-
1. 匿名 2014/07/21(月) 20:37:01
人それぞれだと思いますが皆さんがどのくらい美容室へ行ってるものなのか頻度&一回のオーダー内容が知りたいです!
ちなみに私は一ヶ月半ペースで通い、行くとカット(シャンプーブロー含む)・カラー(もしくはリタッチ)・トリートメントのコースで毎回オーダーしてます。+109
-72
-
2. 匿名 2014/07/21(月) 20:38:40
3ヶ月に一回!トリートメントです!!+92
-28
-
3. 匿名 2014/07/21(月) 20:38:55
カットはバラバラ。週2でトリートメント行きます。+29
-87
-
4. 匿名 2014/07/21(月) 20:39:25
月1でカット、シャンプーです+75
-15
-
5. 匿名 2014/07/21(月) 20:39:30
3ヶ月くらいねばります…(-_-;)+464
-15
-
6. 匿名 2014/07/21(月) 20:39:41
2ヶ月に1回で、カットのみです!+134
-15
-
7. 匿名 2014/07/21(月) 20:39:52
天パなので、3か月に1回縮毛矯正&トリートメント&揃える程度にカット。
全部で8000円くらいで、安いです。+59
-10
-
8. 匿名 2014/07/21(月) 20:39:52
気付いたら1年たってしまった…
そろそろ行かなくては。+349
-39
-
9. 匿名 2014/07/21(月) 20:40:06
2ヶ月に一度のペースで、カット&トリートメントです。
傷んだ毛先を切るので、なかなか伸びません。
現在、肩甲骨にかかる長さですが時々和服を着るので、もう少し伸ばしたいです。
+70
-13
-
10. 匿名 2014/07/21(月) 20:40:10
1
内容同じで頻度は2か月に1回くらい
カットは毎回「〇センチ切って揃えてください」とお願いしてます+30
-8
-
11. 匿名 2014/07/21(月) 20:40:22
三ヶ月に一回!
カラーとカットをしてます。
もう少し早めに行きたいけど子供がいるのでなかなか行けません…
+182
-20
-
12. 匿名 2014/07/21(月) 20:40:40
半年に一回くらいで、カットとトリートメントです。
期間あけすぎて、いつも美容師さんにつっこまれます。でも、美容院苦手。。+366
-13
-
13. 匿名 2014/07/21(月) 20:40:40
三か月に一回 カットとシャンプー です
+32
-8
-
14. 匿名 2014/07/21(月) 20:40:43
カットは3ヶ月か半年に一回かも‥
トリートメントも頻繁にしてないし、みんな女子力が高くて羨ましい‥σ(^_^;)+162
-8
-
15. 匿名 2014/07/21(月) 20:41:02
カット、トリートメント、根本の矯正
その一週間後根本のカラー
矯正なかったら、いくら浮くんだろう…+64
-5
-
16. 匿名 2014/07/21(月) 20:42:06
3ヶ月に1回くらいかな。
クセが本当に強いから、毎回縮毛矯正。
とりあえず人並みのストレートするのが精一杯。ヘアカタログ渡されてもむなしい…泣+52
-6
-
17. 匿名 2014/07/21(月) 20:42:06
半年に一回
ホットペッパービューティでこんな感じと伝える+92
-6
-
18. 匿名 2014/07/21(月) 20:42:10
2ヶ月に1回、カット+カラー+トリートメントで5000円以内です+47
-16
-
19. 匿名 2014/07/21(月) 20:42:14
長さセミロングですが、月1で毛先、前髪のカット、トリートメントのフルコースをしてもらいます。
接客業なので身だしなみの一貫として定期的に通ってます。+50
-6
-
20. 匿名 2014/07/21(月) 20:42:18
カラーとストパーを交互に通ってます
ストレートの人が羨ましい+34
-6
-
21. 匿名 2014/07/21(月) 20:42:27
2か月に1回。
髪型は黒髪、ロング、ストレート
オーダーは、シャンプー・縮毛矯正・トリートメント・カット・ネイルカラー
ネイルも同時にやってくれるお店なんです。+27
-10
-
22. 匿名 2014/07/21(月) 20:44:03
私も天パです。
3、4ヶ月に1回縮毛矯正、月1でリタッチ&前髪と毛先カットしてます。
腰までのロングなので、傷みを考えてカラーを楽しめないのが悲しいです。+25
-10
-
23. 匿名 2014/07/21(月) 20:44:08
月1カット、カラー、トリートメント
月1でもすぐ色抜けちゃう
+117
-3
-
24. 匿名 2014/07/21(月) 20:44:56
8さん
私も気がついたら一年…
次に行く時気が重くないですか?+197
-11
-
25. 匿名 2014/07/21(月) 20:45:12
私:この髪型がいいんですけど・・・
美容師:お客様にはこの髪型は似合わないと思います。
私:ガーン+160
-9
-
26. 匿名 2014/07/21(月) 20:45:15
4か月に1回カラーとトリートメント行ってます。
気が向いたらカットも。+12
-14
-
27. 匿名 2014/07/21(月) 20:45:37
半年とか3ヶ月に一回とか有り得ない!
女として恥ずかしくないの?
ないわー+34
-233
-
28. 匿名 2014/07/21(月) 20:45:48
タイミングがあわなかったりで2ヶ月に1度になることが多いです。
もしゃもしゃしてくるんで1ヶ月がいーのですが(ノ_<。)
カラーカットトリートメント、半年に1回縮毛矯正いってますが、子供あずけれれ時間が突然くるので前持って予約できない(ノ_<。)+33
-6
-
29. 匿名 2014/07/21(月) 20:45:54
美容院が嫌いな私
美容師の馴れ馴れしいおしゃべりやダラダラの待ち時間
なんだか拘束されている気分
知らない人に髪を触られるのも好きじゃない
そんな訳で美容院は年に1〜2回
まぁロングが好きなのであまり気にしてはいないけど…
でもオトコと別れた気分転換にそろそろいこうかなぁ〜と思いつつ、はや4ヶ月が過ぎようとしている+187
-21
-
30. 匿名 2014/07/21(月) 20:45:54
海外住みなので日本に帰省した時=1年に1回です+55
-12
-
31. 匿名 2014/07/21(月) 20:46:51
アパレルだから月一回行ってます。
チェックされるし自分的にも髪形決まってないとテンション下がりますね。+94
-8
-
32. 匿名 2014/07/21(月) 20:47:14
黒髪だから、4〜6ヶ月に一回だよ。+76
-12
-
33. 匿名 2014/07/21(月) 20:48:48
髪の毛の量が多く、伸びるのも早いので、1ヶ月半~2ヶ月に一回カットに行ってます。たまにトリートメントお願いする時もあります。+25
-4
-
34. 匿名 2014/07/21(月) 20:49:07
ショートなので3週間に一回のペースでいきます
ロングよりショートのが伸びたときすぐ分かるので。+50
-4
-
35. 匿名 2014/07/21(月) 20:49:12
一年に一回。
胸まであるのをセミロングにします。
あと、下の方をなるべき梳いてもらいます。
というか梳きましょうかって言われる(笑)
でも、最近鎖骨ぐらいがちょうどいいかなと。
セミロングだとなかなか上手く結べないんだわ。
あと、安いところだともさい感じになるなぁと。(今、もさいです( ´ ▽ ` )ノ)
値段だけのことはあるのね。
結構切るときは安くても?5000円ぐらいのところに行った方がいいかと。
顔そりもして貰ったけどやっぱり違います。+48
-12
-
36. 匿名 2014/07/21(月) 20:49:23
あー、プリン目立ってきたなって思ったら行きます!でも子どもがいるのでタイミングがなかなか…
行くときは画像検索したやつ見せて、こんな感じにって伝え、髪色は基本アッシュの7~8くらい。ローライトハイライト入れてもらって、トリートメント。+27
-6
-
37. 匿名 2014/07/21(月) 20:49:27
以外と縮毛してる人多いんですね!なんか、仲間が多くてうれしいです。知り合いの中では私が一番くせ毛でいつもコンプレックスなので^^;+48
-5
-
38. 匿名 2014/07/21(月) 20:49:33
最近白髪が気になるようになりました( ; ; )
何歳から白髪染めお願いしていいんでしょうか?
美容師さんはかなり目立つようになってからじゃないとできないと言われしてもらえません…
ちなみにアラフォーです>_<+57
-7
-
39. 匿名 2014/07/21(月) 20:49:49
月に1回。髪の毛が多いので毎回ガスガスすいてもらってる。+26
-4
-
40. 匿名 2014/07/21(月) 20:50:21
ヘアサロンが趣味の一つになってる
シャンプーやマッサージが気持ちいいし、
担当の美容師さんとの会話も楽しい
ロングなので2ヶ月弱に1回しか行かないけど+34
-9
-
41. 匿名 2014/07/21(月) 20:51:08
ツーブロックにしてる所はバリカンで自分で刈るから
3.4か月おきかしら+8
-23
-
42. 匿名 2014/07/21(月) 20:53:19
白髪染めのリタッチをしたいので2週間に一度行きます
お金はかかるけど白いのが見えるとかなり気分が落ち込むのでペースは落とせません
1か月に1度は前髪も整えてもらいます+31
-4
-
43. 匿名 2014/07/21(月) 20:53:28
8です。
24さん
気が重い〜面倒です…
1年って早いですよね。
美容院変えた方が良いのですかね笑
面の皮厚く行ってしまおうかな〜+51
-5
-
44. 匿名 2014/07/21(月) 20:53:40
1.5か月から2か月に一回
カット・カラー・トリートメントしてます。
色味などは美容師さんと相談しながら決めます。
したい髪型があるときは雑誌の切り抜きもって行く時もあります('ω')ノ+33
-2
-
45. 匿名 2014/07/21(月) 20:57:52
なんでマイナスつくねん( ´ ▽ ` )ノ+41
-16
-
46. 匿名 2014/07/21(月) 20:57:54
1ヶ月半くらいで
カットカラートリートメントです。
欲を言えば2週間に一回トリートメントに行きたいなぁ+36
-2
-
47. 匿名 2014/07/21(月) 20:59:12
一年こえてる‥最後に行ったのいつだっけ。。(-_-;)+81
-10
-
48. 匿名 2014/07/21(月) 20:59:29
元美容師なので昔からの習慣で月1でカラーとトリートメントと前髪カット、二回に一回全体のカットをしてもらってます。
元同僚に頼んでいるのでサービスしてもらえて助かってます。
1cm根元が伸びてプリンになるとイライラしちゃいます。。。
二ヶ月に一回に我慢できるようになりたいです。+23
-5
-
49. 匿名 2014/07/21(月) 21:00:56
トリートメント→1ヶ月に一回
カット→半年に一回
髪は染めてません。
トリートメントは、3週間に1度のペースですることが望ましいと美容師さんに教えて頂いたので、綺麗な黒髪を目指そうと努力しています。+18
-3
-
50. 匿名 2014/07/21(月) 21:01:49
1年間に2回(大体、1月と7月)しか美容院行きません(^^;
くせ毛なので、縮毛矯正とカットです。
2週間ほどまえに行ったばかりです。
今回はショートにしました!+21
-8
-
51. 匿名 2014/07/21(月) 21:04:35
プリンが目立ってきたらカットとカラー
その度に髪色黒に戻そうか迷う+24
-0
-
52. 匿名 2014/07/21(月) 21:06:54
2、 ヶ月に か回でカラー、カットです。
その間に前髪カットに行きたいけどもったいなくて我慢してます。+1
-7
-
53. 匿名 2014/07/21(月) 21:08:16
引っ越した先で相性の合う美容院が見つからず
もう1年以上行ってません。
そろそろ美容院探し頑張ろうかなぁと思うけど元々美容院が嫌いだから気が重い・・。+56
-2
-
54. 匿名 2014/07/21(月) 21:08:27
4ヶ月ごとに縮毛矯正とカットしてるよ。
15000円かかります。
そろそろ白髪染めも始めないといけない(T_T)+12
-1
-
55. 匿名 2014/07/21(月) 21:09:11
前髪カットは2か月に1回。全体は半年に1回。
ひどい時には1年以上行かなかったときもあった。
だからカラーはなるべくしない。
+5
-0
-
56. 匿名 2014/07/21(月) 21:10:55
38
目立つようになったら嫌でも、染めますかって言われそう…
めんどくさいならあえて目立つところだけ自分で染めて後はしばらく染めないで行くか。
染めてもらえないというリスクもあります(笑)
責任は取らんでごさる+3
-4
-
57. 匿名 2014/07/21(月) 21:11:39
ショートにした為
月1カット、カラー、ヘッドスパ&トリートメント
軽く3、4時間は居座ってます
+16
-1
-
58. 匿名 2014/07/21(月) 21:12:03
なんでしっかりお手入れしている人はマイナスなんだ…
わたしはカラーしてれば二ヶ月に一度、黒髪のときは三ヶ月に一度カットしています!+29
-3
-
59. 匿名 2014/07/21(月) 21:12:37
いつもは2~3ヶ月に1回カット。
ちょうど2日前に行きました。
セミロングの髪だったんですが、
「整えてください。少しくらいなら短くなってもいいです。」
と伝えたら、捉え方の違いでショートカットにされてしまい、
しかもオバサンみたいな髪型の変なショート。
週明け仕事に行きたくない気持ちになり、今日は違う美容室に行ってきました。
短くなりましたが、似合うショートにしてもらえました。
ちなみに2日前のが、中年の女性。
今日カットしてもらったのは20代のオシャレなお兄さんでした。
美容師はやっぱり見た目も大事。
+43
-1
-
60. 匿名 2014/07/21(月) 21:12:59
こないだ初めて行った美容院で、根元のの伸び具合を見て行ったんだと思うんだけど(染めてるので)、○ヶ月に1回行く感じですかあ〜?とか、カットとカラーのみとカウンセリングの時点で言っておいたのに、2回もトリートメントはやらないですか?と聞かれた。もーーむかつく!!
愚痴になってしまった(笑)
2、3ヶ月に1回行きます。+16
-5
-
61. 匿名 2014/07/21(月) 21:13:36
今日行ってきました‼
前回の担当の店長から担当変えて貰ったら、すごく良い✨料金も安くなるように色々考慮してくれたし✨店長担当の時はとにかく適当で+11
-1
-
62. 匿名 2014/07/21(月) 21:14:49
3、4ヶ月に1回です。そろそろ行く予定です。
今は全部パッツンのセミロングなので(前髪も)、次はこんな感じにしたいと思ってます♪(o^^o)+15
-21
-
63. 匿名 2014/07/21(月) 21:16:08
美容院苦手なので、限界まで行くのを我慢します。
あるときお風呂上がりに鏡で自分の顔を見たら、相撲の髷を結う前の遠藤にソックリだったので、諦めて行きました(笑)
3ヶ月に1回くらいのペースですね。+35
-3
-
64. 匿名 2014/07/21(月) 21:17:52
出張営業が年に3~4回あるから、その1週間前に
カット、カラー、パーマ、トリートメントとフルでしてもらっています。
+4
-1
-
65. 匿名 2014/07/21(月) 21:18:03
だいたい半年に一回かな。
プリンよりも、毛先が傷みすぎてギシギシしたら行く。
次の髪型が決まらないと行きたくないですね。+20
-1
-
66. 匿名 2014/07/21(月) 21:18:17
このトピ見て、二年行ってないことに気付いた。
髪にだけは恵まれていて、傷みにくいし癖もない。まとめてしまえば気にならないし。
美容院、めんどくさいんだもん。
でもダメですよね。女、捨ててますよね。
よし!あした予約する!行ってくる!+63
-7
-
67. 匿名 2014/07/21(月) 21:18:54
40歳です。数日前白髪染めしてきました。
美容院から帰宅して頭が痒すぎてバリバリ掻いてしまうほど。朝晩2回シャンプーして3日目でかゆみが収まってきたんですが、成分が合ってないんでしょうか?美容室のほうがキレイに染めてもらえるけど自宅でするほうがいいのかな?+8
-6
-
68. 匿名 2014/07/21(月) 21:19:18
妊娠前までは
月一でカラー行って
今はもう8ヶ月行ってない!
託児所付きの美容室あるけど
料金高いし、なかなか……
+10
-1
-
69. 匿名 2014/07/21(月) 21:19:30
白髪が多いので、3週毎に染めてます。酵素で染めてるので、髪がツヤツヤです+10
-1
-
70. 匿名 2014/07/21(月) 21:19:30
61だけど、前回が嫌な思い出すぎて違う所に変えようか迷って結局またそこに行ったんだけど、今回の担当はすごく親身で希望通りになった✨今まで年に2回だったけど、今回はそれ以上に行きたいかも+10
-0
-
71. 匿名 2014/07/21(月) 21:20:34
カラーリングを一切止めようと決めたとたん白髪が大量に生え始めてガッカリ。ナチュラルな黒髪で伸ばしてカットと高級トリートメントで美髪を目指そうとしていました…テンション下がるわー。+21
-1
-
72. 匿名 2014/07/21(月) 21:20:37
1ヶ月〜1ヶ月半に一度、カットカラーヘッドスパトリートメント!
なんで頻度少ないとプラスで多いとマイナス??+39
-1
-
73. 匿名 2014/07/21(月) 21:21:29
2、3ヶ月に1回
妊娠中だから、カットとヘッドスパ。
本当は、ショートでハイカラーにしたい。
日本人にはそう似合わないだろうなーって思いますが。。。+5
-2
-
74. 匿名 2014/07/21(月) 21:23:36
もう自分でカットしました笑+32
-4
-
75. 匿名 2014/07/21(月) 21:24:39
2ヶ月に一回くらい。
半年に一回の人とか髪の毛がもともとモッサリしにくいタイプなのかな 羨ましい
前髪は前髪カットの本買ったらだいぶ上手に切れるようになったので気になる時に自分で手入れしたりします
ただ調子に乗って切りすぎるといつに間にか眉上3cmになったりするのでミリ単位で慎重にやらなくちゃいけない+5
-2
-
76. 匿名 2014/07/21(月) 21:26:01
気に入ってる髪形なら気づくと3.4ヶ月行ってなかったりする。そうでもない髪型なら毛量が多いのでだいたい毎月か1月半のペースで行く。+5
-1
-
77. 匿名 2014/07/21(月) 21:26:44
基本、白髪染めなんで、指名は意味無い所が多かった(>_<)
シャンプーは新人、カラーは中堅、カットはそんなに頻繁にはいらないし…
最近は、全ての行程を一人がやってくれる美容院をみつけて快適です。
一人前の方が全てやってくれるんで。+10
-4
-
78. 匿名 2014/07/21(月) 21:30:09
一ヶ月半に一回かな。リタッチが主。あと、毛先がケバケバしてくるからトリートメントも必須。美容院のシャンプーはやっぱり気持ちいいよね。+17
-0
-
79. 匿名 2014/07/21(月) 21:32:52
美容院嫌いだし小さい子供もいる
前まで粘って半年に一回くらいだったけどプリンが気になるし地毛に戻して1年に一回にしようと計画してる+7
-1
-
80. 匿名 2014/07/21(月) 21:34:21
元の髪質の良さと髪の長さによっても行く頻度変わってくるよね
私は広がる爆発くせ毛なので縮毛、取れてきたらアイロンで粘る
まとめ髪、アレンジ。でカットは2、3か月に1回。
地毛の毛質悪いと小まめにいかないとバッシバシで毛先もプチってキレたりするし
手入れしてても不潔に見えるからなーそこは損だな。
長さはセミロングとロングの間くらい。
ショートにしてた時は月1でカット言ってた。
カラーしてるなら月1で染めないとすぐ色抜ける
今は黒髪だからプリンにはならないけど毛先がドライヤーやアイロンですぐ色抜ける。+8
-0
-
81. 匿名 2014/07/21(月) 21:35:04
美容院代、結構痛いです。
本当は2ヶ月に一度は行きたいけど…ここ半年くらいは我慢してます。
付き合いの長い美容師さんなので、余程の時以外はカラーもカットも任せる!とお任せしっぱなし。
でも、ショートカットのカットとカラーで13000円の出費は毎月となると大変です。+21
-1
-
82. 匿名 2014/07/21(月) 21:35:26
カット上手い人にあたった時は持ちがいいから3,4か月ほったらかしても綺麗に収まってる+24
-2
-
83. 匿名 2014/07/21(月) 21:36:15
72
ここでも嫉妬でしょうね 笑+11
-6
-
84. 匿名 2014/07/21(月) 21:38:58
67さん
私も、白髪がひどく、美容室で三週間に一度、染めて貰っていましたが、液剤が合わないのと、皮膚が弱いのとで、毎回頭皮が荒れ、でも、染めない訳にもいかず…
あまりにも頭皮が荒れたので、皮膚科受診し、そこで、通販の白髪染めを薦められ、それを使うようになりました
でも、色は黒しかなく、液剤が二種類あり、染めるのが面倒ですが、頭皮の荒れは、治まりましたよ
美容室に行くのは、二ヶ月に一度
自分で白髪染めをしているので、カットとヘッドスパもお願いしています+7
-1
-
85. 匿名 2014/07/21(月) 21:39:29
私もツーブロックですけど、
何故41さんがマイナスなのか…∑(゚Д゚)+9
-0
-
86. 匿名 2014/07/21(月) 21:43:10
このトピのプラマイの基準がわかりません。+25
-1
-
87. 匿名 2014/07/21(月) 21:47:25
月1で前髪カット、トリートメント
2ヶ月に1回、カットとカラー+5
-0
-
88. 匿名 2014/07/21(月) 21:48:05
髪量が多いド直毛です。
硬い太いコシ有りすぎ。
ドライヤーかける時、左右から美容師さん2人かがりです。。(´`:)恥
直毛の人うらやましいとの声もありましたが
美容師さんいわく、直毛もそれはクセなんだそう。+20
-1
-
89. 匿名 2014/07/21(月) 21:49:57
月1でリタッチする時にトリートメントかヘッドスパです!
シャンプーされたり地肌マッサージされたり、月1ですが癒しの時間です^_^+9
-0
-
90. 匿名 2014/07/21(月) 21:57:09
月一で白髪染めw+13
-2
-
91. 匿名 2014/07/21(月) 21:57:55
もう半年行ってないなー
赤ちゃんいるとなかなかいけないですよね(>_<)
この前お兄ちゃんが私のボサボサプリン頭をみてう○こみたいだなって一言。
うっせーばか!+11
-3
-
92. 匿名 2014/07/21(月) 21:59:19
二ヶ月毎にカット。たまにパーマ。
あとはセルフカラーに自宅で月イチでラメラメトリートメント。かなり節約になります。+3
-0
-
93. 匿名 2014/07/21(月) 22:02:44
ロングにしたくて半年切ってないです。毛先痛んでるのわかります。でも切ったら意味ないので若干すいてカラーは月1か2、トリートメント月2にしてます。カラーが傷みの原因なの分かるけどさ。+6
-1
-
94. 匿名 2014/07/21(月) 22:04:11
月1でカット&白髪染め若白髪でツライです。
+16
-0
-
95. 匿名 2014/07/21(月) 22:06:31
前髪はセルフ、全体カットで約三ヶ月に一回。+4
-0
-
96. 匿名 2014/07/21(月) 22:06:36
ショートだから月一ペースで行ってるけど、カット690円の店だわ(^◇^;)
「襟足短くして全体整えてください」というざっくりオーダー+8
-1
-
97. 匿名 2014/07/21(月) 22:10:17
黒髪ロングのストレートです。
美容院が苦手なので、頻度としては1年に1度くらい地元に帰った時に親戚がしている美容院へ行きます。
親戚だから?サービスで4000円のところいつもカット+シャンプーで3000円です(^^)v
1年以上行かないので切る時はばっさり20cmくらい切ってもらいます!+13
-1
-
98. 匿名 2014/07/21(月) 22:27:12
だいたい3ヶ月に一回カット、カラー、トリートメントしています。明るいカラーなのでプリンが気になってきたな〜と思ったらだいたい3ヶ月くらい経ってる。だんだん行くのが面倒になってきたから、黒髪にしようかな…。+7
-0
-
99. 匿名 2014/07/21(月) 22:29:01
1ヶ月に1回くらいかな。
ショートだから、切っても周りに気づかれないけどやっぱり美容院行った後って
髪型決まるから好き!!
話すの苦手だけど、雑誌よんでるか疲れてるんですとか言って寝てます^^+8
-0
-
100. 匿名 2014/07/21(月) 22:33:07
気分転換になるから美容室好き。本当は月イチで行きたいけど子ども小さいからなかなか。
実際3ヶ月に一回、根元矯正とカット。+7
-1
-
101. 匿名 2014/07/21(月) 22:36:52
52です
間違えて誤送信してしまいました、すみません。
2、3ヶ月に1回でカラー、カットです。
その間に前髪カットに行きたいけどもったいなくて我慢してます。+0
-0
-
102. 匿名 2014/07/21(月) 22:41:19
私も美容室好きなのでお金に余裕があれば月1にヘッドスパとかトリートメントしたい…
今は2ヶ月に1回カラー、トリートメント。
広がったりしてきたらカット加える形です+11
-1
-
103. 匿名 2014/07/21(月) 22:43:03
みんな頻繁に行くんだなぁ( ゜o゜)
私は半年に1回くらいかな。
ショートにしたり、顎くらいのボブにしたり。
伸びてもセットしやすいようにしといてください、と毎回お願いしてます。+8
-1
-
104. 匿名 2014/07/21(月) 22:54:46
髪伸ばしている時は、最高で半年くらい行かなかった。
それ以外の時は、だいたい1ヶ月おきとかかな。
人生でショートだったことの方が圧倒的に多いから、少し伸びてきただけで落ち着かない。
時間とお金に余裕がある時は月1のペースで行く。
+7
-0
-
105. 匿名 2014/07/21(月) 23:00:53
前髪カットで3週間に一回。
恵比寿のオシャレな美容院に行ってるのに毎回前髪だけで正直気まずい。+8
-2
-
106. 匿名 2014/07/21(月) 23:04:36
お給料が入ったら自分へのごほうび♡と称してヘッドスパに行ってます♪
カットやカラーはローテーションで合わせてます!
月1ヘッドスパなんて贅沢だなーとか思うけど私にとってはある種の趣味・ストレス発散のようなもの!
独身だしがんばって働いてるからごほうびだーい!+19
-0
-
107. 匿名 2014/07/21(月) 23:07:42
月一トリートメント、カットまたは前髪カット+4
-0
-
108. 匿名 2014/07/21(月) 23:15:05
リタッチに月1、そんなに白髪が多くないのでもう少し辛抱したいけど目立つ生え際にでるともう我慢できない
痛みや頭皮がきになるのでヘナも考えたけどにおいと手間が無理
痛まない自分で手軽に出来る白髪染めあります?
+7
-0
-
109. 匿名 2014/07/21(月) 23:29:12
モデルやってます。
週1以上行ってます。
フルコース頼みます。+7
-6
-
110. 匿名 2014/07/21(月) 23:41:39
1年に一回くらいです。
肩ぐらいのボブで伸びたら切る の繰り返しです。
今伸び伸びですが切るとアップできないから我慢してるw
アップできないと逆に暑いよね。
前髪は自分でカットしてますよ。
白いのがちらほらしてるけど、妊活してるので我慢してる。+6
-2
-
111. 匿名 2014/07/22(火) 00:01:39
1〜2ヶ月に1回くらい。
カットは必ず。
カラーとパーマとトリートメントは状況に応じて。
美容室苦手なので本当はできるだけ行きたくない。
ロングのときは3ヶ月くらい粘ることもありました・・・。+2
-1
-
112. 匿名 2014/07/22(火) 00:10:31
1ヶ月に一回。
カット、カラー、ヘッドスパ、トリートメント、シャンプーとトリートメント購入で25000円です。
25才、2歳の娘有りのシングルマザーです。+2
-12
-
113. 匿名 2014/07/22(火) 00:13:17
月1で、カラー·カット·トリートメント。
たまにヘッドスパ。
凄いやりたい髪型が無ければ、ちょっと雰囲気変えたいとか前髪は伸ばしてるから切らないでーとか伝えるだけで、お任せが多い。
信頼してる美容師じゃないと無理だけど…。+7
-1
-
114. 匿名 2014/07/22(火) 01:11:25
一年以上行ってない人いるんだね。プラスが200超えてて普通に驚いた。伸ばしっぱなしってこと?
ここ、ガールズちゃんねる、だよね…?+11
-15
-
115. 匿名 2014/07/22(火) 01:29:03
67
それ、ジアミン成分アレルギーです。
詳しくはググって見てください。
美容室専売品だろうと市販品だろうと入ってる成分です。
すぐに染めるのやめないとダメです。
どうしても染めたい場合は、ヘナかノンジアミンカラーで染めてください。
その際も、パッチテストは必須です!+6
-0
-
116. 匿名 2014/07/22(火) 01:31:38
26歳。小学生の時以来、行ったことありません。
恥ずかしいし何思われるか分からないし人と話すの緊張する。 これからも行きません。+3
-6
-
117. 匿名 2014/07/22(火) 01:49:01
い、1年経ってしまった…!!笑
人見知りだしあんまり好きじゃないんだよなぁ、、
というかいい美容室になかなか当たらくてずっと探してる笑+18
-1
-
118. 匿名 2014/07/22(火) 02:40:03
独身20代です。お金に余裕のあるときは、2ヶ月あけずに1回、キツいときは半年くらいあきます。
カラーは自分でしちゃうので、カットかパーマを頼みます。
女らしい雰囲気が好きなので、勇気を出して『可愛くしてください(//∇//)』と言うようにしたら、いい感じにしてもらえることが増えた気がします。+4
-1
-
119. 匿名 2014/07/22(火) 02:42:04
ショートなので、1ヶ月半ぐらいで行ってます。
理想は1ヶ月だけど・・・
カット、カラー、トリートメント、気が向けばヘッドスパ。15000~17000円ぐらいかな。
ショートにする前は2.5~3ヶ月に一度だったので、
ショートにすると出費が多くなります。。。
1年に一回って方はやはりロングなのでしょうか?
+7
-0
-
120. 匿名 2014/07/22(火) 02:57:14
ショートだから月1で行ってた…けど
最近歯医者の方にお金かかりすぎてお金なくていけてない(*_*)
美容室の方が好きなんだけどな。給料貰ったら絶対即行きます!
ショートは伸びると形崩れるし嫌+6
-0
-
121. 匿名 2014/07/22(火) 03:02:47
わー!
気づけばもう8ヶ月も行ってない(^^;
ある程度のロングになるとしばらく切らなくても大丈夫って思うのは
私だけですかね??+16
-1
-
122. 匿名 2014/07/22(火) 03:40:12
1ヶ月半に1回、カラー・カット・トリートメントです‼︎
担当の美容師さん曰く、色素が薄いから、カラーしても抜けやすいし、黄色?金髪になりやすいんだと(;_;)
わりと明るめの色が好きだし、暗めよりは自分に似合ってると思うからそこまで気にしてないけど、年齢的にも明るすぎると下品に見える気がしてそのペースで通ってます!
ちなみに今年30歳・・・最近白髪が見つかった・・・( ;∀;)
早いのかな(;_;)?
+4
-0
-
123. 匿名 2014/07/22(火) 03:59:05
2ヶ月に一回かな。
月1の方が結構いてびっくり。
自分は頻繁な方なのかなと思ってたので、まだまだだと思いました(^^;;
友達の美容師のところに毎回行くので雑談しながら決めます。
美容院に置いてある雑誌とか見てこんな感じがいいなぁってイメージを伝えることが多いですね。+5
-2
-
124. 匿名 2014/07/22(火) 04:00:29
月1は行くー!ちょっとしたプリンとかでも嫌だー
+5
-2
-
125. 匿名 2014/07/22(火) 04:02:45
122さん、私も今年30で同じ感じです〜(^-^)
+3
-0
-
126. 匿名 2014/07/22(火) 04:20:07
みんな行かなすぎ+6
-4
-
127. 匿名 2014/07/22(火) 05:25:09
月1とかすごいね。髪染めてないから頻繁にいかなくてもいいかなーって感じで1年位空いちゃう。職場でどうせ結ばなきゃいけないし。本当の理由は金がないからなんだけど。夫が2ヶ月位で髪切りに行くのさえイライラするわ。お前かよ!ってね。+6
-0
-
128. 匿名 2014/07/22(火) 07:34:30
2か月に1度、カットのみ
半年くらいでデジパ。長くかけてるとホントとれなくなってきて助かってる
トリートメントは店から携帯クーポンが届いた時とかだから、あんまり決まった頻度ではない+1
-0
-
129. 匿名 2014/07/22(火) 07:42:31
2ヶ月に一回のペースでカットとカラー、約一年に一回パーマあててます!
2ヶ月に一回行かないと髪の量が増えすぎて耐えられません…+3
-0
-
130. 匿名 2014/07/22(火) 13:26:55
パーマとカットで半年に1回。たまにカラー。
2ヶ月に1回セルフでカラー。
月に1回行きたいけど、高いしなぁ。+1
-1
-
131. 匿名 2014/07/22(火) 13:44:44
中々良い美容院に出会えないから…と美容院に行くことすら億劫になってましたが。皆さんのコメント読んでたら、私も綺麗になる努力しなきゃ!と思いました!今週末にカットとトリートメントの予約しました!新しい美容院、良い所だといいな!+3
-0
-
132. 匿名 2014/07/22(火) 13:58:58
3ヶ月に1回のペースで行きます。額の生え際と頭頂部がハゲてるのでバリカンで軽く整えてもらってます!+1
-0
-
133. 匿名 2014/07/22(火) 15:18:09
もうかれこれ3年ぐらい行ってません。どうせいつも後ろで一本で縛ってるし、伸びて気になってきたら自分で適当に切ってます。別にお金を節約してる訳でもないけれど、なんかめんどくさいんです。こんな女性ってダメですよね?
+1
-0
-
134. 匿名 2014/07/22(火) 17:31:28
若い頃は黒髪ロングだったので前髪だけ自分でカットすれば美容院は三ヶ月に一度でOKでした。
アラフォーの現在、長さはセミ。長かった頃はごまかせていた癖が強く見えるようになりまた白髪も出始めたので4〜5ヶ月に一度矯正、一ヶ月に一度はヘアマニキュア。年を取るとお金がかかりますね。ショートだと二ヶ月に一度は矯正しなきゃだろうな。セミが許されるのはいくつまでだろう…。+1
-0
-
135. 匿名 2014/07/22(火) 17:40:32
1カ月半に1回カラー、トリートメント。
カットは伸ばし中なので気になったときに揃えてもらうくらい。+0
-0
-
136. 匿名 2014/07/22(火) 18:24:49
二ヶ月に一度のカットカラーです。
本当はトリートメントも月一してもらいたいけど、そんなお金はありません(´・ω・`)+2
-0
-
137. 匿名 2014/07/22(火) 19:04:50
一ヶ月半に一回。
今の時期はカラーがすぐ抜けちゃって困るー(´・ω・`)+0
-0
-
138. 匿名 2014/07/22(火) 19:12:20
3ヶ月に一回。
カット、カラー
パーマは落ちたら。
トリートメントもかな。もう36歳だから、ハリとツヤ自分じゃ保てないや………+0
-0
-
139. 匿名 2014/07/22(火) 19:35:15
独身のころは1ヶ月半に一回で、行くたびに髪型も変えてたなぁ。ストレス解消になりますよねー(*^_^*)無駄にお出かけしたくなったり(笑)
結婚後は3ヶ月に一回くらい…(^^;)ショートボブかマッシュ。すぐ乾くセットいらずの髪型にしかしなくなってしまった(^^;)+0
-0
-
140. 匿名 2014/07/22(火) 20:00:28
理想は月イチですが、金銭的にきついので2か月ちょいまで耐えます。
カット&カラー&トリートメントです。
+2
-0
-
141. 匿名 2014/07/22(火) 20:17:52
85さん、有難うございます。
別にいいんです。
女の人がツーブロックってなんかドン引きされる気がしたから(;´Д`)
自分で刈るのに目が点になったんだろうなぁ~爆+0
-0
-
142. 匿名 2014/07/22(火) 20:48:48
ショートで髪の量が多いのでカットは月1。カラーは2ヶ月に1回です。+1
-0
-
143. ありす 2014/07/29(火) 20:52:52
3ヶ月に一回ですね
顔も剃ってくれるしシャンプーもしてくれます
髪は揃えて梳くだけですが3000円くらいです
一度髪を赤く染めるために5000円使ったことあります
後は髪はドラックストアのです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する