-
1. 匿名 2018/07/17(火) 09:01:24
ここ2年で20キロ太ってしまいました。
元々汗かきですが太って更に酷くなりました。
最近少し階段を上っただけで足ガクガクの翌日筋肉痛に…(これまた元々筋力もない)
このままではヤバイと危機を感じジムに通おうと思い近所に何店舗かあるジムのHPやブログを見てたのですが、一人では心細いです。
その理由は、人一倍汗をかいてしまうこと、引き締まった人が多いなかデブは肩身が狭いこと、筋力が全くないのでプログラムについていける自身がないことです…太った事で人目を気にしてしまう自分が情けないです。
どうかジム経験者の方、背中を押してほしいです。
私みたいにジムに興味がある方、経験者の方、アドバイス下されば嬉しいです。+69
-10
-
2. 匿名 2018/07/17(火) 09:01:49
デブス多いから大丈夫+75
-9
-
3. 匿名 2018/07/17(火) 09:03:21
+8
-53
-
4. 匿名 2018/07/17(火) 09:03:40
プログラムやるよりも普通に器具をえんえんと使う方がいいよ、ジムは楽しい+121
-4
-
5. 匿名 2018/07/17(火) 09:03:42
カーブス
太ったおばちゃんばっか+78
-4
-
6. 匿名 2018/07/17(火) 09:03:46
お金無いから行けないもーん+40
-4
-
7. 匿名 2018/07/17(火) 09:04:38
食事制限して少し体重減らしてから行けば?+88
-4
-
8. 匿名 2018/07/17(火) 09:04:39
老後はカーブスでゆるーくやるのがいいな+17
-7
-
9. 匿名 2018/07/17(火) 09:05:02
モチベーション上がんなくて幽霊会員になっている今。+47
-2
-
10. 匿名 2018/07/17(火) 09:05:09
HPで見る印象よりも太った人、おじさん、おばさんは多いですよ
表に出してるのは見栄えがする写真が多いと思うので、まずは行ってみたら?+115
-2
-
11. 匿名 2018/07/17(火) 09:05:25
カーブスよく求人出てるけど誰でも出来るのか?そして、人手足りてないのかな?+21
-2
-
12. 匿名 2018/07/17(火) 09:05:30
客層は立地に寄ります。
麻布六本木界隈のフィットネスジムと
地方都市や田舎のジムじゃ比較できない…
+110
-2
-
13. 匿名 2018/07/17(火) 09:05:52
20kg太ったということは、今かなり太っているのかな?
いきなりマシンは膝に来そう、、
まずはプールでウォーキングはどうですか?
私もジムに通っていますが、マシン系でそこまで太った人は見かけませんが、プールならかなり太った方達を見かけますよ?+107
-6
-
14. 匿名 2018/07/17(火) 09:06:24
痩せてる綺麗な人見るとモチベになるよ
その綺麗な人は多分自分は眼中にないだろうし気にせず黙々とやってる+66
-1
-
15. 匿名 2018/07/17(火) 09:07:43
体験できるとこで試せば?
機械でなんか測定してアドバイスくれたりするよ+16
-0
-
16. 匿名 2018/07/17(火) 09:07:55
>>7
これに賛成
食欲セーブ出来るようになってから行かないと
動いた分だけ食べてしまう+61
-0
-
17. 匿名 2018/07/17(火) 09:08:02
主がどこに住んでいるかにも寄りますが
体験で客層やマシンの種類は見たほうがいいです。
プログラムは人目が気になるようなら
ひたすら黙々とマシントレーニングがいいです。
イヤホンして自分の世界に籠もれば大丈夫です。+54
-1
-
18. 匿名 2018/07/17(火) 09:08:09
本気で痩せたいならジムに入ってさらにプライベートトレーナーを付けると良いと思います。
運動し慣れていない人がいきなりジムに入っても、何をしたら良いかも分からないし、嫌になる可能性大なので。
+86
-1
-
19. 匿名 2018/07/17(火) 09:08:10
場所や時間、曜日にもよるけど、ジムの主みたいなオバサンがいたり仲間がいたりするから、
色んな時間帯に行って合う雰囲気の時を狙っていくのが良いよ。
+14
-4
-
20. 匿名 2018/07/17(火) 09:10:15
ある程度、自宅でダイエットが続かない人はジムも続かないと思う
人の目が気になるなら、自宅で出来るダイエットから始めてウォーキングとか、人の目が気にならなくなったら通うって言うのもありかもよ+27
-1
-
21. 匿名 2018/07/17(火) 09:10:19
働いていた事あるけど、やっぱり長期やってる人や定期的にきちんと通ってる人はスタイルが良い。
逆に1ヶ月に1回のみとか、不定期に来たりする人は体型がだらしなかったりする。+82
-4
-
22. 匿名 2018/07/17(火) 09:10:57
2年で20kg増量⁈ 何があった⁈+21
-6
-
23. 匿名 2018/07/17(火) 09:11:05
イオンに行くと毎回カーブスのお姉さんに声をかけられる
前に職場の人に誘われて体験したことがあるけど
50~60代の方が多くて自分のペースで進められないのとシャワーが無かったから
お断りして帰った
いまは市が経営の一回300えんの市民向けジムに行ってるわ
普通のジムやカーブスだと7000円位かかるって言われたよ
+54
-5
-
24. 匿名 2018/07/17(火) 09:11:56
意外と真のデブって少ない。最初は見かけても気づいたらいなくなっている。
普通体形とか、健康意識が強そうな人がもくもくやっているので誰も見てない。+24
-7
-
25. 匿名 2018/07/17(火) 09:12:02
よく使ってるロッカーのすぐ隣を使おうとする奴いるんだけど
たくさん空いてるんだから空いてるとこいけよと思う。
着替え邪魔なんだけど。+47
-14
-
26. 匿名 2018/07/17(火) 09:12:27
ジムとプールがある所に行くべし!
ジムで身体ほぐして、泳いだり歩く。
夏は気持ち良いよ!
つらい運動ばかりでは、続かないよ。
継続は力。
水着に抵抗があるのは最初だけ。
誰も気にしてないから。
頑張って始めて下さいね‼️+57
-3
-
27. 匿名 2018/07/17(火) 09:12:32
>>21
そんな風にお客さんのこと見てるんだ…嫌みねー+3
-36
-
28. 匿名 2018/07/17(火) 09:12:34
家で軽い運動から始めて少し筋力ついたらジムに行くとか
YouTubeで軽めのエクササイズやヨガとかあるよ
私はジムに行く時間ないからYouTubeみながらやってる+12
-1
-
29. 匿名 2018/07/17(火) 09:12:53
絶対に見られないとは言わないけど
それだってもしふくよかなら体質改善に来てるんだなって察するし、ネガティブな方向の気にかけ方じゃないよ
むしろ喋りながらだらだらやって機械占領してる老人よりはるかに意欲的で好感持てる
食事はブロッコリーとモヤシと鳥の胸肉のみにし
アミノ酸など入ったプロテインを飲み
普段からお菓子お酒タバコを抑制
ただし一週間に1日だけ好きなもの食べられる日にする
本気で痩せたいなら食事制限したほうがお得だよ
+50
-7
-
30. 匿名 2018/07/17(火) 09:13:14
階段上がるだけで筋肉痛なら、まずは近所をウォーキングとか、自宅で腹筋とか、無理のないことから始めてみては?
それすら出来ない人はジムに入会しても絶対に続かないので。
+46
-3
-
31. 匿名 2018/07/17(火) 09:13:31
運動と食事両方しないと効果無し
やると決めたなら他人の目なんか気にせずに
やり続ければ結果は出るでしょう
+11
-1
-
32. 匿名 2018/07/17(火) 09:15:29
>>27
デブの人かな?+20
-1
-
33. 匿名 2018/07/17(火) 09:15:39
都会は知らないけど、田舎のジムで働いてるけど、おじいさんおばあさんばっかだよ!若い人は入会しても通うのが億劫になって退会しちゃう人が多いけど、お年寄りは毎日のように来てる。+28
-2
-
34. 匿名 2018/07/17(火) 09:15:58
みんなおしゃれな水着着てるに違いないと間違った認識から奮発してスポーツブランドのやつ買ったら
泳げもしないのに格好から入るやつ感全開で恥
着るとき気分上がるどいかんせん泳げない笑笑
普通にスーパーとかで売ってるセパレートの半袖半ズボンタイプでよかったわ…+29
-2
-
35. 匿名 2018/07/17(火) 09:16:46
>>25
窃盗の下見・マウンティング・同性愛+3
-6
-
36. 匿名 2018/07/17(火) 09:18:41
>>33
そこに若い女性が通うと話のターゲットにされる!
何歳で仕事は何か、彼氏はいるのか、結婚は?とかね
+3
-3
-
37. 匿名 2018/07/17(火) 09:20:11
チップネスに通っています。
私はマシンではなく、ヨガとかボクササイズとかダンスとかのスタジオ専門です。
楽しくないと続かないので、1日体験を申し込んで、自分に合うか、楽しいか、確認した方が良いですよ。
私はマシンは孤独で詰まらなくて続けられませんでした。
スタジオでインストラクターの先生と大勢の人達と一緒に体を動かすのが向いていて今のところ楽しく続けています。
+30
-0
-
38. 匿名 2018/07/17(火) 09:22:40
>>37
チップネス?
ティップネスじゃなくて??+55
-2
-
39. 匿名 2018/07/17(火) 09:23:47
>>23
ジムで月7000円なら安いわ。+51
-1
-
40. 匿名 2018/07/17(火) 09:30:03
>>33
平日の病院の待合室みたいなもんか+4
-1
-
41. 匿名 2018/07/17(火) 09:30:46
カーブスはおばちゃんばっかりのイメージ。
ジムによって客層違うから、選べれるなら選んだほうがいい+8
-1
-
42. 匿名 2018/07/17(火) 09:31:52
私はスタジオプログラムの方が飽きなくて長続きしてるな。色々やってみるといいと思います。+24
-0
-
43. 匿名 2018/07/17(火) 09:34:10
意外と人は周り気にしてないと思う
言わせたい人には言わせて
痩せて美しくなって見返せばいいよ+37
-0
-
44. 匿名 2018/07/17(火) 09:38:38
>>18
プライベートトレーナーに頼むと
料金かなり高くなりますか〜?
痩せるだけではなくスタイル良くなりたいな+12
-0
-
45. 匿名 2018/07/17(火) 09:40:09
初回は見慣れない人いるな~って感じで見る人はいる。
毎日通っているうちに頑張ってるな~って感じになるよ。
筋トレ(下半身)+有酸素30分で休憩とるとか。
あまり気負うと続かないから、自分のペースで頑張って。
+25
-0
-
46. 匿名 2018/07/17(火) 09:40:21
行けば、他人の事をジロジロ見てる人なんていないと分かるよ。みんな自分の事で必死だもん!
綺麗な子がスタイル維持で行ってるジムか、太ったおばさんや健康の為に!って人が多いジムか…
見学させてもらえば?+34
-1
-
47. 匿名 2018/07/17(火) 09:45:49
よく行きそうな時間帯で見学か体験しておいた方がいいよ。
いざ入会しても混んでてマシンが使えないとか、シャワーに行列でストレス貯める結果になって止めたことがある。+19
-0
-
48. 匿名 2018/07/17(火) 09:47:59
12年間真面目に通っているアラフォーです
デブから痩せてスタイル良くなりました
>引き締まった人が多いなかデブは肩身が狭いこと
デブは痩せる前に来なくなるからです!!
だから残っているのは(続けているのは)引き締まった人ばかりになるんです
私のように長く通っている人もいます
でも初めて来た人には長く通っているかなんてわかりません
初めて来た人が「スタイルのいい人ばかり」と言ってるのをよく聞くけど、
12年もお金払って(100万超えている)サボらず通ってるんだからスタイル良くなくちゃ嫌だよ・・・って思ってます。+73
-2
-
49. 匿名 2018/07/17(火) 09:52:33
昼間は老人多い
老人男性はナンパ紛いに声かけてくるし、老人女性は凄く親切な人もいれば、意地悪な態度や入りたての人にルールを押し付けたりブツブツ言ってるの見かける
+19
-0
-
50. 匿名 2018/07/17(火) 10:20:41
>>1
主さん 「行こう」って思った今はじめるべきですよ
私は数年ジムに通っていましたが、電車の乗り換えが面倒になって市町村のやってる健康センター的な所に行っています
ジムはプールが遅くまで使えるので、プールだけ行くようにしています
体型なんて気にしていたら、何も変わらないですよ
健康センター的なところは、安いし(回数券で1回300円から500円←二箇所利用しているので)、お年寄りも来るし、ランナーもきてるし、様々です
スポーツ系の大学生が(アルバイト)常駐しているので、マシンの使い方も教えてくれるし、初心者向けの講座もあります。
着るものは速乾性のあるものを買ったほうがいいと思います(ユニ〇〇など)
スポブラも必ずしたほうがいいです
靴も、安くても適したものを用意したほうがいいと思います
歩いてもいいし、ゆっくり漕いでもいいです、最初は体が運動に慣れることからはじめてみてください、きっと楽しくなると思いますよ+24
-1
-
51. 匿名 2018/07/17(火) 10:26:28
ジムで汗流してサウナに水風呂の後のコーヒー牛乳最高!+2
-4
-
52. 匿名 2018/07/17(火) 10:27:10
ジムは出会いもたくさんあるからオススメ+2
-13
-
53. 匿名 2018/07/17(火) 10:31:08
暇だったので2ヶ月黙々と筋トレしにいったらムキムキになってやめちゃったけど
マシン選べば逆三角形とかにならないから、トレーナーさんにどういう体型になりたいか言えば使うマシン教えてくれるよ!
あと筋肉つきやすいか体質にもよる…+14
-2
-
54. 匿名 2018/07/17(火) 10:40:57
入会したらまずはトレーナーの指導おすすめ!
私も半年前に入会したけど初めは何したらいいかわからなくてマシンをテキトーに動かすだけだった···
そこでトレーナーにお願いしました
まず自分の目標とする体型を伝えて計測した数値と比べて
筋トレや有酸素運動をどの種類をどれだけやったら結果が出るかマシンの正しい使い方など指導してもらいました
食事も相談したらアドバイスもらえた
うちのジムは2000円だったかな?それで基本3ヶ月で1ヶ月ごとに筋肉量や体脂肪率など体組成を詳しく計測しつつ数字で見ていくのでモチベーションも上がったよ!
+23
-2
-
55. 匿名 2018/07/17(火) 10:43:27
母親はカーブス。
私と夫はゴールドジムに行ってます。
母が通うカーブスはショッピング施設の中にあるので、買い物ついでに行くことができて気軽に行けるらしい。
私と夫が行くゴールドジムは本格的なマッチョも確かにいるけど、高齢者多数。
ゴールドジム行ってるとガチじゃん!って言われるけど、私みたいな普通のおばちゃんもいっぱいいる。
マッチョだとおぉ…!と注目浴びるかもしれないけど、普通、デブ、ガリは別に。
私なんて誰も見てない!と気づき、マイペースにやってるよ。+26
-1
-
56. 匿名 2018/07/17(火) 11:27:34
ここ見てたらジムに通いたくなってきた
身体動かすの嫌いなデカちょいデブですが
痩せれるかな〜運動が趣味とか言ってみたい+17
-0
-
57. 匿名 2018/07/17(火) 12:14:06
最初は気合い入れて行くんだけどそのうち全然行かなくなる人がものすごく多い
気合い入ってるところ申し訳ないんだけれど、辞める時のお金や期間も考えて入会した方があとからの打撃は少ないかも+13
-0
-
58. 匿名 2018/07/17(火) 12:14:37
スタジオレッスンは初心者が入るとなかなかにキツい。
最初はパワー系や格闘系は短時間のに入るとか、ヨガや体操みたいなのから始めよう。+12
-0
-
59. 匿名 2018/07/17(火) 13:04:19
スタジオだけやって帰る人は体型引き締まってない人多いような気がする
ワンレッスン受けて満足しちゃう
やっぱりマシンで筋トレ+ウォーキングや自転車等の有酸素運動を地道にやるのがいいと思う
+27
-0
-
60. 匿名 2018/07/17(火) 14:33:11
田舎のスポーツジムは旧態依然のムラ社会。
常連たちが入会したばかりの人をコソコソボソボソ。
+2
-0
-
61. 匿名 2018/07/17(火) 14:37:11
24hジムは辞めたほうがいいよー。+5
-8
-
62. 匿名 2018/07/17(火) 14:42:44
ジムは、20キロオーバーを10キロオーバーぐらいまでで減量してからのほうがいい。
それだけ重いと、筋肉や関節には、過負荷です。必ず故障します。
なので、ウォーキングと糖質制限、低GIなどに取り組んでみては。
それと、
ジムで動くとお腹減る>ジムで動いたから少しぐらいいいか>結局たべすぎる。
ていうのあるあるだよ。+8
-4
-
63. 匿名 2018/07/17(火) 14:47:28
立地+ジムの種類によっても客層は全然違いますよ。
私が通っているところは都内都心のためジムオンリーのところとスタジオやプールが併設されてる複合施設的フィットネスクラブやスタジオでやるような(ヨガ・バレエ・キックボクシング・ピラティス、プールなど)各専門施設と自宅から5分圏内に何軒もあり入会するときに見学で回りましたが客層が全然違いました。
複合施設はどちらかというと全てにおいてとても素人っぽさがあるというか、極めてない人が多くいる印象で、デブなおばちゃん、おじちゃん、おばあちゃん、OLなどのなかにたまに身体がシェイプされてる人たちがいる印象で入りやすいと言えば入りやすいです。
各種専門施設は興味はあったものの、私の場合はマシンを使って鍛えたいため候補から外しました。
ジムオンリーのところは女性もいますが8~9割が男性で、大型フィットネスクラブに比べ女性も男性もシェイプされてる身体の人が多くいる印象で、大会に出場する人たちも多く通っていたり、体型保持のためか芸能人もチラホラ見かけ、なんとな~く通ってるという人は見かけず、それぞれがかなり真剣に取り組んでいるムードに包まれています。
男性は細マッチョ~ムキムキマッチョまでどなたもストイックな印象で、ダルダルな脂肪がついてる人は悪目立ちするほど少ないです。(でも、それぞれが真剣に各自のことをしているので誰も気にしてないと思います)女性はもともと男性に比べて少ないですが、昼の時間帯ではそれでも女性人口が夜間よりも多くなり、ぼっちゃりさんで頑張ってダイエットに励んでいます!と思わせる女性もちらほらいらっしゃいます。夜間ではほとんどがトレーニングで鍛えられたしなやかな細身の筋肉がついている女性が多いです。(常連では1人ぼっちゃりさんがいます)
総合的にできるフィットネスクラブも魅力でしたが、下手をすると中だるみしそうだと思い、またモチベーションをあげるためにシェイプされてる人たちが多く通っているジムオンリーを選びました。
結果、ここにしてよかったと思っています。+12
-4
-
64. 匿名 2018/07/17(火) 14:50:48
長年通っていても太っている人もいるので心配しないで良いと思います。
膝が弱っているようなので水泳から始めて、慣れたら水陸どちらでも気になったスタジオプログラムに出て、お稽古ごととして通う習慣を身につければ良いのでは?
楽しまないと続けられないと思うので徐々に慣らしていって下さい。+6
-0
-
65. 匿名 2018/07/17(火) 15:03:25
ジム選びという点とはズレますが
トレーニングでダイエットするという意味でこのトピすごく役に立ちますよ。
筋トレ中心にダイエットをやってる方!girlschannel.net筋トレ中心にダイエットをやってる方!有酸素運動ではなくて 筋トレを中心にやってる方 抱えてる悩みや分からないことを話しましょう。 年齢ごとに成果の現れ方も違うので 成果を書くときは年齢も申告しましょう。 筋トレを始めて約4か月の40代真ん中です。 ...
+8
-0
-
66. 匿名 2018/07/17(火) 16:04:45
カーブス辞めてジム行ってるけど、おばあちゃんじゃないならジムのほうがおすすめだよ。カーブスは空いてる時間とか曜日が少ないうえに勧誘しつこかったけどジムはそういうのないし。1日何回行ってもいいし会費はカーブスの半額以下。カーブスの負荷は全員同じだけどジムならマシーンごとに自分に合った負荷でやれるし。
カーブスなんてとっくに辞めたのにイオン行ったら入口で勧誘やってるコーチが下の名前で呼ぶんだよ。とっくに辞めたのにお前らいつまで個人情報を離さないつもりなんだよ。プールありなしとかスタジオプログラムありなしとか色々あると思うけど、私が行ってるジムは筋トレマシーンと有酸素運動エリアのみがあるシンプルなジム。自分が思ってるよりも周りは自分のことは見てないものだよ。気にしないで行ってみて。+12
-1
-
67. 匿名 2018/07/17(火) 16:46:18
趣味として楽しくやりたいのか、がっつりやりたいのか、
健康維持や老化防止のためか、ダイエットのためかで
入るべきところは違ってくると思う。
雰囲気にのみこまれやすいものだし。
趣味としてや健康維持のためのところや、
老化防止のためのところで
ダイエット目的だったりがっつりやろうとするなら
それなりの精神力の強さが求められることになるかと。
まわりがゆっくりのんびり無理なくやってるような雰囲気のところと
目標目指してストイックに猪突猛進に取り組んでる雰囲気のところでは
伝わってくる空気が全然違う。
そういう空気に惑わされないならどういうところでも大丈夫だとは思うけど。
+4
-0
-
68. 匿名 2018/07/17(火) 16:50:45
>>59
やっぱり、そうだよね!
勘違いじゃないんだ。私も思ってた。
スタジオだけとか有酸素運動だけの人って
おデブさんとか引き締まってない人がすごく多いと思う。
頻繁に来てるのかよく見かけるし一生懸命やってる割に
引き締まってないなと思ってた。+8
-1
-
69. 匿名 2018/07/17(火) 16:56:47
>>61
人によらない?
私は24hじゃないと、無理。
勤務先近くでやるより、自宅近辺でやりたいから
どうしても21時以降になる。
24hより格安で22時に閉まるところもあるんだけど
そこだと休日しかいけなくなっちゃう。+22
-2
-
70. 匿名 2018/07/17(火) 17:34:28
先に書かれている方がいらっしゃいましたが、階段でさえ筋肉痛レベルならいきなりジムに行ってもついて行けず勿体ない!
まずは朝か晩に1時間くらいのウォーキングとかが良いんじゃないでしょうか。
3ヶ月もすれば結構体力、気力も変わるはずです。
それさえ出来ないようならジムに行くのもお金の無駄になりそう。+9
-0
-
71. 匿名 2018/07/17(火) 17:39:41
フリースペースで鏡張りの前に立つと
となりのベンチプレスでトレーニングしてる綺麗なプロポーションの女性と
ぜい肉だらけの自分との差が歴然なので
がんばるぞ!!という気持ちになって、すごくいい。+8
-0
-
72. 匿名 2018/07/17(火) 17:50:29
>>50
自宅からどれくらい通いやすいかはすごく重要だよね。
以前、なぞにお洒落感も重視して、はりきって3駅分電車に乗って行かないといけないイケてる街のwジムに通ってたんだけど
最初のころは一生懸命通ってたけど、雨の日とか、暑いとか寒いとか、色々理由をつけて行かないから全体的に1か月で換算してみると週1とか10日に1回とかになっていった。
そんなんじゃダメだと思ってそこを退会して徒歩6分の自宅近辺の値段半額のシンプルなジムに入ったらちゃんと週3回通えるようになった。
+18
-1
-
73. 匿名 2018/07/17(火) 18:10:28
私が通ってるところはスタジオ、プール、ジムで
それぞれの居る人のタイプが違う。
ベッドタウンだからかな・・・。
もちろん3つ併用してる人もいるだろうからざっくりだけど
タイプ別に人種の区分けができるかんじ。
スタジオは50代~70代のおばちゃんたちの憩いの場、
若い奥さんのダイエット兼ねた趣味の人が多いのかなという印象です。
スタジオ=大デブ、子デブ、普通体系の人たちが多い。
プール=デブ率が一番高い。
ジムのマシンスペース=贅肉がない人が最も多い。
筋肉が程よくついてるスレンダーからマッチョまで。
ジムのトレッドミルスペース=全種混合だけど、普通体系~デブ率高め。
+6
-1
-
74. 匿名 2018/07/17(火) 18:12:53
「2年で20キロ増、汗っかき、階段で足がガクガク」って、まさに三年前の私と一緒じゃん!
…と思いましたよ〜
メタボと診断されて、渋々ジムに行き始めました。
元々運動嫌いだったので、黙々とマシンをやるなんて無理と思い、スタジオに入りました。
最初は超初心者向けのヨガ、ピラティス等に入って、なんだか気がついたらリトモスやズンバに入れるようになってました。
もちろん、最初は「死ぬか!」と思うほどきつかったけど、継続は力なりですね〜
今じゃ、スポーツジムを2軒はしごして楽しんでますよ〜(笑)+13
-0
-
75. 匿名 2018/07/17(火) 19:39:35
市営ジムおすすめですよ。大体一回200~300円で利用できます。月の会費を払うような大層な所に行く必要はないと思います。
軽~く緩~くやらないと続きません。
とりあえず一時間!ジムでなんかしよう!と決心してやると数ヶ月後見た目が全然変わってきますよ(^^)+8
-0
-
76. 匿名 2018/07/17(火) 20:22:36
普通の有名フィットネスクラブに日中行くと老人クラブかと思う+12
-0
-
77. 匿名 2018/07/17(火) 20:26:55
私も体重が15キロ増えたので今年の1月からジムに通っています。私が入会した時は私のような太った方はほとんどいませんでしたが4~7月にかけてダイエット目的と思われる方がたくさん入会してこられました。この時期からだと通いやすいと思うので一度見学や体験に行ってみられると良いですよ。ジムのトレーナーさんにダイエットの為の運動や食事のコツなど聞く事が出来て一人でダイエットするよりも断然効率が良いし継続するモチベーションを保てますよ!+7
-0
-
78. 匿名 2018/07/17(火) 20:29:20
ジムって3ヶ月でやめる人が8割らしい+10
-0
-
79. 匿名 2018/07/17(火) 20:34:13
汗は床に水がこぼれたのかと思うほど汗をかいてる人もいるので(特に走り込んでる男性に多い)マシンを使ったあときちんと拭いたりマナーを守れば大丈夫だと思いますよ。
+13
-0
-
80. 匿名 2018/07/17(火) 21:56:37
都会すぎてジムがいっぱいあってどれがいいかわからない
24時間のジムがいいんだけど、それでもたくさんあるから迷ってる
みんなはどうやって決めたの?
とりあえず体験とか?+7
-0
-
81. 匿名 2018/07/17(火) 22:20:00
>>80
・ジムに入る目的に合うジムかどうか
・コスパ(会費+パーソナルトレーナーなどの別料金がいくらか)
・生活サイクルに合っているか、利便性など
・行きやすい距離感か
・入ってる人たちのタイプ(種類)
+13
-0
-
82. 匿名 2018/07/17(火) 23:15:56
24時間ジムはワールドカップ中行って夜中の試合まで時間空いてる時とかに行ったな
うちにいたら眠くなるから
あれより遅くは行ったことない+4
-0
-
83. 匿名 2018/07/17(火) 23:16:44
主さん、家にエアロバイク置けるなら買ってみてはどうだろう。
私も家にエアロバイク置いてジム行けないときは漕いでるよ。
+5
-0
-
84. 匿名 2018/07/18(水) 01:52:01
24時間ジム。
私は大体23時前後に行く。
夜遅くまで仕事して帰宅が遅くなる人にはかなりお勧め。
空いてて自由に使えて気兼ねしなくて済むからいいよ。
+5
-0
-
85. 匿名 2018/07/18(水) 07:03:09
私も2ヶ月前からジムに通ってます!ジムに通うまで約1年間悩みました(笑)
理由は主さんと同じ感じでして、、
ただ本当そんなこと言ってても痩せないし、逆にお金を払ってジムに行って自分を追い込まないといつまで経ってもこのままだと思いました。
実際私はすごい心が折れそうだったけど、
あえてジムのマシンで歩くとき、綺麗な人や引き締まってる男性の横に行ってます。
最初は歩くことしか出来なかったけど最近はゆっくり歩いています。
週に4回、仕事終わりにどんなに辛くても通ってます。
最近ジムのスタッフさんに痩せたと言われました。自分でも走れるようになったこと、2ヶ月だけど週に4回続けていけてることが自信になってきて、なんでもっと早く行かなかったんだろうと思いました。
ちなみにたまにプールも行くけどプールはおばちゃんばかりで逆にモチベーションが上がらないのでマシンは鍛えてる人ばかりいるのでそこに行ってます。
一緒に頑張りましょう!
人生一回しかないし、ジムでかく恥なんて大したことないです!
それよりずっとこのままの方がずっと恥ずかしいなって思います。
ちなみに私も信じられないくらい汗かくし、マシンの下が汗だらけになるけど、それは頑張ってる証拠だと思いますし、ちゃんと汗を拭くタオルが用意されてるからだですよ!
長くなってごめんなさい。+16
-1
-
86. 匿名 2018/07/18(水) 07:05:33
85です。ごめんなさい、間違えました。
最初は歩くことしか出来なかったけど最近は走れるようになったの間違えです。+6
-0
-
87. 匿名 2018/07/18(水) 07:18:04
85です。ごめんなさい、間違えました。
最初は歩くことしか出来なかったけど最近は走れるようになったの間違えです。+3
-0
-
88. 匿名 2018/07/18(水) 11:17:37
私もジム興味あって近所に2軒あってどっち行こうか調べているんですが
初めて行く時って服とかシューズとか?水着とかどうしたら良いんでしょうか
ネットで買おうかとも思ったけど変なの買ったら嫌だしなあと思って
ジム内に売ってたりしますか?
+6
-0
-
89. 匿名 2018/07/19(木) 00:40:11
>>88さん
ジム内にも売ってると思いますが、ショッピングモールとかデパートのスポーツ用品売り場におしゃれなのもあるので、モチベーションもあがるので一度見てみてはどうでしょうか
+5
-0
-
90. 匿名 2018/07/19(木) 02:41:56
24時間はトレーナー居ないからフォームがめちゃくちゃで効果が無かったり変な筋肉のつきかたしたり、痛めたりするから初心者にはお薦めしません。
特にそんなに太ってるなら尚更やめた方が良いです。
半年頑張ればかなり結果は出ます。
逆に言うと半年しないでやめたらお金と時間のムダです。
ウェアを悩むならウェアの無料レンタルがある所をお薦めします。+4
-0
-
91. 匿名 2018/07/27(金) 17:11:32
>>61
数ヶ月通って体を動かす気持ちよさを知り
体型が徐々に変わって効果は感じていましたが
スタッフの対応の悪さ
(ルールを守らない客に対して注意しない。スタッフがマシンを利用している)
や客層の悪さに辟易して
8000円+保険500円を払う価値無しと判断して退会しました。
夜間や早朝にしか通えない人にとってはFCの24hジムは最適かと思いますが
安全・安心面、ハード面・ソフト面を重要視する人は
母体のしっかりしたジムにした方が無難かもしれません。
最近ジムを変え通い続けてますが
まずスタッフの対応が良い、客層、雰囲気も明るく大満足しています。
メニューによってはこちらのジムの方が安い。メニューも豊富。
最初から、こちらにすれば良かったです(泣)
+2
-0
-
92. 匿名 2018/07/29(日) 07:16:11
私の通ってるジム月3000円だよ!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する