- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/07/07(土) 21:37:51
ミュージシャンって言うとメジャーデビューしてからしか知らないのがほとんどだから
ニコニコとかで素人同然の時代から知ってる人がメジャーになるのを見るとなんか不思議な感じ
近所の知ってるお兄ちゃんが有名芸能人になったのを見るような感じ+10
-1
-
502. 匿名 2018/07/07(土) 21:37:59
米津さんの描く女の子、特にゴーゴー幽霊船の女の子が好きです。+23
-1
-
503. 匿名 2018/07/07(土) 21:38:46
>>468
ハチから知ってるけどそりゃねーわ
あんた心狭いわ
学生?+9
-2
-
504. 匿名 2018/07/07(土) 21:51:31
幅広い層にファンがいる。
顔関係無い人のうちのひとり。
叩くならば歌関係にしてね。
+5
-2
-
505. 匿名 2018/07/07(土) 21:56:08
>>468
ミーハーさんって(笑)。ニコニコ動画で知ってたら偉いの?普通の大人はニコ動に時間使ったりしないしね。+10
-5
-
506. 匿名 2018/07/07(土) 22:01:37
>>505
まーたそうやって同レベルのケンカを始めるw
どっちもどっちになったらおしまいよ+9
-2
-
507. 匿名 2018/07/07(土) 22:07:27
歌詞を見ながら、ひたすら歌える歌を増やしている(笑)
LOSERは完璧!
上手い、下手は別として(笑)
化粧中、会社までの往復の車内、お風呂、ひたすら聞いてます!+6
-1
-
508. 匿名 2018/07/07(土) 22:09:17
米津トピがこんなに伸びる様になったとは感慨深い。少し前まで誰?で埋め尽くされてたのに+9
-1
-
509. 匿名 2018/07/07(土) 22:14:21
歌い方と声はやっぱり上地雄輔にそっくり+1
-14
-
510. 匿名 2018/07/07(土) 22:18:01
>>376
late rabbit edda時代の曲好きだったから消したのショックだった+2
-1
-
511. 匿名 2018/07/07(土) 22:20:50
>>433
診断名がつくほどじゃないけど自閉傾向があると言いたいのかと思ったけど+3
-1
-
512. 匿名 2018/07/07(土) 22:22:53
天才だと思った。
宇多田ヒカルを初めて聴いた時の衝撃に似てる。+12
-5
-
513. 匿名 2018/07/07(土) 22:26:50
深夜に突発でニコ生やっていてハチ名義の「結んで開いて刹那と骸」を歌っていたんだけどどの歌ってみたよりも上手かった。
テレビCMでハチさんっぽい曲だなと思って調べたら米津玄師だった。
どの曲もツボだわ。+1
-1
-
514. 匿名 2018/07/07(土) 22:27:53
おばちゃんはピンと来なかった
けどこのままミステリアス路線であまりテレビに出なければ売れ続けそうだね+4
-1
-
515. 匿名 2018/07/07(土) 22:30:13
ニコニコ時代から知ってましたアピール投稿の威圧感がすごい!+6
-6
-
516. 匿名 2018/07/07(土) 22:37:33
ニコ動から有名になったんだよね。
才能があることは間違い無いと思う。
楽曲提供もしてるし。+1
-3
-
517. 匿名 2018/07/07(土) 22:37:39
メトロノームが好き。YouTubeにあるのでぜひ!!+8
-1
-
518. 匿名 2018/07/07(土) 22:44:56
>>465
もともと若者の間で騒がれてたよね
ゴールデンボンバーとかもそんな感じだった。
知ってる人は知ってる。最近きたわけじゃない。+8
-1
-
519. 匿名 2018/07/07(土) 22:58:36
>>513
本人が歌ってたの?!+0
-0
-
520. 匿名 2018/07/07(土) 22:59:35
>>510
納得いかない過去の曲は消したんだってね
もう一回手を入れなおして出して欲しいな〜+10
-1
-
521. 匿名 2018/07/07(土) 23:00:45
米津玄師は大好きなのに米津玄師が影響されたって言ってるアーティストとかの曲はあまり好きじゃない…
なぜだろう+11
-1
-
522. 匿名 2018/07/07(土) 23:02:02
>>466
K-POPではよく聞くね
再生回数の水増し
ファンにも再生回数を上げろっていう圧力がかかるらしい+4
-0
-
523. 匿名 2018/07/07(土) 23:03:50
米津はフルでネットにアップしてもちゃんとCDやダウンロードで売れるところも凄い+15
-1
-
524. 匿名 2018/07/07(土) 23:05:20
>>412
ババアって嫌韓多いと思うよ
今の若い子の方が世間知らずでメディアに流されちゃってんじゃない?
+4
-3
-
525. 匿名 2018/07/07(土) 23:06:14
>>523
応援したくなるから買っちゃった
保存版的な感じも
あとデザインとか歌詞カードとか、とりあえず全部欲しくなったw+11
-1
-
526. 匿名 2018/07/07(土) 23:47:44
まーたマイナス魔降臨してる。
前日落ちのトピにまでお疲れ様でーす(笑)+6
-4
-
527. 匿名 2018/07/07(土) 23:50:45
>>526
いちいちうるさい。
そんなに嫌なら米津のファントピ作れ。+2
-9
-
528. 匿名 2018/07/08(日) 00:36:21
めちゃめちゃハマって家事しながら歌いまくってる!
LOSERと砂の惑星のすごい早い部分も歌えるようになって嬉しいw
+8
-1
-
529. 匿名 2018/07/08(日) 01:14:09
乾涸びたバスひとつー。のやつがすき+5
-1
-
530. 匿名 2018/07/08(日) 01:38:07
アンチの執念すげーな
一周回って好きで仕方ないんだろ+11
-0
-
531. 匿名 2018/07/08(日) 02:02:53
最近のは単純で明るい曲を作りたいって言ってたような?
色々試しては見るけどシンプルなものに落ち着くとか、こねくり回しすぎると小賢しい感じになっちゃうのが嫌だって言ってた気がする
でもそのこねくり回してる過程のものを聴きたい〜
小賢しくても捻くれててもいいから〜+5
-0
-
532. 匿名 2018/07/08(日) 02:08:48
最近好きになって先日ブートレグ買ってきた
今日なんてずーーっと聞きまくって過ごした!
歌詞も声も曲調もすき。
あと米津玄師自身の人間性もすきだなー。
芸能人イコール承認欲求強い奴ら。っていう方程式が自分の中であったけど
めちゃ控えめだしそういう人間性の部分も興味あるなー。もっと知りたい。+7
-0
-
533. 匿名 2018/07/08(日) 05:14:07
まだこんなに表立って出てないころに
娘がよく聴いてて名前聞いても
なんなん、よねずけんしって
好みじゃないから車の中で聴かんといてほしいと思ってたのに、今は自分が聴いてる。
若い子はよく見つけてくるよね。
メジャーなる前のバンドとか。+3
-0
-
534. 匿名 2018/07/08(日) 05:50:04
自閉症って相手の感情や場の空気が読めないって認識だったけど
この人の歌詞は人の繊細な感情を歌ってるね+4
-1
-
535. 匿名 2018/07/08(日) 07:42:41
>>530
言葉遣い悪いよ+0
-3
-
536. 匿名 2018/07/08(日) 08:06:53
>>534
自閉というかギフテッドの2Eだと思うけどね。ギフテッドでなおかつ発達障害や学習障害、ADHDなどを併せ持つ。10年ぐらい前までなら高機能広汎性発達障害と言われて、学校には普通に通えますで終わる感じだと思う。3歳ぐらいで指摘されたなら療育には通うかも。親もどうしていいか分からず、とりあえずその件は棚上げだったんじゃないかな。
ギフテッドは知能が高いから(学校の成績が高いかは人による)、人の感情や自分の感情の分析も鋭いし深い人が多いと思う。感情よりも論理的な正しさを行動原理とする人が多く、感情を行動原理にするマジョリティから空気読めないとか失礼とか嫌われたりする場合もあるよ。米津さんがそうかはわからないけどね。+5
-0
-
537. 匿名 2018/07/08(日) 08:26:33
>>181
私は古市思い出してしまう、、、
どっちの顔も結構タイプなんだけど+1
-2
-
538. 匿名 2018/07/08(日) 09:28:04
優しい曲も激しい曲も好きだ〜
歌詞の語彙力も凄いし、曲調も歌詞も引き出しが多いよね。
でもその中で定番の「どこにも行けない」が出てくるとフフってなる。
ゲラゲラ笑うとか覚束ないとかも複数の曲ででてくるような?
人と話すのが苦手かと思いきや色んな人と付き合いがあってリア厨っぽいし、どこか影があるんだけど、大人になってから病院にかかって自閉症と診断受けたり歯列矯正したりして自分を大事にしてるところもあったりつかめない人だなって思う。
うん、つまりミステリアスなところも好きです!
+8
-0
-
539. 匿名 2018/07/08(日) 18:10:49
>>377
米津玄師は個性派イケメンでもない
雰囲気イケメンだよ
身長とスタイルが良くて誤魔化されてる雰囲気イケメン
個性派イケメンとは松田翔太みたいな人の事を言う+1
-3
-
540. 匿名 2018/07/08(日) 18:28:03
出遅れた!
人気だけどお金どーでもいいってタイプだよね
ハチ時代にニコニコの何かの企画アルバム?出したいって人がいて、その収録曲にマトリョーシカ入れていいかって企画の人がメール送ったらずっと返ってこなくて、周りから「ハチさんそういうの返ってこないんですよ。本当に嫌なら返信くるんで使っていいってことですよ」と言われたらしい
本人いわく面倒臭くて、しかも謝礼金も受け取ってないそう
こんなにブレイクしたのにYouTubeの広告もつけてないし、今年はフェス1つも出ないし、ライブも1月に2回したあと次は10月に2回しかやらない…
もっと稼いでいいんだぞ〜+10
-0
-
541. 匿名 2018/07/09(月) 04:15:33
>>530
米津最高だよねw
でもあんたみたいなファンばかりだから恥ずかしくて人には言えないわ。
まわりは知らない人か、嫌いな人ばかりだから。
変な目で見られたくないもんw+0
-4
-
542. 匿名 2018/07/09(月) 11:08:40
一億再生は素直にすごい!
けどご本人は何かのインタビューで数だけ大きくても満たされない自分がいる、とかなんとか受け答えしてた。
ブログも読んで見たことあるけど、やっぱりそんな様なことを言ってる。
曲ももちろん素晴らしいけど、この方のブログに書いてあることも結構自分は共感してしまう。+10
-0
-
543. 匿名 2018/07/10(火) 02:49:35
灰色と青、泣ける。好きな曲が多すぎて1番が決められないです。でも、どの曲にも米津さんの思いの強さやあたたかさが感じられて、辛いときにも励まされてます。+10
-0
-
544. 匿名 2018/07/11(水) 02:27:25
イケボで身長188cmとか萌える+18
-0
-
545. 匿名 2018/07/14(土) 04:58:48
>>15
タイアップ曲は万人受けするように作ってるから、昔のマニアックな不協和音の遊びがなくてちょっと物足りない。+4
-0
-
546. 匿名 2018/07/14(土) 05:05:46
>>1
このシャツ、ソールドアウトなんだよね。こんな個性的でなかなか手を出しづらいと思うんだけど
渋谷に看板出た後すぐに売り切れちゃった。
大野くんもきてたけどそれの影響もあるのかな。+5
-0
-
547. 匿名 2018/07/25(水) 21:12:34
Neighbourhood泣ける…+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する