-
1001. 匿名 2018/07/15(日) 09:13:55
ワキガの手術も保険が効くようになればいいのに。+21
-0
-
1002. 匿名 2018/07/15(日) 09:14:41
>>995
プールサイドでは臭い放つし、成分が水に溶け込んでいると思うと…+5
-9
-
1003. 匿名 2018/07/15(日) 09:15:20
保険適用のもあるよ
切るのが怖いなら切らないミラドライもあるし
検討してみては+18
-1
-
1004. 匿名 2018/07/15(日) 09:15:56
>>38
脇かゆいです。
どうしたものやらと思ってネットでググってました…+3
-0
-
1005. 匿名 2018/07/15(日) 09:16:31
ボトックスを打ちはじめました。
割と効果があり今まで夏場きらいでしたが、
タンクトップも、キャミソールもきれてオシャレが楽しくて仕方ないです〜
こんなに気持ちから違うなんて…+19
-0
-
1006. 匿名 2018/07/15(日) 09:16:32
可哀想だとは思う+7
-0
-
1007. 匿名 2018/07/15(日) 09:17:57
>>1005
ボトックス、いくらぐらいですか?+3
-0
-
1008. 匿名 2018/07/15(日) 09:17:59
耳垢湿ってる、多汗症、腋臭で、もう二度とこんな体に生まれたくない、次生まれるなら北欧辺りに生まれたい・・・
こんな私ですが、脇の脱毛したらけっこう臭いが減りました。毛穴の雑菌が減るからかも。手術のまえに脱毛してみるのもありだと思います。+25
-2
-
1009. 匿名 2018/07/15(日) 09:18:27
>>1001
保険適用だし保険適用での手術方法が一番効果あるって言われてるけど
固定に時間が掛かるから社会人だと日程的に厳しい
健康診断でワキガ検査して、ワキガの人はワキガ休暇与えれば手術する人増えるかもね+15
-1
-
1010. 匿名 2018/07/15(日) 09:20:28
ガルちゃんなぜかワキガの人多いよね
+23
-0
-
1011. 匿名 2018/07/15(日) 09:21:03
>>920
脇にピーリングジェル効果あるよね!夏は週一で全身ピーリングを楽しんでます。
普段はレセナかAG+
レセナは汗でなくなるけど脇が痒くなる。+0
-2
-
1012. 匿名 2018/07/15(日) 09:21:21
>>1010
ワキガって女のほうが多いらしいよ+5
-2
-
1013. 匿名 2018/07/15(日) 09:21:46
脇を自分でクンクンするとかなり汗臭い
でも家族や友人に指摘されたことはない
自分がワキガなのかただ汗臭いのか分からない+22
-0
-
1014. 匿名 2018/07/15(日) 09:22:21
>>1008
光脱毛器を買って、脇汗すごくなったけど臭いは軽くなった気がする。+5
-0
-
1015. 匿名 2018/07/15(日) 09:22:36
>>1013
ケバブみたいなにおいならワキガで
脇以外の部分と同じような汗クセwwwってにおいなら非ワキガ+8
-0
-
1016. 匿名 2018/07/15(日) 09:22:36
ピロエース石鹸で念入りに洗うようにしたら臭わなくなった
ワキガじゃなかったのかも+4
-1
-
1017. 匿名 2018/07/15(日) 09:24:42
>>1012
そうなんだ?
電車で遭遇したり周りにいるのは男性だ
女性は男性より対策してくれてるから目立たないのかね+9
-0
-
1018. 匿名 2018/07/15(日) 09:25:55
ワキガは優性遺伝だから増加していってると思う。+9
-1
-
1019. 匿名 2018/07/15(日) 09:26:46
>>69
48さんではなく、横からすみません。
本当に難しい問題ですよね。
でも…
「我慢できるレベルの臭いなのかどうか、1日あなたが隣に座ってみて下さい!」と言いたいです。
上の方、単なる汗の臭いと思っていませんかね…。
社員を大切にしない会社だったのだと割り切って、次に進んで下さいね。
+8
-2
-
1020. 匿名 2018/07/15(日) 09:27:41
ワキガのくせに芸能人叩いたりタバコや香水を臭い臭い騒いでるガルちゃん民
悪いけどワキガのほうが臭いよ+20
-9
-
1021. 匿名 2018/07/15(日) 09:28:25
ワキガの人は脇汗は大量に出ますか?
脇汗は出ないワキガの人はいるのかな+3
-0
-
1022. 匿名 2018/07/15(日) 09:28:47
>>1013
ワキガじゃないと思うよ
ワキガの匂いは耐えきれない匂いだから誰かしらが指摘すると思う+10
-1
-
1023. 匿名 2018/07/15(日) 09:28:54
>>1007
サイズが3パターンあって、
ジェネリックの一番高いもので3万いかない位です。
期間は3ヶ月〜半年ほど持ちます。
湘南美容外科にお世話になってます!+2
-0
-
1024. 匿名 2018/07/15(日) 09:30:06
ワキガで脱毛に行くとか酷すぎる
担当の方はおろか他のお客さんさんにまで迷惑
自宅脱毛しなよ+13
-15
-
1025. 匿名 2018/07/15(日) 09:30:53
>>1023
わーありがとう
参考にします+1
-0
-
1026. 匿名 2018/07/15(日) 09:35:02
ワキガの人は汗をかかない冬でも臭いの?+5
-1
-
1027. 匿名 2018/07/15(日) 09:36:49
北欧か。ヨーロッパは北に行くほど、臭いんだけどね。
金髪碧眼長身にはなるけれど。+13
-1
-
1028. 匿名 2018/07/15(日) 09:40:27
>>1026
臭い
私の場合は冬の方がなんなら凄い、臭いが篭るからかもほんまごめん+7
-0
-
1029. 匿名 2018/07/15(日) 09:40:42
もうどうやって生きていけばいいのこの体。
母からの遺伝だから母には冷たくしてしまう。
もう仕事に行くの辛くて悩んでたりしたらキツく注意されたりするから、あんたがこんな体に産んだんだろ!っていつも言いたくなる。
こんな体じゃなかったらとは泣きながら何回も言った。
父に似たら人生全然変わってただろうな。+23
-7
-
1030. 匿名 2018/07/15(日) 09:41:56
野外プールなら空間広いから大丈夫じゃない?
サロンとかの密室空間はどうかと私も思う
ワキガだけど+2
-2
-
1031. 匿名 2018/07/15(日) 09:42:25
ここでワキガで悩んでる人を叩いてる人も、自分が気が付いてないだけで何かしらの臭いで周りを不快にしてるかもよ
口臭とか、タバコの臭い、ペットの臭いとか、、、あるいは香水のつけすぎとかね。
みんながもう少しだけ広い心をもてたらいいのに…
+17
-13
-
1032. 匿名 2018/07/15(日) 09:42:33
>>1028
そうなんだ
じゃあ汗をかく、かかないは関係ないのか+2
-0
-
1033. 匿名 2018/07/15(日) 09:44:37
野外なら真横や前後に寄らなければそこまで臭わないかも
近くにいたらワキガの人いるな…くらいで
プールの人、楽しんどいで+6
-1
-
1034. 匿名 2018/07/15(日) 09:45:35
>>1031
悩んでる人は叩かれてないじゃない
開き直ってる人が叩かれてるだけで+19
-1
-
1035. 匿名 2018/07/15(日) 09:46:03
ワキガ、チチガ、スソガ、の特徴ってどんなのですか?
ワキガの臭いは満員電車とか乗ったり職場にいたりでわかるんですが、コメ見てると臭いにも種類があるみたいだし、自分のを確認するにはどう判断したらいいのかなと思いまして。教えてください!+1
-0
-
1036. 匿名 2018/07/15(日) 09:47:36
悩んだり対策を考えて話し合ってる人らは全然迷惑ではないよ、臭くないと言ったら嘘だけど
当たり前みたいに逆ギレしたり言い訳押し付けてくる人らが嫌+3
-1
-
1037. 匿名 2018/07/15(日) 09:48:22
>>982
課長が塗ったりシートで拭いたりというケア方法を教えたそうなんだけど本人がなかなか…
ほんともっと敷居が低かったらいいのにね。
悩んでる人も多いだろうから、明るめのCMを流したりしたら行きやすくならないかなと思ったりして。+6
-0
-
1038. 匿名 2018/07/15(日) 09:49:07
>>1031
ワキガは広い心で済まされないくらいすごい匂いだよ
ひどい時は頭痛に吐き気
+22
-3
-
1039. 匿名 2018/07/15(日) 09:49:52
よし!もう外人と結婚するしかないな!(白目)
冗談抜きで日本人男性と交際するのハードル高過ぎ。。。
においが気になってデートするのも億劫だよ…
+18
-3
-
1040. 匿名 2018/07/15(日) 09:50:46
>>1031
口臭、タバコの臭い、ペットの臭い、香水のつけすぎ。
どれもガルでは殺人犯くらいの扱いでたたかれてますよね。
ワキガだけ特別扱いにはならないかと。+14
-1
-
1041. 匿名 2018/07/15(日) 09:52:22
ワキガだけは許して広い心で〜ってワキガの人って自己中なんだね!+11
-12
-
1042. 匿名 2018/07/15(日) 09:54:41
ここの人達は自覚してきちんと対策してるからいいよ。そういう人達なら、たまのうっかりとか時間的にどうしてもとかで時々臭いがしてても少しくらいは我慢できる。
問題は自覚してない人と自覚してても対策しようとしない人。後者は論外だけど、前者は身内でも友達でもない人は指摘できないしどうやって自覚させてあげたらいいのか。。+8
-2
-
1043. 匿名 2018/07/15(日) 09:55:28
私は結婚前に手術しましたが、緊張したり急いでたりするとやっぱり嫌な臭いがします。
私の場合は軽度でしたが、思い切って手術しました。+3
-0
-
1044. 匿名 2018/07/15(日) 09:56:22
>>1039
外国人、外人は差別用語+2
-11
-
1045. 匿名 2018/07/15(日) 09:57:19
処方箋薬局にオドレミンていうのがあって、液体だけどめちゃくちゃいいよ。
足の臭いにも効くらしい。+3
-1
-
1046. 匿名 2018/07/15(日) 09:57:45
>>1044
外国人は差別用語ではありません+16
-1
-
1047. 匿名 2018/07/15(日) 10:00:05
従兄弟がワキガだけど、男女問わず電車ではあからさまに苦しい顔したり、顔そらしたりハンカチで鼻を覆う人多いって言ってた
大変だよね
+9
-1
-
1048. 匿名 2018/07/15(日) 10:01:09
>>1038
だーかーらー、ここにいる人達は本人も自覚しててなおかつ対策もしてるけどそれでもまだ足りなくて悩んでるんでしょ!?
中にはそこまで臭ってないのに神経質になって過剰に気にやんでる人もいるかもしれない
吐き気吐き気うっさいわ!!
そんなに人を追い込んで楽しい?!
そんなに辛いなら後先考えず臭いの元のご本人に面と向かって伝えてみたら?!
その後どうなるか知りませんけど!!
+20
-13
-
1049. 匿名 2018/07/15(日) 10:01:31
>>1046
外国人にしましょうと訂正する意味で外国人と言ったんですが
差別用語は外人と言った
わかりにくかったね+5
-3
-
1050. 匿名 2018/07/15(日) 10:02:22
>>1048
あなたみたいにヒス起こして逆ギレする人が叩かれてるんでは?+10
-5
-
1051. 匿名 2018/07/15(日) 10:02:52
>>1048←この人みたいなワキガ女が嫌い
+13
-21
-
1052. 匿名 2018/07/15(日) 10:03:37
>>1048
文章まで臭い、吐き気する
逆ギレウザい+15
-22
-
1053. 匿名 2018/07/15(日) 10:04:53
>>1048
もう黙って
あなたみたいな人と一緒にされたくない+13
-12
-
1054. 匿名 2018/07/15(日) 10:05:51
臭いから臭いと言っちゃいけないの?
それもわがままじゃない?+12
-7
-
1055. 匿名 2018/07/15(日) 10:05:57
私は12年くらい前に手術しました。
腋切開してめくって金属のもので削ぎ落とされているような感覚で耳の横でグチャグチャ血の音を聞いて泣きながら耐えました。
医者に手術後もケアは怠らないようにと言われていたので8年くらいはAg+のスプレーをお風呂の後につけていれば大丈夫でした。
脇毛も生えてきませんでした。
産後、再発しました。脇毛も生えてきました。
もう手術を受けようとは思いません。
今はワキガ、チチガ、スソガと3点セットになってしまったので毎日お風呂の後に8×4のワキEXロールオンを3箇所に塗っています。これで1日匂いはしません。
よくワキガの人は自分の匂いに気付けないとは言いますが、私は中学の頃から臭い事には気付いていました。人より匂いに敏感な部分があるからというのもあると思いますが。
12年経った今でも手術跡は消えていません。+43
-4
-
1056. 匿名 2018/07/15(日) 10:06:03
ワキガトピだけどワキガで死ぬほど悩んでる人はここ見ないほうがいいかもね。
追い詰められて余計病むよ。こんなの。+42
-4
-
1057. 匿名 2018/07/15(日) 10:06:44
悩んでる人があれもイヤこれもイヤ仕方ないと開き直るとは思えない。+7
-3
-
1058. 匿名 2018/07/15(日) 10:08:03
>>1031
いやいや香水、タバコ、ペット、口臭の方が断然(でもないけど)マシ。
迷惑範囲と程度が違う。何もしてない重度のワキガはテロレベルだよ。
これぐらい強調しないと本人は自分の臭いだからそこまで
気にならないだろうけど。被害者じゃなくて加害者側だと自覚してほしいな。
+14
-13
-
1059. 匿名 2018/07/15(日) 10:08:22
>>927
私も朝、洋服を着る前に、ハンド除菌スプレーをコットンに取って脇を拭くのをやってました。手にしょっちゅう使うものなので、肌にも穏やかだし、効き目もありました。
個人的な統計では、私はチーズ(おそらく乳製品)を食べると臭いがきつくなります。
あと、一度、ポテチを食べた次の日、めっちゃ吐きそうなくらい臭かったことがありました。
日によって体調などでも臭いのレベルが違うし、
やはりストレス(臭いを気にしすぎる)で余計に臭いがひどくなるような。
自分はこれだけのケアをやっているんだから大丈夫!という、余計なストレスを自分に与えないことが、臭いを低減させてるような気がする。
+13
-1
-
1060. 匿名 2018/07/15(日) 10:09:00
妹もワキガだから、お互いチェックしあってる。こまめに無香料の汗拭きシート使って、海外製のスティックデオドラントのシークレットで今のところ大丈夫みたい。+8
-0
-
1061. 匿名 2018/07/15(日) 10:09:03
そもそもワキガ集まれ!のトピじゃないよね?
ネットだからこそ言える意見トピと書いてあるけど+12
-4
-
1062. 匿名 2018/07/15(日) 10:10:01
>>1056
まず、ワキガの人のためのトピじゃないよ+11
-2
-
1063. 匿名 2018/07/15(日) 10:11:48
相変わらずギスギスしてるなぁ+7
-3
-
1064. 匿名 2018/07/15(日) 10:14:03
とりあえずワキガだけど脱毛通ってるコメントにプラスが4もあることが恐怖
普通にそれはあかんやろ
私なんか自分でワックス買って処理してるし、ワキガの脇を他人に処理させるなんて考えたこともない+10
-11
-
1065. 匿名 2018/07/15(日) 10:14:59
自己中+6
-2
-
1066. 匿名 2018/07/15(日) 10:15:45
自分も臭いのにねー+0
-8
-
1067. 匿名 2018/07/15(日) 10:16:07
>>1048
くさい、吐きそう
はい、言ったよ
どうなるの?+8
-13
-
1068. 匿名 2018/07/15(日) 10:16:34
>>1035
全部高確率で関連してる。体は一カ所つづ別々じゃないから。
体液や血なども関係してるらしい。
+2
-1
-
1069. 匿名 2018/07/15(日) 10:16:58
え?ワキガの方語ろうのトピじゃないの?
+9
-5
-
1070. 匿名 2018/07/15(日) 10:17:08
小学生か+5
-1
-
1071. 匿名 2018/07/15(日) 10:19:20
ワキガが原因で自殺…+11
-3
-
1072. 匿名 2018/07/15(日) 10:19:25
臭いよ
そこは認めて+16
-2
-
1073. 匿名 2018/07/15(日) 10:21:34
追い詰めるなとか悲劇のヒロインぶられても、医療が発達したこの現代不治の病ではないんだし+5
-9
-
1074. 匿名 2018/07/15(日) 10:22:32
とりあえずワキガの人って自己中な人ばかりなんだね+6
-20
-
1075. 匿名 2018/07/15(日) 10:24:24
>>1031
五感って強烈なインパクトと記憶残してしまうところあるからなぁ。例えば、元カレと同じ香水をつけている人に出会ったら、一瞬にして鮮明に記憶が戻るように。
匂いに寛大な人が増えたらいいけれど、五感は本能的なものだから難しいかもしれないですよね。
私は、嗅覚障害とかで自称人一倍鼻がきく人が苦手です。神経質になってしまう。+19
-1
-
1076. 匿名 2018/07/15(日) 10:24:25
介護されてる人が悩みを書きにきてるのが大半の場所にきて
「寝たきり動かすの肩こるわー」「おむつかえる時しにそうくさー」
とか書きにきてるようなものでしょ
それを見た介護されてる本人がどう思うかなんて考えもしてない
+13
-5
-
1077. 匿名 2018/07/15(日) 10:24:34
10年くらいBANや84やagやミョウバン水やオドレミンやボトックスやデオナチュレやら本当に色々試して来たけどデトランスが最強だという結論に至った
コスパも性能もこれを上回る物は無い+4
-1
-
1078. 匿名 2018/07/15(日) 10:24:43
マイナスする前に反省しなよ+4
-7
-
1079. 匿名 2018/07/15(日) 10:25:13
ちなみに、あちらの国の人はわきががほとんどいないので
日本人叩きが混じってると思うので無視した方が良いですよ
+3
-10
-
1080. 匿名 2018/07/15(日) 10:26:29
ワキにニオイ付きか脱臭のサラシでも撒いたらどうかな。
汗線も閉まるかも。汗とりパットだと隙間から臭うよね。+4
-2
-
1081. 匿名 2018/07/15(日) 10:26:51
買い物しててもノースリーブの綺麗なお姉さん、ワキ臭い人いる
自分も気をつけよう+14
-0
-
1082. 匿名 2018/07/15(日) 10:26:55
自己中の塊
自分らが周囲に迷惑かけてる自覚なしの人ばかり
自覚ありで話してる人は叩かれてないのに、叩かないで追い詰めないであげてひどいーって自己中ワキガのあんた だ け に言ってるんだよみんなって感じ+8
-9
-
1083. 匿名 2018/07/15(日) 10:27:39
あちらとは中国、韓国?+0
-0
-
1084. 匿名 2018/07/15(日) 10:28:07
それな
叩かれてんのはお前だけだよってね+4
-9
-
1085. 匿名 2018/07/15(日) 10:29:19
せっかくの3連休の朝っぱらからワキガトピなんか見てる自分が悲しい(笑)
そんな自分も軽度のワキガだけど(笑)+25
-2
-
1086. 匿名 2018/07/15(日) 10:30:34
>>997
こういうこと言う人、もしかしたら自分もワキガになるかもよ。
いつ自分もワキガになるか分かんないんだから、ワキガの人を非難するようなこと言わない方がいいよ。+6
-8
-
1087. 匿名 2018/07/15(日) 10:31:58
スソガってなに?アソコが臭いの?
臭くない人っているの?+3
-2
-
1088. 匿名 2018/07/15(日) 10:31:59
>>1083
そうだよ
あっちの国は日本よりさらにワキガがいないしね、ほぼ絶滅レベル+1
-9
-
1089. 匿名 2018/07/15(日) 10:34:35
>>1088
なんでいないの?
+3
-0
-
1090. 匿名 2018/07/15(日) 10:36:12
治ったや抑えられてるってコメも結構あるのに耳を傾けず私可哀想皆酷いって嘆かれても+4
-1
-
1091. 匿名 2018/07/15(日) 10:37:17
気の毒には思うけど、もっと前向きに対策考えたらいいのにね+6
-3
-
1092. 匿名 2018/07/15(日) 10:38:37
おっさんやおばさんはおっさんやおばさんってだけで迫害してるくせにぃ+2
-3
-
1093. 匿名 2018/07/15(日) 10:44:50
「病気じゃない」って触れ込みだから良くないんだよ。
「病気」認定して保険適用すればいい。+9
-1
-
1094. 匿名 2018/07/15(日) 10:46:27
だから保険適用の治療もあるから
+5
-0
-
1095. 匿名 2018/07/15(日) 10:46:33
高校の頃は海外製とか知らなかったし
ずっとagプラス使ってたけどいつも一緒にいた友達にはバレてたと思うし、臭かったんだろうなぁ申し訳ないって思う+9
-0
-
1096. 匿名 2018/07/15(日) 10:47:22
剪除法は、最も代表的な「わきが手術」。
数あるわきが・多汗症治療の中で、健康保険の適用が認められている唯一の治療法です。+12
-0
-
1097. 匿名 2018/07/15(日) 10:48:50
ワキガというか、最近仕事のストレスからか片方のみすそわきがになりました。
自分でもたまに臭いますが家族からも臭いと言われます。+3
-5
-
1098. 匿名 2018/07/15(日) 10:48:51
中学の時転校してきた子がちょっと体臭がきつい男子だった。(あれがワキガだったのかは未だに分からない…)
私はあまり気にならなかったけど、クラスのやんちゃ系男女があからさまに「臭い臭い」言ったり、机をわざと離らかしたり、「オェーッ」って吐く真似したり散々嫌がらせをしていた
そしたらその子不登校になっちゃって、結局前いた学校がいいって元いた学校に帰ってしまったよ
ある時、担任がHRで皆の前で「体臭は誰にでも少なからずあるものなんだぞ」って話してくれたのが忘れられない。。。
臭いって人によって耐えれる人と耐えれない人がいるのかな
その子がワキガだったのかは分からないけど、なんかこういうことが起きるのは本当悲しい、、、+23
-3
-
1099. 匿名 2018/07/15(日) 10:49:26
また始まるよ
それはリスクガー
費用ガー+7
-8
-
1100. 匿名 2018/07/15(日) 10:49:41
元カレにワキガにスソガ言われて死にたい。
別れて良かったプラスでお願いいたしますm(__)m
本当にきつい助けて(T-T)+52
-6
-
1101. 匿名 2018/07/15(日) 10:50:19
海外のデオドラントは千円くらいで数ヶ月もつから本当に助かる+7
-0
-
1102. 匿名 2018/07/15(日) 10:50:33
事務は職場の人を苦しめるだけだけど
客商売だと営業妨害になるよね。
美容師とか歯科医とか密着系。+23
-0
-
1103. 匿名 2018/07/15(日) 10:50:42
キムタクってワキガって言われてたよね
治ったのかな+14
-1
-
1104. 匿名 2018/07/15(日) 10:51:41
私の彼が、臭い時と臭くないトキがある。
どちらかといえば、冬の方がくさくて、乳首はわきがの味はしなかった。
わきが ➕
わきがじゃない ➖+12
-3
-
1105. 匿名 2018/07/15(日) 10:52:19
>>1100
プラスしたけど、言い方によるかな
教えてくれたならある意味優しいかな
+17
-0
-
1106. 匿名 2018/07/15(日) 10:52:56
>>1103
金持ってるしなんとかしたでしょうな+8
-0
-
1107. 匿名 2018/07/15(日) 10:54:47
言い方もあるよね
私は制汗剤で抑えられるよ、と
ちゃんと言ってもらえた+2
-0
-
1108. 匿名 2018/07/15(日) 10:55:47
>>1101
何使ってるの?+0
-0
-
1109. 匿名 2018/07/15(日) 10:55:53
ワキガって生活に制限がかかるよねぇ
おしゃれな服を着れない(生地の材質によりNGが多い、可愛い服はほぼNG)
コンサートやスポーツ観戦、運動する場所、人ごみへは行けない(迷惑をかける為)
夏場はひきこもるしかない
セックスで嫌悪される、性的興奮は臭いを酷くする
子孫に遺伝する可能性があり、悩む残せない
誰でもストレスは抱えるが、それが臭いを酷くする
1時間おきに手入れしていても臭ってくる
手入れ手入れ手入れのループをしていても、手入れしろ臭い不潔と悪口を言われ続ける
これ以上どうしようもないほど、手入れをしても臭う、そりゃ遺伝的体質だから厳しい+48
-3
-
1110. 匿名 2018/07/15(日) 10:56:09
汗を人工的に止めると悪化するよ
人間は汗をかくことで体温を下げてるから妨げると体調悪くなるよ、気をつけて+11
-0
-
1111. 匿名 2018/07/15(日) 10:57:26
前トピでワキガの人って修行僧みたいな生き方だよねって書かれていて納得したw+16
-3
-
1112. 匿名 2018/07/15(日) 10:57:58
リンゴ酢を飲むのおススメ
1年ちょっと習慣にしてたら少し体臭軽減してきた
なにより身体にいいしね!+9
-2
-
1113. 匿名 2018/07/15(日) 10:58:09
一番の解決は日本を出ることなんだよね
海外はワキガ率80%というし、本人達はあまりきにしてないから自由に生きれるよ
留学してた時に、アラブ人ですごい臭い人がいたんだけど
悪口言ってるのはやっぱり日本からの留学生だけだったわ
他国の人達は何も言ってなかった
日本特有の悪口っぽいなぁこれ+15
-11
-
1114. 匿名 2018/07/15(日) 10:58:25
>>1108
私はシークレット+2
-0
-
1115. 匿名 2018/07/15(日) 10:59:52
脇だけなら対応できるけど
スソとチチはキツい…
彼氏が可哀想+13
-3
-
1116. 匿名 2018/07/15(日) 11:00:52
>>1100
その彼には耐性がなかっただけの話。嫌い好きの問題じゃない。
今度は同じワキガ体質やその家族持ちの人とか
無理しなくても気にならない耐性のある人を
選んで付き合えばお互い様では?
最初に臭い隠して仲良くってから相手に我慢させて付き合おうと
するのは騙してるみたいでよくないと思う。+8
-0
-
1117. 匿名 2018/07/15(日) 11:03:22
>>828
スペインで生活したくなってきた+14
-1
-
1118. 匿名 2018/07/15(日) 11:03:23
根本的な解決をしないと悟った私はローラークランプ法で治療した
制汗剤等で数年食い止めてる費用考えれば根本的に治療したほうがはるかに安い
今のところ再発はなし、担当医の腕が良かっただけかもしれないけど+5
-0
-
1119. 匿名 2018/07/15(日) 11:04:30
男のワキガもスソや乳首におうのかな
旦那さんがワキガって人、旦那さんの乳やスソ臭いの?+8
-0
-
1120. 匿名 2018/07/15(日) 11:05:42
ワキガじゃお洒落出来ないってノースリーブの事?
ワキガじゃない人でもノースリーブってあまり見かけないよね。
普通の人でも汗臭いしワキの処理とかが汚いとリスクだし。+12
-5
-
1121. 匿名 2018/07/15(日) 11:06:24
でもさ、周りも臭いに我慢してるわけだしお互い様じゃない?
私達ってこんなにかわいそう!だけ主張するのも疑問
周りはかわいそうじゃないの?+7
-5
-
1122. 匿名 2018/07/15(日) 11:06:42
>>1120
ノースリーブもあるけど、生地の材質にNGが多い
綿とシルクくらいか大丈夫なのは+11
-1
-
1123. 匿名 2018/07/15(日) 11:06:45
>>1100
死にたくなるような言い方する男なんてろくな奴じゃないと思うから
別れて大正解でしょうね
うちの夫は私がワキガだけど何も言わないですよ
もう結婚して20年経つけど臭いと言われたことはありません
ケアはがんばってるけど匂うときもあるだろうから
我慢してくれているんだと思う優しい人です
そんな夫も加齢臭がする年になってきましたが若いころは
いい匂いだったな…
+9
-9
-
1124. 匿名 2018/07/15(日) 11:06:49
中学の時の顧問の先生が動くたんびに生ごみ臭いというかツーンとした匂いが常にしてたんだけど、ワキガ独特の匂い?+7
-0
-
1125. 匿名 2018/07/15(日) 11:08:08
春に保険適用のほうが安くできると知って、
5月末に保険適用の手術受けてきました。
麻酔注射して、ちょきちょき切ってるだけです。
痛みには強いほうなので痛くもなく気持ち良く感じました(^_^;)
医師からはアポクリン腺が多いねと言われました。
エクリン汗腺はとらないので汗はかきます。
手術受けてよかったです。+13
-0
-
1126. 匿名 2018/07/15(日) 11:08:21
匂いがきついことを言われると「悪口」と捉えてる時点で救いようがない+17
-4
-
1127. 匿名 2018/07/15(日) 11:08:22
>>1027
そうなの?
南欧の人も臭かったけど
+3
-0
-
1128. 匿名 2018/07/15(日) 11:08:29
ポリエステルはヤバイ
あとなんだっけ+7
-1
-
1129. 匿名 2018/07/15(日) 11:08:50
>>1113
日本って柔軟剤てかでも香害とかありますもんね+4
-1
-
1130. 匿名 2018/07/15(日) 11:09:37
昔働いてた菓子製造の会社でめちゃくちゃ臭いワキガのおっさんいた。
はっきり言ってワキガの人が製造の仕事してほしくなかった。
本当に臭くて臭くて、隣にいると頭痛くなるほど臭くて不快でこんな人と仕事できないってなって仕事辞めた。
結婚してこどももいるから、奥さんよくエッチできたなーって思う。
こどもにも遺伝してないのかな?
家中がワキガの臭いだったら最悪。+7
-6
-
1131. 匿名 2018/07/15(日) 11:09:39
ワキガ女性の人は同じレベルのワキガ男性のニオイは
あまり気にならないの?それとも気になる?
+6
-1
-
1132. 匿名 2018/07/15(日) 11:09:48
浮浪者に臭い言うのは正義なのに、ワキガには臭いとは言ってはいけないってなんでだろ
同じく臭いのに+9
-4
-
1133. 匿名 2018/07/15(日) 11:09:57
>>1128
化繊。綿や麻のみOKとか過去トピにありましたよ+7
-0
-
1134. 匿名 2018/07/15(日) 11:11:01
ワキガ以外の体臭や加齢臭、病気で臭うのもあるから
全部ワキガじゃないと思うんだよね
スソは性病で臭ったりもあるよ
それをワキガをと勘違いしてる男はいる
+3
-0
-
1135. 匿名 2018/07/15(日) 11:12:18
>>1097
片方のみすそわきが?
えっ?+8
-1
-
1136. 匿名 2018/07/15(日) 11:13:15
>>1079
確かに韓国人はわきががほとんどいないらしいね
でもわきがはないってだけで独特の臭さはあるから同じだけどね+7
-1
-
1137. 匿名 2018/07/15(日) 11:14:41
>>1114
ドンキとかで売ってるのかな
色んな香りがあるみたいだけどオススメありますか+0
-1
-
1138. 匿名 2018/07/15(日) 11:15:22
脇の汗の黄色いシミはウタマロ石鹸とかで手洗い、40度以上のお湯で酸素系漂白剤につければニオイもシミも綺麗に取れるし、生地も傷めず色柄ものも長く使えますよ。
私もワキガですが、脱毛してからローオンタイプの制汗剤が満遍なくつけられて効いているので効果はあると思います。
脇が臭わなくなったけど、乳下とスソガはまだ気になります。
脂質の多い食事や緊張しないとか気をつけているけど
三重苦だわ…+4
-1
-
1139. 匿名 2018/07/15(日) 11:16:47
>>1118
やっぱり痛かった?
痛いの怖い…+0
-0
-
1140. 匿名 2018/07/15(日) 11:18:13
>>1100
プラス押したけど
貴女に気遣いながらそれとなく伝えたのなら、
むしろ優しい人かも
ホントはスソガも全部ひっくるめて受け止める男がカッコいいけどね
+4
-2
-
1141. 匿名 2018/07/15(日) 11:22:42
幼稚園で働いています。職員のうち2人がワキガ。その先生のクラスは部屋中にワキガ臭が漂っていてすごいです。合同で保育をする時など、本当にキツくて、臭いを吸い込まないように必死です。+15
-1
-
1142. 匿名 2018/07/15(日) 11:23:45
>>1139
横だけど、私は痛くなかった。
けど術後の生活がしんどかった。
5日間は腕があげられない、シャワーもNG。
ちょうど今年で3年目だけど、同じく再発はしてません。
けど、再発が心配ならやっぱり剪除法を選択したほうがいいかもです。+3
-1
-
1143. 匿名 2018/07/15(日) 11:25:08
>>1112
今Amazonでポチしてきた
情報ありがとう!+3
-0
-
1144. 匿名 2018/07/15(日) 11:26:22
>>1123
ワキガって本当の感想を言ったまでの話でしょ?
耐性の無い彼だって我慢して付き合ってたのだと思いますよ。
貴方の旦那さんも耐性ありかワキガ好きな人か同じワキガ
体質なのかも。耐性無い人にとっては近づくのも困難なレベルですから。
ワキガ臭い系に関しては愛情とかボランティアで長く付き合ったり
我慢出来るレベルの問題じゃないですよ。頭痛吐き気がするから。
旦那さんはそんなに気にならない耐性持ちの人ですね。確実に。
+14
-1
-
1145. 匿名 2018/07/15(日) 11:26:51
>>974
うわあ・・・重い問題だね
命を落とす人もいるとは
+16
-3
-
1146. 匿名 2018/07/15(日) 11:28:45
韓国人は自分らで我々は体臭がない!!と言ってるだけだから信用できない
数々の他国の文化は元々韓国のものだった!キリストは韓国人だった!も信じる?+18
-1
-
1147. 匿名 2018/07/15(日) 11:29:10
>>1141
子どもって正直だけど臭いって言っちゃったりしないの?+8
-0
-
1148. 匿名 2018/07/15(日) 11:29:32
ワキガって先天性のもの?兄が昔は無臭だったのに、汗かくと最近ちょっとにおうんだよね。本人も気にしてそうな様子。
年々臭いが増したり、後天性でワキガになるってあるんですか?+1
-2
-
1149. 匿名 2018/07/15(日) 11:29:48
>>1142
返信ありがとうございます!
うーむ…5日間か、もう少し考えてみる
+1
-0
-
1150. 匿名 2018/07/15(日) 11:31:57
>キリストは韓国人だった
アホだろ韓国人w+15
-1
-
1151. 匿名 2018/07/15(日) 11:37:45
>>1148
お兄さん年いくつ?
ワキガは思春期の頃から出てくるので子供の時はないですが、思春期頃から徐々に臭いはじめます
お兄さんの年齢がわからないけれど
体臭か、ケアをかえたか、食生活で肉食べまくったりタバコすったりストレスをかかえてるために、何らかの要因でアポクリンが刺激されて活発化したとか?+6
-1
-
1152. 匿名 2018/07/15(日) 11:38:25
友達の小5の子がワキガで友達悩んでる
友達も旦那も互いの家族もワキガじゃないみたいで不思議らしい
病院行ったらワキガ判定されたけど手術は成人以降が再発リスクが下がるからその時にしたらと言われたんだって
でも子は自分で気付いてて今すぐ手術したいと泣きついてくるから可哀想だって
成人以前に手術した方いたら話を聞きたい
お願いします
+18
-0
-
1153. 匿名 2018/07/15(日) 11:40:10
>>1148
ワキガの家族がいたり、耳垢が湿って汗かき毛が濃くて体毛が多い
縄文系ならその可能性が高い。ドライ弥生系なら
食生活の乱れとか加齢臭で一時的なものかも。
+2
-2
-
1154. 匿名 2018/07/15(日) 11:40:16
>>1148
匂う食べ物食ってるだけじゃね?
あと疲れてると体臭きつくなる+2
-2
-
1155. 匿名 2018/07/15(日) 11:41:53
>>1137
ドンキは分からないけど
私は無香料の使ってるけどほのかにバニラの香りがするよ+1
-1
-
1156. 匿名 2018/07/15(日) 11:43:14
思春期って恋愛したり一番楽しい時期だよねぇ
その思春期から臭い出して嫌われたり避けられたり恋愛できなかったり自分を嫌いになったり
って人生ハードモードだと思うわ・・・
若い自殺者の中にはワキガの子いるだろうね
言えない言わないだけでさ
今のいじめは陰湿化してるから相当酷そう
まわりもワキガはケアしてないから何言ってもいいみたいな風潮あるしね
ケアしてて臭ってる子は自殺すると思う
>>974
ケアしてないんじゃなくてしていても臭ってたんじゃないかなぁ
自殺するくらいだから、自分でやってもどうしようもなかったんだと思うよ
どちらもしんどいよね+17
-1
-
1157. 匿名 2018/07/15(日) 11:43:14
気になるなら本人が病院行くなりするでしょ
大人なんだからほっときなよ、妹に口出されてガルちゃんで相談されるとか可哀想すぎる+2
-4
-
1158. 匿名 2018/07/15(日) 11:43:20
重度の多汗症・軽度のわきが・飴耳です。
多汗症は半年に一度のボトックス注射で劇的に改善し
人生初の半袖グレーのTシャツを着れるようになりました。
わきがは軽度でシークレット程度でごまかせませるので一旦は安心していました。
年頃になって彼氏が出来てもいまいち長続きしなく自分でも悩んでいましたが
重度のチチガ・スソガという事が分かりました。
ただでさえ毒親育ちで自己肯定力が低いところへこの現実、
ボトックス代の捻出で生活も精一杯。
それからはチチガ・スソガを気にしなくても済む外国人とずっと付き合って
いましたが結婚まで至らずもう既にアラフィフ。
生涯一人になりました。
外国人は自己肯定の低い人間はあまり好む傾向に無い事もダメだった原因だと思います。
体質も毒親も全ての運命を受け入れ今生はこのまま静かに終わらせます。
何のための生まれてきたんだろう。
長文失礼しました。+42
-2
-
1159. 匿名 2018/07/15(日) 11:44:52
子供でさえ手術を考えるのに、ここの一部ワキガたちはあーだこーだ理由をつけて逃げて考えないとはね。
+11
-8
-
1160. 匿名 2018/07/15(日) 11:46:08
同情引きたいコメ多過ぎる
治療や対策で乗り越えてる人達のコメはスルーか?
+6
-10
-
1161. 匿名 2018/07/15(日) 11:46:20
うちも父、姉、私がワキガです。
全身脱毛をしてからは、多少においがマシになった気もするけど、夏より冬がすごい。
電車であせをかくとコートまでにおいがついてしまいます。
切らないミラドライも考えましたが、再発することもあるワキガ手術に30万円とか、やはり躊躇してしまう。
ワキガだしすごい出っ歯だし全身毛深かったし皮膚弱くてアトピーで、かぶれたところがしみだらけだし、本当に親を怨む。
+17
-3
-
1162. 匿名 2018/07/15(日) 11:47:16
くさい上にネガティブとか最悪+6
-16
-
1163. 匿名 2018/07/15(日) 11:47:18
>>999
私友達が軽いワキガだった
そして隣の男がワキガだった
腕を上げる度に激臭だったから
その時のライブ全然顔上げられなくて
ライブ見れなかった
何しに行ったんだろ+14
-1
-
1164. 匿名 2018/07/15(日) 11:48:00
ボトックスって必ず保険適応じゃないよねぇ
確か40万以上するよね
半年に1回40万の治療ってえぐすぎる+6
-10
-
1165. 匿名 2018/07/15(日) 11:48:29
>>1147
子どもが直接本人に臭いと言っているかはわからない。ただ、先生なんかこのお部屋変な臭いがする、なんの臭い?とこちらに質問されることはあります。そういう時は、うーん、なんだろうねぇ?としか返せません。+9
-0
-
1166. 匿名 2018/07/15(日) 11:48:56
すれ違った後に咳きが聞こえると私が臭いから?って思っちゃう+24
-0
-
1167. 匿名 2018/07/15(日) 11:49:11
本気でアドバイスします。
下着、洋服をワンシーズンで使い捨てしてみてください。中度以上のワキガの子が、今年は洋服を一新したみたいで、全然臭わなくなってるんです!お金はかかるかもですが、今はプチプラなものも沢山あるし騙されたと思って試してみてください。
プラス毎日のケアもお忘れなく。+23
-2
-
1168. 匿名 2018/07/15(日) 11:49:55
ワキガの人って良い人が多いよね+8
-10
-
1169. 匿名 2018/07/15(日) 11:50:00
>>1141
こういうのが地味に辛いですよね。我慢修行の職場。
スゴい強烈なら周囲の抗議で辞めさせられるでしょうけど
微妙に中途半端な感じが数人って。+3
-0
-
1170. 匿名 2018/07/15(日) 11:50:53
幼稚園で働いています。職員のうち2人がワキガ。その先生のクラスは部屋中にワキガ臭が漂っていてすごいです。合同で保育をする時など、本当にキツくて、臭いを吸い込まないように必死です。+6
-1
-
1171. 匿名 2018/07/15(日) 11:51:21
職場とか電車の中とかで何か変な臭いがすると、もしかして自分?!ってまず自分を疑う癖がついてしまった笑
これ結構しんどいww+22
-0
-
1172. 匿名 2018/07/15(日) 11:51:31
成人以下だと再発リスク高いのか…
まだ成長するからかな
知らなかった、今すぐ治療したいだろうに可哀想だね
もう匂いが気になるくらい悩んでるということは、女の子かな?
なんとか他の方法見つけてあげたいね+7
-0
-
1173. 匿名 2018/07/15(日) 11:51:44
日本でも少数派扱いで辛いのに
韓国だと更に少数派になるわけでしよ?辛すぎる。。。。
向こう欧米ハーフは生きていけないな(;'ω')+1
-1
-
1174. 匿名 2018/07/15(日) 11:51:53
>>1168
周囲の迷惑苦しみ、省みず放置してたらいい人では無いね。+3
-1
-
1175. 匿名 2018/07/15(日) 11:52:37
綿100パーの服だとやった!ってなるw+20
-3
-
1176. 匿名 2018/07/15(日) 11:52:48
>>1171
あなたは明るそうだしちゃんとケアしてそう+4
-0
-
1177. 匿名 2018/07/15(日) 11:54:23
>>1174
放置してないかもしれないでしょう?
ケアしたって臭う人もいるのだから
なぜ決め付けて正当化してるの?+3
-2
-
1178. 匿名 2018/07/15(日) 11:54:43
子供はめっちゃ可哀想だよね
大人なら自力で稼いでなんとかしようってできるけど
まあ私は未だに治療費貯金中なんだけどさ(汗
頑張る
職場のみなさんごめんよ!+7
-2
-
1179. 匿名 2018/07/15(日) 11:56:38
米国留学した事あるけどワキガの外人と遭遇しなかったな。
みんなニオイには気を使ってたみたいだね。
むしろ街のヒッピーやジャンキーがしょんべん臭かった。+10
-0
-
1180. 匿名 2018/07/15(日) 11:57:46
>>1178
がんばれー୧(`•ω•´)୨⚑゛+2
-0
-
1181. 匿名 2018/07/15(日) 11:59:18
>>1168
臭い+1
-1
-
1182. 匿名 2018/07/15(日) 12:00:35
うちの会社のワキガデブ男、超性格悪いよ
+6
-1
-
1183. 匿名 2018/07/15(日) 12:02:16
ワキガなのに軽作業の仕事してる…
つらい+8
-2
-
1184. 匿名 2018/07/15(日) 12:03:10
自分のワキガの臭い、わかってると思う
毎日デオナチュレしてる
でもときどきそれでも職場とかでふと臭うことがあって自分なのか他の人なのかわからなくなる
そういうときはトイレで自分の脇臭ってみるけどちゃんと抑えてられてると感じるけど自分の臭いってわからないっていうし周りにすごい臭ってるんじゃないかと気になる
職場にワキガ確定してる人もいるしその人が臭ってるのかわからなくて疑心暗鬼で辛い+9
-3
-
1185. 匿名 2018/07/15(日) 12:04:38
目眩するほど臭い時点で良い人がどうかなんてどうでもよくなる、表向きは普通に接してるよでも
ごめん
この本音さえイジメと言われるなら、来る日も来る日もすごい臭いを強制的に嗅がされる私たちはどうしたらいいの?
ひたすらガマンしろ?それもイジメじゃない?+10
-3
-
1186. 匿名 2018/07/15(日) 12:06:37
わきがの人間こそ周囲をいじめてるよ
テロ+5
-5
-
1187. 匿名 2018/07/15(日) 12:09:44
辛いのはこっちだよ
+4
-1
-
1188. 匿名 2018/07/15(日) 12:10:09
子供はボトックスしかないんじゃないかなぁ
とりあえず成人まで汗を抑えてごまかしつつケアをする
子供に適応できるか長期やっていて支障がないかわからないけれど+2
-0
-
1189. 匿名 2018/07/15(日) 12:12:35
しんどいしんどいうるせー
しんどいのはワキガテロされてる周りもだよ!+8
-6
-
1190. 匿名 2018/07/15(日) 12:12:39
臭い人はケアを怠っているか、もしくはケアしても重度でカバーできていないのでは+1
-1
-
1191. 匿名 2018/07/15(日) 12:13:53
男性だと本当に辛そう+0
-0
-
1192. 匿名 2018/07/15(日) 12:14:17
>>1163
ごめん、笑ってしまった…+1
-0
-
1193. 匿名 2018/07/15(日) 12:15:18
ケアしてるけど自分の匂いって麻痺するから
本当に臭いを抑えられているのかが分からない
鼻がいい人は分かるっていうし+4
-0
-
1194. 匿名 2018/07/15(日) 12:15:51
>>1191
通勤中の車内でいつも感じるのは男はケアしてないやつ多すぎ、特におじさん
ふざけんなよってぶん殴りたくなる+6
-0
-
1195. 匿名 2018/07/15(日) 12:17:03
おじさんは加齢臭でしょうね
臭い=ワキガじゃないからね
体臭、加齢臭、ワキガ、色々あるよ+6
-1
-
1196. 匿名 2018/07/15(日) 12:17:57
女性より男性のきっついよね
もう絶対なにも対策してないだろって臭い
女性はまだ気にして対策してるんだろうと思う、ワキガ臭が弱かったり、制汗剤の匂いが混ざったりしてるから分かる
+7
-0
-
1197. 匿名 2018/07/15(日) 12:18:50
>>1195
加齢臭とワキガ臭は比べるまでもなくわかるよ。
ワキガは例えられようもない臭いだから。+11
-0
-
1198. 匿名 2018/07/15(日) 12:19:09
いやいやわきがの臭いは加齢臭とは間違いようがない+5
-0
-
1199. 匿名 2018/07/15(日) 12:21:10
なんで違いにそんなに詳しいの?w
まわりにわきがと加齢臭の人間がたくさんいるとか?
+2
-1
-
1200. 匿名 2018/07/15(日) 12:21:17
うちのワッキー父はなんかコロコロするやつ毎朝塗ってる
姉にそんなの軽くなるだけで意味ないからさっさと病院行ってと怒られてる
が、いつまでたっても行かないw
恥ずかしいんだって+6
-2
-
1201. 匿名 2018/07/15(日) 12:21:52
>>1199
あなた電車乗らないの?+1
-0
-
1202. 匿名 2018/07/15(日) 12:23:24
>>1201
周囲に比較対象がいないと加齢臭かワキガが区別つかないと思っただけだよ
だって比較対象がいるから、こうだってわかってるんでしょう?+0
-1
-
1203. 匿名 2018/07/15(日) 12:23:32
ワキガの臭いと香水や制汗剤の匂い混ざるとやばくない?我ながら更にワキガの臭いを強調してる感すごい
だから私は無香料派なんだけど…
+18
-0
-
1204. 匿名 2018/07/15(日) 12:25:32
>>1203
同じく!
外国人さんも多いよね、混ざってもっとひどくなってるパターン笑+5
-0
-
1205. 匿名 2018/07/15(日) 12:26:32
ワキガの人には、直接言えない、傷つけるとか言いながら、ネットでは思いっきり傷つけてるっていう
なんかどうなのだろうって思うよ
せっかく対策書いてくれる人いても
読めないと思うよ、傷つけるコメントが間入ってたら+14
-6
-
1206. 匿名 2018/07/15(日) 12:26:46
>>1203めっちゃ分かるw
同じ、無香料派+7
-0
-
1207. 匿名 2018/07/15(日) 12:27:01
保育士です。
私は中度のワキガで、ずっと体臭で悩んできました。
1年前から海外のベビーパウダーの香りの制汗剤を使うようにしたのですが、子どもたちに、先生はいつもお風呂のにおいがする!いいにおい!と言われるようになり少しホッとしています( ; ; )
もう海外製のものがないと生きていけないです
+25
-0
-
1208. 匿名 2018/07/15(日) 12:28:22
ワキガは香料付は絶対に使わないよ
香水はもともと体臭消す為に作られたものだからねw
臭いを香りでごます歴史+3
-2
-
1209. 匿名 2018/07/15(日) 12:28:40
>>1205
かがされてるほうも傷付いてるんだよ
臭気放つ方が被害者面で大きな顔してるのもおかしいと思うよ+7
-11
-
1210. 匿名 2018/07/15(日) 12:29:38
>>1208
だよね。
バニラだアロマだの匂いの使ってるとか書いてる人がいたから、正気か?!と驚愕したw+3
-1
-
1211. 匿名 2018/07/15(日) 12:29:51
>>1209
マイナスすぐ押すのは
あなたなのか+5
-2
-
1212. 匿名 2018/07/15(日) 12:30:36
>>1209
こういう人って他人を自殺においやってるんだろうなぁ
のろわれてると思うわ+12
-4
-
1213. 匿名 2018/07/15(日) 12:31:00
ワキガビギナーとか?+0
-0
-
1214. 匿名 2018/07/15(日) 12:32:16
職場にいるワキガの臭いで自殺する人もいるかもね。
反対の立場のことは無視してるのすごいね。+4
-13
-
1215. 匿名 2018/07/15(日) 12:32:32
>>1209
被害者づらで大きな顔をしてるっていうのはあなたの決めつけじゃない?
少なくとも私が読んだかぎりでは大きな顔じゃなくて小さくなってたイメージだけど+9
-3
-
1216. 匿名 2018/07/15(日) 12:34:02
>>1214
実際にワキガの自殺者だって出てるのに、そういう言い方は良くないよ
障害を負ってる人に、面とむかって罵詈雑言投げつけるのはどうかと思います+10
-5
-
1217. 匿名 2018/07/15(日) 12:35:14
自殺考えるくらいなら病院行けばいいのに+5
-17
-
1218. 匿名 2018/07/15(日) 12:35:36
無香料だけど海外製のは香りが付いてるのよ+6
-2
-
1219. 匿名 2018/07/15(日) 12:35:50
ガルちゃんの投稿が本当の話かなんて誰にもわからないのに+11
-0
-
1220. 匿名 2018/07/15(日) 12:36:13
病院行っても解決しない事実を知らない
ケアしても臭う事実を知らない
ケアしたら全部解決すると思い込んでる
このあたりですかね、誤解が生じているのは+24
-2
-
1221. 匿名 2018/07/15(日) 12:37:10
え、ワキガって障害なの?
むっちゃ傷付くわ
まぁいいけど+17
-0
-
1222. 匿名 2018/07/15(日) 12:37:16
>>1214
反対の立場の人がいるのがわかってるから
対策してるんだと思うけど
対策してもどうにもならないのは、どうしたらいいと思いますか?+5
-4
-
1223. 匿名 2018/07/15(日) 12:40:20
>>1220
たぶんそのあたりだと思います+3
-1
-
1224. 匿名 2018/07/15(日) 12:41:01
障害認定してもいいと思ってるよ
遺伝的な体質により、職場でも学校でも周囲に多大な迷惑をかける
本人がどれだけ努力をしても限界がある場合が多い
社会不適合じゃないですか?
この掲示板を見ているだけでも頭痛いとか見かけます
肉体的、遺伝的、社会的にかなり厳しい現実だと思いますよ+26
-3
-
1225. 匿名 2018/07/15(日) 12:41:28
>>1222
病院行って治療すれば?+3
-4
-
1226. 匿名 2018/07/15(日) 12:42:24
1224ですが、障害認定というのは国が障害認定しても良いということね
安易に完治しますという美容業界の闇がある限り認定は厳しいだろうけどね+4
-0
-
1227. 匿名 2018/07/15(日) 12:43:10
デモデモダッテちゃんばっか+5
-8
-
1228. 匿名 2018/07/15(日) 12:43:37
>>1225
病院行っても汗止め出されるだけです
どうすれば?+2
-2
-
1229. 匿名 2018/07/15(日) 12:44:46
私が傷付くから周囲はただただ我慢しろと?
なんなのそれ
自己中すぎる+7
-11
-
1230. 匿名 2018/07/15(日) 12:45:50
自分でどうするかくらい考えられないのがすごいよ
被害に遭ってるほうに押し付けるなんて異常+5
-8
-
1231. 匿名 2018/07/15(日) 12:45:58
自分も臭いときあるのにねー
先天性の体質なんだから変えられないじゃん
叩く人って本当、人間性疑う+23
-4
-
1232. 匿名 2018/07/15(日) 12:47:15
こんなにワキガ臭に擁護があるのに、他の臭いはフルボッコしてるガルちゃんようわからん+6
-1
-
1233. 匿名 2018/07/15(日) 12:48:05
保育士です。
私は中度のワキガで、ずっと体臭で悩んできました。
1年前から海外のベビーパウダーの香りの制汗剤を使うようにしたのですが、子どもたちに、先生はいつもお風呂のにおいがする!いいにおい!と言われるようになり少しホッとしています( ; ; )
もう海外製のものがないと生きていけないです
+6
-6
-
1234. 匿名 2018/07/15(日) 12:48:15
>>1231
ワキガの臭さは他と比較できないほど臭い
まずはそこに気付くことがあなたに今できることじゃないかな+6
-6
-
1235. 匿名 2018/07/15(日) 12:48:49
ワキガより臭い匂いなんてないよ。
わかってないね。+5
-8
-
1236. 匿名 2018/07/15(日) 12:49:47
ワキガのくせに開き直って臭いと言う人を叩くワキガ人間
人間性疑う+7
-8
-
1237. 匿名 2018/07/15(日) 12:49:50
なんか違うっていうか
余計ひどくなるな
お互いの悩みを少しでも解決に向けて話し合い
減らしていくのも大切だと思ってるんだけどな+4
-1
-
1238. 匿名 2018/07/15(日) 12:51:58
友達がワキガなのにケアしてないなら、
遊びのついでに寄り道して良い?みたいな感じで
ソニプラとかDSに行ってこれ良さそう!って自分用にまず購入する。
後日、この前買ったの凄い良かったから匂い違いも試したいと言ってまた共に出かけて「一緒に使おう!」って誘うの。+12
-1
-
1239. 匿名 2018/07/15(日) 12:53:55
自分の匂いで死にたくなる人は心の病気(自己臭症)を疑ったほうがいいよ
煽りでも冗談でもなくまじめに+12
-0
-
1240. 匿名 2018/07/15(日) 12:55:01
>>1236
開きなおってたらここを開いて何か別の方法ないか探してないと思うよ+2
-2
-
1241. 匿名 2018/07/15(日) 12:59:14
私、バイト先のオーナーに呼ばれて注意されたことある
オーナーなんて会ったこともなかったしすごく怖かった、そしたら臭いのことだった
お客様からの苦情や職場のみんなからの相談がかなり出てる、と
一瞬は傷付いたけど、力にはなれないけど治療に行ったほうがいいよ相談には乗るからと言われて少し涙が出た+52
-1
-
1242. 匿名 2018/07/15(日) 12:59:47
結局双方指摘しあう雰囲気を作るのが一番なんだよね
職場では話題がデリケートすぎて言い出しにくいかもだが
××さん今におってるよ~
え、すぐケアしてきます
ってフランクに言い合えれば即解決する問題なんだよねぇ
それでも臭う人は国が補償するしかない体質だからねケアの限界はある
友達同士なら気軽に言い合うことでだいぶ違うと思うよ+11
-3
-
1243. 匿名 2018/07/15(日) 13:00:20
>>1238
ワキガってソニプラやDSにある商品ではおさえきれないんです…気持ちはありがたいけど+21
-0
-
1244. 匿名 2018/07/15(日) 13:03:18
近くのケンチキにワキガの店員さんいる
食べ物の店では確かにきつい+20
-0
-
1245. 匿名 2018/07/15(日) 13:04:14
なんかわからんが、みなさん頑張れ+6
-0
-
1246. 匿名 2018/07/15(日) 13:05:14
>>1241
オーナーさんが優しい言葉をかけてくれる人でよかったね
がんばれ+39
-1
-
1247. 匿名 2018/07/15(日) 13:06:00
なんのハーブティーを飲んでるのですか?
良ければ教えて下さい!+2
-0
-
1248. 匿名 2018/07/15(日) 13:11:15
本人に言ってもデモデモダッテで逆ギレする人もいれば、素直に受け止めて考える人もいるってことだよね?
人見てこちらも対応考えて気を遣わないといかんのね
しんどい+10
-3
-
1249. 匿名 2018/07/15(日) 13:11:24
とりあえず猫はワキガ大好きなので猫に癒されて+3
-3
-
1250. 匿名 2018/07/15(日) 13:23:05
>>1249
そっか、友人の懐かないネコが私にだけ戯れてくる理由が分かった!
ちゃんとデオドラント剤使いまくって周囲の人に臭くないか聞いてるけど、ネコには誤魔化せてないのね。
嗅覚いいもんね。+5
-1
-
1251. 匿名 2018/07/15(日) 13:25:10
猫可哀想
飼い主からしたら迷惑だからやめなよ+5
-0
-
1252. 匿名 2018/07/15(日) 13:25:34
>>900
>>889
>>874です
すみません、なるほど、発想が全く逆だったのですね(;_;)
教えて下さりありがとうございます
インナーを着ると、そのインナーが吸った汗が一日中匂うのではないかと思い、汗をかく度にトイレに行って、汗を拭いて、ロールオンを塗り直していたのですが、それよりもインナーを1枚着ると良いという事ですね?
私、すごく暑がりなので、インナーを着ると汗が倍増すると思って怖くて着れなかったのですが、それは慣れでしょうか…?+4
-1
-
1253. 匿名 2018/07/15(日) 13:28:37
>>1236
開き直ってもないしちゃんとケアしてますけど?+6
-3
-
1254. 匿名 2018/07/15(日) 13:34:21
>>1252
綿100%のインナーは必須
クリニックでワキガ臭対策で実は1番大事なのがインナー、なしで過ごすのは絶対にダメと言われたよ
ノースリーブも汗が乾くのが遅いからダメ
衣類にこもった湿気により臭いが増すからしっかり吸い取り放出しないと悲惨になるって言われた+25
-0
-
1255. 匿名 2018/07/15(日) 13:34:28
はいはいワキガじゃない人がこの世でいちばん偉いですよ、ワキガに生まれなくて本当に良かったですね+52
-6
-
1256. 匿名 2018/07/15(日) 13:36:18
さっき日本人にはワキガが多いって書いてる人いたから調べてみたけど、世界で見たら少ないじゃんか
黒人さんなんか80%以上だって
適当だなー+20
-3
-
1257. 匿名 2018/07/15(日) 13:40:31
日本は湿気が多いからねえ
カラカラした暑さの海外よりは臭いやすいんだろね
あと海外掲示板見たらワキガ用強力制汗剤が普通にそこらで売ってるみたいよ+26
-0
-
1258. 匿名 2018/07/15(日) 13:41:14
欧米人並みに肉食べるようになったしね。+15
-1
-
1259. 匿名 2018/07/15(日) 13:42:49
>>1221
障害になったら逆に一切叩けなくなると思う+12
-0
-
1260. 匿名 2018/07/15(日) 13:47:11
逆に私は臭いとハッキリ言ってくれた方が嬉しい
自分ではどこまで抑えられてるかわかんないんだもん
お局にあなた匂いがちょっと…と言われた時より、同僚が集まって影でコソコソ言われてた時のほうが辛かった
聞こえてなかったフリしたけど、みんな気まずそうに目を逸らしたからたぶん聞いてたと気付かれてるはず+24
-0
-
1261. 匿名 2018/07/15(日) 13:48:13
ワキガ=繊細チンピラみたいな人多いね+6
-7
-
1262. 匿名 2018/07/15(日) 13:49:18
>>1254
横だけど参考になった、サンキュ+5
-0
-
1263. 匿名 2018/07/15(日) 13:50:14
>>1249
虐待推奨やめろ+3
-5
-
1264. 匿名 2018/07/15(日) 13:54:58
今シーズンからデオナチュレ使ってみたのですが痒いです
先日見たらワキが黒くなっていました
洗いが不充分での色素沈着でしょうか、やたらとかゆみから掻いたせいでしょうか?+5
-1
-
1265. 匿名 2018/07/15(日) 13:58:32
キャバやってるけどワキガの子いない
みんな手術してるのかな?+3
-3
-
1266. 匿名 2018/07/15(日) 14:00:24
まあでもただの同僚の仲じゃ言いにくいと思うよ
上司や先輩ならまだ言えるかと+3
-0
-
1267. 匿名 2018/07/15(日) 14:01:53
キャバ嬢がワキガだと客逃げるでしょ
客は女に夢見に来てるんだから
手術してるか、そもそも採用されないかだよ+21
-3
-
1268. 匿名 2018/07/15(日) 14:03:43
>>1264
合ってないと思う
デオナチュレ、私もダメだった。痒くなるよね+13
-1
-
1269. 匿名 2018/07/15(日) 14:11:41
私は匂いに敏感で自分自身も全くの無臭ではないし、ワキガの匂いが強い人も今まで接した事があるからそれがどんな状況かは知っています
そういう人の中で治療しても治せない人もいるのも一定数いるだろうというのもわかるので、あまりにもこれはと思ったのは何度かフォローしました
私の書いたものがデモデモだって部類にもしかしたら入れられていて
悩み苦しむ人にかえって辛辣な言葉が向かう結果になってしまってたら申し訳ないです。余計なことしてごめんなさい+4
-3
-
1270. 匿名 2018/07/15(日) 14:25:01
>>1269
先ほどの説明だと、言った方が悪いみたいになってしまうので、もう少し説明させてください。私がフォローすることで言い返したくなる気持ちを私が作ってしまったんだと思っています
どちらに対しても申し訳なく思ってます+0
-5
-
1271. 匿名 2018/07/15(日) 14:31:17
本当に生まれてきたくなかった
重度の腋臭なら理解してくれるはず
というか、重度の腋臭で生まれてきて良かった
なんて言える奴の自己中心的思考に殺意覚えるわ
生んでくれたご両親への感謝はないのですか?
的な的外れ且つ偽善の質疑もいりません。
生まれたくなかった
腋臭なら、絶対に子供を持つな!!+21
-9
-
1272. 匿名 2018/07/15(日) 14:31:22
>>1255
はいそうですね
あなたみたいに激臭テロして迷惑かけてませんし+5
-5
-
1273. 匿名 2018/07/15(日) 14:31:55
くせー+7
-9
-
1274. 匿名 2018/07/15(日) 14:35:20
+15
-0
-
1275. 匿名 2018/07/15(日) 14:46:04
キムタクは切っても切っても治らなかったと聞いたけど+8
-4
-
1276. 匿名 2018/07/15(日) 14:47:02
だからーケアしてるって言ってるじゃんw+2
-4
-
1277. 匿名 2018/07/15(日) 16:20:41
>>1110
じゃボトックスって体に悪いの?+4
-0
-
1278. 匿名 2018/07/15(日) 16:25:13
>>1148
食生活や加齢、運動不足が原因の人もいるみたい。あとストレス臭、疲労臭とか。
食生活は肉、アルコール、ファーストフード等が良くない。運動不足は、運動しない人は汗がサラサラではなく、ベタベタした汗なのでそれが匂うらしい。岩盤浴などがいいらしい。
以上、過去トピから参考にしました。+11
-1
-
1279. 匿名 2018/07/15(日) 16:40:02
>>1257湿気で雑菌が繁殖しやすいから余計だと思うわ+8
-0
-
1280. 匿名 2018/07/15(日) 16:46:04
もう20年前にワキガ手術したけど、最近また酸っぱい臭いが戻ってきた
多分皮膚にアポクリン腺という器官が多く分布してるというか発達してる体質というのか?
ワキじゃない部分からも酸っぱい臭いがしてるから、ケアするのに疲れてきたよ
ワキ部分はアポクリン腺切除手術したからそこまでキツく匂わないけど、何故か肘の内側から匂ってきててビックリしたよ
ミョウバン水でそこそこ抑えられるのは冬だけかな
夏はもうダメ
仕事も辞めて引きこもってる
+15
-2
-
1281. 匿名 2018/07/15(日) 16:47:48
>>1203うん、絶対に無香料が無難だね
爽やかシトラスなんてマジで悲惨な臭いに変わるからタブーだよ+11
-1
-
1282. 匿名 2018/07/15(日) 16:58:39
>>750
私も会社の同僚に数人のワキガがいて柔軟剤や制汗剤のにおい話題を出して伝えてたのに、そういう人達に限って自覚なくて気にしていない様子
しかもそういう人に限って脇全開のトップス着てたり、汗対策に無頓着で他人事だと思ってるから厄介
少しはワキガかも?って意識してよー+22
-1
-
1283. 匿名 2018/07/15(日) 17:07:35
前に飲食店でアルバイトをしていた時に腋臭の人が入ってきたけど、常連のお客さんがほとんど離れた…本社にまでクレームが入って、店長がやんわりと本人に伝えることになったけど、本人は腋臭を知らなかったらしく、しかも自分が臭いと言われているのにそんなハズないですけどってキョトンとしてて無自覚でビックリした
自分では気づいていない人って結構いるのかな?+32
-0
-
1284. 匿名 2018/07/15(日) 17:18:38
対策してる云々はわかるけど、だからって被害者ヅラして本音を言う人を悪者扱いするのはやめてほしい
こっちのほうがキツイ臭いで泣きたいのに…それをネットで言うことも許されないとか怖すぎる+11
-8
-
1285. 匿名 2018/07/15(日) 17:21:24
>>1283鼻は匂いに敏感な器官だけど、慣れっこになりやすい部分でもあるんだよね
うちの母親も気付いてないと思うわ
何故嫌われるか全く理解してないみたい
女性としての繊細さを持ち合わせてないのか?と悲しくなるよ本当に
衣類の雑巾臭に気付いてないのは本人だけ、みたいなのと似てる
まわりは臭くて仕方ないんだけどね
+9
-2
-
1286. 匿名 2018/07/15(日) 17:21:48
ガルちゃんって柔軟剤で気分悪くなる、会社にいたら毎日辛いって意見が圧倒的じゃなかった?
柔軟剤で気分が悪くなるならワキガ臭なんて倒れるるくらい体調悪くなりそうなもんだけどな
やたら擁護多いのね+19
-2
-
1287. 匿名 2018/07/15(日) 17:23:07
ワキガの人が柔軟剤叩きやってると思うと笑えるね+11
-4
-
1288. 匿名 2018/07/15(日) 17:24:07
ワキガが数人で連投してるだけだと思う
こんなに多いはずない+6
-16
-
1289. 匿名 2018/07/15(日) 17:24:15
デオドラントスプレーはワキガじゃない人でさえ汗と混じるとエグい事になるのに
デオドラント名称つけるアイテムは全て無香料にした方がいい
香りは香水部門に任せておいたらいいし+22
-0
-
1290. 匿名 2018/07/15(日) 18:22:59
妊娠出産前ならデオドラントつけたら1日気にならなかったのに出産してから臭いがきつくなって何やってもダメ…
無臭のボディシート、無臭のスプレーやっても直ぐに臭ってくるしデオナチュレやらボディシート、スプレーやると痒くてかぶれてしまった…。
お風呂入る時は必ずメイク落としでやってる。
父親からの遺伝でワキガ。兄もワキガ。母親と姉だけは無臭で羨ましい…。
+15
-1
-
1291. 匿名 2018/07/15(日) 18:25:36
少なくともここにいる人はワキガだと自覚しててケアもしてる人達だと思う
だからここでワキガを攻撃しても意味ないよ+34
-2
-
1292. 匿名 2018/07/15(日) 18:28:27
妊娠出産前ならデオドラントつけたら1日気にならなかったのに出産してから臭いがきつくなって何やってもダメ…
お風呂入る時は必ずメイク落としでやっているし、
無臭のボディシート、無臭のスプレーやっても直ぐに臭ってくるしデオナチュレやらボディシート、スプレーやると痒くてかぶれてしまった…。
父親からの遺伝でワキガ。兄もワキガ。母親と姉だけは無臭で羨ましい…。
+3
-1
-
1293. 匿名 2018/07/15(日) 18:29:23
二重投稿になってしまいごめんなさい。+7
-1
-
1294. 匿名 2018/07/15(日) 18:48:10
ワキガで明るく生きてる方尊敬します。
私はネガティヴで気にしいな性格をなかなか変えられません。
元彼は、俺は気にしないけど、そんなに気にするならお金少し出すから手術してみたら?と言ってくれましたが勇気が出ませんでした。。
手術は、再発ならまだしも、他のところから臭うようになったという方もいるようでどうしても躊躇してしまいます。
そんな心の広い優しい人と別れて今婚活中なのですが、ワキガで婚活って無理がありますよね。ワキガじゃない方が羨ましいです。+19
-3
-
1295. 匿名 2018/07/15(日) 18:50:04
>>1263
実際猫はアポクリンが発達しているので動物としてワキガの臭いにひかれるそうです
猫はお互いにお尻の臭いをかいだりするでしょう
あれアポクリンあるので
猫がワキガにひかれるのは根拠がちゃんとありますよw+24
-2
-
1296. 匿名 2018/07/15(日) 18:58:08
>>1294
元彼みたいな気にしない人と出会えたらいいんじゃない?
世界中にワキガの子孫が産まれてることを考えれば
気にしない人と出会えるかだろうね
出会いを探す間に傷つくことが普通の人より多いだろうけど
元彼のような人も確かに世の中に存在しているわけで
必ず無理じゃないよ
頑張ってね+10
-2
-
1297. 匿名 2018/07/15(日) 19:31:37
>>1296
ありがとうございます。
ワキガがあっても結婚したいと思ってもらえるような女になりたいと思います。頑張ります。+12
-3
-
1298. 匿名 2018/07/15(日) 19:36:38
>>388
カナダと日本のハーフの友達いますが、ワキガですよ。
プリクラとか密室はキツかった。
洋服をもらったけどワキガ臭できれなかった。
でも結婚して子供もいるので旦那さんは気にならないのかなあと思ってる+8
-2
-
1299. 匿名 2018/07/15(日) 20:02:00
スプレーとかロールオンで臭いが抑えられる人は軽度だよね
私は海外製じゃないともう無理になってしまったよ+13
-2
-
1300. 匿名 2018/07/15(日) 20:05:16
海外の制汗剤情報豊富で、ありがたいトピックでした。
情報ありがとうございました+3
-1
-
1301. 匿名 2018/07/15(日) 20:29:57
安定のがる民の性格の悪さにワロタww
ただ煽りたいだけの人来てるでしょ?w
本気で悩んでる人は役に立つ情報だけ参考にしたらいいよ
性悪がるBBAはスルーで!+22
-4
-
1302. 匿名 2018/07/15(日) 21:43:38
すそわきがなのか?
陰部は確かに臭うけどオリモノが多いからその臭いだと思っているんだけど。+1
-1
-
1303. 匿名 2018/07/15(日) 23:02:30
>>797
aycでしょ?私もあそこでやって本当に臭わなくなったよ。場所も新橋駅の真ん前なのに4階まで上がると人居なくて入りやすいよね。受付のお姉さんも患者さんも確かに美男美女多かった気がする。
+1
-0
-
1304. 匿名 2018/07/15(日) 23:02:38
>>1255
そうですね。偉いとは思いませんが具合悪くなるほどの匂いは撒き散らしません。
ケアしてるから周りは気がついてないとか言ってる方いますがみんなわかってますよ。
本当に具合悪くなりますからね。好きでワキガになったわけじゃないのはわかりますがその言い方はどうでしょうね。+7
-9
-
1305. 匿名 2018/07/15(日) 23:27:26
>>848
アドバイスありがとうございます!
実は遠距離で滅多に会えず普段からテレビ電話で連絡を取り合う仲でして…
ただ、今日テレビ電話したのですがやはり言えなかったです(´・・`)せっかく皆さんに聞いて頂いたのに…
実は今までも何度か匂わせる言い方をしたのですが、あまり変わらず…ストレートにワキガだと言うしか無いと思いつつ今日も言えませんでした…
ただ今度会った時に物を渡すのはやったこと無かったのでやってみたいと思います!!ありがとうございます!+5
-1
-
1306. 匿名 2018/07/16(月) 00:18:41
下ネタになるんだけど、彼氏とエッチしてるときに胸を舐められてからキスするとなんとも言えない味がするんだけどこれはチチガってやつかな?自身ワキガだけど胸からのにおいは自分で感じたことないから怖い。+23
-0
-
1307. 匿名 2018/07/16(月) 00:54:30
いつも居心地の悪さを感じながら生活していましたね。
他人に迷惑をかけているとを思うと
辛くて辛くて。
たまらなかったですね。
お金で解決できるならなんて簡単なことだろうとさえ思いました。
この苦痛と一生つきあうということの絶望感。
ドラッグストアのワキの商品はほぼ使いましたね。
で、やっとこれでワキ臭がピタッと消えました。
泣きました。
+21
-0
-
1308. 匿名 2018/07/16(月) 01:46:48
>>1306
よく見かけるコメは苦いとかでしたよ+7
-0
-
1309. 匿名 2018/07/16(月) 02:01:32
>>878
どっちにしても数値が高い=臭いって事ならケアは必要だよね。+4
-0
-
1310. 匿名 2018/07/16(月) 02:46:27
くっさ+0
-11
-
1311. 匿名 2018/07/16(月) 02:56:27
現実見ろ+5
-12
-
1312. 匿名 2018/07/16(月) 02:58:06
>>1294
何もしないで悩むより病院行ってカウンセリング受けた方がいいと思う。
体験談はがるちゃんでも聞けるけど最後はやっぱり専門家がいいんじゃないかな?
何も知らないから動けないわけで。。情報を集めたらどうしたら良いのかわかるんじゃないかな?
そんなんで婚活できる?
+10
-0
-
1313. 匿名 2018/07/16(月) 03:10:40
>>1265
ワキガの子に限って店のレンタルドレス着てあのにおいをドレスやロッカーに染み付けてくよね
わたしがいる店はそういう子は最初の一回で断ってるみたいだけど、その一回でも客に強烈な印象与えちゃうから最悪だよ
一緒につくわたしたちも辛いしね
+13
-1
-
1314. 匿名 2018/07/16(月) 04:33:11
遡って読んでみると、ミラドライを当たり前のように手術扱いしてる人がいて、なんだかなぁと思った。
それにミラドライ受けたはずの人が「ミオドライ」って何度も書いてて、本当に受けたの?と思った。
私はミラドライやって劇的に汗と臭いが減った(ほぼなくなった)ので、治療して良かったです。
半年後はどうなってるか分からないけど、持続してくれることを願うばかりです。+4
-1
-
1315. 匿名 2018/07/16(月) 06:43:23
ここで一丁前に文句言ってる人はリアルではワキガに何も言えないネット弁慶
ここで偉そうに言うなら直接言えっての+6
-8
-
1316. 匿名 2018/07/16(月) 08:19:50
このトピみると、勉強になるけど、辛い。
社会からどれだけ迷惑がられているか。
子供を産むこともだめなのか、産んだ私は親として失格なのでしょうか。
周りの人の色々な会話が、全部私の臭いに関してのようなきがしてもはや誰も信じられない。
旦那も友達に会わせたりしないのは私を恥ずかしいと思っているからなんだろうなと分かりました。
+28
-1
-
1317. 匿名 2018/07/16(月) 08:23:59
新しく入ったパートさんがワキガ
更衣室で一緒になったことあるけど毎日汗だくで出社してくるのに、汗は拭かないし、シートもスプレーの類も一切使ってなくてビックリした
さり気なく「このシート、スッキリしますよ」って勧めたのに「汗とか臭い気にしてないんで大丈夫です〜」って言われちゃった。
投書箱にワキガのスタッフなんとかしろって書かれて今社員内でどうするか検討中
気づいていないのが周りが一番辛い
+31
-0
-
1318. 匿名 2018/07/16(月) 08:39:43
私も夏場とくに気を付けますが、日中はキープ出来てると思ってます。チェックもチョコチョコしてます。
でも夜お風呂の後はデォナチュレとか何もしないのもあるし、夏場は羽毛肌布団を脇に挟んで腕出してるようで布団の端が日々の臭いが染み付いてる…。洗える大きさじゃないのでもやもや。
なんかここを見たからか、去年からの洋服とか自分自身と言うより、染み付いてる物の方が気になってきました。
皆さんどうしてます?+4
-0
-
1319. 匿名 2018/07/16(月) 12:09:34
外人は9割ワキガと聞くけど、ハーフとか沖縄人ってワキガ多いのかな+9
-2
-
1320. 匿名 2018/07/16(月) 13:16:38
>>1308
まだせめて甘かったら救いがあるけど、苦いのか…本当に百害あって一利無しじゃないか
(;_;)+6
-1
-
1321. 匿名 2018/07/16(月) 16:04:50
>>1315
直接ガツンと言われてもいいってこと?
それもどうかな
+2
-0
-
1322. 匿名 2018/07/16(月) 16:08:42
海外の人はほぼワキガだと聞くけど、だから海外は香水が盛んだといいますよね
ほぼ皆匂いがするのにわざわざその香りを消すということは本人たちもその匂い自体は慣れてなくて?不快な匂いだと思ってるってこと?
皆同じならごまかしたりしなくて良さそうだけど
皆同じとかそういうことではなくて、匂い自体は不快に思ってるってことですよね?+7
-0
-
1323. 匿名 2018/07/16(月) 17:00:33
>>1321
私は中学の時、友達に「臭いよ」ってハッキリ言われた
言われた時の気持ちとか正直覚えてないけど、そのおかげで気づけたし、気をつけるようになったから感謝してる
こんなとこで文句言ってたってその人がワキガに気づく訳でもないしこれからも臭いを放ち続けるよ+6
-1
-
1324. 匿名 2018/07/16(月) 17:11:18
>>1299
私も。なんだろう日本製を使ってると効かなくなってくるのかな?+0
-0
-
1325. 匿名 2018/07/16(月) 17:28:30
>>1317
会社内で皆気持ちよく仕事するためにマナーとして、汗を拭くやスプレーをするって決まりがあればいいのにね+6
-1
-
1326. 匿名 2018/07/16(月) 18:32:51
>>920
ミューズ、すごく良いよね!
ニキビやオデキにも効果がすごくて有難い石鹸。
あと、ラッシュの『ブラジル娘の唄』という石鹸も臭い消しに効果的だった。+1
-1
-
1327. 匿名 2018/07/16(月) 18:34:30
>>1322
さすがに『ほぼ』ということはないですよ。
でも日本人よりは多いです。肉やチーズとか摂取する食べ物も関係あるのかもしれません。+4
-0
-
1328. 匿名 2018/07/16(月) 18:38:02
>>1315
「臭いよ」って言いづらいのが当たり前だよ。
祖母の口が腐りかけのヨーグルト臭がして「臭いなぁ」とよく思ったけど、言えずに我慢していた。
言ったらプライドを傷つけてしまいそうで言えなかった。+10
-0
-
1329. 匿名 2018/07/16(月) 18:43:51
>>1322
私もそれ疑問に思ってた!
海外でみんなにおいはあるけど、みんながケアしてるってことだよね?だとするとやっぱりにおいがしてはいけないって風潮はあるんだろうね。
ただ、日本では「匂うのに香水つけるなよ、匂いが混じって余計に気持ち悪い!」って風潮なのに、海外では香水でごまかすみたいな文化なのが謎。日本もその文化だったらラクなのに。
日本は無臭が正義っていうのがほんと嫌い。
+10
-1
-
1330. 匿名 2018/07/16(月) 18:52:21
言いづらいから言えない~って言うなら何も言わずに我慢してればいいのよ
それか口呼吸すれば臭い感じなくていいと思う+0
-6
-
1331. 匿名 2018/07/16(月) 18:59:39
>>1283
お寺の子供は、自分がお線香臭いとは気が付かないからね・・・。(私のこと)
小学生の時に「お線香臭い!○○ちゃんからお線香の臭いがしてる!」と叫ばれてショックだった。+18
-0
-
1332. 匿名 2018/07/16(月) 19:01:43
インド人の体臭は世界一。
食べ物の香辛料の影響を受けていると思う。
日本人の体臭は可愛いもんだ。+17
-0
-
1333. 匿名 2018/07/16(月) 20:09:14
>>1329
いや、香水でごまかすよりはケアで無臭に近い方がいいでしょ
海外かでも誤魔化したいほどの匂いってわけだよね
少数派になればそれを誤魔化すより抑えるべきだってなる心理は仕方ない+0
-2
-
1334. 匿名 2018/07/16(月) 20:12:51
>>1331
でもお線香の匂いって本人から放たれてるわけではなく、本人に付いてる、だから、そこまでじゃないし
タバコ、焼肉みたいな染み付いてる系でしょ
あと結構好きだって人いるし
快不快の差はあると思う
本人から放つと消えていったり薄らぐとかないよね
だから本人も困るのだと思う
本人が気付かないパターンと気づくパターンとあるみたいだけどなぜだろう?+5
-0
-
1335. 匿名 2018/07/16(月) 20:14:11
>>1330
さすがに強気すぎないか?
ワキガ側がいうセリフ?って言われそうなんだけど
ここではハッキリ言われるのはキツイっていう人もいるのに+7
-0
-
1336. 匿名 2018/07/17(火) 00:10:11
脇にボトックス注射すると、臭いかなりおさまります。+2
-0
-
1337. 匿名 2018/07/17(火) 12:45:46
>>1252
吸汗速乾性で
なおかつ
抗菌消臭機能のインナーしか
私は着ない
この手のインナーを着た方が断然いい
これは人生のほとんどを脇臭対策して生きてきた私の中での常識
外を歩き回り、汗だくになっても、
家に帰ってインナーを脱いで、臭いを嗅いでみると、
全く臭いしません
+5
-0
-
1338. 匿名 2018/07/17(火) 14:10:01
デォナチュレ自体甘いにおいがしない?+0
-0
-
1339. 匿名 2018/07/17(火) 22:42:39
ずっとリフレアで押さえられる程度でしたが、今年から更年期なのかカーッとなって
汗が出るときがあって、その時にかいた汗はものすごくにおいます、悲しい。
いままでよりにおいがキツイし、汗拭きシートして、塗りなおししても、一度汗だくになったら、その日はもう、くさみが治らないです。
ホルモンの関係ですかね、
同じようなかたいませんか?
とりあえず明日から、あせをかかないように、保冷剤をハンカチにくるんで首に当てながら通勤します。
恥ずかしいけど、一日中、会社で臭いんじゃないかと悩んでるのよりはマシかなと思います+6
-0
-
1340. 匿名 2018/07/18(水) 23:09:53
>>1339
更年期のカーッとくる汗はホットフラッシュ。
我慢せずに治したほうがいいですよ。
地味にずっと苦痛なままです。
私はクラシエの桂枝茯苓丸で完治しました。+0
-0
-
1341. 匿名 2018/07/19(木) 10:30:16
ワキガここでは散々だけど、結局顔がよかったらワキガでもモテて浮気しまくりの男とか多くないですか?? 言おうか迷ってるうちに数回浮気されて別れた彼がワキガでした。+0
-0
-
1342. 匿名 2018/07/19(木) 22:23:13
ワキガの人を責めるつもりはありません。
ここの人はみんな努力して予防してるし沢山悩んでいますし。
ただ過去に同じスーパーで働いていた女の子が
もうありえないくらい不衛生&ワキガでした。
お客さんからもクレームが来るほど。
周りの人も指摘しづらいし言いにくくて。
でも同じ部屋でお昼食べるのも吐き気がして無理だとゆう人もいました。
その人は髪もベタベタだし歯も磨いてないらしく本当に最悪でした。
予防を全くしてくれなく周りの人が体調不良になるほど。
こうゆう人にはワキガだよって指摘してもいいんですかね?+14
-0
-
1343. 匿名 2018/07/20(金) 09:29:49
プラスチック(洗濯バサミ)がワキガ臭い。
長年使っていると、こうなるのは仕方ないけど。。+8
-0
-
1344. 匿名 2018/07/22(日) 19:09:52
浴衣のときすごく困る・・・その後のエ○チのときは特に・・・+0
-0
-
1345. 匿名 2018/07/24(火) 18:01:33
一日一食にしたら治ったよ
少食にすると匂わなくなる
あと珈琲、乳製品も減らしたら匂わない+4
-0
-
1346. 匿名 2018/07/24(火) 18:03:35
両親はワキガじゃないのに私と弟がワキガなのはなぜ?
突然変異かな+5
-0
-
1347. 匿名 2018/07/24(火) 21:25:03
手術2回したけど完治せず精神的に追い込まれてます。
接する人みんな鼻すすったりむせ込んだりして相当臭ってるんだと思います。
自分でもふとしたとき臭うので自臭症ではないです。
日本製は何も効果がなく、海外デオドラントのデトランスαは肌が荒れて合わなかったので他によく効く海外デオドラント教えてください+0
-0
-
1348. 匿名 2018/07/25(水) 11:12:37
>>1347
すみません、デトランスa買おうか悩んでます。
荒れたというのは敏感肌用でも荒れたということでしょうか?また他にデトランスを使用した方で汗を出なくすることによるデメリットありましたか?止めた時に前よりも臭いが酷くなるのを恐れてます。+0
-0
-
1349. 匿名 2018/07/25(水) 22:27:02
脇自体も臭うけど、服の脇部分についた汗で服が臭うから
私はヌーラという消臭スプレーを使ってます。
少し高いですがこれをしておくと私の場合は絶対に服が臭いません。
翌日着る服が決まっていれば前日の夜にしておいても大丈夫です。
ただし、生地によっては変色してしまうので目立たないところで試してみることをお勧めします。
私は初めて着る服で失敗し捨てる羽目になりました。+0
-0
-
1350. 匿名 2018/07/26(木) 23:11:21
>>1244
福岡県ですか?+0
-1
-
1351. 匿名 2018/07/28(土) 02:49:22
最初のほうでハーブティの事を書いた者です。
過疎ってきたので書きます。
ダイエット+αブレンド|母乳質向上、デトックス支援ハーブティーwww.e081.comダイエット+αブレンド脂っこい食事・甘い物が大好きな方へ。体重も気になりますが血液がどろどろになっているかも。身体の中から美しくなるデトックスをダイエット+αブレンドは応援します。
参考になれば幸いです。+0
-0
-
1352. 匿名 2018/08/04(土) 21:18:53
この前、クリアネオを買ってみましたが、全然効果ありませんでした。
むしろちゃんと塗ってたのに、親から今日塗り忘れたのー?って聞かれて…
みんなからそう思われてたのかなって思うと怖くなりました。
わたしにはテノール液のほうが合ってたみたいです。
保険適用の手術を受けようと決意しました。
ワキガじゃない人が本当に羨ましい+0
-0
-
1353. 匿名 2018/08/04(土) 23:38:10
高校生ですみません。耳垢はカサカサだし洋服にシミも付いていないのにバイトでレジをやっているとお客さんが鼻をつまんだり咳払いをします。必ず。これってワキガなのでしょうか、、?妹はワキガで手術しています。+0
-0
-
1354. 匿名 2018/08/06(月) 11:44:25
ワキガは、いい匂い。
彼女に、一日中、ワキに鼻すりつけて、嗅がせてもらってる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する