ガールズちゃんねる

女性の「ぺたんこ靴」好調…骨盤矯正などの健康志向も影響?

75コメント2013/05/03(金) 23:04

  • 1. 匿名 2013/05/01(水) 13:40:54 

    NEWSポストセブン|女性の「ぺたんこ靴」好調 武装するアラフォーの意識も変化
    NEWSポストセブン|女性の「ぺたんこ靴」好調 武装するアラフォーの意識も変化www.news-postseven.com

    大規模改装を経て3月6日にグランドオープンした伊勢丹新宿本店。3月の売上高は前年比116.3%を計上するなど、リモデルの効果が早速出ている。婦人靴売り場も刷新され、売り場面積も拡大した。なかでも好調なのが、フラットシューズだという。「昨年くらいから、急激に伸びています」(30代店員)買い物中の30代女性は言う。「これまでは、やっぱりヒールのない靴は不安というか、スタイルが悪く見えるので心配でしたが、梨花さんとか、紗栄子さんとかがブログで紹介していて、可愛いなと。流行っていますし、一度自分も履いてみたいと思うようになりました」

    女性の「ぺたんこ靴」好調…骨盤矯正などの健康志向も影響?

    +4

    -25

  • 2. 匿名 2013/05/01(水) 13:43:57 

    ぺたんこすぎても足が疲れる

    +335

    -18

  • 3. 匿名 2013/05/01(水) 13:44:36 

    2~3cmのヒールが一番楽かも

    +235

    -11

  • 4. 匿名 2013/05/01(水) 13:45:27 

    無理して凶器みたいなヒール履くより全然いい

    +185

    -5

  • 5. 匿名 2013/05/01(水) 13:45:46 

    こーいったフリフリなものは苦手だ。

    +209

    -14

  • 6. 匿名 2013/05/01(水) 13:46:17 

    紗栄子のブログとか読んだ事ないけど、そんなの載ってるのかw

    それってステマじゃないよね?w

    +39

    -5

  • 7. 匿名 2013/05/01(水) 13:46:41 

    ぺたんこの安定感は一度はくとやめられない
    女性の「ぺたんこ靴」好調…骨盤矯正などの健康志向も影響?

    +210

    -8

  • 8. 匿名 2013/05/01(水) 13:47:20 

    ヒール派だからぺたんこ靴履くと転んだりするw

    +78

    -27

  • 9. 匿名 2013/05/01(水) 13:47:50 

    無理に踵高いの履くと骨盤にまで影響でるんだ…

    +35

    -1

  • 10. 匿名 2013/05/01(水) 13:48:06 

    似合えばどっちでもいいと思う

    +73

    -7

  • 11. 匿名 2013/05/01(水) 13:48:24 

    ペタンコのパンプス履くくらいなら運動靴履くわ

    +24

    -86

  • 12. 匿名 2013/05/01(水) 13:48:39 

    外反母趾だからペタンコは逆に痛いんだよね

    +44

    -7

  • 13. 匿名 2013/05/01(水) 13:49:35 

    ヒールのほうが気分がうきうきするw

    +195

    -9

  • 14. 匿名 2013/05/01(水) 13:49:50 

    立ち仕事だからペタンコいいんだけど、クッション性が無さすぎても疲れちゃう。

    +139

    -2

  • 15. 匿名 2013/05/01(水) 13:49:53 

    地震とかでもし電車止まって線路歩かされたらと思うと、ヒールはいて出勤出来なくなった
    女性の「ぺたんこ靴」好調…骨盤矯正などの健康志向も影響?

    +81

    -10

  • 16. 匿名 2013/05/01(水) 13:50:22 

    ヒールの方が足首がシュッとして見える

    +148

    -2

  • 17. 匿名 2013/05/01(水) 13:50:53 

    背が高いから、ヒール履きたくても自然とぺたんこを選んでしまう

    +66

    -4

  • 18. 匿名 2013/05/01(水) 13:51:03 

    靴屋さんで旦那が「随分デザイン若いけど、今時のおばちゃんこんなの履くの?」って言ってきた。
    確かにお洒落に履きこなすのは難しいかも(^_^;)

    +18

    -9

  • 19. 匿名 2013/05/01(水) 13:51:38 

    何かあった場合はやっぱりパンプスが動きやすいらしい
    NEWSポストセブン|大地震起きたらやるべきこと「ストッキングを脱げ」と専門家
    NEWSポストセブン|大地震起きたらやるべきこと「ストッキングを脱げ」と専門家www.news-postseven.com

    公園でヒールのままは危険。そもそも公園は、各自治体の避難所にもなっている比較的安全な場所。手持ちのバッグなどで頭を隠し、身を屈め、揺れが収まるのを待つのがベター。「公園に限らずですが、パンプスをはいていたら、動きやすいよう、できるだけヒール部分を折りましょう」

    +8

    -3

  • 20. 匿名 2013/05/01(水) 13:51:53 

    梨花はともかくサエコが履いたんじゃ、チビ丸出し

    +59

    -6

  • 21. 匿名 2013/05/01(水) 13:51:59 

    ぺたんこ靴の地面に直接足がつく感じがイヤ

    +36

    -6

  • 22. 匿名 2013/05/01(水) 13:52:19 

    ぺたんこ流行ると可愛いぺたんこ靴増えるから嬉しい♪
    女性の「ぺたんこ靴」好調…骨盤矯正などの健康志向も影響?

    +163

    -5

  • 23. 匿名 2013/05/01(水) 13:52:45 

    身長低すぎて、ヒールある靴履かないと電車で埋もれるw

    +42

    -6

  • 24. 匿名 2013/05/01(水) 13:52:59 

    靴も大事だけど歩き方や姿勢の方が大きい気がする

    +64

    -1

  • 25. 匿名 2013/05/01(水) 13:53:11 

    ペタンコの方が履きやすいけど、少しでも足長に見せたくてヒール履いちゃう

    +80

    -5

  • 26. 匿名 2013/05/01(水) 13:53:17 

    >15

    確かに地震が頻繁に起こるようになってからヒール低くなったかも

    +11

    -3

  • 27. 匿名 2013/05/01(水) 13:53:53 

    ファッションで使い分けしてる。
    女性の「ぺたんこ靴」好調…骨盤矯正などの健康志向も影響?

    +48

    -3

  • 28. 匿名 2013/05/01(水) 13:54:12 

    ヒール慣れしてる人には不向きだね。

    +38

    -2

  • 29. 匿名 2013/05/01(水) 13:54:37 

    履いた感じの美しさから選ぶとヒールになっちゃうよね

    +64

    -1

  • 30. 匿名 2013/05/01(水) 13:54:48 

    ヒールは仕事モード&お出かけモード

    ペタンコはスーパーに買い物行ったりする普段モード

    +53

    -5

  • 31. 匿名 2013/05/01(水) 13:55:10 

    仕事辞めてから毎日幅広ぺたんこ靴ばかり履いていたら、巻き爪・魚の目・外反母趾・角質ゴチゴチなど全部解消されました。
    やはりピンヒールは足に負担をかけるようです。
    たまにビシッとヒール履きたくなるけど、もう太って履けないな。

    +55

    -5

  • 32. 匿名 2013/05/01(水) 13:55:14 


    そんなにぺたんこ流行ってんの?

    +18

    -4

  • 33. 匿名 2013/05/01(水) 13:56:23 

    ぺたんこ靴を履ける人がうらやましい。

    私はああいう靴を履くと 確実に脱げてしまうので
    仕方なくスニーカーを履いています。

    +55

    -1

  • 34. 匿名 2013/05/01(水) 14:03:11 

    私足短いからペタンコブームは嫌だな。
    4~5センチくらいの靴選んじゃう。

    +34

    -3

  • 35. 匿名 2013/05/01(水) 14:05:51 

    ペタンコ靴だとヒールより疲れるのは自分だけ?

    +55

    -9

  • 36. 匿名 2013/05/01(水) 14:09:39 

    会社のロッカーにバレエシューズとヒールの二足入れて脚の疲れに応じて履き分けてる。通勤は出来るだけヒール。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2013/05/01(水) 14:11:07 

    足の甲が薄いのかぺたんこ靴履くとサイズ合っててもかかとが浮いて歩行不可能になる。ベルトないと無理。
    個人的に一番履いてて楽なのは3~5cmの太ヒール。一番きつかったのは8cmストームなしピンヒール。

    +40

    -2

  • 38. 匿名 2013/05/01(水) 14:13:22 

    なんだかんだ言ってスニーカーが一番好き

    +47

    -5

  • 39. 匿名 2013/05/01(水) 14:18:10 

    パンプスではないけど、冬はほとんどペタンコなブーツだな

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2013/05/01(水) 14:25:57 

    ヒールの方がテンション上がるし好きだけど
    腰痛発症してから履けなくなった

    よって、ただ今ステキなローヒールの靴探し中…

    理由がババくさくて悲しい(T-T)

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2013/05/01(水) 14:28:52 

    地震が起きたときとか、不審者に追われたりとかしたとき、ヒールだと危ないし走れないからこわいなぁ
    でも、ペタンコはいつもヒールばっかり履いてたら歩きにくいし、逆に脚痛くなったりする。
    ヒールは5cmくらいが自分にはちょうどいいや。

    +13

    -2

  • 42. 匿名 2013/05/01(水) 14:32:48 

    背が高く、脚が太いわけでも細いわけでもないのでヒールある靴じゃないとなんかファッションが締まらない。
    小柄な人とか 脚の細いひとがペタンコ靴はいて 女の子らしくまとめてるのが羨ましい!

    +25

    -5

  • 43. 匿名 2013/05/01(水) 14:34:51 

    普段スニーカーしか履かないので、たまに履くには良いかも(^^)

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2013/05/01(水) 14:39:18 

    ペタンコ靴は膝したが長くて足全体が細めじゃなきゃ似合わないなぁと
    逆に服を選ぶと思うんだよね…。

    +33

    -0

  • 45. 匿名 2013/05/01(水) 14:40:09 

    出来れば毎日裸足でいたいけど・・・それは無理だから素足に近いペタンコ靴をはいてます☆
    安定感すごいよね!

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2013/05/01(水) 14:41:47 

    福岡はヒール率高いような気がする

    +3

    -12

  • 47. 匿名 2013/05/01(水) 14:45:21 

    ヒールばっかり履いてると前の筋が伸びちゃうんだって。
    だからフラット履くと脛が痛くなるらしい。
    裸足の時は何でもないのに、不思議だね。

    私は外反母趾が進行してるので
    踵太目のローヒールが全て程々でいいかな。

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2013/05/01(水) 15:11:15 

    顔でか短足なので、ぺたんこ靴なんて絶対無理
    キンタローみたいになっちゃうよ

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2013/05/01(水) 15:13:32 

    フラットも履くけど
    やっぱヒール(8㎝がベスト)は外せないんだ!
    外反母趾気味になってきたけどやめられないんだ!

    +12

    -3

  • 50. 匿名 2013/05/01(水) 15:37:06 

    チビだけど、ムリして板野さんみたいな高いヒール履くくらいならペタンコ靴がいい。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2013/05/01(水) 15:42:26 

    ヒールは、つま先に体重90%かかるんだよね。
    骨盤ゆがむから、基本フラットの方がいいよね。
    ヒールも好きだけど、昔のように10センチヒールが履けません(笑)

    しかし、ヒール履いて、歩き方のきたないひと、あれは、残念。

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2013/05/01(水) 15:51:14 

    高さに関わらずどんなヒールでも履きこなせる姿勢とそれを保持する筋力が必要だと思う。
    服装に合った靴のデザインも有るんだし、ペタンコだけじゃかっこ悪い

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2013/05/01(水) 16:22:15 

    若いころはデザイン重視だったけど、今は履きやすさ重視
    ペタンコでもヒールでも、クッション性がない物は疲れるし、足の形で楽な物は全く違うはず
    足に無理をさせないことが一番だと身にしみている

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2013/05/01(水) 16:24:00 

    私は扁平足なので、ペタンコすぎても足にふたんがかかり痛くなるし疲れます(;´Д`) 4-5センチが 丁度良い気がします。ペタンコを可愛く履きこなしてる方を見ると 憧れます!

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2013/05/01(水) 16:33:31 

    独身の時は断然ヒール派だったけど妊娠、育児を機にペタンコ派になった。
    ヒールも惹かれるけど一度ペタンコの楽さを知ると止められない…。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2013/05/01(水) 17:01:35 

    ハイヒールはヒールに傷や汚れが目立つと残念な後ろ姿に。
    安価なハイヒールはカツカツうるさいから下手なの買えないし
    歩くときに膝が伸びにくくて美しい姿勢を保つのは難しいし
    なかなかハードルの高いアイテムだと思ってます。

    なまった身体と心にカツを入れるため、時々履くけど
    だんだん頻度が下がってきたゾ・・・

    女度を高く維持するためにいつも凄いヒールを履いてる人、凄いな~。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2013/05/01(水) 17:37:19 

    ぺたんこでも自分に合うのって意外と少ない;;
    特に歩き方がきれいじゃないと
    腰に負担かかるのである程度厚みとかヒールがないとぺたんこでもしんどいかな。。
    特に本当に薄いのだと歩いてる時の感じがわかって気持ち悪い。。。

    あとやっぱりデザインも形もあんまりかわいくないな~ってのが多い。笑

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2013/05/01(水) 17:42:02 

    同じデザインなのにぺったんこ靴はなぜか野暮ったい

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2013/05/01(水) 17:42:19 

    とペタンコパンプスって古い感じ。
    と言いつつ妥協して履く日もある。
    でも「今っぽい」と思うのはスニーカーだな。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2013/05/01(水) 18:08:38 

    やっぱり少しでもスタイル良く見せたいからヒールを履きたいと思う。背が低くても脚が長ければいいんだけど、、、
    (._.)

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2013/05/01(水) 18:35:49 

    絶対ヒール!ぺたんこが似合うのは足が細くて長い人だけ。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2013/05/01(水) 18:40:42 

    40さん
    私も腰痛持ちでヒール高いの履けません(T_T)
    ダイアナのペタンコは可愛いし履き心地もいいですよ!

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2013/05/01(水) 19:23:11 

    ヒールなくても、ある程度靴底が厚くないと足の裏が痛くなる。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2013/05/01(水) 19:24:59 

    普段歩かないせいか、ヒールのある靴だとすぐに足が痛くなるから、
    ぺたんこ靴ばっかり履いてる
    昔は、オシャレのためにヒールのある靴履いてたけど、
    年齢と共に、デザインよりも、履きやすい歩きやすい疲れない靴重視になってしまった・・・

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2013/05/01(水) 23:01:55 

    何年前かテレビの実験でぺたんこすぎても足によくなくて、3cm位がちょうどいいと・・・

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2013/05/01(水) 23:44:38 

    ちょっといい値段するぺたんこ靴を長く使うのが好きだなぁ。
    ぺたんこでも作りが安っぽくて底がペラペラのは地面の固さがダイレクトに足に伝わってすごく痛くなる

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2013/05/02(木) 00:50:28 

    靴選びって難しいよね。ペタンコすぎても、軽すぎても私は疲れる。
    最近は5センチくらいのウエッジソールの靴ばかり履いてます。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2013/05/02(木) 01:20:08 

    でかっ!!!って思ったらヒール10cmくらいの人が結構多いけどなぁ。
    高いヒールをはくと地面のでこぼこにかなり敏感になる。
    でも、ぺたんこの靴も同じくぼこぼこが痛い・・・

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2013/05/02(木) 01:43:29 

    スニーカーに服が合ってない時とかある。でも2才の息子いるから、すぐダッシュ出来る&抱っこで歩くハメになっても大丈夫なように、すぐに脱げないかかとにゴム入りで、クッション効いてる履き心地がスニーカーみたいなペタンコ靴はかなり使えます(^o^)
    女性の「ぺたんこ靴」好調…骨盤矯正などの健康志向も影響?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2013/05/02(木) 01:50:02 

    んーーー履きたいのはやまやまだけど
    ちびだから履きこなせない…

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2013/05/02(木) 01:51:50 

    スニーカーに服が合ってない時とかある。でも 2才の息子いるから、すぐダッシュ出来る& 抱っこで歩くハメになっても大丈夫なように、 すぐに脱げないかかとにゴム入りで、クッショ ン効いてる履き心地がスニーカーみたいなタイプは使える!
    女性の「ぺたんこ靴」好調…骨盤矯正などの健康志向も影響?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2013/05/02(木) 01:56:02 

    69、71です。すみません。ダブりました。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2013/05/02(木) 10:10:52 

    今ちょうど旬な話題!!

    昨日バレエシューズ買いました

    今まで必ず出かける時はヒールありだったので抵抗あったけどぺたんこの楽さに感動しました

    履くと意外としっくりくるのでヘビロテします

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2013/05/02(木) 10:24:41 

    8cmくらいのウェッジソールでも全然疲れないな~。

    ヒールに慣れてしまい
    ペタンコで歩くとよくつまづく。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2013/05/03(金) 23:04:04 

    ペタンコ靴は足の裏痛くなるんだよなぁ。靴底が衝撃を吸収しない感じ。
    少しだけヒールある方が疲れないよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。