-
501. 匿名 2018/08/01(水) 02:57:44
>>459
これが0なの恥ずかしーわ////+0
-0
-
502. 匿名 2018/08/01(水) 02:58:48
>>500
何で競技に関係ない事を聞くんだろうね+47
-0
-
503. 匿名 2018/08/01(水) 02:59:33
フランス人のゲイの人と少しお話した事がありますが、日本人女性にあまり良い感情を抱いてない感じだった。彼の友達が日本人女性と結婚してよく嫁の悪口?を聞いてるらしく、全部鵜呑みにしてる感じ。どんな悪口かはわからないけど、「Bitch wife Bitch wife」って呼んでるらしい笑
結局フランス帰ったけど。+8
-26
-
504. 匿名 2018/08/01(水) 03:02:03
なんとなくだけど、外国人は日本人の女の子は子供っぽいって思ってると思う。なんかそう思われてると感じる事がある。+53
-0
-
505. 匿名 2018/08/01(水) 03:03:47
特に女性が幼稚で稚拙で低レベルと海外の女性から最も評判悪いですね。
なんでも kawaii で片付ける語彙力の無さなど同じ人間と見られないですよ。
自分の意見を言わないのも劣っていると思われる原因です。海外では当たり前に主張します。主張できないのはまともな大人ではなく幼稚な子供です。日本では違うのかもしれませんが世界では主張しない=何も考えられない知能と判断されます。意見のないもの=取るに足らないものとみなされます。
子供っぽいは海外では劣った知能の劣等種と同意語ですので。まともな大人には使用しません。
欧米では 大人=一人前 子供=責任能力がない劣った存在ですから
特に欧州や北米ではそう思われる傾向が強いです。
あと男性でもそうですが日本人は議論が出来ない低能が多すぎます。
こうこうこういう理由で論理的ではないので否定します
などと発言するとブサイクとか外国人のくせにとか意味不明な上に感情論で返してくる。
男女ともに議論ができないのも幼稚で稚拙と思われる要因でしょうね。特に馬鹿女の感情論での奇声や罵声を浴びせるだけのヒステリー女は障害がある精神病の物としか思われないです。海外でそんなヒステリー起こしたら会社から精神病院のカウンセリングを強制的に受けさせられますよ。
欧米では感情論は子供しか許されません。海外では大人が感情論で返してきたら知能が劣る劣等種と思われて相手にされません。
日本人はその事を理解して反省して学習してください。
感情論での反論はまともな大人のすることではありません。+33
-37
-
506. 匿名 2018/08/01(水) 03:03:50
ロリコンが多いし、教育も成熟してないよね。顔さえよければ頭は…って。
+22
-7
-
507. 匿名 2018/08/01(水) 03:05:32
>>498
八千草薫とか吉永小百合とか、今のとは違うけど童顔清楚で御しやすそうじゃん。その御しやすそうなタイプの進化系がロリっぽいのなんじゃないの?で、そこに目を付けた秋元発でロリが正義になって以下省略+45
-1
-
508. 匿名 2018/08/01(水) 03:05:35
>>503
まぁそれは日本の文化だね。
愚妻愚息が…とか荊妻豚児…ってへりくだって言えない大人はなんだあいつ!?的な目で見られるからね。
女も宿六とか、濡れ落ち葉とか夫のことを悪し様に言うし。
最近だいぶまともになってきたけど、やっぱりまだまだだね。+28
-1
-
509. 匿名 2018/08/01(水) 03:06:19
怒った時に口膨らませたり、ぶりっ子したり、単純に子供っぽい外見のメイク、政治の話は出来ない、日本の問題は全部日本のおじさんに丸投げ。
これじゃ子供っぽいって私が外国人の立場でも思うわ。+84
-5
-
510. 匿名 2018/08/01(水) 03:06:45
大人っぽい子供っぽいってなんだかものすごくどうでもいい議論
みんなやりたいようにやってるだけじゃない?
正直海外の人が大人っぽかろうが整形大国だろうがどうでもいいし
日本は日本、どこの国が何やってるから正解とかないし
あと日本にも大人っぽい人たくさんいると思うけど。。+23
-12
-
511. 匿名 2018/08/01(水) 03:06:46
山口百恵みたいなアイドルって今いないよね、現在の芸能人で近いのは夏目三久ぐらいかな?+7
-13
-
512. 匿名 2018/08/01(水) 03:08:44
「カワイイカワイイと言えば、自分がカワイイと思ってもらえると思ってるの?」
と、外国人に言われた事あるwww
確かに可愛いはよく言うかも...+76
-1
-
513. 匿名 2018/08/01(水) 03:11:24
>>511
夏目三久?アイドルじゃないしアナウンサーだしアラサーだしで山口百恵のポジションに全く該当しないのでは?
山口百恵は20歳前後だったし雰囲気も全然違うよ+30
-0
-
514. 匿名 2018/08/01(水) 03:13:39
歴史とか政治とかの知識が豊富なのは男の人が多いかもしれないね。+7
-1
-
515. 匿名 2018/08/01(水) 03:13:54
AKBは長くても25歳くらいで卒業していくしメンバーほぼ10代だけどヤバいのはジャニでしょ。+38
-2
-
516. 匿名 2018/08/01(水) 03:14:00
日本叩きしたいだけの人がいるね+38
-12
-
517. 匿名 2018/08/01(水) 03:15:40
>>456
よくアメリカはLGBTに寛容って言う人いるけど、そんなのNYかウェストハリウッドとか一部だけなんだよね。
しかも寛容っていうと語弊がある。「ああゲイなの...なら女々しくてもしょうがないわね...」みたいな(← ゲイ=女っぽいって偏見も日本よりずっと強い)、1つ下の階級に置く感じ。
男のマッチョ信仰が半端ないから、男は男らしくするのに必死になってる。前述の理由でゲイは男らしくなくても許される。だからゲイじゃないのに男らしくない人が一番叩かれる。
実は私も当事者で少しだけアメリカに住んでたけど「ああ、こんなもんか」って落胆したよ。
日本は差別的っていう人もいるけど、どっちかと言うと東京の方が住みやすい気がする。
+91
-1
-
518. 匿名 2018/08/01(水) 03:17:01
ツイッターでヴォーグのアカウントの動画見たとき自分と同い年が同い年じゃなかった。
日本でも昭和の俳優さんって大人っぽいし色気もあるから幼さを求められるようになったのは30年前とかになるのかな?ってふと思ったけどどうなんだろう。
山口百恵の18歳と今のアイドルの18歳は絶対同い年じゃないじゃんって思う。+38
-1
-
519. 匿名 2018/08/01(水) 03:18:24
>>514
投票率は変わらないけどね+0
-0
-
520. 匿名 2018/08/01(水) 03:19:24
子供っぽいとは思わないけど、もっと自分を出してもいいのかなって思う。
でもそれぞれの国民性に一長一短あるのだから、別に海外の目を気にして卑屈にならなくてもいいのかなとも思うけど。
昔から和を大事にしてきた日本人の名残でもあるわけだし。無意味に愛想笑いしない日本人女性もいるよ。+26
-0
-
521. 匿名 2018/08/01(水) 03:20:09
日本人と結婚してる外国人は後悔してる人が多いってYouTuberのミカエラが言ってた。
「もっと会いたいのに日本の男は働き過ぎ。外国人女性は働き過ぎの男は好きじゃない」
「日本人女性は単純に子供っぽく頭が無知。人形みたい」
とかなんとか言ってた。
まぁこのミカエラって女、Twitterで日本人と日本の悪口ばっかり発信してるから、言ってる事全部を信用してないけど!+69
-3
-
522. 匿名 2018/08/01(水) 03:23:26
セクシー系が好みな人が多いと言いながら
欧米は一般
女性にツルペタ求めるのが納得いかない
+6
-1
-
523. 匿名 2018/08/01(水) 03:24:59
>>518
お!前に別掲示板でそういう話した。
シーブリーズっていうローションあるじゃん。あのCM、最近の若手が出演してるけど、1990年半ばは矢沢永吉の曲で外国人出演しててめっちゃ大人っぽいやつなの。なぜか今はティーン向け。+5
-0
-
524. 匿名 2018/08/01(水) 03:26:43
山口百恵は当時でも特別大人っぽかったんでは?+51
-0
-
525. 匿名 2018/08/01(水) 03:31:27
>>517
日本人はアメリカがゲイに寛容と思ってる人が多そうですが、社会的に守られていてもゲイ嫌いが結構多いと思う。ゲイ嫌いって言うより、"隠れゲイ嫌い"な人達。
アメリカでは「◯◯をしたり、言ったりすると差別になり訴えられる」という意識が高いからか言わないだけで、同性愛者にとっては結構辛い国なんじゃないかなと思います。
隠れゲイ嫌い、隠れ人種差別者、隠れ白人至上主義者、こんな人達がいっぱいいると思う。
LGBTコミュニティの中でもアジア人差別があるって聞いた事もあるし、、、
表面的にはゲイフレンドリーな場合もあるけど、実はそんなに。な感じに見えます。+55
-0
-
526. 匿名 2018/08/01(水) 03:33:49
もっといろんな人と多く付き合えよとしか
そんな小さい経験を一般化されてもナンセンス+11
-2
-
527. 匿名 2018/08/01(水) 03:35:40
まぁ、実際にジャニーズとか人気だもんね。私はもっと大人っぽいグループが好きですが、私みたいな好みはどうやら少数派みたいです。私は全然大人っぽくないけど。
と、言うか外国だって若いグループとか人気ですよね笑+11
-1
-
528. 匿名 2018/08/01(水) 03:37:42
単純に公共の場での若い女の子グループの甲高い声が耳に障る。+29
-2
-
529. 匿名 2018/08/01(水) 03:40:05
>>525
LGBTは詳しくないけど、当事者たちはどっちがいいんだろうね?
表立ってあれこれ言われないしバカにされないアメリカか、
バラエティ番組やリアルでからかわれたりネタにされたりするけど、命を脅かす迫害のない日本。
アメリカの差別は最悪命を落とすからマジで笑えない。+26
-0
-
530. 匿名 2018/08/01(水) 03:44:00
日本人は創造性とユーモアに長けると思ってる。
だから、日本には面白いものがたくさんあるし、テレビゲームだって日本生まれだもの。ゲームをやらない人はあまり興味がないかもしれないけど、映画ですら泣かない私がゲームのストーリーで泣く事がある。キャラも個性ありまくりで、これらを作るには外国人には無理だと思う。ごめんなさい。いつも差別ばっかり気にしてるし。だから西洋人の作るゲームのキャラって単調。「白人」か「黒人」なんだよね。日本のキャラは人種はないんだよ。+67
-5
-
531. 匿名 2018/08/01(水) 03:49:52
あのさあ!!
前半の男叩きひどいな!!
日本の女が子供っぽいのは男のせい?
男は幼稚な女が好きだから?
じゃあなんで精神年齢中学生の幼稚なガル民がモテてねーんだよ!!!!+17
-15
-
532. 匿名 2018/08/01(水) 03:52:36
幼いというか無知だよね。日本人女性の特徴と言えば。
このトピ見てても昔のアイドルの容姿だの今の男はどうだの短絡的にしか物事語れないし語らない
そこが一つの特徴だと思う。そういうしょーもない部分が変にガラパゴス化してる
+61
-2
-
533. 匿名 2018/08/01(水) 03:56:35
>>519
都知事選のトピ見た?まだ小池百合子が持ち上げられてたとき。○○は顔が生理的に無理なんてコメントに大量のプラス。あのときは真面目にこんな人達に選挙権与えるなって思ったよ+30
-0
-
534. 匿名 2018/08/01(水) 03:56:51
他国の人に比べて自己評価が低いからオドオドしてるんかねぇ日本人は頭の悪い人ほど自己評価が高いのはなぜか | プレジデントオンラインpresident.jp仕事ができない自分を認めることができずに、自画自賛し、周囲をこき下ろす。どの会社にもこうした手合いが少なからずいます。
+2
-5
-
535. 匿名 2018/08/01(水) 04:00:45
>>533
ガルちゃんが女性の全てじゃないしプラマイなんて操作出来るからね+15
-0
-
536. 匿名 2018/08/01(水) 04:01:17
>>521
必死で働いてるのにこけ落とされてる男可哀想過ぎる。+6
-2
-
537. 匿名 2018/08/01(水) 04:01:22
政治トピは男も多い+10
-0
-
538. 匿名 2018/08/01(水) 04:01:59
今の日本の男が自分に自信ないから幼児っぽいビジュアルの女性を好むんだと思う
それに合わせて女性もか弱く幼くいようとしてしまうんじゃない?
セクシー路線の大人の女じゃ扱いきれないから
海外に留学に行った子なんかは、その縛りから解放されてあっという間に大人っぽい感じのビジュアルになるよね+16
-8
-
539. 匿名 2018/08/01(水) 04:02:06
>>535
こういう非を認められないのも子供っぽい。+6
-9
-
540. 匿名 2018/08/01(水) 04:03:42
>>538
がる民ってモラハラのトピでも何でも男が悪いって流れに持ち込むけどそれもまた幼稚だよ。+33
-9
-
541. 匿名 2018/08/01(水) 04:04:34
がる民「とにかく男が悪い!」
そりゃあ、馬鹿にされますよ。+31
-6
-
542. 匿名 2018/08/01(水) 04:07:50
そろそろ正直になろうよ。はっきり言って日本人の体型にセクシーが似合わないんだよ。身長低いし足短いし。日本人女性の身長標準偏差は真ん中よりも下。実際東京とか歩くと分かるけどスタイルの良い女性は大人っぽい格好してるよ。+79
-5
-
543. 匿名 2018/08/01(水) 04:08:47
>>535
>>537
言い訳が苦しい+5
-1
-
544. 匿名 2018/08/01(水) 04:10:27
メンヘラとかも多いもんね
メンヘラって結局幼いもん+11
-2
-
545. 匿名 2018/08/01(水) 04:10:48
>>539
昨日もガルちゃんと世間の温度差みたいなトピ立ってたけどガルちゃんを世の中の全てだと思い込むのはヤバいよ+11
-0
-
546. 匿名 2018/08/01(水) 04:13:58
>>542
そう?最近は体を鍛えてナイスバディーになる子も多いよ。
ある程度の筋肉は体型を美しくさせるよ。
日本人の女の子のスタイルが悪いのは、骨格的な問題よりも、食事を抜くだけのガリガリや姿勢が悪い為が原因のような。+48
-3
-
547. 匿名 2018/08/01(水) 04:16:19
美魔女コンテストにこんな人が出ちゃってる時点でお察し。+33
-6
-
548. 匿名 2018/08/01(水) 04:19:51
>>538
そんな男無視して自分らしくいればいいのに
自信がある男好みの女性になればいいんじゃない?
結局その自信がない男の好みに合わせてる時点でその程度の女ってことじゃん+28
-0
-
549. 匿名 2018/08/01(水) 04:21:34
海外の美魔女86才+55
-3
-
550. 匿名 2018/08/01(水) 04:26:41
>>547
どういう事?子供っぽくもないし一般人のアラフォー?なら十分綺麗だと思うけど+9
-8
-
551. 匿名 2018/08/01(水) 04:28:21
>>550
これで綺麗だと思う美意識も十分幼いね。+9
-9
-
552. 匿名 2018/08/01(水) 04:29:34
>>538
結局、男に"合わせて"が責任転嫁なんじゃない?自分の意思で動いてる訳で、男に操られてる時点で自分を持ってないと思う。+9
-5
-
553. 匿名 2018/08/01(水) 04:30:20
こんな格好好きだという男になんか好かれなくてもいいと思うけど。
顔面のアラかくすための触覚とかダセーww!!+70
-3
-
554. 匿名 2018/08/01(水) 04:34:47
>>551
もっと整形したりするべきってなるのが大人の考え方なの?+2
-10
-
555. 匿名 2018/08/01(水) 04:38:00
前に「男は馬鹿な女と賢い女のどちらが好きか」みたいなアンケートで七割が賢い女性って答えてるの見たよ。だから、男が子供っぽい女が好きって思ってる人は自分がそうだからそういう男しか寄って来ないんじゃない?類は友を呼ぶって言うかさ。それをイメージだけで「男は~」って全体化してる感じ。+18
-13
-
556. 匿名 2018/08/01(水) 04:42:27
ミスユニバース元グランプリの森理世は当時二十代だったんだよね。
グローバルな視点で見るとこれが普通なのかな?+77
-2
-
557. 匿名 2018/08/01(水) 04:42:43
>>546
だからそういうスタイルの良い女性は大人っぽい格好してるって言ってんだろ。馬鹿かよ。世界標準偏差がはっきり出てる以上言い訳しても無駄だよ+1
-11
-
558. 匿名 2018/08/01(水) 04:43:10
外国人、何人かと話した事ありますが、正直つまらない人多いですよ。「笑わせてもらう事」がゼロで生真面目な話ばっかり。これは差別、差別じゃないとか。
別にお笑いみたいな話がしたい訳じゃないけど、日本人の方が温かみは感じるかな。+13
-11
-
559. 匿名 2018/08/01(水) 04:44:32
「子供っぽい」って決して外見の事じゃないと思う。+87
-3
-
560. 匿名 2018/08/01(水) 04:44:47
自分は男女関係なく背が高い体を鍛えたタイプが好き。
見た目も性格も子供じみた人には魅力を感じない。
+12
-5
-
561. 匿名 2018/08/01(水) 04:52:03
>>555
まあただの言い訳で下を見て生きてるんだから許してあげよう+1
-4
-
562. 匿名 2018/08/01(水) 04:52:38
>>505
海外ではー
欧米ではー
もう欧米住みなよ
海外の良いところを取り入れるのは必要だけどあまりにもあげすぎ
なんで欧米に合わせて劣等種とまで言われて反省しなきゃいけないの?
+58
-20
-
563. 匿名 2018/08/01(水) 04:53:31
>>555
まあ妥当な数字かなと思う。実際男って頭悪い女嫌いな人がほとんど+11
-1
-
564. 匿名 2018/08/01(水) 04:55:02
>>562
海外とか関係なく内容は真っ当じゃん。+14
-15
-
565. 匿名 2018/08/01(水) 04:56:43
まぁ、子供っぽい女を好む子供っぽい男もいるだろうね。
でもね、その男に合わせて自分を着飾ってるのはあなたの意思でやってる事。決して強制ではないよ。自分が大人っぽい格好をしたければすればいいじゃん。そしたら、少なくとも子供っぽい女が好きな子供っぽい男と関わる事はなくなるし。
どっちにしろ、男に左右されてる。+57
-1
-
566. 匿名 2018/08/01(水) 04:57:35
ここでもよく旦那の愚痴を書いてるコメントがあるけど、黙ってやり過ごすだけで何も解決しようとかしないよね。
そういうことが、臭い物に蓋をする文化というか、男女平等になれないんだよね。
我慢することを美徳と思い込んでる悪習。
そういうことも人間的に幼いね。+52
-4
-
567. 匿名 2018/08/01(水) 04:58:03
>>517
宗教も関係してくるからねー
ゲイと分かった時点で施設とかに預ける人もいるって聞いた
+13
-0
-
568. 匿名 2018/08/01(水) 05:05:11
>>564
でも欧米はみんな自己主張があって論理的に議論できる
日本人は劣ってるって書き方じゃん
どこの国もそんな完璧な人ばかりじゃないでしょ
もちろん冷静に議論はできた方がいいけど、なんでそんなに卑下するの?
+26
-12
-
569. 匿名 2018/08/01(水) 05:09:46
>>503
愚妻なんてサザエさんでしか聞いたことないけどねー
多分うちの父親が言ってるのを母親が聞いたら離婚に発展する
世間向きでもそういうの許す人じゃないから+12
-0
-
570. 匿名 2018/08/01(水) 05:11:52
文化もあると思う。
堂々としてる日本人は日本人に嫌われるから、
謙虚、控えめが好まれるから。
だいたいの人はおどおどしてそう。
自信満々な人は、周りが嫌う。+70
-2
-
571. 匿名 2018/08/01(水) 05:15:45
大人っぽく自己主張が出来れば良いとは限らない。
子供っぽくても協調性がありまじめと言われる日本の国民性は好きです。+9
-2
-
572. 匿名 2018/08/01(水) 05:19:49
ブクブク太って、レイプや銃撃戦が1秒おきにおこる危険な国よりは、
子供っぽい日本の方が良いと思う。+45
-15
-
573. 匿名 2018/08/01(水) 05:21:59
>>1
子供っぽいと思いますよ
子育てしてる親がだってママだって息抜きしないとって子供のことより自分の遊び優先する国ですから+4
-20
-
574. 匿名 2018/08/01(水) 05:22:29
日本人は小柄だし、可愛い格好が似合うと思う。
欧米人は、太っててもセクシーな服を着たり、シンプルなのも素敵だけど。+11
-6
-
575. 匿名 2018/08/01(水) 05:28:17
>>505
言いたいことはわかるけど、これを見て外国人はなんでも主張すると勘違いする人が増えないことを祈る
外国人の方が社交辞令も大人の対応もするからあえて言わないっていうこともする
感情論が幼稚は日本でもそう思われてるでしょ
+49
-1
-
576. 匿名 2018/08/01(水) 05:30:03
ニュース社会情勢なんて知りませんって大人の多さは異常+53
-2
-
577. 匿名 2018/08/01(水) 05:34:12
>>551
見た目っていうより美魔女って言われて喜んでるおばさんっていうのが幼いというか頭弱いって感じなんじゃない?
その年齢なら中身をみがいて欲しい+27
-5
-
578. 匿名 2018/08/01(水) 05:35:55
>>1の状況は英語できないからじゃない?+3
-0
-
579. 匿名 2018/08/01(水) 05:38:36
留学を1、2年してた人によって多いんだけど議論という名のイチャモンをつけたがる人が多い
学校も職場も帰国子女や留学経験者が多い(私も人生の半分はアメリカで過ごした)んだけど、少し留学した人って異様にかぶれてる人が多い
正直外国人だってスルースキルもあるし、雑談もする
いつも議論したがってるわけじゃないんだよ
そう言う場が多いのは確かだけど
妙に突っ込んできてこっちは空気読めよと思ってるのに「私は物事をはっきり言うから日本は住みにくい」とか言われるとはぁ?と思う
+67
-13
-
580. 匿名 2018/08/01(水) 05:42:06
>>573
ベビーシッター雇って遊びにい行く人多いでしょ
逆に1日も息抜きできないならその習慣こそがこの国の悪い所だと思う+50
-3
-
581. 匿名 2018/08/01(水) 05:44:55
日本はおバカがもてはやされ真面目をマイナスに捉えるよね
外国だと真面目に頑張る人が評価されおバカは散々な評価をされる
+27
-4
-
582. 匿名 2018/08/01(水) 05:46:49
>>580
ベビシッター雇って息抜きと日本の子供連れ回して放牧とは全く違う
夜に居酒屋連れてくとか虐待案件+42
-0
-
583. 匿名 2018/08/01(水) 05:49:21
>>579
同意
外国人だって空気読まずになんでもはっきりいうなんてことはしない
だって外国でははっきり言ってたもんと言うならそれは外国人だから優しく聞いてくれただけ+51
-2
-
584. 匿名 2018/08/01(水) 05:52:32
帰国子女のネイティブな発音も笑われたり生意気みたいに言われるし、石原さとみや福士蒼汰みたいな英語だと発音悪いと馬鹿にされるし日本人が英語喋ることのハードルが無駄に高すぎる。+78
-1
-
585. 匿名 2018/08/01(水) 05:58:08
すべて同調して空気読めとは言わないけど、自己主張の激しい人は苦手だなぁ。
あー、でもこんな感じはどう?って言うのと、はぁ?私はこう思うんだって!!って人だと前者の方が好き。
もう少し年齢については寛容になってもいいと思うけど、なんだかんだ日本が好きだし日本人で良かったよ。+10
-2
-
586. 匿名 2018/08/01(水) 05:58:22
外人は劣化が早いし、ごついから可愛い感じが似合わない+9
-4
-
587. 匿名 2018/08/01(水) 05:58:23
>>498
日本人の男の中でどんくらい外人並にマッチョで
セクシーで身長高い人いるの?
アイドルオタクも一般男性も見た目日本人なら大差ないけど。
見た目のキモさや服装違うだけで+11
-0
-
588. 匿名 2018/08/01(水) 05:59:26
>>34
別に良いと思う。外国人に何を言われても好きなもの持ちます。
他人の意見にブレるから、個性がないように思われるのかも。+24
-0
-
589. 匿名 2018/08/01(水) 06:04:45
フランス人の友人が、
平愛梨と香椎由宇を美人だと言っていて、
平愛梨や香椎由宇よりガッキーや佐々木希の方が
日本では人気なんだと説明したらびっくりしてた。
どう見てもガッキーや綾瀬はるかより、
平愛梨や香椎由宇の方が美人だろうって。
+68
-2
-
590. 匿名 2018/08/01(水) 06:05:33
>>555
だからって海外の人みたいに意見したり、NOとはっきり言われたい男性は日本人にどんくらいいる?自分より頭いい女が好きな日本人男はめちゃくちゃ少ないでしょ。
立てつかない程度の教養が良くて、浮かない程度に頭が悪くなければいい。って所+44
-2
-
591. 匿名 2018/08/01(水) 06:07:50
日本人は嫌われる事を極端に恐れるし、幼少期から集団に合わせるよう教育されるから、
わざと子供っぽくひょうきんに振舞ってる人も多いんだと思う。
その結果、外人からすると自分の意見を持たない子供みたいに見える。
あと知能、知性よりもコミュ力が重視されるから尚更。+40
-2
-
592. 匿名 2018/08/01(水) 06:09:46
>>589
確かにガッキーより、
平愛梨や香椎由宇の方が美人だよね。
でも日本はガッキーや有村架純みたいな可愛い系が人気出る。
菜々緒や森星も結局男ウケイマイチだし。+45
-4
-
593. 匿名 2018/08/01(水) 06:10:38
英語が話せないというコンプレックスも絶対あると思う。日本人はシャイだし出しゃばらないのが良しとされてるしね。欧米は私が1番!って感じですよね+9
-0
-
594. 匿名 2018/08/01(水) 06:12:01
>>570
出る杭は打たれる+8
-0
-
595. 匿名 2018/08/01(水) 06:16:51
>>129
どんだけ外国に夢見てるねんと、アメリカンの夫も持つ
日本人妻が言ってみます。アメリカ人に関して言うと、
大概中身は子供ですよ。
ただ日本人はアピール力が下手くそなだけです。
見た目が若いのは、人種の特徴なので仕方がない。+80
-8
-
596. 匿名 2018/08/01(水) 06:18:22
英語が話せるのが一体何が偉いのか分からない。ここは日本だし。
英語で道聞いてくる外人には日本語で答えてるよ。
外人に媚びる必要ないし、日本独自の文化を守れば良いと思う。
可愛いのが好きで何も悪くない。+31
-7
-
597. 匿名 2018/08/01(水) 06:21:30
吉岡里帆って年齢のわりにガキ臭いよね
表情も小学生みたい+9
-9
-
598. 匿名 2018/08/01(水) 06:22:19
モデルみたいなスラッとした欧米人に
唯一似合わないのが、可愛い格好と着物だと思う。
日本人は小柄で胴長短足と言われてるけど、可愛い格好が似合う。似合う格好すればいい。+39
-8
-
599. 匿名 2018/08/01(水) 06:26:13
欧米も南米も、あからさまに東洋人差別化してくるよ。そんな人たちが大人なのかな?
日本人は匿名掲示板で文句言うぐらいで、態度に出さないだけ大人だと思う。+69
-4
-
600. 匿名 2018/08/01(水) 06:30:32
>>128多分モー娘辺りからだと思いました。
+4
-2
-
601. 匿名 2018/08/01(水) 06:33:45
>>9
意見をハッキリ言うのが大人だからね+4
-0
-
602. 匿名 2018/08/01(水) 06:34:13
宗教戦争やレイプや銃犯罪の多発する国が大人だとしたら、
子どもっぽい日本人の方がずっとずっと良い。+28
-7
-
603. 匿名 2018/08/01(水) 06:36:36
20歳超えた声優に獣耳コスさせてるからねぇ+61
-6
-
604. 匿名 2018/08/01(水) 06:36:37
>>566
従ってる振りで金銭はしっかり握ってるのが日本の妻なんで、そこらへんは釣り合い取れてると思うよ。
立場を考えずになんでも平等!って鼻息荒いほうが子供染みてると思う。
+3
-8
-
605. 匿名 2018/08/01(水) 06:36:44
>>498
なんで外人並みにマッチョでセクシーで高身長でなきゃいけないかわからないけど
+14
-1
-
606. 匿名 2018/08/01(水) 06:38:40
>>597
カラコンで大きくした黒目に困り眉
媚びたような表情だもんね
いつも
+26
-5
-
607. 匿名 2018/08/01(水) 06:41:51
>>589
美人=人気ではないのは海外も同じでは
+41
-2
-
608. 匿名 2018/08/01(水) 06:44:41
日本はロリコン大国だから子どもっぽいのが、もてはやされるんだよ。+13
-4
-
609. 匿名 2018/08/01(水) 06:45:41
>>607
え!海外は美人人気ないの?
ハリウッド女優みんな大人っぽくてきれいじゃん+14
-7
-
610. 匿名 2018/08/01(水) 06:45:45
わたし三十路だけど香港人に二十歳に見えるって2人に言われた
30に見えない見えない若いって
男女同じ作業着着てます
接客業じゃないです
+23
-2
-
611. 匿名 2018/08/01(水) 06:46:46
>>540
本気で言ってます?+5
-1
-
612. 匿名 2018/08/01(水) 06:58:32
>>609
美人が人気ないわけじゃなくて、より美人な方が必ずしも人気ではないって事、ガッキーも十分美人だしね+46
-3
-
613. 匿名 2018/08/01(水) 07:02:31
日本のの教育だからしょうがないで片付けてはいけないと思う。
改善していべき問題だと思うよ。+8
-6
-
614. 匿名 2018/08/01(水) 07:05:42
>>41
全体的に海外の人は目に見える感じで親をすごく大切にしますよね。
日本は心の中では好きかもしれないけど、
恥ずかしいのか全く伝わってないですよね。
ツンケンしてる
大人になったら子供から親を誘うのもかなり珍しい気がする
結婚したらもう1つの家族って感じする。+25
-0
-
615. 匿名 2018/08/01(水) 07:08:17
>>589
みんな整ってるけど、日本ではゴツい美人全然男人気ないよね。
むしろゴリラとか男とか貶される
広瀬アリス、早見あかりとか
+55
-2
-
616. 匿名 2018/08/01(水) 07:08:50
>>612
香椎由宇とか平愛梨の2人に共通してるのは意思がつよそうな顔だちかなあ
平愛梨ってキャラは天然とかおバカっぽいキャラだから海外の人は彼女の事長友の奥さんという範囲でほぼ見た目での判断なら割と顔立ちはっきりしてて
外人にうけそうだもんね
海外だと、あまり意思表示しない周りに合わせる日本人の性質を何考えてるか分からなくて不気味らしいよ。
ガッキーなんか日本人ウケ抜群だけど、意思表示強いタイプとは真逆にいると思う+24
-2
-
617. 匿名 2018/08/01(水) 07:09:20
>>602
ここではそれ言ってないけどね
見た目や立ち振る舞い、考えが他の国より幼い+6
-4
-
618. 匿名 2018/08/01(水) 07:10:45
>>616
おバカっぽいキャラだから✕
おバカっぽいキャラだけど〇+1
-0
-
619. 匿名 2018/08/01(水) 07:13:41
海外じゃ自己主張しないと全然見てもらえないし、ほっとかれるw
それかずっとシャイだね〜って言われる
日本はその分、海外の人よりみんな人を観察できてるなと思う。
+42
-3
-
620. 匿名 2018/08/01(水) 07:14:38
やっぱ若く見えるコメントしたらマイナスつくんだね笑+6
-2
-
621. 匿名 2018/08/01(水) 07:15:36
>>617
他の国って例えばどこ?
日本嫌いなら出て行けば?
日本人が似合う格好してなにが悪いの?+27
-5
-
622. 匿名 2018/08/01(水) 07:16:46
男が幼いのが好きだから合わせるってのも幼い
海外の女性はありのままの私を好きになって
と堂々としてる
むしろ男より強いぐらい+4
-7
-
623. 匿名 2018/08/01(水) 07:19:50
この人海外で人気あるみたいだけどもっとイケメンはいるじゃん?芸能人はドラマや映画を見て好きになったりするから単純により美人、イケメンな方が人気出るとは限らないよね+36
-0
-
624. 匿名 2018/08/01(水) 07:20:16
日本では教育も待ってるだけの受け身の授業だけど、
海外ではみんな積極的に授業に参加してたな+28
-1
-
625. 匿名 2018/08/01(水) 07:21:56
>>622
海外の男は男でセクシーさを求めるから女はシリコンまでいれたり大変そうだけどね+24
-4
-
626. 匿名 2018/08/01(水) 07:22:05
当事者意識の違いかもしれない
自分のやった事や他人がやらかした事が良くも悪くもダイレクトに自分に跳ね返ってくる環境なんじゃないかな?+2
-0
-
627. 匿名 2018/08/01(水) 07:23:38
外国人のほうが子供っぽいよ
感情的だし自己中
仕事もちゃんとやらない
嘘つきが多い+48
-8
-
628. 匿名 2018/08/01(水) 07:23:52
>>622
女性側がどうこうできる問題じゃないんだよ
+4
-3
-
629. 匿名 2018/08/01(水) 07:24:31
大学に中国人の留学生何人かいるけど、一人一人感想を言って行く場面や発表する場面では
日本人との差が凄かった....
自分の言葉で&真面目に取り組んでいた
ヨーロッパだけかと思ったらアジア内でも違うんだとショックをうけた+62
-2
-
630. 匿名 2018/08/01(水) 07:25:39
在日でも日本人でも日本が合わないなら外国いけば+24
-7
-
631. 匿名 2018/08/01(水) 07:27:03
>>32実際、そういう国は凄い犯罪を子供が起こす確率も高くなってるよね+1
-0
-
632. 匿名 2018/08/01(水) 07:27:07
女子高生が通学バッグにアップリケ?つけてる
どう見ても幼稚園児用。
私は無垢で純粋ですアピール?+7
-16
-
633. 匿名 2018/08/01(水) 07:30:50
>>604
海外じゃ私がもって当たり前って嫁が強気だよね
話し合うことでもなさそう+0
-2
-
634. 匿名 2018/08/01(水) 07:34:03
オタク文化って男だけじゃないからね。そこにビックリする。
がるちゃんでも多いじゃん二次元だ声優だのトピ。AKBとかは容姿を持て囃されたい若い子がオタク相手に嫌々やってる感じだけど
地下アイドルとか声優アイドルとかやってる子って本人達がゴリゴリのオタクでピンクにふりふりでノリノリで歌ってるじゃん
+28
-2
-
635. 匿名 2018/08/01(水) 07:34:31
日本ではそういう人は批判されるよ
芸能人見ればわかる。
あれだって海外では普通だけど+6
-0
-
636. 匿名 2018/08/01(水) 07:35:16
>>632
高校生の持ち物に色々感じる方が怖い
そんなアピールしないでしょー
むしろしてたところでどうでもいいじゃん
海外は自分の意見を持ってると褒めつつ、日本人が好きな格好をしたら文句を言う不思議+48
-1
-
637. 匿名 2018/08/01(水) 07:39:32
>>518
確かに日本人は話の中で盛り上げようと思ってもないこといったりするよね
あとは噛んだり無意識にダジャレを言ったり、変な言動したら絶対突っ込まれる
海外の人は結構スルーするかもw+16
-0
-
638. 匿名 2018/08/01(水) 07:41:25
日本人が幼いと言うより魚座が幼い
嘘を付きながら
自分の意見をごり押ししたり
マウントを意地でも取る
言い返す内容が一番幼稚
魚の臭いは強烈+1
-17
-
639. 匿名 2018/08/01(水) 07:44:28
外見に関しては顔の作り、骨格からして仕方ないと思うんだけど。+21
-2
-
640. 匿名 2018/08/01(水) 07:45:38
日本が合わないと思ってる人は海外に住みなよ
私も幼少期からういてるなと感じてたけど、
今は海外に住んでるけど快適だよ。
勘違いかと思ったけど、性格があってる+53
-4
-
641. 匿名 2018/08/01(水) 07:45:43
海外でもアイドルとかアニメ好きいるし日本人でも外国人女性好きもいるし好みなんじゃないの+18
-1
-
642. 匿名 2018/08/01(水) 07:46:34
>>601
頭と口が直結は万国共通でバカのすること+11
-0
-
643. 匿名 2018/08/01(水) 07:46:58
>>632
日本人は考え幼いと思うけど、それは違うでしょww
プラスついてるのもびっくりだわ
紛れて韓国人とか悪口いってない??笑+4
-2
-
644. 匿名 2018/08/01(水) 07:47:21
童顔なんだけど海外いくと何をするにもIDがいる。1回、CLUB行った時パスポート見せても信じてもらえなくて裏に連れてかれたこともある
ひどすぎだろ+1
-7
-
645. 匿名 2018/08/01(水) 07:48:09
そんなに日本合わないとか海外がいいなら外国住めばいいのに+9
-4
-
646. 匿名 2018/08/01(水) 07:48:50
日本でモテない人は海外いったらモテるかもねー+5
-3
-
647. 匿名 2018/08/01(水) 07:48:55
海外の友達に日本は電車のなかや歩いてるとき真顔でロボットみたい。気力がなくて怖いと言われたけど、
1人で行動してるのに笑ったらおかしくない??
どうすればいいんだ?となった+69
-0
-
648. 匿名 2018/08/01(水) 07:50:48
アメリカ永住権持ちで住んでますが、多くの人が書いてる「自己主張=大人」は違うと思います。
こちらでは逆に、いつまでもMe、Meと自分のことばかり主張して譲らないのは子供っぽいです。
日本人の謙虚さ、優しさ、勤勉さは素晴らしいですよ。
そして可愛らしさを忘れないファッションは、素直に良いわねと褒められる対象にじゅうぶんなります。(セクシーかカジュアルかしかジャンルが無いんです)
みんなが一生懸命に話を合わせて、日本人幼いね恥ずかしいねと盛り上がってるトピックなんて悲しいですよ。
良いところを見失わないで下さいね。+85
-4
-
649. 匿名 2018/08/01(水) 07:51:16
小さい子供も見てて違う
日本は純粋って感じだけど
海外はずる賢い(もっといい言い方があるけど思いつかない)
どっちも可愛いんだけどね+11
-2
-
650. 匿名 2018/08/01(水) 07:51:53
>>94
マイナス押されるだけで騒ぐ人がいるから、ディスカッションなんて無理無理。
喧嘩売られた〜と思われるだけ。+7
-1
-
651. 匿名 2018/08/01(水) 07:51:54
幼稚なものを流行らせてるのがマスメディアなんだ
日本人には無気力で馬鹿な子供でいて欲しいわけよ
だって日本人ではない反日の人達がマスコミを仕切ってるだから
ロヒンギャ族もイギリスを後ろ盾に マスコミを使ってミャンマー人を支配しようとして迫害されたの
日本もアメリカ人がパチンコ利権やマスメディアを在日朝鮮人に支配させた
これは欧米の植民地支配ではよくやる手なのを日本人は気付くべき
じゃないと子供の頃から馬鹿なマスコミに洗脳され続けるて話+60
-4
-
652. 匿名 2018/08/01(水) 07:52:05
>>13
私も前髪あるけど、無いと額が狭くてババア顔になるのよ。日本女性はその辺がネックになってると思う。
私だって本当はデコ出ししたいよ。+13
-6
-
653. 匿名 2018/08/01(水) 07:54:17
感想でも違うよね
日本は凄かった、面白かった、楽しかった
言葉が決まってるし想像できる。ありきたり。
外国だとあっそんなところから?と思ったりする+6
-11
-
654. 匿名 2018/08/01(水) 07:54:30
ぶりっ子は同性に嫌われるけど、男からは優しくされる
嫌われずに親切に助言をしてもらうには、控えめで幼い雰囲気を出すのがベター
日本人の性格が災いしてるね+9
-2
-
655. 匿名 2018/08/01(水) 07:55:19
>>647
外人だってべつににこやかに歩いてる人いないよね。
中東系とか超怖い顔じゃん。
+70
-1
-
656. 匿名 2018/08/01(水) 07:56:10
欧米人と言っても私の中で米国は別。根本的に戦争大好きでトランプ支持が多い人種差別の酷い国。マッチョ社会。日本に来ている米国人を見ても決して大人だとは思えない。とは言ってもここで比較されている欧米人とはきっとこの層では無いんだよね。+31
-1
-
657. 匿名 2018/08/01(水) 07:56:11
日本人で日本に住んでる子でもインターナショナルスクールに通う子は
他の日本人と性格違うよね。
大人びてる+42
-2
-
658. 匿名 2018/08/01(水) 07:56:32
+41
-1
-
659. 匿名 2018/08/01(水) 07:58:33
外国人はうるさい魚座を処刑するから平等
日本は偽善+0
-13
-
660. 匿名 2018/08/01(水) 07:59:32
>>656
多くの人にとって欧米=白人全般だと思う
残念ながら+2
-7
-
661. 匿名 2018/08/01(水) 08:00:50
日本では自分の意見をはっきり言っただけで周りの人達の表情から感に触ってんな?って分かる。反対意見を批判したり押し付けたりしたわけでもないのにさ。
でも、アジアから出ると自分の意見を言わないことの方が軽蔑される傾向にあるよね。+54
-4
-
662. 匿名 2018/08/01(水) 08:02:02
>>655
にこやかではないけど、ルンルンしてる人は多いと思う+3
-2
-
663. 匿名 2018/08/01(水) 08:03:44
>>622
好きな男の好みに合わせるのは古今東西大差ないよ。
ありのままの私を好きになって〜って言う人って、あんまり人のこと好きになったことないんだろうね。自分が好きなだけだよね。それは強いんじゃなくて我儘。
+5
-5
-
664. 匿名 2018/08/01(水) 08:04:48
>>5
そうだよね。
私はその教育が大嫌い。+36
-1
-
665. 匿名 2018/08/01(水) 08:05:21
>>662
それ、法律に引っかかる薬やってんじゃないの?
危ないから近寄らんほうがいいよ。+2
-3
-
666. 匿名 2018/08/01(水) 08:05:32
外見は子供っぽいかもしれんけど
頭の中は世界でもまともな方だと思うけどなぁ
しゃべりしっかりして堂々としているDQNも多いよ+26
-4
-
667. 匿名 2018/08/01(水) 08:06:32
ていうか、ガル民が思うほど男はアイドル好きじゃない
好みの芸能人の話でアイドル言う人に会ったことないし
キモオタぐらいだからね?アイドル好きなのなんて+68
-3
-
668. 匿名 2018/08/01(水) 08:07:50
まず大学は入学より卒業の方を難しくして欲しい+41
-0
-
669. 匿名 2018/08/01(水) 08:10:33
年齢より、10歳以上年下に見られて喜んでいる
日本の女性
外国だと、馬鹿にされていると感じるらしい+15
-7
-
670. 匿名 2018/08/01(水) 08:12:52
テレビでゆるキャラどう思いますか?って
外国人に聞いてたとき、外国人
ドン引きしてたわ「こどもみたい」って。
女の子が可愛い目指すのはまぁいいけど
さすがに大人たちがこぞって
ゆるキャラ推してたときは異常だと思ったよ+29
-3
-
671. 匿名 2018/08/01(水) 08:14:05
海外は災害の時とか、暴動起きたり奪いあいになるとか精神的に大人じゃない。
並べる日本人の方がよっぽど大人。
そりゃいろんな人いるけど、素晴らしい国民性だと思うな。
外国ではー、欧米ではーとそっちが正しいと一律に思い込む方がおかしい。
日本人の見た目はDNA的に更けにくいんだろうね+72
-7
-
672. 匿名 2018/08/01(水) 08:14:56
>>664
いやそんな教育受けた覚えは無いな…
ほとんどの人は自然に身に付いて行くんじゃない?
+5
-8
-
673. 匿名 2018/08/01(水) 08:15:32
英語教育に関しては出川のてっちゃんをお手本にすればいいよ
あれは極端だけど自分の伝えたい事を伝える努力をするの
実際会社で働いて使う時、必要なのは文法よりコミュニケーション力や交渉力でしょ?
英語ネイティブじゃない人も多いだろうし
あれは素晴らしい能力だと思う+44
-3
-
674. 匿名 2018/08/01(水) 08:16:22
ラオスのダム決壊の件はどうなったの?責任取らないの?日本だったら絶対に有り得な〜い+32
-2
-
675. 匿名 2018/08/01(水) 08:16:54
外国人は気に入らない奴を事故に見せかけて処刑にして
知らん顔出来るし大人
日本は偽善の国+4
-8
-
676. 匿名 2018/08/01(水) 08:20:46
>>660
ニュースすら見ない人はそうだろうね。
そういう人は国際社会に対してはそもそも無関心。でもこのトピのテーマでそこを一般論として話すなら身もふたもないよね。+2
-0
-
677. 匿名 2018/08/01(水) 08:20:56
>>671
我が子が見てる前で平気で差別用語を吹っ掛けてきた糞親を思い出したわ
みてくれや言語の感じからラテン系だった
日本人ないし普段は大嫌いな中韓人すらああいうのは見たことない+18
-3
-
678. 匿名 2018/08/01(水) 08:21:36
>>670
勝手にドン引きさせとけばいいじゃん
私もインタビューでアメリカ人歌手がセクシーさをアピールして露出が激しくなるのをどう感じますか?って聞かれたらドン引きする+42
-1
-
679. 匿名 2018/08/01(水) 08:25:11
男も女の支配的な部分を自分で拒絶する人少なくない?
女も「男って単純で馬鹿だけど(でも、そういうところが扱いやすくて)可愛い」とか言う人いるでしょ。
で、そういう態度をとられて男のほうも甘やかしてもらえてまんざらでもないって感じでへらへらしてたりするじゃない。
男も女も流されやすい人が多いんじゃないないかと思うなぁ。+8
-1
-
680. 匿名 2018/08/01(水) 08:27:53
>>656
まあ、日本人は確かに幼い人多い。ここの7割の意見に賛成だわ
でも海外の投稿ビデオを見たりすると、日本人視点から度を超したお馬鹿多いんだよね
例えばドライブ中、車の中でエキサイトした白人4人の内の1人が何を考えたのか
ノリで突然、紙に火をつけてそれが車の天井部に引火して、しかも火元を車のシートに
投げ捨て、車があっという間に炎に包まれるってやつ
これは一例だけど、日本人の常識では考えられないってことを平気でやるんだよ
4人とも10代のようだったけど、見た目は確かに大人っぽかった
見た目の大人っぽさと中身の成熟度は全くイコールではないんだよね+61
-1
-
681. 匿名 2018/08/01(水) 08:29:43
何でもかんでも男のせいで草+10
-9
-
682. 匿名 2018/08/01(水) 08:31:18
日本人って長生きだし規則正しい生活している人多いから見た目は若々しいと思うよ+32
-2
-
683. 匿名 2018/08/01(水) 08:31:50
見た目は子供頭は大人ですね+22
-4
-
684. 匿名 2018/08/01(水) 08:32:59
本人たちは若いつもりであっても幼稚なんだよね。いい歳してアニメみたいな金切り声で甘ったるく喋る女性とかもいるし、年相応の美しさを身につけようよと思う。+44
-4
-
685. 匿名 2018/08/01(水) 08:33:27
社会全体が子供のままでいることを要求しているよね。
意見を言わない、上から目線はだめ、従順に従うことを善としているから
子供のままでいるほうが楽なのよね
だからいまだにいい大人が女子、男子と平気で言うし。
+21
-3
-
686. 匿名 2018/08/01(水) 08:35:53
冴羽獠はロリコンではない
+1
-2
-
687. 匿名 2018/08/01(水) 08:36:56
自分に自信のない男どもが、幼い見た目や態度の女を求める。
そういった非自立的な女は、息子を産むと子離れ出来ずに自分に自信のないひ弱な男を育てる。
この繰り返し。+11
-10
-
688. 匿名 2018/08/01(水) 08:42:14
>>499
仕方ないよ
男に媚びないとイジメられる構造だから
まあイスラム圏よりはマシだけどさ+5
-4
-
689. 匿名 2018/08/01(水) 08:43:16
>>651
反日はさておきマスコミが幼稚すぎるのは同意。
ニュースを見てるはずなのにこれバラエティー?みたいなニュースが多すぎるし、取り上げる話題もくだらないことが多すぎ。
海外の大きな事件よりインスタ映えするお店の紹介のほうが長く時間取るって・・・失笑ものだわ
発言の切り取り方も、問題への質問の仕方も問題の本質にまったく迫ってないよね。
能動的に情報を得れる人ならさておき、受動的にしか受け取らない人は影響受けると思うわ
+43
-0
-
690. 匿名 2018/08/01(水) 08:43:44
>>1
それはどういう場だったの?
日本での集まりだよね?
そりゃ親元を離れて外国に留学とかして暮らしている人と、まだ親元で親の庇護の元でのんびり暮らしている人とでは差があって当然だと思うが。
特に公費留学生だったりしたら、祖国のエリート階層のご子息だと思うから、しっかりしているのは当たり前だと思います。
+25
-5
-
691. 匿名 2018/08/01(水) 08:44:04
ここで話されてる
内容は魚座的性質の物
実際魚座かどうかはともかく
偽善的な意見と影響が強い
魚らしく死ねでいい
生き残っても偽善しかないけど+0
-8
-
692. 匿名 2018/08/01(水) 08:53:30
同じ年齢でも昔の人は見た目が大人っぽいよね。+9
-1
-
693. 匿名 2018/08/01(水) 08:56:31
>>19
高校を卒業してる年齢で、ああいう格好してるのが異常。
男がバカなんだと思う。+13
-2
-
694. 匿名 2018/08/01(水) 08:56:36
>>497
私もあの振る舞いは恥ずかしいと思ってた。
でもそういうコメントに対して、がるちゃんではおばさんが可愛い女の子達に嫉妬してる!っていう意見が多くてびっくりしたな。
アラサーを可愛い女の子と見なすのって日本だけだろうなと思う。
+21
-3
-
695. 匿名 2018/08/01(水) 08:59:44
外国を美化しすぎ
+37
-6
-
696. 匿名 2018/08/01(水) 09:00:24
お得意の日本サゲトピかな+21
-7
-
697. 匿名 2018/08/01(水) 09:01:29
akbで花開いたけど
子ども礼賛の流れはチビモニあたりからだと思いますね+24
-1
-
698. 匿名 2018/08/01(水) 09:06:53
子供でも
背伸びして
早くから化粧したがったり
大人っぽい服着て
大人っぽい仕草して見たり
性体験したがったりする子いるけど
それって本当の意味での「大人」なんでしょうか?
違いますよね
トピ主は何か大人を履き違えてるんじゃないかな+31
-6
-
699. 匿名 2018/08/01(水) 09:10:37
>>2 でいきなり他人のせいにしてるコメントに大量のプラスじゃん?
なんでも人のせいにする。
そういう、自分で自分に責任をもって行動できない人間が子供っぽいのは当たり前。+13
-2
-
700. 匿名 2018/08/01(水) 09:12:14
海外旅行で海外の人とテーブルを囲む機会があって、日本人の私たちだけがほぼ輪の中に入れなかった。
みんな英語圏だったし島国だからっていうのはあるけど、海外の人との交流に慣れてないとちょっと恥ずかしいかも。+12
-1
-
701. 匿名 2018/08/01(水) 09:13:46
>>1
>みんな堂々としているのに対し日本人はなんというかオドオドしてる
>他の国の人達は国関係なく入り混じって楽しそうに食事してるのにたいし日本人は日本人だけで固まって食事して
この>>1は日本人なんでしょう?
この投稿をするという事は、>>1は『オドオドして、日本人だけで固まってるグループ』に入っていなかったのでしょう?
じゃあ、『つるまないしオドオドもしない日本人』も存在する証明になりませんか?
大人っぽいってどういう事?
自分の意見をハッキリ言う事?
10代で化粧する事?
あまり自分の意見を言わない日本人だって、本当にやらなきゃいけない時は自分で考えて行動するし、自分の意見をハッキリ主張します。
『外国の人たちはこうなのに日本人ときたら云々』というのは非常に子供っぽい行動です。
外国では自分の主張を絶対に貫くけれど、自分の失敗を無理矢理こじつけて他人のせいにする事があります。
日本では、自分の失敗は自分の責任で処理する、という責任の取り方をするので、日本と外国の大人の定義が違うのだと思いますよ。+17
-11
-
702. 匿名 2018/08/01(水) 09:14:22
若くないとダメ。細くないとダメ。
生きづらいよね泣。
アラサーでも可愛かったら若作りは許せる!+28
-2
-
703. 匿名 2018/08/01(水) 09:15:55
可愛い系の何が悪いんだろ
大人セクシーも年のわりには若くて可愛いも両方魅力的だと思うよ
欧米に受けないから何?って感じ
日本で可愛いって評価されてれば充分じゃん+28
-9
-
704. 匿名 2018/08/01(水) 09:17:50
海外留学してた時は、韓国人同士のかたまり方凄かったけど。
様々な国同士でいても必ず韓国人2人づつくらいはいてずっと韓国語喋ってたけど(笑)
とにかくあちらの人はうるさいし悪口ばっか+40
-7
-
705. 匿名 2018/08/01(水) 09:18:03
外見の話なの?+7
-1
-
706. 匿名 2018/08/01(水) 09:18:34
>>695
同意です。韓国以外の外国にも学ぶことも多いですけど、それが日本の文化自体を否定することになってしまっていますね。+17
-3
-
707. 匿名 2018/08/01(水) 09:20:55
山田涼介、25歳なのに海外行くと17歳とかに見られるっていってた
例えばタバコとか吸ってたとしても未成年が吸ってるようにしか見えないんだよなぁ+29
-0
-
708. 匿名 2018/08/01(水) 09:21:31
自分の失敗を自分の責任が嘘
だから全体的に子供っぽい
実際は政府に丸投げ
主要な部分は偽善
真実の中に嘘を入れること
99%の真実と1%の嘘+1
-2
-
709. 匿名 2018/08/01(水) 09:21:32
いつ何時も場を丸く収めようとするのは問題だよ
この場合はきちんと意見を言った方がいいから敢えて丸く収めない、と判断すべき時は結構ある
そういう時に、何も言えない人たちが言える人たちを邪魔しに来る傾向があるので物事が進まない。
そして外国人はとにかく主張が上手いから、言い負けるようなことがあってはならない
これから増えるんだから危機感持たないと
+60
-0
-
710. 匿名 2018/08/01(水) 09:24:07
>>709
最近特にそう思う。スルーするのが大人の対応なんて言ってたら何でも奪われてしまう+57
-0
-
711. 匿名 2018/08/01(水) 09:25:52
背も小さいしスタイルもあまり良くないからそれもあって幼く見えるのかも。+12
-3
-
712. 匿名 2018/08/01(水) 09:27:49
事なかれ主義ってのはあるよね。
平和主義とか協調性はいいけど、争いを極端に避けてしまうのはマイナスだね。
政治に無関心で難しいことは政治家、他人任せは確かに子どもっぽい。+34
-0
-
713. 匿名 2018/08/01(水) 09:28:34
バカで未熟なふりをして、その他大勢のなかに紛れていた方が、周囲とぶつからずうまくやっていけるって側面もないかな。
出る杭を打ち足を引っ張る輩が多いから。+20
-0
-
714. 匿名 2018/08/01(水) 09:29:44
外国人の自己主張を目の当たりにしたことない人は見てみた方がいいよ
凄いから。本気で。
ペラペラペラペラ流れるよう主張が出てくるの
あれは日常的にやってないと出来ない技。
場を荒らさず上手くまとめる方法はもうだいぶんできてるから
これからは旨い自己主張の仕方を覚えるべきだと思う
両方できれば、かなり良い国になると思う+69
-0
-
715. 匿名 2018/08/01(水) 09:29:49
>>496
その男、上から目線だね。
結婚って2人の合意でするものだし。お前は相手に断られない前提かよって笑える。
皆お前と結婚したいっていう女ばかりじゃねえんだよって言ってやれば良かったのに。+24
-1
-
716. 匿名 2018/08/01(水) 09:32:48
女はセクシーがいいからってジョンベネちゃんみたいな格好させるのは
どうなの?+35
-1
-
717. 匿名 2018/08/01(水) 09:33:52
リカちゃん人形とバービー人形の違い
リカちゃんは、可愛い女の子
バービーは大人の女性
最高の褒め言葉も
日本は綺麗じゃなくて可愛いだし
社会的にも、若い子に価値を持っているからいつまでも幼くいたいのでは+12
-3
-
718. 匿名 2018/08/01(水) 09:35:17
外国人にあなたの国の人って幼稚だねって言ったらブチギレると思うよ
日本人って大人しくて争いを嫌う人が多いから、舐められて言われたい放題+44
-2
-
719. 匿名 2018/08/01(水) 09:36:13
日本でも可愛いより
美人の方が最高の誉め言葉だよね
結局一部の声が非常にデカイ
人を偽善で丸めるあの星座+11
-6
-
720. 匿名 2018/08/01(水) 09:37:22
>>689
マスコミは日本人には国際情勢なんか興味持って欲しくないからね
海外メディアのニュースなんか観たら日本の報道番組なんか観れません+31
-1
-
721. 匿名 2018/08/01(水) 09:37:28
型にはめすぎだと思うよ最近は
映画のヒロインだって守られて待つ女より、戦う強い女じゃなきゃ、って方向になってるから美しいだけのお姫様ヒロインが消えてボロ服着て「うおー!」って低い声あげて戦うヒロインばっかりになってる
そんなの求めてないのに+14
-4
-
722. 匿名 2018/08/01(水) 09:38:14
>>719
最後の一文が無ければ…+22
-1
-
723. 匿名 2018/08/01(水) 09:38:21
見た目は幼くてもいいと思うけど精神年齢が幼い人が多いと思う
学生卒業したら勉強しない人が多い+10
-5
-
724. 匿名 2018/08/01(水) 09:40:45
「可愛い」って褒め言葉を成人女性に使う時点で子どもっぽい人が多い。
「可愛い」は子どもに向ける言葉じゃないかな。
留学してたけど、成人女性と子どもに向ける褒め方ってやっぱり違う。日本は一緒だけど。
30前後の女性が、「可愛い」って言われて喜んでるのを見て、嫉妬ではなくただただ「何で馬鹿にされてるのに喜べるの?」とビックリした記憶がある。
私は今年26だけど、「可愛い」って言われると、幼稚っぽいと馬鹿にされてるみたいで全然嬉しくない。
「きれい」「美しい」の褒め言葉の方が100倍嬉しい。
幼稚な「可愛い女性」を求めてる男女が日本では多い。それが褒め言葉にも出てる。
でも犯罪も比較的少ない平和な島国だから許される文化だよね。+38
-1
-
725. 匿名 2018/08/01(水) 09:42:49
>>707
でも日本人に限らず、タイ人とかアジア系は総じて年より下に見られるよ
小柄っていうのもあるらしい
あとわりと黒人もそうなんだよね
たしかに黒人の人ってよく見ると見た目若いかもしれないなって思った+42
-1
-
726. 匿名 2018/08/01(水) 09:46:32
日本人は日本人、外人なんかと一々比べなくて
良いと思う。+8
-4
-
727. 匿名 2018/08/01(水) 09:50:40
別に外国と同じにしようとしなくてもいいんじゃないか?主張バンバンして行動的な世界なんて面倒事も多そうだけど。
外国の人からみたらきっと羨ましくも思われてるよ。
+8
-2
-
728. 匿名 2018/08/01(水) 09:50:46
日本の可愛い文化はあってもいいと思うけど
同時に大人の文化も発展させた方がいいと思う
今の状況は日本人からしても変
+58
-0
-
729. 匿名 2018/08/01(水) 09:51:44
>>718
でも欧米女性も若く観られるのは嬉しいからね
例えば30代の白人女性が高校時代の友人と、久々にあうと“アナタ全然変わらないわね“は定番の褒め言葉
アメリカの映画やドラマでも見かける会話だよ+33
-2
-
730. 匿名 2018/08/01(水) 09:55:39
”日本の学部生も幼稚かもしれんけど、アメリカの学部生が成熟してるとはまったく思えん”
by東大経済学部卒業生総代、現スタンフォード大博士課程の野田さん+14
-0
-
731. 匿名 2018/08/01(水) 09:56:24
>>652
出したきゃ出せばいいじゃん+4
-0
-
732. 匿名 2018/08/01(水) 09:57:15
外国人の女性は、胸の谷間を普通に見せるから大人っぽくみえるよね。+4
-6
-
733. 匿名 2018/08/01(水) 09:57:26
欧米女性が若く見られるのは嬉しいはずと言うけど、彼女たちも子どもに見られるのは嫌でしょう
+0
-0
-
734. 匿名 2018/08/01(水) 09:57:55
日本人の多くが子供臭い社会に不満をもってると思う
あとオタクぽいのもね
マスコミとオタクには正直消えて欲しいです+47
-4
-
735. 匿名 2018/08/01(水) 09:58:18
幼稚とかそういうことよりも単に「子供」に見える
変だよね+7
-0
-
736. 匿名 2018/08/01(水) 09:59:52
可愛い系の何がいけないの?って言うけど、そんなことよりも中身が幼くなっているよね?現代日本の成人男女(オッサン、オバサンも)。
日本人も昔はこんな感じが普通にいた。
中身が顔つきに出ている感じが分かる、まだみんな20代じゃないかなこれ。
(東郷平八郎だけは30代かな?)
明治時代の日本人+15
-7
-
737. 匿名 2018/08/01(水) 10:00:44
90年代前半までカッコイイ大人を賞賛してたけど
ある日突然ガキぽい感じになった…と子供ながらに思ってたわ
+53
-1
-
738. 匿名 2018/08/01(水) 10:01:45
日本女性は、海外では未成年者扱い本当に多い。パスポート提示求められることしょっちゅう。+3
-0
-
739. 匿名 2018/08/01(水) 10:02:36
控えめ奥ゆかしい=子供っぽいじゃないと思う。
大和なでしこは子供っぽい幼稚だと思わないし。+21
-0
-
740. 匿名 2018/08/01(水) 10:03:19
>>730
そのクラスになると、「幼稚」の概念も異なると思う。
研究、実験で子供のごころのように楽しむなど。
制服着た女の子や童顔男性を求める幼児性とは異なると思う+6
-0
-
741. 匿名 2018/08/01(水) 10:04:20
幼稚で短絡的、最近の新幹線内の刺殺事件とか元自衛官の警官銃殺刺殺事件とか怖すぎる。+4
-0
-
742. 匿名 2018/08/01(水) 10:04:26
とりあえずファッションが子供っぽすぎておかしい+28
-2
-
743. 匿名 2018/08/01(水) 10:05:05
テレビでお馬鹿がもてはやされるようになってからじゃ?
その頃からj-popも下り坂って感じ。どんどん幼稚なアイドルだけが前に出るようになってきた。+24
-2
-
744. 匿名 2018/08/01(水) 10:06:52
>>579
ほんとそれ
欧米人は空気を読まず言いたい事ハッキリ言うだけだと思ってるよね
彼らにも自分の意見を伏せ周りに合わせことも普通にあるのに( ・ω・)
+28
-1
-
745. 匿名 2018/08/01(水) 10:08:25
欧米人が空気を読みつつ意見も主張できるなら完璧だね
日本もそうなればいいだけ+16
-0
-
746. 匿名 2018/08/01(水) 10:08:54
日本人は小柄で童顔で顔が大きくてちんちくりんな体型だから子供っぽく見える。
あと昔の人より今の人の方が子供っぽいのは平均寿命が伸びているせい。+4
-10
-
747. 匿名 2018/08/01(水) 10:09:41
2000年代あたりから芸能界の方向性がロリコンとおバカになった感じ+23
-0
-
748. 匿名 2018/08/01(水) 10:10:10
>>739
それな、
控えめ奥ゆかしさは幼稚さではない。
日本人初のヴァイオリニスト
諏訪根自子(すわねじこ)+15
-4
-
749. 匿名 2018/08/01(水) 10:10:22
留学してくるような外向き思考の活発な外国人と、
そこらへんの普通の学生だと、そりゃあ日本の子は頼りなく見えるんじゃない?
もし日本人が一人だったら案外喋りかけたりするんだよね。
+7
-0
-
750. 匿名 2018/08/01(水) 10:10:55
>>706
韓国は反面教師として学ぶこと多いです+10
-1
-
751. 匿名 2018/08/01(水) 10:14:42
ちょっと前までの三十路って飯島直子とか杉本彩とか
セクシー姉さん系がいたのにね。今は石原さとみとか深田恭子みたいな
何時までも少女みたいにはにかんだ表情したり
でもアラフォー突入すると急にハイあなたもうオバさんですって+71
-3
-
752. 匿名 2018/08/01(水) 10:16:11
>>704
飲食店などで韓国語が聞こえてくる時があるけど、いつも怒っているような口調だから思わずそちらの方を見てしまうけど、大抵無表情で特に怒っている感じでもない。単にそういう話し方をする国民性ってだけなんだろうね。+23
-0
-
753. 匿名 2018/08/01(水) 10:16:51
>>695
会社命令で仕方なくな人達は除いて
自主的に日本に来てる外国人男は概ね日本のロリ思考に期待かつ賛同してる糞が多いと思って良い
30を過ぎたばかりの頃に仕事関係でその手合いに遭遇したけど
卑しい顔つきでニヤニヤしながら記念撮影を求めて来て
その後デジカメの画像を拡大して私の笑いジワをケタケタ笑ってたスロバキア人のクソは未だに許せない
+6
-0
-
754. 匿名 2018/08/01(水) 10:17:13
>>746+9
-3
-
755. 匿名 2018/08/01(水) 10:20:07
実は芸能人も外見は可愛らしく装っているけど、中身は気が強くてある意味大人な人が多い
そこに騙された一般人が子供化している
自分達のためにならないということに気がついた方がいいと思う
芸能人は使い分けているだけなんだからね
+13
-2
-
756. 匿名 2018/08/01(水) 10:20:21
いざというときは頭に血が上って発砲する国や隠蔽の為にまるごと電車を埋める国や強姦の多い国をどうして大人と思えようか。
主張そんなにしたいのはただ自分の思い通りにしたいだけでしょ。
どこの国に行っても、生きてる限りずーっとストレスに晒されてるんだよ。+4
-8
-
757. 匿名 2018/08/01(水) 10:20:46
日本の話をしているのに
韓国や中国を持ち出し、もっと次元が低い民族もいるという話に逃げてしまうというのは幼稚過ぎるよ。韓国の話なんかしてないから。+59
-5
-
758. 匿名 2018/08/01(水) 10:21:50
>>746
まだ日本人を罵り足りないのか?こんな侮辱を繰り返すからあんたらここまで嫌われるんだよ+6
-7
-
759. 匿名 2018/08/01(水) 10:23:59
>>757
別に韓国人以外の国のことも持ち出してるよね。
そもそも外国と比較して日本人が子供っぽいというトピなんだから、外国を持ち出すのは当然だよ+6
-10
-
760. 匿名 2018/08/01(水) 10:24:12
外国で生活すれば日本の良さが分かる+36
-2
-
761. 匿名 2018/08/01(水) 10:26:33
>>736
左上の女性はどなたですか?今でもこういった表情、顔付きの方は普通にいますよね。+5
-1
-
762. 匿名 2018/08/01(水) 10:32:32
35歳の女が媚び売って可愛いって持ち上げられる国だもん+47
-8
-
763. 匿名 2018/08/01(水) 10:34:24
+44
-2
-
764. 匿名 2018/08/01(水) 10:34:25
がっきーが元々タイプの顔じゃないってのもあるけど、色気とかないし可愛いから脱却できないし、なんで人気あるのか疑問。+7
-6
-
765. 匿名 2018/08/01(水) 10:37:27
>>763
昔は大人っぽいと言われるのが嬉しかったりした。今は若い、可愛いが嬉しいのかな+36
-2
-
766. 匿名 2018/08/01(水) 10:40:12
>>762
はっきり言ってこんな雰囲気とポージングの写真、ゆるされるの20歳ちょうどぐらいまでだよね
美人なのはわかるけど、いつまでもガキぶってんじゃねーよって思う
+32
-7
-
767. 匿名 2018/08/01(水) 10:40:25
>>762
深キョンてぽっちゃりというよりイカツイんだね
たくましい体にお直ししたロリロリフェイスがのっかっててアンバランス+21
-3
-
768. 匿名 2018/08/01(水) 10:40:57
>>762
深田恭子が媚び売ってる?笑
「35歳の女が媚び売って」ってなんか言い方が相変わらず意地悪だな
それに、可愛いというより綺麗なイメージだけどね、ちゃんとセクシーなイメージもあるし。+23
-16
-
769. 匿名 2018/08/01(水) 10:41:53
>>759
別に韓国以外のアメリカとかもこのトピでけっこう言われているのにねー
その時はだんまりで、韓国にだけ敏感に反応するのもおかしな話よ+6
-2
-
770. 匿名 2018/08/01(水) 10:43:08
こういう20代の方が可愛くてかっこいい
+44
-8
-
771. 匿名 2018/08/01(水) 10:44:26
そもそも生まれ持ったものが違うじゃん
日本人と外国人をすっぴんにして横に並べたら殆ど日本人の方が年下にみられると思う
身長とか胸の大きさもね
そんな人が胸元の大きく空いた服着たり真っ赤な口紅したって似合わないでしょ
生まれ持った容姿に見合ったメイクや服装が発展していってるだけなのでは
25歳で身長低めのアリアナグランデは可愛い服装とかしてるよ、橋本環奈はまだ19歳だし+29
-3
-
772. 匿名 2018/08/01(水) 10:48:40
>>768
深田恭子にセクシーなイメージはないと思う
キョトン顔のぶりっ子でいくつになっても可愛い!っていうのが深キョンの売りなんじゃない?+25
-7
-
773. 匿名 2018/08/01(水) 10:49:43
>>770
今より細くて浅黒くて男性的な印象があるね
でもそこが格好いいというか、男に媚びない感じがする
ぽちゃはともかく、そんなに色白くすることに命かけてどうすんの、って人は最近いる
なよなよと弱く見えるし、いいことないと思うんだけど+39
-3
-
774. 匿名 2018/08/01(水) 10:51:38
周りを気にしておどおどしたり、自己主張控えめなのはいい面もあるよ
災害の時規律が取れてたり列を乱さず並んだり
海外に比べて道にゴミが少ないのもそういう面のおかげだと思う+11
-2
-
775. 匿名 2018/08/01(水) 10:52:05
見た目も外国の方達に比べると幼いもんね。新婚旅行に行った時タバコ吸ってる旦那補導されたよ笑
27なのに!
日本人は恥ずかしがりやだし英語教育だって力入れ出したの最近だから自信ないのが態度に現れるんだよね!褒め倒して教育してないから自分に自信ない子も多いし。+23
-1
-
776. 匿名 2018/08/01(水) 10:52:26
>>763
スタイルいいね、可愛いよりも美人系+29
-0
-
777. 匿名 2018/08/01(水) 10:52:39
なんでもかんでも欧米の真似しなくても
日本人ならではの日本的な魅力ってあるでしょう
可愛い、もそうだし
チビで歯並び悪い私でも着物着て歩いてたら欧米の人たちに次々に綺麗!って言われたよ
悪いけど、日本人でセクシーを売りにするには体格で損する人が多いから、可愛いを売りにしたい人は可愛いを極めたほうが得だと思うけど+31
-6
-
778. 匿名 2018/08/01(水) 10:53:51
>>773
でも浅黒い肌は顔が綺麗だからこそ魅力的に見えるんだと思う
普通かそれ以下だとやっぱり白い方が見た目良く見える+30
-3
-
779. 匿名 2018/08/01(水) 10:54:44
最近エンタメに金払いの良い層は萌えアイドルぐらいなんだって
アニメも多分世界展開できているから景気がいいんでしょう
だからマスメディアでの露出が多く悪目立ちするし子供達も影響を受けてしまう
(大人っぽいエンタメを作らないようにしてるのかと勘ぐってしまうが)
雑誌もアパレルも売れないから大人っぽいファッション誌(姉キャンやクラッシイなど)がすたれてしまって残念
昔の話ですが20歳位だと中谷美紀や内田有紀など凛々しい女優さんに憧れたものでした
+9
-0
-
780. 匿名 2018/08/01(水) 10:57:16
>>22年齢にあったピンクやヒラヒラなら本人の好きにすればいいと思う
欧米はパーティなら肥満、ブス、貧乳でもセクシーな胸の開いた
ドレスを着ないといけないのが痛い文化
+16
-1
-
781. 匿名 2018/08/01(水) 10:58:03
塔の上のラプンツェルを日本語吹き替えと字幕で見るのとでは、ラプンツェルの年齢が違うように感じる。英語の方が大人びてる。他の映画でもそうだけど。+15
-0
-
782. 匿名 2018/08/01(水) 10:58:51
小学生や中学生女子が主人公の可愛いアニメや漫画が人気の国だから中身も外見も、まだまだこれから幼い女性が増える。大人っぽい=老けてるって変換してるから。そんなことないんだけどなー+8
-1
-
783. 匿名 2018/08/01(水) 10:59:06
「骨格が違うから仕方ない」と何度も書かれてるけど現にバブル期や、今のお年寄り世代が若かった頃の写真を見ると幼稚ではなかった。
大人としてのケジメを持ってる雰囲気がある。
同じ日本人でそうだったんだから、骨格云々の問題ではない。+44
-4
-
784. 匿名 2018/08/01(水) 11:00:27
女の場合、昔よりもいい意味でも悪い意味でも高飛車さを失った気がする
男にはほんのりと高飛車に出るぐらいでちょうどいいのに+41
-2
-
785. 匿名 2018/08/01(水) 11:01:16
>>172
「男女ともに4分の3以上が「お一人様」行動に大きな抵抗がないことがわかった。」
と書いてあるけど…?
否定的と言い切れるのはなぜ??+1
-0
-
786. 匿名 2018/08/01(水) 11:01:25
昨日シシドカフカが山口百恵のプレイバックパート2歌ってたけど
百恵のほうが100倍うまい。なんというかあんときで18か19歳くらいよね。
あんな貫禄どこから出るんだろって改めて思ったんだけど、
なにが言いたいかというと、まだ40年くらい前はまだ大人っぽい女性いたし、求められてたけれど、ここ20年くらい?顕著に子供っぽいことがもてはやされてる。
女性ファッション誌でさえだよ。男の目気にすると必然と子供っぽくしなきゃってなってきてるんだね。やーね
+29
-1
-
787. 匿名 2018/08/01(水) 11:05:10
高齢化社会なのに何でもかんでも若者向けって
感じになってきてる気もするね。音楽も大人が楽しめる音楽もちゃんと沢山あったし
若者のガチャガチゃした文化はサブって感じだった。街は大人のものって感じてたし
子供はガキ扱いされて早く大人になりたかった。やっとせっかく大人になったのに・・
+30
-2
-
788. 匿名 2018/08/01(水) 11:06:23
二十歳をすぎたアイドルに制服を着せるあたりがね+52
-1
-
789. 匿名 2018/08/01(水) 11:08:32
親(60代)の大学の卒アル見ると皆老けてる。22歳程度の人とは思えない老けっぷり。髪型のせい?とも思ったけど、それだけじゃないような+17
-0
-
790. 匿名 2018/08/01(水) 11:11:08
>>762
これはそれなりに 大人っぽいんじゃない?
いい感じ
私がマヒしてるのかな+0
-10
-
791. 匿名 2018/08/01(水) 11:12:52
>>783
骨格は顎が変わってきている気がする
昔よりも背は伸びたけど、骨が細くて顎のない子が増えた
たぶん、歯を食いしばったり硬いもの食べたりしないからじゃないかと思う
男はなで肩が増えて、身長190越えのやたら背のでかい人と150センチ代の小さい人の差が開いてきている
平均が減った+5
-1
-
792. 匿名 2018/08/01(水) 11:13:39
日本の老人って一体どこで遊んでるんだろう。+12
-2
-
793. 匿名 2018/08/01(水) 11:16:25
昔は早く大人になりたい子ばかり。
今は若い時にもどりたい子ばかり。
私も早く大人になりたくて格好だけ一丁前に大人のフリしてた+19
-0
-
794. 匿名 2018/08/01(水) 11:16:45
元々がオタクで引っ込み思案だった自分にとっては生きやすい時代になったけどね
バブル時代のボディコンとか、絶対似合わないし自分の時代に流行んなくて良かったと思ってる
+19
-2
-
795. 匿名 2018/08/01(水) 11:17:25
>>767
それが深キョンの良さよ!+11
-1
-
796. 匿名 2018/08/01(水) 11:19:41
深キョン海外でも人気出そうだけどな。胸もあるし色気もあるし。ベビーフェイスで色っぽいからアメリカ人に受けそう。+13
-12
-
797. 匿名 2018/08/01(水) 11:20:00
昔は人生は頂上目指して成長しながらコツコツ登って行くイメージだったけど
最近は巨大な滑り台を皆で必死に抗い逆行しながらズルズル滑り落ちてく感じ。+3
-3
-
798. 匿名 2018/08/01(水) 11:20:35
>>763
今のスタイル良いモデル系は女性には憧れられるけど、男性人気はイマイチだね。女性の方が自分より脚が長いとか引け目を感じるのだろうか(笑)
篠崎愛のように、身体は大人、顔は子供のようなのが人気なのかな。+12
-0
-
799. 匿名 2018/08/01(水) 11:22:54
ロリコンも生き生きしてるしね。
市民権得たかのように5chでも暴れまわってる。深夜アニメも萌え萌え。
アイドルもアニメキャラっぽいし。でも一般人が置き去りでアニメや音楽から遠のいた+45
-4
-
800. 匿名 2018/08/01(水) 11:24:06
>>792
うちの祖母は、女友達と旅行したり、食事したり、
孫、ひ孫と遊んだりという感じだよ
花が好きだから、ガーデニングも楽しんでる+10
-0
-
801. 匿名 2018/08/01(水) 11:25:22
20さい過ぎると幼稚園児に戻る
小学生がお姉さんに感じる
+17
-1
-
802. 匿名 2018/08/01(水) 11:26:00
>>799
笑
ほんとそれ+7
-2
-
803. 匿名 2018/08/01(水) 11:28:50
若い頃の方がクールで格好よかった
性格の天然さとギャップもあってよかったし
時代に合わせてるのか下がり眉になったし、キョトン顔もするようになった
整形もしたのかも+24
-2
-
804. 匿名 2018/08/01(水) 11:28:56
ギャルやマイルドヤンキー系の方
ちゃんとした報道番組でお見掛けする方
真面目に仕事して生活をしている地に足ついてる方
ぱっと見渡しても子供っぽくない人も大勢いるけど
サブカルだった萌え系が表に出て一般化した気はするね+5
-4
-
805. 匿名 2018/08/01(水) 11:30:52
みんな日本を良くいいすぎだよ。
確かに日本は保守的で世間知らずが多いよ、人見知り多いし。
悪いとこは改善して良くしようって思わないと!+31
-9
-
806. 匿名 2018/08/01(水) 11:35:17
俺の彼女は18歳だけどすごい黒いワンピースとか着ててすごい大人っぽいよ
色白で手足が長いからシンプルな格好で化粧もしてないのにすごい絵になるんだよね
髪も前髪とか作り過ぎず自然な感じ+0
-23
-
807. 匿名 2018/08/01(水) 11:35:20
ファッションも全然違う。
ヨーロッパ留学して思ったのは、女性がヒールを履かないこと。欧米人でも155-165くらいの小柄な女性はいるけど、それでもフラットシューズが多い。仕事モードになればヒールも履くだろけど、日本の子は休日でもハイヒール(しかも歩きにくいからストラップ付や厚底)とか履くよね。
あと夏場もそうだけど特に冬場はスカートを履く女性が少ないこと。見かけるとしても大人っぽいタイト系スカート。普通のスカート+黒レギンス+ムートンブーツなんて私しかいなくて本当にダサかったと思う…涙。こんなファッション現地の中国人や韓国人もしてなかった。+5
-9
-
808. 匿名 2018/08/01(水) 11:36:15
あと、留学したら必ず中国人や韓国人の留学生と出会うけど彼女らは現地への溶け込みが早い。日本に来たら日本の子らしい可愛いファッションをするし、欧米なら大人っぽいファッションにしてる。ちなみに日本の子は欧米でも日本の可愛いファッションのままの子が多いよ。+15
-6
-
809. 匿名 2018/08/01(水) 11:36:19
>>801
いい年した大人がこんな格好して、幼稚園児や小学生がガウチョパンツにシンプルシャツ、下でひとつ結びのおばさんスタイルしている子だらけの世の中って、何か狂っていると思う+32
-16
-
810. 匿名 2018/08/01(水) 11:37:24
>>805
え、このトピでは日本のここが良くないあそこが良くないというコメントが多数だと思って読んでいたけど…
日本の良くないところなんて皆ちゃんと分かってると思うよ
+16
-2
-
811. 匿名 2018/08/01(水) 11:38:43
欧米人と比べたらアジア人の外見が幼いのは民族的な理由だからしょうがないよ。だからといって中身が幼いとは思わない。主が言ってるのは単に日本の教育でディベートとか自分の意見を言う教育がなされていなかっただけでしょ。ま、外国の子の方が学校教育の早い段階で職業選択を迫られるから自立心は日本人よりあると思うけど。+33
-1
-
812. 匿名 2018/08/01(水) 11:39:17
>>806
前髪作ってる時点で察し+1
-7
-
813. 匿名 2018/08/01(水) 11:41:14
>>810
最初の方のコメント言い訳多いよ
男が求めるからしょうがないとか協調性あるからしょうがないとか…+8
-6
-
814. 匿名 2018/08/01(水) 11:42:00
>>809
こんな服、普通の大人なら倫理観に反して着れないよ!+20
-5
-
815. 匿名 2018/08/01(水) 11:43:47
>>808
ファッションはそうかもね。でも相手の文化を尊重するという意味で現地への溶け込みは断然日本人の方が早い。長く海外に住んでいたけど、韓国人の留学生はホームステイ先(カナダ)でも評判悪いよ。夕飯要りませんの連絡一つしないで、作って待っていたホストマザーに謝りもしないとか、よく聞くあちらの韓国人あるある。大音量で音楽聴いたりとかもそうだしとにかくルールを守らない。
中国人の場合はお風呂に入らないとか、、もある。+12
-3
-
816. 匿名 2018/08/01(水) 11:49:19
>>814
さすがに30代は着ていないと思うけど、20代はいるんだよなぁ
何着ても自由だけど、着ることによっらて頭足りないとか性格に癖があると他人から思われても文句は言えないと思う+25
-7
-
817. 匿名 2018/08/01(水) 11:49:22
>>809
これはハレとケのケ、祭りの衣装(イベント参加時とか)
自己主張や自己満足の服なのでは
それが許される自由があるとも言える
こういう子はコスプレ感覚だからセクシーに振ることもできそう
+7
-0
-
818. 匿名 2018/08/01(水) 11:53:45
>>817
訂正 ハレとケの 晴れ
+1
-1
-
819. 匿名 2018/08/01(水) 11:54:58
日本は綺麗な人より童顔がモテるしな。+10
-1
-
820. 匿名 2018/08/01(水) 11:55:14
深田恭子が色っぽいとか言ってる人、頭大丈夫?+10
-11
-
821. 匿名 2018/08/01(水) 11:55:50
海外は年齢に見合った成長を求めるけど、日本は見た目の若さばかり求める
だから見た目も中身も子供っぽい人ばかり
嫉妬心ばかり強くて、成長がない人多すぎ+40
-2
-
822. 匿名 2018/08/01(水) 11:55:55
小学生+14
-0
-
823. 匿名 2018/08/01(水) 11:56:18
ファッションがどんどん幼くなっていってるという意見に同意
過保護のカホコのファッションは大学生なのに昔の小学生チックでおかしいけどそれは過保護という設定だからだなと思ってたら絶賛されてたな+54
-0
-
824. 匿名 2018/08/01(水) 12:00:42
ロリ大国日本+7
-3
-
825. 匿名 2018/08/01(水) 12:07:14
>>815
たしかにファッションでいうと日本は子供だけどモラル面は大人かな。
欧米は薬や飲酒運転とか身近にあるし。外国に行ってまで悪さをしようと考える日本人って少ないのに、失礼だけど某国の方って留学生なのにバイト感覚で偽ブランド売ったり詐偽に加担したりしてるよね…。
まぁこれは某国がモラルがないだけで日本が大人かというと違うか。+18
-3
-
826. 匿名 2018/08/01(水) 12:12:07
ロリータは80年代パンク・サブカルやロンドンパンク、フレンチロリータなどからのカルチャー
一部の人たちが楽しんでいた趣味で服飾やデザインやアートとして見たとき面白いものだった
いつからか薄利多売やよからぬ勢力(エロ系など)に染められたと思う
+7
-1
-
827. 匿名 2018/08/01(水) 12:13:08
なんなのここ好きな服着て好きなメイクしたらいいじゃん
+29
-4
-
828. 匿名 2018/08/01(水) 12:13:53
>>821
わかる。他トピでも「●●さんが▲▲さんより顔でかくて公開処刑みたい」なのあるけど、日本だと小顔・丸顔・ぱっちり目・色白とかが正義な時点で幼顔が好きな国民性が出てる。+22
-1
-
829. 匿名 2018/08/01(水) 12:13:59
こんな本をコンビニの女性や子供にも目につくとこに置いている国がモラル高いんかねえ+41
-10
-
830. 匿名 2018/08/01(水) 12:17:03
外国人の知人の子供と会うけどみんな凄く落ち着いててしっかりしてる
日本の子供は金切り声でキーキー叫んだりしてて
もう子供の頃から差がついてる+15
-8
-
831. 匿名 2018/08/01(水) 12:19:07
>>827
好きな服を着るなとは言ってない。
ただ816の言ってるように、年相応じゃなければどう思われても仕方ない。+5
-3
-
832. 匿名 2018/08/01(水) 12:20:00
女は女で年取ったらBBAとか同性バカにしあってるし
男は男でロリコンばっかだし
人間が年相応になるのが悪いかのような風潮だからなーよくわからんね+33
-1
-
833. 匿名 2018/08/01(水) 12:22:28
>>829
すまんがこれに関しては揚げ足取りにしか思えない。こういうテイストの本は他国にもあるし、本で我慢できる人が多いだけマシ。+13
-9
-
834. 匿名 2018/08/01(水) 12:26:12
フランスが優勝した時カンテと言う魚座ではないが、
魚座に近い所にいる人がやたら持ち上げられました。
人前でトロフィーを持ち上げられないようなシャイな人物。
このような偽善と腹黒が
上手くプレーしたせいで幼稚な日本になったのです
星読み位出来るようになって
胡散臭い人物にプレスを掛ける。
これが大人の日本を取り戻す方法です。+0
-9
-
835. 匿名 2018/08/01(水) 12:29:54
>>883
あるのはしょうがないけど、何も女性も普通に買い物するコンビニに置かなくてもとは思わないの?
ネットや昔のように特殊な本屋で買えばいいじゃん
それに制服モノなんかあるから痴漢を誘発するんじゃないのかな?
+22
-2
-
836. 匿名 2018/08/01(水) 12:39:28
在日メディアがロリコンだからな。
国民の大半は偏差値40以下の流されやすい人々だから洗脳されてる。
クールセクシー系が流行ってますってやったら、みんなそっちになるよ。+12
-6
-
837. 匿名 2018/08/01(水) 12:39:36
20年くらい前までは、
実年齢18なのに23くらいに見える子がみんなの憧れだった。スタイルが良くてオシャレで自分の考えもってしっかりしてて。
今は
28なのに16才に見える!
35なのに22才に見える!
を目指してるの?
それってただの若作りで、年取ってるわりに頼りなくて男からバカにされてるんじゃないの?
本物の16才、22才の子には若さで何も勝ててないのに。+33
-0
-
838. 匿名 2018/08/01(水) 12:40:06
フランスなど欧州だと子供も大人と同じデザインの服着てるけど日本の小中学生はキャラ物の子供服でしょ。20代で花柄レースとか以前にファッションの毛色が全く違う。あと、化粧は幼くなってるかも。20代の赤リップとか子供みたいに見える。+12
-2
-
839. 匿名 2018/08/01(水) 12:43:03
AKB色々言われるのは分かるけど最近はそれよりジャニーズがヤバくない?
30歳すぎて金髪童顔で子供おじさんみたい。やっぱり生き様が顔に出るよ。+42
-0
-
840. 匿名 2018/08/01(水) 12:45:43
日本に来てる→ある程度の家庭育ち
メディアに出てる→選ばれた人
それらと比べるのはフェアじゃないな。
あと翻訳マジックもある。
大したこと言ってないのに、字幕では難しい言葉使って凄いこと言ってる風になってるのはよく見かける。
海外行ったら、どこも大して変わらんと思うよ。+12
-2
-
841. 匿名 2018/08/01(水) 12:49:01
精神的に自立していないんだろうね
愛され系女子とかふんわり系女子とかがもてはやされているのがその証拠
他人からの庇護や評価ありきなんだよ+15
-5
-
842. 匿名 2018/08/01(水) 12:50:40
前髪に関しては、幼く見せたいというよりも
単におでこを出すとブスさとか粗が際立つ人が多いから隠すためだと思ってた。
今30代だけど息子の同級生のお母さんもアラサー~アラフォーまで9割の人が前髪あるよ。
私は少し前まで前髪なしだったけど、まぶたがくぼんできたから前髪作ってごまかしてる。
+10
-2
-
843. 匿名 2018/08/01(水) 12:51:10
魚座はシカトです。
気持ちよくプレー出来ません。
上手く丸め込まれて
個性を殺す。
これが日本ですか?
残念ながら違いますね。
正直意見を真に受ける必要も特にないですし。
全く参考にならない。
それが魚座です。
一々説明を求めるのも特徴です。
海外は空気読んで阿吽の呼吸です。
プレーのレベルが下がります。+3
-10
-
844. 匿名 2018/08/01(水) 12:53:19
AKBとかモー娘。とかぜーんぶ制服みたいなの着て子供を連想する格好。客のニーズに合わせとる。+2
-1
-
845. 匿名 2018/08/01(水) 12:53:27
>>838
小中学生がキャラものの服
完全に無い。嘘つくな。外出ろ。
フランスの女の子は幼い頃からセクシー路線だけど、8歳くらいの子がキャミワンピに透ける黒のストッキングとか着てて、それはそれでヤバいと思う。+3
-5
-
846. 匿名 2018/08/01(水) 12:55:23
>>842
わかる
私もおでこが広くてでこぱちだから隠してる
浅野温子や武井咲のように広さもちょうどよくてきりりとした美人なら、オールバックやかきあげに挑戦してみたいのだけどね
+5
-1
-
847. 匿名 2018/08/01(水) 12:55:27
日本は性風俗に関してはユルユルガバガバだよ。
小学生の通学路に風俗店があったり、
コンビニにはエロ本、
繁華街では風俗の客引きが家族連れの目に入り、
電車の中吊り広告には水着のお姉さん。
ここまでの国はそうそうないよ。+30
-3
-
848. 匿名 2018/08/01(水) 12:55:28
>>837
でも今は35で35に見える人も叩かれてるよ。劣化BBAって
18で20代に見えたら老けてる~だし。女性に色々制限かけて
いじわる言いたい人が多すぎ。老けてる~BBA!!若作りするな!年相応にしろ!BBAだー!+8
-2
-
849. 匿名 2018/08/01(水) 12:58:40
>>807
なぜフラットシューズなのかには理由があって、向こうは道路が石畳だからヒールでは安定感がなく躓いてしまうので危ない。だからフラットシューズなんだよ。って現地の人が言ってたよ+27
-1
-
850. 匿名 2018/08/01(水) 12:59:34
>>845
ナルミヤインターナショナル知らないの?
小学校中学年くらいから中1くらいまでの子供服ブランド。+3
-1
-
851. 匿名 2018/08/01(水) 13:01:14
>>843
貴方だけずっと魚座の話を続けているけど、変人?笑+7
-1
-
852. 匿名 2018/08/01(水) 13:01:50
諸外国(特に欧米)と日本だと、社会の成り立ちや個人の位置付けが全然違うから、それも大きく関係してるのかなと。
神と個人の繋がり(罰)⇔集団内の繋がり(恥)
個人剥き出しのバチバチ⇔協調(同調)・従順
個性⇔没個性(尖らない)
自分を貫く⇔相手を思いやる
個人で勝ち取れる者が強い⇔保護される者が強い
保護される者が強いっていうのが(一つの傾向として、私個人の勝手な見解です)、尖らないっていう要素とも相まって、子供っぽいファッションや振る舞いに結びついているのかなと。
一方で、国際化して、もともとDNA的に幼い容姿の日本人の強みを生かす上でも、子供っぽいカルチャーは強力な武器になりえたんじゃないかと思う。
体格や骨格なんて欧米人には真似できないし、それはプラスに生かせればある意味才能と呼べるから。
そう考えると、ブランディング含め、国際的なスケールの中でも現代日本人はしたたかに賢い戦略の中で生き抜いてるんじゃないかと思う。
臆することなく、日本人らしさを強みとして生かしていくのも良いんじゃないかと思います。+8
-4
-
853. 匿名 2018/08/01(水) 13:05:44
>>808
中国、韓国人は現地に溶け込まないことで有名でしょう。
溶け込むどころか逆に自分達の国の文化、価値観を押し付けようとまでするよ。
日本人は自分に自信がなく、譲ってしまう人が多いから、早い段階から現地の人と同化しようとする。
在日中国人、韓国人を見ても分かるけど、2世、3世になっても日本人ぽくない人はたくさんいるじゃない。
西洋の国でも同じ。日本人は1世でも外国の雰囲気に染まってしまう。それが良いのか悪いのかは??というところだけど
+19
-3
-
854. 匿名 2018/08/01(水) 13:06:56
見た目は遺伝なんだからどうしようもないという書き込みがあるけど
骨格や顔の作りの話ではなく醸し出される雰囲気の話
男女ともに精悍さに欠けていているんだよね
姿勢が悪くて歩き方もだらしがない
芸能人でいうと竹内涼真
20歳そこそこかと思ってたら25歳でびっくりした
なんか覇気がなくてのっぺりしてるんだよね+18
-4
-
855. 匿名 2018/08/01(水) 13:07:27
90年代半ばくらいだってこういう人に憧れる女性は多かったはず。
今なんて成人ですら、幼さ=素晴らしい!憧れる!だもんね。
いつ頃からそうなったんだろう、日本人。
鷲尾いさ子(仲村トオルの奥さん)+14
-4
-
856. 匿名 2018/08/01(水) 13:07:42
40、50になっても、その種類は何かやるでしょう。今の美魔女やテレビ通販などで、わー年に見えないーと呪文をいっているけど、私はいつも首を傾げます。えー見えるよ...当てていますw年齢は顔だけじゃなく、全体の雰囲気でわかる。どんなにきれいにしていても、細胞や姿勢、人生は時間が育てています。小綺麗には賛成で、私は気にかけています。幼稚園児から一気にアンバランスな老婆は怖いですよ!+9
-1
-
857. 匿名 2018/08/01(水) 13:17:21
○○女子、○○男子って言葉をテレビマスゴミが広めたから日本人は大人でも中身が幼くなった。
アラサー、でも「私は女子なんだー!」って考えるようになった。
本来、女子、男子なんてのはせいぜい高校生までを指す言葉じゃね??+24
-9
-
858. 匿名 2018/08/01(水) 13:18:13
日本人はキョロ充。長いものに巻かれて安心してるだけ。
海外では少し図々しくても自分の意思をはっきり示す人の方が尊敬される。+10
-5
-
859. 匿名 2018/08/01(水) 13:18:20
>>816
私はこういう服、似合いそうな可愛い人ならどうぞ着てくださいって思うよ。
こういう服って服が可愛い分、普通のカジュアルな服だとブスさが薄かった人でもこういうの着るとブスさが際立つよね。
あと女子アナっぽい服とか、女の子っぽい服も。
普通の顔の子はカジュアルな服が一番無難だと思う。+15
-1
-
860. 匿名 2018/08/01(水) 13:20:05
>>858
日本人はおとなしいとか自己主張しないって言われてるけど、
おとなしい人に対しては十分図々しかったりするよ。
子どもの頃からおとなしい人ポジションの私から見たらどこがおとなしくてマジメで自己主張しない国なんだかっていつも思う。+41
-0
-
861. 匿名 2018/08/01(水) 13:21:17
>>854
若い女の子の喋り方もいつも照れているような感じで覇気がない子が増えたような
気のせいかな?
+1
-3
-
862. 匿名 2018/08/01(水) 13:24:16
>>840
ざっくりし過ぎだね。気候も文化も教育も宗教観も違うのに、大して変わらんわけないと思う。それぞれの長所や短所があるよ+1
-1
-
863. 匿名 2018/08/01(水) 13:24:43
>>857
それはちがうw
男子トイレ、女子トイレ、女子刑務所、など、じいさんばあさんでも関わるように、
男子、女子て日本語は子供を当てはめた言葉ではないw
+25
-0
-
864. 匿名 2018/08/01(水) 13:32:46
>>116
そりゃ全体の平均取れば美しくなるんだよ
日本と韓国以外でもこれかその上の美人なんてそうそういないよ+7
-0
-
865. 匿名 2018/08/01(水) 13:36:22
外人もやっぱり若い子が好きって聞いたことある。けど、あくまで年齢の話しで若い子も大人っぽくしてるんだよね。
日本人は若いというより幼く子供っぽくなろうとしている人が多い。+18
-0
-
866. 匿名 2018/08/01(水) 13:37:34
教育や子育ての違いが大きいと思う
日本の教育や子育ては子供を一人の独立した人間ではなく
大人の付属物として扱っている
大人のいうことを素直に受け入れる従順さが良しとされていて
いつまでも子ども扱いして甲斐甲斐しく世話を焼く
そんな環境では健全な自我が育つわけがない+10
-2
-
867. 匿名 2018/08/01(水) 13:52:16
文化の違い。
日本人は同調。会議とかでもその場で決めることはない。根回し済みで水面下である程度流れが決まってる。時たま番狂わせがあるけど。
海外ドラマ(アメリカ)も見てるとやっぱり根回しがあるみたいだが‥それって社内だけ。日本はプライベートでも謎の同調圧力がある。しかし全てに合わすとつまらない人。許される限りで人を傷つけない意見を言わなきゃならない。
たぶん海外の人相手にどこまで言って良いか探ってるからおどおどした感じになると思う。
でもこのコミュニケーション方法がゆとりから変わった気がする。もっと自由に伸び伸びとしてるような~気がする。
私は良いことと思う。同調圧力が減った気がする。+8
-0
-
868. 匿名 2018/08/01(水) 13:53:17
だけどアラサーアラフォーで「女子会」というフレーズには違和感あるな。
女子刑務所、女子トイレ、の場合とは違うように思うわ。
それと、トイレは「女性用」とか「woman」って表記されている所も多いじゃん。
基本やっぱ、女子男子は10代までを指す言葉だよ、女子刑務所と○○女子ってのは全然違うと思うわ(笑)+6
-9
-
869. 匿名 2018/08/01(水) 13:53:59
アニメとかゲームとかロリコンとかそれしか興味持たないと言う主義・固定しては
絶対に行けない。世の中いろんな物事が
たくさんあるはずだ。自分で世の中いろんな物事がたくさんあるってことを選んで
決めて手に取る癖をつけた方が良いよ!!!。+2
-4
-
870. 匿名 2018/08/01(水) 13:54:07
日本人は、若々しい=幼稚・子供っぽく見られたいって図式あるね。若々しいはハツラツとしてるって事だと思うんだけど。+9
-0
-
871. 匿名 2018/08/01(水) 13:56:06
申し訳ないが従順性を要求する教育が幼さを作ると言うご意見には同意しかねる。従順できずわがままばかり言う方が子供なのでは? そしてそういう日本人、多いが。+0
-2
-
872. 匿名 2018/08/01(水) 13:58:29
>>866
それは海外の方が強いと思う。
治安の問題もあるが一人で外出なし。学校ですらスクールバス。お留守番もなし。14才未満を一人で家にお留守番させるのは違法。
日本の親はお小遣いはある程度子どもの好きにさせるけどアメリカは口を出す。
向こうのドラマ見てると高校生くらいでも罰で学校以外一切の外出禁止。たいてい1週間くらい。
日本はある程度子どもの自主性を認めるが海外は子どもは保護監督するもの!って意識が強そう。+8
-3
-
873. 匿名 2018/08/01(水) 14:00:34
ロリコンとか男のせいする風潮あるけどスノーとかで動物風に見せたりいかにもそう言うのが可愛いでしょみたいに見せてるのは女性側からって言う面もあるけどね。
自分も外国に行かせてもらう機会あるけどヤバイぐらい感じる。日本は可愛いに固執しすぎ。+33
-0
-
874. 匿名 2018/08/01(水) 14:01:48
不景気と経済の低成長のせいと思う。
昔の漫画を見ればわかるが女の子は皆、早く大人のお姉さんになりたかった。アニメも昔のは女の子が魔法のアイテムを使って大人のお姉さんになるものが多い。
+10
-1
-
875. 匿名 2018/08/01(水) 14:02:22
子供っぽいじゃなくて未熟。
物資にも恵まれて、暮らしをある程度保証されてるし、島国の単一民族だから思考や文化も凝り固まる。
もちろん自分もその中の1人だけど。
何を綺麗事言おうと日本はまだまだ足りてない事が山積み。+7
-2
-
876. 匿名 2018/08/01(水) 14:03:44
今の流行りでもあるのかなぁ。90年代の映像見てると大人っぽくしてる。+1
-2
-
877. 匿名 2018/08/01(水) 14:04:46
見た目も横並び、特に学生時代は女子が背が高いと叩かれる。
私、小さい頃から急激に背が伸びて、
小六で165㎝で止まったんだけど、扱い酷かった。
発表会でみんな横長の台に乗るのに、私だけ背が高すぎるからって理由で、台に乗ることを許されず、一人だけ床に立たされてた。
小一の時、教室での学芸会の時は、ボーッとしてたから平気だったけど、
高学年の時、学年で体育館で音楽発表会した時、
台に載った背の低い子の横で、
私の次に背の高い、他クラスの西郷どん見たいな男子と二人で床に立たされてた時は、屈辱的だったな。
男子のイジメは勿論、
女子も、私が大人と同じ身長ってだけで、
顔が老けてるわけじゃ無いのに、オバサンって呼んできたり。
幼い、可愛いが正義、モデル体型、スラッとしてるはダメって感じだった。+8
-1
-
878. 匿名 2018/08/01(水) 14:06:10
>>372
そいつってw
してたのも嫉妬したのもおまえだろ。+1
-3
-
879. 匿名 2018/08/01(水) 14:06:36
>>422
ディリラバは童顔だよ+3
-0
-
880. 匿名 2018/08/01(水) 14:07:46
まあ単純に骨格とか顔の作りの問題はあるから一概には言えないけど、それにしてもカッコ悪い。
誰に何の評価されてるわけでもない奴が、自己顕示欲をネットに掲げるようになって、それを真似る人が増えてからこんな感じになった。+1
-2
-
881. 匿名 2018/08/01(水) 14:11:11
でも例えば一昔前の日本人や芸能人って見た目も中身もそれなりに大人っぽい。昔の映画やドラマ見たらわかる。この前このトピで石田純一の娘のすみれちゃんが本当の声は低いのに受けがいいから高い声で話すようにさせられてたって暴露してた。やっぱり幼稚化になるようにメディアは先導してると思う。今のアニメなんて完全にそうだし、そういうのが受けるんじゃなく受けるように仕向けてる。ロリコンエロアニメもAkB もこんなにメディアに出さなければ今ほど酷くならなかったと思う。
+8
-1
-
882. 匿名 2018/08/01(水) 14:11:40
外国を回ってる高校の男の同級生が言ってたけど外国人は人によっては性欲も湧かないくらい造形が綺麗らしい。
どう言うことか最初はイマイチ分からなかったけど、歳重ねるにつれて何となくわかる。
美人の格が違うんだと思う。東洋人は良くも悪くもお手頃。+9
-5
-
883. 匿名 2018/08/01(水) 14:11:44
英語力が無いのも一因だと思う。
英語は精神的に自信をつけさせる。
海外に数年いたけど、自分自身も、主が表現したその日本人のまんまだったことがある。
幼稚で、日本人同士で群れてないと不安。
英語は大事。
+8
-4
-
884. 匿名 2018/08/01(水) 14:15:08
>>877
それはちょっと違うような。子供の時に急激に大きいってだけでしょ?
今問題になってるのは、大人なのに子供っぽいのが良いって価値観は日本だけってことでしょ。
でも、そういう背の高い子って スポーツできたら逆に尊敬されませんでした?
うちの従妹が背が高かったが、スポーツ万能で女子には絶大な人気あったよ。
私は逆で、チビデブでスポーツが極端にできなくて どんくさいゴムまりとか言われてた私も嫌でしたよ。まあこれは男子も同じだが。
だから運動会とか球技大会が大嫌いで、休んでた(あと下手すぎるので休むように強要されたりもした)
ちなみに私勉強はできてたので、逆に勉強ができないがスポーツできる背の高い女子から叩かれた
+6
-4
-
885. 匿名 2018/08/01(水) 14:19:28
男のロリコンは異性に対する趣向だし全員が全員じゃないにせよ、女性自体の若さへの渇望は本当に最近ひどすぎる。いい歳こいて小学生でもわかるような事が分からない事を可愛いと思ってるのか、自分の画像に耳を足してみたり、もはや原型超えてるし何になりたいのかが不明。+15
-0
-
886. 匿名 2018/08/01(水) 14:20:29
>>870
確かに!若々しく見える為の方向性を履き違えてる!+1
-1
-
887. 匿名 2018/08/01(水) 14:22:29
>>336
幼稚園児の方が足きれいだわ!
脳もイカれてるからだよ( ≧∀≦)+0
-2
-
888. 匿名 2018/08/01(水) 14:23:11
今の邦画も、高校生の恋愛ものばかり。
で、いつまでも20過ぎた俳優女優が高校生役で出てるとか。数年高校生役したら大学生や社会人の役もらって、さっさと世代交代しなよ!って思う+37
-1
-
889. 匿名 2018/08/01(水) 14:26:30
そういうのも海外行った人は気付いて変わろうとするけど行った事ない人はそれが正しくて真っ当だと思いこむ。特に若年層なんかは行く機会も少ないだろうし何が正解かも分からずに身の回りの真似をするしか能がないからそうやって変な文化が連鎖する。
海外行く人に対して謎のコンプからか「被れ」とかブー垂れる人増えてるけどやっぱそういう気づきは大切だよ。治安が良くて平和だからって全て正しい国では無いよ私たちが住んでる国は。+5
-4
-
890. 匿名 2018/08/01(水) 14:28:38
そりゃ20半ばの人がテレビのゴールデンタイムに制服で踊ってる事が日常にある国なんだから世界のアベレージとは大きくかけ離れてるよ。
日本は特異な国。+27
-0
-
891. 匿名 2018/08/01(水) 14:28:44
>>53歴史は教育やメディアが教えなさすぎてる歪曲してるのもあるし…日本はいろんな娯楽がありすぎで日本人も無関心になって気づいたら日本が大変な状態になってしまったね。+1
-1
-
892. 匿名 2018/08/01(水) 14:30:36
ビジュアルだけでなく、精神年齢も幼稚だと思う。インタビュー見ていても、日本人は表面的だけど、外国人は若くても自分の意見を具体的に述べることができる点から、日本は世界的に見ても遅れを取っていることが解る。+5
-3
-
893. 匿名 2018/08/01(水) 14:31:23
>>840
と思うやんかー
全然違うんよ。行った事ないでしょ?+3
-3
-
894. 匿名 2018/08/01(水) 14:31:49
たぶん、女性は23~32くらいの見た目が一番美しいんだと思う。ちゃんと成長しきってるし、はっきりとした老化も始まってないくらい。
なのに、28なんてもうおばさん!
32?ババア過ぎる!だもんね
モデルさんはまだ16才なのに23才くらいの大人に見える、42なのに32にも見えなくない人多いと思う。
高校生からアラフォーまで、23~32才に見えるのを目指してたらダサくはならない。
よくおばさんが、わたし高校生にみられる~。なのは
超ダサいから。
+16
-0
-
895. 匿名 2018/08/01(水) 14:32:17
>>883
日本は学校で英語を習うのに、身につかない人が多いのはなんでだろう?
しかも、何年も。
結局しゃべれないなら、膨大な時間を無駄にしてるだけ。
とはいえ、自分も学校の授業だけでは会話まで出来なかったかもしれないし、教育法の問題もあるだろうけど。+3
-3
-
896. 匿名 2018/08/01(水) 14:33:28
タイトルみたいなことをイギリス人にいったら「欧米人は顔がふけてるだけだ」て言ってた
気を使ってるだけかもしれんけど(笑)+3
-1
-
897. 匿名 2018/08/01(水) 14:35:15
>>895
それは単純明快です。
行かないから。
日本人から英語学んだって仕方ないし、学んだところで使わないと意味ないし。
体育は外に出ないと意味がないように、教科書でルールだけ学んだところで使わないと何も起きないのは当たり前。+3
-2
-
898. 匿名 2018/08/01(水) 14:37:55
>>885
それと日本人が幼いことと何の関係が?まさか貴女はロリコンに媚びてるの?+0
-5
-
899. 匿名 2018/08/01(水) 14:40:21
>>883あと日本人って内弁慶、特に政治家。お金﹙日本の税金﹚をよく出すから持ち上げてくれてただけで発言力は弱いよ、内容も話し方も…+1
-2
-
900. 匿名 2018/08/01(水) 14:41:12
>>898
いや日本の女性は自ら幼く見られようとしてる節があるけど、男性が自ら幼くなろうとしてる節はあまり無いかなと。
日本人男性の例で出てるのは単純に掘りの深さや骨格の話ばかりで、むしろ日本人男性は年齢より大人びて見えることに価値を見出してると思える行動もあると思っただけです。
善悪の問題でも媚び云々でもなくそう思っただけです。一概に言っても内容は違うと思います。+1
-2
-
901. 匿名 2018/08/01(水) 14:42:08
たぶん世界一幼稚
島国、温室育ち、世間(世界知らず)、幼児文化+11
-12
-
902. 匿名 2018/08/01(水) 14:43:04
>>895
日本を出て海外で働きたい意欲がほとんどの人にないかららしい。実際、国内にいてほとんどの人は
仕事で英語を話すことは全くない。
アメリカ人が外国語に興味がないのと同じ。
それでも食べていけるし、経済も回ってる。
日本は恵まれてるんだよ+29
-0
-
903. 匿名 2018/08/01(水) 14:43:38
子供っぽいっていう日本語がすでに若干可愛らしくて、あどけないみたいなプラスの印象すらあるけど外国で「あなたはキッズだ」なんてこれ以上ないくらいの侮辱の言葉として使われる。何も出来ない、無知無能だみたいなニュアンスになるから。
単純に年齢に対して足りてない事が多すぎるってことだと思うよ多分。+23
-0
-
904. 匿名 2018/08/01(水) 14:47:35
声も、みんなわざわざ幼稚な声出してるよね
AKBとか。友達の前であんなキンキンキャンキャンした声で話す子、どこにもいないけど。
+22
-3
-
905. 匿名 2018/08/01(水) 14:49:08
本当はそうやって外の国見て「あれ日本で変だな」って思うところ見つけて変わる人が増えたらいいんだけど...
英語話せる→外国行ける→行く→上達する→他の国に行く
英語話せない→外国行けない→日本で良いやと思い込む→意固地になる
だいたいこうやって二極化してしまう。日本から出ない人が増えるとさらに価値観が凝り固まってロリコン文化とか変な所もさぞ当たり前のようになるよ。
外国行く人がいけ好かない感じは分かるけど、時たま正しいことも言うから頭ごなしに人ここは日本だからとか否定しないで、そう言うときは同調してあげて。+9
-4
-
906. 匿名 2018/08/01(水) 14:50:01
>>895
日本語の音域(周波数帯)がせまいため聞き取り認識できる音の範囲が狭く、音域の広い外国語習得が難しい
植民地になった歴史がなく鎖国の歴史があり独特の文化が発達し外国の文化(言語)の理解が難しい
世界に興味のない人、無知な人が多い
+3
-1
-
907. 匿名 2018/08/01(水) 14:54:17
>>34
海外セレブも大好き♥ハローキティ - NAVER まとめmatome.naver.jpかわいいキティちゃんはたくさんの有名人にも愛されているんですね。キティちゃんアイテムを普段着や衣装として身に着けているセレブの画像をまとめました♪
+2
-3
-
908. 匿名 2018/08/01(水) 14:54:32
>>895
いわゆるお受験の為の勉強なんて科目問わず将来身になってる事は無いですよね。
先生も「因数分解が将来なんの役に立つ?」と聞かれたら誰もが納得できる返しは出来ないでしょう。
どの科目もとっかかりに過ぎないと思います授業なんて。その中で興味を持った分野を大学等で追及して行くのが正解かと。それが英語であれば留学になってくると思いますし、高校まで英語やって「話せねえじゃねえか」で辞める人は単純に語学に興味が無いんだと思います。笑+4
-1
-
909. 匿名 2018/08/01(水) 14:57:38
たまに子供がふざけて虫をひねりつぶすような残虐な事件があるけど
そういうのにはまったく触れないうーんこの国+2
-2
-
910. 匿名 2018/08/01(水) 14:58:20
日本人は平和ボケしていて、大体の人は考え方が甘々で幼い。
もっと他国のようにたくましくならないと、今以上にはダメな国になるだろうな+6
-1
-
911. 匿名 2018/08/01(水) 14:58:39
海外に目を向けないことがそんな悪いことかな?
私は国内はわりと北海道から沖縄までひととおり行ったことあるけど、日本国内だけでも、その土地それぞれ文化が違って面白いよ
もちろん、人の性格や流行ってるものもね
日本すらよく知らないのに海外では海外ではって、どうかと思うわ
+13
-11
-
912. 匿名 2018/08/01(水) 15:00:01
>>542
スタイルの問題ではない
考えが幼稚な日本人女性の典型+6
-3
-
913. 匿名 2018/08/01(水) 15:01:38
>>911
井の中の蛙大海を知らず。+9
-8
-
914. 匿名 2018/08/01(水) 15:03:19
いやいや…私は日本人は素晴らしいと思いますよ。アメリカに住んでいたけれどそりゃあみんな言うことはご立派。自分の意見をしっかり言ってきますよ。自己弁護する能力にかけてめちゃくちゃご立派。だけどそれが相手のことを考えてる場合もあるけどほとんどの場合自分可愛さゆえ。日本人は文句あっても我慢して相手のために行動できる。最後までやったことには責任持つ。忍耐強いし、見た目は確かに子供っぽいかも。だけどキャラクター持ってようが精神力はどの国よりもあると思うけどな。日本人の働き方は世界一素晴らしいと思うよ。+32
-7
-
915. 匿名 2018/08/01(水) 15:07:58
ところどころただ日本人の悪口を言いたいだけの人が混ざっていて変なこと言ってくるから、焦点がぼやける。+9
-7
-
916. 匿名 2018/08/01(水) 15:09:58
>>914
日本人が我慢して行動するのも自分のためだよ。
相手のためでも責任感でもない、周りの目を気にしてるだけ。
「自分が」どう思われるか。
唯一、忍耐強いは当たってるかもしれない。
周りに合わせる忍耐強さ。+11
-10
-
917. 匿名 2018/08/01(水) 15:11:19
>>914
日本の仕事に関しては馴れ合いが悪いことかな。海外では実力ないと「あ、いらね」って簡単に切られる。日本は無能でも自分から辞めようと思わない限り居座れる。これに関しては見習ってもいいと思う。しかも海外では簡単に切られても職歴は経験値として見てくれるから傷にならない。
日本よりも人材が適材適所になりやすいようになってる。+20
-1
-
918. 匿名 2018/08/01(水) 15:11:30
テレビ、漫画、ゲーム、ネットのせいだよ
本以外のメディアは自分で考える力を奪う
白痴化に貢献している+1
-4
-
919. 匿名 2018/08/01(水) 15:12:35
>>914
こういうトピでは日本の悪いところばかり書かれがちで、それを受け止めることができるのが日本人の良いところの一つであるのだろうけど、実際海外の国別の好感度、信頼度調査では日本は毎年上位にランクされているね。反省すべきところは反省した上でもっと自信を持てばさらによい国になると思う+6
-0
-
920. 匿名 2018/08/01(水) 15:12:35
>>901
世間(世間知らず)
いや、最初から世間知らずだけ書けばええやん+2
-2
-
921. 匿名 2018/08/01(水) 15:14:20
日本人は和、つまり協調性を重んじる人種だから。
最近は個性が受けいられる時代になってきたけど、それは一部で、日本人はみんなと一緒、同調してないと不安に感じる人が多いから。
そういう文化だし、仕方がない。
でもそれが、良いところでもあると思う。
日本人で自己主張が強い人を嫌う人多いと思います。
会社の会議なんかでも、色々口出しして口うるさく言ってる人よりも、意見せず、周りに「そうだね、それがいいね。」と言ってる人の方がうけ入れられる。
謙虚で控えめな人の方が、日本人は好むんです。
でも、自分らしさは大切にしたい。
+9
-1
-
922. 匿名 2018/08/01(水) 15:15:53
国自体が頼りないのに銃と刀をそう簡単に持てないのがクソ
だけど手裏剣を隠し持ってるだってニンジャだもん+1
-0
-
923. 匿名 2018/08/01(水) 15:19:11
は?今なんて言った?は?+0
-3
-
924. 匿名 2018/08/01(水) 15:19:41
親から子への依存があるから、子供も依存心が強い気がする
道を踏み外すと失敗でやり直しができない
会社や国の保証が手厚いからか、一人で生きていくことに必死じゃない
なんとなく生きて、なんとなく上や社会や会社や国のせいにして愚痴ってれば生きていける
誰かがなんとかしてくれるさ、という他人に期待し自分は何もしない
他の国は自分たちの国、自分たちの会社、自分たちの社会、という自覚が強い
だからこそデモやストをやるし意見も堂々というし言ってもいい環境
反面もちろん争いも多いし、客としては安定したサービスを受けづらくなる+4
-0
-
925. 匿名 2018/08/01(水) 15:20:02
>>922
一般市民が武器を持って国を守れると思ってるの?w+0
-0
-
926. 匿名 2018/08/01(水) 15:21:43
日本って大人でもディズニーファンいるじゃん?
ジブリやコナン、ドラえもんとかのアニメ好き。
(私も好きです。)
海外の人もディズニー好きな人多いと思ったんだけど、ドン引きされたんだよね...
海外の大人はみないの??
ディズニーランドもこんなに混んでるの日本だけとか言われるよね。
学生同士、大人同士でよく行くんだけど....+9
-2
-
927. 匿名 2018/08/01(水) 15:24:53
がる民って男はロリコンばっかりってよく言うけどそんな男に会った事ないんだけどどこにいるの?ニュースでしか見ない
これを言うといつも「ロリコンは隠してんだよ」って言われる。だったら何でがる民は周りにたくさんいる事が分かるの?+5
-5
-
928. 匿名 2018/08/01(水) 15:26:55
海外は低学歴だと10代で妊娠したりタトゥーだらけにして銃で強盗殺人をしたり自分の国が世界地図でどこなのかわからない人も多いけど
日本は低学歴でも会社ではまじめに働き自分の国の位置がわかる
海外は高学歴だと自分の考えを持ち政治思想について語るのが当たり前だけど
日本は高学歴でも政治思想について語らない+8
-5
-
929. 匿名 2018/08/01(水) 15:28:35
日本はよそゆきの声高くして喋るけど、アメリカじゃ逆で低い方がいいらしいね。
そこらへんも子供っぽく見られちゃう原因かも+5
-2
-
930. 匿名 2018/08/01(水) 15:32:21
ネオテニーっていう現象があるんだけど(子どもの期間が長く、子どもの特徴を残したままゆっくりと性成熟すること)、アジア人はネオテニー度が高くて、その中でも日本人は特に高いらしいよ
ちなみに黒人が一番"大人"で、黒人→白人→アジア人の順らしい
確かに日本人って外見も中身も幼いと思うけど、成長がゆっくり=若い期間が長い=いつまでも好奇心旺盛、ずっと柔軟性がある、身体が動く(?)etc…とも言えるし、決して悪い事ばっかりだとは思わないよ
+15
-3
-
931. 匿名 2018/08/01(水) 15:37:47
>>927恥ずかしいけれど、主人がロリコンだよ。40代半ばの良い年してアイドル好きだもん。◯◯ちゃん可愛い~って中々ヤバイと思ってる。+2
-2
-
932. 匿名 2018/08/01(水) 15:38:56
>>911
でも日本人がその国に比べて子供っぽいって言うのがトピックですから比較対象は外国人しか無いでしょう。
頑なに外国を持ち出すことを拒んだり比較することすらしないのは負い目があるからでしょう。+4
-0
-
933. 匿名 2018/08/01(水) 15:39:33
それが好きならいいんじゃないかな
でもみんなそうだからって、なんとなく合わせてる人はクソだと思うよ+0
-1
-
934. 匿名 2018/08/01(水) 15:40:13
70年前に二十歳だった人、というか戦時中に若者だった人達はそんなことなかったと思う。昔の写真見ても10代ですごく立派に見える。
恵まれてる証拠だと思うけど、最悪生活保護があるから生きていくのに他国ほど色んな事を心配することなく、ゆる~く生きてるのかもしれないね。
自立を促すような教育も受けないし、なるべくしてなってる感じ。
+5
-0
-
935. 匿名 2018/08/01(水) 15:42:45
>>928
偏見の塊みたいな意見で笑うわ。
日本の低学歴と海外の低学歴の印象ガバガバ過ぎ。
テレビ越しでしか海外見てないからそう言うこと言っちゃうんだろうけど。+3
-2
-
936. 匿名 2018/08/01(水) 15:43:58
>>2
それに応じる女も大概だよね。
30超えてまだ女子会とか言ってる女はゴミクズだと思うよ。
色気のない女なんて価値なし。
幼女に憧れる男、若くありたいと無駄な努力する女どっちも日本の恥。+6
-4
-
937. 匿名 2018/08/01(水) 15:44:47
てか、身長低すぎ。
男で175以下、女で165以下は奇形にしかみえない。
気持ち悪いわ、小人みたいで笑+8
-15
-
938. 匿名 2018/08/01(水) 15:45:31
自分が女子高生の時から、朝の某情報番組で女子高生の間ではやっているもの!
みたいな特集にうんざりしていた
今もあるよね。女子高生至上主義みたいの
気持ち悪すぎる
あれ何なんだろう+26
-0
-
939. 匿名 2018/08/01(水) 15:46:08
>>937
あと、なんでどいつもこいつも声がいつまでも子供のままなの?明らかに外人と比べて声のトーン高いよね。気持ち悪い+12
-4
-
940. 匿名 2018/08/01(水) 15:47:31
子供っぽいと関係するのか分からないけど無駄に想像力が高すぎてツラい
今日も短編漫画が描けちゃうぐらいの妄想してた
一日が妄想で終わることもザラある意味幸せ+0
-7
-
941. 匿名 2018/08/01(水) 15:47:33
>>937
ただでさえスタイル悪いのに、身長低いと、映画に出て来る雑魚キャラにしか見えないよね。ホビットみたい。+6
-5
-
942. 匿名 2018/08/01(水) 15:48:11
よく学校に居るじゃん何人かで群れてお互いにしか通じない言語作って内輪で「うちらサイコー」ってやってる女子とか、7,8人くらいで天下取ったつもりで居るヤンキー集団とか。
日本という国は世界的に見たらそれに毛が生えただけの存在。陸の孤島でその国でしか使われてない言葉話して独自の文化が根付いた国。ロリコン文化もその一種。気にしてたってしょうがない。嫌なら出るしか無い。+5
-2
-
943. 匿名 2018/08/01(水) 15:49:56
中身はともかく、なんで服装までヨーロッパに合わせなきゃいけないの
白人の太ったおばさんがノースリーブぴちぴち短パン着てるのはオッケーで日本人のぶりっ子っぽい服を批判するのがわからない
勝手に海外ブランド着てシンプルな服装すればいいじゃん
他人の服装や容姿を批判するのが大人だとは思えない+12
-4
-
944. 匿名 2018/08/01(水) 15:50:16
若さと子供っぽさと混合してるひとが多い。40代ババアの分厚い前髪は正直キモい。おでこのシワ隠してんの?でもほうれい線目立つから諦めた方がいいよ?+4
-6
-
945. 匿名 2018/08/01(水) 15:52:10
>>937
貴方達は身長何センチなの
165以下の女なんていっぱいいるでしょ+10
-1
-
946. 匿名 2018/08/01(水) 15:52:17
うちの旦那も、アイドルのうちわ持って踊り狂ってる。
そのまま外に飛び出して、大声出して通りで踊り狂ってる。
仕事は超絶できるんだけど、子供っぽくて困る。+4
-2
-
947. 匿名 2018/08/01(水) 15:54:04
>>905
時たま正しいことも言う、なんてそんなの大抵の人に当てはまるよ(笑)+1
-1
-
948. 匿名 2018/08/01(水) 15:55:15
kawaiiはもう文化になってるから良いじゃないですか+2
-4
-
949. 匿名 2018/08/01(水) 15:57:08
トピズレかも知れないけど自分は数年間海外2カ国で働かせてもらったけど正直なところ、単純に日本人は勤勉で真面目みたいなその大前提自体が?って感じ。
やってる感じ出すのは上手いけど、成果出すのは圧倒的によその国より劣る(下手したら中国や韓国と言った隣国の人間にすら)。
確かに歯車として波風立てない感じは外からしたら便利だけど内側に溜め込んだ分どっかでダメになったり爆発したりするし、言い方あれだけど日本人に限って「日本人は真面目」を免罪符にしてる印象。+11
-3
-
950. 匿名 2018/08/01(水) 15:58:56
>>947
ただそれは行かないと分からなかった事で意外と芯食ったことを言ってる場合があるという事です。
全て「ここは日本だから」で片付けるのはアレかなという意味です。+4
-0
-
951. 匿名 2018/08/01(水) 15:59:18
>>929
でも高いのはダメで低い方が良いっていうのも何基準?とも思う。実際電話とかだと高い方が聞きやすい+3
-5
-
952. 匿名 2018/08/01(水) 16:01:06
>>863
男子女子の表記が幼さの原因になるなら、男氏トイレ女氏トイレ、女氏会っていう表記に変えてみてはどうかしら
氏のおかげで幼さが消えるよ+9
-1
-
953. 匿名 2018/08/01(水) 16:01:12
コミケ組はどうなっとるんじゃ原稿出来たんかワレ+1
-3
-
954. 匿名 2018/08/01(水) 16:03:54
まあ単純に彫りの深さと骨格と遺伝による避けられない部分も大きいけどね。
同じことやって同じ画像ツイッターにあげても絵になる、ならないのレベルが違いすぎる。
まあそれなのに性懲りも無く、やり続けてるのは子供なのかもしれないけど。。+0
-0
-
955. 匿名 2018/08/01(水) 16:04:10
>>926
逆に、日本にある忍者になれる道場みたいな所に欧米の大人がこぞってやってきて大人気なのを見て何やってんねんと思うけどね+5
-1
-
956. 匿名 2018/08/01(水) 16:04:15
>>945
171です。
小人さん、嫉妬しないでね。+3
-8
-
957. 匿名 2018/08/01(水) 16:05:50
>>610
それはお世辞です。+3
-0
-
958. 匿名 2018/08/01(水) 16:07:25
日本は、前髪ある方が可愛い文化が嫌だ。
私は前髪鬱陶しいし作らない派だけど、正直前髪で顔の雰囲気ごまかしてる人結構いるよね。
女性に限らず男性も。+20
-3
-
959. 匿名 2018/08/01(水) 16:08:32
>>895
私は英会話講師なんだけど
仮定法を完璧にするよりも単語を20個覚えた方がTOEIC対策にもなるし会話の役にもたつと思う
でも中学校で習う程度の文法は分かってて欲しい
海外ドラマに憧れて入ってきた人とか、欧米に妙に憧れてる人ってなぜか自信満々で日本の教育をバカにする
アメリカ発行の外国人向け教科書だって最初はThis is a pen からだよ
だって教室にある1番わかりやすいものだから
あとは応用力でしょ
+7
-0
-
960. 匿名 2018/08/01(水) 16:08:39
>>916
949ですがまさにその通りだと思います。
上司に怒られないようにやってる(感じを出す)
無職だと体裁悪いからとりあえず働く
これが大多数の日本人です。
良し悪しだと思いますが、実態はそんなものですよね。+3
-0
-
961. 匿名 2018/08/01(水) 16:11:20
>>926
ディズニー とかに関しては外国人云々よりすでに日本人の中でも「いやいやいい歳こいて....」って風潮が少なからずありますけどね。笑+7
-1
-
962. 匿名 2018/08/01(水) 16:12:39
話はそれるけど、
日本は自分も含めて、自分にも他人にも忍耐や自己犠牲を求める文化で、
海外は人を喜ばせたり楽しませることを良しとする施す文化とか、赦す寛容力が問われる文化な気がする
結構宗教とかも影響あるのかなと思う
村社会で農耕民族であれば、ルールは絶対だし寒波や飢饉でもみんなで協力しないと耐えられないから、お前も耐えろ私も耐えるみたいになるのかな
逆にキリスト教とかだとボランティアとかも盛んだし人も自分も受け入れてなんぼって感じなのかなと+7
-1
-
963. 匿名 2018/08/01(水) 16:14:32
海外はセクシーな女性がモテルから。髪型も前髪なしのロングがモテる。
日本人留学生や海外の日本人CAは皆、黒髪ストレートロングに切れ長を意識したメイクになるじゃん。
エビちゃんが流行ってて日本じゃ茶髪巻き髪してた子達がイタリアやフランスに留学したら皆、真っ黒ストレートでもアイシャドウは紫やブルーになってたよ(笑)かなり大人っぽい。服装はシンプルになった。
あと向こうはディベートの教育するから手慣れてるだけと思う。
アメリカのリアリティショー見てると口は達者だったり誘導するのは上手いけど精神的には幼稚と思う。思いやりがない行動もする。腹黒い。さすが狩猟民族‥と思う。+26
-0
-
964. 匿名 2018/08/01(水) 16:14:56
排他的で閉鎖的。外国行ったことある人間を「かぶれてる」だの「ここは日本」だの言って何一つ聞き入れなかった挙句、独自のロリコン文化がもう当たり前のように蔓延ってしまったね。
ヤバイよ20過ぎた人間が制服着てテレビで踊ってたり、ディズニー行って見たりしてる有様。+5
-7
-
965. 匿名 2018/08/01(水) 16:17:35
別に子供っぽいことは悪いことじゃない
争いや闘争心をさけていける長所がある+5
-2
-
966. 匿名 2018/08/01(水) 16:19:30
>>965
子供っぽいからすぐ喧嘩するんですけどね。笑
テレビつけたらよく大の大人が喧嘩してますでしょう特に政治家の皆様方が。+5
-0
-
967. 匿名 2018/08/01(水) 16:19:45
>>964
外国の方が排他的な気がする。日本の田舎と似た感じで排他的。
だから皆、対抗するために民族で固まってコミュニティ作ってる。
イタリア系ならイタリア系で。黒人なら黒人系の文化継承とコミュニティ。+13
-2
-
968. 匿名 2018/08/01(水) 16:22:50
>>702
可愛くなかったら許せないんだね。
生きづらいよね泣+1
-0
-
969. 匿名 2018/08/01(水) 16:34:50
>>927
俳優とか有名人も20歳以上離れた(下手すると40歳近く)人と結婚する男が多いからじゃないかな
風俗とかも20代までしかもてはやされない
女性は自分たちと同年代を年とともに恋愛対象にするけど、男は若いほうがいいっていう風潮だからロリコンにしたいってことだと思う
確かにアンケートであったよね
匿名にしたらどの国も10代〜20代の女性と性的関係持ちたいってはっきりでたとかなんとか
女はちゃんと同年代前後に落ち着くのに+5
-0
-
970. 匿名 2018/08/01(水) 16:37:16
海外=海外ドラマで語らないで欲しい
ドラマは多少なりとも憧れを描くものでしょ+7
-0
-
971. 匿名 2018/08/01(水) 16:38:50
ババアはしゃしゃり出てこずに田舎で糸でも紡いでろよ+0
-3
-
972. 匿名 2018/08/01(水) 16:43:54
>>964
日本には日本の良さがある
何で見知らぬ外国に合わせる必要あんの?
20歳過ぎた人がディズニーで踊ってるって凄い平和な風景じゃん?
とある国だとアジア人だからって店員に差別用語言われたり…
日本はまだまだまともだし幼児性あるのってそんなに駄目なの?+13
-4
-
973. 匿名 2018/08/01(水) 16:45:24
むしろ今は可愛い文化が海外に浸透してきて向こうが日本に追いつきつつある状況だよ
昔は社会が不安定ではやく大人になることが求められた
ロリコン化は社会が安定した証拠+2
-7
-
974. 匿名 2018/08/01(水) 16:46:24
短期留学の時、確かに日本人で固まって行動してた。そして日本語で日本人と会話してた、何の為の留学だか…+9
-0
-
975. 匿名 2018/08/01(水) 16:47:12
>>973
可愛い文化が海外に浸透してきて向こうが日本に追いつきつつある状況だよ
この部分は本当。+2
-4
-
976. 匿名 2018/08/01(水) 16:51:24
南カリフォルニアに住んでる知り合いは(50代)子供大きいけど年パス持ってて夫婦でディズニー行ってるよ
旦那さんはアメリカ人
そこの家はお客さんが多くて一緒に入場する事が多いから年パス持ってた方がお得なんだって
だから2人でも行くって
がっつり遊ぶっていうより目的のものを少し楽しむ程度らしいけど
みんながみんな「大人同士でディズニーなんて恥ずかしい」ってわけじゃないよ+5
-2
-
977. 匿名 2018/08/01(水) 16:52:16
>>973
なんで日本が世界の先を行ってたことになってるん?
アブリルラヴィーンが歌作ったからkawaiiはない万国共通語?
行ってごらん海外に。+3
-2
-
978. 匿名 2018/08/01(水) 16:54:06
>>972
日本人だって隣国のことを鬼のように嫌ってますやんか。
変な部分だけ切り取るのはやめましょうよ。
年相応でいたいじゃないですか。30過ぎて若作りしてる人とか見て微笑ましいって思えます?+7
-1
-
979. 匿名 2018/08/01(水) 16:54:22
日本はロリコンが多いからね〜〜〜
ロリアニメも多いし。+13
-1
-
980. 匿名 2018/08/01(水) 16:54:51
今と昔の漫画やアニメを見比べれば分かる
萌え・ロリ系が増加してからなのか絵柄がどんどん童顔&子供っぽく描かれて幼稚化していってる
昔は大人っぽい絵柄とか上品な絵柄とかたくさんあったのに
+9
-1
-
981. 匿名 2018/08/01(水) 16:56:04
ブランドも本来はながく使うのに日本人だとやれ流行りだとかいって飛びついて、流行遅れは恥ずかしいと言って流行り廃りを勝手に作ってる気がする。
+3
-0
-
982. 匿名 2018/08/01(水) 16:56:36
日本イコールアニメみたいになっちゃったし+6
-0
-
983. 匿名 2018/08/01(水) 16:56:42
AKBとか秋元グループが色々TV出てきてから子供っぽくなってるなとか思った事がある
何であんなのが人気なのか理解できないけど
+8
-0
-
984. 匿名 2018/08/01(水) 16:57:58
>>977
「海外はセクシーがモテる。日本は可愛いがモテる」って意見がここまで多いとこからの流れでしょ。あるなしじゃなくて浸透してどれだけ求めてるようになってるかの話。+0
-1
-
985. 匿名 2018/08/01(水) 16:59:32
>>983
あんなの日本でも一部(多分2割もいない)の少数派なのに流される方にも問題はある。まともな人はあんなのに憧れない。+2
-1
-
986. 匿名 2018/08/01(水) 17:00:46
確かにアナウンサー、djにしろ一般人にしろ声高すぎるね、
下手するとファルセット混じりに喋る人も実際いるし、逆に耳障り
意識してるんだと思うけど、高ければ良いってもんじゃないよ+9
-0
-
987. 匿名 2018/08/01(水) 17:01:38
>>979
今のアニメの絵柄好きじゃないわ
いい加減萌えやロリやエロに媚びるのやめろよって思う
毎クール50本以上化されてるのに大半はそんなのばっか+3
-1
-
988. 匿名 2018/08/01(水) 17:01:49
>>979
これ好きなの一部のコアな人達でしょ。そしてその一部がお金を馬鹿に使って成り立ってる。ほとんどの人は興味ないのに貴女はこれにつられて幼稚になっちゃったの?wダッサw+3
-0
-
989. 匿名 2018/08/01(水) 17:02:56
まあ幼稚化していってるのは正論だわ+4
-0
-
990. 匿名 2018/08/01(水) 17:03:51
>>9
立ち居振る舞いは日本人って幼いよね。これでバカっぽいと捉えられる。
けど内面は実は大人の考え持ってるし、冷静だったりする。
日本人の特に女性って、腹の中はともかく相手否定するような事言わない、
笑って流す様に育ってるからその部分でバカで自分がない頭悪いって思われるのは不快だけど。
海外の人って一見大人っぽく感じるけど、内面はホント感情的。
相手の都合考えないで結構ダイレクトだから、自分としてはそちらの方が幼く感じる。
+20
-4
-
991. 匿名 2018/08/01(水) 17:04:23
女優や俳優さんも昔と今じゃ見比べると全然違うからね
昔の役者さんは大人っぽい人が多い+5
-0
-
992. 匿名 2018/08/01(水) 17:05:27
>>931
普通そんなのと結婚しないか笑。そんな男に好かれたってことは貴女は幼稚だということだよ。
+2
-0
-
993. 匿名 2018/08/01(水) 17:07:01
>>990
日本人の特に女性って、腹の中はともかく相手否定するような事言わない
嘘はやめようよ。マウントなんて言葉が定着し始めてるんだからさ。+4
-4
-
994. 匿名 2018/08/01(水) 17:07:17
>>990
日本人は平和ボケしすぎなんだよ
海外の人はそれですぐ分かるらしいよ
中国や韓国人は警戒心とか持ってるけど日本人は全然ないそうな+6
-0
-
995. 匿名 2018/08/01(水) 17:07:31
日本は大人の女性が人気ないって言うけど実際はいい歳して
男性がリードして当たり前 男性が奢って当たり前
男性が自分を楽しませて当たり前 男性が養うのが普通
自分は低収入でも実家暮らしでもマザコンでもいいみたいな人が多すぎるから
大人の女性が人気ないんじゃなくてただ年齢だけ歳とって
中身が子供のままの人が多いんだと思う。+6
-3
-
996. 匿名 2018/08/01(水) 17:08:36
>>958
日本人は輪郭ブスが多いから仕方ない+3
-1
-
997. 匿名 2018/08/01(水) 17:08:44
本人の自覚や親、世間の扱いも含めて、今の日本人が子供っぽいんだと思う。
学歴社会になって、22歳とかまで親のスネかじる人の多い時代。」
親の保護の下に居る間は、自立心育ちにくいよね。
人々が、大人になるのを拒否してる雰囲気も今の時代には感じる。+7
-0
-
998. 匿名 2018/08/01(水) 17:09:36
まぁ、日本人は英語喋れないのにカタカナ英語だけはカッコ付けてやたらと入れちゃうくせに
実際の会話となるとオドオド尻込みしちゃうよね。私もだけどw+0
-0
-
999. 匿名 2018/08/01(水) 17:09:58
>>958
顔がのっぺりしてるから、前髪で陰影つくりたいんだよ
欧米人は屋外でモアイみたいになるからいいよね+3
-0
-
1000. 匿名 2018/08/01(水) 17:09:58
自分で言うのもなんだが、私は結構グラマラス。
日本でかわいいと言われる細身アイドル系の女性とスペインで歩いてたら、私の方が魅力的だ!みたいなことを何度も言われたよ。
日本では全く逆。+4
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する