- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/07/13(金) 23:39:00
これこそ波瑠がやったら合ってたかも+54
-30
-
502. 匿名 2018/07/13(金) 23:41:02
最後着物に着替えた時、リップライン控え目にひいてたねー
やっぱりコンプでメイク研究してんだね
センター分けのまとめ髪は若い頃のピン子さんに見えてしまったけど…+26
-6
-
503. 匿名 2018/07/13(金) 23:43:04
さとみが1番輝いてたのは失恋ショコラティエの時。今思うとあれが全盛期だった+82
-6
-
504. 匿名 2018/07/13(金) 23:45:10
思ったより着物が似合わなかった。黒革の手帖の武井咲の方が似合ってて綺麗だったな+110
-7
-
505. 匿名 2018/07/13(金) 23:46:53
なりたい顔ではない。
目の保養でもない。
ガッキーがいい。ホリプロなら全盛期の深キョンがいい。+45
-16
-
506. 匿名 2018/07/13(金) 23:48:25
>>472
456です
カメレオン怒ってますか 汗
すみません!+0
-3
-
507. 匿名 2018/07/13(金) 23:52:30
>>503
失恋ショコラティエでさとみを知った私は、さとみからこんなに低い声が出ると思ってなかったよ。
あのときのさとみは本当に可愛いかった。+29
-1
-
508. 匿名 2018/07/13(金) 23:55:57
石原さとみが下品というより脚本自体良くなかったと思う。
アラフォーの私からしたら野島伸司が書いたドラマっぽい作り方だなと思ったけど
今の若い子にこんな古くさいドラマが受けるのかな?と思った。
私が見ても今時こんなドラマないっしょーて
感じだもん。
特に華道のパフォーマンス酷すぎ
これを斬新って思ってるの?て。
小日向文世の父さんが言ってる
傷を誰でもいいから癒せ?とか。
今は逆におっさんずラブみたいな純愛が
評価されてる時代なのにねー。+87
-11
-
509. 匿名 2018/07/13(金) 23:57:00
今までが持ち上げられ過ぎだったんだよ。
正統派な美形じゃないし、化粧で盛りまくってるのに、なりたい顔だの世界で美しい顔だのはぁ?って感じだった。
はっきりいって芸能人としてはB級C級の容姿だと思う。
この人より顔の造りそのものが綺麗でスタイルもいい女優やモデルなんていっぱいいるし。+86
-12
-
510. 匿名 2018/07/14(土) 00:06:39
整形顔じゃないの?+29
-0
-
511. 匿名 2018/07/14(土) 00:09:12
これは、さとみの顔や尻がデカいの?
それとも、山Pが小顔で細いの?
あるいは、両方??+81
-2
-
512. 匿名 2018/07/14(土) 00:11:15
石原さとみは女版木村拓哉な演技力。
どの役やっても「石原さとみ」+101
-2
-
513. 匿名 2018/07/14(土) 00:13:10
>>512
鼻もキムタクと似てると前から思ってた+7
-1
-
514. 匿名 2018/07/14(土) 00:14:39
スタイルは普通、元の顔立ちは野暮ったい女性が、メイク・雰囲気努力と事務所・創価の後押しでここまできたけど、30過ぎて若さもないし華のある美人役は限界かも+86
-2
-
515. 匿名 2018/07/14(土) 00:21:53
>>502
お浜さんは必死でくちびるおばけになってるのにね(笑)+5
-1
-
516. 匿名 2018/07/14(土) 00:23:59
>>504
でき婚したときは演技下手とかブスとかガルちゃんでめっちゃ叩かれてたのにここではウケいいからほんとに謎。いじめの対象がコロコロ変わるのとそっくりだね。+14
-5
-
517. 匿名 2018/07/14(土) 00:25:00
でもあのオールバックのあの髪型は私にはできない!+21
-2
-
518. 匿名 2018/07/14(土) 00:31:07
>>341
唇の輪郭が二重になってる 笑
ドアップで口紅塗るシーンもすっごい内側に描いててびっくりした+29
-1
-
519. 匿名 2018/07/14(土) 00:31:14
早口は役作りだとしても、滑舌の悪さで何言ってるかわからない。演技はいつもと一緒。もうかわいいだけの年齢でもないので、もう少し女優として頑張って欲しい。+47
-0
-
520. 匿名 2018/07/14(土) 00:31:52
期待してたのに…
録画途中まで観て消しました。つまらん。+11
-1
-
521. 匿名 2018/07/14(土) 00:42:58
校閲と演技が全く一緒でドラマの内容が入ってこない
せめてちゃんと演じ分けしてほしい+54
-1
-
522. 匿名 2018/07/14(土) 00:44:31
>>220
木南さんはタッキーのドラマの「この泥棒猫!」を忘れちゃいけないよw+4
-1
-
523. 匿名 2018/07/14(土) 00:45:45
えーー!面白かったよ!!
良かったけどなぁ+4
-15
-
524. 匿名 2018/07/14(土) 00:46:15
何でもかんでも叩けばいいってもんじゃない!
チアダンと比べたら遥かに面白かった!+4
-10
-
525. 匿名 2018/07/14(土) 00:46:55
この役石原さとみに合ってないと思う
人選ミス+23
-2
-
526. 匿名 2018/07/14(土) 00:48:19
「月島ももにございます!」が極道の妻にしか見えなかった+64
-2
-
527. 匿名 2018/07/14(土) 00:53:19
わたしゃー今までのふわふわガーリーな恋する乙女♡みたいなのがイヤで観てなかったけど
これはぶっとんでて良いなと思ったよ
まーだんだん恋する乙女♡になっていくんだろーが+10
-3
-
528. 匿名 2018/07/14(土) 00:54:55
本業がジャニーズの松岡でもミタゾノですごい所作がキレイだったのに本業が女優だったらできるもんじゃないの?
実力不足感が・・・+46
-1
-
529. 匿名 2018/07/14(土) 00:58:41
パズルっていう、トリックの劣化版ドラマの主役の時も、似たような感じだったよ石原さとみは。
早口でギャーギャーまくしたてて、うるさいだけで全然笑えなかった。+22
-1
-
530. 匿名 2018/07/14(土) 00:59:04
>>511
石原さとみは肩幅広くて顔と尻がデカくて短足だよ+40
-0
-
531. 匿名 2018/07/14(土) 01:02:20
やっぱり持って生まれた上品さがないからじゃない?
北川景子も謎解きはディナーのあとでで、全然お嬢様に見えなかったなぁ。
育ちをカバーするくらいの演技力がないと厳しいね。
+81
-0
-
532. 匿名 2018/07/14(土) 01:03:00
そんなに美しいかな?
ちんちくりんだし
+39
-1
-
533. 匿名 2018/07/14(土) 01:11:43
大奥を思い出した(笑)大奥みたいに貫禄があるね。
+1
-0
-
534. 匿名 2018/07/14(土) 01:13:09
>>400
わかるかも
夏ドラマでがっかりさせられて秋ドラマ楽しく見て新年迎えるのが毎年の流れになってきてる+6
-1
-
535. 匿名 2018/07/14(土) 01:15:12
>>318
まあまあ、お茶でも飲んで落ち着きなよ。
和菓子もいるかい?+2
-9
-
536. 匿名 2018/07/14(土) 01:18:49
でも『高飛車だけど隠しきれない育ちの良さ』ってどうやって出したら良いんだろう
あぐらはもっと慣れてない感じでやったほうが良かったと思う
たーかーねーのはーなーよ!で高嶺の花じゃない······と思った+19
-2
-
537. 匿名 2018/07/14(土) 01:26:43
>>536
古いけど白鳥麗子やってたころの松雪泰子タイプ
あれははまり役だった
やっぱり可愛い系で売ってる石原さとみにはあわない+54
-0
-
538. 匿名 2018/07/14(土) 01:29:05
宗教を批判するつもりはないけど、石原さとみって育ちなのか、元から上品なイメージ無いし、可愛いけど可憐ではない感じはしてた。
隠しきれない品位とか元々ないし、演技力でカバー出来ないから、高飛車なお嬢様になる。
他に、この役にぴったりで主演出来る女優さん、4人ぐらい浮かぶけど。+30
-1
-
539. 匿名 2018/07/14(土) 01:32:05
>>48
ウィッシュの方か!癖がすごい方の大悟だと思って、ちんぷんかんぷんだった笑+0
-1
-
540. 匿名 2018/07/14(土) 01:35:48
このドラマの役が石原さとみの素のそのまんまな気がする。
この子、バラエティとかでの喋り方とか動きが基本的に下品。
黙ってたら上品に見える顔のベースは持ってるのに勿体無い。
そういう育ちをしてないから仕方ないかもしれないけど、生まれ育ちの良さを出せるような演技力があれば良かったのにね。
例えば年代が違うけどこれが仲間由紀恵だったら育ちの良さが出せたと思うんだよなー。+43
-2
-
541. 匿名 2018/07/14(土) 01:37:27
>>408
野島伸司って酒井法子と付き合ってたし…
+8
-0
-
542. 匿名 2018/07/14(土) 01:37:36
そもそも創価の人に品を求めるのは無理なんじゃないかな?+41
-3
-
543. 匿名 2018/07/14(土) 01:40:44
凛とした品のある役って、天才的に演技上手いか、もって生まれたものでしかないし、難しい役どころだよね。+17
-0
-
544. 匿名 2018/07/14(土) 01:42:05
芋くさい顔よね。
平面顔だからスッピン薄そう。+32
-2
-
545. 匿名 2018/07/14(土) 01:42:18
火曜サプライズで見たときは顔もちっちゃいし、肩とかウエストとかも細かったけどな。
+1
-9
-
546. 匿名 2018/07/14(土) 01:48:28
リアルなお嬢様ってこんなじゃないよなぁ
もっと恥ずかしがる的な
自分からしゃしゃらない+6
-0
-
547. 匿名 2018/07/14(土) 01:48:55
唇のシワ気持ち悪い
暑苦しい顔にヘアースタイル
+25
-1
-
548. 匿名 2018/07/14(土) 01:50:51
見てないけど、綾瀬はるかのが絶対良さそうなキャスティング。+35
-0
-
549. 匿名 2018/07/14(土) 01:56:34
もともと石原さとみに品とか演技のうまさなんて感じたことないからなー。
綾瀬はるかがやれば良かったのに。+46
-0
-
550. 匿名 2018/07/14(土) 02:00:11
華道の家の娘役に石原さとみは、少し違うような
もう少し落ち着きがあって、おっとりした演技が出来る女優さんじゃないと…
例えば、中山忍、香椎由宇、瀧本美織、深田恭子、中谷美紀、広瀬すず、波留、伊藤歩あたり…+4
-11
-
551. 匿名 2018/07/14(土) 02:03:45
くちびる、やっぱりみんな気になったんだねー
私は、昔の、垢抜ける前の超やぼったかった石原さとみを思いだしたよ
+45
-0
-
552. 匿名 2018/07/14(土) 02:05:24
演技がワンパターン。クイズ番組でも、声低め早口、リアクションも表情も演技くさくて石原さとみ憧れだったけど一気に冷めてしまった。+58
-1
-
553. 匿名 2018/07/14(土) 02:07:29
>>48
ダイゴってDAIGOか!千鳥大悟かと思って、???だった。+1
-4
-
554. 匿名 2018/07/14(土) 02:09:19
ブサイクな男の人で見る気が無くなった
冴えない人ばっかり出てて最後まで見ないと思う
見る時間が無駄+13
-4
-
555. 匿名 2018/07/14(土) 02:09:56
所さんの番組で第一町人のおじいさんにタメ語で話してたけど、歳上の男の人なら絶対許容してくれるって思ってる。何故なら自分は可愛いと、絶対的な自信があるから。+89
-1
-
556. 匿名 2018/07/14(土) 02:10:58
キャスティングより、野島脚本ていうのがもう無理
時代に合ってない
なんか一発当ててやろうみたいな生臭感が苦手
テレビドラマ離れの一因+56
-1
-
557. 匿名 2018/07/14(土) 02:13:40
>>480
そんな人がとんねるずの番組で
おしり突き出してフリフリ卑猥な言葉言ったりするかな。+6
-13
-
558. 匿名 2018/07/14(土) 02:19:19
とりあえず、脚本が面白くなかった!+17
-3
-
559. 匿名 2018/07/14(土) 02:25:02
>>531
演技力は壊滅的だったけど、富豪刑事の深田恭子はお嬢様感あった。
マザーゲームの、檀れいの上流夫人感もすごかった。
リッチガールの上戸彩はお嬢様感ゼロ。
本人のかもす雰囲気と演技力が上手くかみ合わないと、難しいね。
+64
-3
-
560. 匿名 2018/07/14(土) 02:25:42
松嶋菜々子路線の女優さんかな、この役似合いそうなのは。+42
-4
-
561. 匿名 2018/07/14(土) 02:26:13
ももの母親が生みの親では無く、妹とも腹違いという所が気になる。今後、実はお嬢様でもなんでもなかったという展開になったら、第一話の過剰な程のガサツな演技もあえての事だったと納得できるが...
第一話のブーイングには演出の裏の意図があるのか、それともこのままハズレドラマで終わるか。+28
-0
-
562. 匿名 2018/07/14(土) 02:35:56
>>534
去年夏はわたし的によかったけどなぁ
僕やり カンナさん 黒革の手帳
コードブルーは残念だったけど+6
-6
-
563. 匿名 2018/07/14(土) 02:40:43
>>48
ダイゴってDAIGOか!千鳥大悟かと思って、???だった。+0
-4
-
564. 匿名 2018/07/14(土) 02:43:29
>>511
すんごい高いヒール履いてこれって・・・
顔も体型も一般人レベルじゃ無い?+43
-1
-
565. 匿名 2018/07/14(土) 02:46:23
>>557
これは黒歴史やから・・・+25
-3
-
566. 匿名 2018/07/14(土) 02:48:49
石原さとみってきれいかな?
松岡茉優に似てると思う+16
-3
-
567. 匿名 2018/07/14(土) 02:55:21
脳内でやまとなでしこの桜子さんで変換したらとてもしっくりきた。
ああいう感じにしたいんだろうね。
できてないけど。+39
-2
-
568. 匿名 2018/07/14(土) 03:26:25
ったぁーかぁーねーのーはーなーよっ!!
しか頭に残らないw
そして真似したくなるw+14
-3
-
569. 匿名 2018/07/14(土) 03:48:40
>>182
あにいもうとでヤンキー姉ちゃん演じてたよ。案外ヤンキー似合ってた。宮崎あおいはなんだかんだ上手いと思う。+14
-3
-
570. 匿名 2018/07/14(土) 03:58:22
>>567
やまとなでしこの松嶋菜々子は、「ド貧乏育ちだけど成り上がりたくて、お嬢様のふりをしてる女」の役だけどね
完ぺきに上品ぶってるけど実は計算高くてゲスい女が、真実の愛で変わっていく様子が、めっちゃハマってた
+52
-0
-
571. 匿名 2018/07/14(土) 04:00:51
モニタリングで見た石原さとみとイメージ一緒+11
-0
-
572. 匿名 2018/07/14(土) 04:06:16
>>478
その顔アレに似てる!
大阪のなんとか小百合って議員+20
-0
-
573. 匿名 2018/07/14(土) 04:31:43
松嶋菜々子、好きだけど昔はかなりのヤンキーだったよ。+5
-1
-
574. 匿名 2018/07/14(土) 05:11:56
期待して他ほど面白くなかった+15
-0
-
575. 匿名 2018/07/14(土) 05:34:18
>>166
道端姉妹も正座しなかったんじゃ+6
-0
-
576. 匿名 2018/07/14(土) 05:48:38
松嶋菜々子って在日に人気だよね+0
-10
-
577. 匿名 2018/07/14(土) 05:49:23
石原さとみって元々の性格が男っぽいというかサバサバしてるんだよね。
雑誌のインタビュー見たら分かるよ。
可愛い顔してるけど、結構言い方とかキツイ。
それが滲み出てるし、大袈裟な演技でガサツに見えてしまう。
気が強いのもあるけど、サバサバしててキツイ性格。
深田恭子や綾瀬はるかは気が強いかもしれないけど、本来の性格がおっとり屋で穏やか。それがやっぱり滲み出てると思う。
+36
-0
-
578. 匿名 2018/07/14(土) 05:57:54
プライベートでもこんな下品で口が悪いのかと思ってしまう。+16
-0
-
579. 匿名 2018/07/14(土) 06:00:49
見ようか迷ってたけど、石原さとみ高嶺の花って感じしなくて見るのやめた。
石原さとみって、どちらかと言えば庶民的な顔立ちでスタイルも良くはないし、すぐ手が届きそう。
酷評だらけだし、見なくて正解だった。+24
-0
-
580. 匿名 2018/07/14(土) 06:01:38
さとみん、マットなリップやめた方がいい
色も唇に近い色は
+28
-1
-
581. 匿名 2018/07/14(土) 06:10:39
野島伸司ってこんなんだっけ?+8
-0
-
582. 匿名 2018/07/14(土) 06:37:19
毎回見てると疲れる演技
今回も開始15分で離脱
顔は可愛いんだけどドラマだと怒った顔が多いから嫌だ+14
-0
-
583. 匿名 2018/07/14(土) 06:38:28
>>36
袖持たなきゃダメじゃん
+3
-1
-
584. 匿名 2018/07/14(土) 06:39:39
>>46
相手の方が家元っぽい
+1
-1
-
585. 匿名 2018/07/14(土) 06:44:10
>>566
最近似てるよね。
松岡茉優好きじゃないけど、、
なんか自称サバサバ感も似てる気がする。
石原さとみ、最近可愛くない。
前は本当に可愛かったのに。
なんだろう、ヘアメイクさん変わったのかな?
プリマヴィスタの下地のCM、全然可愛くない。+38
-1
-
586. 匿名 2018/07/14(土) 07:01:39
石原さとみのあふれでるナルシスト臭が受け付けない。
演技もコントみたい。+44
-1
-
587. 匿名 2018/07/14(土) 07:02:41
CMの時点で面白くなそうな雰囲気出てたけどなー。
今期、面白そうなドラマ全然ない…+4
-2
-
588. 匿名 2018/07/14(土) 07:02:58
ディアシスターにもでてたじゃん?+2
-0
-
589. 匿名 2018/07/14(土) 07:05:42
>>588
校閲ガールも出てたし+2
-0
-
590. 匿名 2018/07/14(土) 07:19:27
ディアシスターにもでてたじゃん?+2
-0
-
591. 匿名 2018/07/14(土) 07:21:57
このドラマの石原さとみもひどいが
武井武井ってしつこい
演技めちゃくちゃ下手じゃん
黒革見たけどあの声がどうしても無理
もっと違う女優さんいる
+15
-6
-
592. 匿名 2018/07/14(土) 07:28:11
武井咲って韓国人になりたいとかコメントしてたけど、日本で結婚したね。韓国人になるの諦めたのかな笑+1
-4
-
593. 匿名 2018/07/14(土) 07:30:33
>>565
こんな過去の画像、いちいち貼らなくていいのに。かわいそう+6
-1
-
594. 匿名 2018/07/14(土) 07:31:43
アンナチュラルの時は絶賛されてたけど、あのセリフの言い回し、表情、臭い演技でこっちが小っ恥ずかしくなった。
あれは脚本がよかったから、毎回楽しく見れたけど。
あの時でさえ、周りの脇役に食われてたよね。+37
-1
-
595. 匿名 2018/07/14(土) 07:40:28
放送時間拡大してた分の最後の10分が録画できてなかった!泣
どんな話だったんですか?+0
-4
-
596. 匿名 2018/07/14(土) 07:41:58
武井さんって昔雑誌で日本サゲして韓国アゲ
韓国のショップの袋が欲しくて本当は買わないともらえないんだけど
お店のおじさんにお兄さん♡みたいな感じで媚びたらもらえたみたいな話しててなんか嫌い
買えばいいさな
一人称名前だったし
+4
-5
-
597. 匿名 2018/07/14(土) 07:47:36
石原さとみに対して野島伸司の演技指導かなり厳しかったらしいよ。+3
-3
-
598. 匿名 2018/07/14(土) 07:53:34
石原さとみの芝居って昔から
早口できゃんきゃんうるさいじゃん。
この人が主演ってだけで
あの演技を見るのはきつい
と思って見ない。+27
-1
-
599. 匿名 2018/07/14(土) 07:54:02
唇が腫れてるように大きく見える。
みんな持ち上げてるけど整ってる美人さんだと思えなくて…
普段から高飛車で撮影現場がピリ付いてたり共演者食ってると聞いて素の印象も悪い。+28
-0
-
600. 匿名 2018/07/14(土) 07:57:06
肌が真っ白じゃないからお嬢様感がなくてキャバが似合うんだと思う。色白鼻高がお嬢様には合う。ブルベウィンターみたいな。
にしてもあの介護男性に対して高嶺の花という意味であればいいのでは。彼に釣り合わないってことと花道を掛け合わせたタイトルだから。
お嬢様ドラマって意味で付けたタイトルではないと思う。+7
-0
-
601. 匿名 2018/07/14(土) 08:06:08
>>580
これは泉ピン子…( ; ゜Д゜)+14
-3
-
602. 匿名 2018/07/14(土) 08:11:46
石原さん、意外とエラ張りなんだね。
たしかに昔のピン子に似てる。+26
-0
-
603. 匿名 2018/07/14(土) 08:16:00
ていうか元々の品のなさが出てるだけでしょ。なのに自信たっぷりだし。
火サプ見てたけど、大学生っぽい男子集団に自ら話かけててスルーされてんの笑えた。すげー!って盛り上がるの期待して声かけたの丸わかりでw+47
-4
-
604. 匿名 2018/07/14(土) 08:25:56
『かわいい』ではなく、『綺麗』な女優さんをキャスティングしてほしかった+18
-0
-
605. 匿名 2018/07/14(土) 08:26:45
お嬢様役はキレイ系な人じゃないと成り立たない+29
-0
-
606. 匿名 2018/07/14(土) 08:32:08
今録画視ました。食事のシーン酷いね。
あぐらかいて座るし、箸を片手でとるし、口にご飯頬張って大口開けて笑うし食べるし、肘つくし・・育ちの悪い演技だったら大絶賛だわ。
何故にこの演技でOKなのかいみふ。+38
-4
-
607. 匿名 2018/07/14(土) 08:34:00
一時期垢抜けて可愛かったときのヘアメイクは誰だったんだろう+21
-2
-
608. 匿名 2018/07/14(土) 08:34:50
石原さとみは早口で捲し立てるいつもの演技(下手くそ)は想定内だったけど、千葉くんの演技がいつもより超下手くそに感じた。
あのKーPOPを連想させる謎の演出のせいで、下手な演技が際立っていたよ!+35
-1
-
609. 匿名 2018/07/14(土) 08:36:49
ガルちゃんだからマイナスだらけだろうけど、峯田が無理すぎた
ミュージシャンとしてはいいけどビジュアルだけだったら俳優陣の中にいたらとても見てられない
銀杏知らない子供たちも引いてたわ
ここはジェネレーションギャップあるだろうね+35
-2
-
610. 匿名 2018/07/14(土) 08:40:05
私は石原さとみ目当てで内容と演技は二の次w
アンナチュラルもさとみ目当てだったけど内容が良くて楽しめたな。
テレビ出る時は自己陶酔してる感じが勿体ないけど、ドラマは低い声で喋ったりぶりっ子路線なしの所は好き。
あんな顔と歯並びなら私も自分に酔うわ。
ガルちゃんで少数派だけど私は大好きな女優。+10
-15
-
611. 匿名 2018/07/14(土) 08:42:12
>>393
半分、青いは懐かしの北川悦吏子が脚本だから古臭いし、アイディアも枯れ果てて迷走中だから仕方ない
あの人は学生時代の思い出話でたまたまヒットしただけ+10
-0
-
612. 匿名 2018/07/14(土) 08:42:30
一回目、面白かった。
お嬢様育ちの女が、みんな見るからに上品なわけじゃない。
屈折があるからこその人間。
それを描くことが出来るのは優れたドラマ。
純情ビッチを演じる石原さとみ、上等。+11
-16
-
613. 匿名 2018/07/14(土) 08:46:30
いちいち唇をアップにするシーンが多くてむりだった。あのシーンいらん+34
-0
-
614. 匿名 2018/07/14(土) 09:02:35
>>508
少女漫画みたいだと思った。傷を恋愛によって癒さなければならない、癒したらその相手は捨てなさい、とか+11
-0
-
615. 匿名 2018/07/14(土) 09:04:12
ドラマから溢れる、ギャップすごいでしょ?!感がだめだった+19
-0
-
616. 匿名 2018/07/14(土) 09:22:14
>>181
>>398
黒木華さんも追加したい!+2
-7
-
617. 匿名 2018/07/14(土) 10:41:08
美女ではないと思う。+26
-0
-
618. 匿名 2018/07/14(土) 10:51:28
すぐ視聴率10パー切りそうw
大コケでもホリプロが仕事また持ってくるから国子さんの為に!+26
-1
-
619. 匿名 2018/07/14(土) 11:40:29
同じホリプロなら綾瀬はるかの方がこの役合ってたんじゃないかな。
綾瀬はるかの方が高嶺の花感あるよね。+46
-3
-
620. 匿名 2018/07/14(土) 11:51:43
>>610
この人持ち上げてるのはガルBBAでしょ+2
-1
-
621. 匿名 2018/07/14(土) 13:04:11
おい国子!女優引退してくれ!この女にダイレクトに意見が届く場所があればいいのに!勘違い女だから!+17
-2
-
622. 匿名 2018/07/14(土) 13:56:55
素人の私には演技力が問題なのか演出が悪いのか分からないけど、本当に下品だと思った。特に冒頭の、椅子に汚れた足を投げ出す仕草や、スナックで席につくなりそうそうに靴を脱いで素足で上がるのとかもうそのへんの育ちの悪いギャルかよって嫌悪感半端ない。なんであんなことさせたんだろう。あれじゃあお嬢様なんて思えないよ。
+29
-0
-
623. 匿名 2018/07/14(土) 14:48:41
妹と外歩いて雑談していた時の、石原さとみのセリフで、
それなー!とか、だなー!って。
お嬢様育ちの設定で見てると違和感ありまくりだった。+23
-0
-
624. 匿名 2018/07/14(土) 15:08:19
イイ女ぶってるけど顏といい体型といい
マジで若い頃のピン子系よねw+44
-2
-
625. 匿名 2018/07/14(土) 18:54:32
半年前の失恋で自律神経やられてたみたいだし、本当の母親は物心ついた頃にはいなかったみたいだし、家業を継ぐつもりなかったみたいだし、話し方とか所作とかそーゆー人物設定でしょ
まだ1話だし
文句があるなら石原さとみじゃなく脚本家に言えばいいのに+3
-13
-
626. 匿名 2018/07/14(土) 23:44:33
>>624
喋り方やうるさい感じもピン子さんに似てるよね。
おばちゃんになったらピン子さんだね(^ー^)
ピン子さんに似てるって素晴らしいことだよ~!(笑)+18
-1
-
627. 匿名 2018/07/14(土) 23:47:24
同じ「花」なら、商店街の花屋の看板娘、くらいがちょうどいいよ
+10
-0
-
628. 匿名 2018/07/15(日) 06:31:07
石原さとみ云々よりも
『喜怒哀(愛)楽』のほうが気になった…
怒るのはいい女じゃないって言われてる気がしたんだけど…+5
-0
-
629. 匿名 2018/07/15(日) 07:34:48
>>624
国子も、
30年後は
今のピン子みたくなるのか~
その頃が楽しみだわ+7
-1
-
630. 匿名 2018/07/15(日) 07:38:52
妹と母親が違っても
家を継ぐ気がなくっても
一応、ちゃんとした家育ちなら
もう少しだけでも
丁寧な話し方
丁寧な所作をしないと
ただのあばずれ女
だって、小日向さんに呼ばれて
和室で話していたときは
少しだけキチンとしてたよ
いっそのこと、家のことを知らずに
下町の、貧乏子だくさんの家にもらわれて
何も知らずに育って
大人になって、家元の子供って
わかる方が、今の演技だとしっくりくる+15
-1
-
631. 匿名 2018/07/15(日) 07:47:42
やっぱ観なくて正解だったみたいね+5
-1
-
632. 匿名 2018/07/15(日) 08:51:13
んーでも男に結婚式当日に浮気女との子供について暴露されて振られて自律神経失調症になって荒れてたらキャバ嬢に間違えられたでしょ?
これから品格が出てくるってことだから一話から上品な佇まいを求めるのはストーリー的に違うと思ったけどなぁ。
まあ石原さとみの喋り方が下品すぎな気はしたから分かるけど。+6
-0
-
633. 匿名 2018/07/15(日) 19:46:14
小日向さんに呼ばれて多少なり綺麗な所作だったってことは、きちんとする場ではちゃんとできるってことじゃない?
峯田さんその他には身分明かしてないし、きちんとする相手だと思わないからあの態度なんだと受け取ったけど
言葉が乱暴なのは自律神経と元の性格もあるのかもしれないけど+0
-5
-
634. 匿名 2018/07/18(水) 23:04:41
みんな悪口言い過ぎブスのくせに+3
-1
-
635. 匿名 2018/07/19(木) 18:47:14
石原さとみ、メッキが剥がれてきたね
高須院長も認めた整形で生まれ変わったようだったけど、元もさい芋時代の雰囲気やセンス人間性がやはり出てきてしまう
メイクで隠せても、素や演技には反映されてしまうのね+4
-0
-
636. 匿名 2018/07/19(木) 18:50:21
石原さとみに憧れてる、10代20代って昔の石原さとみを知らないからじゃない?努力もしたろうけど、整形は否めないよ
石原さとみの昔のドラマ見てみたらいいのに
整形でもいいけど、元からの美人じゃないんだからいくら売れても謙虚にしてたほうがいいと思う
+3
-0
-
637. 匿名 2018/08/04(土) 16:50:15
>>449
だって40、50代の人たちは昔の芋時代の石原さとみをリアル画像で見てるもん。今の若い人たちは、整形後の石原さとみしか知らないし。それにある程度社会人や人生経験してる女性なら、あの石原さとみの上っ面な笑顔やあざとさ、根性の悪騒ぎを見抜けるからでしょう。
しかしながら性格悪く男好きな彼女は、間違いなく幸せを掴むでしょう。男にだらしないわけでもなく、まじめな努力家の綾瀬はるかは、スタッフや共演者には好かれるでしょうがなかなか結婚も難しいかも。中身のある男性は少ないし。+1
-0
-
638. 匿名 2018/08/05(日) 15:32:38
おばさんだけど石原さとみ好きだよ。別に今が可愛ければ昔とか関係ないけど義経に出てる頃から好きだった+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する