ガールズちゃんねる

ベビーカー母子に「舌打ち&暴言」ノンスタ石田明の妻が受けた「被害」

3823コメント2018/08/25(土) 21:37

  • 3001. 匿名 2018/08/02(木) 18:19:41 

    >>2920

    ネットスーパー使えって言うと、今度はドライバーとその家族のこと考えろってかwww

    +19

    -2

  • 3002. 匿名 2018/08/02(木) 18:19:45 

    >>2991
    横だけど
    それを言うなら石田の奥さんの話も一方的な自分本位な内容で状況わからないのに、おばさんを悪者にするのはどうかと思うけどね

    +30

    -1

  • 3003. 匿名 2018/08/02(木) 18:20:07 

    >>2990
    自分からこんなこと言われたって吹聴する人は自分がやらかしたことは都合よく縮小するの法則

    +28

    -3

  • 3004. 匿名 2018/08/02(木) 18:20:28 

    >>2946
    お互いに思いやる事は大事だけど、暴言吐く程の配慮の足りなさってどこまでの事を指すと思うの?
    子供の母親はおばさんに対してベビーカーをぶつけてきて怪我させたの?それでも暴言はダメだけど。

    +7

    -6

  • 3005. 匿名 2018/08/02(木) 18:20:35 

    横並び双子ベビーカーって、車いすより幅広いっけ?
    それだとさすがに邪魔かも。

    バリアフリーするのにも物理的な問題があるから、車いす幅が限界だと思う。

    +25

    -0

  • 3006. 匿名 2018/08/02(木) 18:21:19 

    >>2911
    高齢ママ様の方がよりタチが悪いよね

    +2

    -7

  • 3007. 匿名 2018/08/02(木) 18:22:09 

    >>2988

    よかった、同じ気持ちの人が居た

    折り込みチラシをみても老害がわんさかいる中に入っていく気力が無い

    +4

    -10

  • 3008. 匿名 2018/08/02(木) 18:22:44 

    私被害者なのと大声で言う人は大体加害側

    +31

    -2

  • 3009. 匿名 2018/08/02(木) 18:22:59 

    片方の言い分だけじゃ何も言えない
    話盛ってるかもしれないし、そこまで酷い話じゃないのに奥さんが必要以上に傷ついてるだけかもしれないし
    旦那として嫁を信じて共感するのは大いに良いことだけど、ブログにこんな書き方しちゃダメでしょ
    しかも芸能人なのに

    +36

    -0

  • 3010. 匿名 2018/08/02(木) 18:23:01 

    >>3002
    たられば論はいいよ
    今回はこのトピは石田側発信の話で語ってんの
    信じる信じないじゃなくて
    おばさん側だけの言い分でトピ立ったのならそれについて語るだけ

    +4

    -16

  • 3011. 匿名 2018/08/02(木) 18:23:04 

    そういうおばさん、旦那がいる時って何も言わなくないですか?人見て言ってるんだろうなって思います。

    +9

    -13

  • 3012. 匿名 2018/08/02(木) 18:23:06 

    芸人のブログだよ。
    芸人って話大げさに盛るしな。
    実際こんなおばさんいなかったと思う。
    絶対にちょっと言われただけだと思う。

    +25

    -2

  • 3013. 匿名 2018/08/02(木) 18:24:08 

    >>3004

    石田の嫁がどうのこうのではなく、このオバサンの沸点が異常に低い。

    +8

    -7

  • 3014. 匿名 2018/08/02(木) 18:24:09 

    いたわってもらって当たり前だと思ってる人は多いよね、年齢関係なく。図々しい人が増えたと思う。

    +17

    -2

  • 3015. 匿名 2018/08/02(木) 18:24:34 

    >>3001
    そういう仕事なのにwとしか言いようがない

    +8

    -0

  • 3016. 匿名 2018/08/02(木) 18:24:57 

    このオバハン言い方は悪いけど正論でしょ
    何でわざわざ迂回するほど狭いスーパー使うかな
    ネットスーパー、買い溜め、考えればやり方はいくらでもあるでしょうに

    +18

    -8

  • 3017. 匿名 2018/08/02(木) 18:26:01 

    >>2680
    >双子だもん、仕方ないじゃん
    これはダメでしょ。ドン引きですよ。

    +24

    -4

  • 3018. 匿名 2018/08/02(木) 18:26:40 

    坂上忍トピ叩けなくてつまんない
    大学トピ行くか

    +1

    -3

  • 3019. 匿名 2018/08/02(木) 18:26:41 

    ねぇ、本当かどうかわからないなんていい出したらキリないよ
    実際に本当かどうかわからないけど、なら今の段階で言えるのは、『もし、これが本当だったら〜』って言い方で語るしかできないんじゃない?
    真実かどうかで語りたかったら調べ尽くした上でトピ立てなよ。そんな事できないと思うけど。

    結局自分の都合の良い事しか信じない人達ばかりだよねここ。
    たとえ真実でも都合悪けりゃ信じない。
    馬鹿みたい。

    +5

    -8

  • 3020. 匿名 2018/08/02(木) 18:26:44 

    誰かがベビーカー悪く言えば鵜呑みにして、ベビーカー側も大変だったかも、相手もカッカしすぎでは?なんて中立論出てこない・・・
    ベビーカー側が言ったら何故か鵜呑みにせず、相手の意見も聞かないとって都合いいよねそういう人はネット鵜呑みにして単にベビーカーを敵視してるだけだよね

    +10

    -8

  • 3021. 匿名 2018/08/02(木) 18:27:21 

    >>3004
    石田の嫁が双子ベビーカーで狭い場所行ったら邪魔だなって周りへの思いやりを持てたら起こらなかった事件だね

    +21

    -2

  • 3022. 匿名 2018/08/02(木) 18:27:21 

    このブログ、嫁のママ友たちにはすぐ広まるよね
    子育て世代は特に賛否別れそうだし、地元のママ友ならどこのスーパーとかどんなベビーカーとか予想しそうだし
    場合によっては嫁と子どもの立場悪くなるんじゃない?

    +21

    -0

  • 3023. 匿名 2018/08/02(木) 18:27:44 

    >>2990
    普通にあるあるだよね
    AちゃんからBちゃんに受けた被害聞いて同情してたのに、Bちゃんサイドと話したら普通にAちゃんも悪かったってことが明るみになるパターン

    +19

    -0

  • 3024. 匿名 2018/08/02(木) 18:27:47 

    >>3016
    でも言い方って大事だよ。言い方悪い時点で相手が悪くても同類。

    +7

    -3

  • 3025. 匿名 2018/08/02(木) 18:28:17 

    ここまで話題になってるんだから、おばさんが出てきて話盛られててそこまで言ってないとか反論して欲しいわ。石田も一回り年上なのに改善策がなってない

    +15

    -1

  • 3026. 匿名 2018/08/02(木) 18:28:27 

    >>3023
    このパターンが今回の件に当てはまるかわからないけどねって一言付け加えが必要。

    +2

    -3

  • 3027. 匿名 2018/08/02(木) 18:29:13 

    >>3025
    話盛られててってのが本当に真実なの?なぜわかったの?証拠は?

    +2

    -10

  • 3028. 匿名 2018/08/02(木) 18:29:57 

    >>3022
    双子ベビーカーでスーパー行って文句たらたら言うママなんて付き合いづらいわ
    気に入らなかったら旦那がブログで攻撃して来るんでしょ、そっと関わらないに限る

    +33

    -1

  • 3029. 匿名 2018/08/02(木) 18:29:59 

    何でベビーカーの迷惑話の時は盛ってるかもなんて意見出ないでそのまま信じるんでしょうね?

    +4

    -8

  • 3030. 匿名 2018/08/02(木) 18:30:21 

    >>3021
    大した事ないのに酷い暴言吐かなきゃSNSに書かれてなかったけどな

    +5

    -4

  • 3031. 匿名 2018/08/02(木) 18:30:35 

    >>2988
    すごい偏見w
    最近暑いから朝一で買い物行くけど子連れ家族も多いよ。
    この前はやたらイクメンパパばかりだった。
    しかも店内まだそこまで人いないから子供がはしゃいで走り回ってるのにイクメンパパ買い物に夢中でダメだぞーだけで全然子供みてないし。
    イクメンパパきどりが1番迷惑かも。

    +6

    -11

  • 3032. 匿名 2018/08/02(木) 18:30:55 

    ババァの発狂うざい
    正義感振りかざしてるけど引かれてんのババァ側だから

    +5

    -19

  • 3033. 匿名 2018/08/02(木) 18:31:36 

    買い物に行く時に子供預けられないなら子供産むなって言うおばさんの意見が正論?
    怖いよここ

    +14

    -15

  • 3034. 匿名 2018/08/02(木) 18:32:44 

    >>3029
    ねぇ…

    +0

    -8

  • 3035. 匿名 2018/08/02(木) 18:32:51 

    世の中不幸な人が多いんだよ。このおばさんも例外なく不幸。
    ただでさえ狭い器の精神のなかに不平不満だけが満たされてるからね。

    +6

    -7

  • 3036. 匿名 2018/08/02(木) 18:33:39 

    >>3020
    何故ならベビーカー側は自分が選んだベビーカーで自分が選んだ場所へ行くから
    どこでどんなベビーカーを使ったらどうなるか最低限の想像はしなきゃいけない
    逆の立場の人はどこにどんなベビーカーがあるか分からない

    +17

    -0

  • 3037. 匿名 2018/08/02(木) 18:33:48 

    言葉の暴力って知ってる?暴言吐いてる時点で正論ではないのよ

    +3

    -8

  • 3038. 匿名 2018/08/02(木) 18:34:09 

    これでこれからは石田妻が双子ベビーカーでどこを闊歩してもみんながよけてくれることでしょう
    思い通りになって良かったね(≧∀≦)

    +21

    -4

  • 3039. 匿名 2018/08/02(木) 18:34:24 

    横並びは邪魔。これは誰が見てもそう。
    ベビーカー一人。抱っこ一人でやれ

    +20

    -5

  • 3040. 匿名 2018/08/02(木) 18:35:16 

    石田が大物になって
    家政婦さん雇えば解決。

    ブログ書くより新ネタのコント書いてくれ
    ファンもその方が嬉しい

    +10

    -4

  • 3041. 匿名 2018/08/02(木) 18:35:45 

    父親が暇なんだから買い物してあげればいいのにね。

    +15

    -1

  • 3042. 匿名 2018/08/02(木) 18:35:56 

    >>3031
    これコメントしたら者だけど読み返したら私もすごい偏見コメントしてたわw
    悪く言ってごめんね、イクメンパパ。

    +0

    -1

  • 3043. 匿名 2018/08/02(木) 18:36:44 

    おばさんも石田嫁もどっちも関わりたくない
    石田嫁はご近所に顔割れてるから大変ですな

    +14

    -0

  • 3044. 匿名 2018/08/02(木) 18:36:57 

    >>3016

    正論か?

    他人の子育て事情を一瞬みただけで、ここまで言うのは正論ではない

    親が遠くに居たり、旦那が単身赴任etc.人にはいろんな事情があるよ

    +10

    -4

  • 3045. 匿名 2018/08/02(木) 18:37:40 

    殆どのママさんはちゃんとしてると思うけど
    マナーの悪いベビーカー+ママさんもいるよ。
    実際邪魔になってるんだから配慮は必要では?
    このママさんは通れないレジに毎回行ってるんだよね。少なからず迷惑はかけてるでしょ?
    舌打ち、暴言吐くような人は最悪ですけどこの人に同情はできないな

    +22

    -1

  • 3046. 匿名 2018/08/02(木) 18:38:03 

    ほんとベビーカーとか子連れ外食とか
    みんな必死で批判するよね。

    +3

    -11

  • 3047. 匿名 2018/08/02(木) 18:38:05 

    なんか、こういうのホントなのかな~って疑問に思うようになった。

    ツイッターでもどこでも、子育てがいかに大変でいかに邪魔者扱いされるか
    そういうのを主張する人ばっかりで、ゲンナリするようになっちゃったんだよなぁ
    私も子供いるけどね
    そのたびに気遣って持ち上げて「子育てがいちばん大変なのにね」って流れになって
    なんかなー

    +15

    -1

  • 3048. 匿名 2018/08/02(木) 18:39:10 

    子供産んだ女性はもう女性じゃなくなるからね。

    遠慮という文字がないオバさんという生き物に変身するから。

    若いか年取ってるかの違いなだけで。

    +7

    -8

  • 3049. 匿名 2018/08/02(木) 18:40:39 

    例えば世田谷の住宅街
    ハマーに乗って、狭い路地で立ち往生

    後続車のドライバー 「急いでるんだ、はやくどいてくれ!」
    ハマーのドライバー 「すりません、この車 ハマーなんです」

    そりゃ後続ドライバーは
    ブチきれるわな

    +25

    -4

  • 3050. 匿名 2018/08/02(木) 18:40:58 

    なーんか世知辛い世の中でギスギスしてて生きにくいよね〜
    例えば、自転車が歩道を通ると叩かれるでしょ
    そりゃそうだよね、歩道は自転車の通る場所じゃないんだから
    自転車は車道を通らなきゃいけない
    でも車道が自転車の通れるような道じゃない道も多い
    そしたらどうにかしてってなるよね
    スーパーでベビーカーを押してると邪魔だから叩かれるならベビーカー通れるように工夫してよ
    工夫できないならベビーカーは禁止にしたら?
    どっかの神社みたいに

    +3

    -5

  • 3051. 匿名 2018/08/02(木) 18:41:14 

    まずはこの話が本当かどうか証明して欲しいわ。
    これ書いた夫もその場にいなかったんだし。

    +37

    -0

  • 3052. 匿名 2018/08/02(木) 18:42:04 

    私も双子育児してますが小さいスーパーは1人抱っこと1人用ベビーカーです。他の双子のお母さんたちもそう言ってました。横型はイオンのようなショッピングモール内しか使用してませんね。双子のお母さんの中には縦型、横型をそれぞれ使い分けてる方もいましたよ。みんな気を使っていると思います。

    +39

    -0

  • 3053. 匿名 2018/08/02(木) 18:42:08 

    そりゃあ、このおばさんは非常識で酷い人だと思うよ
    でもさ、こうやっていちいち万人に言わないといけないこと?って思っちゃう
    子育てって誰もが一度や二度は嫌な経験してると思うんだよね
    そもそも石田さんはその場にいなかったわけで、奥さんの状況も解らずに言うのはフェアじゃないと思う

    +50

    -1

  • 3054. 匿名 2018/08/02(木) 18:42:26 

    >>3049
    わかり易い例えだね~

    +6

    -3

  • 3055. 匿名 2018/08/02(木) 18:42:59 

    >>2993
    家族セット売りの前兆もヤダな

    +13

    -1

  • 3056. 匿名 2018/08/02(木) 18:43:04 

    >>3039

    誰が見てもそう?

    あなた一度冷食コーナーに頭突っ込んでおいで

    +5

    -11

  • 3057. 匿名 2018/08/02(木) 18:43:41 

    >>3052
    あれは案外使う方も不便だしね
    水族館で使ってる方がいたけど、普通のベビーカーなら通れるところが通れなくて大変そうだったよ

    +6

    -0

  • 3058. 匿名 2018/08/02(木) 18:44:24 

    最近暑いしそのおばさんも他のことでもイライラが募ってたか、単なる激しめのおばさんか。
    ベビーカー使うけど、謙虚過ぎるぐらいの方が今の世の中ちょうど良い。
    できる限り端っこ歩いて、狭い道は先に行ってもらう。譲ってもらったらすみませんありがとうございます。って当たり前っちゃ当たり前なんだけど。

    いくらイライラしても口に出すのはちょっとなぁとも思うし、ノンスタ石田なら一般人よりは儲かってるだろうから割高になってもネットスーパーの方が良いんじゃないかと思ってしまった。

    +16

    -0

  • 3059. 匿名 2018/08/02(木) 18:44:48 

    なら私もこれからカート押してるババァに文句言うわ
    今日スーパーの特売日だったから、まぁババァだらけで、ほんとババァってマジで人の迷惑考えない人多いよ
    若い人はそんな人いなかった
    邪魔になっててもすぐ気付いて、慌ててすみませんって言ってくれた
    でもババァは私が真正面から近づいて通ろうとしてんのにカートすら動かさずど真ん中において私と目があっても魚選んでんだよ
    すみません通してくださいって言ってんのに無視
    息子か誰か知らないけど慌ててそのカートをどかしてくれたけどすみませんは無し

    ババァこそ我が物顔で我先に自分が優先だって感じでカート押してるわ!

    +14

    -18

  • 3060. 匿名 2018/08/02(木) 18:44:59 

    一般人を旦那とマスメディアを使って異種返し。これはこれで卑怯な気がする。

    +32

    -1

  • 3061. 匿名 2018/08/02(木) 18:46:27 

    >>3049
    自分の身なりに合った車乗れって事だね!

    +5

    -3

  • 3062. 匿名 2018/08/02(木) 18:47:17 

    こんなん嫁が自分のSNSに書けば良いじゃん
    もう書いてるかもしれないけど
    なんで芸能人の旦那の公式ブログに載せるの?

    +17

    -0

  • 3063. 匿名 2018/08/02(木) 18:47:44 

    ツイッターでもテレビでも、子育てはこんなに大変で、その大変さを理解されない!って主張がすごく多いのよ
    ツイッターは特に多い
    でも、それを見ると育児中のこっちはもっと疲れるっていうか
    もっと楽しいことツイートしてほしい、テレビで言ってほしいって思っちゃうのよ
    大変なものを大変大変言われると、却って疲れる

    私は、だから辻ちゃんが人気ある理由がなんとなくわかる
    あの子も?なとこたくさんあるけど、楽しい楽しい!が主だから見てて疲れないんだよね

    +24

    -0

  • 3064. 匿名 2018/08/02(木) 18:47:46 

    双子育てるのって相当大変そうだね。
    一回で済むから双子がいいとか安易な考えしてた自分が恥ずかしいわ。
    でかいベビーカーは確かに邪魔なのわかるし、自分だったらどうするだろう?って真剣に考えたけど、大人が1人の時は出かけない…以外の答えが出なかった。
    たぶんそれは無理だよね。

    +10

    -2

  • 3065. 匿名 2018/08/02(木) 18:47:59 

    ブログに書いた通りのことをおばさんが本当に言ってたとしたらだいぶヤバイ人な気がする

    ただこういう場合って自分は正しいと思って報告するから、石田の奥さんが少し盛って話した可能性があるしなんとも言えないなぁ

    でも預ける人いないなら産むなってなかなか他人に言えることじゃないよね

    +21

    -1

  • 3066. 匿名 2018/08/02(木) 18:49:07 

    自分に非があると認めてる場合は大概投稿しない。
    自分より相手が悪いと思ってる側が世間に疑問を投げかける。
    そして思わぬ返り討ちにあう。

    +10

    -1

  • 3067. 匿名 2018/08/02(木) 18:49:32 

    >>3049

    こっちは急いでんだよー
    って知らんがな

    +4

    -7

  • 3068. 匿名 2018/08/02(木) 18:49:43 

    頭カッチカチの人達ばっかりだね。
    もっと気持ちに余裕持って生きたら?

    +4

    -11

  • 3069. 匿名 2018/08/02(木) 18:50:32 

    >>3067
    でも例えたらそうでしょ?

    +6

    -2

  • 3070. 匿名 2018/08/02(木) 18:50:42 

    そのおばさんも、何かベビーカーに嫌な思い出があるのかもね
    だからって石田さんの奥さんに何かしていいってことじゃないけどさ

    +6

    -1

  • 3071. 匿名 2018/08/02(木) 18:50:53 

    年末に双子を出産予定なんですが、こういうことで双子を持つ親の印象がものすごい悪くなるから、もう正直止めてほしいです…。
    石田さん、仲間由紀恵にも「がんばってください」とか双子育児グッズのアドバイスしてたけど、ちょっとしゃしゃりすぎかも…。

    「双子様」とか、言われたくないです。

    +23

    -1

  • 3072. 匿名 2018/08/02(木) 18:51:11 

    石田の嫁がどうのこうのではなくて、困っている人に激しい言葉を投げたり舌打ちするような人にはなりたくないわ

    賢くなれとか、うちなら旦那が、とか御立派な意見なんかどうでもいい

    目の前の人が困っていることには、何ら変わりはない

    場が寒くなるような言葉を発するより
    その場が回るように助けようよ

    +7

    -2

  • 3073. 匿名 2018/08/02(木) 18:51:39 

    なんだかんだ同類かそれ相応のがぶつかる様に出来てるんですよ。

    +3

    -0

  • 3074. 匿名 2018/08/02(木) 18:52:10 

    >>3061
    たまたま一回買い物の時に預けられなかったのを目撃しただけで産むなーって何様?

    買い物の時に預けられないなら子供生む資格ないって誰がどの立場で言えんの?他人に

    2人の命がいらなかったってこと平気で言える怖い大人にはなりたくない

    +8

    -2

  • 3075. 匿名 2018/08/02(木) 18:52:15 

    >>3068
    じゃあノンスタの奥さんも気持ち余裕持って広いスーパーに行くとか旦那さん一緒に買い物行くとかしたら良いよ

    +13

    -0

  • 3076. 匿名 2018/08/02(木) 18:52:18 

    まあまあみんな、苺のアイス食べながら、映画「十戒」でも見て落ち着こうぜ

    +4

    -7

  • 3077. 匿名 2018/08/02(木) 18:52:35 

    自分のせいで周りに迷惑をかけてしまったら申し訳なさでテンパっしまい、酷い言葉を言われても細部までは覚えてられない。

    +5

    -1

  • 3078. 匿名 2018/08/02(木) 18:52:52 

    >>3061
    それはちょっと意地悪な例えだね

    +1

    -4

  • 3079. 匿名 2018/08/02(木) 18:52:53 

    こんな事で子供産むなとまで言われたらもっと少子化になるね…
    こわ〜い

    +7

    -4

  • 3080. 匿名 2018/08/02(木) 18:53:19 

    >>3076
    まだ居たのか?お前……

    +5

    -0

  • 3081. 匿名 2018/08/02(木) 18:53:42 

    この件はおばさんが悪いのかもしれないけど、基本的に芸能人は嫌なことがあってもブログとかで報告して発散できていいね

    自分目線だから自分は悪くない様に書けるしファンは庇ってくれるし話題にもなるし

    相手の一般人にも言い分はあるのにね〜

    +19

    -0

  • 3082. 匿名 2018/08/02(木) 18:53:49 

    双子のベビーカーが通れるレジなんか
    そうそうないだろ〜。
    この猛暑で手つなぎでスーパーなんて
    無理だろうし。
    車椅子の人には言えないくせに
    ベビーカーになると厳しくなるのに
    疑問だわ。

    +6

    -5

  • 3083. 匿名 2018/08/02(木) 18:53:54 

    >>3076
    私はチョコミント食べてAbemaTVのDTテレビ見るわ♬

    +2

    -6

  • 3084. 匿名 2018/08/02(木) 18:54:09 

    >>3059

    わかるわぁ

    そんなに生き急いでどーする??って。

    +2

    -4

  • 3085. 匿名 2018/08/02(木) 18:54:09 

    双子をわざわざ並べるのって「双子可愛いでしょ?」っていう自己満に思えてきた。普通の兄弟や姉妹なら並べないよね

    +3

    -16

  • 3086. 匿名 2018/08/02(木) 18:54:32 

    ベビーカーで歩道歩いてたら後からおばさんが自転車チリンチリンとならしてきて、私が道幅にベビーカーよせて止まっておばさんが自転車で猛スピードで走っていった。
    おばさんって本当はらたつ!

    +5

    -6

  • 3087. 匿名 2018/08/02(木) 18:54:34 

    >>2852
    シンママとなるとまた話は変わるんじゃないかな。
    てか長い方が結べるから夏楽だったりするけど。

    +2

    -1

  • 3088. 匿名 2018/08/02(木) 18:54:51 

    >>3069
    そだね
    急いでんだよって自分の都合の押し付けて来るのは今回のおばさんそっくり

    +5

    -2

  • 3089. 匿名 2018/08/02(木) 18:55:11 

    >>3083
    またこの流れだよ・・・寒いから!

    +7

    -1

  • 3090. 匿名 2018/08/02(木) 18:55:25 

    >>3085
    怖っ

    嫉妬⁈
    どんな感情だよ。

    +3

    -3

  • 3091. 匿名 2018/08/02(木) 18:56:04 

    >>3020
    ここでさえそうだよ。鼻から敵視で叩きコメントだらけ。

    +1

    -4

  • 3092. 匿名 2018/08/02(木) 18:56:10 

    >>3086
    それ違反だから警察通報して!

    +3

    -2

  • 3093. 匿名 2018/08/02(木) 18:56:13 

    素朴な疑問だけど、何でこんな釣り臭い記事がここまで伸びたんだろね笑
    どうでもいいと思いながらつい暇だから見てコメしちゃってたけどさ
    石田喜んでそう

    +2

    -2

  • 3094. 匿名 2018/08/02(木) 18:56:36 

    自分がその場にいなかった話を、旦那さんがしちゃいけないと思うんだよなー
    別にそのおばさんを庇うわけじゃなくて、伝言ゲームって誇張される可能性あるからね
    その点でどうかと思う
    奥さんオバサンよりこの人が書いちゃったことに疑問

    +18

    -0

  • 3095. 匿名 2018/08/02(木) 18:56:52 

    >>2852
    そんな忙しいなら髪切るどうのよりガルちゃんやめたらいいのに。

    +7

    -1

  • 3096. 匿名 2018/08/02(木) 18:57:09 

    子育て中の芸能人が正義感のつもりで問題提起してもたいていの場合は逆に子連れの印象悪くなるだけだから、やめてもらいたい

    +7

    -0

  • 3097. 匿名 2018/08/02(木) 18:57:15 

    これこそ店員に入ってもらいたい
    たまたま男性客が仲裁してくれてたみたいだけど、下手したら別のトラブルになるわけだし
    双子育児は、経験ないけど想像以上に大変だと思う

    +3

    -1

  • 3098. 匿名 2018/08/02(木) 18:57:48 

    >>3072

    それは貴方の価値観の押しつけでは?
    困ってる人じゃないでしょ石田妻は。一人分しか無いと分かってるスペースに
    無理矢理二人分で通ろうとしてるわけだから。それをしてきされただけで
    逆切れしてるだけ。言い方は別にね。

    +5

    -3

  • 3099. 匿名 2018/08/02(木) 18:57:51 

    >>3085
    そりゃあなた普通のきょうだいと双子は違うじゃん
    同列な双子だから分け隔てなく並べてあげたいってことじゃないの
    横並びできる広さの店に行くならそれでいいと思うけどね

    +3

    -4

  • 3100. 匿名 2018/08/02(木) 18:57:57 

    >>3064
    ベビーカーが通りにくい所にベビーカーで行かない
    抱っこひもとか他の道具も活用したり、ベビーカーが通りやすい場所を選ぶ

    それだけの発想で良いんじゃない?
    なんで出かけないとか悲壮な発想になるの?

    +8

    -1

  • 3101. 匿名 2018/08/02(木) 18:58:05 

    >>3093
    育児系のトピは伸びると思う
    ツイッターでも育児系の話はけっこうRTされて回るからね
    だから逆に私はお腹いっぱいになってしまった
    石田の奥さんは気の毒だと思うけどさ

    +1

    -2

  • 3102. 匿名 2018/08/02(木) 18:59:03 

    一部の人達からしたらただただ邪魔なだけ。
    土地が広いとかアメリカとか広大なとこに住んでるなら別だけど

    +14

    -2

  • 3103. 匿名 2018/08/02(木) 18:59:27 

    >>3093
    万が一これがノンスタの釣り話だったら訴えてもいいって思えるくらいに不愉快だよ!

    +5

    -1

  • 3104. 匿名 2018/08/02(木) 18:59:35 

    >>3059
    何か考え方がケチくさいね。
    別に自分が譲ったって、数秒、悪くて数分のことでしょ?
    いちいち言ってたら、自分の血圧が上がって健康害するよ。
    イライラしたい人には「すみません」って謝れば良いだけ。1円も損してないんだよ。
    動物じゃ無いんだから、小さい勝ちは高齢者に譲ってあげて。

    +2

    -10

  • 3105. 匿名 2018/08/02(木) 18:59:39 

    その女性は不幸せなんだろうね〜。
    ベビーカーがどうのっていうより
    預け先無いなら産むな!とかの発言は
    まともな人間じゃないでしょ。

    +13

    -7

  • 3106. 匿名 2018/08/02(木) 18:59:48 

    >>3085
    そりゃ兄弟姉妹なら最低でも10ヵ月以上は離れてるんだから並べなくていいに決まってる
    縦型は後ろが6ヵ月過ぎた頃からじゃないと使えないみたいだし
    いくら軽くてもどちらか片方ずっと抱っこ紐なのも大変だろうし横型ベビーカー使うのは悪いことじゃないでしょ
    ただ狭い場所にわざわざ横型で行くのがどうなのかと言われてるだけ
    双子並べてるのが自己満とかひねくれすぎやろ…

    +17

    -0

  • 3107. 匿名 2018/08/02(木) 19:00:08 

    育児ってこういうことあるのよ。
    巡り合わせが悪いって言うか、お互いウマが合わない瞬間に出会ってしまうっていうか。

    たぶん、そのおばさんも他の場面で会ったらそんなこと言わないんだと思う。
    でも、何か急いでいてイライラすることがあったのかな。
    そこにたまたま居合わせたのが石田さんの奥さん。
    奥さんがたまたま双子でどうしようもなく、相手もイライラを抑えられる状態じゃなかったと。

    巡り合わせが悪かったんだ、と思った方が奥さんのためにもいいよ。
    ほんと、そういうことある。

    +36

    -0

  • 3108. 匿名 2018/08/02(木) 19:00:37 

    >>3089
    またとか知らんがなそんなマイナーな事

    +1

    -4

  • 3109. 匿名 2018/08/02(木) 19:01:28 

    スーパーのレジは本当に暴言多いよね。こんなのよくあったよ。私だったら嫌だと思っても絶対口に出さない。このママも見せかけだけ謝まりまくっとけばいいんでない。変な奴多いからね。恨まれたら元も子もない。

    +6

    -3

  • 3110. 匿名 2018/08/02(木) 19:01:29 

    ベビーカーに駅の改札でグイッと押されたよ。
    ベビーカーはここしか通れないんだからとブツブツ下向いてマスクして。
    こちらも子連れだったけどとっさにあやまりそうになった。
    だけど、空いてるから通ったんだ!ベビーカー専用じゃないわ、こっちも子連れだ、自分の事だけか?もうあんたは出歩くな!って言った。

    多分、このコメントもひかれるだらうけど、絶対言った方がいい。
    よく足踏まれたとか抜かされたとか沢山聞くけどあまり言い返す人いないよね。
    言っても多分反省しない。
    だけど言わなきゃ図に乗る

    +31

    -5

  • 3111. 匿名 2018/08/02(木) 19:01:34 

    一人抱っこ、一人はベビーカーでええやん

    +7

    -7

  • 3112. 匿名 2018/08/02(木) 19:01:41 

    >>3108
    ???頭大丈夫???

    +2

    -3

  • 3113. 匿名 2018/08/02(木) 19:01:41 

    おばさんも本当に困って謙虚な姿勢ならそこまで辛辣な事は
    言わないと思う。心のどこかに子供を育ててるだから
    周りが気を使って当然ってあるのが態度に出てるんだよ。

    +14

    -7

  • 3114. 匿名 2018/08/02(木) 19:02:13 

    >>3106
    その通り。
    ひねくれてるねー
    ちょっとひねくれすぎでこわいよ。
    双子並べてんの普通にかわいいじゃん。

    +7

    -3

  • 3115. 匿名 2018/08/02(木) 19:02:16 

    >>3091
    女の溜まり場だから。

    +3

    -1

  • 3116. 匿名 2018/08/02(木) 19:02:56 

    >>3112
    関わるな!キケン!

    +0

    -4

  • 3117. 匿名 2018/08/02(木) 19:03:00 

    石田って、自分よりも細ーい女の子がタイプだっけ。
    細い人が好き、美人が好きな男性は昔から合いません。。

    +3

    -7

  • 3118. 匿名 2018/08/02(木) 19:03:32 

    >>3098

    押し付けてないけどな

    気持ち良くその場をやり過ごす提案しただけ。

    何カリカリしてるの?

    +4

    -2

  • 3119. 匿名 2018/08/02(木) 19:04:08 

    >>3117
    今顔ブクブクだよねノンスタ石田?

    +4

    -0

  • 3120. 匿名 2018/08/02(木) 19:04:21 

    双子ちゃんの育児がもっと楽になる方法があればいいのにね
    横並びのベビーカーは確かに幅をとるんだわ
    それでいて、押すママさんも大変そうなんだよ
    ちょっとした段差(車いすならひょいってこえられる)のが超えられなくて
    私が椅子の下の方を持ち上げて通したことが二度ある
    横に広いから力が入りにくいんだね
    かといって縦長にするわけにもいかないしなぁ

    +8

    -2

  • 3121. 匿名 2018/08/02(木) 19:04:32 

    ほんと日本はギスギスしてる

    +10

    -9

  • 3122. 匿名 2018/08/02(木) 19:05:02 

    双子を並べる意味がわかりません

    +5

    -14

  • 3123. 匿名 2018/08/02(木) 19:05:13 

    でもベビーカーにお子さん乗っけてるママさんてやっぱり自己中な人多いと思う
    ひどい時なんかママ友達で道路塞いでるもん

    もうちょっと周りの迷惑を考えて欲しいですね

    +33

    -7

  • 3124. 匿名 2018/08/02(木) 19:06:21 

    >>3113
    いきなり刺されたという人に
    刺されるような態度したんじゃない?って
    言ってるのと一緒だよ

    +7

    -7

  • 3125. 匿名 2018/08/02(木) 19:06:36 

    >>3121
    どっかのお国よりはのびのびしてるよ!日本わw

    +3

    -1

  • 3126. 匿名 2018/08/02(木) 19:06:43 

    うちみたいなド田舎だと、ベビーカーが並んでようが大して問題にならないけど
    都会だとスーパーも狭くてみっしりしてるとこ多いもんね

    +9

    -0

  • 3127. 匿名 2018/08/02(木) 19:07:03 

    だから赤ちゃんがいる場合、買い物は夫がしてくるのが一番効率いいんだよ。
    子育て参加意識も出て来るし、別に出来ないような難しい事じゃないし。

    +9

    -2

  • 3128. 匿名 2018/08/02(木) 19:07:10 

    だって自分が楽したいから迷惑かけてまでベビーカー使うんでしょ?

    +11

    -17

  • 3129. 匿名 2018/08/02(木) 19:07:22 

    >>3098

    通れる日もある、とブログに書いてあるよー

    今回は挑戦したけど、ダメでした
    って話でしょ

    +1

    -4

  • 3130. 匿名 2018/08/02(木) 19:08:40 

    >>3121
    心の狭い人が多いよね。余裕ないのかしら。

    +5

    -4

  • 3131. 匿名 2018/08/02(木) 19:08:47 

    >>3104
    話にならないし噛み合ってない
    あのさ…はぁ…状況知らないのによく言えるね
    ババァはずっと道のど真ん中にカート置いたまま魚コーナーでずっと見てたの!後ろも横も客だらけ、試食の勧誘だらけで私がカート回してUターンしたらそれこそ邪魔になるの!
    だから何度もすみませんって声かけてんのに退いてくれないの!
    カートど真ん中に置いてカートの真横で魚選んで道塞いでんの!数秒じゃないからね!
    そこまでじゃなくでも今日は図々しい我が物顔のババァがウジャウジャ

    あんたが勝手に決めつけて言ってる状況と私の経験全く違うんだけど

    +3

    -7

  • 3132. 匿名 2018/08/02(木) 19:08:47 

    道に広がってしゃべる人は注意すりゃいいけど
    要領悪い人くらい許してあげたらいいのに

    +4

    -2

  • 3133. 匿名 2018/08/02(木) 19:08:48 

    >>3129
    えっ?
    いつも通り難いって書いてたよ!

    +4

    -2

  • 3134. 匿名 2018/08/02(木) 19:09:10 

    賢い母親は嫌な思いをする確率が自己中なのに比べて低くなるのですよ。
    事前に危険を回避するからね。

    +7

    -2

  • 3135. 匿名 2018/08/02(木) 19:09:25 

    >>3128
    これは子供いない人の考え

    +8

    -4

  • 3136. 匿名 2018/08/02(木) 19:09:37 

    まあおばさんも言い過ぎ(産むな、は言われたらムカつく)
    でも、何か言いたくなることがあったんだと思う。後ろから押されてるとか、通路に飛び出て邪魔になるとか、持ってるかごを起きたいとか。
    それだけのことなのに、曝すのは心が狭い。
    相手が悪い!より、相手の状況に理解を示す方がストレスは少なくなるもんだ。
    まあ難しいけどね。

    +4

    -0

  • 3137. 匿名 2018/08/02(木) 19:11:01 

    >>3128
    これ本気で言ってんならバカか子供かどっちか
    まぁ釣りだろうけど

    +4

    -3

  • 3138. 匿名 2018/08/02(木) 19:11:03 

    個人や小さいスーパーなんて宅配してないから。必ず近くにイオンがあるわけじゃないしね。

    +6

    -4

  • 3139. 匿名 2018/08/02(木) 19:11:08 

    こういうの批判する人、まだ子供産んでない人だと思いたい。子供産んでたらこんなこと言えないもん。

    +8

    -12

  • 3140. 匿名 2018/08/02(木) 19:11:21 

    奥さんがいろいろ言われたこと相当頭に来てるんだと思うけど、きついこといったおばさんに対する怒りの感情より、助けてくれたおじさんのことがちょっとしか書かれてなかったことに正直違和感というか疑問があった

    奥さんにきついこといったおばさんが冷たいと感じたことより、助けてくれたおじさんに対しての感謝とか「優しい方に出会えてよかった」系のことをメインに書いたほうがよかったのではと思いました

    +25

    -1

  • 3141. 匿名 2018/08/02(木) 19:11:48 

    これって近くにいたおじさんが助けてくれたって所が一番石田に対しての皮肉(当てつけ)なんだけど、石田気付いてなさそう

    +9

    -0

  • 3142. 匿名 2018/08/02(木) 19:12:14 

    >>3131
    それは嫌だね。ボケかかってるんだから、我慢我慢笑

    +0

    -2

  • 3143. 匿名 2018/08/02(木) 19:12:51 

    地域によって違うのかな?
    うちの近くのスーパはセルフレジが幅も広いし空いてるのでベビーカーの時はそっち使ってますよ
    東京だとどこも狭いんですかね

    +5

    -1

  • 3144. 匿名 2018/08/02(木) 19:12:52 

    >>3129
    思ったけど
    私ならそんな人の迷惑になるかならないかチャレンジ!みたいなのしないわ(^_^;)
    確実に迷惑にならん方法をとる

    +6

    -1

  • 3145. 匿名 2018/08/02(木) 19:13:05 

    >>3124
    だけどあんまり態度でかい母親だと傷害事件もおこりうる。
    刺されて仕方ないとはいわないけど、ぶつかられた分くらいはやりかえしたいんじゃないかな

    +1

    -3

  • 3146. 匿名 2018/08/02(木) 19:13:19 

    >>3141
    この夫婦その内離婚しそう…

    +4

    -4

  • 3147. 匿名 2018/08/02(木) 19:13:42 

    確かに邪魔だったのかもしれないけど、
    大体の人はそれでも「大変だからね」「仕方ないな」って自分を抑えて口に出したり舌打ちしたりしない
    そこの一線を超えちゃう人はあんまり関わっちゃいけないタイプだと思う

    +4

    -2

  • 3148. 匿名 2018/08/02(木) 19:14:11 

    こんな事言われた…私間違ってますか?
    ひどい!そんな事言う人の方がおかしい!子育てしにくい世の中ですね!
    私はベビーカーにぶつけられても謝られなかった!

    そんなんばっか。
    こんな出来事を芸能人が発信するから子連れに対して冷たい目が増えたりもするんだよ。
    ただでさえ他人の目気にしまくって育児しんどいんだからもうこんな話題ウンザリだわ。

    +10

    -8

  • 3149. 匿名 2018/08/02(木) 19:14:27 

    >>3140
    だね
    見てる方も気分悪くなるから
    出来るだけ優しい話を聞きたい

    +3

    -1

  • 3150. 匿名 2018/08/02(木) 19:14:43 

    今の乳幼児のお母さん世代大変だね。5,6年前まではネットスーパーさえなかった世代で当たり前に普通にベビーカーでスーパー買物してたのに。

    +3

    -5

  • 3151. 匿名 2018/08/02(木) 19:14:51 

    まあこんな人口多くて道路や家も兎小屋と称される
    低賃金の狭々しい日本国に住んでれば心も狭くなってしまうよね。
    おおらかになれって言われても。

    +10

    -3

  • 3152. 匿名 2018/08/02(木) 19:15:05 

    自宅に帰ったら奥さんがめちゃくちゃ感情的になってたんだろうなってのは凄く伝わってきました

    +36

    -3

  • 3153. 匿名 2018/08/02(木) 19:15:09 

    >>3128
    そう言いたくなる親が一定数いるのはわかる

    +12

    -1

  • 3154. 匿名 2018/08/02(木) 19:15:38 

    >>3148
    被害者意識強いよ…怖いわ!

    +4

    -5

  • 3155. 匿名 2018/08/02(木) 19:16:50 

    >>3140
    わかる。
    そっちの話を聞きたいし、その方が読む側も救われる気がする。

    +4

    -2

  • 3156. 匿名 2018/08/02(木) 19:17:52 

    芸能人って本人に言えば有る事無い事書かれるからSNSで正しく書こうって思うんじゃない?
    芸能人も人間なんだからさ
    こんな酷いことありましたってくらい書かせてあげなよ
    いくら芸能人でも何もかも黙って飲み込んでたら鬱になるよ

    +2

    -10

  • 3157. 匿名 2018/08/02(木) 19:17:54 

    主婦の皆さん~晩ごはんの時間ですよ~!

    +8

    -2

  • 3158. 匿名 2018/08/02(木) 19:18:10 

    >>3138
    マイナスのやつはニート世間しらず?宅配だらけのスーパーてどんだけ都会なのかな?聞いてみたい。

    +2

    -8

  • 3159. 匿名 2018/08/02(木) 19:18:32 

    昔はそれこそ日常に不平不満があっても当たり前で過ぎていくだけ
    だったのが今はSNSという便利な毒吐きツールがあるから
    非常識さが明るみに

    +21

    -0

  • 3160. 匿名 2018/08/02(木) 19:18:58 

    嫌味じゃないんだけど素直な疑問として訊きたい
    こんな話題見たくないしんどい
    って書く人って何でじゃあわざわざ見に来てそういうの書いちゃうの?
    私見たくない記事は見ないけど…

    +17

    -1

  • 3161. 匿名 2018/08/02(木) 19:19:05 

    >>3156
    いやこのノンスタ石田の場合は違うかもしれない・・・

    +4

    -1

  • 3162. 匿名 2018/08/02(木) 19:19:06 

    >>3145
    普通の人は態度でかいからやり返そうなんて思わないんだよ。それ、犯罪者の思考だよ。

    +4

    -2

  • 3163. 匿名 2018/08/02(木) 19:19:15 

    余裕が無い人が多いわ

    子育てしていると体力は消耗するし、自分の体調に因っては周りへの配慮が出来ない時もある

    元々頭が良くて先見の明で先に対策をとり、誰にも迷惑かけずやってる人もいるけど、そうできない人も居るんだよ

    石田の嫁に対して酷い事を言ったとされるこの件

    時間にしたら何時間もかかること?
    石田の嫁がそのレーンから去るのを待てば良いだけじゃないのかな?ほんの数分でしょ

    その数分待つ事が出来ない上、自分が思い描いた妄想で捲し立ててdisるのは、頭がイカれてるよ

    +7

    -10

  • 3164. 匿名 2018/08/02(木) 19:19:53 

    >>3131
    耳とか遠くなるし、90なんて同じ話何度もしたり、判断力も悪いし、若者と違うんだから。
    ネットも使えないし。そんなにカリカリする?
    というか私が他人に子連れで迷惑かけてるから、お互い様だし。嫌な人に、ではなく、優しい人も居るなら、そっちに合わせたい。難しいけど。

    +6

    -3

  • 3165. 匿名 2018/08/02(木) 19:20:27 

    荒らし目的でわざとマイナスしている人いるね
    全部スルーだね。

    +4

    -2

  • 3166. 匿名 2018/08/02(木) 19:21:04 

    >>3157

    そうだね
    今日はいつもより夕食の支度が遅くなってしまった
    煮魚にするわ

    +4

    -0

  • 3167. 匿名 2018/08/02(木) 19:21:09 

    私ひとりで買い物してて、カートから商品落ちちゃって、小学生くらいの子持ちが拾ってくれて、通路の段差のとこちょっと一緒に持ち上げてくれた。
    ベビーカーくらいならまだ必死だろうけど余裕出てきたら優しい人ならまわりみる。

    +5

    -2

  • 3168. 匿名 2018/08/02(木) 19:21:15 

    ベビーカー使う母親は自己中が多い。

    ここまで行き着いた思考はすごい。

    +11

    -9

  • 3169. 匿名 2018/08/02(木) 19:21:19 

    石田はますますあの変な母親に似てきたね

    +3

    -0

  • 3170. 匿名 2018/08/02(木) 19:21:30 

    都会のスーパーって通路から何から狭いんだよね
    もし自分が双子用のベビーカー押してたらと思うと行けるスーパーがすごく限られる
    通路がまず無理。通れない。
    石田の奥さんもその限られた中から行ったのかもしれないのにかわいそう。
    ネットスーパーっていう手もたしかにあると思うけど、ちょっと足りないっていう時もあるだろうから全く出かけないなんてムリだよ

    +8

    -2

  • 3171. 匿名 2018/08/02(木) 19:21:42 

    >>3165
    嵐なの?普通にマイナスだからマイナス押してるんでしょ

    +5

    -2

  • 3172. 匿名 2018/08/02(木) 19:21:58 

    叩いてるだけの子ナシ様、そんな性根してるから子供産めないのよ!
    男性も寄ってこないよ、性格悪いのって顔に出ちゃうもん!

    +2

    -17

  • 3173. 匿名 2018/08/02(木) 19:21:59 

    >>3139
    いや、子供居ても非常識な親は大嫌いですよ。他人の子なんて全く可愛くない。

    +20

    -2

  • 3174. 匿名 2018/08/02(木) 19:22:14 

    ここは…思う部分がある。

    +0

    -1

  • 3175. 匿名 2018/08/02(木) 19:22:38 

    >>3166
    晩ごはんお疲れ様で~すw

    +2

    -1

  • 3176. 匿名 2018/08/02(木) 19:23:14 

    >>3141
    その発想というか気づきはなかった
    一瞬どういう意味かわかんなかった

    けど奥さん当てつけでいってるのかな?
    石田さんもブログに書く前に奥さんに書いてもいいか確認してると思うんだよ
    当てつけで話したんならブログに書くこと、さすがに奥さんOK出さないんじゃないかな?

    +2

    -1

  • 3177. 匿名 2018/08/02(木) 19:23:35 

    >>3171
    正論にも押している人いるじゃん

    +5

    -1

  • 3178. 匿名 2018/08/02(木) 19:23:52 

    >>3175

    自演 キモい。

    +3

    -1

  • 3179. 匿名 2018/08/02(木) 19:23:52 

    中学生が狭い歩道を自転車で走ったり止まってスマホしてるより、買い物してるベビーカーのほうが良い、双子の赤ちゃんベビーカー
    そんなに頭にくるかな?


    +8

    -7

  • 3180. 匿名 2018/08/02(木) 19:24:04 

    双子ならしょうがないなってなるけど

    +9

    -6

  • 3181. 匿名 2018/08/02(木) 19:24:26 

    >>1
    ブサイクなってびっくりした

    +1

    -2

  • 3182. 匿名 2018/08/02(木) 19:24:27 

    私はカレーにするわ!

    +2

    -1

  • 3183. 匿名 2018/08/02(木) 19:25:13 

    >>1885
    嫌だからさ ベビーカーじたい邪魔だからさ
    買い物とか出ないでネットスーパーでもしてなさいよ

    +4

    -17

  • 3184. 匿名 2018/08/02(木) 19:26:09 

    >>3177
    貴女にとって正論でもその人には曲論なんだよ!

    +2

    -0

  • 3185. 匿名 2018/08/02(木) 19:26:27 

    >>3150
    逆逆
    ネットスーパーで超楽だよ。
    ちょっと前はアマゾンパントリー使ってたけど、ネットスーパーの方が、超絶使いやすい。
    調味料、ティッシュ、トイレットペーパー、水物はまとめてネットスーパー使うとホント楽だよー。
    車無くても、玄関まで無料で持ってくるんだよ。
    本当にお世話になります。

    +8

    -1

  • 3186. 匿名 2018/08/02(木) 19:26:32 

    >>1

    こんな一方的な意見じゃわからないやー!
    実際見たら違うかもしれないし

    +2

    -3

  • 3187. 匿名 2018/08/02(木) 19:26:33 

    >>3012奥さんもちょっとした出来事だと旦那の反応薄いの知ってるし、聞いてもらいたいが為に話盛って大袈裟に報告した可能性もあるね

    +3

    -0

  • 3188. 匿名 2018/08/02(木) 19:27:02 

    いっつもいっつもいーっつも思うんだけど
    どのケースも個人の問題で全体が悪いわけじゃないのに何でいつも一括りにして叩いたり避難して語るの?
    おばさん、ベビーカー押してる親
    アイドルファン、ライバルアイドルファン
    日本人、○○人
    男、女

    アホらし

    どんな立場でもいい人悪い人いて悪いのは悪いことした人悪い事言った人
    そんな単純な事知らないの?
    バカなの?


    +6

    -4

  • 3189. 匿名 2018/08/02(木) 19:27:14 

    >>3184
    曲論って何??(笑)

    +1

    -4

  • 3190. 匿名 2018/08/02(木) 19:27:21 

    こういうのってなぜか女性が言ってくるんだよね 

    +2

    -2

  • 3191. 匿名 2018/08/02(木) 19:27:22 

    >>3183
    これってトピのおばさんと同じじゃん

    +1

    -2

  • 3192. 匿名 2018/08/02(木) 19:28:41 

    >>3189
    子供?

    曲論って間違った考えとか自分には違うって意味だよ。

    +3

    -0

  • 3193. 匿名 2018/08/02(木) 19:29:18 

    >>3158
    知らないくせに言ってるだけだからね。アホの一つ覚え。

    +2

    -3

  • 3194. 匿名 2018/08/02(木) 19:29:21 

    うちも双子だったけど、縦型ベビーカーにした。
    そうやって邪魔だって言う人いるんだろうなと思ってたらやっぱりいた。

    双子育児はホント大変だよ。わざわざ預けて毎回買い物なんかできるわけないじゃん。


    +10

    -5

  • 3195. 匿名 2018/08/02(木) 19:29:53 

    舌打ちなんてうちの父や兄でさえしないのに、品がなさすぎる。
    こんな暑いさなか双子の子育て御苦労さまです。

    +5

    -4

  • 3196. 匿名 2018/08/02(木) 19:29:56 

    >>3185
    日用品はいいけど、生の野菜や食料はダメだね。見て買わないと思った。

    +6

    -2

  • 3197. 匿名 2018/08/02(木) 19:30:28 

    スーパーの防犯カメラにその時の映像あるんじゃないの?
    音声はなくても、立ち振舞いで少しは分かることあるんじゃない?
    まあそんな理由で防犯カメラの映像を提供なんてしてくれないだろうけど

    +6

    -0

  • 3198. 匿名 2018/08/02(木) 19:30:43 

    >>3192
    ありがとうございます(*_*;知りませんでした(涙)

    +2

    -0

  • 3199. 匿名 2018/08/02(木) 19:31:22 

    >>3198
    いえいえ。

    +2

    -0

  • 3200. 匿名 2018/08/02(木) 19:31:32 

    >>3157
    深夜でも子持ち様はここで暴言吐いてますから

    +3

    -2

  • 3201. 匿名 2018/08/02(木) 19:32:01 

    ここの人もリアルに言ってる人いそう

    +7

    -4

  • 3202. 匿名 2018/08/02(木) 19:32:44 

    >>3148
    わかる。
    石田さんの奥さんは辛いと思うし気持ちも解るんだけど、それを聞くこちらも辛い。
    もっと楽しい話が聞きたいと思ってしまう。

    +5

    -6

  • 3203. 匿名 2018/08/02(木) 19:33:05 

    舌打ち
    感情的な注意
    他の客からなだめられる

    超迷惑なオバサンじゃん

    +20

    -13

  • 3204. 匿名 2018/08/02(木) 19:33:50 

    ご飯食べた?

    +6

    -2

  • 3205. 匿名 2018/08/02(木) 19:34:02 

    男に買い物頼むとダメなんだよねー。
    選び方下手すぎて。

    +11

    -8

  • 3206. 匿名 2018/08/02(木) 19:35:02 

    >>3191
    一緒じゃないでしょw
    ベビーカーっているの? 邪魔だし迷惑だし
    抱っこ紐だけにしなよと思う
    それが嫌なら引きこもってネットスーパーでも使ってなさいって話

    +5

    -21

  • 3207. 匿名 2018/08/02(木) 19:35:06 

    >>3203
    狭いレジにでかいベビーカー
    普通に謝る事が出来ない
    レジを逆走する迷惑行為

    普通に迷惑なママさんじゃん

    +52

    -6

  • 3208. 匿名 2018/08/02(木) 19:35:41 

    >>3204
    まだ食べてないよ。

    +4

    -0

  • 3209. 匿名 2018/08/02(木) 19:35:44 



    +0

    -3

  • 3210. 匿名 2018/08/02(木) 19:36:40 

    なんか嫌な世の中だね。
    あちらを立てればこちらが立たず、息苦しいな。

    +9

    -3

  • 3211. 匿名 2018/08/02(木) 19:37:25 

    あっ!二人用ベビーカーを一人用に切り離せるようにジョイント機能を
    付ければいいのでは?このアイディアで特許をとれば儲かりそう〜。
    しかも二段式にもなるようにすれば・・・。

    +21

    -3

  • 3212. 匿名 2018/08/02(木) 19:37:29 

    >>3207
    これはおばさん怒るの無理ないよ…

    +16

    -8

  • 3213. 匿名 2018/08/02(木) 19:37:31 

    別にオバサンがレジ待ってればいい話じゃね?
    それか少し遠回りするか

    前じいさんのビールの山で通れなかったけど
    舌打ちなんてしなかった
    これが赤ちゃんなら尚更しない
    つまりオバサン側の余裕と配慮がたりない

    +10

    -11

  • 3214. 匿名 2018/08/02(木) 19:38:30 

    >>3206
    横だけど、貴方は子供いるのかな?
    表面的な捉え方で、ベビーカーの必要性を知らないみたいなので。

    +11

    -15

  • 3215. 匿名 2018/08/02(木) 19:38:30 

    普通は思っても言わないものだけどね
    実際迷惑にはなってるし、そういうことがあったからと言って話すのもどうかと思う
    自分の行いの悪さがどんどん返ってきてるんじゃないの?と石田に言いたい
    きっとだいぶ誇張して話してると思う

    +25

    -1

  • 3216. 匿名 2018/08/02(木) 19:39:18 

    >>3206
    あ?同じだよ!リアルに言ってないだけで

    +3

    -0

  • 3217. 匿名 2018/08/02(木) 19:39:35 

    >>3214
    出た出たww 子供産んだことないでしょ?族

    +25

    -9

  • 3218. 匿名 2018/08/02(木) 19:39:44 

    迷惑だけど黙っとく←しゃーない
    こっそりアドバイスする←わかる
    預ける人がいないなら産むな!!←あーヤバイ人だ

    +10

    -5

  • 3219. 匿名 2018/08/02(木) 19:40:35 

    結論に繰り返しコメントだな

    +4

    -0

  • 3220. 匿名 2018/08/02(木) 19:40:49 

    すみません、って申し訳なさそうに狭い通路行こうとするベビーカーのママさんだったら、大変だなーって思うから、喜んでどくよ。
    子供に「あっちにいってみようかー」と、こっちに聞こえるように会話して、こっちにはなにも行わずグイグイ来て、察しろって態度の場合はイラっとします。

    +42

    -0

  • 3221. 匿名 2018/08/02(木) 19:41:06 

    迷惑なんだよって言ってるババアが一番迷惑なパターンじゃんこれ
    前の職場にもいたわ

    +6

    -13

  • 3222. 匿名 2018/08/02(木) 19:42:21 

    >>3205

    いやいや新米主婦が料理が下手だけどだんだん出来る様になるのと
    同じでちゃんと主婦並みになりますよ。人によってはそれ以上に。
    飴と鞭の教育しないで満足に手伝ってくれないのよって言う方が効率悪い。

    +3

    -0

  • 3223. 匿名 2018/08/02(木) 19:42:27 

    朝早くの満員電車のベビーカーは正直舌打ちしたくなる
    たたんでよ

    +25

    -1

  • 3224. 匿名 2018/08/02(木) 19:43:45 

    ひどいな。本当。
    どんな態度だったかわからないけど、赤の他人によくそんなこと言えるなぁ。

    自分語りで申し訳ないけど、私はスーパーの駐車場でたくさん駐車場あいてるのにわざわざベビーカーからチャイルドシートに乗せてる私の車の横に停められたことあったな。
    ベビーカーがまだ車の横にあるのにどんどんバック駐車してくるからぶつかりそうで本当怖かった。
    30くらいの女二人組だったな。

    +6

    -19

  • 3225. 匿名 2018/08/02(木) 19:44:05 

    抱っこ紐使えばいいのに。

    +8

    -8

  • 3226. 匿名 2018/08/02(木) 19:44:08 

    >>3206
    全く一緒。笑
    あなたこそ人に迷惑かけてても自覚なさそう。

    +5

    -4

  • 3227. 匿名 2018/08/02(木) 19:44:38 

    子供いるからって何でも許されると思うな

    +24

    -5

  • 3228. 匿名 2018/08/02(木) 19:44:45 

    >>3225
    2人をどうやって?物理的に無理だけど、どうやって抱っこ紐するか教えて!

    +3

    -4

  • 3229. 匿名 2018/08/02(木) 19:45:10 

    このオバサンが他の客に注意されてるのが本当なら、まぁそういうことかな

    +4

    -2

  • 3230. 匿名 2018/08/02(木) 19:45:33 

    >>3227
    それはただの妬み僻みです。
    誰もそんな事思ってないでしょうし、あなたの劣等感からくるただの被害妄想ですよ。

    +5

    -8

  • 3231. 匿名 2018/08/02(木) 19:46:41 

    杉田みたいないじわるな顔したおばさんなんでしょ

    +4

    -4

  • 3232. 匿名 2018/08/02(木) 19:46:50 

    >>3211
    それ超ナイスアイデア!
    主さん発想がすごい!

    +5

    -3

  • 3233. 匿名 2018/08/02(木) 19:48:20 

    理不尽さを感じたら、その場で解決しなくちゃ。言い返さないと。って、私も子が小さい頃やっぱりこういうのあったけど、
    びっくりしちゃうんだよね。

    こっちが被害妄想か?っていう位小さい子を連れた母親をターゲットにする老害はいる。優しい人のほうが多いけど。

    石田さんの奥さんも、子の成長につれてたくましくなる事でしょう。

    +4

    -2

  • 3234. 匿名 2018/08/02(木) 19:48:21 

    人の迷惑を注意するくせに、自分も注意されてるとか説得力ないなw

    +2

    -2

  • 3235. 匿名 2018/08/02(木) 19:49:01 

    ベビーカー使うお年頃の頃はネットスーパーか、
    買い物は朝一番で人のいない時を狙ってたかな。
    どんな時間だったかにもよるけど、
    ベビーカーでは狭いお店には行かないかも…
    行ってもホント人がいない時かな…
    大変なのはよくわかるよ
    ベビーカー時代ってエレベーターも
    一苦労だったもん。

    +6

    -0

  • 3236. 匿名 2018/08/02(木) 19:49:10 

    じじいも暴言はくよねー

    +3

    -1

  • 3237. 匿名 2018/08/02(木) 19:49:12 

    えっ、
    >>2851にマイナスついてるのどうして?
    石田さんが過去に舌打ちした話があるねって言っただけよね?

    +1

    -3

  • 3238. 匿名 2018/08/02(木) 19:49:35 

    >>2916
    ほんとだよね(笑)

    +3

    -1

  • 3239. 匿名 2018/08/02(木) 19:49:58 

    >>3224
    子持ち様だな
    駐車場なんだからそんな危ない場所でベビーカーに乗せないほうがいいよ
    自己中な親ってこんな感じなの!?

    +7

    -8

  • 3240. 匿名 2018/08/02(木) 19:51:07 

    宅配とか使えばいいのに

    +7

    -4

  • 3241. 匿名 2018/08/02(木) 19:51:15 

    >>3212
    はぁ?おばちゃんの言い方よ。

    +3

    -2

  • 3242. 匿名 2018/08/02(木) 19:51:20 

    >>2854
    そもそも私は双子用ベビーカー使わないから、ベビーカーによるトラブルは発生しないしキレるとかも無いよ。

    +2

    -1

  • 3243. 匿名 2018/08/02(木) 19:51:31 

    謙虚な姿勢は大事だと思う

    +8

    -0

  • 3244. 匿名 2018/08/02(木) 19:51:52 

    私は歩道でもベビーカーが来たら避けるようにしてるけど
    ベビーカーを押している親が何か言ったり会釈したりしているのを見たことがない
    何か勘違いしていて気を遣われて当たり前だと思ってるんでしょう
    だから迷惑かけてる人が多いと思う
    おばさんが言ったことが本当なら言い過ぎだけど
    他人への気遣いを求めるばかりで自分たちは周りに配慮できているのか?
    石田は今まで舌打ちする側だっただろうね

    +25

    -1

  • 3245. 匿名 2018/08/02(木) 19:51:57 

    >>3239
    あんたはおかしい。

    +7

    -1

  • 3246. 匿名 2018/08/02(木) 19:52:12 

    ここのおばさんたち、ベビーカー邪魔とか怖い。
    不妊なのかな?

    +5

    -13

  • 3247. 匿名 2018/08/02(木) 19:53:06 

    会釈されたことないとかどこの世界だよ
    スラムにでも住んでるのか?

    +5

    -11

  • 3248. 匿名 2018/08/02(木) 19:53:23 

    >>91
    Phil&Tedsって海外と日本とで価格差酷い。
    日本では高級品だよ

    +3

    -0

  • 3249. 匿名 2018/08/02(木) 19:53:53 

    >>3140
    そうだね、スーパーで嫁がベビーカーの不手際で迷惑をかけてしまい申し訳なかったのですが優しいおじさんに手伝っていただいて感謝しました。
    夫婦共々精進していきたいです。
    とか書かれてる方が好感度あがる。
    なぜ優しいおじさんメインでブログ書かなかったんだろ?

    +15

    -0

  • 3250. 匿名 2018/08/02(木) 19:54:21 

    >>3228
    都合の悪い事はスルーされるよね。自分が無茶苦茶言ってるの分かった上で書き込んでるんだもん。

    +2

    -2

  • 3251. 匿名 2018/08/02(木) 19:54:55 

    >>3247
    港区

    +4

    -2

  • 3252. 匿名 2018/08/02(木) 19:54:55 

    >>3224です。
    え、みなさんどこでベビーカーに乗せますか?
    どこでチャイルドシートに乗せてるんですか?
    私、今まで間違ってたのかな。
    教えていただきたいです。

    +4

    -8

  • 3253. 匿名 2018/08/02(木) 19:55:37 

    結論 ベビーカー撲滅! いらん!

    +7

    -22

  • 3254. 匿名 2018/08/02(木) 19:55:39 

    少しくらい冷たくされた、親切にされなかった、くらいでいちいちウルセェ

    +37

    -10

  • 3255. 匿名 2018/08/02(木) 19:55:39 

    >>3246
    結婚したくても出来ない、子供欲しくても産めない人達でしょう。なので叩いてる。

    +10

    -21

  • 3256. 匿名 2018/08/02(木) 19:56:06 

    少しじゃないだろw

    +9

    -1

  • 3257. 匿名 2018/08/02(木) 19:56:36 

    >>3227
    いつものセリフだね

    +5

    -9

  • 3258. 匿名 2018/08/02(木) 19:56:43 

    出来るだけ協力はするけどさ、本人らは迷惑かけてる事を自覚しろって話だよな
    こんなことブログに書く時点でそんな謙虚な気持ちはサラサラないんだろうけど

    まぁ一番クソなのはこれをブログに書いた石田だわ

    嫁の愚痴はお前だけ止めておけよ、世間にまき散らすなよ

    +52

    -10

  • 3259. 匿名 2018/08/02(木) 19:56:44 

    ベビーカー様もいるから仕方ない、ひがいってなにが?
    気分を害しただけでしよ?

    +5

    -3

  • 3260. 匿名 2018/08/02(木) 19:56:48 

    逆張りでこのオバサン擁護し始めたら終わりだよ
    ネットのし過ぎ

    +5

    -13

  • 3261. 匿名 2018/08/02(木) 19:57:14 

    一人用のベビーカーだったら畳んで抱っこ紐に変えたりできるけど(自家用車でないと置き場所がない場合もあるから無理なときも。)
    双子用ベビーカーって必需品じゃない。
    1人で2人の安全を守りつつ日常生活こなすためのサポート器具でしょ。

    個人的に、スーパー程度なら
    自分より自由の効かない人には少しおおらかな気持ちで接したい。
    レジに並んでてもっと詰めろってどんだけ余裕ないんだろ。
    列を詰めたところで順番はかわんないし、
    混雑時だったら通路を塞ぐような列になるのはベビーカーあってもなくても変わらない。
    仮に詰めたところで、後ろの人はレジ台に自分の買い物かご置けるかどうかくらいでしょ?
    たったそれだけのことに、会ったこともない相手の親まで批判するなんて怖すぎ。

    気が回らなかったことに謝罪してなんとか応えようとする態度まで見せてるならいいじゃん。
    自由の効きづらい人にそこまでさせて、人の迷惑とか説教するって、何様よw

    +16

    -14

  • 3262. 匿名 2018/08/02(木) 19:57:20 

    ねぇ、他の人も言ってたけどもう何度もループしてるよね?

    生きづらい世の中とか言って、結局同性同士でいがみ合ってなんか徳するの?

    +17

    -1

  • 3263. 匿名 2018/08/02(木) 19:58:03 

    詰めたがる意味が分からん

    +4

    -4

  • 3264. 匿名 2018/08/02(木) 19:58:37 

    すげーなここ

    ベビーカー無くせとか、ふつーに引くわ
    子供いなくてもそりゃダメだろってわかるのに、本気で言ってるとしたら狂ってるね

    昼間もいたな、そう言う人

    +24

    -10

  • 3265. 匿名 2018/08/02(木) 19:58:48 

    大変そうだし、絶対言わない
    これはおばさんが頭おかしい
    けど、道を譲ったりしても当然みたいにゆっくり通って行く人もたまにいるので気持ちはわかる
    少し会釈してもらったら、譲って良かったなー元気におおきくなぁれって優しい気持ちになれる

    +35

    -2

  • 3266. 匿名 2018/08/02(木) 19:58:55 

    別にブログで何かこうと自由でしょ

    +5

    -6

  • 3267. 匿名 2018/08/02(木) 19:59:02 

    この少子高齢化の時代、子どもや子持ちに寛容になれない年寄りほうが社会にとってよっぽど迷惑
    はやくくたばったほうが良い

    +13

    -11

  • 3268. 匿名 2018/08/02(木) 19:59:06 

    一人用もよくデパにいるけど邪魔 邪魔 邪魔
    引きこもって外注にしな!

    +3

    -20

  • 3269. 匿名 2018/08/02(木) 19:59:12 

    >>3252
    間違ってないよ!普通だよねー!

    +5

    -3

  • 3270. 匿名 2018/08/02(木) 20:00:00 

    引きこもるべきはババア

    +5

    -10

  • 3271. 匿名 2018/08/02(木) 20:00:02 

    これフジテレビのノンストップあたりでまたとりあげて千秋やカンニングがギャーギャー騒ぐんでしょ。

    +9

    -1

  • 3272. 匿名 2018/08/02(木) 20:00:18 

    全国民、全人類が子持ちに優しく、気を配る事を求め、そうでないなら、全国に発信して、「子育てそにくい世の中になった」とか、ほざくなら本当に産まないでほしい。

    +6

    -8

  • 3273. 匿名 2018/08/02(木) 20:00:22 

    ほんと極端な人多いな

    +18

    -2

  • 3274. 匿名 2018/08/02(木) 20:00:35 

    双子だもんね、
    ベビーカーの幅とかも1人とは違うだろうし
    わからない人には理解されないかも。

    私もそのババアの立場だったら、
    最後の、通してくださいって言われた時は
    ベビーカーの幅とかわからないから、『なんでここ通るんだよ』って思っちゃうかも。

    でも、さすがに口には出さない。
    ババアがおかしいよ。

    +6

    -8

  • 3275. 匿名 2018/08/02(木) 20:00:36 

    もっとコンパクトなのあるのに石田家のはバカデカイからな
    そりゃ文句も言われるよ
    あんまり意地悪なのはどうかと思うけどさ
    ベビーカー母子に「舌打ち&暴言」ノンスタ石田明の妻が受けた「被害」

    +47

    -10

  • 3276. 匿名 2018/08/02(木) 20:01:06 

    >>3268
    怖いからあなたも外歩かないでね

    +11

    -4

  • 3277. 匿名 2018/08/02(木) 20:02:28 

    みんな、おばさんに怒ってくれて手伝ってくれた優しいおじさんにも注目してあげようよ。
    そういう優しい人が大半だと思うのになぜそこには触れないで子育てしにくい世の中になるの?

    +13

    -4

  • 3278. 匿名 2018/08/02(木) 20:02:38 

    >>3152
    とりあえずおばさんが言いすぎたとしても気の強い嫁なんだということはありありとわかる

    +13

    -1

  • 3279. 匿名 2018/08/02(木) 20:03:08 

    誰も子育てしにくいなんて言ってない気が

    +5

    -1

  • 3280. 匿名 2018/08/02(木) 20:03:08 

    >>3264
    女の集まりだから異常なんだよ。攻撃が。

    +4

    -5

  • 3281. 匿名 2018/08/02(木) 20:03:40 

    治安悪い地域だから後ろあんまりくっつかれると、鞄から財布抜かれてないか不安になる
    オッさんだと触られたら嫌だからカゴを後ろに持ってる
    妙に詰めてくる人って高齢者が多い

    +6

    -3

  • 3282. 匿名 2018/08/02(木) 20:03:58 

    縦に双子用?のベビーカーもあるわよね?昨日スーパーで見かけたよ。舌打ちなんて!とんでもない!!可愛らしくて微笑ましかった。お母さんが逆に申し訳なさそうに買い物していたわ。

    +12

    -3

  • 3283. 匿名 2018/08/02(木) 20:04:08 

    >>3277
    ここ見てると、しにくいなとは思いますよねハイ。

    +4

    -6

  • 3284. 匿名 2018/08/02(木) 20:04:15 

    >>3217
    図星じゃん。笑

    +4

    -5

  • 3285. 匿名 2018/08/02(木) 20:05:00 

    頭のおかしいオバサンの姿が目に浮かぶわ
    こんなのと遭遇して運悪かったね

    +4

    -4

  • 3286. 匿名 2018/08/02(木) 20:05:25 

    だれしも一度は社会的弱者になるんだよ。
    勝手に産んだとかの屁理屈はやめてね。
    健康な成人一人で歩く時と相対的に観てるだけだからね。

    ベビーカー邪魔って言ってる人は、歳とって歩くのが遅くなっても外注してね。
    のろのろ歩いてると邪魔だから舌打ちされちゃうwwww

    +12

    -2

  • 3287. 匿名 2018/08/02(木) 20:05:26 

    こういう事される人って、大抵が「子連れ様」なんだよね
    ぶつかっても謝らない
    道を塞いでいてもどかないあやまらない
    謙虚さ皆無で図々しい人
    子供連れてたら要らんトラブル避けたくて心にもないけどスミマセンスミマセン言ってたわ
    誰も文句言ってこなかったし階段ではベビーカー運んでくれるリーマンもいた
    子供いるから多少は多目に見ろって人はほんとダメ

    +22

    -3

  • 3288. 匿名 2018/08/02(木) 20:05:52 

    双子用のベビーカーが通るか微妙なくらい狭いレジに突入して、通らなくてバックしたら、おばさんがキレたってこと?

    +3

    -4

  • 3289. 匿名 2018/08/02(木) 20:05:56 

    双子用の大きなベビーカーなら、後ろに並んだ人にも見えてると思うんだけど。
    押そうが押さまいが、レジ待ちの順番は変わらないのにね。

    +5

    -2

  • 3290. 匿名 2018/08/02(木) 20:07:39 

    優しい人でありたいといいながらネットに挙げるコス狡さ

    結局 私は間違ってない という賛意を貰いたいんだろう?
    通路やレジの広いスーパー スーパーへ行くのに通りやすい道路選び
    そういったのに頭を使わないで自分のやりたいように行動したいんだろう?

    考えてる人にしてみりゃたまったもんじゃないけどな

    +21

    -2

  • 3291. 匿名 2018/08/02(木) 20:07:42 

    そんな双子の子供とお母さん見たら大変だろうなぁーと思ってそんな普通暴言吐けないよ

    +9

    -2

  • 3292. 匿名 2018/08/02(木) 20:08:11 

    伸びてるねー
    ここにいらっしゃる方々、お察しします

    +5

    -5

  • 3293. 匿名 2018/08/02(木) 20:08:26 

    >>3275
    別にこれは双子ベビーカーの標準サイズだと思うよ
    確かにもっとコンパクトなのもあるけどさ。
    バカでかいって。。。

    +9

    -9

  • 3294. 匿名 2018/08/02(木) 20:08:37 

    >>3267
    じゃあ、戦後のベビーブームの頃は子どもが溢れてたから、子どもをいくらでも殴ってくたばらせても良かったんだね

    +7

    -1

  • 3295. 匿名 2018/08/02(木) 20:08:45 

    >>3252
    子供は抱っこ、ベビーカーは持って安全な場所に行ってのせるよ
    駐車場なんだからいつ横に車くるかわからないじゃん
    子供を守れるのは親だけだよ
    駐車場の止める位置で乗せてる親ってバカだなと思って見てたけど、やっぱり自分がおかしい自覚ないのね

    +2

    -4

  • 3296. 匿名 2018/08/02(木) 20:08:53 

    通れると思って通れなかったで赤ちゃんが大変な思いをする前に小さめのベビーカーも買った方がいいよ

    +4

    -0

  • 3297. 匿名 2018/08/02(木) 20:10:04 

    ベビーカーとかはどうでも良くて、こういう悪意のないミスに対して悪意に満ちた注意をする人って何なんだろうね
    しかも他の男性客に注意されるくらい
    異常だよ

    +3

    -6

  • 3298. 匿名 2018/08/02(木) 20:10:11 

    泣く子供やベビーカー自体が迷惑なのではなく、周りの人間に我慢を強いたりよけてもらって当然と思う親の態度が問題

    +26

    -0

  • 3299. 匿名 2018/08/02(木) 20:10:15 

    醜い揚げ足取り大会
    開催中でーす

    +4

    -5

  • 3300. 匿名 2018/08/02(木) 20:10:16 

    レジで後ろからグイグイ迫ってくるおばさんいるよね
    まだ、こっちが会計してるのに同じ会計スペースにスタンバイしてくる人…
    そんな感じのおばさんだったんじゃない?

    +2

    -2

  • 3301. 匿名 2018/08/02(木) 20:10:16 

    奥さん美人なの?女同士だとその辺のひがみもあるんじゃない?

    +1

    -12

  • 3302. 匿名 2018/08/02(木) 20:11:05 

    >>3298
    そういう親いるよね。
    みんなじゃないけどね。

    +19

    -0

  • 3303. 匿名 2018/08/02(木) 20:11:22 

    >>3295人にバカとかいうあなたの方がバカだよ。

    +4

    -4

  • 3304. 匿名 2018/08/02(木) 20:11:25 

    一人の子育てでも大変なのに双子はその二倍の子育てだもんね

    +13

    -2

  • 3305. 匿名 2018/08/02(木) 20:11:26 

    >>3205
    うちの旦那は私なら見つけられないおいしいもの見つけてくるからありがたいわ

    +4

    -5

  • 3306. 匿名 2018/08/02(木) 20:11:58 

    自分たちに気を使えない人はみんな優しくない人なのか
    狂ってるよ石田

    +27

    -5

  • 3307. 匿名 2018/08/02(木) 20:12:46 

    >>3262
    同性同士だからいがみ合うのさ。
    女はそういう生き物でしょ。
    がるちゃんなんて巣窟だよ。

    +7

    -4

  • 3308. 匿名 2018/08/02(木) 20:12:55 

    ベビーカー関係ないけど
    前の人がカゴをもう一歩前に置いてくれたら
    自分が持ってるカゴ置けるのにって時は
    少しイラッとするよ

    +20

    -1

  • 3309. 匿名 2018/08/02(木) 20:13:11 

    >>3262
    子持ち様が頑なだから

    +10

    -2

  • 3310. 匿名 2018/08/02(木) 20:13:15 

    こういうのは一方的な情報だけだとわからんな

    赤子連れた人に舌打ちするクズも一定数いるが
    ベビーカーや車椅子が大正義と言わんばかりに
    避けずに突っ込んでくるクズも一定数いる

    +42

    -3

  • 3311. 匿名 2018/08/02(木) 20:14:27 

    嫁の妄言、事実もわからず炎上商法大繁盛

    +19

    -1

  • 3312. 匿名 2018/08/02(木) 20:14:39 

    >>3275
    双子用横型にしてもこれはデカすぎ

    +8

    -3

  • 3313. 匿名 2018/08/02(木) 20:15:23 

    もう意見出尽くしたね
    同じ意見ばっか朝から回ってる
    暇人だから定期的に見てたけど
    飽きた流石に
    炎上しても喜ぶだけだし私はもう離脱する
    面白いトピ見つけにいくわ
    なんか明るい気分になれるトピあるかな(´∀`)

    +7

    -2

  • 3314. 匿名 2018/08/02(木) 20:15:56 

    双子!あらかわいい〜って言ってもらいたくて横型選んだのかな

    +11

    -8

  • 3315. 匿名 2018/08/02(木) 20:16:00 

    今子育てしている人はベビーカー使わずにいてるの??

    +4

    -2

  • 3316. 匿名 2018/08/02(木) 20:16:35 

    双子可愛いと言われたくて
    横並びベビーカーでスーパーへ
    ところが
    意に反した攻撃を受け
    ショックだっただけだろ

    +23

    -5

  • 3317. 匿名 2018/08/02(木) 20:17:00 

    >>3309
    うんそうやって片方のせいにしてるうちは終わらないよね
    このトピに変なことレスしてる連中いっぱいいるのにお互い譲らないしね

    +4

    -2

  • 3318. 匿名 2018/08/02(木) 20:17:09 

    私も二年前に双子産まれてますが買い物だけはネットスーパーで頼んでいます。
    上の子供だけの時はベビーカーで行ったり抱っこ紐だったりしましたが、込み合う場所に行くときは双子のベビーカーは私でさえも邪魔だなと思って。

    +21

    -0

  • 3319. 匿名 2018/08/02(木) 20:17:56 

    「子育てしにくい世の中になった」って意見が既にあるのかもしれないけど。
    店側は、優先エレベーターつくったり、授乳室やオムツ交換のベッドも用意したり
    幼稚園や保育園や無償化になり、グッズも今より発展してずっと便利にコンパクトになり。
    母子手当もあり、発達障害なのど障害も「親の躾」問題ではなく、「障害」という理解してる人が増えたのに。
    何処が子育てしにくい世の中になったのか教えてほしい。
    昔は全人類みんな、子持ちに優しかったと思ってるの?
    随分美化してるんだなぁとおもう。

    +48

    -1

  • 3320. 匿名 2018/08/02(木) 20:18:18 

    双子って同じ顔がふたつあるから
    コープのCMに出てたバッファロー吾郎みたいなのでも可愛く見えるだけ

    +6

    -5

  • 3321. 匿名 2018/08/02(木) 20:19:02 

    奥さんへのご機嫌とりで後先考えずにブログ書いただけって感じ

    +14

    -1

  • 3322. 匿名 2018/08/02(木) 20:19:14 

    預ける人いないなら産むなって…。
    本当は無視するのがいいんだろうけど。
    私だったら、「あなたは今、差別発言をしました。預ける人がいない、あなたは産むべき人間ではない。なのに産んだと、名誉毀損で訴えます。近くに知り合いの弁護士がいるので今呼びます。裁判しましょう。この事を大事にして、世の中にも出しましょう。私はその覚悟がありますよ。逃げても私はあなたの顔を一生忘れませんし、一生追いかけまわしますよ。」とキチガイには更にキチガイで返す。

    +10

    -14

  • 3323. 匿名 2018/08/02(木) 20:19:29 

    >>3275
    個人的に写真とるのは自由だけど、これ世間にさらすって、アイドルが彼氏公開してるようなものよね。
    もう芸人じゃない。
    すくすく子育てとか出ないで欲しい

    +6

    -2

  • 3324. 匿名 2018/08/02(木) 20:19:44 

    >>3312
    いや標準の双子用のバギーだよ
    縦型の事言ってんの?

    +6

    -4

  • 3325. 匿名 2018/08/02(木) 20:19:45 

    >>2497
    分かって無い。
    子持ちが嫌いなんかじゃ無い。
    マナー悪い子連れが多いんだよ!
    ファミレスじゃないレストランや珈琲店で子連れグループが
    大騒ぎ!店員さんが謝りに来たこともあるわ。
    子供がギャン泣きをずっとしても外に出ない。
    エレベーターで、「乗ります!」的に駆け込みしそうだから、ドア開けて待ってても、知らん顔!
    ビックリする。
    私は子育て終わったんだけど、子連れに否定的な意見をしてるからって、独身や子供居ない方だけじゃ無いと思うよ。
    「子持ちが嫌いなんだよ。」なんてよく言えるわ。

    +21

    -1

  • 3326. 匿名 2018/08/02(木) 20:20:08 

    奥さんレジをUターンする為にあえて、前に詰めなかったと思うの。

    +4

    -6

  • 3327. 匿名 2018/08/02(木) 20:20:12 

    >>3318
    上の子との年齢差なかったらなおさら出かけるのしんどいよね
    絶対誰か母親以外の大人の手が最低1人は必要

    +6

    -1

  • 3328. 匿名 2018/08/02(木) 20:20:50 

    文句言われたら ごめんなさいだけでいいじゃん
    ベビーカーなので〜(私悪くない)じゃないよ

    +17

    -3

  • 3329. 匿名 2018/08/02(木) 20:21:06 

    いつも穏やかな人間なんていないんだから、たまたまイライラしてたとかもあるんじゃないかなぁ。
    急いでる時って多少なりとも人格変わっちゃうし。
    子育てで他人に何か言われたーとか、いちいち人やSNSで伝える程の事?って思う。

    普通に子供好きなんだけど、
    朝の通勤ラッシュ中、電車の乗り換えでエスカレーターで早く移動したい時とかに、親子連れが手繋いで並んでて片側通れなくて詰まってたりしたら、正直あークソ!って思っちゃうもん。笑
    その親子は正しいし、皆もそれが分かってるから次の乗り換え電車諦めてジッとしてるけど、周りがこんなにバタバタしてる波の中でマイペース貫き通せるって凄いな、、って子ナシの自分は思う。
    自分も子供が出来たら変わるんだろうか?

    +8

    -5

  • 3330. 匿名 2018/08/02(木) 20:21:09 

    色々満たされてないババアなんだな

    +8

    -7

  • 3331. 匿名 2018/08/02(木) 20:21:27 

    ベビーカーがとか言うより、ネット社会になってから子供アピールする芸能人増えたよね。
    しかも確実にひとりよがりか上から目線。

    +16

    -3

  • 3332. 匿名 2018/08/02(木) 20:21:51 

    縦型ベビーカーはどう?まだ横よりマシじゃない?
    ベビーカー母子に「舌打ち&暴言」ノンスタ石田明の妻が受けた「被害」

    +23

    -4

  • 3333. 匿名 2018/08/02(木) 20:22:06 

    ここで発散してる人たちのお陰でトピックが一位になりました!

    +10

    -2

  • 3334. 匿名 2018/08/02(木) 20:22:21 

    私はこの問題1番悪いのは拡散した石田とガルちゃん管理人。ガルちゃんのベビーカー事情は荒れるのわかってるのに…

    +10

    -1

  • 3335. 匿名 2018/08/02(木) 20:22:29 

    デカ過ぎるベビーカーじゃいくら可愛い子供でも
    可愛いとは思えない
    そんな邪魔なの選ぶ親がチラつくから

    +8

    -2

  • 3336. 匿名 2018/08/02(木) 20:22:37 

    >>3319
    人が冷たくなったって書くとよくマイナス食らうけど、そう思います。自己中な人が増えたなと思います。ベビーカー云々関係なく。
    障害者に関わる仕事してて感じます。
    車椅子でも睨まれる世の中です。

    +5

    -4

  • 3337. 匿名 2018/08/02(木) 20:23:25 

    >>3330
    子持ち様も満たされてないからガーガー噛みつくんでしょw

    +8

    -1

  • 3338. 匿名 2018/08/02(木) 20:23:36 

    何でガルちゃん考慮してブログ書かないといけないんだよw
    このオバサンくらい頭おかしい奴ばっかじゃんw相手にされてないよw

    +8

    -7

  • 3339. 匿名 2018/08/02(木) 20:23:39 

    >>3301
    結婚式でこんな貞子見たいに写る花嫁って・・・はっきり言って気持ち悪いし怖い!!
    ベビーカー母子に「舌打ち&暴言」ノンスタ石田明の妻が受けた「被害」

    +22

    -13

  • 3340. 匿名 2018/08/02(木) 20:23:51 

    ベビーカー使うお年頃の頃はネットスーパーか、
    買い物は朝一番で人のいない時を狙ってたかな。
    どんな時間だったかにもよるけど、
    ベビーカーでは狭いお店には行かないかも…
    行ってもホント人がいない時かな…
    大変なのはよくわかるよ
    ベビーカー時代ってエレベーターも
    一苦労だったもん。

    +2

    -1

  • 3341. 匿名 2018/08/02(木) 20:24:05 

    ある程度の動ける年齢になったら、お母さんはお願いだから、子供から目を離さないでほしい。
    子供が商品に悪戯するから、本当に迷惑だし、目を離すなら連れてこないでほしい。
    あと、悪戯した商品は買取りますくらいの態度をとってほしい。
    スーパーは子供の遊び場ではないから、預けるところないなら産むなって気持ちも分かる

    +20

    -0

  • 3342. 匿名 2018/08/02(木) 20:24:07 

    >>3325
    子持ちが嫌いってレスもあったよ(笑)

    +4

    -6

  • 3343. 匿名 2018/08/02(木) 20:24:15 

    東出杏夫妻の双子ちゃんが使ってる乳母車が良いのでは
    見た目も可愛いし
    ベビーカー母子に「舌打ち&暴言」ノンスタ石田明の妻が受けた「被害」

    +13

    -9

  • 3344. 匿名 2018/08/02(木) 20:24:48 

    >>3336
    でも車椅子でも乙武さんみたいな優遇しろよ!って横柄な態度の人いるんですよ。飲食で働いてた時にいました。

    +8

    -3

  • 3345. 匿名 2018/08/02(木) 20:24:55 

    >>3339
    えっ?えっ?えっっ!?怖っ!!

    +4

    -3

  • 3346. 匿名 2018/08/02(木) 20:25:26 

    >>3339


    何…コレ?…幽霊?

    +6

    -2

  • 3347. 匿名 2018/08/02(木) 20:25:29 

    オバサン産むなとか偉そうにイキってるけど石田家の方が金持ちだろうね

    +2

    -6

  • 3348. 匿名 2018/08/02(木) 20:25:29 

    三つ子だったら同情されて文句言われなかったかもね

    +0

    -6

  • 3349. 匿名 2018/08/02(木) 20:25:56 

    >>3339
    あなたのコメント訴えられる可能性あるから消去要請したほうがいいよ。

    +9

    -7

  • 3350. 匿名 2018/08/02(木) 20:26:11 

    >>3344
    今度はそう来ますか。話にならないですね。

    +5

    -4

  • 3351. 匿名 2018/08/02(木) 20:26:30 

    >>3343
    場所とるし電車はむり

    +8

    -0

  • 3352. 匿名 2018/08/02(木) 20:26:33 

    >>3294
    え?なんで多いだけで殴っていいことになるの???
    少子化の深刻さを考えずさらに増長させるような人間ならいないほうが良いと言ってるんだけど?
    年寄り全員くたばれなんて言ってないのに笑
    冷静さを欠いて文盲になってるから落ち着いてね

    +5

    -2

  • 3353. 匿名 2018/08/02(木) 20:26:45 

    >>3339
    奥さん・・・ナルシストそうw

    +11

    -2

  • 3354. 匿名 2018/08/02(木) 20:26:51 

    私も相手に面と向かって言えないぶん舌打ちしてしまう。気をつけないと
    ただ石田さんの奥さんも気の毒だけど、彼女だけが被害者ではない

    +10

    -6

  • 3355. 匿名 2018/08/02(木) 20:27:03 

    気持ちは分かるんだけど口に出しちゃダメだよね。大きいトランクとかも邪魔だけど言わないし。お互いに我慢だよね。

    +16

    -2

  • 3356. 匿名 2018/08/02(木) 20:27:59 

    >>3343
    あら素敵
    横幅ないならこういうのいいね
    ベビーカーのチョイスの仕方で親の思考がわかるもんなのねと今回で実感

    +10

    -7

  • 3357. 匿名 2018/08/02(木) 20:28:04 

    双子関係無しでいろんな親がいるからなんとも

    +9

    -0

  • 3358. 匿名 2018/08/02(木) 20:28:11 

    いや口に出していいと思うけど、日頃のストレス発散しただけのような言い方はダメだろう
    だから注意されたんだろうし

    +1

    -4

  • 3359. 匿名 2018/08/02(木) 20:28:28 

    >>3349
    こんなで訴えられたらここの大半駄目じゃん!(笑)

    +11

    -2

  • 3360. 匿名 2018/08/02(木) 20:28:48 

    そもそもブログに書く事なのでしょうか?と思いますけど。

    +30

    -2

  • 3361. 匿名 2018/08/02(木) 20:28:54 

    何が何でも子持ちを悪者にしたい人がいるのはわかった

    +8

    -15

  • 3362. 匿名 2018/08/02(木) 20:29:07 

    独身まんさんって子連れに厳しいね

    電車で騒ごうが走り回られようがベビーカーだろうが気にしない俺は少数派なんだろうか?

    +8

    -18

  • 3363. 匿名 2018/08/02(木) 20:29:07 

    >>3359
    本当だわなw

    +4

    -3

  • 3364. 匿名 2018/08/02(木) 20:29:10 

    孫がまだ居ないババァなんだと思う。自分に孫が出来たら見る目変わると思うよ、大変だから。
    うちの親がそうだった。乳母車で電車なんて!とか言ってたけど孫が産まれたら急変したもん。

    +9

    -18

  • 3365. 匿名 2018/08/02(木) 20:29:15 

    >>3325です
    >>2497さん間違ってごめんなさい
    >>2797さんでした

    +0

    -2

  • 3366. 匿名 2018/08/02(木) 20:29:20 

    子育てしてるし双子なんだからそんな言い方ひどいみたいな前提の記事だけど、それでもやっぱり邪魔だし迷惑と思う人も少なくないですよ。
    ひどいこと言われたみたいな被害者コメントだけでは終わらないでほしい。
    自分たちも人の少なそうな朝早くにスーパーに行くようにしますとか、そういう歩み寄りの気持ち持ってくださいよ。

    +35

    -3

  • 3367. 匿名 2018/08/02(木) 20:30:46 

    >>3361
    ここはね、みんな

    はいはい
    あなたが正しいあなたが正しい
    って言ってあげないと

    おさまらない人ばかりだから

    +3

    -7

  • 3368. 匿名 2018/08/02(木) 20:30:50 

    >>3342
    子持ちが嫌いじゃなくて
    「子持ち様」が嫌いなのよw

    +18

    -3

  • 3369. 匿名 2018/08/02(木) 20:31:06 

    >>3359
    石田の嫁さんが訴えたら勝てる案件だよ。
    過去にそれで捕まった人もいる。

    +5

    -9

  • 3370. 匿名 2018/08/02(木) 20:31:08 

    こう言うババアは、正義感から私が世間の代表として言ってやった!って思ってるんだろうなぁ。
    このババアが車イス生活になったら、横暴な態度で進んでいって、退くのが当たり前だと言わんばかりに舌打ちをする想像ができる。( -д-)

    +10

    -5

  • 3371. 匿名 2018/08/02(木) 20:31:37 

    くそばばあだな

    +3

    -7

  • 3372. 匿名 2018/08/02(木) 20:31:47 

    ババア様ってほんと迷惑だよね
    歳だけ食ってる邪魔者

    +5

    -11

  • 3373. 匿名 2018/08/02(木) 20:31:52 

    >>3362
    女には色んな感情があるので…

    +7

    -0

  • 3374. 匿名 2018/08/02(木) 20:32:18 

    流石にこのババアがおかしいわ

    +8

    -6

  • 3375. 匿名 2018/08/02(木) 20:32:49 

    双子2歳育児中です。
    「どっちもどっち」とか「横型双子ベビーカーは迷惑」とか、そんなコメントを書ける方に双子育児を理解してくれとは言いませんが、双子のママには関わらないであげてほしいです。

    +15

    -11

  • 3376. 匿名 2018/08/02(木) 20:32:51 

    オバサン怖いわ
    そんな余裕ないのかな

    +7

    -6

  • 3377. 匿名 2018/08/02(木) 20:32:52 

    >>3336
    昔はそんなにみんな、思いやりあったの?
    私は今は昔より不遇アピールをしやすなり、優遇されたり親切にされるのは当たり前だから、誰も何も言わないだけな気がする。
    良い噂より、悪い噂のが確かに昔よりは、広がりやすくはなってるけどさ。
    本当に今の人は昔の人より自己中で冷たいのかな?


    +9

    -2

  • 3378. 匿名 2018/08/02(木) 20:32:57 

    このおばさんは人見て言ってるだけだと思うよ?
    幼い子供連れで言い返してこなそうなのを狙って言ってくるんだよ。
    レジしてるけど、そうやって列でキツい物言いをしてるおばさんってゴツい人とかDQN丸出し子連れとかには全く絡まないw
    だからっておばさんぶん殴っちゃダメだよ?
    一度アレなおばさんが気弱そうな主婦に絡んだらサッカー台のテープカッターに頭おもいっきり押し付けられて怪我させられちゃった事があったから。
    店側は忙しいのに対応しなきゃいけなくなるし、暴力でねじ伏せても、そういう人は変わらないよ。当のおばさんは変わらず来店してるし、相変わらず印象悪いw
    変なのに絡まれちゃったなと水に流すのが子供のためだよ。

    +10

    -3

  • 3379. 匿名 2018/08/02(木) 20:33:17 

    子持ち様が、1人でババア連呼してて笑えるw

    +15

    -4

  • 3380. 匿名 2018/08/02(木) 20:33:19 

    ババア様w

    +4

    -1

  • 3381. 匿名 2018/08/02(木) 20:33:57 

    このオバサン注意されるくらい怒らんでもいいわな

    +2

    -6

  • 3382. 匿名 2018/08/02(木) 20:34:09 

    >>3001
    そうだよ。だから何?
    使うなとは言わないけど、それを支える運転手がいなければネットスーパーは利用できないという事を念頭に置いてほしいという事ですが?

    +1

    -4

  • 3383. 匿名 2018/08/02(木) 20:34:45 

    こういう人って気に入らないことがあったらすぐ舌打ちするのかな

    +7

    -4

  • 3384. 匿名 2018/08/02(木) 20:34:55 

    >>3368
    都合よく思いたいのはわかるけど違った

    +3

    -2

  • 3385. 匿名 2018/08/02(木) 20:35:01 

    ここで暴言吐きまくってる子持ち様もババア様と同類だと自覚して

    +12

    -1

  • 3386. 匿名 2018/08/02(木) 20:35:15 

    >>1バカの言う事一々トピにしないでよろしい
    言われなくてもこれバカの発言ってわかるでしょ?
    え?逆にわからないのはどういう人?笑
    浜崎あゆみトピの方が僅かに生産性あると思うよ。
    僅かに、ね。

    +1

    -1

  • 3387. 匿名 2018/08/02(木) 20:35:19 

    私なら喧嘩になってる

    +4

    -4

  • 3388. 匿名 2018/08/02(木) 20:35:34 

    >>3359
    そう思ってるなら別にいいけど、暴言はコメントしないほうが吉。関係者も見てる可能性あるよ。

    +3

    -2

  • 3389. 匿名 2018/08/02(木) 20:35:39 

    老害だねー

    +3

    -3

  • 3390. 匿名 2018/08/02(木) 20:36:48 

    都内のスーパーは狭いからなあ

    +7

    -1

  • 3391. 匿名 2018/08/02(木) 20:36:49 

    >>3375
    でも内心双子産んでチヤホヤしてもらって良かったと思ってるでしょw

    +4

    -6

  • 3392. 匿名 2018/08/02(木) 20:36:53 

    >>3356
    お高いし、長い間使おうと思う一般人には無理。

    +7

    -0

  • 3393. 匿名 2018/08/02(木) 20:37:04 

    実際名誉毀損で訴えられてること多いんだから気をつけた方がいいわな
    というか可愛いからってあーだこーだ言わない方がいいよみっともない

    +3

    -3

  • 3394. 匿名 2018/08/02(木) 20:37:34 

    ここにいる人たちはこなしが多いの?
    私も多分舌打ちするけどさ。今子供産まれてどっちの気持ちもわかる。

    +2

    -11

  • 3395. 匿名 2018/08/02(木) 20:37:38 

    >>3385
    今日だけでも暴言は散々、子連れに対しても書かれてますよ?

    +2

    -5

  • 3396. 匿名 2018/08/02(木) 20:38:14 

    まあ、双子のベビーカーは邪魔だよね。。けど、じゃあどうすりゃいいの?
    少し離れたところに置いて、誘拐されても責任取れる?

    +11

    -4

  • 3397. 匿名 2018/08/02(木) 20:38:35 

    なにそんなにカリカリしてんの?

    +5

    -2

  • 3398. 匿名 2018/08/02(木) 20:38:42 

    >>3015
    だったらそういう仕事あんたがやれば?

    +1

    -0

  • 3399. 匿名 2018/08/02(木) 20:39:05 

    このオバサンが擁護されてることにガルちゃんの闇を感じる

    +2

    -4

  • 3400. 匿名 2018/08/02(木) 20:39:14 

    >>3394
    それって産んだから配慮してって聞こえる

    +2

    -1

  • 3401. 匿名 2018/08/02(木) 20:39:18 

    皆んな言葉使い悪くないですか?もっと麗しいコメントしたほうが良いかと…

    +7

    -3

  • 3402. 匿名 2018/08/02(木) 20:39:59 

    きづかいする人とつかわずに文句を言う人がいるからしょうがないとは思う

    けど妻はつかわない方寄りに感じる

    +11

    -3

  • 3403. 匿名 2018/08/02(木) 20:40:04 

    >>3398
    ですが、
    >>3001>>3015にはできない仕事だよ。

    +1

    -0

  • 3404. 匿名 2018/08/02(木) 20:40:40 

    オバサン擁護はしないけど
    子持ち側の一方的な感情しか書かれてないからなんとも

    +23

    -2

  • 3405. 匿名 2018/08/02(木) 20:41:57 

    石田のブログ見てみな。
    読んでて腹たったわ

    +21

    -0

  • 3406. 匿名 2018/08/02(木) 20:42:17 

    >>3015
    「お仕事とはいえ、ご苦労様です」」と言って、冷たいものをくれるお客さんがいるんだよな。あんたみたいに「仕事だから仕方がない」といってお客様様の態度取るお客さんもいるけどね。

    +2

    -4

  • 3407. 匿名 2018/08/02(木) 20:42:43 

    たいていネットで晒すのって子持ち様側だよね
    新幹線耳栓といい

    +26

    -2

  • 3408. 匿名 2018/08/02(木) 20:42:46 

    そのおばさん子供いないんじゃないの?いたら少しは苦労わかるけどね。たしかに双子のベビーカーは邪魔だけどさ

    +1

    -13

  • 3409. 匿名 2018/08/02(木) 20:43:05 

    >>3384 一括りにして、ベビーカー全面的に禁止とか外出禁止とかレスしてるの結構あったよね。
    あれは人としておかしいと思った。

    +6

    -5

  • 3410. 匿名 2018/08/02(木) 20:43:06 

    夫としては妻の味方になってあげたいし、こうやって見える形で態度をしめしたかったんだと思う。
    でも変なおばさんとは変な縁を作らない事が大切だよ。
    奥さん的には夫に不満を聞いてもらう事で十分助かってるはずだよ。

    +4

    -7

  • 3411. 匿名 2018/08/02(木) 20:43:16 

    そりゃ子供増えんわな…
    せめて子育て経験ある人ぐらい優しく出来んもんかね?

    +12

    -12

  • 3412. 匿名 2018/08/02(木) 20:43:54 

    子持ち様はいいですね〜羨ましいです!!

    +14

    -10

  • 3413. 匿名 2018/08/02(木) 20:43:56 

    すいませんお先にどうぞって言えばいいんじゃないの?

    どこか別の面で相手を不快にしてる可能性もあるし

    +25

    -1

  • 3414. 匿名 2018/08/02(木) 20:43:58 

    縦型にすればいいとかこれにすればいいって言ってる人、双子育児してる者から言わせてもらうとそれはただ通りやすさ重視だけであって、妊娠中に色々アドバイスもらったり育児書みて、横並びだと出先でご飯食べさせやすいとか、前後だとどっちも前がいいって喧嘩になったり、荷物の量も多いからカゴに荷物入れやすいとか調べて買ってるんだよ!
    それをただ可愛いって言われたくてじゃない?とか…。

    +17

    -11

  • 3415. 匿名 2018/08/02(木) 20:44:00 

    何が腹立つって、預けるところがないなら生むなってところだね。預けるの当然って言い方ムカつくわ。転勤族で近くに身内いない人だっているし、友人にもいるけど両親亡くして頼れる親戚もいない人だっているんだよ。なんでこんなことも考えられないんだろう?バカか?

    +16

    -7

  • 3416. 匿名 2018/08/02(木) 20:44:22 

    >>3401
    気が立ってるからしょうがないよ

    +4

    -0

  • 3417. 匿名 2018/08/02(木) 20:44:39 

    >>3411
    それだけマナー悪いわがままな子連れが増えて
    みんな直接は言わないけど潜在的に溜めてるってことだと思います

    +14

    -5

  • 3418. 匿名 2018/08/02(木) 20:45:05 

    この状況でさえ、母子を批判する人って


    もう、単純に子連れ嫌いなだけじゃん(笑)

    +17

    -17

  • 3419. 匿名 2018/08/02(木) 20:45:27 

    私は子供いないけどたしかにベビーカーの人邪魔。
    ネットスーパーにすればいいのに

    +10

    -17

  • 3420. 匿名 2018/08/02(木) 20:45:35 

    >>3409
    ここ極端だよね(笑)

    +14

    -0

  • 3421. 匿名 2018/08/02(木) 20:45:49 

    >>3031
    うん知ってるよ。
    開店直後は年寄りと乳幼児連れだらけだから、このくそ暑い中熱中症と日焼け対策して、昼下がりの一番熱い時間に行く。
    この時間は、客層や混雑具合も楽だし、当日仕入れた鮮度のいい食品が店頭に並ぶ時間だからおすすめ時間帯ですよ。

    +3

    -2

  • 3422. 匿名 2018/08/02(木) 20:45:52 

    そりゃ老人様はなかなか晒せないでしょ
    パソコンも難しいだろうし、怒鳴りつけてやりました!とか書くのもおかしいし
    そういう人は影響力もないだろうから気付かれないし
    でも昔クソやばい老人様政治家がいて自殺したよね

    +7

    -0

  • 3423. 匿名 2018/08/02(木) 20:46:00 

    そのおばさん独身かな?

    +7

    -9

  • 3424. 匿名 2018/08/02(木) 20:46:40 

    >>3417
    それはありますね。でもそういう目で見ているとそうじゃない人までそういう風に見えてくるから気をつけましょう。

    +2

    -3

  • 3425. 匿名 2018/08/02(木) 20:46:43 

    >>3412

    自分の母親に言ってあげたら?

    +7

    -4

  • 3426. 匿名 2018/08/02(木) 20:46:44 

    ずいぶん双子持ち多いんだね
    そんだけ不妊治療増えたから?

    +10

    -5

  • 3427. 匿名 2018/08/02(木) 20:46:47 

    双子だし大変だよね。
    けど狭いのわかってたら、来なきゃいいのに

    +9

    -9

  • 3428. 匿名 2018/08/02(木) 20:47:39  ID:24yBMAZEUi 

    ブログに書いたって、批判されるだけだよ

    +7

    -3

  • 3429. 匿名 2018/08/02(木) 20:48:20 

    批判も擁護もされてるし別にいいんじゃない

    +7

    -1

  • 3430. 匿名 2018/08/02(木) 20:48:59 

    娘が生後6ヶ月の時に義母に買い物を頼まれデパートに なるべく混まない時間帯を選びましたが、エレベーターに乗るときはベビーカーを畳み娘を抱っこしてたのですが、後から乗り込んできた若いOL風の女性に「私の服、汚さないでよね!」と睨まれ、?と思ったら娘のベビーシューズで自分の服が汚れるみたいな言いかた

    娘はまだ歩けないし、そんな立派な逞しい足がついてんだから階段で行けや!と言ってしまった!!!

    +9

    -33

  • 3431. 匿名 2018/08/02(木) 20:49:04 

    >>3419
    あなたがネットスーパーにしたら
    邪魔なババアも多いよ

    +4

    -4

  • 3432. 匿名 2018/08/02(木) 20:49:26 

    はいはい
    あなたが正しいあなたが正しい

    +3

    -3

  • 3433. 匿名 2018/08/02(木) 20:49:30 

    >>3419
    全国どこでもネットスーパー利用出来たらいいけどね、残念ながら利用出来ない地域のほうがまだまだ多いから。

    +9

    -1

  • 3434. 匿名 2018/08/02(木) 20:50:08 

    >>3425
    父子家庭で育ったので母はいないです。

    +2

    -5

  • 3435. 匿名 2018/08/02(木) 20:50:26 

    >>3432
    でしょ〜?

    +0

    -3

  • 3436. 匿名 2018/08/02(木) 20:50:59 

    芸人の仕事は1を10にして話すこと

    +12

    -0

  • 3437. 匿名 2018/08/02(木) 20:51:08 

    冷たい人多いね

    +7

    -10

  • 3438. 匿名 2018/08/02(木) 20:51:09 

    双子のベビーカーググって見たけどあれ押してカゴ持つかカート押して買い物出来る気が全くしないんだけど…
    思ったよりごっつい…

    +9

    -0

  • 3439. 匿名 2018/08/02(木) 20:51:29 

    まぁ片親の子供は歪んじゃうよね

    +2

    -11

  • 3440. 匿名 2018/08/02(木) 20:51:32 

    スーパーで歩き始めの女の子がピヨピヨなる靴で歩いてたら、近くにいたおばさんが、「まぁー、うるさい」って言ってた。その後もずっとその女の子の事を見てた...。それを見てる私は赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこした状態。
    めちゃくちゃ悲しい気持ちになったし、昼間のスーパーくらい多目に見るべきでは?なんて心に余裕のない人なんだろう...。

    +9

    -15

  • 3441. 匿名 2018/08/02(木) 20:51:54 

    >>3430
    最後で本性出たねw
    こんな母親様ばかりじゃ思いやりたくなくなるわ

    +11

    -3

  • 3442. 匿名 2018/08/02(木) 20:52:02 

    たかがベビーカーで世知辛いなあ

    +7

    -8

  • 3443. 匿名 2018/08/02(木) 20:52:17 

    >>3430
    えっ性格悪い

    +10

    -1

  • 3444. 匿名 2018/08/02(木) 20:53:29 

    >>3439
    え?今関係なくない?片親の人に失礼だしトピずれ

    +8

    -0

  • 3445. 匿名 2018/08/02(木) 20:53:57 

    今は母子家庭多いからまた別の問題も出てきそう
    預けるのも大変そう
    芸能人ならまだベビーシッターとか頼めるだろうけど一般だとなかなかそうはいかなかったり
    赤ちゃんのうちだけだろうけど色々と苦労しそうだなあ母子家庭は

    +11

    -0

  • 3446. 匿名 2018/08/02(木) 20:54:08 

    てかそんな無理させずに石田が買い物してやれよ

    +23

    -0

  • 3447. 匿名 2018/08/02(木) 20:54:19 

    >>3433
    本当に?コープとかイオンとかないんですか?

    +4

    -2

  • 3448. 匿名 2018/08/02(木) 20:54:21 

    >>3378
    わかるわー
    こういう人いるいる

    +2

    -2

  • 3449. 匿名 2018/08/02(木) 20:54:37 

    マナー悪い母親云々言ってるけど、今も昔もたいして変わらないと思うけど?
    自分達だって育てられて大人になったわけでしょ?
    確かに双子ベビーカーは、幅取るだろうけど毎日サポートしてくれる人が居なくて仕方なく連れていく場合だって時にはあるよね
    もう少しおおらかにおれんかね?

    +12

    -7

  • 3450. 匿名 2018/08/02(木) 20:54:48 

    >>3439
    親次第

    +4

    -0

  • 3451. 匿名 2018/08/02(木) 20:54:56 

    ノンスタ石田も独身時代は割りと色んな事に難癖つけてるイメージだけどな。宅急便の話しとか聞いて、言ってることは分かるんだけど、なんて根が暗い人なんだと思った記憶ある笑

    +22

    -0

  • 3452. 匿名 2018/08/02(木) 20:55:55 

    一定の確率で現れるヤバいババアこの世から消え去ってほしい

    +7

    -7

  • 3453. 匿名 2018/08/02(木) 20:56:25 

    こうして夫が発信する事で奥さん気持ちよく子育てされるのなら良いけど、、
    何故か最近子連れさん見てもなるべく関わらないように避けちゃう。
    それはそれで「子供がちょっと騒いだだけであからさまに避けられた!嫌な世の中!」とか書かれそう。

    +28

    -3

  • 3454. 匿名 2018/08/02(木) 20:56:58 

    どっちの言い分も分かるけど、こんな事を世間に公表してどうなるん?と言いたい。

    +28

    -3

  • 3455. 匿名 2018/08/02(木) 20:57:13 

    性差別大国日本

    +6

    -5

  • 3456. 匿名 2018/08/02(木) 20:57:48 

    >>3445
    そしてまた責められるのは母親。
    男は気楽だよね結局。

    +18

    -0

  • 3457. 匿名 2018/08/02(木) 20:58:06 

    子持ち様も子なし様もガルちゃん管理人様の手のひらでおどらされてるのよ

    +15

    -0

  • 3458. 匿名 2018/08/02(木) 20:58:09 

    横並び型じゃなくて、縦並び型のベビーカーてないのかな?

    +6

    -2

  • 3459. 匿名 2018/08/02(木) 20:58:32 

    ここで、オバサン側の肩を持つ様な意地の悪い人達こそ、子連れ様になりやすいんだよ(笑)


    もともと相手や周囲に配慮できる人なら、親になっても身勝手な振る舞いはしないからね。

    石田妻に癇癪起こしたこのオバサンや、それに便乗して子供連れ叩いて憂さ晴らししてる様な前頭葉の機能が低下してる人が正に、親になった時に周りに迷惑かけてもふんぞり返ってる「子連れ様」になるんだよ。

    +17

    -10

  • 3460. 匿名 2018/08/02(木) 20:58:34 

    誤爆した

    +1

    -0

  • 3461. 匿名 2018/08/02(木) 20:58:57 

    >>3457
    独身なのかな?ベビーカー叩きトピ定期的に立つよね

    +5

    -2

  • 3462. 匿名 2018/08/02(木) 20:59:29 

    めんどくさそうな印象はあるが、笑いにストイックな芸人と思ってた。
    随分若い奥さんもらったんだね、と思ったけど、こんなキャラになってしまったのね。

    +16

    -1

  • 3463. 匿名 2018/08/02(木) 20:59:44 

    このトピ伸びるだろうなーと思ってたけど、ここまでとは…。

    ただ叩きたいだけの人もたくさんいるよね。
    子供、ベビーカーって文字見ると飛び付く人たくさんだね~

    +23

    -2

  • 3464. 匿名 2018/08/02(木) 20:59:52 

    >>3430

    非常識、あなたが悪いよ。

    +16

    -4

  • 3465. 匿名 2018/08/02(木) 21:00:01 

    根性ババなババが多い事!

    +6

    -6

  • 3466. 匿名 2018/08/02(木) 21:00:47 

    このオバサン自分が迷惑なの分かってないよね
    頼むから子供産まないでほしい

    +4

    -9

  • 3467. 匿名 2018/08/02(木) 21:00:51 

    終わった?

    +3

    -2

  • 3468. 匿名 2018/08/02(木) 21:01:20 

    TOトピは平和なのにね〜、子供のトピだと荒れる荒れる。笑

    +7

    -2

  • 3469. 匿名 2018/08/02(木) 21:01:47 

    >>3275
    本当にこのベビーカーでスーパー行ってるの?
    これだと迷惑だと思われても仕方ないんじゃ…
    縦型とか色々あるのに、これはさすがに…

    +7

    -4

  • 3470. 匿名 2018/08/02(木) 21:02:35 

    >>3458
    あるよ、妻の事思うなら両方買えばいいのにね!

    +7

    -0

  • 3471. 匿名 2018/08/02(木) 21:03:49 

    >>3453
    すでに
    新幹線で子供ぐずらせてもデッキに移動しないから耳栓されたら
    可愛い私様が産んだ子供の存在が無にされた!フンガー!ってやってたじゃないw

    +11

    -0

  • 3472. 匿名 2018/08/02(木) 21:04:08 

    >>3459
    正にその通り!
    よほど子持ちを妬んでるんだよ、悔しかったら産んでみな!って、独身じゃ無理かぁ〜

    +6

    -15

  • 3473. 匿名 2018/08/02(木) 21:04:19 

    子連れはネットスーパー使えって言ってるけど子持ちが一斉にネットスーパー使いだしたらたまったもんじゃないわ!今ですら祖母のためにネットスーパー頼みたいのに4日先までの配送枠がすぐ埋まって使えないわ。子持ちは動けるんだからスーパー使って!

    +7

    -17

  • 3474. 匿名 2018/08/02(木) 21:04:46 

    マナーの悪いベビーカー&母親が多いのも事実

    +19

    -7

  • 3475. 匿名 2018/08/02(木) 21:05:22 

    石田妻、初めて行ったスーパーだったのかな?
    うちの姪も双子ですが、転勤族なのもあり、行く先行く先まずレジを通れるか不安だそうです。
    やっぱり通れず、迷惑をかけて買わずに帰って涙することも。
    横型を批判してる方も多いですが、縦型は縦型で入れないところが出てきてしまうんです。
    小さなエレベーターの奥行きが足らず、入れなかったり。
    1人抱っこ、1人ベビーカーだと、双子同士が喧嘩して泣き叫び、それこそ走って店を出たり。
    双子育児、人によってはすごく神経を使って日頃から追い詰められてると思う。
    だからと言って迷惑をかけていいわけじゃないですが、みんなが気持ちにゆとりを持てるような世の中になるといいですね...

    +22

    -10

  • 3476. 匿名 2018/08/02(木) 21:05:26 

    >>3459
    ほんとそれ!

    +3

    -5

  • 3477. 匿名 2018/08/02(木) 21:05:32 

    オラオラベビーカーまではいかなくても
    道を譲ってもらって当たり前な人が多いのも事実。
    この嫁は元ヤンだから輩相手に素直にすいません、すいませんって…話が微妙かな

    +12

    -3

  • 3478. 匿名 2018/08/02(木) 21:07:18 

    オラオラベビーカーよりオラオラババアのが怖いし迷惑だわ

    +9

    -9

  • 3479. 匿名 2018/08/02(木) 21:08:23 

    >>3475
    石田奥様はこのスーパーの常連みたいですよ
    ブログに自ら書いてましたよ!

    通れないのも分かってて行ったみたいです
    だから避難する人が出てきても仕方ないのです

    +26

    -2

  • 3480. 匿名 2018/08/02(木) 21:08:24 

    ほんとに人の親?っていいたくなるぐらい
    口悪くて品のない母親ばっかりねここ

    +7

    -5

  • 3481. 匿名 2018/08/02(木) 21:09:41 

    >>3477
    道を譲られて当たり前な人多くはないよ。
    ただ目立つから印象にのこるんだろうね。

    まともなお母さんが気の毒だわ。

    +13

    -6

  • 3482. 匿名 2018/08/02(木) 21:10:23 

    そこのレジは全部狭くて双子用のベビーカーではタイヤがうまく入らないと通れなくていつも苦労するんです。

    で、レジしてる間に嫁さんはがんばって通ろうとしたけど幅がやっぱり無理で
    一回出て回らなきゃいけなかったようなんです。


    なんでこの状態で行ったのかしら?

    +25

    -0

  • 3483. 匿名 2018/08/02(木) 21:10:32 

    >>3463
    ガルチャンは子供嫌い様が多いからね






    1. 匿名 2015/11/06(金) 16:29:25

    私は昔から子供が嫌いです。お店などで子供や赤ちゃんが泣いているのを見るとすっごくイライラします。
    犬は大好きで子犬を見るとすっごく可愛いな、と思います。
    テレビで動物虐待のニュースなどを見るととっても辛いし、胸が張り裂けそうですが、
    幼児の虐待のニュースは、胸が張り裂けそうになんてなりません。
    +1422

    +3

    -13

  • 3484. 匿名 2018/08/02(木) 21:11:30 

    まぁ、独身既婚関係なくベビーカー苦手な人はいる
    ただ、表では口にだして話さない。

    +14

    -1

  • 3485. 匿名 2018/08/02(木) 21:11:40 

    >>3474

    マナー悪い人は、親子に限ってと言うよりどこにでもいるよ
    学生だったり、独身社会人だったり、子育て終わった女性だったり、年配層だったり
    あげればきりがない
    優しい人以上に自分中心の人が多い世の中

    +6

    -3

  • 3486. 匿名 2018/08/02(木) 21:12:39 

    >>3473
    え?あなたこそ動けるのでは?四六時中一緒にいなきゃいけないの?子どもだって新生児の頃は病気貰っちゃいけないから外出歩けないから。母親も産後で無理出来ないし。頼れる人いない場合ずっとつきっきりでいないといけないんですよ?スーパーに頼るしかないでしょーが。

    +4

    -3

  • 3487. 匿名 2018/08/02(木) 21:12:53 

    このおばさんが特別。
    世の中皆こんな思いで赤ちゃん連れを見ていないよ…と、思いたい。

    文句言われる人は、それなりの態度をしていると思うよ。見りゃ分かんだろ!?ベビーカーなんだよ!…って思ってる人は顔や態度に出ている。

    ベビーカー邪魔ですよね?すみません…と思いながら歩いてる方はその思いも顔や態度に出てる。そんな人に対して文句が出る人はそいつが特別。

    +4

    -6

  • 3488. 匿名 2018/08/02(木) 21:13:30 

    そうかな
    優しい人のが多いと思うけどな
    私の地域だけなのかな

    +10

    -0

  • 3489. 匿名 2018/08/02(木) 21:13:30 

    >>3456
    この国は男の方が生きやすい

    +5

    -2

  • 3490. 匿名 2018/08/02(木) 21:14:07 

    まあ、確かにガルちゃんでは異様な叩かれよう

    +6

    -5

  • 3491. 匿名 2018/08/02(木) 21:14:22 

    双子用のベビーカー 横並びじゃなくて 縦並びはないのかな?

    +2

    -2

  • 3492. 匿名 2018/08/02(木) 21:14:24 

    私は妊婦さんや子持ちさんやご老人などの弱者には譲りますよ。
    DQN?な子持ちの方とか見たことないですけどね。
    そういう人ってどこにいるんですか?
    いつかは自分も子供欲しいし、いつかは老人になるから、そのときに恩が返ってきたらいいな。

    +7

    -1

  • 3493. 匿名 2018/08/02(木) 21:14:33 

    >>3474

    マナーの悪い母親だけが多いんじゃない。

    悪ガキ、悪ジジイ&ババア、悪い親、悪いサラリーマン…全体的に身勝手な人か増えてるんだよ。

    日本人のマナーが低下してる気がする。

    +9

    -2

  • 3494. 匿名 2018/08/02(木) 21:14:38 

    ノンスタ石田、ドンマイw
    洒落も毒舌もこの暑さじゃきかないね。
    みんなイライラしてるんだ。がーんば!

    +2

    -7

  • 3495. 匿名 2018/08/02(木) 21:15:11 

    >>3484
    だからこそネットでこんだけ伸びるんだと思う

    +8

    -0

  • 3496. 匿名 2018/08/02(木) 21:15:23 

    「ベビーカーなんで」
    「通してもらっていいですか?」

    うーん
    言い方次第だけど、狭い所でこれされたらイラっとはする

    +23

    -2

  • 3497. 匿名 2018/08/02(木) 21:15:34 

    >>3472
    そういうのいらない。3459にはなんとなく納得してプラスしたけど。

    +3

    -0

  • 3498. 匿名 2018/08/02(木) 21:15:58 

    昔のが圧倒的にマナー悪いよ
    今はむしろ気を付けすぎ

    +5

    -0

  • 3499. 匿名 2018/08/02(木) 21:16:08 

    コメ数多いけど、同じ人しかいない気がする

    +9

    -0

  • 3500. 匿名 2018/08/02(木) 21:16:16 

    自己中、優しくない、そんな人が最近多いのは分かるし悲しい

    でもベビーカー押してる人が他人を優先して人に優しい人って訳ではないよ

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。