ガールズちゃんねる

【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

2702コメント2018/07/22(日) 20:57

  • 2001. 匿名 2018/07/16(月) 00:55:27 

    >>1996
    わーお…(´・ω・`)

    +2

    -4

  • 2002. 匿名 2018/07/16(月) 00:57:00 

    桃李に言われたい!

    わしに力をくれるけぇ
    あんたと一緒に生きていきたいんじゃ
    よう来てくれたのぅ
    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +342

    -5

  • 2003. 匿名 2018/07/16(月) 00:57:10 

    原作本、思わずAmazonでポチったよー。

    +33

    -0

  • 2004. 匿名 2018/07/16(月) 00:58:16 

    松本さんはのんヲタの誹謗中傷に負けずに頑張ってほしい

    +137

    -32

  • 2005. 匿名 2018/07/16(月) 00:58:40 

    >>1998

    ほのぼのとした日常を描いているのにどんどん戦争の魔の手に脅かされていくっていうのがリアルなんだよね

    最初から、戦場です!兵隊です!ケガ!血!別れ!!悲しみ!!

    みたいなガチガチの戦争映画じゃないから

    より一層、市民の暮らしとか細部まで勉強してるなぁってのがわかる

    +203

    -5

  • 2006. 匿名 2018/07/16(月) 00:59:09 

    あれ?っ思ってネタバレ読んでみたら、スペシャルドラマで見たやつだった!
    でも連ドラなのでもっと細かく描かれると思うので見続けます!

    +89

    -4

  • 2007. 匿名 2018/07/16(月) 00:59:13 

    >>1736
    整形したらしたで整形!整形!って言うんだから、天然鼻くらいそっとしてあげようよ。

    +136

    -7

  • 2008. 匿名 2018/07/16(月) 01:01:09 

    ドラマ、素敵でしたね。
    江波の町も綺麗で…
    原作の漫画も読んで見たくなりました。
    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +172

    -2

  • 2009. 匿名 2018/07/16(月) 01:01:32 

    スズのお父さん役の人、椿鬼奴さんのご主人だと思い込んでいたけれど、ドロンズの人だったのね (^_^;

    +158

    -1

  • 2010. 匿名 2018/07/16(月) 01:02:00 

    >>1628
    そうなんだ
    でも蛇足だったね

    +31

    -2

  • 2011. 匿名 2018/07/16(月) 01:02:18 

    >>2001
    うちは結婚してから未使用だよー

    +7

    -1

  • 2012. 匿名 2018/07/16(月) 01:02:20 

    >>1979
    >>1980
    深キョンもかなりのロボット顔だから
    訂正いらないと思っちゃった(笑

    +28

    -2

  • 2013. 匿名 2018/07/16(月) 01:02:54 

    すずの子カラコンっぽい目だけど流石に違うよね…?

    +46

    -2

  • 2014. 匿名 2018/07/16(月) 01:02:57 

    アニメもいい。

    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +182

    -5

  • 2015. 匿名 2018/07/16(月) 01:05:46 

    >>1749
    多分、あとの回で答えが分かるかと思うよ。

    +33

    -1

  • 2016. 匿名 2018/07/16(月) 01:08:06 

    新語が誕生してるね〜。
    【傘る】
    松坂桃李と傘りたい人、ここに何人居るんだか。
    え?もちろん私もです笑。
    とりあえず手帳に☂マーク付ける人は増えるだろうな〜。♡よりあからさまじゃないしね。

    +130

    -29

  • 2017. 匿名 2018/07/16(月) 01:11:36 

    >>2005

    そうそう平凡な普通の日常から逆説的に戦争を描くから余計に。
    むしろこういう描き方の方がリアルにつたわるよね。

    +43

    -0

  • 2018. 匿名 2018/07/16(月) 01:12:15 

    私も、すず役はのんよりもほのかちゃんで良かったと思ってる。のんは不思議キャラがどうしても先行する……。んでもって不思議ちゃんはもう25歳なんだってね?びっくりでした。

    +142

    -39

  • 2019. 匿名 2018/07/16(月) 01:12:26 

    >>2008
    77ページが見たい!

    +29

    -2

  • 2020. 匿名 2018/07/16(月) 01:12:33 

    戦争の時代のドラマ見るとナイトスクープのレイテ島からの手紙を思い出して、それだけで泣けてしまう。戦争に行く人辛かっただろうな。

    +76

    -0

  • 2021. 匿名 2018/07/16(月) 01:12:52 

    昔の男の人は結婚前に遊郭で教えてもらってたんじゃなかったかな?
    堅気の女の人は何も知らずに嫁入りするから
    周作と遊女のリンが昔の恋人だったのもそういう関係じゃないかな
    この作品のこと知らないから予想だけど

    +136

    -5

  • 2022. 匿名 2018/07/16(月) 01:14:52 

    17、18歳で知らない男性の家庭に文句言わず嫁ぐなんて今なら考えられないけどコレ何百年も昔の話じゃなく70〜80年前の話だよね

    不安になって「おかぁちゃん怖いよぉ〜」って泣いてるシーン見て当時は、こんな思いで嫁に行った10代の子って、たくさんいたんだろうなぁって
    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +332

    -2

  • 2023. 匿名 2018/07/16(月) 01:17:58 

    >>2019
    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +141

    -3

  • 2024. 匿名 2018/07/16(月) 01:19:07 

    夫婦のくせにラブラブかよ!w

    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +137

    -3

  • 2025. 匿名 2018/07/16(月) 01:19:11 

    >>1908
    別にファンではないのにかなりドキドキしてしまった(笑)松本さん、うらやましいです。。(笑)

    +100

    -4

  • 2026. 匿名 2018/07/16(月) 01:21:06 

    昭和戦前の話とか軍の話とか大好きだから絶対観る!と決めてたから
    実にいいドラマ。
    全話観るわー。これは期待大!

    +80

    -7

  • 2027. 匿名 2018/07/16(月) 01:22:04 

    キスシーンまであるとは思わなかった!
    現代のあからさまな表現やラブシーンと違うから逆にドキドキする!おばあちゃんの言葉で既にドキドキハンパなかったのに松坂桃李の口から聞いたらヤバ!

    +164

    -5

  • 2028. 匿名 2018/07/16(月) 01:27:35 

    映画見に行けば良かったなぁ、と後悔

    +28

    -2

  • 2029. 匿名 2018/07/16(月) 01:28:39 

    傘の例えって上手いよね~!
    傘以外ならどんなのがいいかな?

    +81

    -0

  • 2030. 匿名 2018/07/16(月) 01:28:55 

    >>2023
    ありがとうございます。
    引きの絵なんですね!
    優しい雰囲気がちゃんと再現されてましたね〜

    +64

    -1

  • 2031. 匿名 2018/07/16(月) 01:29:31 

    すずのお兄ちゃんが敬礼してお別れをするシーンで涙が流れた。

    +137

    -2

  • 2032. 匿名 2018/07/16(月) 01:30:42 

    これマジ、感動したわ!リアタイで見て、TVerでも見てしもうたです。

    +12

    -5

  • 2033. 匿名 2018/07/16(月) 01:31:07 

    松坂桃李、、、前から好きだったけど。もう、色気が爆発してたね。傘りたい笑

    +182

    -8

  • 2034. 匿名 2018/07/16(月) 01:31:45 

    >>1925うん、あれじゃあ単なるひょっこりはんだね!

    +3

    -16

  • 2035. 匿名 2018/07/16(月) 01:32:56 

    のんちゃんのすずさんが観たかったよー!

    +18

    -41

  • 2036. 匿名 2018/07/16(月) 01:34:17 

    広島の隣の岡山県民ですが、ドラマの中の方言を役者さんたちが上手く話してくれているのでドラマにスーッと入っていけました。

    +68

    -0

  • 2037. 匿名 2018/07/16(月) 01:35:46 

    私も松坂桃李の傘になりたい、ほしい

    +51

    -8

  • 2038. 匿名 2018/07/16(月) 01:38:02 

    すずを敵対視してたブスあれ誰?お手伝い?来週はすずの事いびるんだろうね。

    +18

    -24

  • 2039. 匿名 2018/07/16(月) 01:38:12 

    恋愛してもないのに結婚って嫌だわー

    +11

    -5

  • 2040. 匿名 2018/07/16(月) 01:40:26 

    本当の傘差し出すとは思わなかったけど周作がうまいこと干し柿取ってくれて良かった。

    +123

    -4

  • 2041. 匿名 2018/07/16(月) 01:40:39 

    横でごめん
    映画は観てないけどぼんやりと「あー、そういえば限定のインクが出てた?」くらいの認識

    +1

    -3

  • 2042. 匿名 2018/07/16(月) 01:41:29 

    >>2038
    ひよっこに出ていた米屋の娘だよ。

    +39

    -4

  • 2043. 匿名 2018/07/16(月) 01:42:54 

    >>2029
    そんなん言い出したらまたガル民大喜利始まるよw
    でもちょっと見てみたいわねw

    +5

    -2

  • 2044. 匿名 2018/07/16(月) 01:43:48 

    朝ドラファンのおばちゃんばかりなんだねw

    +14

    -3

  • 2045. 匿名 2018/07/16(月) 01:47:19 

    >>2042
    いやいや、みんながひよっこ観てると思わないで!何の役?下働き?

    +63

    -0

  • 2046. 匿名 2018/07/16(月) 01:48:12 

    音楽の効果が良いだけで内容つまらなかった。

    +6

    -4

  • 2047. 匿名 2018/07/16(月) 01:52:47 

    >>2046
    好きか嫌いで別れる作品って言ってたよ
    私は主役の子で無理かも?

    +11

    -9

  • 2048. 匿名 2018/07/16(月) 01:53:19 

    >>2043
    誰かトピ作ってくれないかな?(笑)

    絶対に盛り上がるよ( ❤️ ̄▽ ̄❤️)

    +5

    -9

  • 2049. 匿名 2018/07/16(月) 01:56:48 

    傘傘傘傘うるさいなw
    オバハンは傘よりも、誰かとの初めてのキスで見つめあって唇が近づいてくる感覚とかのあの胸がギューッとする感じ
    うれしいやら、恥ずかしいやら、ドキドキするやら
    でも本当に幸せな気持ち…
    そして相手の嬉しそうな顔…
    もう二度と味わうことはないんだなと悲しくなったわ
    このドラマで疑似体験させてもらうか
    若い皆さんはそういう瞬間を大事になさってね

    でも傘も大事よね

    +115

    -5

  • 2050. 匿名 2018/07/16(月) 01:58:39 

    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +7

    -42

  • 2051. 匿名 2018/07/16(月) 01:59:18 

    松坂桃李くんは時代物の和風系の恋愛が似合うね❗️
    今どきのも見て観たいけどね

    +143

    -6

  • 2052. 匿名 2018/07/16(月) 02:00:08 

    >>2029
    有名なのは「柿の木問答」らしいよ。

    「あんたの家に柿の木はあるか?」
    「はい、あります」
    「わしがもいでもええか?」
    「はい、どうぞ」

    みたいな。

    がるちゃん民で新しいオリジナル柿の木問答を考えるトピ!とか
    立てたら楽しそうだねw

    「花火はお好きですか?」
    「はい、好きです」
    「打ち上げ花火を見に行きませんか?」
    「はい、ぜひ」
    (ドーン!)

    とか??
    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +167

    -10

  • 2053. 匿名 2018/07/16(月) 02:03:06 

    キスシーン出来ない時点でのんは無理じゃん

    +141

    -4

  • 2054. 匿名 2018/07/16(月) 02:07:36 

    >>2021
    座敷わらしのスズがスイカと浴衣あげた子の大人になった姿かな。と思った

    +39

    -4

  • 2055. 匿名 2018/07/16(月) 02:08:41 

    >>1368
    知らねーわ(笑)

    +79

    -1

  • 2056. 匿名 2018/07/16(月) 02:12:08 

    おのまちが強烈だった!
    嫁がすみちゃんだったら態度もまた違ったんだろうか

    +172

    -0

  • 2057. 匿名 2018/07/16(月) 02:14:12 

    >>1479
    コメント最高(笑)!

    +6

    -1

  • 2058. 匿名 2018/07/16(月) 02:16:21 

    >>2052
    花火いいね~!上手い上手い!

    追加でロケット花火はどうかな(笑)

    +58

    -5

  • 2059. 匿名 2018/07/16(月) 02:18:14 

    おばさん達好きよねw

    +25

    -1

  • 2060. 匿名 2018/07/16(月) 02:19:07 

    時代背景だとか知らない人多いな。
    スマホ弄る暇あるなら読書して想像力と時代背景を学んでから書き込めよ。
    読んでて恥ずかしい書き込み多過ぎ。
    産業奨励館も知らないなんて、日本は戦争教育間違ったな。

    +7

    -31

  • 2061. 匿名 2018/07/16(月) 02:22:04 

    傘トピ申請したけど、管理人さんももう寝てるかな?

    +11

    -6

  • 2062. 匿名 2018/07/16(月) 02:23:23 

    戦争行った祖父母から聞く話が一番だよ

    +56

    -0

  • 2063. 匿名 2018/07/16(月) 02:23:57 

    >>2007

    それが天然じゃなくて整形疑惑あるらしいよ
    たぶん元々上向き気味の鼻ではあったんだろうけど、高さを出そうとプロテーゼを入れたら鼻の穴が上に引っ張られてさらに豚鼻になっちゃったという失敗パターン

    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +38

    -75

  • 2064. 匿名 2018/07/16(月) 02:31:15 

    >>2062戦争行った人ってどんなに若くてももう88以上(少年兵とか)。ほとんどが90以上だからほんとに聞ける機会がなくなってるね

    +150

    -1

  • 2065. 匿名 2018/07/16(月) 02:35:54 

    >>2022昔はそれでも庶民は割と近場で結婚することが多かったから帰ることも出来てたみたいだけど、なまじ少し小金持ちだったりすると県を跨いで嫁いだりがあるからかなり心細かったと思う。すずさんは広島から呉だけど、それでも遠い方だよね。

    +103

    -3

  • 2066. 匿名 2018/07/16(月) 02:35:54 

    >>2063この画像はこのドラマの女の子??これは整形してるね、自分がやってるからよくわかる

    +16

    -24

  • 2067. 匿名 2018/07/16(月) 02:39:15 

    これってネットのレビューとか見て泣ける!感動する!っていうからアニメ見たけど、泣ける話しではないよね。
    お姉さんの娘が可哀想だったくらいで。
    火垂るの墓の方がよほど泣ける。

    +16

    -30

  • 2068. 匿名 2018/07/16(月) 02:40:58 

    戦争を知らない世代だから、傘の夜這いの話は新鮮で面白いな。昔はどんな誘い方で初夜を過ごしたのかな

    +100

    -2

  • 2069. 匿名 2018/07/16(月) 02:43:00 

    目もやってるよね?

    +45

    -18

  • 2070. 匿名 2018/07/16(月) 02:51:40 

    松本穂香ちゃん、このドラマでリアルに桃李に惚れてそう!

    +130

    -12

  • 2071. 匿名 2018/07/16(月) 02:55:14 

    松坂桃李って、一般人でも好みが分かれるタイプだから
    「自分なら惚れる!」→「この女優も惚れるはず!」と考えるのは
    あまりに短絡的だと思う。

    私はかなりブスだけど、松坂桃李にあんな風にキスされても惚れないと思う。
    イケメンを見慣れた女優さんなら余計、ラブシーンくらいじゃ惚れないんじゃないかな?

    +66

    -42

  • 2072. 匿名 2018/07/16(月) 02:55:49 

    芸能人で整形してない人探す方が難しいんじゃない?

    +104

    -10

  • 2073. 匿名 2018/07/16(月) 03:00:33 

    整形話が出て惚れてそうだって話変えようとしてるねw
    黒目が大きいのはカラコンじゃないの?

    +13

    -9

  • 2074. 匿名 2018/07/16(月) 03:05:00 

    日9の番宣いつも面白いんだけど
    今回は主演の番宣見て苦手になったから観ないと思う
    戦争の話は学校で聞いたし原爆落ちたとこには見学もあるし

    +9

    -25

  • 2075. 匿名 2018/07/16(月) 03:05:27 

    たまたま途中から見て面白かったから実況見に来たのに、いい年した大人が傘の下りで興奮してて引いた

    +99

    -11

  • 2076. 匿名 2018/07/16(月) 03:07:49 

    いや今回の松坂氏はかなりいいですぞ。
    スタイルいいから制服合うし。

    +131

    -5

  • 2077. 匿名 2018/07/16(月) 03:28:47 

    >>1987
    同意!現代シーンは次回から割愛してほしい!本筋だけ見ていたい。

    +63

    -0

  • 2078. 匿名 2018/07/16(月) 03:31:32 

    >>2075
    欲求不満なのでしょう
    どこにでもいるエロおばさんだよw

    +46

    -7

  • 2079. 匿名 2018/07/16(月) 03:33:10 

    桃李がいいのは予告見て分かるけど
    見ると辛くなるんだよ

    +2

    -2

  • 2080. 匿名 2018/07/16(月) 03:34:58 

    主演の子、私はいまだに、なばためすみこ!と呼んでしまう。鼻気になるからどうかな~?と思ってたけど、全然気にならなかった。子役からの流れがスムーズだったし、ストーリーやみんなの演技に引き込まれた。
    桃李、短髪似合う。イケメン再確認した。

    +107

    -2

  • 2081. 匿名 2018/07/16(月) 03:38:02 

    主演の子の整形がきつくて観るのが辛い
    木村佳乃ばりに目が怖いし、鼻も変

    +46

    -36

  • 2082. 匿名 2018/07/16(月) 03:39:59 

    >>2009
    ドロンズ超久しぶりだね。若い子は知らないだろうな。広島出身だからのキャスティングだよね。

    +106

    -3

  • 2083. 匿名 2018/07/16(月) 03:40:16 

    ほのかちゃんの顔の事ばかりの人、何なんだろう…

    +95

    -15

  • 2084. 匿名 2018/07/16(月) 03:41:01 

    このヒロイン役の人、竹内結子さんに似てる。

    +31

    -19

  • 2085. 匿名 2018/07/16(月) 03:41:48 

    >>513
    たぶん頭も顔も小さいんだろうけど、アゴが更に小さすぎる。最近の子あるある。

    +8

    -4

  • 2086. 匿名 2018/07/16(月) 03:42:21 

    >>2082
    広島出身なんだ。
    でも、あの食料難の時代にちょっと太りすぎだよね!

    +131

    -0

  • 2087. 匿名 2018/07/16(月) 03:43:11 

    松本穂香さん最初散々に言われてたけど演技良いしめちゃくちゃ可愛かった!毎週見るぞ!

    +99

    -22

  • 2088. 匿名 2018/07/16(月) 03:43:14 

    >>2084
    それ鼻の穴しか見てないでしょ!

    +17

    -1

  • 2089. 匿名 2018/07/16(月) 03:50:12 

    すずはロボットみたいとどこかで書いてあって
    そう思ったらロボットみたいにしか見えない

    +2

    -4

  • 2090. 匿名 2018/07/16(月) 03:53:52 

    >>2056
    尾野真千子さんだったら、可愛かったら可愛いでまた嫉妬していじめる感じ?
    いじめる役ぴったり。

    +132

    -2

  • 2091. 匿名 2018/07/16(月) 04:11:42 

    えぇぇっ!?主役の女優ってひよっこの澄子役の子なの?!
    全然気付かなかった…
    本編見てなくて番宣しか見てないんだけど、なんか目が不自然な子だなあ~とは思っていたけど…

    +61

    -9

  • 2092. 匿名 2018/07/16(月) 04:19:31 

    >>2003

    原作でりんさんとの絡みが描かれてるよ

    +8

    -1

  • 2093. 匿名 2018/07/16(月) 04:30:49 

    すずは普通の容姿でリンやら音楽やらでジブリ感満載なんだけど?千と千尋
    片隅原作はいつ出たの?

    +9

    -0

  • 2094. 匿名 2018/07/16(月) 04:36:17 

    千尋の後だった

    +7

    -0

  • 2095. 匿名 2018/07/16(月) 04:36:48 

    >>854
    お母さん、やめて。笑

    +74

    -0

  • 2096. 匿名 2018/07/16(月) 05:26:35 

    皆さんに質問ですが、2話目からでも話分かりますか?楽しめるでしょうか?…録画半分で切れてたぁぁぁっ。

    +18

    -2

  • 2097. 匿名 2018/07/16(月) 05:31:49 

    >>2096
    TVrvのアプリで見れますよ!私は実況見てから見たくなってそれで見ました。

    +15

    -3

  • 2098. 匿名 2018/07/16(月) 05:42:00 

    このトピざっと読み返してるけど、傘のことで興奮したり松坂桃李なら宝くじ当たったみたいだとか興奮してる人たちに引く
    原作漫画もアニメ映画も見たけど、これは高校生や大学生くらいの年代の女の子が戦争中見知らぬ土地にお嫁に行って、今から見たら物凄い苦労だったり悲惨な経験に見えるけど
    当人たちはそれを普通だと思って生活するって日常を描いた作品なんだよ。
    戦争中だって笑ったり夫婦げんかしたりご近所づきあいがあったり今と変わらないんだなとか思えたし自然にすずさんを応援していた。
    どんなに松坂桃李が周作になりきって好演しようと松坂桃李って目で見てしまっては台無しになるのに。
    それとすずさんの鼻しか見てない人たちもちゃんとドラマを見ないともったいないよ。
    私は最初キャスティングで松坂桃李の周作は違うだろと思ったけど、見たらすごく良かったよ。

    +62

    -29

  • 2099. 匿名 2018/07/16(月) 05:46:29 

    ここのコメ読んでさっき
    TVerで初めから見直した
    来週は録画しよう
    久石譲のBGMも良かった

    +26

    -2

  • 2100. 匿名 2018/07/16(月) 05:58:47 

    話の今後が気になってネタバレサイト
    読んで来てしまった!
    アニメの方も借りて観てみようかな。

    +14

    -0

  • 2101. 匿名 2018/07/16(月) 06:11:54 

    >>1971
    桃李は左利きだから
    ドラマで右手でご飯食べるの緊張

    +18

    -2

  • 2102. 匿名 2018/07/16(月) 06:11:58 

    反日TBSが製作したドラマよりアニメの方を見た方がいいよ

    +82

    -9

  • 2103. 匿名 2018/07/16(月) 06:12:11 

    主役の子の容姿を色々言う人いるけど、モデル上がりで見た目だけよくて、演技力ないのに主役のほうが嫌だな

    名前 出しちゃうと長谷川京子とかセリフ 聞き取れないし見る気しない

    綾瀬はるかとか特別美人じゃないけど惹きつける魅力があるし、そういうタイプの女優さんが多く出てきてほしい


    +196

    -8

  • 2104. 匿名 2018/07/16(月) 06:20:56 

    松坂桃李は以前『日本の一番長い日』終戦前後を描いた映画役所広司主演に出演しています。
    すごくいいです。
    これ見て松坂桃李ってすごい役者さんだなってみる目が変わりました。

    +134

    -6

  • 2105. 匿名 2018/07/16(月) 06:21:47 

    朝 起きて覗きにきたら、傘と鼻トピになってるし、、

    +24

    -1

  • 2106. 匿名 2018/07/16(月) 06:23:36 

    >>2102
    別に見たいものを見るよ、あなたにいろいろ言われたくない

    +9

    -5

  • 2107. 匿名 2018/07/16(月) 06:32:55 

    傘の意味合いが良く分からず、初夜の事を言ってるのかな?と思いながらここ開いたら
    安定のがるちゃんで安心しました。
    江戸時代辺りは嫁入り道具に春画を入れてたそうですね。

    あと周作さん、そんなにすずの事を思い入れも無さそうなのにいきなり結婚かーいと思って
    純愛なのか何なのか良く分からなかった。
    あの時代だからそれでもマシなのか?

    +116

    -3

  • 2108. 匿名 2018/07/16(月) 06:37:19 

    目整形してるよね?
    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +115

    -58

  • 2109. 匿名 2018/07/16(月) 06:45:21 

    広島出身では無いけど広島弁には馴染みあるのですが難しいのか分からないけど
    殆ど関西よりで、おばあちゃん役の人が唯一おしい!って程度だった。
    勿論完全に無理だろうけどどうしても関西ムードで広島からかけ離れてしまう。
    すみちゃんは気を抜くと完全標準語。
    ドロンズの人も上手く話せて無いよ!!w

    +13

    -39

  • 2110. 匿名 2018/07/16(月) 06:45:43 

    容姿をけなして、なんとかしろよ!とかいうくせに、いざ整形したら、整形!整形!って…
    何故そんなに文句がいえるの?

    どうしてほしいの?
    頭おかしいのか??

    色んな顔があって当たり前やろ。
    コンプレックスつついて、
    整形つついて、
    楽しいのか??

    +262

    -17

  • 2111. 匿名 2018/07/16(月) 06:51:48 

    >>2110
    無名のうちに鼻も整形してほしかった

    +17

    -35

  • 2112. 匿名 2018/07/16(月) 06:52:02 

    あちゃー、録画するの忘れてた!
    再放送を待たねば

    +7

    -0

  • 2113. 匿名 2018/07/16(月) 06:59:17 

    >>2086
    そうだよね!肥え過ぎ!
    逆に桃李の父親、田口トモロヲの体型は小さくて
    いかにも戦時中の体型だね!

    +70

    -1

  • 2114. 匿名 2018/07/16(月) 06:59:51 

    戦争映画が怖くて録画しなかったのですが観ても病みませんか?松坂桃李さん好きだから観たい。

    +29

    -2

  • 2115. 匿名 2018/07/16(月) 07:00:03 

    >>2112
    日曜日の午後によく再放送してる
    日曜劇場は特に。

    +11

    -0

  • 2116. 匿名 2018/07/16(月) 07:00:19 

    久しぶりに日曜劇場観なかった。連載見てたから内容解るし主演二人に興味が湧かないから。

    +11

    -38

  • 2117. 匿名 2018/07/16(月) 07:02:09 

    誰か死んだら嫌なのでちょっとあらすじ調べてから観る。

    +21

    -2

  • 2118. 匿名 2018/07/16(月) 07:02:18 

    >>2103
    綾瀬はるかは整った顔してるよ
    美人です

    +81

    -22

  • 2119. 匿名 2018/07/16(月) 07:02:37 

    >>2109

    ドロンズは広島が地元なのに?!

    +83

    -0

  • 2120. 匿名 2018/07/16(月) 07:03:52 

    >>2024
    ここ映画でも超可愛かった!ドラマでもやってくれるといいなぁ

    +7

    -0

  • 2121. 匿名 2018/07/16(月) 07:09:13 

    原作のマンガが好きでアニメもすごく良くて実写化された北川景子のが残念だったので
    ドラマは大丈夫かなと思いつつたのしみにしてました。
    現代からの視点で入ってるのも面白かった。

    いわゆる戦争もののお涙ちょうだいものではなく、ほんわかした主人公が一生懸命戦時中の生活を工夫したり戸惑ったりする話で
    私はキャスティングとても良かったです。

    ふとした表情や細かい演出が原作に忠実でよかった。整形とか気にしていないで、もっと内容を見た方が豊かになれる話だとおもいますよ

    +93

    -1

  • 2122. 匿名 2018/07/16(月) 07:12:44 

    緒方直人の嫁さん自然だったな
    ブランク感じさせない なんなら伊藤蘭より自然だった。
    げんこつ兄ちゃんが頭を撫でてお前らを守ると言った時泣けた(T_T)

    +173

    -1

  • 2123. 匿名 2018/07/16(月) 07:15:18 

    傘をさすってすごくエッチな例えだったのか
    開いて差すってことだったのね
    今さら知った

    +90

    -3

  • 2124. 匿名 2018/07/16(月) 07:18:05 

    すずの自分の中のイメージはちょっと違う
    素朴で芯が強くて可愛い人
    こんなモッサリでは無い・・・
    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +51

    -40

  • 2125. 匿名 2018/07/16(月) 07:18:32 

    みんな、人様の容姿についてああだこうだと言えるほど端正な顔立ちをしているんだね。それとも僻み?さすがガルちゃん。私を含めて民度が低いね。

    +40

    -21

  • 2126. 匿名 2018/07/16(月) 07:19:47 

    >>2125

    芸能人は容姿が商売道具。女優は言われて当たり前です。

    +62

    -35

  • 2127. 匿名 2018/07/16(月) 07:22:34 

    能年だって別人みたいな顔から童顔カワイイに変身したんだし
    整形云々はまぁまぁ・・いいやん。
    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +81

    -2

  • 2128. 匿名 2018/07/16(月) 07:24:48 

    >>2022

    兄のシーンも泣けたわ
    現在に生まれてたら学生で夏休み遊んでSNSにアップしてイェーイ!て遊んでる時期なのに
    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +199

    -0

  • 2129. 匿名 2018/07/16(月) 07:27:38 

    >>2126
    その感性がこわいよ…

    +49

    -19

  • 2130. 匿名 2018/07/16(月) 07:28:11 

    >>2125
    バカ? 
    テレビに出てる芸能人だろ
    それでギャラも貰ってる。容姿は重要だろ

    +28

    -22

  • 2131. 匿名 2018/07/16(月) 07:29:52 

    >>2129
    芸能人です。声や体型も含めて言われるものですよ。

    +33

    -20

  • 2132. 匿名 2018/07/16(月) 07:31:53 

    >>2125
    すず役の子、写真集も出してますよ
    容姿で商売してますけど?

    一般人じゃないですよ

    +16

    -7

  • 2133. 匿名 2018/07/16(月) 07:34:32 

    ここで作品について評論しても意味ないけどねw
    ミーハーらしくあのシーンが良かったで盛り上がれたらいいのにね笑

    +5

    -2

  • 2134. 匿名 2018/07/16(月) 07:35:47 

    >>2103
    義母と娘のブルース見て綾瀬はるか上手いんだなぁって再認識した。
    松本穂香もひよっこの時の天然キャラやコウノドリの妊婦や意識高杉の時とは別人に見えるから上手いと思う。

    +101

    -7

  • 2135. 匿名 2018/07/16(月) 07:40:11 

    すずがモッサい演技は計算してると思う。これから段々と大人になる経緯でどんどん芯の強さを出して彼女の成長を表現するのじゃないでしょうかね。

    +71

    -3

  • 2136. 匿名 2018/07/16(月) 07:42:34 

    >>2107
    まだドラマ終わってないから。

    +4

    -1

  • 2137. 匿名 2018/07/16(月) 07:43:39 

    一視聴者として観て、この主人公これから心配〜と守ってあげたくなるような感じ、良く出てたと思う。美人じゃなくても愛嬌ある。

    +17

    -3

  • 2138. 匿名 2018/07/16(月) 07:45:51 

    主役の女の子の顔か好きじゃないなー。
    かわいいんだろうけどね。
    桃李くんはおでこと顎が長い。
    シンケンジャーの時はもっとかっこよかったような。

    +55

    -13

  • 2139. 匿名 2018/07/16(月) 07:45:56 

    こんな真面目な戦争ものなのに
    結局感想が整形とか傘とか嫉妬ブスとエロババアだらけ
    さっすがのがるチャン民程度が低いw
    まあ視聴率が上がるならなんでもいいけど

    +64

    -11

  • 2140. 匿名 2018/07/16(月) 07:47:01 

    松坂桃李、おでこ来ちゃってる?

    +15

    -3

  • 2141. 匿名 2018/07/16(月) 07:47:22 

    昔だったら堀北真紀がはまってたかもなー

    +109

    -10

  • 2142. 匿名 2018/07/16(月) 07:47:33 

    >>2109
    私、広島人ですが、これまでの映画やドラマと比べて、イントネーションとか広島弁に近く、いつも感じる関西よりというのは感じませんでした。
    ただ、方言に気を取られて、演技が少し不自然な人もいるなと思ったくらいで。
    でもドロンズは、広島出身なのに、広島弁ぽくないんだろうと思いました。東京に染まっちゃいましたね。

    +5

    -2

  • 2143. 匿名 2018/07/16(月) 07:50:00 

    >>2138
    なんかぼーっとしてる子のイメージ持てないんだよね。顔自体はぼーっとしてそうだけど、中身がしっかりしててしたたかそうなのが隠しきれてない。

    +26

    -6

  • 2144. 匿名 2018/07/16(月) 07:51:03 

    >>2139
    いや、あなたの言葉は充分汚いと思いますが。

    +5

    -7

  • 2145. 匿名 2018/07/16(月) 07:51:16 

    >>2109
    トピ最初から見てますが、たいていの地元の方がみなさん言葉がお上手だと褒めてらっしゃいましたよ。
    表現が自然だと。

    呉出身のお年を召した知り合いがいますが、よく雰囲気出てると私は思って拝見しましたが…。

    広島市内とはまた少し違うんですよね。

    +28

    -0

  • 2146. 匿名 2018/07/16(月) 07:52:45 

    がるちゃんはいつも整形してる人を叩くのに
    こんな時だけかばっておかしい。
    自分が嫌いな人が整形なら
    めっちゃ叩くくせに。

    +12

    -14

  • 2147. 匿名 2018/07/16(月) 07:53:23 

    >>2134
    綾瀬はるかがもう少し若ければ、すず役、綾瀬はるかの方が良いんでない?

    +19

    -6

  • 2148. 匿名 2018/07/16(月) 07:53:52 

    >>2138
    歯列矯正したからかな?
    シンケンレッド、かっこよかったねー!

    +17

    -0

  • 2149. 匿名 2018/07/16(月) 07:54:25 

    二話やる前に再放送しないかな

    +8

    -0

  • 2150. 匿名 2018/07/16(月) 07:57:52 

    >>2146
    見るに堪えられない鼻だからでしょ
    それを補う演技力もないし

    +12

    -17

  • 2151. 匿名 2018/07/16(月) 07:58:19 

    松坂桃李の髪型もっとかっこよくして欲しい!

    前髪ヤバイのがバレる

    +20

    -30

  • 2152. 匿名 2018/07/16(月) 07:59:59 

    >>2109
    生まれも育ちもバリバリの広島市内の人間だけど、今まで見た広島関係の作品の中で1番と言ってもいいくらい違和感なかったよ
    それくらい他作品はもっとただの標準語だったり、もしくは大袈裟すぎる広島弁のパターンが多い
    そもそも広島弁って広島人以外完璧に喋れる人はいないし、同じ広島人ですら全国ネットで広島弁使わせると大袈裟すぎてわざとらしいことも多い中で、ここまで自然な感じで喋れてるのはちゃんと拘ってくれてるんだなって思って感心した

    +167

    -3

  • 2153. 匿名 2018/07/16(月) 08:02:31 

    小道具とか音楽とかロケ地とか細かいとこまで繊細に描かれてて好きだわ。

    +19

    -1

  • 2154. 匿名 2018/07/16(月) 08:06:05 

    尾野真千子は期待裏切らず、すずをいじめてくれ〜!このキャスティング素晴らしい〜!フワーっとしたメンツの中、毒出して欲しいぞー。

    +154

    -5

  • 2155. 匿名 2018/07/16(月) 08:07:02 

    実際に使われていた呉の家をセットとして持ってきたと言ってましたね。原作で描かれた水原さんと海を眺めていたシーンの場所も探して撮影したとか。漫画を売ってしまった事に今更後悔しています。

    +66

    -0

  • 2156. 匿名 2018/07/16(月) 08:07:45 

    主役は綾瀬はるかが良かった
    整形してなくてナチュラルだし
    顎同士で似合ってる

    +3

    -54

  • 2157. 匿名 2018/07/16(月) 08:13:11 

    じいちゃんちが呉で、空襲でやけて…孤児院に入って

    涙でこのドラマ観れない

    +17

    -11

  • 2158. 匿名 2018/07/16(月) 08:17:17 

    妹のスミは要領良くて洞察力ありそうだから義理姉の行動見てたよね。スミが嫁いでもスズとは違う意味で義理姉とバトルしそうな予感したわ
    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +202

    -0

  • 2159. 匿名 2018/07/16(月) 08:18:56 

    広島弁がむしろ他の人に伝わるのか気になった笑

    たちまち→とりあえず(標準語との使い方とはまた違う)
    やねこい→厄介、面倒くさい(段々使われなくなりつつある)
    たいぎい→しんどい、面倒くさい、かったるい、だるい(1番ポピュラーかつ今でも皆が頻繁に使う広島弁)
    よいよ→本当に(アラフォーだけど同世代で使ってる人は見たことがないけど親世代は使ってる人もいた古めの方言)

    +64

    -5

  • 2160. 匿名 2018/07/16(月) 08:19:50 

    >>2154
    尾野真千子は期待を裏切らない演技すると思う。出て来た瞬間に関わるの怖いオーラあったもん笑
    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +254

    -0

  • 2161. 匿名 2018/07/16(月) 08:21:47 

    >>2009 同じく。
    旦那さん仕事見つかって良かったねと思ってた。

    +6

    -1

  • 2162. 匿名 2018/07/16(月) 08:24:36 

    >>2116
    だったらわざわざ実況トピに来て見ない宣言しなくてもいいよ

    +48

    -1

  • 2163. 匿名 2018/07/16(月) 08:29:12 

    主役の子が、主役の顔してない。
    どう観ても脇役止まり。
    事務所の力でドラマだしてるから、みんな違和感持ってる。純粋に選ばれた人で見たい。

    +19

    -43

  • 2164. 匿名 2018/07/16(月) 08:31:39 

    >>2160
    演技力あるオノマチだから安心してるけど
    やり過ぎないで欲しい。
    径子さんは物の言い方キツいけど、根っからのいけずではない。
    色々辛い思いをするキーパーソンだよ。
    重要な役だから演技力あるオノマチで良かった。
    原作以上にいじわるキャラになりませんように。

    +196

    -2

  • 2165. 匿名 2018/07/16(月) 08:31:53 

    写真やauのCMでしか見てなかったから鼻が…と思ってたけど、ドラマで見るとべつに気にならない
    話の方に引き込まれた

    +27

    -11

  • 2166. 匿名 2018/07/16(月) 08:35:17 

    松本ほのかって人の顔がどうしてもダメで観れない。とうり他のドラマ出て!

    +26

    -35

  • 2167. 匿名 2018/07/16(月) 08:37:05 

    美人過ぎない感じが役に合ってていいと思ったよ。妹だと、ちょいダサい感じにならないし

    +69

    -4

  • 2168. 匿名 2018/07/16(月) 08:37:22 

    >>2103綾瀬はるかは年齢がww
    すずさんって18,19設定だからね。松坂桃李は年上らしかった

    +55

    -3

  • 2169. 匿名 2018/07/16(月) 08:40:06 

    >>2157
    じゃあ見なければいいし、わざわざ書き込みも不要

    +20

    -3

  • 2170. 匿名 2018/07/16(月) 08:40:09 

    なぜ現代編を入れた
    一度原作を読んだ人でも楽しめるようにと考えたのかもしれないが、とりあえずオリジナルを入れとけばいいという発想が短絡的すぎる

    +81

    -3

  • 2171. 匿名 2018/07/16(月) 08:42:31 

    今さらだけど朝ドラオールスターズって感じのキャストだね。
    ヒロインの子顔の事で散々言われてるけど演技は中々上手だと思うんで
    顔だけとかゴリ押しされまくってる子よりよっぽど良い。

    +118

    -8

  • 2172. 匿名 2018/07/16(月) 08:45:17 

    >>2171
    まれの人やとと姉ちゃんじゃなくてほんとによかった笑

    +27

    -3

  • 2173. 匿名 2018/07/16(月) 08:46:59 

    >>2147
    綾瀬さんの歳知ってる?33歳。
    すず役の松本さんより一回りも上。
    もう少しじゃ足りないかも。
    10歳くらい若返らないとw
    広島出身って意味では綾瀬さんいいと思うけどね。

    +82

    -1

  • 2174. 匿名 2018/07/16(月) 08:48:51 

    綾瀬はるかって男性に人気だしおっとり雰囲気で可愛らしい感じってやっぱり男性すきだよね

    +56

    -3

  • 2175. 匿名 2018/07/16(月) 08:50:38 

    >>2164
    そこは監督がきちんとバランスとるんじゃないかな?
    悪目立ちしない様に
    そもそも尾野さんもプロだしね

    +14

    -0

  • 2176. 匿名 2018/07/16(月) 08:50:57 

    あれが綾瀬はるかと松坂桃李だったら
    ありきたりすぎて逆につまらないかも

    +115

    -2

  • 2177. 匿名 2018/07/16(月) 08:54:01 

    まだ観れてないから参加できないw
    すず役の人だけが心配
    ってか、重要だよね
    私は鼻よりも目のインパクトが強くてちょっと苦手な顔だけど、すずにハマってるといいな

    +2

    -1

  • 2178. 匿名 2018/07/16(月) 08:54:31 

    ドラマのロケ地が、アニメで見たのと同じでよかった良く再現したね。

    +17

    -1

  • 2179. 匿名 2018/07/16(月) 08:54:50 

    天然なのか整形なのか知らないし、コンプレックスあるかないかも知らないけど、この鼻で芸能界入った時点で貶されるのは仕方ないんじゃない?
    そのくらいインパクトあるよ、誰が見ても。

    +65

    -17

  • 2180. 匿名 2018/07/16(月) 08:57:58 

    >>1761
    あのCMの子なんだね。
    てっきり浜辺美波なのかと思ってた。
    松本穂香と浜辺美波って 雰囲気似てね⁉

    +3

    -21

  • 2181. 匿名 2018/07/16(月) 08:58:01 

    原作の楠公飯、闇市の砂糖、靴下三足1000円のくだりがすごく好きだ(笑)
    リンさんとの交流や、ご近所さんとの付き合いのシーンも楽しみ~

    こうの史代さんのあのほんわかした雰囲気を上手に活かしてほしいな

    友達に借りパクされて原作本は今手元にないんだけど、衣装が忠実ですよね!
    着物の柄とか
    細かくてびっくり

    +27

    -2

  • 2182. 匿名 2018/07/16(月) 08:59:40 

    >>2156
    ファンのコメントかと思いきや
    アンチじゃんw

    +12

    -0

  • 2183. 匿名 2018/07/16(月) 09:01:54 

    >>2159
    両親呉出身、他県済みだけど母がいつまでも広島弁。「よいよ」はほんとよく使う。懐かしい

    +39

    -0

  • 2184. 匿名 2018/07/16(月) 09:04:00 

    すず役の子、時々志田未来や有村架純に見える。

    +4

    -6

  • 2185. 匿名 2018/07/16(月) 09:04:47 

    「~しんさい」って普通に使うけど広島弁だったの?

    +11

    -2

  • 2186. 匿名 2018/07/16(月) 09:09:56 

    >>2071
    松本さんまだ駆け出しの女優だから、イケメンとラブシーンなんてやったら惚れるでしょう〜
    そもそも別の作品で現場見学した時から、松坂くんの格好良さに惚れたらしいから、そんな憧れのイケメンといきなり共演できる運の強さがスゴイわ
    今、毎日幸せなんだろうな
    羨ましいぞ!w

    +12

    -15

  • 2187. 匿名 2018/07/16(月) 09:11:39 

    >>2184
    私は有村さんのお姉さんに、顔やインドアな暗めの雰囲気が似てると思った

    +10

    -2

  • 2188. 匿名 2018/07/16(月) 09:11:44 

    >>2179

    人それぞれ好みあるから目がパッチリした顔が好きな人にしたら、この子は可愛く見えてると思うよ。
    逆に糸みたいな細い目なのに他のパーツが良くて美人扱いされてる人もいるし色んな女優さんいるよ。この子は、すず役合ってると思ったけどなぁ
    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +153

    -18

  • 2189. 匿名 2018/07/16(月) 09:16:10 

    オノマチ良かった。役にぴったりで演技上手い。
    周作はガルちゃん人気の松坂だから、ここは好評価だけど正直年いきすぎで原作の初々しさが消えてるのが残念。
    ヒロインは期待してなかっただけに思ったよりは良かったかな。

    +52

    -2

  • 2190. 匿名 2018/07/16(月) 09:16:18 

    相手が分からないまま、式当日にご対面。松坂桃李が待ってたら、一瞬で落ちるわ。

    +140

    -2

  • 2191. 匿名 2018/07/16(月) 09:17:17 

    松本穂香の鼻の穴と、歪んだ顔が苦手

    +6

    -22

  • 2192. 匿名 2018/07/16(月) 09:19:27 

    >>2188
    この二重は整形じゃないの?

    +8

    -14

  • 2193. 匿名 2018/07/16(月) 09:19:31 

    松坂桃李ファンの熱量が高くてビビるw
    ここは原作ファンより俳優ファンが多そう。
    脇に演技の上手い人を配役したのは良かった。

    +15

    -2

  • 2194. 匿名 2018/07/16(月) 09:21:24 

    >>2193
    ファンじゃないけど、普通にハンサム!!

    +28

    -5

  • 2195. 匿名 2018/07/16(月) 09:25:35 

    俳優の顔がどうだの、原作がどうだの、、いろんな考えがあっていいんじゃない?

    ドラマトピで、一番の最低コメントは、


    ネタバレだと思う。

    +11

    -5

  • 2196. 匿名 2018/07/16(月) 09:27:16 

    二重が不自然
    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +19

    -32

  • 2197. 匿名 2018/07/16(月) 09:32:07 

    桃李の色気とか桃李なら羨ましいとかいう書き込みの多さよ。松坂桃李ファンってそういうノリの人多いの?
    戦争ものドラマの実況トピとは思えないノリで松坂桃李ファン苦手になりそう。
    演技力で売ってる俳優じゃないんだろうけど、演技も下手ではないけど上手くはなかったな。

    +15

    -11

  • 2198. 匿名 2018/07/16(月) 09:32:53 

    周作ってもっと小柄だと思ってました。桃李くん素敵ですけどね!スタイルがいい人は何着ても良く似合いますね。

    +25

    -5

  • 2199. 匿名 2018/07/16(月) 09:33:06 

    演技力、セット、脚本、衣装、小道具…久しぶりに良いドラマだなと思ったよ
    絵を描くシーンは減ってるね
    ただ、現代パートの榮倉奈々の相手役?だけは動きおかしいし喋り方も下手くそで不要だと思った

    +31

    -1

  • 2200. 匿名 2018/07/16(月) 09:34:15 

    >>2196
    能年玲奈の目力を強くした感じの顔だね
    もっさり感は2人とも似てる

    +8

    -0

  • 2201. 匿名 2018/07/16(月) 09:36:22 

    >>2022
    >>2128
    どちらもオリジナルのシーンだね。
    すずは親にすがりついてメソメソ泣く子じゃない。

    +32

    -1

  • 2202. 匿名 2018/07/16(月) 09:38:54 

    松本穂香ちゃんが合ってないとかコメしてるやつ!
    どっちかと言えば松坂桃李の方が年いっちゃってて、原作に合って無いじゃん!
    そこつっこめよ
    松本さんの顔がどうのとかは好みだろ!

    +146

    -27

  • 2203. 匿名 2018/07/16(月) 09:39:03 

    原作者のこうの史代さんの漫画は「夕凪の街」しか読んでないけど、独特の表現力がある人だよね。優しい絵柄なのにぞくっとするような強さがある。
    夕凪で好きな人と両想いだと知ってホッとして力が抜けてからのシーンは、シンプルな画面なのに畳み掛けるようにグイグイ読ませる運びで凄まじかった。
    一番好きな漫画家は他にいるんだけど、あれほどシンプルでインパクトのある漫画って読んだことがない。

    +19

    -3

  • 2204. 匿名 2018/07/16(月) 09:40:49 

    そもそも広島出身の有名人ってミュージシャンやスポーツ選手はやたらと多いけど大成してる主演級女優で括ったら綾瀬はるかしかいないから期待を寄せてしまうのは分かる
    とはいえ今回の主役は年齢設定的に無理だからNGなのは仕方ない
    まだまだ主演はってる女優さんだから脇役として出るのも難しいだろうしね
    てことでせめて戸田菜穂さんだけでも出てくれたらって思ったけど、戸田菜穂さんは戸田菜穂さんで今回は石原さとみちゃんのドラマの義母役の方に出てるね

    +51

    -2

  • 2205. 匿名 2018/07/16(月) 09:40:52 

    これ終わるまで鼻鼻言われんのかな
    うんざりしてきた

    +144

    -5

  • 2206. 匿名 2018/07/16(月) 09:41:49 

    >>2190
    すずさんに限っては申し込みに来た時点で相手の顔は見てたよ。
    その後の道案内でも会ってるし。
    (原作の『珍奇な女』だか、『珍妙な女』って表現がなくて残念だった(笑))

    +16

    -0

  • 2207. 匿名 2018/07/16(月) 09:41:51 

    この時間のドラマ枠は絶対面白いから必ず観てるんだけど、このドラマは戦争ドラマみたいだから久々に怖くて観なかった。
    家族が死ぬとかもう怖すぎて無理だから観れない。
    本当は観ないと駄目だと思っています。

    +6

    -20

  • 2208. 匿名 2018/07/16(月) 09:43:09 

    >>2183
    よいよ、親世代は使ってる人いましたよね
    とりあえず前置きにつけるみたいな感じで笑

    +7

    -1

  • 2209. 匿名 2018/07/16(月) 09:46:02 

    美人ばかりがドヤ顔して映画とかしても、やっぱり凄く嘘くさい。それにヒロインの人演技上手いからこれから映画に出たりすると思う。それに可愛いと思う。普通の可愛さ。普通って大事だよ。このドラマには普通の可愛い女の子が必要だわ。

    +178

    -9

  • 2210. 匿名 2018/07/16(月) 09:46:44 

    松坂桃李って素敵だな。

    +74

    -13

  • 2211. 匿名 2018/07/16(月) 09:46:59 

    >>2197
    松坂桃李、演技力あると思うよ!モズ劇場版は凄かった。

    たくさんの若手がいる中で、長く生き残ってるのがその証拠。

    いくら見栄えが良くても、映画ドラマに出続けられるほど甘い世界じゃないんじゃない?

    +115

    -13

  • 2212. 匿名 2018/07/16(月) 09:48:55 

    >>2209
    演技上手いかどうかは、まだわからないな
    今後、他の役で判断したい

    +10

    -3

  • 2213. 匿名 2018/07/16(月) 09:50:14 

    >>2185
    広島弁だよ
    でも中国地方ならそこまで方言変わらないから普通に使うかも
    どこの人ですか?

    +27

    -1

  • 2214. 匿名 2018/07/16(月) 09:51:35 

    たしかに鼻は大きいけどそんな気になるかな?
    顔の話になると、この人に限らず鼻が残念って言う人絶対現れるよね。
    鼻フェチ?

    +131

    -9

  • 2215. 匿名 2018/07/16(月) 09:52:28 

    鼻が気になりすぎる…

    +25

    -38

  • 2216. 匿名 2018/07/16(月) 09:52:32 

    新人さんだから、相手役に本気で惚れてるってのは、良い演技を引き出せる効果があるね
    キャスティング、グッジョブ
    松坂桃李、グッジョブ

    +14

    -10

  • 2217. 匿名 2018/07/16(月) 09:52:40 

    こうの史代の漫画の特徴で主人公がよく首をかしげて歩いてる姿、
    松本穂香ちゃんの再現性高かった! すずさんの開けっ放しの口とか。
    二階堂ふみも同じくこうの史代が描く女の面影があって、おぉって思ったよ。

    原作の絵柄だと 永野芽郁ちゃんみたいな顔があってるかもだけど
    広瀬すずちゃんとかもこの役意外とあうだろうなぁ。
    芳根京子ちゃんでもなぁ…と妄想しつつ、
    オーディションを勝ち抜いただけあるというか
    これからあるエピソードも戦争物も小姑物も苦手だけど来週も楽しみにします。

    +56

    -2

  • 2218. 匿名 2018/07/16(月) 09:54:22 

    >>2214
    確かに気になるけど、すず役ならいいと思う
    今後美女役やったら、これ以上の叩きに合う可能性はあるけど

    +9

    -2

  • 2219. 匿名 2018/07/16(月) 09:54:49 

    現代パートの二人は誰かの子孫か何かなのかな

    +31

    -0

  • 2220. 匿名 2018/07/16(月) 09:55:03 

    外見がどうの言う人は自分の外見が気になっているんだよ。ブーメラン。
    このドラマ良い話だね。
    これからトピ開かず観るよ。

    +82

    -10

  • 2221. 匿名 2018/07/16(月) 09:57:10 

    松坂桃李ってAV男優みたいできもいよねー

    +13

    -48

  • 2222. 匿名 2018/07/16(月) 09:58:45 

    >>2209
    最近はブス女優もドヤ顔してます

    +16

    -8

  • 2223. 匿名 2018/07/16(月) 09:59:47 

    鼻って顔の真ん中にあるから意外と目はそこへいく

    +21

    -7

  • 2224. 匿名 2018/07/16(月) 10:00:39 

    鼻の穴、鼻の下の長さ、口元、顎、歯、目頭の切れ込み具合、がるちゃんの一部の人はこのあたりの部分についてしつこくディスってるイメージ
    芸能人だから言う人がいるのはそりゃ仕方ないとしても、芸能人だからディスられても当然っていうのは違うと思うよ
    人の顔にケチつけてるのって醜いよ

    +70

    -12

  • 2225. 匿名 2018/07/16(月) 10:03:12 

    見ようと思ってたのに見忘れた…
    ここ見ると評判良さそうだね
    忘れない内にTVerで見なきゃだわ

    +12

    -3

  • 2226. 匿名 2018/07/16(月) 10:05:09 

    >>2223
    美人の鼻忘れって言葉があるからね
    鼻は目立たないほどいいんだよ

    ってか、このドラマの主役は美人の役じゃないから鼻に特徴あってもOK

    そんなことより、人さらいの表現がアレで、鬼ぃちゃんのエピソードがこの先どうなるかが、心配(笑)

    +47

    -1

  • 2227. 匿名 2018/07/16(月) 10:06:35 

    >>2220
    確かにリアルでもやたらと他人の顔の悪口言ってる人はあなたが言う?って人ばかり
    かなり美人な友達でそういうこと言ってる人見たことない(性格良いとか悪いとかってより他人の顔のあら探しになんて興味なさそう)

    +47

    -3

  • 2228. 匿名 2018/07/16(月) 10:08:53 

    >>2225
    すごく丁寧に作ってあったよ
    最終回までこのクオリティを保ってほしい!

    +35

    -1

  • 2229. 匿名 2018/07/16(月) 10:09:22 

    >>2185
    ググったら広島弁って出てるよ
    もしくは中国地方の一部地域だって

    +3

    -0

  • 2230. 匿名 2018/07/16(月) 10:10:42 

    >>2220
    本当そうだ!

    鼻…鼻うるさい!!
    そういう世間の目があるから、整形したい気持ちも分かるよね。

    みんなどんだけ綺麗な鼻してんだか、拝みたいもんだわ!

    作品全体よりも鼻が気になるなら、もう見なきゃいいのに。

    しつこいなー!!

    +64

    -8

  • 2231. 匿名 2018/07/16(月) 10:12:06 

    >>2215
    しつこい

    +19

    -0

  • 2232. 匿名 2018/07/16(月) 10:13:13 

    >>2229
    鳥取や島根、岡山(鳥取より)あたり使うんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 2233. 匿名 2018/07/16(月) 10:13:46 

    確かに綾瀬はるかは、あと10歳以上若ければすずにぴったりだ!

    広島出身だし、色白で派手じゃない美人さんでかわいさもあるし
    あと何よりあの声だよね
    綾瀬はるかの声でおっとり広島弁話したら、本当にすずみたいに思えそう

    +116

    -4

  • 2234. 匿名 2018/07/16(月) 10:18:06 

    鼻穴ゴリ押し女優を売り出したくて必死だね

    +15

    -10

  • 2235. 匿名 2018/07/16(月) 10:18:20 

    すずのおばあちゃんの家の屋根裏にいたのが、後の二階堂ふみでオケ?

    +85

    -4

  • 2236. 匿名 2018/07/16(月) 10:26:43 

    アニメ映画版を宣伝しなかったのは反日TBSだけ。NHKあたりにドラマ制作欲しかった。

    +11

    -4

  • 2237. 匿名 2018/07/16(月) 10:26:59 

    >>2235

    あ、そういう事か
    あの屋根裏の汚い子供は何だったんだーって思ってて、すずの優しさを表すだけの場面なのかと思ってたけど、あの子が成長しで二階堂なんだね

    +59

    -0

  • 2238. 匿名 2018/07/16(月) 10:45:57 

    竹内結子に似てる気がする。

    +22

    -4

  • 2239. 匿名 2018/07/16(月) 10:49:48 

    >>1818
    古舘の立場www

    +11

    -0

  • 2240. 匿名 2018/07/16(月) 10:53:07 

    すずという役柄を演じてるからなのか常に口ポカーンで猫背気味なのが気になりました 

    +3

    -4

  • 2241. 匿名 2018/07/16(月) 10:54:37 

    桃李好きだけど最近顔悪くなってない?前ほどかっこよく見えない。
    昔は素朴さがあって良かったけど最近本人も意識して良い人発言してる感じがする。
    フレンドパークでスタッフと焼き肉弁当食べたいとか言ってダーツやってたけど当ててから言えば良かったのにとか思った。
    まぁ好きだけどね

    +11

    -12

  • 2242. 匿名 2018/07/16(月) 10:54:50 

    >>2205
    それだけ鼻凄いって事だよ。
    言ってるの1人や2人じゃ無い。

    +10

    -12

  • 2243. 匿名 2018/07/16(月) 10:55:55 

    ところどころ滑舌のせいなのか広島弁のせいなのかセリフが聞き取れない ドラマだし全国放送ならあえて広島弁にそこまでこだわらなくてもいいのではないかと

    +1

    -16

  • 2244. 匿名 2018/07/16(月) 10:56:41 

    松本穂香のアンチいるね

    +10

    -5

  • 2245. 匿名 2018/07/16(月) 10:58:36 

    原作もアニメも大好きなんだけど、丁寧作られてて安心した。

    でもちょこちょこ好きなセリフがなくなってて残念だったな。
    傘のくだりの「ちゃんと口から食べてじゃけえ安心しました」とか。

    +14

    -2

  • 2246. 匿名 2018/07/16(月) 11:01:15 

    私も始まる前は松本穂香ちゃんの鼻が苦手だったけど、見終わってみたら田舎っぽさがすずさんらしくて、よく馴染んでたよ。
    元々妹の方が美人設定だしね。

    +64

    -4

  • 2247. 匿名 2018/07/16(月) 11:05:20 

    今見てきた。

    私の中で松坂桃李の時代が来た。

    キスシーンでもだえた。
    接吻というたほういいのか。
    あんな接吻したい!

    +62

    -8

  • 2248. 匿名 2018/07/16(月) 11:06:06 

    >>2074
    なんでいちいちこう言うことここで呟くんだろう。
    自分のツイートだけにしときゃいいものを。

    +5

    -1

  • 2249. 匿名 2018/07/16(月) 11:08:38 

    休日手当てもらって下さいねw

    +3

    -1

  • 2250. 匿名 2018/07/16(月) 11:10:24 

    >>2214
    他のパーツが綺麗だから、鼻だけが余計目立っちゃうってのもあるかもね。

    +11

    -3

  • 2251. 匿名 2018/07/16(月) 11:13:25  ID:XG3pXLNktx 

    広島出身だけど、ほんと方言違和感なかったなー!
    ほかの広島のドラマは違和感ありまくりだったのに!

    +89

    -2

  • 2252. 匿名 2018/07/16(月) 11:13:31 

    >>188
    何故わざわざ他方サゲするの?
    他をサゲないとアゲれないの?

    +11

    -3

  • 2253. 匿名 2018/07/16(月) 11:15:33 

    ひよっこの乙女寮の子ね

    +29

    -1

  • 2254. 匿名 2018/07/16(月) 11:15:52 

    鼻の話はもういらん
    誰かトピたてなよ

    NHKの「夕凪の街 桜の国2018」も楽しみ

    +26

    -4

  • 2255. 匿名 2018/07/16(月) 11:18:16 

    今録画見てる。
    こういう話の主役はあんまり知らない人がやる方がのめり込めていい。
    すごいいいや。今後も楽しみ。

    +149

    -5

  • 2256. 匿名 2018/07/16(月) 11:19:16 

    すず役の子、初回だから鼻のこととか色々言われてるけど見慣れてきたら大丈夫だと思う。

    現に私がそう。

    +100

    -6

  • 2257. 匿名 2018/07/16(月) 11:19:46 

    すみ役の子も朝ドラに出ていたんだね!べっぴんさんの五月役。きれいな子だな。

    +26

    -4

  • 2258. 匿名 2018/07/16(月) 11:21:08 

    回が進むに連れてスズを応援する人が増えそう。過保護のカホコの高畑充希も最初は顔の事言われてたけど最後には可愛いって言われてたし。
    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +107

    -10

  • 2259. 匿名 2018/07/16(月) 11:21:41 

    このトピの中に何人か子供を持つ親がいると思うとゾッとする。ドラマの内容もじっくり見ないで女優さんの容姿ばかり叩いてて、そりゃ世の中から陰湿な虐めがなくならんのも納得だわw

    +173

    -17

  • 2260. 匿名 2018/07/16(月) 11:25:18 

    この作品、根っからの悪人はいないしすずさんがホンワカしてるけど基本は飄々としてマイペースに日常を楽しめる人だから、小姑出てきたりしても痛々しい感じしなかった。
    まだ第1回だから正直すずさんの性格とかがよく分からないけど、あのドジをしつつも飄々と風のようにあの時代の毎日を笑顔で生きてた感じは損なわないでほしいな。ただのボンヤリした嫁と意地悪な小姑のバトルみたいにならないでほしい。人間がやるとただださえ生々しいから。

    +90

    -1

  • 2261. 匿名 2018/07/16(月) 11:26:07 

    予告で桃李ファンに嫌な思いさせてるだろうからどっちもどっち

    +6

    -2

  • 2262. 匿名 2018/07/16(月) 11:27:55 

    >>2220
    ほんとそれ。リアルに友達にいる。自分の鼻にコンプあるから他人の鼻にめっちゃ敏感w

    +15

    -2

  • 2263. 匿名 2018/07/16(月) 11:29:43 

    楽しみにしてたけど予告で主演が残念だったからなー
    月9の藤原みたい

    +7

    -16

  • 2264. 匿名 2018/07/16(月) 11:30:41 

    朝ドラみたいになるの?正直、反日左翼と朝鮮人に乗っ取られたTBS. に戦争ものを作って貰いたくないです。日本を歪めたり日本人の非道さをクローズアップするようなことするから❗

    +9

    -20

  • 2265. 匿名 2018/07/16(月) 11:32:43 

    朝ドラみたいなのはN○Kでやって下さい
    民放なんだから

    +6

    -20

  • 2266. 匿名 2018/07/16(月) 11:33:36 

    母親が映画ではまって、7月からドラマやるからみてと春頃に連絡もらってましたw
    今朝もメールが来て、ドラマだとひとつひとつのストーリーがしっかり描かれてるからよかったと。
    私は所見ですが、子役のすずが可愛くてやられました。笑
    座敷わらしに見間違えられたリンちゃんや、水原さんとの今後の関わりも楽しみ。

    +48

    -2

  • 2267. 匿名 2018/07/16(月) 11:35:14 

    松本穂花、なんか周りの風景に顔が溶け込めないっていうか、、なんでだろ。
    古くさい顔立ちなのに。
    虹郎や桃李くんはそれなりに見えるのに。

    +12

    -11

  • 2268. 匿名 2018/07/16(月) 11:37:14 

    意外と日曜日9時台のドラマはそんな汚染されてないと思ってるけどどうかしらねぇ

    +8

    -2

  • 2269. 匿名 2018/07/16(月) 11:37:33 

    ビジュアルがすずと全く違うからじゃない?

    +7

    -3

  • 2270. 匿名 2018/07/16(月) 11:37:49 

    主役の子、昔の竹内結子みたい

    +41

    -8

  • 2271. 匿名 2018/07/16(月) 11:39:27 

    顔の大きさが竹内結子とは全く違う
    表情も竹内結子の方がある

    +40

    -6

  • 2272. 匿名 2018/07/16(月) 11:39:29 

    >>2239
    やっと思い出せた!
    古舘さんの息子さんだね。やはりひよっこ繋がり。

    +8

    -1

  • 2273. 匿名 2018/07/16(月) 11:39:31 

    >>2269
    北川景子よりあってるよ
    (彼女はどっちかっていうと、リンさんだよね?)

    回が進めばきっと慣れる

    +39

    -3

  • 2274. 匿名 2018/07/16(月) 11:40:41 

    >>2254
    でも皆実が川栄なんだよねー
    映画の麻生久美子さん良かったなー!

    +9

    -1

  • 2275. 匿名 2018/07/16(月) 11:41:19 

    なにげに広島県ってすごい土地だよね。負の遺産とはいえ原爆ドーム、平家関連で厳島神社、呉って「大和」を作ってたみたいだし。若いときに呉に旅行に誘われた事があって(確か遊園地があったの)広島県?興味ね~って断った、行っておけばよかったと後悔だわ。広島県、いつか旅行したいなと思いました。

    +90

    -5

  • 2276. 匿名 2018/07/16(月) 11:41:37 

    面白かった〜! あの子じゃないとすず役できんと思う。 こうやって地元が舞台になってくれて嬉しいし、呉の良さが伝わってほしい。
    途中 はげ山とか写って 苦しくなったけど、、 また復興するんで遊びに来てください!!

    +55

    -10

  • 2277. 匿名 2018/07/16(月) 11:43:08 

    >>2276
    ちなみに 避難所の方はわかりませんが、呉でもだいぶ復旧してきて家で生活してる人はドラマ見れます! でも避難所の方々のためにも 秋や冬にも再放送してほしい。 みんな楽しみにしとったけ。

    +89

    -1

  • 2278. 匿名 2018/07/16(月) 11:43:28 

    映画も漫画もだいっすきなので
    こんなぶっさいくにすずさんになってほしくなかった!

    +10

    -25

  • 2279. 匿名 2018/07/16(月) 11:44:22 

    うーん?ビジュアル的なのは葵わかなが合ってる
    わろてんかで夫婦役やったから無理だろうけど

    +10

    -14

  • 2280. 匿名 2018/07/16(月) 11:49:30 

    >>2279
    うん、葵わかな適役だよね♪

    +10

    -19

  • 2281. 匿名 2018/07/16(月) 11:50:07 

    1965年初版の岩波新書「この世界の片隅で」が原作ではないんですね!?

    +2

    -1

  • 2282. 匿名 2018/07/16(月) 11:51:13 

    面白かったです
    子役のみんなが可愛らしい
    次回も私は観ます

    +27

    -4

  • 2283. 匿名 2018/07/16(月) 11:51:46 

    >>2259
    分かる
    平愛梨のスレなんてもっと酷かったよ
    どうでもいいことで悪口三昧
    嫌われる理由があるとか言い訳して叩く叩く
    いじめがなくなるわけないわ

    +33

    -3

  • 2284. 匿名 2018/07/16(月) 11:58:21 

    私の両親は愛媛県で
    どことなく言葉のイントネーションが
    似ているなと私は感じました
    なのでなにか懐かしい気持ちになりました

    +9

    -3

  • 2285. 匿名 2018/07/16(月) 11:59:54 

    鼻が気になる…
    でも整形しないでほしいけど
    桃李くんの相手役にしたら、鼻が気になる。

    +6

    -16

  • 2286. 匿名 2018/07/16(月) 12:05:23 

    葵わかなは賢そうで色気が無いからなぁ
    この子、鈍臭そうで妙な色気あるから選ばれたんだよ

    +62

    -7

  • 2287. 匿名 2018/07/16(月) 12:09:42 

    >>2281

    2008年 双葉社 「この世界の片隅に」 こうの史代著
    が原作です

    +8

    -0

  • 2288. 匿名 2018/07/16(月) 12:13:49 

    >>2280
    演技も上手いしさ

    +1

    -7

  • 2289. 匿名 2018/07/16(月) 12:15:00 

    顔のこと叩いてる人多くてびっくりした。かわいそう

    原作だって美人設定じゃないし私は合ってると思ったけどな。スミちゃんより美人だとダメなんだし丁度良いかわいさだと思った

    +82

    -5

  • 2290. 匿名 2018/07/16(月) 12:15:42 

    葵わかなが良かった

    +2

    -19

  • 2291. 匿名 2018/07/16(月) 12:16:58 

    ビジュアルが全くすずと違う

    +7

    -4

  • 2292. 匿名 2018/07/16(月) 12:19:29 

    そもそもビジュアル重要な作品じゃなくない?
    リアルな昭和の一般人に見えないと。

    私も松坂桃李は好きだけど、これに限っては私もやりたいとかキャーキャー言ってみるのはドン引きだわ

    +24

    -2

  • 2293. 匿名 2018/07/16(月) 12:19:29 

    こんなにトピ伸びてるし99.9より視聴率期待してるわ
    99.9はこんなにトピ伸びなかったでしょう

    +8

    -3

  • 2294. 匿名 2018/07/16(月) 12:22:12 

    原作漫画がある場合、第一にビジュアルが違うと文句が出るのにね

    民放ドラマなのに不思議だわ~w

    +4

    -4

  • 2295. 匿名 2018/07/16(月) 12:23:52 

    >>2291
    それを言ったら松坂桃李も年とりすぎだし、すずの父親もあんな感じじゃないよ。
    今さらどう言ってもキャストは変わらないんだから、嫌なら見るのやめたらいいのに。

    +58

    -1

  • 2296. 匿名 2018/07/16(月) 12:24:25 

    >>2286
    漫画のすずのどこに色気があるの?
    ぽわーんとしてるのに

    +6

    -7

  • 2297. 匿名 2018/07/16(月) 12:25:54 

    この子が 3000人から選ばれた?この うすらトロいブスが?と不信に思っていたら やはり、大人の黒い事情だったね。
    「有村架純と同じ事務所、秋からのTB連ドラ主役にぜひ、出てもらいたい→
    じゃ、まずは松本を ヒロイン起用してくれる?」

    +18

    -28

  • 2298. 匿名 2018/07/16(月) 12:26:17 

    >>2295
    主演のビジュアルが違い過ぎてどうするのよ
    脇のビジュアルは期待しないでしょ?
    似てたら似てる!とはなるけど?

    +3

    -7

  • 2299. 匿名 2018/07/16(月) 12:27:29 

    主演と脇を一緒にする人って
    このドラマは民放よ?

    +2

    -5

  • 2300. 匿名 2018/07/16(月) 12:28:22 

    何度も何度も執拗に穂香ちゃんの容姿貶してる人って、小姑みたいな感じの人なんだろうなぁ

    +44

    -4

  • 2301. 匿名 2018/07/16(月) 12:28:23 

    えー
    松本穂香ちゃん、すっごく可愛いと思うけどなー。
    目がすごく綺麗で、口元も可愛い。

    鼻は特徴あるけど、絶対に整形しないでねと思ってます。

    演技もうまいわ。

    +201

    -41

  • 2302. 匿名 2018/07/16(月) 12:29:42 

    すずは美人設定じゃないからとか、この役は美人じゃ成立しないとか、リアルな昭和の一般人とか、庇ってるようで結構ディスってるよね?w

    +88

    -1

  • 2303. 匿名 2018/07/16(月) 12:30:19 

    合わないじゃん

    +6

    -3

  • 2304. 匿名 2018/07/16(月) 12:30:53 

    私も古い傘だけどいいかしら?

    +5

    -14

  • 2305. 匿名 2018/07/16(月) 12:31:48 

    鼻だけなら自分のが整ってるって思ってる奴が叩いてんだろうね~
    あの透明感はやっぱ女優だよ

    +105

    -20

  • 2306. 匿名 2018/07/16(月) 12:32:37 

    99.9よりトピ伸び凄いから
    視聴率楽しみだわw

    +10

    -5

  • 2307. 匿名 2018/07/16(月) 12:34:35 

    象の鼻の穴の形だね。

    +16

    -12

  • 2308. 匿名 2018/07/16(月) 12:34:49 

    初見ですが、周作はなぜ出会いのことを話さないの?ミルクキャラメル持っていったのは見たけど、あれだけじゃ気付いてないよね。

    +126

    -0

  • 2309. 匿名 2018/07/16(月) 12:38:36 

    二階堂ふみ遊女役似合いすぎ

    +195

    -0

  • 2310. 匿名 2018/07/16(月) 12:40:24 

    主役の松本さんはいいけど脚本がダメだった
    あと音楽も・・
    漫画と映画の良いところがなくなってた

    +4

    -22

  • 2311. 匿名 2018/07/16(月) 12:41:27 

    虹郎さん演技派ですね
    自然
    というか皆さん素晴らしい
    最近私は
    集中して観るドラマが多いです

    +95

    -2

  • 2312. 匿名 2018/07/16(月) 12:41:39 

    涙袋、腫れてるの?

    +7

    -1

  • 2313. 匿名 2018/07/16(月) 12:41:49 

    >>2304
    新なのじゃないとだめだよ

    +43

    -0

  • 2314. 匿名 2018/07/16(月) 12:41:59 

    嫁ぎ先の姑さんが足悪いって大変だよなぁ

    +140

    -0

  • 2315. 匿名 2018/07/16(月) 12:43:03 

    >>2308
    理由はないと思うけど、原作や映画は読み手や観客に解釈を委ねるようなニュアンス
    「もしかしたらそうかも」「そうだったのかも」って色々想像させるような
    原作や映画はそういう余韻がたっぷりで描かれている場面以上に想像が広がる作品だった
    ドラマはそういう余韻や情緒を無視して説明しすぎ

    +7

    -2

  • 2316. 匿名 2018/07/16(月) 12:43:13 

    二階堂ふみピッチすぎ

    +3

    -16

  • 2317. 匿名 2018/07/16(月) 12:44:31 

    これで穂香ちゃんが鼻整形したらしたで、また叩くんだろうな
    いじめ

    +90

    -6

  • 2318. 匿名 2018/07/16(月) 12:44:56 

    松坂桃李は、「わろてんか」の時に比べてかなりやる気が入ってると思った。

    幽霊になってしょっちゅう出る変な脚本やってられないもんね。
    相手役も、葵わかなと松本穂香では演技力が違うし脇も豪華だ!

    +98

    -5

  • 2319. 匿名 2018/07/16(月) 12:47:22 

    >>2297
    この記事が本当ならTBSって真っ黒くろすけだね
    花晴れはavexに取り込まれてさーそんなんばっか

    +4

    -4

  • 2320. 匿名 2018/07/16(月) 12:47:46 

    説明しすぎってのはわかる
    リンさんのことをもうネタバレさせるなんて

    +8

    -1

  • 2321. 匿名 2018/07/16(月) 12:48:14 

    松本ほのかちゃんのイノセントな感じがすごーく良いと思った
    まだなにも起きてないのにすずさん見てるだけでなんだか泣けてしまった
    子役のすずちゃんもかわいかった
    UAの息子さんも良かった
    仙道敦子さん好きだったんで久々見れて嬉しい

    現代パートは蛇足かな

    +128

    -6

  • 2322. 匿名 2018/07/16(月) 12:49:08 

    >>2316
    ん?ビッチといいたいのかしら?
    リンさんに限って言えばあれはお仕事だからね。
    ビッチ言われても…苦笑

    +69

    -0

  • 2323. 匿名 2018/07/16(月) 12:50:43 

    ほのかさんのお顔立ちに
    なんやらかんやらうるさいです
    綺麗ですよ、この方。
    いい女優さんになります。
    私はそう思います。

    +129

    -25

  • 2324. 匿名 2018/07/16(月) 12:53:13 

    松坂桃李が会食の時食べずに手をギューっとしてたのはどういう心情なの
    緊張?

    +24

    -5

  • 2325. 匿名 2018/07/16(月) 12:54:17 

    鼻が気になるなあって思ってたら既に散々書かれてた。
    他が良いから尚更目に付く。

    +11

    -5

  • 2326. 匿名 2018/07/16(月) 12:58:24 

    >>2321
    現代パートいらないよね。
    私の中ではすずさんはまだご存命な設定なので(笑)「決めた!この家に住む!」とか意味わからんってなったよ~。
    すずさんはまだあの家に住んでると思いたい。

    +90

    -0

  • 2327. 匿名 2018/07/16(月) 12:58:39 

    スペシャルドラマも映画も観たから、連続ドラマはいいかな〰と思ったけど昨日たまたまみたら良かった。子供パートも丁寧に描かれていて。
    好きだったシーンは、すず達が婚礼の日家族が松坂桃李(役名まだ覚えてない!)の家に着いて、妹の方の間違いじゃないですか?って言ったとき松坂桃李が落ち着いた声で大丈夫です。って言ったところです。

    +93

    -2

  • 2328. 匿名 2018/07/16(月) 13:01:00 

    >>2296
    監督かプロデューサーか誰かがそう評価してたんだよ
    色々な要素プラス色気を感じたからすず役に選んだんだと言ってたのを読んだ
    確かに目の奥がトローンとして妙に色っぽいじゃん
    胸小さそうだし、身体はそんなに色っぽくないけど、妙な色気持ってると思った

    +42

    -5

  • 2329. 匿名 2018/07/16(月) 13:06:23 

    主役にネームバリューがある人だと役より本人に見えてしまうドラマになりがちだと思うけど、まだ知名度が低くても演技派の俳優さんが主役だとすごく入り込める気がする!
    これは来週も見る!

    +53

    -3

  • 2330. 匿名 2018/07/16(月) 13:07:13 

    >>2309

    いいやさぐれ感ですね

    +13

    -0

  • 2331. 匿名 2018/07/16(月) 13:07:53 

    >>2328
    目はカラコンみたいな作ったような目で色気も何もない

    +8

    -17

  • 2332. 匿名 2018/07/16(月) 13:08:50 

    男性に素直に寄りかかれるタイプ
    ちょっと主体性に欠ける芯の無い心細そうな感じがある子だ
    二階堂さんの遊女役みたいなのも出来そう

    +24

    -1

  • 2333. 匿名 2018/07/16(月) 13:09:21 

    おっとりした感じだけど番宣で桃李達に図々しかったから内面は分かった

    +12

    -5

  • 2334. 匿名 2018/07/16(月) 13:11:27 

    これだけ上げる人がいるから視聴率も期待してますよっとw
    きっと99.9こえますよね~

    +3

    -7

  • 2335. 匿名 2018/07/16(月) 13:12:07 

    >>2328
    >>2332
    今後、色っぽい役とかにも是非挑戦してみて欲しい

    +2

    -8

  • 2336. 匿名 2018/07/16(月) 13:13:38 

    >>2333
    松坂くんも実は喜んでたんじゃない?笑

    +0

    -9

  • 2337. 匿名 2018/07/16(月) 13:13:52 

    有村架純の方がずっとマシ

    +9

    -13

  • 2338. 匿名 2018/07/16(月) 13:14:57 

    アニメが本当に最高で、たぶんこれを超えることはないだろうけど、ドラマはドラマで別物として観る。
    オノマチとか脇役が好きな俳優だらけなのも嬉しい。

    +30

    -0

  • 2339. 匿名 2018/07/16(月) 13:15:27 

    すずと違って図々しい事だけは分かったよ
    月9藤原みたいだ

    +7

    -4

  • 2340. 匿名 2018/07/16(月) 13:17:03 

    高校生の時にあまちゃん観て女優を志して、21歳で日曜劇場の主役に大抜擢なんて、シンデレラストーリーだわさ
    順調な芸能生活で手垢が付いて無い感じがいいのかな

    +72

    -5

  • 2341. 匿名 2018/07/16(月) 13:17:39 

    >>1818
    ヤスハルはあれでいいの!
    ヤスハルなんだからw

    +7

    -0

  • 2342. 匿名 2018/07/16(月) 13:17:58 

    この女優さんケバくならないでほしいなぁ

    +30

    -0

  • 2343. 匿名 2018/07/16(月) 13:18:00 

    >>2336
    広瀬すずは可愛いとは言ってたよ
    すずは広瀬すずが良かったかもね

    +3

    -15

  • 2344. 匿名 2018/07/16(月) 13:19:49 

    >>2343
    広瀬すずはないわー
    芳根京子が良かったな

    +7

    -20

  • 2345. 匿名 2018/07/16(月) 13:19:50 

    広瀬すずの方がビジュアル的には合ってるな

    +3

    -21

  • 2346. 匿名 2018/07/16(月) 13:19:54 

    偶然、初夜のシーンから見ました。初夜とはこういうのを言うんだ、とドキドキ。桃李くん優しすぎて…。ほのかさんはこれから嫁として相当苦労させられそうだけど、桃李くんみたいな旦那さんなら我慢出来るかも、て、現実の旦那との違いに落ち込んだわ。

    +121

    -3

  • 2347. 匿名 2018/07/16(月) 13:20:01 

    >>2342
    でもそういう役も観てみたい!

    +0

    -0

  • 2348. 匿名 2018/07/16(月) 13:20:33 

    >>2343
    広瀬すずがすず役やったら尾野真千子とガチバトルしそう

    +80

    -0

  • 2349. 匿名 2018/07/16(月) 13:22:05 

    それこそ広瀬すずへの嫉妬と他事務所が叩いてる感じ
    広瀬すずがどこでも叩かれてるから

    +1

    -0

  • 2350. 匿名 2018/07/16(月) 13:22:23 

    すみません。このドラマって蛍の墓みたいに救いのない感じのドラマですか?あまりに可哀想な物語なら見られないのでググることもできず。

    +2

    -10

  • 2351. 匿名 2018/07/16(月) 13:23:42 

    原作もアニメも観てるけど、ドラマ良かった。
    家の前の作りとか忠実に再現してて感動した。あの夫婦もほんわかとしてていい味出してる

    +83

    -3

  • 2352. 匿名 2018/07/16(月) 13:24:33 

    >>2335
    女優として一皮剥けそうだよね
    有村さんみたいに、色んな役をやっていって欲しいな

    +37

    -7

  • 2353. 匿名 2018/07/16(月) 13:24:35 

    オーラの泉に広瀬すずが出てたけどいい子だったよ
    自分には才能ないって泣いてたって
    松本のように図々しくなかった

    +4

    -26

  • 2354. 匿名 2018/07/16(月) 13:27:41 

    >>2322
    だから日本の遊女というより、韓国の売春婦という感じでした。

    +4

    -18

  • 2355. 匿名 2018/07/16(月) 13:27:46 

    >>2334
    視聴率は、新人だから期待しないで
    ジワジワ上がっていけば合格でしょう?
    代表作になる様な、質が高いドラマになればいいんじゃない?

    +30

    -1

  • 2356. 匿名 2018/07/16(月) 13:29:42 

    原作も映画も知らないし、役者もあまり知らない真っ白な状態で観たけど凄く良かった

    +151

    -2

  • 2357. 匿名 2018/07/16(月) 13:30:06 

    美人じゃない方がある意味使いやすいと思う
    吉高由里子とか高畑充希とか土屋太鳳とか、どんどんオファーが絶えない

    +130

    -2

  • 2358. 匿名 2018/07/16(月) 13:31:09 

    この子がいきなり若手女優のトップに躍り出たら面白いね

    +39

    -11

  • 2359. 匿名 2018/07/16(月) 13:31:46 

    スレ見る前から鼻について色々書かれてるんだろうなと思ったら案の定だったw
    でも良い女優さんになりそうだね

    +86

    -14

  • 2360. 匿名 2018/07/16(月) 13:32:11 

    広瀬すずだと、顔がキツすぎる。

    +100

    -4

  • 2361. 匿名 2018/07/16(月) 13:32:38 

    じゃけぇって方言可愛い

    +84

    -0

  • 2362. 匿名 2018/07/16(月) 13:33:28 

    >>2350
    日常を描いたドラマです。
    ぜひ原作マンガ読んでみて下さいね。
    淡々と描かれてるけど、幸せも切なさもジワジワ胸に来る、よいマンガだと思います。
    クスッとするシーンもあるし、かわいらしいほのぼのした作品ですよ。
    後半つらいシーンもありますが、火垂るの墓ほど悲惨さや悲壮感はないです。

    図書館にも置いてあるけど、ドラマ始まっちゃったし貸し出し中かな。

    +71

    -1

  • 2363. 匿名 2018/07/16(月) 13:33:35 

    松本だと昭和顔じゃない

    +18

    -6

  • 2364. 匿名 2018/07/16(月) 13:34:31 

    姪が死んだり手が吹っ飛んだり観るの無理です

    +4

    -28

  • 2365. 匿名 2018/07/16(月) 13:35:07 

    フィリピン人はいらない

    +7

    -15

  • 2366. 匿名 2018/07/16(月) 13:35:18 

    >>2364
    じゃあ見なければよい

    +42

    -0

  • 2367. 匿名 2018/07/16(月) 13:36:28 

    尾野真千子の、恥をかくのはしゅうさくなんじゃけーね、のイントネーション完璧だった

    +137

    -3

  • 2368. 匿名 2018/07/16(月) 13:37:33 

    >>2364

    また余計なことを
    性格よろしいなあ

    +24

    -1

  • 2369. 匿名 2018/07/16(月) 13:37:41 

    録画してたのをさっき観ました。
    松本穂香って目が凄い綺麗で吸い込まれそう、透明感もあって役にぴったりだと思った。来週も楽しみ!

    +121

    -10

  • 2370. 匿名 2018/07/16(月) 13:37:53 

    どこかで見たと思ったら「意識高すぎ高杉くん」の子?

    +97

    -0

  • 2371. 匿名 2018/07/16(月) 13:39:29 

    色々言われてるが、私は黒木華じゃなかっただけでラッキー。色白で昭和顔でキャスティングされなくて本当良かった。黒木華なら観る気失せてた。松坂桃李は好きじゃ無かったけどこの役で好きになった。

    +133

    -8

  • 2372. 匿名 2018/07/16(月) 13:40:20 

    第1話は何だか心温まるドラマだなぁとおもいました。

    これからは辛いないよになるのかなぁ。

    +39

    -1

  • 2373. 匿名 2018/07/16(月) 13:40:59 

    なんかさ、最近柳の下の2匹目のドジョウ狙いのドラマが多いな。
    アニメで成功したから、ある程度視聴率稼げるだろうみたいな。

    +3

    -12

  • 2374. 匿名 2018/07/16(月) 13:41:13 

    >>2371
    アラサーにすずさんは無理でしょうに!笑

    +23

    -4

  • 2375. 匿名 2018/07/16(月) 13:44:35 

    大和シーン、悲しい。一生懸命訓練してもそのほとんどがなくなってしまうんだな、って。

    +41

    -1

  • 2376. 匿名 2018/07/16(月) 13:47:00 

    22日の二時から再放送するらしいですよ。
    地方によってはわかりませんが…。
    見逃したかたチェックです!

    +5

    -0

  • 2377. 匿名 2018/07/16(月) 13:47:14 

    >>2366
    うん観ない

    +2

    -11

  • 2378. 匿名 2018/07/16(月) 13:48:50 

    >>2373
    ジブリや仁も入ってるしね
    視聴率取る事ばかりになってる

    +8

    -5

  • 2379. 匿名 2018/07/16(月) 13:48:58 

    主演の子竹内結子に似てるね

    +95

    -13

  • 2380. 匿名 2018/07/16(月) 13:50:04 

    実際音楽も良かったし別にいいじゃん

    +21

    -1

  • 2381. 匿名 2018/07/16(月) 13:50:29 

    変な鼻

    +14

    -15

  • 2382. 匿名 2018/07/16(月) 13:51:59 

    仁で現代と江戸時代を行ききの二番煎じだよね?
    現代と戦前の行きき

    +2

    -18

  • 2383. 匿名 2018/07/16(月) 13:53:18 

    主演の子、個性的な鼻よりも目の美しさと肌の綺麗さに目がいくわ。結構好き!

    +138

    -11

  • 2384. 匿名 2018/07/16(月) 13:53:52 

    >>2382
    仁はタイムスリップものだが、これは違う。
    あなたどちらも見たことある?笑

    +32

    -2

  • 2385. 匿名 2018/07/16(月) 13:55:50 

    ここはアゲアゲだけど他ではみんな言ってる

    +4

    -6

  • 2386. 匿名 2018/07/16(月) 13:56:42 

    井の中の蛙の人達
    ここで洗脳しても無理

    +0

    -8

  • 2387. 匿名 2018/07/16(月) 13:58:54 

    最終回まで、鼻、鼻、竹内結子に似てる
    毎回沢山書かれるんだろな。

    +59

    -2

  • 2388. 匿名 2018/07/16(月) 14:00:57 

    すずさんの姿勢悪い感じ役作り?
    猫背プラス首曲がって顔が前に
    出てるとこ私みたいでさ。
    気をつけてシャキッとしても気付いたら
    またダラーンとしちゃうんだよね。

    +28

    -1

  • 2389. 匿名 2018/07/16(月) 14:02:49 

    竹内結子はめちゃ美人だよ。
    この子は不細工とは言わないけど決して美人ではない。

    +26

    -20

  • 2390. 匿名 2018/07/16(月) 14:05:17 

    夕凪の街桜の国の主役、川栄さんでがっかりした
    またぶりっこ演技なんだろうな
    脇役なら我慢できるんだけど、主役はやめてほしい

    +32

    -2

  • 2391. 匿名 2018/07/16(月) 14:09:32 

    >>2389
    顔の大きさと体系も違うのに目が悪いのでしょうね

    +3

    -2

  • 2392. 匿名 2018/07/16(月) 14:11:20 

    >>2361
    広島県民ですがまじで優しい!嬉しすぎる、ヤクザイメージなくしたい笑

    +51

    -0

  • 2393. 匿名 2018/07/16(月) 14:12:18 

    >>2379
    私、中川大志にも見えた。
    中川大志くんと竹内結子さん混ぜた感じだなと

    +27

    -4

  • 2394. 匿名 2018/07/16(月) 14:17:22 

    >>2393
    ほんとだ、似てる笑

    +7

    -3

  • 2395. 匿名 2018/07/16(月) 14:17:31 

    鼻よりも演技を見てほしいな(^_^;)
    松本ほのか自身も鼻のことで悩んでいるかもよ
    ( ● ●)←高椅真麻も悩んでいて中山美穂も悩んでいて高橋真麻が絵を書いていたよ❗️

    +25

    -5

  • 2396. 匿名 2018/07/16(月) 14:19:05 

    真麻の方がまだマシだし

    +15

    -7

  • 2397. 匿名 2018/07/16(月) 14:20:39 

    鼻整形しても叩かないよ私は。
    だって 治すことによってより美人さんになるわけだし。
    本人が良ければそのまま頑張ればいいけど 何かもったいないわ。
    うん、鼻話はこの辺でやめときます。

    +10

    -8

  • 2398. 匿名 2018/07/16(月) 14:21:27 


    北條家=ホウ素 B

     北條(浦野)すず(主人公)= スズ Sn

     北條周作(すずの夫)= 臭素 Br

     北條円太郎(周作の父)= 塩素 Cl

     北條サン(周作の母)= 酸素 O



      黒村家= クロム Cr

      黒村(北條)径子(周作の姉)= ケイ素 Si

      黒村キンヤ(径子の夫)= 金 Au

      黒村晴美(径子の娘)= アルミニウム Al

      黒村久夫(径子の息子)= ヒ素 As



    小林夫妻(円太郎の姉夫婦)= コバルト Co



    浦野家=ウラン U

     浦野十郎(すずの父)= 重水素 D 又は 2H

     浦野キセノ(すずの母)= キセノン Xe

     浦野スミ(すずの妹)= 炭素 C

     浦野要一(すずの兄)= ヨウ素 I



    森田家(すずの母方の実家)= モリブデン Mo

     森田イト(すずの母方の祖母)= イットリウム Y

     森田マリナ(すずの母方の叔母)= 鉛 Pb

     森田千鶴子(すずの母方の姪)= 窒素 N



    水原哲(すずの同級生)= 鉄 Fe



    白木リン(呉の二葉館の遊女)= リン P



    りっちゃん(席が隣のすずの同級生)= リチウム Li

    +27

    -41

  • 2399. 匿名 2018/07/16(月) 14:22:46 

    ちょこちょこ原作の名セリフ、抜けてるよね?
    お義姉さんの「…さえん」とかめっちゃ好きなんだけど笑

    +30

    -3

  • 2400. 匿名 2018/07/16(月) 14:30:40 

    >>2399
    一生原作読んでれば?

    +6

    -21

  • 2401. 匿名 2018/07/16(月) 14:33:48 

    すず役の子は有村かすみちゃんと同じ事務所何だね〜なんかわかるわー

    +88

    -1

  • 2402. 匿名 2018/07/16(月) 14:34:26 

    わろてんかの時に松坂桃李離れしたけど今回のドラマでまたどはまりしそう・・・
    広島弁って温かくていいですね。

    +117

    -3

  • 2403. 匿名 2018/07/16(月) 14:36:19 

    このドラマ好きーもうハマった

    +72

    -3

  • 2404. 匿名 2018/07/16(月) 14:40:15 

    >>2364
    ネタバレなの?
    見ないならわざわざコメントしなくていいよ

    +36

    -4

  • 2405. 匿名 2018/07/16(月) 14:41:48 

    >>2388 原作の絵に寄せてるのかもね。猫背で首の位置が変だから映画も敬遠してた。ドラマ観たらすごく良くてハマったよ。

    +33

    -0

  • 2406. 匿名 2018/07/16(月) 14:43:25 

    >>2400
    もちろん大好きな作品だから一生読むよ(笑)
    「さえん」は径子の性格を表す重要なセリフだと思うけどね

    +10

    -4

  • 2407. 匿名 2018/07/16(月) 14:43:29 

    あっちが過疎ると こっちが賑わう
    あっちが賑わうと こっちが過疎りw

    +0

    -5

  • 2408. 匿名 2018/07/16(月) 14:43:47 

    わろてんかは吉本興業の創業者の話だったからね
    わろてんかの言葉の意味もわからなかったな

    +27

    -1

  • 2409. 匿名 2018/07/16(月) 14:49:50 

    主役の子の雰囲気、誰かに似てるなと思ったら、出始めのころの堀北真希っぽい。でも暗い感じはしないし、天然ぽくて、役によく合ってると思う。

    +17

    -19

  • 2410. 匿名 2018/07/16(月) 14:49:51 

    どこも工作ってやってるんだね
    意識高すぎ高杉くんの事務所だけだとおもってたw

    +8

    -10

  • 2411. 匿名 2018/07/16(月) 14:50:14 

    >>2038
    すずちゃんのことを敵対視していた子は伊藤沙莉(さいり)ちゃんです。
    子役出身で、「女王の教室」とかに出てました。
    当時から声が低い子だなと思ったけど、大人になってもっと低くなったね(笑)あの子の設定は何なんでしょうね。

    +107

    -1

  • 2412. 匿名 2018/07/16(月) 14:50:35 

    >>2409
    似てない似てるのは目頭だけ

    +3

    -2

  • 2413. 匿名 2018/07/16(月) 14:54:53 

    嫁さんにいった その日に
    もう 皿洗いか

    最近の 嫁さんは 楽なもんだ

    +18

    -24

  • 2414. 匿名 2018/07/16(月) 15:02:51 

    桃李が旦那なんてステキすぎる

    尾野真千子、二階堂ふみ
    二人とも嫌いな女優だけど役にピッタリ

    +120

    -6

  • 2415. 匿名 2018/07/16(月) 15:06:57 

    一夜経ち、傘しか記憶に残っとらんけぇのー

    +81

    -1

  • 2416. 匿名 2018/07/16(月) 15:07:26 

    リンさんをもっと華やかな女優にすれば
    もっとドラマに華が出たと思う
    すずはカラコンみたいな目じゃない人がよかた

    +17

    -7

  • 2417. 匿名 2018/07/16(月) 15:10:17 

    >>2415
    あんた一時間以上何見とったん?笑

    +80

    -1

  • 2418. 匿名 2018/07/16(月) 15:11:42 

    欲求不満おばちゃん

    +0

    -3

  • 2419. 匿名 2018/07/16(月) 15:12:03 

    >>2411
    どっかで見たことあると思ったー!
    ようやくわかってすっきり(笑)
    横だけど、教えてくれてありがとう~

    +2

    -0

  • 2420. 匿名 2018/07/16(月) 15:13:58 

    尾野真千子は女優としてすごい

    +105

    -7

  • 2421. 匿名 2018/07/16(月) 15:14:06 

    >>2268甘いね、半沢直樹でもさりげなく韓国出してたし、TOKIOの長瀬主演でごめん愛してるなんて韓国ドラマの韓国ロケの韓国語セリフありの韓国絡みばっかりじゃん。報道だけではないよ。バラエティーもですから

    +15

    -3

  • 2422. 匿名 2018/07/16(月) 15:17:21 

    録画をもう一度見た
    映画ファンだけど
    ドラマ版はいいわ

    スタッフもキャストも
    原作や映画を正しく理解してる
    映像もしっとり美しい
    漫画やアニメと違って、実写は色々制約があるから
    映像的に完全再現は不可能
    だから、大事なのは 作り手の正しい理解
    ドラマ版は、そこが素晴らしい
    プラス、音楽!
    久石譲…最高です

    +57

    -4

  • 2423. 匿名 2018/07/16(月) 15:18:31 

    >>2398
    妹すみが入っとらん!やり直し!

    +4

    -7

  • 2424. 匿名 2018/07/16(月) 15:18:58 

    >>2420
    予告からまんま意地悪な人だもんな
    凄いわw

    +6

    -2

  • 2425. 匿名 2018/07/16(月) 15:19:33 

    個人的に虹郎と尾野真千子、仙道敦子などの脇役がめっちゃナイスキャスティングと思うの。いいスパイスだわー。

    +120

    -2

  • 2426. 匿名 2018/07/16(月) 15:20:51 

    念仏のように同じ事書いてる人いるけど?
    20円なの?

    +5

    -1

  • 2427. 匿名 2018/07/16(月) 15:23:23 

    >>2425
    おばあちゃんの宮本信子も贅沢!

    +107

    -3

  • 2428. 匿名 2018/07/16(月) 15:23:40 

    見終わったけど、
    松坂桃李がエロ過ぎて、目だけで殺されかけたわw

    +103

    -9

  • 2429. 匿名 2018/07/16(月) 15:26:02 

    >>2411
    あの子の役って、映画にあった???
    見たのに記憶にない

    でも、なんか凄いと思った(中の女優さんが特に)

    +9

    -1

  • 2430. 匿名 2018/07/16(月) 15:26:21 

    伊藤沙莉ちゃん、ドラマ連投じゃない?

    隣の家族は青くみえる? に出て
    大人の土ドラ看護師学校のやつ出て
    このドラマも出演

    桃李のことが好きで自分が結婚したかったのかな

    +93

    -2

  • 2431. 匿名 2018/07/16(月) 15:28:29 

    ドロンズ石本のくせに
    奥さんは美人、子供も美人姉妹w

    最初、石本がわからなくて極楽山本に見えた
    どうかしてる

    +100

    -2

  • 2432. 匿名 2018/07/16(月) 15:29:18 

    宮本信子のおばあちゃん役っていいよね〜同感同感!

    +91

    -2

  • 2433. 匿名 2018/07/16(月) 15:32:52 

    北川景子のやつしか見たことなかったから、このドラマすごいよかった。
    北川景子のやつはセットとかめっちゃ安っぽかったし綺麗な顔すぎてリアル感がなかった。

    +56

    -2

  • 2434. 匿名 2018/07/16(月) 15:33:46 

    現代人の二人はカップル設定なの?
    榮倉奈々が貫禄?ありすぎて合わない。
    男役もっと違う人いただろ。

    +37

    -2

  • 2435. 匿名 2018/07/16(月) 15:36:49 

    村上虹郎くんの演技も良かったし
    松坂桃李くん演技も良かった(*^▽^*)
    22日の日曜日が楽しみですね\(^o^)/

    +66

    -2

  • 2436. 匿名 2018/07/16(月) 15:38:31 

    >>382
    もう埋もれてるけど
    戦争は反対だからこそ憲法は変えてもらいたい。

    +6

    -0

  • 2437. 匿名 2018/07/16(月) 15:40:10 

    あの仁王立ちして睨んでた伊藤沙莉が
    何者か気になって公式見て来たら
    ただのご近所さんかーい!
    まぁ松坂桃李の事が好きだったんだろね。
    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +42

    -2

  • 2438. 匿名 2018/07/16(月) 15:40:36 

    >>2429
    どうやらドラマオリジナルっぽいですよ。

    +5

    -0

  • 2439. 匿名 2018/07/16(月) 15:41:50 

    すずは優しくて強い子だよね。
    おにいちゃんにゲンコツしていいよ、とか優しすぎるw

    +22

    -4

  • 2440. 匿名 2018/07/16(月) 15:42:09 

    まあ
    「アレ」をやるかどうか分からんし
    まだ評価は出来んよね
    「アレ」あってこその作品じゃけん

    +0

    -11

  • 2441. 匿名 2018/07/16(月) 15:44:40 

    子供時代の姉妹のチョイスもいいね!
    成長したら、姉すず、妹すみ、に成長しそうな雰囲気こ子役使ってる
    【実況・感想】日曜劇場「この世界の片隅に」第1話

    +144

    -2

  • 2442. 匿名 2018/07/16(月) 15:45:00 

    >>2434
    榮倉奈々、貫禄あるよねw
    ヤスハルが息子に見える

    +52

    -1

  • 2443. 匿名 2018/07/16(月) 15:45:52 

    >>2441
    妹がタッキーに見えるw

    +4

    -5

  • 2444. 匿名 2018/07/16(月) 15:46:50 

    えかった〜。
    早く広島の街が復興してほしい。
    やっぱり広島がすき。呉人としては、山海あって綺麗な所なので、このドラマ終わる頃には皆が旅行に来れるくらい復興進んでますように。

    +86

    -1

  • 2445. 匿名 2018/07/16(月) 15:49:38 

    >>2401
    このヒロインほんわかしてる有村架純ちゃんでも合うね。開け抜けた女優さんより多少芋くさい感じがいいわ。
    脚本の岡田氏はひよっこ、おひさまを書いてる。期待してます。

    +59

    -2

  • 2446. 匿名 2018/07/16(月) 15:50:03 

    >>16
    アニメ、ちょっとエロくなかった?

    +7

    -0

  • 2447. 匿名 2018/07/16(月) 15:50:25 

    虹郎いいなぁ。
    海軍の服にあってる

    +28

    -0

  • 2448. 匿名 2018/07/16(月) 15:51:16  ID:d1sokaFvmy 

    スイカ食べてた座敷わらしは何だったの?昔のリン?

    +106

    -0

  • 2449. 匿名 2018/07/16(月) 15:52:22 

    >>2423
    入っとるよ?

    +5

    -1

  • 2450. 匿名 2018/07/16(月) 15:52:55 

    榮倉奈々の彼氏役?の男、にゃんこスターの人に似てない?

    +1

    -0

  • 2451. 匿名 2018/07/16(月) 15:52:56 

    仙道敦子久しぶりに見た、10年ぶりくらい

    +36

    -1

  • 2452. 匿名 2018/07/16(月) 15:54:56 

    仙道敦子は、色白でやはり美人だった。
    この人は鬼龍院花子の生涯で夏目雅子の子役時代演じてる。

    +106

    -1

  • 2453. 匿名 2018/07/16(月) 15:56:00 

    >>2441
    新井美羽って苦手だったけど
    今回のすず役は良かった
    芝居に深みが出てきた
    すごいな〜

    +70

    -4

  • 2454. 匿名 2018/07/16(月) 15:56:55 

    いま録画で見た!

    子役の子、可愛かったねー
    妹と仲良しでほのぼの

    私もある日突然、松坂桃李に嫁に欲しいって言われたい 笑

    とは言え、ろくに相手を知らずに嫁に行くんだから昔の人はやっぱり大変だったろうな

    +254

    -4

  • 2455. 匿名 2018/07/16(月) 15:57:12 

    >>2437
    ごめんなさい!
    うとうとしてて手がマイナス触っちゃった!

    +7

    -4

  • 2456. 匿名 2018/07/16(月) 15:57:52 

    すず役の子、意識高すぎ高杉君のCMの子だよね
    鼻が気になってしょーがない

    +128

    -28

  • 2457. 匿名 2018/07/16(月) 15:58:06 

    子取り?(人さらい)怖いよね。
    逃げれてよかったけど。あのままどうなってたんだろう。
    ふつう中学年ぐらいの子をあんなお使いにやるかな?

    +19

    -12

  • 2458. 匿名 2018/07/16(月) 16:00:35 

    いやあTBS チカラ入ってるわ〜
    役者もスタッフも贅沢で 目の保養

    +113

    -6

  • 2459. 匿名 2018/07/16(月) 16:01:55 

    YouTubeで映画版フルであったよ。
    違法ってわかっていながらも見てしまいました(><)
    すぐ消されちゃうんだろうな

    +0

    -15

  • 2460. 匿名 2018/07/16(月) 16:03:50 

    戦争反対
    9条反対 (笑)

    +0

    -24

  • 2461. 匿名 2018/07/16(月) 16:07:38 

    見染められてってなんかロマンチックだね。
    昔も鬼畜な奴はいただろうからそういう奴に見染められたら地獄だけど。

    +128

    -2

  • 2462. 匿名 2018/07/16(月) 16:07:43 

    >>2188
    目可愛いし顔立ちも綺麗なのに鼻だけがホント残念なんだよなー
    なんか鼻だけ別の人のパーツ取って付けたみたいに浮いて見える
    今やってる朝ドラ(半分青い)の主役の子も鼻だけすごく残念
    鼻って顔の中心にあるから嫌でも目につくし、印象に残る1番重要なパーツだとつくづく思った

    +110

    -19

  • 2463. 匿名 2018/07/16(月) 16:07:50 

    >>1919
    私も松本穂香は気強めのシャープな受け答えする人物だと思う。
    役柄とイメージが違うけど、このドラマはストーリー重視だと思うから気にしないで見てようと思う。
    演技うまいって書き込み多いし、本人と役柄は切り離せるしさ。

    +17

    -3

  • 2464. 匿名 2018/07/16(月) 16:09:05 

    >>2264
    戦争中日本も酷い事をしてたのは事実でしょ。一面だけ強調して描かれるなら干渉を疑うけど、原作がある以上それ以上の描写はしないでしょ。

    +1

    -15

  • 2465. 匿名 2018/07/16(月) 16:12:44 

    孤狼の血がすごく良かったので松坂が呉弁をしゃべるだけで嬉しい
    日岡〜と思ってしまう

    +32

    -4

  • 2466. 匿名 2018/07/16(月) 16:13:12 

    すごく良かったけど、これから戦時中の辛い感じになっていくのかなぁ…

    あまり辛く悲しいのは見たくないな…

    +77

    -0

  • 2467. 匿名 2018/07/16(月) 16:13:56 

    夜の連ドラにNHKがやりそうな戦時もの持ってくるとか
    ついに民放局もネタ切れかなぁと思った。
    漫画原作も飽きられたら時代劇に戻るのかな?

    +3

    -14

  • 2468. 匿名 2018/07/16(月) 16:14:38 

    広島県民としては 時々映った土砂にひやひやした。。 もう撮り終わってるのかな?
    久々に良いドラマに出会えました(*´ω`*)

    +12

    -4

  • 2469. 匿名 2018/07/16(月) 16:15:40 

    8月近いからかな、終戦記念日、原爆の日

    +38

    -1

  • 2470. 匿名 2018/07/16(月) 16:16:26 

    録画見終わった。
    みんなのコメントが広島弁でウケる。
    私も使いたくなったもん。笑

    あの姉はいややねぇ。
    でも最終的に鈴の事認めてくれそう。

    はじめのお兄ちゃんがゴツゴツ殴るとこはうーんと思っちゃったけど、最終的にはこれから守らないけんからなみたいに言っててよかった。

    +85

    -0

  • 2471. 匿名 2018/07/16(月) 16:18:12 

    松本穂香さんは平成物語でけっこうなベットシーンしてたから、これから期待したい女優さん。

    +26

    -0

  • 2472. 匿名 2018/07/16(月) 16:19:30 

    ほのかちゃん、はじめは鼻気になってたけど、よく見たら黒目大きいしキレイな顔だと思うけどなー。
    ひよっこの時といい、ぼーっとしてる役似合うね。

    +109

    -11

  • 2473. 匿名 2018/07/16(月) 16:21:26 

    >>1674
    いつの時代も年の離れた若い女に欲情するんだよね

    +4

    -5

  • 2474. 匿名 2018/07/16(月) 16:23:08 

    うーん、周作は松坂桃李じゃかっこよすぎるなぁ。
    もう少し背が低くてあまりイケメンのイメージがない。もっと地味でもっさりした感じの役者さんが良かったかも。
    だけど、すず役の子の鼻の穴が気になって仕方がない。松坂桃李で中和してくれるから、まぁいいか。

    +11

    -4

  • 2475. 匿名 2018/07/16(月) 16:25:20 

    仙道敦子はブランク感じず上手かったね!
    休まずずっと女優やってたら
    結構な大物女優の一人だったかもね。
    世代で言うと山口智子とか鈴木京香あたり?

    +121

    -1

  • 2476. 匿名 2018/07/16(月) 16:26:53 

    呉市でロケしたのかな?
    坂が多いね。
    ちょっと被災した方々の事がよぎった。
    映画アニメ版の時は、呉市の方々が写真提供してくれて当時の背景を細かく再現してくれて喜ばれていたんだよね。
    テレビドラマを楽しみにしていた人もいるだろうな。落ち着いたら、再放送してほしいな。

    +65

    -0

  • 2477. 匿名 2018/07/16(月) 16:30:04 

    >>2471
    へぇー
    このドラマ、結構ハードな濡れ場もできる女優さん多いよね
    二階堂ふみも15禁映画では全裸乳首出しでおじさんとのベッドシーン撮ってるし
    仙道敦子も昔、戦時ものでレ○プされる役やってた

    +19

    -1

  • 2478. 匿名 2018/07/16(月) 16:30:55 

    >>2433
    そうなんだよ、なんか顔立ちも北川景子はしっかり者の顔だからこのふわふわした すず役はちょっと違うんだよね。

    +17

    -1

  • 2479. 匿名 2018/07/16(月) 16:31:05 

    周作のお母さんが足悪くしたから、早く結婚しろ言われたのは、、時代なのかもしれないけどキツイね。ただの小間使いじゃん。
    周作はちゃんとすずを守ってくれそうだけど。勤めてるから家のこと全部すずがやるんだよね?介護も含め。10代でこれはキツすぎるよー。
    本当今の時代って恵まれてるね。

    +177

    -0

  • 2480. 匿名 2018/07/16(月) 16:32:55 

    >>2474
    えなり君とか?

    +2

    -4

  • 2481. 匿名 2018/07/16(月) 16:36:58 

    野生動物が、これぞという獲物を狙う時みたいに、
    はやく喰らい付きたいのに、目の色を変えてジッと対象の様子を伺ってる風な、
    欲情してる松坂桃李の演技が凄かった、エロかった

    ほのぼの展開と思いきや、最後にあんなエロいキスを見せてくれるとは!
    私も新の傘あるよっ!

    +37

    -27

  • 2482. 匿名 2018/07/16(月) 16:38:03 

    >>2479
    だよね
    昔の10代なんてほぼ跡継ぎの子供産むための道具+無償奉仕の家政婦扱いだもんね

    +109

    -3

  • 2483. 匿名 2018/07/16(月) 16:40:31 

    ガルちゃんでは今田美桜の次は松本さん推しなの?

    +1

    -2

  • 2484. 匿名 2018/07/16(月) 16:44:04 

    TVerで見てきたよ。お兄さんが入隊するシーンとか、婚礼の前夜にお母さんに怖いと言うシーンとか、じわっと涙が出てきた。
    うちのひいばあちゃんも結婚するまで夫の顔を知らなかったらしくて、お母さんが子どもの頃に聞いた話をしてくれたのを思い出したよ。田舎戻りなさいって奉公先に連絡が来て戻ったら自分の結婚式だったんだって。ひいばあちゃんは見初められたわけじゃなく親同士がマッチングしたらしいけど昭和の話だと知って驚いた。今そんなこと有り得ないよね。
    原作はいちおう読んでるけど、ドラマはドラマとして楽しみたいな。思想が絡んでくると面倒だから原作どおり市井の人々の暮らしを描いてほしい。

    +54

    -1

  • 2485. 匿名 2018/07/16(月) 16:45:06 

    >>627
    アニメはもっと若くなかった?
    14~17くらいだったと思うけど

    +3

    -3

  • 2486. 匿名 2018/07/16(月) 16:52:44 

    >>716
    よっしゃ、当たりきたァーーーーーーー!!
    ってなるよね

    +32

    -0

  • 2487. 匿名 2018/07/16(月) 16:53:34 

    村上虹郎くんの演技が好きで、毎回録画しようと思います!
    俳優陣豪華ですよねー!毎週楽しみです!

    +32

    -1

  • 2488. 匿名 2018/07/16(月) 16:58:09 

    >>1977
    女が女を嫌うのってライバルとして他の男を奪われそうな時っていうけど
    この反応見るに本当っぽいね。

    +15

    -0

  • 2489. 匿名 2018/07/16(月) 17:02:46 

    >>2014
    アニメの方だと女の子はエロかわいいけど男微妙に不細工だね

    +2

    -1

  • 2490. 匿名 2018/07/16(月) 17:07:24 

    >>2224
    同じ人が何度も鼻鼻鼻って連投してるんじゃない?
    普通にドラマを楽しみたい人は、気にはなったとしても
    わざわざそこまでしつこく連呼しないと思う。

    +73

    -0

  • 2491. 匿名 2018/07/16(月) 17:08:06 

    >>2462
    あなたのコメントの中に4回も『鼻』って言葉出てきてるけど文章変だから小学生のからやり直しては??鼻しか観てないならドラマ観なくていいから。

    +16

    -1

  • 2492. 匿名 2018/07/16(月) 17:08:51 

    いいね

    +0

    -1

  • 2493. 匿名 2018/07/16(月) 17:09:53 

    >>2483
    別に推しとかじゃないんじゃない

    だいたいの意見は、この子すず役にあってるねってだけで
    推しにするほどには知らないと思うし

    +6

    -0

  • 2494. 匿名 2018/07/16(月) 17:13:05 

    >>2481
    きも
    優しい言葉と優しいキスをした良いシーンだったのに

    +81

    -1

  • 2495. 匿名 2018/07/16(月) 17:13:22 

    憲法9条反対って言ってもねー。実際に北のミサイルは上空を飛んでるし、核を打ち込まれない保証は全くないんだよなぁ。ロシアや中国も災害とかある度に軍用機で上空を飛んで禿げ鷹のように狙ってるし。むしろ、こんな凄い技術もってる!ってアピールしてるアメリカやドイツに本当に打ち込もうとするよう国はないわけで。。。

    +16

    -1

  • 2496. 匿名 2018/07/16(月) 17:13:24 

    1話しか観てないけど、ちゃんと生きようと思った。

    +34

    -0

  • 2497. 匿名 2018/07/16(月) 17:25:37 

    アニメ映画の「この世界の片隅に」も流してほしいな❗️
    8/15ぐらいとかに❗️

    +84

    -0

  • 2498. 匿名 2018/07/16(月) 17:26:35 

    主役の子の容姿を貶すか、松坂桃李に発情してるババァのコメが7割くらい

    +64

    -1

  • 2499. 匿名 2018/07/16(月) 17:28:50 

    すずちゃん可愛いかったよ

    +12

    -4

  • 2500. 匿名 2018/07/16(月) 17:29:19 

    >>2497
    声やったのんちゃんと前事務所のゴタゴタかなんかで地上波は難しい的な記事を見たけど、やってほしいね~
    見に行かなかったの後悔してる

    +15

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。