ガールズちゃんねる

【実況・感想】健康で文化的な最低限度の生活 #03

531コメント2018/08/12(日) 12:25

  • 501. 匿名 2018/08/01(水) 19:24:00 

    土日に講習受けてたんだけど 
    家族の介護の為に離職して、生活保護にまで転落してしまうケースって割とあるんだよね。
    他人事だと思わない方が良いよ。

    +28

    -0

  • 502. 匿名 2018/08/01(水) 20:10:47 

    結局60万の返還金を月1万の返済で利息なしで5年かけて返せばいいの?
    そんなんで済むならわざと不正にバイトしてもいいかも!

    +0

    -12

  • 503. 匿名 2018/08/01(水) 20:17:15 

    >>502
    最初から申告しとけば問題無かったんだよ。

    +14

    -0

  • 504. 匿名 2018/08/01(水) 20:44:11 

    >>501
    うちの親と私の合意は、どんなに感極まって親を介護したくても私は絶対退職しないこと。
    たとえ死に目にあえなかったとしても、仕事は続けるように言われてる。
    親が死んでも私の年金はまだ先だからね。

    +8

    -1

  • 505. 匿名 2018/08/01(水) 20:52:02 

    息子役の子、いい声してるよね

    +3

    -11

  • 506. 匿名 2018/08/01(水) 21:01:52 

    先日このドラマの撮影にうちの職場が使われたんだけど、スタッフの態度が悪すぎて引いた。本当に場所借りてるとは思えない態度で酷かった、
    吉岡里帆さんはすごく気を使われて、スタッフとの差がすごかったです。
    みんなが口を揃えてさすがウジテレビって話してた。

    +50

    -0

  • 507. 匿名 2018/08/01(水) 21:07:28 

    吉岡里帆が美人扱いなのがどうしても理解不能

    +22

    -2

  • 508. 匿名 2018/08/01(水) 21:32:28 

    >>506
    スタッフはともかく、番宣番組や公式SNS見てる限り、役者さんたちはみんな仲よさそうで、特別性格悪い人もいないと思う…主観ですけどw
    それだけに、低視聴率で叩かれてるのが気の毒
    このキャストで別の作品作って欲しいな

    +3

    -4

  • 509. 匿名 2018/08/01(水) 22:08:07 

    そう言えばちょうど一年前だよね、吉岡里帆のスッピン濡れ髪週刊誌に撮られたの
    それ以来、佐藤健のセフレという印象しかないwww
    熱愛ならまだしもセフレってってwww
    【実況・感想】健康で文化的な最低限度の生活 #03

    +8

    -1

  • 510. 匿名 2018/08/01(水) 22:13:21 

    脱いでる人(吉岡)が芝居してても説得力ないね

    +6

    -3

  • 511. 匿名 2018/08/01(水) 22:24:24 

    >>504
    まだ介護が分かって無いね。
    切羽詰まって他に方法が無くて仕方なく介護離職をするんだよ。
    感情論とかではなくてね。
    あなたの親を預かってくれるところが簡単に見つかると良いけどね。
    どこも人手不足で預かってくれる施設は無いし。
    病院も長期入院は今はさせてくれない。
    死ぬまで親を預かってくれるところなんてない。という絶望的な状態での苦渋の選択。
    そして介護心中が待ってる。

    +25

    -0

  • 512. 匿名 2018/08/01(水) 22:38:37 

    今回の日下部ファミリーに関しては60万徴収されてざまぁという感情しかないな

    +24

    -2

  • 513. 匿名 2018/08/01(水) 22:41:23 

    田中圭見たさで見てるよ
    ストローぐりぐりしてなかなか入らなかったシーンがかわいすぎたよ
    ひとつ気になるのは義経になにか言ったらすぐ立ち去っちゃう演出なんとかなんないのw
    せめて係長〜って呼ばれて行くとかさ。なんかコントみたいだよw

    +23

    -0

  • 514. 匿名 2018/08/02(木) 00:15:52 

    >>513

    分かる、毎回ファイル持ってどこか行くよね。去り際に他のケースワーカーに違うことで話しかけたりとかバリエーションみたい。

    前のドラマの時にアドリブ嫌がる現場の方が多いってインタビューで言ってたから難しいのかもね。

    +9

    -0

  • 515. 匿名 2018/08/02(木) 04:13:09 

    「返事は?」
    「······はい」
    「はい」
    ここ結構ドキドキした(笑)

    +8

    -0

  • 516. 匿名 2018/08/02(木) 09:10:31 

    生活保護について知恵つけて腹が立ってくる。
    同和のやつらみたいだわ

    全国の輩が俺はあのテレビドラマみたいにおもてなしされてねえぞって騒がないか心配

    +2

    -1

  • 517. 匿名 2018/08/02(木) 11:35:14 

    >>501
    ガル民は明日は我が身ってこと知らんからな
    バカで困る

    +7

    -1

  • 518. 匿名 2018/08/02(木) 12:48:25 

    母子家庭生保受給者の子供は辛い
    生保家庭の癖に家族でどんだけ太ってるの?も辛い...

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2018/08/02(木) 20:17:27 

    所詮ドラマだからね。
    面白くするために色々と脚色されてるだろうし、この内容をそのまま間に受けるのもどうかと思うよ。
    もし本気で生活保護の実態を知りたいというのなら、自分でググるなりした方がいい。
    ここのコメだって、生活保護受給者への憎悪を煽るために、誤った情報を事実の様に書き込んでる人もいるようだし。

    +3

    -1

  • 520. 匿名 2018/08/02(木) 20:49:14 

    >>514
    アドリブ合戦になっても困るしねw
    突然のアドリブに対応出来なさそうな若いキャストばっかりだから抑えてるのかもー

    +3

    -0

  • 521. 匿名 2018/08/02(木) 20:59:18 

    ほんと井浦新と田中圭とエンケンさんが清涼剤になってるわこのドラマ

    +16

    -0

  • 522. 匿名 2018/08/02(木) 21:59:42 

    いやぁ今回も腹立ったわ
    お母さんパートして息子バイトしても生活保護って貰えるんだ
    自立が目的なのにじゃあこれ以上どうしようもないこの家族はずっと貰い続けるってこと?
    そもそも他人のお金で生きてるんだから制度くらいしっかり勉強しろよ
    このドラマって何が言いたいの?

    +9

    -3

  • 523. 匿名 2018/08/03(金) 01:00:19 

    >>522
    沸点低すぎなんじゃないの?
    私は可哀想だと思ったけどw
    >お母さんパートして息子バイトしても生活保護って貰えるんだ
    収入が少ないんだから貰えなきゃおかしいでしょw

    +0

    -4

  • 524. 匿名 2018/08/03(金) 11:07:35 

    >>522
    生活保護には「補完」という考え方があるの。
    「補完」とは不足分を補うこと。
    したがってパートとバイトで足りない分のみ補ってもらえる。ってことだよ。

    例えばなんだけど、私は老後「厚生年金+基礎年金」と「75歳まで個人年金」がもらえることになってるけど。
    65歳で仕事がなくなって、貯金と年金で75歳まで暮らして
    予定外に病気とかで支出が多くなってしまって
    貯金を使い果たして年金のみの生活となった場合。当然不足するので。
    不足分が「補完」されて支給されることになる。

    全部支給されることになると国がむしろ困るので「不足分のみ補完」で支給される。

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2018/08/03(金) 20:36:22 

    うーん
    何かさ夢見るのはいいよ?いいけどまずは今の生活必死に脱却してからじゃないの?何か甘くない?
    夢見ちゃだめなのかよってあんなにCD買ったりギター買ったり最低限度の生活?吉岡りほが音楽続けてほしいって言ったり他人の血税何だと思ってんの?

    +10

    -0

  • 526. 匿名 2018/08/03(金) 20:38:50 

    >>523
    いやぁ横だけど。働ける人が2人いるならそれなりに稼げるでしょ

    +7

    -1

  • 527. 匿名 2018/08/04(土) 08:30:43 

    >>526
    横だけど。
    無論働いて「健康で文化的な最低限度の生活」を営める。
    と、いう額に達すれば生活保護は打ちきりだよ。
    だから申告は必要なワケで。

    勿論、額に達しなくても働いてる分は減額されるのよ。

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2018/08/04(土) 12:47:13 

    この母子が生活保護もらえてることに関しては
    特に異論はないんだけど、
    息子、本当に音楽が好きなら
    安いアコギ一本でも続けられるよね。
    夢を見ちゃいけないのかよって
    誰もそんなこと言ってないじゃんか。
    まだ高校生だから仕方ないけど
    やっぱり甘えてるよ。

    +3

    -1

  • 529. 匿名 2018/08/04(土) 22:59:46 

    日下部さん一家本当に嫌い
    母親は生活保護もらって当たり前と思ってるクズ、
    息子は生活保護のおかげで高校行かせて貰ってる身でクソ下手なバンドの夢()とやらを追うクズ、
    娘も生活保護のおかげで学校行かせて貰ってる身で身の丈に合わない友達付き合いするクズ、
    寝たきりのおじーちゃんは気の毒だけど、自分の娘(↑母親ね)をあんな風に育てた罪は重い
    さっさと生活保護打ち切って、一家全員路頭に迷えばいいのに

    +1

    -3

  • 530. 匿名 2018/08/07(火) 16:44:53 

    >>453
    医療費免除なことを考慮すりゃ、サラリーマン以上!?

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2018/08/12(日) 12:25:27 

    「好きで生活保護貰ってるわけじゃない!!!」
    って逆ギレするおじさんいたけど、、、

    じゃあ貰わずに自力で生活しろよ。って思うのは私だけ?
    自活すれば解決じゃん。
    逆ギレの意味わからん。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。