ガールズちゃんねる

2歳息子と飛行機に乗って「うるさい!」と苦情…気象キャスターに激励の声多数

1976コメント2018/07/19(木) 08:10

  • 1501. 匿名 2018/07/16(月) 16:02:22 

    >>1
    怒ってくれた人は悪くないよね?
    ピシッと言ってくれて静かになったんだし
    周りのお客さんにとったらよくぞ言ってくれたってなるんじゃない?

    +100

    -2

  • 1502. 匿名 2018/07/16(月) 16:02:44 

    親もブスだしこんな事ブログに書いてる時点で馬鹿丸出し。この息子も可愛くねぇー笑える

    +94

    -2

  • 1503. 匿名 2018/07/16(月) 16:02:52 

    えっ!?
    他のお客さんの顔モザイク無しでアップしてるの?

    +47

    -0

  • 1504. 匿名 2018/07/16(月) 16:04:11 

    この人さぁ、一切反省してないんだけど…
    よくもまぁ堂々とブログ更新してるわ。
    頭おかしい。
    親子でドキドキ飛行機の旅②〜反省と学習〜 | 気象予報士 荒木真理子オフィシャルブログ「空が泣いた、笑った」Powered by Ameba
    親子でドキドキ飛行機の旅②〜反省と学習〜 | 気象予報士 荒木真理子オフィシャルブログ「空が泣いた、笑った」Powered by Amebaameblo.jp

    親子でドキドキ飛行機の旅②〜反省と学習〜 | 気象予報士 荒木真理子オフィシャルブログ「空が泣いた、笑った」Powered by Ameba親子でドキドキ飛行機の旅②〜反省と学習〜 | 気象予報士 荒木真理子オフィシャルブログ「空が泣いた、笑った」Powered by Amebaマイペー...

    +75

    -0

  • 1505. 匿名 2018/07/16(月) 16:04:36 

    言うんだったらもっと優しく言ってください!
    てことか!?
    冗談は顔だけに・・・

    +62

    -0

  • 1506. 匿名 2018/07/16(月) 16:06:45 

    ここは注意してくれた人に感謝するところでしょうに、何この怨みがましい書き方
    躾されてない子供をプレミアム乗せるのもおかしいし、他人の迷惑も少しは考えた方がいい

    +76

    -1

  • 1507. 匿名 2018/07/16(月) 16:06:56 

    せっかくビジネス取ってゆっくり静かに過ごせると思ってたのに、隣がこんな親子って最悪。
    しかも自撮りで他の客の顔が写ってても平気で載せる。迷惑な親子。

    +91

    -2

  • 1508. 匿名 2018/07/16(月) 16:08:09 

    >>1466
    このグローバル化と言われてる時代に公共の場での立ち居振る舞いを教えられない子が多数の日本の方が心配

    +49

    -1

  • 1509. 匿名 2018/07/16(月) 16:08:14 

    >>140
    それ
    子供と同じように自分も許されると思ってる馬鹿が多い

    +31

    -0

  • 1510. 匿名 2018/07/16(月) 16:08:51 

    ずっと泣いてる子供を放置してる親を見ると、子供がかわいそうに思ってくる。赤ちゃんだとまだ喋れないから泣いてるのに、放置しとくなんて…。
    喉とか呼吸とか大丈夫かな?ってこっちが心配してしまう。

    +20

    -0

  • 1511. 匿名 2018/07/16(月) 16:08:55 

    ママ・スタジアムにも同じトピックあって、擁護派がいっぱいいるのかと思いきや、ガルちゃんと同じ論調だったのに笑った。

    +55

    -0

  • 1512. 匿名 2018/07/16(月) 16:11:37 

    >>1487
    言い聞かせ出来ない親がホントに多いと思う
    ここは家と違う!ホントにそうです
    ここは大きな声出しては行けないところ!!
    そうやって 言い聞かせないとね
    親なら

    +43

    -0

  • 1513. 匿名 2018/07/16(月) 16:11:40 

    何のためにこんなブログ書くの?反省してたら絶対書かないよ。もし自分の後輩がミスして説教した日の夜に事細かにその日の出来事を記事にして「◯◯先輩に怒られました。反省...次からは怒られないように頑張るぞー!」とか書いてたらムカつかないのかな?

    +62

    -0

  • 1514. 匿名 2018/07/16(月) 16:12:05 

    >>1067
    芸能人は子供の顔を公開しないケースが多いのに堂々と。
    可愛くないから余計な心配はいらないかw

    +15

    -1

  • 1515. 匿名 2018/07/16(月) 16:12:11 

    着陸4分前だとシートベルトサインでてるはずだし、それで海老ぞりで暴れられたら、飛行機着陸体制にはいってても、安全上、定時着陸できない。
    イライラする気持ちもわかる。

    +39

    -0

  • 1516. 匿名 2018/07/16(月) 16:12:30 

    >>965

    なんか、わかります。うまく、立ち回ってるようで、ツメが甘い文章ですよね。


    別にスカートを批判してるわけじゃないですよ。
    ただ、落ち着きのない子って認識してるうえに、小さい子を外遊びに連れていくってわかってたでしょうに。
    実際、子どもが乗りたいって言ったからって、乗馬してる。2日連続、ヒラヒラ?ペラペラ?ひざ丈スカートで。

    それで、2日目は、炎上おそれてか、急遽だったんで、TPOにそぐわないけどって、前置きまでして。
    じゃあ、1日目は?ってなるし。ホースパークって、だいたい名前からして、どんな施設か検討つくし、何でもかんでも写真載せなきゃいいだけなのに。


    お子さんは、しっかりした子だと思います。
    2歳で、クラーク博士に会いに行くって言ったり、お母さんは、空気読めなかったけど、お子さんは注意されたら、空気読んで、静かにできて。

    +22

    -1

  • 1517. 匿名 2018/07/16(月) 16:12:45 

    >>1425

    そうだよ 本当似その通り。ベビーカーよそ見しながら押して 人にぶつかりそうになっても平気な顔してたりまるで謙虚さがない
    騒いでも自分の子供が悪かったという認識に欠け過ぎている。

    +31

    -2

  • 1518. 匿名 2018/07/16(月) 16:12:52 

    悪いけど写真見る限り凄いバカそうな親子。40にもなって分からないってどういう生活してたの?
    あと他人の子供って本当に可愛くないからね。他人の犬や猫は可愛いけど子供は本当に可愛くないの。
    だからマナーは教えないと。

    +91

    -2

  • 1519. 匿名 2018/07/16(月) 16:13:22 

    親が怒られたことを理解して、騒ぐのをやめたことは褒めて欲しい。
    このまま優しい子に育ってね。

    +4

    -7

  • 1520. 匿名 2018/07/16(月) 16:13:55 

    >>1503
    騒ぎになってから?光で飛ばして見えなくしたけど最初のほうは普通おじさんが誰だかわかる写真がupされてたよ

    +29

    -0

  • 1521. 匿名 2018/07/16(月) 16:14:47 

    機内写メ本当に迷惑。映り込みも嫌だし。航空会社に禁止してもらいたい。

    +72

    -0

  • 1522. 匿名 2018/07/16(月) 16:16:01 

    こうやって子連れ叩いてる間に西川口は中国に乗っ取られて・・日本はもう終わりだね。

    +3

    -13

  • 1523. 匿名 2018/07/16(月) 16:18:26 

    おじさんが注意したこと理解したのはこの子供さんだね
    親より理解あるね

    +27

    -0

  • 1524. 匿名 2018/07/16(月) 16:18:29 

    常識的にアウトな行動だし、ここでもよそのサイトでもこれだけ批判ばかりなのに、「激励の声多数」っていうデイリースポーツの記事。
    いったいどんな根回ししたんだろう?記事書いた人も会社にも疑問が湧くな。

    +82

    -0

  • 1525. 匿名 2018/07/16(月) 16:19:27 

    本当に注意されてショックなら呑気にブログかけるかい。どんな気持ちで文面考えてるのかね。注目されたいにしかおもえない。

    +20

    -0

  • 1526. 匿名 2018/07/16(月) 16:20:21 

    >>1521
    「機内での写真撮影はシャッター音や他のお客様の映り込みなど、マナーにご配慮いただけますよう、ご協力お願いします」
    くらいのアナウンスだけでもお願いしたい

    +52

    -0

  • 1527. 匿名 2018/07/16(月) 16:20:50 

    こういうの、同じ子育て中でキチンと躾ようと頑張ってるお母さんが1番イラつくんじゃない?

    +31

    -0

  • 1528. 匿名 2018/07/16(月) 16:20:50 

    >>1466
    おじさんは子供に怒ってるんじゃなくてきちんとしつけない母親に怒ってるんだよ。

    +63

    -1

  • 1529. 匿名 2018/07/16(月) 16:21:41 

    叱られたのは子供じゃなく、荒木さん貴方ですよ?

    +79

    -0

  • 1530. 匿名 2018/07/16(月) 16:22:48 

    母親はアレだけど、お子さん可愛い顔( ・∇・)

    +0

    -31

  • 1531. 匿名 2018/07/16(月) 16:24:04 

    ちゃんとしつけしてあげられないなんて子供が可哀想。

    親が怒られてるの見てちゃんとそのあと静かにしてたなんて偉い子じゃん。

    +19

    -0

  • 1532. 匿名 2018/07/16(月) 16:24:33 

    >>1530
    え?…子どももブ…

    +26

    -4

  • 1533. 匿名 2018/07/16(月) 16:25:25 

    日本人はパワハラされて電車に飛び込んだ人に迷惑という国だから。
    優しさよりも人に迷惑をかけないことが大事な国なんですよ。

    +6

    -12

  • 1534. 匿名 2018/07/16(月) 16:25:31 

    子なしの人の人権は?て思う。
    他者に冷たくされるのは、何かしら原因はある。子の有無に限らない。

    +15

    -0

  • 1535. 匿名 2018/07/16(月) 16:25:36 

    怒られちゃったの?ってそれでいいと思うけど黙ったんなら。
    最近北海道新幹線乗ったけどすいてるからって子供が走り回ったり本当にうるさかった。
    どこに行ってもお母様、お子様扱い間違ってるから。

    +25

    -0

  • 1536. 匿名 2018/07/16(月) 16:25:45 

    CAに子守をさせ、他人に躾させ、自分は酒飲んでる馬鹿親
    それをブログで被害者面とか、性格悪というより頭弱なのかな
    子供産む資格ないでしょ、最低すぎる

    +64

    -2

  • 1537. 匿名 2018/07/16(月) 16:28:25 

    でも一部の非常識な子連れを見つけて、子連れ様になったとか、子連れ全体を叩く人増えたと思う。
    独身の人だって、一部の迷惑な人見つけて、これだから独身はって言われたら嫌、こなしを責めるなとか言ってるくせに。
    人に許容がない社会だから少子化なんだと思う。
    この人が迷惑なだけでしょ。

    +5

    -23

  • 1538. 匿名 2018/07/16(月) 16:29:30 

    機内で子供子守りさせた人は金取ればいいんだよ
    保育料!!

    +13

    -1

  • 1539. 匿名 2018/07/16(月) 16:29:51 

    子持ちに迷惑かけられても文句言いづらい
    子供を盾に図々しい親に何度いらっとしたか
    それでも耐えた。
    育てにくい国?は?なんですけど

    +29

    -1

  • 1540. 匿名 2018/07/16(月) 16:31:56 

    >>1537
    そういう社会に何の疑問も抱かず生きてきたのに
    子持ちになった瞬間冷たい!とか言い出すのって
    自分本位だと思う。
    みんながみんなそうじゃないけど、
    最近本当に多い。
    何度ベビーカーに足踏まれてスルーされたか。

    +23

    -1

  • 1541. 匿名 2018/07/16(月) 16:32:05 

    >>1529
    子供はきちんと理解して静かにしたのに親がブログで相手を遠回しに批判だもんなぁ…。

    +16

    -1

  • 1542. 匿名 2018/07/16(月) 16:32:10 

    >>1418
    ブログではCAさんに読み聞かせしてもらったとどこにも書いてませんよ。
    絵本は借りたみたいだけど。

    +2

    -1

  • 1543. 匿名 2018/07/16(月) 16:33:12 

    今膝の上に座らせない親が多いし
    電車とかでも膝に座らせてる親が少なくなってるよね

    +8

    -1

  • 1544. 匿名 2018/07/16(月) 16:33:48 

    子連れに厳しいから少子化になるのよ!もっと敬え、大切にしろ。

    って変だよねぇ…
    昔の方がよっぽど厳しかったけど子沢山だったよ?

    +26

    -3

  • 1545. 匿名 2018/07/16(月) 16:35:45 

    この母子の顔、覚えちゃった。見かけたら「うわっ…」ってなりそう

    +27

    -0

  • 1546. 匿名 2018/07/16(月) 16:36:00 

    >>1537
    こういう被害者意識の強い馬鹿が
    また子連れ非難された!とか騒ぐから沈静化しないんだよ

    +16

    -1

  • 1547. 匿名 2018/07/16(月) 16:36:25 

    でも小梨様も増えたよ。
    子供に絶対迷惑かけるなって目の敵にしてるの。
    自分は迷惑かかってないの?
    後で人の子供たちに世話になるのにね~。

    +5

    -39

  • 1548. 匿名 2018/07/16(月) 16:36:42 

    >>1466
    怒鳴られたのかな?注意受けたんじゃない、子供じゃなく母親がね

    +6

    -1

  • 1549. 匿名 2018/07/16(月) 16:37:37 

    >>1449

    おもちゃは、子供の乗客に無料でCAさんが配布しているものだと思いますよ。シールとかラトルとかプラモデルなど一つ選べます。うちも頂きました。

    +5

    -0

  • 1550. 匿名 2018/07/16(月) 16:38:35 

    多少迷惑かけても子供産まない人よりは貢献してるからいいんじゃないの。
    移民嫌だからじゃんじゃん産んで欲しいわ。

    +4

    -17

  • 1551. 匿名 2018/07/16(月) 16:38:36 

    >>1547
    世話になる??
    今払ってる年金は自分の為じゃないの?
    何この人w

    +31

    -6

  • 1552. 匿名 2018/07/16(月) 16:38:39 

    うるさいよ隣で子供が騒いでたら
    大人しくできないくらいなら乗せないで
    子供だからうるさくて当然だと思ってる親の態度に問題があるんだよ

    +85

    -3

  • 1553. 匿名 2018/07/16(月) 16:39:36 

    話ズレさせてくのね

    +13

    -0

  • 1554. 匿名 2018/07/16(月) 16:39:41 

    子供が減ったらあなたの年金はもらえません!小梨さまの優雅な生活もおびやかされるわけよ。

    +5

    -42

  • 1555. 匿名 2018/07/16(月) 16:39:55 

    私もベビーカーでぶつかりそうになった
    細い通路に堂々とベビーカーで走行 あまりに狭いからこっちがどいてあげてもありがとうも無いそういう親が多すぎて
    それについでに睨まれる
    そんなに睨みつけるぐらいの邪魔ならよそ行けよって思う!!こっちだって見たいんだよ


    +72

    -3

  • 1556. 匿名 2018/07/16(月) 16:39:56 

    スーパーで親も子供と一緒に走りまわる人がいるから、なんだかなぁーーーって思う。親のしつけがなってないから、言いたくない事まで言わないといけなくなる。ちゃんとした親に育てられた子供なら2歳でも大人しく出来る。子供の前に親が自覚して、育ててほしい。

    +29

    -4

  • 1557. 匿名 2018/07/16(月) 16:39:59 

    この人のブログ、擁護のコメントばかりで気持ち悪い。

    ここでは、批判のコメントが多いいのに。

    +83

    -1

  • 1558. 匿名 2018/07/16(月) 16:40:01 

    わざわざ嫌味ったらしいね〜
    自分達が悪いのに

    +47

    -0

  • 1559. 匿名 2018/07/16(月) 16:40:42 

    こんなブスな気象予報士知らないけど、炎上したお陰で少しは認知されたかも知れないから良かったね。

    +70

    -0

  • 1560. 匿名 2018/07/16(月) 16:40:42 

    もう年金は破たんしますよ~W

    +19

    -0

  • 1561. 匿名 2018/07/16(月) 16:41:08 

    子連れ全体を批判してる人って少数じゃない?
    公共の場で大人しくしている子供も多数いるし、小さい子が愚図るのはあり得ると理解してると思うよ。
    ネットの発達で子供がいるのを免罪符に偉そうにしている人が目立つようになっただけだと思う。

    電車や飛行機は疲れていて休みたい人もいるのだし、公園と違い騒ぐ場所ではないのだから静かにする場所と親が教えなきゃいけないと思うよ。
    注意してくれた男性は悪質クレーマーではなさそうだから注意するのも物凄く気を使ったと思う。

    +43

    -1

  • 1562. 匿名 2018/07/16(月) 16:42:29 

    どこもかしこもカシャカシャカシャ。
    昨日は温泉の露天風呂で防水カバーつけてカシャカシャやってたバカ母子がいた。
    直接注意したらこんな風にブログに載せられたり、自分の裸も写メられそうだからスタッフに言ったけど。何とかしてくれ!

    +81

    -1

  • 1563. 匿名 2018/07/16(月) 16:42:37 

    子供いるいないの話じゃないのに
    話変えてる

    +25

    -1

  • 1564. 匿名 2018/07/16(月) 16:42:47 

    >>1555
    いっつもこれ言う人いるけど、そんなにいる?
    すみませんってベビーカー気を使ってる人多いけどな。
    一部の人のために批判しないで。

    +8

    -30

  • 1565. 匿名 2018/07/16(月) 16:43:15 

    これ、最初に書いた内容を編集し直したのね
    そっちには注意してきた男性の写真載せたり、私は悪くない!って内容で批判されたから書き直したらしいね

    +58

    -0

  • 1566. 匿名 2018/07/16(月) 16:44:17 

    >>269
    CAに何をしてもらうんですか?こういう思考回路の人本当迷惑。CAでも子供がうるさいのは絵本やおもちゃであやす以外どうしようもできませんよ。

    +24

    -2

  • 1567. 匿名 2018/07/16(月) 16:44:25 

    >>1564
    皆が皆やってないってちゃんと分かってます。気を遣ってる人のが多いって事

    +10

    -0

  • 1568. 匿名 2018/07/16(月) 16:45:16 

    変な人がいると、子育てしてる親みんながそうだと思われちゃうから、迷惑
    ほんとにやめて欲しい

    +22

    -1

  • 1569. 匿名 2018/07/16(月) 16:46:03 

    >>26
    よっぽど頭にきたんだろうね
    恥をかかされた位にしか思ってないよ

    +22

    -0

  • 1570. 匿名 2018/07/16(月) 16:46:30 

    これ、ビジネスクラスに乗ってたからっていうのもあったと思います。エコノミーだったらまた違っていたと思う。居心地の良さを高いお金を払って買って乗ってる人からしたら、よりイライラすると思います。私だったらそんなに小さい子を連れてビジネスは絶対乗らないけど、、

    +80

    -0

  • 1571. 匿名 2018/07/16(月) 16:47:04 

    >>1551
    年金の仕組みご存じ?w

    +5

    -6

  • 1572. 匿名 2018/07/16(月) 16:48:23 

    大人しく乗れるようになるまで乗るの控えたら?
    葬式や結婚式は仕方ないけど

    +39

    -3

  • 1573. 匿名 2018/07/16(月) 16:48:26 

    >>1463
    ミヤギテレビ 日テレ系アナウンサー
    テレビ朝日 お天気お姉さん
    普通なら炎上しそうなことは上げなきゃいいのに
    かまってちゃんかよ

    +7

    -0

  • 1574. 匿名 2018/07/16(月) 16:49:13 

    この人もだけど飛行機新幹線とかでパシャパシャ写真撮ってる人も嫌だわ・・・

    +48

    -0

  • 1575. 匿名 2018/07/16(月) 16:49:48 

    >>1566席の移動じゃない?

    +5

    -0

  • 1576. 匿名 2018/07/16(月) 16:49:52 

    >>1416
    ガルちゃんだったかな?
    バイトしてるコンビニに母親と来る子供に落ち着きのない子がよく来てるけど、父親と来ていた時には大人しくしてたって書き込み見たような。
    子供ながらに相手がどんな人か、甘やかしているのかは察するんだよね。
    勿論大人の顔色うかがうようになるのは良くないけど、ダメなことをしたら怒られるって学ぶのは社会性を身に付けるためにも大事だよね。

    +24

    -0

  • 1577. 匿名 2018/07/16(月) 16:51:54 

    落ち着きのない子いるもんね

    +3

    -0

  • 1578. 匿名 2018/07/16(月) 16:52:26 

    >>1521
    あなたとあなたの親は、子供の頃から今まで飛行機や新幹線に乗った時に、写真を撮った事は一度もない?
    大人同士でも機内で撮影する人を見かける。

    隣席の乗客が写り込んだのをブログに載せたのはこの人の落ち度だけど、美味しそうな料理(自慢したかったのかなw)や2人で乗った記念に一枚とかくらいなら許容範囲。
    四六時中パシャパシャやってなければ。
    シール貼ってる写真まで撮るのはどうかと思ったけど。

    +6

    -18

  • 1579. 匿名 2018/07/16(月) 16:52:29 

    この人の鼻なんなの?

    +19

    -2

  • 1580. 匿名 2018/07/16(月) 16:52:35 

    二歳児はイヤイヤ期もある「魔の二歳」って呼ばれるくらい言うこときかないからね…
    でもお隣の方も体調が悪かったかもしれないしねぇ

    +12

    -1

  • 1581. 匿名 2018/07/16(月) 16:52:35 

    いいな~
    子連れでビジネスで旅行とか、メッチャお気楽じゃん

    +15

    -0

  • 1582. 匿名 2018/07/16(月) 16:52:47 

    怒鳴り散らされないだけでもマシな方
    ブログに書いてないでしつけをなんとかしろ

    +39

    -1

  • 1583. 匿名 2018/07/16(月) 16:56:25 

    わざわざビジネス選ぶのは
    ゆったりしたいためだよね

    +26

    -1

  • 1584. 匿名 2018/07/16(月) 16:56:47 

    >>1580
    この子は賢そうだよ
    まま怒られたら空気読んで大人しくなった

    +4

    -1

  • 1585. 匿名 2018/07/16(月) 16:57:32 

    >>1578
    家族写真をブログやSNS全般にあげるやつほど笑えるものはない

    +25

    -1

  • 1586. 匿名 2018/07/16(月) 16:59:07 

    子持ちだけど、こんなバカ親と一緒にされたら迷惑だわ。
    わざわざアップするなんて、最低過ぎる‼
    自分のしつけが出来てないのをわざわざ公表して、言いたくない事を言わせるくらいうるさくしてる事を自覚も出来てない。

    +26

    -1

  • 1587. 匿名 2018/07/16(月) 16:59:29 

    >>1552
    大人しくできないなら乗せないでって、
    あんた1人が乗るための飛行機じゃないんだからさ!
    2歳児に静かにしろって言う方が無理がある。

    公共の乗り物なんだから、お互い様だろ!


    +6

    -21

  • 1588. 匿名 2018/07/16(月) 16:59:51 

    体調悪いときとか疲れているときに電車で子供に泣かれると、申し訳ないけどうるさいって思ってしまう
    ごめんなさいね

    +26

    -0

  • 1589. 匿名 2018/07/16(月) 17:00:56 

    他の人に叱られたら大人しくなったんでしょ?この母親、自分のガキンチョにナメられてるんだよ。

    +40

    -1

  • 1590. 匿名 2018/07/16(月) 17:01:33 

    >>1572
    なんで公共の乗り物なのに控えなきゃならんねん
    世の中色んな人がいるのに
    そのぐらいで腹立てるならお前が乗らなきゃいいべ

    +0

    -21

  • 1591. 匿名 2018/07/16(月) 17:01:40 

    >>1571
    あなたこそご存知?
    馬鹿ほど吠えるよねw

    +0

    -4

  • 1592. 匿名 2018/07/16(月) 17:01:48 

    こんなのsnsにあげる事じゃない

    親!しっかりしろよ‼️

    +16

    -1

  • 1593. 匿名 2018/07/16(月) 17:02:04 

    幼児と親の会話って近くで聞かされるとイラッとするよ。
    絵本の読み聞かせなんてたまったもんじゃない。
    親はいつも子供といるから感覚がマヒしてるけど、
    3、4歳位までの乳幼児の声はホントにうるさい。
    新幹線でもいやなのに、飛行機で近くにいたら地獄だよ。

    +32

    -2

  • 1594. 匿名 2018/07/16(月) 17:02:05 

    >>1564
    いなかったらこんなに経験者いなくない?

    +3

    -1

  • 1595. 匿名 2018/07/16(月) 17:02:17 

    >>1590
    公共だからだろ。
    じゃなきゃ自家用ジェットでも飛ばせよ

    +13

    -0

  • 1596. 匿名 2018/07/16(月) 17:02:38 

    >>1502
    ブスとか容姿関係ない

    そんな事で人を馬鹿にするアンタがレベル低い

    +1

    -4

  • 1597. 匿名 2018/07/16(月) 17:02:41 

    子どもちゃんあんまり楽しくなさそう

    +3

    -0

  • 1598. 匿名 2018/07/16(月) 17:03:11 

    子供なら公共の場所で騒いでいいんだ〜

    さすがDQNの発想ってあっぱれだわ

    +17

    -2

  • 1599. 匿名 2018/07/16(月) 17:03:11 

    ママをナメてるか甘えてるから静かにしない
    知らない人に怒られたら空気読んで静かにできる

    2歳児でもここまでの聞き分けはできるって事よ
    魔の2歳児で片付ける親は怠慢

    +30

    -0

  • 1600. 匿名 2018/07/16(月) 17:03:30 

    この出来事自体は、この子にとっては貴重な体験になったからいいとは思う
    問題はSNSに載せて、ちょっと自分保護の嫌な書き方だったからじゃないのかな

    +7

    -0

  • 1601. 匿名 2018/07/16(月) 17:04:08 

    >>1524

    本当にそうですよね。
    アメブロのコメントが、怖いぐらい擁護意見ばかりだから、それを見て書いたんでしょうね。

    本人に、ここを見て、お花畑から現実に戻るよう、誰か忠告してあげたらいいのに。

    写真、加工したのに変更したり、ちょこちょこ加筆修正したり、ご本人忙しいでしょうねー。
    でも、ここまで事が大きくなってどうしようの反面、案外アクセス数が伸びたのは、喜んでたりして。
    タイトルにも気象キャスターってだけで、この人の名前、書かれてないぐらい無名だったのに。

    +63

    -0

  • 1602. 匿名 2018/07/16(月) 17:04:12 

    >>1595
    公共だから色んな人がいるんだろ

    そんなに周りが気にくわないならアンタが自家用機乗れ

    +10

    -10

  • 1603. 匿名 2018/07/16(月) 17:05:45 

    >>1602
    自分で色んな人がいるって分かってんじゃんw
    色んな人がいるから、騒ぐぐらいなら乗るなって意味が分からないの?
    日本人じゃねーなこりゃ。

    +31

    -1

  • 1604. 匿名 2018/07/16(月) 17:05:47 

    >>1558
    悪くはない

    2歳児に静かにしろって言う方が大人気ない

    +3

    -41

  • 1605. 匿名 2018/07/16(月) 17:06:35 

    公共なんだから子供も乗らせろ!騒ぐのは子供特権だ!嫌なら大人が乗るな!
    ↑中国人かよw

    +74

    -1

  • 1606. 匿名 2018/07/16(月) 17:06:51 

    >>1603
    だからさー
    色んな人が乗る乗り物に乗っといて文句言うなっつぅの

    嫌なら乗るな

    +2

    -23

  • 1607. 匿名 2018/07/16(月) 17:07:24 

    他人の子なんて可愛くもなんともない。
    静かな空間にわざわざ連れて来て
    愚図られたら迷惑なだけ。
    小さい子のいる親はその点をわきまえてほしい。

    +111

    -3

  • 1608. 匿名 2018/07/16(月) 17:07:33 

    >>1605
    出ました
    中国人と言えばいいかと思ってる奴

    +5

    -24

  • 1609. 匿名 2018/07/16(月) 17:08:47 

    >>1607
    お前だって昔は子どもだったくせして文句ばかり

    心狭いちっちゃい人間ばかりだなココは

    +3

    -41

  • 1610. 匿名 2018/07/16(月) 17:08:50 

    >>1606
    書き方気持ち悪いwさすがあっちの人だわ

    +24

    -2

  • 1611. 匿名 2018/07/16(月) 17:09:11 

    私と息子は被害者です!的なことを訴える痛い女

    +88

    -0

  • 1612. 匿名 2018/07/16(月) 17:09:28 

    >>1608
    怒っちゃったアル?

    +7

    -1

  • 1613. 匿名 2018/07/16(月) 17:10:29 

    >>1606
    だからさー、色んな人が乗る乗り物に騒ぐクソガキ乗せて黙らせられないなら乗るなっつーの
    ほんと日本語理解できねーなぁ

    +29

    -2

  • 1614. 匿名 2018/07/16(月) 17:10:42 

    子どもが泣いたら見てんじゃねーよって睨んでくる親もいるよねー。
    余裕がないんだろうけどもっと上手くやればいーのにって思う。
    そういう態度されるとその子どもも途端にかわいくない&うるさく感じる。

    +55

    -0

  • 1615. 匿名 2018/07/16(月) 17:10:49 

    いつから日本人は騒ぐ事に寛容になったんだ…?

    +45

    -3

  • 1616. 匿名 2018/07/16(月) 17:11:51 

    ここも駄々っ子みたいな言い訳してる親が多いから、子供がクソガキ産んだのがよくわかるよね

    +46

    -3

  • 1617. 匿名 2018/07/16(月) 17:12:25 

    幼児語でデカイ声でお話しする母親の声ってうるさいよ。子供の声よりうるさい。しかも構ってちゃんなのかまわりをチラッチラッとみてくる。かわいいねぇ?いくつかな?なんて言われるともう、ウッキウキ…ふぅ…子連れ様天下な世の中だね

    +63

    -4

  • 1618. 匿名 2018/07/16(月) 17:14:26 

    子供だからって言葉が分からないわけじゃないから、(この子もお母さんが注意受けてるのを見て静かにすることが出来た)親がここはこういう場所だよと教える作業をするってのが大事だと思う

    それで子供が聞かなくても(お母さんだから甘えてるとかでね)、周りはお母さんはきちんと教えてるってのはわかるしさ

    +14

    -0

  • 1619. 匿名 2018/07/16(月) 17:14:48 

    >>1578ないね
    飛行機で写真ってどんだけ田舎者よ

    +29

    -1

  • 1620. 匿名 2018/07/16(月) 17:16:43 

    この人帰省とかじゃなくてただの旅行?!
    飛行機なんて大人でも初めて乗るときはドキドキするんだから、もう少し大きくなってからのほうが良さそう。

    +24

    -0

  • 1621. 匿名 2018/07/16(月) 17:19:12 

    変な人いなくなったね

    +4

    -3

  • 1622. 匿名 2018/07/16(月) 17:21:41 

    こんなに子供の顔バッチリ晒して…「誘拐されたらどうしよう」って思わないのかなあ?

    +28

    -0

  • 1623. 匿名 2018/07/16(月) 17:21:43 

    膝に抱っこってた出来なかったの?
    眠かったのかもね

    +1

    -6

  • 1624. 匿名 2018/07/16(月) 17:22:02 

    子育てブログって需要あるの?SNSに自分の子供写真を連投してる人は何目的なんだろう?ロリコンに身バレしてイタズラ被害とか…可能性は低くても怖くて絶対に嫌だけどなぁ…。今は男児狙いも多いし…自分のSNSが原因で何かあったらと思ったら絶対子供顔なんて晒したくない。

    +32

    -0

  • 1625. 匿名 2018/07/16(月) 17:22:16 

    他人から注意されるのって良い薬になることもある。私自身、子供の頃、横断歩道のない道路を渡ろうとしたら、車からおっさんが出てきて突然怒鳴られた。そのあと一緒に横断歩道まで連れて行ってくれた。怖かったけど、凄く覚えていて、あれから一度も交通ルールを破ったことないです。あちゃんと守ってるw

    +24

    -1

  • 1626. 匿名 2018/07/16(月) 17:23:31 

    うるさいって怒鳴ってどうにかなると思っているのかね?飛行機の中でしょ?

    +1

    -25

  • 1627. 匿名 2018/07/16(月) 17:24:09 

    子供と自分の自己満自撮り写真
    載せて何が得でもあるの?

    +21

    -0

  • 1628. 匿名 2018/07/16(月) 17:25:15 

    >>1482ではどうぞ住み続けて下さい

    +3

    -0

  • 1629. 匿名 2018/07/16(月) 17:25:35 

    この女すべてがバカで嫌になる。
    過去のブログに、美容院で鏡越しの自分をUP。もう自分が大好きなのね。
    美容師さんが言ってたよ。「あぁいった行為は本当は迷惑なんですよね」って。
    周りの事が見えてない、自分中心。情けない。

    +71

    -2

  • 1630. 匿名 2018/07/16(月) 17:26:01 

    SNSだけのために自撮り写真載せて
    子供嫌がってるように見えるけど
    そのためならやり方間違ってるよね
    自撮りより子供宥めるのが先にだと思うけど!!

    +6

    -0

  • 1631. 匿名 2018/07/16(月) 17:30:09 

    直接文句を言うか言わないかは、その人の人間性だけど。
    よその知らない子供が騒いでたら、うるさいもんはうるさいよ

    +16

    -0

  • 1632. 匿名 2018/07/16(月) 17:30:53 

    自分大好きな人が多すぎる。
    こういう写真、わざわざ公開するっていうのが・・・

    +23

    -0

  • 1633. 匿名 2018/07/16(月) 17:32:07 

    非難コメント多いけどこの子供とこの怒鳴った乗客どちらの隣になりたいかと言ったらまだ子供の方がましだわ。

    +1

    -27

  • 1634. 匿名 2018/07/16(月) 17:33:30 

    この間、飛行機に乗ったとき、小学校高学年くらいの子がふざけて奇声出しまくってたんだけど私も注意したら良かったわ

    親がちゃんと怒ってるなら、そこまでムカつかないんだけどね

    +35

    -1

  • 1635. 匿名 2018/07/16(月) 17:33:35 

    怒鳴った怒鳴ったって何度か見るけど
    怒鳴ったのかな?

    +27

    -0

  • 1636. 匿名 2018/07/16(月) 17:35:26 

    >>45
    同感です
    離陸直後とかから変な親子だったのでは

    +17

    -0

  • 1637. 匿名 2018/07/16(月) 17:36:42 

    成田-千歳、3月のスカ◯マーク。お子様がいるのでリクライニングご遠慮くださいとCAに言われ、さらに2時間ずーっと後ろから蹴られました。しかたないとはいえ、降りる際も会釈ひとつなく…。モヤモヤ…まぁエコノミーだしね

    +59

    -0

  • 1638. 匿名 2018/07/16(月) 17:40:18 

    よくギャン泣きする子に
    泣くのが仕事とかきれいごと並べてる評論家や芸能人
    あれも嫌い

    +39

    -0

  • 1639. 匿名 2018/07/16(月) 17:40:56 

    だから図体だけ年とっただけのバカは嫌いなんだよ。

    +7

    -0

  • 1640. 匿名 2018/07/16(月) 17:45:01 

    鼻にんにくver2

    +2

    -0

  • 1641. 匿名 2018/07/16(月) 17:46:16 

    昔なんて公共の場で騒げば怖いおっさんに怒られたし電車で騒げば車掌に怒られたのよ。
    それが普通。それに文句を言う人なんていなかったわ。
    だから騒いでも一言誰かが怒れば子供は黙るし、今みたいにいつまでも奇声発するガキなんていなかった。
    その頃は今ほど子供嫌いの人もいなかったはず。
    怒られて、子供たちはしちゃいけないことを覚えていったのよね。
    だいたい写真撮りまくってるバカ親を注意しないCAからおかしいわ。
    店でも騒いでる子供を注意しない店員がまずおかしい。



    +37

    -0

  • 1642. 匿名 2018/07/16(月) 17:46:17 

    耐性のない2歳児飛行機乗せるな

    +7

    -1

  • 1643. 匿名 2018/07/16(月) 17:47:14 

    この子供の表情よ。笑
    性格の悪さ、我儘さがすでに滲み出てる。

    +40

    -4

  • 1644. 匿名 2018/07/16(月) 17:47:19 

    隣の席の人がこんな風にパシャパシャ自撮りしまくってたら、本当に迷惑だよね!
    子供の声より常識ない母親の行動が迷惑だったんじゃないの?

    +41

    -1

  • 1645. 匿名 2018/07/16(月) 17:50:06 

    まぁ、子供は嫌いじゃないけど
    搭乗手続きして機内に入って
    自分の座席の隣がキッズだと
    んっ、これはまったりできないかも
    眠れないかもって思いますけどね
    1~2時間なら我慢しちゃうかなぁ~

    +5

    -0

  • 1646. 匿名 2018/07/16(月) 17:51:37 

    こういうの書いたもん勝ちだよね
    怒った人が悪いみたいな感じにしか書かないでしょ
    みんなに同調してもらって慰めてもらいたいか、あわよくばそいつを特定して攻撃させたいみたいな人も居るからね。恐ろしい
    真実を知りもしないで勝手に正義感かざして注意した人を集団で叩いたりね

    +9

    -0

  • 1647. 匿名 2018/07/16(月) 17:52:30 

    >>1425
    ほんとそれ
    マナーがない。子供だからって何でも許されないよ

    +9

    -0

  • 1648. 匿名 2018/07/16(月) 17:52:45 

    >>1318
    おじさんを晒していたのか!荒木、サイテーだな。この舌だしてる顔もハラタツ

    +37

    -1

  • 1649. 匿名 2018/07/16(月) 17:53:13 

    行列に並んでたら割り込みしてきた60くらいのババア。
    並んでるんですけどって言ったら「怒ることないじゃない」って。
    この女もこんなババアになるんだろうな。

    +26

    -1

  • 1650. 匿名 2018/07/16(月) 17:54:09 

    あやすのでは無くてケジメの付け方を教えてやれば怒られなかったと思うんだが
    只で際、今日は騒がないかな?っておっかなびっくりであやしている声が隣の席の方にしてみれば煩くてイライラが募って爆発されたんだろうし
    もっと周りの気持ちを考えたらいいんだよ

    +5

    -0

  • 1651. 匿名 2018/07/16(月) 17:54:46 

    2歳児が騒ぐのは仕方ない
    それをうるさいと思う人も当然
    それだけの話
    わざわざ発信しなくていい
    着陸4分前に言われたということは
    ずっと我慢してたんじゃない?

    +86

    -0

  • 1652. 匿名 2018/07/16(月) 17:55:45 

    >>1637
    だったらその親子連れを最前列に触らせればいいじゃない。
    なんで他の客が我慢しなきゃならないの?

    +58

    -2

  • 1653. 匿名 2018/07/16(月) 17:56:16 

    それなりに金有るならビジネスかファーストに乗れっ

    +13

    -4

  • 1654. 匿名 2018/07/16(月) 17:56:57 

    1652です。
    触らせる→座らせる
    の間違いです。

    +3

    -1

  • 1655. 匿名 2018/07/16(月) 17:57:02 

    騒ぐ子供を親が注意しないとますますうるさく感じるからねぇ

    +47

    -0

  • 1656. 匿名 2018/07/16(月) 17:57:35 

    社会全体で子育てをーと言いながら、公共マナーで叱られたら日本は寛容じゃないっ!と逆ギレ。

    +68

    -1

  • 1657. 匿名 2018/07/16(月) 17:59:20 

    >>1519
    親が怒られてるとか、子供心に軽くトラウマになるよね。
    そんな情けない姿を子供に見せない為にも、親が普段から子供をしつけて、他人からお叱りを受けないようにしっかりしなきゃダメだよね。

    +34

    -1

  • 1658. 匿名 2018/07/16(月) 17:59:27 

    心に余裕がないと、うるさい
    早く黙らせてよ‥!
    と思うときと
    子供もぐずりたくなるよね。
    自分も親になったらすぐに黙らせることが出来るのか‥お母さんも大変だ。
    って思うときとがある。
    お母さん達も躾はしてほしいと思うけど、必要以上にオドオドすることないよ。

    +6

    -11

  • 1659. 匿名 2018/07/16(月) 18:01:36 

    高速バスでおばあちゃんと母子が乗ってておばあちゃんと母親は喋りっぱなし
    しかも前後の席で通路に身を乗り出して
    そのうち子どもがグズりだしたら「なんで!どうしたの!なんなの!」ってブチキレ
    こんな状況でも子連れをあたたかく見まもれってか
    お互い様とは言い難い

    +63

    -0

  • 1660. 匿名 2018/07/16(月) 18:02:13 

    うるさくすると怒る人がいると、子どもがわかったことが大切だと思う。
    仕方ないよね〜だけでは教育にならん。

    +45

    -0

  • 1661. 匿名 2018/07/16(月) 18:03:03 

    >>1525
    いや、「おじさんに復讐したい」だと思うよ。

    +27

    -0

  • 1662. 匿名 2018/07/16(月) 18:03:56 

    >>1318生意気そうなクソガキだね
    鼻ニンニクの親とともにどつきたくなる憎たらしい顔だー

    +60

    -1

  • 1663. 匿名 2018/07/16(月) 18:04:38 

    エビ反りで泣く子供てイライラする。
    やりませんが、口を塞ぎたくなる。

    +45

    -1

  • 1664. 匿名 2018/07/16(月) 18:04:43 

    赤ちゃんが泣くのは仕方ないけど、2歳児に飛行機の中は静かにするのがマナーって教えるのは早すぎじゃないよ?
    まぁ、母親が自撮りをカシャカシャしまくりだからね、無理か。

    +76

    -2

  • 1665. 匿名 2018/07/16(月) 18:04:54 

    子育てって 頭をさげることも仕事のひとつだと思う
    どっちが正しいとかじゃない
    隣の人に文句言われて 不貞腐れたり
    愚痴ったりする親に育てられた子はお察し

    +44

    -1

  • 1666. 匿名 2018/07/16(月) 18:05:18 

    >>1547
    子無し子有りのトピ論争でいつも思うんだけど、「子供が将来納める税金で食べさせてもらうくせに~」的なこと書く人……違うと思うんだ。すごく短絡的な考え方だと思う。
    じゃぁ今あなたは誰が納めた税金の恩恵を受けているの?そう言うあなたも、言われる誰かも少なくとも消費税は払っているよね?稼いだら所得税取られるよね?税金はすべての日本国民の為に吸い取られて、それが最終的に個人まで社会保障という形で還元されるよね。今厚生年金としてたくさん取られるお金は将来私自身の年金に支給されるわけではないよ?引かれる分だけ絶対貰えないし、給付年齢も上がるかも。でもそれは今必要な行政サービスに使われているだけ。仕方のないことだよね。とにかく、子供がいないからよその子に世話になるつもりなんて普通の感覚の人ならないと思うよ。こういうこと言う人は、自分の給与明細からどれだけ税金が引かれているか見ていないのかな?生活保護ならまだしも、みんな必死に働いて自分のお金で生活してるのに。
    盛大なトピずれすみませんでした。

    +59

    -3

  • 1667. 匿名 2018/07/16(月) 18:05:52 

    すいませんと思わず、こうやってブログにあげるバカ親。

    同じ親として、非常に恥ずかしい。

    +65

    -0

  • 1668. 匿名 2018/07/16(月) 18:07:46 

    普通は
    ね、周りの人の迷惑になるから静かにしましょうねって教える所


    なのに
    子連れに冷たい世間!とでも言いたげなこの感じ

    +68

    -0

  • 1669. 匿名 2018/07/16(月) 18:08:09 

    もしかして
    頑張ってる私感を醸し出し過ぎて
    自己陶酔し過ぎていて
    「あの、失礼ですが、もう少し声のトーンを落として貰えませんか?」
    って言っただけなのに
    被害妄想スイッチ入って
    「うるさいって怒られた」って
    大袈裟に書いちゃったのかもね

    +57

    -0

  • 1670. 匿名 2018/07/16(月) 18:08:24 

    この女、ヤバいな。

    子育てハイですね。
    すみませんって謙虚に思えないところも問題。
    子供がうるさい、うるさくないじゃなくて、こういう態度の母親の対応を隣の人は注意したかったのでは?

    +51

    -0

  • 1671. 匿名 2018/07/16(月) 18:08:59 

    しかも一般人の顔晒す所とかやばいな

    +54

    -0

  • 1672. 匿名 2018/07/16(月) 18:10:37 

    あやしてる声とかも、大きかったのではと推測。
    こんなのブログに普通にあげられる精神が理解できない。

    +34

    -0

  • 1673. 匿名 2018/07/16(月) 18:11:36 

    2ちゃんねるで絶賛炎上中
    驚異の8スレ目w
    もう旦那出てきて謝罪しろ

    +86

    -0

  • 1674. 匿名 2018/07/16(月) 18:12:07 

    鼻ニンニクだからな。仕方ない。ブスだけど、結婚できて上から目線か!?!?

    +20

    -0

  • 1675. 匿名 2018/07/16(月) 18:12:38 

    ブログ読んだけど「修行がたりなかった。出直します。さて、新千歳空港に〜」のこの「さて」の感じから全然反省してなさそうだった。子育てブログに書いちゃうあたり「子どもなんだから仕方ないですよ〜!」のコメント待ちって感じが丸見え。旦那の会社にチケットもらったって書いてあったからエコノミーではないのかな? 仮にビジネス乗って隣子連れだったら最悪だよね。こんな何枚も写真撮ってずっとお喋りしてあげくに大声出して。。文句の一つも言いたくなる。ヘラヘラ写真なんか撮ってるから言われるんだよ。せめて静かにしてればいいのに

    +51

    -3

  • 1676. 匿名 2018/07/16(月) 18:13:04 

    子育て頑張ってる私をみてみてー!ってこの母親がうるさかったんじゃないの?

    母親「◯くん、降りたいの?そうだね、つらいねー!頑張れるかなー?もう少しだからねー!えらいねー!えらいよー!◯くんすごいよーーーー!」
    おじさん「うるさいですよ」

    叱られた!子供に寛容じゃない!ムキーーーッ!
    ブログに書いてやるっ!

    みたいな…

    +77

    -0

  • 1677. 匿名 2018/07/16(月) 18:13:37 

    しかも子供の顔載せるのか!!!??
    アホ通り越して、情けなさすぎ。

    +30

    -0

  • 1678. 匿名 2018/07/16(月) 18:14:18 

    ダメな事はダメって教えないから
    我慢の限界でキレる人この世の中多いんでは?

    +17

    -0

  • 1679. 匿名 2018/07/16(月) 18:17:49 

    子供 ブスー

    +23

    -1

  • 1680. 匿名 2018/07/16(月) 18:17:53 

    最悪や、この女

    +20

    -0

  • 1681. 匿名 2018/07/16(月) 18:18:40 

    旦那謝罪しろーーーーー!!

    +14

    -0

  • 1682. 匿名 2018/07/16(月) 18:20:44 

    >>1072鼻にもハンバーガーついてる

    +7

    -1

  • 1683. 匿名 2018/07/16(月) 18:22:52 

    >>1653
    国際線ならホントそうですね。
    全日空の国内線は、プレミアムクラスか普通席、みたい。
    今回の一件のように、せっかく、お金出してプレミアムクラスでも、うるさくされたり、周囲の乗客までうつりこんだ写真撮って炎上するまで記事にあげたりされたら、がっかりですよね。

    +25

    -0

  • 1684. 匿名 2018/07/16(月) 18:23:23 

    >>1637
    >2時間ずーっと後ろから蹴られました。

    これは辛い(>д<)なんで親は注意しないの!?

    +35

    -0

  • 1685. 匿名 2018/07/16(月) 18:23:41 

    赤ちゃんではなく、子供ですよね。
    子供だからほっとくの?
    それで5歳になったらちゃんといい子に育つと思ってます?
    親はうるさい、ではなく、ここは静かにするところだよ、みんなも静かにしてるよ、と教育しなければなりませんよ

    +30

    -0

  • 1686. 匿名 2018/07/16(月) 18:24:42 

    地震、カミナリ、火事、親父、

    昔から子供が怖がる対象だけど、現代は親父がいなくなたったよね。近所に一人はいたんだけどな。

    +10

    -0

  • 1687. 匿名 2018/07/16(月) 18:26:34 

    え、3時間前にアメブロ更新してる
    本人は大炎上してる事知らないんじゃない?

    +29

    -0

  • 1688. 匿名 2018/07/16(月) 18:26:48 

    >>1641
    ここ数年(十数年?)奇声をあげる子供が増えている、とテレビで小児科のお医者さんが言ってた。
    原因はなんなんだろうね。
    普通でないことは確かだな。

    +22

    -0

  • 1689. 匿名 2018/07/16(月) 18:27:52 

    全ては親の躾

    +12

    -0

  • 1690. 匿名 2018/07/16(月) 18:29:27 

    ブログより
    『隣の席の方から注意されてしまいました。
    「うるさいんですよ!静かにしてください」
    あぁ、ごめんなさい、すみません、申し訳ありません…
    平謝りです。』

    平謝りって書いてるし(笑) 反省してないわこれ(笑)

    +67

    -1

  • 1691. 匿名 2018/07/16(月) 18:30:12 

    今見に言ったけど、また飛行機ネタ書いてるんだね。しつこい。

    +14

    -0

  • 1692. 匿名 2018/07/16(月) 18:30:59 

    母親が怒られたのがショックで静かのなったって書いてるけどさ、おじさんが怒ってくれたから静かにしないとって思ったんじゃないの?おじさんに感謝すべきだよ。

    +42

    -0

  • 1693. 匿名 2018/07/16(月) 18:31:12 

    ダンナ、ヨメがこんなで恥ずかしいだろな〜

    +29

    -0

  • 1694. 匿名 2018/07/16(月) 18:31:31 

    >>1
    日頃の躾が出来てないから外で騒ぐんです。
    社会がどうとか言う前に、日頃からきちんと躾できていなかった自分の落ち度を省みればいいのに。
    「いつも落ち着きがない」って分かってるのに、公共の場に連れてくるのは甘えではないですか?
    無駄吠えする犬と同じレベルです。

    +26

    -0

  • 1695. 匿名 2018/07/16(月) 18:32:29 

    うちのもうすぐ3歳になる息子もかなりの暴れん坊で、公共の場で暴れ出したら注意してもなかなか聞かないし私は周りの方にすぐに謝って低姿勢でいます。

    今まで黙らせろなんて注意されたことないし、親の態度に問題があるんじゃないかな?こっちが必死で頑張ってたら伝わると思うけど。

    +22

    -0

  • 1696. 匿名 2018/07/16(月) 18:32:35 

    残念でしたね。
    北海道どこ行ったか知りませんが連休中天気悪かったよ〜〜。明日も悪いしねぇ。
    普段の行いでしょうねぇ。

    +7

    -0

  • 1697. 匿名 2018/07/16(月) 18:32:52 

    この子はおじさんに言われて始めて飛行機では静かにしなきゃならないと学んだのでした。
    躾してもらえて、マナーを教えてもらえて、よかったじゃない!

    +35

    -0

  • 1698. 匿名 2018/07/16(月) 18:33:48 

    おばさんママさんって変な人多いイメージあるわ

    +13

    -2

  • 1699. 匿名 2018/07/16(月) 18:34:06 

    >>1562
    げーっ、女湯でカシャカシャ撮ってんの?馬鹿なのかその親子
    女の女湯盗撮魔が(AVとかに売るため?)逮捕されたこともあったよね?
    通報されても仕方ないわ
    ってか、SNSで自分の体がスタンプ付きでも晒されたらかなわんし、
    だいたい自分の子のマッパを全世界に晒してなに目的だよ

    よその女児の裸見て喜ぶのはロリコンだけ、ロリコンに餌与えてどうすんだ

    +12

    -0

  • 1700. 匿名 2018/07/16(月) 18:35:47 

    着陸4分前に言われるって事はその前からうるさいなーって思われてたんじゃないかな。普段よりは静かにしてたってまわりからみたらうるさいレベルかもしれないし。。言葉の分からない赤ちゃんが泣いてたりしたらまぁ仕方ないかぁと思うけどもう2歳なら分かるからねえ、、

    +7

    -0

  • 1701. 匿名 2018/07/16(月) 18:35:55 

    >>1690
    『隣の席の方から注意されてしまいました。
    「うるさいんですよ!静かにしてください」
    あぁ、ごめんなさい、すみません、申し訳ありません…
    平謝りです。』

    四十路の母親がこんなんで怒られて本当に恥ずかしいね
    日頃からしっかり子供見てりゃ言われなかったよね!

    +81

    -9

  • 1702. 匿名 2018/07/16(月) 18:36:14 

    機内も公共の場になるよね?公共の場は、親族の集まりじゃないから。
    小さい子優先って考えもあるけど、親の周りに対する配慮も必要で、それができないなら、飛行機での旅行は控えてもいいんじゃない?
    あと、今回の場合、「苦情」ではなく「注意」だと思った。

    +88

    -3

  • 1703. 匿名 2018/07/16(月) 18:37:46 

    ガルちゃん、ヤフコメ、ママスタの批判見ながら叩かれないよう、セコセコ文章編集してそう
    おじさんの写真も途中から加工したもんね

    +53

    -1

  • 1704. 匿名 2018/07/16(月) 18:37:46 

    私、花屋なんだが店にあった売り物の松ぼっくりみたいなやつを通りすがりの子供が投げつけたの!
    一緒にいた祖母?が「こらぁ笑」みたいなのを見てたら、ブチギレて人生で経験したことないくらいの人相でにらんじゃったよw
    はっ!なに?あたし…ってしたわ。
    しかもあたしの顔をみたそのババアがやばって思って「こら!お姉さんに怒られるよ!」って松ぼっくり直してた。あたしに気づいたから直すのもそうだが、
    は?あたしじゃなくて、おめーが怒れよっ!

    思い出したら止まらなくなったわ。
    長文すまん

    +135

    -3

  • 1705. 匿名 2018/07/16(月) 18:38:22 

    最近何でも差別差別言う親多いね!そんな奴に限って上から目線なんだけど...

    +48

    -0

  • 1706. 匿名 2018/07/16(月) 18:40:13 

    でも、2歳でちゃんと怒られたってわかっておとなしくなったんだからすごいと思う。
    逆に、親がもう少し頑張ろうねって励ました所で聞かないんだから言われて良かったケースだったのかな?とも思うけど。

    +51

    -3

  • 1707. 匿名 2018/07/16(月) 18:40:17 

    わざわざ注意された事を発信しなくて良いと思う。
    でも子供だからうるさくて当たり前と言うより
    子供より騒いでうるさい人達もたくさんいるよ!
    私も0歳児連れてた時に、離陸から泣かれて汗だくになったけど周りの人達がとても良い方たちであやしてくれたし、お母さん抱っこ大変だから変わろうか?って隣の人も前後の人も声かけてくれて親切すぎて泣けそうだった(>_<)
    帰りは大学生の集団の中で、わーわー叫ばれたり寝てるのに赤ちゃん可愛い!って触られたりでギャン泣き。CAさんが席変えてくれて良かったけど飛行機の中で悪ノリでふざけられて大声だされるのは迷惑で仕方なかった。

    +7

    -39

  • 1708. 匿名 2018/07/16(月) 18:40:26 

    親がキャッキャして自撮りなんかしてるから子供もテンション上がるんだよ。
    先日お葬式で2歳児の姪が来て、出だしにママ〜って言ったら姉が「静かに!」とだけ怖い顔で言ってその後姉も、叔母の私も神妙な顔にしてたら、ずーっと真似して静かにしてたよ。子供って真似っこだからね。

    +126

    -5

  • 1709. 匿名 2018/07/16(月) 18:42:59 

    一般の人のブログだって子供の写真はモザイクかけたりして写さない人もいるのに…
    うちの子はこんな迷惑幼児だと素顔で全世界発信ですか

    +80

    -1

  • 1710. 匿名 2018/07/16(月) 18:43:05 

    >>1641店員さんは子供を注意しちゃいけないのよ店の決まりなの

    +5

    -14

  • 1711. 匿名 2018/07/16(月) 18:43:43 

    >>1693
    アラフォーデキ婚なので旦那もある意味…

    +57

    -0

  • 1712. 匿名 2018/07/16(月) 18:43:44 

    子どもに対して、「ほら、そんなことすると、◯◯(母親、父親、親族、店員、など)さんに叱られるよ!」っていう大人はなんなの?自分で注意とか叱ったりできないの?バカなの?

    +110

    -4

  • 1713. 匿名 2018/07/16(月) 18:44:35 

    大人なら、たったの1時間半と思い何かしらの時間の潰し方も分かるけど、2、3歳児の子供なら確かに1時間半は長く飽きてぐずる子供も多いだろうけど、そこは母親として出来るだけ飽きさせない様に工夫するとか、皆が大人しく搭乗してる場なんだからワガママや喚いたり大声を出したら叱るのは当然の事。

    この人のblogを見たけど、自分がよりキレイに映るかの様な角度の写メや、機内食や子供の写メを周りを気にするでもなく何度もパシャパシャと撮ったり、子供がぐずってもblogアップの操作や何やで叱るでもなかったから、我慢してた隣の方が流石に注意したんだと思う。

    芸能人限らずだけど、今や場所も考えず写り込んでる事も気にせず、周りの迷惑を考えず自分のblogやインスタの為の必死な写メにうんざり‼︎

    ましてや、新幹線や飛行機で隣の搭乗者がパシャパシャやってたら、キレそうになるのは無理ない。

    四十にもなる一児の母がそんな行動をしておきながら、怒られたとSNSに書き込む時点でお察しの通り。

    +93

    -0

  • 1714. 匿名 2018/07/16(月) 18:45:13 

    >>1710
    クレーマー多いし何されるかわからないもんね
    あー嫌な世の方だわ

    +19

    -1

  • 1715. 匿名 2018/07/16(月) 18:45:21 

    綺麗事言っても、男のマナーに甘く(キムタクが女性をエスコートせずにさっさと歩くとか、女性にばかりおしゃくさせるとか)

    女子供には厳しい国、それが日本。

    女子供に対するマナーの厳しさと 男に対するマナーの甘さは世界一

    +5

    -23

  • 1716. 匿名 2018/07/16(月) 18:45:28 

    ブログで一般人を吊るし上げるなんて
    とんでもない女だな
    もうテレビに出さないでほしいわ

    +101

    -0

  • 1717. 匿名 2018/07/16(月) 18:45:40 

    こういうのが将来アホ息子とキチガイ義母になるんだろうな ブログ一瞬だけ見て感じたわ

    +42

    -0

  • 1718. 匿名 2018/07/16(月) 18:46:20 

    ほんとに、一時間半のフライトで何枚撮ってんだよって感じ笑
    撮り直しとかもあるだろうからこの倍は撮ってるよね
    修学旅行で人生初の飛行機に乗った女子中学生か!

    +82

    -0

  • 1719. 匿名 2018/07/16(月) 18:47:29 

    騒ぐ子供を放置して酒かっくらって、ブログ用の写真をパシャパシャしてたら怒りたくもなるよ。

    途中から写真を加工したり否定的なコメント削除したり必死なんだな。

    +72

    -1

  • 1720. 匿名 2018/07/16(月) 18:47:38 

    ブログ読んだら嫌な感じしなかったよ。
    対策練って努力しても、2歳児は無理な時もあるし…。注意された方のうるさいという気持ちもよくわかるし。

    +4

    -29

  • 1721. 匿名 2018/07/16(月) 18:48:27 

    >>1715
    いや男のキムタクもかなり恥ずかしいだの批判されたじゃん

    +11

    -0

  • 1722. 匿名 2018/07/16(月) 18:49:19 

    2歳までに人間形成されるから、親がこれじゃ可哀想だよ子供が。

    +19

    -1

  • 1723. 匿名 2018/07/16(月) 18:49:52 

    色んな人がいるって、ご自分でもわかっていらっしゃるようなのに、
    擁護意見以外は削除なんですね(笑)
    出来るだけ丁寧に、こういう意見もあるって書いたつもりですが、見事削除されています。

    +53

    -0

  • 1724. 匿名 2018/07/16(月) 18:50:02 

    奇声を間近で聞かされてれば言いたくもなるだろうに。

    でも、元から落ち着きがないってわかっててなんで北海道へ行ったのかな?飛行機じゃなく新幹線で行けばよかったのに。

    +22

    -3

  • 1725. 匿名 2018/07/16(月) 18:50:10 

    >>1701
    もしかして隣のおじさんは子どもじゃなくてカシャカシャ自撮りしたりしゃべり声がうるさかったりしたご本人に注意したんじゃないのかしらね
    「貴女、うるさいんですよ!」って
    エビぞりしてる息子をキンキンした声でなだめてたんでは…
    あと4分なら我慢するところをあえて注意したってよっぽどだよ

    +73

    -0

  • 1726. 匿名 2018/07/16(月) 18:50:54  ID:JmsQmYOM6v 

    こういう親増えてから子供嫌いになりました...

    +43

    -1

  • 1727. 匿名 2018/07/16(月) 18:52:10 

    実際子供の声ってうるさいからね。 
    家と同じ大きさの声で話すなと
    小さい時から説明すべき。
    今日もお台場のファミレスで子供の話す声が大きくて、みんな顔しかめてるのに母親は注意もしない。
    ファミレスだから許されるものではないからね。
    親も感覚がマヒしてる。

    +37

    -0

  • 1728. 匿名 2018/07/16(月) 18:53:56 

    この人何度もブログ書き換えてるね。
    全然反省してなさそう。
    自分が叩かれないようにするのに精一杯って感じ。

    +73

    -0

  • 1729. 匿名 2018/07/16(月) 18:56:34 

    >>1487
    批判じゃないけど、それで静かになる子はそういう性格の子なんだと思う。
    うちはそんなもんじゃ無理。
    2歳の今、とりあえず健常児だけど。
    そうやって言う事聞いてくれていいね。

    +5

    -6

  • 1730. 匿名 2018/07/16(月) 18:57:23 

    >>1712
    他人に迷惑をかけてると認識させるにはいい怒り方だよ

    +1

    -11

  • 1731. 匿名 2018/07/16(月) 18:58:04 

    >>1164
    これって、本当にあった話なのかなぁ
    こんな経験がないというか、勝手に食べるとかあり得ない。見たこともないし。
    てか、スーパーでリリースって。表現もおかしいし、何故一人にできるのか、これも理解できない。
    これじゃ、やっちゃダメな事も教えることすらできないじゃん。
    あと、犯罪者だっているのに。

    マンガにして笑いをとってるつもりかもしれないけど、かなり不快。

    固くてすみませんm(_ _)m

    +26

    -5

  • 1732. 匿名 2018/07/16(月) 18:59:07 

    >>1729
    運動が得意系の男児は、小さい頃は多動傾向にあるからね
    でもね、ぶったたけば言うこと聞くよ

    +10

    -6

  • 1733. 匿名 2018/07/16(月) 19:00:46 

    >>1731
    似たようなシーンは40年生きてて三回あるよ

    +3

    -0

  • 1734. 匿名 2018/07/16(月) 19:02:24 

    >>1318
    顔晒してから叩いてんの酷すぎるな
    性格悪すぎ

    +45

    -0

  • 1735. 匿名 2018/07/16(月) 19:05:17 

    言っちゃダメなんだろうけど、だから子連れの女はバカって言われるんだよ。
    賢い人もいるんだろうけど、バカは悪目立ちするから。

    +42

    -2

  • 1736. 匿名 2018/07/16(月) 19:05:31 

    子育てに理解をって気持ちで書いてるんだろうけど。
    私子供いるけど、うるさい子供嫌いだし、ちゃんと躾出来てないなら乗せんなよって普通に思う。
    可愛いと思ってんのは自分たちだけって思わないといけない。

    +46

    -0

  • 1737. 匿名 2018/07/16(月) 19:06:20 

    そのガキを可愛いと思ってんのなんて親のお前だけなんだから他人様に迷惑をかけんなよ

    +52

    -0

  • 1738. 匿名 2018/07/16(月) 19:06:39 

    うるさい子どもにイラッとするんではなく、その際の親の対応にイラッとするんだけどね。

    +36

    -1

  • 1739. 匿名 2018/07/16(月) 19:06:50 

    この際、乗り物には子連れ用車両作れば?シートに靴のままあがるのが最近じゃ普通みたいになってるからその車両の座席は拭きやすいプラスチックにするとかさ。飛行機は難しいから工事現場の防音シートで隔離するか?レストランやホテルも子連れお断りの所があってもいいんじゃないかな。子連れも子なしも心置きなく楽しめると思う。私達は子無し夫婦だけど、せっかくゆっくりしに来て何度雰囲気ブチ壊されたか。。。
    それにしてもこの女性全然知らないけど、お子さんの顔をネットで晒すのやめときゃよかったね。こんなにブサイクブサイク言われて、この子成長してネットで目にしたらすごいショックなんじゃないかな。きちんと躾けてもらえなくてこの子も被害者だよ。近所の飼い犬だってすごく躾けできてるよ。

    +19

    -1

  • 1740. 匿名 2018/07/16(月) 19:08:02 

    怒られたことよりもビジネスクラスで機内食まで食べれる私すごいでしょアピールしたかっただけじゃないの?

    +20

    -1

  • 1741. 匿名 2018/07/16(月) 19:08:15 

    >>1734
    アッカンベェ〜腹立つ顔だわ!

    +89

    -6

  • 1742. 匿名 2018/07/16(月) 19:09:20 

    同じ金額払って嫌な思いして、となりに座ってた人が可哀想。運が悪かったね。
    普通だったら母親が注意しなきゃいけないところだし、言いたくなくても言っちゃうくらいうるさくしてたんじゃないの?親バカは子供をバカにすると思います。

    +44

    -0

  • 1743. 匿名 2018/07/16(月) 19:10:48 

    >>1710マイナスすっごいついてるけどほんとだよ メチャメチャ怒られるよ 店長が怖いのはクレームなんだから

    +3

    -2

  • 1744. 匿名 2018/07/16(月) 19:11:24 

    子供を産んだというだけで自分が偉くなったと勘違いする人っているよね。

    +54

    -0

  • 1745. 匿名 2018/07/16(月) 19:12:35 

    >>1741
    か、かわいくない…

    +43

    -1

  • 1746. 匿名 2018/07/16(月) 19:13:41 

    「あの人に怒られるから、やめなさい」って叱り方は、「怒る人がただの怒りん坊」と受け取るかもしれないし、問題の原因が自分にあると判らせることができない。

    親だったり祖父母だったりは自分が悪者になりたくないから、無関係の第三者を悪者に仕立ててるだけじゃない?または面倒臭がりで、悪い事は悪いと説明することを避けている。鬼が来るからいい子になりなさい、的な感じなのかな。

    私も何回かそういう人を見た事があるけど、次に出会ったら「子供を躾るのはそちら様の役割ですね。他人の子がどんな人間に育とうが、私は関心ありません。」と言おうと思ってる。

    +14

    -0

  • 1747. 匿名 2018/07/16(月) 19:16:51 

    今日、長距離バスにのったら2歳時位の子がジュースが欲しいとずっと泣いてました。長時間になるのはわかってるのに母親は飲み物を準備しておらず、未開封の麦茶を差し上げました。騒ぐのは仕方ないけど、ある程度準備はすべきだと思います。

    +58

    -3

  • 1748. 匿名 2018/07/16(月) 19:21:14 

    >>1637
    私もその路線よく乗るけれど、満席が多いんですよね...。
    でも、たまに空席があるから、ひどい場合は「席を変えてください。」と離陸前に言おうと思ってます。

    他の路線(長距離)では、CAさんにお願いして席変えてもらったことあります。

    +9

    -0

  • 1749. 匿名 2018/07/16(月) 19:23:11 

    子供のしつけ以前に、SNSで他の人としての顔をそのままにしているような意識の低さがこの人の行動の全てだと思う。
    自分の思いつきだけで他者への考えなんて無いんでしょうね。

    +44

    -0

  • 1750. 匿名 2018/07/16(月) 19:28:38 

    >>1741
    この写真を撮るのに黙って静かに撮ってるわけがない
    「見て!いい顏して!ベーじゃなくてぇ」ってキャッキャッしてたろうよ
    小声でもガサガサゴソゴソされたら周りはうるさく思うよ
    お仕事柄かん高いよく通る声だったんじゃないかと思われる

    +48

    -1

  • 1751. 匿名 2018/07/16(月) 19:29:13 

    このババアの天気予報だけは見ない

    +72

    -8

  • 1752. 匿名 2018/07/16(月) 19:29:49 

    お子さんの舌 少し白すぎじゃないですか?
    子供だからかな 関係ないけと気になった

    +25

    -2

  • 1753. 匿名 2018/07/16(月) 19:33:19 

    え、舌が白い!一度耳鼻咽喉科に行ったほうがいいと思う。子供の健康管理すらちゃんと出来ないかーちゃんなんだ。。。この子可哀そうに。

    +28

    -7

  • 1754. 匿名 2018/07/16(月) 19:36:35 

    この女が出る番組のスポンサーにクレーム入れよう。

    +35

    -8

  • 1755. 匿名 2018/07/16(月) 19:37:11 

    不細工で頭悪そうな子ども

    +42

    -13

  • 1756. 匿名 2018/07/16(月) 19:37:42 

    この際だからついでに言いたい。子連れ用カルディと子連れ無しカルディが欲しい。あの通路でベビーカーでスマホ見ながら突進してくるんだよ。よけてあげても当然の態度。こっちだって買い物に来てるのに。このかーちゃんもそういうタイプだね。で、子供のしつけも健康管理も怠ってるくせに日本は子育てしにくいーとか言う。一度欧米行ってみ?こんな親子まず外出できないから。

    +122

    -4

  • 1757. 匿名 2018/07/16(月) 19:38:31 

    赤ちゃんだと仕方ないよねーと思うけど言葉の通じるガキにはちゃんと躾けてほしい

    新幹線で出張帰り、空いてる車内で良かったと思ってたら前列に子連れの女性
    子供が始終奇声を発してて疲れてたのに眠れなかった…
    赤ちゃん連れの方は通路部分に出てあやしたりしてるの見るけど、2〜3歳くらいの子連れは席から移動しない事が多いので大変ですねって同情心がわいてこない

    +75

    -7

  • 1758. 匿名 2018/07/16(月) 19:39:59 

    >>43
    言い過ぎでしょう
    こどもに罪は無いよ

    +16

    -14

  • 1759. 匿名 2018/07/16(月) 19:40:05 

    >>1741
    ブッサイクな親子www
    よくブログに載せられるな。

    +51

    -10

  • 1760. 匿名 2018/07/16(月) 19:42:39 

    >>1758
    子供の顔をブログやSNSに晒している時点で、このような声が出る事も覚悟の上でしょ?万人がかわいいと言うとでも思ってるの?

    +82

    -5

  • 1761. 匿名 2018/07/16(月) 19:51:04 

    >>1641
    人間の子供は本能的に親の言うことを聞かないようにできてるんだよね。太古の昔より、親が狩りや畑仕事をする間に、村のお婆ちゃん達が子守りを、子供の躾は年上の子供達がしてた(子供達の中ではわがままは通らないからね)
    今は急に核家族化したから親が頑張って子供の躾しないといけないんだけど、子供が親の言うことを聞くようにDNAが書き換えられるまで1万年くらいかかるみたい…
    だから本当はもっとまわりの大人が叱ればいいんだけどねぇ…私は叱る勇気がない…ww

    +9

    -2

  • 1762. 匿名 2018/07/16(月) 19:52:57 

    本人と擁護コメした人達はこの炎上劇をどーゆー思いで見てるんだろう
    思い直していればいいけど、きっと無理なんだろうな…

    +9

    -0

  • 1763. 匿名 2018/07/16(月) 19:57:43 

    後半のブログの、↓

    「私のほうがドキドキ緊張。

    でも、行きの飛行機で猛省しました。

    2人きりの会話でも周りにはけっこう声が通っていること、
    奇声をあげなくとも、泣かなくとも、子どもの声は気になるものだということ、
    サービスが止まっているベルト着用サイン時は特に声が響きやすいこと、
    離着陸時は気圧の差で予想以上にぐずりやすくなること、
    子どもをコントロールしようと夢中になっている母親の声も迷惑になっている可能性があること…」
    「子供をコントロール~」の1文とか……ここまで書く?逆に嫌みだと思う。
    私も性格悪いからこの人の嫌みすごいわかるわ 笑
    そんで、↓
    「息子は、CAさんにいただいた飛行機のおもちゃを慎重に組み立てたり、
    シールの続きで遊びながら、最後まで静かにおとなしーくしておりました。」
    「おとなしーく」の「しーく」がまた…… 笑
    この人、本当に反省してないと思う。

    +146

    -2

  • 1764. 匿名 2018/07/16(月) 20:00:38 

    >>1690
    平謝りって、謝り倒すって意味じゃないの?
    なんで、平謝りって書いてるから反省していな言ってことになるかわからない。
    とはいえ、こいつ全然反省してないなっていうのは分かるわ。
    子供も糞餓鬼臭半端ないし、よく電車や店でギャーギャー声上げて泣きわめいたりしてるガキなんだろうなって。
    よく、こういう表情のガキが商品執っちらかしたりはしゃぎ回ったりしてるのをよく買い物に行くところで見るから引っぱたきたくなる。

    +25

    -2

  • 1765. 匿名 2018/07/16(月) 20:01:01 

    こんな人のせいでちゃんとしたお母さん達まで白い目で見られるんですよ。迷惑な人。こんなくだらんブログやるくらいなら、ちゃんと躾けしてほしい。

    +74

    -0

  • 1766. 匿名 2018/07/16(月) 20:01:49 

    スーパーチャンネル、絶対見ません!!

    +30

    -4

  • 1767. 匿名 2018/07/16(月) 20:04:46 

    (´・ω・`)しらんがな
    いちいちブログで発信しないでよ

    +53

    -1

  • 1768. 匿名 2018/07/16(月) 20:07:17 

    注意しない親御さんているよね。
    2歳児が大変なのは想像するけど、周りは中々注意も出来ないから着陸4分前まで待って叱ってくれた男性には感謝しないといけないと思う。


    前に0歳から2歳までの読み聞かせ会に行ったけど、絵本や紙芝居の前に立ちはだかって踊ったり服めくったりして周りの子供達が絵本全然見えなくなってるのにその子の親は注意一つせず他のママとお喋りしてる人がいてビックリした。
    0歳児の子達なんて前に2歳児が立つもんだから全く見えてなかったと思うけど、親としてそういうの気にならないのがすごいと逆に思った。

    はしゃぐ2歳の子供は仕方ないと思うので、その子は全く悪くはないのですが、親は注意してあげて欲しい。

    +50

    -0

  • 1769. 匿名 2018/07/16(月) 20:09:42 

    2、3歳になれば結構聞き分けができる。子どもだからしょうがないって怒らないと、いつまで経っても成長しないのよ。こうやって叱られることも時には大事ってこと、母親なら知っておかなきゃ。

    +31

    -1

  • 1770. 匿名 2018/07/16(月) 20:10:35 

    ブログの目をかっぴらいて写っている写真にイラっとするのは、私の心が狭いせいですかね

    +59

    -1

  • 1771. 匿名 2018/07/16(月) 20:13:00 

    子連れ客って微妙に迷惑な人ら多い。
    子どもだから仕方ないと思えるのは子どもに対してだけで、その親や祖父母までついでに許されると勘違いしてる。

    +37

    -1

  • 1772. 匿名 2018/07/16(月) 20:13:38 

    批判コメは本人が必死で-1www

    +42

    -2

  • 1773. 匿名 2018/07/16(月) 20:14:19 

    こういうのいつも思うんだけど
    不寛容!って言うほうも不寛容になるよね
    うるさいって言う人を許せばいいんじゃない?
    許せないから批判する=不寛容

    +21

    -0

  • 1774. 匿名 2018/07/16(月) 20:15:05 

    子供が「降りたい!」と突然言いだし、「膝の上でエビ反りに」なった

    おりたい!って言ったわけじゃないよね、きっと。
    降りるー!!降ろしてー!!
    ママの馬鹿ー!ギャーーーー
    みたいなやりとりがあったんでないの
    海老反りになるほど暴れたなら、隣の席の人にもぶつかるだろうしね
    隣席の人に同情する

    +90

    -0

  • 1775. 匿名 2018/07/16(月) 20:15:12 

    ブスの自撮りとか誰得よ笑
    公害だわ

    +37

    -1

  • 1776. 匿名 2018/07/16(月) 20:15:51 

    >>16
    うるさいと注意した人がどこかに降臨しないか期待してるw

    +17

    -1

  • 1777. 匿名 2018/07/16(月) 20:17:25 

    今度はこいつか

    +20

    -1

  • 1778. 匿名 2018/07/16(月) 20:18:32 

    自分は他人を許せないけど
    自分を許さない他人は許せない
    オウベイデハーセカイキジュンガ

    変なの

    +9

    -5

  • 1779. 匿名 2018/07/16(月) 20:19:18 

    自分が悪いと思ってたら書かないよね
    私は悪くない!ひどい!って思ってるからブログ書いてんだろうね

    +56

    -0

  • 1780. 匿名 2018/07/16(月) 20:21:05 

    「子供だから仕方ない」は周りが思う事だからね。保護者の対応次第で周囲の見方も変わるものだとこの人は気付かないとね。

    +36

    -0

  • 1781. 匿名 2018/07/16(月) 20:21:09 

    なんか、この人みたいに機内での写メで関係ない周りの人が写り込んじゃって、結果的に星マークだ付ければいいって感覚が嫌だわ。

    周りがリラックスしてる時間かもしれないのに、そこ迄して撮る必要ある⁉︎って感じだし、ただの自己満の為に何故周りが嫌な気分にならなきゃいけない‼︎

    こうゆう人に限って、逆に同じ事されたら勘違いして今プライベートタイムなのでやめて下さいとか言うタイプ。

    やられて嫌な事迷惑な事すなよ‼︎

    +56

    -0

  • 1782. 匿名 2018/07/16(月) 20:21:18 

    帰りは褒められたって話もわざとらしい

    +46

    -0

  • 1783. 匿名 2018/07/16(月) 20:23:03 

    ブッサwww
    見てて不愉快になる顔
    特に、そのニンニク鼻
    2歳息子と飛行機に乗って「うるさい!」と苦情…気象キャスターに激励の声多数

    +86

    -1

  • 1784. 匿名 2018/07/16(月) 20:26:05 

    「うるさい!」って文句言った人ってガル民じゃない?笑
    ガル民って小さい子供に寛容じゃない人多いよね?
    私は電車や飛行機で小さい子がグズっていても「うるさい!」なんて文句は言えないわ〜
    小さい子なら仕方ないわよ。

    +4

    -32

  • 1785. 匿名 2018/07/16(月) 20:29:52 

    大変ですね

    +0

    -0

  • 1786. 匿名 2018/07/16(月) 20:31:48 

    絵本とかオモチャをCAさんに頂いて、っていうのも、可愛い我が子に優しくしてもらったみたいな解釈で書いてるっぽいけどさ、本当のところは、お子様を静かにさせてくださいねー的な意味が含まれてたんじゃないの?

    +65

    -2

  • 1787. 匿名 2018/07/16(月) 20:31:49 

    >>1735
    子連れの女は馬鹿なんて言ってる人なんて見たことないけど。あなたの周りの人達は、子連れに優しくない人ばかりなのかな?
    そういう日本人が増えちゃうと、日本の少子化も進むわね。

    +6

    -5

  • 1788. 匿名 2018/07/16(月) 20:31:54 

    >>1741息子さんもうこの歳で息臭そう

    +11

    -5

  • 1789. 匿名 2018/07/16(月) 20:35:14 

    鼻!!!
    もー鼻にしか目が行かない

    +22

    -3

  • 1790. 匿名 2018/07/16(月) 20:37:04 

    前見た時に隣の人もバッチリ写ってたのに今見たら変わってた。

    +24

    -1

  • 1791. 匿名 2018/07/16(月) 20:37:10 

    >>1761
    そうなんだ、これで心置きなくスーパーで騒いでる子供を叱れるw

    +12

    -0

  • 1792. 匿名 2018/07/16(月) 20:37:21 

    勇気を持って注意したその方が気の毒でならない。

    +54

    -0

  • 1793. 匿名 2018/07/16(月) 20:39:11 

    この人のブログで 発表会の内容が
    ちょっと多動ぎみなの?
     あと 案外これだけ炎上して自分の名前売れて
    喜んでするのでは?
     

    +31

    -3

  • 1794. 匿名 2018/07/16(月) 20:39:12 

    >>1783
    いつも目をかっ開いてるね
    ニンニクを誤魔化すためかなw

    +34

    -2

  • 1795. 匿名 2018/07/16(月) 20:39:27 

    >>1760
    ブログに子供の顔写真載せてたなら罵詈雑言も許されるっていうのは、非モテのおっさん達のミニスカ履いてたなら痴漢されて当然みたいな意見とどう違うのか…

    というか、たった二歳の子供をひどい言葉で批判する人間性にひく。
    母親はしらん。

    +3

    -9

  • 1796. 匿名 2018/07/16(月) 20:40:13 

    着陸する時に暴れるなんて迷惑だし危険。怒ってもらって落ち着いたんなら感謝するべきだと思うけど。それとも暴れまわってたほうがよかったのか?ばかなやつ。こんな人がいるから注意できなくなるんだよ。
    子どもだからしょうがないって。じゃあいつまで何歳までまわりは我慢すればいいんだ?って擁護してる人には聞きたい。

    +16

    -0

  • 1797. 匿名 2018/07/16(月) 20:42:02 

    母親の方がうるさかったんじゃないの?
    たまにある親の「静かにしなさい!」って声がキーンって耳に響くとき

    +25

    -0

  • 1798. 匿名 2018/07/16(月) 20:48:46 

    私は馬鹿親で~すって自己紹介ですね

    +19

    -2

  • 1799. 匿名 2018/07/16(月) 20:53:03 

    帰りの日のブログは猛省してるようなこと書いてるけど、相変わらずこんな写真載せてるところがツメが甘い。
    乗客が少なくて空いてたとしても、通路を通る人には邪魔になるし迷惑だってことぐらい分からないのかな。
    2歳息子と飛行機に乗って「うるさい!」と苦情…気象キャスターに激励の声多数

    +44

    -1

  • 1800. 匿名 2018/07/16(月) 20:53:05 

    ブログなくても普通に顔だけで性格悪そうなのわかる

    +19

    -2

  • 1801. 匿名 2018/07/16(月) 20:55:25 

    >>1557
    ブログみてきたけど、批判コメ消してるのだろうか
    本人はせめてここ見てほしいわ

    +46

    -0

  • 1802. 匿名 2018/07/16(月) 20:57:52 

    >>1793
    園の発表会の最中に、息子がこの人の所に寄って来ちゃったから、他の園児も雪崩現象になって発表が成り立たなかったみたいだね。
    遡って記事を読んだけど、息子が迷惑かけてその度にすみませーんて書いてるけど、その後もずっと同じ調子なんだね。
    目をカッと開いて上目遣いのキメ顔が本気で気持ち悪いんだけど。

    +66

    -0

  • 1803. 匿名 2018/07/16(月) 21:01:51 

    同じ年の子四人のお使い、スタッフさんも相当緊張にただろうなー
    大切なお子さんだもんね、

    +2

    -0

  • 1804. 匿名 2018/07/16(月) 21:04:43 

    ちょ、そもそも健常者なの?
    病気の子ならかわいそうだけど…

    +33

    -2

  • 1805. 匿名 2018/07/16(月) 21:06:35 

    ママビジネスからの議員目指しそう

    +14

    -0

  • 1806. 匿名 2018/07/16(月) 21:08:21 

    馬鹿は「何でもかんでも障害扱いしないで!」とか文句言いそうだけどあえて言うわ。
    この子発達障害なんじゃない?

    +45

    -11

  • 1807. 匿名 2018/07/16(月) 21:10:03 

    >>1804
    親の方がちょっと…な気がするよ
    隣の男性に注意されたら機内で騒ぐのはダメなんだってわかったんでしょ?
    親が好き勝手させてるから、いつまで経っても相応しくない行動が正されないんじゃないかな?

    +41

    -2

  • 1808. 匿名 2018/07/16(月) 21:10:33 

    まじ顔閲覧注意じゃね?

    +28

    -4

  • 1809. 匿名 2018/07/16(月) 21:10:56 

    >>49
    3歳以下の子供連れてハワイとか国際線で連れ回してる人ってすごいなーと思う。
    そういう人に限ってSNS大好きだよね。そこまでしてネタ欲しいかと思う。

    子供からしたら、移動は短くたっぷり遊べるのが一番だよね。

    +42

    -3

  • 1810. 匿名 2018/07/16(月) 21:10:59 

    >>1806
    きっしょ

    +2

    -11

  • 1811. 匿名 2018/07/16(月) 21:13:29 

    育て方しくじり先生に出れるレベルかと…
    大丈夫????

    +13

    -1

  • 1812. 匿名 2018/07/16(月) 21:13:50 

    >>1763
    私は悪くない。子供もおとなしくていた。
    なんで叱られなきゃいけないのよ感が隠せてないw
    おとなーしく。確かにイラッとくるわ

    +62

    -2

  • 1813. 匿名 2018/07/16(月) 21:14:53 

    隣の人が叱らなかったらこの母親はどうしてたの?

    +28

    -0

  • 1814. 匿名 2018/07/16(月) 21:15:29 

    この夏北海道に帰省するのに飛行機乗るから本当に怖い。なるべく泣かないように昼寝の時間にぶつかるようにしてるし、お菓子や本も持ち込んで挑むけど、どうしても気圧の変化で耳が痛くなって泣いたりするんだよね。ものすごく周りの人には申し訳ないと思ってます。すみません。
    こんな風に発信されると子持ち様とか言われてますます肩身狭くなるから本当にやめてほしい。

    +30

    -3

  • 1815. 匿名 2018/07/16(月) 21:15:37 

    鈴木おさむも子供連れで電車で睨まれたとかトピになってたね
    同類

    +31

    -0

  • 1816. 匿名 2018/07/16(月) 21:17:37 

    二歳児のイヤイヤ期がーって言い訳なんじゃないかな。
    皇族や王族のお子さま、例えば愛子さまや悠仁さま、ジョージ王子やシャーロット王女が2歳の頃人前でキーーッってなってた??

    +15

    -7

  • 1817. 匿名 2018/07/16(月) 21:17:39 

    うちの子多動傾向あり
    だから飛行機なんて考えただけで恐ろしくて。
    大きくなればそれなりに落ち着いてくるからもう少しまてばいいのに

    +32

    -1

  • 1818. 匿名 2018/07/16(月) 21:18:35 

    どの写真を見てもものすごい目の見開き方。
    この人障害ありそう。

    +49

    -1

  • 1819. 匿名 2018/07/16(月) 21:19:33 

    男性は母子どっちにうるさいって言ったのかな?
    ママが怒られたのを理解できる年齢だし、私なら直接その子に静かにするように言うな。

    +5

    -0

  • 1820. 匿名 2018/07/16(月) 21:20:53 

    >>1801
    見てるでしょw
    だってここで拾ったような文章使って反省を
    演出してるもん。びっくりだわ。

    +27

    -0

  • 1821. 匿名 2018/07/16(月) 21:20:58 

    それ、降りたい!って言ったからうるさい!って言われたんじゃなくて、その前からずっと隣の人は我慢してたんでしょ。

    そのことに気がつきもしないで「今日は静かだった」と自己判断してる時点で、客観性と謙虚さのなさがMAX,,

    +47

    -1

  • 1822. 匿名 2018/07/16(月) 21:21:18 

    トピの内容とは関係ないのに顔批判する人って
    頭悪そう

    +2

    -20

  • 1823. 匿名 2018/07/16(月) 21:22:19 

    >>1820
    1人で頑張ってマイナス押してんの本人だったりしてwww

    +32

    -3

  • 1824. 匿名 2018/07/16(月) 21:23:08 

    まず、親が馬鹿。

    +38

    -1

  • 1825. 匿名 2018/07/16(月) 21:23:45 

    >>1756
    本当、100%同意!
    欧米はおおらかとか言ってる奴って下層階級の
    躾しか知らないんだと思う。
    きちんとした親は厳しく躾けるし、馬鹿は寛容という名の放任。

    +41

    -2

  • 1826. 匿名 2018/07/16(月) 21:24:08 

    子供好きでも嫌いでもないけどさ
    飛行機で子連れが前後左右の席にいたら
    正直ハズレと思うわ。うるさいもん。
    言わないけどね。

    +51

    -2

  • 1827. 匿名 2018/07/16(月) 21:25:25 

    注意した男の人も写真で晒したってとこが信じられんわ。せめてモザイク入れなくちゃ。

    +44

    -1

  • 1828. 匿名 2018/07/16(月) 21:27:24 

    顔が無理
    トラブルメーカーの顔してる
    注意したおじさんの顔撮って晒してたし(後で消した)こういう攻撃性持った人格がやばい
    悪いけど息子もそういう傾向あんじゃないの・・・

    +63

    -2

  • 1829. 匿名 2018/07/16(月) 21:27:44 

    ブログ見てきたけど、文章の端々に隠しきれないプライドの高さが散りばめられているよね。
    注意してくれた方を晒しあげた上、帰りは褒められました~とかドヤってバカみたい。
    いい歳しておとーさんって書いてるのも、目を見開いたカラコンもバカみたい。
    黒歴史になるだろうから、ブログやめたらいいのに。

    +53

    -2

  • 1830. 匿名 2018/07/16(月) 21:27:54 

    ファーストぐらい乗れるようになってから文句言えよ。

    +12

    -0

  • 1831. 匿名 2018/07/16(月) 21:30:00 

    密閉空間の飛行機は音はイライラするからなあ
    ましてや ビジネスクラス以上は 静けさに お金を払っているといっても過言ではないので

    +27

    -1

  • 1832. 匿名 2018/07/16(月) 21:30:26 

    機内で子どもと自撮りカシャカシャって、親も落ち着き無さそう

    +34

    -0

  • 1833. 匿名 2018/07/16(月) 21:30:50 

    >>1814
    子どもは自分で耳抜きするの難しいからストローで何か飲ませるといいらしいですよ
    自然と耳抜きできるみたい

    +9

    -0

  • 1834. 匿名 2018/07/16(月) 21:31:15 

    >>1728
    だよね?なんかおかしいと思ってたんだよね。
    ここで誰かが書いていたような文章まるごと使ってたり、昨日までなかった反省を匂わす一文が現れたり。

    +27

    -1

  • 1835. 匿名 2018/07/16(月) 21:32:28 

    >>21
    周りの人に注意されて大人しくなるなら
    この子は理解力あると思う。
    親が普段からきちんと話をして
    理解させてないんじゃないの?
    注意されてブログに載せるくらいだから
    自分と息子は悪くないって思ってそう。

    +21

    -0

  • 1836. 匿名 2018/07/16(月) 21:33:15 

    写真誰に撮ってもらったのかしら?どんなネタでも発信して人気つなぎは怖いわ〜躾が出来ない?子供が言われてる事がわからないうちは公共の機関は利用しなかったな。

    +13

    -1

  • 1837. 匿名 2018/07/16(月) 21:36:29 

    >>1814
    私も飛行機じゃないと帰省できないので、いつもひやひやです。子供をあやすグッズも大量に持って行きます。
    食べ物、飲み物もタイミングを考えながら与えています。
    小さい時は大丈夫だったけど、最近耳が痛くなるようで離着陸時は大変です。
    できるなら飛行機に乗せたくありませんが、両親はもう飛行機に乗れないので年に一度何とか連れて行ってます。
    機内では周囲に離着陸時に謝っておきます。皆さん本当に親切にして頂きました。
    独身時代は正直、他人の子はうるさいだけでしたが、旅行はともかく法事や帰省など様々な事情があることを知り、周りの迷惑にならないよう親として最大限の努力をするようにしています。

    動画やアプリのゲームは結構飽きずに長持ちしますよ!
    普段あまりさせないで、ここぞという時にさせると効果あります。

    +22

    -1

  • 1838. 匿名 2018/07/16(月) 21:38:14 

    >>67
    おとーさんのお仕事関係の…
    お席もお手配いただきました。

    アホなの?

    +39

    -0

  • 1839. 匿名 2018/07/16(月) 21:38:52 

    帰りの飛行機の話も書いてるけど、「反省してます」と言いつつ被害者意識が言葉の端々に滲み出ててモヤっとした

    +22

    -0

  • 1840. 匿名 2018/07/16(月) 21:41:06 

    この人の事は別として、
    親が叱るべきって言ってる人達は
    自分の子供が騒いだり迷惑かけてるなって思って
    何度叱っても利かないから何度も叱ると
    虐待してるって思う人がいる事知ってますか?
    かといって諭すように叱ったところで子供は静かになるわけもなく…
    叱り方も難しいんですよ…
    『いいすきじゃない?』みたいなあの目。
    どうすれば良いんだよって思う事あります。

    +5

    -25

  • 1841. 匿名 2018/07/16(月) 21:41:22 

    自分じゃ静かにさせられなかったところをおっさんが静かにさせてくれたんでしょ。お手本見せてもらって学ぶべきなのに仕返しに顔晒しとか人間性低俗すぎ。

    +29

    -1

  • 1842. 匿名 2018/07/16(月) 21:43:02 

    こういう事ブログにアップするって 正当化したいのかな?我が子は悪くない私も立派な寛容な母だと。勘違い甚だしい。スーパーで騒いでも怒らない親の典型。モンスターペアレントみたいなもん。他人に怒られる事で成長するし 言う事聞く。昔は怒ってくれる大人いたのに今は犯罪扱い。 ブログに載せて自分はアホ親ですと世間に晒したね。

    +20

    -0

  • 1843. 匿名 2018/07/16(月) 21:43:39 

    叱って大人しくなるんなら勿論叱るんだろうけど、2歳って本当難しいよ…
    2歳児でも叱れば理解して大人しくなると思ってる人は子育てしたことないのかな
    自分がこの立場だったら、周りへの申し訳なさを示すために形だけでも叱るけど内心では完全に逆効果と思ってる。

    +6

    -15

  • 1844. 匿名 2018/07/16(月) 21:44:17 

    てか、子供や注意した人の写真も載せてるとか…。
    有名人は普通は一般人の身内の写真出さないよね。ちょっと普通の感覚じゃないわ。

    +21

    -0

  • 1845. 匿名 2018/07/16(月) 21:47:45 

    >>1506
    今は感謝の気持ちが加筆されてますよw

    +7

    -1

  • 1846. 匿名 2018/07/16(月) 21:49:04 

    >>1
    この写真の写り方がもうウザいわ(笑)

    +8

    -1

  • 1847. 匿名 2018/07/16(月) 21:49:40 

    激励?は?世の中アホばっかか。

    +4

    -0

  • 1848. 匿名 2018/07/16(月) 21:49:49 

    要は子育てって我慢の連続だよね。プライド高い人には難しいよ。イヤイヤ期に反抗期。社会人になった後の進路も親の言うこと聞かない子供。

    +8

    -0

  • 1849. 匿名 2018/07/16(月) 21:51:16 

    顔の事言いたくないけどこれはブスすぎるだろ笑
    馬面で馬鹿さが顔ににじみ出てるな

    +6

    -2

  • 1850. 匿名 2018/07/16(月) 21:54:40 

    >>1806
    子供ってより、親が発達かもね。2歳の子供がうるさくて障害とは思わないけど、この親は何やらかすかわからない怖さはある。

    +22

    -0

  • 1851. 匿名 2018/07/16(月) 21:55:45 

    >>1741
    こうやって注意されようが「うるせーよ」と言わんばかりの写真を載せるあたり、子も親も反省ゼロだし性格かなり悪いね。

    隣の席の人、可哀想…。

    +54

    -2

  • 1852. 匿名 2018/07/16(月) 21:56:52 

    子供もうるさかっただろうけど飛行機でこんなガキと自撮りしてるババアいたらうるせえババアっていいたくなるわ

    +60

    -3

  • 1853. 匿名 2018/07/16(月) 22:01:11 

    >>1837
    1814です。すごくわかります。私もなんとか年に一度帰省しています。赤ちゃんの頃は痛がらなかったのに3歳になって乗せたら痛がったので、念の為に調べておいた方法で飴を舐めさせたり、飲み物を飲ませたりしましたが子供の耳抜きはなかなか難しいみたいですね。今回は気圧を調整する耳栓というのがあったので持参してみます。
    アプリいいですね!面白そうなのダウンロードしておいて、ここぞと言う時に試してみますね。

    +15

    -0

  • 1854. 匿名 2018/07/16(月) 22:01:28 

    注意されたのは子どもじゃなくてこのババアじゃないの?
    隣でブスがパシャパシャ自撮りしてたら、誰だってイラつくでしょう
    隣の乗客、よく我慢したと思う

    +69

    -0

  • 1855. 匿名 2018/07/16(月) 22:01:40 

    親が叱っても聞かないなら他人が叱って聞いたら感謝ではない?こうやって社会を知っていく
    ずっと怒られずに育つほうが親にとっても怖いことだろうし
    だから育ててもらってありがとうございますって
    思えばいい
    怒られたームカつく、では親も子も成長ない

    +19

    -0

  • 1856. 匿名 2018/07/16(月) 22:01:41 

    >>153
    自分も子供の頃があったんでしょ?

    などと言う輩がいるが
    私の子供の頃はこんなギャーギャー騒ぐ
    子供ではなかった。

    +51

    -5

  • 1857. 匿名 2018/07/16(月) 22:02:23 

    この前、電車で結構重い障害っぽい子供居て10歳くらいなのに手足バタつかせてるの連れた人見かけた。
    たまたま手が当たってビックリしたら親らしき人が謝ってきた。。
    嫌な気持ち通り越してなんか凄いなと思った。そういうあからさまな障害持ちの子供育ててる家庭と比べると2歳児くらい大したことないよ。何故ここまでムキになって写真なんて載せるんだろ。
    中学生くらいになって反抗期になったらもっと大変になるのに大丈夫かな。

    +46

    -1

  • 1858. 匿名 2018/07/16(月) 22:05:05 

    注意した人が晒されちゃって可愛そう。
    本人もビックリだろうな。
    品の良さそうな男性だったよ。

    +56

    -1

  • 1859. 匿名 2018/07/16(月) 22:05:54 

    あのニンニクデカ鼻で自撮り大好きってやばいな笑 自己好感度高くて羨ましいわ

    +38

    -0

  • 1860. 匿名 2018/07/16(月) 22:07:37 

    >>1806
    あなたは子供育てたことないね。

    +4

    -26

  • 1861. 匿名 2018/07/16(月) 22:10:23 

    >>1837
    これだけ努力をして気を使ってるママなら周りの人は理解してると思うよ
    たとえグズっても一生懸命対応するだろうし
    そういうママを責めるほど世間は厳しくないよね

    +40

    -1

  • 1862. 匿名 2018/07/16(月) 22:13:00 

    ブログ見たら注意した方に対して

    あぁ、ごめんなさい、すみません、申し訳ありません…平謝りです。

    って、相手を馬鹿にしたような謝り方で馬面ババアに謝られても余計腹立つわ

    +57

    -1

  • 1863. 匿名 2018/07/16(月) 22:13:49 

    偏見かもしれないけど、
    40前後で子どもができた親って、孫のような感覚なのか躾けの甘い親が多い気がする

    +60

    -1

  • 1864. 匿名 2018/07/16(月) 22:16:00 

    飛行機で他人に散々迷惑かけて
    一般人を叩かせるような被害者面の
    ブログ書く暇があるなら
    その息子のこともっと見てあげたら?
    普段から携帯ポチポチして
    子供を構ってあげてないから
    落ち着きもなく、親の気をひきたくて
    問題行動するのでは??

    +49

    -0

  • 1865. 匿名 2018/07/16(月) 22:16:36 

    この人機内で何枚撮ってるんだろ
    自撮り2枚と機内食でしょ
    ベルトサインが消えてからだとしてもだいぶ落ち着きなく動いてるよね
    やっぱ非常識だよこの人のやってること

    +56

    -0

  • 1866. 匿名 2018/07/16(月) 22:17:08 

    いくら星で顔隠そうと、赤の他人を公の場に公開するなんて非常識すぎる。
    トリミングしたらいいじゃん。
    私がこの星のおじさんなら、載せるなと抗議するわ。
    顔隠そうと持ち物とかで個人特定されるかもしれないし、こういうところからしても非常識な人なんだと思うわ。

    +50

    -0

  • 1867. 匿名 2018/07/16(月) 22:17:21 

    >>1756 来るな!とは言わないにしても、
    全然どく気ないですよね?あなた!
    さっきからダンボールなぎ倒しそうだけど?あなた!
    と言いたい

    +13

    -1

  • 1868. 匿名 2018/07/16(月) 22:19:06 

    >>1856
    えっ2歳の記憶全て残ってるとか凄すぎ!
    そしてギャーギャー騒いだことないなんて…どんな育てられ方したの!?

    +3

    -24

  • 1869. 匿名 2018/07/16(月) 22:20:19 

    知らないババアなのに謝る時に相手にごめなさいって言うやつ腹立つわー
    お前の家族じゃねぇからさ、謝る時はすみませんか申し訳ありませんだろって笑

    +17

    -2

  • 1870. 匿名 2018/07/16(月) 22:21:43 

    >>224
    わざとそれを周りにアピールする親もいるもんね。
    「私って絵本も読んであげる良いママでしょ?」
    「うちの子可愛いでしょ?」って。
    わざわざ大きな声で他人に聞かせるように
    読み聞かせしたり、会話してる親子いる。

    +45

    -0

  • 1871. 匿名 2018/07/16(月) 22:23:11 

    こんな風に子供と一緒に写った写真載せたら槍玉に挙げられるの間違いないじゃん。これじゃ注意した人もだけど子供も可愛そう。

    +20

    -0

  • 1872. 匿名 2018/07/16(月) 22:24:15 

    子供にうるさいと注意するより飛行機でバシャバシャ子供と自撮りしまくる方が100倍非常識

    +35

    -0

  • 1873. 匿名 2018/07/16(月) 22:24:33 

    >>1609
    お前頭大丈夫か?
    大人しくできないなら乗せるなよ。
    これ、鉄則だわ。
    2歳だから無理じゃないの。
    2歳でもさせないといけないの。
    出来ないなら乗せない。

    +33

    -1

  • 1874. 匿名 2018/07/16(月) 22:25:07 

    >>1840犬のしつけ教室ってけっこう参考になりますよ 行ってみたら?

    +20

    -0

  • 1875. 匿名 2018/07/16(月) 22:26:07 

    ブログ見に行ったら負け!!!!

    +14

    -1

  • 1876. 匿名 2018/07/16(月) 22:26:22 

    >>1862
    しかもあの晒し写真、あれ、わざとおじさんが写り込むような角度で撮ってるね。
    嫌がらせする気満々じゃん。

    +45

    -0

  • 1877. 匿名 2018/07/16(月) 22:27:04 

    こういうトピによく出てくる言葉だけど
    「子供だから騒いでも仕方ない。
    周りがもっと寛容であるべき」っていうのは
    周りが決めることであって
    迷惑かけてる当事者がドヤって主張する事ではない。

    +56

    -0

  • 1878. 匿名 2018/07/16(月) 22:30:05 

    こんなブスババアが可愛くもないガキと機内で自撮りしまくってるとこ目撃したら面白すぎ笑
    その様子を撮ってマナー違反な親がいましたってブログに書きたいわ

    +33

    -0

  • 1879. 匿名 2018/07/16(月) 22:30:47 

    絵本読んだりオモチャで遊んだり写真撮ったり、、初めから騒がしかったのかもね…自分がこの親子の隣だったらブチギレそうになるかも(^^;注意した方はまだ優しいほうだと思うなぁ

    +28

    -0

  • 1880. 匿名 2018/07/16(月) 22:31:13 

    >>1802
    私もこれ見た!
    なんか去年も同じく脱走してて、一年後、母親を見つけた時間が早くなったから成長したって事で的な事が書いてあって…

    アホかって思ったよ。
    それ、成長って言わないから!!
    成長してない証拠だからね?

    +37

    -0

  • 1881. 匿名 2018/07/16(月) 22:32:10 

    叱咤激励のコメントが……みたいなのが書いてあったけど、叱咤のコメは削除してんのね
    全然悪いと思ってないんだろうな!

    +29

    -0

  • 1882. 匿名 2018/07/16(月) 22:32:58 

    >>1712とガラスを扱う勤め先でクソ親に言われたので
    「私は怒りませんよ。ただし割ったら弁償。怪我されても知りませんが?」と鬼の形相で言ったことがある

    +22

    -0

  • 1883. 匿名 2018/07/16(月) 22:33:41 

    この親完全に道路族と同じ発想だわ

    +15

    -0

  • 1884. 匿名 2018/07/16(月) 22:39:58 

    トピずれだけど絵本読む母親が本当に嫌い。
    小児科や通勤電車や飛行機や…
    とにかく絵本って…
    あれ読んであげるのもうるさいし
    子供が読めるようになったら
    「し、ら、ゆ、き、ひ、め」
    ってデカめの声で読むじゃないですか。
    やかましいよ
    私子供居ますがあの行為は本当に公共の場でやってはいけないと思います。

    +37

    -4

  • 1885. 匿名 2018/07/16(月) 22:40:54 

    1シートに無理矢理座って酒飲むよりも、エコノミー2シートとって子供のストレス軽減さようとか考えなかったのかな。
    機内で自撮りより、スマホを子供に預けて気をそらせばよかったのに。
    すべてが自分優先してる気がする。

    +31

    -0

  • 1886. 匿名 2018/07/16(月) 22:41:14 

    >>1882
    よく言ってくれました!
    こういう親って怪我したらお前らのせいだーって
    わめき散らかすに決まってる

    +18

    -0

  • 1887. 匿名 2018/07/16(月) 22:47:49 

    >>1843
    叱ることも必要。我が家は時に口塞ぐよ
    ここどこかな?泣いてもいいところかな?って口塞いで言ったら
    ちーがーうー
    といって声抑えて居たよ

    その後!
    静かに出来たね!偉いね!あそこはおうちじゃないよ!泣きたいからって大泣きてもいいのかな?
    というと
    違う!!
    と答えてくれますよ

    子育て難しいのではなくやり方が下手なんじゃないの?

    +10

    -1

  • 1888. 匿名 2018/07/16(月) 22:49:45 

    ブログ読んでないけど 東京➡新千歳?
    たかが一時間くらいだよね
    離着陸の時は特別に棒付き飴あげたりして
    後は遊んであげれば大丈夫そうだけどな
    うちも1歳半から毎年飛行機乗せてるけど
    寝ぐずりする子は搭乗前にキッズスペースで
    くたくたにさせる方法は
    逆効果だよ

    +6

    -1

  • 1889. 匿名 2018/07/16(月) 22:50:23 

    この人の場合もそうだけど
    謝らない親って増えたよね?
    謝ったら負けとでも思ってるのかな?
    スーパーで突進してくる子供にぶつかられて
    それを親が見てても知らんぷり。
    なんなら、ぶつかられたの?痛かった?とか
    こっちが加害者にされ兼ねない。
    そりゃあそんな親に育てられた子供も
    謝らんわ。

    +34

    -0

  • 1890. 匿名 2018/07/16(月) 22:59:03 

    今日スーパーで子供に突撃されたよ
    『何て言うのかな?』って聞いたら
    『ごめんなさい』と言っていたけど
    親どうした
    見ていなさい子供

    +30

    -0

  • 1891. 匿名 2018/07/16(月) 22:59:22 

    隣の人「うるさいんですよ。静かにして下さい」
    って凄く言葉選んで注意してくれてるよね
    しかも息子が「叱られてちゃったの?」って言うの聞いてなのか降りる時にちゃんとフォローまで
    してくれてる
    最高にダンディなおっちゃんじゃん
    この母親あんま反省はしてないだろうな
    子育て大変なの分かってくれない!子供に理解ない!
    って言ってもらいたいの見え見えのブログだし

    +27

    -0

  • 1892. 匿名 2018/07/16(月) 23:01:15 

    >>1868記憶全て残ってるなんて書いてないじゃん
    ついでに言うとうちの子も飛行機乗せても普通だったよ
    電車とかで慣れてたからだと思うけど
    普通のしつけだよ
    ダメなものはダメ
    公共の場所では静かに

    +9

    -0

  • 1893. 匿名 2018/07/16(月) 23:09:49 

    >>1851
    この隣の人がドエライ人で
    名誉毀損とかで訴えられたらいいのに。

    +35

    -0

  • 1894. 匿名 2018/07/16(月) 23:12:15 

    >>1890
    ちょっとトピ連れちゃうんだが、
    私もそういうのあったんだけど、ごめんなさい言ってくれたから「いいこいいこ」しようと思って頭に手をやろうとしたら「ビクッー」ってその子がしたの。
    え?なに?と思ったら、その子の母親が赤ん坊抱いて向こうからやって来て「○○~!てめぇ、どこで何してんだよっ!」ってひっぱって連れて行ったの。
    いつもなぐられてんのかな~?
    何もしてあげられなかった……
    その子が振り向いてバイバイってしてくれた

    +12

    -0

  • 1895. 匿名 2018/07/16(月) 23:12:53 

    >>1319
    みんな、通報押してあげて
    このおじさん気の毒

    +22

    -0

  • 1896. 匿名 2018/07/16(月) 23:15:05 

    >>1814
    めっちゃ分かります。
    私も実家が飛行機で45分かかる距離だけど騒いだりグズったりしないように色々用意したり言い聞かせたりしてるよ。
    この人みたいに浮かれて自撮りなんか出来ない。
    周りのお客さんに迷惑がかからないように注意を払ってる立場の人間からしたらこういう発信は逆効果でしかないと思う。

    +11

    -0

  • 1897. 匿名 2018/07/16(月) 23:15:48 

    >>1862
    平謝りってのもムカつくわ。
    反論せずに謝り倒した!みたいな。

    自分は猛省してるのに
    隣の人が理不尽にキレてきたような書き方だよね。

    +28

    -0

  • 1898. 匿名 2018/07/16(月) 23:21:57 

    >>1868
    横だけど、こういう人が
    周りに迷惑かけてても
    子供だから仕方ないとか
    世間は冷たい!って
    他人のせいにするんだろうね。
    子供のしつけぐらい親がしなよ。
    家でギャン泣きしてても外に出たら
    周りに迷惑だって教えろよ。
    普段から子供と向き合ってたら親の話を
    しっかり聞く子供に育つんだよ。
    あと、そんな手に負えない2歳児抱えてるなら
    普通は飛行機で他人に迷惑かけてまで
    旅行しないんだよ。

    +25

    -0

  • 1899. 匿名 2018/07/16(月) 23:24:26 

    >>1868
    この嫌味ったらしい書き方、、笑
    ご本人登場かな?

    +19

    -0

  • 1900. 匿名 2018/07/16(月) 23:29:38 

    こういう親子が学級崩壊の原因になるんだろうね
    親が注意しないからやりたい放題、いざ怒られたらPTSDになったと過剰反応するか、先生舐めきって妨害続けるか

    注意した人も本当ならしたくなかったはず
    注意する事自体気分の良いものではないし、何故煩わせて申し訳なかったと素直に思えないんだろう…

    +22

    -0

  • 1901. 匿名 2018/07/16(月) 23:29:45 

    >>1888クタクタにさせすぎて
    神経過敏になってキーーーッって
    なっちゃう子もいるもんね。。

    +15

    -0

  • 1902. 匿名 2018/07/16(月) 23:36:41 

    この母親自撮りの顔に傲慢さが滲み出てて生理的に無理、注意されて逆ギレしてるだけじゃん。将来学校で子供が先生に怒られても逆ギレして苦情言いそう

    +55

    -1

  • 1903. 匿名 2018/07/16(月) 23:37:10 

    昨日朝方見たブログには隣の席のおじさんの顔がしっかり写ってて、コメントに「そのおじさんですか?」ってあって、さっきまたブログ見に行ったら、おじさんの顔にぼかしがしれっと入ってて、コメントも消えてました(見当たらなかった)。
    都合のいいように微調整していくんですね。

    +66

    -0

  • 1904. 匿名 2018/07/16(月) 23:43:23 

    「うるさいんですよ!静かにしてください。」ならまだ穏やかな言い方だ。
    「うるせーなガキ!!」とか思い切りキレられてもおかしくない案件なのに。

    +57

    -1

  • 1905. 匿名 2018/07/16(月) 23:45:33 

    >>1870
    わかる!
    子供よりむしろおまえがうるせーよ!っていう。
    大体子供だっておまえの育て方が悪くてうるさいんだよ!
    って、元々親にムカついているw

    +35

    -0

  • 1906. 匿名 2018/07/16(月) 23:47:45 

    >>1903
    ここでも5chでも非難する意見が大多数だというのに、あのブログのコメントは称賛ばかりで、しかもコメント数が騒ぎの割には少な過ぎるという不自然さ笑
    子の親なら真摯に受け止めてほしい。

    +53

    -0

  • 1907. 匿名 2018/07/16(月) 23:48:56 

    なんなのこの人?子育てと仕事のストレスて病んでるのかな。おかしなことしてるよね。おおやけになってないだけで他にもなんかやらかしてそう。諌めてくれる人も周りにいないのかな…

    +16

    -0

  • 1908. 匿名 2018/07/16(月) 23:57:53 

    子供が五月蝿くしてたら「申し訳ない」フリだけでもしていただけるだけで、こちらとしては無駄にイライラしなくて済むのですが。

    +11

    -3

  • 1909. 匿名 2018/07/16(月) 23:59:02 

    なんか、すいません。

    +0

    -6

  • 1910. 匿名 2018/07/17(火) 00:16:45 

    子どもがうるさいからってだけで怒られたんじゃなくて、母親のなだめ方が結構ウザかったんじゃないかな。この人知らないけどピシャッと叱るより、静かにしなきゃね~もうすぐだからね~とか長々と幼児相手に諭し続けてそうなかんじ。

    +36

    -1

  • 1911. 匿名 2018/07/17(火) 00:17:53 

    病院なんかで絵本を情感たっぷりに、普通かやや大きめなボリュームの声で読み聞かせる母親居るよね。良いママでしょって自分にウットリ酔ってる感じの。
    読み物してる時なんかマジでイライラするからやめてほしい。

    この人、「うちの子は大声も出さず絵本やおもちゃで静かに遊んでいたけど、着陸のたった4分前にやらかしただけで叱られて、怯えてしまいました。」っていう意味のこと書いてるけど大間違いだと思う。見ず知らずの紳士が見兼ねて注意するレベルってよっぽどだよ...
    逆恨みして一般人の顔を晒して、有名人(?)の立場を利用して相手を叩かせるなんて最低。取ってつけたように言い訳やお礼を書いてるけど、反省してないのバレバレですよ。

    +66

    -0

  • 1912. 匿名 2018/07/17(火) 00:26:57 

    この人の他の写真も見たけれど、目が劣等感なのかなあ。もう、精一杯開けて、これ以上開きませんという目をしているんだよね。不自然。

    +31

    -0

  • 1913. 匿名 2018/07/17(火) 00:36:34 

    いくらうるさくて迷惑だなと思っても、母親が子供に注意して隣の自分に一言すみませんうるさくてとかの言葉があればムカつきも治まって注意もしないよ。
    子供より母親の対応が悪かったんじゃないの?
    それをSNSにさらすって

    +39

    -1

  • 1914. 匿名 2018/07/17(火) 01:30:59 

    静かにしなさい、でも静かにさせてください、でもなく「静かにしてください」って。
    で、「ママ、おこられちゃったの?」って。
    ということは…。

    +32

    -1

  • 1915. 匿名 2018/07/17(火) 02:30:38 

    >>1836
    自撮り棒でも持ってたんじゃないの?
    飛行機の中で

    +11

    -0

  • 1916. 匿名 2018/07/17(火) 02:32:02 

    いやー
    この子 親バカでも可愛く見えないわ
    私結構、自分の子供でも冷静だったから笑

    子供が他所のおじちゃんの言葉を聞いて黙る事も大事だけど、それ以前に母親の努力の足りなさよ!
    お利口さんやわ子供

    +17

    -0

  • 1917. 匿名 2018/07/17(火) 02:34:48 

    >>1911
    大きな声で独り言言ってるお母さんいるよねぇ

    昨日コストコ行ったでしょう
    コストコで買ったお菓子あるでしょう
    コストコで買ったお菓子がなくなったら買いましょうね〜

    って大きな声でコストコ、コストコって、言ってるお母さんいた
    子供はヨチヨチ歩きで何も言ってないんだよ
    そんなにコストコが珍しかったんだろうか???

    +19

    -2

  • 1918. 匿名 2018/07/17(火) 02:35:46 

    馬鹿だった。って事だねこの人が
    ほんと迷惑な有名人 多くて迷惑やわ

    +23

    -0

  • 1919. 匿名 2018/07/17(火) 04:54:01 

    こういう内容をSNSにあげるなら、子供の顔を晒すのはやめてほしい…子供が可哀想…旦那さんや子供の祖父母は注意しないのかな

    +10

    -1

  • 1920. 匿名 2018/07/17(火) 05:20:04 

    他の人から注意されたって被害者面するような親だから子供の躾もまともに出来ないんだろうし、迷惑こうむったのに逆に被害者されて終いにはブログで晒されて文句言われるような世の中になったんだね。これからは躾しない親に出会して腹立っても注意せず我関せずでいるのが身のためだなと思った。
    あとすぐ隣に他の乗客いるのに写真パシャパシャ撮るってマナー違反じゃないの?

    +24

    -0

  • 1921. 匿名 2018/07/17(火) 06:45:31 

    >>1917
    北斗晶かよwww

    +9

    -0

  • 1922. 匿名 2018/07/17(火) 06:49:05 

    >>1920
    いや注意は必要ですよ
    しかしこの紳士のような言い方では効果はないから「うるせークソガキだなぁ、口にガムテープでも貼ってろゴミが」でいい

    +10

    -2

  • 1923. 匿名 2018/07/17(火) 06:50:37 

    子供は泣くのが仕事とか、子供には罪はないとかほざくアホもいるからね
    だから我慢できないアホな餓鬼が発生してくるんだよね

    +17

    -0

  • 1924. 匿名 2018/07/17(火) 06:54:12 

    CAさんがこりゃクレーム出そうだなと思って
    先回りして絵本やおもちゃを与えてたのに親は何してたの

    +43

    -0

  • 1925. 匿名 2018/07/17(火) 07:43:20 

    この人は駄目だ…。

    +10

    -0

  • 1926. 匿名 2018/07/17(火) 08:45:30 

    子どもが煩くしたら、親子共々外に放り出してよい、または親を殴っていいという法律できないかなぁー?
    本当子連れはウザいわ

    +7

    -1

  • 1927. 匿名 2018/07/17(火) 08:47:16 

    >>1923
    勘違い親多いよね
    やっぱ厳しく対応しないとダメなんだよ
    もっともっと社会が子育て親を追い詰めるくらいの
    対応しないと、バカな親と子どもが増えるだけ!

    +11

    -0

  • 1928. 匿名 2018/07/17(火) 08:50:59 

    子連れさまが外ににでないように対策して欲しいよ
    トイレのオムツ替えスペース邪魔だし、
    大泣きしてる赤ちゃんウザい
    授乳スペース全部無くして、トイレ増やして欲しい

    +5

    -9

  • 1929. 匿名 2018/07/17(火) 09:05:01 

    >>1928
    それはちょっと暴論じゃないかなw
    ちゃんと子供を叱りつけたり躾したり周りに迷惑がかからないように配慮してる親もいるからね。
    今回みたいな親子が沢山いるとそりゃあ外に出てくるなってなるけど。

    +9

    -4

  • 1930. 匿名 2018/07/17(火) 09:08:42 

    「親がちゃんと躾しない→子供がまともな社会常識を身に着けられな→子供が周りから怒られる→子供が委縮する、又はひねくれてDQNに成長する」って構図、間接的な幼児虐待じゃない?愛情深い親は子供の為を思うからこそ厳しく躾するよね。

    +12

    -1

  • 1931. 匿名 2018/07/17(火) 09:55:48 

    アラフォーで人様から
    苦情受けてショックだったってブログにも書いてるけど注意受けるまで周りの人に迷惑じゃなかろうか?うるさくないだろうか?ってみじんも考えてなかったんだろうね

    +15

    -0

  • 1932. 匿名 2018/07/17(火) 10:23:11 

    別に子連れの人全員を非難しているわけじゃないよね。
    子連れだろうとなかろうと非常識な行動かどうかだよね。

    +10

    -1

  • 1933. 匿名 2018/07/17(火) 10:25:06 

    >>1924
    たしかに絵本かしてくれたのはクレーム回避のために
    CAさんが気を利かせてくれたのかもしれないね。


    +10

    -0

  • 1934. 匿名 2018/07/17(火) 10:26:18 

    >>1914
    親に対して言っているんだろうね。

    +6

    -0

  • 1935. 匿名 2018/07/17(火) 10:27:01 

    この前スーパーでお米積んである棚に子どもがロッククライミングみたいに登ってんの
    それを母親が父親に「みてぇーバッカじゃねぇのwwwマジありえねぇwww」って爆笑
    いやいや、引きずり下ろしてゲンコツしろよって思ったわ
    こんなんで公共の場でのマナーを教えられるわけない
    全部じゃないけど結局子連れが偏見持たれる要因だよ

    +28

    -0

  • 1936. 匿名 2018/07/17(火) 10:33:40 

    この人のこと何も知らないでコメントしますけど
    そもそもこの人は何しに北海道へ行ったのかな?

    こんなうるせー子供がいるなら旅行で遠方は我慢しなくてはいけないのでは?

    +9

    -0

  • 1937. 匿名 2018/07/17(火) 10:34:50 

    ブログのアクセス数が増えたので
    また旅行いきます!飛行機でw

    +7

    -0

  • 1938. 匿名 2018/07/17(火) 10:36:22 

    +5

    -9

  • 1939. 匿名 2018/07/17(火) 10:38:51 

    >>1935
    店の売り物、ましてや食べ物の上に乗ることもありえないし
    それで子供が怪我でもしたら店の責任にされそうだし
    なんで親は怒らずヘラヘラできるのか不思議だね。

    +13

    -0

  • 1940. 匿名 2018/07/17(火) 10:51:12 

    >>1936
    父親が北海道に出張中らしいよ

    +3

    -3

  • 1941. 匿名 2018/07/17(火) 11:07:31 

    >>1711
    この前の新幹線の人にも思ったけど
    結婚も子供もずっと周りに遅れ取ってて、出産してようやっと人並になれたって感じ
    子供を連れてれば「可愛いね~、いい子だね~」って言ってもらえることも増えるし
    間接的にでもチヤホヤされる快感を初めて知ったんだと思う

    +12

    -1

  • 1942. 匿名 2018/07/17(火) 11:40:59 

    うるさくて迷惑かけてたんだろうけど、言う方も言い方あるよ。
    もう少し大人しくさせてもらえませんか?とか…

    +2

    -10

  • 1943. 匿名 2018/07/17(火) 11:44:33 

    >>1932
    私は子連れって時点で何かイラつく
    子どもも子連れ親も嫌いだから
    騒がなくても邪魔だもん
    泣きだしてるのをあやしてるのもうるさいわ

    大体人混みに連れてくるのが間違ってんだよ
    子どもなんか人混みに連れてくるってことは
    迷惑かけていいと思ってるからなんだよ
    どんだけ図々しいんだかww

    +6

    -6

  • 1944. 匿名 2018/07/17(火) 11:48:02 

    >>1929
    あなたみたい甘い人がいるから
    子連れがのさばるんじゃない?
    そもそも子連れで外出るのが間違いだよ
    バカな親が多いんだから
    大人しく家の中で育ててれば物事なんか起こらない

    +4

    -5

  • 1945. 匿名 2018/07/17(火) 11:55:54 

    気象予報士なんですか?天気は予測できても自分のクソガキの行動は予測できんのか。

    +12

    -0

  • 1946. 匿名 2018/07/17(火) 12:01:52 

    正直に言うと2歳で飛行機に乗る程遠い場所へ旅行に行く必要がないと思う。
    その歳で旅行に行っても子供は大きくなったら何も覚えていないよ。

    引っ越しや里帰りとかなら分かるけど、親たちが楽しむための長距離旅行に無理して行かなくてもいいのに。幼児は気圧の変化もキツイだろうし、あの狭いスペースで静かにじっと耐えられる2歳児って少ないと思うよ。あと3~4年したら子連れ旅行もしやすくなるのに。

    +14

    -0

  • 1947. 匿名 2018/07/17(火) 12:53:26 

    >>1934
    だと思う

    +5

    -0

  • 1948. 匿名 2018/07/17(火) 12:57:50 

    >>1944
    横だけど、子供居ない立場だけど子供に色々な体験させることは必要だと思う。でもあまりにも親が子供に手こずるような場合はもう少し大きくなってからのがいいかなと思う

    +10

    -1

  • 1949. 匿名 2018/07/17(火) 13:13:53 

    えー、飛行機の隣の席で読み聞かせ始まったら相当鬱陶しいなー

    +20

    -1

  • 1950. 匿名 2018/07/17(火) 13:23:51  ID:rBLDOoSJpW 

    >>184
    いや、わかるからこそ母親が周囲に少しでも配慮する姿勢さえあれば
    うるさいなんて言えねーわ。こっちもそれぐらい考えるわ

    +8

    -0

  • 1951. 匿名 2018/07/17(火) 13:37:10 

    身内の方、「恥をさらすだけだから、ブログやめなさい」と教えてあげて。

    +30

    -0

  • 1952. 匿名 2018/07/17(火) 13:57:26 

    >>283
    あ〜わかる
    くわばたりえとかな〜

    +7

    -0

  • 1953. 匿名 2018/07/17(火) 14:12:30 

    「いつも落ち着きがない息子」に慣れている母親からすれば大人しかったろうけど、その大人しさのレベルが一般から見たらとんでもない騒々しさだったかもしれないし。子育てって一部を切り取って評価できないから親も他人も関わるのは難しい。子どもが騒いで泣きそうになるお母さんもいれば、とんでもない感じのお母さんもいるし…

    +25

    -0

  • 1954. 匿名 2018/07/17(火) 14:21:55 

    騒ぎそうもしくは騒いでいる子供がいたら席が近ければ最初から話しかけるようにしています。その場に緊張して騒いでいたりするから。たまに、子どもに話しかけるだけで睨み付けてくるお母さんがいたらやばいなって思う

    +3

    -6

  • 1955. 匿名 2018/07/17(火) 14:38:00 

    こんなに躾の悪い子供だったら
    小学校受験はあきらめたほうがいいよね
    小学校ってこういう普段の行いをよく見てるものよね
    受験時の親子の歩く姿もチェックいれてると言うし
    残念ねー

    +26

    -1

  • 1956. 匿名 2018/07/17(火) 14:45:04 

    脱線しますが 昨日職場のレジ並んでた いかにもなんちゃってヤンキー風な子供みたいな親が 子供がカート倒しちゃって物凄い目の前で罵声上げて店中に響いて その子供もすぐ母親から逃げたから普段は罵声に手をあげてるのかな?と思いましたが、こっちはもろに聞いてしまったのでずっと耳鳴りで頭痛が..
    ちゃんとみてない親が悪いのに本当に常識もわからない子供のような大人が子供産まないで欲しい

    +8

    -0

  • 1957. 匿名 2018/07/17(火) 15:07:19 

    育児書か何かで、子供は親の謝る姿を見て謝ることを学ぶって書いてあった。
    子供だから仕方がないって開き直るのはやっぱり違うんだと思う。

    +22

    -0

  • 1958. 匿名 2018/07/17(火) 16:13:18 

    (頭の中が)お天気キャスターの親は、どんな躾をしたのか…

    +8

    -0

  • 1959. 匿名 2018/07/17(火) 17:10:24 

    庭先でBBQやってる画像
    そのうち上げるよ…このバカ女

    +13

    -0

  • 1960. 匿名 2018/07/17(火) 17:11:27 

    よかったね、怒ってもらえて
    結果的に悪い事だって分かって静かになったじゃない^^
    でも本来は親がやるべき事だよな

    +9

    -0

  • 1961. 匿名 2018/07/17(火) 17:28:16 

    >>1938
    くそ生意気そうな顔の子供、将来絶対いじめっ子になるわ

    +9

    -1

  • 1962. 匿名 2018/07/17(火) 18:17:03 

    団塊ジュニアが親世代になって、こういう親が増えてきたように思います。
    世代とひとくくりにしてしまうときちんとしている人に申し訳ないけれど、そういう方たちは除外して、一般論として書かせてください。

    感受性の強い年齢で欧米の個人の意識や文化に触れ、世代人口が多いために自己主張が強い団塊世代。その子供世代は少なからず親の影響を受けているのでは?自分の権利を要求することに慣れていて、周りに配慮する意識が他世代に比べて小さいのかも、と思います。

    この「気象キャスター」も、40歳代前半なのかな。最近増えてきた権利だけ主張して、他人に迷惑をかけることに鈍感なタイプはこの世代に多いのかもと思っています。

    +7

    -4

  • 1963. 匿名 2018/07/17(火) 19:09:59 

    >>1914
    ママ本人が注意受けたんだろうね
    「(オマエがうるさいから)静かにしてください」
    って(笑)

    +19

    -0

  • 1964. 匿名 2018/07/17(火) 19:16:37 

    >>1935
    店側も全部買い取らせるぐらいのこと
    できれば良いのにね。
    だって売り物を足で踏んで登ってるんだよね?
    それを他のお客が買うの??
    信じられんわ。

    +14

    -0

  • 1965. 匿名 2018/07/17(火) 19:19:07 

    >>1942
    いや、どうやらこの母親が
    注意受けた張本人だよ。
    ブログでは自分の良いように書き連ねてる
    けど。
    だって子供が「ママ、怒られちゃったの?」って
    言ってるよねw

    +20

    -0

  • 1966. 匿名 2018/07/17(火) 19:24:32 

    >>1157
    この人のことを擁護する気はないけど、ケチったわけではないかと。
    2歳で膝の上なら料金かからないし、一般的な家庭はそうしているよ。




    +3

    -9

  • 1967. 匿名 2018/07/17(火) 19:52:31 

    子供が「ママ、怒られちゃったの?」のくだりも、本当なのかなぁ?と感じるわ。
    「どうしたの?」と怪訝そうな顔してただけのところを、被害者感を演出するために攻撃されたかのように書いたかもよ。

    だって、ブログの内容が炎上してから、こっそり加筆変更しているらしいし、そのくらいのことはしそう。

    +15

    -0

  • 1968. 匿名 2018/07/17(火) 20:43:30 

    のびのび子育てはやりたい放題やらせるって勘違いしてる人多いよね。
    犬だってちゃんと人に吠えたり咬みつかないように大人しくするように躾けるでしょ。このお子さんはまだ野良犬レベルなんです。

    +19

    -0

  • 1969. 匿名 2018/07/17(火) 22:44:05 

    ブッサイクなガキ

    +11

    -0

  • 1970. 匿名 2018/07/17(火) 23:00:36 

    飛行機の話じゃなくて申し訳ないんだけど、図書館で静かにさせない親多過ぎ。そもそも親がうるさい!うちにも小さい子いるけど私が常にヒソヒソ声で子供にもここはこういう所って言い聞かせてれば2歳だろうがちゃんと出来るよ!

    +18

    -1

  • 1971. 匿名 2018/07/17(火) 23:16:47 

    真相はおそらく…
    子供「降りる〜(泣」バタバタ
    母「○○ちゃん!もう少しで着陸だから!!大人しくしてようね!!(大声」
    紳士「(あなたが)うるさいんですよ!静かにしてください!」

    +15

    -2

  • 1972. 匿名 2018/07/18(水) 01:04:37 

    自分の経験から言いますと、子供が2歳の時は確かに座席ひとつで子供は膝乗せしました。とにかく回りに迷惑にならないように、子供の相手をしてましたね。自撮りパシャパシャの余裕などありませんでした。失礼ながら、このお方は子供を見て相手をするより、自分のSNS のネタを拾うほうが大切なのでは?と思われても仕方がないのかもしれません。それも愛情の一種なのでしょうか。何より、仕事柄お母様のお名前も顔も経歴も知られてるのだから、子供の素顔をはっきり晒すのはいかがなものでしょうか?誘拐のターゲットになりやすいのでは?と心配にならないのでしょうか。幾重にも反省の余地ありだと思います。

    +18

    -0

  • 1973. 匿名 2018/07/18(水) 03:31:26 

    子供膝に乗せてるの?
    シートに並んでる写真は隣が空席ってこと?
    いろいろ自由すぎてわからん

    +13

    -0

  • 1974. 匿名 2018/07/18(水) 07:53:46 

    >>1972
    私も、2歳児連れて出かけたら
    携帯なんて触る暇なんて無かった。
    そして、公共の場では、絶対に騒いではいけない!
    って迫力でそこだけは厳しくしたら、言う事聞いてくれた。
    つか、今の時代(息子の時はスマホが無かったw携帯)スマホあるなら、スマホ渡したら
    静かに遊んでない?
    甥っ子が2歳位の時は、スマホ渡すと大喜びで静かに遊んでたよ。(子供用のアプリをダウンロードしてある)そればかりやらせるのもどうかと思うけど、場所によっては仕方ないかな?と。
    まぁ、子供によっては、通用しないかもしれないけど、ウチは、厳しくしたら大人しくしてくれた。

    +9

    -0

  • 1975. 匿名 2018/07/18(水) 11:47:03 

    アメブロ登録してるんだけど
    この炎上してるブログ記事が「今注目の記事は~」みたいな感じで広告送られてきた
    この人なんでこんなに注目されてアゲアゲされるんだろう
    おかしいよ なんか裏があるのではと勘繰ってしまう
      

    +6

    -0

  • 1976. 匿名 2018/07/19(木) 08:10:40 

    注意した人を晒した、一番最初の写真が5ちゃんで出回っているね。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。