
「発車ベル」やめます JR東、駆け込み防止で実験へ
52コメント2018/07/29(日) 20:35
-
1. 匿名 2018/07/28(土) 14:35:06
+100
-3
-
2. 匿名 2018/07/28(土) 14:37:00
結局同じじゃね?+16
-46
-
3. 匿名 2018/07/28(土) 14:37:03
その実験が終わってからトピ立てて+11
-25
-
4. 匿名 2018/07/28(土) 14:37:13
急に閉まったらそれはそれで怖い気が+380
-12
-
5. 匿名 2018/07/28(土) 14:37:26
それはそれで「乗り遅れた!」ってクレーマー出そう+11
-26
-
6. 匿名 2018/07/28(土) 14:37:28
ドアが閉まります ご注意ください
だけってことだよね+379
-0
-
7. 匿名 2018/07/28(土) 14:37:47
有無を言わせず、閉めて置いていけば良い。+220
-3
-
8. 匿名 2018/07/28(土) 14:37:50
階段の途中から走る人とかはベル聞いて走り出してるよね+342
-2
-
9. 匿名 2018/07/28(土) 14:38:09
たしかに助長してる気がする+304
-1
-
10. 匿名 2018/07/28(土) 14:39:05
そもそも、余裕持って行かない奴が悪い+200
-6
-
11. 匿名 2018/07/28(土) 14:39:23
たしかにベル聞こえて走っとこって人いるかもね+172
-2
-
12. 匿名 2018/07/28(土) 14:39:34
発車ベルより通勤時間帯の人身事故を何とかして欲しい
最近多くて本当に困る
自殺志願者は別の場所を選んで欲しい+105
-9
-
14. 匿名 2018/07/28(土) 14:40:17
でも確かに助長してるって言われればそうかも。
結果が気になります。+141
-2
-
15. 匿名 2018/07/28(土) 14:40:49
あの音が体に染み付いているからね!
焦らせるからベルはなくてもいいかも+101
-1
-
16. 匿名 2018/07/28(土) 14:41:32
そんな事より女性専用車に乗ってくるクソオスをどうにかして欲しい+23
-11
-
17. 匿名 2018/07/28(土) 14:43:10
都内ですが、駅毎に特色を生かしたメロディですよね。
それが無くなるのは寂しいな。+86
-9
-
18. 匿名 2018/07/28(土) 14:43:12
急に閉まったら、挟まって逆に時間かかりそう。+13
-8
-
19. 匿名 2018/07/28(土) 14:43:14
次の電車すぐ来るからいらないと思ってた+20
-4
-
20. 匿名 2018/07/28(土) 14:44:58
自動アナウンスでドア、閉まりますって言うし、 車掌さんがしつこいくらい閉まりますって
注意喚起するし、必要ないよ+116
-3
-
21. 匿名 2018/07/28(土) 14:47:11
>>19
それは東京だから。
地元だと次の電車は15分後。+12
-5
-
22. 匿名 2018/07/28(土) 14:48:27
いいと思う。
ついでに、地下鉄東西線(都内)の発車音楽も、うるさくて朝から苦痛なので、それも正直やめてほしい。+9
-1
-
23. 匿名 2018/07/28(土) 14:49:17
いま8月1日からって電車でも車内放送してるよねこれ
聞いてていまいち違いがよくわからなかったけど+4
-0
-
24. 匿名 2018/07/28(土) 15:00:50
地下鉄で車内アナウンスがボソボソ喋りで全然聞こえないことあるんだけどそれなんとかしてよ+81
-1
-
25. 匿名 2018/07/28(土) 15:04:08
朝のラッシュで閉まりかけのドアに無理矢理ねじりこんでくる奴、本当腹立つ+47
-1
-
26. 匿名 2018/07/28(土) 15:12:28
>>13
うわー
これは乗ってる人に傘刺さってるよね
+11
-0
-
27. 匿名 2018/07/28(土) 15:16:38
こないだ妊婦さんが駆け込み乗車してきて見てる方が心臓止まりそうだった。昔から癖みたいに駆け込み平気でしてるのかな?やめてくれ。+39
-0
-
28. 匿名 2018/07/28(土) 15:17:02
スパーンと閉めちまえばいいんだよ
駆け込む奴を甘やかすから増長する
それでゴネる奴は運行妨害で検挙しないと
鉄道会社は客に強気に出ていいと思うよ+44
-2
-
29. 匿名 2018/07/28(土) 15:19:41
>>13
こいつ逮捕するべきでしょ+65
-0
-
30. 匿名 2018/07/28(土) 15:21:50
混んでるのに駆け込み乗車してきて、無理矢理乗り込んでくるバカが多いから駆け込み乗車減るなら効果あると思う。
乗れなかったら2〜3分後には次の電車来るんだからそっちに乗れば良い+11
-0
-
31. 匿名 2018/07/28(土) 15:22:36
そういえば、近くの私鉄は鳴らしてないな。
いつのまにか消えてる。
駆け込むにも駆け込めない、
だからいいかも。+7
-1
-
32. 匿名 2018/07/28(土) 15:43:15
私西日本住みなんだけど発車ベルない気がする。
電車近づいてきたら鳴るイメージ。
わかる人いるかな?+7
-1
-
33. 匿名 2018/07/28(土) 15:44:44
下りエスカレーターに乗ってる時に発車音楽が聞こえて後ろにいたひとが走りだしとても危ない思いをした。なので発車音楽なくてもいいです。+19
-1
-
34. 匿名 2018/07/28(土) 15:44:45
閉まりま~す閉まりま~すってなかなか閉めないのがダメ。
開けてるから来る
+54
-0
-
35. 匿名 2018/07/28(土) 15:49:58
>>10
でも、数十秒前に閉まる場合あるよ
あれすごいむかつく+1
-13
-
36. 匿名 2018/07/28(土) 15:50:41
12:05に発車だから走ったのにドアが閉まって時計見たら12:04:45とかなるとふざけんなって思う+7
-21
-
37. 匿名 2018/07/28(土) 15:51:50
そう。
あれさー鳴ってから閉まるの遅すぎる。
早く閉めなよって思うもん+35
-0
-
38. 匿名 2018/07/28(土) 15:52:13
メトロとかほんとイライラする
鳴ってからも間空けて閉めて、その間に駆け込む奴がいるからまた開けての繰り返し・・・
とっとと閉めないから駆け込む奴がいるんじゃないの?
JRとかはもっとすぐ閉めるよね+28
-0
-
39. 匿名 2018/07/28(土) 16:20:26
〉〉35
〉〉36
意外と知られてないけどね。
私もつい最近知ったけど。
だから発車時刻ちょうどに来ても遅いってこと。
画像は拾い画です。+29
-2
-
40. 匿名 2018/07/28(土) 16:26:15
ベルが鳴る→駆け込む→イケメン発見→抱きつく+1
-9
-
41. 匿名 2018/07/28(土) 16:58:28
駆け込みしてる途中で階段から落ちろ!+4
-3
-
42. 匿名 2018/07/28(土) 17:00:34
>>7
挟まれるから危ないって話だよ。+2
-0
-
43. 匿名 2018/07/28(土) 17:24:47
電車って秒単位で動かしてるから、駆け込みとかで一度遅れると朝のラッシュとかどんどん遅れるんだよね!!
雨の日は傘を挟む人も多いし、そのまま発車して引きずって怪我したらこちらの責任だし。
わたしは危険だと判断した時以外は一度閉めたドアは絶対開けないことにしてる。
by某鉄道会社の車掌+39
-0
-
44. 匿名 2018/07/28(土) 17:38:54
私ならベル鳴って走って駆け込み乗車して、すんごいフガフガ言いながら冷ややかな目でみんなに見られるより次の電車待つ方がいいです。
なのでベル無しでも困らないです。+16
-0
-
45. 匿名 2018/07/28(土) 18:09:05
なくなっても減らないと思うよ+1
-1
-
46. 匿名 2018/07/28(土) 18:20:56
この前、新幹線でほぼ閉まる直前に駆け込んで来てたけど、
「扉は開きません。発車します。」
とアナウンス。乗れなかったオバサンは何か叫びながら後方へ走って行った。
新幹線は結構シビアなのね。+16
-0
-
47. 匿名 2018/07/28(土) 18:35:36
無理やりな乗客がドアに挟まれて怪我をしても自業自得とはならず、鉄道会社が責められますからね。早く閉めればいいのにっていう意見がありますが、状況によってはそう簡単に閉めて良いものではない。色々と無理のある仕事ですよね。+6
-0
-
48. 匿名 2018/07/28(土) 18:39:41
発車ベル関係ないでしょ
駆け込み乗車する人なんて、ベルがなくても目の前に電車が止まっててドアが開いてたら駆け込み乗車するだろうよ
そんなことどうでもいいから乗る列に並んでんのに自分の前で突然ドア閉め出すのやめろ+5
-5
-
49. 匿名 2018/07/28(土) 22:49:49
発車メロディ好きなのに無くなっちゃうの+2
-0
-
50. 匿名 2018/07/29(日) 01:00:30
この前、杖をついた足の悪い方が閉まりかけのドアに思いっきり突っ込んでいったな
見てるこっちがハラハラした。
もう性格なんだろうな+2
-0
-
51. 匿名 2018/07/29(日) 01:21:55
発車ベルとは少し違うけど、
飛び込み自殺防止のため?なのか電車がホームに入ってくるタイミングでたまに鳴る、
ファアアアアアアアアアアアン
て言う音本当にやめてほしい。
みんなビックリしてるし
驚いて心臓止まりそうになる。
元々大きい音が苦手って言うのもあるけどあれは流石にうるさ過ぎる。
本当にやめてほしい。+1
-1
-
52. 匿名 2018/07/29(日) 20:35:21
駅ごとに流れるメロディ、選曲はすばらしいと思いますが、何度も聞くとなるとちょっと飽きてきてしまいそうです。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
18270コメント2021/03/04(木) 15:57
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
3615コメント2021/03/04(木) 15:57
【実況・感想】関ジャム J‐POP20年史 2000〜2020プロが選んだ最強の名曲ベスト30
-
3361コメント2021/03/04(木) 15:57
「行き遅れ」について
-
1683コメント2021/03/04(木) 15:57
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #08
-
1321コメント2021/03/04(木) 15:57
女性は主婦業を追求した方が「人間としての価値高い」?IIJ会長の寄稿、「不適切」と一部削除の日経に理由を聞いた
-
1238コメント2021/03/04(木) 15:56
自分の子供が発達障害かもしれない。
-
953コメント2021/03/04(木) 15:19
【実況・感想】有吉の壁SP▼横浜スタジアムでボケまくり▼ご本人登場選手権▼新企画はモノボケ!
-
948コメント2021/03/04(木) 15:53
じわじわ来るガルちゃんの投稿part8
-
934コメント2021/03/04(木) 15:56
「慶應虐待」で潰れる子どもたち 受験強要、ママも体重30キロ台に落ちて親子で地獄
-
895コメント2021/03/04(木) 15:56
女性YouTuberを語ろう Part8
新着トピック
-
16コメント2021/03/04(木) 15:57
彼氏、旦那がアホpart6
-
271コメント2021/03/04(木) 15:57
平野紫耀、2年連続で“雑誌カバー・キング”に「これからも精進していきます!」
-
213コメント2021/03/04(木) 15:57
自分と同じようなアホなことを考えていたらプラス!
-
59コメント2021/03/04(木) 15:57
実親と二世帯住宅されている人
-
81コメント2021/03/04(木) 15:57
PSYCHO-PASSを語りたい
-
202コメント2021/03/04(木) 15:57
海外ドラマあるある
-
826コメント2021/03/04(木) 15:57
福原愛 不倫報道でも「速攻家族円満アピール」はCM違約金対策か
-
386コメント2021/03/04(木) 15:57
炎上の『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』、プロデューサーが謝罪。今後のアップデート対応についても発表
-
6795コメント2021/03/04(木) 15:57
0歳児の母が語るトピ Part57
-
30コメント2021/03/04(木) 15:57
マクドナルドのごはんバーガーに「ごはんフィッシュ 和風黒胡椒」 妻夫木聡と志尊淳によるLIVE配信企画も決定
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ホームの発車ベル(JR東日本提供) JR東日本は8月1日から、駅のホームにある発車ベルを押して流れるメロディーが駆け込み乗車を助長している可能性があるとして、ベルを使わず、車両に設置された車外向けのスピーカーでドアの開閉を知らせる実証実験を...