ガールズちゃんねる

重度障害理由に地元小学校へ通えず、親子が提訴

6448コメント2018/08/08(水) 15:47

  • 5501. 匿名 2018/07/13(金) 10:25:00 

    ニュースで教育委員会を提訴したのは〇〇くんと両親ってテロップあったけど、きっと子どもは提訴するなんか言ってないよね?子どもを巻き込んだ親のエゴだよね?

    +130

    -0

  • 5502. 匿名 2018/07/13(金) 10:25:03 

    なんかこのトピック怖い、、
    長文多いし

    +2

    -52

  • 5503. 匿名 2018/07/13(金) 10:25:04 

    普通校に通ったら通ったで「ベッドが入るエレベーターをつけろ」とかヘルパーや看護師を常駐させろとかずっと言いそうだよね。
    普通学校を天国とでも思ってるのか?

    +112

    -1

  • 5504. 匿名 2018/07/13(金) 10:25:31 

    >>4627
    書いてる内容、支離滅裂。自分で気づかないのかな?

    +53

    -1

  • 5505. 匿名 2018/07/13(金) 10:25:43 

    普通学級で過ごしたい子のため、成長のためっていうより、自分等に与えられたはずの権利が使えないってなんでだ?と言ってるだけっぽいなー。
    幼児か。

    +56

    -0

  • 5506. 匿名 2018/07/13(金) 10:25:59 

    障害は気持ち悪くもないけど、この親の思想が気持ち悪い

    +105

    -0

  • 5507. 匿名 2018/07/13(金) 10:26:04 

    未来の嫁探しみたいなコメントいくつかあるけど絶対無理でしょ

    +50

    -0

  • 5508. 匿名 2018/07/13(金) 10:26:27 

    >>5500
    幼い頃に我慢を強いられて不自由な生活してると性格めっちゃ歪むと思う
    健常児の人格形成にまで悪影響及ぼすなよ

    +50

    -0

  • 5509. 匿名 2018/07/13(金) 10:26:47 

    うちは養護卒業したけど、隣の国の人がいた。
    うちの子は普通の小学校を勧められた、特別な子供って言ってたけど人の手を借りないと歩けない子だった。全て補助がないと何も出来ないのに、勧める訳がない。
    顔や体型が麻◯ソックリな親子で、日本の悪口と歴史を捏造妄想で語る詐欺師だったな。

    +51

    -7

  • 5510. 匿名 2018/07/13(金) 10:27:07 

    >>5471
    うちの所は所得制限があるよ

    +1

    -1

  • 5511. 匿名 2018/07/13(金) 10:27:20 

    >>5493
    少しは話せるのか…
    でも、普通に知的障害なしレベルなんだったら取材記事や動画で絶対本人のコメントや、意思疎通してるとこ載せるよね。
    それがないってことは、意思疎通してるとしても、両親にしか読み取れないようなレベルの本当にささやかなものなんじゃないかな。
    「行きたい?」って聞いたら笑うとか、かすかにうなずく、とか。

    +66

    -1

  • 5512. 匿名 2018/07/13(金) 10:27:34 

    >>5493

    そりゃあこの子も、365日家にいたら息が詰まるだろうし、
    デイサービスとかの利用も必要だろうけど、
    それと普通学校通うのとはレベルが違いすぎるわ。
    学校って、朝8時半~夕方5時半くらいまで、
    ずっといなきゃいけない所なのに。
    この状態じゃ、養護学校通うのも難しそうだよ…

    +74

    -0

  • 5513. 匿名 2018/07/13(金) 10:28:29 

    子供の小学校に車椅子の子がいるけど、病気で途中から歩けなくなったみたい。
    でも、歩けない以外は何でもできる。
    運動会は応援やゴールテープ持ったりしてたよ。
    回りの子も元気だった頃から友達で仲良かったから、自然と何かしてあげたい気持ちが出るみたいで世話係りって、決まった子はいない。
    この親はきっとクラスの子に友達になってねを押し付けるんだろうな。

    +98

    -0

  • 5514. 匿名 2018/07/13(金) 10:28:49 

    >>5504
    なんか一人変な人がいるみたいね
    的外れなコメ連投の

    +15

    -1

  • 5515. 匿名 2018/07/13(金) 10:29:06 

    知的な遅れ関係なく、養護学校の方がいいよ。

    知的な遅れがないなら、養護学校でできることが沢山増えるはず!
    普通学級じゃ、出来ないことが沢山になってしまうよ。

    +78

    -0

  • 5516. 匿名 2018/07/13(金) 10:30:20 

    >>5493
    あれ?呼吸器つけると声帯傷つけるから話せなくなるはず。つんくみたいに練習したら話せるようになる人もいるけど、こんな小さな子に出来るのかな。

    +45

    -0

  • 5517. 匿名 2018/07/13(金) 10:32:04 

    学年違いの知的障害の世話役にされた子が病んじゃって引っ越したの思い出す。
    家が近いから登下校はもちろん席も隣りで朝から家に知的障害の子を送るまで一緒。
    親が無理矢理普通学級に入れた。
    学校には特別学級があったにも関わらず。
    引っ越ししか逃げ道ないよね。

    私の同級生に自閉症、ダウン、難聴の子がいたけど絶対先生が付いてた。
    たまに給食や授業を一緒に受けたりした。
    本人達の体調や気持ちを優先して、普通学級の授業やレクリエーションの参加を決めてた。
    特別学級の先生がその子達との距離感やつきあい方、手助けできる事をその度に教えてくれた。
    普通学級と特別学級でもクラス皆仲良くしてました。
    これが教育じゃないの?

    +80

    -0

  • 5518. 匿名 2018/07/13(金) 10:32:04 

    >>5507
    無理だと思うけど、乙武と結婚した子もいるし親は夢を見ると思う。

    +23

    -2

  • 5519. 匿名 2018/07/13(金) 10:32:31 

    >>5495
    産婆は助産師だよ

    +3

    -0

  • 5520. 匿名 2018/07/13(金) 10:32:53 

    >>5507
    本当、周りはみんな自分と同じ健常者って環境の中でわざわざ障がい者のお世話、ましてや結婚を望む女の子なんていないわな

    +58

    -0

  • 5521. 匿名 2018/07/13(金) 10:33:21 

    >>5513

    自分で教室移動できる程度の身体障碍なら、何とかなるよ。
    うちの中学も事故で片足義足の子がいたけど、
    ちょっと手伝ってあげれば階段の上り下りもできたし。
    でも知的障碍者と重度の身体障碍者はムリ。
    周りがウツになる。

    +80

    -1

  • 5522. 匿名 2018/07/13(金) 10:34:42 

    障害児を盾にしたヤクザみたい
    モンペの親分かよ図々しい親だな

    +57

    -1

  • 5523. 匿名 2018/07/13(金) 10:34:49 

    >>5511
    他の子だと、目を大きくしたり、指を開いたりして、「うん」の合図だったりするんだって。

    +1

    -0

  • 5524. 匿名 2018/07/13(金) 10:35:21 

    >「障害があるから特別ではなく、障害があっても同じクラスにいたから友達だっていう…」
    「幼稚園では同年代の友達と接することで笑顔も増えた。」

    この両親にとっての「友達」の定義ってなんなんだろう?同じ空間に居れば友達なのか。健常者でなければ友達とは言えないのか。
    難癖としか思えない親の主張によって、勉強するには一番いい環境も奪われ、友達も作りにくい環境に置かれている子供が気の毒だわ。

    +42

    -0

  • 5525. 匿名 2018/07/13(金) 10:35:26 

    ごめんなさい
    うちの子供の中学にも 似たような子が通っています
    その子がいるために 今年の体育祭の クラス対抗リレーが種目から消えました
    その子が幼稚園の時にも 運動会のリレーが消えました
    競技をやめる判断をしたのは 園と学校なんでしょうが…はっきり こちらとしては なんで?と思ってしまいます
    楽しみにしていた行事が その子がいる限り ずっとそんな感じで なくなります
    しっかり環境が整ってる学校に進学してください

    +122

    -1

  • 5526. 匿名 2018/07/13(金) 10:35:28 

    障害があって不自由な思いをさせないための養護学校であって、親は養護学校を差別しているようにも聞こえる。

    +34

    -1

  • 5527. 匿名 2018/07/13(金) 10:35:35 

    >>5493
    これ見るとますます専門の施設に通わせたいよね。
    最初はチヤホヤされたり刺激的かもしれないけど幼稚園と違って学校は一日中勉強するから辛いよ。
    親が通いたいんだろうね。

    +22

    -0

  • 5528. 匿名 2018/07/13(金) 10:36:12 

    >>5522
    ヤクザの方が引き際分かってるから扱いは楽。

    +10

    -0

  • 5529. 匿名 2018/07/13(金) 10:36:17 

    >>5437
    記事元の動画見るといい
    この子には例え自宅学習でも一般的な学力を身につけるのは無理
    親が特別支援校を見下しているから無理に普通学級に入れても親がモンペ化する懸念しか無い

    +45

    -0

  • 5530. 匿名 2018/07/13(金) 10:36:19 

    >>5515
    本当そうだと思う
    子供にとったら周りを取り囲む人がどうとかより、自分にあった教育が受けられる方が幸せだと思う

    +7

    -0

  • 5531. 匿名 2018/07/13(金) 10:37:50 

    >>5517
    学校によっては親が支援学級に入れたいと言っても入れず仕方なく普通学級に入る子もいる
    そういう子は居場所なくなっちゃうよね

    +12

    -0

  • 5532. 匿名 2018/07/13(金) 10:38:32 

    >>183
    コメント5000超えて今更レスもらえないだろうけど、エレベーター無しの学校でしょうか?
    3階までスロープでもあるの?
    生徒達が3階まで、その体格のしっかりした子を車椅子ごと運んでるとしたら最悪だね…
    裁判起こした夫婦も酷いけど、まだ付き添うと言ってるからマシ。
    183さんの同級生の親は付き添いすらせず介護を同級生任せって…

    +27

    -0

  • 5533. 匿名 2018/07/13(金) 10:38:50 

    他の生徒が転校届け出してボイコットしたらどうかな?
    うちの子も重度障害あるけど、区別は必要だと思いますよ。

    ❴区別は悪い事じゃなく“当たり前”な事です❵

    +58

    -0

  • 5534. 匿名 2018/07/13(金) 10:40:19 

    私の子供も上の子が支援学校、下の子供は支援学級行ってるけど…正直不思議。
    本当に楽をしたいのなら支援学校なんだよな、支援学級は本当に大変…
    支援学級の方が学校への呼び出しも行くことも多くて、周りに気を遣うし本当に胃が痛い。それを普通級なんて親も地獄だよ。

    支援学校はお任せできるし自分の時間を考えるなら支援学校だと思うから、最初だけでする気ないとここのコメントで皆さんいうけど…最初でも毎日2~3時間付き添うって大変だよ?
    その辺は楽したいが為というのとは違うのかなと思った。意地か見栄なんだろうね。
    私は子供二人とも知的だから肢体じゃないけど、私も何度も限界迎えて絶望したんだよね。30分ごとの吸入の大変さは辛いし想像を絶する大変さだろうなぁ…

    この事への非難とは別にそこは同情する。

    +46

    -1

  • 5535. 匿名 2018/07/13(金) 10:40:33 

    >>5518
    乙と結婚する人もすごいけど、あれは手足がないだけで意思疎通も出来るからなー
    ずーっと親が付き添ってるこの子とはまた違うよね

    +29

    -0

  • 5536. 匿名 2018/07/13(金) 10:41:35 

    >>5509
    −1←返事いらないから

    +3

    -1

  • 5537. 匿名 2018/07/13(金) 10:41:52 

    >>5516この母親の妄想なんじゃない?会話
    脳死の子の親でも意思表示してくる!とかたまにブログで見るし、長年の介護疲れでおかしくなってるんじゃ…じゃなきゃこんな裁判起こさないでしょ

    +49

    -1

  • 5538. 匿名 2018/07/13(金) 10:41:52 

    >>5468
    逆にニューロパチーって神経伝達異常で知能だけが健常者よりずば抜けている障害もあるからそれも併発しているなら普通学級でも物足りない、みたいな事になったりする。
    ただ知性的であればあるほど、普通の子供と一緒にいる事は酷い。


    +5

    -1

  • 5539. 匿名 2018/07/13(金) 10:41:55 

    申し訳ないけど、食事中に痰吸引とかされたら給食食べれないわ。私なら。

    +61

    -0

  • 5540. 匿名 2018/07/13(金) 10:42:19 

    養護学校の子供達を完全に見下してるね
    普通の子と同じく扱って欲しいなら今まで貰ってきた各種手当全額返納してね

    +69

    -1

  • 5541. 匿名 2018/07/13(金) 10:42:40 

    今支援学校行ってていざ普通校に転校したら、違いにビックリすると思う
    こんなはずじゃなかった!ってなるんじゃないかな
    それほど支援学校は設備が整っているし、先生もほぼ専任でついてくれる
    経管栄養や吸痰は看護師がいて緊急時の対応もしてくれる

    +31

    -1

  • 5542. 匿名 2018/07/13(金) 10:42:55 

    重度障害児の親ですが、特別支援学校とても良いところですよ。
    先生方は揃って熱心だし、障害レベル様々なお友達もたくさんできます。このご両親は特別支援学校の見学に行かれたのでしょうか?成長できないどころか、適切な医療・療育を受けられ普通学校へ無理して行くよりずっと成長できると思います。

    ちなみに、呼吸器ついてると特別支援学校でも毎日付き添い必須です。

    意見は大部分の皆さんと一緒ですが、コメントを読んでいて、やはり私たちは迷惑をかけている存在なんだなぁと改めて実感し悲しくなりました。

    +65

    -3

  • 5543. 匿名 2018/07/13(金) 10:43:55 

    学校はお友達を作りに行くのではなく勉強をしに行く場所。
    その子に合わせた学習指導の何がいけないのか?

    +39

    -0

  • 5544. 匿名 2018/07/13(金) 10:45:32  ID:lrRE6t8tQJ 

    普通の小学校行ったとして、じゃその先中学どうすんの?中学出たら、その後は。?どう転んでも結果同じなら、無駄な努力。周りの迷惑考えろ

    +9

    -0

  • 5545. 匿名 2018/07/13(金) 10:46:08 

    普通学校に通う事が幸せなのかな?
    その子に合った学校に通いながら、週一1時間とか普通学校に遊びに行くぐらいの方が、どちらもストレスにならないんじゃないの?

    +15

    -0

  • 5546. 匿名 2018/07/13(金) 10:46:31 

    今さ、この子の動画見たんだけど・・・
    どうしてこの状態で普通の小学校に通わせたいと思ったの、親。
    どう見ても、この子に必要なのは普通学級じゃないでしょ。
    この子の事を思うなら、特別支援学級だよ。
    まったくもって理解出来ない。

    +55

    -1

  • 5547. 匿名 2018/07/13(金) 10:47:13 

    確かに病気は誰のせいでもないかもだけどさ、

    私なら、先天性だとしたら自分を責めてしまうから
    なんとか、自分も子供も元気で過ごせる方法を考えてしまう。

    こんな風に産まれてきたからって、行政を相手取ったり、権利を主張して公に出るなんて恥ずかしくてできない。

    だって、当事者以外誰の責任でもないのに、
    怒ったりとかなんかおかしいよ。

    +24

    -1

  • 5548. 匿名 2018/07/13(金) 10:48:00 

    障害児の権利を声高に主張するけど、
    もし入学して、お世話係に任命される子がいたら、
    その子が普通に学校生活をおくる権利はどうなるの?
    絶対あてにしてそうだけど、その同級生だってまだ大人のケアがいる子供なんだよ。
    先生だって、医療や介護じゃなくて、
    教育のみに専念できる職場環境が必要。
    わがまますぎだよこの親。

    +43

    -1

  • 5549. 匿名 2018/07/13(金) 10:48:25 

    結果平等と機会平等を履き違えてる人が多いな 障害があるから普通学校に進学できるかもしれない可能性は与えません ← これが差別ね これは今すぐ撤廃すべき。 学校に通う可能性はあるけど障害があるから通えません ← これは差別ではない。 それを差別って言っちゃうと入学試験全てが差別になる
    世の中は全て選別されて区別されます 障害を理由にその機会を平等に与えないっていうのが差別であって 結果平等である必要はない。
    以上 完全なる解答

    +6

    -0

  • 5550. 匿名 2018/07/13(金) 10:50:37 

    >>5516
    腹話術じゃないの
    来週あたり、この親子がゲストスピーカーのイベントがあるみたいなんだけど、見に行ったらどんな症状かわかるよね
    ただ事前予約しないとだからハードル高いわ

    +1

    -0

  • 5551. 匿名 2018/07/13(金) 10:51:01 

    >>5537
    いたよね、ブログだと凄く会話が成立しているのに、実際は腹話術状態の子。もう、お疲れなんだと思う。ちょっと休んだほうがいい。

    +33

    -1

  • 5552. 匿名 2018/07/13(金) 10:51:17 

    養護学校に問題があるのでは無いでしょうか。うちの県では教員免許持ってるだけで公務員になりたくてでも教員試験受からなくてという人達が教えてる。教育学部で障碍児教育専攻した人なんてごくわずかでしょう。障碍児の親からしたら心もとないですよね。

    +2

    -28

  • 5553. 匿名 2018/07/13(金) 10:51:39 

    小学校卒業したら中学校?で、入試受けて高校?もしかして、重度障害あるのに受験は差別とか言わないよね?大学は?で、社会に出て就職ですか。

    +37

    -0

  • 5554. 匿名 2018/07/13(金) 10:52:04 

    >>5542

    違うよ。

    ちゃんと親が適切な対応をしていたら、迷惑とは思はない。

    確かに偏見で思う人もいるだろうけど、大半は差別と区別の違いも理解せず、何でも差別だと声を上げて、周りの意見に耳を傾けず自分勝手な意見を押し通そうとする事に、今回はみんな批判している。

    子供の状態にちゃんと向き合ってる親にまで批判は少ないから。

    だから悲しまないで。

    +109

    -1

  • 5555. 匿名 2018/07/13(金) 10:52:24 

    1人の為に、クラスもしくは学校全体が合わせる為の権利って何?

    学校全体が、病気の子と共に協力して頑張ってます!
    みたいな、美談?特別感かよ。この両親は。

    権利は分かるが、思考が無理。

    +63

    -0

  • 5556. 匿名 2018/07/13(金) 10:52:39 

    誰が身近な人が止めてあげなよって思うけど、下手な事言うと敵認定されて面倒なんだろうな。

    +26

    -0

  • 5557. 匿名 2018/07/13(金) 10:52:52 

    沢尻エリカがやってた1リットルの涙を思い出した。うろ覚えだけど、あの子は病気で途中から歩きにくくなって車椅子になって、もともとの友達がずっと移動の手伝いなんかもしてたけど、その子のことは好きなんだけど手伝いがついに苦痛になっちゃうんだよね。
    大人にそれを泣きながら伝えてるとこを本人が聞いちゃって、支援校に転校することを自分で決めたんだったと思う。
    それともまた状況が全然違うけど、周りも皆人間だから、綺麗事じゃすまされない。そういう辛く悲しい経験が起こる可能性の方がはるかに高いのに、そっちを選ぶ親ほんと許せない。

    +105

    -0

  • 5558. 匿名 2018/07/13(金) 10:52:52 

    命に関わる話だよね?
    専門知識のある学校に通わせるべきでは?

    +30

    -0

  • 5559. 匿名 2018/07/13(金) 10:53:03 

    火災や震災が起きて避難しなければならない時、教員の人手が回らないから受け入れは無理って断れないものかな??

    レゴかどっかで聴覚障害者断られたよね。学校もそういう理由はつけられないのかな。

    何言っても親は理解できないだろうけどさ、

    +49

    -1

  • 5560. 匿名 2018/07/13(金) 10:53:11 

    >>5553
    途中だったわ。
    就職先は共◯党が合いそう。

    +4

    -2

  • 5561. 匿名 2018/07/13(金) 10:53:30 

    >>5359
    高校で教員していた事があります。
    普通高校でさえ、気をつけてみていないと生徒が危ない事をして怪我をしたりなんて事が起こるんですよね。
    だから命を預かってる自覚はありますよ。

    私の授業中でも、グループ活動させて1グループごとに指導している間に他のグループでふざけて大きな怪我を負ってしまった子がいて、私は自分を責めました。

    小学校の先生なんてなおさら、健常の子だけでも命を預かってる自覚持っていると思います。
    だからこそ、常に気を配らないといけない子が1人いるだけで、大きな負担になってしまうと思います。
    この子のリスクも、周りの子のリスクも高くなってしまいますし、その中で毎日学級運営をして授業を進めていかなくてはならないなんて精神的にも大きなプレッシャーだと思います。

    +49

    -0

  • 5562. 匿名 2018/07/13(金) 10:53:46 

    支援学校の教育でものたりないなら、自宅で家庭教師の先生にお願いしてはどうでしょう。

    +57

    -1

  • 5563. 匿名 2018/07/13(金) 10:53:48 

    周囲にどれだけの負担がかかるか考えたらふつうはできないことだけどね。
    自分たちはふつうを求めるのに、周りのお子さん達のふつうの学校生活を奪う権利ない。

    +21

    -2

  • 5564. 匿名 2018/07/13(金) 10:54:11 

    特別支援学校では地元の学校のような成長は望めない


    これで提訴とか支援校もその職員諸々ディスってる事に気づいていないのか

    +80

    -0

  • 5565. 匿名 2018/07/13(金) 10:54:30 

    怖いな
    学校でも腹話術する気なのか

    +12

    -0

  • 5566. 匿名 2018/07/13(金) 10:54:35 

    >>5552
    川崎市は子供の権利や障害者に対して手厚くて、支援学校もかなり良いはずですよ。近隣圏からその為に引っ越してくるくらいです。

    +28

    -0

  • 5567. 匿名 2018/07/13(金) 10:54:59 

    >>4627
    危ない人だな

    +8

    -0

  • 5568. 匿名 2018/07/13(金) 10:55:27 

    区別を差別だ!と騒ぎ立てた今回の件で、障害に対しての偏見が助長しそうだね。

    +40

    -1

  • 5569. 匿名 2018/07/13(金) 10:56:20 

    親働いてるよね?
    片方が毎日学校に付き添うとして
    出来ない日も出てくるよね
    そういうときは誰が見るの
    そのとき何かあったら誰の責任になるの?

    +27

    -0

  • 5570. 匿名 2018/07/13(金) 10:56:45 

    特別支援学校という、有り難い施設があるのに、何で感謝して、そこに通わないのだろう?

    +39

    -1

  • 5571. 匿名 2018/07/13(金) 10:56:46 

    私も支援がいればに通う障害児の親ですが、障害児の親の中には、障害ある我が子には社会や周りの人間が特別な配慮をしてくれるのが当たり前、という高慢な考えをする人がいます。
    世界が狭くなって常識的な考えができなくなっているのかな。
    こういうモンペが一定数いるので、先生も気の毒です。

    +50

    -1

  • 5572. 匿名 2018/07/13(金) 10:57:16 

    >>5564
    他の子供にとっては思いやりや優しさを育むいい機会。

    みたいな?

    +2

    -1

  • 5573. 匿名 2018/07/13(金) 10:57:31 

    ちゃんと話し合いも出来ずに裁判に持ち込む親なんて嫌だな。

    +30

    -0

  • 5574. 匿名 2018/07/13(金) 10:57:31 

    >>5200
    あつかましいほんまに。
    光菅さんとはちがう人やけど同じような障碍児自身の体験談?自分の父の体、しんどさは気遣えるのに、周りの子供や先生に対しては自分の世話をして当たり前かの様な言い草。

    +24

    -0

  • 5575. 匿名 2018/07/13(金) 10:57:51 

    この両親
    普通って言ってるけど
    普通って言ってる事が差別だと思う

    +60

    -0

  • 5576. 匿名 2018/07/13(金) 10:58:31 

    明らかに無理な要求していて恥ずかしいことなのに、顔出ししちゃってる時点で御察し

    +28

    -0

  • 5577. 匿名 2018/07/13(金) 10:58:36 

    >>5542
    あなた達親子のような人達だったら、自然にみんな力になってあげたいと思うんだよ。
    子供の障害受け入れて、子供を守って大切に育ててるのが伝わるよ。
    落ち込まないでください。みんなそう思ってる。

    +81

    -0

  • 5578. 匿名 2018/07/13(金) 10:59:04 

    自分勝手…

    絶対言っちゃいけないことかもしれないけど
    周りに迷惑かけてまで そんな自分勝手なこと言うなら
    障害を持って産んでしまった自分等を恨めッッッ

    思いどうりに学校通えたとしても
    小学生は素直やで…傷つくこと言われちゃうことありますけど?

    +9

    -2

  • 5579. 匿名 2018/07/13(金) 10:59:18 

    ダメです
    お子さんの為に合った教育を受けさせてあげてください

    +17

    -0

  • 5580. 匿名 2018/07/13(金) 10:59:43 

    お母さんは働いてないでしょ

    +7

    -0

  • 5581. 匿名 2018/07/13(金) 10:59:46 

    提訴すれば通る世の中になったらこわいから、無理なものは無理と判決よろしくお願いします。
    ガルちゃんだけが世論ではないけど、ここ見る限りこの親の主張が通らなくても批判する人は少ないと思います。

    +24

    -0

  • 5582. 匿名 2018/07/13(金) 10:59:56 

    共産党好きそう

    +16

    -2

  • 5583. 匿名 2018/07/13(金) 11:00:45 

    >>5569
    なんか学校通うようになると事前にヘルパー頼めるんや。週何回までとかみたいだけど
    それは支援校でも普通のとこでも同じだけど、それなら普通の小学校行かせたい的な?。
    なんせ地元なら近いし、歩いていける距離なら親が送迎するにも楽って事もあると思う。

    +9

    -0

  • 5584. 匿名 2018/07/13(金) 11:00:53 

    Twitterとかやってないかな?

    +3

    -1

  • 5585. 匿名 2018/07/13(金) 11:02:32 

    これ逆に親が障がいの事を気にし過ぎてない?

    +44

    -0

  • 5586. 匿名 2018/07/13(金) 11:02:54 

    5200の記事
    はじめまして!
    私は、兵庫県尼崎市に住んでいる平本歩(ひらもとあゆみ)です。
    24時間人工呼吸器をつけて生活しています。生後2ヶ月の時に入 院し、6ヶ月の時に人工呼吸器をつけました。
    4歳まで入院していましたが、「家に帰りたい」と泣いて訴え、4歳の時、在宅しました。地域の保育園・小・中・高と通いました。大学受験を3回しましたが、失敗しました。
    今は、バクバクの会(人工呼吸器をつけた子の親の会)の編集長の仕事をしたり、講演しにあちこち飛び回っています。
    3年前に主な介護者だった父が亡くなり、24時間ヘルパーさんに来てもらっています。

    両親は在宅して家にいるだけでは、病院での生活以下になると考え、保育園への入所を決めました。公立保育園は、人工呼吸器をつけた子の入所などとんでもない、前例がないという対応で、引き受けてくれる私立(わたくしりつ)の保育園への入所となりました。
    保育園は、2年間通いました。

    私には、痰の吸引、呼吸器管理、胃ろう栄養[2年前までマーゲンチューブ(鼻から胃まで管をいれてお茶やミルクを入れるものです)だったがが、2年前に胃ろうのオペをした]などの医療的ケアがあります。
    誰かが医療的ケアをしてくれなければ、私の生活は成り立ちません。
    保育園では、保育士さん達が医療的ケアも保育の一環として全てしてくれました。
    保育園に入園した最初の頃、保育士さん達に吸引の仕方や呼吸器の操作などを研修してもらいました。
    最初の3ヶ月は父が付き添いをしていましたが、保育士さん達が吸引できるようになったので、4ヶ月目から付き添いをしなくていいようになり、朝、私を送って行ってから昼3時まで、父は家に帰れるようになりました。
    保育士さん達も6月ぐらいから、お父さんに、もうそろそろ保育園から離れてもらおうと思っていたそうです。
    吸引は、私から保育士さん達にも指名しました。
    保育士さん達は指名されると逃げ回っていましたが、仕方なく吸引をしているうちに、吸引の仕方を覚えていきました。
    吸引ができない保育士さんには、わざとつばを出して、つばを取ってもらっていました。

    保育園では、友達と一緒にプールに入ったり、キャンプに行ったりしました。
    友達もつばを取ってくれたり、オムツ交換を手伝ってくれました。
    プールは、1年目は怖くて目が開けられませんでしたが、2年目はプールに慣れてきたのか、目が開けられるようになりました。
    キャンプの時は、父が車の中で待機していて、何かあったらすぐ駆けつけられるようにしました。
    保育士さんと友達で過ごし、テントの中で寝て、とても楽しかったです。

    また、病院ではメッチャ清潔にしていたのですが、保育園では、友達 がどろんこの手で呼吸器を触ったり、鶏がお腹の上に乗ったりしていました。
    今までいた病院のクリーンルームでは考えられないようなことです。そのおかげで(?)、どんどん感染にも強くなり、1年目は75日休みましたが、2年目は26日しか休みませんでした。
    友達とは筆談でケンカもしました。「~のあほ!」とか「歩のおしりはかわいいんじゃ、わかったか」とか書いていたそうです。今思うと、メッチャ恥ずかしいことを言ったなと思います。どうやって字を書くかというと、手首を介助者に支えてもらって、ペンで字や絵を書いていました。

    保育園では、親の付き添いもなく、普通に友達と遊んだりケンカしたりできて、とても楽しかったです。

    しかし、保育園で親の付き添いが外れていたのに、小・中・高の 12年間、医療的ケアがあるということで、父がずっと学校に付き添っていました。
    付き添いを外すよう、市教委と交渉しましたが、結局、付き添いを外れることはありませんでした。また、小・中では、医療的ケアをしてくれる先生と、全く医療的ケアをしてくれない先生がいました。
    医療的ケアをしてくれる先生の時は、呼吸器の回路が外れても、すぐに対処してくれました。
    父が学校にいても一度も教室に呼ばれることはありませんでした。
    先生との信頼関係もでき、友達もいっぱいできました。
    今でもその時の友達が家に来てくれたり、時々会ったりして、交流が続いています。
    全く医療的ケアをしてくれない先生の時は、吸引の度に父がインターホンで呼ばれ、父は体を休めることができませんでした。
    また、呼吸器の回路が外れてもオロオロしているだけで、ただ父を呼びに行っただけでした。先生達には、普段のケアと緊急時の対応の研修を主治医の先生や父がしていましたが、その研修が全く生かされませんでした。
    とにかく、バクバクさえすれば呼吸が確保できるのにパニックになって、バクバクすることに思い至らず、何もしてもらえません

    +0

    -112

  • 5587. 匿名 2018/07/13(金) 11:03:35 

    身内ならぜったい反対するわ。それでもこういう人は聞く耳持たないんだろうけどね。

    +22

    -0

  • 5588. 匿名 2018/07/13(金) 11:04:22 

    >>5551
    奇跡の詩人状態だ…

    +2

    -1

  • 5589. 匿名 2018/07/13(金) 11:04:32 

    >>5586
    長いしいちいちコピペしなくていいよ

    +36

    -0

  • 5590. 匿名 2018/07/13(金) 11:04:52 

    支援学校は障害のある子を預かるノウハウも蓄積されてるし、先生はその為の訓練も勉強もしてるでしょ。私が同じ状況なら支援学級の方がむしろ預けるの安心だけどな。

    +23

    -0

  • 5591. 匿名 2018/07/13(金) 11:05:03 

    なんかかわいそう。

    その子にあった教育を受けさせてもらって充実した生活してる障害者にはそんなこと思ったことないけど。
    ないものを求めて無理をして傷付いて批判されて。
    障害の有無に関わらず、親によって子供の人生変わるんだなって思う。

    +15

    -0

  • 5592. 匿名 2018/07/13(金) 11:05:52 

    差別しないでって言ってる本人達が特別支援学校を差別している矛盾。
    成長をのぞめないって、通ってる生徒や一生懸命頑張ってる先生にもの凄く失礼。

    +72

    -0

  • 5593. 匿名 2018/07/13(金) 11:06:42 

    対応している役人さんが可哀相。

    +22

    -0

  • 5594. 匿名 2018/07/13(金) 11:07:15 

    周りの迷惑も考えずワガママの厚かましい親
    子供のためなんて大嘘!自分の自己満
    現実逃避で普通学級に来たって同じ年頃の子供の成長を見て、もっと辛くなるだけでしょ
    もし普通学級で無理矢理来たら親達が逆に訴えて追い出してやればいい

    +20

    -0

  • 5595. 匿名 2018/07/13(金) 11:07:22 

    せめて遅くても杖でも歩けたならなー。
    体育や遠足は休むようにして貰うとしても、ほぼ話せないで寝たまま学校行って時間決まった中で勉強して~とか覚えるの大変じゃね?
    健常者の子でも学校終わったらぐったりしてるし学校馴れるまで習い事休むって人もいるのに。
    とりあえず、本人のペースに合わせないとわかるもんもわからないまま6年先までツラ過ぎる。

    +21

    -0

  • 5596. 匿名 2018/07/13(金) 11:08:22 

    >>5586
    なんでわざわざ貼り付けたのw

    それにしても周りは自分の世話をするのが当たり前って思考なのかな

    +36

    -0

  • 5597. 匿名 2018/07/13(金) 11:08:58 

    子供が望んだことなのかな?

    +1

    -1

  • 5598. 匿名 2018/07/13(金) 11:09:06 

    福士を受けて生活してるんでしょ。
    そして就職も厳しいだろうからこの先も一生。
    そのうえ普通学級へ行きたいって言葉悪いけど図々しい。
    おいしいとこだけつまんでは行けないよ。

    +16

    -0

  • 5599. 匿名 2018/07/13(金) 11:10:43 

    >>5586

    え?
    ただの自己中なだけなんだけど。

    +27

    -0

  • 5600. 匿名 2018/07/13(金) 11:10:57 

    >>5542
    なんというか…迷惑なのは5542さんではないのです。普通学校通えないと裁判、通わせても学校に面倒見させる、その人達とは違いますよ。
    でも不快なコメント沢山あったのでしょうね

    +5

    -1

  • 5601. 匿名 2018/07/13(金) 11:11:43 

    >>5432
    娘さんの気持ち、ご両親の気持ちを思うと切なくて涙が出るね

    +97

    -3

  • 5602. 匿名 2018/07/13(金) 11:11:56 

    障害があっても、できることを諦める必要はない。できないではなくどうやったらできるのかに目を向けよう。

    こういう言葉を勘違いしてるんだよね。
    自分の人生じゃない、子供の人生だよ。
    下手したら子供を殺す第一歩だよ。
    周りにちゃんと話し聞いた上で説得できる人誰もいないのかな?
    理由弱すぎて、私でも理詰めで勝てそうだけど。

    +58

    -0

  • 5603. 匿名 2018/07/13(金) 11:12:24 

    もはやこの親が障害だわ…

    +74

    -2

  • 5604. 匿名 2018/07/13(金) 11:13:10 

    これは親のエゴ!
    特別支援学校を差別しているのはこの親。普通科に行くことで周りにかける迷惑を考えていない。発達障害の子でもそうだけど、親が子を受け入れずうちの子は普通の子だから!と言って合わないところに入れることが、子供にとってどんなに辛いことか…。。その子にはその子に合った専門のところに行くことで、その子のよさを十分に引き出してもらえるのに…

    +68

    -1

  • 5605. 匿名 2018/07/13(金) 11:13:35 

    親御さんはお子さんのこと心配にはならないのかな。健常児だって幼稚園や小学校選ぶときに安全面はどうか荒れてはいないかって我が子の安全を1番に考えるよ。
    呼吸器つけてるのに周りでクラスメイトが走り回ったりすることもあるだろうし。低学年なんて幼稚園児に毛が生えたようなもんだから口で言ってもすぐ忘れちゃう子もたくさんいるよね。
    その点、支援学校の方が子供も親も安心して過ごせるだろうに。

    +57

    -0

  • 5606. 匿名 2018/07/13(金) 11:13:52 

    >>5595 まあ普通学級でも個人差あるよ。木曜日あたりに力尽きて朝から居眠りする子に金曜日までバリバリ元気に通って走ってる子もいる。

    大体授業聞けたとして理解してついていく事が可能なのかも語られていないからわからないよね。

    +5

    -0

  • 5607. 匿名 2018/07/13(金) 11:14:03 

    普通の学級っていろいろ嫌な思いする。
    カバンが汚い、服が汚い、髪型が変、貧乏、ブス、でぶ、一人っ子、大家族…等々、なんだかんだと言われて。けっして綺麗な世界じゃない。
    そこへ、大事な我が子を放り込むってことなんですよ。

    +73

    -1

  • 5608. 匿名 2018/07/13(金) 11:14:13 

    好きで障害者に産まれたわけじゃないのは分かるけどさ、税金でこの先も一生暮らしてくんだよね。
    冷たいこと言うけど、なんの生産性もない人の主張通して社会になんのメリットもない。

    +130

    -17

  • 5609. 匿名 2018/07/13(金) 11:14:16 

    >>5575
    差別と区別の履き違えだよね。
    普通ってなに?ってこの夫婦に逆に問いたい。

    +46

    -0

  • 5610. 匿名 2018/07/13(金) 11:14:17 

    将来の社会の担い手になる普通学級の子供たちの学習の邪魔をしてはいけない。
    うちの子は軽度知的障害で支援学級だが、最低限生活していける読み書き算数を学ぶために通っている。
    普通学級の授業を受けさせても理解できると思わない。
    このお子さんは肢体不自由の支援学校相当でしょう。
    支援学校でも読み書きは学習するが、身辺自立の訓練やコミュニケーションがメインとなる。自分と周囲が生きやすくなるために重要なことだと思う。
    支援学校のほうが体制が充実しているので入りたいという希望者は増えているのに、この人や奥山佳恵が障害者の親を代表する存在ではないことは理解してほしいです。

    +82

    -1

  • 5611. 匿名 2018/07/13(金) 11:16:24 


    奥山佳恵よりたち悪い

    養護学校支援学校に行きなさい

    公立はバリアフリーではないし
    子供にとって友達よりも安全に学校生活を
    送ることのほうが大事

    +55

    -1

  • 5612. 匿名 2018/07/13(金) 11:17:35 

    厳しいこと言うけど、普通学級の勉強なんてこの子には必要ないでしょ。将来的に就職も難 しいだろうし。
    友達に囲まれていたいだけなんだろうな。
    それに付き合わされるお子さん気の毒。

    +72

    -0

  • 5613. 匿名 2018/07/13(金) 11:17:38 

    >>5200 何これ。腹が立って震えたわ。介助してもらって当たり前かのような。召使いのような。対等とはとても程遠い。普通学級の子だって、ある教科が苦手だからって、友達がやるのが当たり前なんて思わないよ。なんで自分だけ特別が許されるわけ?

    +77

    -1

  • 5614. 匿名 2018/07/13(金) 11:18:28 

    自分達と自分達が段取りした介助員以外教室の誰の介助も受けない、クレーム一切無し、音や匂いに周りのお友達wから文句言われても素直に謝るなら通えば?
    誰かに見られて、頑張れる親の代わりにみんなとの違いを見続ける毎日。現実を受け入れ続ける毎日。
    辛いのはきっとこの子本人やけどそれを望んでるならどうぞ。

    +17

    -0

  • 5615. 匿名 2018/07/13(金) 11:19:25 

    これ遺伝でしょ

    +22

    -1

  • 5616. 匿名 2018/07/13(金) 11:19:54 

    障害者様
    ここのところよく訴えてますね

    +25

    -2

  • 5617. 匿名 2018/07/13(金) 11:19:58 

    海外の方がちゃんと障害を受け入れてるのかな。

    前にヨーロッパの王室の王子が発達障害で、発達障害の学校に入学したニュースをみた。個人の適正にあった教育を受けることが大切だと言っていたよ。

    +64

    -1

  • 5618. 匿名 2018/07/13(金) 11:20:03 

    普通学級なんて絶対に無理だよ、本人も周りのお子さんも可哀想。
    でもそれとは別に普通級への憧れって私もあったから分かる所もある。

    もちろん支援学校や支援学級がこの世にある事、手厚い保護があって居場所がある事に本当に有り難いし、それは本当に感謝すべきだよ。
    本当に凄い設備や保護にお金がかかってて、それは税金だからね。

    でもそれとは別に私も支援学級の子供が小学校上がる時は周りの親御さんが本当に羨ましかった。
    幼稚園では同じでも支援学級、支援学校に行く時点で違う道に分かれるから。

    小学校を普通級に行くって当たり前に思ってる親御さんは支援学級や支援学校に子供が進む複雑な気持ちは分からないと思うし、普通級がどんなに凄い事か分からないかもなぁと思う。

    最終的に周りのお子さんや我が子の事を考えて、最良の道がこれしかないと乗り越えて殆どの障がい児の親御さんが支援学級や支援学校に進ませて受け入れるんだけどね。
    こういう事が起きる度に、乗り越えられず受け入れられなかったんだなぁ…と我が子が小学校に入る時の少し苦い気持ちが甦る。

    +18

    -1

  • 5619. 匿名 2018/07/13(金) 11:21:04 

    >>5586
    吸引ができない保育士さんには、わざとつばを出して、つばを取ってもらっていました。

    根性腐っとる。

    +86

    -4

  • 5620. 匿名 2018/07/13(金) 11:22:19 

    障害者じゃなくて、普通の子でもヤンチャな子のお世話は大変なのに、、。
    大体しっかりした女の子が、ヤンチャな男の子やあまりに出来ない子の席の隣にされて、お世話係にさせられる。
    うちの娘、いつもお世話係にさせられて、自分のことやる時間減るし、先生じゃないのにいつも隣に教えなきゃいけなくて、親の私でもモヤモヤ。
    黒板の真ん前にして、先生が教えればいいのにって思う。
    それが障害者だとすれば、大変さは計り知れないよ。

    +41

    -0

  • 5621. 匿名 2018/07/13(金) 11:22:22 

    >>5608
    バブル期の弊害です。あの頃と日本の経済状況は違いますから

    +2

    -0

  • 5622. 匿名 2018/07/13(金) 11:22:35 

    >>5542
    5542さんはちゃんとしておられるんだから、そこは自信もってこの子の親とは線を引いて考えてください。

    +22

    -0

  • 5623. 匿名 2018/07/13(金) 11:22:43 

    >>5516
    この子より病状少し軽めですが、同じ病気の者です。
    子供の頃気管切開して呼吸器つけて生活しているけど、普通に話せるよ。
    気管切開では声帯は傷つかない…人それぞれだよ。

    +7

    -0

  • 5624. 匿名 2018/07/13(金) 11:22:50 

    車いすに乗る当事者です。子供の頃独立歩行が出来るからって支援校でなく普通校へいかされましたが親のエゴですよ。必死で健常者の同級生について行き、その果ては、2次障害で働けない。精神的にもキツくて辛い。社会は、介護施設と病院だけ。そんな人生送らせて楽しいですか?親の勝手で心ないいじめを受けて生きていかないといけない彼の気持ちを考えてあげるべきです。呼吸器つけて全面介助の子供が普通校で何が出来るんですか?迷惑しかかけないことが分からないんですか?親としての自覚があまりにもなさ過ぎです。

    +83

    -1

  • 5625. 匿名 2018/07/13(金) 11:23:52 

    普通学級へ行きたいと提訴するなら、受け入れたくないと提訴することもできるよね。
    ぜったい周りの親御さんは思ってると思う。
    建前上できないだろうけど。

    +27

    -0

  • 5626. 匿名 2018/07/13(金) 11:24:10 

    来年支援学校を第一希望で検討してます。
    見学にも行って、生徒も先生も一生懸命で、楽しそうでホッとしてた。
    >>1の親御さんはあんまりだよ。障害者差別で訴えたいくらい。

    +52

    -0

  • 5627. 匿名 2018/07/13(金) 11:25:25 

    >>5608
    たしかに本音のところはそうかもしれない。
    あなただって、他の健常な人間だっていつか事故や病気で使いものにならない状態になってしまう可能性だってあるんだけどね。

    +5

    -4

  • 5628. 匿名 2018/07/13(金) 11:25:43 

    お母さんはダウン症っぽい顔してる。
    お父さんは日本人??

    +46

    -3

  • 5629. 匿名 2018/07/13(金) 11:26:01 

    思いやりをもってというなら、他の子供達やその親御さん、先生達にも思いやり持てば?
    みんな"特別な子"が来ることによって我慢や無理、果ては思いやりを強いられるんだよ?

    +24

    -0

  • 5630. 匿名 2018/07/13(金) 11:26:04 

    置かれる環境でどこまで出来るか、が大事じゃないのかな。普通の公立校に通う事がゴールではないのだから。

    +4

    -0

  • 5631. 匿名 2018/07/13(金) 11:26:13 

    親戚が障害もった子をどうしても普通の学校にと言い張り普通の学校に通わせたけど、ひどいいじめにあっていた。
    当時は意地になって通わせたけどすごい後悔してるって言ってたから、なにがなんでも普通の学校にと意固地にならないほうがいいと思うけどな。

    +23

    -0

  • 5632. 匿名 2018/07/13(金) 11:26:47 

    親のエゴでしかない!
    普通の小学校で普通の教育と言ってるけど、普通ではないから。
    それは受け入れて、その中でその子にあった人生を探してあげるべき。

    +10

    -0

  • 5633. 匿名 2018/07/13(金) 11:26:48 

    例えこの子の知能が並みにあったとしても特別支援学校に行くべき。
    特別支援学校は発達障害の為だけではなく、身体的弱者の為の学校でもあるんだから。
    それに発達障害がある子には大人しく優しい子も多い。一見、何故そこへ通っているのか分からないような子もいる。
    きっと支援学校でも笑顔になれると思うよ

    +20

    -1

  • 5634. 匿名 2018/07/13(金) 11:26:56 

    行きたい行きたいじゃなくて、もし通うことになった場合の対策を全て学校や他保護者側に提示できるならまだいいんじゃないかと思う。
    この親は、学校行きたい!だけ。
    この子の対策を自分たち親が考えるなんて差別だとか言いそう。
    対策や対応もすべて学校にしてもらいたいんだなと思う。

    +9

    -0

  • 5635. 匿名 2018/07/13(金) 11:27:31 

    ほんと『障害者様』だよね
    いい加減にしろと言いたい

    +49

    -1

  • 5636. 匿名 2018/07/13(金) 11:28:14 

    >>5627
    自分がそうなる事も含めて言ってると思う。

    +2

    -1

  • 5637. 匿名 2018/07/13(金) 11:28:26 

    >>5548
    私が健常者の子の親なら、モンペと言われようが、お世話係はしません!と言いに行くわ。障害者の親だって自分の子の為(自分の為のような気がするが)に提訴までするんだから、私も自分のこの為に戦う。

    +55

    -0

  • 5638. 匿名 2018/07/13(金) 11:28:28 

    適材適所ってあるから
    差別じゃないよ

    +6

    -0

  • 5639. 匿名 2018/07/13(金) 11:28:29 

    置かれた場所で咲きなさい

    +8

    -0

  • 5640. 匿名 2018/07/13(金) 11:30:05 

    >>5623
    先天性ミオパチーなの?
    このトピを読んでどういう意見か教えて。
    過激でひどすぎるコメントは無視で、大まかな流れを読んでみてどう思った?

    +22

    -0

  • 5641. 匿名 2018/07/13(金) 11:30:20 

    コピペやめてー

    +1

    -0

  • 5642. 匿名 2018/07/13(金) 11:30:34 

    本当の平等を願うのであれば、その子にあった学校に通わせるのが正しいのでは。
    障害があっても普通学級に!それが平等でしょ!と親が訴えることで障害を持った本人もそうだし、その子と同じクラスになった子供達にも様々な負担が生じるのは目に見えているというのにね。まさに親のエゴ。障害を持った我が子だけれど、それに負けずに普通学級に通えます!支援があればできるんです!ってか?親自身が自分に酔っているとしか思えん。

    +8

    -0

  • 5643. 匿名 2018/07/13(金) 11:30:46 

    音楽に興味がない、才能がない子を音楽学校に放り込む
    ようなもんじゃない?
    OR
    音楽に興味はあるが才能がないので音楽学校には入れない
    もある、健常者だって区別はされてる

    +17

    -0

  • 5644. 匿名 2018/07/13(金) 11:30:48 

    支援学級でも重度の障害者扱いだと思うんだけど違うのかな
    普通科に来てもフォローを全部母親父親がやるなら
    どうぞって感じだけど、他の先生や子供達にヘルプを求めるとなると話しは別だと思う
    普通級にも発達障害の子達のフォローにまわる支援の先生も数人いるけれど、もしこの子が普通級に入ったら支援の先生達も手が回らなって学級崩壊が目に見えてる。

    +18

    -0

  • 5645. 匿名 2018/07/13(金) 11:31:08 

    うちの息子の学校に、小人症の子がいるけど、小さいだけだから、普通にまでとはいかないけど、運動もするし、勉強も出来る。登下校はお母さんがベビーカーで押してるけど、それ以外は何も変わらない。
    アルビノの子もいるけど、その子は白いだけで、本当に普通の子。
    だけど、この子は見た目だけの問題じゃないじゃない。
    人工呼吸が必要なんでしょ?
    誤って踏まれたりして外れたらどうするの?
    重度の障害者は、可哀想だけど、普通学級は諦めてほしい。

    +56

    -1

  • 5646. 匿名 2018/07/13(金) 11:31:27 

    大人の指導が中心の特別支援学校では地元の学校のような成長は望めない

    って子供たちに何を求めてるの?

    うちの子も障害児だけど、大人の指導が中心のおかげで、楽しく通ってますよ。成長もしましたよ。
    本当にありがたいことです。


    そもそも地元の学校のような成長って何なの?

    こう言う親って同じ障害児を持つ親としても腹ただしい。

    ちゃんと子供に合ったクラスや学校があるのだから、あることにまず感謝しなきゃ。

    そんなにゴリ押しするなら、周りの手助けは絶対に求めるなと言いたい。

    +33

    -0

  • 5647. 匿名 2018/07/13(金) 11:32:12 

    >>5627 そりゃ誰でもいつそうなるか分からないのは当たり前。そうなりゃ慎ましく生きてくよ。税金で暮らすなとは言ってない。少なくともこの親のようなお門違いな提訴なんてしない。

    +10

    -0

  • 5648. 匿名 2018/07/13(金) 11:32:26 

    こういう社会派みたいなトピは勉強になるから好き

    +3

    -0

  • 5649. 匿名 2018/07/13(金) 11:32:36 

    >>5552
    実際は教師にならなかったけど、教員免許取得しました。
    教員免許取得に際して、教育実習の他に
    ①老人介護施設で5日間の研修
    ②養護学校で2日間の研修 をします

    どちらも利用者さんや児童・生徒で手一杯なのに学生の受け入れもしなくてはならず困惑していました。
    研修は田中眞紀子氏がお父さん(角栄さん)の介護体験から必要と感じ導入したみたいですが、
    養護学校の校長先生から正直迷惑と実習生全員に言われました。

    確か教員の願書に記入欄があって、どうしても教員になりたい人は養護学校でも可とすると合格しやすいっていう話だったと思います。
    特に養護教育の勉強をしてなくても。
    それはそれだけ教員が足りていないのが現状だからです。
    養護学校に問題があるのではなく、制度や教員を取り巻く環境に問題があるんです。

    10年近く前なので今は変わってるかも知れませんが…

    +21

    -0

  • 5650. 匿名 2018/07/13(金) 11:33:43 

    与賀に着いたきわ

    +1

    -1

  • 5651. 匿名 2018/07/13(金) 11:34:48 

    >>44
    申し訳ないけど、今の子達はドライだから友達だという意識は持たないと思うよ…

    +74

    -1

  • 5652. 匿名 2018/07/13(金) 11:35:40 

    血のつながった弟・妹のお世話させられて病んじゃう子もいるぐらいなのに、他人で重度の障害を持った子を周りの子供たちの支援ありきで普通学級に入れるのは勘弁してください。

    +99

    -1

  • 5653. 匿名 2018/07/13(金) 11:35:50 

    >>1の動画の最後にさ、支援学校では普通の学校と同じような成長が出来ないとか言ってて、この両親がめっちゃ差別してるじゃん!

    +106

    -0

  • 5654. 匿名 2018/07/13(金) 11:35:55 

    これって
    親が障害のある自分の子供にコンプレックスもってるんじゃ?
    なんでも普通の子と同じようには呼吸器つけてたら難しいよ
    子供も望んでないんじゃない?

    親の勝手だわ
    べつに差別でもなんでもなく子供のことを思って言ったんだと思う

    +55

    -1

  • 5655. 匿名 2018/07/13(金) 11:36:01 

    >>5608
    まさにその通り!
    みんなこれを言いたくても言えないからモヤモヤしてるんじゃないかなぁ~

    +10

    -6

  • 5656. 匿名 2018/07/13(金) 11:37:41 

    なんていうかさ、障害者は迷惑だ、と言ってるわけではないんだよ。
    障害者だって、やりたいことやって輝きながら生きていければそれがいいし、頑張ってる人は素直に応援したいよ。
    例えばこの子に知的な遅れがないとして、今は支援学校だけど、学力つけて東大に入りたい!友達作りたい!だから今一生懸命勉強しています!!
    ならすごく応援する。
    障害あるなしじゃなく、他力本願、他の迷惑を顧みないところが叩かれてるだけ。

    +91

    -1

  • 5657. 匿名 2018/07/13(金) 11:38:03 

    この息子さん、本当にそんなこと望んでる?
    パパママ、世の中に文句ばかり言ってないでちゃんと僕を見てと思ってるかもよ?

    +56

    -2

  • 5658. 匿名 2018/07/13(金) 11:38:06 

    特別な支援がいるんでしょ?
    だったら特別支援学校行けばいいじゃない
    何を意固地になってるのか全然分からない

    +69

    -1

  • 5659. 匿名 2018/07/13(金) 11:38:31 

    川崎市は朝鮮人が多いからチョンじゃないの
    自分たちの事しか考えず違法差別だと主張し提訴するなんて

    +56

    -6

  • 5660. 匿名 2018/07/13(金) 11:38:52 

    親のエゴに振り回されて可哀想だよ

    +28

    -1

  • 5661. 匿名 2018/07/13(金) 11:39:10 

    ただでさえ、モンペが増えて先生のなり手も少ないと聞くのに、このままだと更に先生になりたいって人減るね。アレルギーだってひとむかしは、お弁当持ちだったんだよね。
    先生は、1人しかいないの。サブがついても100%安全はたもてない。
    看護師不足で、これを認めたら支援学校の意味がなくなるよね?

    +34

    -2

  • 5662. 匿名 2018/07/13(金) 11:39:12 

    私、知的障害の子のお世話係みたいなことをやらされて本当に学校行くのが苦痛でならなかった。だからもし子供がお世話係みたいなことをやらされたら学校に文句言う気でいる。

    差別ではなく区別は必要だと思う。

    +82

    -2

  • 5663. 匿名 2018/07/13(金) 11:40:32 

    役員で学校によく行くんだけど特別支援学級の先生本当大変そうです。
    誰も悪くないけど。

    障害ある高学年の子が暴れまくって叫びまくってたんだけど担任の先生じゃ力が敵わなくて、
    若い他の男の先生何人かが授業中でも呼び出される。
    授業が自習になる事もしばしば。
    本当誰も悪くないんだけど…ね。
    障害のある子供の親の大変さは計り知れないけど預けて現状の大変さを見てやっぱ養護学校なり視野に入れてほしい。
    学校に任せきりな親いるし、
    付き添いしてもやっぱり学校にも責任あるからね。

    +67

    -2

  • 5664. 匿名 2018/07/13(金) 11:40:51 

    >>5626
    本当に明るい所が多いと思う。
    仕事場の隣に障害者の方の施設があってよく声が聞こえてくるけど、職員の人はいつも明るくハキハキした声で話したり、一緒に歌ったりしている。
    敷地内を散歩しながら根気強く九九を教えたり、車椅子の方は畦道で散歩しながらお花を眺めさせたりしている。
    公立学校に通って辛い思いをしている子を見ていただけに、こっちの方が全然良いじゃんと思ってしまうくらいだよ。

    +17

    -0

  • 5665. 匿名 2018/07/13(金) 11:40:56 

    この両親が一番差別してるっていうね
    誰だって自分の学力や能力に見合った高校・大学に進学するでしょ
    どうして障害者だけむりやりごり押しするの?

    +66

    -1

  • 5666. 匿名 2018/07/13(金) 11:41:06 

    >>3708
    放課後教室?
    そのスタッフにお世話させる気満々になりそう。
    放課後教室の子どもたちは、さらに危険。
    寂しいがゆえ暴れてしまう子や、それこそ少しでも発達障害児と離れたいのかという感じの多動の酷い子などなど。
    そして運営は最近は保育士の資格等なくても出来てしまう、子育て終えたおばちゃんおじちゃんが孫みてるようなもの。
    整列って言っても並べやしない。
    説明するから座ってなさいって言っても座っていられない。
    ボールは使用してはいけないって言っても、使用する。
    普通にしっかりした子や、聞ける子も居るけど、危険ですよ。

    +6

    -0

  • 5667. 匿名 2018/07/13(金) 11:41:07 

    障害があろうと子供はちゃんとその環境で友達作れるし成長もできるよ。
    なんで障害持ってる子達と同じ環境だと成長できないと決めつけるの。
    おかしいでしょ。

    +31

    -2

  • 5668. 匿名 2018/07/13(金) 11:41:08 

    >>5656
    そう、それなら医療行為が可能な支援学校に行って、あとは家庭教師をつけたらいい。

    +17

    -2

  • 5669. 匿名 2018/07/13(金) 11:41:18 

    この子の人権をこの親は訴えてるんだろうけど
    普通学級にいるこの子のクラスメイトになるであろう子たちにだって人権がある
    普通学級に問題なく進める子は、普通に勉強して友達に揉まれながら社会で生きていく術を学ぶ権利がある
    厳しいことを言うけど、付きっ切りの介護が必要なほどの重度の障害児がクラスにいることで、健常児たちの本来受けられるべき学業に支障がでたら、それはこの子(と親)がそれの阻害ってこと
    てか支障出るよね?
    この子を無理やり受け入れることでルールがたくさん設定されたり、学校の設備が直されたり、お世話役や担任はこの子第一で日々の学校生活を送らなきゃならなくなるでしょうし
    他の子たちの権利を侵害する権利なんて、この親どころか誰にも無いじゃん
    なんでこういう親のエゴっていうか…ワガママ?がまかり通ると思えるの?この親は

    +43

    -3

  • 5670. 匿名 2018/07/13(金) 11:41:25 

    >>5617
    まぁ日本の障害への差別は酷い方だとは思う。
    障害者への偏見は日本は後進国よりかな。
    海外の方が日本より障害を受け入れてる国も多いよ。

    +3

    -27

  • 5671. 匿名 2018/07/13(金) 11:41:33 

    この親は自分の子供に友達作ってあげたくないんかな
    ってか健常児の友達がいいんだよね
    将来自宅に息子の健常の友達がたくさん来て笑い合いながら語らってる図を思い描いてるんかね
    でも無理だよ夢見たいな事そうそう起こらない

    +60

    -1

  • 5672. 匿名 2018/07/13(金) 11:41:44 

    お母さん見た感じ講演会とかしちゃいそうなタイプだね
    リーダーして自分が一番でいなきゃ!みんなを引っ張らなきゃ!ってガツガツしたタイプに見える

    +30

    -1

  • 5673. 匿名 2018/07/13(金) 11:42:16 

    我が子の可能性の芽を摘み取る親って感じ

    +21

    -1

  • 5674. 匿名 2018/07/13(金) 11:42:30 

    普通学級に通う小1娘の授業参観に行ったとき、落ち着きがなかったり、ボソボソと小言を言ってしまう子、歩いてしまう子がいて、先生はそれを「〇〇さん、みんなの迷惑!」「静かにしなさい!」ってバッサリ注意してたよ。学校は幼稚園とは違って、学校なりの厳しさがあるんだなと思った。でも、社会集団生活ってそういうものだよね。幼稚園や保育所みたいに「どうしたのかな?」と全部受け止めてあげてたらきりがない。
    その対応で出来ない子は、仕方ないけど特別学級に行くしかない。教育ってそんなものだよ。
    そして、友達作りや子どもの成長は学校だけが全てじゃないし。親が家庭でどれだけ子どもと関わるかだよね。

    +42

    -3

  • 5675. 匿名 2018/07/13(金) 11:42:50 

    >>5607
    そんな普通の学校のなかで、自分の子供は悪口も喧嘩も成績も運動能力も問われず、別格にして特別扱いをしてもらうと言う『普通の生徒』にしてくれと
    要求してるのか、ある意味頭いいと思うわ。 
    普通学級で義務教育終えたら今度は高校行かせたいとか言うのが目に浮かぶ。

    もちろん「小中学校は普通学級で健常の子供達と変わりなく過ごしてきた!」と言うでしょ。

    +34

    -0

  • 5676. 匿名 2018/07/13(金) 11:43:08 

    >>5663
    それが普通級ならダメだけど、支援学級に入れてるならしょうがないと思うけど…

    +1

    -1

  • 5677. 匿名 2018/07/13(金) 11:44:42 

    >>5670
    海外の様な理想のパターンになるには、まだまだだと思う。
    このお母さん、銀行いくとか、美容院行くとかちょっとした時間が欲しいってどこかに書いてあったね。

    +19

    -1

  • 5678. 匿名 2018/07/13(金) 11:45:28 

    子ども本人はどう考えてるんだろう

    +3

    -0

  • 5679. 匿名 2018/07/13(金) 11:45:32 

    >>5671
    寝たきりなら無理だよね??
    同じクラスに親がいるとか嫌だわ
    低学年ならまだしも高学年とかね
    優しくしたらつけあがって押し付けてきそうね

    +28

    -0

  • 5680. 匿名 2018/07/13(金) 11:45:33 

    公立の小学校なんていわば戦場だよ。二日も経たずに風邪うつされてもっと重度になっちゃいそうだけどそのへんは納得してるんだよね?

    +26

    -1

  • 5681. 匿名 2018/07/13(金) 11:46:31 

    ソース読んだけど、なんでも親の主張は「自分のクラスにも障害児がいたけどふつうに生活してたからその環境を子どもにも与えてあげたい」みたいな。
    その障害児って重度なのかな。軽度ならまだ分かるけどね。
    だったら、自分達がずっと付いてれば?
    人様のお子さんに負担強いるなんてできないよふつう。それにね、クラスに障害児や介助者がいると落ち着かないの周りは。

    +41

    -0

  • 5682. 匿名 2018/07/13(金) 11:47:10 

    この頃、奥山佳恵さんの話、よくラインニュースで見かけるよ。
    誰かの手を借りましょうって。

    +21

    -0

  • 5683. 匿名 2018/07/13(金) 11:47:19 

    普通の子でも、少し周りと劣るだけで即バカにされ、叩かれ、いじめられ、仲間外れにされておもちゃにされてる。
    それが現状だけど、しかも言いたかないけど川崎
    で。
    ちゃんと見てきてる?現実を

    +32

    -1

  • 5684. 匿名 2018/07/13(金) 11:47:25 

    >>5432
    え〜それはちょっと先生たちおかしいね。というか親がいけないのかもだけど…
    最近まで幼稚園教諭してて5432さんの幼稚園の子よりも軽い障害児だけど、年長のリレーのときは別枠でバトン持って1周走ったよ。3チームあるとしたら1走目だけ4人で走るの。やっぱり順位があることだしね。
    保護者の方も園側の提案に快く承諾してくれて、リレーは参加することさえできないと思ってたからそう対応してくれて良かったって言ってもらえたよ。

    +10

    -0

  • 5685. 匿名 2018/07/13(金) 11:47:39 

    学校行っても、まともに勉強できないよね。

    +15

    -0

  • 5686. 匿名 2018/07/13(金) 11:47:41 

    >>5675
    高校行ったら今度大学進学したいとかなりそう。

    +7

    -0

  • 5687. 匿名 2018/07/13(金) 11:48:47 

    >>5662なんだけど、その子平気でおっぱい掴んできたりして本当に本当に嫌でただただ関わりたくなかった。先生に訴えても「あの子はわからないから」「障害者だから」で気にしてる私がバカかのような感じで。

    親が障害者のレッテルを何より差別してるから支援学級が嫌なんだよね。子供を無理矢理普通学級に入れてお友達から嫌われる方が可哀想だよ。

    +30

    -0

  • 5688. 匿名 2018/07/13(金) 11:49:17 

    >>5669
    自分の子供を他所様の子供に面倒見させようとするのがドあつかましすぎるよね。 
    お友達じゃなくてお世話係がほしいんじや?
    むしろ差別(?)せず思いっきり健常児シフトで学校行事を勧めて行ったら、今度は配慮しろ!ってクレームつけてきそう。

    +48

    -0

  • 5689. 匿名 2018/07/13(金) 11:49:33 

    >>5678
    お友達出来るよって言われて喜んでると思うよ。
    支援学校がどんなだか知らないし、私もわからないけど
    幼稚園には、恵まれたんだろうね。
    そのお友達と一緒に進学したいのかな?

    +2

    -0

  • 5690. 匿名 2018/07/13(金) 11:49:54 

    はだしの天使って漫画思い出した

    +2

    -0

  • 5691. 匿名 2018/07/13(金) 11:50:11 

    「呼吸器のチューブを誤って外しちゃったらどうするの?」とか心配してる人がいるけど「訴えます」って迷うことなく返答してきそうで怖い。

    +48

    -0

  • 5692. 匿名 2018/07/13(金) 11:50:22 

    重度なら、養護学校はだめなの?
    なんでそんなこだわるの?
    養護学校でも勉強するでしょ

    +9

    -0

  • 5693. 匿名 2018/07/13(金) 11:50:23 

    故意ではなく事故で他児童とのトラブルがあったら学校は責任取ってくれるのかな?
    たまたまなんかあったときに訴えられたら嫌なんだけど!引っ越して学区外に逃げるしかないのかな

    +9

    -0

  • 5694. 匿名 2018/07/13(金) 11:50:24 

    >>5663
    息子の学校は、女子でもそんな感じの子がいて、小3女児でも若い男の先生や体育系の先生たち4人でようやく押さえ込んでたよ。
    椅子を投げるだけでなく、中身の入った重たい鉄製の机を投げまくったりする。
    みんな暴れ始めると教室の外へ急いで逃げるんだけど、その切れどころが、かるたを自分が片付けたかったとかそんな感じの程度。
    地雷がどこにあるか、センセイにも子供たちにも分かりません。

    +43

    -0

  • 5695. 匿名 2018/07/13(金) 11:50:27 

    看護師さんを自分で雇うから、入れますかって私なら学校に話す。

    +2

    -7

  • 5696. 匿名 2018/07/13(金) 11:50:29 

    >>5676

    支援学級にいるけど授業中廊下を走り回ったり、
    高学年男の子だからか性的にも興味あるみたいで女子にいきなり触ったりです。
    支援学級にいても学校生徒皆と遊んだりもしますが加減がきかないので傷つく子もいて。
    うちの子供はいきなり顔を舐められました。
    担任も付きっきりですがずっと捕まえておくわけではなく側にはいますが、いきなりな行動は止められないみたいです。

    +10

    -0

  • 5697. 匿名 2018/07/13(金) 11:50:30 

    こういう親って、誰よりも子供の障害を受け入れられないんだよね。

    受け入れられないから普通を求める。

    普通を求めすぎて、自分たちの行動が普通じゃない事に気付かない。

    認めないでほしい。

    +25

    -0

  • 5698. 匿名 2018/07/13(金) 11:50:34 

    自分たちこそ差別してるってオチ

    +20

    -0

  • 5699. 匿名 2018/07/13(金) 11:51:23 

    >>5625
    やれば良いと思う!
    拒否するのも当然の権利だよ

    +4

    -2

  • 5700. 匿名 2018/07/13(金) 11:51:31 

    >>5670
    その反面で射殺できる法整備ができるなら問題ない
    でも日本では犯罪を犯しても障害者は責任能力無しとされてしまう
    だからこそ住み分けしかないよね

    +4

    -0

  • 5701. 匿名 2018/07/13(金) 11:51:46 

    >>5698
    そうだね。

    +4

    -0

  • 5702. 匿名 2018/07/13(金) 11:53:11 

    この夫婦にあなたたちおかしいと直接言ってやりたいくらいだ。

    +72

    -0

  • 5703. 匿名 2018/07/13(金) 11:53:39 

    >>5682
    誰かって他人も入ってるの?迷惑極まりない
    家族、行政の手を借りればよし

    +9

    -0

  • 5704. 匿名 2018/07/13(金) 11:53:48 

    それは、差別してるからでは無くて
    子供に合わせた教育な訳で公立学校を批判した所で何も変わらない。

    自分の子供なら子供に合わせた教育を。

    +51

    -0

  • 5705. 匿名 2018/07/13(金) 11:53:48 

    これ署名とかするなら手伝いたいレベル。あ、養護学校に行きなよって意味でね。周りの子の環境も考えなよ…

    +109

    -0

  • 5706. 匿名 2018/07/13(金) 11:54:06 

    いやいや笑
    なんで教師と特別支援学校教諭が別の職業なのか考えたことありますか?

    +76

    -0

  • 5707. 匿名 2018/07/13(金) 11:54:15 

    >>5691
    外しちゃったのなら、大人や親が繋ぎます。
    ってニッコリ答えそう。
    問題は、壊してしまったとき。
    それこそ訴えます。弁償してもらいます。とかなりそう。
    だから教室では低学年特有の鬼ごっことか禁止。
    休み時間は、危なくなくみんなで楽しめるものとして、読書のみとかになりそう。

    +46

    -0

  • 5708. 匿名 2018/07/13(金) 11:54:48 

    支援学校を見下してるのか?この親は。

    この親の発言は差別だそ。

    +86

    -1

  • 5709. 匿名 2018/07/13(金) 11:54:51 

    もうさ、うさぎの世話をするのと同じ感覚なんじゃないの?
    障害者の世話なんてこれから先臨まなきゃする事ないから小さい内にできない経験をする事で博愛の精神が育つみたいな感覚なの?!
    小動物みたいに可愛いう○こなら許せるけど自分たちと変わらない人間の汚物処理なんて毎日したかないわー。
    この親は自分の子供の障害を認めたくないだけなんだよ。結果的。

    +27

    -1

  • 5710. 匿名 2018/07/13(金) 11:54:54 

    「障害があるから特別ではなく、障害があっても同じクラスにいたから友達だっていう、そういう普通の今まで自分たちが成長してきたものと同じものを与えてあげたいな」(光菅和希くんの父親)

    同じクラスになればみんな友達になると思ってるのか。
    お父さん、友達いなかったんだね。

    +114

    -0

  • 5711. 匿名 2018/07/13(金) 11:55:04 

    子どもが普通学級に通えないのが可哀想なんじゃなくて、自分の子どもが普通学級じゃない事が嫌なんでしょ。
    子どものためじゃなく、自分のエゴ。

    +60

    -0

  • 5712. 匿名 2018/07/13(金) 11:55:09 

    養護学校でだってお友達は作れるよ
    息子に無理をさせて万が一の時の体勢も整ってない普通の学校に行かせる意味どこ?

    +47

    -0

  • 5713. 匿名 2018/07/13(金) 11:55:11 

    ただでさえ今の教師って大変なのに、重度の障害持った子まで受け持たなきゃいけないなら(専門知識も無いのに)どれだけ負担か想像できる。私なら教師になんてならないし、もし既に教師なら辞めるな。何かあったら責任取れないもん。誰も教師になんてならないよ。

    +31

    -0

  • 5714. 匿名 2018/07/13(金) 11:56:00 

    子供時代に同じクラスにこういった重度障碍者がいて、その子のせいで
    嫌な思いをした子供って絶対後々まで障碍者に悪いイメージ持つと思う。
    この親に一番苦々しい思いをしているのは「迷惑かけたくない」って
    ひっそりと暮らしてる障碍者達とその支援者だと思う。

    +60

    -0

  • 5715. 匿名 2018/07/13(金) 11:56:38 

    訴えてもきっと入れないでしょ。何の為の養護学校なの?これ認めたら養護学校の存在意義無くなるよ。

    +57

    -1

  • 5716. 匿名 2018/07/13(金) 11:56:40 

    自分の子は普通学級に通えるんだって思いたいだけかな?
    ちゃんと現実と向き合って考えてあげてほしい

    +24

    -1

  • 5717. 匿名 2018/07/13(金) 11:57:24 

    >>5700
    >>5677
    凄いマイナスになっちゃったけど、海外の方が障害者の受け入れ方や生活の溶け込み方とかは上の国が多いから日本はまだまだ偏見は多いんだけどね。
    その辺の認識はなかなか難しいみたい。
    犯罪者は平等に裁くべきなのは同意です。被害者はそんなの関係ないし。

    +3

    -0

  • 5718. 匿名 2018/07/13(金) 11:58:08 

    今に役所や一流企業にごり押しして入れそう
    大企業は一定数入社させなくてはいけないから
    精神的にヤバいやつではなくて、軽い障害者獲得に奔走している記事だいぶ前に見たよ
    これだって、本来利益を求めて株主に還元する会社の体力奪ってるよね。

    +34

    -0

  • 5719. 匿名 2018/07/13(金) 11:58:58 

    これって子供を普通の学校に通わせたいという只の親の自己満足
    まわりの事も考えないでかなりの自己中だと思う

    +20

    -1

  • 5720. 匿名 2018/07/13(金) 11:58:59 

    確か自分達の時間が欲しいって言ってるんだよね?それなら尚更養護学校じゃないの?必要なサポート教えてくれたり色々相談のってくれたり手厚くしてもらえるのにね。とち狂ってるとしか思えないよ。

    +52

    -0

  • 5721. 匿名 2018/07/13(金) 11:59:41 

    へー支援学校の子供達は友達になる価値もないってこと?
    普通の友達ってなに?
    むかつく親

    +78

    -0

  • 5722. 匿名 2018/07/13(金) 11:59:43 

    この前列があるからかな?
    でもこの子は書き取りとか日常生活はできてるじゃない
    先天性ミオパチー:支え合いクラスの一員 人工呼吸器の小2、通常学級 学校側が配慮 宇都宮 - 毎日新聞
    先天性ミオパチー:支え合いクラスの一員 人工呼吸器の小2、通常学級 学校側が配慮 宇都宮 - 毎日新聞mainichi.jp

     筋力が低下して呼吸や歩行が困難になる難病「先天性ミオパチー」の影響で人工呼吸器を手放せない宇都宮市内の小学生が、周囲の支えで通常学級に通っている。同市立宮の原小2年、府川理央さん(8)。人工呼吸器を使う児童が通常学級に通うことは現状、ほぼ認めら...

    +39

    -0

  • 5723. 匿名 2018/07/13(金) 11:59:59 

    小学生の頃同じ学年な知的障害者いて本当トラウマ。
    だから私は無理。接したくない。

    +29

    -1

  • 5724. 匿名 2018/07/13(金) 12:00:08 

    出来る事、出来ない事を自覚するのは、健常者でも障害者でも必要。

    +34

    -0

  • 5725. 匿名 2018/07/13(金) 12:00:15 

    >>5640
    私は小学生の頃は気管切開も呼吸器もなく生活してたから、普通校に通ってた。
    全身の力が弱いので、人とぶつかったら耐えられずコケて怪我してたから、人とぶつからないように…といつも端っこ歩いて神経すり減らす日々だった。
    いじめもあったけど、酷いいじめではない方だったし楽しいこともあったから何とか通えてた。
    ある時病状悪化して長期入院してそこからは歩行困難で車椅子だから養護学校へ転校。
    そのまま高等部まで行きました。
    大まかですが、そんな子供時代でした。

    大人になって思うのは、私の場合普通校へ通えてたのは最低限自分の事は自分でできていたからだと思ってる。
    健常の皆んなについていくのは辛かったし、先生からも細やかなケアはなくそこも辛かったけど、得たものもあったし普通校で良かったと思う。
    養護学校へ行ってからは、誰かとぶつかってコケて怪我をする心配がなくなり、神経すり減らす日々から解放されたので精神的には楽になった。

    気管切開だけでまだ呼吸器いらない頃タンの吸引は自分で出来たけど、養護学校でも断られた経験あるから、この子は幼稚園の頃から重度の障害があるので、特別支援学校へ行く方がいいかな?と思う。
    学生時代を終えた後にしか正解はわからないと言うか、私は何が正解なのかはわからないです…私の子供時代と随分変わりましたからね。

    うまく纏められずすみません。

    +67

    -1

  • 5726. 匿名 2018/07/13(金) 12:01:25 

    >>5694
    普通に外基地だよね、それ。
    親の顔が見てみたいレベル。

    +9

    -1

  • 5727. 匿名 2018/07/13(金) 12:01:32 

    キャンプや修学旅行や運動会とかも行事にある小学校で自分の子不参加になりますよね?
    担任の先生がクラス一丸となり取り組む行事も言葉を選ばないといけなくなる

    ウチの子供情緒しょうがいで小学校三年から特別支援学級に通っていたけど感謝しかなかったよ。

    なぜそんな普通学級に拘るのでしょう?

    +21

    -0

  • 5728. 匿名 2018/07/13(金) 12:01:40 

    全部読んでないけど、この親に共感するコメってあるの?

    +38

    -0

  • 5729. 匿名 2018/07/13(金) 12:01:41 

    周りに迷惑かけないのは無理だよね。自分の主張ばかりで、他の子供が自由に過ごせる時間を奪うって事には考えがいかないのかな。

    +10

    -0

  • 5730. 匿名 2018/07/13(金) 12:01:49 

    まあミジメに思うタイプなんだろうね
    障害児同士で固まってるのは
    たまにいるよね、我が子が地味なオタクグループに入ってるとあーあ最悪となる人
    ママ友にもいた

    +18

    -2

  • 5731. 匿名 2018/07/13(金) 12:01:49 

    幼稚園では同年代の友達と接することで笑顔も増えた。

    って言ってるけど、人数は違えど同年代の友達は支援学校にもいるぞ。

    ちなみに、支援クラスはさまざまな学年がひとクラス8人体制でまとまってるから、同学年はいない方が多いぞ。

    まさかの普通クラスに入れるつもり…?

    多分園のお母さんたちも色々と思うことがあっても、小学校はさすがに違うだろうと思っていただろうに、学校も同じとなったら衝撃だよね。

    同じクラスになったら更に悲劇。

    +38

    -0

  • 5732. 匿名 2018/07/13(金) 12:02:06 

    障害者差別解消法

    こんなのあるの??
    うわぁぁぁぁもしこの裁判で原告側が勝利したら、大変なことになるね。
    そして、ここにも何人かの人の書き込みで、普通学校普通級で似たような子が、クラスにいたけど‥みたいな内容。
    いるんだ!!申し訳ないけど、ありえないって驚いたのに、そういう前例が増えていったら、どんどんそういう子が押し寄せてくるよ。
    あの子がいいならうちの子もってね。
    教育どころじゃなくなるね。

    +33

    -0

  • 5733. 匿名 2018/07/13(金) 12:02:33 

    >>5715
    それが最近は入れるケースが多いみたいださら怖いんだよなー。ゴネるが勝ちみたいな。前例が増えるだけゴネる人増えそうだし明日は我が身だと思うと他人ごとじゃないわ。

    +20

    -0

  • 5734. 匿名 2018/07/13(金) 12:02:57 

    >>5710
    これってさ、
    親のエゴにしか聞こえないんだけど

    +17

    -0

  • 5735. 匿名 2018/07/13(金) 12:03:58 

    この父親と母親はどんな人達なんだろう
    これだけメディアに出てれば
    知ってる人の一人や二人いそうだけど

    +14

    -0

  • 5736. 匿名 2018/07/13(金) 12:03:58 

    >>5727
    いや、行かないなんて選択肢はないでしょ。
    その子も楽しめる計画に変更はあってもね。

    +5

    -0

  • 5737. 匿名 2018/07/13(金) 12:04:25 

    支援学校は大人のサポートだらけだから成長しないって、あなたの息子さんその環境じゃなきゃ無理なの
    親ならわかってあげてよ

    +39

    -0

  • 5738. 匿名 2018/07/13(金) 12:05:21 

    ここまでして公立の学校に拘る意味…?
    子どもの為にも、環境も人手も整っている所に通わせてあげたいと思わないのかな?

    +8

    -0

  • 5739. 匿名 2018/07/13(金) 12:05:44 

    普通に考えたら、普通学級の方がサバイバルだよ。いろんな家庭環境抱えた子が混在してるんだから。

    +36

    -0

  • 5740. 匿名 2018/07/13(金) 12:05:51 

    友達?無理無理。私、知的障害者の外出支援してるけど、すっごい軽度の子も友達いないよ。仲間同士戯れて抱き合ったりとかはあるけど。だから、国で制度作ってヘルパーさんとお出かけしてんだから。

    +28

    -0

  • 5741. 匿名 2018/07/13(金) 12:06:09 

    >>5189
    出席番号で持ち回りなんだから日直もしないとね……
    小学生だって結構めんどくさい事もあるのに。

    +33

    -0

  • 5742. 匿名 2018/07/13(金) 12:06:22 

    この親は普通学級に放り込めば、この子も普通の子になれるとか思ってる?
    んなわけない
    本来あるべき普通学級から乖離するわ
    普通に小学校で学べるはずだった子たちにしわ寄せがいって、みんなに迷惑かけることになりますよ
    優しい子たちなら表面上は仲良く?優しく?世話してくれるかもだけど、それのどこが「友達」なの?
    大人ですら大変なのに、世間もまだよく知らない子どもたちが無償で心から喜んでこの子のお世話してくれるわけないじゃん
    絶対鬱憤溜まって、その子たちなんらかの形でいずれ爆発するよ
    その責任、この親はとってくれる?くれんよね?
    てかそんなこと考えてもないよね?

    +17

    -0

  • 5743. 匿名 2018/07/13(金) 12:06:30 

    >>5726
    そういう障害なんだよ、○基地とか親の顔が見たいとか言っちゃダメだよ。

    +6

    -2

  • 5744. 匿名 2018/07/13(金) 12:06:32 

    >>5736
    途中送信してしまった。
    前にこの手の話でがるちゃんで、人工呼吸器つけて横たわってる子(高校生男子)が、土台に組み込まれたピラミッドみたいな写真を見た。
    他の話ではロープウェイに乗れないから、可哀想だと、ロープウェイが使えなかったりね。

    +5

    -0

  • 5745. 匿名 2018/07/13(金) 12:06:37 

    >>5670
    北欧とかは厳しくない?

    +0

    -0

  • 5746. 匿名 2018/07/13(金) 12:06:44 

    健常者が拒否する権利の発動だな
    ここまでごねられちゃしょうがない。

    +18

    -0

  • 5747. 匿名 2018/07/13(金) 12:06:51 

    逆に子供が可哀想だよ
    養護学校で専門の先生に預けた方が安心だと思う

    +7

    -0

  • 5748. 匿名 2018/07/13(金) 12:07:10 

    >>5741
    むしろ日直がその日の御世話係みたいになるような気がする。 

    +25

    -0

  • 5749. 匿名 2018/07/13(金) 12:07:33 

    >>5723
    私も小学校の頃この子より酷い知的障害の子が居て、しかも何故か懐かれてたから何年もお世話係的な事させられて普通の子達と休み時間遊んだり一緒に帰ったり出来なかった。
    正直楽しいはずの小学校生活を犠牲にされた。
    その子が悪いとは思ってないけどね。その子の親に対しては今も恨んでる。

    +36

    -1

  • 5750. 匿名 2018/07/13(金) 12:07:39 

    >>5732
    障害のある子のことを考えてる全うな親御さんはごねず、結果的にモンペクレーマーばかりが集まり……学校はなくなったって未来が見える

    +6

    -0

  • 5751. 匿名 2018/07/13(金) 12:08:04 

    これって
    親が障害のある自分の子供にコンプレックスもってるんじゃ?
    なんでも普通の子と同じようには呼吸器つけてたら難しいよ
    子供も望んでないんじゃない?

    親の勝手だわ
    べつに差別でもなんでもなく子供のことを思って言ったんだと思う

    +95

    -2

  • 5752. 匿名 2018/07/13(金) 12:08:26 

    >>5732
    子供の幸せを願う親なら自分の子供に見合う学校を選ぶから押し寄せることはないと思う。
    >>1のような自己中な親は滅多にないでしょ。
    教育の機会を奪う幼児(障害児)虐待だよ。

    +25

    -0

  • 5753. 匿名 2018/07/13(金) 12:08:42 

    私が中学の時もこんな親いたな
    発達障害の子だったんだけど、中学受験を控えてる3年生の教室に乱入して噛みついたりツバふきかけたりして、迷惑だった。
    親はなぜ近隣の養護学校にいかないかという理由で
    「この子が普通に戻ることがあったときに、自分が養護学校にいるとわかったらショックをうけるから」と言っててビックリした
    自分達の主張を通そうと訴訟とか堂々とできる親って、自分達の方が障害のある子を差別していることに気付かないんだろうね

    +97

    -1

  • 5754. 匿名 2018/07/13(金) 12:09:00 

    >>5670
    そのかわり特別扱いも少ない。
    権利や自由には相応の責任と努力義務がいる。

    +26

    -0

  • 5755. 匿名 2018/07/13(金) 12:09:29 

    こういうのっていっつも思うんだけど、成績悪くて志望校に合格出来ないのを差別だ!って言ってるのと何が違うの?
    公立だからってなんでもかんでもオッケーなわけないじゃん。設備の問題もあるし。
    なんのために養護学校があるのかって話じゃん。
    差別じゃなくて区別。
    本人の将来のためにも、その子の状況にあった学校に進学してほしいわ。

    +97

    -1

  • 5756. 匿名 2018/07/13(金) 12:09:38 

    >>5743
    なら学内の特別学級へ進んで入るべきでしょ。

    普通クラスにずっといるように書かれてるから、それはおかしいとおもう。

    +7

    -0

  • 5757. 匿名 2018/07/13(金) 12:09:39 

    >>5721
    普通級がいよいよ難しいってなって、支援級に移った時、支援級の親御さん達は、うちの子達は友達にも値しないでしょ?と反感買いそう。

    +60

    -0

  • 5758. 匿名 2018/07/13(金) 12:10:08 

    健常者が断ったらダメってのも差別じゃね???
    もうさー何でも差別なんすよ、障害者からしたらw

    +45

    -1

  • 5759. 匿名 2018/07/13(金) 12:10:31 

    >>5741
    高学年になったら委員会とか、鳥やウサギのお世話とかもあるけど、そういうのももちろんこなすんだよね?って、なりますよね。

    +26

    -2

  • 5760. 匿名 2018/07/13(金) 12:10:59 

    >>5722
    この子と一緒にしたらダメだよね?
    この子はちゃんと勉強についていけてる。

    +48

    -0

  • 5761. 匿名 2018/07/13(金) 12:11:20 

    ここ親が学生だったときのクラスメイトとかガルちゃんに出てきてくれないかなー。
    人間性がしりたい。

    +37

    -0

  • 5762. 匿名 2018/07/13(金) 12:11:23 

    成長ってなんの成長を求めてるの?

    明らかに支援学校で手厚い支援受けた方が、成長に繋がるのに。

    やっぱ我が子となると、周りが見えなくなっちゃうのかな。

    +33

    -1

  • 5763. 匿名 2018/07/13(金) 12:11:30 

    >>5753
    普通に戻る?あり得ないよね。
    生まれつき頭の構造やら脳内物質やら人と違うんだから、そんなことあり得ない。正しい知識も持たずに流石親もおかしいね

    +58

    -3

  • 5764. 匿名 2018/07/13(金) 12:11:47 

    身体にのみ不自由があり、知的には問題がない場合でも、特別支援学校へ通うしか選択肢がないのも問題なのかもしれないね。
    この方がどうかわからないですけど、知的障害がない場合はやはり、支援学校の授業だけでは不足する部分もあるのではないかと。
    そういう人たちが、社会に埋もれてしまうのはもったいないなぁと思う。
    だからって、この親のやり方や主張がそのまま受け入れられるべきではないとも思いますがね。

    +27

    -0

  • 5765. 匿名 2018/07/13(金) 12:11:51 

    >>5718
    さすがにこのレベルじゃ無理だよ。仕事どころか出社も出来ないじゃん。
    うちの会社にも障害者いるけど足引きずってたり杖ついて歩いてるレベルだよ。

    +36

    -0

  • 5766. 匿名 2018/07/13(金) 12:12:03 

    言っちゃ悪いがお母さんの顔が心霊写真とかのお化けみたいな顔してる…張り付いたような表情で無表情で。
    と思ったら息子さんもお母さんと顔立ちがそっくりで、言い方悪いけどお母さんも何か障害があるのでは?と思った。

    +83

    -2

  • 5767. 匿名 2018/07/13(金) 12:12:07 

    階段あがるのも母親の力だけでは無理でしょ?

    +25

    -0

  • 5768. 匿名 2018/07/13(金) 12:12:08 

    学校行っても、まともに勉強できないよね。

    +16

    -0

  • 5769. 匿名 2018/07/13(金) 12:12:21 

    この両親、和希ちゃんをどうしたいんだか。
    「障害があっても普通校に通学した奇跡と感動のストーリー」の主役にしたいの?
    そのためなら和希ちゃんの身の安全や健康やサポート体制の弱体化はどうでもいいの?
    代理ミュンヒハウゼンに罹患した?

    +58

    -0

  • 5770. 匿名 2018/07/13(金) 12:12:35 

    我が子は障害者じゃありません。
    なので普通学級で学ぶ権利があります!!キリッ

    +29

    -0

  • 5771. 匿名 2018/07/13(金) 12:13:09 

    なんか皆冷たいね。
    そりゃ普通学校に入るのは無理だとわたしも思うけど、コメントの言葉遣いが汚い人とかなんなの?

    +7

    -49

  • 5772. 匿名 2018/07/13(金) 12:14:13 

    >>5746
    子供とその親はせめて同じクラスになる事を拒否る権利が必要だよな、、
    学校は基本的にどんな重度障害でも難病でも普通の学校に通わせたいと親が言った時はすぐには断れない(とりあえず、通えるように設備や人員を確保する努力義務があったはず)。
    でも学校で自治体に色々働きかけてみて、やっぱり難しいからと支援校を薦めたら提訴されたと。
    希望は口に出しても良いけど、それは誰の為なんだろうな…

    +26

    -0

  • 5773. 匿名 2018/07/13(金) 12:14:17 

    高校大学まで長生きできるのかな。
    よく分からないけど腕の細さを見ると栄養もギリギリって感じだし。
    風邪やノロ移されて常に休み~そのうち来られなくなるパターンじゃないのかと思う。

    +27

    -0

  • 5774. 匿名 2018/07/13(金) 12:14:17 

    その道のプロからの世話があったり同じ境遇の子供たちでは成長しないからと、その道のプロではない教師や子供たちに押し付けたいって
    頭おかしい

    +52

    -0

  • 5775. 匿名 2018/07/13(金) 12:14:26 

    障害者学校の大型バス走ってるの都内の人なら見るという思う。車椅子なんてへっちゃらでそれ以上に大変そうな人も乗ってる。専門の人がいてケアしてもらえるんだから安心して送り出せると思うんだけどな。
    親が誘導せず、本人が普通の学校に通いたいって始めから言ってたのかな?
    地元小学校にも交流でたまに来るけど、受け入れてる感じはするけど、毎日一緒に学ぶのは移動や校外もあるし厳しいよ。

    +25

    -0

  • 5776. 匿名 2018/07/13(金) 12:14:35 

    身勝手。

    +26

    -0

  • 5777. 匿名 2018/07/13(金) 12:15:03 

    日本人は愛想笑いみたいな文化が根強いけど、これからはこちらも「拒否します!キリッ」とおかしな事には言い切れるようにならないといけないね。
    外国人もどんどん入ってくるし、その辺は大陸を見習わないと食い殺される。

    +50

    -1

  • 5778. 匿名 2018/07/13(金) 12:15:05 

    子供の時、重度自閉症の子が隣に住んでたんだけど、養育も受けて養護学校に行ってた。
    家にいるときは私たち近所の子と毎日一緒に遊んだし、そういうところで健常者とのかかわりも持てるから何も学校にこだわらなくてもいいんじゃないかな。
    学校できちんと療育受けてるしお母さんも付き添ってたから、途中で大暴れしちゃっても大丈夫だったし、こっちもそれ程嫌な思いもせず楽しく遊んだ記憶があるよ。

    +53

    -0

  • 5779. 匿名 2018/07/13(金) 12:15:44 

    >>5756
    >>5726です。
    それが支援級に行っていないんですよ。
    あるときは、参観会でクラスメイトの男の子を、保護者多数の目の前で、抱え上げて脳天から落とす…をやってのけてました。
    もちろん大問題になり、その後の懇談会を延長して話し合い。
    加配の先生をつけるってなったけど、そんなにすぐに確保出来ないから教頭がつくことに。
    そしてその子が暴れたら他のクラスへ先生を呼びに行く係を決めることになりました。

    +22

    -1

  • 5780. 匿名 2018/07/13(金) 12:15:45 

    そのために支援学校あるでしょ?親は何を考えてんの?10年前ならマスゴミが差別、差別と騒いだろうけど庶民の声、庶民の本音がここにもありますよ。
    他の生徒も迷惑するよ「 差別とか関係ない 」その子もその方が良いだろう。

    +41

    -0

  • 5781. 匿名 2018/07/13(金) 12:16:01 

    >>5771
    だったら心優しき貴方が支援してあげなさい、そういう事よ
    綺麗事なんてただの偽善だからね

    +39

    -4

  • 5782. 匿名 2018/07/13(金) 12:16:05 

    医療費や障害手当とか、手帳とか申請して税金であれこれ支援してもらってるんだよね?
    貰えるものは貰っておいて、普通がいいからみんなと同じにとかそれは通らないと思うわ…

    +54

    -0

  • 5783. 匿名 2018/07/13(金) 12:16:09 

    権利には義務がともなうもんだと思う。等価交換。
    いったいどれほどの義務を国に果たしてくれるのでしょうか。
    なんの役に立つのだろう。なんの利益を生めるのだろう。
    義務が果たせないのにも関わらず、養護学校と言う個々をサポートしてくれる居場所が確保されてて恵まれてると思うけど。

    +16

    -2

  • 5784. 匿名 2018/07/13(金) 12:16:51 

    普通クラス…周りに迷惑かける。クラスの子にかなりの我慢を強いる。子供たちが耐えられなくなり学校に行きたくないと訴える子が増える。色々と揉める。

    支援クラス…身体は問題なくても支援を必要とする子が多いため問題行動も多い。その為、事故に合う可能性も高くなる。
    多分かなり揉める。

    普通の小学校には無理がある。

    +29

    -0

  • 5785. 匿名 2018/07/13(金) 12:16:52 

    24時間テレビが近いですね

    +25

    -0

  • 5786. 匿名 2018/07/13(金) 12:17:17 

    >>5774
    なんならお互いの成長のためにとか言ってね。

    +6

    -0

  • 5787. 匿名 2018/07/13(金) 12:17:56 

    悪いけど同じに考えちゃダメ
    親が付いてないと自分では何もできない子は他の子供と同じことできないでしょ?
    当番も掃除なんかも

    +18

    -1

  • 5788. 匿名 2018/07/13(金) 12:18:14 

    一年生のうちは教室は一階だと思うけど、高学年になると三階とか四階だよね。
    重い車椅子を担いで登るの?

    +4

    -2

  • 5789. 匿名 2018/07/13(金) 12:18:37 

    >>5771
    ここでいくら書いても本人たちには伝わらないからストレス溜まるんだと思う

    +3

    -0

  • 5790. 匿名 2018/07/13(金) 12:19:27 

    この子が普通小学校に入学したとして、車椅子だから教室は1Fだよね。各学年同じフロアにするのが一般的だけど、同じクラスになった子たちは他のクラスとの休み時間の交流なんかが薄くなりそうだね。体育や移動教室はどうするの?クラスの当番や係の仕事は?給食は?一人だけ免除されてたら周りはいい気はしないよね。

    普通の子と同じようにしたい気持ちはわかるけど、なによりこの子が学校での授業についていけないじゃん。授業中ただただ教室にいるだけが本当にこの子のためになるのかな?

    +20

    -0

  • 5791. 匿名 2018/07/13(金) 12:19:30 

    >>5722
    窓際の1番後ろの席。このクラスの特等席は毎回この親子か

    +23

    -1

  • 5792. 匿名 2018/07/13(金) 12:19:50 

    >>5788
    この子のクラスだけ6年間ずっと一階…かもねぇ

    +26

    -0

  • 5793. 匿名 2018/07/13(金) 12:19:58 

    >>5771
    仕方ないよ。
    私は障害児の親だけど、自分の子に障害が無かったら障害の知識なんてないし、単純にわからないから怖い、嫌な事だって思うと思う。
    だからこそ>>1親の様な障害者様振る舞いは許せない。
    この訴えがレアケースであることを皆に知ってほしい。

    +46

    -0

  • 5794. 匿名 2018/07/13(金) 12:20:10 

    >>5779
    >>5694でした。すみません。

    +3

    -0

  • 5795. 匿名 2018/07/13(金) 12:21:14 

    この提訴の結果が気になる
    いつ結果が出るのかな?

    私も小学生の頃、下校中に知的障害者の子に毎日無言で追いかけられた
    その子西武ライオンズのキャップ被っていて、30年以上たった今でも西武のマークを見るだけで足がすくむ…

    小学校の記憶って、大人が思っている以上に鮮明で、
    ここでも書いている人いるけど『お世話係』思いでとか…

    今小学生の子どもがいて、クラスにやっぱり発達障害の子がいるけど、なるべく近づくな!関わるな!って言ってる
    差別はいけないけど、自分の身は守れないから
    鉛筆で人を刺したり、椅子投げたり、暴言吐いたりで、自分の子もずっと嫌な思いを引きずってほしくないなって思う

    そういう子の親は、危害を加えても相手方に謝罪のひとつもないし、障害があるから健常者が我慢してって感じでホント腹が立つ
    謙虚にしてろってわけじゃないけど、健常者だってそんなことに怯えず普通に生活したい

    +38

    -0

  • 5796. 匿名 2018/07/13(金) 12:21:18 

    今同じ支援学校の親御さんたちは傷付いてるだろね
    あんたらの子は我が子の普通の友達にはなれないし成長にもならないとか言われてるようなもんだし

    +34

    -1

  • 5797. 匿名 2018/07/13(金) 12:21:36 

    将来的には、この一件を含めて本にしたり講演会したいんだと思う

    +21

    -1

  • 5798. 匿名 2018/07/13(金) 12:21:43 

    公立の普通級の実態を知らなすぎるよね…
    友達に囲まれてわいわいなんて、普通の子でもコミュ力高くて家がお金持ちで容姿が整ってる勉強のできる子が頂点で、あとはその手下、その下は奴隷や無視だよ。
    大丈夫?そんなところへ身を投じて、最終的に教室でぶちギレとかやめてね。

    +31

    -2

  • 5799. 匿名 2018/07/13(金) 12:21:47 

    同じ学年になる親御さんたちに
    無記名の投票してもらったら
    いいんじゃない?
    まぁ、結果はみるまでもないけど。

    +22

    -0

  • 5800. 匿名 2018/07/13(金) 12:22:30 

    普通の子と同じ生活とか言ってるけど、自分の子が来たお陰でクラスの子が普通の生活送れなくなる事分かってんの!?

    +23

    -0

  • 5801. 匿名 2018/07/13(金) 12:23:01 

    この親自身が特別学校を差別してる件

    +93

    -1

  • 5802. 匿名 2018/07/13(金) 12:23:57 

    まぁ普通に考えたら無理だと思うよ。
    学校は勉強するところだから。まず同じカリキュラムを受けられない時点で、この子が行くべきところではないと判断するのは真っ当なこと。

    +78

    -1

  • 5803. 匿名 2018/07/13(金) 12:24:14 

    盲目の芸人が言ってたよ
    障害を持つ子の親が障害者を差別してるようなとこがあると

    +98

    -0

  • 5804. 匿名 2018/07/13(金) 12:24:15 

    我が子のクラスに入って来たらって考えました。
    子供のためにはいいと思う。
    色んな子がいるんだよって学べるじゃん。

    ただ、小学校なら。
    これが中学、高校とかだと勉強の妨げになりそうで嫌。

    +2

    -52

  • 5805. 匿名 2018/07/13(金) 12:24:46 

    普通学級だのこの子と同じクラスになる子達が一番可哀想。
    私が保護者なら同じクラスにしないでと言いたくなるレベル。

    +92

    -2

  • 5806. 匿名 2018/07/13(金) 12:25:02 

    >>5791
    この例の子を思ってたら、うちの子もってなるね。
    確かにこの子はきちんと座って読み書き出来ている感じ。これなら普通学校へと思ってしまうかもしれない。
    でもこのトピの子は厳しいでしょ。
    これが通ってしまったら無理が通れば道理がすっこむみたいな感じで、ドンドン大きく押し寄せて来そう。
    前例、特例は作ってはいけないんだよ。

    +38

    -0

  • 5807. 匿名 2018/07/13(金) 12:25:44 

    論点ずれるかもだけど。
    健常者の親でもね、PTA役員とか大変でやりたくないって議論、よくされるでしょう?
    下の子の育児があろうと、仕事があろうと、親の介護していようと、みんな平等に親の負担として負うもの。
    この人の場合はどうなる?
    そこも特別扱いで免除?
    やってもらってばっかりだね。
    おかしいと思うよ、私は。

    +93

    -1

  • 5808. 匿名 2018/07/13(金) 12:26:10 

    いきなり提訴するとか親がめちゃ攻撃体勢か弁護士無能過ぎるかどっちか。

    +62

    -1

  • 5809. 匿名 2018/07/13(金) 12:26:40 

    公立なら受け入れてもいいのでは?
    うちは私立に行きますから。

    +1

    -31

  • 5810. 匿名 2018/07/13(金) 12:27:26 

    障害持ちの子どもはこの状態だから物理的に攻撃してくることはないけど、今時の小学生を相手にして親の方がブチキレる可能性高いな。
    発達障害児も混じってて、絶対になにこいつ!ギャハハハハ!は免れないと思う。本当にそういうことを口に出してしまう障害児が十人に一人の割合で混じってるのが現代。

    +45

    -0

  • 5811. 匿名 2018/07/13(金) 12:27:26 

    >>5804
    いろんな子がいるんだよって、それなら公立校も支援学校との交流はあるし、わざわざそれを学ぶなら同じ学校じゃなくても学べる。

    +40

    -0

  • 5812. 匿名 2018/07/13(金) 12:28:00 

    >>5804
    耳が聞こえないとか目が見えないとか、
    こういう病気の人がいること、
    普通に生きてる中で学んできましたよ。
    あの狭い学校の教室で、まだ自分のことで精一杯の子供達が四六時中一緒にいる必要はない。
    私は障害のある人と一緒に勉強したことも働いたこともないけど、街で困っている視覚障害者に手を貸したことはありますよ。

    +52

    -0

  • 5813. 匿名 2018/07/13(金) 12:28:22 

    感染症、ケアの充実度等の危険性が高い場所にわざわざ押し込めてまで「普通の子」が欲しいんだ?
    子供を殺したいの?

    +66

    -0

  • 5814. 匿名 2018/07/13(金) 12:28:56 

    そういえば小学校の時に普通学校に来てた知的生涯の子、高校で特別支援学校にいって彼氏作って仲良くしてたな。私は公立の共学高校で彼氏どころか友達もできなかったのに。

    +17

    -0

  • 5815. 匿名 2018/07/13(金) 12:29:09 

    >>5759
    なんでマイナス?そういうお世話もするんだよ?普通学校は

    +10

    -1

  • 5816. 匿名 2018/07/13(金) 12:29:42 

    >>5808 とは言え、告訴だと検察通るから裁判までいけないと思う。
    それを踏まえていきなり学校相手に裁判しますって感じじゃないのかと。
    やろうと思えば学校から逆提訴してやり合う事も可能だけど、、公立の小学校ならまずできないし。

    +10

    -0

  • 5817. 匿名 2018/07/13(金) 12:29:49 

    勝手に健常児に期待しないでほしい。同じクラスだからって全員が友達になるわけないでしょ。

    +88

    -0

  • 5818. 匿名 2018/07/13(金) 12:29:56 

    この1の動画、母親の表情、父親の膝上パンツスタイル、子供の状態、アップされた目色々怖すぎて直視できない。こんな人達が毎日教室にいたら怖い。
    プラス呼吸器の音、吸引の音、たまっていく排泄物の匂い、母親の目力光線、いやもう絶対集中できひん!

    +102

    -1

  • 5819. 匿名 2018/07/13(金) 12:30:44 

    今はどうしてるんだろう。4月から1年生の子だよね?もう7月。今は特別支援学校に行ってるのかな?裁判やって結論出るまでもかなり時間かかるし…。

    +30

    -0

  • 5820. 匿名 2018/07/13(金) 12:31:09 

    障害者を差別するのってIQ高い発達障害児の親だけじゃないんだね

    +21

    -0

  • 5821. 匿名 2018/07/13(金) 12:31:42 

    普通のクラスに入っても教室でただ寝てるだけでしょ?授業だって健常児用のカリキュラムなのについていけるの?
    それでどうやって成長するの?
    きちんとプロの教師と医療スタッフがいて、障害児のために考えられたプログラムを受けられる学校の方が成長出来ると思うけど。

    +35

    -1

  • 5822. 匿名 2018/07/13(金) 12:31:47 

    普通の子でも思うけどできるなら子供と離れた時間が欲しいのにつきっきりにしてまで普通学級に拘るあたりからよほどお子さんが好きなんだなぁと感心してしまいますw
    あ、そっか。自分の見栄の為に自分の時間をも削る覚悟ってことか!
    お疲れっす!

    +15

    -1

  • 5823. 匿名 2018/07/13(金) 12:31:50 

    障害者手当貰ってるんでしょ?障害者手帳貰ってるんでしょ?貴方の子供は障害者です。それなりの対応してくれる学校に行ってください。子供のためですよ

    +73

    -1

  • 5824. 匿名 2018/07/13(金) 12:32:51  ID:IKDqIPz5Bh 

    出来ることを増やしてあげれるか出来ないことを増やすかは、親の選択。

    +16

    -0

  • 5825. 匿名 2018/07/13(金) 12:33:26 

    >>5818
    自由に発言すらできないよね。
    この親子に気を使いながら6年とかたまったもんじゃないわ

    +45

    -0

  • 5826. 匿名 2018/07/13(金) 12:33:30 

    何でもいいから社会に怒りをぶつけ大だけのように見えちゃうね。八つ当たり的な。
    少しは障害があって苦しい思いをしているお子さんから学んで成長した方がいいよ。

    +26

    -0

  • 5827. 匿名 2018/07/13(金) 12:33:35 

    >>5810
    そんなこと言ったら、子供でも保護者や学校相手に、障害者差別解消法?とやらに乗っ取り、名誉毀損や精神的苦痛とかなんとか言って、訴えそう

    +14

    -0

  • 5828. 匿名 2018/07/13(金) 12:34:20 

    お母さんの顔がすごく怖いのですが…

    +57

    -0

  • 5829. 匿名 2018/07/13(金) 12:34:32 

    今普通学級に行ってる(多分ゴリ押し入学)障害児の親のブログみてきたけど、
    予測どおり身勝手な主張が羅列されていてゲンナリした。
    感謝の気持ちゼロで不平不満書き散らしてる。

    絶対に入れないほうがいいと思う。
    多分自分たちの思い通りにいかないときは全部学校や教師やクラスメイトのせいにされるよ。

    +62

    -1

  • 5830. 匿名 2018/07/13(金) 12:34:42 

    母親の顔が既に変だし。父親もなあ。

    +54

    -0

  • 5831. 匿名 2018/07/13(金) 12:35:02 

    そんなに普通にこだわるなら
    障害手当も貰わないで!
    障害手帳も使わないで!
    普通の子は貰えないし使えないんだから…
    沢山特別扱いしてもらってるくせに
    そういう時だけ普通を願うのはおかしい

    +76

    -0

  • 5832. 匿名 2018/07/13(金) 12:35:40 

    重度障害の手当金とか恐らく貰ってるよね。色々な援助も受けてるはず。なのに特別支援学校を勧められたら差別だとか言い出すのって矛盾してる。

    +68

    -0

  • 5833. 匿名 2018/07/13(金) 12:35:51 

    川崎と言う土地柄、かなり元気な子どもが多いと思うよ。ラゾーナやROUND1辺りに溜まってる元気なお子さま達とやりあっていけるのか?

    +42

    -1

  • 5834. 匿名 2018/07/13(金) 12:36:04 

    >>5825
    痰の吸入?管入れてぐるぐるしてるの…
    本当にごめんなさい
    あの映像だけで無理でした
    あれに音が出るんでしょ?
    本当に気の毒ですが、見るだけでもキツかった

    +37

    -0

  • 5835. 匿名 2018/07/13(金) 12:36:07 

    この人たちは「障害者の親」であって障害者でなないから気持ちは分からないよね。

    私は若い頃に事故で寝たきりを長くして、その後も車椅子の期間が長かったんだけど、やっぱり健常者の生活に合わせるのは疲れる。

    筋肉ないから上半身を少し起こすのもきつい、トイレしたいのにそのタイミングが合わなくてつかれる、そもそも移動自体が不安定で怖い。突っ込んでくる子供も怖いし、少し疲れたら休みたい。

    それまで寝たきりのお祖母ちゃんの介護手伝ってたけど、自分が寝たきりになって分かることが多かった。

    本人の為を考えてあげてほしい。

    +39

    -0

  • 5836. 匿名 2018/07/13(金) 12:36:18 

    この子には普通の友達を!=障害者として見るな、障害者の友達いらね!

    あ、でも、看護師は特別に常駐で。私も常に付き添いますけど銀行とか行きたいんでちょくちょく抜けますー

    矛盾してると気付いてないのか…

    +73

    -2

  • 5837. 匿名 2018/07/13(金) 12:36:41 

    でた、障害者様…
    すぐに差別するなとか騒ぐけど何様か?
    保護者が居ないと無理なんでしょ?

    +48

    -0

  • 5838. 匿名 2018/07/13(金) 12:37:07 

    入れてもらえなかったからって提訴するなら、一緒のクラスにはなりたくないとか保護者たちからの提訴や、学校側が受け入れ拒否して提訴もできるよね
    …現実問題、人権侵害とかに話持ってかれるだろうし、変な団体登場とか学校側も体裁が云々で結局は受け入れ側からの提訴なんてできない状況なんだろうけど
    きっとそれもわかってこの両親は提訴してるんだろうなぁ、と
    他力本願の強い障害者様…はっきり言って迷惑です
    健常者から見ても、きちんと現実をわかって振舞っている常識的な障害者から見ても、ね

    +37

    -0

  • 5839. 匿名 2018/07/13(金) 12:37:39 

    >>5804
    あなたの子が小学生で友達とふざけて教室を走り回ったとき、その子の人工呼吸器のチューブに足を引っ掛けてしまい、それが原因で死んでしまったとしましょう。

    教室を走り回ってたあなたの子が悪いという人もいると思います。
    あなたの子は、自分のせいで人が死んだ。自分は殺人犯だと思い、心に傷を負ってしまいます。

    小学生ならありがちなことだと思いませんか?

    +44

    -0

  • 5840. 匿名 2018/07/13(金) 12:37:40 

    >>5833
    それは南部でこの人達は北部。落ち着いているし、南部に比べると収入も学力も民度も高い。

    +2

    -3

  • 5841. 匿名 2018/07/13(金) 12:38:58 

    >>4871
    両親のどちらかが付き添いするって言いながら、学校の職員や他の子に見ててもらって自分の時間作るのが本音か。付き添う条件で入ったとしても「どうぞ行ってきてください」と了承せざるを得ない学校側を利用するのか?
    ここは聞き捨てならんぞ。

    支援学校の方がもっと普通に通わせられて自分も少し解放されるだろうに自分たちのエゴも通したくて普通学級か。
    こいつは酷い自己中だぞ。

    +55

    -0

  • 5842. 匿名 2018/07/13(金) 12:39:13 

    お子さんが可哀想‥。
    特別支援学校のほうが、先生方も理解があっていいのにね。その子に適した教育をしてくれるはずだし。

    普通の学校行かせてあげたいという気持ちも分からなくはないけど、親の自己満足に子供巻き込んじゃダメだよね。

    +12

    -0

  • 5843. 匿名 2018/07/13(金) 12:39:46 

    もし我が子の学校にこの子が入って来たらほんとにいやだわ。
    この子がとか障がいがとかじゃなくてこの夫婦と関わりたくない。

    +41

    -0

  • 5844. 匿名 2018/07/13(金) 12:40:28 

    この子の入るクラスにもしあと一人二人他害自閉が紛れ込んでいたら…
    地獄絵図だね。

    +30

    -0

  • 5845. 匿名 2018/07/13(金) 12:40:29 

    支援学級に通ってる子に失礼だね。自分も差別してるじゃん。
    その親から訴えられればいいのに。

    +38

    -0

  • 5846. 匿名 2018/07/13(金) 12:40:56 

    うちの子は、支援クラスの子に文房具で突然刺されて出血してトラウマになった。
    クラスが違うから一定の距離を保てるから、なんとか学校に通えてるけど、その子たちより重たい障害を持った子がきて、世話係とかその子に合わせたルールとか強いられたら、登校拒否するわ。

    もし、入学反対署名なんかあったら署名する。

    +39

    -0

  • 5847. 匿名 2018/07/13(金) 12:41:57 

    コミュニケーションくらいは取れないと無理だよね...
    学校にすら行く必要あるのかな。とか思ってしまう。申し訳ないけど

    +11

    -1

  • 5848. 匿名 2018/07/13(金) 12:42:07 

    専門的な勉強して実績積んだ特別支援学校の先生たちですら実際には大変でしょうに、年端もいかない幼い小学生に障害を持つこの子の相手をさせるつもり満々な親…そう深く考えなくても、クラスメイトや担任にどれだけの負担がかかるかくらい分かるでしょうに…分からんというか、そこは気にしてないんだろうな、この親

    +27

    -0

  • 5849. 匿名 2018/07/13(金) 12:43:07 

    普通の幼稚園に入れたからか、勘違いしてますね。
    幼稚園は入園できるか否か?の問題ですが、小学校(義務教育)は、「どこに」入学するのかという選別の問題です。国は、お子さんはどこにも入れない、とは言ってないのです。
    能力に合った学校に入学できるのだから、御両親のいう差別解消法には抵触していません。

    差別と区別、勉強したほうがいい。それを諭してあげるのも弁護士の仕事でしょう。提訴の代理人弁護士はお金が入らない若手の弁護士かな?

    +17

    -0

  • 5850. 匿名 2018/07/13(金) 12:43:27 

    親子が提訴??
    親が提訴でしょ??

    あーあ。こういう自分勝手な親のせいで重度の子の親がまた白い目で見られる。。。
    うちみたいにひっそり生きていきたい人もいるのに。。

    +9

    -0

  • 5851. 匿名 2018/07/13(金) 12:44:30 

    これは…お子さんの希望で提訴したのでしょうか?
    お子さんの為にしたのでしょうか?
    だとしたら為になってるのでしょうか??

    こんな事をして普通の学校に入って、この子が楽しく過ごせる訳が無い。親がこの子の自由を奪っている。
    まず、この子の事を一番に考えるのであれば、自分にあった環境を選択する、生きて行く力としてそういう事を教えるべきじゃ無い?

    +42

    -0

  • 5852. 匿名 2018/07/13(金) 12:44:50 

    動画の自室が映った時の違和感
    家族写真ではなくて家族3人での似顔絵やママと2人の似顔絵が飾ってあった。動画の中のリアルな子供は舌出しっぱなし目も半開きなのに何故か絵の中では子供の顔は普通。
    あの母親の中でなにもかも美化しすぎじゃない?他人の好意や自分の息子の障害。
    しっかり受け止めてたらこんな選択しないはず

    +118

    -1

  • 5853. 匿名 2018/07/13(金) 12:44:50 

    程度は違えど普通学級に耳の聞こえない女の子がいた。部活にも入るけど聞こえないという事で片付けや用意はしない、注意しても聞こえない、わからないの一点張り。すぐに親も出てくる、子供が除け者にされていると。
    周りがどれほど苦労したか。身の丈にあった教育をしてあげる事が親のつとめだと思います。

    +89

    -1

  • 5854. 匿名 2018/07/13(金) 12:45:00 

    この障害者の息子さんが通ってた幼稚園は、川崎市麻生区の柿の実幼稚園だったんだね。

    園児1,500人のマンモス幼稚園で、うち200人は障害児っていう障害者積極受け入れで有名な幼稚園だよ。
    この息子さんみたいなストレッチャーで1日寝たきりの子も何人かいるはず。
    もちろん特殊支援学校並みにバリアフリー建築。加配の先生もたくさんいる。

    この幼稚園で受け入れてもらったから小学校も!って思ってしまったんだろうけど、その幼稚園はめちゃくちゃ特殊な例なんだよ。
    普通の小学校なんてどう考えても無理だと思う。

    +114

    -0

  • 5855. 匿名 2018/07/13(金) 12:45:12 

    この子と一緒に幼稚園に行っていた子供と親に本音を聞いてみたい。

    +29

    -1

  • 5856. 匿名 2018/07/13(金) 12:45:59 

    勉強は参加できない、体育はもってのほか、
    家庭科、音楽、美術、学芸会、運動会、無理。

    じゃあこの子は学校に何しに行くの?
    行って、どう過ごすの?普通科の授業じゃ、寝転がってるしかできないよ。
    休み時間はクラスメイトがおしゃべりしたり校庭に遊びに行くのを眺めるだけ。

    自発呼吸できないから呼吸器系の病気は死につながる。インフル、風邪に毎日戦々恐々。

    そうして過ごした小学校の6年間の生活を終えた後、この子が得ているものは、何?
    親が、うちの子は普通科をでたんだ!だから障害者なんかじゃない、普通の子なんだ!!と言う自己暗示の自己満以外に得られるものってあるのかな?

    +60

    -1

  • 5857. 匿名 2018/07/13(金) 12:46:37 

    都立の特別支援校でも呼吸器の生徒には保護者の付き添い必須。控室で待機。訪問看護師でも許可されるよう交渉中。複籍制度があって希望者は地元の普通校に運動会とかの行事のみ見学参加とか月1回参加とかいろいろできる。
    多分だけどこの子はそんなに登校日数多くないと思う。特別支援には訪問学級があって先生が家に来てくれたりする。呼吸器の子は特別支援でもあんまり普段見かけない。

    +26

    -0

  • 5858. 匿名 2018/07/13(金) 12:46:43 

    この子は無理だとしても、
    グレーゾーンの知的障碍児を持つ親御さんは、なるべく支援学校に入れてあげてほしいと思う。
    以前ある小売業のテナントで働いてた時、その小売業全体で支援学校から毎年何人か採用してた。確かそういう法律か条例があるんだよね。
    その子たちは食品のバックヤードでパック詰めしたり品物並べたりしてた。
    着替えのロッカーが同じ部屋だったんだけど、普通にスマホとか操作してたよ。別のテナントのスタッフさんが「本当に支援学校の子なの?すごいじゃん」って感心してた。
    スマホの使い方はどうだか知らないけど、支援学校ではたぶん社会に出て働くためのいろんな職業訓練をしてるのだと思う。もっと少し知能が低い人たちはよくパン屋さんとか作業場とかで働いてるけど、それもちゃんと学校が面倒を見てくれたからこそだよね。
    普通の学校じゃそこまでしてくれないと思う。知能の低い子を普通の学校に通わせるのはむしろ虐待だよ。
    大切な子どものためにどちらがいいか、親なら冷静に判断してほしいな。
    トピの子と関係無いこと書いてごめんなさい。

    +88

    -0

  • 5859. 匿名 2018/07/13(金) 12:47:23 

    >>5854
    この地区の小学校は毎年こんな入学させろ!って騒ぎがあるんだろうね。

    +15

    -0

  • 5860. 匿名 2018/07/13(金) 12:47:38 

    想像でしかないけど、我が子が同じような状態だったら。
    普通学級なんて行かせたくない。支援学校で理解ある先生やお友達と楽しい授業、共感できるお母さんとの繋がり。それが今後の子供の人生、家族の人生にとってどれほどの財産になるのか、親御さんはわかってないと思う。
    普通学級の普通の知能の子供に理解しろ、優しくしろ、を押し付けるのは間違ってる

    +41

    -1

  • 5861. 匿名 2018/07/13(金) 12:47:39 

    >>5805
    私も申し訳ないけど、この子と同じクラスになったら、別のクラスにしてくださいって申し出る

    小学校は幼稚園とは違うから

    この子のために普通に通ってる子にいろいろ我慢しなさいっていうのはなんだか違う気がする

    この親は、クラスはみんな友だちなんて思ってるのかな?
    ここのがるちゃんコメをこの親に見せてやりたい

    +53

    -1

  • 5862. 匿名 2018/07/13(金) 12:47:47 

    >>5844
    他害の子がこの子に何かやらかして最悪の事態になったら、モンペ同士の泥沼の戦いになりそう

    +21

    -0

  • 5863. 匿名 2018/07/13(金) 12:49:22 

    そもそも産まれが普通じゃないのに普通を求めるのは無い物ねだり。
    普通に産んでやれなかった自分たちを恨んで諦めろ

    +38

    -4

  • 5864. 匿名 2018/07/13(金) 12:49:34 

    今みたいに重篤な子供も受け入れられる学校施設が出来るまでに、それまで障害者の親・関係者がどれだけ苦労してきたか訴え活動してきたか、この親は全くわかっていない。

    +59

    -0

  • 5865. 匿名 2018/07/13(金) 12:50:23 

    小学校のとき公立だったけど障害のある子いたなぁ。その子のための先生?がいつもついてた。
    でもそれができたのはあくまでも善意だったんだと思う。トイレとかもその子のためにバリアフリー化してたし…

    こうやって起訴して問題にする方が子どもにとって良くないよ。

    +17

    -0

  • 5866. 匿名 2018/07/13(金) 12:51:06 

    もし普通学校に通うとして、

    担任になる人ぜったい嫌でしょ!
    担任になってくれる人なんているの??
    みんな拒否するよね。
    ただでさえ激務なのに障碍者がクラスにいる
    しかもその変な親まで教室にいる環境なんて先生ストレスだろ

    +68

    -0

  • 5867. 匿名 2018/07/13(金) 12:51:47 

    学校側からもきちんと説明があったと思います。
    それでも提訴するんですね。
    ゴリ押しで入学できたとしても周囲から冷たい視線浴びるかもとか考えたことないですか。

    +36

    -0

  • 5868. 匿名 2018/07/13(金) 12:52:30 

    公立にこだわらないでシュタイナー教育とかの学校に入れたらいいのに。この幼稚園もそっち系でしょ。寄付金積んだらokだよ。

    +48

    -0

  • 5869. 匿名 2018/07/13(金) 12:52:52 

    私も今動画を観ました。
    申し訳無いけど、将来仕事もできそうにないよね。
    まだ自立できているなら『普通の環境下に置きたいとか早めに社会的交流をもたせたい』なんて親の気持ちもわかるが、このまま穏やかな生涯を過ごさせてあげたら?と思う。

    +69

    -0

  • 5870. 匿名 2018/07/13(金) 12:53:40 

    この障害の重さで受け入れる判決となったら、日本の教育終わるぞ。

    +77

    -0

  • 5871. 匿名 2018/07/13(金) 12:54:21 

    >>5806
    「うちの子も...」
    なんて普通ならない。
    寝たきりの子と座れて鉛筆持てて授業に参加できる子はまるで違う。

    +58

    -1

  • 5872. 匿名 2018/07/13(金) 12:54:22 

    今回の件とは少し違いますが、小学生の頃に知的障害のある子の付き添いをずっとやらされてました。その子は何かあると、私の腕を噛む子で血が滲んだことも何度もありました。見える傷も見えない心の傷も残っています。その子はしばらくしてから特別支援学校へ転校しましたが、やはり通常学級を強く希望してたようです。その子と関わることで学んだこともありますが、私は嫌な思い出として20年間も引きずっています。私みたいな思いを子どもたちにしてほしくないのが本音です。

    +72

    -2

  • 5873. 匿名 2018/07/13(金) 12:54:37 

    ここ見てると、障害者から受けた被害って多い。
    みんな黙って我慢してるんだ。

    なんで障害者のせいで、子どもたちが嫌な事耐えなきゃならないのか?
    はっきり言う。


    障害者が悪いんだよ。

    +83

    -5

  • 5874. 匿名 2018/07/13(金) 12:54:39 

    >>5866
    先生だってこんなハイレベルなモンペとは戦いたくないよ。可哀相。

    +41

    -0

  • 5875. 匿名 2018/07/13(金) 12:56:31 

    >>5852
    これさぁ、絵描きさんにも気を使わせて普通に描かせたのかな?この両親にとって普通ってその子の障害をフル無視することかな?

    +43

    -0

  • 5876. 匿名 2018/07/13(金) 12:56:42 

    この親の理屈を聞いてたら、最終的にはこの子を総理大臣にしたり、石原さとみと結婚させたりしないといけなくなるな。

    差別と、区別や選択は違うんだよ。

    +58

    -1

  • 5877. 匿名 2018/07/13(金) 12:57:34 

    >>5852
    それ私も思った
    自分の子が障害者であることを認めたくないんだろうな~って
    幼稚園も普通に行けた!
    だから小学校だって!中学だって!高校だって!大学だって!就職も結婚も!って

    親がまずこの子の障害に向き合っていかないと…
    現実逃避しすぎだよ

    +60

    -0

  • 5878. 匿名 2018/07/13(金) 12:59:29 

    なんか自分たちに酔ってる風に見えた

    +12

    -0

  • 5879. 匿名 2018/07/13(金) 13:00:10 

    健常者の友達がいて楽しいね〜するために入りたいようにしか見えん。
    本来小学校は、基礎的な勉学と社会性を身に付けるために通うはずなのに。
    この子は他の子のように「普通に」授業やテストを受けたり、行事に参加したり、他の子と同じ遊びはできるのか?
    小学校に通う目的を履き違えている。

    +32

    -0

  • 5880. 匿名 2018/07/13(金) 13:02:21 

    母親の顔が典型的なモンペ顔

    +40

    -0

  • 5881. 匿名 2018/07/13(金) 13:02:31 

    なぜ親がこの子は特別ではありません!普通の子と一緒に!ってなるのか。
    皆さんが言ってるように親が障がい者差別してるよ。
    それなのに障がい者手当とかは貰ってるってやつだよね。
    なぜ受け入れないのか?現実見たくないのかねー?普通の小学校はまず無理ですよ。

    +36

    -0

  • 5882. 匿名 2018/07/13(金) 13:02:56 

    >>5841 健常児でも、子供が熱出したり怪我したり、何かあったらすぐ学校まで迎えに行かなきゃいけないよね
    あと支援学校ってだいたい辺鄙な場所にあって、中学高校が併設されてる所が多い

    本音は「高校卒業まで定期的に遠くの学校まで行かなきゃいけないの面倒くさーい!」辺りだと思うんだけどどうだろう?

    +13

    -1

  • 5883. 匿名 2018/07/13(金) 13:04:03 

    >>5748
    そして、高学年になったころ親が毎日の付き添いが、子供の成長の妨げになるとか、言い出して付き添う時間を減らして、お世話係に押し付け始める。
    そして子供だからつい遊びに夢中になってお世話の時間過ぎてしまったりしたら、先生や親に
    人の命に対してそんな軽い気持ちでいていいのか!!!と、人格否定の上トラウマになるほど怒られる。

    という未来が見える。

    +49

    -0

  • 5884. 匿名 2018/07/13(金) 13:05:09 

    ちなみに麻生区の養護学校の施設
    施設・設備 | 神奈川県立麻生養護学校
    施設・設備 | 神奈川県立麻生養護学校www.asao-sh.pen-kanagawa.ed.jp

    施設・設備 | 神奈川県立麻生養護学校神奈川県立麻生養護学校インクルージョンを目指す本校 〒215-0013 川崎市麻生区王禅寺303-1 TEL.044-980-4855FAX.044-986-2517 分教室 〒225-0004 横浜市青葉区元石川町4116(県立元石川高等学校内)TEL.045-905-0037FAX.045...

    +5

    -0

  • 5885. 匿名 2018/07/13(金) 13:06:53 

    低学年の頃はいいけど、高学年になったらこの子本人はどうかわからないけど他の生徒は思春期に入るよね。
    教室でタン吸ったりおむつしてたりする同級生になんて耐えられないと思うけど…

    +29

    -0

  • 5886. 匿名 2018/07/13(金) 13:09:22 

    >>5884
    綺麗だね!この家族は宮前区在住らしいし、麻生区なら遠くないとは思う。地元の小学校の距離に比べたら遠いいけどさ。

    +6

    -0

  • 5887. 匿名 2018/07/13(金) 13:09:38 

    痰の吸引等医療的なケアが必要、だからでしょ?
    介護施設で働いてるけど、痰の吸引は資格を持っていても介護士ではなく看護師しか行えないから
    そういうケアが必要な方は看護師常勤の施設をお勧めするけど、それと同じ話
    これを差別とは言わないよ

    +46

    -0

  • 5888. 匿名 2018/07/13(金) 13:10:02 

    普通が一番良いと考えてる親が一番の障害者差別してる、この夫婦…自分の息子否定してるの気付いてないの?

    +21

    -0

  • 5889. 匿名 2018/07/13(金) 13:10:03 

    うちの子がもし、この子と同じクラスになったら、こどもになるべく近くに行かないようにね、気をつけるんだよって言ってしまうと思う。だって、これだけ重度なら謝って怪我させたり病気にさせたりとか、他の子よりもず~っっと可能性高いでしょ?

    何かあったら怖いから。正直責任とれない。狭い教室でボール投げる子もいるからね!レスリングみたいなことしたり、走り回ったり。
    私がクラス一緒と決まったらもしかしたら事前に親に言うかも。
    責任とれないからあまり近づけませんって。

    +35

    -0

  • 5890. 匿名 2018/07/13(金) 13:10:11 

    >>5870
    そういう判決になると思う。
    少し前、ガルちゃんで似たような高校生の男の子が、組体操ピラミッドの土台になっている写真を見た。ってことは、普通校に通ってるじゃん!!ってね。

    +3

    -0

  • 5891. 匿名 2018/07/13(金) 13:12:22 

    知的障害がなくても身体障害のレベルが高すぎませんか?
    無理よ。誰が幸せ?

    +50

    -0

  • 5892. 匿名 2018/07/13(金) 13:12:40 

    はだしの天使に出てくる母親みたいな親だね、自分の子供を「普通」と区別して欲しいと思ってる
    重度障害理由に地元小学校へ通えず、親子が提訴

    +3

    -1

  • 5893. 匿名 2018/07/13(金) 13:16:56 

    これ、障害っていうより難病では...?
    何歳まで生きられるの?
    べつに学校行くことを押し付けないで、本人がしたいことさせればいいのに。

    +73

    -0

  • 5894. 匿名 2018/07/13(金) 13:16:58 

    自分の学生時代にもダウン症の子がいたけど周囲のお世話係は大変だった…おしっこも垂らされたしその処理もクラスメイト達でやったよ…本当に学校行くのが嫌だった。

    そして何よりね、そのダウン症の子は給食の時間になると大暴れして逃げ出すの。
    どうして逃げ出すのか…先生が聞いたら自分自身が病気なのは知的障害があるその子でも理解してるみたいだし、普通の子達と自分はそうじゃないのも理解してる、だからこそ同じ空間にいるのが辛いって事で逃げ出してたの。
    親は普通にさせたいんだろうけど当事者は辛いんだよ、支援級に入れて、自分と同じレベルの子達と一緒にいさせた方が幸せだよ。これは親の勝手なエゴに過ぎない。

    +71

    -0

  • 5895. 匿名 2018/07/13(金) 13:23:58 

    これの何が嫌って最終的に手伝わない子を敵!悪!だって価値観を刷り込んで、統制する事。
    申し訳ないけれど、家族全体が不適合者だって認めてくれ。

    +17

    -0

  • 5896. 匿名 2018/07/13(金) 13:26:07 

    >>5710
    笑った

    +1

    -0

  • 5897. 匿名 2018/07/13(金) 13:26:34 

    奥山さんのブログ、自分目線すぎて、、、

    できることは少ないミライくんと
    丸ごと包んでくれている。
    いっしょに笑っている。
    いっしょにいてくれる。

    こういう理想をきっとお持ちなんでしょう・・

    +34

    -0

  • 5898. 匿名 2018/07/13(金) 13:27:56 

    健常者の子供のためにもならん
    棲み分けをしてても、教育や社会活動を通して、障害のある人達を理解したり、思いやる気持ちはちゃんと芽生える。
    まだ何も分からない子供のときにベッタリ一緒にいて世話させたら、逆に嫌悪感が湧くだけ。

    +9

    -0

  • 5899. 匿名 2018/07/13(金) 13:28:23 

    まともな障害者の親御さんたちが団結して
    この親を訴えてやってほしいぐらい
    ひどい差別発言してると思う

    +20

    -0

  • 5900. 匿名 2018/07/13(金) 13:33:22 

    物知らずで悪いんだけど、こういう人たちを支援してる人や団体って、どういう利権が絡んでるの?税制優遇でもあるの?
    資金源はどこ?募金?
    障害者支援で金儲けするってどういうからくりになってるんだろ
    親が子の障害者手当て金を寄付するのかしら
    お祖父ちゃんお祖母ちゃんがお金を出して財団をつくるのかしら
    いずれにしても、当のお子さんはおいてけぼりね

    +24

    -0

  • 5901. 匿名 2018/07/13(金) 13:34:28 

    >>5710
    友達なんてなろうとしてなるものじゃない
    知らない同士が同じ空間にいるだけじゃなれない
    挨拶を交わすから始まり、同じ気持ちの子、違う気持ちの子、何かを協力して一緒にやったり、共有したり、対立し合ったり、その子が見えてきたとき、知らぬ間に友達になっている
    同じ空間にいるだけで友達なら、毎日の買い物で同じ時間待に買い物しているいつもの人とも友達になってるよね

    +47

    -1

  • 5902. 匿名 2018/07/13(金) 13:34:59 

    この子が入学してくるなら、うちは転校する!

    +58

    -2

  • 5903. 匿名 2018/07/13(金) 13:35:21 

    >>5851
    まずはこの子の意思を、親が代弁でなく、この子の口から聞きたい。

    +41

    -0

  • 5904. 匿名 2018/07/13(金) 13:35:28 

    こういう子供を持ってしまった自分たちのことを認めたくない、現実を直視したくないんだなあと思う
    弱い人たちだ

    +38

    -0

  • 5905. 匿名 2018/07/13(金) 13:35:56 

    >>5621
    西日本豪雨の損害が600兆円?だったかな
    北海道でも氾濫が複数箇所起きてるしなぜかテレビでは報道しないけど、。

    東日本大震災の被害を越えましたよ、これで南海トラフがきたら終わり

    アメリカ資本の西友も、日本の大災害に経営危機を感じ日本脱出決定しましたよね

    学校で地震が発生したらどうしますか?
    逃げ遅れて何かあったら学校が責任とらされるのですか?

    +17

    -1

  • 5906. 匿名 2018/07/13(金) 13:36:25 

    >>5854
    だよね!
    幼稚園は親が選んで行かせてるんだから、周りも障害児がいることをわかってるし、設備も整ってたから問題なく通えたんだろうけど、小学校は学区で決められてるんだから、親の考え方も貧富の差も本当にバラバラだよ。
    幼稚園の時みたいにみんながウエルカムで迎えてくれるわけじゃないよね。

    +44

    -0

  • 5907. 匿名 2018/07/13(金) 13:37:24 

    「大人の指導が中心の特別支援学校では地元の学校のような成長は望めない」

    これ、支援学校の先生たちにもそこに通う生徒やその親たちまでもを敵に回した発言じゃん
    特別支援学校そのものをバカにしてるし、通っている人たちを見下してる
    こんなケンカ売っちゃったらもうどこの支援学校にも居心地の良い場所は無くなるね
    職員さんたちも親御さんたちも、みんなそういう目でこの親子を見るね

    +73

    -1

  • 5908. 匿名 2018/07/13(金) 13:37:45 

    入学するときに簡単な発達検査ってやらなかった?
    「はい、三角作って~」とか言われて棒をくっつけて三角作ったり。
    私アラフォーだから大昔だけどやったよ。うちの子まだ幼稚園児だからしらないけど、今の時代は発達検査しないの?あれをパスできなかったら無理なんじゃない?

    +45

    -0

  • 5909. 匿名 2018/07/13(金) 13:42:14 

    小中の頃に居たよ、特殊学級と普通クラスを行ったり来たりの半端な害児。
    そいつやたら身体がデカくて伊丹映画やたけしの番組に出てたのよ。
    地元では常に女を侍らせてた。
    すぐ暴力ふるうのに喧嘩は弱いのか、バッタリでくわした時に因縁つけて来たけど、近くに居た男友達を見た途端に逃げた。
    噂では私生活がぼろぼろだったから病気になって生死不明。

    +1

    -19

  • 5910. 匿名 2018/07/13(金) 13:43:09 

    新患さんも多剤投与されて負のサイクルにようこそ

    こりゃ医者もがっぽがぽだわ

    +2

    -0

  • 5911. 匿名 2018/07/13(金) 13:43:25 

    >>5908
    私、36歳だけど年長の時に全員にテストがあったの、30年前だけどよく覚えてる。
    大人になって考えてみたら、あれ知能テストだったんだなぁ。
    うちの子小学生だけど、就学前になかったような気がする。
    検診はあるけどね。

    +33

    -0

  • 5912. 匿名 2018/07/13(金) 13:43:32 

    >>5894
    おしっこの処理も周りの子がしてたの?酷すぎる
    無理!無理!無理!

    +52

    -0

  • 5913. 匿名 2018/07/13(金) 13:45:16 

    >>5909
    思い出話されても。

    +12

    -0

  • 5914. 匿名 2018/07/13(金) 13:46:08 

    父母が付き添いして通うけど
    自分の時間はほしい?
    矛盾してるやん

    +43

    -1

  • 5915. 匿名 2018/07/13(金) 13:46:13 

    >>5908
    いまは就学審査で「支援校を薦める」と教育委員会が通知しても、普通校に入学させたがる親が多いんだよ。本当、何の為の支援校なんだろう。
    小学校を普通校に入れても、どうせ中学は養護学校しか受け皿無いのに。
    健常の中に入れれば庇って貰い特別扱い受けられるけど、支援校に入れたらみーんな障害や病気があるから珍しくもない。それが嫌なんでしょう。

    +47

    -0

  • 5916. 匿名 2018/07/13(金) 13:46:47 

    紙のテストあったよ、年長の時に
    右の葉っぱの絵と同じものに○しなさい的なやつ
    同じく昔の話だけど、、、

    今は検診で早めに発達とか分かるからやらないのかな?

    +11

    -0

  • 5917. 匿名 2018/07/13(金) 13:47:31 

    国語も算数も理解出来ないどころか、自分の身体がどういう状態か、自分が今どこにいて何をしているのかすら理解出来ないだろうに。
    起きて食べて排泄して寝てその間に何十回も痰の吸引して、医療従事者や保護者がいなければすぐに死んでしまうような子なのに。
    かわいそうだとは思うけど、健常者に迷惑をかける存在であることは確か。
    排除すべきとまでは言わないけどそれ相応の施設で面倒を見るべき。
    そのために私たちは働いて税金を納めている。そこから医療費や障害者手当が出ているでしょう。それが私たち健常者なりの支援なのであって、それ以上のことを求めないでほしい。

    +63

    -0

  • 5918. 匿名 2018/07/13(金) 13:49:32 

    支援学校に通ってる子どもいるけど。。。
    普通学校に通える障害児ならいいけど、この子のためだけに増やす設備、人件費を思えば、支援学校でいいと思う。
    支援学校に行ってる子にも失礼。支援学校にも同級生はいる!(と思う)少し大きい子もいる。それとも支援学校の障害児と一緒なのは嫌なのか!!バカにすんなよ。
    税金の無駄遣いをさせず、知識のある専門家に任せなさい!

    +61

    -0

  • 5919. 匿名 2018/07/13(金) 13:50:31 

    この子は、掃除当番や給食当番や日直や委員会の仕事や係の仕事は出来るの?権利ばかり主張して、みんながやる事が出来なくても「うちの子は出来ないので」ってそんな時だけ障害を盾に言うの?それはただのわがままって言うんじゃないの?

    +74

    -0

  • 5920. 匿名 2018/07/13(金) 13:50:50 

    >>5908
    うちの子今年小一だけど、発達検査なんか無かったよ

    +6

    -4

  • 5921. 匿名 2018/07/13(金) 13:54:33 

    こんなこというのもあれなんだけどさ、人間は誰しもいつかは選別されるよね。
    中学受験、高校受験、大学進学、就職先。
    出来の良し悪しで行き先が決まる。
    無理に希望しても、出来なければ入れない。
    自分の能力にあった場所へ行く。
    健常者だってそうなんだよ。

    障害がある人(の、親の一部の人)は、なぜそれが受け入れられないんだろうか?
    特別扱いは嫌と言いながら、無理な権利を主張する。

    +55

    -0

  • 5922. 匿名 2018/07/13(金) 13:55:45 

    えー。。。動画見た感じ、手足もダラーンとして目線も定まらないし、無理矢理生かされてる感がはんぱないんだけど。。。
    こーゆーの見ると、本来自然淘汰される命を人工的に繋げて、親が子育てごっこしてるようにしか見えない。

    +40

    -5

  • 5923. 匿名 2018/07/13(金) 13:56:15 

    私、アラサーだけど発達検査なんてやってないって親が言ってた
    知らないうちにしてて、幼稚園から市に普通級でOKみたいな報告でもあったのかな

    +2

    -2

  • 5924. 匿名 2018/07/13(金) 13:57:46 

    >>5884
    普通の小学校より待遇いいのにね。
    冷暖房もあるしさー文句ないじゃん。
    何がそうさせるって確実に親のプライドの問題やで

    +27

    -1

  • 5925. 匿名 2018/07/13(金) 13:58:05 

    的外れかも知れないけど、
    この母親は我が子が障害者の仲間だと思われたくないのでは、
    と思ったよ
    あるいは思いたくないとか
    要するに、散々書かれてるけど、自らが差別してることに気付いてないのではと思う

    +52

    -0

  • 5926. 匿名 2018/07/13(金) 13:58:12 

    呼吸器を付け痰を吸引しないと生きて行けない状態は障害を持っているレベルでは無いと思う。難病と命をかけて闘っている、と言うのでは無いだろうか。

    +55

    -0

  • 5927. 匿名 2018/07/13(金) 14:00:03 

    >>5920
    今、もうないんですね。
    アラサーでやった記憶あります
    誕生月順で、3月生まれだったから凄く待たされた記憶がある。
    名前書いたり、図形書いたりだったかな?

    4月生まれと3月生まれ、約1年の差がある訳だけど、健康でも低学年の時はちょっとついてくの大変だった。

    +13

    -0

  • 5928. 匿名 2018/07/13(金) 14:00:31 

    うちの子は最重度よりの重度(身体の障害はない)だったので、支援校一択で考えてて、そのために2歳ぐらいから、支援校行かせてる先輩ママとかと交流したり、支援校のイベントに参加したりしてた。

    でも、今年の入学前の個別面談で「本当にこの支援校で良いのですね?」とすごい念押しされた。もちろん「はい。お願いします」とだけ返答した。
    心の中では「はぁ?!客観的に見て、ここしか行けるとこないじゃんか!他にどこへ行けというんだよ?!」と思ってた。だって6歳なのに1歳の知能なのだから。
    就学は、親の意思がすごい確認されるんだなと思った。地域によっていろいろありそう。
    このケースは違うけど、地域によっては、支援校に行きたくても行けない人もいるのかもしれない。

    +48

    -0

  • 5929. 匿名 2018/07/13(金) 14:06:04 

    教室に居たら授業集中できないし休み時間もすごい気遣いそう。友達もできるかどうか

    +10

    -0

  • 5930. 匿名 2018/07/13(金) 14:07:07 

    ふつうの健常児だって、いろんな子が集まった小学校では大変なことも多々あるよ
    それを乗り越えて大人になっていくんだけど

    この子にそれ必要?
    正直、生命の安全のみじゃないの?
    大人になっても働けないんだから

    +30

    -0

  • 5931. 匿名 2018/07/13(金) 14:08:52 

    親が認めたくないのだろう。
    我が子が障害児だってこと。
    誰がどう見ても障害児なのにね。

    +32

    -0

  • 5932. 匿名 2018/07/13(金) 14:09:18 

    この子と同じ学年の学区の親御さんはどう思ってるんだろう?

    +16

    -0

  • 5933. 匿名 2018/07/13(金) 14:14:15 

    普通の子供にトラウマ植え付けるぐらいの見た目じゃん・・・
    喉にチューブ太いチューブ刺さってるなんて大人でも躊躇するわ

    +40

    -0

  • 5934. 匿名 2018/07/13(金) 14:14:54 

    普通学級に通わせたらいいと思う。たぶん、1ヶ月もしないうちに、授業の進行が進まない、常に保護者がいる圧迫感、などなどから、まわりの苦情でいられなくなるんじゃないかな。

    +37

    -1

  • 5935. 匿名 2018/07/13(金) 14:16:11 

    親に認めてもらえないこの子が気の毒だわ
    適切な療育をしないのは虐待と同じ
    たまたま同い年で近くに生まれた子たちまで巻き添え
    何人虐待すれば気が済むの?

    +26

    -0

  • 5936. 匿名 2018/07/13(金) 14:17:41 

    >>5921
    うちの子小さい頃からパイロットになりたくて仕方なかったんです。
    職業選択の自由は憲法でも保証されていますよね?
    飛行機操縦免許はないけど、ゲームで飛行機飛ばすと本当に楽しそうで上手なんです。
    でもゲームでは限界があります。
    やはり成長のために本物の飛行機を操縦しなければ。
    もちろん、乗客無しなんてありえません。
    え?資格がないとパイロットになれない??
    そんなの職業選択自由に違反してる!
    訴える!!

    って言ってるのと同じですよね。

    +35

    -7

  • 5937. 匿名 2018/07/13(金) 14:23:03 

    親御さんの気持ちもわかるんだけど、訴えて被害者づらしてるのが反感買ってるんだよね。
    気持ちは理解できるけど、でも、やっぱり支援学校が一番だよ。

    +21

    -0

  • 5938. 匿名 2018/07/13(金) 14:25:30 

    >>5936
    ほんとそれ。
    それぞれの能力に応じた制限って、あって当たり前ですよね。
    普通学級に行ける能力(この子の場合だと身辺自立)がないのに訴えるなんて、理解できない。

    +20

    -0

  • 5939. 匿名 2018/07/13(金) 14:28:45 

    >>5922
    あんた最低やな
    子育てごっこしたくて障害児を産むわけ無い
    昔は障害があったら産婆が遺棄したけど、今は出来ないんだから、育てるしか無いんだよ

    +9

    -14

  • 5940. 匿名 2018/07/13(金) 14:29:39 

    大人でも、こういう子とその親と毎日接する生活は、すごく気をつかうと思う。
    小学1年生にその生活をさせるのは酷だと思うな。

    +24

    -0

  • 5941. 匿名 2018/07/13(金) 14:30:00 

     一旦入学してしまえば担任や校長はその子を『うちの小学校の生徒』として扱う事になるから来なければ、迎えに行き、休めばプリントだの連絡帳だの届けないといけない訳だ。
    生徒もだけど先生も大変だろうなー、、支援校なら
    遠足もそれ用のバスだし、設備の整った所を探して一泊の体験旅行も行けるのに。
    普通の小学校じゃ修学旅行どころか遠足すら欠席するしかない。

    +22

    -0

  • 5942. 匿名 2018/07/13(金) 14:30:01 

    宮前区のお隣の麻生区にも高津区にも養護学校ありますよ。
    もしこの子が認められてうちの子と同じ学校、学年になるなら隣の学校に転校させる…
    言い方悪くて申し訳ないけど、普通の学校来ても何もできないどころか周りに迷惑かけるだけです。
    授業中オムツ替えとか吸引なんて普通じゃないもん。
    周りの子供達の学校生活を台無しにしないで下さい。

    +35

    -0

  • 5943. 匿名 2018/07/13(金) 14:30:40 

    >>5942
    スクールバスある所もあるしね。

    +5

    -0

  • 5944. 匿名 2018/07/13(金) 14:30:59 

    >>5934
    障害児に対して苦情って言いづらいから我慢する保護者も多いような気がする

    +22

    -0

  • 5945. 匿名 2018/07/13(金) 14:32:11 

    >>5911
    うちも就学前健診で、テストはなかったけど、じゃんけんするっていうのはあったよ。後出しで勝つように出せるか、ってやつ。コミュニケーションとか、じゃんけんのルールがわかるか、みたいな。

    +7

    -0

  • 5946. 匿名 2018/07/13(金) 14:32:51 

    >>5941 遠足も修学旅行も行くつもりなんちゃうの。同じ班にしっかりした女子複数に力ある男子1人入れて班編成すればいいとかさ。

    +10

    -1

  • 5947. 匿名 2018/07/13(金) 14:34:10 

    まぁ他の学校だと同じような子で普通級に通えてる子がいるんだよね。エレベーターもつけてもらったり、看護師雇ってもらったり。
    だから、うちの子も!ってなるんだろうね。

    +7

    -0

  • 5948. 匿名 2018/07/13(金) 14:36:08 

    >>5944
    これ。
    若しくは意見まとめてPTAで学校に申し入れするくらいは出来そうだけどね……

    +8

    -0

  • 5949. 匿名 2018/07/13(金) 14:36:17 

    低学年なんて、ほんと無垢であり残酷だよ。
    見た目怖くて泣く子もいると思うし、音で吐く子もいると思う。
    我が子がそんな目にあって傷ついてもいいのかしら

    +34

    -0

  • 5950. 匿名 2018/07/13(金) 14:37:41 

    >県と市の教育委員会は「専門的な教育が適切」として就学先を特別支援学校に決めたため、
    地域の小学校に通えないのは障害者差別解消法などに違反しているとして、
    県と市の教育委員会を相手取り、横浜地裁に提訴しました。


    親御さんとしては健常者と同じように勉強させたいとか
    差別なく育って欲しいと思っているのでしょう。
    気持ちは十分わかるのですが、地域の小学校と特別支援学校とでは児童の人数が違いすぎます。
    限られた教師の数で問題なく気を配ってほしいというのは違うと思います。
    教育委員会の決定は致し方ないんじゃないでしょうか。

    +14

    -0

  • 5951. 匿名 2018/07/13(金) 14:38:04 

    支援学校見学に行ったのかな。

    +23

    -0

  • 5952. 匿名 2018/07/13(金) 14:38:45 

    知能が高ければ、一般の小学校の通常級に入れてあげたいって気持ちは分かる
    ホーキング博士みたいに

    +7

    -18

  • 5953. 匿名 2018/07/13(金) 14:38:51 

    反対されないって高を括ってるから、これだけやりたい放題してるんでしょ
    弱いものいじめしてるのはどっちだよ
    差別だのヘイトだの、もううんざり!

    +52

    -2

  • 5954. 匿名 2018/07/13(金) 14:41:14 

    学校側がもし受け入れても子ども達は受け入れてくれないかもよ

    +32

    -2

  • 5955. 匿名 2018/07/13(金) 14:42:31 

    昔、日本のプロ野球は男性しか入団テストを受けられなかった。それは差別。
    その後女性もテストを受けられるようになったが、今まで女性は合格したことが無い。これは球団側の選択の自由で、文句いう女性はいない。

    この親は「うちの子もプロ野球でプレイする権利がある」「プロ野球選手と同じベンチに入れば笑顔が増える。だから入団させろ」と言ってる構図。

    完全に気違い。

    +58

    -0

  • 5956. 匿名 2018/07/13(金) 14:44:15 

    10年くらい前に、重度障害の生徒受け入れる為に大規模に改装して看護師付き添い体制を作った小学校の校長が 
    「うちの小学校は病院が近いし、もし他の地域から転入したい生徒がいれば今いる障害児童と同じ学年なら受け入れ相談にのります」って言った事があって、その場合は今の障害児童と同じクラスにします。と言ったら元からいた障害児童の母親が「他の障害児は入れないで下さい!きちんと支援校に行って!」って拒否した話思い出した。

    +110

    -0

  • 5957. 匿名 2018/07/13(金) 14:45:01 

    どこかの団体が必要なものリスト、これがこれだけ足りません、みたいなのをネットで管理して、寄付したい人はそのサイトを見て寄付するものを選んでそこから注文されて届く、みたいなシステムないのかな。難しいか。

    +6

    -1

  • 5958. 匿名 2018/07/13(金) 14:45:10 

    いつか、ひまりちゃんの時みたいに募金募りそう。

    +25

    -0

  • 5959. 匿名 2018/07/13(金) 14:45:34 

    >>5957
    トピ間違えた。通報押してください

    +3

    -1

  • 5960. 匿名 2018/07/13(金) 14:46:16 

    >>5956
    何だそれ!?頭おかしいなその母親

    +67

    -0

  • 5961. 匿名 2018/07/13(金) 14:46:51 

    クラスメイトもどう接したら良いか分からないよね。そもそも意思表示や会話がどれくらいできるか分からないけど

    +28

    -0

  • 5962. 匿名 2018/07/13(金) 14:47:05 

    重度障害者を見たい人はいないと思う
    正直怖いよ

    +50

    -2

  • 5963. 匿名 2018/07/13(金) 14:48:30 

    >>5817
    誰も友達になりたがらないよね
    見た目、意志疎通できない、あの両親
    デメリットと地獄しかないよ
    関わったら最後

    +63

    -0

  • 5964. 匿名 2018/07/13(金) 14:50:28 

    >>5952
    ホーキング博士が、検査で「筋萎縮性側索硬化症」と診断されたのは大人になってからだよ。その後結婚もして子供も3人もうけてる。

    +45

    -0

  • 5965. 匿名 2018/07/13(金) 14:50:57 

    >>5956
    すげーわ、ほんとに。
    なんで自分だけはokだったんだろうか。

    +53

    -0

  • 5966. 匿名 2018/07/13(金) 14:51:06 

    >>5952
    博士はALS発症したのが大学卒業してからだから元々優秀なんだろうな。

    +42

    -0

  • 5967. 匿名 2018/07/13(金) 14:51:31 

    まず、学校以外でも友達はできます。
    学校に行っても友達ができない人はできません。
    そして小学校の時のクラスみんなが友達なんて思ってる人なんていないと思います。
    健常者でもそうなのに、コミュニケーションがとれないレベルの障害の方とどうやって友達になれと?
    この親の言う友達って何?
    支援学校の子では友達にならないの?

    +50

    -0

  • 5968. 匿名 2018/07/13(金) 14:51:58 

    難病持ちで死と隣り合わせの子を元気に走り回ったりしてる小学生の集団の所に放り込むとか正気?殺されたいの?

    +55

    -1

  • 5969. 匿名 2018/07/13(金) 14:52:11 

    この子と、この子の親は普通校に通いたいという希望を胸に今を生きてるのかもしれませんが、この豪雨で明日を生きる希望も失ってしまった被災者の方もいるかもしれません。
    この子が普通校に通う為に使われるであろう税金を被災者の為に1円でも多く使って欲しい。

    +64

    -1

  • 5970. 匿名 2018/07/13(金) 14:52:19 

    >>5659
    >きちんと支援校に行って!

    おまえもなと言われなかったんだろうか。

    +66

    -0

  • 5971. 匿名 2018/07/13(金) 14:52:24 

    こんな重度の子、1回受け入れてみなよ。次から次へと、うちも!うちも!って来て、教室がベッドやら、専用車椅子で、埋め尽くされるよ。

    いじわるでもなんでもなくて、そういう子たちの為にスペシャリストがいる学校が用意されてるのに、なぜ行かん?!

    普通の小学校は、普通の子の為にあるもので、支援学校は支援が必要な子の為にあるもの。

    「みんな仲良くね!」なんて、上っ面だけ。子どもって意外と残酷だよ。線引きして、「あの子は出来ないから、誘わない。」って自然になっちゃうんだよね。それを、「あの子も入れてあげなさい!」って押し付けて、みんなが普通に出来る遊びを制限する事になりそう。

    わたし、低学年の頃、今でいう多動症の男の子のお世話係に命名された事があって…。忘れ物がないようにチェックしてあげたり、授業中立ち歩かないように声かけたり、いろいろ、先生にお願いされてた。正直、苦痛でしかなかったよ。優しさうんぬんじゃなくて。
    自分はちゃんとしてるのに、その男の子はチンチン出したり机の上に立って騒いだり。何十年も前の話だけど、嫌だったなー…っていう記憶しかない!それで何か育つとかは無かった。まじで。

    「この子がいることで、周りも育つ」って考えるのだけは、やめてほしい。押し付けにしかならない事もあることを、知ってほしい。

    ていうか、親御さん、がるちゃん読みな!
    皆さんの書いてること、これが世の中の意見です。

    +76

    -0

  • 5972. 匿名 2018/07/13(金) 14:53:20 

    >>5957
    ボランティア団体がよくやってるよ
    アマゾンの欲しいものリスト公開して送ってもらうやつ。

    +6

    -0

  • 5973. 匿名 2018/07/13(金) 14:53:29 

    >>5956
    これが本心だろうね。
    周りにいくら迷惑かけてでも「自分の細胞から生まれた子供」が「障害者」だって認めたくない。普通学校という肩書きがあれば馬鹿にされない。
    親になる資格が無い。

    +42

    -0

  • 5974. 匿名 2018/07/13(金) 14:55:04 

    >>5958
    何かあれはちょっと理解出来なくもない。
    手術して、再手術必要になった時に一度は募金で 助かったならまた集めたいと言うのも親の気持ちからしたらあるだろうし。

    +3

    -7

  • 5975. 匿名 2018/07/13(金) 14:56:08 

    >>5952
    ホーキング博士はオックスフォード大に入ってから、21歳でALS発症してるから、かなり状況が違うけど...

    +46

    -0

  • 5976. 匿名 2018/07/13(金) 14:57:32 

    子供が一番の被害者
    これからも親の見栄とエゴのために振り回されて生きていくなんて…

    +27

    -1

  • 5977. 匿名 2018/07/13(金) 14:57:59 

    >>5602
    狙ってるんだよ。学校で明らかなミスがあるとやりやすいもんね。

    +16

    -0

  • 5978. 匿名 2018/07/13(金) 15:03:29 

    このお母さんの目つきが正気じゃない…。怖いです。

    訴訟に勝って入学したらしたで、「我が子にも出来る役割は無いですか?」とか、「ここは触らないでね。」とか、「一緒に遊んであげてくれる?」とか、注文が多いのが目に見えてる。

    悪いけど、痰ゴロゴロ言ってる子と、何して遊べる?その巻き込まれた子は楽しいと思うか?

    みんな、元気に校庭や体育館で遊ぶような感じだよ?休み時間て。

    休み時間、親子で教室にいるの?先生も職員室で休憩したいだろうに、親子がいるせいで、余計な気遣わされて、精神的にまいりそう…。

    ほんとに、親、自分のことしか考えてないんだね!「普通の小学校行こうね!」って、そう言い続けてたら、そりゃ、この重度の子も、「行きたい!」って言うさ。親の言葉聞いてるだけだからね。

    そうじゃなくて、特別支援学校でお話を聞いてみるとかして、この子には何が重要なのか考えてあげるべきだよ。きっと、ベッドの上でも楽しめる事や、学べる事もあると思う。

    普通の小学校なら、役員もありますが、引き受けてもらえますか?そういう時だけ、「看病に忙しいので」って特別扱い希望するんでしょう。

    なら、最初から、特別な小学校へ行きましょう。

    +83

    -0

  • 5979. 匿名 2018/07/13(金) 15:05:39 

    >>5900
    NPO団体作って、金儲け。
    NPOなんて、結構胡散臭いのあるのよ。
    周囲一万人の中で数人でも支援者がいれば、カネになるし寄付も貰えるし、税金面でもやりたい放題よ。

    +19

    -0

  • 5980. 匿名 2018/07/13(金) 15:08:04 

    >>5971
    「この子がいることで、周りも育つ」

    命の大切さとか世話をする事で得られる充実感や思いやりの気持ちなんて飼育委員やってウサギの世話でもしてりゃ育つわ。

    +51

    -0

  • 5981. 匿名 2018/07/13(金) 15:08:25 

    「好奇の眼差しで見ないでね」
    「汚い。臭い…って言わないでね」

    …色々、言いがかりつけてきそう。

    小学校のうちから、毎日、痰を吸入する音を聞きながら生活する子の身になって。

    給食の間も、痰ジュルジュル〜って吸入音させながら、他の子たちは牛乳飲むんだよ。
    吐き気しかしないわ。

    我が子が、もし、このクラスにいたなら、それで給食食べられなかったり、授業に集中できなかったりしたら、逆に訴えるわ。

    この障害の子にも罪はない!
    しかし、周りの子にも罪はない!

    同じだよ。

    +57

    -0

  • 5982. 匿名 2018/07/13(金) 15:08:57 

    >>5978
    「一緒に遊んであげてくれる?」



    どうしろと。。

    +44

    -0

  • 5983. 匿名 2018/07/13(金) 15:11:29 

    珍しく、がるちゃん民が、一致団結。

    +59

    -1

  • 5984. 匿名 2018/07/13(金) 15:11:38 

    >>5956
    はあ?だね

    +10

    -0

  • 5985. 匿名 2018/07/13(金) 15:13:00 

    >>5858
    ちなみに外資の◯レアルは罰金払うことにしてるんだよね。
    雇用の方が手間、お金かかるから。

    +19

    -0

  • 5986. 匿名 2018/07/13(金) 15:13:47 

    昨日、フジのドラマ見て思ったけど、難病の子って、命を守るために、大切に扱わなくてはいけないじゃない?この子もそうだよね?
    子供なんてインフルエンザやらノロやら、病原菌を持って来るのに、普通の子供と同じ空間に居させて大丈夫なの?単純に心配なんだけど…。

    +42

    -0

  • 5987. 匿名 2018/07/13(金) 15:14:13 

    最初の文章に地域の幼稚園に行ってたって書いてあるけど、
    実際は週一の療育みたい。
    文章、間違ってるね。
    幼稚園や保育所は無理なのになぜ、小学校だけ
    こだわってるの?

    +52

    -0

  • 5988. 匿名 2018/07/13(金) 15:15:26 

    >>5978

    「一緒に遊んであげて。」…言いかねん。
    だって、普通学級に来たい理由がそれでしょ。

    周りからの刺激を受けたいんでしょ。

    何するよ…

    しりとり出来る?
    アルプス一万尺出来る?
    お絵描き出来る?

    、、、何をしろと…

    +47

    -0

  • 5989. 匿名 2018/07/13(金) 15:19:45 

    >>3198
    障害があっても腕力は強い。悪いけど最悪なパターンだわ。
    周囲が大変を通り越して周囲が危険。

    +11

    -0

  • 5990. 匿名 2018/07/13(金) 15:19:58 

    >>5953
    子供はどうせ生涯寝たきりと思ってるからこその暴挙だね。
    寝たきりじゃなく、体は不自由だけど動く+精神があったとして、訓練次第で働けて、支援学校からの就職が決まりやすい制度があれば、この親は他の親子押しのけて支援学校に入りそう。

    +10

    -0

  • 5991. 匿名 2018/07/13(金) 15:21:45 

    >>5988
    よだれ拭きながら、声がけ、オムツ交換を付き添いの人に警告、行事行事で一緒に必ず写真を撮る。

    +6

    -0

  • 5992. 匿名 2018/07/13(金) 15:27:41 

    初めての集団生活で、いっぱい風邪とか病気をもらってくるけど、
    幼稚園に行ったことがないから、分からないんだよ。
    小学校に行ったら、病気になりまくって、
    ほとんど欠席なりそう。

    +10

    -1

  • 5993. 匿名 2018/07/13(金) 15:28:04 

    >>5991

    やだ。。。

    でもさ、そういう事って、まだ小学校低学年じゃ知らなくていい事じゃん。敢えて、見せ物にすると、必要以上に「汚い!」っていう概念が生まれそうだわ。

    それに、この障害の子自身も、それを望んでいるかな?なにもかも見せびらかして、それでもそこに居たいかな?

    +25

    -0

  • 5994. 匿名 2018/07/13(金) 15:28:14 

    この子普通に勉強ついていけるの?
    ベッドで寝てる子と遊ぶ時ってどうすんの??

    +26

    -0

  • 5995. 匿名 2018/07/13(金) 15:29:23 

    金八先生でも断りそうだなぁ

    +30

    -0

  • 5996. 匿名 2018/07/13(金) 15:32:44 

    障害児の親って見栄っ張りが多い。
    周りは客観的にその子を見て分かっているのに、
    能力以上に良く言う人が多いな。

    +32

    -2

  • 5997. 匿名 2018/07/13(金) 15:33:31 

    最低な事言うね

    健常な子供に挟まれたって障害は無くならないよ、オセロじゃないんだから。

    +38

    -0

  • 5998. 匿名 2018/07/13(金) 15:33:53 

    >>5956
    その母親の子供はきちんと支援学校に行かなくていいんですかね。
    メチャクチャな発言する親の精密検査したほうがいい。どこかに障害があるんじゃない?アタマとか。

    +35

    -0

  • 5999. 匿名 2018/07/13(金) 15:34:19 

    >>5971
    少子化に拍車をかけてしまいそうな制度だね、、、
    お世話係、やらせるなら日直のように毎日交代だよね、せめて。
    チン◯ン出されたりしたら、気の弱い子は引きまくるだろうし、出産てリスキーだ!って刷り込み体験過ぎるよね。

    +22

    -0

  • 6000. 匿名 2018/07/13(金) 15:37:10 

    >>5998
    障害児の親っておかしい人が多い。
    発達障害とか知的障害が遺伝するからね。

    +16

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。