- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/07/12(木) 17:37:11
許すまじ
徹底的に追及するように
+9
-3
-
502. 匿名 2018/07/12(木) 17:37:13
>>29
昔からあるから何?
今からは無くさなくちゃね!+6
-2
-
503. 匿名 2018/07/12(木) 17:38:23
じゃあニセ医者が一杯いるんだね!
大学が東京医大の医大はニセ医者の確率が高い+11
-2
-
504. 匿名 2018/07/12(木) 17:39:45
東京医科大学って新宿にある大学だよね
あんな都心にあるだけ、賄賂の額もすごい事になってそう+25
-3
-
505. 匿名 2018/07/12(木) 17:39:51
医者とか官僚とか、激務だ~とか薄給だ~とか言うけど
(医者はもうかりそうだけど)
自分で選んでるんでしょ。無理矢理強制されてるわけでもないのに
激務だから薄給だからって、だからなんなのかわからない。
みんなそうだし。
+13
-5
-
506. 匿名 2018/07/12(木) 17:41:45
>>60
慶應もあるんですか?
+4
-4
-
507. 匿名 2018/07/12(木) 17:42:02
ばれたら隠蔽、って
もう堂々とやればいいじゃん。
そんなにコソコソしなくてもさあ。
むしろ潔い!って好印象かもしれないじゃんw+7
-1
-
508. 匿名 2018/07/12(木) 17:42:27
>>47
企業がコネある子を採用するのは何にも問題ないでしょ+7
-3
-
509. 匿名 2018/07/12(木) 17:43:31
かなりの人数いるんだろうな。+10
-2
-
510. 匿名 2018/07/12(木) 17:43:59
堂々と、芸能人みたいに親子でセット売りみたいにやればいいよ。
その方が分かりやすいしこっちも避けやすいからさ。
+4
-2
-
511. 匿名 2018/07/12(木) 17:44:21
文春さん。徹底調査お願いします!+18
-2
-
512. 匿名 2018/07/12(木) 17:50:14
裏口入学とか最低だよね
頑張って勉強して入学した人とか落ちてしまった人とか可愛そう
人間として最低だと思う+13
-2
-
513. 匿名 2018/07/12(木) 17:51:34
裏口入学の偽医者に身体を預けたくありません!+13
-1
-
514. 匿名 2018/07/12(木) 17:53:34
>>22
ダブルで悪い訳だね+1
-1
-
515. 匿名 2018/07/12(木) 17:53:36
>>1
「他にもやった」って、なんか空き巣とか痴漢みたいwww
捕まってから「あと30件ぐらいやった」とか言う犯人
結構いるよね。+11
-1
-
516. 匿名 2018/07/12(木) 17:55:27
>>260
医師免許に更新制が無いのはおかしいと思う
優遇され過ぎ+9
-4
-
517. 匿名 2018/07/12(木) 17:55:32
>>285
違うよ、官僚の息子だよ。+4
-1
-
518. 匿名 2018/07/12(木) 17:56:23
他の学部はともかく、一番市民に関係のある病院っていうか
医者では裏口やるなよ・・・
+9
-4
-
519. 匿名 2018/07/12(木) 17:57:45
>>516
一回とれば、何十年ってウハウハだもんね。そりゃあ
みんななりたいだろうねえ。+5
-3
-
520. 匿名 2018/07/12(木) 18:15:50
上級国民の特権+2
-3
-
521. 匿名 2018/07/12(木) 18:16:22 ID:1Dub1FLre3
>>329
バカじゃないの?
慶應のこと、なーんにも知らないんだね。
捕まるよ、こんなこと書いてちゃ。
慶應って寄付しても寄付しても留年は留年だし、皆さんの大学と同じ様に同じ学年三回は出来ないので、放校になるよ。
医学部は百名だし、内部生は上位何名と決まっている。受験生は東大京大目指していたか?
慶應目指してる人。
寄付いっくらしたって無理なんだよ。+12
-5
-
522. 匿名 2018/07/12(木) 18:26:00
>>357
お兄さんは幼稚舎だよね?
入れなかったのでは?+2
-2
-
523. 匿名 2018/07/12(木) 18:26:34
地方だけど親の友達に開業医がいて、そこの息子が裏口で私立の医大に入ったのを親から聞いたことある。もう20年位前、大学に2000万払ったらしい。
だから裏口なんて東京医科大の話だけではないよ。
そこの開業医は現在息子が継いでる。+12
-2
-
524. 匿名 2018/07/12(木) 18:29:14
>>365
地域枠って、いま東京も医師不足だし、地方もそうだよ。地域に残ってくれるか確認しなきゃね。+4
-1
-
525. 匿名 2018/07/12(木) 18:35:00 ID:1Dub1FLre3
>>399
最近、30歳くらいで企業に勤めたあとに医学部入り直してる人もいるよー。
恨むくらいで、どうしてもなりたいんだったら就学金借りてでもなると思う。
+7
-0
-
526. 匿名 2018/07/12(木) 18:36:20
>>451
じゃあ、あなたも入れば良かったのに。w+3
-2
-
527. 匿名 2018/07/12(木) 18:52:36
>>503
国家試験を全否定?+4
-2
-
528. 匿名 2018/07/12(木) 18:52:40
>>451
口汚いねえ。嫉妬はみっともないよ。+3
-4
-
529. 匿名 2018/07/12(木) 18:56:41
>>454
日大と東医にメールで通報しました
+3
-2
-
530. 匿名 2018/07/12(木) 18:56:58
町医者で内科の先生が居てさ
メンタル面でも凄く支えてくれる良い医者も居る中で この記事見たら裏口入学した奴 頑張ってる医者に謝って欲しい。+5
-1
-
531. 匿名 2018/07/12(木) 18:59:49 ID:drKWtyb9BE
そんなのみんな薄々
知ってるよ。
全ての人間が平等になんて
無理な話で理想論でしょ。
金や権力や地位があるうちに産まれて
きた子供は産まれた瞬間から勝ち組+8
-3
-
532. 匿名 2018/07/12(木) 19:07:34
そんな奴らは自然に淘汰されていくから大丈夫、開業してもつぶれていく医者沢山いるから
ここの話は極端すぎる、薬学や医学部出た子達沢山知ってるけれど皆真面目ですよ、MRの子達だってまともな子が殆ど
使い物にならないから大丈夫
子供達は医学部が併設されている附属行ったけれど確かに医学部推薦の人達は800万納めなければならなかった
でも皆使命感もって医者になっていく+2
-7
-
533. 匿名 2018/07/12(木) 19:14:16
国立大医学部やってないなら、いいや。だって、学費がありえないくらい高いもん。それも免除ぎみとかなら劇おこ+2
-5
-
534. 匿名 2018/07/12(木) 19:15:12
>>344
国立と私立の偏差値を単純に比較するとか馬鹿かこいつ
センター8割5分も取れないのが私立医なんだよ
お前こそ都内の私立医に夢見すぎだろw+4
-5
-
535. 匿名 2018/07/12(木) 19:23:57
よく出来た社会主義国( ˊ̱˂˃ˋ̱ )+2
-2
-
536. 匿名 2018/07/12(木) 19:28:58
日本中が裏ドクターだらけ
そんな奴に手術とかされたくないなぁ+4
-2
-
537. 匿名 2018/07/12(木) 19:29:35
>>534
東京は勝ち組
田舎者はお黙り+2
-2
-
538. 匿名 2018/07/12(木) 19:33:35
テレ朝幹部の子供もだったんだろうな
社内での圧力で消したんじゃない??+2
-2
-
539. 匿名 2018/07/12(木) 19:36:10
>>521
慶応のラグビー部のキャプテン
医学部!スポーツ推薦でもないし
さすが。
(附属出身)+3
-2
-
540. 匿名 2018/07/12(木) 19:38:30
国立医学部卒だけど
この問題が明るみに出て私大医学部がクリーンになることを期待するよ 望み薄いけど
医学部って入試は2回あるんだよ 一次試験が筆記で二次試験が面接 一次試験受かった受験生が二次試験に進める 裏口も少なくとも一次試験合格者 一次試験をパスすれば医師国家試験受かる学力があるって私大は考えてるっていうのと裏口希望者が多すぎるって噂がある 親がそこの私大出身でも2~3年待ちらしい だから現役合格ならまともに入ってると思うよ
+5
-2
-
541. 匿名 2018/07/12(木) 19:39:37
>>540
黙れ。国公立でもヤブ医者なら意味ない。+5
-5
-
542. 匿名 2018/07/12(木) 19:42:03
75歳の医者が25歳の妻を猟銃で撃ち殺した事件あったよね。
医者になったって人生の晩節を汚したら
犯罪を犯してない中卒の真面目な家庭の方が勝ち組なんだよ+7
-2
-
543. 匿名 2018/07/12(木) 19:46:16
>>534
一般人からすると、学力よりも
患者のことをしっかり考えてくれるかどうかだからさ。
センター試験なんてどうでもいいです。+4
-3
-
544. 匿名 2018/07/12(木) 19:50:37
開業医だからといって誰でも裏口入学させれる訳ではない。
権力のある開業医は裏口入学あり。+3
-2
-
545. 匿名 2018/07/12(木) 19:51:26
国家試験に合格できるレベルならまぁよくある話なんだろうね
今回は息子のレベル低すぎて密告があったのかも
医学部だけでなく、歯学部とか、有名大学とか、もっといえば就職だって、コネや金があるってイージーモードでいいね
+4
-1
-
546. 匿名 2018/07/12(木) 19:58:49
同じ高校に通ってた近所の病院の開業医の息子、すごく頭悪くて勉強もできず原付改造して暴走族とかもしてたし、受験前のお正月にハワイ行ったりしてたのに普通にお父さんと同じ私立医学部に受かってびっくりした。もしかしたらあれもそうだったのかも。研修医期間終えたら逃げるように大学病院から自分の病院に入ったそうで、息子先生は誤診やケアレスミスが多いと近所で評判です。+5
-2
-
547. 匿名 2018/07/12(木) 20:05:20
知識、体力、志のある人がお医者さんになってほしい。
+2
-1
-
548. 匿名 2018/07/12(木) 20:08:42
某マンモス大の医学部でもやってるよ
地方だけど地元の大金持ちや開業医の子供達はみんなそこの付属中学高校に入れて医学部行かせる
別に本屋でもないのに金持ちの家で学校の教材売ったりしててズブズブ+9
-2
-
549. 匿名 2018/07/12(木) 20:17:25
馬鹿息子が医者なんて、オウムに銃持たせるみたいな
もんだね。
+4
-2
-
550. 匿名 2018/07/12(木) 20:18:52
>>542
千葉大の医学部とかも強姦あったしねー+4
-2
-
551. 匿名 2018/07/12(木) 20:20:35
>>288
面接ないところの方が珍しいよ
私立で面接ないところなんてあるのかな?東大は面接ないね 私立は小論文に加えて人格チェック?ストレスチェック?をするところもあるよ 女子医とかね
ていうか面接、小論文こそ裏口の点数重増しポイントだよ 裏口の温床になってる
学士持ちや社会人受験生はそういうところで点数大幅に削られるから面接や小論文の配点少ない大学を受けたりするね+8
-4
-
552. 匿名 2018/07/12(木) 20:29:34
>>548
そーなんだ。日大みたいなのは珍しくない
んだね。
何を信じていいのやら+2
-1
-
553. 匿名 2018/07/12(木) 20:35:36
政治家の息子ならすぐ特定されるんじゃない?+3
-4
-
554. 匿名 2018/07/12(木) 20:36:41
裏口もそうだけど
外国人医師が増えてるのは皆知ってるのかな?
政府は中国から大量に医師を呼び寄せてるよ
あっちは4-7年制らしくてそれぞれ出身大学で足りない分をこっちで臨床実習(日本の大学では4-6年生に行う)を修めたら医師国家試験受験資格を与えてる 勿論日本語のテストだし優秀な人材ばかりだけど
これから片言の医者が増えるよ まぁ外国人の患者が増えるペースの方が早いんだけどね+6
-4
-
555. 匿名 2018/07/12(木) 20:44:30
>>447
慶應は内部進学は上位90名だったと思う。
慶應附属の人数はかなり居るから相当な難関。
東海大付属は上位200名
ただ東海大は全国に点在しているから上位に入るのは至難の業。
ちなみに学費も6年間で3500万だよ。
慶應は1000万ちょっと安い。
頭がよければ一般受験の方が入りやすいかもね。
慶應は内部の方が楽じゃない?
外部受験は東大並に難関だよ。
+1
-7
-
556. 匿名 2018/07/12(木) 20:45:52
獨協医大の理事長の親戚がコネだか裏口だかで入学する予定だって話を聞いた
お金持ちの子だったよ
20年くらい前の話だけど
受験勉強もしないでさ…
結局行ったのかどうなのか知らないけど
なんだか羨ましいとは思えなかったよ
そんなわけで獨協医大卒の医者には行きません+5
-2
-
557. 匿名 2018/07/12(木) 20:47:08
>>553
テレ朝のニュース記事やヤフーニュースが削除できるくらいの力があるなら、
特定されず、真逆に今回の事うやむやにして無かった事にされそう
医師試験もノー勉で合格パターンだったら人生イージーすぎて真面目に頑張っている人が報われない
+3
-2
-
558. 匿名 2018/07/12(木) 20:47:13
>>555
訂正
90名、200名じゃなくて90番までと200番までが医学部内部進学できる権利が貰えるって感じかな。
+1
-3
-
559. 匿名 2018/07/12(木) 20:49:23
>>44
いや慶應こそ裏口やコネ一番凄いからね。
一般入試トップ合格者は東大落ちもいるし頭良いけど。
彼らみたいのが国家資格や公務員試験合格者数上げて、民間はコネ組が上げるのが進路表示だよ。
国立と私大の内定者同じ会社でも出世枠ソルジャー枠違う。
一時期コミュ力コミュ力言われてたけどあれはコネ入社誤魔化すためだし、Facebookやらないと内定とれないとかステマだしビッグデータ簡単に取るためのやつだから。
別に国立上げしてないけど生まれからコネなけりゃ私大は旨味ないよ。皆態度には出さないけど実力ある人以外はコネないと見下しの対象だから。実力ある人ならスペックより肩書き上の人たちズルいって思うし、コネで緩く生きてきた人たちは実力勝負なんか心身共に削られるしやりたくない。
自分と同じスペック同士付き合うべき。+7
-3
-
560. 匿名 2018/07/12(木) 21:04:45
>>516
医者は働きながら認定医とか専門医の資格とるんだよ
より専門的な資格とるわけ
今さら医師免許更新するなんて馬鹿らしいよ+7
-2
-
561. 匿名 2018/07/12(木) 21:08:28
>>227
指定校推薦は秋には決まってたから、同級生は高3のとき、学校で外車カタログ見てたよ。
変な親でもないと思う。
あと、親御さんの同窓会からお子さん受験しないんですかとか、兄弟で入れば寄付金割引とか打診されたと聞いた。
+4
-1
-
562. 匿名 2018/07/12(木) 21:09:22
弁護士とかも免許更新ないのに、なんで医者は免許更新しろ!ってうるさいの?
馬鹿なの?+2
-3
-
563. 匿名 2018/07/12(木) 21:11:15
慶應のヤリサーなんかうちの親戚通ってた30年前からあったのに最近問題になったよね。
ターゲットは学外が基本でスーフリみたいに内部の女子が協力してた。
慶應アンチじゃなくて上層部のヒエラルキー変わったのかな?
コツコツと人脈使って結託して早稲田抜かしたのに急にガタ来たよね。+4
-3
-
564. 匿名 2018/07/12(木) 21:15:44
これが特権階級ねー
産まれながらにして平等なんてやっぱりないんだね
分かっていたことだけど+2
-4
-
565. 匿名 2018/07/12(木) 21:18:23
ぶっちゃけ私大は医学部だけじゃなくて殆どそうじゃん?
単に家庭が金持ってるから面接必須で分かりやすい裏口あるけど他の学部もあるわ。
国立はセンターあるしまず入試形態から裏口無理だけど。
医師と同列の国家資格ではなぜか司法試験と公認会計士試験はマジでズルできないから不思議なんだけどさ。
したところですぐバレるんだよな〜
医師になるための試験の方がガチガチに厳しそうなイメージあるのにね。
でも受かっちゃえば医者はよっぽどやらかさない限り医師免許剥奪されないからやりたい放題だよね。+6
-3
-
566. 匿名 2018/07/12(木) 21:24:33
>>335
国試は確かに難しくはない 落ちる人数は決まってる実力試験
でも最近の予備校ありきの傾向はちょっとね
普通の人は知らないだろうけど国試専門予備校っていうのがある 勿論本校は東京にあるけど、動画配信・テキスト配布で全国の医学部生が利用してる コーシロー派、ミトマ派、ホズミ派ってね
それがものすごく高い 貧乏国立生はなけなしのバイト代から頑張って予備校代金出してる 国試直前講座の頃にはお金が底をつく
私立は高い学費払ってる分 国試へのバックアップがすごい 予備校と全面タッグを組んで2~3社と契約したり予備校講師を招いて特別講義に特別合宿 果ては国試浪人生の予備校代まで出してくれる 国試受からなそうな6年生を大量に留年させてる
満遍なく受かってるけど中身は違うかもよ+4
-2
-
567. 匿名 2018/07/12(木) 21:30:52
東京医科大学の話はどうなったの?+8
-2
-
568. 匿名 2018/07/12(木) 21:36:07
>>560
今の若い医者は大変 新専門医制度なんて馬鹿らしいことに付き合わされて 一人前の医者になるのに何年掛かるんだって気が遠くなるよ
本当に更新が必要なのはもっともっと上の世代 試験受けるだけで認定医もらって複数の科を名乗ってる世代 知識が更新されてなくてビンテージものの処方しててビックリするよ
+4
-1
-
569. 匿名 2018/07/12(木) 21:40:23
>>559
ちょっと意味分からない。
慶應幼稚舎のことを言ってるの?
なら、コネはあるだろうね。
錚々たるメンバーがいる学校だもんね。
でも、お金で進学していけないんだなー、これが。
だから、櫻井翔くんは仕事しながらえらいって内部生は思ってるんじゃない?
あなたは東大、一橋なんだろうから慶應を目の敵にする
必要ないよね。w
早稲田とは、持ちつ持たれつお互いにいなきゃいけない
存在だよね。+2
-0
-
570. 匿名 2018/07/12(木) 21:44:44
裏口入学なんて普通に横行してるでしょ。
お父さんが立派でおうちはお金持ちなのに、息子や娘がアタマ悪すぎて近所や学年で有名だった子が
なぜか有名大学に入学とかよくある話。最近は裏口をAO入試とかボカしてるけどね。
勤めてる会社わりと大きいけど、縁故入社もすごい多いよ。
よその会社も友人達に聞くと、やっぱ各部署に一人は縁故の使えないゴミがいるそうだし。
世の中そんなもんよ...+7
-0
-
571. 匿名 2018/07/12(木) 21:45:58
私学の小学校ですら裏口あるよ。
香月ってお偉いさんがデリヘルがメインの会社やってる父親の子供の裏口口利きしてあげたりとかね。
来年お受験系私立の小学校に星○という名前の母親が元CAが入ってきたらその人だよ。
因みにデリヘルも無許可でやってる違法なお店。
そんな親の子供も私学に潜り込んでるから、一概に私学が良いとは言えないよね+7
-0
-
572. 匿名 2018/07/12(木) 21:46:22
>>568
でもそれわかってて医者やってるんでしょ。+4
-2
-
573. 匿名 2018/07/12(木) 21:48:58
>>569
櫻井翔は幼稚舎からだからコネじゃないのw
高校大学から実力かなあと思うけど。+3
-1
-
574. 匿名 2018/07/12(木) 21:49:43
>>570
AOって、裏口入学の優しい表現でしょww+4
-1
-
575. 匿名 2018/07/12(木) 21:50:13
>>569
私の兄が慶応幼稚舎だけどお金で入学したよ(笑)
大学は他の大学
私も偏差値30ないけど有名私立女子大卒
我が家は学歴全部お金で買ってる
馬鹿だから(笑)
お偉いさんにパイプがあって2千万払えれば学歴買えるよ
+8
-2
-
576. 匿名 2018/07/12(木) 21:52:23
>>573
清原の息子も慶応だよね・・・犯罪者の息子でもいいんだから
幼稚舎はコネでしょ。全員そうだとは言わないけど
かなり紛れ込んでるんじゃない。+3
-1
-
577. 匿名 2018/07/12(木) 22:00:37
>>565
国立もAOあるじゃん。AOってコネでしょ。
正当な入学者っていうけど、・・・ねえ。+4
-2
-
578. 匿名 2018/07/12(木) 22:07:00
今回の件で医師国家試験さえ実力ではなく裏口で合格できるのだとしたら、
かなり問題だと思う
記事が削除されて風化しないと、まずい連中がいる
東京医科大学卒で官僚政治家の子供の精査が必要。
東京医科大で、過去にもあったという発言があるから。+4
-0
-
579. 匿名 2018/07/12(木) 22:09:45
>>573
櫻井翔はお父さんが東大であの人、長男なのに慶應にこだわる必要ないじゃん?
確執があったって言われてるからお父さんは東大に入れたかっんじゃない?頭良かったんじゃないの?
全員がコネだと思う?w
150年以上経ってるのに、卒業生の家族やらが全員入れる訳ないじゃん?
そんなことしてたら、学校は潰れます。
たえず、新しい勢力をいれていくんだよ。
まあ、国立に負けてることは分かってるから〜。+3
-1
-
580. 匿名 2018/07/12(木) 22:19:46
基本、私立医学部はコネ入学はあるが少ない。会社は有名企業でもコネ入社は当然にある。これが真実。+4
-1
-
581. 匿名 2018/07/12(木) 22:26:35
東京医大は、官僚が私たちの税金が元である大学助成金を使って、息子を裏口入学させたんだから、もはやコネとか関係ないレベルのお話。+7
-0
-
582. 匿名 2018/07/12(木) 22:32:20
>>565
医者不足なのに、国家試験難しくしたらよけい医者不足になるじゃん。ある程度はうかるようなレベルにしてあるんだよ。
それを証拠に、今は溢れてる歯科医とかは国家試験難しくしてぶっちゃけ増えすぎないようにしてる。
弁護士とかも今数溢れてるのに、簡単にして余計数増やしてどうすんのさ。弁護士なんてもともと数いらないし。
国家試験て、その資格で働いてる人が不足してるかとか、そういうのを踏まえて難易度決めてらるんだよ。
+1
-1
-
583. 匿名 2018/07/12(木) 22:35:20
>>575
だよね。
だから、あるって書いてるじゃない?
櫻井翔は知らないよ。
+3
-0
-
584. 匿名 2018/07/12(木) 22:39:54
>>565
医者の免許だってズルしてとれないわ。
医学部に入るのにズルはできても、国家試験はズルできんでしょ。
医者に限らず、弁護士とか税理士だって一度なってしまえば好き放題じゃん。
何が違うの?
あと医者不足なんだから国家試験は難易度低めで当たり前。
不足どころか数いらない弁護士の司法試験が難しいのは当たり前。
+4
-1
-
585. 匿名 2018/07/12(木) 22:42:04
AO=コネって人すごいね
性格歪みまくり
まさかAO 全部コネとか思ってるの?
恥ずかしい人。
+4
-4
-
586. 匿名 2018/07/12(木) 22:42:58
え?国家試験もコネきくとかさすがにデマでしょ?+3
-0
-
587. 匿名 2018/07/12(木) 22:45:01
>>572
短絡的だなぁ
内科専門医、外科専門医のサブスペシャリティが取りにくくなったら目指す人は減るし、専門医を早くとるために若い医者は大学病院の医局に入りたがる そして専門医をとったら窮屈な医局からは出ていく
ますます地方で必要な人材がなくなる医療崩壊に近づくのにね+1
-0
-
588. 匿名 2018/07/12(木) 22:50:15
医学部のこととか国家試験のこととかなんにも知らない素人が適当にコメントして、そのコメントがすごいプラスの時点で、ここで医学部とか医師国家試験のことを論議する意味ないと思うわ。
素人が想像でコメントして叩いてるだけじゃん+5
-4
-
589. 匿名 2018/07/12(木) 22:51:41
生まれた時から人生勝ち組か決まってるよね
結局金なんだよね+2
-2
-
590. 匿名 2018/07/13(金) 01:11:47
私大なんて裏口いっぱいいるやろw+3
-3
-
591. 匿名 2018/07/13(金) 03:54:02
>>7
医師国家試験の合格率知ってる?医学部に入学=医師なんだよ。だから、裏口入学がなくならない。
+3
-5
-
592. 匿名 2018/07/13(金) 07:43:50
医者が最期まで安穏とした生活できるかなんて
そんなことは誰にもわからない。
離婚したり、家から犯罪者や障害者が出るかもしれんし
そんな話は枚挙にいとまがない。
女優の身内や日銀の総裁の身内に覚醒剤で逮捕されたやつが
いるだろ?しかも何度も。
金を握っていてもアンタッチャブルな事情を抱えた家は負け組なんだよ。+4
-0
-
593. 匿名 2018/07/13(金) 08:56:09
結局、世の中お金と権力だよね!?
強姦とか犯罪を犯しても弁護士つかって、示談成立だしねぇー。
裏口入学となんて、個人のお金なら世間にバレなければ何にも問題ない。みんなが知らないだけで昔からあるんでしょ!?
税金とかで裏口入学は立派な犯罪だから許せないけど!!うやむやになって終わりそう。+2
-1
-
594. 匿名 2018/07/13(金) 09:04:48
西川先生、クイズ番組で「ホメオスタシス」が答えられなくて驚いた。
高校レベルの問題だと思ったけどね。医者なのに。
+3
-0
-
595. 匿名 2018/07/13(金) 11:31:11
裏口入学、検察、リスト入手だって。
広がるね、このニュース。+5
-0
-
596. 匿名 2018/07/13(金) 12:09:24
あらあら‥リストなんて誰が渡したのかしら?
震えてる医者が何人いるかしらね?
でもどんなバカでもお金積めば入れる訳じゃなくて、ある程度の学力がないと入れないのにね。
今回のケースは大学側のメリットを考えて捨て駒的に入学させたんだろうけど。入学出来たとこで留年の繰り返しで卒業出来なくて放校してただろうしね。
母校は募集100人に対して3600人以上の受験生がいたみたい。頭がいいだけじゃ入れないもの。熾烈な争いよ。親も必死よ。
みんな子どもの頃から必死に勉強してるから、受験の成績はほとんどの人が良くてどんぐりの背比べみたいな状態。同じ成績だったらあとはお金持ってるかが合格基準だよ。
たまーになんで入れたんだ?っていうレベルのバカがいるけど。まぁ卒業できないけどね。
私大医学部はとんでもないお金持ちばかりよ。
奨学金借りたりする人なんていないし。+6
-1
-
597. 匿名 2018/07/13(金) 12:14:27
>>568
わかる。風邪ひいただけで、抗生物質処方なんて今どきしない。高齢医師ほど抗生物質ボンボン出す。
+3
-1
-
598. 匿名 2018/07/13(金) 12:17:16
>>596
私立医学部はとんでもない金持ちばかりではないよ。友達の親普通のサラリーマンだけど、奨学金借りまくって何とか卒業した。今は返済のために田舎の病院で働いてる。田舎の方が給料高いんだって。+4
-0
-
599. 匿名 2018/07/13(金) 12:36:52
リストが存在するらしいねえ
近々流出かな。
しかし、東京医科大学卒業のまともな医者はいい迷惑だね
痛くない腹探られるし、裏?って思われかねない
特に、出身高校がそこまでよくない上に
親が有名だったり金持ちだったりするとね
リストは流出して白黒つく方がダメージ低いかも+7
-0
-
600. 匿名 2018/07/13(金) 22:37:57
>>594
そりゃ忘れるでしょ+0
-0
-
601. 匿名 2018/07/14(土) 08:46:48
トビ消されるぞ、、、みんなで2ちゃんねるに投稿しよう!+5
-0
-
602. 匿名 2018/07/14(土) 12:16:49
>>555
>>558
医学部は、内部進学する方が死ぬほど大変。
内部進学塾高で10人くらいですよ。
女子は5人前後
一般入試受ける方がずっと楽だと有名なはなし。
大学にどこでも上がるなら、卒業さえすれば行けます。留年してもね。+5
-0
-
603. 匿名 2018/07/15(日) 00:04:09
今後は、東京医科大学卒業ってだけで、裏口入学じゃない人まで、怪しまれるだろうね…
自力合格の人が結託して、裏口入学リスト公開するように全力で申し立てたらいいのに。私ならそうしないと気がおさまらない!!+3
-0
-
604. 匿名 2018/07/15(日) 00:05:23
東京医科歯科大学は、混同されて迷惑やろなぁ。+1
-0
-
605. 匿名 2018/07/15(日) 09:28:44
1年で10人くらいの裏口やったんだってね。
もう、潰れたらいい。
昔、子供が小さい頃、急に〇〇が痛いと痛がりだして、
考えたけど、痛がり方が半端じゃなかったので、夜間診療をやっていますと電話で確認して西新宿の病院に連れて行きました。
そしたら、夜間当直の女医がこんなので連れてきてって
口に出して言い、これから救急が来るのよって苛立って言われました。
二度と行かないと心に誓ったよ。
ちなみに子供は翌日から別の〇〇科に通院した。
ここに限らずだけど、心で思ってることを言葉に出してしまう医師がいるよね。
反対にすっごく落ち着かせ方上手い医師もいる。
小児に関しては、人間性を見て欲しい。+3
-0
-
606. 匿名 2018/07/15(日) 09:50:17
>>602
塾高22名
志木高7名
湘南藤沢7名
女子校5名
ですね。
外部受験主席には、800万円を給付してくれます。
慶應って裏口入学があるあるって書かれているけれど、
それは幼稚舎で裏口というか、コネですよね。
コネがなくても優勝なお子さんは入っています。
中学から留年があり、お金で解決は出来ません。+2
-0
-
607. 匿名 2018/07/15(日) 10:42:01
裏口先生笑+1
-0
-
608. 匿名 2018/07/16(月) 17:05:18
>>584
国試はやればほぼ全員合格する。
記述式じゃ無くてマルチプルチョイスの選択問題。
一生懸命に勉強して落ちる人はまずいない。
落ちる人は卒留しそうで国試の勉強を全くやってない人とか
はじめから完全に舐めてて、試験前にその暗記量が予想以上に
多いのに気がついて舞い上がった連中。
私立医大は国試合格率が悪いと補助金を減らされるので
入学したときから国試に合格することだけを目標としている。
国立は教授連中が完全に舐めてて国試対策なんか皆無w
その差が国試に出る。
そもそも医師国家試験が馬鹿
排除できるような試験だったら裏口まで使って医学部入れる意味なんてねーだろ
+2
-1
-
609. 匿名 2018/07/16(月) 18:07:50
ネットでよく聞く意見↓
①金さえ積めば誰でも医学部受かって医者になれる
②国試合格率90%だから医学部さえ行けば誰でも簡単に受かる
③私立は国立より馬鹿
現実↓
①一番学力低いとされる高額な底辺私立医でも実質倍率20-50倍で、まともに受けたら早慶以上の学力が必要。学力足りない裏口入学者は、留年で金だけ搾り取られて退学に追い込まれて国試受けれないパターン
②医学科一般入試を乗り越えた医学科生がしっかり勉強すれば簡単。そもそも一部の学力低い人は留年や退学させられて国試を受けれない。誰でも受かると言う人の言葉を翻訳すると「(医学部受験よりは)簡単なので勉強すれば誰でも受かる」
③大学によるので国立私立で一概には言えない。底辺国立医受かって底辺私立医落ちるとかもある。学力というより人間的に、私立の方が程度低い人の割合が多い。+3
-1
-
610. 匿名 2018/07/19(木) 16:27:09
>>609
ごめんなさい。
間違ってプラス押してしまった。
私立の方に程度低い人の割合が多いと言われてはプラス押せない。
息子が私立医学部です。+2
-1
-
611. 匿名 2018/07/21(土) 11:30:29
>>610
失礼な物言いになりますが息子さんがそうとは限りませんし、私立も上位なら割合少ないと思います。
各大学に散った友達の話を聞いていると、中堅未満の私立医はその他医学科(国立私立)に比べて程度の低い不真面目な人の割合が多いです。
ただ割合の話であって、真面目でしっかりした人も結構いるので大丈夫です。
親心を痛めてしまい申し訳ありません。+0
-0
-
612. 匿名 2018/08/04(土) 04:33:27
私大医学部行ける人は学費の問題で開業医の息子や社長の息子ばっかりで苦学生タイプは少ないかもしれないけど、必死で勉強しないと国試は受からないよ。みんな一生懸命勉強して受かってる。+0
-0
-
613. 匿名 2018/08/08(水) 12:22:08
>>102
驚くというより、程度や内容に呆れかえる事案だと思ってる+0
-0
-
614. 匿名 2018/08/08(水) 12:37:23
>>163
西川こそみんなが嫌う女医タイプだね
+0
-0
-
615. 匿名 2018/08/09(木) 03:37:57
>>163
西川こそみんなが嫌う女医タイプだね
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する