-
1001. 匿名 2018/07/17(火) 22:10:22
>>948
私はおっさんずラブからのファンだけど、確かにうるさいなと思うわ
田中圭以外はどうでもいいのかよって
エンケンこの先も出てくれるといいなぁ+68
-6
-
1002. 匿名 2018/07/17(火) 22:10:22
150万国に返金しろ+63
-5
-
1003. 匿名 2018/07/17(火) 22:10:25
150万か、+19
-1
-
1004. 匿名 2018/07/17(火) 22:10:28
やばい、このホーテラスの言い方が正しい気がしてきた。もう私が思っていた言い方が思い出せなくなったw+68
-0
-
1005. 匿名 2018/07/17(火) 22:10:32
AAA〜♫+55
-6
-
1006. 匿名 2018/07/17(火) 22:10:32
これ、いいドラマとから言ってる人は
生活保護者が何か?
ファンタジーとしては優秀だけど
ケースワーカーのリアリティを描きたいなら
出直してこいと言いたい。+24
-23
-
1007. 匿名 2018/07/17(火) 22:10:34
主題歌、最高ー!!
にっしーの歌い出し良い!!+74
-15
-
1008. 匿名 2018/07/17(火) 22:10:40
>>986
本当におつかれさまです!
おいしいものいっぱい食べて気分転換してね+23
-0
-
1009. 匿名 2018/07/17(火) 22:10:42
そもそもなんでエンケンは生活保護受給してたの?
借金してても働いて返せなかったの?
いつも暇そうにしてて+10
-6
-
1010. 匿名 2018/07/17(火) 22:10:45
最終的にアディーレ法律事務所の宣伝だったとはw+101
-1
-
1011. 匿名 2018/07/17(火) 22:10:46
自分は無駄に心配して考えすぎて眠れなくなるタイプだから向いてないかもw+19
-0
-
1012. 匿名 2018/07/17(火) 22:10:56
みんな不正受給叩くドラマにしろって言うけどさ
不正じゃない人のが多いんだし、一進一退の状況の人も多いよね
こういう理解を進めるのはとてもいいことだと思う。
+150
-20
-
1013. 匿名 2018/07/17(火) 22:10:56
美形ぞろいのシュッとした職場だわね。+59
-5
-
1014. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:00
しかし、この過払いさせてきた会社は問題ないのか?
法律違反では?+82
-3
-
1015. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:01
ドーナッツより法テラスやろ+87
-1
-
1016. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:04
いつか身体が不自由になったりして
親も死んで旦那も親戚もいなくて
一人になったら生活保護受けるかも
しれないのかな…
そしたら税金泥棒と呼ばれるのかな…
死んだら、時給者が一人減って
よかったと誰かに言われるのかな…
+160
-7
-
1017. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:05
どうでもええww+2
-2
-
1018. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:07
一件落着してほっとしたあとに自殺する人もいるから注意+38
-0
-
1019. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:11
法がホー(フクロウの鳴き声)なんやで+21
-2
-
1020. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:16
新入社員だよね?川栄李奈の態度、先輩に対してありえない。+101
-5
-
1021. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:22
なんとなく笑えないなこのドラマ。。+30
-1
-
1022. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:24
え?ドーナッツ?ドーナツ?どっち?笑笑+27
-1
-
1023. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:37
ドーナッツのくだりはいらんぞ。。+91
-1
-
1024. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:38
にっしーっていうの?歌い出しの人
綺麗な声してるんだね+75
-8
-
1025. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:39
だったらホーテラスの発音も指摘してやって
+39
-2
-
1026. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:41
川栄が微妙だな。あとはいいキャスト。+12
-14
-
1027. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:51
ドーナッツ食べたい
ってかみんな同じドーナッツ笑+19
-2
-
1028. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:52
このドラマ美談にしすぎだね・・・+76
-7
-
1029. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:53
えっ(°_°)!!?
ッ 入らなくてなんて言うの?!+21
-0
-
1030. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:56
ホーテラスとか、ドーナッツとか、イントネーション系が多いなw+42
-0
-
1031. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:59
えっこいつらこんな丸見えのとこでドーナツ食べてるの+89
-0
-
1032. 匿名 2018/07/17(火) 22:12:04
コロッケ乗ってけよ+5
-1
-
1033. 匿名 2018/07/17(火) 22:12:13
>>958
家の様子見るのも重要なんすよ?w
+8
-1
-
1034. 匿名 2018/07/17(火) 22:12:15
役所の人がこんな丸見えのところでドーナツ食べながら仕事してるなんて嫌なんだけど+156
-4
-
1035. 匿名 2018/07/17(火) 22:12:27
田中圭太ったよね+10
-16
-
1036. 匿名 2018/07/17(火) 22:12:34
あら、三角帽子の取水塔だわん。(柴又)+3
-2
-
1037. 匿名 2018/07/17(火) 22:12:36
あ、僕たちがやりましたのヤンキー君+19
-1
-
1038. 匿名 2018/07/17(火) 22:12:37
おっみんなの待ってた不正受給だぞ+27
-2
-
1039. 匿名 2018/07/17(火) 22:12:39
わたし結構面白かった!+102
-12
-
1040. 匿名 2018/07/17(火) 22:12:44
にっしーの声に癒されて終わる+48
-5
-
1041. 匿名 2018/07/17(火) 22:12:50
にっしーの歌場面多いな+36
-3
-
1042. 匿名 2018/07/17(火) 22:12:51
これバイト代申告してないやつやな+18
-0
-
1043. 匿名 2018/07/17(火) 22:12:51
田中圭は、「健康で文化的な最低限度の生活」て言う専門のロボなの?+118
-1
-
1044. 匿名 2018/07/17(火) 22:12:52
中学生のころ社会で覚えたての「健康で文化的な最低限度の生活」って言いまくってたな。なんかかっこいいと思ってたあの頃のワタシ+40
-2
-
1045. 匿名 2018/07/17(火) 22:12:52
なんかキモイ顔の男出たな…あれ高校生なの?+25
-2
-
1046. 匿名 2018/07/17(火) 22:12:54
不正受給してるやつ多すぎ+30
-2
-
1047. 匿名 2018/07/17(火) 22:12:57
出た!不正受給!+26
-0
-
1048. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:05
エンケンさん働いてる!+56
-0
-
1049. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:06
はー、AAA新曲素敵ー!!にっしー声綺麗!見てよかった!+60
-4
-
1050. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:10
あ、予告にエンケンさん!笑
仕事始めたんだね+40
-1
-
1051. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:11
エンケン、次週も出るんかいww+92
-1
-
1052. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:11
次回、課税調査ですね。+28
-0
-
1053. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:12
ドア開けてた男、口に飴玉入れてるみたい+54
-1
-
1054. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:13
エンケン続くー!+51
-0
-
1055. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:14
エンケンさんのも全然泣けない
借金税金で返そうとすんなよ
働けよ
この人何にも病気もないのにずっと生活保護から返そうとしてたわけでしょ?
だめだ、不正受給臭い人が出てきたらそこにしか目が行かない
吉岡もアラタも田中も山田もみんな好きなのに苦痛
あ!ひふみん!
もー役者が良いから来週も見るかもだけどさー苦痛+38
-21
-
1056. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:19
エンケンさん準レギュラーかな?!あの食堂主人公の行きつけみたいだったよね+97
-1
-
1057. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:22
2我でこのエピやって最終回までネタが持つの?+7
-2
-
1058. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:25
またでたなこの男( 笑 )
えーっと、僕らがやりました。と
花晴れか+34
-3
-
1059. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:27
吉村界人が椿鬼奴にしか見えない+12
-2
-
1060. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:28
まあ、私は次も見るよ!これから面白くなりそうだし。+60
-8
-
1061. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:29
原作全て持ってます。
生活保護を美化する話ではないです。
皆さんが生活保護者はタバコに酒に…税金の無駄使いだ!って思いこんでいるから、この話が不思議にみえるんですよ。
みんな何かと問題を抱えて、生活保護に頼らざるをえなかった方たちです。
自殺した人を追い込んだのはネットなどで、想像力なしに、生活保護叩きをするでは?と思います。
このドラマをみれば考え方かわるんじゃないでしょうか?
By生活保護家庭で育った女
+77
-115
-
1062. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:32
なんか全体的にヘアメイクみんな変じゃない?
古臭い?+55
-4
-
1063. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:33
えんけんさんずっと出演するのね!楽しみだし安心+50
-1
-
1064. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:39
圭くんが~新さんが~とミーハー目的で見た自分を恥じたい+49
-7
-
1065. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:46
次週の人、僕やりにも出てなかった?まっけんの手下だったヤツ!違うかな?+21
-0
-
1066. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:48
マンガワンで読んでちょっと期待してたのに思ってたのと違うなー+7
-1
-
1067. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:49
川栄の受給打ち切りしようとしてる人字読めないはずだよ(>_<)+14
-6
-
1068. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:49
ちょい 原作 面白かったのに なんでこんななった?
+12
-3
-
1069. 匿名 2018/07/17(火) 22:14:08
働いてたw+24
-1
-
1070. 匿名 2018/07/17(火) 22:14:20
お婆ちゃんと孫娘はどうなったの?お婆ちゃんに何かあったときまた出てくるのかな?+32
-1
-
1071. 匿名 2018/07/17(火) 22:14:21
変な雰囲気のトピだね
いいドラマだったと思うけど。
ガル民は生活保護の人が全員外国人だったり不正受給だったりすると思ってんのか…?
+161
-20
-
1072. 匿名 2018/07/17(火) 22:14:31
毎回ゲスト変わる感じ?エンケンさんは
レギュラー出演なのか
働くようになったのね+33
-0
-
1073. 匿名 2018/07/17(火) 22:14:39
吉岡&エンケンで問題解決していく感じ?+3
-2
-
1074. 匿名 2018/07/17(火) 22:14:48
仮にも憲法の一文を、ケンカツって略すのはどうなんだろう。。。
かなりの違和感だ(>_<)+11
-4
-
1075. 匿名 2018/07/17(火) 22:14:49
最近田中圭にハマった人達はるたんはるたん正直鬱陶しい。一部がそんな感じだと田中圭好きな人が全体的に鬱陶しがられるからやめてほしい+94
-6
-
1076. 匿名 2018/07/17(火) 22:14:50
ちょっとした俳優萌えの方で観る方が軽くていいのかもね
あんな容姿のケースワーカーいるか笑みたいに
来週もみたい+15
-2
-
1077. 匿名 2018/07/17(火) 22:14:56
田中圭に最後に無理やりドラマタイトル言わせるなよー
胸糞な予感しかしないから
もう観ません+33
-15
-
1078. 匿名 2018/07/17(火) 22:15:04
世界仰天ニュースに移ります+19
-3
-
1079. 匿名 2018/07/17(火) 22:15:17
健康で文化的な最低限な生活
↑ ↑
このセリフを何度も入れすぎww+87
-4
-
1080. 匿名 2018/07/17(火) 22:15:20
>>1058
僕たちがやりました。だけど、ちょっとかわいいから許す笑+8
-0
-
1081. 匿名 2018/07/17(火) 22:15:20
まずは話を聞く事が大事なんだなと思う。
けどちょっとしつこすぎな気がして嫌かな。+14
-2
-
1082. 匿名 2018/07/17(火) 22:15:32
田中圭の役は、もっと冷徹なドSなキャラなのかと思ったのに、けっこー普通じゃんw+86
-0
-
1083. 匿名 2018/07/17(火) 22:15:34
私がこの仕事したら、ストレスで食べまくって激太りする自信がある!+73
-0
-
1084. 匿名 2018/07/17(火) 22:15:40
>>902
来週から放送するエピソード
保護の仕組みを知らなくてバイトで稼いだ金を全額弁済する話
出典:22.snpht.org
親に虐待されている男の話
アルコール依存症の話
このあたりか+14
-21
-
1085. 匿名 2018/07/17(火) 22:15:43
さて切り替えよう!+6
-0
-
1086. 匿名 2018/07/17(火) 22:15:45
実際に吉岡さんくらいの若い女の子が一人で訪問するの?
変な話襲われたりとかしないの?+83
-2
-
1087. 匿名 2018/07/17(火) 22:15:47
一応次も見てみようかな!+25
-5
-
1088. 匿名 2018/07/17(火) 22:15:52
原作好きだったからドラマみたいなと思いつつ生活保護の話だから叩かれるだろうなと思って見ずここの実況見てたらあまり再現されてないのかな?+3
-1
-
1089. 匿名 2018/07/17(火) 22:16:00
エンケンデッパー!!+3
-0
-
1090. 匿名 2018/07/17(火) 22:16:02
もっと不正受給者を取り締まるようなドラマにしないと!
甘すぎる+16
-17
-
1091. 匿名 2018/07/17(火) 22:16:13
全くキャラの違うドラマではるたんはるたん言われるのは田中圭がいちばん嫌いだと思うけど、わからないんだね〜+52
-2
-
1092. 匿名 2018/07/17(火) 22:16:13
吉村界人の顔苦手。
鼻が作り物感すごい写真見てからもう無理。+10
-5
-
1093. 匿名 2018/07/17(火) 22:16:14
派手さはないけどテーマは真面目な話だし普通には面白かった
新と田中圭で眼福だしエンケン好きだし来週も見ます
+31
-2
-
1094. 匿名 2018/07/17(火) 22:16:19
エンケンさん演技本当に上手い!+39
-2
-
1095. 匿名 2018/07/17(火) 22:16:26
みなさんまた来週+10
-0
-
1096. 匿名 2018/07/17(火) 22:16:31
こんな若くて美人で華やかな女性ばっかりの
役所なんてある?(笑)
役所はだいたい地味なおばさんが多い。(笑)+19
-20
-
1097. 匿名 2018/07/17(火) 22:16:32
途中から見たけど、見応えあるね。
吉岡里帆はまあいいとして、エンケンさんの演技ちょっと泣けた。
FODで最初から見てみよ。アラタもいい味出してたし。+26
-5
-
1098. 匿名 2018/07/17(火) 22:16:36
>>1061
税金で〜って言うけど、年間一千万以上納めてる人からの税金だよね
それより下の人は自身の保険とかに回ってる+25
-7
-
1099. 匿名 2018/07/17(火) 22:16:53
DV被害のシンママの子供をどんな子が演じるのか今から楽しみ
あれは演技力ないと厳しいでー+7
-0
-
1100. 匿名 2018/07/17(火) 22:16:56
漫画の方は面白かったから見たけど
ドラマは盛り上がりも無くて、カット多くて続けるの難しいな+12
-3
-
1101. 匿名 2018/07/17(火) 22:17:06
健康で文化的な最低限度の生活…
豪雨災害の被災者の方々はそれさえも出来ないよね+169
-2
-
1102. 匿名 2018/07/17(火) 22:17:17
法学部ってどう発音するんだろ+6
-2
-
1103. 匿名 2018/07/17(火) 22:17:23
わたしが弁護士さんから聞いた発音は
エンケンが言ってた法テラスの発音だったよ
AAA好きだけど歌が合ってるのかわからない+31
-3
-
1104. 匿名 2018/07/17(火) 22:17:33
不正受給だと河本さんを思い出す。
そうなるとやっぱりタチ悪いよね。+133
-3
-
1105. 匿名 2018/07/17(火) 22:17:43
なんだこのCM+1
-3
-
1106. 匿名 2018/07/17(火) 22:18:03
途中から付いていけなくて垂れ流し、22時から別番組に変えちゃった…
共感できなくて…+35
-8
-
1107. 匿名 2018/07/17(火) 22:18:15
>>1077
そのセリフは原作のこの新人に心得を得くシーン(話しているのは京極係長)からきている+14
-4
-
1108. 匿名 2018/07/17(火) 22:18:47
>>1061
生活保護受けてんだから頑張って働いて税金払ってる私たちに大きい口叩いてんじゃねーよって世論がプラスマイナスに表れてる気がした。。+88
-3
-
1109. 匿名 2018/07/17(火) 22:19:19
今期のドラマは初回だと面白くなるのか
わからないのが多いな~。+52
-1
-
1110. 匿名 2018/07/17(火) 22:19:19
>>1064
悪いことじゃないよ
ストーリーが毎回すっごく面白ければいいけど、目当ての役者さんがいないと視聴継続飽きるから+28
-1
-
1111. 匿名 2018/07/17(火) 22:19:19
>>1083
私も。特に夜とか食うわ。もう甘いのしょっぱいの好きなの好きなだけ買ってきて体悪くしながらでも、お金のために働く。+21
-1
-
1112. 匿名 2018/07/17(火) 22:19:23
いやいや
ドラマタイトルわざと言わせるなって
憲法にちゃんと書いてあることだからおかしいセリフじゃないのに何言ってんのww+56
-1
-
1113. 匿名 2018/07/17(火) 22:19:24
ばーちゃんの家掃除したげたい+22
-2
-
1114. 匿名 2018/07/17(火) 22:19:27
>>1082
わかるwもっと怒鳴るんかと思ってたww+9
-3
-
1115. 匿名 2018/07/17(火) 22:19:49
このドラマで志望者増えちゃうかな?と公務員志望の私は心配してたけど、逆に減りそうな気がしてきた笑
これがケースワーカーのリアルかは分からないけど、なかなかない題材で面白かったので来週も見ます。+89
-4
-
1116. 匿名 2018/07/17(火) 22:19:59
>>1061
あなたは生活保護を美化しているように見えるけど。+64
-12
-
1117. 匿名 2018/07/17(火) 22:20:04
>>963
アディーレは過払い金得意だけどそれなりの報酬金も取られるから生活保護受給者なら法テラスの方が良いかと+51
-1
-
1118. 匿名 2018/07/17(火) 22:20:35
>>1086
福祉の部署は役所の中でもお金も人手も足りないので、若い女性だろうが大体一人で訪問します。
2人以上の訪問が望ましいとされていますが、一人当たり100ケース以上持っているので、正直みんな自分のケースで手いっぱいです。
ただ、暴力的だったり問題のある受給者の時は係長的なポジションのひとが同行することもあります。+104
-0
-
1119. 匿名 2018/07/17(火) 22:20:43
元AKBのこの方がかわいいな+6
-15
-
1120. 匿名 2018/07/17(火) 22:20:43
私のケースワーカーさんはあんな親身じゃないよ。もっとドライだよ…………
ちゃんと食べてますか寝てますか、答えたら終わり。
それよりも歩けてますかとかリハビリ行けてますかとか…いいんだけどさ。
一人で百人近い人を見てるわけだから。
+12
-33
-
1121. 匿名 2018/07/17(火) 22:21:11
元カレがケースワーカーだったけどほんとに大変そうで病んでたよ
ヤク中とかで働けない人の家に行って話聞かないといけないし怖い思いもしてるみたいよ+121
-1
-
1122. 匿名 2018/07/17(火) 22:21:43
ケースワーカーの小説を読んだときに生活保護をもらえように医者に診断書書いてもらうんだけど、その医者が暴力団と繋がってて生活保護を受け始めたらそこからお金を巻き上げるみたいなのを読んだ。
生活保護は闇が深い+63
-2
-
1123. 匿名 2018/07/17(火) 22:22:16
ここでは公務員も税金ドロボーって言われてるもんね
皆んなどっちの立場もムカつくから批判的に見てここで悪口書いてるのかな
ちっさい人多いな
+27
-9
-
1124. 匿名 2018/07/17(火) 22:22:20
>>1084
ネタバレやめてよぅ+15
-2
-
1125. 匿名 2018/07/17(火) 22:22:26
う〜ん、、、さようなら〜+13
-6
-
1126. 匿名 2018/07/17(火) 22:23:00
>>1013
井浦新田いるとかすごいよな+8
-5
-
1127. 匿名 2018/07/17(火) 22:23:09
結構面白かった+16
-13
-
1128. 匿名 2018/07/17(火) 22:23:14
>>1061
生活保護受給してたのに、偉そう
恥じるべきことだよ+29
-38
-
1129. 匿名 2018/07/17(火) 22:23:36
>>1014法律が改正されて過去にも適用されるようになったから過払い金が発生するんだよね。過払い金は返すけど、罰則はあるのかな。。。+1
-3
-
1130. 匿名 2018/07/17(火) 22:23:38
色んな人生の~って正直知らんがなとしか
助けてやってくれと思うのはあの小学生の女の子だけだわ+60
-4
-
1131. 匿名 2018/07/17(火) 22:23:44
原作の漫画家さん、これが一番クセがない漫画だよね
他のはかなり濃いwそして面白い+11
-2
-
1132. 匿名 2018/07/17(火) 22:23:47
>>14キモ+4
-5
-
1133. 匿名 2018/07/17(火) 22:24:08
>>1064
いいんじゃない?
特にジャニーズとかイケメン若手俳優が主演のドラマなんてそれが見る理由って人ほとんどなんだし
出番少ないとか共演者批判したりいつまでも前の役と比較してあーだこーだ言うのがダメなのよ
+12
-0
-
1134. 匿名 2018/07/17(火) 22:24:14
生活保護がテーマだから賛否あると思いますがとか公式は言ってるけど、ストーリーに対してではなく主演の演技どうにかならんの???!
こんな陳腐な安っぽい演技じゃ何も響かない。+28
-11
-
1135. 匿名 2018/07/17(火) 22:24:15
主人公の女の子の住んでるところ、民度低くないですか??
傘とか洗濯物とか。
朝っぱらから子供が道路で奇声発してビニールプール入ってるし、最悪。
+28
-10
-
1136. 匿名 2018/07/17(火) 22:24:17
実際の職員のダンナが、こんなこと思ってる職員いないよ、受給者なんて全員早く○んじゃえばいいのにってみんな思ってるよ、って言っててひいた。そこまで言う?いくらなんでも酷くない?
ドラマと現実の落差すごい。+119
-32
-
1137. 匿名 2018/07/17(火) 22:24:30
今や7人に1人の子供が貧困だし。貧困は連鎖するし、これから高齢化になる。年金も支給されないというし、日本は大変になるな。+40
-2
-
1138. 匿名 2018/07/17(火) 22:24:33
>>1071吉岡里帆もよかった。+10
-16
-
1139. 匿名 2018/07/17(火) 22:24:34
トピ伸びてない+5
-7
-
1140. 匿名 2018/07/17(火) 22:24:36
仕事柄生保の人と接する機会がかなり多いけど、ドラマの登場人物みたいな大人しいタイプは少ない。
もっとワガママ放題怒鳴り散らすしぶとい人が多いよ。+117
-6
-
1141. 匿名 2018/07/17(火) 22:24:40
>>1055
つか。上手くまとまり過ぎだよ。
親戚を保証人にでもしてたらそれこそ法テラスに行くことで迷惑かけちゃう。
大体、関わった人も含め借金の背景を良く考えもせずに、感情だけで動く主人公はそもそも福祉職に向いてない。
現実だったらトラブルメーカー間違いなしだわ。
もう、なんだか田中さんこのほっぺにチューしたくなる以外は、タコシナリオにイライラしっぱなし。+17
-3
-
1142. 匿名 2018/07/17(火) 22:24:51
確かケースワーカが監修してるんだよね?
現役か元かわからないけど+15
-0
-
1143. 匿名 2018/07/17(火) 22:25:01
新の眼鏡キラーン演出は要らないから、圭くんと新の2人のシーンもっとプリーズ!!+8
-14
-
1144. 匿名 2018/07/17(火) 22:25:06
>>862
役所行くとナマポや保育園入れない母親が怒鳴ってたりごねてて大変そうに見えるよ
給料良くても絶対なりたくないねw+36
-3
-
1145. 匿名 2018/07/17(火) 22:26:09
えんけん、この役のために痩せたのかな?
立ち居振舞いとか背中まるい感じとか、ほんと演技うまい
+48
-0
-
1146. 匿名 2018/07/17(火) 22:26:28
こんなハイカラで顔面偏差値の高い役所はない。+17
-4
-
1147. 匿名 2018/07/17(火) 22:26:43
>>1136
旦那さんの気持ちの方が理解出来るわ+75
-11
-
1148. 匿名 2018/07/17(火) 22:26:43
田中圭の無駄遣いだな+53
-12
-
1149. 匿名 2018/07/17(火) 22:26:59
>>1135
わかる。
スラムっぽい演出はなぜ?と思ってた。+12
-1
-
1150. 匿名 2018/07/17(火) 22:27:57
来週も観よう!!中々良さげ+16
-11
-
1151. 匿名 2018/07/17(火) 22:28:07
ドラマとしておもしろかった。私は来週も見ます。+95
-28
-
1152. 匿名 2018/07/17(火) 22:28:19
>>1147
私もわかる。
生活保護まで行く人って、やっぱりどーしよーもないレベルの人だからね〜。+62
-44
-
1153. 匿名 2018/07/17(火) 22:28:40
>>1118そもそも日本は一人当たりの抱える人数が多すぎるんだよね。国や国民が金を渋ってきた結果。+35
-1
-
1154. 匿名 2018/07/17(火) 22:28:44
ゴメン んー なんか違った。
せっかくいい俳優さんいたのに もったいなかった。
アラタさん エンケンさん 田中圭さん。
なんか 全然 いかされてなかった。
+164
-13
-
1155. 匿名 2018/07/17(火) 22:28:54
アラタの役は優しい上司という設定だけど、咄嗟に黙らせる為とはいえ新人の女の子の手つねるとか結構キツイ性格じゃないと出来ないぞ 笑+84
-3
-
1156. 匿名 2018/07/17(火) 22:29:04
ガル民偏った人多いから、生活保護受給者が全員極悪人だと思ってるんだろうね
だからこのトピのコメント、受給者への憎しみばかりでずれたのが多い
働けるのに生活保護貰ってる人は確かに居るけど、病気で働けなくなった人とか、シングルマザーで働きながら足りないお金を生活保護費で補填している人もいる
もちろん生活保護から抜け出す人もたくさん居るよ
全員が全員不正受給なわけないじゃん、それこそケースバイケース
「生活保護」って聞いただけで顔真っ赤にして怒んない方がいいよ
ガル民自身かガル民の身内が、いつか生活保護にお世話になるかもしれないんだから+234
-30
-
1157. 匿名 2018/07/17(火) 22:30:01
>>1104
タンメン野郎とキングコングの猿は全額返したのかな?+10
-3
-
1158. 匿名 2018/07/17(火) 22:30:09
>>1115
実際のケースはもっと多様でキツいから大丈夫だと思う。
上がれる家、会話が成り立つケースなんてほんの一部よ。+58
-1
-
1159. 匿名 2018/07/17(火) 22:31:00
エンケンうますぎた!ほんとに受給者みたいだった+83
-2
-
1160. 匿名 2018/07/17(火) 22:31:08
私もなんか違ったけど、田中圭さん観たいから来週も観ます!+12
-11
-
1161. 匿名 2018/07/17(火) 22:31:24
視聴率8%てとこかな?
来週は6%台に下がるね
それ以降は徐々に右肩下がり+62
-10
-
1162. 匿名 2018/07/17(火) 22:31:48
>>1061
生活保護に頼らざるを得ないのは仕方ないし、そういう家庭で育ったのはあなたのせいではない。
世の中には色んな考えの人がいて、不正受給に対するイメージと同じ目でそうではない人を見る人もいる。
特に悪い方がクローズアップされがちだし。
タバコをすってる受給者のどこに健康で文化的な生活を感じるのか。+75
-1
-
1163. 匿名 2018/07/17(火) 22:31:49
>>1096
そんなの言い出したらコールドブルーどうなるの笑
しかもシーズン1の時なんて役者の年齢的にも若すぎて違和感バリバリだったのに
ドラマの職業ものなんてそんなものだしこれはまだマシな方+19
-6
-
1164. 匿名 2018/07/17(火) 22:31:50
平井さん→ずっと死ぬ死ぬ詐欺
エンケン→病気でもないのに働かない、保護費を借金返済に
この2人に親身になれって無理だな私は+105
-4
-
1165. 匿名 2018/07/17(火) 22:32:24
今時、公務員は勝ち組だからかな
嘘っぽいというか綺麗事というかずっと違和感があってモヤモヤした
何だろう自分のこのひがみ根性+11
-15
-
1166. 匿名 2018/07/17(火) 22:32:24
どんな目線で見たら正解なのかわからない+67
-1
-
1167. 匿名 2018/07/17(火) 22:32:47
>>1130
現実わかってるわと思った、感情的にならないし冷静な対応だったな
どこぞから自分の家に仕事の為だけに入ってきた大人のおかげで、かえってややこしくなる現実とか見てきたんだなと
しっかりしてた+8
-0
-
1168. 匿名 2018/07/17(火) 22:32:55
>>1152
偏りすぎ。全員が全員不正受給じゃないし自堕落な生活してきたワケじゃないでしょう。+77
-6
-
1169. 匿名 2018/07/17(火) 22:33:01
はるたん人気に便乗して番宣に無理やり
田中圭を引っ張り出してきた感+36
-11
-
1170. 匿名 2018/07/17(火) 22:34:01
>>1140てかそういう大人しいタイプは就活するしね。+9
-2
-
1171. 匿名 2018/07/17(火) 22:34:06
>>1161
火9自体視聴率取れない枠だから…
前作のシグナルも初回9.7(最高)・最低5.7だったけど、ガルちゃん評価まぁまぁ良かった+9
-6
-
1172. 匿名 2018/07/17(火) 22:35:30
知り合いの市役所の人は包丁突きつけられたといってた。彼女はメンタル強くて負けなかった。通院歴調べ上げ、元気なら働けと支給を打ち切ったらしい。あまり大きくない地方都市だから、身の危険も感じることがあって大変みたい+112
-5
-
1173. 匿名 2018/07/17(火) 22:36:02
半田さんは実は凄い闇を抱えてて、京極さんがどエロい不倫してたら毎週見る+32
-6
-
1174. 匿名 2018/07/17(火) 22:36:14
HGの嫁の広告ウザイ+89
-1
-
1175. 匿名 2018/07/17(火) 22:38:19
>>1173
それはドラマのテイストが変わってしまうw+8
-3
-
1176. 匿名 2018/07/17(火) 22:38:31
元医療事務していました。
生活保護を受けている理由は何にしろ、本当だったら役所へ連絡後病院へかかるというのが基本なのですが、大体の生活保護の患者さんは役所へ連絡せず来られます。帰ったら役所へ連絡お願いしますと伝えても、次回来られたときに電話してくれたか聞くと電話したと嘘をつかれていました。
その為保険請求に必要な医療券がその月には届かず、病院から役所へ電話すると、そちらの病院へかかられていたんですねと。生活保護の人は当たり前にきちんとしないといけないことをせず、嘘をつく、役所は生活保護の人がどの医療機関にかかっているか把握出来ていない、あげくに面倒くさそうに電話対応されるという、毎月こちらもイライラでした。
トピ違いかもしれませんが、生活保護の人の一部の実態を知っていると広い心ではいられませんが、ドラマはもうちょっと観てみようと思います。+123
-11
-
1177. 匿名 2018/07/17(火) 22:39:00
いろんな意見あるけどいつ自分がそこまでのドン底に堕ちるかわからないよね。+29
-4
-
1178. 匿名 2018/07/17(火) 22:39:09
>>1172
ケースワーカの独断と偏見で打ち切る事は出来ません。もし、したとしたら違反です。+38
-2
-
1179. 匿名 2018/07/17(火) 22:39:50
原作読んだら、衝撃的理由から受給に至ったケースもあるし、受給に至るまで様々な規定があるから、勉強にもなったな。それにしても、ケースワーカーさん、一人一人に感情移入してたら荷が持たないだろうな。あまりない題材だと思うから、視聴率関係なしに、なるほどなって視点でみてもらえたら良いんじゃないかな。+69
-1
-
1180. 匿名 2018/07/17(火) 22:40:00
>>1156
本当それ
災害にしろ、何に関しても明日は我が身。
+57
-3
-
1181. 匿名 2018/07/17(火) 22:40:02
>>1171
横だけど、
その前の火曜9時は井上真央と仲間由紀恵の「明日の約束」じゃなかった?初回から自殺で脱落しそうだったけど最後まで見て良かった。あれも視聴率悪かったね。+9
-0
-
1182. 匿名 2018/07/17(火) 22:40:08
キャストは良いのに、ハマれなさそう。+26
-2
-
1183. 匿名 2018/07/17(火) 22:41:23
えみるの家がなんか、韓国みたいで…。すっごいすっごい韓国な感じ。+4
-10
-
1184. 匿名 2018/07/17(火) 22:41:42
>>1152
早く死ねばいいのになんて思われながら その人からお金もらわなきゃならないなんて、もし自分なら情けなすぎて泣くと思う。
ナマポの人はそういうのも全然平気なんだろうなぁ。だからナマポでいられるんだろうなぁ。+37
-14
-
1185. 匿名 2018/07/17(火) 22:42:07
正当な理由があって本当に生活保護が必要な人もいるんだから、馬鹿のいっちょ覚えみたいに、生活保護者=まともじゃないとか不正受給とかって、ひとくくりにするのは違うと思う。+105
-7
-
1186. 匿名 2018/07/17(火) 22:42:43
>>1152
利用者に対する感情は共感できる。
でも、それで税金からお給料もらってる人がいうのはなんだかなと思うわ。
制度なかったらケースワーカーという生業もなきわけだからさ。+14
-2
-
1187. 匿名 2018/07/17(火) 22:43:17
>>1172
包丁や刃物を向けられるのは、ケースワーカーあるあるです。
私も果物ナイフと草刈り鎌ですが、向けられたことがあります。
本気で刺したという話は数年に一度しか聞かないので、大抵は脅しというか威嚇なんでしょうね。
私の勤め先は田舎なので、受給者といっても普通の高齢者が多かったですが、精神障害のある方や元暴力団でカッとなりやすい方、後はドラマみたいに自暴自棄になっている方等何をするか分からない人もいました。
+72
-0
-
1188. 匿名 2018/07/17(火) 22:43:29
明日は我が身かもしれん。ただ、そうなってもちゃんとしたいよね。人として。+24
-3
-
1189. 匿名 2018/07/17(火) 22:43:41
やっばり吉岡里帆が無理。
主役じゃない。
華がないし、下手。
魅力がないから引き込まれない。+60
-16
-
1190. 匿名 2018/07/17(火) 22:44:04
病気の子供抱えた母子家庭とか本当にやむを得ない人が受給する分にはいいんだよ。必要なこと。
働けるくせに病んでると見せかけてフラフラ、仕事は出来ないのにパチンコする元気はある。酒タバコし放題。
その人たちにお金払ってるのはこっちなのに理不尽な要求、ワガママ言いまくり。
こっちは少ない給料からさらにガッツリ税金引かれてるのに、その人たちのパチ代に消えてると思うとやるせなくなる。+87
-1
-
1191. 匿名 2018/07/17(火) 22:44:46
どこでどう落ちるか分からないのが人生。
一寸先は闇。
謎の病を患う人も居る。
西日本豪雨もあったばかりでしょ。
がるちゃんで威張ってられる内は人生で一番幸せなときだと位に思ってた方が良いよ。
批判してる人笑える。自分どれだけすごい人のつもりで喋ってんの?
生活保護を貰う貰わないの範囲まで話を広げれば、世の中色んな「底辺」が沢山居る。
受給者がどうのこうの、制度がどうのこうの、本音と建て前がどうのこうのじゃなく、一片として生活保護やそこに携わる人を体験できるドラマ。
悪くは無いと思うけどな。。+67
-17
-
1192. 匿名 2018/07/17(火) 22:44:47
もしも生活保護と言う仕組みがなかったら、今受給している人はどうするんだろう。
本当に受給せざるを得ない人だけが大切に使って欲しい。
一生懸命勉強して、働いて、がっつり税金引かれていると凄く悲しくなる。
+44
-0
-
1193. 匿名 2018/07/17(火) 22:46:27
社会派ドラマは好きだけどこれは無理+19
-5
-
1194. 匿名 2018/07/17(火) 22:46:27
>>1176
そんなあなたは医療事務辞めて今は何してるの?+4
-10
-
1195. 匿名 2018/07/17(火) 22:46:35
>>1173
それはただのダブルファンタジーw+5
-1
-
1196. 匿名 2018/07/17(火) 22:47:09
見逃した~!再放送あるかな?+2
-2
-
1197. 匿名 2018/07/17(火) 22:48:01
田中圭はブレイク前のキャスティングで関テレとしては手堅いつもりだったんだから、
出番が少なくても仕方ない。+70
-3
-
1198. 匿名 2018/07/17(火) 22:48:31
>>1185
正当な理由って変じゃない?+1
-11
-
1199. 匿名 2018/07/17(火) 22:48:33
えみる自体が華のある子じゃないから、吉岡さんで良いと思う。もう少しキョドコと分別付けてほしいとこだけどもね。+14
-2
-
1200. 匿名 2018/07/17(火) 22:50:19
社会派ドラマってこと?+7
-0
-
1201. 匿名 2018/07/17(火) 22:50:36
見てないけど、このドラマはちゃんと不正需給とか外国人にすぐ生活保護あげてしまう事はドラマの内容としてあるの?+103
-7
-
1202. 匿名 2018/07/17(火) 22:51:16
がるちゃんってやっぱりおかしいわ
狂った掲示板、2ちゃんにしても、
だから最近変な奴も現実に増えたんだろうね+17
-21
-
1203. 匿名 2018/07/17(火) 22:51:34
吉岡里帆、なんで違う人の役やっるのに、みんな同じって…。+91
-3
-
1204. 匿名 2018/07/17(火) 22:51:59
>>1197
しかもいつも通りの見慣れた田中圭ポジションだったw
いや、きっちり手堅すぎてまさに職人技+108
-2
-
1205. 匿名 2018/07/17(火) 22:52:36
>>1192
専業主婦さんですか?旦那いなかったらあなた今頃何してるの?
生保よりぐうたら税金泥棒の専業優遇制度の方が問題だと思うけどね。+6
-37
-
1206. 匿名 2018/07/17(火) 22:52:54
AAAのTomorrowよかったな+55
-3
-
1207. 匿名 2018/07/17(火) 22:53:05
ワーカーですが、主人公に共感できるとこないな。なんの教育もされてないじゃん。生保は法律にのっとるから判断に迷ったりとかないよ。事細かに全て法律で判断基準がある+170
-4
-
1208. 匿名 2018/07/17(火) 22:54:26
ケースワーカーじゃないけど同じ課で働いてたのでそこそこ分かる身としてはツッコミどころ多すぎて話に入り込めず脱落。
そもそもやっぱり吉岡里帆の顔がムカついてダメだったwww+134
-11
-
1209. 匿名 2018/07/17(火) 22:55:21
とりあえず眼鏡のキラッ!✴シーンだけはギャグっぽいので無い方が良い!(笑)。+49
-3
-
1210. 匿名 2018/07/17(火) 22:55:56
>>1156
いるいるwwこうやって自分はがる民とは違う、まともな頭持ってます(キリッみたいな顔して上からものを言ってくるやつww
その意見も偏ってるように見えるけど。
逆に生活保護擁護ですか?生活保護でパリピしてる人もいるけどまぁそこは置いといて、あなたの身内が生活保護お世話になって感謝するときがあるかもよ?って?そうなったとき、それはそれな。
私の知り合いは需給楽勝って言ってた、子供家に置いて男と遊び呆けてる。そんなのばっか見てきてるけど生活保護を悪と思うなって…税金払ってるけどそれで人助けできるなら大いに結構。でもそんな人の方が少ないと思うね。+8
-37
-
1211. 匿名 2018/07/17(火) 22:57:09
私の家庭は父が病気で働けなくなり、母はパートをしていましたが脳卒中になり二人とも受給歴は20年近いです。
私自身は養護施設で育ち、今は仕事をしていますが、二人の援助が出来るほどのお金はありません。
両親は「人様のお金で生活させてもらっている」という意識のもと、暗く、ひっそりひっそりと生活しています。自分が社会に出てからそれが余計に分かるようになりました。
不正受給や、暴力的な態度をとる受給者ばかりではありません。
本当は家族の私が二人を養えればいいのですが一人で生きるのが精一杯です。
生活保護の制度はとてもありがたいです。+262
-14
-
1212. 匿名 2018/07/17(火) 22:57:42
田中圭(はるたん)目当てで観たけど次からは録画して
後で見るかな
火曜日にこんな内容は重い、もっと明るいイメージだったら観る+20
-8
-
1213. 匿名 2018/07/17(火) 22:58:08
職場の子の旦那さんがこれやってるけど、生活保護受給者はクズばっかりなんだって
お金貰ったらすぐパチンコ行くし、約束守らないし、クズの集まりらしいよ
本当に可哀想な人はほんのごく一部だからどんどん心が荒らんでくって+147
-21
-
1214. 匿名 2018/07/17(火) 22:58:33
>>1071
すっごい被害妄想強いんだけど
+6
-10
-
1215. 匿名 2018/07/17(火) 23:00:59
>>1210
需給楽勝ってどこの役所ですかー?
そーーす。出してー。+10
-2
-
1216. 匿名 2018/07/17(火) 23:01:56
>>1191
そりゃ理屈はそうかもしれないけど…。
実際に接すると、本当生保ヤダ。ってなるよ。色々な来歴があってここにいるんだと思うけど、対応して会話するのにそんな事考えないでしょ?普通に何の偏見も持たずにその人と接しても、理不尽な要求するなあとか、何でそんなに偉そうなんだろうとか、何でそんなに無理なわがまま通そうとするんだろうとか、なにこの人?と思うと後で確認すると大概生保だもん。
しかもお金払ってないし。本当嫌だ。+31
-11
-
1217. 匿名 2018/07/17(火) 23:02:02
生保は弱い人を守るものではないとは聞こえる。
だからべつに網から漏れて大量殺人するような人を軽蔑する気にもなれない。
これは仮に自分がそういう人に殺される事になったとしてもそう思う。
ケースワーカーが、対応する申請者に殺されるとか、あって当然かと思う。
本来まぁ、皆が大国やセレブのふりしてるけど、ちまちました地味な生活を送らないと皆やっていけない。たかが人間に過ぎないから。
少し現代人はこう言うドラマで頭冷やすと良いことあるのかもね。+4
-8
-
1218. 匿名 2018/07/17(火) 23:02:14
これ、いずれは行旅病人とか身元不明遺体の引き取りなんかの話も出てくるのかな?生活保護だけ?
鼻が曲がるくらい臭い浮浪者とか事務所に来る?+4
-0
-
1219. 匿名 2018/07/17(火) 23:05:13
主題歌いいAAA / 「Tomorrow」Lyric Video - YouTubem.youtube.comフジテレビ系火9ドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」主題歌 2018.8.29発売ニューアルバム『COLOR A LIFE』収録 商品詳細はこちら↓ http://avex.jp/aaa/discography/ 【AAAの最新情報はこちらをチェック!】 http://avex.jp/aaa/
+19
-11
-
1220. 匿名 2018/07/17(火) 23:05:23
某銀行勤めです。
この間、80歳すぎたおばあちゃん(歩くのがやっとの状態)と息子が来て、生活保護の申請手続きするのに通帳にあったらまずいからとおばあちゃんの通帳の定期200万をおろしていきました。
+78
-13
-
1221. 匿名 2018/07/17(火) 23:05:46
田中圭がいつもの田中圭すぎたww+69
-1
-
1222. 匿名 2018/07/17(火) 23:05:59
吉岡里帆売り出したいだけのドラマ。+33
-4
-
1223. 匿名 2018/07/17(火) 23:06:02
何らかの理由で受給する事になった人達もそれまでは働いて税金納めて、それが受給者に使われてきたんだから、筋違いな意見ばかりは見たくないなぁ。
本当に明日は我が身だよ。+46
-6
-
1224. 匿名 2018/07/17(火) 23:07:10
生保で気になるのは国民年金より多い支給額や外国人受給問題
ドラマでそこまでやったらすごいよね。原作知らんけど。
逆にふれないならきれいごとのペラペラドラマ?+122
-3
-
1225. 匿名 2018/07/17(火) 23:07:51
うちのばあちゃんは
戦前産まれで
人様にご迷惑かけるくらいなら
舌噛み切って死ぬ!と言うのが
口癖だった。
昔の人は一度、死を覚悟した分
凄みがあったな…と思う
今も身体が不自由とかで
生活保護を受けてる方には
なんとも思わないけど
不正受給でノウノウとしてる奴は
本当にムカつく!
+73
-2
-
1226. 匿名 2018/07/17(火) 23:09:47
看護師だけど一番ムカつくのは3号主婦
年金も健康保険も払ってないくせにクッソ偉そうなクレーマーババアとかモンペ多すぎ
生保の方がよっぽど謙虚だったよ+26
-45
-
1227. 匿名 2018/07/17(火) 23:09:51
生活保護って現金で支給しないで、自立支援特区みたいなエリアつくって、生活支援のサービスを提供すればいいんじゃない?
生活寮や病院、相談所、いろんなレベルの働き口を中に作って、できることをやれるように。+87
-19
-
1228. 匿名 2018/07/17(火) 23:12:45
>>1211
あなたのような方を批判はしません。本当に必要な方だと思うから。
そして、あなたのご両親のようにお考えの方はおそらく無料の医療であっても、無駄に毎日病院に来たり、無理な要求を突きつけたり、お断りされて恫喝したりはされないと思います。
ちゃんと感謝の気持ちを持ってる方は、対応したらわかります。
+88
-3
-
1229. 匿名 2018/07/17(火) 23:15:38
支給額13万か。医療費タダ、市営住宅にも入れることを考えたら多いね。
非正規で必死で働いて手取りもっと少ない人たくさんいるのに。
まともに働くより多く確実にもらえるならそりゃあ生保から抜け出せなくなるわ。+108
-8
-
1230. 匿名 2018/07/17(火) 23:15:50
井浦新、アンナチュラルの役しか記憶になくて、今回あまりに清潔感があって誰だかわからなかったw+13
-2
-
1231. 匿名 2018/07/17(火) 23:15:57
>>1152
生活保護が本当に必要な人は、「おにぎり食べたい」って言葉残して餓死しちゃうんだもんね。
生活保護って何なんだろう。+105
-2
-
1232. 匿名 2018/07/17(火) 23:16:35
>>1224
3号主婦は年金すら払ってない
そのただ乗り年金の補填額だけで年間8兆円
3号の図々しさに比べたら生保なんてかわいく見える
+20
-55
-
1233. 匿名 2018/07/17(火) 23:16:40
薬局勤務なんですが、生保の人で自分の立場が分かってない人が度々いてイライラしてる。値段の安いジェネリック医薬品をすすめるんだけど、ジェネリックはのみたくないだとか、細かく色々指示してくる人がいる。そしてちょっとしたことで(吹き出物とか手荒れとか)受診して頻繁に来る。医療費節約してる人もいるだろうに、納得いかない!+145
-8
-
1234. 匿名 2018/07/17(火) 23:18:31
こいつは全額返金したの?+95
-0
-
1235. 匿名 2018/07/17(火) 23:18:42
吉岡じゃなかったら見たかった+43
-5
-
1236. 匿名 2018/07/17(火) 23:18:57
エンケンは借金隠して生活保護受けて、その保護費から返済していたんだよね?それって不正受給じゃないの??最後、150万円から保護費引いた額がって言ってるから借金に当てた分は返済させたのかもしれないけど、ハッピーエンド風に終わらせているの納得いかない。虚偽報告したのだからペナルティー与えないとダメでしょ。+64
-0
-
1237. 匿名 2018/07/17(火) 23:20:49
児相、生保、収税
公務員で配属されたくない部署
+46
-0
-
1238. 匿名 2018/07/17(火) 23:21:30
>>1235
つ原作+15
-2
-
1239. 匿名 2018/07/17(火) 23:21:41
観てないけど、生活保護を肯定するドラマ?
やめてほしいわ。+25
-12
-
1240. 匿名 2018/07/17(火) 23:22:04
一度働かずにお金を頂いたら、簡単に抜けられないんじゃないかと思う。元生保で一緒の職場にいた人も結構すぐにやめて生保に戻ってたし。別の人で、仕事辞めるっていうシングルマザーで、何でって聞いたら濁されて、後で他の人から生保受給する事になったから、パートしてると受給額が減るから辞めるんだってと聞いた。という話も聞いた事ある。そういう考えしてしまったら、その人もう働けないだろうなと思った。
+87
-1
-
1241. 匿名 2018/07/17(火) 23:22:09
母子家庭の生活保護受給者の親の子です
毎日パチンコしてるデブニート♂そんなにあかんかなぁ〜+6
-27
-
1242. 匿名 2018/07/17(火) 23:22:39
>>1227
現金支給しないってのは賛同できる。
でもエリア作るのは非現実的な気がする。一体どこに作るのか?そこに元から住んでる人達は受け入れられないだろうし。
本当に仕方なく保護受給してる人の社会復帰の妨げになるだろうし。
難しい問題だね。不正受給はもちろん弾圧されてやむを得ないと思うけど。そうじゃない受給者もゼロではないわけで。
+22
-4
-
1243. 匿名 2018/07/17(火) 23:23:23
>>1220
通報してほしいー!!+15
-2
-
1244. 匿名 2018/07/17(火) 23:23:47
福祉課勤務経験者です。本当に困っているのだろうか?という受給者が多数いることを肌で感じました。
先のコメントにありましたが、私も現金支給反対です。手当という形より就労や訪問看護などのサービスを手厚くした方が、当事者も社会とのつながりができたりでメリットがあるんじゃないかな…+69
-2
-
1245. 匿名 2018/07/17(火) 23:24:15
>>994
入らないよ。
台詞良く聞いてた?
生活保護費は返って来たお金から返すの❗+10
-1
-
1246. 匿名 2018/07/17(火) 23:24:26
>>1233
生保の人って意地でもジェネリックに変えないし、無駄に薬出してもらってほぼ飲んでないとかザラ。
国を挙げて医療費削減に躍起になってる時代なのに無駄な受診検査し放題。
必要なのに節約のために病院にかかれない人もいる中で、本当に納得いかない。+71
-2
-
1247. 匿名 2018/07/17(火) 23:24:57
>>1231
バカが生活保護と聞くと狂ったように叩くからそういう人が出てくるんだよ
生活保護って自分で申請するものだからね
+18
-2
-
1248. 匿名 2018/07/17(火) 23:25:09
>>1213お前もその旦那も相当クズっぽいけどな+6
-7
-
1249. 匿名 2018/07/17(火) 23:25:26
身内がまさに新卒1年目からここの課だったんだけど、担当してる人が亡くなるのは割とよくあってかなりしんどかったって言ってた。
大体、何年も特定のスポーツ続けてる人とかそういうタフで忍耐強い人が配属されることが多いみたいです。
このドラマは生活保護受けてる人達の状況や結果は割とリアルだと思う+11
-1
-
1250. 匿名 2018/07/17(火) 23:26:01
>>1213
それを聞くとベーシックインカムにした方が良さそうだなと思う
けど生活保護を嫌う人ほどベーシックインカムはさらに嫌がるから不思議
「働いてないのにお金をもらうのはズルい!」で思考停止している人もどうかと思うわ+18
-3
-
1251. 匿名 2018/07/17(火) 23:26:21
>>1246
ジェネリック合わない場合あるんだから普通は当然拒否するでしょ?
何言ってるの?+10
-40
-
1252. 匿名 2018/07/17(火) 23:26:58
>>1247
真面目な人ほど申請しにくいと思う+42
-0
-
1253. 匿名 2018/07/17(火) 23:27:11
健康、は分かる
でも文化的、はいらなくない??
生活保護者に+125
-10
-
1254. 匿名 2018/07/17(火) 23:27:45
主演の演技なに??!
わざとらし過ぎてイライラした
女優名乗るなwwwwww+97
-12
-
1255. 匿名 2018/07/17(火) 23:27:49
>>1233
あるある。
生保の人ほど、ジェネリックは嫌って言う。自分で支払う人は、できるだけジェネリックでって言う。+128
-13
-
1256. 匿名 2018/07/17(火) 23:28:11
生活保護者を叩く意味が分からない
不正受給や外国人みたいな一部の話ばかりする人の考えが理解出来ない+13
-27
-
1257. 匿名 2018/07/17(火) 23:28:14
現実と切り離してドラマとしておもしろいかおもしろくないかでいうと前者かな+7
-8
-
1258. 匿名 2018/07/17(火) 23:28:47
>>1233
結局何を見てるかってことよね。脳内の社会構想。
世界は個人個人の妄想でしかないって感じの名言あったと思うけど、
今の世で「戦時中のなにもない生活で良い」という人が何割り居るか。居ないことも無いと思うし、その位のシャカリキ根性で病院1つ通わず働き続ける人も大勢居る気がする。
それから比べれば、生保ってのは意図せずだろうけど必然的に医療機関とつながりが強くなるように制度自体が作られてるし、ジェネリックかどうかは「全体の医療費が下がります」と今流行のCM風にでも言わない限り結局受ける側の自由。
重い内蔵の悪さが肌荒れに出る事もしばしば。
まぁ、、ウザイんだろうけどね。。
近寄りたくない人ってのは居る。。+7
-0
-
1259. 匿名 2018/07/17(火) 23:30:49
>>1239
私も見てないけど生活保護叩きを煽るためのドラマだよ
10月に保護費減額しようとしてるところにこのドラマだからね+67
-2
-
1260. 匿名 2018/07/17(火) 23:31:10
このトピ、実際のCWさんや銀行員の方とか受給者と関わってる方の話が聞けてためになるな+21
-0
-
1261. 匿名 2018/07/17(火) 23:32:08
原作マンガだよね。(原作読んでない)
賛否両論あると思うけど、どんな不正受給者がいるのかをドラマにしてほしいw
最近、受給者のおじいさんの婚カツ詐欺とかあったじゃない?
あんなのw
美化した内容はいらない。+74
-0
-
1262. 匿名 2018/07/17(火) 23:33:18
公式もインスタに書いてたけど、視聴者からの感想は賛否両論来るってことは覚悟の上なのね+11
-1
-
1263. 匿名 2018/07/17(火) 23:34:00
某銀行勤めです。
この間、80歳すぎたおばあちゃん(歩くのがやっとの状態)と息子が来て、生活保護の申請手続きするのに通帳にあったらまずいからとおばあちゃんの通帳の定期200万をおろしていきました。
+48
-14
-
1264. 匿名 2018/07/17(火) 23:34:28
>>1220
申請するときに、そもそも過去に用途不明な預金の多額降ろしがあったら、それだけで申請通らないって話じゃなかった?
銀行ってそういうの習わないの?+53
-0
-
1265. 匿名 2018/07/17(火) 23:34:45
>>1213
分かります、分かります。 私の周りのシングルマザー受給者もクズばっかりです。
受給ストップすれば良いのにといつも思う。+62
-3
-
1266. 匿名 2018/07/17(火) 23:37:10
>>1256
自分がストレスや不満がある生活してるから他人に攻撃してる屑が多いよね+11
-3
-
1267. 匿名 2018/07/17(火) 23:37:30
本当に病気や障害などで止む無く受給しているなら仕方ない、でも、そうじゃない人が多すぎるというかほとんどだから問題。
現物支給にするべき。+81
-9
-
1268. 匿名 2018/07/17(火) 23:37:35
>>1251
普通じゃない。金払ってないんだから本来選ぶ権利はない。(どうしても合わないものは除く)
役所からもさんざん変更するよう通達が行ってるのにガン無視。
一般の人が節約してるのに生保の人がタダで好き放題やってて納得出来るわけないわ。+53
-4
-
1269. 匿名 2018/07/17(火) 23:37:58
有名な話だけれど、どんなにボロボロでも自家用車を所有していると生活保護の申請は却下されるよ。+22
-3
-
1270. 匿名 2018/07/17(火) 23:38:10
ドラマは甘い。現実はもっとクズばっか。働かなくてもらえるだけもらえたらラッキーと思ってる人が周りには多い。+86
-3
-
1271. 匿名 2018/07/17(火) 23:38:33
>>1264
生活保護叩くための作り話でしょ?+9
-1
-
1272. 匿名 2018/07/17(火) 23:39:00
あと、本当に財産なく、預金も純粋に7万以下にならないとおりないとか言う感じだったと思う。
預金下ろしたから生保貰えますとか、ありえない話と思う。
本当に銀行勤務?
詳しく知らないけどさ。+59
-4
-
1273. 匿名 2018/07/17(火) 23:39:01
闇金ウシジマくんの生活保護の話の方がリアルな感じかも+37
-1
-
1274. 匿名 2018/07/17(火) 23:39:21
訪問先にケースワーカーが一人で行くってそこがまずありえんw
襲われるよ+69
-13
-
1275. 匿名 2018/07/17(火) 23:39:27
>>1241
とりあえず痩せよう+8
-1
-
1276. 匿名 2018/07/17(火) 23:39:31
せっかく豪華キャストでも、主人公がアレじゃ相殺されない。
テーマに興味があっただけに残念。+44
-3
-
1277. 匿名 2018/07/17(火) 23:41:37
なんか、重かった。+1
-1
-
1278. 匿名 2018/07/17(火) 23:42:08
>>1268
その一般の人がジェネリックしてるのは自分の意志でしょ?
受給者を巻き込んじゃいけないよ+10
-20
-
1279. 匿名 2018/07/17(火) 23:42:23
ケースワーカーしてた母の経験談。
受給者に刃物出されたことあるって。
税金泥棒の公務員が!って罵られたらしい。けど、公務員だってその給料の中から高い税金払ってる。払ってないやつに言われたくないよね…+119
-2
-
1280. 匿名 2018/07/17(火) 23:43:30
>>1267
生保はほとんど不正受給!
悪い奴らを叩きのめしてやるって気分なんだろうけど
ソースないから妄想乙って言われるんだよ+13
-3
-
1281. 匿名 2018/07/17(火) 23:43:52
13万も貰えるんだね。私、保育士で働いてた時手取り13万ちょっとだったから、何か悲しくなったよ。+77
-7
-
1282. 匿名 2018/07/17(火) 23:44:00
田中圭の上司役はやはり良いな。
井浦新のほっこりおじさん役も良かったし。
来週は暴れたり怖そうだけど見るよ。+34
-4
-
1283. 匿名 2018/07/17(火) 23:44:28
吉岡里帆は同じような演技ばっかなのに演技派女優売りはやめた方がいいと思う+65
-2
-
1284. 匿名 2018/07/17(火) 23:44:35
>>1266
ストレスがあるから書いてるんじゃないの、生保の対応が物凄くストレスなの!
他で言えないんだもん、理論だけで実際に会って話したりした事ない人とかにも、わかって欲しいし書いてるの!
もう本当嫌だ!+9
-4
-
1285. 匿名 2018/07/17(火) 23:44:40
>>1263
このコメント前にもあったよね
コピペ?+6
-0
-
1286. 匿名 2018/07/17(火) 23:44:54
あんないい人たちあり得ない
絵空事すぎてムナクソ+14
-1
-
1287. 匿名 2018/07/17(火) 23:45:16
>>1246
無駄な受診検診受け放題とか、ないよ。
そういうデマ流すから安易に性格保護に頼る人が出る。
性格保護憎しで、デマ情報広めるのはやめた方がいい。+7
-14
-
1288. 匿名 2018/07/17(火) 23:45:32
某銀行勤めです。
この間、80歳すぎたおばあちゃん(歩くのがやっとの状態)と息子が来て、生活保護の申請手続きするのに通帳にあったらまずいからとおばあちゃんの通帳の定期200万をおろしていきました。
+1
-19
-
1289. 匿名 2018/07/17(火) 23:45:41
>>1233
知り合いのシンママなんだけど、医療費が母子ともに無料だから歯石取るだけとかでも歯医者頻繁に利用するらしい。自慢された。ていうか、そいつが一番よく使う科は精神科なんだけど、自殺未遂しまくってる。+9
-6
-
1290. 匿名 2018/07/17(火) 23:45:46
歯科医院勤務です。生保の方は、高い方の被せものをもちろん選ばれます。当然、歯科医もわかっていますから、フルコースです。+35
-7
-
1291. 匿名 2018/07/17(火) 23:46:14
>>1283
前回のテキスタイルデザインみたいな役より、今回の公務員の方があってる気がする。+0
-0
-
1292. 匿名 2018/07/17(火) 23:47:09
>>1284
そんなふうだと誰にも分かってもらえないだろ
マジキチ晒すなら病院でも行けよ+3
-3
-
1293. 匿名 2018/07/17(火) 23:47:48
受給者がいるな+19
-2
-
1294. 匿名 2018/07/17(火) 23:47:55
13万って決まってるみたいに言われてるけど、支給額なんて人それぞれだよ。
家賃や住んでる地域によっても全然違う。+52
-0
-
1295. 匿名 2018/07/17(火) 23:48:04
本当に必要としてる真面目な受給者を登場させるのなら
ここで書かれているような反感を買う不正受給者もドラマの中で登場させなきゃ
単なるプロパガンダドラマ
生保を正当化するドラマと言われても仕方ない+23
-0
-
1296. 匿名 2018/07/17(火) 23:48:15
>>1278
生保受給者が自分で支払うなら、ジェネリックは嫌だという意思を尊重したいと思うよ。+9
-0
-
1297. 匿名 2018/07/17(火) 23:49:53
男性キャストには力入れて、女優には力入れてなかったね…。+27
-2
-
1298. 匿名 2018/07/17(火) 23:49:53
今期フジの他のドラマ好調だけどこれはコケそうだね…
まぁ関テレ制作って言い訳できるんだろうけど+11
-3
-
1299. 匿名 2018/07/17(火) 23:50:43
訪問や面接もキツイけど事務処理も大変。訪問記録作成から毎月の収入認定や一時扶助費等の機械入力、医療券・介護券の入力や発送、病状調査、扶養状況調査、課税調査、監査対応など事務仕事もやることはいっぱい(@_@)不正受給があれば過大支給額の計算と返還の事務処理もある。
家庭だけはなく入院・施設入所者もいるしそこへの訪問や連絡調整、子供がいれば虐待等の問題ケースもある。
その間に新規申請者の調査や精神疾患者の自殺未遂、一般住民からの通報、警察から捕まったとの連絡etcと盛り沢山です。(もちろん毎日起こるわけではないけど。)
定期訪問の間にこれらの対応もしてます。
相手も受給者だけでなく扶養義務者、民生委員、保健所、児相、病院、介護関係など多岐に関わるのでマルチタスクを要する仕事です。昔30歳半ばの頃部署異動でCWやってたけど1年目は本当キツかった(>_<)本来なら新卒の仕事ではないと思うけど人手不足だしね…。
ドラマだから訪問や面接がメインになるだろうけど日中に事務処理が終わらず日々残業しているCWの現状も分かって上げて欲しいです。病む人も多いです。
長文ごめんなさい(^^;)+55
-2
-
1300. 匿名 2018/07/17(火) 23:50:44
>>1281
あなた病気とか障害持っていて働けないの?
保育士の給料が安いのは別の問題でしょ?
私の給料安いから生保の額をもっと減らせってそれは違うよ
長くなるから言わないけどそれやっちゃうとあなたの給料が余計に低くなるんだよ
あなたの給料が少ないからって働きたくても働けない生保叩きは良くないよ+12
-25
-
1301. 匿名 2018/07/17(火) 23:50:53
>>1232
この前も同じコメント見つけたよ。
シンママウザイんだけど。
扶養家族僻まれても困るんですけど。
こういう僻んだ書き込みばっかりする荒んだ生活してるから誰からも扶養されない愛されない生活してるんじゃないですか笑+19
-11
-
1302. 匿名 2018/07/17(火) 23:51:09
現金反対って意見多いけど 支給額の中から何処にいくら当てるか。その中から自立に向けて準備しなきゃいけない人もいれば、今後就労不能でオムツやなんかにお金かけなきゃいけない人もいる。
男女でも用途は違うだろうし、現実的じゃないよ。+29
-12
-
1303. 匿名 2018/07/17(火) 23:51:23
同居してたら支給されないとかでわざと別居したり、資産隠して通販三昧とか。
前者は某宗教団体の方でした。+39
-0
-
1304. 匿名 2018/07/17(火) 23:52:16
うーん、必要なものを申請させて物資支給じゃだめなのかなー?
海外ってこういう制度どうなってるんだろうね。+50
-3
-
1305. 匿名 2018/07/17(火) 23:52:36
公務員に転職したいと思ってたから見入ってしまいました。
そしてエンケンさんと一緒にテレビの前で私も泣いたり笑ったり。(笑)
美談にしすぎ感はあるけどエンケンさんと田中圭好きだし来週も見ちゃうなーこれは。
予告の息子どっかで見たことが!ってもやもやしてたら僕やりだったんですね、皆さんありがとう!また来週\(^o^)/+11
-11
-
1306. 匿名 2018/07/17(火) 23:52:40
>>1267
ほとんどが不正受給って、性格保護のほとんどはお年寄りで
不正受給とされてるもののなかには、うっかり申請し忘れたり、記入ミスだったり、収入とみなされる事を知らずに申請しなかったのも含まれる。
不正受給がほとんどどころか悪質なものは極一部。
ただニュースになるから、受給者でもないのに不正受給と決めつけたり、範囲内の事を不正って決めつけて騒ぐからそうほとんどなんて思ってるんだよ。+45
-1
-
1307. 匿名 2018/07/17(火) 23:52:51
>>1287
え、大学病院で普通にいるけど
完全なモンスターペイシェント+21
-0
-
1308. 匿名 2018/07/17(火) 23:52:52
ヒルドイドローションだけ貰いにくる専業ババアムカつく
あれは化粧水じゃなくて乾燥を防ぐための医薬品なんだよ+44
-8
-
1309. 匿名 2018/07/17(火) 23:53:55
私も病気を患い、賃貸に住み手取り13万、保険、年金、税金はそこからなので払えない時は滞納してます。全部払ったら生活費なくなるし。
生活保護は絶対受けないと思うけど、生活保護の人の方が楽していい生活出来てるんじゃないかと思うとなんだかなと思いました。+91
-8
-
1310. 匿名 2018/07/17(火) 23:53:58
>>1300
別に叩いてないじゃん
なにグダグダ言ってるんだ+7
-1
-
1311. 匿名 2018/07/17(火) 23:55:47
>>1232
3号叩きうざい+37
-8
-
1312. 匿名 2018/07/17(火) 23:55:54
まず新卒であの課であんなに馴染めるわけがない
ドラマだから仕方ないけど+62
-0
-
1313. 匿名 2018/07/17(火) 23:57:10
>>1304
海外のクーポンって言うのは、生活保護を全てクーポンにしてるんじゃなく、性格困窮者にはクーポン支給って制度があるだけ。
必要なもの物資支給の方が、管理もコストも大変だよ。
日本にも、食料を支給してくれる支援もある。
生活保護とは又別。
+18
-0
-
1314. 匿名 2018/07/17(火) 23:57:19
>1290 歯科の高い方の被せ物は自由診療になるから 医療費無料にならないよね。
+22
-2
-
1315. 匿名 2018/07/17(火) 23:58:39
>>1295
不正なんか市役所側や単純な申告漏れ等含んでさえ0.5%だよ
このドラマは10月から始まる保護費減額をスムーズにするための政府の生活保護叩きを煽るためのプロパガンダだよ
決して擁護するためのものじゃない
+10
-13
-
1316. 匿名 2018/07/17(火) 23:58:46
>>1233
分かります!ちょっとしたことですぐ受診してしっかり薬をもらう。そして早くしろだとか、朝昼夕で分けて袋に入れろだとか注文が多い。ほんっとイライラする。仕事してないから病院も時間選ばず行けるしね。生保の人の方が健康だし長生きしそうだなっていつも思ってる。どこから出てるお金なのかちゃんと認識してほしい。+60
-1
-
1317. 匿名 2018/07/18(水) 00:00:32
>>1298
その上、テーマがヘビーだからね
しかも「出演者が嫌だから見ない」と言う意見も言い訳になるしね
ひょっとすると、主演が吉岡里帆なのは実はそれが理由だったりして+9
-0
-
1318. 匿名 2018/07/18(水) 00:01:01
>>1313
必要なもの物資支給の方が、管理もコストも大変
確かに。書き込んだ後、冷静に考えたら申請ひとつひとつに対応するなんて無理だな、と思ったよ。
トイレットペーパーとか生活必需品のクーポン支給は良さそうだね。+9
-0
-
1319. 匿名 2018/07/18(水) 00:01:16
>>1310
>13万も貰えるんだね。私、保育士で働いてた時手取り13万ちょっとだったから、何か悲しくなったよ。
保育士で働いて13万ちょっとで悲しくなっただけなら分かるが
生活保護者と比べて悲しくなった時点で叩いてるでしょw+11
-21
-
1320. 匿名 2018/07/18(水) 00:01:25
>>1232
外国人に支給って言っても観光ビザで来日した不法就労の外国人に支給されてる訳じゃないんでしょ?
きちんと就労資格を経て、決まった年数日本に住んで税金納めて来た外国人に支給されてるだけであって。+2
-11
-
1321. 匿名 2018/07/18(水) 00:03:27
>>1274
某都道府県でCWやってたけど2カ月目位から基本1人で行かされるよ。問題ケースだと2人体制で行くけどね。
今は部署変わったけど今でも基本的に1人で回る。
人手不足だしね…最初は怖かったよ(ー ー;)+18
-0
-
1322. 匿名 2018/07/18(水) 00:03:42
>>1300
働きたくても働けない…?
そんな感じじゃない人ばっかり見かけますけど。+30
-3
-
1323. 匿名 2018/07/18(水) 00:05:02
不正受給者は一つの集落に
まとめて住まわせて
周りから石とか投げられて
嫌なら努力して
抜け出せよ!ってしたい
まぁ不正か正当か
判断するのは難しいけど…
+12
-17
-
1324. 匿名 2018/07/18(水) 00:06:00
>>1311
生活保護は治安維持ともしもの時の為に国民全員が必要な制度なのに、
税金払ってない3号が口出し、文句言ってきたから嫌われたんだよ。
自分達が一番生活保護制度必要なのに。+12
-9
-
1325. 匿名 2018/07/18(水) 00:06:14
>>1315
えっ? 今日のを観てどうしてそうなる
むしろ減額反対のプロパガンダじゃん+7
-1
-
1326. 匿名 2018/07/18(水) 00:06:40
>>1320
その外国人は日本人の政策や事業で、母国でバカ高い研修費を親に出して貰って、人助けや純粋な金儲けのために日本に来て、底辺労働に従事して、言葉も分からない上司から怒鳴られて仕事を辞めざるを得ない状況になって辞めた外人、
とか思うと、日本はもう思ってる以上に無茶苦茶だな。
韓国人は四ねよと思うけど。。。+3
-2
-
1327. 匿名 2018/07/18(水) 00:07:07
>>1323
必ず出るよね。この逆に、コストのかかるバカアイディア+22
-2
-
1328. 匿名 2018/07/18(水) 00:08:33
世界仰天観てたから見れなかった。
残念+1
-2
-
1329. 匿名 2018/07/18(水) 00:08:48
>>1316
時間にも余裕あるし、こまめに医者にかかれるし、ケースワーカー、ケアマネージャー、訪問看護、ヘルパーついて、よく見てもらえてたりするし、私ら社畜よりよっぽど健康的で長生きできるよねw+26
-3
-
1330. 匿名 2018/07/18(水) 00:09:09
>>1301
あなた顔すっごいブスそう+4
-9
-
1331. 匿名 2018/07/18(水) 00:09:09
>>1304
アメリカは州によって違うけど、私が住んでた所はプリペイドカードみたいになつていて、レジで支払いの時それを出すの。最初わかんなくて、みんなそれ持ってるから地元銀行のキャッシュカードだと思ってたw
それで買えるもの買えないものはけっこう細かく決まってて、お酒とかタバコはもちろんダメだし、パンはいいけどお惣菜はダメみたいなルールが店に貼り紙してあったりする、月初が支給日だから、うっかり忘れて買物に行くとそういう人たちの大量買いでレジ長蛇の列だった。+47
-1
-
1332. 匿名 2018/07/18(水) 00:10:12
残念ながら井浦さんの活舌の悪さが浮き彫りになった。+8
-3
-
1333. 匿名 2018/07/18(水) 00:11:19
主演の人の演技があまり好きじゃないからここの皆の反応見てから、途中参戦するか決めようと覗きにきました。
この感じはあまり面白くなかったって受け取って大丈夫ですかね。皆さん次は見ますか?+8
-4
-
1334. 匿名 2018/07/18(水) 00:11:33
>>1331
すごい合理的でいいね。最低限度の生活に酒タバコパチはいらない。+55
-1
-
1335. 匿名 2018/07/18(水) 00:12:01
博打とか身勝手な借金とかで
破産した奴は
ほっとけばいいと思う
ただ犯罪に走ると
怖いけどね
+15
-0
-
1336. 匿名 2018/07/18(水) 00:12:45
胸糞ドラマ+12
-5
-
1337. 匿名 2018/07/18(水) 00:13:09
>>1311
なにか痛いとこでも突かれたの?3号さん(笑)
ちなみに
生活保護者のために使われている税金は年間3.7兆円
専業3号に使われている税金は年間10兆円以上
どちらを叩き潰すべきかは言うまでもない+11
-24
-
1338. 匿名 2018/07/18(水) 00:14:16
いつも思うんだけど、吉岡里帆ってなんであんなにぺったんこの髪してるんだろ。もっとふんわりさせてあげればいいのに。+13
-2
-
1339. 匿名 2018/07/18(水) 00:14:28
原作のえみるくらいの拗れた雰囲気を出して欲しい+4
-2
-
1340. 匿名 2018/07/18(水) 00:14:46
>>1322
働きまーす、雇って下さい!って言えば簡単に仕事に就けると思ってる?
躁鬱病の人雇われて困るの働いてる人だと思うけどね。
50歳人、健康でも資格持っててですら再就職難しいよ?
+18
-2
-
1341. 匿名 2018/07/18(水) 00:15:09
歯科の保険内の被せ物も、奥歯は3タイプから選べるもんね。自己負担の差だけで、3割負担だと1本6000円の差はあったよ。+6
-0
-
1342. 匿名 2018/07/18(水) 00:16:00
>>1337
母集団の数が違いすぎるのにバカじゃないの+10
-0
-
1343. 匿名 2018/07/18(水) 00:16:55
とりあえず3号は政治に口出しするなって事で。
+9
-18
-
1344. 匿名 2018/07/18(水) 00:18:20
>>1342
数が違いすぎる!じゃなく3号集団の数が多いのが問題なんじゃん。
+5
-13
-
1345. 匿名 2018/07/18(水) 00:19:09
>>1334
酒タバコパチ
↑健康でも、文化的でもないしね。+28
-1
-
1346. 匿名 2018/07/18(水) 00:20:15
>>1333
見るよ!。こういう重いドラマ嫌いじゃない
まぁ、でも確かに9時台には合わないとドラマだとは思うがw+4
-2
-
1347. 匿名 2018/07/18(水) 00:20:42
生活保護と3号比べる理由が分からん+36
-2
-
1348. 匿名 2018/07/18(水) 00:21:26
>>1337
働いてる側からしたら、どちらかじゃなくて、両方どうにかして欲しい。+4
-4
-
1349. 匿名 2018/07/18(水) 00:21:54
録画見終わりました。
内容どうのよりBGMが急に大き過ぎてうるさかった。+6
-0
-
1350. 匿名 2018/07/18(水) 00:22:42
がるちゃんは3号含め専業主婦が多いからね
定期的に立つ生保叩きトピも、もはや3号専業優遇政策から目をそらすための
3号による工作員活動かと思えてくる+8
-9
-
1351. 匿名 2018/07/18(水) 00:23:24
偽装離婚で母子手当不正受給、のちに旦那に逃げられて働く努力もせず生活保護需給しながら「生活保護なんてみっともない」ってほざいてたクズを知っているから美談だけのドラマにして欲しくない。本当に必要な人もいることは分かっているけど、田中圭は間違ってない。+75
-1
-
1352. 匿名 2018/07/18(水) 00:24:59
だいたい専業3号に生活保護が認められるような働けない理由ないよね?
+8
-20
-
1353. 匿名 2018/07/18(水) 00:25:39
生活保護出してる側だけど、このドラマ美化してるから大嫌い
職員はもっと荒んでるし、生保はもっとクズだよ
生保のくせにポコポコ子供産んで、人口増加に協力してるでしょとかマジでうざい
ただの金食い虫だからいない方がまし+166
-5
-
1354. 匿名 2018/07/18(水) 00:26:14
>>1352
もういいかげん3号3号うざい。+41
-4
-
1355. 匿名 2018/07/18(水) 00:27:23
>>1347
3号と生活保護者の違いがわからん
税金の世話になって生きてる時点で同じでしょ
生活保護者は働けない人が受給しているけど
専業3号は働けるくせに働かないのに受給してるから3号の方がタチ悪い
+24
-35
-
1356. 匿名 2018/07/18(水) 00:29:52
>>1348
働いて税金納めてるからこそ、生活保護体制は整えといて欲しいよ。
3号制度は、専業になれたらラッキーな制度ってだけで、なくて困る制度でもないし、むしろ経済圧迫してるだけ。
+18
-6
-
1357. 匿名 2018/07/18(水) 00:31:01
>>1353
もう将来絶対こどもも受給するだろ、って家族多いよね。しつけする気なし、勉強させる気なし。親が楽してるの見ててこどもがどう育つか。もしくは親が病んでてこどもがどう育つか…。受給世帯がねずみ算的に増えていくのかと思うと、本気でやばいと思う。+58
-1
-
1358. 匿名 2018/07/18(水) 00:32:22
>>1355
もう、うざ
分からないなら
なぜ3号という仕組みができたのか勉強してから書き込んで下さい+26
-7
-
1359. 匿名 2018/07/18(水) 00:34:21
>>1016
言う人は言うと思う、ここでいっぱいいそうだし。でも私はそんな事ないよ、そういう理解ある人だっているよ。ただ、親身になってくれない人にあたると最悪だね。遅かれ早かれ皆ジジババになり、息子娘に面倒見て貰えるとは限らないし、うちの実家のおばさん、息子ふたりいるのにどっちも引き取らないで、寝たきりで孤独死してたよ。+9
-1
-
1360. 匿名 2018/07/18(水) 00:35:03
パトレン3号「3号って私の事か?、でも『2号』と呼ばれるよりはマシだ!」
+10
-5
-
1361. 匿名 2018/07/18(水) 00:35:45
1016です、うちの実家のおばさんじゃなくて、実家の隣の家のおばさんの間違えです。すいません。+1
-3
-
1362. 匿名 2018/07/18(水) 00:36:22
生活保護って、どんなに稼ぎが少ない人でもこのレベルの生活は保証しますって制度なのに、貧乏人で文句言ってるのがバカだと思う。
生活保護下げたら自分に金が回ってくるとか、取られる税金が安くなるって感違いしてるんだもん。
逆なのに。
+40
-2
-
1363. 匿名 2018/07/18(水) 00:37:24
>>1355
税金の世話になって生きてる…って3号は年金貰うようになったらって事だよね?
それまで衣食住医夫の稼ぎから出てるんだからいいじゃん、って思うけど?
生保は若い人も貰ってるし、それがほぼ終身って考えるとやばいと思うんだけど。
後、実際働ける人ももらってると思うし。+51
-3
-
1364. 匿名 2018/07/18(水) 00:38:15
役者さんは素敵だけど、主人公の義経えみるちゃんの「発達障害の傾向あり」って設定なしになったの悲しい。役者志望で夢追ってたけど安定選んだっていうある世渡りを考えられる性格じゃなくて、空気よめなくて不器用な性格だからこそ受給者によりそえるのが重要なのに+43
-2
-
1365. 匿名 2018/07/18(水) 00:38:57
民主政治で生活保護の条件甘くてどんどん申請許可したからね
未だにその不始末してるんだよ
+6
-0
-
1366. 匿名 2018/07/18(水) 00:38:59
不動産で働いてた時に家賃安い契約書を偽造してくれって頼んでくる生活保護者は多数いたなー。社長はハイハイって偽造してたけど。あんまり高いと不相応って家賃だしてくれなくなるから。お金は隠し持ってるから家賃は遅れたりしない。車も所持してるけど名義を他人にしたりして逃れるんだよね。その辺の一般家庭より全然金持ちなのよね。不正受給者って。+74
-1
-
1367. 匿名 2018/07/18(水) 00:39:25
>>1355
横だけど働く主婦の方が、無駄な保育園代を税金使ってると思うけど。+31
-2
-
1368. 匿名 2018/07/18(水) 00:39:30
これでまた生活保護の受給増えそうだなぁ
やめてほしいわ+20
-4
-
1369. 匿名 2018/07/18(水) 00:41:09
さりげなく生保擁護とか3号に非難そらしとか
ここ、プロがいる?
このドラマ、なんか怖いわ+27
-2
-
1370. 匿名 2018/07/18(水) 00:41:13
>>1016
こう言う人にあげてよ!って言って、生活保護が受けられずなくなる人を増やすんだよ。
減ってよかったなんて言う奴の方がまだシカトできていいと思う。
善人の皮被ってる奴が1番やっかいだよ+3
-0
-
1371. 匿名 2018/07/18(水) 00:41:36
>>1364
一応「職業ドラマ」として無難にまとめたかったからそのエピは切られたんだろうね+28
-0
-
1372. 匿名 2018/07/18(水) 00:42:48
>>1363
一行目だけ読んだけど…
3号は払うべき税金も年金も健康保険も住民税も払ってないだろ
その払ってない部分は納税者の税金から払われてるんだよ
旦那が払ってるから~とかアホな事は言わないでね+9
-26
-
1373. 匿名 2018/07/18(水) 00:43:54
安倍政権批判ドラマだよね
日本人はほとんど受給しないんだよね+25
-4
-
1374. 匿名 2018/07/18(水) 00:44:33
>>1367
扶養内3号は3号。
働く主婦は保育園代の税金税金納めてるし雇用も生み出してるんだから全く無駄じゃない。+6
-17
-
1375. 匿名 2018/07/18(水) 00:47:37
吉岡里帆って朝ドラでヒロインやったわけでもない、オーディションで勝ち取ったわけでもないのに主演ドラマなんでやれるの?+52
-0
-
1376. 匿名 2018/07/18(水) 00:47:46
本当に必要な人もいるけど、けっこうみんなそこそこの暮らししてるよ。
iPhone所持率高いし(笑)
生保より低い水準で暮らしてる人もいるし。
+41
-0
-
1377. 匿名 2018/07/18(水) 00:48:16
>>1369
逆だべ逆
がるちゃんは3号が多すぎるんだよ
そして3号は働いてもないのに生保叩きをはじめる
130万未満とか税金逃れのせっこい働き方して兼業ぶってる3号も多い
こっちは3号養うために働いて税金納めてるんじゃないんですよ!+6
-26
-
1378. 匿名 2018/07/18(水) 00:48:49
被災地のボランティアの方には
悪いけど、みんな帰って貰って
不正受給者の肉体労働奉仕に
すればどう?
働きによって時給あげれば
労働の大変さがわかるだろ?
働かざる者食うべからず!!+15
-0
-
1379. 匿名 2018/07/18(水) 00:49:34
>>1366
その話が本当なら社長もお前も不正受給に手を貸した屑じゃん
社長は住宅扶助費を税金から不当に搾取してお前は搾取した税金からお前の給料が支払われてる
+10
-0
-
1380. 匿名 2018/07/18(水) 00:50:47
3号3号うるせーよ。+42
-3
-
1381. 匿名 2018/07/18(水) 00:53:08
>>1372
うん、でも生活保護はそれにプラスして生活全般のお金も税金からもらってるんでしょう?医療費も3号でも3割は払ってるし。生保は無料だし。
母専業だったけど、介護保険料も母名義で払ってたよ。+15
-2
-
1382. 匿名 2018/07/18(水) 00:53:54
>>1375
ピロー?+6
-0
-
1383. 匿名 2018/07/18(水) 00:54:29
スレ大して伸びてないのにドラマの話じゃなかった笑笑+11
-1
-
1384. 匿名 2018/07/18(水) 00:55:29
>>1381
受給者は受給する前はさんざん働いて納税してきた労働者なんだよ?+9
-9
-
1385. 匿名 2018/07/18(水) 00:55:53
>>1368
生活保護って、生活保護に文句付ける人が言うみたいな楽な生活じゃないよ。
文句付ける奴は、羨ましい、受けたいとか言ってるんだから、
文句言う人程簡単に頼るんじゃないの?
後、廃止させたくて生活保護はこんなに優遇されてるんだ!って言ってる情報鵜呑みにした人とか。+9
-0
-
1386. 匿名 2018/07/18(水) 00:56:13
あー吉岡里帆かぁ、でも原作試し読みで前に見たし見てみよう
→
うわ、山田裕貴の顔なんか無理、ファンデ濃い
→
は?また川栄?
→
ヒロミの息子?!
10分で消した+28
-5
-
1387. 匿名 2018/07/18(水) 00:56:28
趣味とかの余暇活動に余念がない受給者知ってるけど、
色んな職がある中、この人が働けない理由が分からない。
そして、ジェネリックは身体に合わないとかで拒否してる。+8
-0
-
1388. 匿名 2018/07/18(水) 00:56:41
いい加減スレチ+7
-0
-
1389. 匿名 2018/07/18(水) 00:56:46
>>1373
どう見ても安倍擁護のドラマでしょ?+1
-5
-
1390. 匿名 2018/07/18(水) 00:57:02
まだ録画見てないけど見る価値なさそうかな?+5
-2
-
1391. 匿名 2018/07/18(水) 00:59:07
>>1384
それに、貧しいのにって文句言ってる3号って、離婚されたら税金払わなかった上に生活保護だよね。
考えがなさ過ぎる。+4
-6
-
1392. 匿名 2018/07/18(水) 00:59:55
とりあえず、例え10年落ちの軽自動車でも
車を所持していると生活保護を受給を申請しても却下されるのはみんな知っているよね?
都市部ならともかく、地方で車なしの生活はかなり厳しいよ。+5
-5
-
1393. 匿名 2018/07/18(水) 01:01:23
>>1387
本当に受給者かどうかが疑わしい。
単身の受給者に趣味や余暇活動にお金を費やせる余裕はないよ。+2
-0
-
1394. 匿名 2018/07/18(水) 01:02:50
3号批判多いけど、扶養内で働く人居なくなったら、飲食店や量販店なんか人手不足半端ないでしょ。
賃金底上げしない限り、3号扶養制度は無くせないと思うよ。高賃金払えるほどの経済力なんて今の日本にはないからITや機械化が進むんじゃん。
+18
-0
-
1395. 匿名 2018/07/18(水) 01:04:10
>>1392
よく、受給者のくせに車乗ってる、不正だって叩きが言うけど、生活する上で必要であれば車の所有は認められてる。
仕事探しや、通院に必要だし。
+13
-1
-
1396. 匿名 2018/07/18(水) 01:04:28
>>1381
専業3号が働かず納税もせず無料で生きていけるのは
その分頑張って働いて税金納めてる納税者のおかげなんだよ
あんたの旦那の稼ぎだけで生きてると勘違いしないでください
3号は自分の健康保険料払ってないんだから本来は10割負担なんだよ
で残りの7割は納税者全体であなたの医療費負担してるんだよ
年金とか介護保険まで説明するのも面倒くさいから自分で勉強してください+5
-15
-
1397. 匿名 2018/07/18(水) 01:04:43
>>1357
本当にそれ
おじいちゃん、子供、孫で一族で生保受けてる
受給者側を理解するように言われるけど
あんな奴らを理解するようにって無理だわ
あのレベルに価値観合わせたらマジで終わりだよ
人から差別主義者とか心狭いって言われても、自分の経験に基づいた上での結論だから
何言われても生保は◯ズって考えはかえれない
明日も受給者からグチャグチャ言われるわ
公務員だからって何言ってもいいってやろって奴
マジで◯ね+23
-1
-
1398. 匿名 2018/07/18(水) 01:05:17
あんまりにも3号3号出てくるから、気になってきたんだけど。
何で生保と比べるのかわからない。
別に専業主婦楽だとは思わないし、専業できるって事は旦那さんの稼ぎがいいんだろうし、その分育児とかに力入れられそうだし、そしたら知的能力のあるこどもが育って国力上がってよくない?
生保の子沢山を増量するよりは、よっぽどいいと思うなあ…。
+58
-6
-
1399. 匿名 2018/07/18(水) 01:05:28
自分は医療資格持ち、いま何度目かの育休中だけど3号が!なんて思わないけどな
税金使ってるかもしれないけど生活保護レベルじゃあるまいし育休明けたら住宅ローン返済のために働く自分としては夫にそこまでの稼ぎがあるのは正直羨ましい
さっきから3号3号言ってる人は
働かなきゃならない主婦なのかな
それとも未婚で専業3号なんて3食昼寝付き!ふざけんな!みたいにイメージで怒っちゃってるひとなのかな
意外と若くて自分たちが働いたお金がー!って悲観しちゃってる感じの人なのかな+33
-2
-
1400. 匿名 2018/07/18(水) 01:07:13
>>1394
3号なくして働けばいいだけ。
逆にない方が働く人増えるでしょ。
働かないとお金ないからって人が働いてるんだし。
3号に支給されてる10兆を賃金底上げに回せばいいんじゃん+7
-11
-
1401. 匿名 2018/07/18(水) 01:08:38
>>1395
アルファードとかでも?+7
-1
-
1402. 匿名 2018/07/18(水) 01:08:54
漫画ワンで62話まで読んだけど
職員が大変そうなのと、
生保貰う人間にかなり寄り添った漫画だなという印象
ウシジマくんだったら絶対ああはならない+59
-3
-
1403. 匿名 2018/07/18(水) 01:10:31
>>1395
原付しか認められてなかったはず
車だと保険や車検でお金が掛かるからね。
あと車だと、任意保険や車検を通さない事例も考えられるから事故が起きた場合の責任の問題もあるから認められないんじゃ?
責任問題の件はお役所が責任を回避したいと言うのが一番の理由なんだろうけれどw
+7
-0
-
1404. 匿名 2018/07/18(水) 01:10:53
>>1384
いや、そうとは限らないよ〜。+8
-1
-
1405. 匿名 2018/07/18(水) 01:12:00
受給者さんの3号叩きか…
3号叩いてまで正当化させたいんだね。
自己顕示欲ばかり強くて想像力なさ過ぎ。+35
-6
-
1406. 匿名 2018/07/18(水) 01:12:26
>>1398
安倍が言ってるだろ?
女性の輝く社会ってよ
専業主婦やめて働いて税金納めろって言ってるんだよ
それに生活保護世帯の子供は苦労して努力してる子が多いから
専業主婦の子供より優秀だよ
支援するのは生活保護世帯の子供だね+4
-35
-
1407. 匿名 2018/07/18(水) 01:16:59
>>1399
いいや。たしかに未婚だけど、生活保護トピ見るまで3号とか知らなかったんだよね。
自分は生活保護制度は国民全員が必要な制度だから、なくすべきじゃないと思ってる。
税金高くて大変だけど、万が一の事があった時、助けてくれない世の中じゃ税金払ってる意味ないし、働けなくなった時は頼むよ!って税金納めてる。
そんな制度を、税金払わず年金受け取る3号が批判する?!
3号が生活保護に対して「働けるくせに働けよ」自分らが一番当てはまってんじゃん。それで必要な制度なくせとかふざけんな!って感じ。
経済圧迫してるんなら、削って一番支障がないのが3号制度だし。+19
-17
-
1408. 匿名 2018/07/18(水) 01:17:36
>>1406
ナマポ貰っておきながら子供まで支援しろとか、どんだけクレクレなんだよww
+26
-0
-
1409. 匿名 2018/07/18(水) 01:17:47
>>1404
一般的にはそうなんだよ
3号みたいに夫に離婚されて生活保護受けた場合等を除いて普通は働いて納税してきた人が殆ど
+7
-0
-
1410. 匿名 2018/07/18(水) 01:18:13
そんなことばかり言ってるから生保のイメージ悪くなっちゃうんだよ。
自分で自分の首絞めてること、分かんないかな?
本当に必要な人に迷惑なので止めて下さいね。+10
-1
-
1411. 匿名 2018/07/18(水) 01:19:10
>>1404
そうとは限らないとしたら3号は確実に限らない方に入ってるよ。
だいたい、シンママ受給者っていうのが3号でしょ。+2
-3
-
1412. 匿名 2018/07/18(水) 01:20:22
結局これ何?
3号叩いて国民全員輝かせる(働かせる)ためのドラマなの?+8
-2
-
1413. 匿名 2018/07/18(水) 01:21:44
>>1403
叩きがあんまりにも生活保護は優遇されてるって言うからしらべたんだよ。
持ち家と車は認められる事もある。
簡単じゃないと思うけどね。+2
-0
-
1414. 匿名 2018/07/18(水) 01:23:37
>>1405
出た。受給者認定。
生活保護なくせば税金安くなるみたいな考えする人の安直な思考+9
-1
-
1415. 匿名 2018/07/18(水) 01:24:52
で、このドラマ面白いの?+11
-7
-
1416. 匿名 2018/07/18(水) 01:26:13
>>1401
さらにベンツ乗ってるとか?
まず、受給者かどうか確かなの?
市役所に通報される不正受給報告の8割がもともと生活保護受給されてない人だよ。+12
-0
-
1417. 匿名 2018/07/18(水) 01:26:35
>>1368
どうしたらそういう思考になるの?
国やテレビが生活保護叩きを煽ってる状況で2013年から保護費減額されてて今年の10月からも保護費減額が決まってる中、
今から生活保護受ける人は仕方なくでしょ?
どう考えたら生活保護を好き好んで受けようと考えるの??
+3
-0
-
1418. 匿名 2018/07/18(水) 01:30:06
このドラマに3号は全く関係ない
誘導されてない?+28
-0
-
1419. 匿名 2018/07/18(水) 01:31:00
大した内容のドラマでもないのに生活保護がテーマなだけでここまでトピ伸びるんだもんな+6
-1
-
1420. 匿名 2018/07/18(水) 01:31:25
こう言っちゃなんだけど貧乏ほど子沢山だよね
本能なのかな?動物も弱い種は沢山産むし
人間に生まれて、そして日本に生まれて良かったよね
動物に生まれていたら、自分で餌も取れない(働かない)やつはすぐ死ぬよ
正直ナマポは子作り禁止にして欲しい
変な遺伝子を後世に残すなって思っちゃう+65
-1
-
1421. 匿名 2018/07/18(水) 01:31:27
吉岡里帆ってなんでいつも困り顔なんだろうか…全部一緒に見える+31
-1
-
1422. 匿名 2018/07/18(水) 01:31:39
>>1412
60分何を見てたの?+3
-1
-
1423. 匿名 2018/07/18(水) 01:32:24
>>1351
児童手当とか出産祝い金とか離婚してなくても貰えるお金あるよね。
母子手当って偽装離婚してまで貰う価値あるの?
扶養に入れてる方が旦那も扶養控除受けられたりしていいと思うんだけど。
本当に母子手当目当ての偽装離婚?
借金で家族に迷惑かけないための偽装離婚なんじゃない?
+9
-0
-
1424. 匿名 2018/07/18(水) 01:33:19
>>1406
うーん。安倍さんが言うからって言われても、「そうか!納得!」とは思えないなあ。
後、生活保護の子は苦労してて優秀な子もいるんだろうけど…朱に染まる子も多いと思うな〜。そんな真面目な子だったら支援したいと思うけどね。果たして、金髪チョロ毛で口汚く罵られるばかりのどこでも走り回る子が、真面目に育つのか…。そこら辺見た目で判断したらダメだろうけど、まあ育ちって部分もあるよね実際。
で、教育費に関しては、3号夫婦は支援に頼らなくても自分達で出せるだろうし、教育費ってかなり高額になるらしいし…と考えたら、私はやっぱり専業主婦にしっかり子育てしてもらうのも必要だと思うけどな〜。
+23
-2
-
1425. 匿名 2018/07/18(水) 01:33:20
>>1415
重い内容だけれど「職業物」のドラマとして見ると面白いよ
しかし原作を知っていると今回の話はまだまだ軽い方なんだがwwwwww+2
-2
-
1426. 匿名 2018/07/18(水) 01:33:34
もう見ないなぁ
最初は生活保護批判かと不正受給かと期待してたのに
そんなのドラマにしたら苦情出るのかな?
生活保護が題材ならもっとゲスドラマが良かったわ
+32
-4
-
1427. 匿名 2018/07/18(水) 01:34:21
お金にシビアな京極係長には
国民年金と比べて支給金額が高すぎると発言して欲しい+19
-0
-
1428. 匿名 2018/07/18(水) 01:36:28
>>1420
子供制限するのって生活水準下げたくないからでしょ?
そりゃ、これ以上水準下がらないんだから子供作れるでしょ。
むしろ、そう言う考えの人ほど子作り禁止で。
貧しい人を見下す思想を受け継がせるんだよね?+3
-5
-
1429. 匿名 2018/07/18(水) 01:36:51
>>1416
患者さんだよ。生保で医療受けてるよ。+1
-1
-
1430. 匿名 2018/07/18(水) 01:39:14
>>1427
国民年金と生活保護は目的が違うんだよ+7
-2
-
1431. 匿名 2018/07/18(水) 01:40:03
>>1427
国民年金に財産や貯金の制限ないからね。
国としては、溜め込んだ財産使って欲しい訳よ。
なのに、貯金に手をつけなくても年金で暮らせちゃうとずっとお金眠らせることになる。+0
-3
-
1432. 匿名 2018/07/18(水) 01:41:15
>>1429
自立支援制度の患者さんとかは来た事ある?+0
-0
-
1433. 匿名 2018/07/18(水) 01:42:06
>>1432
ない+0
-0
-
1434. 匿名 2018/07/18(水) 01:43:28
>>1419
むしろ生活保護をテーマにする事で「ネットで話題騒然!」ってキャッチフレーズを見出しにして話題を作りたいんだろうなと
とは言え重版出来が好きだったので、某義母や某高嶺や某医者のドラマよりは生活保護ドラマのが断然好みの内容だけれど+4
-3
-
1435. 匿名 2018/07/18(水) 01:43:31
>>1420
動物の社会だと犯罪の概念がないから貧乏人が金持ち襲ってお金奪っても正当化されちゃうよ+0
-0
-
1436. 匿名 2018/07/18(水) 01:43:44
受給停止は難しいから段階的な減額が一番いいと思う+4
-1
-
1437. 匿名 2018/07/18(水) 01:44:06
>>1429
患者さんの車までチェックしてるの?
暇なんだね…ちょっと気持ち悪い+4
-13
-
1438. 匿名 2018/07/18(水) 01:45:42
>>1426
そんな内容、わずか数パーセントの不正受給を全て不正受給と印象付けて、又、生活保護受けられず命落とす人が出るよ。
生活保護制度廃止して誰が得するの?
+15
-0
-
1439. 匿名 2018/07/18(水) 01:46:29
このドラマ、ケンカツ??って略すの?安っぽさ+8
-1
-
1440. 匿名 2018/07/18(水) 01:47:30
>>1436
既に減額されたよ。
おかげで障害者年金、除外される人が出たよね。
+1
-1
-
1441. 匿名 2018/07/18(水) 01:48:47
>>1433
やっぱりね。
+2
-0
-
1442. 匿名 2018/07/18(水) 01:49:32
>>1426
苦情のレベルじゃないよね
こわーい抵抗勢力がグイグイきそう+4
-0
-
1443. 匿名 2018/07/18(水) 01:50:34
>>1429
医療関係の仕事してると、生保の患者さんの色んなところが見えてくるよね…。
以前患者さんでいた生保の方、病気で働けず、医療のケースワーカーさんから生保を
勧められて受給してたけど、ずっと「皆に悪い」って言ってた。で、病気が回復したら
即自分から受給辞退してた。こういう方は稀だろうね。+26
-0
-
1444. 匿名 2018/07/18(水) 01:50:41
主役がいちいち顔を作ってるのが駄目だ
演技指導する人は言って上げた方がいい
スタッフやカメラマンが透けて見えてしまう+12
-2
-
1445. 匿名 2018/07/18(水) 01:50:49
>>1418
詰まるところ論点は税金の使い方の問題なんだから
生活保護と3号は働いてないのに生きてるという点では似ている
でも働いてる側としてはいつ大病患って働けない状態になるかもしれないから
生活保護制度は最後のセーフティネットとして必要がある
働いて税金納めてる人にとっては生活保護の話題になった時
3号の事がどうしても思い浮かぶのはごく自然な事なんだよ
なぜ、働かず税金も納めていない3号のために税金が使われているのかと
この時代において第三号被保険者制度というものが必要なのかと
このモヤモヤする感情は働いて税金納めてる人にしか分からないと思う
変に夜更かししてしまった、明日も仕事だから寝る+10
-10
-
1446. 匿名 2018/07/18(水) 01:51:45
>>1441
どういうパターンがあるの?
勘違いだったら失礼だし、教えて下さい。+0
-0
-
1447. 匿名 2018/07/18(水) 01:51:52
ジェネリック拒否してる受給者を叩いてる屑がいるけど当然の話でしょ?
医者もジェネリックに問題あるって話してる中でジェネリックにするわけないじゃん
受給者みたいな貧乏人ほど身体を大事にしないとダメなんだから
一般の人がジェネリック選んでるのは自分の意志でしょう?
受給者に強制しちゃだめ
+3
-17
-
1448. 匿名 2018/07/18(水) 01:54:13
受給者はジェネが原則として定められてるんだよ…+19
-0
-
1449. 匿名 2018/07/18(水) 01:55:08
>>1445
3号では生きていけないけどね
勉強してから書き込んでね+1
-2
-
1450. 匿名 2018/07/18(水) 01:55:36
医療費のみ生活保護制度を受けるっていうのもあるから、車乗ってるから不正受給とは限らない。+1
-1
-
1451. 匿名 2018/07/18(水) 01:55:59
受給者擁護してる人は受給者本人なの?
自力で生活してる人のほとんどは受給者の事を見下してると思うよ
悔しかったら働きなよ+12
-20
-
1452. 匿名 2018/07/18(水) 01:56:41
健康的で文化的な最低限度の‥
もし、自分が生保受ける立場になったら、どの程度の生活になるんだろう。
水やガスはどのくらい使えるの?
毎日の食事はどんな感じ?
暑さ寒さはしのげるの?
かなり気になる。+31
-1
-
1453. 匿名 2018/07/18(水) 01:57:05
>>1449
老後3号年金で生活するよね?+2
-1
-
1454. 匿名 2018/07/18(水) 01:57:59
吉岡さんが主役する場合は横に超絶イケメンいないとダメなのかも!?ムカイリや長瀬さんのような。+10
-8
-
1455. 匿名 2018/07/18(水) 01:58:39
>>1428
これ以上水準が下がらないって…詳しくないけど、生活保護って子どもの教育費も出るの?
それとも、子どもの環境なんて知ったこっちゃないって事?
あなた受給者?親を選べずに産まれてきた子どもがかわいそう+4
-2
-
1456. 匿名 2018/07/18(水) 01:58:40
>>1452
パチンコできるんだから大丈夫+19
-2
-
1457. 匿名 2018/07/18(水) 01:59:53
必死に擁護する人がいればいるほど嫌悪感が増していく+40
-2
-
1458. 匿名 2018/07/18(水) 02:00:04
なかなか面白いドラマだね+9
-14
-
1459. 匿名 2018/07/18(水) 02:01:18
生活保護を叩くのは日本だけ。だから自殺率が高すぎるんだ+10
-23
-
1460. 匿名 2018/07/18(水) 02:03:44
>>1451
受給者じゃなくてもセーフティーネットなんだから普通擁護するでしょ?
私は働いてるけど受給者を見下したことないよ
他人を見下してる人って自分に劣等感感じてるじゃないの?+35
-11
-
1461. 匿名 2018/07/18(水) 02:04:22
不正受給が問題になってるけど実際は1、2割しか受けてないんだよね。受けれる権利がある人でもね。日本人は周りの目ばかり気にするから+6
-4
-
1462. 匿名 2018/07/18(水) 02:05:19
生活保護を叩くのは生活保護と変わらないような給料しかもらえない人だけ+11
-11
-
1463. 匿名 2018/07/18(水) 02:06:12
新手の生保イメージダウン工作員にみえてきたw+7
-1
-
1464. 匿名 2018/07/18(水) 02:07:08
>>1452
2ちゃんに受給者スレがある。
見なくても、医療扶助支給されない単身者の受給額って都心で7万1千だっけ?
そこから光熱費払って、家賃に何とか費ってプラスされる費用(名前忘れた)は生活扶助から出さないといけないらしい。
支給日に並んで、ケースワーカーが訪ねて来て、そういう生活。+8
-1
-
1465. 匿名 2018/07/18(水) 02:08:07
いつどうなるかわからない。セーフティーネットは必要なんだ。そのために税金を納めてる+14
-0
-
1466. 匿名 2018/07/18(水) 02:08:12
>>1460
見下す=劣等感になるのがよくわからないけどどういう理屈?
自分で生きていく力がない人を自力で生きてる国民が負担を負って保護する意味がわからないね私には
やるならあなたのような保護したい人が募金して好きなだけ生かせばいい+8
-6
-
1467. 匿名 2018/07/18(水) 02:08:19
>>1322
素人のお前が判断するなよ
病院が働けないと診断書出してるんだ+8
-4
-
1468. 匿名 2018/07/18(水) 02:10:51
>>1466
それ逆でしょ?
普通国にセーフティーネットあるのが一般的なんだから反対派の方が
生活保護のない国に移住すればいいだけ+10
-2
-
1469. 匿名 2018/07/18(水) 02:11:11
困った時は助け合い。当然だよね+4
-4
-
1470. 匿名 2018/07/18(水) 02:11:36
なぜナマポ擁護ドラマって思って見なかったんだけど。
見なくて正解でしたか?
病院に勤めて15年。
本当に困ってるんですってナマポ見たことない。
文化的な生活してない(非常識横柄)で不健康になやつしかいない。膝痛いって嘘つけばナマポの出来上がり。最高水準であいつら暮らしてるんですよ。+80
-13
-
1471. 匿名 2018/07/18(水) 02:12:26
>>1462
健康体なら手取り13万でも、4万のところに住んで生活費9万なんだから絶対生活保護より自由な9万の方がいい。
生活保護生活って月給7万1千の仕事みたいなもん。
+9
-7
-
1472. 匿名 2018/07/18(水) 02:14:02
今日、はじめてパチンコのコマーシャルでハマりすぎに注意って文言ついたの見た。
問題になりすぎて付けることになったのかな?+3
-0
-
1473. 匿名 2018/07/18(水) 02:14:40
生活保護の恩恵を受けてるのは医療関係者なのによく言うよ。医者が勧めてくるんだよ+11
-10
-
1474. 匿名 2018/07/18(水) 02:15:46
>>1468
どうして?
金を減らすだけの金食い虫ときちんと稼いで自力で生きてる人、どちらを排除すればより良くなるかなんて分かりきった事だよね
可哀想だから擁護するの?
+3
-3
-
1475. 匿名 2018/07/18(水) 02:16:36
>>1473
腸の過敏性腸症候群で通院してるけど本当にしんどいって言ったら仕事辞めたら?(爆笑)っていとも簡単に言いやがりましたけど生活保護くれるとは言わなかったよ。+11
-2
-
1476. 匿名 2018/07/18(水) 02:16:53
>>1470
膝痛いって通報してる人は20代がメインですか?
50代以上が多いんじゃないですか?
動ける=働けても動けるから年齢関係なく雇ってくれるところなんてそうそうなくないですか?
+5
-2
-
1477. 匿名 2018/07/18(水) 02:17:48
>>1474
もしあんたの子供が障害者だったらどうするの?+18
-0
-
1478. 匿名 2018/07/18(水) 02:18:42
>>1476
ちょっと何言ってるか分からない+2
-5
-
1479. 匿名 2018/07/18(水) 02:19:29
>>1451
生活保護制度の意味をきちんと理解できてない人が安易に見下したり、なくせって言ってるんでしょ。+8
-3
-
1480. 匿名 2018/07/18(水) 02:19:47
生活保護なんて今は厳しいから本当に困ってる人しか受からない+7
-12
-
1481. 匿名 2018/07/18(水) 02:20:15
>>1478
読解力レベルヤバイ+0
-3
-
1482. 匿名 2018/07/18(水) 02:21:34
>>1481
書いてるやつのレベルもやばい
言葉の中に含まれてる意味も汲み取れないのやばい(笑)社会で生きていけないわ。
+3
-3
-
1483. 匿名 2018/07/18(水) 02:23:16
>>1480
そう言えば肌ツヤツヤの健康そのもので生活保護貰ってるようなおばさん見かけなくなったかも。
じじいは、酔っ払ってラリってるからあんまり減った感じしない+5
-0
-
1484. 匿名 2018/07/18(水) 02:23:18
そろそろ安楽死制度も必要かもね。生活保護がどんどん増え続けてる+28
-0
-
1485. 匿名 2018/07/18(水) 02:24:04
>>1480
本当に困ってる人が生活保護で生きれてるのに、死にかけてないと本当に困ってないとか、動けるから働けるだろ、とか本当馬鹿だよね。
生活保護受けて死にかけてたら意味ないし、働きたくても雇ってくれるところがなくて困窮した人が受けるのが生活保護なのに。+20
-2
-
1486. 匿名 2018/07/18(水) 02:24:13
>>1477
障害のある子どもと生活保護に何の関係が?
生産性がないという点で共通しているから?
どの程度の障害かによって対応が変わるからなんとも言えないけど
自力で生きられないレベルの障害が先天性であるならそもそも産まないし、後天性なら自分が死ぬ時に一緒に◯すかな
期待はずれの回答だろうけど人の迷惑になるようにはしないよ+4
-12
-
1487. 匿名 2018/07/18(水) 02:25:17
>>1474
可哀想だから擁護してるわけじゃなくて自分のためだよ
セーフティーネットは自分のため
+12
-0
-
1488. 匿名 2018/07/18(水) 02:26:10
吉岡里帆ちゃん。演技上手いね+4
-15
-
1489. 匿名 2018/07/18(水) 02:27:20
憎むべきは不正受給であって、正当な理由で受給してる人が責められるいわれはない
ここ見てると生活保護=不正受給のイメージが先行し過ぎな気がする+83
-0
-
1490. 匿名 2018/07/18(水) 02:27:27
田中圭目当て1話観たけど
ドラマの内容といい実況スレとは思えないここの擁護レスといい
このドラマ、なんかやばい、プロパガンダ?
もう観ないしここにも来ないけど、このドラマがヒットしない事を祈る+14
-4
-
1491. 匿名 2018/07/18(水) 02:29:25
フジだから生活保護の炎上狙いドラマかな
絶対に見ない+10
-2
-
1492. 匿名 2018/07/18(水) 02:29:30
>>1474
受給者は10万までしか貯金できないから、国が支給したお金の殆どは消費されて世の中に戻ってくる。
きちんと稼ぐ人は、買ってくれる人がいないと仕事自体なくなるんだよ?
お金って回ってるの。使い捨てじゃないから。+8
-3
-
1493. 匿名 2018/07/18(水) 02:30:06
勘違いしてる人多いけど社会復帰を目指すために生活保護をうけるんだよ。一生受けるわけじゃない+73
-3
-
1494. 匿名 2018/07/18(水) 02:30:39
>>1473
責任転嫁?!+0
-0
-
1495. 匿名 2018/07/18(水) 02:31:35
>>1473
そもそも医者が診断書書かないと不正受給者は生活保護受けられないからね
それなのに叩いてる医療関係者が多いこと(笑)
+5
-0
-
1496. 匿名 2018/07/18(水) 02:32:25
>>1487
もし自分が年金やらの恩恵を受ける前に働けなくなった時の為?
なるほどそれなら理解できるかも
掛け捨ての保険みたいなものって事ね
私は貯金で何とかなるって考えてたり、安楽死出来るようにならないかなって自力で何とかする事しか考えてなかったからそういう考え方もあるんだなって目から鱗
不正受給者は道徳的に許せないけど+8
-0
-
1497. 匿名 2018/07/18(水) 02:33:01
>>1422
どんなだったか知りたくてこのトピの最新ページ見たら、ドラマの内容そっちのけで3号叩きに盛り上がってたから。
+3
-0
-
1498. 匿名 2018/07/18(水) 02:33:13
>>1489
どこ見ても生活保護=不正受給扱いだよ
しかも
車乗ってたら不正受給
お酒飲んでたら不正受給
元気そうなら不正受給
とりあえず、死にかけてフラフラになってないとみんな不正受給なんだから。
+30
-5
-
1499. 匿名 2018/07/18(水) 02:33:52
>>1495
書いてるのだいたい歯科関係者だからね。
ホイホイ生活保護増産しやがるしわ寄せが歯医者にくる+3
-0
-
1500. 匿名 2018/07/18(水) 02:34:03
>>1492
ええ?!生活保護受給者のおかげさまで経済回ってるって事!?
でもそれとセーフティネットの関連がわからない。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する