ガールズちゃんねる

【実況】クレヨンしんちゃん

969コメント2018/07/07(土) 18:36

  • 501. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:05 

    いや、上手いよ!


    今日の視聴率すごそう!(o^^o)

    +18

    -3

  • 502. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:06 

    確かに違和感あるけど、そのうち慣れそう笑
    始めは誰がやっても批判されるだろうし、頑張ってほしい。

    +9

    -1

  • 503. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:08 

    大丈夫!にてる!がんばってください!

    +11

    -1

  • 504. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:09 

    初回はだいたいみんな棒読みで回を重ねれば味がでてくるんじゃない?

    +3

    -1

  • 505. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:16 

    みんなしんちゃんが大好きだね。

    +9

    -0

  • 506. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:16 

    少し聞き取りにくいかな

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:16 

    これ子どもは結構すんなり受け入れるけど、批判するのは大人なんだよね。 でもクレヨンしんちゃんはむしろ、大人の方がファン多いから仕方ないよね。

    +21

    -0

  • 508. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:19 

    頑張ってるのはわかる。
    小学生の子供、違うのははっきりわかるけど、普通に観られるみたい。

    個人的にはルパンの声が変わった時くらい寂しいし違和感はある。でもみんな初代には思い入れがあるだろうから、こればかりはしょうがないね。
    新しい声優さん、応援してます。

    +0

    -0

  • 509. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:19 

    短編は後半になったのね

    +0

    -1

  • 510. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:21 

    声を似せようとして棒読みになってる感じ。

    何回もやればもっと似てくるかも!

    頑張って欲しい

    +9

    -0

  • 511. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:23 

    しんちゃんの服赤い服がいつもより大きい気がしたのは気のせい?

    オレンジの服着てたけど珍しいから新鮮だった!

    +5

    -0

  • 512. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:26  ID:GcuPTAgfw9 

    違和感あるって書き込みしたけど、あんまり集中して聞かなきゃ違和感無いかも!

    +2

    -0

  • 513. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:28 

    5歳の息子気づいてない笑
    違うのは違うけど合ってると思うなー‼️

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:28 

    違和感すごいけどこれだけ寄せれるの、やっぱりプロだね。
    うひょーみたいな時の声がやっぱり違うかな。

    +9

    -0

  • 515. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:39 

    しんちゃんの声ラスト回見逃したのがほんとに悔やまれるー

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:39 

    実況は本当に楽しいね

    +0

    -0

  • 517. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:40 

    >>478
    それだけ森川さんが上手いんだろうなぁー

    +2

    -0

  • 518. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:46 

    小林さんは凄い上手い方なので期待できますよ

    +2

    -0

  • 519. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:52 

    似てないとか違和感とかやめたれや。

    +5

    -0

  • 520. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:55 

    ドラえもんより良いかな。

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:56 

    長寿アニメはしょうがないよね。
    波平も違和感だったけどもう慣れてしまった自分がいる…
    【実況】クレヨンしんちゃん

    +8

    -0

  • 522. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:57 

    声が高めだね!頑張れー!

    +3

    -0

  • 523. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:58 

    寄せてきてるね

    +4

    -0

  • 524. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:58 

    オレンジは原作でよく着てたよね

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2018/07/06(金) 19:50:59 

    なんか声のせいか、ちょっと大人になった感じ。

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2018/07/06(金) 19:51:08 

    矢島さんも26年もやってて初期と最後じゃ別のキャラかと思うくらい全然声違うもんね。
    小林さんのは初期のしんちゃんっぽい!

    +10

    -0

  • 527. 匿名 2018/07/06(金) 19:51:08 

    好きな声優さんだからがんばってほしい(TT)

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2018/07/06(金) 19:51:09 

    これに、違和感感じない人が居る事に驚いた。


    凄いクオリティ下がったとしか思えないわ。
    一般人のおばちゃんのモノマネ聞かされてるみたいな感じ。


    色々話し方や抑揚も変えてた、バリエーション豊富な矢島さんは上手かったんだなぁって、今さら痛感した。

    +5

    -9

  • 529. 匿名 2018/07/06(金) 19:51:10 

    そうか!似せようとし過ぎて演技が棒なんだね。
    この人なりのしんちゃんでいいのに。
    悟空はアイデンティティがいるから安泰だな(笑)

    +11

    -1

  • 530. 匿名 2018/07/06(金) 19:51:15 

    回を重ねるごとに上手くなりそう
    今はなんか緊張してる感じの声だね

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2018/07/06(金) 19:51:20 

    頑張ってる!
    ドラえもんの時みたいにイジメのように合わない!合わないって言われないことを切に願う マジでドラえもんの声優イジメはひどいよ

    +2

    -3

  • 532. 匿名 2018/07/06(金) 19:51:24 

    これで似てないとかしんちゃんいなくなったとか悲しんでる人は本当に初期の頃のしんちゃん見ることをおすすめする
    矢島さんの声まったく違うよ...

    +7

    -0

  • 533. 匿名 2018/07/06(金) 19:51:25 

    しんちゃんの声きいたらひろしの声違和感感じなくなった

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2018/07/06(金) 19:51:33 

    え、もう慣れたわ
    ガルちゃんおばちゃんみたいな懐古厨にはなりたくない

    +9

    -1

  • 535. 匿名 2018/07/06(金) 19:51:34 

    早口で聞き取れない時がある

    +2

    -1

  • 536. 匿名 2018/07/06(金) 19:51:41 

    最初は違和感あるけど、似てるって思う時もあった
    プレッシャーあるだろうけど頑張って欲しいな

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2018/07/06(金) 19:52:09 

    あのさぁ...違和感って言ってる人、当たり前じゃんそんなの。25年以上もやってた声が変わったんだから。

    私も矢島さんのしんちゃん大好きだったから思うことあるのもわかるけど、小林さんだって頑張ってしんちゃん演じてんだから批判みたいなのは辞めようよ。なんか嫌だわ。

    +22

    -2

  • 538. 匿名 2018/07/06(金) 19:52:22 

    からの〜って言ってた所とか
    似てますね、あんまり違和感ないかも
    ドラえもんの時よりは全然良いかな

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2018/07/06(金) 19:52:24 

    寄せることに集中しすぎて声優さんの演技は出来てない感じ
    普段はこの人ちゃんとした声優さんなんだよね?

    +4

    -0

  • 540. 匿名 2018/07/06(金) 19:52:29 

    初期の頃のしんちゃんに少し似てる
    早口だけど

    +2

    -0

  • 541. 匿名 2018/07/06(金) 19:52:42 

    声優さん、きっと今日の放送が怖かっただろうなぁ。

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2018/07/06(金) 19:52:47 

    矢島さんのしんちゃんは
    初期でもしんちゃんだったんだよなぁ…

    +1

    -1

  • 543. 匿名 2018/07/06(金) 19:52:48 

    自分の出したい声とか声質とかあるだろうに
    ファンを裏切らないようにかなり頑張って似せて
    頑張ってるんだろうから応援したい。
    いまは似せるのに必死だろうけど
    すぐ安定すると思うなぁ

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2018/07/06(金) 19:52:50 

    ヒロシの声って変わったままなんだ?
    もう戻らないのかなぁ?

    かなり久しぶりに見たけど、ヒロシの方が違和感だった…

    +6

    -0

  • 545. 匿名 2018/07/06(金) 19:52:54 

    これからに期待!

    +1

    -1

  • 546. 匿名 2018/07/06(金) 19:52:59 

    >>453
    私もそう思ったら隣のベランダ越しに『しんちゃんちがーう!しんちゃんちがーう!!(泣)』って女の子の声がしてきたからあながち嘘ではないようだ(笑

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2018/07/06(金) 19:53:04 

    息子はとっても楽しそうに見てます!!
    親としては声が変わってしまうのは寂しいけど、バトンタッチした声優さんはものすごいプレッシャーだろうしあまり違和感違和感と言わないであげてほしいな!
    ドラえもんも今はちびっこ達や親達に愛されてるし、しんちゃんもそうなるはず^ ^

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2018/07/06(金) 19:53:08 

    似てる時と似てない時の差が激しいって思いました。

    +7

    -0

  • 549. 匿名 2018/07/06(金) 19:53:13 

    多少違和感はあるけどここまで寄せようと頑張ってるんだからみんなドラえもんみたいに責めないで

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2018/07/06(金) 19:53:14 

    しんちゃん久々にみたけど普通に大人が観てもおもしろいなw

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2018/07/06(金) 19:53:14 

    小2の子供は違いがわかるって。
    幼稚園児の下の子は 違いがわからないそう。

    なんか、ちょっと聞きずらい?
    低い?でも真似てきてくれて良かったー

    +1

    -0

  • 552. 匿名 2018/07/06(金) 19:53:16 

    応援してる

    +10

    -0

  • 553. 匿名 2018/07/06(金) 19:53:20 

    Mステにおディン!見なきゃ!

    +1

    -3

  • 554. 匿名 2018/07/06(金) 19:53:26 

    ヒロシも違和感あったけど、今はすっかり慣れた。
    そのうち慣れるよ

    +6

    -1

  • 555. 匿名 2018/07/06(金) 19:53:43 

    他のアニメの声と全然違うからやっぱり声優さんってすごい!
    私はまだ違和感があるけど子供は全然気づいてないw

    +0

    -0

  • 556. 匿名 2018/07/06(金) 19:53:46 

    みんな!
    おディンの
    てーみーわーい出るね!!!
    トピずれでごめんねw

    +2

    -2

  • 557. 匿名 2018/07/06(金) 19:53:48 

    ヒロシ役の人は徐々に仕事復帰してるってネットで見たよ^^

    +3

    -0

  • 558. 匿名 2018/07/06(金) 19:53:54 

    短いセリフ聞いたら、お、似てるって思ったけど長いセリフになるとやっぱなんか違うって思った。
    矢島さんより声が高いですね、でも似せてきてるから良かった。でももっとしんちゃんにそっくりな人探せばいたような。似てるだけじゃだめなんですかね。矢島さんの声のしんちゃんのイメージが強いから最初は違和感あるのは当たり前。小林さん頑張って下さい!

    +7

    -0

  • 559. 匿名 2018/07/06(金) 19:53:55 

    >>517
    いや違うの分かるよ
    未だに慣れないよ
    今の人が下手とかではなく藤原啓治が
    どんぴしゃ過ぎたよ

    +6

    -0

  • 560. 匿名 2018/07/06(金) 19:53:58 

    そのうち違和感感じないんやろうな

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2018/07/06(金) 19:54:03 

    私はしんちゃん大好きな者だけど、第一印象似てる!でした。
    長く続けて欲しいから、ほんと無理しない声でやって欲しいです。

    これからも楽しみに見ます^_^

    +7

    -0

  • 562. 匿名 2018/07/06(金) 19:54:03 

    小学生の娘は一瞬で気づいた!わさびドラえもんも慣れたから大丈夫!新しいしんちゃんがんばってほしい!

    +4

    -0

  • 563. 匿名 2018/07/06(金) 19:54:06 

    初期を思い出してほっこりした。
    頑張って長く続けて欲しい。

    +5

    -0

  • 564. 匿名 2018/07/06(金) 19:54:06 

    予告だけ間に合ったー!

    違和感はあるけど、いずれ慣れるかなあ

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2018/07/06(金) 19:54:09 

    来週ホラー回か
    しかも、あのトラウマの人形のやつ

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2018/07/06(金) 19:54:18 

    子供向きなのに早口やめていただきたい
    もっとおっとりしていただきたい
    お疲れ様でした

    +2

    -1

  • 567. 匿名 2018/07/06(金) 19:54:21 

    >>483
    うちの子は食べてるけど正直シール目当てだわ

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2018/07/06(金) 19:54:22 

    ヒロシの人うまいね
    抑揚のつけ方似てる

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2018/07/06(金) 19:54:23 

    私は応援します!何気に今日が来るまでドキドキしてた、予告でもしんちゃんは話さなかったし。似てなかったら嫌だったけど、すごくガンバってると思います!絶対に、しんちゃんの声のプレッシャーなんて半端ないから。。

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2018/07/06(金) 19:54:30 

    毎週録画してるしグッズもたくさん集めてるくらいしんちゃん大好きだったから違和感しかないしこんなの最低だししんちゃんじゃない。
    凄く凄く悲しい

    +4

    -16

  • 571. 匿名 2018/07/06(金) 19:55:00 

    初期のしんちゃんも別人だよ(笑)
    みんな初期のしんちゃん観たことないのかな?
    初期のしんちゃんに似てるような気がするので、違和感なかった!

    +9

    -0

  • 572. 匿名 2018/07/06(金) 19:55:01 

    まだ違和感があるけど似てる部分もあるから良かった

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2018/07/06(金) 19:55:04 

    >>559
    でもひろしはもう森川さんでいきそうだよね

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2018/07/06(金) 19:55:04 

    賛否両論いろいろあって良いと思うけど、声優ヘタとかねぇわ。

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2018/07/06(金) 19:55:08 

    思ったより違和感なくみれた。
    初回は声優さんめちゃくちゃ緊張してるだろうし。1ヶ月もしたら慣れるよ、お互いに

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2018/07/06(金) 19:55:12 

    声高いから早口だと、なに言ってるかわからない時がある

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2018/07/06(金) 19:55:12 

    似てるところもあるけど早口すぎる
    そして聞き取れない
    あと演技が下手なのか一人だけ浮いてる
    あと子供の声と喋り方に聞こえない
    これだけ寄せていいならそっくりに真似られる人がいただろうよ

    +1

    -7

  • 578. 匿名 2018/07/06(金) 19:55:17 

    うちの近所の子供はキャッキャ笑ってる…
    子供によりけりだな

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2018/07/06(金) 19:55:21 

    しんちゃんの声、おじゃる丸の漫画家目指してる人の声に雰囲気似てて、もうそれにしか聞こえない…

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2018/07/06(金) 19:55:36 

    >>570
    ならもうしんちゃん卒業だね さようなら

    +9

    -1

  • 581. 匿名 2018/07/06(金) 19:55:43 

    たまに聞き取れない

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2018/07/06(金) 19:55:54 

    続ける事に意義がある
    なんと言われようと頑張ってしんちゃん続けて下さい。

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2018/07/06(金) 19:55:59 

    しんちゃん特有の声の生意気さが少しなくなって子供らしくなった声だね!でも聞いてると不思議とだんだん慣れてくるし違和感ない!
    かなり似せてくれてるね!頑張ってほしい!

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2018/07/06(金) 19:56:03 

    新しいしんちゃん早口!もう少し落ち着いて!

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2018/07/06(金) 19:56:16 

    泣きそうになった クレヨンしんちゃんじゃない

    +5

    -3

  • 586. 匿名 2018/07/06(金) 19:56:24 

    ちょっと違和感あるけど似てるね!
    しんちゃんの声って本当難しそうだし、新しい声優の方応援します!

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2018/07/06(金) 19:56:27 

    がんばって、いっぱいいっぱい死ぬほど練習したんだろうな。と思うと、応援したくなります。

    +5

    -1

  • 588. 匿名 2018/07/06(金) 19:56:31 

    >>570悲しいのわかるけど、前のしんちゃんを完璧に再現する方が難しいと思うよ。仕方ないよ

    +7

    -1

  • 589. 匿名 2018/07/06(金) 19:56:32 

    むしろ一話目から三話目になるごとに上手くなっててさすがプロw
    来週さらに上手くなってそう
    どうか喉は酷使されませんように...

    +7

    -0

  • 590. 匿名 2018/07/06(金) 19:56:34 

    >>570
    プレッシャーの中頑張ってる声優さん達の気持ちを考えて。

    +15

    -0

  • 591. 匿名 2018/07/06(金) 19:56:39 

    声優として下手だからこれから上手くなることに期待
    寄せてくふるならひろし役の森川さんくらいの技量か
    ちびまる子のおじいちゃんとお姉ちゃんくらい似てる人つれてこないと違和感凄い

    +3

    -1

  • 592. 匿名 2018/07/06(金) 19:56:41 

    違和感ないとかみんな本気で言ってるの?
    めちゃくちゃ下手くそじゃん。
    どうせ変わるなら
    もっと上手い人にしてほしかった。

    +4

    -5

  • 593. 匿名 2018/07/06(金) 19:56:48 

    >>455
    まったく同じことを思った。
    似せるならもっと上手い人いたんじゃないかな。
    新しいしんのすけを受け入れようと思ってたのに、寄せてきてるけどそんなに似てないという中途半端な感じがする。
    ま、慣れるでしょう。私はドラえもんはもう慣れた。

    +1

    -6

  • 594. 匿名 2018/07/06(金) 19:56:49 

    小学生のしんちゃんてこんな声してそうだなって感じでした

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2018/07/06(金) 19:56:50 

    みんな厳しいね〜。しんちゃん好きなら応援しようよ〜みんな!!

    +5

    -1

  • 596. 匿名 2018/07/06(金) 19:57:00 

    >>556
    お〇〇呼び
    本当アホ丸出し

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2018/07/06(金) 19:57:03 

    長寿アニメだし声優が変わるのは仕方ないよ。

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2018/07/06(金) 19:57:12 

    ここにいる人って子供よりも子供だよね

    +6

    -1

  • 599. 匿名 2018/07/06(金) 19:57:25 

    ドラえもんは全員チェンジだからいいけど小林さんは1人だからかわいそう。

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2018/07/06(金) 19:57:27 

    DVDbox持ってるくらいしんちゃんファンだけど、こちらのしんちゃんも応援する
    違和感もあるし悲しいけど、頑張って似せてくれてるし、小林さんなりのしんちゃんを確立してください!

    +6

    -0

  • 601. 匿名 2018/07/06(金) 19:57:28 

    >>590
    いやいや、プロなんだからそんなの通用しないでしょ。

    +0

    -13

  • 602. 匿名 2018/07/06(金) 19:57:55 

    すごく似てる瞬間と無理してることを感じさせる瞬間があった。製作側の意向として矢島さんのしんちゃんに寄せる方針なんだろうね。
    やっぱり私には違和感があるけど、子供はすぐ受け入れてたよ。声優さんいろんな意見も目にしてしまうだろうけど、しんのすけ頑張れ!

    +27

    -0

  • 603. 匿名 2018/07/06(金) 19:58:03 

    別に見なければいいだけの話じゃん
    元から子ども向けアニメなんだからさ

    +5

    -1

  • 604. 匿名 2018/07/06(金) 19:58:10 

    寄せようと頑張ってるのがすごい伝わったし、所々似てた
    もう少し遅く喋ると、もっとしんちゃんのふてぶてしさみたいなのが出る気がする
    でも正直、そんなに寄せなくても良いんじゃない?っていう気持ちと、似せてくれて嬉しいっていう二つの気持ちがある
    私はドラえもんももうすっかり慣れたし、これも毎週見てたら慣れるかなと思った

    +16

    -0

  • 605. 匿名 2018/07/06(金) 19:58:14 

    そのうち慣れる
    今の声優ではこの人が1番違和感ないから選ばれたんだろうと思う

    +7

    -0

  • 606. 匿名 2018/07/06(金) 19:58:15 

    いつかは慣れるから、違和感とか言ってくる人に負けず新しい声優さん頑張ってほしい

    +8

    -0

  • 607. 匿名 2018/07/06(金) 19:58:20 

    小学生になったしんちゃん見たいな声。

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2018/07/06(金) 19:58:23 

    年少の娘は始まってすぐ「なんでしゃべり方違うねーん!」って突っ込んでました。
    違和感あるけどそのうち慣れるのかな~

    +2

    -0

  • 609. 匿名 2018/07/06(金) 19:58:29 

    よかったよ。

    悪いけど、ドラえもんのわさびより全然いい。

    +6

    -8

  • 610. 匿名 2018/07/06(金) 19:58:36 

    予告編うまかった

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2018/07/06(金) 19:58:43 

    偉そうなコメントずらり

    +12

    -0

  • 612. 匿名 2018/07/06(金) 19:58:46 

    演技下手くそ

    +0

    -12

  • 613. 匿名 2018/07/06(金) 19:58:47 

    矢島さんの声は特徴的すぎるし真似るの大変だよね。
    頑張って寄せてる感じは伝わったし、予想してたよりは良い感じだった。
    何か矢島さんのしんちゃんより品を感じるけどw

    +12

    -0

  • 614. 匿名 2018/07/06(金) 19:59:01 

    がんばってらっしゃる!

    +7

    -0

  • 615. 匿名 2018/07/06(金) 19:59:04 

    多分初回しんちゃん知ってる人は違和感ないと思う。矢島さんのしんちゃんも本当に初期は別人だったから。

    +18

    -0

  • 616. 匿名 2018/07/06(金) 19:59:06 

    いやあ、これはすごいわ。
    癖、特徴、息遣い、ちょっとした言葉にもなってない言葉も気を抜かず一生懸命演じてるのわかる。似てない言う人わかってない、これはかなり似てるよ。ただやっぱり「真似てる」と言った感じではあるし時々違和感もあるけど、これだけ似せられてたらある程度時が経てばまあまあ慣れるよ。感心した。小林由美子さんなのも驚いた。

    +27

    -0

  • 617. 匿名 2018/07/06(金) 19:59:25 

    >>591まるちゃんのお姉ちゃんは未だに違和感ある

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2018/07/06(金) 19:59:38 

    残念がってる人がたくさんいるから寄せてるんだと思う
    きっと矢島さんのしんちゃんを頑張って研究したんだね
    最初の違和感はしょうがない、でも応援する!

    +25

    -0

  • 619. 匿名 2018/07/06(金) 19:59:38 

    ここの人ってほんと自分には甘いくせに他人には厳しいよね
    1回目から完璧に仕事できる人なんて世の中にいるの?

    +24

    -2

  • 620. 匿名 2018/07/06(金) 20:00:01 

    >>601
    他人に厳しく自分に甘い典型的なガル民発見

    成長を応援してあげるのがファンだよ

    +4

    -1

  • 621. 匿名 2018/07/06(金) 20:00:07 

    子供たちは声変わったねといいつつも笑いながら見てたよ。
    みさえの出ない、出たって、何が?って聞かれて焦ったけどw 便通のことだよね?

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2018/07/06(金) 20:00:09 

    変わった!って先入観で見たら違和感あるけど、何気なく見てたら多分気づかなかったかもw
    それだけしんちゃんって感じだった!
    イメージ壊さないようにしてくれて、さすがプロだわぁ。
    応援してます。

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2018/07/06(金) 20:00:15 

    わさびドラえもんみたいに粘着する人いるんだろうな
    ガキかよ

    +7

    -0

  • 624. 匿名 2018/07/06(金) 20:00:22 

    ドラえもんよりは全然マシだった

    +4

    -0

  • 625. 匿名 2018/07/06(金) 20:00:31 

    批判する気持ちもわかるけど、
    正直あそこまで似せきてるのはすごいよ

    +5

    -2

  • 626. 匿名 2018/07/06(金) 20:00:39 

    >>615
    初回しんちゃんも見てるからかまったく違和感ないわ
    声が高くて昔の矢島さんに似てるなーと思う

    +2

    -1

  • 627. 匿名 2018/07/06(金) 20:00:49 

    今日久しぶりに見て何かが違うって思ってたんだけど、携帯いじりながらの流し見だったしなにが違うかわからなかったんだけど、しんちゃんの声が違うんだね!

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2018/07/06(金) 20:01:02 

    何か、この人すごく頑張ってるんだな…
    すごいプレッシャーだよな…
    とか色々思って涙出てきた
    上出来だと思う!

    +11

    -0

  • 629. 匿名 2018/07/06(金) 20:01:19 

    >>615
    そうなんですよね、初期と全然違うから、もう既にしんちゃんの声優は一度変わっててそれが矢島晶子さんなんだと、昔思ってましたもん。

    初期はかなりさっぱりしてて、感情があまり無い感じでしたよね。

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2018/07/06(金) 20:02:01 

    声優さん、プレッシャー半端ない状態で良く似せて来たなあって感じがしたよ!
    個人的には、ドラえもんばりに似てなくたっていいと思う(声優さんの個性があるから)
    ヒロシも聴き慣れてきたし、そのうち耳が慣れてくるよ

    +5

    -0

  • 631. 匿名 2018/07/06(金) 20:02:14 

    寄せてるけど声が低いからか大人なしんちゃんという感じでしたね!

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2018/07/06(金) 20:02:23 

    あのドラえもんだって定着したんだから、このしんちゃんはすぐ慣れるやろ

    +5

    -0

  • 633. 匿名 2018/07/06(金) 20:02:36 

    短い文は寄せてきてるから似てる、長い文になると声が高くて違和感出るなーと感じた。
    初回だから声だけ浮いてる感じするけど、そのうち慣れてくるのかな〜

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2018/07/06(金) 20:02:37 

    ほかの役が少年の役多いもんね

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2018/07/06(金) 20:02:46 

    どうしても前のしんちゃん見たい人はCS契約してほしいわ。毎日しんちゃん放送してるよ。
    矢島さんのしんちゃんも安定しだしたの50話過ぎてからだったと思う。それ踏まえても新しい声優さん上出来だと思うよ。

    +7

    -0

  • 636. 匿名 2018/07/06(金) 20:03:08 

    声は慣れても演技の方が・・・微妙だよ。

    +3

    -2

  • 637. 匿名 2018/07/06(金) 20:03:28 

    イントネーションとか上手いと思ったけどなー
    しんちゃんの声って難しそうだし頑張って欲しい

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2018/07/06(金) 20:03:28 

    私は今でもドラえもんの声には違和感あって観なくなった

    +1

    -1

  • 639. 匿名 2018/07/06(金) 20:03:35 

    >>624
    水田わさびだって頑張ってるよ
    あんなに批判され続けてるのに頑張ってる
    うちの子供は水田わさびドラえもんが大好き

    +13

    -0

  • 640. 匿名 2018/07/06(金) 20:03:52 

    しんちゃんは、ずっと同じ人じゃなかったっけ?
    しゃべり方変えたって聞いたけど

    今回が初声変わりでしょ?

    +1

    -1

  • 641. 匿名 2018/07/06(金) 20:04:14 

    称賛するだけがファンのあり方ではないよ
    本当に思ったことをのべることのほうが大事
    声優本人が視聴者の意見を見ればの話だけど本音で話してくれたほうが修正もできる

    +1

    -7

  • 642. 匿名 2018/07/06(金) 20:04:20 

    いいと思う!
    子供達も、違う人なのはわかるけど、別に不満なく普通に楽しんでたよ!
    似てるラインできてくれてありがとうございます!

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2018/07/06(金) 20:04:54 

    思ったよりしんちゃん!
    もうちょっと高めの声想像してた
    早くなれるといいな〜♪

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2018/07/06(金) 20:04:54 

    こんなのしんちゃんじゃない!!!って言ってる人は初回しんちゃんの声で放送してもこれはしんちゃんじゃない!!!って批判すると思うw

    +6

    -0

  • 645. 匿名 2018/07/06(金) 20:05:18 

    新しい声優に代わってからもう10年以上たつのに、未だにドラえもんの声に文句言ってる人がいてびっくりする。
    すぐに慣れるよ。
    若い人や子供は特にね。

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2018/07/06(金) 20:05:30 

    子供は、慣れる

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2018/07/06(金) 20:05:57 

    あれで似てるとか…
    私のほうがうまいよ
    しんちゃんやりたいわ

    +0

    -11

  • 648. 匿名 2018/07/06(金) 20:06:09 

    こんな人気キャラの2代目を演じるってすごい想像もできないほどのプレッシャーだと思う…
    いろんな酷い事も言われたりするだろうし、現にここも批判が多いし、自らやりたい!って言う人はなかなかいないんじゃない?
    そういう批判も覚悟の上で引き受けて、かなり寄せてきてくれただけでほんとありかたい。

    +4

    -0

  • 649. 匿名 2018/07/06(金) 20:06:22 

    寄せてくれてて嬉しかったけどなー。
    そりゃ違う人だから同じって訳にはいかないけど
    かなりしんちゃんっぽいと思う。

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2018/07/06(金) 20:06:30 

    しんちゃん大好きでしんのすけと同じ歳の5歳男児
    声変わったの気づいてないっぽかった

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2018/07/06(金) 20:06:36 

    >>644初回のしんちゃん違いすぎてびっくりした(笑)

    +3

    -1

  • 652. 匿名 2018/07/06(金) 20:06:42 

    利口なしんちゃんになった感じ

    +2

    -0

  • 653. 匿名 2018/07/06(金) 20:07:02 

    >>641
    でも匿名掲示板に書いたらただの悪口

    +8

    -1

  • 654. 匿名 2018/07/06(金) 20:07:14 

    >>615
    そうだよね、初期のしんちゃんの声とか喋り方、全盛期と全然ちがう
    最初っから完成されてるわけない

    +9

    -1

  • 655. 匿名 2018/07/06(金) 20:07:48 

    変わってしまったのは悲しいけど
    新しいしんちゃんもすぐ慣れると思う。
    昔のしんちゃんも声優さん変わった?
    って思うくらい違う感じの時もあったし。

    最初は大変だろうけど、これからも頑張って下さい。
    野原ファミリーファイヤー!!

    +3

    -3

  • 656. 匿名 2018/07/06(金) 20:08:12 

    初回しんちゃんなんて声まったく違う上によしなが先生のスカートめくったりやることが黒すぎる

    +0

    -0

  • 657. 匿名 2018/07/06(金) 20:08:36 

    そもそもくれしんは大人のアニメだし

    +3

    -0

  • 658. 匿名 2018/07/06(金) 20:08:40 

    >>647
    遠慮するよ

    +1

    -1

  • 659. 匿名 2018/07/06(金) 20:08:47 

    カツオ役が交代して富永みーなさんになった時も、波平さんが茶風林さんになった時も、ヒロシ役の森川さんの時も、すんなり聞けた。
    皆さん、めちゃくちゃ上手だから。


    今日のしんちゃんは、フネさのショックに似てる。

    +15

    -1

  • 660. 匿名 2018/07/06(金) 20:08:47 

    録画してる先週の見てしまった…
    矢島さんの安心感…やっぱり寂しいー!!
    でも、違和感があるのは仕方ないよね
    初回で緊張してたのかな?
    棒読みに聞こえちゃった!
    まさおくんやみさえの上手さが
    すごく際立ってる様に感じた(*°ー°*)!!

    +4

    -0

  • 661. 匿名 2018/07/06(金) 20:08:55 

    しんちゃん大好きな年少の息子、何も言わず真剣に観てたよ
    この年齢じゃ変わっても分からないのかな

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2018/07/06(金) 20:09:00 

    頑張って出してそうだから矢島さんと同じことにならないといいけど…。
    ダーウィンの声好きだから変わらないでほしいな。

    +2

    -0

  • 663. 匿名 2018/07/06(金) 20:09:18 

    私の好きな少年役の多い声優さん。
    xxxHOLiCの子ギツネ可愛くて好きだったなぁ、ソウルイーターのブラックスターでもある。
    この方の少年声ほんと可愛いんだよ…

    しんちゃんの声、すごい練習したんだろう、何度も何度も矢島さんの演じたしんちゃんのアニメ再生して勉強したんだろう、似てる。すごいよ。

    +7

    -0

  • 664. 匿名 2018/07/06(金) 20:09:20 

    >>655
    野原ファミリー
    じゃなく
    野原一家ですよ!!

    +3

    -0

  • 665. 匿名 2018/07/06(金) 20:10:03 

    >>644
    一度こっそりすり替えて昔の話をやってみてほしいw

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2018/07/06(金) 20:10:19 

    ドキンちゃんの時もそうだけど…
    似てるけど違和感はある
    聞けば聞く程なんか違うなとは思う

    でも、もうこれから放送されていく新しい話が前の声優さんに戻る事は無い
    だから批判するのは違うと思うんだよね〜
    まぁネットなんで賛否あるのは仕方ないけど
    元の声に寄せても寄せなくても何かしら言われるのわかってて、
    引き受ける声優さんは凄いと思う

    +1

    -0

  • 667. 匿名 2018/07/06(金) 20:10:23 

    声は似てる(似せてる)けど、話し方が違う!
    もっと、しんちゃんのいい意味でのお馬鹿さが全くない!!
    なりきって欲しい!

    +7

    -1

  • 668. 匿名 2018/07/06(金) 20:10:25 

    なんか...ちがう...!

    +1

    -1

  • 669. 匿名 2018/07/06(金) 20:10:32 

    そうそう。自分も小林由美子さんの声好きだから、しんちゃん演じてると変わっていくだろうから心配。

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2018/07/06(金) 20:10:39 

    >>601
    プロだって最初は違和感あって当たり前だと思う。初っ端から「最低」なんて言うほうが最低。
    最低なんて言うならもうクレしん見るなよ

    +5

    -0

  • 671. 匿名 2018/07/06(金) 20:10:44 

    >>507というより子供の頃見てた層が大人になったからね・・
    私30歳だけど多分この辺の世代じゃないかな

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2018/07/06(金) 20:11:23 

    みんな最初から求めすぎ

    +13

    -0

  • 673. 匿名 2018/07/06(金) 20:11:45 

    なかなか良かった。小林さん、これからしんちゃんをよろしくお願いします!

    +3

    -0

  • 674. 匿名 2018/07/06(金) 20:12:27 

    早口すぎて、しんちゃんが子供っぽく感じない

    +1

    -0

  • 675. 匿名 2018/07/06(金) 20:12:47 

    違和感あってチャンネル変えてしまった
    一般人でももっとモノマネ似てる人いると思う

    +1

    -1

  • 676. 匿名 2018/07/06(金) 20:13:15 

    小三娘が5分おきに「……声が違うなぁ!」と確認してきましたw

    +2

    -1

  • 677. 匿名 2018/07/06(金) 20:13:18 

    30代以降の大人はむしろ批判してる人少なそう
    初期を知ってるから
    批判してるのは矢島さんが安定した頃から見てる10代の若い子とかじゃないかな

    +0

    -1

  • 678. 匿名 2018/07/06(金) 20:13:26 

    時々女性の声に聞こえない?w
    いや声優さんが女性なのは知ってるけどさ

    +8

    -0

  • 679. 匿名 2018/07/06(金) 20:13:59 

    なんか・・・残念です。

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2018/07/06(金) 20:14:15 

    ドラえもんも聴き慣れたもんなぁー。
    むしろ前のドラえもんが思い出せない…

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2018/07/06(金) 20:14:41 

    アニメ終わったら悲しいし私は応援するよ

    +4

    -0

  • 682. 匿名 2018/07/06(金) 20:15:24 

    アジア系の吹き替えと思って見るようにしたらいいよ・・

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2018/07/06(金) 20:15:28 

    ドラちゃんくらいがらっと変わっても良かったかも

    時々矢島しんちゃんに聞こえる瞬間があって、声優さんってすごい!

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2018/07/06(金) 20:15:34 

    >>48

    優しい人ですね

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2018/07/06(金) 20:16:36 

    「私には私のやり方がある」をやらずにオリジナルに対する敬意を表している演技でほっこりした
    カラーはやり続ける内にしんちゃんと声優さんとの間に築かれていくもの
    私はハリのある声、応援したい

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2018/07/06(金) 20:17:16 

    「うおーーー!」みたいな叫び声、高すぎて逆に可愛くて愛おしかったw

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2018/07/06(金) 20:17:28 

    小林さんの本来の声を感じない程
    元のしんちゃんに寄せていてリスペクトを物凄く感じました
    小林さん本来の声色も好きなので徐々に出てきたら嬉しいです

    +5

    -2

  • 688. 匿名 2018/07/06(金) 20:17:37 

    結構似てて感激したわ

    +2

    -1

  • 689. 匿名 2018/07/06(金) 20:18:03 

    この人は本当にプロだから任せる!

    +2

    -0

  • 690. 匿名 2018/07/06(金) 20:18:45 

    しんちゃんの可愛いさが全くない!
    なんか出来杉くんみたいな・・・

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2018/07/06(金) 20:18:47 

    見る前にどんな声の人か
    まわってたからそんなにすごい変!みたいなのは無かった。

    +0

    -1

  • 692. 匿名 2018/07/06(金) 20:19:01 

    水田わさびみたいにイジメてやるなよ

    +1

    -2

  • 693. 匿名 2018/07/06(金) 20:19:41 

    ドラえもんほどの違和感がなくて良かった

    +2

    -1

  • 694. 匿名 2018/07/06(金) 20:20:17 

    >>659
    はげど
    あと私はドラえもんも声変わり初回から受け入れられた
    内容も面白くなって声優が変わってからのほうが見てる

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2018/07/06(金) 20:20:37 

    >>641
    それは私も普段から思ってることだけど、
    今回のこの件に関してだけは称賛するしかないわ。私は自信を持って言える。すごく似てる、上手だ、って。頑張って研究したのが伺えるよ。

    私の中では、指摘することなんてない。称賛以外にないから称賛してるだけ。

    話と関係ないけど、正直サザエさんの波平はまだ違和感ある。(声優さんごめんなさい)

    +0

    -1

  • 696. 匿名 2018/07/06(金) 20:20:58 

    >>659そもそもフネさんが変わったこと知らなかった、、

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2018/07/06(金) 20:21:10 

    素人かよって言う人もいるけど、この人の他のキャラクターの声を聞いててそんなふうに思ったことないし、完成されてたキャラを演じるのがどれほど大変かってことだよね
    ティニーとおかしなガムボールのダーウィンとハラーハウスのマックスくらいしかガッツリ見てないからあれだけど、しんちゃんとはかけ離れたかわいい少年の声だもんね

    +1

    -1

  • 698. 匿名 2018/07/06(金) 20:21:25 

    違和感が仕事しすぎて話が頭に入ってこなかった

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2018/07/06(金) 20:21:32 

    録画見た‼︎
    旧しんちゃんに似せてきてくれて本当に嬉しい!
    4歳の息子は変わってないじゃん!て言ってたし。
    新ドラが叩かれるのは、わさびの声じゃなくて、キャラそのものが変わったからじゃないかな?
    ゆっくり喋るおばあちゃんぽい感じがなくなっちゃったのが悲しいよね。わさびのせいじゃないよ!

    +4

    -0

  • 700. 匿名 2018/07/06(金) 20:21:54 

    私が前のしんのすけの声マネしたらこんな感じになるかなって思った

    +1

    -0

  • 701. 匿名 2018/07/06(金) 20:21:58 

    あーなんかおかしいとおもったら声優ヲタが暴れてるのか
    褒め称えないと許せないらしい

    +4

    -7

  • 702. 匿名 2018/07/06(金) 20:22:00 

    まずは似せること意識してるのかな?
    主役の声なのに、インパクト薄いよね。
    演技力も乏しいよね。
    それだけ前の方の声、演技力が素晴らしかった。
    今後に期待したい!

    めちゃ上からwww

    +27

    -0

  • 703. 匿名 2018/07/06(金) 20:22:50 

    >>667

    そうなんだよね。
    声が、違うのは当たり前なんだけど個性が全然ない感じ。

    声優が変わっても違和感ないパターンて、新しい人が無理やり似せようとせず自分の声で新たに成りきってる時、すんなり受け入れやすい。

    本家が個性的すぎると、本家には絶対に敵わないから。
    無理やり似せようとすると違和感にしかならない。

    ルパンのクリカンもだけど、無理に似せなくていいのになぁ。

    +2

    -2

  • 704. 匿名 2018/07/06(金) 20:23:35 

    >>671
    いやいや
    もともと大人向けの漫画だし

    +2

    -4

  • 705. 匿名 2018/07/06(金) 20:23:54 

    なんか聞き心地が悪かった笑
    しんちゃんだけど、しんちゃんじゃない。
    それは声優がかわったのどから当たり前で似せてて、内容が全く入ってこなかった・・・
    あと、前のしんちゃんだったらちょっと、高くなる声は聞き心地よかったけど、耳障りに聞こえてきた・・・

    +7

    -1

  • 706. 匿名 2018/07/06(金) 20:24:31 

    ぶっちゃけ最近のしんちゃんも声が変に高くなったりしてうーんと思うこともあったしな

    +8

    -0

  • 707. 匿名 2018/07/06(金) 20:24:51 

    思ってたより違和感なかった。これはこれで良い!
    前より子どもらしい声だけど、やってるうちにしんちゃんらしいコクが出てきたらいいなーって思う。

    +7

    -7

  • 708. 匿名 2018/07/06(金) 20:24:56 

    矢島さんが神過ぎた

    +22

    -0

  • 709. 匿名 2018/07/06(金) 20:24:57 

    すごく似せてて、時々前のシンちゃんの声に聞こえる時があるけど...やっぱり違和感が〜。泣

    +9

    -0

  • 710. 匿名 2018/07/06(金) 20:25:40 

    >>168
    実際はあなたのモノマネのクオリティとは全く違うと思うよ。

    +4

    -1

  • 711. 匿名 2018/07/06(金) 20:25:46 

    >>697
    >素人かよって言う人もいるけど、この人の他のキャラクターの声を聞いててそんなふうに思ったことないし、完成されてたキャラを演じるのがどれほど大変かってことだよね

    人の演技を真似つつ、自分の演技と感情をのせるってのが、普通の演技よりも難しいってことをわかっていない人多いよね

    小林さんが自分の声で演技するときはやっぱりプロだよ

    +9

    -0

  • 712. 匿名 2018/07/06(金) 20:26:17 

    同じ人でもしんちゃんの初期はこんなに違うんだぞ

    +15

    -2

  • 713. 匿名 2018/07/06(金) 20:26:19 

    がんばって寄せてたけど、やっぱモノマネ感が
    子供は騙せるのかな
    ちょうど今日昔のDVD見てたから余計に…
    リアルタイムは卒業しようかな
    応援はしてます!

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2018/07/06(金) 20:26:40 

    +7

    -2

  • 715. 匿名 2018/07/06(金) 20:26:48 

    似せてきてるのが変なのかなーって思った
    ドラえもんはまるっきり変わったからその方が受け入れられた気がする

    +1

    -1

  • 716. 匿名 2018/07/06(金) 20:28:28 

    >>609

    ドラえもんは逆に、私はすぐに慣れたよ。
    みなさん、新しい声優さん方が凄い上手いし、それぞれの声も個性的で新しくても親しめた。


    しんちゃんは、正直、矢島さんじゃないんだなぁって寂しいくなってしまった。

    +9

    -0

  • 717. 匿名 2018/07/06(金) 20:28:34 

    セリフによって違和感あるときと、前の声と似せてるときと差があった

    +4

    -1

  • 718. 匿名 2018/07/06(金) 20:28:40 

    サザエさんのフネさんはすぐに馴染んだなー

    +1

    -3

  • 719. 匿名 2018/07/06(金) 20:28:52 

    矢島さんは声が段々高くなっていったけど
    しんのすけ以外で出してるあの美声が聞こえてくるからよかった

    +1

    -1

  • 720. 匿名 2018/07/06(金) 20:30:26 

    アホっぽさがなくなって賢い感じになったね

    +16

    -0

  • 721. 匿名 2018/07/06(金) 20:31:04 

    私自身がしんちゃん好きすぎる園児持ちなので、初期のしんちゃん、つい最近までのしんちゃんをランダムでレンタルして見てたせいか、我が家は全然受け入れてる感じだった。
    私も小林さん応援したくなった

    +3

    -2

  • 722. 匿名 2018/07/06(金) 20:31:13 

    新しんちゃんは、主人公なのに1人、くぐもって?
    ワントーン下に聞こえる。ミサエとか他の友達は、
    パーンと前に出る声で遠くから聞こえてきても
    あーミサエだーとか わかりやすい
    以前のしんちゃんの声はそんな皆よりさらにバーンと前に出てたから バランス的に良かった。
    (初期は違うからみんな合わせていったのかな?)

    唯一、ぼーちゃんといるトーンがちょうどいい
    ただ遠くから聞いたら2人は判別できないかも?
    キッチンからリビングのTV音聞いたりするからさ…

    +5

    -0

  • 723. 匿名 2018/07/06(金) 20:31:29 

    しんちゃんがイケメン声になったね
    今日は初日だから違和感だけどフツーに慣れそう

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2018/07/06(金) 20:31:38 

    ドキンちゃんは未だにこれじゃない感…

    +5

    -1

  • 725. 匿名 2018/07/06(金) 20:32:01 

    結局、みんなが持つキャラクターへの愛情も関係してるんじゃないかな

    声が変わってもすぐ慣れるキャラクターと、慣れないキャラクターの違いってのは

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2018/07/06(金) 20:33:09 

    >>718

    本当に!?


    私は未だにフネさんだけ全然受け入れられてないけど、ただの頑固なだけなのかな

    +7

    -1

  • 727. 匿名 2018/07/06(金) 20:33:14 

    前はおバカやけど愛があったけど、まだ慣れてないせいか、ちょいと軽くて、おしゃべりさんに見える

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2018/07/06(金) 20:33:46 

    >>701
    正直、声優オタではないですが、耳と感性には自信があります。
    似せてるなぁ、すごいやーと褒めた人間の一人です。

    +0

    -4

  • 729. 匿名 2018/07/06(金) 20:33:51 

    声が変わるって寂しいですねー。正直、前回で放送終了でもいいくらいって思ってました。
    実際今日見て、やっぱり寂しかったー。ドラえもんは一気に変わりすぎて見なくなりましたが…しんちゃんは何回か見てみようと思う。ヒロシも頑張ってるしね、応援はしたいです!

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2018/07/06(金) 20:35:16 

    寄せずに いつも通りにすればよかったのになぁ。。

    +1

    -0

  • 731. 匿名 2018/07/06(金) 20:35:39 

    風間くんの声でも大丈夫な感じだった

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2018/07/06(金) 20:38:46 

    肯定的でポジティブな意見以外は悪口だってよ
    嫌な世の中になったね

    +9

    -0

  • 733. 匿名 2018/07/06(金) 20:39:28 

    最近リアルタイムで観れないから
    録画してたけど 過去のは、消すのやめようかなぁ?
    いつか、懐かしく思えるようになるかも…
    たまたま矢島さんが辞める前に録画し始めたんだ

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2018/07/06(金) 20:40:44 

    随分と寄せてきたなーって感じ
    でも無理してまた矢島さんみたいに出せなくなっちゃったら大変だし、徐々に自分の声質に持っていけばいいんじゃないかなー
    ひろしの声も似せてきたよね
    やっぱり長年やってるアニメで少しずつ声優変えるって大変なんだな

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2018/07/06(金) 20:41:08 

    >>724
    わたしもー。ドキンちゃん好きだったからなー(T_T)

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2018/07/06(金) 20:43:11 

    完コピ系で成功してるのが
    まるちゃんのお姉さんの水谷さんがやってたミニーマウスの後任の遠藤綾さん。

    声変わってたのに気づかなかったくらいに凄い上手いんですよ。

    確か、コマさん&コマ次郎やトト子ちゃん(おそ松さん)やってるんだけど、系統は似てるけど本来の声は水谷さんとは別物。


    そう言うすごい完コピを知ってるから、今日のしんちゃんは正直にちょっと残念だった。

    +12

    -1

  • 737. 匿名 2018/07/06(金) 20:43:45 

    コロ助の声が変わった時も
    昔これじゃない感あったなー
    仕方ないよね 主役級は特に。

    +3

    -0

  • 738. 匿名 2018/07/06(金) 20:44:30 

    手厳しい人たくさん居るけど、私は初期のしんちゃん世代なので何だか懐かしかった。声優さんって本当に凄いなって思いました!
    前任の声優さんみたいにだんだんとしんちゃんに馴染んでくるよきっと。
    今までのしんちゃんに寄せてくれたのは嬉しかったなぁ。

    +17

    -0

  • 739. 匿名 2018/07/06(金) 20:46:35 

    完コピといえばぶりぶりざえもんは完コピだったよね
    ぶりぶりざえもんって初期の声の人が亡くなって、臼井儀人はぶりぶりざえもんはあの声しか考えられないからもう出さないって言ってたんだよね
    臼井儀人が生きてるうちに聞いてもらいたかった

    +5

    -2

  • 740. 匿名 2018/07/06(金) 20:46:57 


    人の感じ方はそれぞれだね。

    似てるとこない。
    似せようと頑張ってくれてるのだと思うけど伸ばし方とか全然違う

    いやだーーー

    +2

    -2

  • 741. 匿名 2018/07/06(金) 20:49:28 

    しんちゃん見てた子供達は
    話題にもしてないよ
    なるとしたら来週かな

    +1

    -1

  • 742. 匿名 2018/07/06(金) 20:49:46 

    >>501
    違和感ないね!
    最初気づかなかったもん

    +3

    -1

  • 743. 匿名 2018/07/06(金) 20:50:35 

    たしかに違和感はあるけど、それはどのアニメでも仕方のないこと。
    頑張ってるんだろうなぁというのは観ていても伝わる。
    マイナスの声なんて気にしないで頑張ってほしい。

    +7

    -0

  • 744. 匿名 2018/07/06(金) 20:51:55 

    >>736
    まる子のお姉ちゃん私にはめっちゃ違和感だよ

    +3

    -1

  • 745. 匿名 2018/07/06(金) 20:55:27 

    高校生になったしんちゃんって感じがする…幼さがないというか

    +5

    -0

  • 746. 匿名 2018/07/06(金) 20:55:34 

    小4の息子が「ほんまや、全然違う!前の方がいい!」とやっぱりすぐ違いに気付いた。
    違和感はあるのは最初だけだろから、慣れたら下の兄妹達はこの声が普通になるんだろうなとしみじみ横で思ってました。
    なんだか歴史的瞬間に立ち会えてちょっと感動(笑)

    +4

    -0

  • 747. 匿名 2018/07/06(金) 20:57:03 

    必死で真似ている気がする。

    地声じゃないなら、苦しいよね。

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2018/07/06(金) 20:59:10 

    そこら辺の「私、しんちゃんの物真似できます!」「やってみて!」「ほっほーい、おら野原しんのすけ!」「うーん笑 なんとなくね笑」程度の人がやったみたい。

    +0

    -4

  • 749. 匿名 2018/07/06(金) 21:00:42 

    矢島さんだって何年か掛けてしんちゃんの声を完成させたんだから小林さんがたった1話で完璧なしんちゃんを演じられるわけないじゃん
    今後時間を掛けて小林さんのしんちゃんにしていけば良い

    +11

    -1

  • 750. 匿名 2018/07/06(金) 21:01:35 

    初期の声に似てるね。これから試行錯誤してまた変わってくるのも楽しみ

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2018/07/06(金) 21:02:03 

    頑張って似せてくれてるなって思いながら見ていました

    ドラ○モンの時のような、ぶっ飛び違和感は感じませんでした

    +44

    -0

  • 752. 匿名 2018/07/06(金) 21:02:31 

    山ちゃんが絶対叶わないと思った声優が矢島さんだって昔言ってたよね。ゾウさんの歌をあんな風に歌えないっていってたような

    +16

    -0

  • 753. 匿名 2018/07/06(金) 21:03:27 

    >>732
    私もそういうの嫌い。批判を悪口だと決めつけて悪く言うのはずるいよね。

    …でも多分、この話に関しては、批判している人達が最初っから手厳しすぎるというのも問題だと思うよ。
    人それぞれの意見だし、「似てない」「下手」って言うのは、まあわかるよ。でも「最低!」っていうのは、評価する以前に、もっと優しくなろうよって話ではある。

    評価は良いも悪いもあって当然だけど、「評価すること」ばかりに囚われて、思いやることを忘れてはいけないよ。限度ってもんがある。初めての役、一生懸命な人に対してメタクソに言う必要はさすがにない。

    +12

    -1

  • 754. 匿名 2018/07/06(金) 21:04:30 

    ドラえもんとかしんちゃんて長寿番組だけあって、子供がいる親以外で見てる人もけっこういるんだね。声優さん気遣ってる人が多くて、今までアニメ見るときそんな見方してなかったからなんか新鮮。

    +6

    -0

  • 755. 匿名 2018/07/06(金) 21:05:01 

    すごい喉使ってる感がするね。しんちゃん役は喉の負担すごいだろね

    +35

    -0

  • 756. 匿名 2018/07/06(金) 21:05:57 

    今見てるけど似せようと頑張ってる感じがかなり伝わってきて好感持てます。
    とはいえやはり子供の頃から慣れ親しんだ声とは全然違うので違和感はかなりありますが。
    1年、2年…と続けていけば矢島さんの面影がありつつ小林さんらしさのあるしんちゃんに成長していくんだろうなって考えると今からワクワクします。
    勢いがないとか惹きつけられないってコメントもありますが、またまだ1回目。
    今後に期待してます。

    +51

    -0

  • 757. 匿名 2018/07/06(金) 21:07:14 

    小林由美子さん、地声としんちゃんで全然違う
    喉に負担かかってないか心配だわ

    +14

    -1

  • 758. 匿名 2018/07/06(金) 21:09:58 

    似せようとがんばってくれてるのは分かるんだけど…下手なモノマネみたいで、逆に違和感。
    徐々に個性を出していってほしいなぁと思う私は少数派なのかな?

    +8

    -1

  • 759. 匿名 2018/07/06(金) 21:13:46 

    違和感は少しあったけど
    嫌悪感は全くなかったよ

    +17

    -3

  • 760. 匿名 2018/07/06(金) 21:15:47 

    やべー見逃した

    +1

    -0

  • 761. 匿名 2018/07/06(金) 21:17:40 

    直ぐ慣れそう。
    応援してます!

    +18

    -0

  • 762. 匿名 2018/07/06(金) 21:18:09  ID:PVKMZXGxdc 

    >>759
    ほんとそれ!

    +9

    -0

  • 763. 匿名 2018/07/06(金) 21:18:45 

    ドラえもんより早く慣れそう

    +13

    -0

  • 764. 匿名 2018/07/06(金) 21:19:07 

    ひろしは代役だから、精一杯寄せてくのでいいと思うんだけど、しんちゃんはもう交代なんだから、もっと変えていってもいいと思う!
    ただ、ドラえもんは全員交代だったから、別の作品ぽく見れたけど、しんちゃんは一人だけ交代だからなぁ。しんちゃんだけ浮いちゃうよね。

    +23

    -1

  • 765. 匿名 2018/07/06(金) 21:20:59 

    ドラえもんも違和感あったけど、こんなもんかな?となったよ。今の子供は当たり前に昔の声は知らないし。

    +7

    -0

  • 766. 匿名 2018/07/06(金) 21:21:56 

    しんちゃん大好きで、毎週録画してみてるほどです
    私は新しいしんちゃんも頑張ってると思うな
    ドラえもんの時のショックさはないかも!
    ヒロシも最初は違和感だらけだったけど、2回目から似せてきて、3回目にはほとんど違和感ないくらいまできたから、新しいしんちゃんも期待!!!

    しんちゃん歴が長い素人の私から一言新しい声優さんに言いたいのは、是非もっとハッチャケてください!
    頑張ってくれてる感が強くて、幼稚園児らしさが少し足りない気がします(素人なのにすみません)
    しんちゃんならここはもっとテンション高いだろうなとか思うところが多かったので、似せながら是非楽しんでしんちゃんになりきってください!
    応援しています!

    +24

    -0

  • 767. 匿名 2018/07/06(金) 21:23:59 

    頑張って寄せてた。短いセリフや感嘆する声などは矢島さんかと思うくらいだった。
    クレヨンしんちゃん初放送から見てるから違和感はなかなか消えないだろうけど新生しんちゃん応援してる!

    +19

    -0

  • 768. 匿名 2018/07/06(金) 21:26:38 

    声変わりしたしんのすけって感じした
    元は変わらなくて成長で変化したみたいな笑

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2018/07/06(金) 21:27:27 

    流し見程度の私には別に気にならなかったな
    最初は好奇心から違和感はあったけど
    ま、どーでもええわ

    +1

    -2

  • 770. 匿名 2018/07/06(金) 21:29:31 

    >>744

    いや、あの、よく読んでください。
    ミニーマウスの声の代役の話をしてるんですが。

    「まる子のお姉さん役で有名な水谷さん」と書いてますが、遠藤さんがやってるのは、その水谷さんが別でやってたミニーマウスです。

    水谷さんの紹介として、まる子のお姉さんと書いただけ。

    +6

    -0

  • 771. 匿名 2018/07/06(金) 21:30:53 

    サザエさんの波平はすぐ慣れたな
    というか最初からほとんど違和感がなかった
    しんちゃんは違和感あるけど、独特な声だから大変だろうし仕方ないかなって思う

    +6

    -0

  • 772. 匿名 2018/07/06(金) 21:30:56 

    棒読みでモノマネ感半端なくて私はダメだった。旦那はアイスのシーンがウザいって言ってるし、5歳の娘は無反応だったわ(笑)

    +3

    -4

  • 773. 匿名 2018/07/06(金) 21:32:49 

    マイナスだろうけど寄せないで小林さんのいつもの声の方が良かったな
    可愛いし

    +3

    -2

  • 774. 匿名 2018/07/06(金) 21:34:39 

    声優変えるなら6歳に成長させたらいいのに。ひまわりもいつまでもイクラみたいな喋り方だし。

    +3

    -0

  • 775. 匿名 2018/07/06(金) 21:35:59 

    全くモノな声でも、その人らしい個性があって上手かったらわりと受け入れられる。

    波平さんやヒロシがそう。

    +2

    -0

  • 776. 匿名 2018/07/06(金) 21:41:40 

    小林さん自身も、まだしんちゃんに声をあてる事に慣れてないだろうからねぇ。

    しばらくしたら程よく前のしんちゃんの面影を残しつつ、自分らしさが出てくると思う。

    +8

    -0

  • 777. 匿名 2018/07/06(金) 21:42:22 

    ちょっと大人っぽい!?!?

    +5

    -0

  • 778. 匿名 2018/07/06(金) 21:42:32 

    見た目は子ども中身は大人。コナン路線でいけばいいかもしれない(適当)

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2018/07/06(金) 21:42:44 

    声変わりだと思えばそのうち慣れてくるかな?と思います(^^)
    初回は違和感あるのしょうがない!

    +3

    -0

  • 780. 匿名 2018/07/06(金) 21:42:45 

    私はわりと受け入れられました。また初日だもん、違和感あるのは仕方がない。
    声優さんのプレッシャーも半端ないんだろうなぁ。
    頑張ってほしい。

    +6

    -0

  • 781. 匿名 2018/07/06(金) 21:42:55 

    みさえの声は変わらないで欲しい!

    +9

    -0

  • 782. 匿名 2018/07/06(金) 21:44:37 

    小学生っぽかった。

    +5

    -0

  • 783. 匿名 2018/07/06(金) 21:45:30 

    くれしんは大好きだから、
    みるよ!!

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2018/07/06(金) 21:46:50 

    5歳の息子は、え?変わってないよ??だった。

    5歳くらいの子なら違和感ないのか、息子が鈍感なのか…

    視聴する子供が気にしないならまぁいっか。

    とりあえずヒロシの声はもう違和感がない。

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2018/07/06(金) 21:47:15 

    ひろしは違和感ないよ。しんちゃんもこれからだよね。段々少しずつ変わって矢島さんに似てきそう

    +6

    -0

  • 786. 匿名 2018/07/06(金) 21:47:28 

    ごめん暫くなれなさそう
    なんだ、この声って思っちゃった

    +3

    -0

  • 787. 匿名 2018/07/06(金) 21:48:07 

    でもやっぱりしんちゃん可愛いね!

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2018/07/06(金) 21:48:24 

    嫌悪感抱いてる人いるってビックリ

    +1

    -1

  • 789. 匿名 2018/07/06(金) 21:51:07 

    でも本当初期のクレヨンしんちゃんはこんな感じだったよ。

    +9

    -0

  • 790. 匿名 2018/07/06(金) 21:52:32 

    素人が聞いててもしんちゃんのキャラって個性的でかなり声のテクニックがいる難しい役柄だろうと分かるから相当なプレッシャーだと思うし、2代目声優さんには今は温かく見守って応援したいと思う。
    全くの個人的だけど見て気になった点はしんちゃんの演出が変わったような..
    何というか、しんちゃんの子供のくせに物事を達観視したような性格が今は声優さんに合わせて抑えぎみに演出してるような感じがした。
    とりあえず2代目声優さんがしんちゃんの感じをつかめるまで温かく見守って行きたい。

    +4

    -0

  • 791. 匿名 2018/07/06(金) 21:54:26 

    今録画観ました。毎週録画してたけど違和感あるからもう録画しないな…
    子供の頃からずっと観てた分悲しくなっちゃうから。ひろしの声代役もすごく落ち込んだけど代役だから戻る希望もあったし。
    でも新しい声優さんは声以外話し方も語尾もリアクションもすごく似せてて、すごく研究したの分かる。相当努力したろうな。
    ドラえもんも最近の子は違和感ないだろうしこれから頑張ってほしい。

    ひろし役も今はオリジナルひろしにだいぶ近いし、しんちゃんの声優さんもドラえもんと違って一人だけ国民的アニメの主役変更だしプレッシャーの中最大限近づけて凄いと思うよ。

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2018/07/06(金) 21:57:35 

    >>771
    逆に舟は未だに違和感だよね

    +2

    -1

  • 793. 匿名 2018/07/06(金) 21:57:53 

    凄い努力して、寄せてると思ったよ。
    よく聞くと、そりゃ声は違うけど違和感なかったよ。

    +6

    -0

  • 794. 匿名 2018/07/06(金) 21:58:27 

    違和感あるな〜て見てたけど、「お!」とか所々似てた。子供は違和感なく笑いながら楽しく見てました。

    +4

    -0

  • 795. 匿名 2018/07/06(金) 21:58:49 

    似せてきている努力がひしひしと感じられて感動しましたよ。

    +4

    -0

  • 796. 匿名 2018/07/06(金) 22:01:44 

    この少年はどんな声に成長したんだろう(^^)
    今まで見た中で一番リアルしんちゃんです!!(笑)
    是非見てほしい〜

    +3

    -1

  • 797. 匿名 2018/07/06(金) 22:03:49 

    初期の頃のしんちゃんの声に似てるなー(^^)
    幼稚園児だし若々しくなって私は好きだな(´▽`)ノ

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2018/07/06(金) 22:04:26 

    別のアニメで小林さん初めて知ったけど、声優としての演技はベテランらしくお上手な方ですよ。
    後任ってこともあって似せようという方に意識がいっちゃっただけだと思う。
    違和感あるのもまあわかるし仕方ないから、抵抗ある人は見ないようにするしかないんじゃないかな。
    それでもかなり寄せてきててすごい。
    矢島さんと同じくご本人の地声と全然違うから、だいぶ負担かかってるんじゃないかとそれだけが心配ですが。

    +8

    -0

  • 799. 匿名 2018/07/06(金) 22:08:37 

    >>791
    毎週みてた勢としては話し方は限りなく近いと分かるよね。
    声だけは努力じゃどうにもならないし…
    似た声出せる一般人はいても声優はモノマネじゃないし、声優陣の中では本当に選別した上での決定だろうし。

    オタクじゃないから声優には詳しくないけどブレスや語尾や間の取り方とかやっぱ上手さに実力差あるのは素人でも分かる。
    ぶりぶりざえもんやひろしやしんちゃん皆ナイスキャスティングだよ。多分アニメの責任者が出来る人なんだと思う。映画はストーリーも演出も良いと評判だし。

    私は何より矢島さんのしんちゃんに対するリスペクトが伝わったのが嬉しかったな。
    多分100%で挑んでくれたと思う。

    +4

    -0

  • 800. 匿名 2018/07/06(金) 22:08:38 

    小林由美子さん、何度か会ったことあるけど
    地声と全然違う〜〜!!
    さすが声優さん!すごいです!
    初回なんて多少違和感あるのは仕方ないこと、
    回数重ねるうちにどんどんもっと
    自然なしんちゃんになると思います。

    +4

    -0

  • 801. 匿名 2018/07/06(金) 22:08:52 

    結構似せてて良かったと思う!

    +16

    -0

  • 802. 匿名 2018/07/06(金) 22:09:22 

    なんて言うか、前のしんちゃんはもっとマイペースでアホっぽいんだよね〜
    違う人がやるんだからにてなくてもしょうがないんだけどさ!

    +29

    -0

  • 803. 匿名 2018/07/06(金) 22:09:47 

    ドラえもんみたいに全然違う感じじゃないからよかった!
    ドラえもんは声変わってからキャラも変わった感じがして、未だに受け付けない…。

    +39

    -14

  • 804. 匿名 2018/07/06(金) 22:12:39 

    >>770
    先週から始まった
    テレ東のミッキーのアニメ、
    ミニーの声が水谷さんかと思って
    これだいぶ前のを流してるのかな?と思ったら
    声優みたら遠藤さんでビックリした!
    そっくり!コマさんコマじろうと全然違う!

    +6

    -0

  • 805. 匿名 2018/07/06(金) 22:12:57 

    まさおくんとの掛け合い多めだったけど
    まさおくんもしょっぱなで緊張しただろうし
    新しんちゃんを支えようとしてくれたんだろなー

    +26

    -1

  • 806. 匿名 2018/07/06(金) 22:14:56 

    やっぱしんちゃんは主役だし
    個性のかたまりみたいな声だったから…
    まわりのみんなは声変わらないのに
    しんちゃんだけ違ったから
    なんだか矢島さんの声が恋しくなってしまった。
    でもだんだん慣れるかな。
    声優さんも、すごいプレッシャーのなか
    やってるんだし。

    +27

    -0

  • 807. 匿名 2018/07/06(金) 22:17:33 

    【実況】クレヨンしんちゃん

    +51

    -2

  • 808. 匿名 2018/07/06(金) 22:19:39 

    ここに来てまだドラえもん叩く人がいることの方がびっくりだよ
    今の子どもはもう今のドラえもんで育ったよ

    +45

    -0

  • 809. 匿名 2018/07/06(金) 22:19:56 

    >>804
    遠藤綾さん、若いキャピキャピしてるだけの声ではなく、トト子も自然に可愛くて好感持ってたのでこのトピで名前見かけて嬉しい

    +7

    -1

  • 810. 匿名 2018/07/06(金) 22:25:00 

    違和感あるなぁと思いつつ観ていたけど、子のリクエストで録画したのをもう一度観てみたら少し慣れた。

    何度も観ていくにつれて慣れていくんだろうな。

    +1

    -1

  • 811. 匿名 2018/07/06(金) 22:25:23 

    違和感ないほうかも!
    これならわりとすぐに慣れそう。

    +6

    -2

  • 812. 匿名 2018/07/06(金) 22:25:29 

    前の声に似てる時は似てるんだけど、似てない時は全く似てない

    +28

    -0

  • 813. 匿名 2018/07/06(金) 22:26:07 

    ルパン方式で行けばよかったのに

    +5

    -2

  • 814. 匿名 2018/07/06(金) 22:28:00 

    ちゃんと似せよとしてくれて嬉しい!

    +2

    -0

  • 815. 匿名 2018/07/06(金) 22:28:29 

    矢島さんしんちゃんのイメージを壊さないように演じていましたね!
    鬼灯の冷徹のシロの声のイメージがあったから、全然違うのでびっくりしました。
    【実況】クレヨンしんちゃん

    +5

    -0

  • 816. 匿名 2018/07/06(金) 22:29:04 

    声がしょっちゅう変に裏返るのが気になった・・。これから頑張ってほしいなー!

    +18

    -0

  • 817. 匿名 2018/07/06(金) 22:31:11 

    最初の印象を壊さない様に頑張ってたと思う〜
    うちの子なんて、声?変わってないじゃん!
    とか言ってた(笑)

    +3

    -0

  • 818. 匿名 2018/07/06(金) 22:31:15 

    しんちゃんの個性が消えて普通の子になってしまった感じ

    +23

    -1

  • 819. 匿名 2018/07/06(金) 22:32:08 

    しんちゃんが普通の男の子だぁ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)癖がない…
    でも、似てる部分もあったପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

    +8

    -0

  • 820. 匿名 2018/07/06(金) 22:33:05 

    声変わりしたんだ、忘れてた〜

    +0

    -0

  • 821. 匿名 2018/07/06(金) 22:33:32 

    しんちゃんの声ってすごい難しいんだろうなぁ…
    思ってたより全然似てて嬉しかったです。

    +6

    -0

  • 822. 匿名 2018/07/06(金) 22:35:57 

    無理して似せてる感じがして棒読みのように感じた
    小林さんそのままの声でもいいと思うんだけど、似せないと現ドラえもんのようにずっとゴチャゴチャ言われるんだろうな…

    +22

    -0

  • 823. 匿名 2018/07/06(金) 22:36:00 

    後任のプレッシャーあるからプラスのコメントしたいんだけど演技下手で棒読みだったし、男の子の役なのに時々女の子の声出てたらダメでしょうと思ってしまった。

    +10

    -1

  • 824. 匿名 2018/07/06(金) 22:36:11 

    >>815
    私はシロちゃんの声のテイストで来るかなとちょっと期待してました〜(´ヮ`;)

    +2

    -0

  • 825. 匿名 2018/07/06(金) 22:37:40 

    語尾とか、お〜とかは似てる!
    喋ると全く似てない(^_^;)

    +18

    -0

  • 826. 匿名 2018/07/06(金) 22:39:14 

    >>822
    同じく無理してるように聞こえて喉痛めないか心配になった
    矢島さんもしんちゃんの声は負担が掛かっていたみたいだから

    +17

    -0

  • 827. 匿名 2018/07/06(金) 22:41:13 

    >>808
    毎週みてると、久しぶりに昔のをみると逆にのぶ代のドラえもんに
    違和感を感じてしまった自分…
    子供も、なにこの声!ってビックリしてた

    +9

    -1

  • 828. 匿名 2018/07/06(金) 22:41:24 

    私立小学校に通うしんちゃんを思わせる声だったなw声に品があるから普段は素敵だけど、しんちゃんではそこが邪魔するかも

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2018/07/06(金) 22:43:54 

    矢島さんのしんちゃんって
    すごい個性だったんだね
    後任も大変だよね…
    モノマネの人じゃないんだし

    +9

    -0

  • 830. 匿名 2018/07/06(金) 22:44:04 

    >>805
    何の妄想?

    +0

    -2

  • 831. 匿名 2018/07/06(金) 22:44:35 

    寄せてきたな、とは思った!上品な感じが否めなかったけど。うちの年長年少の娘たちは声変わったの気付いてない。頑張ってほしいな

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2018/07/06(金) 22:45:44 

    アマゾンプライムのしんちゃんが見れなくなってる、、。え、地味にショックなんだけど。毎日少しずつ見るのが私のひそかな楽しみだったのに(;ω;)前の声聞きたい(;ω;)

    +10

    -2

  • 833. 匿名 2018/07/06(金) 22:45:52 

    しんちゃんの弟と思ったらいけるw
    割と違和感なかった。おしい!って感じかな。
    ショタ間増したよね。

    +1

    -0

  • 834. 匿名 2018/07/06(金) 22:47:48 

    初代しんちゃんも初期はびっくりするくらいの棒読みだったよ!(その棒読み具合も可愛くて好きだけど)
    小林さんもこれからこれから!

    +32

    -0

  • 835. 匿名 2018/07/06(金) 22:48:03 

    声優さんも落ち着くまで時間かかると思うよ
    初代しんのすけも初期と最近のでは声まるで違うもの
    ここから色々と模索するんだと思う

    +9

    -0

  • 836. 匿名 2018/07/06(金) 22:49:05 

    ひろしが変わった時にしても愛は感じたから嫌な感じなかったかも。

    +4

    -0

  • 837. 匿名 2018/07/06(金) 22:50:58 

    >>808
    昭和のおばちゃんはドラえもん愛が強いねんか。許したって。

    +4

    -1

  • 838. 匿名 2018/07/06(金) 22:51:03 

    お?は似てるって思ったけど、喋ると違うなぁ。。
    頭がいいしんちゃんみたいな感じ。似せてきてくれて嬉しいけど、
    みさえやマサオ君の安定感に主役が変わる違和感…大人だけかな?
    子はすんなり受け入れてました。

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2018/07/06(金) 22:53:09 

    園長先生、よしなが先生、ひろしは代わっても違和感なかったんだけどな〜。主役と比べるのはおかしいかもしれないけど。

    +4

    -0

  • 840. 匿名 2018/07/06(金) 22:55:03 

    しんちゃんずっと大好きで毎週欠かさず見ています。
    最初の声を聞いた時、あー…と正直思いましたが、お話が進むにつれて前のしんちゃんに似せてくれてるなぁと分かってなんだか嬉しい。きっと前の声やしんちゃんを大切に考えてくれてるんですよね。

    矢島さんに比べてまだ声を似せることに集中されているからか、演技力?というか棒読みな感じがあるかな?とちょっと思いましたが、クレヨンしんちゃんの大ファンとしては小林さんがこれからやっていくうちにやりやすい声を見つけて、全然違う声になったとしても、ずっと応援しています。プレッシャーが凄かったはずなのに引き受けてくれて、一生懸命似せてくれて本当に感謝です。

    +5

    -0

  • 841. 匿名 2018/07/06(金) 22:55:52 

    しんちゃんの一言目にドキドキして、
    聞いた途端、旦那と目が合った!
    3歳の娘はしんちゃんだ~!って笑ってる。
    大人の方が慣れるまでは時間がかかるけど、
    アニメは子供が楽しむためでもあるし、
    子供が喜んでるなら良いかな~。
    しんちゃん、ずーっと昔から大好き!

    +5

    -0

  • 842. 匿名 2018/07/06(金) 22:57:07 

    しんちゃんって大人びたところはあるんだけど話し方は意外と甘え口調。そこを表現してくれたら個人的に嬉しい。

    +2

    -0

  • 843. 匿名 2018/07/06(金) 22:58:04 

    変わったんだから、違和感あって当然でしょ。他のアニメの声優だって今まで変更になって違和感全くなかった人なんでいるの?新しく声優になった人が可哀想。

    +7

    -0

  • 844. 匿名 2018/07/06(金) 23:00:32 

    昔の初期のしんちゃん感があった

    +3

    -0

  • 845. 匿名 2018/07/06(金) 23:00:57 

    毎週子供と見てるのに気づかなかった!
    私ヤバいかも…

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2018/07/06(金) 23:01:41 

    声関係ないんだけど、ゆずの歌みんな踊ってて可愛かった╰(*´︶`*)╯特に風間くんがほっぺ赤くしてるところと、ひまわりが腕だけで踊ってるところ

    +3

    -0

  • 847. 匿名 2018/07/06(金) 23:01:41 

    慣れてきたらまた違う味出てくると思うよ。
    ひろしもだいぶ喋り慣れてきたし私たちも慣れてきた

    +4

    -0

  • 848. 匿名 2018/07/06(金) 23:05:37 

    昔のしんちゃん(セーラームーンやってた頃くらいの笑)に似てる気がしました!応援しま~~す!

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2018/07/06(金) 23:06:31 

    初期の声に似てるかも

    +5

    -0

  • 850. 匿名 2018/07/06(金) 23:06:49 

    声は似てるんだけど、ずいぶん上品なしんちゃんって感じ。たぶん似せるのに気を取られて、まだ掴めてないんだろうな。無理して似せても疲れるし喉痛めるし、自分らしさとしんちゃんらしさを出せるように、応援してます。

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2018/07/06(金) 23:10:37 

    しんちゃんトピになると、毎回ドラえもんやドラえもん声優が変わったことと比べる人いるけど、しんちゃんファンとしてはうんざりです。

    ドラえもんは酷い、似てないって言っている人も、まだそんなこと言ってる人っておかしい、今の子供はこれで育ってるって言ってる人も、どっちももういいよ…他でやってほしい。
    放送時間帯が近いから一緒に話題に出るとしてもドラえもん声優の不満や悪口はトピずれだし、しんちゃんには関係ないんだから毎回毎回やめて欲しいと思ってしまう。

    +10

    -18

  • 852. 匿名 2018/07/06(金) 23:10:38 

    ねねちゃんのウサギの声などは引き続き矢島さんがされるんですか??

    +1

    -2

  • 853. 匿名 2018/07/06(金) 23:10:59 

    しんちゃんの中に違う声の人が3人くらいいるみたいだったwまだ声が安定しないと思うけど、新しんちゃん期待してます。

    +67

    -0

  • 854. 匿名 2018/07/06(金) 23:13:50 

    初めてにしては話し方寄せてくれてたし良かった!

    +12

    -2

  • 855. 匿名 2018/07/06(金) 23:16:44 

    私はひろしの声優さんが変わったのも気付かないで違和感なく観れていたので、今日も楽しみにしていたけど、やっぱり、しんちゃんの声は特徴あって難しいのかな。主役だし。周りが変わってない中、主役だけが変わるのだからやっぱり違和感はあった…。

    ドラえもんは声優さんが一新された時はリアルタイムで観ておらず、子供が産まれてから観出しているので今の声に慣れてしまい、逆に昔のドラえもんを借りて見たらドラえもんはかなりしゃがれてるし、のび太は女の子ぽくってあれ?こんなだったかな?とビックリしてしまった!
    だからきっと似せてくれてるしんちゃんには慣れるはず!

    +24

    -0

  • 856. 匿名 2018/07/06(金) 23:18:18 

    5歳児にしてはハキハキ話しすぎてたね(笑)

    普段小学生くらいの声してる人なのかな

    +35

    -0

  • 857. 匿名 2018/07/06(金) 23:19:55 

    ひろしにも慣れない

    +9

    -0

  • 858. 匿名 2018/07/06(金) 23:20:35 

    もう、終わりかな?って思った

    +7

    -2

  • 859. 匿名 2018/07/06(金) 23:20:51 

    >>856
    そうだよ
    小林さんは小学生男子の役が得意
    デュエルマスターズとかの主人公やってる

    +13

    -0

  • 860. 匿名 2018/07/06(金) 23:21:18 

    >>619
    仕事のトピだと社会人になったら練習なんてない、最初から本番だし
    ミスなんて許されない、
    って意見ばっかりだけどね・・・・

    +5

    -1

  • 861. 匿名 2018/07/06(金) 23:22:39 

    クレヨンしんちゃん始まった頃と比べたら
    元祖も声は近年のしんちゃんと違う!
    長年かけてクレヨンしんちゃんを作り上げたんだな〜
    新しい声優さんも焦らず まだ1回目なんだしこれこらに期待!

    +63

    -0

  • 862. 匿名 2018/07/06(金) 23:23:37 

    矢島さんも初期の頃は普通だった。だんだんキャラが出来上がってきてあの独特の声になったのかなと思う。

    小林さんも慣れてくれば、もっとのびのびしていいキャラができると思う!

    小林さんのシロ(違うアニメ)大好き!頑張ってほしいです。

    +26

    -0

  • 863. 匿名 2018/07/06(金) 23:25:54 

    新しい声優さん、しんちゃん独特のまったり感はないけど、ものすごく違和感を感じるってこともなかったよ。
    2話目の
    しんちゃん「出ない、、出ない、、出る。」
    →ひまわりピクッ
    のところはふつうに笑っちゃってた。

    +19

    -0

  • 864. 匿名 2018/07/06(金) 23:26:50 

    >>815
    私もシロの声のイメージで構えてたから違和感無かったよ

    +3

    -0

  • 865. 匿名 2018/07/06(金) 23:28:41 

    これからも子供と一緒に見るけども、もう今までのしんちゃんの声が聞けなくなると思うと本当に涙が出る。ありがとうしか感謝しかないです‼︎

    +26

    -0

  • 866. 匿名 2018/07/06(金) 23:39:21 

    >>813
    はぁーでたでた
    「○○にしたらよかったのに」
    制作側はあなたの考えよりもっともっともっと多く話し合いしてると思いますよ。

    トピずれですみません。

    事情があって変わったのだし仕方ない!
    しんちゃん、応援してます!!!

    +9

    -1

  • 867. 匿名 2018/07/06(金) 23:39:56 

    私は違和感なく観れたよ!
    ジョーとかハチ、ウィルソンみたいなの想像してたから全然違ってびっくりした
    応援してます!

    +5

    -0

  • 868. 匿名 2018/07/06(金) 23:40:18 

    みんな新しんちゃんの声賢い感じがするって言ってるけど、しんちゃんって声こそはのほほん系だけど頭いいよね

    +19

    -0

  • 869. 匿名 2018/07/06(金) 23:40:20 

    大人感が滲み出てた。
    これから慣れて行くかな。

    +8

    -0

  • 870. 匿名 2018/07/06(金) 23:44:38 

    しんちゃんの声を出すのは大変なんだね。矢島さんもすごいし、小林さんも頑張ってほしい。
    (何様っていう。笑)
    初回だもん、慣れないのは当たり前。

    +24

    -0

  • 871. 匿名 2018/07/06(金) 23:46:45 

    >>832

    ほんとだ…!!!全部見れなくなってる(;_;)
    なんでーーー?!!
    私もすごくたのしみだったのに…

    +7

    -0

  • 872. 匿名 2018/07/06(金) 23:50:43 

    似せてるけど、新しいしんちゃんは
    なんかいやらしさが出ちゃう

    +3

    -1

  • 873. 匿名 2018/07/06(金) 23:53:57 

    子供らしくない声

    +3

    -0

  • 874. 匿名 2018/07/07(土) 00:00:07 

    先代が喉を酷使してしんのすけの声が出しにくくなってしまったって言ってたけど、それぐらいしんのすけの声って声優さんの喉に負担が掛かるみたいだね
    それを知って新しんのすけ役になってくれたのって凄いと思うよ
    喉って声優にとって一番大切なものじゃん

    +38

    -0

  • 875. 匿名 2018/07/07(土) 00:00:12 

    今やっと先週の矢島さん最終回観れた!
    25年間、大変お世話になりました
    涙が本当に出たよ…

    そして新しいしんちゃん、本当にすごい!
    書いてる人いたけど、かなり研究されてるよね!全然違うんだけど、同じゾーンにいるというかw
    とにかく、しんちゃんが大好きだからこれからも応援します

    +7

    -4

  • 876. 匿名 2018/07/07(土) 00:07:55 

    声が緊張してたような気がする。
    プレッシャーだと思うけど頑張ってほしいな

    +11

    -1

  • 877. 匿名 2018/07/07(土) 00:12:33 

    今見たけど初回でこれなら頑張ったと思う。低い声とかちょっと似てたし。矢島さんも何回も声作り直したって言ってたしこれからでしょ。

    +15

    -0

  • 878. 匿名 2018/07/07(土) 00:13:29 

    まだ最初だから違和感はあるけど、月日がたてば慣れるだろうし、小林さんしんちゃんを応援します!

    +5

    -1

  • 879. 匿名 2018/07/07(土) 00:19:52 

    ヒロシは完ぺきよな

    +13

    -1

  • 880. 匿名 2018/07/07(土) 00:21:54 

    もう終わればいいのにって思う
    違うアニメになってない?

    見なきゃいいって話になるけどさ。

    +1

    -11

  • 881. 匿名 2018/07/07(土) 00:47:32 

    かなり寄せて頑張って演じてくれてましたね!小林さん大好きな声優の方なので見てるこっちがドキドキしたw
    あそこまで寄せてくれるなら、もう少し気持ちゆっくり喋ってくれたら更に似てくると思う

    +3

    -0

  • 882. 匿名 2018/07/07(土) 00:48:43 

    ちょっと今までのしんちゃんより
    サッパリした感じ?
    見ててハラハラした笑

    そのうち上手になりそうな気がする

    +6

    -1

  • 883. 匿名 2018/07/07(土) 00:48:49 

    慣れるまで我慢!

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2018/07/07(土) 00:51:07 

    ぶっちゃけ小林ゆうにした方が良かった

    銀魂のぶっ飛び演技とかがうまい

    +0

    -6

  • 885. 匿名 2018/07/07(土) 00:52:50 

    >>880
    しんちゃん大好きで、金曜の夜といえばしんちゃんで過ごしてきたから終わるのは嫌だ!(´;Д;`)
    先週の「いつものオラだぞ」ですら涙出てしまったのに、最終回になるとどんなドラマよりもロスになると思う。
    無茶苦茶なこと言うけど、どうか是非私のために続いてほしい!!!!
    とにかくしんちゃんの世界観が大好きなんだ!!

    +7

    -0

  • 886. 匿名 2018/07/07(土) 00:54:10 

    子供は何も言ってなかったから声変わったの気づいてなかったのかも?

    +0

    -1

  • 887. 匿名 2018/07/07(土) 00:55:33 

    初回だし、ご本人のプレッシャーも凄かっただろうに、視聴者のイメージを壊さないよう最大限に似せようとしてくれて嬉しいね。
    別人だから多少似てないのは当たり前すぎる。
    でもだゾ!とか、お?とかはほぼ一緒だから、他の台詞の雰囲気をこれから極めれば完コピできそうだなと思う。
    まあ完コピでなくとも、小林さんなりのしんちゃんをたくさん見せてほしいな!!

    +13

    -0

  • 888. 匿名 2018/07/07(土) 00:59:09 

    >>144
    1話から見返してると聞いて納得
    初期のしんちゃんの声に似てる

    +6

    -0

  • 889. 匿名 2018/07/07(土) 00:59:24 

    第一印象ではドラえもんの時のが違和感すごかったけど今はもう慣れたし、しんちゃんもすぐ慣れそう

    しんちゃん新しい人はしんちゃんのイメージに寄せるよう頑張ってくれてると思う

    +7

    -0

  • 890. 匿名 2018/07/07(土) 01:13:24 

    前のしんちゃんによせようとして無理してるからかわからないけど、演技が下手に聞こえて残念だった。

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2018/07/07(土) 01:22:24 

    普段の小林さんの声が初期しんちゃんに似てるからその路線でいくのかと思ったら
    今の方に寄せて自分の個性はかなり消していたね
    似せようと頑張ってくれてるの伝わってきて反感とか全くわかなかった

    +10

    -0

  • 892. 匿名 2018/07/07(土) 01:23:29 

    違和感だ、文句だ…
    喉潰してまでやれって方がおかしいでしょ!

    新しい人を受け入れてあげようよ。

    これからも頑張ってくださいね!

    +11

    -0

  • 893. 匿名 2018/07/07(土) 01:24:38 

    声優さん最近色々変わってるけど
    一番違和感ある。なんか声が浮いてる。
    下手に物真似風を意識しすぎてるせいか
    子供感がない。台詞がアニメから浮いてる。

    +1

    -3

  • 894. 匿名 2018/07/07(土) 01:28:31 

    モノマネみたいな声の寄せ方しなくて良いから
    もう少し園児っぽさがあると良いかな?
    なんかたまに素(大人)になってるよね?

    +9

    -0

  • 895. 匿名 2018/07/07(土) 01:35:26 

    新しい人どんな人か全然知らないんだけど、想像してたよりしんちゃんで良かった

    誰がしんちゃんやっても違和感あると思うけど頑張って欲しい〜

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2018/07/07(土) 01:50:03 

    >>841
    想像したら、なんか和んだ
    すてきなご家族

    +1

    -3

  • 897. 匿名 2018/07/07(土) 02:02:44 

    全く似せてないよりかは似せてくれてて安心してる。
    まだまだ声優さん本人も馴染んでない感じはあるし、これからしんちゃんになっていくんだろうね。
    個人的にはもっと子供っぽさと可愛さがほしい。

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2018/07/07(土) 02:10:55 

    >>832>>871 本当に!?プライムでしんちゃんを子供と見るの楽しみにしてたからショック…

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2018/07/07(土) 02:28:17 

    自分が生まれる前からやってたアニメ。
    そんな長年続いてたアニメの主人公の2代目声優は、ものすごくプレッシャーを感じるお仕事だと思います。
    しんちゃん大好きだし、今回観て正直めちゃくちゃ違和感あったけど寄せようと頑張ってくれてるのがすごく伝わりました。
    これからもしんちゃん見続けます!小林さん頑張って下さい。

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2018/07/07(土) 02:33:34 

    しんちゃんの声だけ聞き取りづらい

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2018/07/07(土) 02:38:52 

    声優さん本人が1番緊張してプレッシャーあったと思います。
    確かに違和感はありましたが仕方がないことですよね♪応援しています☆

    +31

    -1

  • 902. 匿名 2018/07/07(土) 02:42:23 

    しんちゃんの、笑う声とかニヤケ声に違和感あるね
    それと、なんかサバサバした、しんちゃんって感じでなんか可愛いげがないような・・・・f(^^;
    矢島さんの声の方が、可愛らしい憎めない感じの
    しんちゃんで好きだったなー

    +39

    -4

  • 903. 匿名 2018/07/07(土) 03:02:28 

    私が知ってる小林さんの声(斉木のゆうた、テニプリの檀君)を想像してたから予想以上でした!笑 これから安定してくると思うから期待してます!

    +24

    -2

  • 904. 匿名 2018/07/07(土) 03:10:57 

    思っていたより違和感なかったです。これから楽しみ!

    +14

    -2

  • 905. 匿名 2018/07/07(土) 03:32:51 

    これから慣れていく

    +16

    -1

  • 906. 匿名 2018/07/07(土) 03:37:23 

    しんちゃん大好きだからこそ、もう見ないかな…
    なんなのあのハスキーボイス…可愛くない

    +7

    -8

  • 907. 匿名 2018/07/07(土) 03:47:15 

    ところどころ気持ち悪い

    +5

    -4

  • 908. 匿名 2018/07/07(土) 04:06:17 

    やっぱりもうしんちゃんじゃないよね
    ひろしとしんちゃん変わっちゃって別人なのに、みさえとひまちゃんがそのままだから、変な合成写真みたい…
    みさえとひまちゃんも変えた方が違和感ない

    +22

    -9

  • 909. 匿名 2018/07/07(土) 05:23:32 

    見てたけど、途中から耐えられなくなりチャンネルかえた。

    +6

    -5

  • 910. 匿名 2018/07/07(土) 05:44:35 

    ん〜、、私はすぐチャンネル変えちゃった愛嬌のない子に見える
    声に子供らしさの可愛さがないというか…

    +12

    -2

  • 911. 匿名 2018/07/07(土) 06:50:57 

    やっぱり違和感あるわー。
    所々、男の子って感じの話し方だった。もうあの柔らかい声のしんちゃんは聞けないのは残念。
    世代交代だし仕方ないよね。

    +1

    -4

  • 912. 匿名 2018/07/07(土) 07:03:40 

    声優さん代わったわけだし、似てなくても良くないか?
    しんちゃんらしさはあって欲しいけども。
    新しい声優さん、頑張って自分のものにしてくださいね。

    +11

    -1

  • 913. 匿名 2018/07/07(土) 07:10:16 

    初期というかこれくらいの時のしんちゃんを観て勉強してほしい。。このころのしんちゃんは本当に可愛すぎる。
    【実況】クレヨンしんちゃん

    +8

    -10

  • 914. 匿名 2018/07/07(土) 07:31:11 

    ドラえもんの声が変わった時よりは全然違和感なし。

    +9

    -1

  • 915. 匿名 2018/07/07(土) 07:56:46 

    初期のクレヨンしんちゃんに
    そっくりだったー!!!
    でもやっぱ違和感あるのはしゃあないよね
    当たり前だよ笑
    すごくいい子に聞こえる声だね笑
    これからどうなるのか楽しみ!

    +26

    -1

  • 916. 匿名 2018/07/07(土) 07:58:29 

    しんちゃんはもう諦めた…
    せめて父ちゃん戻ってきてほしい。。今の父ちゃんもだいぶ似てるし頑張ってるけどやっぱり父ちゃんは藤原さんがいい。。。

    +6

    -6

  • 917. 匿名 2018/07/07(土) 08:13:29 

    似せてこなくて良かったのになー。
    思いきっていつも通りでいっても良かったと思う。
    チャギントンのウィルソンとか鬼灯の冷徹のシロしか知らないけど、あの声をしんちゃんに当ててもむしろ全然アリだと思ってたのに。

    +12

    -2

  • 918. 匿名 2018/07/07(土) 08:20:36 

    私も今のドラえもんの声まだ苦手。
    しんちゃんは意外といけたよ。

    +8

    -0

  • 919. 匿名 2018/07/07(土) 08:21:03 

    しんちゃん面白かったのってヘンダーランドの映画の頃までだし、それ以降序盤よくても後半の脚本もゲスト出演的な芸能人や敵キャラのイラストも糞だから見てないや
    声も変わったらもうおしまい
    別物として見るべき

    +0

    -5

  • 920. 匿名 2018/07/07(土) 08:41:46 

    なんか長ゼリフの時
    苦しそうに喋ってない??

    +0

    -1

  • 921. 匿名 2018/07/07(土) 08:48:57 

    えー!今見てるけど頑張ってるじゃん
    最初にしては違和感ないしそのうち上手になると思う

    +11

    -1

  • 922. 匿名 2018/07/07(土) 09:06:25 

    >>544
    いやいや戻ってるよwww

    +1

    -8

  • 923. 匿名 2018/07/07(土) 09:08:07 

    アニメが長く続くためには交代は必然のこと。

    違和感当たり前だけど新しいしんちゃんがまた浸透すればいいなと思う。そして今小さな子にとってみれば新しいしんちゃんがしんちゃん。昔のを聞いたら変なのーってなる。
    この繰り返しでアニメが続く。長く続きますように

    +12

    -1

  • 924. 匿名 2018/07/07(土) 09:19:32 

    ワルガキ感はうすれちゃったけど、前の声に寄せようと頑張ってるんだろうなと思った。

    +3

    -0

  • 925. 匿名 2018/07/07(土) 09:23:01 

    モノマネしてる人みたいだね

    +2

    -1

  • 926. 匿名 2018/07/07(土) 09:23:12 

    >>922
    戻ってないよ
    何度も見てると違和感ないくらいになるよね
    きっと新しいしんちゃんもみんな違和感無くなるよ

    +7

    -0

  • 927. 匿名 2018/07/07(土) 09:24:19 

    頑張ってほしい!
    頑張って寄せてくれてた!

    +6

    -0

  • 928. 匿名 2018/07/07(土) 09:31:45 

    似せることに意識しすぎてテンションがチグハグして見えた

    +2

    -1

  • 929. 匿名 2018/07/07(土) 09:38:53 

    しんちゃんの声も変わって
    キャラも変わった?っていう違和感あった
    しんちゃん、そんな言い回ししないよ…っていう
    少し賢く嫌味っぽい言い方してた

    +7

    -0

  • 930. 匿名 2018/07/07(土) 09:47:57 

    すごいプレッシャーの中、頑張ってるなと思う。子供は全然気にしてないし!頑張れー!!

    +7

    -0

  • 931. 匿名 2018/07/07(土) 09:53:02 

    これは一般公募から声優発掘的な
    しんちゃん二世を募集すれば
    良かったと思う

    +5

    -5

  • 932. 匿名 2018/07/07(土) 09:55:01 

    小林さんには何の罪もないけど
    やっぱりこれじゃない感が強い

    +6

    -3

  • 933. 匿名 2018/07/07(土) 10:07:15 

    しんちゃんの声って難しいんだなーと思った。最初で判断せずにこれから変わっていくかもしれないから見るかな。しんちゃんが昔から大好き。自分が小さい頃から今までずっとアニメ放送されてる事自体が有難いなーと改めて思った。

    +0

    -0

  • 934. 匿名 2018/07/07(土) 10:14:30 

    モノマネにするなら栗田貫一みたいにモノマネが上手な人の方がよかったのかなぁ?頑張ってるのは伝わってくるから応援したいけど

    +0

    -2

  • 935. 匿名 2018/07/07(土) 10:30:47 

    真似するなら徹底的にやってほしい。
    中途半端に似てる所と全然違う所があるから「ん?」と思っちゃう。

    +3

    -4

  • 936. 匿名 2018/07/07(土) 10:44:36 

    なんか苦しそうだし聞き取りにくいしハキハキ喋り過ぎっていうか…可愛らしさがなくなった感じ。
    もうちょっと語尾伸ばした方がしんのすけっぽいかも。

    +2

    -2

  • 937. 匿名 2018/07/07(土) 10:46:01 

    初期の頃のしんちゃんに似てると思う。
    最初だから違和感はしょうがないのかな?って感じ。
    小林さん色々アニメでてるベテランさんだし、期待!

    +4

    -0

  • 938. 匿名 2018/07/07(土) 10:46:40 

    しんちゃんぽい間延びした話し方じゃなく
    若干早口だけどそこまで違和感なく聞こえた
    慣れてきたらきっともっと良くなるんだろうね

    +3

    -0

  • 939. 匿名 2018/07/07(土) 10:47:42 

    似せてきてたね。いつもの少年声の小林さんとは違った。
    ときおり似てるんだけど長セリフのところはなんだか棒読みぽっくてうーん
    小林さんも模索してる最中だろうから頑張ってほしい

    +4

    -0

  • 940. 匿名 2018/07/07(土) 11:09:33 

    オープニング違和感無くてびっくり!

    やっぱり違うけど、すごく似てるとこもある。すごい

    +1

    -1

  • 941. 匿名 2018/07/07(土) 11:14:32 

    似てる部分が思ったより多かった
    全然違うときもあるけど
    でも仕方ないよね、これから頑張ってください!

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2018/07/07(土) 11:15:38 

    似せてきてるから
    嬉しい

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2018/07/07(土) 11:17:52 

    >>1
    クレヨンしんちゃんの実況って

    +0

    -1

  • 944. 匿名 2018/07/07(土) 12:30:47 

    朝 ケーブルテレビで第1話やってたから見たけど しんちゃんがウザすぎて見れたもんじゃなかった
    今のしんちゃんってかなり改変したものなんだね

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2018/07/07(土) 12:37:33 

    やっぱりこれじゃない感じ。でも慣れるかな。

    +1

    -0

  • 946. 匿名 2018/07/07(土) 13:08:32 

    違和感ないと言えば嘘になるけど、すぐ慣れそう。

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2018/07/07(土) 13:18:03 

    寄せてくれるのは嬉しいけど、喉に負担あまりかけないようにお願いします

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2018/07/07(土) 13:21:57 

    違和感ありすぎてアイスクリームの話のとこで見るのやめたわ
    最初は似てると思ったんだけど
    慣れるまで時間かかりそう

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2018/07/07(土) 13:58:31 

    コナンのモウリコゴロウは
    割りと早く馴染めた

    +1

    -1

  • 950. 匿名 2018/07/07(土) 13:59:34 

    やっぱり子供の口調や声って
    大人には難しいのかな

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2018/07/07(土) 14:11:23 

    >>922
    戻ってないけど、最近大分よせてきてて違和感なくなってきた
    最初は野太い声だったのに、あのかすめ目の声を持続して話すようになっててすごい頑張ってると思う

    +5

    -0

  • 952. 匿名 2018/07/07(土) 15:25:00 

    違和感あるけどそれは仕方ない!そのうち慣れるはず…
    ちなみにドラえもんの時よりはだいぶマシ。

    +2

    -0

  • 953. 匿名 2018/07/07(土) 15:46:46 

    ユーチューブで観たけど
    頑張ってくれてる

    +2

    -0

  • 954. 匿名 2018/07/07(土) 15:53:51 

    早口だったし、しんちゃんとは思えなかった。
    声は違くても喋り方だけでも似てればと思ったけど…声も話し方も違うと全然違う子に思えてダメだ

    +4

    -3

  • 955. 匿名 2018/07/07(土) 15:58:01 

    松坂先生とみさえの声が変わったらもう終わりだと思ってる

    +1

    -0

  • 956. 匿名 2018/07/07(土) 16:14:18 

    かすかべ防衛隊の声優さんが変わったらもう見ないよ…

    +0

    -0

  • 957. 匿名 2018/07/07(土) 16:17:34 

    主人は全然気付かず観てた笑
    始めから変わってますっていう感覚で観るから結構違和感あるだけじゃないのかな?

    +9

    -1

  • 958. 匿名 2018/07/07(土) 16:38:33 

    >>957
    だよね!言われなきゃまず気付かないと思う
    意識してるから違うように感じるだけ

    +6

    -0

  • 959. 匿名 2018/07/07(土) 16:50:05 

    元のしんちゃんの声に似せるのもいいけど
    小林さんの多分地声の方(焼きたて!!ジャぱんとかテニプリなど)でも良かった気がする。

    +0

    -2

  • 960. 匿名 2018/07/07(土) 16:56:05 

    YouTubeで一部聞いたけど、思ってたより全然違和感なくてびっくりした!
    わたしが毎週見ていないというのもあるし、そりゃあちゃんと見たら違うだろうけど、これだけ雰囲気を似せれてたら、視聴者が慣れるのも早いんじゃないかな。
    でも、最後はせめて、矢島さんと藤原さんの共演で見てみたかったというのはあるね…
    森川さんのヒロシは、雰囲気をよく似せてるけど、藤原さんと森川さんとでは、基本的に声がまったく違う。

    +5

    -0

  • 961. 匿名 2018/07/07(土) 17:07:18 

    うちの子たちも全然気付いてないからしんちゃん声変わったんだよ?って言ったら変わってないよ!ってムキになってた(笑)
    大人はジャッジ厳しいけど純粋無垢な子供達にはこの声優チェンジは何も問題ないみたい

    +5

    -3

  • 962. 匿名 2018/07/07(土) 17:21:10 

    ドラえもんの声は未だに受け入れられない懐古厨だけど、
    しんちゃんの声は受け入れられる!頑張って寄せていってる感じが、前の声優さんへの敬意を感じる。

    +2

    -0

  • 963. 匿名 2018/07/07(土) 17:29:38 

    お好み焼きが食べたいのでお好み焼きがいえのまえにおかれてほしい

    +1

    -0

  • 964. 匿名 2018/07/07(土) 17:41:33 

    もっと似てるひとにして
    ほしかった

    +2

    -3

  • 965. 匿名 2018/07/07(土) 17:47:03 

    今の今まで野原ひろしの声が変わったので忘れてた。今のひろしの方がひろしらしい。

    +0

    -1

  • 966. 匿名 2018/07/07(土) 17:54:36 

    矢島さん、声出すの苦しかったってコメント出してたけど、小林さんこれから何十年も無理してしんちゃん演じるの大変だろうなー。

    +3

    -0

  • 967. 匿名 2018/07/07(土) 17:59:09 

    声優さんチェンジの時いつも思うけど、ルパンの時みたいにそっくりな人を後任にするのって、ダメなのかな?
    素人でもいいからそっくりさん発掘オーディションとかすればいいのに。

    +3

    -0

  • 968. 匿名 2018/07/07(土) 18:19:32 

    +0

    -0

  • 969. 匿名 2018/07/07(土) 18:36:47 

    録画見てる。4、5つのセリフ聞いたら涙でたよ
    頑張ってる声優さんには本当に申し訳ないけど、矢島さんじゃないと嫌だ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード