ガールズちゃんねる

「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

260コメント2018/08/02(木) 02:36

  • 1. 匿名 2018/07/09(月) 20:05:25 

    私は「まぼろしの洋館を見る」です

    まる子、たまちゃん、ブー太郎の
    3人が古い洋館を見つけて

    次の日 同じ場所に行ってもその
    洋館は見つからなかったって話。
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +140

    -0

  • 2. 匿名 2018/07/09(月) 20:06:21 

    まるちゃんが藤木君に墓場に置き去りにされる話

    +56

    -0

  • 3. 匿名 2018/07/09(月) 20:06:28 

    たまちゃんとケンカするやつは泣ける

    +127

    -1

  • 4. 匿名 2018/07/09(月) 20:06:37 

    コンコンコン釘をうつ〜

    ってやつ
    フランス人形の話だったかな?

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2018/07/09(月) 20:07:17 

    呉服町で迷子になったまる子と
    それを助けてくれた
    ブスな女子高生の
    お互いの醜い腹のうち

    +133

    -0

  • 6. 匿名 2018/07/09(月) 20:07:23 

    シーチキンノートにバカって書いた話

    +174

    -1

  • 7. 匿名 2018/07/09(月) 20:07:24 

    おどし王

    +101

    -1

  • 8. 匿名 2018/07/09(月) 20:07:32 

    +93

    -1

  • 9. 匿名 2018/07/09(月) 20:07:48 

    大野くんと杉山くんの話。大野くんが、引っ越す話だったような…

    +136

    -1

  • 10. 匿名 2018/07/09(月) 20:07:59 

    ながさわの家が燃える回

    +89

    -1

  • 11. 匿名 2018/07/09(月) 20:08:05 

    まるちゃんがお母さんにハンカチをプレゼントする話

    +169

    -0

  • 12. 匿名 2018/07/09(月) 20:08:21 

    子猫を拾ってきて
    まる子が世話して可愛がるんだけど
    弱って死んでしまう話

    +22

    -4

  • 13. 匿名 2018/07/09(月) 20:08:23 

    まるちゃんが突き飛ばされて流血。
    「お母さんが泣いちゃうよ」って自分の痛みよりもお母さんの心の痛みを想って泣く話

    +180

    -0

  • 14. 匿名 2018/07/09(月) 20:08:33 

    >>8
    分身(笑)

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2018/07/09(月) 20:08:38 

    Gがお姉ちゃんのスカートにとまる話…

    +40

    -2

  • 16. 匿名 2018/07/09(月) 20:08:38 

    前田さんと冬田さんが、城ヶ崎さんと同じリボンつけて、私たちの方が似合ってるって言うんだけど、山田に全然似合ってないってなってチーンってなる話。

    +32

    -1

  • 17. 匿名 2018/07/09(月) 20:08:46 

    フランス料理を食べに行く回
    特になぜかお弁当を食べてるデート中の男が印象的w

    +130

    -1

  • 18. 匿名 2018/07/09(月) 20:08:53 

    タイムカプセルかなんかでたまちゃんとケンカするやつ
    絵描きのお姉さんのやつ

    +54

    -0

  • 19. 匿名 2018/07/09(月) 20:09:08 

    交差点で100円拾ったよ

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2018/07/09(月) 20:09:55 

    いいじゃんいいじゃんプップクプー

    +39

    -0

  • 21. 匿名 2018/07/09(月) 20:10:19 

    おとーむw

    +74

    -0

  • 22. 匿名 2018/07/09(月) 20:10:23 

    洪水の話あったよね?
    でも全然深刻な感じじゃなくて、むしろみんな物珍しいって感じで野次馬だらけだった。
    今回の大雨被害で思い出した。

    +97

    -1

  • 23. 匿名 2018/07/09(月) 20:10:36 

    他山の石〜

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2018/07/09(月) 20:10:54 

    フランス料理を食べに行くの巻!

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2018/07/09(月) 20:11:04 

    『海外旅行』に行った時の回だったと思うけど、まる子ちゃんが、はまじに『♪I love you ♪』と書いてある『お土産』をプレゼントしたら、誤解を招いてしまった話かな。

    +79

    -0

  • 26. 匿名 2018/07/09(月) 20:12:09 

    バザー会場で安いからとまる子とヒロシが買いまくり。
    帰ってからそれを自慢げにお母さんに披露したところ、こんなものいらないでしょ!と叱られ、最後に取って置きの戦利品(クルミ割り人形)を見せたら
    さくら家が出品したものだった。
    タダで出してお金払って買ってきたっていう話。
    誰か覚えてないかな。

    +88

    -1

  • 27. 匿名 2018/07/09(月) 20:12:24 

    まる子が学校のトイレに閉じ込められる話

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2018/07/09(月) 20:12:24 

    初期の黒まる子が好きだった
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +128

    -1

  • 29. 匿名 2018/07/09(月) 20:12:44 

    「マはマンボのマ、ルはルンバのル、オはオミクジのオ!
     マ・ル・オ!です!」

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2018/07/09(月) 20:13:06 

    南の島から帰国する時のプサディとのお別れは泣いたなぁ…

    +93

    -0

  • 31. 匿名 2018/07/09(月) 20:13:11 

    今まで出てるコメントの話が全部分かる私は相当なちびまるこちゃん好き

    +64

    -0

  • 32. 匿名 2018/07/09(月) 20:13:28 

    プールびらき
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +107

    -0

  • 33. 匿名 2018/07/09(月) 20:13:58 

    男子対女子大戦争の巻
    丸尾「うぉーーたぁーーー」
    ヘレンケラーかよってやつww

    +57

    -0

  • 34. 匿名 2018/07/09(月) 20:14:10 

    これかな(笑)
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +117

    -0

  • 35. 匿名 2018/07/09(月) 20:14:17 

    >>21
    『おと~む=書き初め』だったね、小3で『行書』を覚えた、まる子ちゃんびっくり!!

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2018/07/09(月) 20:14:26 

    確か熱帯魚の話だったと思うけど「グッピー、グッピー」が印象に残ってる。

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2018/07/09(月) 20:14:28 

    母の日の話。
    まる子が一生懸命選んだハンカチが、お母さんが持ってるやつと一緒でショックを受けるやつ。
    でもお母さんのお化粧の匂いが残るハンカチはまる子がもらうんだよね。泣ける。

    +139

    -0

  • 38. 匿名 2018/07/09(月) 20:14:38 

    与那嶺さんと文通するやつ。
    田辺さんもいたかな。

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2018/07/09(月) 20:14:41 

    おとーむ
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +94

    -0

  • 40. 匿名 2018/07/09(月) 20:14:52 

    おてもやん

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2018/07/09(月) 20:15:06 

    おじいちゃんに年金全部使わせた話。はなわ君の真似しちゃいけないよね。

    +75

    -0

  • 42. 匿名 2018/07/09(月) 20:15:27 

    母の日のハンカチの話

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2018/07/09(月) 20:15:49 

    いちごミルクの飴と一緒に雪を食べると氷いちごになるってやつ!
    子供の頃マネした!

    +37

    -1

  • 44. 匿名 2018/07/09(月) 20:16:00 

    グッピー
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +86

    -0

  • 45. 匿名 2018/07/09(月) 20:16:04 

    書きぞめの話
    落とし王からのおどし王

    +80

    -1

  • 46. 匿名 2018/07/09(月) 20:16:12 

    >>28
    懐かしいwww
    まる子が1人で出かける話だよね

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2018/07/09(月) 20:16:43 

    お化け屋敷
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +89

    -1

  • 48. 匿名 2018/07/09(月) 20:16:47 

    風邪引くといつになくお母さんに優しくしてもらえる的な話で、
    まる子は風邪引くとやわらかいものが欲しくなってお母さんが柔らかい確かタオル?とかをあげたんだよ
    でも最後に、台所に立つお母さんの後ろから抱きついて『お母さんがいっちばんやわらかいよ。』て言ってたまるちゃん。

    普通に泣いたし、今書いてても泣けてくるw

    +52

    -0

  • 49. 匿名 2018/07/09(月) 20:16:51 

    ちびまるこ、
    お前のような性格の悪いキャラクターは
    同じように性格の悪い奴らに愛されるよ。
    うふふ。

    +2

    -5

  • 50. 匿名 2018/07/09(月) 20:17:16 

    がんばり屋のサッカー選手の話。
    実話っぽかった

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/09(月) 20:17:26 

    まる子が年賀状の失敗したハガキを郵便局に交換してもらいに行ったら交換料のお金持ってなくて、失敗したおてもやんを見た郵便局員が必死で笑いをこらえるやつwww

    +59

    -1

  • 52. 匿名 2018/07/09(月) 20:17:39 

    まる子が東京に上京する話。冷蔵庫にお母さんからきんぴらごぼうは温めて食べなさいってメッセージに号泣するシーンは私も泣いた

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/09(月) 20:17:43 

    ゴキブリの話。
    アニメじゃなくて単行本で読んでて
    幼馴染と大爆笑しながら何回も何回も読んだ(笑)

    何がそんなに面白かったんだか分からないけど(笑)

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/09(月) 20:18:10 

    友蔵が高級寿司屋で困る話
    せつない

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/09(月) 20:18:22 

    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +64

    -1

  • 56. 匿名 2018/07/09(月) 20:18:29 

    友蔵の言葉で、タマちゃんの父親が写真撮影に目覚める話

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/09(月) 20:18:34 

    見てごらん、あれが落とし王さ…

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2018/07/09(月) 20:18:36 

    たかしくんの話。
    牛乳が飲めなくて、いじめられて、たかしくんのお母さんが作った給食袋を踏まれるんだよね。本当に泣けた。
    最後はまるこが庇って流血騒ぎ。
    まるこいい子だよね

    +56

    -1

  • 59. 匿名 2018/07/09(月) 20:18:36 

    まるちゃんが編み物にハマる話
    友蔵にマフラーを編んであげる約束をしたのに結局飽きちゃって、マフラーの代わりに毛糸玉で作ってあげた変な人形が忘れられないw 

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2018/07/09(月) 20:18:52 

    プサディー

    +51

    -0

  • 61. 匿名 2018/07/09(月) 20:18:57 

    まる子が絵かなんかの賞を学校でとって
    表彰されるんだけど、トイレに行きたくなって
    終始もじもじしてるやつ!

    +37

    -1

  • 62. 匿名 2018/07/09(月) 20:19:08 

    後半へ続く

    ウダダ~ウダダ~ウダウダダ~
    ウダウダダ~ダ~♪
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +42

    -0

  • 63. 匿名 2018/07/09(月) 20:19:32 

    たまちゃんと喧嘩する話

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/09(月) 20:19:45 

    小鳥屋ののりちゃんだったかな?
    結構感動した記憶が…

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2018/07/09(月) 20:20:07 

    あンなンたのォ〜
    たンめンにぃ〜
    守りぃ〜とおしたぁ〜
    女の〜操〜

    乗り移っておる!
    まる子に殿様キングスが乗り移っておる!

    +39

    -0

  • 66. 匿名 2018/07/09(月) 20:21:40 

    誘拐犯に気をつけろ!

    「ズバリこの世の者とは思えない怪しさでしょう!」
    「そうでしょう、そうでしょう」

    サッちゃんのお父さん……wwww

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2018/07/09(月) 20:21:54 

    まる子が母の日にハンカチをプレゼントするけど、お母さんは同じ物をすでに持っていて、まる子がそれを知って泣きながら「お母さんはまる子のプレゼントなんか全然嬉しくないんだ!」と言うやつ。
    オチは忘れちゃったけど、まる子が拗ねてくちゃくちゃに丸めた手紙に「お母さんありがとう」と書いてあってウルっときた。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2018/07/09(月) 20:22:04 

    藤木のひきょうを直す会

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2018/07/09(月) 20:22:11 

    >>66
    おちんちんねらう

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2018/07/09(月) 20:22:18 

    洪水のやつが忘れられない。
    こわすぎて。
    いまだに思い出す…

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2018/07/09(月) 20:23:07 

    前田さんの泣き顔を見てまる子と野口さんが笑いをこらえるやつ

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2018/07/09(月) 20:23:14 

    まるちゃんのゲーム(DS)持ってるんだけど
    色んな今までのお話とかが出てきて
    この間何年かぶりにやったら楽しかった
    ツチノコの話とか

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2018/07/09(月) 20:23:52 

    放課後の学級会
    優しい先生のお別れ会する話
    泣けたなぁ

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/09(月) 20:24:07 

    お父さんは心配性とのコラボは

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2018/07/09(月) 20:24:09 

    とくちゃんはお人よし
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +23

    -2

  • 76. 匿名 2018/07/09(月) 20:24:16 

    杉山くんりえちゃんの話が好き

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2018/07/09(月) 20:24:42 

    クリスマスの季節におしゃれな屋根裏に憧れてハマジの屋根裏でパーティーしてこれじゃない感の話

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2018/07/09(月) 20:24:52 

    ザリガニがグッピー食べちゃった

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2018/07/09(月) 20:25:21 

    初期の頃だと思うけど
    アイス買うのにめっちゃ迷う回
    いちごかチョコかどっちも美味しそうで決められない…みたいなのだった気がする
    うろ覚えだけど未だにアイス食べるときに何となく思い出す

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/07/09(月) 20:25:22 

    ヒロシと咲子の若かりし頃っていって
    モボ・モガって出てくるけど
    年代的に計算合わないなーっていつも思ってる

    モボモガは友蔵の若い頃じゃない?

    +10

    -6

  • 81. 匿名 2018/07/09(月) 20:25:49 

    折原まさる

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2018/07/09(月) 20:26:20 

    >>28
    お互いの内心がリアルだよねw
    人間てこんなものだ

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2018/07/09(月) 20:26:41 

    皆んなでお中元を送りあう回で手作り品を用意するのにまる子だけソーメンを箱に詰めてあげる。しかもネギ付き

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/09(月) 20:26:43 

    画像見つからなかったけど、ハマジの家でクリスマス会やるやつ。
    屋根裏部屋でパーティーって聞いて行ったら押し入れの上の天袋だった。それもまあなかなか味があってありかな…と言い聞かせてたときにハマジのじーちゃんが登場して「あんたらこんな汚いところで何やっとるんや。本当にこんなことして楽しいか?わしだったら嫌じゃ」って言われる。

    +52

    -0

  • 85. 匿名 2018/07/09(月) 20:27:59 

    風邪で休んだ
    アメリカ?のヨーヨーチャンピオンが近所のスーパーだかに来るw

    +24

    -1

  • 86. 匿名 2018/07/09(月) 20:28:15 

    >>67
    最後に寝たまる子を抱き上げる父ヒロシにまる子がオナラをするんだよね笑

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2018/07/09(月) 20:28:29 

    まるちゃんのお誕生日会の話

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2018/07/09(月) 20:28:46 

    花輪くんが結構いいキャラ
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +39

    -0

  • 89. 匿名 2018/07/09(月) 20:29:20 

    カレーのイラストみたいな顔の転校生の話

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2018/07/09(月) 20:30:43 

    南の島だな~。DVD出てたら欲しい。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2018/07/09(月) 20:31:07 

    まる子が学校でお腹痛くなっちゃう話
    腹痛には波があるってやつ

    +40

    -0

  • 92. 匿名 2018/07/09(月) 20:33:37 

    まる子の誕生日会にみどりちゃんが持参したプレゼント。ドラキュラの貯金箱ww

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2018/07/09(月) 20:33:45 

    余談だけど
    小学生の頃、りぼんの夏休み号を買ったら
    ふろくがまる子のビニール製の枕で嬉しかったな
    「夏休みはまる子みたいにルーズにゴロゴロしよう」、
    みたいなコンセプトのやつ

    あと秋のふろくは体操袋とか...

    1989年当時
    まる子と同い年だったのに今はアラフォーです 笑

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2018/07/09(月) 20:34:06 

    まるこ怖い番組見て寝れない
    お母さん一緒に寝ようと頼むが断られ
    ヒロシにまるこ寝るぞと布団を開けてもらうが臭い
    ヒロシ曰く屁の臭いで布団が温まるそうだ

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2018/07/09(月) 20:35:35 

    おどし王ってコジコジのゲランの原型だと思ってる。そしておどし王の原型はタイ旅行の『ディス イズ コワイヒト』だとも思う。
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2018/07/09(月) 20:36:34 

    まる子がお腹こわす話あったよね
    授業中に
    (き、きた、ビッグウエーブだああああああ)
    みたいなの

    +33

    -1

  • 97. 匿名 2018/07/09(月) 20:36:41 

    花輪くんが歌合戦でカッコ良くロカビリーの格好でキメたのに司会者に好きな給食を聞かれ答えたメニューは『酢豚』

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2018/07/09(月) 20:39:22 

    親戚の家にお泊まりした翌日
    親が迎えにきたときのガッカリ感、みたいなのに共感した

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2018/07/09(月) 20:40:02 

    最近はオチもなく平和な話ばっかりで
    つまらんよねー。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2018/07/09(月) 20:40:19 

    デパートのお化け屋敷にお父さんと行く話
    驚かすはずのお化けがまる子達に引いてたw

    あとツチノコ探しに行く話かな!
    あの話で丸尾くんは綺麗な目をしていることを知ったw

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2018/07/09(月) 20:40:48 

    ベルトクイズQ&Q
    おじいちゃんがクイズ番組に出て
    学校休んでじいちゃんの応援にいく丸子
    賞金27万?だか貰う話

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2018/07/09(月) 20:41:14 

    お姉ちゃんと遠足のお菓子買いに行く話好き。
    お菓子200円分の使い方がよく考えられてて共感した。

    +32

    -1

  • 103. 匿名 2018/07/09(月) 20:41:18 

    >>80
    さきこはおねえちゃんだよ
    お母さんはすみれさん

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2018/07/09(月) 20:41:22 

    >>80
    昭和初期までみたいだからまる子=さくらももこの親もギリ世代じゃない?
    まる子9歳の時40歳ってことは戦前世代だよ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2018/07/09(月) 20:41:38 

    まる子がお母さんにハンカチをあげる話。お母さんが同じの持ってて(たまたま買っちゃってて?)まる子がショック受けちゃうやつ、最後にはお母さんが元々持ってたハンカチをまる子にあげて、まる子からのハンカチを貰ってぎゅっ‥って話だったかな。泣けた!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2018/07/09(月) 20:42:59 

    ケセランパセラン?
    面白かった。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2018/07/09(月) 20:43:26 

    まるちゃんがお姉ちゃんのシーチキンノートにいたずらでバカと書くが、最終的に自分に回って来る話

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2018/07/09(月) 20:44:38 

    まる子がお母さんが縫ってくれた刺繍?だかアップリケだかを学校に持って行ったら、数人の友人に好評で友人の分もお母さんが縫ってくれるんだけど、その中のクズな友人一人がアレコレ文句と可愛くないと言い出し、まる子と大喧嘩するやつ。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2018/07/09(月) 20:44:44 

    七夕の願い事

    花輪くんの願い事が
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2018/07/09(月) 20:45:47 

    お父さんお母さんの離婚危機の話かな。お姉ちゃんと離れ離れになるって泣くまるちゃんにもらい泣きしたな。原因がぶら下がり健康器を買うか買わないかで笑った。

    +40

    -0

  • 111. 匿名 2018/07/09(月) 20:46:02 

    ヒロシとお母さんがくだらないことで喧嘩して離婚することになる話
    辛かったな。

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2018/07/09(月) 20:46:16 

    まる子がお姉ちゃんと比べて自分の写真が少ないことからこの家の本当の子どもじゃないんだって思い込む話
    私も年の差3つのふたり姉妹の妹で、写真が姉より少ないからもの凄く共感した

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2018/07/09(月) 20:49:30 

    牛乳せっけんのはなし
    トクちゃんだっけ?

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2018/07/09(月) 20:52:01 

    スタモ株式会社

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2018/07/09(月) 20:53:01 

    赤いポルシェに乗らないかーい
    俺の家は金持ちだー♪
    花輪くんの歌番組の応援でまる子が横断幕か何か作ったけど漢字間違えてるやつ

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2018/07/09(月) 20:53:26 

    花輪くんが英語を教えてくれるようになったんだけど
    永沢が花輪くんに君は字を練習した方がいいよという一言で次の日から英語を教えてもらえなくなる話

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2018/07/09(月) 20:55:26 

    牛乳石鹸の話。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2018/07/09(月) 20:55:35 

    子犬拾うけど飼えなくて餌をあげに通うやつと
    お姉ちゃんとノートの取り合いでケンカするやつ

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2018/07/09(月) 20:56:27 

    身体測定の日に毛糸のパンツを保健室に忘れる話!泣きました。

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2018/07/09(月) 20:57:31 

    >>72
    何それ気になる!なんてソフトですか?!

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2018/07/09(月) 20:57:57 

    5巻『家庭内クリスマス』にて 『水晶玉欲しかったのになノストラダムスみたいに有名になれるのに』
    8巻『ノストラダムスの大予言』にて 『ノストラ?なにそれ、ブー太郎の知り合いなの?』

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2018/07/09(月) 20:58:22 

    松茸の話!
    さくら家みんなふりかけかけて食べちゃうやつ(笑)

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2018/07/09(月) 20:58:58 

    お父さんは心配症のパピィとデパートに行く話
    クローゼットに隠れて「入ってますよ!」(カラカラカラ…)

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2018/07/09(月) 20:59:49 

    丸尾くんがブチ切れした話

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2018/07/09(月) 20:59:56 

    うろ覚えだけど、ドジなお姉さんがハンカチとパンツを間違えてたエピソード。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2018/07/09(月) 21:02:13 

    うろ覚えなんだけど街にパン屋かなんかが新しく出来て、そこのメロンパンを買いに行く話なんだけどとにかく小杉くんがメロンパンに執着しまくりでうざくてイライラした!
    それ以来小杉くんが本当に嫌いなんだけど、確認のためにもう一回観たいからタイトルわかる人いたら教えてほしいです

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2018/07/09(月) 21:02:38 

    詳しくは覚えてないけど、まるちゃんが遠足の時?に一人でお母さんが作ったお弁当を食べているシーン。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2018/07/09(月) 21:03:52 

    さきこが仲良し遠足かなにかで一年生の女の子と仲良くなってまる子がヤキモチやく話

    +38

    -0

  • 129. 匿名 2018/07/09(月) 21:06:52 

    まるちゃんの誕生日に親戚のみんなが集まる話。
    みどりちゃんっていう子が、今で言うメンヘラな子で、ゲームで負けそうになると泣くから、まるちゃんがすんごい気を使ってるやつ。
    「こいつ、一触即発ニトログリセリン野郎である」ってナレーションで、“一触即発”と“ニトログリセリン”っていう言葉を覚えたww

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2018/07/09(月) 21:08:49 

    まるちゃんが風邪をひいてお母さんにハンバーグを作ってもらう回も好き
    風邪ひいてるのに朝からハンバーグってすごいなと思ったw
    37度2分くらいだし食欲ないけどハンバーグなら食べれるというから作ってあげたのかな
    お母さん厳しいところもあるけど、なんだかんだまる子に優しい
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2018/07/09(月) 21:12:21 

    >>120
    ちびまる子ちゃんDS
    まるちゃんのまち ってやつです!
    昔のなんですけど、まるちゃんの生活を体験する
    というか…ほのぼのゲームです!
    意外と面白いですよー!

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2018/07/09(月) 21:12:29 

    まるちゃんが、一人で親戚の家に遊びに行って道に迷い、公衆電話でお母さんに助けを求めるも、「呉市」の「呉」の漢字が読めず「階段みたいな字」って言ったやつ。
    呉の字を階段っていうのも笑ったけど、その電話でお母さんは「あ!わかったわ!そこはね…」って、理解できちゃうのもスゴイ!
    電話が途中で切れちゃったけど。

    +17

    -1

  • 133. 匿名 2018/07/09(月) 21:15:02 

    プール開きの
    「いっちにーさんしーごくろーさん、ろくしちハッキリクッキリ東芝さん」っていう体操。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2018/07/09(月) 21:15:50 

    音楽の大石先生のお別れ会の話

    優しい性格で生徒達から人気、見ててこんな先生いたらいいな、って思ってた
    現実の女の先生は最悪ばっかりだけど
    いい先生に限って異動になるんだよね

    +19

    -2

  • 135. 匿名 2018/07/09(月) 21:18:04 

    お母さんがイメチェン?かなんかでパンチパーマになった話知ってる人いない?
    画像探してもない(ToT)
    面白かったからまた見たい

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2018/07/09(月) 21:20:50 

    >>50実話ですよね。さくらももこさんと長谷川健太監督が同級生に居るってうらやましい!

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2018/07/09(月) 21:22:32 

    洪水の話。たまちゃん家が浸かったのと教室にう〇こ落ちてたのは子供の時びっくりした。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2018/07/09(月) 21:23:44 

    高級カニ缶の話

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2018/07/09(月) 21:26:00 

    第1期最終回のまるちゃんがヒロシの酒を呑んで酔っ払う話。今となっては放送できないと思う。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2018/07/09(月) 21:29:25 

    まる子が誤って燃やした電話番号がヒロシの知人の電話番号で 、繋がるまで99回電話した回。間違える度に相手に頭を下げるヒロシが気の毒だった。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2018/07/09(月) 21:32:35 

    藤木の卑怯を直す会

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2018/07/09(月) 21:32:53 

    まる子、夢について考える

    作者がおかしくなってる時に描いた、幻のエピソードです。小さい頃にりぼんで読んだの覚えてます。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2018/07/09(月) 21:34:43 

    けっこう最初の頃話で、おばあちゃんが温泉のお土産物で温泉饅頭だった時、温泉ケーキがあればいいのに、って話。その発想は無かったって思った。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2018/07/09(月) 21:35:57 

    初期の話しで遠足のお菓子200円で何を買うかがめちゃ面白かった。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2018/07/09(月) 21:38:18 

    誰もいない家で1人で留守番している時に怪奇特集を見て散々怖がったまる子に、お母さんが買ってきたお土産が心霊写真の本だったという落ちの回

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2018/07/09(月) 21:39:24 

    大洪水が起こった回。
    たまちゃんちの家が浸水して屋根の上からまーるちゃーんまーるちゃーんって野次馬のまる子に手振ってたやつ

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2018/07/09(月) 21:42:11 

    南の島に行くやつ
    朝からお腹が調子悪く賞状もらっていても気が気ではない話
    野良犬が出てお姉ちゃんがまる子を助ける
    ヨーヨーチャンピオン見たさにずる休み
    まる子のヒヤシンスだけ花咲かない
    いとこの七五三
    等々

    古くてすみません

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2018/07/09(月) 21:43:22 

    まるこが学校のトイレに閉じ込められちゃう話。あれは本当ビビったな....。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2018/07/09(月) 21:43:50 

    >>133
    プール嫌いで逃亡してその日の夕方遠い町で見つかった奴も面白かった

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2018/07/09(月) 21:45:29 

    >>13 それ私も泣きながら見てたんだけど、ひろしが凄い笑ってバカだなーって晩酌してるシーンで確か終わりますよね?ひろしが最高すぎる

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2018/07/09(月) 21:46:26 

    まる子がよしこちゃんの家に遊びに行ったら手作りのバナナケーキ出されて「わざとバナナを腐らせて(熟させること)作ったんだよ。」と言われ、まる子も机の下でバナナ放置するんだけど腐らせて虫がたかったのを発見されて怒られる話が面白かった。

    あと、静岡に台風がやってきて家が浸水したときに「けっ!台風なんかでびびりやがってよお」とバタバタするお母さんたちをしりめに晩酌するヒロシにたいして「お父さんの釣り道具、ほっといたら水浸しになるよ。私はかまわないけどさ。じゃあね」といつも以上にクールなお姉ちゃんに笑った。

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2018/07/09(月) 21:49:06 

    お化け屋敷に行って、腰抜かしてお化けに私が悪~ございました、許して下さい

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2018/07/09(月) 21:50:03 

    1.花輪君の一目惚れ?名前惚れの話

    何かの発表会の名簿の名前がいかにも美少女っぽくて、名前だけで想像して惚れてしまったが、実物はとんでもないブ◯だったという話

    2.スポーツテストか何かのナガサワ君のソフトボール投げの記録がヤバかった話

    アドバイス通りに力一杯投げたのに、力が入り過ぎて地面に叩きつけてしまい、記録が50センチ?だった話

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2018/07/09(月) 21:51:55 

    身体測定で視力検査暗記した奴は笑った

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2018/07/09(月) 21:53:45 

    ここまで読んでて ほとんど知ってる話で
    懐かしい昔の記憶が蘇った。
    みんな まる子見てたんだね。

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2018/07/09(月) 21:55:20 

    ヒデじいの若い頃の話。

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2018/07/09(月) 22:00:14 

    一学期終業式の話で、ほとんどの生徒は事前に荷物を小分けして家に持って行ってるのに、まる子はその日にまとめて持ち帰っていて、ランドセルから間抜けなチャッピーのぬいぐるみが飛び出ていたのが面白かった

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2018/07/09(月) 22:00:19 

    ラジオ体操のがに股開きがイヤだってやつ、今でも第二体操するとき思い出します(笑)
    懐かしいですね~漫画本読みたくなってきました~!

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2018/07/09(月) 22:10:34 

    >>16
    冬田じゃなくてみぎわ

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2018/07/09(月) 22:11:23 

    お姉ちゃんを1年生の女の子に取られて少し悲しくなって、遠足で1人でおむすび食べた話。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2018/07/09(月) 22:19:28 

    カルメラ焼きのやつ、何回やっても萎んでしまってうまくいかなくてこっちもハラハラしてみてた。

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2018/07/09(月) 22:28:18 

    年末に床屋で切られ過ぎたって話し。
    むちゃくちゃ可愛くていじらしかった!

    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2018/07/09(月) 22:32:08 

    リコーダーでスーダラ節を吹いてるのを見て真似したなぁ…

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2018/07/09(月) 22:35:26 

    すでにでてるけど、お母さんにハンカチあげるやつ。

    あれ本当に泣けた。
    すごい気持ちわかる。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2018/07/09(月) 22:37:11 

    まるちゃんの町は大洪水ですね。

    まさに今…………

    実際にあった清水市の七夕大洪水を題材にしているのですが。
    子どもの目から見た非日常の世界。

    アニメでは洪水を前に記念撮影したり、子どもがボートでプカプカ遊んでいたり、なんとも、牧歌的に描かれてます。
    (実際の七夕洪水は死者が出る悲惨なものだったらしいですが)
    今は放映無理だろうけど、大雨が降るたびにあの話をふと思い出します。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2018/07/09(月) 22:41:24 

    街が洪水してる話

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2018/07/09(月) 22:43:04 

    >>89
    折原まさる君だね

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2018/07/09(月) 22:44:50 

    まるちゃんが朝ごはん食べ過ぎて、学校でお腹痛くなる話

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2018/07/09(月) 22:52:22 

    前田さんが大切にしてる傘を学校に持ってきて「無くしたり盗まれたくないから」と体育館倉庫みたいなところに隠したのに、しばらくして自分で傘を隠したことを忘れて「傘が無い!誰かが盗んだんだ!」と散々泣き喚いたあと、誰かが倉庫で傘を見つけて先生にに届けてくれたって話
    探すの手伝ってくれたまる子たちにちゃんと謝罪も御礼もしなくて、こいつクズだなと思った

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2018/07/09(月) 22:55:26 

    内容よく覚えてないけど、なんだか切なくなった思い出。。
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2018/07/09(月) 22:56:11 

    まる子が幼稚園のときかな?
    プールに入るときは男女ともパンツ一丁にならなきゃいけないんだけど、まる子はそんなのみっともない~みたいな感じでプール入るの拒否してたら先生とか友達に変な奴扱いされたの
    今放送したら大炎上しそう

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2018/07/09(月) 22:57:09 

    >>5
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2018/07/09(月) 22:57:14 

    >>89さん
    これですかね?(笑)
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2018/07/09(月) 23:00:50 

    ローラースルーゴーゴーからのお寿司屋さんのカウンターで散財し、清水の舞台から飛び降りる友蔵ww
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2018/07/09(月) 23:07:39 

    遠足の話初期の頃の。
    300円のおやつ代で何買えるかってのが好き

    あと、
    ケンタのはなし。
    泣けた。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2018/07/09(月) 23:08:34 

    ツチノコを探しに行く話
    「スタモツチノコ株式会社」
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2018/07/09(月) 23:08:43 

    >>22
    私も今回の大雨のニュースを見て、まるちゃんのその回を思い出しました。
    まるちゃんではみんなのんきな感じだったけど現実で起こると本当に信じられない光景…

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2018/07/09(月) 23:09:30 

    >>169
    同じく前田さん、
    城ヶ崎さんがまる子達に公園で旅行のおみやげ(確かチョコ?)を配ってたら一個余って、そこにたまたま通りがかった藤木にあげるんだけど、そのあとたまたま通りがかった前田さんが「私にもちょうだい」と騒ぎだして「ごめんね、藤木にあげたのが最後の一個だったの」って謝ってるのに「何で藤木が貰えるのに私は貰えないの?!だったら藤木にあげたの私にちょうだいよ!!」とか言ってみんなにドン引きされてたな

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2018/07/09(月) 23:11:40 

    喧嘩していたのにまる子が校庭で野犬に襲われそうになった時にお姉ちゃんが駆けつけて助けようとした話

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2018/07/09(月) 23:15:32 

    >>50
    長谷川健太だっけ?
    モデルがいたはず

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2018/07/09(月) 23:16:11 

    ながさわくんの家火事は、神回。
    今見ても笑える。

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2018/07/09(月) 23:28:24 

    はまじのじーさんが好きです。

    川に、かっぱがいる!と、じーさんが
    言い出し、まるちゃん達も釣竿にキュウリをつけ、かっぱを釣ることに。

    けれど、何時まで経っても、かっぱは釣れない。

    じーさん「わしゃ、腹が減った。帰る」
    と、みんなを放って帰ってしまう。

    残されたまるちゃん達が「ぽわ〜ん」

    という話。
    アニメだったのかな?

    また、観たいです!

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2018/07/09(月) 23:30:38 

    印象に残ってるのは、城ヶ崎さんが真っ赤なリボンを学校につけてきて、みぎわさんと冬田さんも同じリボンを持ってて「私たちのほうが似合う!」と言いがかりをつける話。
    イライラするけど、最終的に山田が「城ヶ崎が一番似合うじょ~!みぎわと冬田はぜーんぜん似合ってないじょ~!」と悪気なくはっきり言うところが本当にツボwww

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2018/07/09(月) 23:32:41 

    ながさわくんの家火事は、神回。
    今見ても笑える。

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2018/07/09(月) 23:35:13 

    >>131
    ありがとうございます!さっそく明日近所のゲオに探しに行ってきます!

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2018/07/09(月) 23:39:22 

    前田さん神回
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2018/07/09(月) 23:40:25 

    気まぐれ狩人のそよ風コース

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2018/07/09(月) 23:40:54 

    前田さんの「掃除してください。帰らないでください」からの、鼻ちょうちん。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2018/07/09(月) 23:44:53 

    校庭にまる子がいる時に野良犬が入って来て騒ぎになって、それを教室から見てたお姉ちゃんが、まる子が大変!てなって慌てて助けに行く話。泣いた。
    ケンカばかりしてても、大切な妹なんだなって。

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2018/07/09(月) 23:45:58 

    >>173
    オリエンタル小僧だー!!

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2018/07/09(月) 23:59:19 

    クラスの色々な子達と開いた忘年会の回


    杉山君の「永沢!おまえ家が火事になったからって調子に乗るなよ!」ってセリフが衝撃的だった

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2018/07/10(火) 00:05:42 

    >>104
    ちびまる子ちゃんは1973年だとして
    ヒロシとすみれが40歳
    独身時代20歳くらいとして

    1973 -20 = 1953

    1953年はもう戦後だよ
    ローマの休日とかの頃
    美空ひばりがアイドルで大人気だし
    マリリンモンローが新婚旅行にきた年

    モボモガは戦前
    もっともっと昔
    文字は右から読む時代

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2018/07/10(火) 00:10:16 

    まる子がお母さんと喧嘩して一人で生きていく!って家出して空き地に辿り着いたら友達の男の子がサバイバルごっこしてて色々教えてもらって縦穴式住居みたいなのを建てた話
    あの男の子が健太くんだっけ?

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2018/07/10(火) 00:27:32 

    絵描きのお姉さんの結婚の話!
    うっすらしか記憶ないけど、大好きでビデオを何回も見た

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2018/07/10(火) 00:33:11 

    お笑い嘘つき合戦 みたいな凝った作品が見たい。今はなんでも炎上、揚げ足とり、批判だから無難なもんしか創れないのかな。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2018/07/10(火) 00:36:35 

    プサディーがでてくる
    南の島の話!!!

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2018/07/10(火) 00:57:44 

    野口さんって初期の頃にはいなかった気がするんだけど、どうだっけ??初登場の回を知ってる方いますか??

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2018/07/10(火) 00:59:41 

    おじいちゃんとタクシーに乗っているときにラジオから凶悪犯逃亡中のニュース。
    犯人の風貌が運転手にそっくり。
    車の窓にSOSって書くが、202にしか見えずわかってもらえない話し。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2018/07/10(火) 01:03:52 

    >>1
    幻の洋館好き。その後は二度と見つからなかったけど、ワインのコルク?がみんなが洋館に行った証拠だよね。

    あと、タイトル忘れたけど、まる子が雑誌重ねてベッド作ったり、押入れを自分のは城にしたりするやつ。憧れた。笑

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2018/07/10(火) 01:08:58 

    >>168
    早起きして余裕があったからか、朝からごはん以外にヨーグルトやオレンジジュースや柿を食べてましたよねw

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2018/07/10(火) 01:10:34 

    >>161
    それ「あたしンち」じゃなくて?

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2018/07/10(火) 01:14:21 

    まる子とお姉ちゃんが2人だけで一晩だかお留守番してて、虫歯菌の夢だったのかな?すごい怯えてたやつ
    まる子とヒロシがお化け屋敷に行くのもハラハラして面白かった

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2018/07/10(火) 01:41:05 

    お母さんの日の話し。
    まるちゃんがハンカチをお母さんに買って渡したけどお姉ちゃんが、
    『あれお母さんそのハンカチと同じの持ってたよね』なんて言っちゃって、まるちゃんがすねちゃうの。
    あれはお姉ちゃん余計なこと言ったなと思った

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2018/07/10(火) 01:42:51 

    >>26
    クルミ割り人形じゃなくて、油の詰合わせですね(*´︶`*)

    お父さんとまるちゃんはけっこう似てるところありますよね笑

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2018/07/10(火) 01:44:36 

    >>41
    しかもローラースルーゴーゴー返品しにいったおじぃちゃんをしばらく責めるよね。
    あれはおじぃちゃんかわいそうだった。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2018/07/10(火) 01:47:22 

    >>92
    しかもみどりちゃん同じの持ってたっていうね笑

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2018/07/10(火) 01:48:03 

    >>96
    あったねぇ、タイミング悪くずーっとトイレいけなかったんだよねかわいそーに笑

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2018/07/10(火) 01:51:30 

    小さい頃りぼんで読んだ話だけど…

    ひで爺が病気になったから、まるちゃんたち数人でお見舞いに行った。
    色々話してるうちに、ひで爺と花輪くんの赤ちゃんの頃からの思い出話になって、まるちゃん達は感動して泣いてたんだけど、花輪くんは窓の外を見ながら「もう遅いから皆帰りたまえ」って言うんだけど、花輪くんも外を見ながら泣いてんだよね。

    子供ながらにりぼん見ながら泣いたよ~

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2018/07/10(火) 01:59:50 

    みどりちゃんが藤木くんに惚れる話し

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2018/07/10(火) 02:08:55 

    永沢くんってタイトルの本で中学生になった永沢くんが「100倍かっこよくなれる本」を買うやつ
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2018/07/10(火) 04:15:21 

    何の話か忘れたけど、おじいちゃんと一緒に、
    「か・な・し・い」やら「お・い・し・い」とかやってるやつ(笑)
    実家のまるちゃんのマンガ読みたくなってきたな。
    ももえちゃんのコンサートに行った話とか、お父さんとお母さんが出会った話(最後お風呂でお父さんが口笛吹くやつ)とか、口下手な家庭教師の話とかあったよね?

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2018/07/10(火) 04:26:34 

    野口さん初登場の回。
    野口さん、すごいインパクトでした。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2018/07/10(火) 05:37:07 

    サッカーの子は大人になって自殺したって話は本当?都市伝説かな?

    +0

    -6

  • 215. 匿名 2018/07/10(火) 06:35:16 

    いつもちびまる子トピで
    『』使いまくる人、すっごく目立つ!

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2018/07/10(火) 07:21:15  ID:YLNCnyTaAj 

    >>214
    ケンタって子のこと?
    長谷川健太さんなら元サッカー選手で今は指導したり解説したりしてるみたいだよ

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2018/07/10(火) 07:25:29 

    はまじだか山田は実在の人物だよね
    テレビでTARAKOが会いに言ってた

    あと山本リンダと城みちる見た
    フェスタしずおかも実際にあるお祭りで
    その年ブレイクした歌手を呼ぶ
    90年代、トライミーでブレイクして
    安室ちゃんとスーパーモンキーズが来た年辺りを最後に
    なくなったけど
    去年からまた復活した

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2018/07/10(火) 07:48:50 

    友蔵とまる子が
    ダンボールや座布団を使って
    憧れのベッドを作る話

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2018/07/10(火) 08:01:16 

    >>214
    それはゆみちゃんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2018/07/10(火) 08:01:57 

    >>218
    傘さしちゃったりしてるよね笑
    友蔵はほんとまるこを止めるってことをしないよね笑

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2018/07/10(火) 08:03:00 

    >>215
    目立つ??
    同じ人かな?

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2018/07/10(火) 08:36:25 

    >>214
    ゆみ子ちゃん。
    初期にはかなり出ていたのにある時からパタッと出なくなった事からモデルとなった子の自殺説が流れたんだよ。
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2018/07/10(火) 08:44:26 

    掃除当番の話。
    この回だけは忘れられない笑
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2018/07/10(火) 09:34:55 

    ゆううつな参観日

    授業中にコンビーフのチョコレートがけとか想像してオェーとかなったり、当てられて答えられなくて気まずさをごまかそうとハマジの真似して
    「いいじゃんいいじゃんプップクプー」ってやったら教室中がし〜んとして「ごくっ」っていう表現に爆笑した。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2018/07/10(火) 10:24:17 

    花輪クンの豪邸に遊びに行く話。
    最後、人知れず涙を流す花輪クンに切なくなった。
    あの話から、私の中の花輪クンの印象が180度替わった。
    なんて健気な良い子なんだ(涙)

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2018/07/10(火) 10:45:29 

    花輪君の友達マークが遊びに来る回でみぎわさんが空を見上げながら「お月様お願い、マークと花輪君が私の事でケンカしませんように…」と祈り、ナレーションが「安心したまえ。絶対に大丈夫である」って言うシーンw

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2018/07/10(火) 10:46:02 

    まる子が百恵ちゃんのコンサートに行く話。
    たまにさくらももこの実話もありそうだから、本当にシーチキンと缶切りと何かの三点セット?あげたのかなぁと気になった。
    友蔵がいつになくテンションが高くて、握手した手を握らせておくれとか言ってたのも(笑)

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2018/07/10(火) 10:48:34 

    お母さんのオパールの指輪でたまちゃんと奥様ごっこが面白かった。
    「うちは家政婦のセバスチャンにお任せだから安心よ」
    「何者だそれは」www

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2018/07/10(火) 12:56:52 

    >>210
    この本か別の本かで、城ヶ崎さんの汚されたい願望みたいな話があってちょっと気持ち悪かった

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2018/07/10(火) 13:53:16 

    >>227
    シーチキンじゃなくてカニ缶ですね!
    あとこの話は実話でさくらももこさん本人は百恵ちゃんにドライフラワーと香水をあげたみたいですよ!

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2018/07/10(火) 14:02:55 

    まるちゃんがお腹痛くて1日苦しむお話。

    早起きして、いつもより優雅に
    色々な物を食べる

    ゆっくりしすぎて結局慌てて学校へ

    食べ過ぎて授業中お腹が痛くなる

    友達がついてきたり、色々タイミングが重なり
    1日トイレにいけない。

    やっと家に帰ってトイレに駆け込んだらおじいちゃんがトイレに。

    泣きながらおじいちゃん追い出してトイレへ。

    まるちゃん、これからわたしの1日がはじまるよ✩キラキラ

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2018/07/10(火) 14:18:47 

    毛糸のパンツの穴を埋めて帽子にしたらどうじゃと言ったおじいちゃんwww

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2018/07/10(火) 14:32:45 

    壺割り貯め蔵の話

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2018/07/10(火) 14:45:07 

    >>61
    確か我慢している時に「今の私は尿意のみの女。全身膀胱人間である」というコマがあって爆笑した覚えがある(笑)

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2018/07/10(火) 15:09:18 

    >>66
    花輪君が護身術の手本を見せる場面が印象に残った
    股間をグリグリやられてる時の永沢、永沢にツッコミを入れるナレーターが面白かった

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2018/07/10(火) 16:23:48 

    洪水の話  
    実際40年前清水市は七夕豪雨があったからねぇ…

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2018/07/10(火) 16:38:23 

    >>16みぎわさんと冬田さんて自分がブスなことに気付いてないですよね。
    ムカつく笑
    城ヶ崎さんと笹山さんは可愛い。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2018/07/10(火) 16:43:56 

    まる子が風邪で学校休んだんだけどどうしてもヨーヨーチャンピオンを見に行きたくて変装して行って帰ってきたら玄関でたまちゃん達と遭遇してしまう話
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2018/07/10(火) 16:50:28 

    名前忘れちゃったんだけど、男の子がもっとご飯が食べたい〜〜って泣きながら炊飯器ごともって家から飛び出して公園か何処かで泣きながら食べてる話
    お腹痛くなるくらい笑ったわ

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2018/07/10(火) 17:03:03 

    Gの話がめちゃめちゃ笑った!
    覚えてる方います?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2018/07/10(火) 17:16:49 

    花輪くんに英語を教えてもらってる時に永沢が「花輪くんは英語より字を練習した方が良いね」って言ってしらけるやつw

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2018/07/10(火) 18:09:07 

    一番印象に残ってるのはこれかな
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +1

    -6

  • 243. 匿名 2018/07/10(火) 18:15:45 

    >>80
    ヒロシとすみれだよ。咲子はお姉ちゃん

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2018/07/10(火) 18:43:37 

    前田さんと野口さん
    前田さんがめっちゃ泣きわめいててウザかったな(笑)

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2018/07/10(火) 18:57:02 

    ここまで読んであまり出てない話‥
    隣町のジャイアンみたいな子が暴れてて大野くんと杉山くんが対決するやつ。
    花輪くんが実は腕に自信があり参戦しそうだったんだけど、大野くんたちが活躍してたので出番なしだった。
    その引き際の花輪くんがかっこいい。最初の頃の花輪くんってかなりキザだけど漢。親は海外ばかりで寂しい思いを1人で抱えてるんだよね。。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2018/07/10(火) 19:10:28 

    フランス料理食べに行く話
    ヒロシが「気まぐれ狩人のそよ風コース」を頼むとこ
    「どんなコースだ」のツッコミが面白い

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2018/07/10(火) 19:14:23 

    たまごめんの懸賞のたまごツイストで遊ぶ話覚えてる方いません?
    たまごめんの歌を歌いながら飛ぶんだけど、めっちゃ笑った記憶がある。
    友達2人のドン引き具合にも笑
    「ちびまる子ちゃん」印象に残ってるエピソード

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2018/07/10(火) 19:20:26 

    プサディの話

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2018/07/10(火) 19:37:59 

    ちょっと間違えてるかもしれないけど…
    たまちゃんとまるちゃんがお家で奥様ごっこをしていた時に、まるちゃんのお母さんのオパールの指輪を見つけて付けて遊んでいたが、最後片付けたと思ったらなくしてしまった。お母さんからものすごく怒られてまるちゃんは悲しくなり反省していたが、実はお母さんがなくしてたってオチ。お母さんが見つかって喜んでる時のまるちゃんの何とも言えない顔(笑)

    指輪ではないけど、私も全く同じ経験をし、お母さんがあらあった~♪とこちらを疑って怒鳴った事がしれっと忘れられ、怒りやら悲しみやら色々な複雑な感情が湧いて、この回わ他人事で見ていなかったのが思い出です(´-ω-`)

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2018/07/10(火) 19:53:16 

    花輪くんが一番星歌合戦に出る話

    とにかく俺の家は金持ちさー!
    って自作の歌を歌う

    最後に石井姫子っていうブスの女の子が出てくる笑

    今とキャラが違いすぎる

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2018/07/10(火) 20:31:37 

    >>28
    これ、漫画何巻かわかりますか?

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2018/07/10(火) 20:42:42 

    町内会でクリスマスパーティーがあって、みまつやのおじさん達がサンタやらになって張り切って進行してるけど、子供達は冷めてる話。
    まる子のプレゼントは笑い袋だったかな?
    あれ欲しかった(笑)

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2018/07/10(火) 20:46:45 

    >>251
    3巻だよ

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2018/07/10(火) 21:08:12 

    >>253
    251です!ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2018/07/10(火) 22:42:55 

    >>247
    懐かしい!

    ♪こっこっこっこっコケッコー
    わたしはナイスな〜
    たまごめ〜ん!!

    ですよね!!

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2018/07/10(火) 22:53:11 

    ローラースルーゴーゴーを返した後の話。

    結局おじーちゃん、貯金降ろして買うんだけど
    まるこがはまじのローラースルーゴーゴーを山田と壊して、

    おじーちゃんの買ったローラスルーゴーゴーを
    はまじに渡す話。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2018/07/10(火) 22:57:43 

    >>252
    それは親からのクリスマスプレゼントで、
    町内会のクリスマスでもらったのは、誰かのお母さんの手編み手ぶくろ(*˘˘*)

    お姉ちゃんは手にはめるお人形(*´︶`*)

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2018/07/21(土) 00:41:47 

    お父さんとお母さんがケンカして離婚するかも的な話。(ケンカの原因はくだらないこと)
    子供の頃のある晩、夕飯の時にテレビつけたらちびまる子ちゃんやっててこの離婚の話だったんだけど、お姉ちゃんとまる子がわぁわぁ泣きながら離れるのやだよーみたいなことを言ってるシーンで子供ながらに泣いてしまった。
    親にアニメ見て泣いてるなんて知られたら恥ずかしいと思って、味噌汁飲み干してるふりしてお椀で顔隠してた

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2018/07/23(月) 00:18:35 

    初期の頃、たまちゃんにお兄ちゃんいたような。。

    今、いないよね?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2018/08/02(木) 02:36:06 

    まる子が海水浴で高波に流されて漂流してると
    小型船に救助され、そのまま北朝鮮に連れて行かれる話 泣けた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。