-
1. 名無し 2013/05/02(木) 10:59:42
テニプリグッズを母親に勝手に捨てられた妹が凹みすぎて引き籠もってると兄が立てたスレ
(リンク元URL まとめから)
私も同じような母親がいるから何だか悲しい気持ちが蘇り立ててみました
自分28♀だけど
小学校の時、りぼんやらなかよしの付録とかなんて本当たからもので
レターセット、シールなんか使わず大事に保管しててもすぐ捨てられorz
少ない小遣いで友達と撮ったプリクラなんかも意味もなく捨てる。
この>1母と同じ 片づけてやったドヤ。
いっつも泣いてた。
こまごましたものは他人の物でもとにかく邪魔くさく汚いらしい。
そんなことが積もりつもってひきだしに鍵つけること覚え、あまり干渉されなくなってきたなーと思ってたら高校のとき、通学に履いてた靴をある日いきなり捨てられ
さすがにムカつきすぎてキレたら『玄関にあると汚いから』と‥
我が母親ながらこの女あたまおかしいんじゃないかと思った
なにか家族でも許せないエピソードあったりしますか?+168
-4
-
2. 匿名 2013/05/02(木) 11:25:31
こういうのは家族だからこそ許せない、んだろうね+66
-5
-
3. 匿名 2013/05/02(木) 11:27:14
幼少期、父母が私に対して、
怒るかわりに3日~1週間ほどシカト。
怒鳴られるよりずっと怖かった。
+158
-3
-
4. 匿名 2013/05/02(木) 11:30:10
+179
-3
-
5. 匿名 2013/05/02(木) 11:30:32
思春期の頃
親に
机の引き出しや日記を
勝手に見られた。+193
-5
-
6. 匿名 2013/05/02(木) 11:34:33
宗教の信仰を無理強いされた。+94
-5
-
7. 匿名 2013/05/02(木) 11:36:34
5さん
私の親も日記やら手帳を盗み見してました!喧嘩した時にそれが発覚しました。
うちは、父親は仕事で不在ばかりで、母親は子どもにしか目を向けれなかったのだろうけど、異常な過干渉でした。母は否定から全て入る人だったしがんじがらめでした。
結婚して自由を初めて実感しました。
+126
-2
-
8. 匿名 2013/05/02(木) 11:38:25
高校生の時に両親が離婚。自分の意志で母親と暮らすことに。
たまに父親に会って帰ると母親は最初のうちは機嫌悪そうにしてた。だから気を使ってそんなに頻繁に会ってた訳じゃないけど、しばらくしていきなり「あんたは私を選んだんだからもう父親には会うな」と怒鳴られた。
離婚してからの父親への悪口も聞かされイライラした。+87
-3
-
9. 匿名 2013/05/02(木) 11:39:41
よく財布からお金が無くなってました、犯人はパチンコに狂った兄でした。
今では必要以上に財布の中身にはお札は入れずに、財布は肌身離さずに持ちアパートを借りて独り暮らしをしています。もちろん兄は部屋に入れません。+77
-3
-
10. 匿名 2013/05/02(木) 11:43:33
兄弟がmixiで家族批判してる事を知った時は許せなかった
自分は散々好き勝手やって来たくせに、友人や知人の前では常識人の振りしてる+83
-6
-
11. 匿名 2013/05/02(木) 11:45:44
交換日記を部屋に入って勝手に読まれた事かなー。しかも日記の内容を注意してきた。それ以外は至って普通の母親なんだけど。
当時はありえないと思ったけど自分に子供が出来た今、子供の事は何でも心配で気になるから少し気持ちが解った。
でも自分はいくら親子といえどもプライバシーを踏み越える様な事はこれからもしたくないな…。+54
-2
-
12. 匿名 2013/05/02(木) 11:46:28
兄が浮気性なこと。絶対結婚してはいけないと思った。
親父の遺伝です+38
-3
-
13. 匿名 2013/05/02(木) 11:47:39
(母親)
夫や姑、近所の不満愚痴を聞かせる
他の兄弟と扱いに差をつける
いっさい誉めず人格を否定する言葉でののしる
育児=思い通りにさせること
家族に他の家族の悪口を言う
家事をしない
教えもせずにやれと言い出来なければけなす
(父親)
機嫌が悪いと怒鳴る殴る
妻、子供を奴隷のように扱う
子供と関わることや親でいることを放棄
これにまつわるエピソードが山のようにあります
+51
-0
-
14. 匿名 2013/05/02(木) 11:49:13
父親「弟を叩くとお母さんが怒るから。お前を叩いてもお母さんは怒らないから(平気)」
母親「・・・」
弟「・・・」
私(分かってた以上にこいつらダメだ。早く結婚して自分の家族を作ろう)
結婚後、育児の手伝い要員として「今は仲直りした家族」やってて帰省したりご馳走してもらったりしてもらってるけどもう手遅れ
遺産目当てです
弟の読書感想文書かせるときだけすり寄ってきた母親も、私には暴力で母親の言いなりになってた癖に今さら不倫してる温室育ちのボンボンの父親も、私を馬鹿だデブだって馬鹿にして優等生から落ちぶれたDQNデキコンの弟も、本当は嫌い+97
-12
-
15. 匿名 2013/05/02(木) 11:52:35
親の財布からお金を抜いたり、私のお年玉を盗んだ兄が許せない。+29
-2
-
16. 匿名 2013/05/02(木) 11:53:21
私が結婚して、母と兄と2人暮らしになってからだんだん仕事しなくなって母のお金に頼るように…結局ニート。母が脚腰悪くなってきたら面倒見られないとか言い出す。他、色々あったけど母は私の家に連れて帰った。旦那には悪いけど母を引き取れてホッとしてる。
もう、兄には連絡すらしたくないぐらい。+50
-1
-
17. 匿名 2013/05/02(木) 12:05:17
百円と五百円貯金箱にちょくちょく貯めてたらある日母親に盗られた
最後に数えたときは三万近く、当時バイト学生だったからムカついたなんてもんじゃなかった+50
-3
-
18. 匿名 2013/05/02(木) 12:09:46
人生に悩み、初めて心を開いて父に相談した。
お前の言ってることはさっぱりわからない。話にならない。もう話したくないと言われた。
うちは父子家庭、兄妹不仲、祖母は男尊女卑。
親戚もいないので相談出来る人がいない。
愛情とか全くわらかないので、結婚も出産もしないと思う。
世間知らずだし、常識はずれで自分に自信が持てない。
まさに自分は育ちが悪い。
愛がある家庭だったらと、思わずにはいられない。+92
-0
-
19. 匿名 2013/05/02(木) 12:12:45
母親が過干渉すぎて友達と電話中とかドアに耳当てて聞いてたり。。
ノイローゼになりそうあった+78
-3
-
20. 匿名 2013/05/02(木) 12:15:54
小学生高学年の頃 近所の床屋に一人で行った。
クラスメートのかわいい女の子のような髪型にしたい、と胸はずませて。
ところが どんどん短く刈られ後ろは刈上げにされてしまった。
小学生だから「いやだー!!」と思いながらも何も言えないでうつむいていると
床屋のおばさんに「お母さんから短く切っちゃって」と電話があった、と言われた。
良くできたね?そんなひどいこと!我が子には絶対にできない。
今その話をしても母はすっかり忘れていることがまた悲しい。+80
-2
-
21. 匿名 2013/05/02(木) 12:17:57
母がおじいちゃんと大喧嘩して家を出ていった時、2歳の妹だけ連れていって4歳のわたしは置いていかれました。二階にあがって、母も妹もいなくて開きっ放しの洋服ダンスを見た時の自分捨てられたの?というなんともいえない感情とおばあちゃんと手をつないで懐中電灯の灯りで暗い夜道を探し回ったあの恐怖感が忘れなれなくて、未だにたまに夢に見ます。
以前、こんなことあったよね~。ショックだったわぁと言ってみた事がありましたが、母親はまったく悪いと思っていないようで、あの時は無我夢中であんたのことなんて考えてなかったわ。と笑っていました。一度も謝ってくれていません。
昔の事だし、気にするのをやめようと思っていたのですが、自分が出産してみて産んだ子を置いていく感覚がやっぱり理解できず、表面上は仲良くしていますが、本当はまだ許せていません。+150
-5
-
22. 匿名 2013/05/02(木) 12:22:46
父ですが、出産のとき私は必死に陣痛に耐えているのに、目の前で大きな声でアクビして「眠い、まだ産まれないのか」と言っていたこと。
出産終えて一番始めに私に言った言葉が、「陣痛中のお前は酷かった」と言ったことです。
その後陣痛中の私の酷さを知人に話してたことがさらに許せません!+122
-8
-
23. 匿名 2013/05/02(木) 12:26:43
許せないっていうかトラウマだけど、母親に「良かったね」って言われたことがない。
私に良い事があったり人に褒められたりするといつも機嫌が悪くなって「あんただけせこい」「ずるい」と言われ続けてきたから、幸せになることに臆病になってしまった。+70
-0
-
24. 匿名 2013/05/02(木) 12:27:23
きげんが悪いとからかっているという名目で嫌味や皮肉をいう父が本当に嫌いだった
後から冗談と言われても傷ついたのは同じ+39
-2
-
25. 匿名 2013/05/02(木) 12:28:23
20歳くらいのとき 夜7時くらいに歩いていたら
女装したおじさんにスタンガンをあてられて
ずるずるひきずられてさらわれそうになった。
たまたま通りかかったタクシー運転手に助けてもらい、犯人は捕まったけど
親に迎えに来てもらおうと思ったら
「短いスカートなんて履いてるからそんな目に合うんだ」
と言われ、迎えに来てもらえなかった。
犯人に引きずられたせいで 足は血だらけ、ひざに力が入らずうまく歩けなくて
当時つきあっていた人が迎えにくるまで警察署で泣いてた。
家に帰っても 何日も自業自得と両親に責められ、本当に辛かった。
子どもを持ったいま、さらに理解ができません。
この先子どもが辛い時は 理由を聞かずに抱きしめようと決めています。
+183
-10
-
26. 匿名 2013/05/02(木) 12:32:10
小さい頃 両親にウソをつかれた事。
その事がトラウマになってるのか、大人になった今でも
誰かと出掛ける時は、いろいろ確認しないと行けません
+25
-1
-
27. 匿名 2013/05/02(木) 12:34:23
高学年の頃、友達と遊ぶ約束をして出かけようとしたら
「あの子と遊んだらダメ」といきなり止められた。
一緒にそろばん行ってるし数日前も一緒に遊んだのに。
理由は・・家庭環境が悪い家の子、親が挨拶しない、
前からあの子は嫌いだった、とグチグチネチネチ。
私のこともだけど友達のことも平気でけなす。
自分以外のことはなんでもけなす。
+91
-2
-
28. 匿名 2013/05/02(木) 12:38:33
出産+3
-19
-
29. 匿名 2013/05/02(木) 12:43:28
高校生の時バイト先に母が勝手にきて挨拶してきて恥ずかしかった。話のネタにされて毎日のように笑われて居心地悪かったけど辞めずに卒業まで頑張った。悪気はないのはわかるけど…+17
-51
-
30. 匿名 2013/05/02(木) 12:45:23
妹の入っていた部活の先輩が私の学年にあたり
仲がいいのか悪いのか分からないグループ程度だった
友達(知り合い)も何人かそこに。
卒業後時々ある親睦会の席で、ウケ狙いをしたいのか、
家でこんなことしてるとあることないこと、彼氏の悪口
やフラれた話とかあることないことネタにされていた。
後日共通の友人の結婚式で会い、「本当なの~?」と
話題にされてそこでも笑い者になりました
親が妹ばかりかわいがり私にはきつく当たっていたので
妹も私をバカにしていいと思ってるみたい。
今でもこういうことときどきあります。
家族だから、をいいことにむちゃくちゃな家だったなぁ。
今までもこれからも許せないと思います。+42
-6
-
31. 匿名 2013/05/02(木) 12:45:32
25かわいそうに。。他人事ながら想像したら辛すぎた
+77
-0
-
32. 匿名 2013/05/02(木) 12:48:29
4さん、やっぱり褒められないと、自分に自信がない子になるんですね・・
私も母が一生懸命育ててくれたのですが、褒めらた事がないからなのか、大人になった、今でも周りの目をとっても気にするし、コミュニケーションが苦手です。
その本読んでみようと思います。+47
-3
-
33. 匿名 2013/05/02(木) 13:20:35
何年か前のお正月、母に「あんたにも年賀状来るんだね」と言われました。+21
-1
-
34. 匿名 2013/05/02(木) 13:23:12
些細な嘘をつく事
光熱費の無駄遣い
家事に協力しない+14
-2
-
35. 匿名 2013/05/02(木) 13:24:17
盗聴器♪+6
-9
-
36. 匿名 2013/05/02(木) 13:27:54
家政婦扱い+11
-2
-
37. 匿名 2013/05/02(木) 13:30:34
>25 その時のあなたを抱き締めてあげたいです。
最悪の事態にならなくて不幸中の幸いでしたね。
+82
-5
-
38. 匿名 2013/05/02(木) 13:34:27
父がマザコンなのは許せない。
+6
-6
-
39. 匿名 2013/05/02(木) 13:37:38
旦那が浮気相手と郊外のショッピングモールで待ち合わせして二人で出かけるのを、偶然娘が目撃!
私は金の為離婚しなかったが、娘はそれ以来父親の事を無視。お父さんと絶対呼ばずあの男と呼ぶ。
娘よ…可哀想に。老後の面倒は私だけでいいからね。
あの男は年寄りになったら私が老人ホームに放り込みますから。+80
-14
-
40. 匿名 2013/05/02(木) 13:38:33
>18さん
うちも、ほとんど同じです。
家族って何なんでしょうね?違う人が親だったらと何度も思いました。+18
-1
-
41. 匿名 2013/05/02(木) 13:44:49
小学校四年生のある日、家に帰ったら母親が居なくなっていた。
理由は離婚で、環境が変わる母親よりも父親の元にいる方が祖父母もいるし幸せに暮らせるだろうと置いて行ったらしい。
でもそんなこと当時の私は知らなくて、捨てられたとしか思えなかった。
10歳になっていたんだし、連れて行って貰えなくても離婚するよとか、話をしてくれたら良かったのに…
母親は良かれと思ったんでしょうが、何も説明もなくある日突然母親が居なくなった時のことは今でも忘れられません。+84
-2
-
42. 匿名 2013/05/02(木) 13:55:03
うつ病、パニック障害の36才の兄。
仕事は辞め、家の農業をするも挫折。
気に入らないと両親に暴力をふるい、建てて間もない家の色んなところを破壊。
自殺未遂3回ほど。
私も去年グーで殴られ殺すと言われました。
機嫌が良いと家事を手伝い普通です。
私ももう一人の兄も精神病院に入院させたらどうか?と母に言っても家族だからそんな事出来ない。
「捨てないでくれ」と泣きながら謝る事がある。
正直な話し死んでくれた方が楽な気がします。+106
-10
-
43. 匿名 2013/05/02(木) 14:13:43 ID:xIvUELScFa
母親。
褒められず、常に怒られて育った。些細なことでしばらく無視され、食事なし、経済制裁を小学生の頃から。弟ばかりを溺愛。
母自身も祖母からは褒められず、無視されて育ったからと、何故か正当化。私にそこまで求めないでといわれた時、あっこいつダメ女だわ…と母親との関係を諦めた。恨み辛みあるけど、表面的に関わっている。
悔しいかな親は親、中々切る踏ん切りがつかない自分にもやもや。+43
-4
-
44. 匿名 2013/05/02(木) 14:14:24
>25さん ご無事でなによりです。。
私もありました!
中学の頃、はじめて痴漢に遭い
うしろからお尻をもまれて男はすぐ走り去っていったんですが
私ははじめてのできごとにボーゼン。。
帰ってから母に言うと、
『よそ見しながらちんたら歩いてたんでしょ』と言われとてもショックでした。。
まず心配が先じゃないの?と子供ながらに思った。。+61
-0
-
45. 匿名 2013/05/02(木) 14:14:50
お腹痛めて産んだ子を、可愛いと思わないなんて有り得ないってよく言うけど。
その有り得ないことが、このコメントだけでもゴロゴロ転がってるよね。
キラキラネームとかDQNな親とかよく叩かれてるけど
愛情持って育ててくれるならいいじゃないかと思う。
金持ちじゃなくていいし、大学まで行かせて欲しいとも言わないからせめて
子供には愛情持って、笑ったり怒ったりして向き合って欲しい。
そういうことをしない親ほど
ここまで金かけて、手間隙かけて育ててやったのに、なんて子供に向けて平気で言う。
家族でも許せないこと、というよりも、やはり親への不信感だよね。+108
-2
-
46. 匿名 2013/05/02(木) 14:16:56
私は末っ子。
上に兄弟が二人いるけど二人とも一流国公立へ進学。私の成績は中の下だったので、父に家族の恥だとしょっ中罵られ、テストの成績が悪るかった時、遅くに帰った父に起こされ『情けない!』と罵られ続けたので、怒鳴って口答えをしたら、殴られ首を締められた。
殺意はなかったとしても一生忘れない。
夫婦喧嘩もしょっ中で、結婚するまで家は地獄でした。
結局、兄弟は立派な職業に就いたので忙しく、私が今でも地元に居て親の面倒をみている。
+33
-2
-
47. 匿名 2013/05/02(木) 14:22:01
>22
父だって、お祖母ちゃんがその酷い陣痛を耐えてくれて、この世に存在してるのにね。+28
-2
-
48. 匿名 2013/05/02(木) 14:34:06
25さん私もです痴漢にあったら同じ感じ。悪いことあると理由も聞かずに殴る、またはお前が悪い
痴漢の件だって、スカートが短いから
だのもう自分が悪いんだと思いました。誰にも話してないけど痴漢っても動いたら殺すといわれ下着の中まで触られたんだよ↓
+33
-1
-
49. 匿名 2013/05/02(木) 14:38:13
小学生の時、パートの母に授業参観や運動会のお知らせの手紙を見せると、あからさまに嫌な顔して「仕事行った方がお金になる」みたいなことを言われたこと。6年生の運動会は来なくて良いと一人でお弁当食べた。あんなに寂しいことはなかったなぁ。+69
-2
-
50. 匿名 2013/05/02(木) 14:47:40
誉められずに育った、きょうだいとの扱いの差 というレスにすごく共感。
私も母親が、何をしても気に入らないのか怒られることがほとんどでした。
妹がいちど私のお金を何百円か盗んだことがあったのですが
それをしかっていると「たかがそれくらいのお金あげれないの? 」と言われたことがあります。
金額の問題じゃないんだよ‥と思っても、 怒られる!という意識が働くので何も言い返せないのです。
妹との扱いの差はすごくつらかったですね、
妹には学校行事から何から参加して、役員もやったりなのに、
私には学校で必要な教材などのお金も滞納するし、
小学校の卒業式、私立じゃない学校でしたらそれなりに洋服を用意してもらったりするものですが 当日母は二日酔いで朝起きてもくれず、身支度をすべて自分でして泣きながら登校し卒業式に参加しました。もちろん遅れて来てくれるでもなく。
そのことがトラウマになり中学校の卒業式には、絶対に呼ぶもんか!と思い 何も言わずに卒業、
次の日もちろん学校に行かない私を見て言った言葉「卒業式だったんなら言いなさい!親が行かないでどうするの!あぁ恥ずかしい!小学校の時だって行ってあげたでしょ?!」 ‥
我が耳を疑いました。+56
-1
-
51. 匿名 2013/05/02(木) 14:53:25
両親の離婚後、母が再婚し、その母が浮気したこと。
離婚の原因が父の度重なる浮気で、母を信頼してついていき、再婚も快諾したのに、なんだかとても裏切られた気持ちに。
それ以来、母とはもちろん、義父とも気まずくて話していません。来月で無会話2年目です(苦笑)+19
-0
-
52. 匿名 2013/05/02(木) 14:56:50
45その通りだね
うちも食事こそ与えてくれたけどそれだけ
父は仕事ばかり、母は欝で自分のことしか考えれない人
二人共外面良くてよその子供には優しいのに自分の子供たちには冷たかった
いつも泣いてるかヒステリー起こしてる母にビクビクする毎日
父親も気性が荒くて手が出る
大学費用、習い事、お小遣いしたいことは何もできない
何も買ってもらえない、どこも連れて行ってくれない
病院代までケチられて
でも成人する頃には毎日感謝しろばっかり(苦笑)
愛情がないのかもしれないけど未熟で究極に自己中な人達なんだろうと思う
+27
-1
-
53. 匿名 2013/05/02(木) 15:00:46
よく尊敬する人が親とか言う人いるけど羨ましい
私は反面教師です。子供は親を敬うものとか言うし今は子が親を殺すのもあるからとか言われだから
尽くさないと言われてきました
お金ないと口ぐせ
公立高校落ち私立行くと毎日言われました
お金ないと言いながら自分たちのにはお金使い
私のには授業料高いから無理と
短期大学までいかせてもらえたけど。
就職したら家にお金いれろと月五万とられ
早くに結婚し家でて子供産まれましたが
孫の世話はしないからと。
+29
-3
-
54. 匿名 2013/05/02(木) 15:10:10
瀕死の捨て猫を家に連れて帰り幼いながら必死でお世話した翌朝・・泣き叫ぶ私を振り切り冷たい雨の中、母は子猫を捨てに行った。
あの時の悲しさと母への憎しみは何十年経った今も消えません。
+44
-8
-
55. 匿名 2013/05/02(木) 15:26:58
父がよく家で暴れていた。殴られるのは子供。
弟と妹が、1番上で言い返す私が一番殴られていた。
弟が悪いことしても「見せしめ」と言って私を殴る。
妹がケガしたら「なんで見てなかったんだ」と私を殴る。
母は横でしれっと「早く謝りなさい」と言うだけ。
たまりかねて「どうして親が子供を殴るの?」
「なんでこんなめにあわないといけないの?」と涙ながら
母に訴えた。その時の母の言葉は絶対に忘れない。
「私も殴られてたから。あんたよりひどかったよ」
今は私も親になりましたが、子供に手をあげたことは
1度もありません。
+52
-1
-
56. 匿名 2013/05/02(木) 15:36:42
実姉が大嫌い…
年が六つ離れていたのだけれど、何かにつけて あんたはブス、デブ、バカと言われて来ました。そして姉は美人だと。
小学校低学年までは病弱で学校も休みがちだったし、あまりにも小さな頃から言われて来たため大人になるまでずーっと自己評価が低かった。
恋をしても、
はあ?あんたが?
無理無理、うまく行くわけないじゃん!
とか、私の卒業アルバムを見て
わー痩せてる写真一枚もないじゃん。
デブな写真しかなくて、可哀想だねー
とか。
今思い出しても本当に最低だな(笑)
普通の姉妹ならお姉ちゃんは大人で憧れの存在…なんだろうけど大人になるにつれ、姉も大した人間じゃないことに気付いて言い返せるようになった。
そして今は結婚して幸せに過ごしていますが、何かにつけて姉が文句を言ってくるので本当にうざい。もうお互い、別家庭の人間なんだからほっておいてほしいのに!
本当は疎遠になりたいけれど、母や亡くなった父が悲しむと思うとできず。
母が生きている間だけかなあ…
+28
-1
-
57. 匿名 2013/05/02(木) 15:37:51
祖父、祖母の話です。
勝手に部屋に入り勝手に掃除。
結婚して子供が生まれて生後まもなく実家でいたのですが、何時間おきに覗いてくる。産後のストレス半端なかった。
祖母は私の靴を無断で履き邪魔なマジックテープ部分をハサミで切って平気な顔で履いてる。
息子の写真を見せにきたときにこそこそと無断でもらおうとして、どんな写真選んだか見せてと言うと逆ギレ。
結婚したので家にはいないからと、思い出の手紙や写真を勝手に捨てられた。片付けてやったのにとか片付けないほうが悪いと開き直る。
それ以来顔見て話できない。本当に嫌いになってしまった。昔は良くしてくれたのに。+16
-3
-
58. 匿名 2013/05/02(木) 15:49:20
一番いやな思い出も
一番腹が立った出来事も
一番悲しかったことも
全部、親からでした
他人との方がよほどまともな関係築けてる+34
-1
-
59. 匿名 2013/05/02(木) 16:05:55
インフルエンザ疑惑で歩いてなんかいけない病院なのに、歩いてけ結局父親の車で病院へインフルエンザだったと待ってた父親に話したら
大事な時期にうつされたら困るしゃべるなバカ野郎と
駐車場で二三人いた前で言われた
子供には同じ思いさせたくない。+20
-1
-
60. 匿名 2013/05/02(木) 16:13:19
みんなの心や体を傷つけたクズ人間(ごめんなさい)たちをぶん殴って、立ち直れないまでにボロクソに罵ってやりたい!
でもみんな偉いよ、表面上だけでも大人になってから仲良くしてる人もいてさ。
あたしは感情を隠せないタイプだから、大嫌いな父親と兄はシカト、父親なんてもう7、8年はしゃべってないし目も合わせてないからね。
でも別にこれで後悔しないと思ってる。+46
-2
-
61. 匿名 2013/05/02(木) 16:16:19
私の母親
・私が小学校低学年の時、亡くなった父の代わりに「お前が死ねばよかった」発言を繰り返した。
・家で飼っていた猫が子猫を産んだ時、まだ産まれて間もない子猫たちを薮の中に捨てにいった。
・私が大事にしていたぬいぐるみを、庭で燃やす、私が年相応のマンガや雑誌を買うと、まだお前には早いと怒り狂う。
・ちょっとした事でヒステリーを起こし、キ○ガイのように泣き叫ぶことは日常茶飯事。
・うつ病になり、毎日念仏のように中学生の私に向かって「死にたい死にたい」と繰り返す。私もノイローゼ気味になり「じゃあ死ねば!」と言うと、親戚や近所の人に「娘が死ねって言うんです」と、ふれ回る。
・まともに食事を作らない、買い物にも行かない、掃除もできない。家は荒れ放題。
もう離れて暮らして、連絡もほとんどとらず10年以上経つのに、今だに母親が暴れる悪夢を見る。
+46
-2
-
62. 匿名 2013/05/02(木) 16:19:37
私の母親は、きちがいでいつも自分の話が正しいと思って
いきなりキレてきたりして、本当に病気なんじゃないか?
と思うほど+18
-0
-
63. 匿名 2013/05/02(木) 16:32:32
小さい頃から五つ下の妹ばかり可愛がり、私は最低限のことだけしかしてもらえなかった
その理由が、結婚を反対した姑と私が顔がそっくりだったかららしい
そんなの私のせいじゃないのに
妹だけ連れて病院に検査にいくと言って、二人で遊園地に行ってたり、あとからいろんなことがわかり、ずっと母親を憎んでました
大学を卒業して一流企業と呼ばれる会社に入り、お金を貯めて去年自分でマンションを買い家を出ました
必死で頑張ったのもすべて母親を見返すためだった気がする
顔は大人になりだんだん変わって来て、おばあちゃん似だったのが最近は母親に似てると言われる
それがたまらなく嫌だし生理的に許せないし、いつも濃いメークで自分を演じてるような感じ
小さい頃に植え付けられた感情はなかなか消えないものですね
妹は母親にべったりだったから、いまだに自立せず実家でバイト生活
父親は単身赴任が多かったせいかほとんど会話の記憶がなく、家族の愛情なんて知らずに育った
来年結婚しますが、私の育った欠陥家庭にはしたくなく、子供ができたら絶対に分け隔てなく可愛がって育てようと決心してます+57
-0
-
64. 匿名 2013/05/02(木) 16:54:33
読んでると涙出てくる。
未熟な親からうっぷん晴らしの対象にされてきた子供たちが多いこと!
反面教師にして がんばろ!みんな!
+73
-1
-
65. 匿名 2013/05/02(木) 17:03:19
母親
・過保護で私が友達と遊ぶのも嫌な顔をする
・バイトもさせてくれなかった
・まだやらなくていいと、料理も教えてくれない
・アルコール中毒
・父、兄、仕事の愚痴を聞かされるけど、私の愚痴などは「そんなこと」などと言って聞いてくれない
・浮気&誤魔化すため浮気相手との旅行に私を連れていく
・病気でもうすぐ死ぬと言う(本当は病気でもなんでもない
・二人きりのときに目の前に睡眠薬を大量に置いて「これせ全部飲んだら死ねるかな」と言う。
そんなこと言わないでと言うと何故かぶちギレされる
・私の人生を、第二の自分の人生だと思っている。
私と母親が考えや価値観が違う人物なのだと区別出来ていない。
・親戚付き合いに私一人だけを繰り出す
・大学は他県に進学して一人暮らしすると伝えると夜中にいきなり笑いだすくらいのヒステリーになる
父親
・私の机を漁り、お年玉や通帳からお金を盗む
・よく借金を作っている
・私の大学費用を出して貰ってたのですが、家族に秘密で未納の上、延滞し続け、いきなり電話で大学から除籍しましたとの報告をされる
書き出したら本当に止まらないですが、少しすっきりしました。
親の愚痴などはあまり人に言えることでは無いので。
外から見てみれば私の家も良い家庭に見えるので、よく○○ちゃん家が羨ましいと言われましたが、私からしてみればそんな事は無かったです。
今でも実家に帰省すると、友達と会う時間が無いくらい拘束されます。
母親が気に入るか気に入らないかを考えて服を選んでしまうくらい、母親に汚染されてます。
カウンセリングに行きたいとは思いますが勇気が出ません。
そんなこと…と思われるのが怖いです。
+32
-0
-
66. 匿名 2013/05/02(木) 17:05:55
心から、63は凄いと思う。尊敬します。
私も諦めないで、人と関わっていきたいです。
ご結婚おめでとうございます。
愛情溢れる、明るい家庭になるはず!
お幸せに!+27
-0
-
67. 匿名 2013/05/02(木) 17:57:10
楽しみにしていたプリンを弟に食べられた!
て書こうとしたけど、そんな雰囲気じゃなかったごめんなさい(._.)+47
-3
-
68. 匿名 2013/05/02(木) 18:13:04
父は小さい頃は弟とかに手を挙げていました。
ごはんこぼしたーとかで。
母は泣いてるんです。
んで、手を挙げた後にいうんです。私に。
「おまえは異常だからな。」「普通じゃないからな。」
「でぶ。」
私には叩かないくせに。
指一つ触れないのに私に言うんです。
おかげで、私は父をみると吐くようになりました。
人に怒鳴られると怖くて怖くて吐いてしまうようにもなりました。
それを両親に伝えることもできず
中学には摂食障害へとなりました。
今は高校生ですがまだ吐いています。
父も優しくなったのですが
私のいないところでは私の事異常者あつかいだそうです。
母は大好きですが、なぜかむしょうに気持ち悪くなるときがあります。
私の家は異常なんでしょうか。
私が異常なんでしょうか。
もうわかりません。
主旨がそれたかもしれませんが
どうしてもかきこみたくなったので。
すいません。+33
-2
-
69. 匿名 2013/05/02(木) 18:31:26
68さん、異常じゃないですよ。
近くに話を聞いてくれる人はいませんか?一人で抱え込まないで、誰かに助けを求めてもいいと思います。
+31
-1
-
70. 匿名 2013/05/02(木) 19:15:35
皆さんに比べると大した事じゃないかもしれませんが、
子供の頃から母親に「あなたは大きいから。明るい色の服は太って見える。ちゃんと試着したの?その服入るの?」等々、遠まわしにデブだと言われていました。
母親はいいお母さんで、本気で私が太ってるのを心配していたので、私も自分がデブだと思ってなるべく地味な格好をして目立たないようにしていました。
でも大人になって、私は別に太っていなかった、母よりだいぶ背が高いため太ってると思われていただけなんだ、と気づきました。(別に痩せてもいませんが)
一人暮らしをするようになって、母に服を見られることがないので好きな洋服を切れるようになりましたが、
そのことを嬉しいなと思う時にふと
”私は太いって言われるのが嫌だったし、傷ついていた。母が無自覚だったとはいえ、あれは心配を装った虐待だったんじゃないのかな”と思って悶々とすることがあります。
そして先日、また母親に「あなたは大きいから。お母さんのウエストの2倍はあるもんねぇ。」と言われたので、
「私は別に太ってないよ。お母さんと背が違うんだもん、ウエストが同じなわけないでしょ。」と初めて勇気を出して、さらっと反抗しました。
+45
-1
-
71. 匿名 2013/05/02(木) 20:00:24
実家にいる40後半の兄にお金を一切入れてもらえず。私は独立して低賃金で不規則勤務を続けて一応自立して暮らしてるのに、兄は家賃光熱費まるきりタダ。 食事は母に弁当を作らせて変な時間に一人で食べてる。
父母は、お金入れずにのうのうと暮らしてることに腹立ててるけど、請求もしない。たぶん兄は精神障害だと思う。バイトみたいな仕事はしてるみたいだけど。
友達も一人もいなくて服とか車にも興味ないからお金は貯まる一方。
変な家族で、実家を出てよかったとつくづく思う。
好き勝手にしてる兄、それに何にも言わない両親、特に母は許せないというかチョットおかしい。
実家を建て替えた時も、兄は自分の部屋をあてがってもらった。私が母に、『普通は、生活費を入れないなら出て行け』て言うよ?と言っても、そんなこと言えないってさ。兄の奴隷だな。+15
-0
-
72. 匿名 2013/05/02(木) 21:03:38
25さんの親を筆頭に、痴漢にあったとき本人に罪悪感を持たせるようなことを言う親がけっこういることにびっくりした。
自分は痴漢にあったとき叫ぼうとしても声が出なかったよ。
それくらい怖い思いしたのに責めるなんて。
いじめと一緒で本人は全く悪くないよ。+20
-0
-
73. 匿名 2013/05/02(木) 21:10:05
母が父と喧嘩する度に「あんたなんか産まなきゃよかった」と言われた事かな。
+21
-0
-
74. 匿名 2013/05/02(木) 21:10:24
小学校で熱を出して、母親が迎えに来てくれたけど、仕事の途中だったから不機嫌で口を聞いてくれなかった。
子供心に親の立場は理解していたけど、悲しくてこっそり泣いた。
小さい事だけど今も心に刺さる出来事です。
+30
-0
-
75. 匿名 2013/05/02(木) 21:10:51
母親。
人の物を勝手に見る・読む。
電話してると盗み聞き。
出かける時は双眼鏡でどっちの方へ歩いて行くのか見てきた。
女のくせに料理もしないなんてと罵ってくる。
かと言って私がキッチンに立つと、邪魔だ・お前は手際が悪いからイライラする等と言って追い出す。
家族・親戚・近所の人・知人の悪口ばかり言う。
なのに私がたまに仕事の愚痴を言うと、そんな話聞きたくない・喋るなら良い話をしろと言う。
〇〇がしたいと言うと必ず、お前には出来ないからやめとけと決めつける。
一緒に服を買いに行って私が気に入った服を見るや、お前には似合わない・センスが悪い・ダサイと否定してくる。
彼氏と会ったこともないのに、彼氏のことを悪く言う。
キッチンドランカー。
+16
-0
-
76. 匿名 2013/05/02(木) 21:36:40
57さん
もし違ってたらごめんなさい。お二人とも認知症と言うことは無いですか?
うちの祖母も同じような感じで、歳を重ねる毎にそれが酷くなっていったんです。本当にまるで子供に返っていくように自分勝手な振舞いが増えていって、見かねた叔母が病院に連れていったら、だいぶ脳が萎縮してますねと言われました。
本人には自覚が無いので、病院に連れていくのは難しいかもしれませんが、当てはまる症状があったら早めに受診する事をお勧めします。
+13
-1
-
77. 匿名 2013/05/02(木) 21:39:14
45さん
超、共感‼
育ててやった恩も忘れて!とか良く言われるけど、育てるのは親の義務でしょ?じゃあなんで妊娠した?あなたの躾、教育が招いたんでしょ?子どもにだけしか威張れないからって。子どもは弱者だよ。+10
-0
-
78. 匿名 2013/05/02(木) 21:47:55
小さい頃、鈍臭い子供だったので、「親戚の中でお前だけが不細工」「頭が悪すぎて一家族だと思われるのが恥ずかしい」「死んだらいいのに、生まれてきて可哀想」と母親以外の親族から言われ続けてた。
この前遺産のことで揉めることがあって、「お前に死ねと言ったのは、出来が悪すぎるお前の将来を考えて言ったんだから理解しなさい。いつまでも根に持ってないで、お金のことも私達のいう通りにしなさい」って言われて、なんかもう、吹っ切れて、遠慮なく縁を切ることができました。+24
-0
-
79. 匿名 2013/05/02(木) 21:52:35
すぐキレて子どもに当たり散らす父親。
どんなに頑張っても決して褒めてくれることのなかった母親。
家族ですが、どちらも心から「好き」だとは思えません。
互いに外に恋人をつくりながら離婚せず冷え切った家庭で育ったせいか、結婚すること、家族をもつことが怖い。
私も、子どもに同じことをしてしまうのではないか、繰り返すのではないかと思ってしまいます。
+12
-0
-
80. 匿名 2013/05/02(木) 21:54:05
私が高校卒業したときに、
母から
『あなたが産まれてきてからこんだけお金がかかったから、返してね』
と笑顔で言ってきた。
それも、細々と金額を付けてる紙を差し出して。
今返している途中です
今までそんな目で私を育ててたと思うと
絶望的な哀しさに襲われます+42
-0
-
81. 匿名 2013/05/02(木) 22:04:06
母は凄い無関心な人で急に怒り出したりして、怖かった。内面の話をしても否定ばかりで最後まで聞いてもくれず話す気にもなれない。
おばあちゃんや人前で母は私をけなしてすごく傷ついた。
家族の中で私は笑いや落ち担当な感じで、いつも家族に気を使ってて家にいるのも疲れた。
姉は普段は優しいけど、機嫌が悪い日はかなりピリピリモードで基本は無視。姉に気を使うし、親も困ってしまうので私がフォロー
これがかなりきつかった。
父も怒ったら黙り込んでしまう。
社交的だから色んな人と色んなところに行くのに連れていかれてたけど、行きたくはなかった。
愛情のいっぱいある家庭が羨ましかった。
はたから見たら親はきちんとした仕事で兄弟も優秀。私だけが落ちこぼれです。
怒りたい時に人にどう表現していいのか未だによくわかりません。
人が苦手で仲良くなっても突き放したくなる衝動にかられたりどうしようもなくなります。+8
-0
-
82. 匿名 2013/05/02(木) 22:09:02
子供なんていない方がラク、産まなきゃ良かったと言ってるのを幼い頃に何度も聞いてしまった。
+13
-0
-
83. 匿名 2013/05/02(木) 22:15:10
あんたなんか産まなきゃよかった。
お父さんを愛してないから。
孫なんて可愛くない。ろくな子にならない。
あんたの育て方間違えたわ。
母を恨んでます。+16
-1
-
84. 匿名 2013/05/02(木) 22:16:28
80さん、お気持ちわかりますよ!
少しうんだけど。
うちの旦那は2歳の時に両親が離婚、父方に預けられるもすぐに父と死別。
祖母に育てられたけど お金がなくて、
大学に行きたかった旦那は 当時福岡で会社経営していた実母を頼って学費をもらったそう。
数年後、私と結婚。
結婚式で 義母が私に手紙をくれて、なんてすてきなおかあさんだろうと思ったら
旦那の教育費を200万ずつ4年で返せというないようでした。
恩をお金で返せなんて情けないったらない。
お金が欲しかったら 援助してと頼むべきなのに。+9
-0
-
85. 匿名 2013/05/02(木) 22:19:52
お金持ちな子って思われてるけど
家庭内は荒れて、楽しげな家庭の子が羨ましくて仕方ないです。
みんなに、「いいなー」って言われる度に泣きそうになる。
何も知らないくせに、外見だけで中はめちゃくちゃで
私から見たら、あんたの方がどれだけ幸せかって。
だから、お金持ちって言われるのが本当に辛い
自慢話とか思われるかも知れないけど
普通に幸せな人達の方がよっぽど羨ましいし
それで、親の文句言ってたりすると自分の幸せさに気づけ!って思う
父親は、DVしてた人で狂ったように怒る
だから怖いです。
母親は、仕事疲れで家事をしない
八つ当たりが半端ない
きちがいレベル
二人して、お互い同士の愚痴を聞かされてうんざり。
かと思えば、仲良くしてて振り回され案の定
私が二人から叩かれ、キレられる
キレるところも意味わからない
外食なんて、ほぼ毎日で寝てばかり
お手伝いだって、してるのに「なにもしない!」って
叩かれる
本当に家をでたい
私は嘘つきって裏で言われてるから,,,。+23
-3
-
86. 匿名 2013/05/02(木) 22:19:57
母はパチンコ依存で、毎日パチンコばかり。小学生の私は、家に夜中の8時とかまで入れず、お腹も空くし、トイレも行けずに、暗闇の怖さに耐えながら、冬場は寒くて凍えながら母の帰りを待ちました。
一番つらかったのは、我慢できずに庭で用を足したことです。
+25
-0
-
87. 匿名 2013/05/02(木) 22:22:46
親が怖すぎて、毎日ヒヤヒヤしています。
一番は、親に怒られるのを恐れて
確認ばかりしてたら、確認症になりました。+8
-1
-
88. 匿名 2013/05/02(木) 22:24:27
母はパチンコ依存で、毎日パチンコばかり。小学生の私は、家に夜中の8時とかまで入れず、お腹も空くし、トイレも行けずに、暗闇の怖さに耐えながら、冬場は寒くて凍えながら母の帰りを待ちました。
一番つらかったのは、我慢できずに庭で用を足したことです。
+4
-0
-
89. 匿名 2013/05/02(木) 22:28:31
小学生から高校生までずっと三歳上の兄に暴力を振るわれ続けてきた。殴る蹴るは当たり前だったんだけど、ある時、階段から突き落とされて頭から血を流して何とか起き上がって、母親に訴えたら、「あんたがそうやって、大袈裟に喚くから、お兄ちゃんもそんな事をするのよ。我慢しなさい。」と言われた。
体が痛くて、辛いのに、これ以上、何を我慢するのか、誰を信用したらいいのか分からず、頭が真っ白になった。
今は兄の気持ちも理解出来なくは無いが、母のあのセリフだけは一生忘れない+24
-0
-
90. 匿名 2013/05/02(木) 22:32:17
私はどちからというと父似です。
そのことを母親から劣勢遺伝と言われました。
昔から母親にあーしなさい、こーしなさいのがんじがらめで自分で考えて何かをするとゆう事が出来ませんでした。
何かをすると否定されました。
それからなんとか努力して高校から会社まで自分できめて母親の意見に左右されないようにしてきました。
でも、未だに人の評価をすごく気にしてしまいます。自分の考えに対する人の評価が怖いです。
母親に弱みを見せることは今でもしません。
会社でも、恋愛でも昔の自分を払拭して、認めてもらいたいと、心のどこかでずっと思ってます。
父親は頼りないけど、優しいです。
なので父親の悪口をいったり、その父に似た箇所を劣勢と言われたことは許せませんが。+8
-0
-
91. 匿名 2013/05/02(木) 22:37:44
40歳すぎてるアル中の姉
子供産んで育児放棄で離婚して旦那から慰謝料400万踏んだくり私は病人だから!と働かないで親に自分の子供を押し付け生活保護で生活している最低人間
母子手当ても児童手当ても使いまくり慰謝料の400万は定期にいれて使わせない。
子供をみてあげてる親に金をせびりくれないと自分の 娘を殺すと脅し巻き上げる
血の繋がった奴とは思いたくないです
できるなら早く亡くなってほしい
+13
-1
-
92. 匿名 2013/05/02(木) 22:55:08
親に邪険にされながら耐えた日々。狭い家だったので自分の部屋にいても親の会話は筒抜け。毎晩両親が自分の悪口を言う声を聞きながらリスカしてました。親もリスカの傷には気づいてたはずなのに見て見ぬふり。今は関係修復できたし、両親
のことは大切に思ってるけどあの頃のことは今でもよく夢に見ます。目覚めたときに衝動的に手首を切りたくなる…。心の底ではまだ許せてないのかもしれません。記憶も手首の傷も一生消えない。毎年夏でも半袖着れないし他人は信用できないし怖い。親に存在否定されるのは辛いです。+13
-0
-
93. 匿名 2013/05/02(木) 23:26:53
「お前のことが大事だからこうするんだよ」と言って、大したことないことでもまるで人として間違ったことをしたかのように私を怒鳴りつけてきた父親。
でも他人の前では優しい父親の顔を見せていたので、私が助けを求めても誰も信じてくれませんでした。
だから「父親は娘を可愛がるもの」という言葉を聞くと胸が痛くなります。
私が父親から受けていたのは間違っても愛情ではなく今でいうモラハラでしたから。
そんな生育環境だったからか、父親と同じような男性を引き寄せてしまうことが怖くて恋愛しようという気になれません。
+8
-1
-
94. 匿名 2013/05/02(木) 23:43:45
トピとズレてるかもしれませんが…。
小学校高学年から中学にかけて、父が単身赴任で家を空け、高校生の兄が父の代わりだった。
とても怖く、兄の言う事には絶対服従だった。
召使い的に。
そんな兄が私より4つ年下の女と結婚し、両親と同居。この嫁が最悪。自分勝手で、家の事は何もしない。兄夫婦の部屋は豚小屋。嫁は必要最低限な時しか部屋から出てこない。兄に私が、「お兄ちゃんが言わなきゃ、ダメでしょ⁉」と言いよったら、「俺、言えない…」と。その一言が許せない。所構わずいちゃつき、文句も言えない尻に敷かれた兄に、怒りを感じます。
昔の恐怖は何だったのか……。
私は結婚して家を出ましたが、出来れば帰省したくありません。+10
-0
-
95. 匿名 2013/05/02(木) 23:55:38
私の高校合格を祝ってくれなかった母。
合格の知らせを聞いて嬉しくて家に戻るなり「高校受かったよ!」と言ったら
ふーん、と流された。絶対に許さない。+13
-1
-
96. 匿名 2013/05/03(金) 00:05:59
母が父を病院に見せたがらず、放っといたせいで脳梗塞を繰り返した父は体の至る所が麻痺。繰り返したせいか、小さい脳梗塞でもダメージが大きく右手が使えず姉、兄と強行で救急車に乗せ連れていった。自分で病院に行かなかった父も悪いが、今お父さんが入院になったら帰って来れないでしょ?って言葉に愕然とした。あなたわかってるんじゃない。お父さんの体の事。、だったら尚更みせないといけないんじゃないんかいって言ってもお母さんが全部面倒見れる!とか言う。立てなくなってトイレも間に合わなくなった父に汚ないと罵る。父の年金が貰えなくなるから家も引っ越さないといけないのに全部姉がやってくれると思っている。私達にも生活があるし経済的な余裕もない。もっと危機感をもって欲しい。私達が来てから書類やらなにやらやれば良いやと思ってるところがあり中々前へ進めない。子供達に迷惑はかけたくないとか言うが今物凄い迷惑かかってる。父は父でまた、色々あるけど、お年玉盗まれたり姉の職場に来て今日中に20万貸してくれないと死ぬとか言ったりなんか本当、お金がらみで兄弟バラバラ。みんな優しくて暖かい兄や姉なのに。お金がらみで気まづい。父のリハビリ代とか家賃とか。姉が負担してくれているけど絶対折半したいから少しずつでもお金を貯めて渡すつもりです。お姉ちゃんごめんね(T_T)+10
-2
-
97. 匿名 2013/05/03(金) 00:12:32
父に「そろそろ墓建てない?」と話した兄。父は「あいつもやっと長男の自覚が…」と喜んでいたが、その時父は癌の手術を間近に控えていた。それまで長男らしい事何もしなかったクセに。墓なんて、いざとなったらお前が建ててやれ!と、マジで腹が立った。+8
-0
-
98. 匿名 2013/05/03(金) 01:20:51
父親からは小さい頃良く殴られました。
泣いてヒクヒク言うとそれがまたうるさいと殴られました。
母親は家事はほとんどしないし、ネグレクトでした。
言葉の暴力もありました。
大人になった今でも母親が嫌いです。
子供の頃にされたことは今でも覚えていて涙が出ることもあります。親だからと許せないけど普通に接しています。
+9
-0
-
99. 匿名 2013/05/03(金) 01:41:19
まともに育てなかったのに、まともになって親の役にたてとか言うことかな+4
-0
-
100. 匿名 2013/05/03(金) 01:46:22
あんたが、いると私は自由になれない…あんたはいらない子…と言われたり…男と遊ぶため私は知り合いの家へ何週間も預けたり…ヒステリーで暴言暴力。たまにテレビや現実で虐待シーンを見ると息ができなくなります+8
-0
-
101. 匿名 2013/05/03(金) 02:15:54
父。
今は歳をとったからかやらなくなったようだけど、私ら子供が小さいころは夫婦喧嘩で母に手をあげる人だった
止めに入った幼い兄にも手をあげようとしたし、飼っていたウサギにまで暴力をふるおうとした。止めなかったら殺したかも。
今は犬を飼っていて皆で溺愛しているけど、父だけは信用できない。何かあったら犬も殺されるんじゃないかという不安が常に私の中にある。
怒りに任せて全く罪のない生き物を傷つけようとしたこと、多分一生許さない。+6
-0
-
102. 匿名 2013/05/03(金) 04:06:25
65その母親確実にボーダーだよ
境界性人格障害で調べてみて
大変だったね+4
-0
-
103. 匿名 2013/05/03(金) 05:59:10
とっくに親とお風呂に入らなくなっていた頃、父親が1回だけ、突然お風呂に入ってきた。抗議したけど、急いでるからとか何か言って出て行ってくれなかった。ちゃんと体を隠せるような物もなく、本当にいやだった。もう、子どもの体じゃなかったから、余計に。
大したことじゃないのかもしれないけど、大人になって、父親に疑問を持つことが増えてきたこともあって、思い出すと許せない気持ちになる。+9
-0
-
104. 匿名 2013/05/03(金) 06:04:25
とっくに親とお風呂に入らなくなっていた頃、父親が1回だけ、突然お風呂に入ってきた。抗議したけど、急いでるからとか何か言って出て行ってくれなかった。ちゃんと体を隠せるような物もなく、本当にいやだった。もう、子どもの体じゃなかったから、余計に。
大したことじゃないのかもしれないけど、大人になって、父親に疑問を持つことが増えてきたこともあって、思い出すと許せない気持ちになる。+2
-0
-
105. 匿名 2013/05/03(金) 07:28:43
うちの母は父の再婚相手ですが、私には何にたいしても理由を言わず怒るのに弟には優しい。
私がジャニーズにはまったときはキチガイ呼ばわりされましたね。怒られたときは、シカト、私の洗濯だけしないご飯作らないなどありました。
まだまだ色々ありますが今は結婚してちょー幸せです。妊娠しましたが、産まれたら帰ってきて好きなだけいていいよなんて言われましたが、絶対帰りません!!母親とは一緒にいられません。またなに言われるかわからないので。
おかしい親はうちだけじゃないってわかってちょっと安心しました。+9
-0
-
106. 匿名 2013/05/03(金) 07:46:59
18年我慢してやっと自由になれた(一人暮らし)自分に帰って来いと頻繁に連絡を寄越す毒親が許せないし苦痛。一切口聞かないくせに気に入らない事があるとヒステリー起こしましたね。ご飯は適当で病院に連れていかないし学校は休ませなかったですね。通院しても虚弱体質が全く治らず苦労しています。一生親だと思う事はありません。+6
-0
-
107. 匿名 2013/05/03(金) 09:21:33
末っ子に対するひいきと勉強できないと殴られてた事。
毎日の漢字テストで1問でも間違うと殴られてたし
本読みの宿題で読めない字があって悩んでたら怒鳴り散らされてたら
恐怖で漢字読み方がとんじゃって次の日も怒鳴られた。
ちなみに両親おじおば全員教師だったからこれが普通だと思って
話してたらクラスメートがひいてた。+5
-0
-
108. 匿名 2013/05/03(金) 09:27:55
母が離婚して男と付き合ってから人が変わりました。
中2の時に朝起きたら知らない男が隣に居ました。それが始まりです。
嫌な事が沢山でしたが
姉や兄は年が離れていて仕事していたので家に居ず助けてくれませんでした。
誰も助けてくれない事に絶望してました。
自分の家族を築きたくて早く結婚しましたが
結婚したことをませてるからと言われました。
結婚して14年が経ち、子供がいて幸せです。
あの頃を頭の中から消したいです。
親の嫌なところを見て来た分
(飲酒で人が変わる)
それがない人を選びました。
人付き合いはあまり得意ではありません
親に大事にされなかった分 自分がダメだと思ってしまったり、人が信用出来ない時があります
今は幸せでも、深く残ってます
一度ぐらい謝ってくれたらシコリが消えそうなのに、、、
+7
-1
-
109. 匿名 2013/05/03(金) 11:01:40
108 ごめん。+押したんだけど−になっしまって( ; ; )親に愛されてないと自信持てないんだよね・・・何させても駄目な子みたいに否定されてきた事に無意識に影響されてるのが嫌だわ。お子さんとお幸せに。+2
-0
-
110. 匿名 2013/05/03(金) 11:18:49
私の母親?と思う書き込みが何個か。。
やっぱり、褒めないむしろけなす・わざと傷付ける事を言う・まともなご飯はなし・ヒステリー という毒親は多いのか。
縁切りたいけど、アパートの賃貸契約結べなくなりそうで怖い。+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2ちゃんねるVIPスレまとめブログです