-
1501. 匿名 2018/07/18(水) 02:35:17
>>1498
死にかけてないやつは働けって思います。
若い頃に税金納めないで生活保護貰ってるような老人とか逃げ得じゃないのか+124
-5
-
1502. 匿名 2018/07/18(水) 02:35:41
>>1116
何をどう美化してるの?+1
-1
-
1503. 匿名 2018/07/18(水) 02:36:10
>>1493
そうそう。
それなのに、就活費用どころか栄養状態すら保てない程受給額下げろって、働かせたいのか邪魔したいのか分からん+10
-2
-
1504. 匿名 2018/07/18(水) 02:36:37
車や元気は兎も角、酒やパチンコ等の嗜好品や娯楽は自分のお金でしなよ…+113
-1
-
1505. 匿名 2018/07/18(水) 02:37:03
>>1454
こう言うつまらない事を書き込む人こそ
将来はナマボの受給申請をするんだろうね。+1
-6
-
1506. 匿名 2018/07/18(水) 02:37:46
>>1493
日本の労働環境や生活保護の仕組み上事実上一生受給でしょ?
+14
-2
-
1507. 匿名 2018/07/18(水) 02:38:42
限りある救命胴衣を頑張れば泳げるような奴に渡すなならわかるけど
ずるいから救命胴衣なくせって発想はやばいよ+8
-1
-
1508. 匿名 2018/07/18(水) 02:39:11
>>1506
ほんとそれ+4
-2
-
1509. 匿名 2018/07/18(水) 02:40:05
でもさー、小出恵介事件で有名になった人等も生保受けてるわけじゃん。
そのお金でコスプレ衣装買ったり、派手なメイクして芸能人と遊んだりしてたんだよね。
日本の生活保護は、受けるべき気の毒な人だけが受けてるわけじゃない。
フジテレビ系列ドラマに流されて美化しちゃいけない。
+177
-2
-
1510. 匿名 2018/07/18(水) 02:40:56
>>1128
自分は生保なんて受けることはないという立場からの発言だろうけど生活保護を受けることは恥ずかしいことではないですよ
だってまず、あなたの払ってる税金なんてあなたの糞尿処理だけで無くなってしまいますから
立場なんてそんな変わらんのです+31
-7
-
1511. 匿名 2018/07/18(水) 02:41:58
生活保護を叩いて
生活水準を下げろと叫んで
それが達成されるならば
いずれ自分の生活も苦しくなります
生活保護の生活基準は国民の生活によるからです
+17
-8
-
1512. 匿名 2018/07/18(水) 02:42:00
>>1501
20代とか、採用されやすい年代の受給者は半年で一旦受給切られるよう。
50代も就活支援力入れられてるし、それでも50代の就職って簡単じゃないでしょ。
60代や70代の就活って普通に無理でしょう。+27
-0
-
1513. 匿名 2018/07/18(水) 02:42:08
>>1490
直前におっさんズラブをやっていたからって田中圭目当てで見るのが間違い!
(むしろまともな役者なら似たような役を続けて演じたくないはず)
いくらなんでも「生活保護」がテーマなのは知ってたでしょ?
+10
-3
-
1514. 匿名 2018/07/18(水) 02:42:34
コメにもあったけど、海外のように趣味娯楽嗜好品は一切買えないようにすればいいのに
そういうのを買える環境にあると抜け出そうという意思が削がれるでしょ
人権団体がうるさそうだけど+137
-1
-
1515. 匿名 2018/07/18(水) 02:42:46
物資の支給でいいのに
それも生活必需品の中から限られた物だけで
お金のコントロールが出来なくて破滅した奴にお金渡しても解決しないよ+133
-0
-
1516. 匿名 2018/07/18(水) 02:42:56
今日も生保のおじさんが病院に来て忙しいから診察先にしろってわめいてた。なんで生保の人って毎日くるんだろ。毎日来る元気あるなら働こうよ。+173
-2
-
1517. 匿名 2018/07/18(水) 02:43:26
>>1514
海外も娯楽や趣味、嗜好品は自由だよ+7
-2
-
1518. 匿名 2018/07/18(水) 02:45:34
ウジテレビのドラマだから!
簡単に洗脳され過ぎ!w
+11
-9
-
1519. 匿名 2018/07/18(水) 02:45:55
>>1515
物資の支給のほうが
お金がかかるそうです
+6
-0
-
1520. 匿名 2018/07/18(水) 02:46:33
>>1480
ブランド物たくさん持って外車に乗ってる人よく見るけどなんでだろうね。+36
-1
-
1521. 匿名 2018/07/18(水) 02:46:44
>>1518
どっちが?
擁護派が?
+0
-2
-
1522. 匿名 2018/07/18(水) 02:46:47
チケット配布でよくない?
+57
-0
-
1523. 匿名 2018/07/18(水) 02:47:25
>>1516
貧乏人は健康第一だし医者が毎日来るよう指導してるんでしょ??+2
-9
-
1524. 匿名 2018/07/18(水) 02:48:18
>>1506
だったらなおさら必要でしょう。
生活保護生活が楽だからじゃなく、生活保護受給額が低すぎて、抜け出せないって問題もある。
生活保護制度がなくなったら、街にホームレスが溢れて犯罪も増える。
結局、税金で運営されてる刑務所に入る上に、被害者への見舞い金、刑務所の増税なんて事になったら周辺住人の反対もあるだろうし、生活保護の方が合理的なんだよ+7
-11
-
1525. 匿名 2018/07/18(水) 02:48:55
そりゃ人気俳優女優で集客してジワジワ洗脳するのが社会派ドラマですから。
田中圭も客寄せパンダの1人なだけ。+31
-5
-
1526. 匿名 2018/07/18(水) 02:49:09
見たけど、改めてこの主役の子下手だな〜と思った。心が一つも動かされない。+92
-3
-
1527. 匿名 2018/07/18(水) 02:49:38
>>1509
叩くのはそういう人自体であって
生活保護という制度を叩くのは間違い
+10
-2
-
1528. 匿名 2018/07/18(水) 02:51:05
>>1523
まともな医者は、病気でもない生活保護受給者に毎日通院しろなんて指導しないよ!wwww
+73
-1
-
1529. 匿名 2018/07/18(水) 02:52:04
>>1517
>>1331←こういうところもあるみたいだから同じようにすればいいのになって
+3
-0
-
1530. 匿名 2018/07/18(水) 02:52:41
>>1520
警察や陸運局でも記録されるから(照会だって簡単に出来るし)、外車の所持って出来るの?
少なくともうちの地域ではそんな人はいないよ!+5
-0
-
1531. 匿名 2018/07/18(水) 02:53:05
吉岡里帆の、私可愛いでしょ?ね、ね、可愛いでしょ?て表情がうるさくて嫌い。
見ていられない。+55
-14
-
1532. 匿名 2018/07/18(水) 02:53:31
障がい者年金は分かる。
生活保護ってなんぞや?+28
-3
-
1533. 匿名 2018/07/18(水) 02:53:34
>>1527
でも、役所がOKしたからああいう人が受け取ってるんでしょ。
ザル制度であることは確か。
+28
-0
-
1534. 匿名 2018/07/18(水) 02:53:35
>>1496
そうだよ
私も安倍ちゃんみたいに生まれたときから金持ちで努力しなくても裕福な暮らしができる富裕層だったら生活保護を擁護しないよ
むしろ底辺の矛先が自分たちに向かわないように叩いてたかもね+7
-10
-
1535. 匿名 2018/07/18(水) 02:54:46
>>1531
自分は全く感じなかった
そう感じるのと感じないのって
何の違いがあるんだろうね
+5
-3
-
1536. 匿名 2018/07/18(水) 02:54:50
>>1525
それを言うなら原作を掲載している雑誌の週刊スピリッツでしょ?w+1
-1
-
1537. 匿名 2018/07/18(水) 02:55:10
>>1534
やっぱりアベガー+15
-2
-
1538. 匿名 2018/07/18(水) 02:55:33
>>1519
そっかー
まあ苦労してる中贅沢してる相手への不公平感情は消えて、最悪の事態でも最低限の生活を送ることは出来る安堵には繋がるんじゃないかな+0
-1
-
1539. 匿名 2018/07/18(水) 02:56:07
主役下手。顔が苦手。+48
-5
-
1540. 匿名 2018/07/18(水) 02:57:27
>>1536
週間スピリッツと全国放送のドラマが同じ影響力に思えるんだ。
+1
-1
-
1541. 匿名 2018/07/18(水) 02:57:35
そもそも健康で文化的な最低限度の生活を営むための生活費は
専門家が計算したところ単身者で月18万らしいよ
今の保護費より5万は多いのに国は保護費を減額しようとしてる
安倍や財務省はいい加減にしろと言いたいよ
+9
-25
-
1542. 匿名 2018/07/18(水) 02:59:25
>>1528
なら医者が次は1週間後に来てくださいねとか言えばいいじゃん+0
-3
-
1543. 匿名 2018/07/18(水) 03:01:29
>>1541
家賃が高いからね
家賃が安ければどうにかなる人も出てくるのでは?
公営住宅に住んでる人たちは
生活保護の人たちに譲りなよ
+2
-8
-
1544. 匿名 2018/07/18(水) 03:02:28
>>1537
なにがあべがーなの?
安倍は生活保護費減額してるんだから安倍の例えを出すのは当たり前だと思うけど??+1
-17
-
1545. 匿名 2018/07/18(水) 03:04:15
何が何でも受給者を擁護したい人が熱くなってるw
ドラマトピなのに、主役の吉岡里帆へのコメントはプラマイ0って何なのw
+8
-2
-
1546. 匿名 2018/07/18(水) 03:04:49
安倍さんが減額してるんじゃないよ
国民の生活基準に則って保護費は決まるんだよ
+32
-2
-
1547. 匿名 2018/07/18(水) 03:04:59
馬脚を現してきましたね。
+6
-0
-
1548. 匿名 2018/07/18(水) 03:07:05
真っ当に働いて、生活保護受給額以下で暮らしてる人たちも大勢いるんだけど。
アベガーの人は当然、そこにも補填すべきって考えなんだよね?
+60
-1
-
1549. 匿名 2018/07/18(水) 03:09:22
楽しかったですか?
・楽しかった。来週も観る→プラス
・楽しくなかった→マイナス+16
-25
-
1550. 匿名 2018/07/18(水) 03:10:40
働いてる身として、セーフティネット無くせは思わないわ
ハンモックとしてくつろいでる奴がいるから、あいつら何とかしろならわかるわ+30
-0
-
1551. 匿名 2018/07/18(水) 03:12:32
>>1548
普通に生活保護申請すればいいだけでしょ?+2
-24
-
1552. 匿名 2018/07/18(水) 03:13:41
>>1551
大抵は却下される+23
-0
-
1553. 匿名 2018/07/18(水) 03:16:36
>>1546
従来の基準なら保護費減額どころか増額だよ
わざわざ減額するために基準を変えてるんだから総理大臣の安倍が減額してるに等しい+2
-23
-
1554. 匿名 2018/07/18(水) 03:17:36
>>1552
却下されるのは生活保護が無くても生活保護以上の生活を送れるからでしょ?
+16
-10
-
1555. 匿名 2018/07/18(水) 03:23:40
>>1551
全然現実わかってないし、頑なだしw
自分の見聞きしたことだけが正しいと思ってない?w
もうちょっと社会全体知ってくださいw+21
-2
-
1556. 匿名 2018/07/18(水) 03:26:03
生活保護受給者という題材はなかなか面白そうなのに何か思ってたのと違う。
原作あれども脚本って大事なんだなー。
アンナチュラルの野木さんに書いてほしい+102
-8
-
1557. 匿名 2018/07/18(水) 03:26:31
>>1555
生活保護で有名な湯浅が生活保護の却下は殆どないって言ってるよ
+0
-21
-
1558. 匿名 2018/07/18(水) 03:26:56
>>1548
各地域の最低賃金で計算して調べたけど、全うに働けば生活保護受給額以下になることはないんだけど。
収入が低ければ税金は免除されるし。
本当に全うに働いて生活保護以下なら相談のるよ?
+11
-10
-
1559. 匿名 2018/07/18(水) 03:30:15
>>1557
申請の却下はないよ。
ってか、しちゃダメだから。
でも、審査して生活保護が降りるかどうかは別。
条件が揃えば受理される。
+12
-1
-
1560. 匿名 2018/07/18(水) 03:33:09
無理やな。+3
-0
-
1561. 匿名 2018/07/18(水) 03:34:44
もうええわ+1
-3
-
1562. 匿名 2018/07/18(水) 03:38:22
生活保護費下げられて潤うのは国、政治家だけでしょ。
政治家も直接関係する上層部の人優遇したいはず。
でも絞り過ぎると、バランス取れなくなるから、生かさず殺さず程度まで下げたいはず。+41
-2
-
1563. 匿名 2018/07/18(水) 03:41:51
>>1562
減額される前の保護費が生かさず殺さず程度の保護費でしょ?+6
-3
-
1564. 匿名 2018/07/18(水) 04:22:01
遠藤憲一は何やっても同じ表情や演技+122
-13
-
1565. 匿名 2018/07/18(水) 04:44:26
>>1564
吉岡里帆も。吉岡さん、主演できる器じゃないのにやってて、力入り過ぎてて、ドラマ見るのキツいわ。演技のセンスがない。何この圧迫感って感じ。+141
-8
-
1566. 匿名 2018/07/18(水) 04:59:52
>>1322
私も同感。
仕事よく休むし、すぐ辞める。
働かなくても貰えるって感覚らしいですよね。
+27
-2
-
1567. 匿名 2018/07/18(水) 06:09:27
きれいごとばっかりじゃなくて、不正受給もきちんとやって欲しい。
陰で車乗り回してたり、偽装離婚してたり、山ほどある。+132
-3
-
1568. 匿名 2018/07/18(水) 06:10:35
生活保護で借金を返す輩が増えないか心配になるけど
いいドラマだった、ドラマテーマが興味深いね
田中圭は髪を下ろしてた方が一般受けはいいんじゃないか
オールバックはいまいち+8
-8
-
1569. 匿名 2018/07/18(水) 06:22:28
>>1568
えーっ。私オールバックも好きだな笑
顔が好きだからなんでもよく見えちゃうのかな。
もっと出番増やして欲しいぜ。+13
-5
-
1570. 匿名 2018/07/18(水) 06:24:42
>>1569
途中と最後で髪型もだけどカラーも変わらなかった?気のせいかな+4
-0
-
1571. 匿名 2018/07/18(水) 06:27:56 ID:2TaHixwdIM
あんまり生活保護の実態晒してあげてほしくないな。これ以上肩身狭くなるの可哀想+8
-24
-
1572. 匿名 2018/07/18(水) 06:31:28
生保は国としてのセーフティネットとして絶対必要。
でも、自分に何かあった時に生保貰おうって考えはなかったわ。
皆何かあった時のために保険入ったり貯金して備えてるんじゃないの?
生保は最終手段にして欲しい。+84
-4
-
1573. 匿名 2018/07/18(水) 06:34:17
入院中知り合った人が生活保護だと言ってた。
ガリガリで今度手術なのって。
あなた達の税金で生かせてもらってるありがとうごめんねって言われた。
そういう人の為の保護費だよ!ってすごく思った。
一部の人のせいで本当に必要な人が心痛めてるのはいかがなものかと思う。
とりあえず外国人の受給をストップして日本人にまわしてあげてほしい。
その人も結構我慢したんだろうなてのが見てて分かるくらいの体型だったよ。+184
-3
-
1574. 匿名 2018/07/18(水) 06:36:41
うち親が生活保護だからみるの辛い。うちは病気で働けず薬代や入院代などを親族で賄うには無理があった。みんなで共倒れ寸前だったから本当に助かってます。+120
-14
-
1575. 匿名 2018/07/18(水) 06:38:12
>>1337
3号じゃないよ。
たっかい税金払ってる。
生活保護の話であって3号の話じゃないからウザイなと思っただけ+8
-1
-
1576. 匿名 2018/07/18(水) 06:39:31
これは受給してる人にとってはなかなかきついドラマだなぁ。+9
-4
-
1577. 匿名 2018/07/18(水) 06:41:41
まずは義務教育でしっかりお金のこと教えなきゃじゃない?税金のこと、保険のこと、年金のこと。何も知らず、知らされずじゃ今後も生活保護受給者は増える一方でしょ。+74
-1
-
1578. 匿名 2018/07/18(水) 06:49:41
生活保護貰う人って働くより、ケースワーカーが家に来て色々生活探られて税金がどうのって色々言われる方が楽なんだよね。
私は働いて自分の好きに使う方が良いわ。働いて稼いだ金、ちゃんと納める義務果たして受け取る年金で自由にしてたい。+27
-1
-
1579. 匿名 2018/07/18(水) 06:51:24
面白かった
吉岡里穂かわいい+6
-26
-
1580. 匿名 2018/07/18(水) 06:53:20
健康で働かない生活保護者がますます嫌いになるドラマとみた+31
-3
-
1581. 匿名 2018/07/18(水) 07:05:04
>>1493
あなたのその言葉に救われます。
生活保護受給者です。
下の子(年長)に障害があり母親の私は働けないのに、父親である夫が不倫、その後子供達に虐待し始めた為逃げるように別居→生活保護という流れです。
下の子が小学校に入学し、落ち着いたら働くつもりです。
役所のケースワーカーさんには「あなたは生活保護を受けるべき人です」と言って頂きましたが、ここを見るとやはり肩身が狭いですね…
でも、みなさんありがとうございます。
申し訳ありませんが、あと1年程お世話にならせてください。+146
-21
-
1582. 匿名 2018/07/18(水) 07:20:23
遠藤さんが公園でゴホゴホッて咳き込んでヨロッとなったときはもしかして重い病気?と思ったら「緊張すると咳が出るんです」 でなんか安心したw+14
-0
-
1583. 匿名 2018/07/18(水) 07:32:18
>>1577
生保叩きしてる人が税金の事、保険のこと、年金のこと知らなすぎ。
生保叩きしてる人の話聞いてると、本当生活保護って働くより楽できるんだ〜って感違いしちゃう。
実際、全然違う。
確かに税金、保険、年金の授業必要。
叩きの人は、経済が回る仕組みとか、叩くなら生活保護についてキチンとした知識身に付けて。
ケースワーカーさんが受給者に、ネットでみたようなのと違うって文句言われて迷惑してるらしい。
+12
-9
-
1584. 匿名 2018/07/18(水) 07:35:00
>>1578
働くより楽って20代や30代健康なのに生活保護受けてる人なんて殆ど居ないよ。
過半数が、就職が難しい人。ま、当然だけど。+8
-0
-
1585. 匿名 2018/07/18(水) 07:36:28
ヤクルト配達のおばさん並みに自転車乗るやん+19
-1
-
1586. 匿名 2018/07/18(水) 07:37:04
観たかったけど、こいつが出演するから観るの諦めた。
それくらい嫌い+10
-6
-
1587. 匿名 2018/07/18(水) 07:38:18
>>1581
がんばれーーー!!+25
-1
-
1588. 匿名 2018/07/18(水) 07:40:34
>>1573
人道的観点からみての支給なんだから、そういう優しい気持ちがあるなら外国人にはストップって言うのもおかしいよ。
外国人でも日本で低賃金で労働して、日本に税金納めたから受けれてるんでしょ。
+2
-15
-
1589. 匿名 2018/07/18(水) 07:43:38
ドラマまだ見てないからどんな感じだったのかなと思ってここ見に来たけど、荒れてますね。それもドラマの話じゃなくて生活保護受給者の話ばかりで。ここってドラマの実況じゃないんですか?今後もこんな感じ?+37
-0
-
1590. 匿名 2018/07/18(水) 07:45:27
>>1572
生保は最終的手段だよ。
保険や貯金があったら受けられないんだから。
ずっと怠けてた人だけが生保保護受ける訳じゃない。
経営者として何人も社員抱えてたのに、倒産して債務整理、無一物になって生活保護の人もいるし。
+21
-1
-
1591. 匿名 2018/07/18(水) 07:46:51
病気になって働けない人とか、年金受給まではやはり頼らないと難しいんだよね。生きられない。
私は支援する側の人間だけど、策を練って、それでもなんともならない人は実際いる。
障害年金も生活できるほどはもらえない場合も結構あるから、困っている人たちにはきちんと制度を知ってほしい?
+8
-0
-
1592. 匿名 2018/07/18(水) 07:47:05
>>1568
借金がある人は生活保護受けれません+1
-1
-
1593. 匿名 2018/07/18(水) 07:48:19
生活保護にしても精神障害年金にしても、就労への努力はして欲しいと切に思う。+9
-0
-
1594. 匿名 2018/07/18(水) 07:50:05
>>1576
でもそういう人にこそちゃんと見て欲しい。
そして1円1円に感謝しながら生きて欲しい。+3
-0
-
1595. 匿名 2018/07/18(水) 07:50:43
>>1589
単純にいまいちな内容だった
期待してたから残念+12
-0
-
1596. 匿名 2018/07/18(水) 07:52:53
>>1590
でも不正受給者が続々と湧いて出てるじゃん。
誰が審査して支給してるんだろう。
もらうべき人のためにも、不正に関わった奴等みんな重罪に処せばいいのにね。
+8
-0
-
1597. 匿名 2018/07/18(水) 07:54:48
>>1595
これ書くと注意されるけど、主人公に他のもっと自然な演技ができる人が良かったな。
例えば井上真央がも少し若かったらとか。+21
-2
-
1598. 匿名 2018/07/18(水) 07:57:31
>>1551
真っ当な日本人は、働けるなら収入が少なくても自力で頑張ろうとする人がほとんどなんで。
申請すればいいじゃん貰って楽すりゃいいじゃん、なんて考えないのさ。
+15
-1
-
1599. 匿名 2018/07/18(水) 07:58:26
>>1552
生活保護受給者の基準ってなんなの?在日の方が有利だったりすの?+17
-1
-
1600. 匿名 2018/07/18(水) 07:59:17
>>1597
ドラマのトピだから、役者の話していいんじゃない?+6
-0
-
1601. 匿名 2018/07/18(水) 08:00:42
>>1567
生活保護=全て不正受給みたいに言われてんのに、コレ以上そんなイメージ植え付けてどうすんの?
生活保護貰うためにで偽装離婚とかないわ。
意味がない。
別に世帯でも生活保護受けれるし、旦那働いてるなら離婚したら扶養控除なくなるし、別に家用意しないといけない訳でしょ?
単身の受給なんか少ないんだから、受ける額に対してリスクがデカすぎる上に、かかる費用は貰う額とトントンになるんじゃない?
偽装離婚って言うのは、生活保護受ける為と言うより、借金とかあるんだと思う。
嫁と子供に迷惑かけないように。
それに借金あると生活保護受けれないし。
でも、借金の支払いで生活費出せないから、結果生活保護やむなし受給だよ。+5
-41
-
1602. 匿名 2018/07/18(水) 08:01:08
>>1558
多分、アルバイトとかダブルワークの事じゃない?+8
-0
-
1603. 匿名 2018/07/18(水) 08:01:49
ずっとドーナッツって言ってたから
川栄李奈の一言で、え?ってなった(笑)+9
-12
-
1604. 匿名 2018/07/18(水) 08:04:05
アパレルで働いてたんだけど、生活保護うけてる人がうちの店で2万のブラウス買っていった。
なんかもうバカらしいわ。+187
-9
-
1605. 匿名 2018/07/18(水) 08:05:06
>>1588
外国人って、海外に住んでる親族を沢山扶養に入れて税金逃れられるんだよ。海外だと調査の手も回らないって。
実習生受け入れ企業で働いてたけど、祖父母、親兄弟、できる限りの家族の名前を書いて、税金ゼロ。まぁ、そこの実習生は最低賃金で可哀想だったから仕方ないか…とも思うけど、稼いでても親族を沢山扶養にいれて税金逃れ、って結構いるみたいよ。+66
-1
-
1606. 匿名 2018/07/18(水) 08:06:00
>>1589
毎回こんなかんじに荒れそう+20
-0
-
1607. 匿名 2018/07/18(水) 08:07:27
>>1563
そう。それなのに国民がさらに下げろとか言ってくれるから、国はありがたく下げさせていただきますって感じよ
下げろ!って言った国民はヨシ、これで自分らの所に補助金制度できたり税金下がるぞ!
って感違いして待ってる。
実際は増税や福祉削減なのに。+8
-2
-
1608. 匿名 2018/07/18(水) 08:09:59
>>1605
税金対策って日本人もやるよね?
海外で仕事してる日本人だって可能な限りの税金対策してるでしょ+1
-16
-
1609. 匿名 2018/07/18(水) 08:10:38
>>1607
勘違いして待ってるって、どこ情報?
そんなこと思ってる人少ないよ。
働いている人より働かない人が楽な生活をしてるのはおかしいって話だよ。
もし高くなるとしても、生活必需品のみの現物支給、贅沢品除外のプリペイドカード支給、大歓迎です。
+56
-4
-
1610. 匿名 2018/07/18(水) 08:11:02
>>1604
アパレルで働いてて、客が生活保護受けてるとか何でわかるのか不思議+188
-3
-
1611. 匿名 2018/07/18(水) 08:11:13
>>1608
何必死になってるの?笑
どこの国の人よ。+13
-1
-
1612. 匿名 2018/07/18(水) 08:12:15
>>661
昨日ドラマ見ながら法テラスのアクセントが気になって話が入ってこなかったよー。
あれはわざとかな?エンケンの役が最後に呪文みたいにホーテラスって言うから…みたいな事いってたし。
+30
-0
-
1613. 匿名 2018/07/18(水) 08:12:57
>>1605
健保もだよね。
わざわざ呼び寄せて、一族郎党でたかって吸い尽くす。
日本は優しすぎた。
+33
-0
-
1614. 匿名 2018/07/18(水) 08:13:09
>>1608
日本人が節税しても、税金ゼロにはならないし、扶養制度を悪用して節税なんてムリだよ+24
-0
-
1615. 匿名 2018/07/18(水) 08:16:00
>>1565
あぁそれだ、力入りすぎてるんだ。
だから見ていてしんどくなるんだね。
剛力さんも似たような感じ。
適材適所で脇役でこそ輝く人だっているんだから、無理に主役やらせないで欲しい。+26
-2
-
1616. 匿名 2018/07/18(水) 08:17:06
>>1610
病院で働いてるけど、病院だと生活保護はカルテに書かれてるからわかるよー。販売だと、相手から話さないと分からないよね。
生活保護の日系人が祖父母両親、20代の子ども家族揃って病院来たけど、必要ないのにコンタクト作るって駄々こねて煩かったな…。祖父母は無料で白内障手術。+82
-3
-
1617. 匿名 2018/07/18(水) 08:23:55
>>1600
横だけど、もはやドラマの内容や役者についての話がしにくい状況になったね+13
-0
-
1618. 匿名 2018/07/18(水) 08:24:58
>>1609
高い金払っても苦しめたいっておかしいんじゃない?
感違いして待ってる、どこ情報か。生活保護トピではよく、生活保護費削って何々にまわせって言ってる人たくさん居たよ。
今回はまだ、そういうコメント出てないの?
>働いてる人より、働いてない人の方が楽してる
このコメントについても、とりあえずフルタイムで働けばたとえアルバイトでも、生活保護受給額より安くなる事はない。
障害者加算貰える人とか身体障害者1級、2級、3級認められた人だよ?
楽な生活かな?
それに、生活保護以下の暮らしって言う人、そう言う人は全部生活保護にしなくても、医療費のみ生活保護、家賃のみ生活保護ってあるから。
だから、生活保護がある限り、国民全員、生活保護以下の生活はないんだよ。
+7
-8
-
1619. 匿名 2018/07/18(水) 08:27:44
>>1570録画見てみる( ^ω^ )+2
-1
-
1620. 匿名 2018/07/18(水) 08:30:34
重いテーマのドラマですね。自殺者が出てもあんなライトな対応なんだな…それだけ大変なお仕事なんだなと思いました。
スッキリすることはなさそうだけど、今後も見ていきたいです。最後どういう落とし所になるんだろうか。+39
-2
-
1621. 匿名 2018/07/18(水) 08:33:20
>>1618
苦しめたいってどういうことかな?
贅沢しないと苦しいの?
酒やタバコより生活必需品を確保できる方がいいに決まってるじゃん。+5
-0
-
1622. 匿名 2018/07/18(水) 08:35:36
>>1610
横だけど自ら喋る人もいるんじゃない?
小出恵介の件ではわざわざSNSに晒してる人もいたよね。+28
-1
-
1623. 匿名 2018/07/18(水) 08:39:03
>>1589
生活保護受給者のイメージが悪くなってるからね。
ドラマそっちのけで、3号なり生活保護叩きトピになるね。+27
-0
-
1624. 匿名 2018/07/18(水) 08:42:23
「法テラス」の発音にびっくり。
今までずっと「チャーシューメン」な感じで呼んでたから。
でも登場人物みんな「ヨーギラス」みたいに呼んでたからそれが正しいんでしょうね。+13
-6
-
1625. 匿名 2018/07/18(水) 08:42:52
私も生活保護受給してた。
妊娠発覚してしばらくして旦那が事故死。
妊婦を雇ってくれる所なんてなくて
この先が不安で保健師さんに相談したら生活保護を勧められました。
子供が産まれて1歳までの約一年半、本当に助かりました。すぐ求職活動を初めて今は自立してますが、度々ケースワーカーさんから連絡はくるよ。
保護打ち切りになっても、しばらくはそれで終わりという訳ではないみたい。
ここではマイナスかもしれませんが、私はとても助かりました。+249
-7
-
1626. 匿名 2018/07/18(水) 08:44:42
3〜8くらい最終的に+1
-0
-
1627. 匿名 2018/07/18(水) 08:46:48
同じ税金なら議員報酬大幅カットしてそれを生活保護費にあてて+19
-1
-
1628. 匿名 2018/07/18(水) 08:47:23
>>1616
必要ないのにコンタクトつくる?
受給者が病院にかかるにはケースワーカーに相談、認められて初めて医療券が発行されるので、フラリとやってきて、
お願いする診療が受けられたり、思いつきで追加診療希望とか、そんなのできるんですか?
20代の子供を含む一家全員生活保護ってなんかおかしくないですか?
+47
-2
-
1629. 匿名 2018/07/18(水) 08:47:48
>>1599資産、土地とか貯金とか無しで持病や障害で働けず親族も金銭面、面倒見てくれないなど+2
-1
-
1630. 匿名 2018/07/18(水) 08:51:43
>>1622生活保護だからーなんていう人いないでしょ。
芸能人とやったーなら自慢げにいう人はいるかもしれないけど生活保護なんだーって自慢げにはいわんだろ+5
-7
-
1631. 匿名 2018/07/18(水) 08:53:17
>>1628多分アパレルと病院で働いてるという人は同一人物じゃないかな。
うそくさいw
何でもかんでも申請しないと病院うけられないよね+23
-4
-
1632. 匿名 2018/07/18(水) 08:54:41
>>1612私はイントネーション同じだったから違和感がなかった。地域によるのかな+1
-1
-
1633. 匿名 2018/07/18(水) 08:56:20
ほーてらす
どーなっつ+1
-0
-
1634. 匿名 2018/07/18(水) 08:57:47
>>1596
続々と湧いて出てる?
最近生活保護不正受給のニュースあったっけ?+5
-1
-
1635. 匿名 2018/07/18(水) 09:00:27
おばあちゃんと孫の2人暮らしの人は助けてあげてほしいと思った
エンケンも、自殺した死ぬ死ぬかまってちゃんおっさんも、序盤に出てた金髪メンヘラ女も、イマイチ同情できん+48
-4
-
1636. 匿名 2018/07/18(水) 09:01:51
自分も急に会社が潰れて、貯金底つくまでに仕事見つからなかったら子供もいるし、旦那いないしで仕事見つかるまでは頼るかもしれないから、生活保護受給してる人全ては批判しない。
でも、不正受給は許せない。不正がなくなったら年金受給額も僅かでも増えたり、介護や養護施設なんかの職員の給料や設備とか色々使える枠が増えたり、税金が僅かでも安くなるかもしれない。
+30
-3
-
1637. 匿名 2018/07/18(水) 09:02:24
>>1599
有利と言うか、ガルちゃん見てても異常なくらい、嫌悪感丸出しだよね。
在日がバレたら雇ってくれるところなさそう、とか
職場の人間関係でも嫌な思いするんだろうな
って言う想像は簡単につく+4
-1
-
1638. 匿名 2018/07/18(水) 09:05:33
>>1637
在日とか部落の人雇ったら、会社にも助成金が入る制度確かあったと思う・・+21
-1
-
1639. 匿名 2018/07/18(水) 09:06:16
生活保護の3割が外国人らしいね+30
-4
-
1640. 匿名 2018/07/18(水) 09:06:44
>>1636
悪質な不正受給は0.数%の割り合いだし、そういうのは返還要求されるんで、
不正受給はされたお金は取り締まり強化の費用になってる。+3
-1
-
1641. 匿名 2018/07/18(水) 09:11:34
本当に生活に困窮してる人はおおっぴらに生活保護受給してるなんて言わないよね。
不正受給してる人ほど、弁護士事務所通って、「私受給者なんです可愛そうなんです。他の助成もください免除してください!」なんて言う。
そういう人が悪目立ちするから、本当に困ってる人が受給できなくなるんだよ。
+49
-1
-
1642. 匿名 2018/07/18(水) 09:11:59
>>1638
生活保護受給者雇ったら、障害者雇ったら、じゃない?+9
-0
-
1643. 匿名 2018/07/18(水) 09:12:48
ドラマの話なんかしてないトピ。結局叩きトピと化してる。
それにしてもつくづく変なサイトだよ。オッサンの溜まり場?+30
-2
-
1644. 匿名 2018/07/18(水) 09:15:36
>>1641
不正受給してる人は弁護士事務所行って表に出ないでしょ。
バレたら捕まるじゃん。
それ、訴える元気がある=不正受給って言ってる?
+3
-1
-
1645. 匿名 2018/07/18(水) 09:19:22
マイナス覚悟で、生活保護家庭で育ちました。
父親が事故で脳が損傷を受け、記憶障害(アルツハイマーや認知症のようなもの)になり。私が物心ついた頃から、受給していました。
不正受給の話ばかり目立ちますが、我が家の場合は、一家路頭に迷うことなく健康に過ごせて本当に助かりました。
+92
-7
-
1646. 匿名 2018/07/18(水) 09:22:33
>>1643
同感。ここではドラマの感想を言い合いたいよね。原作知らないし、吉岡里帆にも先入観ない私としては普通にドラマ楽しめたよ。そして、生保=不正受給、怠け者のイメージしかなかった自分を反省。+13
-2
-
1647. 匿名 2018/07/18(水) 09:23:34
>>1643
ね!やっぱ男いるよねこのトピ+0
-2
-
1648. 匿名 2018/07/18(水) 09:23:53
友達が生活保護の課で働いてたけど本当に病んでノイローゼになってたよ
別の課に異動になってから毎日幸せそう
大変なんだね+57
-1
-
1649. 匿名 2018/07/18(水) 09:26:32
なんだろ、仕事柄受給者さんとの接点はおおいんだけど、同情できる人は3~4割くらい。あとの7割は……
知的障害や精神障害、認知症などでお金の管理が難しい人が多いし、
替わりに管理すべき福祉事務所職員が使い込むなんてこともできちゃう状況なので、
私は現物支給やプリカ?賛成。
これで不正受給や生活保護を食い物にしてる闇ビジネスなんかも撲滅できると思う。
+24
-1
-
1650. 匿名 2018/07/18(水) 09:27:04
新の声が高かったね
こっちが普通に喋る時の声?
アンナチュラルの時はわざと低めに言ってたの?+8
-0
-
1651. 匿名 2018/07/18(水) 09:29:02
安泰だろと公務員になったが新入から生活保護課の配属になって、困窮した人たちに寄り添って頑張る人間ヒューマンドラマ
吉岡里帆は嫌いじゃないけど、ワクワクも感動もないから来週は見ないかも+93
-5
-
1652. 匿名 2018/07/18(水) 09:31:15
>>1643
ドラマの話もいいけど、生活保護叩きにはキチンとした知識付けてもらう機会があった方がいいよ。
生活保護下げろ!って煽ったりして、下げられて困るのは国民なんだから。
それに生活保護がいかに楽かなんて風潮したら、受給しよう!って人増やすだけじゃないの?
普通にあんな不便な生活、やもおえない理由がない限り避けたいわ。
癌だってタダで治療できるとか言う人いたけど、生活保護じゃなくても高額医療制度使えば支払い金額は一定を越えないし
生活保護でも、ベット代なんかは、生活扶助金からだし、タダで受けられる治療は保険適用のものだけ。
保険適用でない治療なんかは実質お金ないから無理。
不正受給だ、とか言ってる内容どれもきな臭過ぎ
+17
-27
-
1653. 匿名 2018/07/18(水) 09:32:50
>>1628さん
私も眼科で働いていますが、初診でふらっと受付に来て『わたし生活保護やから福祉事務所にゆうて』って言われて電話したら、その人の医療券また送ります〜ってあっさり返事きて郵便で医療券届くよ。
電話で名前と生年月日言うだけですぐに確認できてしまうし、受診拒否も出来ないしね〜。
毎月保険証をちゃんと持ってきてくださる患者さんに申し訳なくなるよ。
あと、40代夫婦+その娘夫婦(しかも妊婦)+その子供が一斉に結膜炎で受診してきた時もあった。一族全員生活保護。そんな状況で何で妊娠してんねんって不思議に思っていましたが、何か抜け道でもあるんでしょうね。
あと、コンタクト自体は他の方と同じく病院の売値で購入でしたよ。検査代は無料ですけど。+118
-2
-
1654. 匿名 2018/07/18(水) 09:34:07
逆も然り。
生保貰ってる人は本当に大変な人ばかり。
不正受給者はほんの一握り。
それもきちんと精査され返却されている。
と信じてる人には裏側の汚い部分もしっかり見てほしい。
+104
-5
-
1655. 匿名 2018/07/18(水) 09:38:37
>>1503
じゃあ期間を明確にすればいいのに。
失業手当みたいに、いままで税金として納めてたひとだけが、期間限定で受けられるように。+11
-1
-
1656. 匿名 2018/07/18(水) 09:40:16
このドラマ、バイアスかかってる?
さりげなく受給者に同情できるように仕向けてる薄っぺらい人情ドラマ
本当に困窮してる受給者と同時にベンツ乗ってたりパチンコ依存症の受給者や
外国人受給者をドラマに登場させれたら社会派ドラマなんだけどね
まあ、原作をぜんぜん知らないから元々これならしかたないかな
減額阻止の思惑がチラチラして気持ち悪い+117
-5
-
1657. 匿名 2018/07/18(水) 09:44:28
本当に不正受給なら叩いていいんだよ。
ってか、本当の不正受給は自分も腹立たしく思うし。
でも叩きガル民はとにかく、生きてれば不正って言うレベルなんだもん。
本当に酷いよ。
血税使ってる奴らなんだからどんだけ叩いたって何言ったっていいんだ!って感じで、血税払ってない人が言ってた。+25
-3
-
1658. 匿名 2018/07/18(水) 09:45:54
キターーー
ベンツに乗る受給者ww+20
-2
-
1659. 匿名 2018/07/18(水) 09:47:31
いま見終わったけど、このドラマを鵜呑みにしちゃだめな展開になっていくんだろうね。仕事柄、関わったことある私はもう観ないです。+88
-3
-
1660. 匿名 2018/07/18(水) 09:48:26
>>1655
病気や障害のない若い人は期間決められてるよ。
でも病気の人や高齢者に期間決められないでしょ。+6
-1
-
1661. 匿名 2018/07/18(水) 09:51:32
>>1240
そういう家庭で育った子も、ほぼほぼその考えで社会保障あてに生きていくよ。
当然だよね、そういう家庭教育受けて育つわけだから。+64
-2
-
1662. 匿名 2018/07/18(水) 09:54:20
不細工な先輩出てきた時ここで何も知らずに顔真っ赤にして叩いてる馬鹿そのものだと思った。見た目も中身も。ガルちゃん見てるのかもね。+0
-6
-
1663. 匿名 2018/07/18(水) 09:56:10
新卒でいきなりこんなことやるんだぁ。大変だな+20
-1
-
1664. 匿名 2018/07/18(水) 09:57:21
現状、受給者の車の所持は認められていないよ。
車は買う時に住民票とかが必要だから買ったらバレるってw+8
-6
-
1665. 匿名 2018/07/18(水) 09:59:23
>>1663
辛辣だけど、短期間で辞めても構わない人材じゃない?
役所の将来を担うようなエリートは配置しないと思う。+4
-11
-
1666. 匿名 2018/07/18(水) 10:01:53
この仕事してるけど
様々な人が居るよ。毎回有難い有難いって言うおじいさんやおばあさんもいれば、
もらって当たり前のすごい態度をとる人もいます。家庭訪問へ行くと凄い嫌な顔とオーラだす人なんてザラです。
阿久沢さんの家に1人で訪問してたけど、
担当が私たち女性の場合、男性と2人で行きます。1人ではお宅にあがらないです。+99
-1
-
1667. 匿名 2018/07/18(水) 10:02:50
新卒といえば普通電話の受け答えすらままならないのに、1人で電話応対窓口応対訪問とかハードだね
あ、でもえみるが自殺したおっさんの親戚と話すとき、敬語の使い方に若干戸惑ってたか+5
-1
-
1668. 匿名 2018/07/18(水) 10:07:25
在日による在日受給者救済ドラマかと思う。この女優も見ていて不安定になってくるし、住んでいる家なんかまんま韓国風やん。洗濯物の干し方とか、日本人であんな干し方するやつおらんやろ。+73
-10
-
1669. 匿名 2018/07/18(水) 10:11:15
7.6…+6
-0
-
1670. 匿名 2018/07/18(水) 10:12:27
>>1604
なんで生活保護の人ってわかるの?+14
-0
-
1671. 匿名 2018/07/18(水) 10:13:09
>>183
床が綺麗すぎて違和感覚えませんでした?リアル訪問先で床に座るの躊躇するケースは本当に多いです。湿気とか尿臭とか虫の死骸とかは序の口で、床が沈みかけてて踏み抜きそうになったりとか。+32
-3
-
1672. 匿名 2018/07/18(水) 10:16:09
初回7.6だって
トピ立ったらガル民嬉々として叩きそう+16
-2
-
1673. 匿名 2018/07/18(水) 10:19:37
受給者を、明日は我が身視点で見てしまった
役所や警察とかの厄介にならないようにしようと強く思った
今は健康で、働けるだけの若さもあるけど、いつまでもこのままじゃないもんね。
洪水とかの災害も、一気に家財道具をなくすとか、
車のローンだけ住宅ローンだけ残るとか、ケガするとか
何がきっかけになるかわからない
不可抗力なことってあるもんね。
+27
-2
-
1674. 匿名 2018/07/18(水) 10:23:37
>>1526
今回は特にわざとらしい感じがするかも。
走り方や、立ち居振る舞い全て、なんとなくキョドコを引きずってる?
原作しらないから、そういうキャラなのかもしれないけど。
+17
-2
-
1675. 匿名 2018/07/18(水) 10:28:55
主演が、誰だったらよかったかな
吉岡里帆 +
波瑠 −+6
-33
-
1676. 匿名 2018/07/18(水) 10:30:55
>>178
いろんな役できた方がよくない?
新さん良いと思う!私は好きだ+9
-3
-
1677. 匿名 2018/07/18(水) 10:35:29
生活保護自慢してくるひといるよ!
全額もらえるから楽になるー!みたいな事聞かされたことあるよ。+53
-3
-
1678. 匿名 2018/07/18(水) 10:36:13
みなさーん、フジテレビ系列のドラマですよ?
推して知るべしでは?
+22
-2
-
1679. 匿名 2018/07/18(水) 10:37:24
>>1581
え???で、ガルちゃん見る時間はあるの?それもなんだかなあ+6
-7
-
1680. 匿名 2018/07/18(水) 10:37:43
アラタ、ライトガンガンに当てられてるだけかもしれないけど、中堂さんのときより色白で肌綺麗になったね
田中圭はツヤツヤしてて女より綺麗+23
-1
-
1681. 匿名 2018/07/18(水) 10:38:18
>>1675
松岡茉優
吉岡より原作のえみるの顔に似てる+54
-5
-
1682. 匿名 2018/07/18(水) 10:39:01
>>333
これ以上出演者が地味になったらドラマにならない。
あくまでテレビだから。+11
-0
-
1683. 匿名 2018/07/18(水) 10:39:50
>>1671
横ですが、しばらく会ってない受給者の家を訪問したら、異臭が……とかもあるのでしょうか?
腐敗したご遺体の第一発見者になったら耐えられない+9
-0
-
1684. 匿名 2018/07/18(水) 10:40:22
>>1678
カンテレ制作でフジは関係ないよ すぐフジだからって言うけど+6
-2
-
1685. 匿名 2018/07/18(水) 10:41:58
少し前はカンテレ制作の方が面白かったのにね
今期はフジが作ってる方が好評+26
-0
-
1686. 匿名 2018/07/18(水) 10:42:00
>>1684
だから系列ってつけたよー。
プロパガンダドラマなのは確かでしょ。+9
-1
-
1687. 匿名 2018/07/18(水) 10:44:23
>>1684
系列もなにも、フジはドラマにタッチしてねえよw+3
-2
-
1688. 匿名 2018/07/18(水) 10:46:22
昔役所で働いていた
生活保護の課に配属されていた同期は本当に大変そうだった
私もたまにそういう人と接したけどこのドラマじゃリアリティ足りないよ
もっとヤバい人ばっかりだよ+55
-0
-
1689. 匿名 2018/07/18(水) 10:48:03
>>1673
不安になってるようだから書くけど、年金生活者の親(特に金持ちじゃなく片方は持病あり)が津波で全て失ったけど、家財に一般的な保険かけて普通並みの貯蓄してたおかげで、今も生活保護受けずに過ごしてるよ。
子供からの補助も、自分たちでなんとかできるからと拒否された。
ちゃんと備えていれば、よっぽどのことでなければ大丈夫じゃないかな。+8
-1
-
1690. 匿名 2018/07/18(水) 10:53:47
綾瀬はるかのドラマより順位上でなんで〜?と思ったら生保叩きなだけなのか
それようのトピ立てたらいいのに
結局ドラマはどんな感じだったのー?感想見てから録画見ようと思ったけど感想が全然ない+10
-2
-
1691. 匿名 2018/07/18(水) 10:55:55
病院で働いてる
受付事務じゃないけど、たまに下行くだけでやばい受給者沢山見かける。
この間はベテランのおばちゃんが日本語わからないフリする生活保護の外国人と戦ってた
リアルは多分放送できない
+60
-1
-
1692. 匿名 2018/07/18(水) 10:56:38
>>1565
脇で光るタイプだよね
ゆとりの研修生とかカルテットのアリスとかそういうのが合ってた。そしてすごく良かった!
吉岡主演作ヒロイン作は見たいと思えない+50
-3
-
1693. 匿名 2018/07/18(水) 10:56:42
>>1690
主役の演技がイタいってコメが時々ある。
生保もらう側に偏ってるって意見も目にした。
実況も毎回これだろうし、私はもう見ないよ。+13
-0
-
1694. 匿名 2018/07/18(水) 11:06:56
まさに病気で家族に虐待を受けてるんだけど、観ても大丈夫そうな内容ですか?
働きたいんだけど働けなくて、医者から生保で家を出ろと言われているけど、生保受けたくなくて。+1
-8
-
1695. 匿名 2018/07/18(水) 11:06:58
>>1675
志田未来でもよかった
真面目で頑張り屋そうに見えるからもっと応援したくなったかも+63
-1
-
1696. 匿名 2018/07/18(水) 11:12:15
吉岡里帆の役がイライラして最後まで見れなかった。
もう見なくていいかな〜+19
-1
-
1697. 匿名 2018/07/18(水) 11:14:18
>>236
金町浄水場の近く+0
-0
-
1698. 匿名 2018/07/18(水) 11:15:37
原作の主人公もあんな感じだからなぁ。+3
-1
-
1699. 匿名 2018/07/18(水) 11:15:49
現役ケースワーカーですが、基本的に受給者のことは軽蔑しています。
本当に病気やケガで働けない方は仕方がないと思いますが、若い人の ほとんどが母子世帯や精神病で働けない・生活できないと主張する人たちばかりです。
お金がないのは、それまで怠惰な生活を送り貯金もしないで過ごしてきた自分の責任であるのに、権利ばかり主張するのが許せません。+74
-24
-
1700. 匿名 2018/07/18(水) 11:17:18
主役の子、泣いてると星名さ~んって言い出しそう+9
-0
-
1701. 匿名 2018/07/18(水) 11:18:40
視聴率7、6%だって。低いね。+42
-0
-
1702. 匿名 2018/07/18(水) 11:19:04
吉岡リホむり!
本当に生理的にむり!
大嫌い
見るだけでいらいらする。
息の長い女優になったらどうしよう
早く消えてほしいです。+56
-50
-
1703. 匿名 2018/07/18(水) 11:19:14
言い方悪いけど、本当に困窮している人以外は権利と捉えないでいただきたい。
恵んでもらっていると思ってほしい。
そして、働けるようになった暁には、積極的に社会のため役に立ってほしい。
+145
-1
-
1704. 匿名 2018/07/18(水) 11:27:17
半田さんはえみるに付きっ切り(でもないか、わりと放置してるw)で指導してるけど、他の4人には誰も付いてあげないのかな?+9
-5
-
1705. 匿名 2018/07/18(水) 11:27:17
平均視聴率に5%くらになるんじゃない
おもしろくないもん+68
-5
-
1706. 匿名 2018/07/18(水) 11:30:54
生活保護者側よりでも同情系で美談にするなって感じだし、
生活保護反対派視点でも逆に弱者の気持ちを考えろって意見出そうだし、
こんなドラマ作ったことが間違い。+86
-4
-
1707. 匿名 2018/07/18(水) 11:32:10
愚民を増やす事を目的に作られたドラマだと思う。+3
-8
-
1708. 匿名 2018/07/18(水) 11:32:38
>>1694
観るかどうかはあなたの自由ですけど…
ドラマ観るよりお医者さんの言うこと聞いて行動おこした方がいい気がします+11
-1
-
1709. 匿名 2018/07/18(水) 11:33:06
>>1238
主人公、
杉咲花さんとか。
吉岡里帆さんは、なんかお母さん体系?なのか、フレッシュさが感じられないんだよな。
年齢知らないけど、ちょいおばちゃん 入ってる感じ。
+81
-5
-
1710. 匿名 2018/07/18(水) 11:34:05
川栄好きじゃないけど吉岡より川栄のほうが演技が自然。なんで吉岡って演技があんなにわざとらしいんだろう。+96
-4
-
1711. 匿名 2018/07/18(水) 11:35:00
>>1699
貯金をしていないという証拠は?+4
-4
-
1712. 匿名 2018/07/18(水) 11:36:05
鬱になるドラマだわ。+25
-2
-
1713. 匿名 2018/07/18(水) 11:36:41
>>1710
監督の指示だと思うよ。才能が無い監督の。+7
-7
-
1714. 匿名 2018/07/18(水) 11:37:42
>>1711
審査で全部調べるから分かるのでは?+4
-0
-
1715. 匿名 2018/07/18(水) 11:37:44
一応録画したけど、ここの反応見て、やっぱり見るのやめる!+11
-6
-
1716. 匿名 2018/07/18(水) 11:37:54
原作知らないけどキョドコとえみるって似た感じの主人公なの?
どっちも、私、いい子ちゃんですって感じがすごい。
ただ単に演技の振り幅がないのかな。+51
-3
-
1717. 匿名 2018/07/18(水) 11:38:25
>>1714
なるほどね。ありがとう。+0
-0
-
1718. 匿名 2018/07/18(水) 11:44:59
早く電波オークションをやるべき。+7
-0
-
1719. 匿名 2018/07/18(水) 11:47:56
マンガは本当に考えさせられる内容で私は好きでした。
私自身が区役所勤務なので、勉強の為に読んでました。
ドラマ観てないんで、トピ参加するのもなんだけど、ここのトピ見て酷評で、すごく残念。
実写化しない方が良かった気がする。
+23
-3
-
1720. 匿名 2018/07/18(水) 11:47:58
>>1683ありますよ。高齢の方の場合特に。エアコンがない古いアパートが多いし
この季節だと3日で腐敗するのかなと思います。1週間前にお会いした方に書類渡しに伺ったら亡くなって居ました。死後3〜4日と聞きましたが異臭がすごかったです。+26
-1
-
1721. 匿名 2018/07/18(水) 11:48:45
>>1708
ありがとうございます+1
-1
-
1722. 匿名 2018/07/18(水) 11:48:55
私、母親が足悪くて働けなくて、妹も家庭内暴力酷くて、とにかく相談しに行ったら何か助言みたいの貰えるんじゃないかって行ったら『あなた健康でしょ。身体売って生活してください』って言われたよ。
相談乗りますよって電話で言ってくれたじゃん…………って絶望した記憶がある。+44
-32
-
1723. 匿名 2018/07/18(水) 11:50:34
>>1699
精神疾患は病気ですよ
知識が足りないのでは?+29
-3
-
1724. 匿名 2018/07/18(水) 11:52:35
>>1722
風俗行けとかいうクズいるらしいね
身体売れって信じられない言葉だよね+82
-15
-
1725. 匿名 2018/07/18(水) 11:54:47
>>1707
それを言ったら全てのドラマは愚民を作るために作られているような物では?+3
-1
-
1726. 匿名 2018/07/18(水) 11:55:51
録画したのを観てたけど、つまらなすぎて途中で挫折した。
録画予約も消した。
今期は面白そうなドラマがあまり無くて残念。+48
-2
-
1727. 匿名 2018/07/18(水) 11:57:09
>>1720
ありがとうございます
腐敗したご遺体見るのも嫌だけど、
1週間前に会ったばかりの人が、変わり果てた姿で…っていうのも辛いですね
実際に現場で働いてる職員の方には頭が下がります+20
-0
-
1728. 匿名 2018/07/18(水) 11:57:54
>>1653
一族全部って…
日本人なの?
+8
-1
-
1729. 匿名 2018/07/18(水) 11:59:56
日本国民ってあるのに
外国人も許可する 自民党。
日本国民の皆さんが許してないのに
勝手にお金をばらまく 自民党
許せない。+51
-7
-
1730. 匿名 2018/07/18(水) 11:59:59
>>1724今時居ないよ。色々厳しい世の中になってきたのだから。バレたら即クビだわ。+4
-2
-
1731. 匿名 2018/07/18(水) 12:00:02
>>1648
友達の旦那が生活保護担当課に配属されて、病みかけた頃に異動
生活保護担当課に配属されるとみんな病んでしまうみたい
ホームヘルパーと同じ位、家庭に入り込むよね+60
-0
-
1732. 匿名 2018/07/18(水) 12:01:10
>>41
?+0
-0
-
1733. 匿名 2018/07/18(水) 12:01:14
普通、新人は生活保護担当課に配属しないと思うけどな…+21
-6
-
1734. 匿名 2018/07/18(水) 12:02:41
吉岡里帆→5・6番手向き
アラタ→3・4番手向き
田中圭→3・4番手向き
川栄→準レギュラー、脇役向き
山田裕貴→5・6番手向き
主要キャラ良くも悪くも華がないw
エンケンはほぼポジション通り+38
-11
-
1735. 匿名 2018/07/18(水) 12:09:13
山田裕貴よりもう1人の眼鏡の同期役の子の方が好み
田中圭が出れなかった代わりにVS嵐出てたよね…名前わからないけど+0
-3
-
1736. 匿名 2018/07/18(水) 12:13:45
>>1702
華がない。主役張れる華がないんだよね‥
枕だろうなってわかる。
脇役の川栄と共に枕でゴリ押しの部類。+39
-2
-
1737. 匿名 2018/07/18(水) 12:14:56
今の時間だとここにいるの3号主婦が多いと思うんだけど
なぜ税金で生きてる3号が生活保護を叩いてるんだ?
クソ暑い中、3号のために働くのアホらしくなってきた+7
-22
-
1738. 匿名 2018/07/18(水) 12:16:15
貧乏な話って正直見たくないよね。貧乏でもコメディータッチならまだいいかもしれないけど気分落ち込む。+33
-0
-
1739. 匿名 2018/07/18(水) 12:18:03
ベーシックインカムにして年金や生活保護を廃止にしてほしい+17
-2
-
1740. 匿名 2018/07/18(水) 12:21:29
原作のえみるは弱者が弱者に寄り添う感じでそれがいいんだよ
なんでこんなキラキラしたキャラに変えた+17
-0
-
1741. 匿名 2018/07/18(水) 12:27:52
>>1666
ドラマ見てて違和感感じたけど、やっぱり普通は二人で行くものなんだね。
相手が変な気を起こさないとも限らないのに、女性一人で家に行くなんて怖いなーって思って見てた。+55
-0
-
1742. 匿名 2018/07/18(水) 12:28:20
みんなの感想を読んで、このドラマを見ないことにしました。+23
-0
-
1743. 匿名 2018/07/18(水) 12:30:30
生活保護受給者の子どもって、働けそうなのに生活保護受給者になるんだって聞いた
冷たい様だけど、自分で働いて生きていけない子を増やしても、少子化対策にはならないんだなぁと思う+45
-0
-
1744. 匿名 2018/07/18(水) 12:36:14
私も医療関係で、生保の人とよく接するけど
エンケンさんみたいな大人しいタイプはレアだと思う。。。
+46
-3
-
1745. 匿名 2018/07/18(水) 12:36:36
私の親族が生活課にいるんだけど、地方のね。
話聞いてると、凄いやつらもいるものだという話しか聞かない。
この間聞いた話は、少し知的障害がある女性が妊娠して子供を産むって話。
おそらく生保受けてて、ギリギリの段階で妊娠の申告があったらしく、出産しかないとの事。
でも、育てられない、育てる方向に行っても虐待の恐れありで、生まれてすぐ施設にはいるらしい。
そういうのも生活課の仕事らしく、聞いててうんざりした。
基本、人手も足りてないし、まぁ、おかしな人も多いから考えもつかない事が起こるらしい。
大変な仕事だよね。+41
-1
-
1746. 匿名 2018/07/18(水) 12:36:39
>>1452
生保のケースワーカーやってます。
生活保護費は8種類あり、毎月の支給日に支給されているのは、主に生活扶助と住宅扶助。
生活扶助とは衣服や飲食物、光熱水費、交通費などのことで、年齢や世帯人数によって定められています。単身だと、生活扶助は大体7万5000円。
住宅扶助は毎月の家賃のことで、東京や神奈川は上限が5万3700円。なので、一人暮らしの場合、大体13万円弱が毎月支給されてます。
就労収入や年金収入がある人は、その金額を引いた金額を保護費として支給します。生保受給者は、全ての収入に対して、収入申告が義務になっていますが、この申告がなされず保護を受給していると、不正受給になります。
支給したお金についてはどう使おうと自由なので、食事も好きに食べられますし冷房暖房も自由に使えますよ。+13
-3
-
1747. 匿名 2018/07/18(水) 12:40:42
>>1743
生活保護の子供は生活保護になるってどこで聞いたの?
専業の子供がが専業になりたいは専業家庭で育った子からよく聞く
移民増やすより専業を介護で強制労働させれば解決するのに+2
-12
-
1748. 匿名 2018/07/18(水) 12:40:43
明るく見られるみたいに言ってたけど無理だった
とことん暗い内容にしてくれた方が割り切って見れたかも
+15
-0
-
1749. 匿名 2018/07/18(水) 12:40:59
>>1452
住む地域や年齢、家族構成等により様々ですが参考まで。
私の住む地域(地方政令市)だと20代女性一人暮らし無職で保護になったとすると、
生活費が7〜8万(寒冷地なので冬場は暖房費が数千円加算されます。また、障害者手帳をお持ちの方は金額が上がります。)、賃貸ならアパート代(上限4万程度)で計12万円位でしょうか。
市営住宅に当選するか安いアパートが見つかり引っ越すことができれば、生活するには困らないと思います。
ただ、仕事に必要とか特殊な事情がないと車に乗れないので、病気があったり、足が悪かったりすると、普段の買い物等の際のバス代なんかが結構大変かな。
病院までの交通費なら、事情によりけりだけど出る場合もあるんだけどね。+11
-0
-
1750. 匿名 2018/07/18(水) 12:42:42
吉岡里帆が、ガッキーのジェネリック風になってきて嫌だ。他の出演者はいいだけに、残念。+11
-2
-
1751. 匿名 2018/07/18(水) 12:42:53
2話以降面白くなるといいけど・・・
昨日見た感想は本当つまらなかった。
ライトと言うか薄っぺらと言うか。
吉岡のためのドラマ??
+63
-5
-
1752. 匿名 2018/07/18(水) 12:44:21
吉岡さんの新社会人設定無理がない??
フレッシュさ全く感じない。
あんな新社会人いないでしょ。+73
-5
-
1753. 匿名 2018/07/18(水) 12:46:10
なんで えみる なんて突飛な名前なの?しかも苗字義経??
+81
-1
-
1754. 匿名 2018/07/18(水) 12:47:44
もうただのナマポアンチトピじゃん
3カ月近く毎週トピたつのか…
+28
-4
-
1755. 匿名 2018/07/18(水) 12:49:22
知り合いが生活保護だけど最初は隠してたから分からなかった。通帳とは別に隠れてこっそりお金貯めてるみたいだけど良いのかな。
+27
-0
-
1756. 匿名 2018/07/18(水) 12:52:45
こんなドラマ胸糞悪くて見ないわ。
受給しなくちゃいけない人がいるのはわかるけど、不正受給の話とか聞いたり、マジメに働いて、いっぱい税金払って、カツカツでやりくりして1円も生活保護を貰ってない立場からしたらやっぱり目をふせたくなるわ。
次長課長の河本とかほんと消えてほしい。+159
-1
-
1757. 匿名 2018/07/18(水) 12:55:51
そこそこ弱い奴らがより弱いものを叩いて満足してるだけ
今の時代いつ誰が生保のお世話になってもおかしくないのに
生保叩いて給付額下げれば自分の給料も下がる事が分からないバカが多すぎ
+12
-18
-
1758. 匿名 2018/07/18(水) 12:56:42
やたらと吉岡の方を
皆が気に掛けてる感じで仕事してる
けど、あんなに他人の仕事に注目してる
役所もまた珍しい。
普段はもっと忙しいんでしょ?
偽装離婚、外国人への支給は
県知事の権限で、
おにぎり食べたい…とメモ残して
必要な所に行き渡らない
役所の不手際も題材にしてよ。+71
-2
-
1759. 匿名 2018/07/18(水) 12:56:57
パチンコってさ、行ったことないけど1回に数千円とか使うんだよね?
イメージとしてはタバコ吸いながら何時間も座ってる感じ。
その体力と時間はあるけど、働けない正当な理由って何??+108
-1
-
1760. 匿名 2018/07/18(水) 12:57:17
URのCMのお姉さん見るたびに何故か背筋がザワザワしてたんだけど、目元と口元がホラーぽいんだよね。爽やかな役より悪女やエキセントリックな役でいい味出せそう+50
-3
-
1761. 匿名 2018/07/18(水) 12:58:21
>>1756
じゃあ、がるちゃんなんかやってないで真面目に働けよ3号+2
-14
-
1762. 匿名 2018/07/18(水) 13:04:16
エンケン、生活保護費から借金支払ってたよね
法律上は問題にならないんだろうけど税金からもらった保護費で個人の借金払うのってなんか変だよなあって思った
貸した側は収入源が何であれ返してもらえばいいんだろうけどね
+92
-0
-
1763. 匿名 2018/07/18(水) 13:04:36
話題の田中圭、アラタが出てて
しかも初回なのに7.6%って相当悲惨だな。
主演があの大根役者じゃなきゃこんな視聴率悪くなかったと思う+79
-5
-
1764. 匿名 2018/07/18(水) 13:05:06
>>1761
??????+5
-0
-
1765. 匿名 2018/07/18(水) 13:06:25
原作もドラマも見た人
どっちの方が面白い?
原作プラス
ドラマ マイナス
+28
-2
-
1766. 匿名 2018/07/18(水) 13:06:29
この人のゴリ押し最近凄いよね。
カルテットの脇役の時はそこまで嫌じゃなかったけど。
主役って感じじゃないんだよな。
+85
-0
-
1767. 匿名 2018/07/18(水) 13:06:48
爆死 吉岡川栄ごり押し失敗+60
-0
-
1768. 匿名 2018/07/18(水) 13:06:50
>>1723
もちろん本当に精神疾患の方は病気として扱っています。本当に精神疾患か疑わしい人もいます。そういう人が許せません。+21
-0
-
1769. 匿名 2018/07/18(水) 13:08:13
昔生活保護受けてる人のところに仕事で行くことになって、現住所は一人暮らしの家だけど、ずっと家族の家に住んでるって人で、その家族の家に行ったら、庭園って感じの中庭があるめちゃくちゃでかい家だった。
もちろん生活保護だから私が関わった仕事の費用は全て保護費から。
よく知らないけどケースワーカーの訪問の時には身寄りない感じで一人暮らしの家に戻るんだろうな。
本当馬鹿らしくなったわ。+56
-1
-
1770. 匿名 2018/07/18(水) 13:08:18
>>1763
>>1766
吉岡里帆に親でも殺されたの?+12
-5
-
1771. 匿名 2018/07/18(水) 13:09:34
主役が違ったら1話ぐらい見てみようという人も多かったかも
アンナチュラルとおっさんずラブから役者さん引っ張ってきたのに勿体無い+81
-8
-
1772. 匿名 2018/07/18(水) 13:10:13
率直に演技下手やん
話の題材も悪い+26
-0
-
1773. 匿名 2018/07/18(水) 13:11:57
吉岡さんが演じると
きょどこ も えみる も
私こんなに頑張ってるのに〜!ってかんじが出て
押しつけがましい。+70
-3
-
1774. 匿名 2018/07/18(水) 13:12:34
田中圭はおっさんずラブのキャラが良かっただけで他はパッとしないと思う+46
-16
-
1775. 匿名 2018/07/18(水) 13:13:22
>>1757
まず不正受給者を絶滅させてから、頑張って働いて納税して節約している一般人をバカ扱いしてほしい。
制度がザルだから河本みたいなのが絶えないんだよ。
そこを放置で金額減らすななんて言ってたらパンクするだけ。+33
-1
-
1776. 匿名 2018/07/18(水) 13:14:22
>>1763
この2人もそうたいして数字持ってないよ
前作(おっさんずラブ・アンナチュラル)が良かっただけ
というか、今は「数字持ってる」タレントなんていない
脚本家とスタッフの力の方が強い+44
-1
-
1777. 匿名 2018/07/18(水) 13:15:12
今日、熱中症で病院行ったら
ベントレー乗ってバーキン持ってる生保いたわ
態度もめちゃ偉そうにだったし、本当に生保の奴ら許せない!!!+77
-28
-
1778. 匿名 2018/07/18(水) 13:15:56
>>1777
なんでナマポってわかるの?+57
-3
-
1779. 匿名 2018/07/18(水) 13:21:13
この人見ると事務所がガッキーみたいな路線にしたいんじゃないかと思う時がある。
なんかの星野源と出てたCMとか、髪形とか、
+29
-0
-
1780. 匿名 2018/07/18(水) 13:25:25
私あまり芸能人に詳しくないから分からないんだけど
吉岡りほってなんでこんなに女性から嫌われてるの?
まあ確かに演技はアレだから女優…?てのは分かる。
+4
-0
-
1781. 匿名 2018/07/18(水) 13:28:23
今のこの時期にこの題材わざわざドラマにするってどういう事??
1話録画してるの見たけど、正直腹たってしまったわ。働けるのに働かないのはクソ甘えてんなって思ったし、生保もらってんのに死のうとするのは勝手にしろって感じだった。
本当に必要な人達に、生活ができるぐらいのお金が行き届いてほしい。私達の税金で私達以上にいい暮らししてる奴らがいんのは許せない。文化的な生活は求めすぎでしょ。+31
-4
-
1782. 匿名 2018/07/18(水) 13:30:58
>>1775
私もそう思う。
蔓延ってる多くの不正受給者を絶滅させてほしい。ザルな制度をどうにかしてほしい。話はそれからだ。+27
-0
-
1783. 匿名 2018/07/18(水) 13:34:13
吉岡里帆は性格が悪いから嫌いです+13
-7
-
1784. 匿名 2018/07/18(水) 13:40:39
自分は貧乏育ちだから
こういう番組見ると
胸が痛い。
確かに、悪用してる人もいるんだけど
助けてって気持ちと
恥ずかしいって気持ちと
これからどうしたらいいんだろうという不安の気持ちが
入りまじりながら
生きている+54
-3
-
1785. 匿名 2018/07/18(水) 13:41:01
今年とうとう国保が月93000円にぬりました。
年間93万払うんだよ!だからって裕福ではない!
本当に必要な方に使われるのは仕方ないが働くの嫌だからとか年金きちんと払ってこなかった老人の医療費に使われちゃうのはやはりどうして!って思うよ+28
-2
-
1786. 匿名 2018/07/18(水) 13:43:36
>>1722
本当に困ってるなら録音できるスマホ持って行きな+3
-0
-
1787. 匿名 2018/07/18(水) 13:51:15
アットホームダットか結婚できない男あたりを再放送して欲しい+5
-4
-
1788. 匿名 2018/07/18(水) 13:52:52
>>1777
ナマポは車持てないはずだよ。
ベントレーなんかありえない。
本当にナマポなの?+31
-3
-
1789. 匿名 2018/07/18(水) 13:53:00
>>1759
万札飛ぶよ+1
-0
-
1790. 匿名 2018/07/18(水) 13:54:43
>>1778
作り話だからだよ
+12
-2
-
1791. 匿名 2018/07/18(水) 13:55:56
まぁ、こうならないために頑張るけどさ、高齢独身の自分には他人事じゃないわ。+3
-0
-
1792. 匿名 2018/07/18(水) 13:59:26
>>1753
愚民化計画の一環だと思うよ。+2
-1
-
1793. 匿名 2018/07/18(水) 13:59:43
>>1786
1722だけど、ごめん、20年近く前の話だけどって書いたつもりだった。
携帯もない時代だったし母子家庭だし、まぁ私が頑張ればいいんだろうなーって思って身体売ってきたけどさ。
今なら録音してーとか出来るんだろうな。
+0
-1
-
1794. 匿名 2018/07/18(水) 14:02:39
>>1574
うちの母も亡くなったけど生保だった。10年ぐらいは何とか援助して生活したけど私のリストラで出来ないし、もう限界だった。この制度があって本当に助かりました。どんなに安定している家庭でも親、兄弟の面倒はほぼ見れないと思うので、本当に必要な制度です。+37
-4
-
1795. 匿名 2018/07/18(水) 14:05:56
吉岡里帆が無理
ストーリーも辛気臭いし
録画予約消したー+13
-4
-
1796. 匿名 2018/07/18(水) 14:07:09
真剣に意見するけど、
生活保護管轄とハローワーク管轄を一緒にすればいいと思う
「いやいや、この人は働けるやろ」という人には生活保護費ではなくて仕事を斡旋するべきだと思う
今は個人が自分でそれぞれの機関に出向かないといけない仕組みだから(法テラスとかも)
一括にすればもっと解決は早いし、コストも削減できると思う
とにかく働けない正当な理由が見当たらない人には、なんでも良いから労働させたほうがいい
何にも貢献しないでお金をもらえる、てなると働く意欲を損なう人(=自分に甘い、楽して暮らしたいような人)が増長するだけ
町の清掃でも公園のゴミ拾いでもなんでもいいから月に何回かは労働することを
生活保護需給の条件にするべき+52
-0
-
1797. 匿名 2018/07/18(水) 14:07:55
>>1778
以前医療事務で働いてたから分かるんだよ
大体、派手な身なりで大して病気でもなく偉そうな態度見たら分かるでしょ?
今時、東京の混雑した道路でベントレーみたいなデカい車乗って
病院行くのにバーキンとか自分からナマポって言ってるようなもんじゃん!+2
-25
-
1798. 匿名 2018/07/18(水) 14:09:28
とにかく不正受給をしっかり取り締まって欲しい!
テレビで結婚詐欺で複数回捕まった男が、新宿に住みながら千葉県で生活保護を受給していたらしい
突っ込みどころがたくさんあるけど
ど〜なってるの⁈
抜け穴だらけじゃん?
+26
-1
-
1799. 匿名 2018/07/18(水) 14:10:14
>>1759パチンコは
今は1ぱちというのがあるから
使う金額としては200〜無限だね。
4ぱちだと一日で5万負ける人もいるよ!
ただ当たっただけでは勝てないし、
当たりで尚かつ連チャンしないとマイナスになるね。
私はパチ屋で働いてるけど
1ぱちにお金のなさそうな小汚い人が座ってるのが多いですよ。あとはテレビみれる休憩スペースに開店から閉店までいる、おじいさんやおばあさやんもいる。多分涼しいからだと思う。+6
-0
-
1800. 匿名 2018/07/18(水) 14:10:27
吉岡理帆がどうこうってより、暗い貧乏人の話で気が滅入るから視聴率悪そう
井上真央が教師やってた自殺した子と毒親のドラマも視聴率低かったし シリアスで暗い社会派ものは誰がやっても盛り上がらない+22
-0
-
1801. 匿名 2018/07/18(水) 14:10:31
田中圭の演技微妙
恋ヘタと同じやん 飽きたなー
川栄とかキャストも微妙だし脱落+65
-7
-
1802. 匿名 2018/07/18(水) 14:11:50
>>1771
少なくともおっさんズラブとはドラマのテイストが違うから
おっさんでキャーキャー言っていた人は見ないんじゃ?(笑)。+29
-1
-
1803. 匿名 2018/07/18(水) 14:12:46 ID:BM4g4tf8vg
>>1797べつに、病院にバーキン持っていってもいいと思うけどw
叶姉妹はきっと病院でもバーキンだよ。車もいかついのだろうね+16
-0
-
1804. 匿名 2018/07/18(水) 14:16:36
こういうドラマじゃなくて討論会すればいいのに
ホントの現場を知りたい!!安い給料で必死でやってる身としては。
ゴリ推し吉岡とか川栄ってひとに説得力ない!!
ドラマは夢がある楽しいドラマが一番だわ。医療現場ドラマでも役者で必死さが伝わるヤツもいいけど。+43
-5
-
1805. 匿名 2018/07/18(水) 14:20:50
吉岡はアイドル役者兼水着モデル。+11
-2
-
1806. 匿名 2018/07/18(水) 14:24:22
フジテレビ『井浦新出てるんだよ?田中圭もいるんだよ?男は吉岡理帆好きでしょ?何で見ないんだよー(;_;)』
視聴者『内容がつまらないから。見てたら鬱になるから。イライラするから』+94
-3
-
1807. 匿名 2018/07/18(水) 14:25:57
>>1798
金を支給しなければいいんだよ。一箇所に集めて食べ物をあげれば済むよ。+10
-6
-
1808. 匿名 2018/07/18(水) 14:25:57
AAAのエンディング曲を目当てで見たけど、まぁまぁ面白かった。市役所なのにイケメンや可愛い子が多過ぎで違和感あるけど+32
-3
-
1809. 匿名 2018/07/18(水) 14:30:20
>>1785
3号主婦は年金ただ乗りだけどそこはなぜスルー?
年金ただ乗り3号の補填だけで年間8兆円の税金が使われてるんだよ。
叩くべきところ間違ってると思う。+8
-32
-
1810. 匿名 2018/07/18(水) 14:30:59
>>1653
メガネは生活保護の医療扶助から出るけどコンタクトはみとめられないはず。
+3
-1
-
1811. 匿名 2018/07/18(水) 14:31:19
>>1806
関西だと結構良い視聴率だよ。
吉岡里帆主演「健康で文化的な最低限度の生活」初回は7・6% 関西は12・9%好発進(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp17日に放送された女優・吉岡里帆(25)主演のフジテレビ系ドラマ「健康で文化的
+7
-16
-
1812. 匿名 2018/07/18(水) 14:33:36
田中圭好きだけど、昨日見て良かったと思ったシーンここだけ+33
-6
-
1813. 匿名 2018/07/18(水) 14:33:50
>>1699
こんな偉そうなケースワーカー嫌だ セイホもセイホだけど。役所も役所でグズばっかりだよな
偉そうで+15
-17
-
1814. 匿名 2018/07/18(水) 14:35:12
>>1777
えーなんで生保だって分かったの?
+34
-0
-
1815. 匿名 2018/07/18(水) 14:36:01
結婚したいけど社畜だからアラサーなのに結婚はおろか彼氏も出来なくてもどかしいです。
近所に住んでるナマポ受給者のシンママに「私は女として役に立ってる。あんたは役に立ってないんだから偉そうにするな!」って言われた。頭悪いくせに性の知識と繁殖力だけは無駄に優秀なゴキブリ以下の全自動うん子製造機に傷付けられた。。
間接的に私が面倒見てあげてるようなものなのに…
なんで普段着d.i.aとMA*RSで部屋着がRadyなんだよふざけんな+16
-12
-
1816. 匿名 2018/07/18(水) 14:37:29
GyaOで見逃し観ようと思ってるんだけど、どう?みる価値あります?+6
-4
-
1817. 匿名 2018/07/18(水) 14:38:15
ガルちゃん民から総叩きにされるかもしれませんが、私は全身のあらゆるところを使って毎日チビデブ顔面凶器の男性たちのグロテスクで汚い下半身のお掃除と好みの要望に応えるお仕事をしております。
花形のキラキラしたOLさんには常に軽蔑されているのをオフィス街を通るたびに痛いほど感じておりますが、生まれた頃からチヤホヤされてきたリア充で人生イージーモードなあなたたちと違ってわたしは常に必死で体を削っております。
だからこそナマポがムカつく。ナマポのせいで私たちが尊敬してやまない政治家と上流階級民に足蹴にされるわけですから。
ナマポには水道水ですら贅沢だと思う。納税者様もしくは家畜の尿で充分。祝日には百歩譲って雨水かワケあり国産米。
それが嫌ならドブ川の水か化学工場の排水でも飲んでね。
野菜?三角コーナーに捨ててある生ゴミか、農薬まみれの変形した海外産の野菜でも食べればいいのでは?
あと服はプチプラでも贅沢だから一目でナマポだとわかるようにしたようなボロ服着たらいいし下着に至ってはつけなくてもいきていけるよね?
実質私らの財布から現金盗んで生きてるのと同じなんだから、こいつら泥棒を◯すのだって私らの当然の権利よね?
受給者はまとめて被災地のボロ団地に住ませたらいい。
地震が怖い?災害が怖い?放射能が怖い?いつか放火されそう?怖がるとか何様だよ。私たちが全身隅々まで使いこなして納めた税金で生きるんだから私たち以上の怖い思いはしてもらわないとね♡
本当に貧しいならそれでも感謝してもしきれないはずだよ?
上記の私たち納税者の精一杯の善意に感謝しないで不満や文句垂れるなんて日本人じゃないね。
本当の日本人の感覚あるなら私たち納税者に口出しなんてしないよね?
あ、腹壊しても虫歯になっても病院には来ないでね。汚いしくさいしなんか伝染りそうだから迷惑なのよ。
病は気からって諺があるんだから気合いで治してくださいね。
あ、税金泥棒にはチョンしかいないから諺知らないかな。
私たちの税金で豪遊しても許せるのは首相と皇室とごくごく一部の限られた公務員と弁護士だけ。
私たちアンチナマポは将来石田ゆり子や広田レオナなんかより、片山さつき様や杉田水脈様のような美魔女になりたいのです。
納税者あるあるだと思いますが、私たちの血税が上流階級の方々のお役に立ててると実感出来るたびに生きる喜びと快感を心から覚えます。わたしの血税を底辺層の落武者共なんかに使わないで!!+6
-61
-
1818. 匿名 2018/07/18(水) 14:38:29
>>1811
大阪って生活保護受給率トップだっけ
あと、関テレ枠だから?+32
-1
-
1819. 匿名 2018/07/18(水) 14:39:48
>>1744
そんなに生活保護者は、みんな狂暴なんですか?+13
-4
-
1820. 匿名 2018/07/18(水) 14:39:55
脇を固める俳優さんの もったいない感がハンパなかったな。関テレだし原作も面白いので 期待してたけど・・・
なんで こんなに外した?+59
-0
-
1821. 匿名 2018/07/18(水) 14:40:41
生活保護受給の何%が外国人なんだっけ
割合的に中韓人めっちゃ多いんだよね
そもそもなぜ外国籍に生活保護渡すのか意味不明なんだけど
生活できないなら祖国へ帰ればいいのに+135
-2
-
1822. 匿名 2018/07/18(水) 14:44:30
ナマポにはしまむらやguやユニクロや中古服ですら贅沢だわ
下着なんか履かずに過ごせブス+1
-19
-
1823. 匿名 2018/07/18(水) 14:46:03
>>1817
文章笑えるww
てか、納税者だけど一緒にされたくないw+19
-2
-
1824. 匿名 2018/07/18(水) 14:46:07
ドラマ、暗くてつまらない 実況トピもネトウヨが暴れてうざい+8
-2
-
1825. 匿名 2018/07/18(水) 14:46:36
>>1778
バーキンの人は嘘くさいけど、病院に行くと大抵受付でドヤ顔で宣言したりモメたりちゃんと役所で手続きしてくださいね?って言われてて目立ってます。
+9
-0
-
1826. 桂◯蝶 2018/07/18(水) 14:47:36
ナマポ受給者の患者に「あなた韓国人ってほんと?」って言ったら違うって反論された。
帰化してるから今は違うって言ってるんですねわかります♪
本当の日本人はナマポなんか受けずに死に物狂いで頑張るもんなんだよ。
日本人だけど頑張っても無理そう?
そんなのありえないから。あっちの血が流れてるから簡単に無理とかほざけて甘えるんでしょ?根性ないのかこいつら。+2
-13
-
1827. 匿名 2018/07/18(水) 14:47:54
>>1822
>>1817と一緒の人やな+7
-0
-
1828. 匿名 2018/07/18(水) 14:48:12
親が生保なら子も生保、って上にあったけど、それとはちょっと違うかもだけど、
都営住宅なんて、収入ごまかして親子代々住み続けるとかざらだもんね。
生まれた時からタダ同然で住む場所があるのが当たり前だとそれに慣れちゃって
まともな家賃払うのがばからしくなるそうな。
さすがに最近は孫の代まで世襲出来ないように決まりが変わったらしいけど。+25
-0
-
1829. 匿名 2018/07/18(水) 14:51:31
>>1797
あんためちゃくちゃやな 理屈+9
-0
-
1830. 匿名 2018/07/18(水) 14:54:12
>>990
笑笑笑笑笑+0
-0
-
1831. 匿名 2018/07/18(水) 14:54:21
>>1819
ナマポはマジめちゃくちゃ危険だよ
やくざとかも多いからナイフとか拳銃隠し持ってる奴も普通にいる
こないだ役所で暴れた事件もあれやくざだよ+6
-4
-
1832. 匿名 2018/07/18(水) 14:56:32
がるちゃんだと公務員にめちゃくちゃ厳しいけど、こういう大変な部署もあるって勉強にはなるよ+21
-0
-
1833. 匿名 2018/07/18(水) 14:57:02
>>1818
大阪は確かに多いけど、路上生活の人達が地方から集まってきて生活保護を受けるとかも多いようなので、大阪人が多いわけではないと思います。+7
-1
-
1834. 匿名 2018/07/18(水) 14:57:26
>>1817
あんた病気ですよ+15
-1
-
1835. 匿名 2018/07/18(水) 14:58:04
昔の知り合いの親が生保うけてた元気なのに不思議だった。その子供も同じく仕事を勝手に休むから責任感なくて最終的に本人から希望退社の後にデキ婚から後に不倫デキ婚で再婚ある意味すごい
+2
-0
-
1836. 匿名 2018/07/18(水) 15:01:51
>>1828
今ってマイナンバーで収入バレるはずなんですが、手渡しの仕事って水商売以外にまだたくさんあるんですか?+8
-1
-
1837. 匿名 2018/07/18(水) 15:04:08
>>1820
メガネキラーン!とかしょーもない演出してるからや!!+9
-0
-
1838. 匿名 2018/07/18(水) 15:04:45
>>1136
旦那さんみたいな人が公務員。最悪+9
-3
-
1839. 匿名 2018/07/18(水) 15:05:04
今見てるけど、この部署変わりたいですって言ったら違う部署に異動出来るのかな+0
-1
-
1840. 匿名 2018/07/18(水) 15:06:12
長文は読む気しなーい 笑+13
-0
-
1841. 匿名 2018/07/18(水) 15:08:02
>>1836
自営だと総収入から経費で思いっきり減らして〜とか出来るし、
遠隔地扶養親族を無理矢理入れて頭数を増やしたり色々あるんよ。タチ悪いよね+4
-0
-
1842. 匿名 2018/07/18(水) 15:08:59
看護師です。
ナマポ受給者の入院患者はナースコールされても後回しにすることにしてます。
実質私達が全てにおいて生かしてあげてるんだからそれぐらい我慢しろ!
なのに「なんでナースコールしたのに来てくれないんですかぁ〜?さびしかったんですよぉ〜泣」って抜かしやがる。こいつらたった30分も待てないのかよ。くだらんことでホイホイ呼ぶな穀潰しのボケ老害が。
あと、職業柄ナマポと関わることが多いんですが、個人情報の書類に目を通して受給者がいたら在日だと思うようにしてます。話しかけられても聞こえてないふりしてます。+31
-107
-
1843. 匿名 2018/07/18(水) 15:10:10
なんとなく見てたらなんとなく面白かった!
ただ井浦新みたいなカッコいい人があのようなお仕事されてるのが現実味なかったけど!+11
-2
-
1844. 匿名 2018/07/18(水) 15:10:57
>>1820
関係ないけど、新ってこんな眉毛吊り上ってるんだ…平行眉のイメージだった+3
-1
-
1845. 匿名 2018/07/18(水) 15:11:51
つまんなかった。例えば不正受給している人を毎週一人ずつ成敗するみたいな内容なら見たかも+52
-2
-
1846. 匿名 2018/07/18(水) 15:12:43
生保でも本当に助けなきゃいけない人がたくさんいるよ。
でも私欲のために生保を受けるひとも増えて、みんながもつイメージが膨らんで、政府も認定を厳しくした。
そしたら本当に社会復帰を目指す本当に必要な人が蹴落とされた。
生保を受ける人が悪いわけじゃない。
シビアな条件を出した行政もわるいわけじゃない。
慢性的な人員不足がそもそも原因なんだ。
生保生保=あまったれのような風習は、本当に必要としている人を思うと苦しい社会だと思う。+27
-2
-
1847. 匿名 2018/07/18(水) 15:13:28
>>1842
あなたみたいな人がいるから看護師が叩かれるんだね、悲しいね〜+16
-3
-
1848. 匿名 2018/07/18(水) 15:19:17
こんな風に生保生保を叩かれているところを見ると、何年か前にあった札幌のシングルマザーを思い出す。
何度も生保を申請したけど、車を持っているからと却下され続けて小さい子供と部屋で餓死していたってやつ。
しかも、お母さんが先に亡くなってそのあとに子供がよりそうようになくなってたみたい。
その反対に、生保のお金でギャンブルしたり薬買ったりしているのも事実。
やるせない。+56
-0
-
1849. 匿名 2018/07/18(水) 15:19:39
>>1844
関係なくないよw
自称看護師とかの自分語りの方がトピずれ+4
-0
-
1850. 匿名 2018/07/18(水) 15:20:16
>>1842
あなたが、同じ看護師だなんて悲しい。+11
-1
-
1851. 匿名 2018/07/18(水) 15:21:13
>>49 演技はともかく、あれこれ出過ぎで嫌われてるんだと思う。+52
-1
-
1852. 匿名 2018/07/18(水) 15:22:28
生保だから人が悪いわけじゃないよ。
話を聞くとバックグラウンドがある。
闇にいると人って染まっちゃうんだよ。+24
-3
-
1853. 匿名 2018/07/18(水) 15:31:50
>>1679
生活保護受けてたらガルちゃん見る余裕もあっちゃダメなん?
心の荒み方が酷すぎる。
そこまで妬むなら自分も生活保護受けたらいいよ。
明日はわが身
税金払って来た国民なんだから生活保護受けるのは、国民の当然の権利
治安維持や、残念な事になるくらいなら生活保護受けて欲しい。
生活保護受給者が受け取る金額なんて、全部消費として戻るんだから。
+26
-28
-
1854. 匿名 2018/07/18(水) 15:37:51
>>1842
看護師やめろよ
最低だな+92
-18
-
1855. 匿名 2018/07/18(水) 15:39:15
>>1777
嘘が荒すぎるww
さすがにないわwwwwww+37
-6
-
1856. 匿名 2018/07/18(水) 15:41:12
>>1854
>>1842はコピペ
生保より生保をディスる病院関係者って言うのをディスってるんだと思う。
+7
-3
-
1857. 匿名 2018/07/18(水) 15:41:28
>>1842看護師やめろ 鬼 病気の人を差別するなんてあり得ない あんたみたいな人に看て欲しくない
こわい+54
-13
-
1858. 匿名 2018/07/18(水) 15:42:52
吉岡里帆って視聴率持ってないよね
全部一桁…
いっつも困り顔だし+86
-2
-
1859. 匿名 2018/07/18(水) 15:43:08
>>1762
あ!同じこと思った!
もらったお金をどう使っても本人の自由だから借金返済に充てても良いのかとびっくりよ。それは「健康で文化的な最低限の生活」のための返済だからダメじゃないってことなのかなあ。
でも税金で借金返すって釈然としないよね。+62
-0
-
1860. 匿名 2018/07/18(水) 15:44:13
なんで吉岡里帆って主演できるの??
これってオーディションなの?
朝ドラ主演してわけでもないし単なる脇役じゃん+82
-1
-
1861. 匿名 2018/07/18(水) 15:44:23
>>1842
なんか 看護師で最近めんどくさいからって、たくさん患者殺し思い出した そんなタイプだな あんた+49
-4
-
1862. 匿名 2018/07/18(水) 15:46:21
ずーっと、生活保護か減らされると治安が治安がって、勝手な予測を押しつけて脅してる人がいるね。
不快だわ。
+11
-5
-
1863. 匿名 2018/07/18(水) 15:49:18
生活保護が題材ということで見てみたけど、思ってたのと全く違ったかな
もうみないと思う+9
-0
-
1864. 匿名 2018/07/18(水) 15:50:02
>>1724
なんで?
風俗だって立派なお金稼ぐ手段でしょ
税金頼る前にやれる事は全部やってみろって事じゃん+37
-16
-
1865. 匿名 2018/07/18(水) 15:51:13
案ナチュラルのアラタ
おっさんずの田中
無駄使い…
全然生きてない!個性死んでる
えんけんさんは安定してるけど
川栄とひろみ息子はいらない
アラタ、田中、吉岡だけのドロドロ恋愛系かサスペンスのがよかったかな~
脚本大事だな~
+43
-11
-
1866. 匿名 2018/07/18(水) 15:52:03
あれ?
「借金あると生活保護受けられないって聞いたから」黙ってたの?
じゃあ嘘ついて隠してたんじゃんね
結果問題無かったにしても、生活も借金問題もちゃんと見直そうとしなかったし阿久沢さんて良い人じゃないよね
エンケンでだいぶごまかされてる笑
+46
-0
-
1867. 匿名 2018/07/18(水) 15:55:06
内容はともかくこれから毎週ナマポについて語られるスレが立つってのはいい事かと
ナマポの人は暇だから掲示板に張り付いてる人多いだろうし居心地悪くなるだろうけど、あんま主義主張、自己弁護はしないほうが良いかと
嫌悪感煽って風当たり強くなるだけだよ?
受給者も視聴するのはいいけど慎ましくしてたほうが身の為かと+18
-2
-
1868. 匿名 2018/07/18(水) 15:57:23
>>1859
借金あると受けれないんじゃないの?+4
-1
-
1869. 匿名 2018/07/18(水) 16:00:11
>>1848
ギャンブルは収入とみなされるから、買っても負けても支給から引かれるはずなんだよね。
国民がうるさいから禁止してるところもあるけど、使い方は自由、負けて困るのは本人だけだし。って感じで容認してるところもある。
ただ、そこまでしてパチンコするってただの依存症だから、生活保護のお金をパチンコに使うなんて、じゃなく止めさせてあげた方がいいと思うけど。+10
-1
-
1870. 匿名 2018/07/18(水) 16:00:50
生活保護を不正受給してる人を厳しく取り締まる話の方が良かったんじゃない?笑
意外性もない展開でつまらなかった。原作面白いの?+82
-1
-
1871. 匿名 2018/07/18(水) 16:00:54
借金は自己破産して生保だよ+16
-1
-
1872. 匿名 2018/07/18(水) 16:02:44
阿久沢さんはナマポ卒業してもまだ娘がどうのこうの言ってたから、彼の問題は後半に出てきそうだな
そんなこと本来は区役所の職員関係ないから勝手にしろって話だけど、この主人公は自ら首突っ込んでギャーギャー言って本人にうざがられそう+15
-0
-
1873. 匿名 2018/07/18(水) 16:04:35
主役だけがダメやの+9
-2
-
1874. 匿名 2018/07/18(水) 16:14:09
今録画したの見たけど、法テラスのイントネーションが気になりすぎて笑
法テラスはアマテラスとおなじ発音なの?
CMでは違ったと思うんだけど+61
-0
-
1875. 匿名 2018/07/18(水) 16:14:33
>>1809
生活保護の人って専業主婦の人しか叩かないの?
生活保護は消費税しか払ってないけど、専業主婦は各種税金も家賃も光熱費も医療費も家庭から出してるよ?
生活保護一家は払ってないでしょ
+47
-3
-
1876. 匿名 2018/07/18(水) 16:15:18
ケースワーカーやってますが、社会福祉士は職場から出たら仕事の事は忘れろ、そうじゃないと身が持たないと言われます。
実際に、訪問したら自殺されていたこともありました。+51
-2
-
1877. 匿名 2018/07/18(水) 16:16:29
今見たけど普通におもしろかったけど
吉岡里帆そんなにダメかな
井浦新のめがねキラーンがよかったw+44
-5
-
1878. 匿名 2018/07/18(水) 16:23:43
>>1874
私も今見終わったんだけど、全く同じこと思ってこのトピ開いたわw
えみるのイントネーションがおかしいのかと思ったら、ほかの出演者も変だったよね。
むしろ私がなまってるのか?って思ってた(田舎住まいです)+23
-0
-
1879. 匿名 2018/07/18(水) 16:24:43
井浦さんが既視感あると思ったらトトロのメイ&サツキのお父さんの実写感+19
-0
-
1880. 匿名 2018/07/18(水) 16:28:12
>>1817
まぁ、落ち着け。+7
-1
-
1881. 匿名 2018/07/18(水) 16:30:01
原作漫画は興味深く読んだんだけど、ドラマは特に好きな役者出てないし(井浦新さんはアンナチュで好きになったけど)観る気おきないんだけど、見たほうがいいかな?楽しめる?+5
-2
-
1882. 匿名 2018/07/18(水) 16:31:15
内場さんが出ててびっくり、関テレだからか。
山田浩貴って人の顔と声がムリだった(ファンの人いたらごめん)+14
-1
-
1883. 匿名 2018/07/18(水) 16:32:29
生活保護不正受給問題がこれだけ浮き彫りになってきたのって、河本と梶原の事件がきっかけかな?+41
-0
-
1884. 匿名 2018/07/18(水) 16:32:59
不正受給の人って市役所近づくと普通に歩いてたのに突然杖つきだすらしいよ笑
市役所に勤めてた人から聞いた。+73
-2
-
1885. 匿名 2018/07/18(水) 16:34:13
>>1875
私専業だけど夫が自営業だから国民年金も満額払ってるわ( ´Д`)
専業主婦=全員年金タダ乗りと思われると嫌な気分+36
-2
-
1886. 匿名 2018/07/18(水) 16:35:41
ドラマの実況かと思ったら、生保についての討論会になってるのねw+7
-0
-
1887. 匿名 2018/07/18(水) 16:37:27
川栄とかなんなの?なんかこのドラマ無駄に中途半端な知名度の俳優大量に起用してるよね。田中圭とアラタでなんとか見れるレベル。ドーナツのあとのくだりの、ブルーのノースリーブラウスの子なんか、ブルーノマーズのライブでビップ席からインスタ自撮りしてた1人だよね。
川栄の演技いいとかいってる人、見てきたドラマのレベルが低いんだよ。
バブルダンスの勘違い女優もナスビみたいな顔してるし。男同期地味にしたのは上司にスポット置きたいからだとまだ分かるが、女が総じてB級。
スポット当てた分野は悪くなかったが、私は一話で脱落します。さよなら。+24
-4
-
1888. 匿名 2018/07/18(水) 16:37:31
生活保護の支給額は13万位らしいけど、医療費その他諸々無料ばかりだから、実質26万の生活らしいね
我が家よりいい暮らしだよー+56
-6
-
1889. 匿名 2018/07/18(水) 16:39:01
みるの忘れた+2
-1
-
1890. 匿名 2018/07/18(水) 16:40:19
お局のイジメで退職に追い込まれ、
再就職も出来ず生活も危うくなってます。
でも生活保護は受けません。自殺します。
全部あなたのせいですよ、
山○○○え、さん。
+10
-3
-
1891. 匿名 2018/07/18(水) 16:44:10
不思議なんだけど、親が持ち家だったり、親族がいたら扶養義務があるからよっぽどではない限り受けれないんだと思ってたんだけど、そんな簡単に受給できるものなの?+7
-1
-
1892. 匿名 2018/07/18(水) 16:44:58
>>1890
こえーよ+26
-0
-
1893. 匿名 2018/07/18(水) 16:48:45
>>1891
自治体によって受給しやすいところがあるらしいね
受給しにくい市町村に住んでる人が、わざわざ受給しやすい市町村に引っ越したとか聞いたことある+1
-3
-
1894. 匿名 2018/07/18(水) 16:53:02
>>1819凶暴というか、
図々しい感じの人が多いです。
最近はどうですか?と聞けば
べつに?変わらん。金額あげてくれれば変わるみたいなことを普通に言ってきます。+7
-0
-
1895. 匿名 2018/07/18(水) 16:53:39
>>1746
そんなシーンあったの?
金融機関で借りたの?
借金があると生活保護申請通らないし、生活保護受けてると借金は出来ないはず。
演出なんだろうけど製作者のミスだよ。
+3
-1
-
1896. 匿名 2018/07/18(水) 16:58:48
佐藤健がインスタで指輪してたんだけど、まだ吉岡里帆ってと付き合ってるの??
いやだーーーー+1
-0
-
1897. 匿名 2018/07/18(水) 17:00:21
歯科衛生士だったけど生活保護の人たちは図々しい人が本当に多かった
友達に看護師がいて血液検査やら他の検査やらいらない検査までよくやってたよ+13
-11
-
1898. 匿名 2018/07/18(水) 17:02:40
タイトルでサブカルドラマだと思ってたら生活保護か…見ないかな+2
-0
-
1899. 匿名 2018/07/18(水) 17:03:16
>>1894
分からんでもないわ。
市役所の税金の取り立てって厳しいよね。
もちろん、親切な職員さんもいる。
でも、受けれるはずの免除制度を教えてくれる事もなく、払えの一点張り。
納める義務があるんだから当然な態度なのに、いざ払ってあげる側になったら、生かしてやってるみたいな態度。
それまで税金納めてきてるんだから、卑屈になる必要もないし、卑屈になるのを求めるのもおかしい。+6
-6
-
1900. 匿名 2018/07/18(水) 17:08:33
>>1897
それ医者がやってたんでしょ?
生保患者は取りっぱぐれないし、受給者が自分で要らない検査する為に医療券取りに行かないだろうし、ケースワーカーも許可しないはず。
要らない検査なら断れるのに断らないのは、その病院も生保の恩恵受けてるじゃん+26
-0
-
1901. 匿名 2018/07/18(水) 17:11:22
>>1896
あいつは次から次へと女変えるから大丈夫+52
-2
-
1902. 匿名 2018/07/18(水) 17:11:51
>>1893
わざわざ引っ越ししても、必要条件に当てはまらなければ受けられないのは同じ。
通り易いんじゃなく、家と車は環境によっては認められてるってだけ+19
-3
-
1903. 匿名 2018/07/18(水) 17:15:00
>>1862
勝手な予測っていうか、当然の予測じゃん?
+7
-2
-
1904. 匿名 2018/07/18(水) 17:16:59
>>1900
そのとおり
歯科衛生士と友達もね+8
-1
-
1905. 匿名 2018/07/18(水) 17:26:08
>>1874
そうそう…ホーテラスって言ってるのが、すごく気になって話入ってこなかったよ。+47
-0
-
1906. 匿名 2018/07/18(水) 17:26:24
>>1888
13万って地方親子2人の支給額でしょ?
実質26万の暮らしが我が家よりいいって世帯収入?
単身?
+15
-4
-
1907. 匿名 2018/07/18(水) 17:33:32
>>1176
区役所名と担当者名聞いて病院から速攻電話すればいいだけじゃない?
要領ワルし+15
-7
-
1908. 匿名 2018/07/18(水) 17:33:34
>>1777
あんまりにも叩きが「生保なのにブランド持っている」「生保なのにベンツ」とか言いたがるからそういうコメントを揶揄してるんだと思う。
+11
-2
-
1909. 匿名 2018/07/18(水) 17:33:55
コミックはよかったけどドラマはこれからに期待+8
-1
-
1910. 匿名 2018/07/18(水) 17:36:10
若い子はドーナッツって言わないの?+35
-3
-
1911. 匿名 2018/07/18(水) 17:37:42
生保もらってるの大人も子どもも茶髪の子が多くない?+9
-11
-
1912. 匿名 2018/07/18(水) 17:41:08
病院で、色んな生保の人くるよ。
身なりを清潔にしてて小綺麗で穏やかなおばあちゃんとか、体から異臭を放ってるコミュ障の30代男性とか、見るからにメタボ糖尿な人とか。
何でこの人が?って言う人もいれば、生保でしょうね、って思う人とか。
本当に必要としてる人に届いてるなら良いのだけど、残念ながらそうじゃない場合も往々にしてあるんだよね。+88
-1
-
1913. 匿名 2018/07/18(水) 17:48:15
>>1910 若くないけどドーナツっていう。+28
-1
-
1914. 匿名 2018/07/18(水) 17:51:56
>>1910
うちの幼児っこたちもドーナッツっていう+7
-5
-
1915. 匿名 2018/07/18(水) 17:56:56
病院勤務。過服薬で入院してくるのは生保率高いです。前に入院した人は全身に刺青してて、トータル100万ぐらいかかったと笑顔で言うてました。
私達が一生懸命働いて納めた税金が、生保の人間の刺青代になるなんて、ほんと納得できません。
+176
-4
-
1916. 匿名 2018/07/18(水) 17:56:58
>>1912
子ども預けて彼氏取っ替え引っ替えの一見小綺麗な奥様、生保受けるために結婚しないし仕事しないし、精神科医に頼んで一筆書いてもらってる。
仕事でお付き合いあった人だけど、生保受けるためのノウハウもってて感心した。
あくまで人生楽して贅沢するためにね。+33
-3
-
1917. 匿名 2018/07/18(水) 17:59:11
>>1821
しかも日本語がわからないから働けないとかね
そういう外国人は国が返せばいいのにね+76
-0
-
1918. 匿名 2018/07/18(水) 18:00:32
>>1910
川栄にディスられしょんぼりしてる新がかわいかった+14
-2
-
1919. 匿名 2018/07/18(水) 18:21:38
今は正社員で働いている知人
依然は生保だった お子さん達はiPhone持っていたり友達を泊めていたりランチだ飲み会だと
羽振りよし 彼氏さんにプレゼント買ったりしてた。
生保は人様に振る舞うお金じゃないのに
何だか残念です。+100
-1
-
1920. 匿名 2018/07/18(水) 18:26:32
>>1842
あなたの顔、いっぱい殺した看護師に似てる?+12
-4
-
1921. 匿名 2018/07/18(水) 18:43:40
>>1809
独身会社員だけど勝手に生保受給者認定してくれてありがとう
私は生保の人を卑下したり批判するつもりはないから何とも思わないよ
あのね専業3号に税金が投入されている以上叩かれるのは当然なんだよ
専業は「私たちは必死でカツカツに切り詰めて頑張ってるのに生保の奴らは~」と言うけど
残念ながら労働っていうのは自分で働いてお金を稼いで納税する事なんだよ
世帯では~とか旦那が~とか関係ない
あなたがどれだけ社会で働いてお金を得て納税したか、それだけなんだよ
家事育児も労働と言うなら裁判でも起こしてその対価を国に請求すればいい
絶対に認められないし敗訴するだろうけど
労働者にとって、専業主婦にとってもいつ何が起こってもおかしくない今の時代に
最後のセーフティネットとして生活保護制度は残しておく必要がある
しかし今の時代に第三号被保険者制度は必要だろうか
働き納税している側からすれば不公平感の根源でしかなく
専業優遇制度とか3号制度が批判の対象となるのは当然のこと
日本は専業3号を優遇するために赤字国債発行しまくりでその額1000兆円以上だよ
結婚して被扶養者になれば優遇されるっておかしいでしょ
事実、労働と納税の義務を放棄するために結婚する人も多い
それは時代錯誤の制度の悪用、生保の不正受給と同じと言われるのも当然でしょう+22
-30
-
1922. 匿名 2018/07/18(水) 18:56:59
自分の名前が「えみ」なのでまずは共通点で見ていた
そしたら意外に面白かった
来週も見ます+4
-2
-
1923. 匿名 2018/07/18(水) 18:57:21
看護師やってるけど、
きったない格好してくる生保の患者見たことない。
むしろネイルしてたり、指輪つけてたり、
ブランド物のカバン持っていたりするよ。
優しくする気にもならない気持ちはわかる。+104
-1
-
1924. 匿名 2018/07/18(水) 19:19:45
こういう演出が謎。わざと?
逆にぶったぎられる。+59
-0
-
1925. 匿名 2018/07/18(水) 19:19:58
生保論争ではなく、役者さんの演技の話をしたい。
+34
-0
-
1926. 匿名 2018/07/18(水) 19:25:38
>>1210
―32+0
-0
-
1927. 匿名 2018/07/18(水) 19:34:23
>>1890
ゴミが一人減った位で同情なんかしませんよ。
生きてる意味ないからさっさとどうぞ。+4
-7
-
1928. 匿名 2018/07/18(水) 19:35:34
なんだかんだで吉岡里帆は主役顔だね。
脇の川栄なんとかを主役として見たいとは思えない。+6
-20
-
1929. 匿名 2018/07/18(水) 19:36:13
みなさん生保に造詣が深くいらっしゃる+3
-0
-
1930. 匿名 2018/07/18(水) 19:38:47
駄作御用達の川栄いるからどうかなと思ったらやはり例に漏れずで視聴率も低い
提灯記事で売れっ子とか言ってるけど実際はかなりの地雷だよこの子+18
-2
-
1931. 匿名 2018/07/18(水) 19:39:41
「うるさいよ!いちいち声出さないでくれる?」
これは わかる。個人情報口にしたらダメだろ。
ムリだわー こういう人。+99
-0
-
1932. 匿名 2018/07/18(水) 19:49:02
不正受給とかをリアルにやってくれたらすごいと思うけど無理だろうな。
働けるのに働かないとか酒とパチンコ三昧とかたくさんいるけどそういう生保はマジで寄生虫。私らの税金で寄生虫育てたくないわ。+26
-2
-
1933. 匿名 2018/07/18(水) 19:59:47
井浦新と田中圭かっこいーー!この二人が上司。。
私は面白いと思ったけど、こういう重くなるようなテーマのドラマはキャストが良くないと見る気になれない!!+22
-3
-
1934. 匿名 2018/07/18(水) 20:06:41
エンケンさんに終始キュンキュンしていた回だった
+4
-9
-
1935. 匿名 2018/07/18(水) 20:09:35
吉岡里帆、フニャフニャしたこかとおもっていたけど番宣でしっかり喋っていて見直した
ビジネスフニャフニャで本当はしっかりした子なのかもしれん+10
-7
-
1936. 匿名 2018/07/18(水) 20:29:14
「だまれ お前!」
byアラタ+25
-0
-
1937. 匿名 2018/07/18(水) 20:31:03
だめだ全然おもしろくなかった 吉岡も好きになれない脱落+31
-7
-
1938. 匿名 2018/07/18(水) 20:32:05
井浦新さんと田中圭さんがみたくてこのドラマ観た人はガッカリするかもしれないね。
せっかくの良さが、個性が生きてない。+27
-5
-
1939. 匿名 2018/07/18(水) 20:38:56
そうかな?田中圭はともかく井浦新は良いと思ったよ+40
-1
-
1940. 匿名 2018/07/18(水) 20:39:05
>>1936
すぐクソとか暴言吐く中堂さんより、カバンバーンしたり女の子の手平気でつねる半田さんの方が怖いわw+15
-2
-
1941. 匿名 2018/07/18(水) 20:40:31
病院におしゃれしてくる人って不思議に思ってたけど、他に出掛ける所がないから、唯一おしゃれできる場が病院というかね。
不潔にしてれば、それはそれで嫌われると思うし。
+16
-3
-
1942. 匿名 2018/07/18(水) 20:46:30
知り合い生活保護もらってる人いるけど
役所の文句ばっかり言ってる
タバコ パチンコやっててイライラしてしょうがない。
けっこうリッチな生活しててイライラしてしまう+10
-1
-
1943. 匿名 2018/07/18(水) 20:47:30
>>1939
井浦新好きだけど、彼の出演作を観るたびに演技微妙?と思ってしまう。+3
-11
-
1944. 匿名 2018/07/18(水) 20:47:37
この仕事に就いてるけど、あまりリアルに描き過ぎると、間違いなくクレーム入ると思うな。
私のエリアは比較的裕福なところだけど、それでもカオスな世界。
金のためならここまでやるか?という人間を嫌というほど見るので、繊細な人は確実にメンタルやられる。+27
-0
-
1945. 匿名 2018/07/18(水) 20:50:50
井浦さん見ると、崇徳上皇のイメージが先行して集中できない+4
-1
-
1946. 匿名 2018/07/18(水) 20:59:24
ドラマのトピなんだから
生活保護論争はどうでもよい。+9
-6
-
1947. 匿名 2018/07/18(水) 21:11:47
ドラマって凄い数のスタッフで作ってるのに
あれだけ連呼の法テラスの発音すら間違ってて
やる気あるの?と思った
+8
-1
-
1948. 匿名 2018/07/18(水) 21:16:07
風俗で働くのは
もはや病気です
病気じゃなくても働くうちに病気になりそう
働きたい人は働けばいい
好きでやってるなら文句言わないで
イヤイヤやってるならやめて生保にすればいい
生保は最低限度の暮らしができるんだから
風俗で働くのは最低限度でないから、生保を受けられるよ
ワーカーだって、生保で働けなんて、絶対に言わないと思うよ+6
-1
-
1949. 匿名 2018/07/18(水) 21:25:39
間違えた
生保で×
風俗で◯+0
-0
-
1950. 匿名 2018/07/18(水) 21:30:26
>>1750
ええ。びっくりした。
全然別物ですが。
吉岡里穂とガッキーって、透明感が全く違うと思う。+11
-0
-
1951. 匿名 2018/07/18(水) 22:36:32
普通の真人間なら生活保護なんて受けないと思います。毎日毎日何もせず社会から孤立して、後ろ指指され、貯金も出来ない車も乗れないタバコやお酒、趣味も我慢して
皆さんに申し訳ない生きててごめんなさいと思いながら生活をするんですよ。
嘘をついて不正受給をする人はたぶん犯罪を犯す人と根本が同じなんだと思う。普通の人ならいくらタダでお金をもらえると言われてもそんなことしない。
保護を受けていて態度が大きい人は不正というより開き直っていないと苦しくて耐えられないんじゃないかな。+31
-9
-
1952. 匿名 2018/07/18(水) 22:49:27
>>1774
それな おっさんずラブで始まって終了した+7
-8
-
1953. 匿名 2018/07/18(水) 22:55:03
>>1934
数少ないナカーマ+4
-1
-
1954. 匿名 2018/07/18(水) 23:00:48
>>1622
あの騒動で在日と不正受給の関係が
リアルなんだなと知った
あんなクズ女が受給出来て、おにぎりが
食べたい…のメモの人や母子家庭の日本人が受給出来ず亡くなったのが悔しい+49
-1
-
1955. 匿名 2018/07/18(水) 23:04:38
川栄の芸能人らしからぬビジュと演技の
酷さにイラッとしたブスなのに演技も出来ないんだから出すなよ!
+32
-7
-
1956. 匿名 2018/07/18(水) 23:29:07
吉岡里帆も川栄李奈もかなり可愛いと思うけどな
お前らガルちゃん民は自分がブスだからって女優を苛めるなよ!+11
-22
-
1957. 匿名 2018/07/18(水) 23:32:28
川栄は受給者側で出せばよかったんじゃないの
品が無くて貧乏くさいしピッタリじゃん+34
-18
-
1958. 匿名 2018/07/18(水) 23:59:03
吉岡が主役じゃなければ見続けたけど、一話で無理。
内容にもイライラなのに。脱落します。+48
-4
-
1959. 匿名 2018/07/19(木) 00:28:43
漫画の画像見たけど川栄の役って髪型ショートカットなんだね
他の役者さんはそこそこ似せてるから一人だけビジュアルがかけ離れてておかしい
僕やりの時もだったけど髪型すら寄せる気ないような川栄なんぞ使うくらいなら別の若手女優さん使ってあげて欲しいわ+31
-0
-
1960. 匿名 2018/07/19(木) 00:50:36
憲法第25条の生存権をテーマにしたのドラマだね!!
だったら、ドラマ名を生存権にしたらよかったのにね!!+3
-0
-
1961. 匿名 2018/07/19(木) 05:57:15
私の兄は生活保護です。幼少期に酷い虐待を受けて施設に入所しても施設では兎に角体罰やイジメが多くて。兄はグレて少年院に入ったのち16歳でポンっと社会に出され右も左も分からず自分に自信もないまま肉体労働をしたけどそこでも大人たちからストレスをぶつけられ、職場をかえても雇って貰える所は似たような人が集まるところばかりでストレスは溜まる一方。私がお金を工面してもバイトのお金じゃどうしようもなくて、必死に頑張って耐えてきた兄はある時その糸が切れてホームレスになり一年外で暮らした。その間に兄の精神は崩壊してて私がホームレスをしてる事に気付いた時には治らないと言われる精神病患者に。シングルマザーをやってる自分は兄の生活の面倒まで見ることが出来ず生活保護を申請しました。そして兄は自分と戦いながら少ないお金で生きていかなきゃいけないから篭もることしか出来なくて。遊ぶお金も服を買うお金もなく世間では生活保護批判。前向きに生きる努力を重ねてももう駄目で。みるみる自信がなくなっていき先日自殺しました。生活保護を受けてる人は社会の敵なのでしょうか?普通の人間として生きちゃダメなんでしょうか。自分が同じ立場になったときのことを考えたことはありますか?体が健康だから働けるというわけでもないんです。皆それぞれ理由があるんです。どうか、どうか日本から偏見が消えてなくなりますように+14
-37
-
1962. 匿名 2018/07/19(木) 09:00:23
>>1961
方向性を間違えてます。
生活保護を受けている人は社会の敵ではありません。また、社会一般人の敵も生活保護受給ではありません。
だって一般人も、いつでも生活保護を受給できる資格はあるんですから。単なるセーフティネットです。
前向きに生きる努力が空回りしてしまったんでは?
気持ちだけで、方向が明後日の方を向いているとか。
うまく社会のニーズに合わせなくてはせっかくの努力も実りません。それは社会のせいではないです。
お兄様のご冥福をお祈りします。+22
-4
-
1963. 匿名 2018/07/19(木) 09:24:03
>>1932
そうそう。ナニワ金融道風な感じで、
貧困問題とか暗い厳しいテーマを暗くならないような切り口で
かつ、最後にはちょっと引っかかってくれるような感じで
やってくれたら毎週見そう。+2
-0
-
1964. 匿名 2018/07/19(木) 09:33:29
ワーカーにはなりたくない+12
-0
-
1965. 匿名 2018/07/19(木) 10:00:22
>>1961
そういう意味で言ったのではなく、生活保護を受けてる人=不正受給、体が健康なら働けと言ってる人に知ってほしかったんです。一人一人色んな理由があって生活保護を受けてる人が居ることを。体が健康なのに働けない人が世の中には山程居るから
。ありがとうございます+17
-0
-
1966. 匿名 2018/07/19(木) 10:24:46
わたしは頭が悪いから長文自分語りは読む気がしないのです+10
-8
-
1967. 匿名 2018/07/19(木) 10:31:56
>>1961
方向性を間違えてます。
生活保護を受けている人は社会の敵ではありません。また、社会一般人の敵も生活保護受給ではありません。
だって一般人も、いつでも生活保護を受給できる資格はあるんですから。単なるセーフティネットです。
前向きに生きる努力が空回りしてしまったんでは?
気持ちだけで、方向が明後日の方を向いているとか。
うまく社会のニーズに合わせなくてはせっかくの努力も実りません。それは社会のせいではないです。
お兄様のご冥福をお祈りします。+5
-8
-
1968. 匿名 2018/07/19(木) 11:00:36
子役の女の子が持ってたあみぐるみ、白虎だよね。
またフジやったのかな?
考え過ぎかな。+10
-2
-
1969. 匿名 2018/07/19(木) 11:05:42
白虎?どういう意味ですか?+8
-0
-
1970. 匿名 2018/07/19(木) 11:37:34
>>1969
白虎 韓国 でググってみてください。+6
-0
-
1971. 匿名 2018/07/19(木) 12:05:34
プロパガンダ_ドラマだと思う。+1
-0
-
1972. 匿名 2018/07/19(木) 15:08:59
>>1954
この事件引き合いに出して、こう言う人が受けられないなんてって言う人多いね。
本当に、受けれなくて気の毒と思うなら、事件についてちゃんと調べたら?
受けられず亡くなったのは、この人が受けられて、この人は受けられず亡くなったんじゃないよ。
不正じゃない人を不正だと騒いで、受給者を見下して「減らせ、受給させるな」って騒ぐ人達のせいで亡くなった。
おにぎりの人は受給者だったのに、そういう思考の市長が生活保護を徹底的に出し渋った。
結果、強引に打ち切られて亡くなった。
他も、生活保護の申請すらためらった人、申請していたのに、こうすれは受けられると言う説明がなく、受けられないと思い込んで、母親と心中するつもりで自分だけ助かってしまった人。
生活保護は新着順じゃないんだから、条件の揃う人の申請は拒否できない。
生活保護を受けてる人は、何とか生活はできるようになる。
「こういう人に使って」って言うコメントする人はいつ見ても寒気がする。
生活保護受給者に文句つける自分達がその「こう言う人」を出してるのに。+10
-3
-
1973. 匿名 2018/07/19(木) 15:16:33
>>1968
考え過ぎと言うか、こじつけが統合失調症レベルですね。
>>1970も含めて。
流行り物がテレビで多用されるのは当たり前。
そればっかり、そういう視点で探せばなんでもそう見えるだけ。+2
-4
-
1974. 匿名 2018/07/19(木) 15:20:24
>>1966
ネット向いてないと思います。+2
-2
-
1975. 匿名 2018/07/19(木) 15:31:47
>>1962
辛い環境を乗り越える人も居れば、前向きに生きられない環境に潰されてしまう人も居る。
周りはそう言う人を救う意識を持って前向きに生きられる環境をみんなで作っていかないといけないのに、死人遺族に鞭打つ言葉ですね。
なぜ、方向が明後日向いてると思ったんでしょうか。
社員のせいにも>>1961は社会のせいだって話じゃなく、こう言う状況で生活保護に至った。
生活保護は必要だったって話をしているから、>>1962が明後日の方向から見てるだけに思います。+5
-1
-
1976. 匿名 2018/07/19(木) 15:33:48
>>1960
健康で文化的な最低限度の生活と言う意味すら分かんない人がいるのに、生存権と言うタイトルではもっと内容が伝わりにくい。+11
-0
-
1977. 匿名 2018/07/19(木) 15:39:57
>>1910
これは予想だけど、ドーナッツじゃなくてドーナツだよね?
昔、ドーナッチョってお菓子があったから、それ知ってる人がドーナツではなくドーナッツって思ってそう+5
-1
-
1978. 匿名 2018/07/19(木) 15:41:49
>>1912
例にあげてる3人普通に必要な人だと思うけど?+1
-3
-
1979. 匿名 2018/07/19(木) 15:54:58
私もドーナツの所
意味がわからなかった+5
-0
-
1980. 匿名 2018/07/19(木) 19:10:26
>>365
そうなると「探偵と探偵」のアラタになってまう+1
-0
-
1981. 匿名 2018/07/20(金) 00:41:23
>>32
織姫!!
+0
-1
-
1982. 匿名 2018/07/20(金) 00:42:19
>>106
内場さん、小室さんに少し似ているかもね!!+4
-1
-
1983. 匿名 2018/07/20(金) 00:48:00
エンケンさん、ヤミ金に引っかかったんだね!!+2
-1
-
1984. 匿名 2018/07/20(金) 05:23:09
>>1915
刺青は生保前でしょ。
単身の受給者が100万もの刺青代捻出できる訳がない。
1万ずつ捻出しても8年3カ月かかる。
+8
-1
-
1985. 匿名 2018/07/20(金) 05:25:22
>>1916
生保で贅沢は無理です。
+7
-1
-
1986. 匿名 2018/07/20(金) 05:27:22
>>1947
敢えて変えてるんじゃない?スポンサーじゃないんだろうし。
+2
-1
-
1987. 匿名 2018/07/20(金) 05:34:53
>>1875
各種税金を身体的障害がないのに払ってない。
それが専業主婦。
そして老後に払わなかった年金を受け取る。
+2
-1
-
1988. 匿名 2018/07/21(土) 00:13:08
田中圭と内場勝則の二人が出ているので見ています。+5
-0
-
1989. 匿名 2018/07/21(土) 10:08:13
公的機関で保護ワーカーさんと何度もお仕事させていただいていた者です。
オーバーワークで体調を崩して現場を離れていましたが、このドラマを見て、現場にいた頃のいろんな出来事を思い出し、涙が溢れてきました。
現実は専門職ワーカーはほとんどおらず、事務職が現場に出ていることに疑問を感じていましたが、心あるワーカーさんもたくさんいたなと懐かしく見ていました。
難しいこと、大変なことがたくさんでしたが、その分、やりがいもありました。
また現場に戻る決心ができました。
これから履歴書出してきます。+13
-1
-
1990. 匿名 2018/07/21(土) 10:11:46
>>1900
実際に生保ビジネスは実在するよね。
残念だけど。
依存症関係の支援してたけど、当たり前のように生保受給額に合わせた料金設定だから、生保受給したくない低所得の回復希望者は入れない現状でモヤモヤした。+3
-0
-
1991. 匿名 2018/07/21(土) 18:35:57
法テラスの言い方は合ってるよ+4
-1
-
1992. 匿名 2018/07/21(土) 18:36:18
エンケンさんの演技さすがだな〜〜ってしみじみ+9
-1
-
1993. 匿名 2018/07/22(日) 00:08:48
今、一話目みたけどつまんなかった〜
主演の演技もわざとらしくて二話目以降は無しのドラマ+6
-1
-
1994. 匿名 2018/07/23(月) 21:57:57
公式もついに主役置きざりにして2・3番手を推す始末
でももうドラマは盛り上がらなさそう+1
-0
-
1995. 匿名 2018/07/24(火) 08:34:03
>>1951
私の友達は施設育ちで病気もあったから、
一事的に生活保護受けてたよ。
今は保護費も返して生活保護抜けて暮らしてるけど。
あなたみたいなのは偏見だし認識が間違ってるね。
そもそも生活保護は貰えるお金じゃないんだよ。+0
-1
-
1996. 匿名 2018/07/24(火) 13:55:23
>>1951
私の友達は施設育ちで病気もあったから、
一事的に生活保護受けてたよ。
今は保護費も返して生活保護抜けて暮らしてるけど。
あなたみたいなのは偏見だし認識が間違ってるね。
そもそも生活保護は貰えるお金じゃないんだよ。+0
-2
-
1997. 匿名 2018/07/24(火) 14:00:55
>>1976
そもそも「健康で文化的な最低限度の生活」と、聞いて。
生活保護。
と、ピンと来なかった人は学校で一体何を聞いていたのか。
教育レベル低そう。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する