-
5501. 匿名 2018/07/28(土) 11:16:34
>>5495
正確に言うと眞子さまは皇女じゃないのだよ。皇女は天皇の娘だから。+10
-0
-
5502. 匿名 2018/07/28(土) 11:26:53
>>5491
おはよう。
募金て言うのと性差別というのがなんとなく引っかかる。こういうのをやるよりも官邸にメールしたほうが良い気がするな。。。このブログのコメ欄にも性差別は抜いたほうがいいのではないかって書いている人いた。性別に関係なく直系長子に継承してほしいというのが国民の意見であるというのを地道に訴えたほうが良いような。このブログの人を否定するわけではないけど、、。+2
-1
-
5503. 匿名 2018/07/28(土) 11:33:35
>>5463
画像ありがとうございます。
上の写真と同じかどうかは不明だけど、昔実家に皇室の写真が
飾ってありました。
祖父母はとても昭和天皇を尊敬していました。
やはり昭和の皇室は懐かしいですね。+9
-0
-
5504. 匿名 2018/07/28(土) 11:46:05
>>5493
小泉は嫌いだけど、国民感情と時代に合った案だったと思う。そんでその時もあのリーク。なんかあればリーク。しかもそんときもNHK速報。+9
-1
-
5505. 匿名 2018/07/28(土) 11:46:07
>>5502
同意。
昔歴史の先生が言ってたけど、直径男子が皇位継承する理由の一つに
皇女も継承の対象にすると勢力争いの原因になるから、という理由らしい。
でも時代は違うし、今の皇室を思えば愛子様が継承するのが
望ましいと思う。
やりたい放題の秋篠宮様が天皇になるなんてもってのほか。
悠仁様にも期待してない。
官邸にメールしましょう。+16
-8
-
5506. 匿名 2018/07/28(土) 11:53:53
>>5502
おはよう
うん この人の個人ブログはTwitterでも見たんだけど募金活動は 大手新聞社に掲載する為って
あるね え!?性差別? 男女平等論みたいな
感じかな?愛子さまが女性だから皇太子には
なれない おかしいって書いてなかったっけ
わたしは匿名で賛同だけしたよ 募金はしてないw
そうだね
後は 宮内庁じゃなく 官邸に抗議メールかな
秋信者は 眞子さんの結婚に反対メールしてるのかな?
直系長子、愛子さまが次世代の天皇になってほしい
+7
-9
-
5507. 匿名 2018/07/28(土) 12:03:06
秋篠宮は 反省どころか一体、何をしたいのか
わからん
マコさんは2週間も ブラジルで まるで観光……。+20
-1
-
5508. 匿名 2018/07/28(土) 12:13:39
>>5505
>>5506
英国を例に出して悪いけどあちらも、キャサリンから変わりシャーロットちゃんは弟が生まれても継承順位が変わらなかったのだよね。それが一番争いもなく平和な形。生まれる順番こそ神のみぞ知るのだから。男女関係なく直系長子優先というのがミソ。男子が生まれたら男子優先ではそれは性差別と言ってもいいのかもしれないけれど今の日本は性差別ではなく伝統にこだわりすぎてこじらせた状態。論点が少しズレているのかなとブログをよく読んで思いました。それはともかく官邸にメール頑張ろうね。+4
-5
-
5509. 匿名 2018/07/28(土) 12:15:20
>>5507
シンノーがいるから余裕ぶっこいてるのかなんなのか。腹立つね。+8
-0
-
5510. 匿名 2018/07/28(土) 12:56:51
>>5507
29日のニューヨーク一泊が気になる。
KKは日本にいるのかな。
観光の締めくくりにデートなんて困るよ。
軽く考えてそうで嫌だよ。
+13
-0
-
5511. 匿名 2018/07/28(土) 12:59:03
>>5507
小さいころから責任感も薄く、丸投げしてきた結果なんだろうね。
濱尾さんの苦言を聞かなかった両陛下の罪は大きい。
+20
-0
-
5512. 匿名 2018/07/28(土) 13:25:36
そういえば別トピの留学既定路線トピで気になるコメがあった。
悠仁様がお茶小にほとんど来てない、というもの。
最初から学習院に行ってれば問題ないものを。
不登校だとしたら秋篠宮様ご夫妻はきちんと把握してるのかどうか。
このまま筑附に行っても解決しないと思うが。
生まれてすぐに皇太子様のところに養子に行った方が
幸せだったのかも。
+12
-3
-
5513. 匿名 2018/07/28(土) 14:59:31
>>5512
ガッツポーズして、これからは俺の天下だとばかりに喜んでいたナマズが手放すわけないわよね。もちろんキー子さまも。+7
-0
-
5514. 匿名 2018/07/28(土) 15:05:11
>>5513
たしかに。
でも悠仁様の人生に関わる問題だし、かといって逃げられない
立場だしね。
眞子様は自由にしておいて、長男は自分の意のままにしたいわけ?
なんだか気の毒だね。+5
-0
-
5515. 匿名 2018/07/28(土) 15:12:07
小室がマッサージ通ってたり、帰りにオカンと外食したりしてる
記事見たら、一気に気持ちが冷めるものだろうけど。
今はブラジルとニューヨークのことしか考えていないのかね。
+9
-0
-
5516. 匿名 2018/07/28(土) 15:15:47
>>5513
その割には子育て失敗してるよね。
長女は問題アリの男に引っかかり、次女は成績悪くて大学を変えて
ダンス三昧。
頼みの長男にレールしいて学歴つけようと必死。
こんな家庭では悠仁様もつらいだろうよ。+18
-0
-
5517. 匿名 2018/07/28(土) 15:26:59
>>5508
イギリス王室は エリザベス女王が 大昔に国民から凄いバッシングがあって
たしかバッキンガム宮殿とか見学出来るようにしたり他もあったと思うけど
王室費用の資金運営してるから
全て 国に頼ってないのよね。さすがエリザベス女王だわ ダイアナ妃の時も女王がダイアナ妃を・・・てなった時も 王室の信頼回復にとても努力されたと思う
お国柄の差はあるけど
日本の皇室で 国民からの信頼回復に自らされたのは
昭和天皇だけじゃないかな 戦争も関係あるけど
イギリス王室は王位継承が300人?もしかしたらもっといるかも
日本は 有図が聞かなさすぎ
あの人のブログに共感あるとすれば
皇太子さまの直系の愛子さま立太子でコーシ反対!してるから わたしはそれだけ
なんだか うーんみたいな感じもったなら
すみません。因みに あの人のブログのまわし者でも何でもないのでw
色々参考になるくらいかなと
深く考えてなさすぎかしらw後は無理しない程度に官邸メール
頑張る!!+5
-0
-
5518. 匿名 2018/07/28(土) 16:10:37
>>5517
ああ、いや気にしないで。もしブログ主の人たちもやるならそのほうがいいだろうと思っただけだからね。人それぞれ考え方は違いますからブログの方はそういう考えなのでしょう。
民意を動かせばなんとかなるのでは?と私は思っていますよ。正直、あってないようなものの伝統ではないですか。上皇后なんか作ったり、伝統を守るというわりに女性宮家とやら作ろうとしたり。私はそれが許せませんね。単に長男夫婦に嫌がらせしてるようにも見えるのです。+8
-0
-
5519. 匿名 2018/07/28(土) 16:13:25
>>5514
>>5516
正直ナマズ夫妻にしたら悠仁くんを盾にやりたい放題やっているようにしか見えないです。ある意味では悠仁くんは被害者ではあるけど、彼が天皇になるのは非常に不安です。+13
-0
-
5520. 匿名 2018/07/28(土) 20:27:22
今日も官邸メールするわ❗️+7
-0
-
5521. 匿名 2018/07/28(土) 21:06:14
>>5517
本当に融通がききませんね。
世界の王国にも直系の愛子さまを無視したら冷ややかな目で見られるのでは?愛子さまに弟宮がいてとかならともかくそうではないのですし、真剣に日本がおかしな国に見られそうです。+4
-0
-
5522. 匿名 2018/07/28(土) 21:54:33
>>5516
まともに育てる気がそもそもないんだと思う。なんとなく放置家庭っぽい。+8
-0
-
5523. 匿名 2018/07/29(日) 01:39:21
イライラしてるので、美しい常陸宮同妃両殿下おいてきます。+10
-0
-
5524. 匿名 2018/07/29(日) 02:48:29
立皇嗣には断固反対です。霧の向こうのプリンス・アキシノ 秋篠宮ご夫妻「第三子」懐妊直後に出された画期的な記事 1~笠原英彦教授「典範改正議論はやはり必要」princeakishino.blog.fc2.com霧の向こうのプリンス・アキシノ秋篠宮ご夫妻「第三子」懐妊直後に出された画期的な記事 1~笠原英彦教授「典範改正議論はやはり必要」霧の向こうのプリンス・アキシノ秋篠宮ご夫妻「第三子」懐妊直後に出された画期的な記事 1~笠原英彦教授「典範改正議論はや...
+7
-0
-
5525. 匿名 2018/07/29(日) 11:46:50
ただいまー
眞子さん?入籍してきた?
あ、はい!これからどうぞよろし…
コレ!ハンコ押して!保険入るから
受取人はワタシだからね
そうだよ、まーちゃん、お母様の言うことはきくんだよ
保険代もまーちゃんの持参金からだからね
これからはまーちゃんの物は僕たちのものだからね+7
-0
-
5526. 匿名 2018/07/29(日) 13:45:25
秋篠宮様の被災地見舞い、現地の人はどう思ったのか。
眞子様の件でみんな複雑だよね。
多額の警備費かけてまで行くのは疑問。
それよりも寄付すればいいのに。+14
-0
-
5527. 匿名 2018/07/29(日) 16:27:34
>>5526
嬉しいより腹立たしかったんじゃ?なんかやってくれるわけでもなし見にきただけでしょ?コムマコ騒動で腹たってる人は余計腹たったろうな。こんでいい、マジで。信者はここぞとばかりに絶賛してるらしいよ。あほくさ。+9
-0
-
5528. 匿名 2018/07/29(日) 16:28:55
>>5525
マコも結局小室のこと本気で愛してないよね。降嫁して貧乏生活する気なんかさらさらないと思う。+10
-0
-
5529. 匿名 2018/07/29(日) 20:37:06
今日も立コーシ反対と女性天皇容認を求むメールしたよ( ^ω^ )+5
-1
-
5530. 匿名 2018/07/29(日) 20:49:29
+14
-0
-
5531. 匿名 2018/07/29(日) 20:52:29
良子さま+14
-0
-
5532. 匿名 2018/07/29(日) 20:54:02
敬宮愛子さま。よく似ていらっしゃる。+16
-0
-
5533. 匿名 2018/07/29(日) 23:35:18
>>5517
驕りたかぶった今の皇室は2600年の歴史に胡座かいてやりたい放題。エリザベス女王はただいるだけで尊敬されているわけでは無いでしょう。やるべきことはやっている、それは昭和天皇とも通じること。今の両陛下と秋には全くそのようなところが見受けられません。私は時代の両陛下に期待をしますし、必ずや愛子さまが立太子をなさる日を信じていますよ。明るい新しい日本と皇室になると思います。+6
-0
-
5534. 匿名 2018/07/29(日) 23:38:12
>>5488
まさかまさかで譲位とともに2005年案で改正されればつぐちゃん残ってくれるかしら?名前の通り、高円宮を継承してほしいわ。+2
-1
-
5535. 匿名 2018/07/30(月) 01:00:27
プラスは増えてるけど書きこみがないな。。。はあ〜なんかちょっとこれからの日本や皇室のことを考えるとブルー。寝よう。+2
-0
-
5536. 匿名 2018/07/30(月) 14:23:22
昭和天皇と若きエリザベス女王+9
-0
-
5537. 匿名 2018/07/31(火) 08:33:22
>>5535
自分は一か月アク禁になって解禁して数日後、また昨日一日アク禁になった(´;ω;`)
みんなもそうなったのかも。
それだけコメが集中してるのかな。
+1
-0
-
5538. 匿名 2018/07/31(火) 08:34:23
今日の週刊女性は眞子様と小室の記事ですね。
見た方は情報交換しましょう。+2
-0
-
5539. 匿名 2018/07/31(火) 12:16:03
>>5537
おかえり!
寂しかったよ!笑。+1
-0
-
5540. 匿名 2018/07/31(火) 13:00:57
眞子様の新トピたちましたね。
週刊女性では、眞子様は31日はフォーダム大の下見に行った可能性
もあるとのこと。
渡米前にデート?とのことですが、憶測記事ですかね。
+1
-0
-
5541. 匿名 2018/07/31(火) 13:12:33
>>5539
ありがとう!
小室マッサージトピでいくつか書き込んだら秋信者に批判されました⤵
その後アク禁になりました。
また書き込めるようになったので安心してここにきてます。
あちらは信者が荒らしてますが、中にはまともなコメもあります。
悠仁様の今後についてはやはり心配ですね。
秋篠宮様も紀子様も学歴にこだわらず、悠仁様が
本当の意味で幸せになれる進路を考えてほしいものです。
もちろん小室とはきっぱり縁を切ってほしい。+2
-0
-
5542. 匿名 2018/07/31(火) 13:45:24
>>5541
通報されまくったのかしらね?なにはともあれ復活してよかったわ!あのナマズ夫婦がいまさら改心するとは思えない。もう結婚28年くらい?もう、無理だろうね。無理やり引き離すくらいしなくては。+2
-0
-
5543. 匿名 2018/07/31(火) 13:45:59
>>5542です。
ひさくんを無理やり引き離すくらいでなくては、です。+1
-0
-
5544. 匿名 2018/07/31(火) 13:48:44
もう私はマコや小室や秋篠たちがどうなるかはどうでもよく今後の皇室をどうすればいいかだけを考えていますよ。ナマズたちは勝手にすればいいです。女性宮家だけは絶対に反対。+3
-0
-
5545. 匿名 2018/07/31(火) 13:50:58
>>5544に追記。
ナマズの立皇嗣の礼にも断固反対。+6
-0
-
5546. 匿名 2018/07/31(火) 14:03:12
>>5536
やはりオーラが違いますね!
画像ありがとうございます。+1
-0
-
5547. 匿名 2018/07/31(火) 14:09:31
今からメールします!+5
-0
-
5548. 匿名 2018/07/31(火) 20:36:43
ナマズたちはこれだけ言っても耳に入らないみたいだしね〜。だけど思い通りにはさせない。皇太子さまの次代に迷惑かけるな怒+2
-0
-
5549. 匿名 2018/08/01(水) 10:49:53
月刊テーミスの見出しが小室の留学費は官房機密費か?
というものです。
それが事実だとしたら、安倍さんにお願いしたのかしらね。
月刊テーミス、過去に常陸宮様発言が事実ではないと
宮内庁が注意した過去もあるけど。+1
-0
-
5550. 匿名 2018/08/01(水) 10:54:18
>>5532
愛子様はやはり昭和天皇香淳皇后によく似ていますね。
皇太子様がいい所を受け継いでおられるからでしょうね。
ぜひ次期天皇は愛子様に継いでもらいたいですね。
ナマズが天皇になるなんて困ります。
メールしましょう。+2
-1
-
5551. 匿名 2018/08/01(水) 12:25:29
>>5550
ご一家の映像見ていたら和みます。ナマズなんか天皇になったら世界から笑われてしまいます。メールしてるよ!+4
-2
-
5552. 匿名 2018/08/01(水) 14:39:22
学習院に行ってればこんな底辺層の詐欺家庭と関わることもなかったのに
秋篠宮家の進路ってかなりおかしい+12
-0
-
5553. 匿名 2018/08/01(水) 15:08:17
>>5552
親の因果が回ってるんだよね。
学習院大は自分たちの昔を知る人がいて嫌だったという話もあるし。+6
-0
-
5554. 匿名 2018/08/01(水) 18:30:34
皇室には続いて欲しいけどナマズんとこには継いで欲しくない。もうそれしか言葉がないわ。ナマズって英語も話せないってマジ?+2
-0
-
5555. 匿名 2018/08/02(木) 00:02:51
>>5554
学習院はじまって以来のおバカと噂の秋篠宮殿下やら、小5で自分の名前も漢字で書けない上裏口入学がほぼ確定の悠仁さまが天皇になるくらいなら、皇太子殿下が最後の天皇で皇室は廃止してもいいとさえ思います。
愛子さまが女性天皇になると、精神的な負担があるでしょうし。
頭はよくてもメンタルはお強い方でないと思います。
不登校になられたり痩せたり太ったりされるということは。
降嫁し、普通にお幸せになる方がいいです。
東宮の唯一の内親王ということで過剰に注目されるし、お母様のこともありましたから十分お辛かったでしょう。
これ以上デリケートな愛子さまに過剰な負担を追わせることは皇太子ご夫妻も、お望みではないと思います。
悠仁さまのお妃のなりても雅子さまのことがあるので、なかなか見つからないと思いますし。
なった方は男子をうめというプレッシャーを雅子さまのお若いとき以上にかけられるので、お気の毒。
誰かが犠牲になり不幸になることによってしか皇室が存続しないなら、そんなものはもういらないとさえ思います。
わたしは反日でもないし、在日外国人でもなく、政治思想はどちらかといえば保守派。
皇室の廃止を願ったことなどなかったのですが。
ただKKを叩くだけで問題の本質に目をむけない人が多い。
愛子さまは未成年でも叩いておいて、悠仁さまの学力問題や裏口入学問題、不登校の噂にふれれば未成年だからかわいそう。
子供だからかわいそう。憶測でいうな!という不公平さはうんざり。
甘い!です。
いずれ天皇になる親王なら、幼少から資質を厳しく問われるのは当たり前。
そもそも東宮の唯一の内親王であっても現在の制度では皇位継承権がない愛子さまの不登校問題を追求するより、
いずれ天皇になる悠仁さまの裏口入学問題を追求するのが筋というもの。
マスコミもそこが変ですね。
バカでも学年相応の学力がなくても男子というだけで天皇になれ、まったく天皇としての資質は問われずーという制度にも疑問を感じる。
宮内庁を叩くだけで組織再編という問題にはまったく目をむけない人が多いのも、嫌になる。
なんというか、小室事変で皇室に対する考え方が大きくゆらぎました。
+5
-2
-
5556. 匿名 2018/08/02(木) 00:46:18
>>5555
そうだよね。
私ももうそれでいいかな。
形だけの皇室が残っても仕方ない。
皇室が無くなっても、昭和天皇までの皇室の歴史まで無くなるわけではない。
それを大事にしていけばいい。
私はナマズたちが継ぐならもう皇室を敬うつもりはありません。
有難くもなんともないし。
本気でもう皇太子さまが最後でいいよね。
愛子さまが立太子してくれたら嬉しいけど、愛子さまにも幸せになってほしい。
皇室を無くすなんて現実的に無理なんだろうけどさ...私はもうこれ以上皇室を汚してほしくないんだ。
続けるなら皇太子さまの後は愛子さましか考えられない。
けど、愛子さまが無理ならもう終わりでいい。
私はそれで良い。
そうしてほしい。+7
-3
-
5557. 匿名 2018/08/02(木) 14:24:30
皇太子殿下がいてくださって良かったよね。。。
その次がどうなるのか不安だけれど、次代はきっと良くなるはず。
皇太子殿下、どうか長生きなさってください!!+7
-4
-
5558. 匿名 2018/08/02(木) 20:33:32
>>5557
同感。
皇太子様が長生きしてくださることを切に願います。
今の両陛下が上皇上皇后(特にマント様)になり大変だと思いますが、
国民は応援していますよ。
他の方がおっしゃるように皇室が終ってしまうかもしれませんが、
ナマズが天皇になってやりたい放題を加速させるのは
見たくもない。彼に天皇の素質はひとつもありません。
私利私欲を捨て、国民に感謝し祈ることこそ本来の皇族の務め。
それが全くできない人に国民も希望を持ちません。
ナマズの皇嗣の礼、女性宮家には断固反対です。+5
-3
-
5559. 匿名 2018/08/02(木) 23:48:00
>>5558
激しく同意です!
どうかお体には十分気をつけてくださりますように。
ナマズの立コーシ(変換出てこなくてイラつく!笑)女性宮家には断固反対し続けますよー。
皇室が無くなったとてナマズが天皇になるよりマシと思えてしまうこの異常な状況。
しかし、これが現実っていうね...。+6
-3
-
5560. 匿名 2018/08/03(金) 21:53:29
ナマズだいきらい。見たくない。腹立つわ。+5
-2
-
5561. 匿名 2018/08/04(土) 20:55:19
陛下とマント様の奥尻島訪問のニュース出てましたね。
北海道あちこち回るとかなりのお疲れでは?
年取ると疲れも数日後にどっと来るんですよ。
あちこち行くのも税金かかるし、肉体的にもしんどいはず。
静かに暮らしていたらいいのに。
その中で必要なことを見出すのも役目なのに。
ついでに孫に説教してやってくれればいいけど。
+9
-0
-
5562. 匿名 2018/08/04(土) 21:05:46
小室が六本木の隠れ家会員制バーに数人の知人男性と
入っていくのを日刊ゲンダイが報じてましたね。
六本木となれば堅気でない人たちのお店に出入りしていた
とも想像できるし、タクシー代も出せなかった小室が
会員制のバーやマッサージ店利用するお金はあるんだという
矛盾すら露呈させた。
一緒にいた人たちは小室家の支援者なのかね。
まさか眞子様や秋篠宮家がバーの経費支援してないでしょうね?
そうでないにしてもこういう男と関りを持つ秋篠宮家には
不信感しかない。+9
-0
-
5563. 匿名 2018/08/05(日) 00:12:21
>>5561
出歩いて楽しそうだったわね。
腹がたったわ。
国民の声は聞こえないのかね?+5
-0
-
5564. 匿名 2018/08/05(日) 00:14:20
>>5562
小室を悪者にして逃げきるつもりかな?
ひさくんの進学問題も煙に巻きたいしで。
醜聞も両者納得の上だったりして!+5
-0
-
5565. 匿名 2018/08/05(日) 01:28:35
ナマズのとこに皇統がいくのがどうしても納得できない。もう日本も終わりってくらい暗い気持ちになる。なんでなんだよ。+5
-1
-
5566. 匿名 2018/08/05(日) 06:35:20
小室の赤坂御用地トピたちましたね。
留学前の挨拶かな。
何話したんでしょうね。
コメの中でオカンがパート辞めたと書き込みありましたが、
事実なら親もアメリカに行くんでしょうかね。
税金あてにして暮らすなんて腹が立ちます。+5
-0
-
5567. 匿名 2018/08/05(日) 09:35:26
留学前の挨拶?とはいえ、堂々秋篠宮家に出入りする姿を
ニュースで流すと、こっちも腹が立つわ。
印象操作かな。
門前払いすればいいのに。
いったい何話したんでしょうね。
小室のほら吹き話聞いても現実味が感じられないはず。
ヤフコメも税金使うことにクレームばかりですね。+5
-0
-
5568. 匿名 2018/08/05(日) 10:03:07
>>5566
事実なら本気で一家皆さま皇籍離脱していただきたいわ。私たちの税金が使われたくないし、使う権利ありますか?ナマズの一家皆さまに。品位のかけらもないし。マジで怒ってますよ。+5
-0
-
5569. 匿名 2018/08/05(日) 10:06:07
日本はだめな国ですね。国民の声は無視して、ここまで勝手にやるとは。どこまでなにができるかわからないけど、黙ってるままなど出来ない。+5
-0
-
5570. 匿名 2018/08/05(日) 13:31:27
日本はだめな国ですね。国民の声は無視して、ここまで勝手にやるとは。どこまでなにができるかわからないけど、黙ってるままなど出来ない。+4
-0
-
5571. 匿名 2018/08/05(日) 13:59:59
週刊誌報道が怖くて、一応挨拶に出向いたのかな。
小室母は息子の一人暮らしの手伝いで一緒に行くのかね。
渡米する費用も皇室持ちなのか。
もし母親まで米国暮らしするのであれば、それは税金が流れてる
としか言いようがいない。
それとも弱みを握られた秋篠宮家が小室親子の言いなりか。
いずれにしろ、竹田氏の借金も返済せず、身の丈に合わない
生活を続けるこの親子に不気味さを感じるし、
支援する秋篠宮家にも不信感しかない。
+8
-0
-
5572. 匿名 2018/08/05(日) 14:18:55
門前払いすればいいのに会食したということかな。
こんな男とよく食事できるね。+6
-0
-
5573. 匿名 2018/08/05(日) 14:27:41
ナマズたちってほんとにアレなのねー。呆れしかないんだけど。+6
-0
-
5574. 匿名 2018/08/05(日) 14:52:19
まさか親子で米国暮らしじゃないよね。
マンハッタンがあまりにも似合わない親子だよ。
マフィアが都会で暮らすようなもんだわ。
そこまで支援する意味が分からん。+7
-0
-
5575. 匿名 2018/08/05(日) 15:03:14
結婚するんだろうね、多分。+2
-1
-
5576. 匿名 2018/08/05(日) 15:41:33
愛子さまに立太子してほしい。
もうナマズたち嫌なんだよ。+4
-1
-
5577. 匿名 2018/08/05(日) 15:45:27
>>5575
結婚したらマジで国民はあきれて皇室を尊敬しなくなる。
いまですらマント様はじめ、ナマズ一家に不信感しかないのに
結婚が実現したらみんな皇室は終わったと思うだろう。
小室親子は一生税金で暮らせる権利を得て得をする。
だが眞子様は小室親子に利用されみじめになるだけ。
そんな姿は見たくない。
それに一番貧乏くじを引くのは高い税金をこいつらのために
支払い続ける国民なんだよ。
+5
-0
-
5578. 匿名 2018/08/05(日) 15:57:26
>>5577
多分皇室不要論出るんじゃない?ナマズたちは余裕ぶっこいてるけど。でもそれでも結婚したいんだよね?これだけ国民反対してるのにね。本気で理解不能。+7
-0
-
5579. 匿名 2018/08/05(日) 20:41:53
とにかく皆さんで官邸にメールしましょう。
ナマズの立皇嗣の礼反対、眞子様の結婚反対など、
継続は力なりですよ。
+7
-0
-
5580. 匿名 2018/08/05(日) 21:08:10
>>5579
うん、毎日送ってるよー。
頑張ろうね。+6
-0
-
5581. 匿名 2018/08/05(日) 21:59:38
成人した息子の留学についていくオカンもどうかしてる。
そこまで一緒に居たいのかね。
その費用を出す秋篠宮家って…。
+7
-0
-
5582. 匿名 2018/08/05(日) 22:17:24
>>5581
ついていくの?新トピ腹がたつから見れないのよ。なに考えてるのかな?なんの説明もしないしね。+5
-0
-
5583. 匿名 2018/08/05(日) 23:29:10
>>5582
みない方がいいです。
秋篠宮家信者がうじゃうじゃ。
少しでも紀子さま、悠仁さまの問題を指摘すると猛烈にたたく。
ばーかじゃないか?
と、思います。
この期に及んであんな公私混同一家、かばっても無意味なのに。
都合が悪い方に話題がいけば、雅子さまや紀宮さまのことを
もちだし、話題を反らす。
自分たちは憶測で東宮ご一家たたき、紀子さま悠仁さまのことは、
憶測でいうな。ソースは?根拠は?
です。
+1
-0
-
5584. 匿名 2018/08/06(月) 00:07:54
>>5583
でしょう?だから見たくないのです。
ナマズの信者は憐れで醜いですね。
見に行きません。+2
-0
-
5585. 匿名 2018/08/06(月) 08:00:35
新トピ確かに信者がいて荒れてましたね(笑)
たまにまともなコメもありますが。
その中で佳代がパート辞めたのか、長期休暇なのかは不明です。
佳代のビザが下りるはずもなく、休暇取って一時的な観光目的なら
ありうるでしょうね。
佳代としては息子のことを逐一把握したいはず。
留学先も確認したいでしょう。
眞子様が今後外遊を増やして、NYで小室とデートすることも
予測されます。それも多額の税金。
無駄な公務を減らして、おとなしくしてもらいたいです。+6
-0
-
5586. 匿名 2018/08/06(月) 08:20:44
秋家は本気でどうにかした方がいい。好き放題じゃないか。+5
-0
-
5587. 匿名 2018/08/06(月) 10:08:23
>>5586
どうにかしたくても苦言呈する人がいないんだろうな。
安倍さんも匙投げたくらいだしね。
肝心のマント様が甘々だしね。+1
-0
-
5588. 匿名 2018/08/06(月) 10:11:03
佳代は留学先確認して、いちいち指示出すんだろうな。
それにいちいち従うんだろうか。
小室の住むところは寮なのかな。
それとも高級アパート?
週刊誌の記事に期待するよ。+1
-0
-
5589. 匿名 2018/08/06(月) 11:51:25
>>5587
わたしは皇后陛下ファンの母がいて、あまり皇后陛下を批判したくはないのですが。
(秋篠宮ご夫妻は嫌いです、小室事変前から)
皇后陛下が長幼の序をおしえず、秋篠宮ご夫妻を甘やかしたのも
一因だとおもいます。
たとえばあちらの小室トピでもめてた納采の儀の振袖を紀子さまに
プレゼンととか。
(信者は雅子さまも帯をもらった。紀子さまだけじゃないとわめく。
雅子さまは帯をいただきましたが、振袖はいただいてないです。
紀子さまは、帯も振袖もいただきました)
なんで婚約内定者にそこまで?
(いまおもうと、雅子さまに帯をおくられたのもおかしい。税金から
婚約内定者にプレゼンとを贈ったのは、公私混同。税金の無駄遣い)
ほんらいは宮家は御用邸をつかえないのに(両陛下と皇太子ご一家のみ)
秋篠宮一家の御用邸使用をゆるす。
(紀子さまの実家が別荘がないから。図々しい。ホテルにとまってください、自腹で)
ほかにもいろいろありますが、皇太子妃と宮妃は大差があると厳しくおしえず。
なあなあにしてこられました。
雅子さまが完璧ではないのはわかります。
(公務のえりごのみはたしかにある。
たとえばご進講ですが、外務官僚のご進講は、皇太子殿下と一緒にきく。
しかし、外務省以外の省庁の官僚のご進講は、皇太子殿下しか受けないこともおおい。
外務省のみひいきといわれても仕方ないです。
元官僚なのに、官僚の人心掌握がお上手でない)
とはいえ、皇太子妃は皇太子妃。
公務をしようが、親王うもうが、宮妃は下の身分です。
一般家庭と違います。
ここをあいまいにしたから、秋篠宮ご夫妻も増長された一面はあろうかと
おもいます。
宮内庁の進言も無視。
眞子さまのことで最悪の結果となりました。
宮内庁も唯一の若い親王(悠仁さま)がいる秋篠宮家に、楯突くのは
難しかったでしょうし。
皇后陛下が紀子さまをあまやかしすぎました。
だから自分は皇太子妃と同格。
とでも悠仁さまをうみ、おもいあがる。
お子さま方の裏口入学。小室某への箔付け。
とやりたい放題。
国民に小室某のことで責められれば、自分は反対してる。
宮内庁が悪いと責任転嫁。
(これは秋篠宮殿下も同罪です。紀子さまだけわるいわけではありません)
+5
-0
-
5590. 匿名 2018/08/06(月) 12:53:14
ここは皆さんが穏やかで様々な意見があり、
うなづくことばかりで感謝します。
ところで文春オンラインの最新記事で納采の儀についての記事がありました。
絢子様の納采の儀がもうすぐなので特集ということでしょうか。
清子様の時には黒田さんにもスーツ二着分の生地と清酒が皇室から贈られたそうです。
つまりお相手にもそれなりの品位を求める意味があるようです。
とても歴史のある大切な儀式とのことで参考になりました。
これを読んでますます小室は…という気持ちになりました。
皆さんもぜひ一読を。+5
-0
-
5591. 匿名 2018/08/06(月) 13:29:26
私は秋家が当たり前に半蔵門使ったりしてんのも腹がたつし、愛子さまを敬宮さまと呼ばないのも腹がたつ。秋家をつけあがらせたのは間違いなく両陛下。それに甘んじてる秋にも腹がたつけどね。+6
-0
-
5592. 匿名 2018/08/06(月) 13:39:36
キー子との結婚認めないで欲しかった。
ちゃんとした人と兄宮より後に結婚させてればこんなことになってなかったのに。
むかつく、毎日。+5
-0
-
5593. 匿名 2018/08/06(月) 13:40:24
本気で家族皆さま庶民になっていただきたい。+4
-0
-
5594. 匿名 2018/08/06(月) 14:05:32
>>5592
同感。
昭和天皇が「川島某にるもの不快」と言ってたようですが、
すべてをお見通しだったんでしょうね。
交際中、侍従からの報告を聞いて危機感あったんでしょうね。
その昭和天皇の喪中に早々と結婚発表。
紀子さんも普通に就職して交際続けてたらまた違ってたと思う。
社会に出れば違う世界も見えてくるし。
なんかため息だわ。+6
-0
-
5595. 匿名 2018/08/06(月) 14:09:52
>>5593
いきなり庶民になったらそれこそ大変だろうね。
その大変さをわかってほしいけど、
「もとに戻りたーい!」とわがまま言いそうねw+3
-1
-
5596. 匿名 2018/08/06(月) 14:15:31
>>5595
戦後の11宮家だって苦労したんだもの。あの人たちも少しは苦労すべきだわ。大好きなナマズの料理店でもやればいいのに。+6
-0
-
5597. 匿名 2018/08/06(月) 14:17:16
>>5594
ナマズがアレならその親もアレだからこんなことになる。昭和天皇ならまず認めないしね。揃いも揃ってアレだから困るわよね。+5
-0
-
5598. 匿名 2018/08/06(月) 16:25:13
ひさくんの強い希望で2年連続小笠原行くんですってよ。ナマズみたいにワガママになりそうだね。杞憂ならいいけど。+7
-0
-
5599. 匿名 2018/08/06(月) 16:41:00
私が生きてるうちにナマズが天皇とかになったら最悪だな。愛子さまは色々言われてるけど、芯の強い方だと思いますよ。だから、ご両親のように伴侶さえしっかり支えてくださる方ならきっと女性天皇しっかり務められる方だと思う。私個人の思いは敬宮さまの立太子を見たい。優しく立派な男系男子や旧華族の伴侶の方を迎えられてね。きっと素晴らしい天皇になられると思うよ。+3
-0
-
5600. 匿名 2018/08/06(月) 19:45:35
女子だからと大学には点数低くされて?女子だから継げない。無能でも男なら優遇されんだよね。なんかおかしいよね日本は。+3
-0
-
5601. 匿名 2018/08/06(月) 21:48:25
今週の週刊誌はお盆の特別号が多いから、
皇室ネタ、小室の話題はどうなんですかね。
米国取材班はもう準備してるでしょうが、
再来週以降にまた記事が出るかもしれませんね。
週刊誌の記事についてもまた皆さんで情報交換しましょう。+3
-0
-
5602. 匿名 2018/08/07(火) 00:55:23
安倍さんて小泉案で直系長子に議論してたときにひさくん懐妊があって、それでも一応当時の宮内庁は気にせず議論してくれと言ったらしいのにお腹の子の継承権を奪う気かって言って皇位継承議論にストップかけたという話を見たわ。奪われたのは愛子さま始め女性皇族たちの継承権なんだけどね。男系男系というのもこじらせると厄介なものね。その当時議論を止めてまでかばった宮家に足をすくわれてるのかなんなのか知らないけどそう考えると色々滑稽。身から出た錆びというか。+2
-1
-
5603. 匿名 2018/08/07(火) 08:25:59
今日の週刊女性の記事が「米国留学後もかかる3年2億5千万円」
という見出しでした。
今後もそのくらいの高額な費用が掛かるんですね。
数千万円では済まされないということですね。
女性自身は雅子様の記事でした。+4
-0
-
5604. 匿名 2018/08/07(火) 08:29:41
>>5598
これだけ災害が続いているのに私的旅行は変更しないんだね。
自粛して御用邸くらいにしておけばいいのに。
ひさくんは昨年のシュノーケルが楽しかったみたいだけど。
暑いのにSPの皆さんお疲れ様だわ。
+7
-0
-
5605. 匿名 2018/08/07(火) 09:54:08
眞子様がハワイ公務だそうですね。
まさかハワイで小室とデート?
ハワイの帰りにNYで再会?
いずれにしても多額の税金が使われますよね。
ホントに必要な公務なんですかね(ため息)+7
-0
-
5606. 匿名 2018/08/07(火) 12:08:17
さっきスーパーで週刊女性立ち読みしてきました。
留学後もオカンの住むマンションの警備(ポリスボックス、PO、監視用のアパート等)
は続く可能性があること、米国では小室に身の危険が及ぶ可能性があれば
米国の警備がつき、その費用は米国負担となること。
三年の予定の留学だが、資格取得後は現地で2年間の実務経験を
積まなければならないので、5年間の費用が莫大になる懸念、
いくら皇族にかかわり(この辺りは皇室に配慮した書き方)があるとはいえ、
多額の税金が使われることの疑問を投げかける記事でした。
お年寄が立ち読みしたり買ってましたので、ネットをしない世代の
目にも入るわけです。
小室が学習で躓いた場合も延々と税金は使われるということでしょうか。
一日も早く破談を望みます。
+9
-0
-
5607. 匿名 2018/08/07(火) 14:37:29
>>5604
皇太子ご一家は長野にスキーしに行っただけで猛批判。ひさくん及び秋篠はスルー。これ如何に?ふざけんなよ、全く。+5
-0
-
5608. 匿名 2018/08/07(火) 14:39:58
>>5606
情報ありがとう。
これだけ騒ぎと非難を浴びながら余裕綽々で破談にしないナマズたち。なんらかの後ろ盾があるのでは?両陛下だけでなく、なんらかのお墨付きがあるように思えてならない。+7
-0
-
5609. 匿名 2018/08/07(火) 14:46:16
天皇在位30年記念式典とかいらん。自分のワガママでやめたくせに。あーいらいらする怒。+7
-0
-
5610. 匿名 2018/08/07(火) 18:59:59
官邸もなんもしないね。匙を投げたというが、時の政府としてなんらかの責任はあるのでは?なんとかしなよ。立皇嗣の礼をとりやめるくらいはできるでしょう?安倍さんは男子をあげた秋に頭が上がらないのかもしれないけど、いいかげんにしてほしいんだわ。+4
-0
-
5611. 匿名 2018/08/07(火) 19:42:22
小室米国出発の新トピたちましたね。
画像見たら相変わらず真一文字の口が目立つ。
自分の内面は語らず、というスタンスなんでしょうか。
眞子様がハワイ公務決まったこともあり、今後眞子様の外遊が
増える可能性はありますよね。
帰りにNY寄ることなど、彼らにとっては国内に行くような感覚なんでしょうね。
でもそれは国民の血税。
そこをわからずに小室に支援し続けるなんて納得できません。
今後もやりたい放題続くんだろうか。
+5
-0
-
5612. 匿名 2018/08/07(火) 19:47:28
>>5610
>>5608
官邸も安易に手を出せない団体とか、政治家が絡んでるのかね。
複雑に絡み合った事情がありそうだね。
過去にガルちゃんお姉さま方が推理したこととつながる。+3
-0
-
5613. 匿名 2018/08/07(火) 19:57:58
>>5612
もうめんどくさいから秋篠一家が責任とって一家お揃いで庶民になれば済む話じゃないと思う。血を利用されるとかいうけど、関わりございませんで通せばいいのよ。秋一家が皇室にいるだけでまた面倒ごとが起きるのはもう見てたらわかるし。めんどくさい人らだわ。+4
-0
-
5614. 匿名 2018/08/07(火) 22:13:35
明日の文春と新潮も小室関連の記事ですね。
マント様のことみたいですが。+2
-0
-
5615. 匿名 2018/08/07(火) 22:19:49
>>5613
それが一番いいけど、特権を利用できなくなる、必死に働かないといけない、
かといって庶民の生活はイマイチわからない…ことだらけでてんやわんやに
なりそう。小室も特権のない秋家に愛想つかして逃げること間違いなし。
紀子様も娘たちも家事をしないといけなくなるし、きっと毎日
キーキー言いそうだね。
庶民はじっと耐えて生きてるんだけどね。+2
-0
-
5616. 匿名 2018/08/07(火) 22:39:26
>>5615
戦後の十一宮家なんてなーんにも悪いことしてないのにそれを受けたのよ。
川島さんちは元庶民なんだから庶民に戻るだけだし、川島の爺たちに助けてもらいながらやってけばいい。
全く同情しないしまあ頑張ってって感じだわ。+3
-0
-
5617. 匿名 2018/08/08(水) 10:40:52
またまた新トピたちましたね。
文春買って記事読みました。内容をざっと書きます。
・先日の訪問は秋篠宮様は知らされていなくて、眞子様と小室の二人で夕食。
つまり親に会うわけではなく最後?のデート。
・秋篠宮様ご夫妻は小室に不信感が強く、たとえ会ってもも喜んでで送り出す
ことはなかったでしょう(宮内庁関係者談)
・留学報道が出るかなり前に奥野氏、眞子様、小室の三人が会っている(打ち合わせ?)
・おそくとも春ごろには秋篠宮様は留学の件を知っていた。
・秋篠宮様は奥野氏に対しても不信感がある。なぜ小室を支援するのか疑問。
WWFでともに役職についてるが、一度も顔を合わせたことがない(別の宮内庁関係者談)
・小室は大学時代の就職については銀行家コンサルを目指していた。国際弁護士を
目指しているという話は聞いたことがない。大学三年の時の米国留学の時に
開催された現地の就活セミナーに参加したときに初日(三日間の開催)に
小室が某金融機関から内々定をもらったこと(ICU学友談)
・銀行を退職する際に留学時に世話になった米国在住の立川弁護士を頼り、
立川氏に憧れて国際弁護士を目指す。「結婚したい相手がいるので
仕事をしないといけない」と話していた。
・秋篠宮様も小室と眞子様のLINEのやり取りを懸念しているが、基本的に子どもの
ことには介入しない方針。ブラジル公務帰国後も家族で話題にすることはなかった
(ここが秋篠宮家のよくないところ!)
・多額の警備費を減らすために警備を外すことを要請しても、オカンが納得しない。
(なので警備は続く)
・マント様はブラジル公務を経験した眞子様がこれからも成年皇族として
活躍してほしいとのこと。
簡単にまとめるとこんな内容でした。
もちろん週刊誌もかなり配慮した書き方だろうし、実際に掴んでいても
書けないこともたくさんあるでしょうね。
竹田さんの証言も少しありました。
竹田さん負けないでほしい。
オカンが警備外すの反対してるのは、やはり怖い思いしてるということか。
+1
-0
-
5618. 匿名 2018/08/08(水) 14:13:27
小室や奥野氏の背後に支援する団体がいるということかな。
+2
-0
-
5619. 匿名 2018/08/08(水) 14:35:25
>>5617
相変わらずナマズは責任逃れか。親としても皇族としても最悪ですわ。+5
-0
-
5620. 匿名 2018/08/08(水) 15:08:28
>>5619
最悪な宮さまです。
宮内庁の方々がお気の毒‼
これで宮さまが天皇になり、紀子さまが皇后になれば?
紀子さまのことだから、宮内庁の職員や侍従さんや女官さんをいびり、退職者続出。
宮内庁長官が気に入らなければ官邸に電話して「皇后のわたくしに楯突く無礼な長官は
更迭してください」とかやりかねないと思います。
悠仁さまのお妃をイビり、ノイローゼに追い込むかもしれないし。
女性天皇が無理でも、秋篠宮さまは皇位継承を辞退していただきたいです。
宮さまが天皇にならなければ、紀子さまは皇后や皇太后になれない。
悠仁さまが皇位についても、強大な力はふるえませんが。
皇后や皇太后になると、大変なことになると思います。
+3
-0
-
5621. 匿名 2018/08/08(水) 17:40:51
>>5620
マントのやり口をよく見ているしね。皇位継承どころか本気で庶民になって欲しいんだけど。もう腹立たしくて仕方ないんだわ。不快。+5
-0
-
5622. 匿名 2018/08/08(水) 17:59:31
>>5620
マントのやり口をよく見ているしね。皇位継承どころか本気で庶民になって欲しいんだけど。もう腹立たしくて仕方ないんだわ。不快。+4
-0
-
5623. 匿名 2018/08/08(水) 20:09:52
>>5620
もう秋の一家にまともな縁談はこないでしょう。一般人のコムを都合が悪くなれば悪者にし、自分たちは安全な場所にいるようにしか見えない。誰がそんな宮家から嫁を貰う、嫁をあげようと思う?なにか失態すれば全部悪者にされるのよ。コムも、まさかここまで自分が矢面に立たされるなんて想定外なのでは?あなた様が言う通りこんな宮家が天皇になんかなったらどうなるか。ひさくんについては罰則付き報道規制がしかれているとか。+5
-0
-
5624. 匿名 2018/08/09(木) 00:01:01
川嶋某なる者、不快。
昭和天皇の言葉通りだわ。今はナマズ一家が不快。+5
-0
-
5625. 匿名 2018/08/09(木) 08:41:32
>>5623
これだけ秋一家の醜態をさらしたわけだから、今後いい縁談は来ないでしょう。
眞子様が破談になった場合でも、小室の影がちらついてしまうし、
何よりも贅沢三昧してる内親王などまともな家庭はお断りなはず。
眞子様は今でも大学院に在籍している身。
その贅沢を許して放任してきた両親も同罪。
佳子様も悠仁様も当然いい縁は望めない。
いい縁を望むのなら、学生の身で相手を勝手に見つけるのはもってのほか。
親も責任をもって努力しないと無理な話。
秋篠宮様紀子様ともに人望がないということだよ。
自分で蒔いた種だよ。
+3
-0
-
5626. 匿名 2018/08/09(木) 08:48:32
秋一家が皇嗣になったら増長するんだろうな。
ただですら職員をいびり感謝することもしない人たちだから。
悠仁様の養育係もすんなり決まるのか。
たぶん今後も短期間で辞める人が続出してトラブル絶えないことだろう。
+2
-0
-
5627. 匿名 2018/08/09(木) 09:38:35
とくダネ!が小室の留学、眞子様の鳥取公務、納采の儀を行えないこと等
取り上げました。
お年よりも見るだろうし、インパクトあり。
改めて会見の映像流れたけど恥ずかしいわ。
宮内庁や官邸に苦情メールや電話殺到しそう。+2
-0
-
5628. 匿名 2018/08/09(木) 10:12:11
絢子様の結婚式にナマズ夫婦は欠席との情報がありますね。
公務がはいってるとのこと。
以前から決まってたことなのかね。
出席したら肩身狭いのかもね(笑)+3
-0
-
5629. 匿名 2018/08/09(木) 10:15:16
>>5628
お祝い事は招かれなければ出席できないから。招かれないなんてあの人たちのプライドが許さないからわざと公務入れてる可能性あり。常陸宮さまたちのお祝い事にも招かれなかったと見たことあるから。+2
-0
-
5630. 匿名 2018/08/09(木) 12:17:03
女性セブンでは先日の秋家の小室の訪問について、
本来東宮関係者しか使えない正門を使ったとしている。
(文春でもこの辺りは記述があるが、あっさりした書き方)
報道陣を避けるために巽門を避けたのだろう。
報道陣は正門には待機してなかった。
KKはしきたりを軽視するほどの人物か、と宮内庁関係者が語っていたという。
正門の使用に関しては「勝手に使用」という記述が印象的。
ナマズは不信感があるはずの男に堂々正門を使用し、
ワゴン車まで用意してKKを迎えたということか。
ますますナマズは信用ならんわ。+3
-0
-
5631. 匿名 2018/08/09(木) 12:30:35
>>5630
追記。
東宮の留守中に勝手に正門使用らしいです。+3
-0
-
5632. 匿名 2018/08/09(木) 12:31:01
一日一善。
官邸メール。+2
-0
-
5633. 匿名 2018/08/09(木) 12:54:43
>>5630
は⁉︎半蔵門使わせたってこと?
ありえない!しかも東宮が留守中に?
あームカつく。もちろん今日もメールするよ。+3
-0
-
5634. 匿名 2018/08/09(木) 13:42:27
>>5633
勝手に使うことができるのはもちろんナマズですよね。
ナマズの指示で下は動くから。
小室に不信感あるのなら自力で来させたらいい。
タクシー代がないと言ったら、迎えを出さなくてもいいのに。
そのまま会わずに留学させても心が痛まないはず。
詐欺師がいつのまにか重要人物扱い。
そりゃオカンが警備辞退しないわけだわ。
+3
-0
-
5635. 匿名 2018/08/09(木) 13:48:47
ナマズの指示に従った職員は気の毒だね。
従わないとキレられたり無視されたりだろうから。
しきたりよりも小室を守るなんてどうかしてる。
報道陣に撮られて当たり前のこと。
事実出国や入国の映像出てるのに。
+3
-0
-
5636. 匿名 2018/08/09(木) 14:37:37
島流し完了。KKさようなら。+2
-0
-
5637. 匿名 2018/08/09(木) 14:39:47
>>5624
こんな男に引っかかるなんて
内親王としての自覚が足りてなかったのでしょう。+2
-0
-
5638. 匿名 2018/08/09(木) 14:41:33
>>5628
典子さまの時もメキシコとグアテマラに行ってたし
嫌われてて呼ばれてないから公務の予定を入れたと言われているね。+3
-0
-
5639. 匿名 2018/08/09(木) 16:31:29
>>5638
そうそう。ことごとく祝い事には無視されてるみたいだよね。どんだけ嫌われてんだか笑+3
-0
-
5640. 匿名 2018/08/09(木) 16:33:28
>>5634
>>5635
ナマズのくせに増長しすぎ。自分らも会見すらせず逃げ回り情けない。こんな人に天皇とか無理です。+4
-0
-
5641. 匿名 2018/08/09(木) 16:40:54
>>5625
小室以下のやつしかこないよねー?ひさくんのお妃とかまじで想像したくないわ。一生独身で通した方がマシではと思うほど。+2
-0
-
5642. 匿名 2018/08/09(木) 19:38:59
>>5638
外遊好きは両陛下譲りかな(笑)
典子さまの時も公務ですか(ため息)
そういう時こそ重要なのにね(笑)
常陸宮家にも嫌われているのかね(笑)
いろんな人に教えを乞う姿勢はゼロなんだね。
だから周囲は離れていくし、それは自分が蒔いた種なんだよね。
絢子様守谷氏の結婚こそ皇室の模範となるべきこと。
それをスルーしたらこの宮家に明日はないわ。+3
-0
-
5643. 匿名 2018/08/09(木) 19:43:49
次々に新トピたちますが、マント様の意向なのかな。
宮内庁の皆さん、小室との結婚を支えなくてもいいよ。+1
-0
-
5644. 匿名 2018/08/09(木) 20:28:14
>>5642
華子さまには手袋シッシされてたしね。新年の一般参賀の時雅子さまが他の宮家の方と談笑されてるのは見たことあるけどキーコさまは見たことない。本当に嫌われてるんだろうなと思う。+2
-0
-
5645. 匿名 2018/08/10(金) 08:05:59
ナマズ一家もメッキどころか地金がさび付いて剥がれ落ちてるね。
オカンが警備外すのを断ったらしいけど、逆に怒ってやればいいのに。
今後も宮内庁や官邸に苦情メール殺到だろうし、
ご自身の誕生日会見は何を語るのか。
謝罪したくないので簡単な文書出して雲隠れするのかね。+1
-0
-
5646. 匿名 2018/08/10(金) 08:18:46
今朝もとくダネ!で小室のことを取り上げました。
大学訪問で現地の人に連れられてました。
笑顔で挨拶してました。
宿泊先(一時的なところ?)はニューヨーク郊外の高級住宅街。
大学の授業については、授業以外の準備や課題も大変みたいです。
番組が学生にインタビューしてましたが、次の授業までにテキストを
100ページ読んでくるように、また次の課題のために判例を五つ
探すことなど、大変そうでした。
果たして小室はついていけるのか。
こんな特別待遇でテレビ見た人たちは怒り心頭だよね。+2
-0
-
5647. 匿名 2018/08/10(金) 08:31:58
>>5646
追記。
番組としてはあっさり終わった感じでしたが、言いにくい話題
なんでしょう。
映像見た人は誰もが小室の宿泊費、世話してる人たちの経費等、
どこから出てるのか気になるはずです。
皇族でもないのにVIP待遇です。
新トピでもそれは話題になりました。+1
-0
-
5648. 匿名 2018/08/10(金) 10:25:14
新トピではとくダネの映像見て、例の高級住宅街は
アッパーイーストではないかと、詳しい方がコメしてました。
年収7000千万くらいでないと住めないところだと。
寮生活までの一時滞在なのかどうかは不明。
月家賃にしたら100万はするらしい。
そこにずっと住むとなれば、やはり奥野氏の支援というのは無理がある。
国民を馬鹿にするにもほどがある。
そこまでする必要があるだろうか。
これだけVIP扱いで大学入りしても、肝心の勉強はどうなんだか。
このテレビの情報で怒りのメールが殺到しそうだね。+1
-0
-
5649. 匿名 2018/08/10(金) 22:18:46
>>5648
追記。
アッパーイーストは入居審査厳しいらしいです。
新トピで書いてる人がいました。
収入や資産等調べられるらしいです。
またアメリカでは階層によるコミュニティーにも
顔をだす社会のようです。
寮に入るまでの一時的な滞在にしても、小室にとっては雲の上のような
所になぜ入り込めたのか。
やはりロイヤルパワーを利用したとしか思えない。
大学側もプリンス並みの待遇で案内してた。
違和感しかない。
+1
-0
-
5650. 匿名 2018/08/10(金) 22:37:29
今日も怒りの官邸メール+2
-0
-
5651. 匿名 2018/08/11(土) 06:31:15
小室は特別待遇の自分に酔ってるんだね。
そうやって甘い汁を吸わせている眞子様もどうかしてる。
授業始まったら地獄だろうけど。
明日は絢子様と守谷氏の納采の儀ですね。
とても楽しみです。
こちらの二人は格が違いますね。
その差を堂々見せつけられて、国民が改めて皇室について
考えさせられることでしょう。
抗議のメールも増えるでしょうね。
小室と眞子様とは雲泥の差だわ。+2
-0
-
5652. 匿名 2018/08/11(土) 07:53:31
卑しい人間にはめられたパコ
税金返せ+2
-0
-
5653. 匿名 2018/08/11(土) 07:57:05
絢子さまとお相手の彗さん
素敵です
なんなのあの顔でかチンチクリンは
ポケットに手を突っ込んで歩いたり
+3
-0
-
5654. 匿名 2018/08/11(土) 09:02:02
明日の納采の儀マジで楽しみ!
また何回も見よう。+2
-0
-
5655. 匿名 2018/08/11(土) 09:28:28
>>5654
同感。
ネットもテレビも何度も映像流すでしょうし、
国民は感動しますね。
まさに皇族の模範となるべきお二人です。
結婚式も楽しみですね。+2
-0
-
5656. 匿名 2018/08/11(土) 09:38:20
本来陛下や東宮の助けとなるはずのナマズ一家が
特権利用してやりたい放題とは情けない。
小室の訪問のために勝手に正門を東宮の留守中に使用し、
報道陣を避けたのに渡米では報道陣が張り付いて
米国での様子も撮られて報道された。
米国でのVIPぶりに国民はあきれ果て、皇族でもない一般人の
小室にそこまで支援する意味が分からん。
もともとオツムがイマイチなナマズが世の中を欺こうとしても、
無理な話。
いまや全部見られてるんだよ。+4
-0
-
5657. 匿名 2018/08/11(土) 15:11:50
>>5656
両陛下がナマズに次男とは皇太子をお助けすることを第一に考えるように躾け、ワガママをさせない、許さないようなさらなければならなかった。親にも兄弟にも恵まれず皇太子殿下は不憫でならない。せめて国民だけでも皇太子殿下を応援しなければ。+3
-0
-
5658. 匿名 2018/08/11(土) 16:49:32
>>5657
両陛下がかつて濱尾さんの苦言を聞かなかったことが今に繋がってますね。
たとえ弟宮でも皇族としての意識をもたせるためには厳しさも必要なんですよ。
自分は小規模保育所の支援員パートしてますが、小さいころから
ダメなものはダメ!と親も保育士も教えないといけない。
泣こうがわめこうが大事なことを習慣化するのは一朝一夕にできることではない。
でものちにその厳しさがその子にとって実を結ぶこともある。
両陛下も当時心を鬼にしてアーヤを厳しくするべきだった。
むしろ地味に皇太子様を支えていたのなら、こうはならなかったでしょうね。
皇太子様は昭和天皇、香淳皇后、濱尾さんたちからいい所を
受け継いでおられますよ。
+4
-0
-
5659. 匿名 2018/08/11(土) 17:26:56
>>5658
両陛下も親として駄目駄目。皇太子殿下は濱尾さんと昭和天皇、香淳皇后の影響を受けて帝王学を学ばれた最後の方です。あんな宮家に皇統が移ってはその時点で皇室は終わります。男だから、と言ってね。+3
-0
-
5660. 匿名 2018/08/11(土) 19:32:53
小室は渡米前日からホテル泊、有料ラウンジ使用、米国では特別待遇。
会見の時にタクシー代すら出せなかった輩がなぜこのような
VIP待遇なのか。
自分ではビタ一文出さないのに支援があればホイホイ利用する。
所詮自分でお金も責任も負わない輩が結果を出すことはないだろう。
勉学についていくだけでも大変なこと。
頓挫したら眞子様に泣きつくのかね。+2
-0
-
5661. 匿名 2018/08/11(土) 19:46:34
明日の絢子様は和服ですかね。
どういうお召し物か楽しみです。
守谷家の使者の方も緊張しますよね。
マコムロとの差は当然ですね。
国民も当然比較します。それで怒りは沸騰する。
秋家は忸怩とした思いで一日過ごすんでしょうかね。
明日の納采の儀は別な意味でも楽しみです。
明日も情報交換しましょう。
+1
-0
-
5662. 匿名 2018/08/12(日) 07:23:15
現地の小室を迎えにきた車は大学のロゴマークが入っていたので
大学側の配慮でしょうか。
テレビで湯浅弁護士が語ったところによれば、あちらの大学は
やはり勉強大変で、三ヶ月で3000本の論文を読まなければ
ならなかったり、死ぬかと思うほどの大変さらしいです。
まあ、小室が笑っていられるのは今だけでしょうか。+1
-0
-
5663. 匿名 2018/08/12(日) 15:11:00
絢子様の納采の儀無事に行われました。
どの画像も素敵で、お似合いの二人ですね。
結婚式が楽しみです。
今日の高円宮家の様子をナマズ一家はどう思ったんでしょうね。+3
-0
-
5664. 匿名 2018/08/12(日) 19:35:36
皇室不要論出てるとも聞くけどいらないのはナマズんとこだけでしょ。なんで皇室全体になるのかしら。ナマズ達のせいで大迷惑。+2
-0
-
5665. 匿名 2018/08/12(日) 21:03:42
底辺詐欺師男を米国の高級住宅街に住まわせる?
ロイヤルパワーってなんでもできるんだね。
でも勉強についていけるかは疑問。+2
-0
-
5666. 匿名 2018/08/12(日) 21:08:03
>>5664
ナマズ一家は皇籍はく奪でいい。
両陛下は完全隠居で質素な生活をしていてくれればいい。
とにかく贅沢わがままの皇族は嫌悪感持たれるからね。
もちろんまともなところは残してほしい。+3
-0
-
5667. 匿名 2018/08/12(日) 23:08:08
>>5666
全く同感です。
両陛下は静かに隠居で。
秋家は庶民におなりになってほしい。
それでいま起こってる問題全て解決すると思います。+2
-0
-
5668. 匿名 2018/08/13(月) 01:05:08
いつまでイライラさせられるんだろ。+2
-0
-
5669. 匿名 2018/08/13(月) 01:43:51
丙午の破壊力半端ない。迷信とかあながち馬鹿に出来ないなと思った..。+1
-0
-
5670. 匿名 2018/08/13(月) 11:30:19
新トピで拾った情報。
今の宮内庁長官は総務省出身。
次の就任予定の人が現在次官で、その人が警察庁出身らしいです。
ナマズのような特権をいいことにやりたい放題してる輩は
普通の人では対応は難しいでしょうね。
やはり警察のようなあくどい相手にも対応できる人でないと
ナマズの相手は難しい。
秋以降に長官が交代すれば、公安とも連携がとれて
進展の可能性もあるとのこと。
今は西日本豪雨の対応に追われているので、官邸も警察も多忙。
九月の総裁選以降、長官交代でどうなるのか。
もちろん安倍さんが続投してほしい所ですね。
でも反対メールはみんなで続けましょう。+2
-0
-
5671. 匿名 2018/08/13(月) 14:49:34
>>5670
すごいねー!詳しい人がいるんだ。情報ありがとう。皇太子殿下が天皇になったら全力で守ってくださる人事にして欲しい。+1
-0
-
5672. 匿名 2018/08/13(月) 18:41:10
>>5671
ガルちゃんには専門分野に詳しいお姉さま方がいて、
役に立つことも多いですよね。
なので皇族の方々も宮内庁の職員の方々もガルちゃんを見て
ほしいものです。
これが世間の声なんですよ。
KKごときに大金を使って箔をつけても、社会は厳しいので
実力が試されるのが現実。
皇族としての特権で甘々に育ってきたナマズ夫婦には
その現実が理解できないでしょうね。
いつも守られていることの感謝こそしなくてはならない立場。
特権というのは国民の犠牲のもとに成り立っていることを知ってもらいたい。
サーヤはもちろん知ってるけど、絢子様も守谷氏と結婚して
改めて税金の高さや庶民として暮らしていく義務と責任を
感じることでしょうね。
そういうことを秋一課に伝えてほしいけど、人の言葉に耳を
傾けるわけではなさそうだよね…。
+1
-0
-
5673. 匿名 2018/08/13(月) 18:46:04
>>5670さんありがとう。
>>5672
情報詳しいおねぇさまがたにも感謝なんですがこうして古トピに残っている私のような人間のために情報を教えてくださる方に感謝。新トピは流れも速いし読むのも疲れるので行ってないので。ありがたいです。+1
-0
-
5674. 匿名 2018/08/13(月) 18:46:41
>>5671
その前に両陛下が完全引退宣言して、皇太子様の足を引っ張ることの
ないようしてほしいものです。
やはり皇太子様もやりにくいでしょうから。
ナマズ一家に天罰が下るかもしれませんね。
昭和天皇がいらしたらマコムロの件も早急になんとかするように
言われていたことなんですから。
両陛下が完全引退したのなら、皇太子様は楽々決断されると思います。+1
-0
-
5675. 匿名 2018/08/13(月) 18:55:21
>>5673
新トピも疲れるのでさらっと読むだけです。
でもまじめな方がまともなコメをしても、信者に批判されたり
事情がつかめない人にとっては疲れますよね(笑)
絢子様と守谷氏はホントにいいカップルで国民も応援したくなります。
結婚後の新居にガルちゃん記者がお邪魔してインタビューしても
快く正直に答えてくださるような自然さがありますよね。
そのくらい堂々結婚できる意思がお二人にはある。
でもマコムロには後ろめたさというか闇しか感じない。
そこをみんなは心配してるんですよ。
ナマズは何も感じてないんですかね(笑)+1
-0
-
5676. 匿名 2018/08/13(月) 19:16:12
>>5674
今はマコたちのことよりナマズの立コーシ反対を声あげなきゃダメかも。どうせマコたちは三年引きずるだろうけど退位は来年だよ。反対しないとまずいよね。+1
-0
-
5677. 匿名 2018/08/13(月) 20:27:26
>>5676
同感。
ナマズの立皇嗣は断固反対です。
みんなで官邸にメールしましょう。+3
-0
-
5678. 匿名 2018/08/13(月) 21:20:58
そういえば新トピで5ちゃんの情報のコメがありました。
小室家のマンションのポリスボックスが空になっていたと。
オカンが警備を撤収することに反対してたという情報もありましたが、
KKが留学したことで完全撤退になればいいですね。
+3
-0
-
5679. 匿名 2018/08/13(月) 21:53:04
今週の週刊誌はお盆休みですが、来週以降の記事を期待してます。
どんどん書いてくれるといいですね。+1
-0
-
5680. 匿名 2018/08/13(月) 22:36:54
>>5675
新トピはつかれますね。
別の小室トピも。
信者もそうですが、書き込みの内容をくどくど批判したり。
言葉じりをとらえしつこく追求したり。
日頃のストレス解消かしら?
と思いたくなります。
別に気に入らない書き込みはスルーでいいと思うのですが。
正義感ぶり複数で叩く人たちもいて、げんなり。
こちらは静かでよいですね。+1
-0
-
5681. 匿名 2018/08/14(火) 07:11:14
両陛下が来月西日本豪雨の被災地見舞いすることが決まりましたね。
日帰りでヘリ移動らしいですが。+0
-0
-
5682. 匿名 2018/08/14(火) 07:18:32
>>5680
都合の悪いことを書かれたくない信者が必死の抵抗を見せてるんですよ。それはずっと前から。同調圧力もあるだろうね。でもたまには書きこんでキー子やナマズの悪行を知らしめた方がいいと思ってます。知らない人もいるだろうからね。+3
-0
-
5683. 匿名 2018/08/14(火) 07:19:20
>>5681
結局行くんかい!見舞金だけでいいわ。全く空気読めない老人たちだね。+2
-0
-
5684. 匿名 2018/08/14(火) 07:58:31
>>5683
行けばイメージアップ作戦になると思ってるんでしょうね。
訪問先では整備清掃が大変で気の毒です。
それよりも国民のためにお祈りしてくれた方が何倍もいいのに。
きっとまた疲れが出て休養になりますよ。+2
-0
-
5685. 匿名 2018/08/14(火) 09:04:16
米国では小室に警備が付いているんですよね。
ニュースでも取り上げられましたし、
何で一般人なのにそこまでするのか疑問。
新トピでは一月の段階でナマズは小室の留学の件を
知っていたという説があると。
昨年から知ってた可能性はありますよね。+2
-0
-
5686. 匿名 2018/08/14(火) 09:27:40
納祭の儀行えないトピで5chから拾ったというコメがありました。
・5年前は女性宮家ができる予定だった。
・女性宮家の夫は特定の企業の看板を背負ってもらっては困る。
・赤メガに入ったばかりでなじめずにいたKKは辞める。
・情勢が変わりKK母の借金問題が出る。
・すでに裏金で口止め料込みで解決済みらしい。
・留学費用は帰国後に約束されている財団法人の椅子の初年度給与から
利子込みで返済(という建前)
ホントかどうかは不明だけど、KKが調子こいてるのはそういうことなのかも。
ただし竹田氏の借金返済については疑問。
+2
-0
-
5687. 匿名 2018/08/14(火) 18:08:55
小室の留学初日の新トピたちましたね。
そちらも大荒れのようですが、マスコミに追いかけられてる
自分に酔ってる小室に嫌悪感を感じます。
誰も追いかけなきゃいいのにね。
寮生活でのルームメイトも決まり、これからが大変ですね。+2
-0
-
5688. 匿名 2018/08/14(火) 19:17:00
嘘ばっかり、ナマズはこれだから信用ならない。なんでナマズにもしっかり養育係つけなかったんだよ、ったく。濱尾さんだって二人は無理だと言ったのにマントがおしつけたと聞くけども。+1
-0
-
5689. 匿名 2018/08/14(火) 20:58:25
>>5688
同感。
濱尾さんはたとえ弟宮でも厳しく育てることが大切、と言ったけど
両陛下は首を盾に振らなかった。
濱尾さんは子爵の家系で申し分のない方だし、マント様も
安易についでにアーヤもお願い!と思ったんだろう。
帝王教育の大切さも厳しさもわかってるからこそ、
専任としての養育係なんだけど。
泣こうがわめこうが専任の厳しい養育係がいたら違ってただろうに。
皇太子様を助けるはずの立場も理解できずにやりたい放題では
皇族を離脱してほしいくらいだよ。
濱尾さんもあの世で泣いてるよ。+3
-0
-
5690. 匿名 2018/08/14(火) 23:36:09
>>5689
だよねー。ほんとに両陛下って...。
さすが一代飛ばしたいて言われただけあるね!!
ナマズは本当に庶民になってほしいね。
これからも兄を助けるなんて絶対しないだろうね〜。+2
-0
-
5691. 匿名 2018/08/15(水) 09:41:45
皇室会議の議員の一人がナマズ。
準議員がキーコ様。
もちろん華子様もいるけど、退位後は両陛下も首を突っ込む予定だよね。
皇室典範に臣籍降下のこと書いてあるけど、ナマズが議員なら
絶対に自分から責任取る気はないだろうね。
でももしナマズが原因の重大なことで会議が必要になった場合、
ナマズを外して集まるんだろうか。
そうなってほしいものだが。
退位後はマント様もいるからやりにくいね。
+3
-0
-
5692. 匿名 2018/08/15(水) 09:44:53
新トピでは小室が配った100均の寿司キーホルダーや
UNIQLOのエアリズム(ジャケットの下に着ている)の話題でもちきりでした。
ロイヤルパワー入学の割には100均のお土産は笑えるwww+2
-0
-
5693. 匿名 2018/08/15(水) 12:39:46
またまた新トピちましたね。
これからも話題となりそうですよね。+0
-0
-
5694. 匿名 2018/08/15(水) 13:19:14
小室NY入学初日トピで気になるコメがありました。
詳しくはそのトピの3851を見てください。
要約すると、
月刊テーミス8月号の記事内容をブログに載せてた人がいた。
テーミスは元フライデー編集長してた人が立ち上げたらしい。
・以前ナマズがこっそり官邸を訪ねたと言われたが、その時に安倍さんに
小室の件で相談?
・米国留学の費用(授業料と生活費)はやく3000万円。
・資金の工面は官邸もつかんでおり、官房機密費があてられたのでは?
・今回の件で小室家を排除しようという宮内庁の思惑が感じられる。
・二人の結婚は見通しが立たなくなった。
・なお真子様は支度金の一億四千万円を返上してでも
初心を貫く気持ちがある。
最後が一番腹立ちますが、そのほかに皇族としての資質等も問われる、
など書いてありました。
一時金辞退したら小室は逃げると思うが。+1
-0
-
5695. 匿名 2018/08/15(水) 19:10:55
>>5694
読んだ。
一時金辞退してでも結婚したいならすればいい。もうキ○が入ってきてるから今更なんだよ。キ○の昔を知ってる人ならわかるんじゃない、そういう人に話聞いたらえげつなくてほんと今更よ。女性宮家作らないなら勝手にどうぞだよ。本当に似た者同士、お似合いカップル。多分結婚に猛烈に反対してるのはナマズの評判を下げたくない信者と、昔のナマズたちを知らない人たち。ただし、成り上がれないなら小室は逃げるだろうけどなんだかんだしてマコを利用してのし上がるでしょうね。今でも尋常じゃない恩恵受けているからね。+1
-0
-
5696. 匿名 2018/08/15(水) 19:43:29
>>5695
たぶんKK本人は結婚破談どっちに転んでも自分には有利だと思ってるんだろう。
留学、欧州豪遊、就職支援、その他支援を受けていて、彼の行きつく先が米国留学。
でも勉学に頓挫するかもしれないし、一寸先は闇。
結婚して支度金お祝い金もらえなくても、慰謝料代わりに
就職やその他の手切れ金を想定してると思うよ。
なんだか怖いね。
+4
-0
-
5697. 匿名 2018/08/15(水) 20:01:57
>>5696
まあ、キー○さんも似たようなものなんだから文句いえないのでは?小室母もよく知ってるんでしょう?+1
-0
-
5698. 匿名 2018/08/15(水) 21:02:33
眞子様も小室に一度「支度金お祝い金なしで結婚したい」
と正直に言ってみたらいいよ。
相手の本性がモロに出るから。
+2
-0
-
5699. 匿名 2018/08/15(水) 21:43:37
>>5670
これは書き込んだのは私です。
現在の宮内庁長官山本信一郎氏は自治省(現在の総務省)出身。
宮内庁次長の西村泰彦氏は警察庁出身。
しかも元警視総監。警視庁公安部にいた
経験もあるのです。
たぶん警察官僚を宮内庁次長にしたのは、即位の礼に伴う警備問題があるからだと推察します。
Googleで検索なさると西村泰彦氏の経歴がわかります。
(しかもこの方は内閣危機管理監も勤めてます。)
山本長官の後任はこの方だそうです。
(宮内庁次長➡宮内庁長官 というケースが多い)
+2
-0
-
5700. 匿名 2018/08/16(木) 06:43:21
>>5699
情報ありがとう。
西村氏に期待します。+2
-0
-
5701. 匿名 2018/08/16(木) 11:09:05
ここももうじき書き込めなくなりますが、
どのトピに移動したらいいのかな。
トピが次々たっていますね。+1
-0
-
5702. 匿名 2018/08/16(木) 11:37:22
こんな男に何億も使われるならもう税金払いたくないよ 来年には消費税また上がるし生活はますます厳しくなる+1
-0
-
5703. 匿名 2018/08/16(木) 12:22:36
>>5702
同感。
悪い輩でもロイヤルパワーで支援してもらえるという
前例を作った罪は大きい。
今後もこういう輩が近づいてこないとも限らない。
眞子様も早くあきらめて小室と縁切ってほしい。+1
-0
-
5704. 匿名 2018/08/16(木) 14:02:36
>>5702
消費税できたの平成よね?平成からどーんと皇族費上がったらしい。そのせいじゃないよね?!+1
-0
-
5705. 匿名 2018/08/16(木) 14:03:24
>>5701
荒らしがいない静かなトピがいーよね+1
-0
-
5706. 匿名 2018/08/16(木) 17:52:47
寺乞食と皇族が縁戚になるとか世も末。
寺に棲みついてたなら隠亡として遺体処理や焼却方法などの知識あるでしょ。保険金が7年も支払われなかったのは保険会社も疑ってた証拠。絶対に近づいてはいけない類い。+1
-0
-
5707. 匿名 2018/08/16(木) 18:47:24
>>62
国民のガス抜きの可能性あり。
女性宮家まで時間稼ぎの可能性もあるから油断ならない。
雑音さまに本音を聞いてみたいわ。+2
-0
-
5708. 匿名 2018/08/16(木) 18:51:38
>>5704
昭和天皇は国民の負担になるからと公務を増やさなかった。
今上天皇になってからは被災地訪問はじめ、様々な公務が増えたことは周知のこと。
自分の住んでるところで数年前に某市民団体主催の勉強会に参加したときに
当時大学教授で元新聞記者してた講師が語ったことによると、
昭和40年代までは所得税収入が多く、その後徐々に減り続けたために
苦肉の策で消費税を導入したものの焼け石に水とのこと。
やはり正規雇用のもとで日本は成り立っていたという証明みたいな
ものだと思います。
+0
-0
-
5709. 匿名 2018/08/16(木) 18:53:44
>>5705
トピが短期間で乱雑したので判断が難しいですよね。
コメの流れもいろいろだし。
判断に困りますね。+0
-0
-
5710. 匿名 2018/08/16(木) 18:55:22
>>120
ケヨなら両性具有でも驚かないw+1
-0
-
5711. 匿名 2018/08/16(木) 19:25:34
>>265
この北九州監禁殺人は内容が凄惨すぎて、テレビ新聞でもあまり出せなかった事件。サイコパスの恐ろしさが分かる。
サリン事件首謀者ら執行の次はこの松永かカレーの林だと思う。+1
-0
-
5712. 匿名 2018/08/16(木) 21:08:04
niftyニュース8月10日の記事「小室圭さんロースクール入学」が削除されているのは何なんだろう。+0
-0
-
5713. 匿名 2018/08/16(木) 22:21:39
>>423
角田母子はもちろんマズいけど、こんな胡散臭いのを6年も秋篠宮家に出入りさせて更に3年おかわりさせるナマズパコ父子の方が責任重大。正面玄関から得体の知れない泥棒を招き入れたようなもの。
裏で女性宮家の準備しながら自分の血筋だけ残せますようにって十字を切りながら女帝が応援してるよ。+2
-0
-
5714. 匿名 2018/08/17(金) 00:58:51
>>5709
現状では納采の儀行えないトピは静かだしこちら同様細々書き込あるよ。あそこでいんではないかな?+2
-0
-
5715. 匿名 2018/08/17(金) 01:07:07
女性宮家作らないなら勝手にしてなんだよね。変な親戚と繋がると言ってももうすでにマコさんのお母様の方の親戚がいるからね。そりゃまともな人がいいけど多分無理よ。結局親が結婚のハードル下げたからこうなったの。秋達にはみんな関わりたくないから縁談なんかないのよ。だから自分で見つけて来いとなったんでしょう。+2
-0
-
5716. 匿名 2018/08/17(金) 01:41:22
>>5708
出歩きすぎなんだよね、きんじょー夫婦さ。+2
-0
-
5717. 匿名 2018/08/17(金) 07:37:14
>>5714
同感。
ギリギリまでここにいますが、納采の儀行えないトピに移動しましょう。
+2
-0
-
5718. 匿名 2018/08/17(金) 07:52:29
別トピの話ですが。
ほんと秋篠宮家の信者って無知ですね。
雅子さまを一般事務で外務省にいたとか。
事務次官は事務員というとか。
それを訂正する書き込みに平気でマイナスつける。
小笠原諸島に4泊、広島にもいき夏休み満喫の悠仁さまが(裏口入学確定です。提携校進学制度で)、家庭教師についてて勉強してて実力で難関中受験するだろうとか書き込む。
100%ないです。
悠仁さまの家庭教師の費用は川嶋家に紀子さまが依頼し、援助してもらってるとか。
(中学受験の塾代は高いのです。
俗に新車1台分ー数百万。小4か小5から塾に行きーかかるといわれてます。
家庭教師なら塾より高い。
納采の儀の振袖一枚買えなかった川嶋家がだせるわけない)
馬鹿な(ネットあるので、いまはいろんなことが調べられるのに。きちんと調べれもしない)
信者しかいないのでしょうかね?
+0
-0
-
5719. 匿名 2018/08/17(金) 08:10:53
>>637
隣にささやき女帝がいるから…+0
-0
-
5720. 匿名 2018/08/17(金) 08:55:02
>>731
高輪皇族邸で仮住まいは1年半。2年後に美智子さんが女性宮家を創らせてマコムロの宮を住まわせる予定なんじゃないかと疑ってる。+2
-0
-
5721. 匿名 2018/08/17(金) 09:05:44
>>5720
その可能性はありますよね。
那須や葉山の御用邸もあるし、わざわざ高輪邸を直してまで
そこに住む必要性があるのか。
リフォームしておいて女性宮家が出来たら…と想定してのことでしょうね。+2
-0
-
5722. 匿名 2018/08/17(金) 09:26:52
>>793
Kがロス留学以降懇意にしている立川じゅりあ(華僑弁護士)も手を回してると思うよ。コイツは聖心→ICU、イエズス会系のロヨラ大学。カトリックつながり。フォーダム大もイエズス会系。
こんなとこねじ込めるのマント様以外ありえない。+0
-0
-
5723. 匿名 2018/08/17(金) 10:26:07
>>5718
わかっててわざとやってるのでは?
本気で信じてるならちょっと大丈夫?と思うし。
まあどちらにせよ関わりたくない人たち。
私は勝手に信者はなにかおこぼれがあるから必死に庇ってるのかしらなんて思っているけどね。+1
-0
-
5724. 匿名 2018/08/17(金) 10:26:37
>>5720
多分そのつもりなんじゃない?+1
-0
-
5725. 匿名 2018/08/17(金) 10:37:15
>>925
NYタイムズは朝日の息がかかってるからまともじゃない。英文記事読みましたが上手くいくのを応援している立場で書いている。朝日がらみの日系人が書いた駄文です。この記事に引用された個人のツイッター主は、断りもなく勝手に引用されてびっくりしたとつぶやいてますし碌な記者じゃない。+0
-0
-
5726. 匿名 2018/08/17(金) 11:09:01
>>5718
東宮御一家は行っても御用邸だけなのに静養ばかりと叩く。小笠原旅行やマコ、ナマズ夫妻の旅行のような海外公務はスルーw馬鹿ばかり。信者大嫌い。+3
-0
-
5727. 匿名 2018/08/17(金) 11:35:48
>>1064
ケヨは寺乞食だから。寺の小屋に住みついて草履を売っていた。隠亡もやってたかもね。焼却処理についての知識があるのでは?
焼身自殺ってことにされてしまった件も限りなく怪しい…行方不明も含めて身内が5人も消えてる家庭だから。+2
-0
-
5728. 匿名 2018/08/17(金) 13:12:54
>>5718
一番新しい弁護士トピに東宮派とナマズ派の闘いになってるようです。
まともな人は別トピに移動してるようですが。
ホント困りますよね。
ナマズ信者専用のトピ立ててもらえばいいのに。+2
-0
-
5729. 匿名 2018/08/17(金) 16:21:11
>>5720
亡き高松宮妃が激怒されると思います。
小室がすむなんて。
愛子さまが旧皇族の婿養子をお迎えになりおすまいになるなら
お喜びになるでしょうけど。+2
-0
-
5730. 匿名 2018/08/17(金) 17:55:25
>>5728
いっつも新トピはそんな感じだよね。最初は私も参戦してたけど信者を相手にするのは本当に疲れるし見るのも疲れるからやめたの。もちろん、ナマズ信者の方ね。ナマズ信者が嫌いだからこのまま降嫁してしまえと思ってる、小室と結婚してしまえばもうあいつらが偉そうに出来ないからね。てか私はキコさんの時と何が違うのかわからんからコムを責めたてているのが全く意味不明。あの人だって当時ネットがあれば同じようになっていたよ。横でした。+1
-0
-
5731. 匿名 2018/08/17(金) 18:00:37
>>5729
愛子さまも別に好きな人と結婚すればいい。もちろん身辺綺麗で相応しい人だけどね。男系主義なんて遺伝子調べなきゃずっと続いてるかどうかわかんない。秋篠の信者がどうしてもあちらに継がせたいから必死に喧伝してるけど、もう時代も変わったのだから。男系男子に限るとされたのも明治かららしいよ?大元帥にならなければならなかったからね。バカみたいと思ってる、男系男系って。あなたを責めてるわけではないから許してくださいね。+2
-0
-
5732. 匿名 2018/08/17(金) 20:21:56
>>1776
百年かけて皇室を潰すには女性宮家で崩壊に持っていくのが間接的で黒幕が見えにくい。様々な組織のポストに税金という甘い汁を吸わせながら。反日帰化議員も既に山ほど送り込まれている。
駒は賎民であれば誰でもいいのでは。カトリックの救済精神もくすぐられつつ入内以来の壮大なミッションを遂行できる。朝鮮人にしてみれば密航した賎民の血筋が日本国の皇室を女性宮家で乗っ取るまたとないチャンス。+0
-0
-
5733. 匿名 2018/08/17(金) 23:09:45
>>5732
女性宮家ね。ふざけるなといいたいよ。秋たちが典範改正阻止したようなものなのよ?あのご懐妊で。あれがなければ、マコさんが継ぐことになり女性宮家は出来てましたよ。それなのに今さら自分たちのとこだけ残したいとだだこねてるんですよ。それに男系であろうと女系であろうと野心ある人が乗り込んでくるのは一緒です。マントとキー子さんでよくわかりますよね。女性宮家が問題なんではなく野心ある問題の多い人を入れようとしてるから問題なんですよね。+1
-0
-
5734. 匿名 2018/08/18(土) 08:48:32
>>2292
女性宮家を創ってしまったら終わりですね。+0
-0
-
5735. 匿名 2018/08/18(土) 09:18:16
>>2337
目黒は在日多いですからね。一連の騒動で実態がバレてよかったんじゃないかな。手土産にマッターホ◯ン持っていくとゾッとされるので気をつけましょう笑+0
-0
-
5736. 匿名 2018/08/18(土) 11:05:49
ここももうじき書き込めなくなりますが、皆さんのコメで
いろいろ考えさせられました。
ナマズが皇室会議の議員になってるし、退位後はマント様も
参加予定だと聞くとぞっとする。
誰も何も言えなくなる気がしてならない。
全部自分たちの私利私欲のための皇室になってしまうかもしれない。
ナマズもマント様も会議の議員からキッパリ退いてほしい。
+0
-0
-
5737. 匿名 2018/08/18(土) 11:27:56
>>5722
自分はカトリックだけど、昔に比べてカトリックのコネも強くはないし、
今やカトリック学校も様々な人が集まっている。
学校経営してる修道会も昔ほど聖職者が権力持ってるわけではない。
パヨクの教授や学生たちもいる。
某地方都市のカトリック学校なんてS価に乗っ取られたようなもの。
理事長がバリバリのS価、校長は表向き一応カトリックだがS価になったらしい。
当然S価の二世三世の学生がいる。
修道女たちは実質的に蚊帳の外。
どこの世界でも組織に入りこみ、いつのまにかのっとってしまうケースはある。
いまやマント様はカトリックの看板出さなくとも、ロイヤルパワーで
どこでもねじ込めるんだと思うよ。
ある意味日本の最高権力者になったようなものだし。
もしホントに関わってなかったのならホラーだが。
+0
-0
-
5738. 匿名 2018/08/18(土) 11:48:21
>>2446
聘◯楼の娘の◯絶疑惑、国光ミイラ化、金髪ケヨのガイジン向け脱法風俗、別のパピー死亡保険金も搾取済、密航後に寺乞食しながら隠亡として働いていた、とかかな。酷い話ばかりでこれくらいしか思いつかない。+0
-0
-
5739. 匿名 2018/08/18(土) 13:33:33
>>5738
ガルちゃん民の推理では、
・オカンが昔少○院にいたのでは?(卒アル情報がないので)
・オカンの弟は刑○所?(消息不明)
とかもあったよ。
たぶん週刊誌はつかんでいても書けないことなんだろうね。
+0
-0
-
5740. 匿名 2018/08/18(土) 14:09:29
たとえ破談になっても、小室が悪い前例を作ったようなもの
で後味が悪い。
皇族でもない一般人に多額の税金を使いVIP待遇。
ろくに身辺調査もせずに何年も交際させ放置してきた責任は大きい。
特に親であるナマズには説明責任があるはず。
交際当初に調査を十分にして別れさせていればこうはならなかった。
今後小室を真似て皇族に近づく輩がいるかもしれない。
そのたびに多額の税金を使って処理をするのかと思うと
国民も怒り心頭。
安易に税金を当てにするようでは困る。
+0
-0
-
5741. 匿名 2018/08/18(土) 17:12:11
>>5734
女性宮家が悪いというかへんな奴を入れようとしてるナマズ家がおかしいだけ。ナマズたちだけが得する女性宮家は許さない。+1
-0
-
5742. 匿名 2018/08/18(土) 17:16:33
次はこっちで情報交換しましょ。
「現状では納采の儀行えない」秋篠宮ご夫妻、小室圭さんにgirlschannel.net「現状では納采の儀行えない」秋篠宮ご夫妻、小室圭さんに「現状では納采の儀行えない」秋篠宮ご夫妻、小室さんに(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース秋篠宮家の長女眞子さま(26)との婚約が内定中の小室圭さん(26)と母親に対し、秋篠宮ご夫妻が「現在のま...
+1
-0
-
5743. 匿名 2018/08/18(土) 18:08:03
>>5742
了解。
皆さんで情報交換しましょうね( ´艸`)+1
-0
-
5744. 匿名 2018/08/18(土) 18:34:06
マコチンはなんでおかーたまは良くて圭くんはだめなの!て思っているよ。+1
-0
-
5745. 匿名 2018/08/18(土) 22:00:37
>>5744
あんな男のどこがいいのか国民は全くわかりません。
欧州豪遊で魔法をかけられたからか。
+1
-0
-
5746. 匿名 2018/08/19(日) 01:56:17
>>5745
恋は盲目 あばたもえくぼ 恋の病につける薬はない
恋は思案のほか
ということではないかと思います。+0
-0
-
5747. 匿名 2018/08/19(日) 08:43:46
>>5746
キーコさんとしてはホントは娘たちを旧皇族や旧華族とお見合いさせて
常磐会を見返してやりたいんでしょうが、眞子様は言うこと聞かなかったんだね。
ますます小室に執着している気がする。
+1
-0
-
5748. 匿名 2018/08/19(日) 08:50:31
小室のルームメイトはドイツ人だそうですが、
今後ルームメイトはじめクラスメイトは小室をどう思うのか。
今は出会ったばかりで詳しいことを知らないまでも、
徐々に怪しいと思うのかも。
小室も皇室との関係を大げさにいいふらすかもしれない。
もっとも勉強が忙しく、雑談する暇もないのかも。
+2
-0
-
5749. 匿名 2018/08/19(日) 12:49:21
>>5748
寮生活なのですか?
教えて下さい<(_ _)>+0
-0
-
5750. 匿名 2018/08/19(日) 13:16:23
>>5749
入学初日トピで画像付きでコメがあり、
おそらくニュース映像の一コマでしょうが、説明ではクラスメイト
ですが、字幕ではルームメイトとなっていました。
そこを指摘する人もしましたね。
クラスメイトに寿司ストラップ配布したということでしょう。
留学前の週刊誌記事では、学生寮に入ることが書いてありました。
新トピは信者がいるので、全部目を通してません。
学生寮に入ったのが事実なのかも確認してません。
いまだにマント様の心痛雑音コメントについてのコメに
ソース出せ!とかみつく輩もいますし疲れますね。
来週以降の週刊誌の方が確実かもしれません。
+1
-0
-
5751. 匿名 2018/08/19(日) 13:24:25
TOCANAの最新記事では、今後小室親子のバッシング記事が
加熱する?ということでした。
秋篠宮家の本音が漏れたこと、小室が留学したこと等が理由で、
各マスコミのNY支局に担当者派遣していて、いつでも取材可能。
今まで追跡してきた山根会長が辞任して、次のターゲットは小室親子に移る、
との予測。各週刊誌ともリークの謝礼等用意してるらしい。
いままで書けなかったことも暴露されるのかな。
でもホントにそうなるのかね。
マント様からの圧力がないとも限らないね。
+0
-0
-
5752. 匿名 2018/08/19(日) 13:43:37
>>5750
ありがとうございます!
知りたくて自分でも
色々探してみてたし別トピで
聞いてもみたのですが
回答なく涙
来週以降週刊誌ですね!
そしてここ良い感じのトピだったのですね
残念(つд`)
ありがとう御座いました!+0
-0
-
5753. 匿名 2018/08/19(日) 16:40:01
>>2783
ユン詩織の時点でアチラ系とお察し…
最低ですね。+0
-0
-
5754. 匿名 2018/08/19(日) 16:45:31
>>2800
コワッ!ケヨがいる!+0
-0
-
5755. 匿名 2018/08/19(日) 16:59:51
>>2848
掲載していただき有難うございます。多くの人に読まれてほしい記事です。
私も官邸メールしています。+0
-0
-
5756. 匿名 2018/08/19(日) 17:27:46
>>2942
美智子さんは引退しないよ。
女性宮家の野望があるから。
日本史上初の頓珍漢な「上皇后」を名乗り、譲位後の今上が権限を持たない皇室会議で発言権をもつ。+0
-0
-
5757. 匿名 2018/08/19(日) 17:34:08
>>2948
NHK工作員に朝鮮系工作員を紹介するとか…
アッキーったら工作員たちも呆れるカモっぷりね+0
-0
-
5758. 匿名 2018/08/19(日) 18:04:04
>>3003
鬼籍、という本来の意味もさる事ながら字ヅラがぴったりですこと+0
-0
-
5759. 匿名 2018/08/19(日) 18:49:55
>>3164
ここ見てる人はご存知でしょうけれど
そのサイト、内容は反日だからね。+0
-0
-
5760. 匿名 2018/08/19(日) 19:58:05
皆さん、ここももうすぐ書き込みできなくなるので
納祭の儀行えないトピでまた平和に話しましょう。
こちらに最近移動してきた皆さんも遠慮なく!
来週の週刊誌、小室の米国での様子取材ですかね。
小室親子の闇が今後あぶりだされるかもしれませんし。
ナマズ一家の様子も気になるところですね。
昭和天皇、香淳皇后のお二人が天国で見守ってくださいます。
+0
-0
-
5761. 匿名 2018/08/19(日) 19:59:48
官邸メール続けましょう!+0
-0
-
5762. 匿名 2018/08/19(日) 22:02:31
>>3471
正社員、とは言えない苦肉の策(笑)
直接雇用されているという意味で正規の職員なだけで、正規職員という名のアルバイトです。+0
-0
-
5763. 匿名 2018/08/19(日) 22:21:44
「アテクシまた失声症になったザマス!」とか側近を怒鳴り倒してたら笑う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する