机の下からこっそりお金渡してくる」って褒めてたの思い出した
男としてはそういうの嬉しいんだろうね
でもやっぱ変だと思う 見栄張るのどんだけ大事なんだよ+68
-0
-
198. 匿名 2018/08/03(金) 14:49:43
それは彼氏立てるとかじゃないとおもうけど。+13
-1
-
199. 匿名 2018/08/03(金) 14:56:13
封建社会の嫌な部分だけが現代にも受け継がれたね。
男に都合がいい部分だけ。+34
-0
-
200. 匿名 2018/08/03(金) 14:56:52
男の見栄やプライドって、ちっぽけでつまらんなあ+35
-0
-
201. 匿名 2018/08/03(金) 14:58:02
男性を立てるというよりも、男女関係なく相手に恥をかかせない、花を持たせると考えてはどうでしょうか?+5
-12
-
202. 匿名 2018/08/03(金) 14:58:46
親戚のおじさんに「旦那をもっと立ててやれ」と言われたけど、立て方が分からない。+11
-2
-
203. 匿名 2018/08/03(金) 14:59:29
もう平成も終わるというのに、いまだに「さしすせそ」を喜ぶ男の多いこと。+41
-0
-
204. 匿名 2018/08/03(金) 15:00:30
>>201
男が女に金を出させるのが恥ずかしいという文化そのものが封建的で時代遅れなんだよ+11
-2
-
205. 匿名 2018/08/03(金) 15:00:55
>>203
調味料を入れる順番に拘る男がいるのか+9
-1
-
206. 匿名 2018/08/03(金) 15:02:14
>>202
親戚の前で旦那褒めたらええんやない+7
-0
-
207. 匿名 2018/08/03(金) 15:03:25
>>203
さしすせそって何?
+16
-0
-
208. 匿名 2018/08/03(金) 15:03:27
>>1 それに気付いたのは大きな進展です。結婚したらモラハラDV待ったなし。主さんどうか慎重に。+37
-0
-
209. 匿名 2018/08/03(金) 15:04:35
自己中な男!!
主さんに対しての思いやりないじゃん。
+26
-0
-
210. 匿名 2018/08/03(金) 15:04:37
せこい男だね~。
嫌だわそんな彼氏。+29
-0
-
211. 匿名 2018/08/03(金) 15:04:59
亭主関白でもいいのよ、奥さんに楽させてあげられる甲斐性があるなら
共働きで亭主関白ぶる男は死ね+54
-0
-
212. 匿名 2018/08/03(金) 15:08:17
なんだと思って調べたらモテテクニックだった
さ→さすが!
し→知らなかった!
す→すごいね!
せ→センスいいね♡
そ→そうなんだ〜♡
でも新しいテクニックが出てた
「さしすせそ」は卒業かな。
これからは「ま・み・む・め・も」でモテにいきます♡+18
-1
-
213. 匿名 2018/08/03(金) 15:08:44
>>207横からだけど、ホステスの褒め言葉じゃないかな?
さすがですね!知らなかった!すご〜い!セクシー!(あるいは○○先生など)そうなんてすか〜!
男って馬鹿だよね+39
-0
-
214. 匿名 2018/08/03(金) 15:10:01
>>213おっと誤字の私も馬鹿だ
そうなんですか、だね+8
-0
-
215. 匿名 2018/08/03(金) 15:10:53
その会計の仕方自体はおかしくないんだけど、
男を立てるためにやってたり、
それが立ててる行為だと思っているなら、何かがおかしい。+24
-0
-
216. 匿名 2018/08/03(金) 15:13:03
九州男児は本当に男尊女卑の傾向がある人が多いですよね…+36
-2
-
217. 匿名 2018/08/03(金) 15:17:22
>>216
私が住んでる町も町全体の空気が男尊女卑
人前でも奥さんに偉そうな態度とる人多い+15
-0
-
218. 匿名 2018/08/03(金) 15:23:36
私の親戚の旦那さんが九州の人で親戚は苦労してる。自分の考えが1番で奥さんの考えを頭っから否定する。知り合いの旦那さんが九州出身の人だったんだけど周りにはいい顔するけど、よく話を聞いてみると知り合いのことを下に見てる発言が多くて胸糞悪かった。そしてすぐ離婚もしていた。それを見てきたので九州男児は苦手になりました。+21
-1
-
219. 匿名 2018/08/03(金) 15:24:37
友達にもいてた!彼女のどこが好きか聞いたら『男を立ててくれるところ。例えば、、、支払いの時に自分の分の支払いをレジに行く前に俺に渡して、俺が清算の時に払うって感じにしてくれる。』とかって言ってたなー。なんじゃそらってなったわ。+59
-0
-
220. 匿名 2018/08/03(金) 15:24:55
>>193その代わりに…???
よく分からないけど、
北九州出身の旦那は見返りとか求めるタイプじゃないので、
「その代わりに…」
云々は全くないよ。
旦那はいつもオットリ
穏やかで優しいタイプなので
出身地というよりも
男の性格にもよるんじゃない?+16
-2
-
221. 匿名 2018/08/03(金) 15:31:29
今の彼氏は会ったら先ず財布を預けてくる(携帯もタバコも)手ぶらが良いみたい(^_^;)
支払いは私(彼氏の財布からだから奢りなんだけど)
ご馳走さまって言ってさっさと出て待ってる
支払い済ませて出た後に、ご馳走さまと言ってます
なるべくならカードで払って欲しいとは言われるけど、その他は何も言わない
ここ見て、彼氏は変わった人なんだったんだなって思う+18
-0
-
222. 匿名 2018/08/03(金) 15:34:15
>>212
調味料じゃなかったのね
恥ずかしーワタシ+7
-0
-
223. 匿名 2018/08/03(金) 15:34:51
女にお会計させると恥ずかしいって風潮があるうちは仕方無いんじゃないのかな
何か不利益がある訳じゃないし 面倒なお会計をして貰ってると思えば
空気を場に合わせるのが男を立てる事だと思う
ただ自分に不利益がある時にはハッキリ伝える+4
-4
-
224. 匿名 2018/08/03(金) 15:36:23
九州の人と友達になったが、女も男尊女卑でびっくりした
鹿児島の実家に自分の親と弟とその嫁が同居してるらしいが、私が帰省した時の嫁の態度がなってないとか文句言ってた
どんなふうになってないかというと、小姑である私に対して、好きな食事を作らないとか、なんか世話もしないとかそういう風に言ってて、神奈川在住の私は唖然とした
ちなみに神奈川県の人だったら、逆を言う方が多い「なんか自分の親なのに嫁さんにばかり世話させて申し訳ないとか」って感じで、私もその価値観です。
鹿児島の人って、自分親の面倒を嫁が見るの当たり前、小舅姑が帰省したら嫁はもてなせが
当たり前なの?びっくりした。
ダレの親の面倒見てもらってるのって思うが+47
-0
-
225. 匿名 2018/08/03(金) 15:38:16
>>197
セコくて小さい男相手に借りを作りたくないだけかもしれないのにね
馬鹿な男はちょろいなと思った+12
-0
-
226. 匿名 2018/08/03(金) 15:42:21
>>224
鹿児島の女性の大学進学率は全国最低で30%台
首都圏とは同じ日本だと思わないほうが良いよ
県民所得も全国でもかなり下のほうだったはず
価値観が根本的に違う
鹿児島県民同士で同じ価値観で暮らしてるのは勝手にすればと思うけど
都会に出たら都会の価値観に従えないのが田舎者なんだろうな+32
-0
-
227. 匿名 2018/08/03(金) 15:45:12
ずっと旦那さん立ててきた上沼恵美子も結局別居だもんね
恵美ちゃんの方が惚れてたから調子に乗っちゃったのかな?+41
-0
-
228. 匿名 2018/08/03(金) 15:50:33
私は彼氏を立てる為じゃなくてむしろ自分のプライドのために後で払います
割り勘なんだ、って周りに思われたくない
本当は奢って欲しいけど、彼が奢ってくれないから、奢ってもらえない惨めな自分だけは周りに見せたくないし、そんな彼氏と付き合ってるのか、と思われるのも嫌
本当にケチなとこだけが嫌いです
たまにそれで別れようか悩む時ある+12
-3
-
229. 匿名 2018/08/03(金) 15:51:48
>>220
外で働くのを反対されたりとかです
+8
-0
-
230. 匿名 2018/08/03(金) 16:03:20
>>131
主さんが不満げなのに彼が満足ならいいじゃないかって切り出すのは変+15
-0
-
231. 匿名 2018/08/03(金) 16:07:38
>>228
奢ってもらえないのが惨めって思うのがよく分からないです
割勘の方が対等って感じで、女性の方はむしろ格好良く見える
+27
-2
-
232. 匿名 2018/08/03(金) 16:17:33
>>1
割り勘のくせに会計だけ自分が行く、おかしくない??
俺が払っていると見せかけたいなんて、小者臭がひどい!
こういう男と結婚したら絶対に稼ぎ悪いと思う。+25
-0
-
233. 匿名 2018/08/03(金) 16:23:31
>>178
九州は未だに男児が生まれたら喜ばれ
女児が生まれたらスルーって九州出身の叔母が言っている。
本当に扱いがまだまだ昭和って言ってたから、彼氏さんもその傾向が強い家庭(特に農家さん)だったりするのでは?+14
-1
-
234. 匿名 2018/08/03(金) 16:25:40
よく女は感情的だとか言うけど、女に立ててもらわなきゃ平常心でいられなくなる男の方が、よっぽど「感情的」で「非合理的」だと思う。
男が女を悪く言う時は、男の悪い部分を女に投影してディスってる気がする。
全てではないけど高確率で。
+54
-1
-
235. 匿名 2018/08/03(金) 16:37:28
私はバツ1なんですが、周りの既婚者で一見うまくいってる夫婦はやっぱり奥さんが旦那さんを立てまくってる。
すっごくどうでもいい事なのに「手伝ってくれてありがと~♡」とか、一人でも出来るだろって事を俺がやってやる風に手を出してくる旦那さんにも「やってほしかったんだ~♡」と、相手が気分よくなるならお世辞もいとわない奥さんが多い(だいたい後日女だけの時に「わざと大袈裟に言ってるよ」と奥さんはプチ暴露)。
周りに誰かがいる時にそうやっておだてて言ってるだけで二人きりの時は知らないけど、でも旦那さんはその時は間違いなく気分良さそうだし幸せそう。
私はそういうの言えなかったしむしろ手伝ってくれなくていいよ、自分で全部やれるよ、と言ってた可愛いげのない女だったからそれを見て猛省しました。
女は愛嬌ってよく言ったもんだよ。
+7
-15
-
236. 匿名 2018/08/03(金) 16:43:32
彼氏がたまたまお金ない時、2人で、知り合いのご夫婦がやっているお店に行き…
お会計時、私が支払うのも彼がかわいそうだなと、それこそ、立てようと、彼のボディーバッグの中にこっそり五千円札を入れた。
で、彼にトイレからLINEをいれ、それでとりあえず支払ってねって。
彼はすっと支払い、感謝されたよ。
でも、その後は普通に、彼が私の分もその店ではささっとお会計してくれていますよ。
たまたまお金ないときだったから。
毎回だとさすがに、やらないかも。+7
-6
-
237. 匿名 2018/08/03(金) 16:44:25
女に立ててもらわないと格好とっていられない男は
こちらから願い下げでーす!!!!!無用!!!!+24
-0
-
238. 匿名 2018/08/03(金) 16:48:32
>>164
彼がまさにマイルを貯めてるから、いつもカード払いして外出てから私が半分お金渡してる
まあ正直いい気はしないねw
もっと気前のいい男性いっぱいいるからさ!!+12
-0
-
239. 匿名 2018/08/03(金) 16:49:41
>>235
それただの仲良しラブラブ夫婦では…
(すいません)
立てても褒めても当然、って感じでさらに偉そうぶる男もいるからねえ…+25
-0
-
240. 匿名 2018/08/03(金) 16:54:23
旦那立てるために親戚、義親の前で褒めていたら、いつの間にか「嫁がロクなヤツじゃない」になってたよー不思議。
私が誉めるのを真に受けて「そんな良い息子だったらもっと良い嫁がよかった」になっちゃったみたいww
優柔不断だし休日に女からの二人きりの誘いに子供そっちのけでノコノコ行くのにね。
暴露してやりたい。+51
-0
-
241. 匿名 2018/08/03(金) 16:59:41
なぜガルちゃんは昭和の価値観で止まっているの?
奢られるという事は男から下に見られてるし舐められてるんだよ
女がスマートに男に奢るのが男を立ててるという事になぜ気付かないの?+8
-5
-
242. 匿名 2018/08/03(金) 17:02:48
無理して立てなくても良い旦那や彼氏なら
隣にいるパートナーが素で幸せそうにしているだろうし、はたから見たらそれで評価も上がるし体面も良いんじゃ
逆もしかり
+24
-0
-
243. 匿名 2018/08/03(金) 17:05:34
立てるって、自分の言動で男性に恥をかかせたりしないよう礼節を(周りの人)に尽くすことだと思っていた。
最低限のマナーと、気遣いを。
男性本人をヨイショする必要…ないよね+33
-0
-
244. 匿名 2018/08/03(金) 17:06:07
>>216
両親が九州で夫尊妻卑
加えて父親側親族優先で妻側を下に見てる
小さい頃は夫婦ってどこの家も妻が弱いと思ってた+9
-0
-
245. 匿名 2018/08/03(金) 17:07:57
>>240
なぜ暴露しないの?
まさかまだ立ててるの?+19
-0
-
246. 匿名 2018/08/03(金) 17:08:23
>>240
ええ!
それは仕事で?
暴露しちゃえ+14
-0
-
247. 匿名 2018/08/03(金) 17:14:43
>>235
それは立てているというより
手の平の上で転がしているというのでは・・+6
-1
-
248. 匿名 2018/08/03(金) 17:15:48
>>235
自分の周りは夫婦仲いいけど同級生とかも多いしそんな気持ち悪いことしてない
周りの目を気にし過ぎて疲れそう
+8
-0
-
249. 匿名 2018/08/03(金) 17:18:32
>>240
ある意味、おめでたい婚家だね
次は舅を褒めちぎってみたらどうだろう+9
-0
-
250. 匿名 2018/08/03(金) 17:29:36
>>245
今は立ててないよ
暴露するチャンスを見計らってますw+13
-0
-
251. 匿名 2018/08/03(金) 17:29:50
「立てる」の定義が曖昧だからややこしい
ググってみたら
【相手の良さを強調させること】
・相手を目立たせる
・ 相手を際立たせる
・ 相手を引き立たせる
・ 相手を目立たす
・ 相手に花を持たせる
・ 相手を引き立てる
【自分を卑下して相手の機嫌を取ること】
・ お世辞を言う
・ 取り入る ・
・ 相手を持ち上げる
・ おべっかを使う
・ 媚びを売る
・ 色目を使う
・ 擦り寄る
・ 媚態を示す
・ 尾を振る ・ 媚びる ・ ゴマをする ・ へつらう ・ おもねる ・ ごまをする
とか色んな意味があり過ぎてここで言う「立てる」がどれに該当するのか
定義をはっきりさせないと話が噛み合わない+17
-0
-
252. 匿名 2018/08/03(金) 17:33:08
あんまり立てない方がいい
人間褒められてヨイショされ続けると調子に乗ってしまう生き物なんだよ(女も)+45
-0
-
253. 匿名 2018/08/03(金) 17:35:39
あまり立てなくていいよね
自分は偉いって勘違いするから+37
-0
-
254. 匿名 2018/08/03(金) 17:45:41
友達は割り勘が恥ずかしいから、店では男に払ってもらって外でお金渡してたよ。
女側が恥ずかしい場合もあるみたい。+3
-6
-
255. 匿名 2018/08/03(金) 17:46:23
>>251
主のコメントが彼が支払いするけど後から請求されるって事だからいい意味での立てるじゃないね
+9
-0
-
256. 匿名 2018/08/03(金) 17:50:20
>>221
本人以外クレジットカード使えないよ
カードで支払いたいのなら彼女はダメ+4
-1
-
257. 匿名 2018/08/03(金) 17:54:19
立てられるだけの人徳がある人が自然に立てられるのであって、何もないのに気遣いで立ててもらってる男ほどみっともないものはない
そんなチンケな中身の男は、いらんわ
何もない男が、何もない男に見えないように周りがお膳立てしてね!って、寝言は寝て言え+41
-1
-
258. 匿名 2018/08/03(金) 17:56:02
主の彼氏は、彼氏の男としての見栄を満たしてね!表向きは!
でも、実際には君の食べた分は君から貰うね!
……全然駄目な男じゃん。恥ずかしい+33
-0
-
259. 匿名 2018/08/03(金) 17:59:20
そこを気にする主がよくわからない
うちは会計時はまとめて彼氏が支払って店出てから割ってるよ
後に並んでる人や店員に悪いじゃん
これが彼氏を立ててる行為とか考えたら事もなかったw+6
-11
-
260. 匿名 2018/08/03(金) 18:00:16
人からヨイショして気持ちよくして立ててもらわないと立てない中身のない男なら、永遠に地べたで寝てろ
以上+44
-0
-
261. 匿名 2018/08/03(金) 18:02:40
今度は私が代表で払うから、出たらあなたの分のお金を渡してね!って言ってみたら?
ごねるんだったら、俺が払ってるように見せたかったのに!な見栄っ張りだし、そうだねー!だったら、単にまとめてお会計がお店の人に迷惑がかからないからだったと分かるかも?+21
-0
-
262. 匿名 2018/08/03(金) 18:05:41
>>1
だから男性の就職は無くなるは収入は減るは仕事は女性に取られるはただただ迷惑でしょう。
女性は必要です。しかし活躍する場所が違う。
じゃあ誰が子供を産むのか?
どちらさんと恋愛をして結婚して妊娠して出産するのか?
況してや子連れで育児をしたり介護をしたりする人もいる訳です。
それで主はデートでの食事代に関してワリカンして払っているのに男性が奢っているようにたてる必要があるのか?
それは見栄でしょうね。
+2
-5
-
263. 匿名 2018/08/03(金) 18:07:07
>>212
さしすせその、せそが分からなかったけど、なるほどね(笑)
これで簡単にいい気持ちになるなら、なんてお手軽な……。そりゃあキャバクラが商売成り立つよね
こんなんで気持ちよく持ち上げられてるなんて、馬鹿じゃないのか+8
-0
-
264. 匿名 2018/08/03(金) 18:13:39
なんかやったら、全然大したことじゃなくても、あなた、さすがぁ!私には出来ない!すごぉーい!とか、人前で、うちの主人は私よりものを知ってて~私は物知らずでお恥ずかしいですぅ~とかたてるの?
ばっかじゃないのか、女はホステスじゃねーわ
3才の男児かよ?よくできまちたね~しゅごいでちゅね~www
+29
-0
-
265. 匿名 2018/08/03(金) 18:14:18
>>38
少々文句があるくらいで別れないし別れたら相手の男が可愛そうだよ+2
-0
-
266. 匿名 2018/08/03(金) 18:23:28
夜はたてるよ(意味深)+18
-1
-
267. 匿名 2018/08/03(金) 18:25:32
なんで男を立てないといけないのか?
もし「男を立てろ」と親戚のおっさん、じじいから言われたら、立てられるだけの素晴らしい人だったらとっくに立ててますぅ~!残念ですね!
それか「なんで男を立てないといけないんですか?えー!?なんで?なんでですかぁー?男だけなんで意味もなく不自然に立てないといけないんですか?変なのー!おっかしいー(笑)」してやりたい+31
-2
-
268. 匿名 2018/08/03(金) 18:27:59
>>264
話聞いてるとママ共っぽいね。
ママ共やPTAの愚痴を旦那に言われてもね~~
旦那何も分からないんじゃないかな。+0
-0
-
269. 匿名 2018/08/03(金) 18:34:26
私、車の運転好きで家族と出かけると運転したい方なんだけど旦那が嫌がる。男が助手席とかチャイルドシートの隣はカッコ悪いからって。いつも助手席でつまらないんだけど立てないとダメなのかな。+3
-0
-
270. 匿名 2018/08/03(金) 18:37:20
>>268
結婚した女に、日本の男礼讃、男を立てろ社会が要求するのは、こんなん?て感じを書いただけなんだけど
ママ友とかPTAとか、旦那に愚痴とか全く関係ない話をされても+5
-0
-
271. 匿名 2018/08/03(金) 18:41:54
>>267
だってもう既に男性たてずに女性が社会進出してその結果が少子化、高齢化社会、晩婚化じゃん。
男女平等、男女差別をかわきりに女性はもう既に社会進出して仕事で活躍したんだよ。
+2
-9
-
272. 匿名 2018/08/03(金) 18:44:08
大学の時付き合ってた元彼がそういうタイプだったよ。私はマックで良かったのにやたらと高い店行きたがって割り勘なのにレジでは彼が支払ってた。プライド高くて見栄っ張りだったよ。だんだん嫌気がさして会うのやめて資格の勉強してた。+33
-0
-
273. 匿名 2018/08/03(金) 18:45:41
転勤して夫の地元福岡で生活している
本当に男尊女卑だと感じるよ
男は家事をしない
女は黙って家事をして旦那の世話をして気分よくさせるのが妻の勤めみたいな感じ
福岡に越してから夫はそんな感じに変身したけど
適当に機嫌よくして私は適当に好きな事やってる(笑)+21
-0
-
274. 匿名 2018/08/03(金) 18:57:31
>>271
今までも日本と言う男社会で散々下駄を履かせてもらっていた日本の男性。そして女性は結婚、妊娠や出産、育児や家事、介護を今もかなり押しつけられて不利、それに反して男性は今なお雇用主から継続的に働ける人材として圧倒的に女性より有利で、日本で男性は下駄を履かせてもらい続けているのに、仕事の現場で優位でなかったら、その男性はかなり能力がない男。
男をたてずに社会進出?結婚しても、女房を下にみて時に「誰の金で生きてると思ってるんだ?」と暴言をはいた夫たちに、妻たちは娘に「仕事をしないと結婚しても女は不利。仕事を持ちなさい」と指導。その娘が仕事を求めて社会に入っても、男社会はスクラムを組んで男社会日本の仕事現場に女性が滲透するのを今も拒み続け、男は、家庭においても家事育児も妻に丸投げ。
女性が家事育児を今もかなり押しつけられてるのに、男性たちは自分達が家事育児の当事者意識がなく、女性たちはやることが沢山で疲弊。
男社会でも、かなり年数を子供を作らず男より働いてから実績を作り結婚したがばんこん、子供が出来ない。若い層も、結婚しても全部押しつけられることを考えて悩む。男は、変わりたくない。
日本社会で女性に負担が多く、求められるものが多い中で生きていたら、結果少子化。
男社会日本の末路だわ
+36
-0
-
275. 匿名 2018/08/03(金) 19:01:24
>>273
じゃあさ男性にマ◯コができて卵子が胎内から出てきて女性のチ◯コから出てくる精子と受精してその様に人類がして赤ちゃんができる様になったらしてもいいんじゃない?+3
-0
-
276. 匿名 2018/08/03(金) 19:06:55
ガルちゃんは勝新太郎みたいな古くっさい男象ばっかり例に出してくる
今は奢るのがカッコイイとか思ってる男は天然記念物だよ
男に奢って貰うのが男を立ててると思ってる女も痛い
男も給料上がらないしお金ないんだから奢るの嫌に決まってる
基本は割り勘なんだよ
女にも出してもらいたいけど
あからさまにそれをすると周りからもレジの人からも情けない男認定されたりする
女が全額払ってお店出たあと男が後から出す方式にすると
女に出させて最低だなと思われたりする
実際にガルちゃんで言われる最悪なデートエピソードに出てくる男はそんなのばっかでしょ
日本は男尊女卑と言いながら
男なら男らしく奢って欲しい守って欲しい養って欲しい
専業主婦になりたいと言うのは都合よすぎだよ+3
-6
-
277. 匿名 2018/08/03(金) 19:34:37
えーむしろこっちが立てて欲しい。笑
こっちに気を使って可愛がってくれる人が良いよ。
自分から立てて欲しいとか言う奴なんて最悪。
まぁお互いの家族や友達の前ではいじったりしないけど、亭主関白気質はホント無理。+18
-0
-
278. 匿名 2018/08/03(金) 19:37:15
やっぱ口?+2
-5
-
279. 匿名 2018/08/03(金) 19:40:33
昔から、夫は妻のことを人前で「うちの愚妻が」とかおとしてみたり、妻をおとした話題をしたりすることが多かったろう
なのに、妻は人前で夫を誉めて持ち上げて男のプライドを満たすために「立てろ」って変な話だよね
でも、妻が夫を連れてる時に、夫のことを愚妻並な表現や「うちの亭主は大したことなくってぇ~」とか言われたら、夫は自分のしてきたこと棚上げで、僕ちゃんのプライドが傷ついた!と怒りそう
+24
-0
-
280. 匿名 2018/08/03(金) 19:40:40
「まるで全額奢った風」に見えるお手伝いを
女にしてもらう、それで「男のプライド」は保てるの?
男の思考回路って謎。+21
-0
-
281. 匿名 2018/08/03(金) 19:50:54
いちいちカップルのどっちが支払いしたとか見てないし
たとえ女が払ってるのを見てもまったく何も思わないというか気にもとめないわ
わざわざそんなことで人目気にして見栄はるとか滑稽だわ+2
-1
-
282. 匿名 2018/08/03(金) 19:57:36
>>280
もしそんな男性がいるなら、小さい男だよね……
そんなことでその男のプライドを満たせるなら+7
-0
-
283. 匿名 2018/08/03(金) 20:01:02
>>213
「さしすせそ」って初めて聞いたときから思ってたけど、
女からしたら会話するのがめんどくさい時用の「適当に使える生返事一覧」
って感じにしか思えないよねこれ。+19
-0
-
284. 匿名 2018/08/03(金) 20:07:06
>>197
見栄張るのがそんなに大事なら、本当にちゃんと見栄を張るべきなのにね。
つまり見栄を張りたいならセコセコ陰でやってないでちゃんと奢れよって話。
+4
-0
-
285. 匿名 2018/08/03(金) 20:18:19
奢ってもらう精神全開女もカッコ悪い
自立した女ならカッコよくスマートに奢る
男を立てるというのはそういう事だ
+3
-4
-
286. 匿名 2018/08/03(金) 20:23:33
おだてて仕事とか家事させる。誉められたい生き物らしいから上手に扱う。ただでは誉めないさ。+1
-1
-
287. 匿名 2018/08/03(金) 20:27:49
じゃあ主さんが全額支払って後から彼氏に食べた分請求すればいいのでは
そうすれば主さんが立ててもらえる事になると思うんだけど+7
-0
-
288. 匿名 2018/08/03(金) 20:30:35
>>263
ホントだよ
自分が話相手にこんな返事されたらムカつくもん
真面目に話す気が無くなる
男ちょろ過ぎ+3
-0
-
289. 匿名 2018/08/03(金) 20:32:16
男性なんてプライドの生き物なんだから気持ちよく立ててあげればいいんだよ。
煽てて、持ち上げたらキャンキャンしっぽふってこっちの希望通りになるんだから。
いちいち反論する女性は可愛いげ無さすぎ。+2
-6
-
290. 匿名 2018/08/03(金) 20:33:44
食べた量が、彼:私=7:3くらいだった時、レジで全額払ってくれて感謝してたら半額要求された。...解せぬ。男を立てるって、プライドを満たすための自己満足に付き合えってことなのかなー笑+25
-0
-
291. 匿名 2018/08/03(金) 20:52:18
良い意味でプライドの高い男は
お金がない時に彼女作らない。
自分でいっぱいいっぱいの人間が相手を幸せにできるはずがないと思ってる。+9
-0
-
292. 匿名 2018/08/03(金) 21:10:44
男のために自分を下げると男は勘違いダメ男に育って外で恥をかくよ+11
-0
-
293. 匿名 2018/08/03(金) 21:28:04
でも、昔の人の考え方ほど、こういうの当たり前で、それができる女は、いい女、だよね。
だから、立てるって言葉自体好きじゃない。+5
-0
-
294. 匿名 2018/08/03(金) 21:54:43
男女共に自立及び自律してる人がいいわ
他人様に己を立ててもらうなんて発想が時代遅れ
+2
-1
-
295. 匿名 2018/08/03(金) 21:57:39
男を立てるのは気の持ちようで簡単だけど
男に尽くすのは大変+3
-0
-
296. 匿名 2018/08/03(金) 22:07:23
>>279
「愚妻」って
愚かな私の、妻 の意だって言ってたよ
立派な学者の方が
本当かどうかは知らないけど
出来た男性はそういうことを仰るんですわ+12
-0
-
297. 匿名 2018/08/03(金) 22:10:03
意外とレディファーストとかしてくれる男性も少なくないから
そういう人に対しては「男を立てる」をしてる
お互いに敬意を払い合える関係なら苦じゃないよね+2
-1
-
298. 匿名 2018/08/03(金) 22:10:23
しょーもない男ほど女性に立てて貰いたがって
自分に自信のある男性は女性を立てようとしてくれるものです+12
-0
-
299. 匿名 2018/08/03(金) 22:13:06
主さんが、半額渡す事に納得してるなら全然構わないんじゃない? お互いまとめて支払ったり、別に地雷案件とまでは思わないなあ。彼がどんな人か、それに尽きるよ。+1
-2
-
300. 匿名 2018/08/03(金) 22:29:16
男が女に立ててもらいたい心理って
子供が親に保護してもらいたい気持ちと通じるのかな+4
-1
-
301. 匿名 2018/08/03(金) 22:42:26
彼氏にはだいたい払って貰えてたけど、男友達でちょっと細かいかなって人がいて。お金をテーブルの下から請求されて、割り勘後の細かいお金を店から出た後に車の中で返してくれたり、払わさされたりで、突然なんかムカつく時があって、わたしが全額普通にレジで払ったらキレまくられた。男のプライドがわからん。+15
-0
-
302. 匿名 2018/08/03(金) 22:46:27
自分が全額払って後から彼氏にもらえばいいだけじゃん
そこに男が女がとか私情乗っけるからおかしくなるんだよ女性は
したらしたで、毎回私が払うのおかしくないとかいうだけなんだから
彼氏はそれ毎回してるんですよって
+3
-4
-
303. 匿名 2018/08/03(金) 22:47:40
そんな人と付き合いたくないんですが……+3
-0
-
304. 匿名 2018/08/03(金) 22:50:27
>>267
1年間でみて
男は100人の子供を仕込める
女は1人の子供しか授かれない
男女は同権であって同質ではない
仮に思想の違う両者が戦争でもしたら男をたてる女がいる国が圧倒的に勝つ
それが分からない日本はやはり根底から平和ボケしているということ
+3
-10
-
305. 匿名 2018/08/03(金) 23:18:15
>>304
その男は
いい男に限るよね
一生女に愛されない男もいるから+8
-0
-
306. 匿名 2018/08/03(金) 23:24:00
>>304
なんの話をしているの
そもそもが男性が女性を立てて、その気になってもらわきゃ、なりたたない話でしょ+7
-0
-
307. 匿名 2018/08/03(金) 23:35:36
え!そんな男性いるの!?後から清算って、なんか恋人でやることではない気がする。
後から彼女に渡されるお金を普通に受け取る男って、、無理かもしれない。+8
-1
-
308. 匿名 2018/08/03(金) 23:50:02
フェラチオ+3
-2
-
309. 匿名 2018/08/03(金) 23:53:23
あんまり立ててばかりいると
年取った時に魅力のない男になるよ
よくそこらへんにいる小汚い見た目して女に偉そうにするオッサンになる
彼氏や旦那の将来を考えたら、多少は厳しくしないと駄目
+17
-1
-
310. 匿名 2018/08/04(土) 00:00:23
すきあらばチンポをしごいて気持ちよくさせることかな?
広辞苑あたりに載せるとすれば
+2
-6
-
311. 匿名 2018/08/04(土) 00:19:08
立てて出させて落ち着かせて+2
-0
-
312. 匿名 2018/08/04(土) 00:20:14
表だったことが面倒だからやらせて、ただ任せておけないようなこともあるから後ろから操作するくらいがちょうどいい
立たせておいたほうがいいことも中にはあるし
場所によってはさっさと出たいから先外出てたりするよ、立たせるかどうかってよりたばこ臭い人がいたりとか避けたい人がいれば自分だけ先避難してる+0
-1
-
313. 匿名 2018/08/04(土) 00:44:12
割り勘する男性と付き合ったことがないからわからないけど、、そういうええかっこしいだったらすぐに冷めるなぁ
堂々と自分の分出しちゃえ!立てなくてもいい!
+2
-0
-
314. 匿名 2018/08/04(土) 01:01:58
学歴も年収も私の方が上だけど外では旦那を「主人」と呼ぶ。
+1
-0
-
315. 匿名 2018/08/04(土) 01:15:29
男ねー、立ててやってもいいけどね、わたしより稼いでるなら。
+0
-0
-
316. 匿名 2018/08/04(土) 03:41:33
多分日本男性は外面だけいい人多いよね+5
-0
-
317. 匿名 2018/08/04(土) 03:48:20
あーいたいた!
元彼氏で絶対店員の前では金出すなって言っときながら後から請求してきた
いい格好したいって言うならさ、私だって店員さんに毎回奢らせてる女って思われるの嫌だし、奢ってくれるならいいけど見えないところだけでいい格好する男って絶対器小さい男だよ+9
-1
-
318. 匿名 2018/08/04(土) 05:53:18
>>256
普通に使えますよ
何か言われた事も無いです
一緒に行ってるからなのか 田舎だからなのか?
立てるのかは分からないけど、彼が運転中はタバコの火をつけて渡したり、飲み物の蓋はずして渡したりはします
いつも奢って貰ってるので遠出した時に私のetcカード渡すと、助かる!ありがとうって言ってくれます+0
-0
-
319. 匿名 2018/08/04(土) 07:03:08
なんで女は仕事も家事も育児もしてるのに立ててもらえず、男は仕事してるだけで立てられないと拗ねるの?
私たちの方がよっぽど立ててもらいたいわ+7
-0
-
320. 匿名 2018/08/04(土) 07:35:20 ID:EhIWX8Y6Ih
デート代を割り勘なんかにした事がないけど
主さんの彼氏はせこいなぁ。
他人よりも彼女に見栄張れよ!と思う。
結婚したら家族を養って妻は家庭を守る男性が
デート費用すら出してあげたいと思わないのか。
出してもらって当然とは思わないけど
いつも有難うと、スタバのプリカあげたりするとか?
たてるという意味なら男にかっこいい立場や
決定権を与える事したら?
+3
-0
-
321. 匿名 2018/08/04(土) 07:44:52
バブル世代なので、一円でも払わせた男とは、二度とデートしません。
20代の男性にデート誘われて「払います」って出しても、
女性扱いしてくれてれば、受け取りませよ。+3
-3
-
322. 匿名 2018/08/04(土) 08:35:43
彼氏と同棲していてお互いのお給料全額出しあって生活しています
私が金銭管理しているので店での会計は私が払うんですがいつも先に店を出て突っ立っているのでたまに腹が立ちます
『たまには横にいろ!』と思うんですが私の感覚が変なんでしょうか+4
-1
-
323. 匿名 2018/08/04(土) 08:41:53
>>322
変じゃありません。
お姉さんとかがいて、なんでも人任せにするタイプじゃないですか?
後々苦労しそう。。。+3
-0
-
324. 匿名 2018/08/04(土) 08:43:06
そんな人、どんどんどんどん嫌いになってくと思う。+9
-0
-
325. 匿名 2018/08/04(土) 10:27:55
せこいし、ズルい男だね。
知り合いの飲み会にせこい男がいて同じ銘柄のタバコすってるひとが間違えて、せこ男のタバコすっちゃったらせこ男が◯◯さんが俺のタバコ2本吸った。と私に愚痴られた。 ストックが残り何本しかない。等
今日の予算は◯円で思ったより安くすんだから残り◯円財布に残ったとか 財布の残金まで言ってて馬鹿なのか?って思ったし関わりたくないと思ったよ+3
-0
-
326. 匿名 2018/08/04(土) 11:54:08
割り勘は百歩譲って良いとする。
けど後から請求は絶対ない!完全にモラハラ夫になる素質をバンバン感じる+0
-0
-
327. 匿名 2018/08/04(土) 16:44:47
立ててることになるのかな?私の彼は割り勘はしないです。
細かいお金がない時10円ある?1円ある?って聞いてきたり
1000円以下の金額だけ私が払ったりしてます。
+0
-0
-
328. 匿名 2018/08/04(土) 16:50:29
九州男は地雷なんだよ…
私の義父が九州で超亭主関白
自分を立てないとヤバイ&ドケチ
夫は関東で安心してたけど40近くになって
すごく外見、内面共に義父に似てきて参ってる
意見すれば発狂しながら支離滅裂な言い訳
外面ばかりよくてうちでは仏頂面
若い子は彼氏できたら親の出身地も把握した方がいい+3
-0
-
329. 匿名 2018/08/04(土) 16:53:44
>>328
彼氏できたら、と、結婚を考えたら、ですね!+1
-0
-
330. 匿名 2018/08/05(日) 00:02:11
立てたらこっちも立ててくれるのかしら?
ていうか、もうそんな時代じゃないと思う。+1
-0
-
331. 匿名 2018/08/05(日) 00:03:02
男性を立てるとは?
意味のないこと!+1
-0
-
332. 匿名 2018/08/05(日) 00:03:28
おちんちんなら立てられまーす!+1
-0
-
333. 匿名 2018/08/07(火) 12:28:29
そういう精算のほうがお店での振る舞いがスマートだからそうしてるんだと思ってた。普通にレジで「あとで払うね」って言ってお店の人に「ごちそうさま!」って言って去ればよいのでは。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する