-
1. 匿名 2018/07/04(水) 23:05:33
アディダスのサンダルが歩きやすいし、服に合わせやすいかといくつか候補を見つけてきました。
みなさんも歩きやすいサンダルでおススメありますか?
良ければ画像貼って教えてください!+29
-1
-
2. 匿名 2018/07/04(水) 23:06:41
+13
-65
-
3. 匿名 2018/07/04(水) 23:06:44
ビルケン+265
-48
-
4. 匿名 2018/07/04(水) 23:07:01
だめだこりゃ!+16
-11
-
5. 匿名 2018/07/04(水) 23:07:17
私も知りたいー。ネットで買うの難しいよね。子どもいるとゆっくり買い物いけない。今年のサンダルまだ買ってないw
+89
-5
-
6. 匿名 2018/07/04(水) 23:07:52
カパカパするサンダルだとどうしても、すり足みたいな歩き方になってみっともないんだよね。。気をつけよ。+62
-0
-
7. 匿名 2018/07/04(水) 23:08:10
クロックスのこれ。+24
-148
-
8. 匿名 2018/07/04(水) 23:08:18
ビルケンシュトックのサンダルは?+77
-9
-
9. 匿名 2018/07/04(水) 23:09:09
ミュールタイプはつっかけやすいけど歩きにくい
甲とかかとがしっかり固定されるタイプがいい+72
-27
-
10. 匿名 2018/07/04(水) 23:09:14
主さん、ご予算は?+18
-1
-
11. 匿名 2018/07/04(水) 23:09:19
足首固定できればだいたい大丈夫+49
-1
-
12. 匿名 2018/07/04(水) 23:09:56
しまむらのビルケン風のヤツ。
貧乏性だからビルケンのは履かなくなっても中々捨てられなかったけど、しまむらならいらなくなったらすぐ処分できるしw+50
-8
-
13. 匿名 2018/07/04(水) 23:10:18
リゲッタ カヌー+72
-85
-
14. 匿名 2018/07/04(水) 23:10:32
リゲッタ気になってる+41
-19
-
15. 匿名 2018/07/04(水) 23:10:40
>>9
なんか古タイヤみたいだな+28
-3
-
16. 匿名 2018/07/04(水) 23:10:54
リゲッタ愛用中+70
-68
-
17. 匿名 2018/07/04(水) 23:11:40
フィットフロップがラク!+20
-1
-
18. 匿名 2018/07/04(水) 23:11:47
最近、かるーい靴が多いけど
適度に重いゴムのソールのほうが歩きやすいんだよねえ+57
-3
-
19. 匿名 2018/07/04(水) 23:12:31
>>3
私ビルケンはスネと足裏が疲れる。
+108
-3
-
20. 匿名 2018/07/04(水) 23:12:49
クロワッサンのサンダル
履きやすいです+19
-44
-
21. 匿名 2018/07/04(水) 23:13:32
リゲッタ 歩きやすいし疲れない。いいよ。+33
-15
-
22. 匿名 2018/07/04(水) 23:14:15
tevaは?+81
-4
-
23. 匿名 2018/07/04(水) 23:14:38
ダイアナのウェルフィットのこれ。もう5年以上夏はコレ!今年は黒と赤買ったよ。めちゃめちゃ歩きやすい!+27
-74
-
24. 匿名 2018/07/04(水) 23:15:06
ビルケンは、素材が大したことないのに値段が高いと思うわ。+152
-5
-
25. 匿名 2018/07/04(水) 23:15:14
やっすいウェッジソールのサンダルで、底が柔らかい樹脂系のやつは
何気にクッション性あって足に優しい事ある
柔らかい分、底がすぐすり減るけど笑+53
-0
-
26. 匿名 2018/07/04(水) 23:15:29
リゲッタ愛用者さんがたくさんいて嬉しい!!私も大好きで夏も冬もリゲッタです!
ダサい?いいえ。履きやすいからいいんです!+53
-15
-
27. 匿名 2018/07/04(水) 23:15:48
今は低いサンダルが主流なの?+20
-2
-
28. 匿名 2018/07/04(水) 23:17:18
わたしもビルケンおすすめ
1年の半分履いてる+22
-10
-
29. 匿名 2018/07/04(水) 23:17:48
ビルケンって重くない?私は靴擦れした+85
-3
-
30. 匿名 2018/07/04(水) 23:18:55
+25
-15
-
31. 匿名 2018/07/04(水) 23:19:30
長距離歩いても痛くならないサンダル欲しい+20
-0
-
32. 匿名 2018/07/04(水) 23:19:42
TEVAは本当に歩きやすいです。
今は安いTEVA風のサンダルもいっぱい出てるよね。
安いほうも同じ形だけどどうなんだろ?+133
-8
-
33. 匿名 2018/07/04(水) 23:19:46
ガイモとか?+15
-4
-
34. 匿名 2018/07/04(水) 23:22:12
tevaいいよね
脱ぎ履きが面倒なのがネックだけど
ビルケンより疲れない+117
-2
-
35. 匿名 2018/07/04(水) 23:24:35
おばさんサンダルオンパレードでびっくりした!!!+231
-7
-
36. 匿名 2018/07/04(水) 23:25:12
ガルちゃんセンス悪すぎる。
信じられない+226
-15
-
37. 匿名 2018/07/04(水) 23:25:19
UNIQLOユーのテバ風サンダル気になってる!
誰か持ってません?+11
-2
-
38. 匿名 2018/07/04(水) 23:25:51
>>16
リゲッタってイオンが造ってるの知らなかった+3
-17
-
39. 匿名 2018/07/04(水) 23:25:57
膝下が短いから、なるべくヒールサンダルで短足をごまかしています…
歩きやすくてヒールのあるやつがなかなかみつからなくて。+35
-0
-
40. 匿名 2018/07/04(水) 23:26:28
テバ、試しばきしてみたんだけど甲高の私にはベロクロの部分ギリギリだった…見栄え悪すぎ。悲しい。+8
-2
-
41. 匿名 2018/07/04(水) 23:26:31
リゲッタ気に入ってます。
代官山にも東京初のショップ出来たし入手し易くなった。
ジャパネットでも売ってるのにはビックリしたけど。+15
-12
-
42. 匿名 2018/07/04(水) 23:27:10
私も思った。
本当にみんなこんなにダサいサンダル履いてるの?
+246
-10
-
43. 匿名 2018/07/04(水) 23:27:31
リゲッタ愛用されてる方、50代以上ですよね?!+57
-26
-
44. 匿名 2018/07/04(水) 23:28:06
>>38さん
リゲッタは大阪の生野区の小さな町工場で職人さんが作ってる。+59
-4
-
45. 匿名 2018/07/04(水) 23:28:22
ビルケンは革が固くて慣れるまで苦痛。。
テバは本当歩きやすい!+48
-0
-
46. 匿名 2018/07/04(水) 23:28:24
>>19
最初は痛いですよね。
ただ履き続けるとすごく楽になりますよ。+8
-2
-
47. 匿名 2018/07/04(水) 23:29:22
モンベルのソックオンサンダル。
履きやすいし靴下履いたままでも素足でも履ける優れもの。まだ履いてる人も少ないからかぶりにくい。+8
-0
-
48. 匿名 2018/07/04(水) 23:31:07
>>35
オシャレなサンダル教えて!+82
-3
-
49. 匿名 2018/07/04(水) 23:31:36
結局何を履いても足が擦れて痛くなる+13
-0
-
50. 匿名 2018/07/04(水) 23:31:47
ビルケンは足裏を矯正する効果があるから最初は痛かったな。
慣れたら1日中ディズニーとか歩き回っても全然疲れなかった。+42
-4
-
51. 匿名 2018/07/04(水) 23:32:50
リゲッタだけはどうしても見た目が無理です。+87
-7
-
52. 匿名 2018/07/04(水) 23:36:45
クッションがふわふわだから痛くならない。
エスペランサ+37
-38
-
53. 匿名 2018/07/04(水) 23:38:15
ビルケンなんてめちゃくちゃ疲れる。
長時間歩くと分かってたら絶対にはかない。
ウエッジソールのサンダルは疲れないと思う。+34
-10
-
54. 匿名 2018/07/04(水) 23:40:31
歩きやすいだけならリゲッタもありかもだけど…
おしゃれじゃないよね。+72
-4
-
55. 匿名 2018/07/04(水) 23:41:50
主です。
貼れてませんでした!
すみません!+3
-0
-
56. 匿名 2018/07/04(水) 23:41:59
ビルケンのEVA素材のやつ、軽いし安いし汚れてもさっと洗い流せるし良いですよ。+41
-1
-
57. 匿名 2018/07/04(水) 23:42:26
マーレマーレってところのサンダルいいよ!+9
-4
-
58. 匿名 2018/07/04(水) 23:42:52
>>7
300均で買えそう+36
-0
-
59. 匿名 2018/07/04(水) 23:43:07
どんなサンダル履いても小指に豆か、かかとが擦れて血が出るのでサンダルは痛いものと諦めていたけどこれは大丈夫だった。
Shoo-ra-rueで¥3000くらい。
おばちゃんくさいって言われそうだなぁ。+89
-7
-
60. 匿名 2018/07/04(水) 23:43:46
?+5
-12
-
61. 匿名 2018/07/04(水) 23:46:35
リゲッタ好きなんだけど、今年の型は足の土踏まずがあたって痛いー。
前の型が欲しいー+6
-4
-
62. 匿名 2018/07/04(水) 23:48:43
>>60
なかなか画像貼れなくて三番手ので貼ってみたら貼れましたw+3
-1
-
63. 匿名 2018/07/04(水) 23:55:12
ダンヒルの便所サンダルは割と本気で履き心地よく滑りにくくてオススメだけど、見た目がアレなので外では履けませんよね...。+2
-0
-
64. 匿名 2018/07/04(水) 23:56:47
リゲッタ重くてダメだった。+10
-2
-
65. 匿名 2018/07/04(水) 23:56:48
SHAKAが気になってますヽ(´ー`)
履き心地どうなんだろ~+21
-0
-
66. 匿名 2018/07/04(水) 23:58:45
アーチフィッター
あまりかわいくないけど
とにかく歩きやすい。
いざ帰宅難民になり数時間歩いても
足がいたくなんないと思う。+6
-0
-
67. 匿名 2018/07/05(木) 00:01:16
絶対teva!! 山登りからビーチまで行ける。
超履き心地良いよー
スポーツMIXスタイル流行ってるし若い子からおばちゃんまでそれなりに流行りの足元になると思うよー。+70
-1
-
68. 匿名 2018/07/05(木) 00:01:29
>>34
うちと反対 家族全員両方持ってるけど
誰もteva履かない 足が疲れる ビルケンのコルクの方が疲れない
人によるんですね+5
-1
-
69. 匿名 2018/07/05(木) 00:11:35
SKAっていう、スペインのブランドのサンダル!
ABCマートでおすすめされてて、試してみたら履き心地がとてもよくて、即買いした!
全然疲れないよ。SKAのイザベラっていうサンダルです。+4
-0
-
70. 匿名 2018/07/05(木) 00:13:40
アバルカサンダル!
軽くて歩きやすいから3色買いました!+10
-31
-
71. 匿名 2018/07/05(木) 00:14:27
>>13
これいいよ!
+1
-3
-
72. 匿名 2018/07/05(木) 00:16:51
>>32
やすいほうでも全然OKでした!!!暑くなってから毎日履いています+0
-0
-
73. 匿名 2018/07/05(木) 00:17:55
+24
-23
-
74. 匿名 2018/07/05(木) 00:19:07
私はtevaよりChacoが好き
マジックテープが苦手で+20
-10
-
75. 匿名 2018/07/05(木) 00:23:41
私もああゆうテバとかのスポーツサンダルをファッションで履くけど、CanCam系の友達から、何その靴ヤバくない!?本当にやばいよ!?と言われた(笑)
靴下も一緒に履いてるのを見た日にはどうなることやら(笑)+64
-7
-
76. 匿名 2018/07/05(木) 00:24:50
>>19
私も!
階段とか修行みたいになる+2
-0
-
77. 匿名 2018/07/05(木) 00:29:40
30代前半です
リゲッタ買っちゃいました
やばいですか?+7
-18
-
78. 匿名 2018/07/05(木) 00:32:02
montbell
安いし歩きやすい+54
-7
-
79. 匿名 2018/07/05(木) 00:40:12
SHAKAのこの形買ったけど、私の足の形のせいなのかめちゃくちゃくるぶし擦れて痛くて靴下無しだと履けない。クッション性あるから長時間歩いても疲れないけど、素足で履けないのが悲しい。
あと、この「SHAKA」のロゴのとこのマジックテープのとこがぶつ切りになってて、とめる時に地味に痛い。+18
-11
-
80. 匿名 2018/07/05(木) 00:41:48
スポーツサンダルは定番中の定番くらい市民権得てると思ったのに
カジュアル着ない人からすればありえないのか…+107
-0
-
81. 匿名 2018/07/05(木) 00:47:34
安くていいのならアカイシのサンダル+2
-0
-
82. 匿名 2018/07/05(木) 00:53:11
カンペール+9
-2
-
83. 匿名 2018/07/05(木) 01:02:16
>>80
75だけど、本当にそう。
びっくりされたことにびっくりした!
いつもヒールとか履いてるコンサバっぽい人からしたらありえないのかも。ちょっとショックだったな~
ジーナシスの服とかに凄く合うから気にせず履くけどね(笑)+50
-0
-
84. 匿名 2018/07/05(木) 01:03:26
キーン欲しい+28
-48
-
85. 匿名 2018/07/05(木) 01:25:03
>>77
同年代だけど、まだ手は出したくない 笑 いずれは履くのかもしれないけど多少無理してもまだ可愛いサンダルが履きたいよ。+28
-3
-
86. 匿名 2018/07/05(木) 01:29:51
だっさ+11
-13
-
87. 匿名 2018/07/05(木) 01:43:26
keenユニーク軽くて楽だし 爪の形に自信がないので隠れて便利。去年黒履いてたので今年はオフホワイト履いてます。真っ白より馴染むので使いやすいよ。チャコも履いてるけどちょっと重い。アウトドア使用のサンダルなかり履いてしまうと ペタンコでもお洒落サンダルは疲れるようになってしまった。+17
-4
-
88. 匿名 2018/07/05(木) 01:51:34
靴屋です。
スポサンは3年ほど前から流行り出したので既に主流になりつつあると感じていましたがおばさん世代にはまだ馴染みがないようにも思います。
ワンピ×スポサンのコーデなどもアウトドアシーンにもぴったりだと思います。
アローズやビームスなどでもよく見かけるコーデですし、このトピで上がっているシューズも大手セレショなどに取り扱いがあるブランドが多いです。
スポサンやフッドベッドを見てダサいと言う人はどんなサンダルをオシャレだと思っているのか教えてほしいです。
+106
-8
-
89. 匿名 2018/07/05(木) 01:51:39
ビルケンは薬指が長いタイプの足には合わないよ。
つま先のヘリに爪が引っかかって剥がれそうでヒヤッとすることしばしば。+4
-2
-
90. 匿名 2018/07/05(木) 01:56:09
keenユニークは軽くて歩きやすくて私も好き。
もう3年履いてる。
ただ、開放的なつっかけ感覚で履けるものでは無いよね。
夏の履物としての醍醐味は無い。+13
-0
-
91. 匿名 2018/07/05(木) 02:00:57
>>88
メリッサとか好きだけど+8
-1
-
92. 匿名 2018/07/05(木) 02:13:24
サンダルじゃないけど…
【アイランドスリッパ】ふかふかしててめっちゃ履きやすいよ!
今セレクトショップでよく見かけるようになった。
ビルケンも履きやすいけど、長い時間歩く時…
私踵が痛くなっちゃう。+35
-4
-
93. 匿名 2018/07/05(木) 03:03:12
鼻緒でも血が出るし
カツカツいう女らしいサンダル履きたいけど実際あちこち擦れて剥けて血だらけになるんだよ
足囲はかってネットで足当たりが柔らかいの買ったよ
エナメルとか絶対に履けない
なんでみんなおしゃれサンダル皮が剥けないで履けるの?+31
-0
-
94. 匿名 2018/07/05(木) 03:40:35
ビルケンの厚底かわいいよ。厚すぎずソールの色が可愛い。+1
-2
-
95. 匿名 2018/07/05(木) 04:49:37
>>30
履いて3分くらいは楽でびっくりするけど、30分たつと底が硬すぎて足が疲れて痛くて脱ぎ捨てた。
歩きにくいし、車も運転しにくいし、なんでみんな履くのか謎。+7
-0
-
96. 匿名 2018/07/05(木) 04:54:41
足の皮がとにかく靴擦れて剥けやすいからかっちりしたのが履けない足です
楽天とかでHEPとかtdnの人工皮革で履くのが楽で皮が剥けない買ってる
(全体的に足当たりが柔らかい)
鼻緒があるタイプはAREZZOのラゴンマっていうヨガサンダルみたいなの買ったよ
歩きやすいけど都会の通勤には合わないかも+4
-0
-
97. 匿名 2018/07/05(木) 05:01:09
>>93
普通に皮むけるよ〜
でも履くの週一くらいだから、なんとかなる。(会社はサンダル不可)
毎日は無理だろうね。
+5
-0
-
98. 匿名 2018/07/05(木) 05:02:20
>>92
ピンクかわいいね+1
-1
-
99. 匿名 2018/07/05(木) 05:05:09
>>97
そうなんだ
片足5ヶ所くらいいく?
私必ず全体的にいい感じに何ヵ所か剥けて帰る時に地元の駅着いたら痛くて泣く(笑)+0
-1
-
100. 匿名 2018/07/05(木) 06:15:13
アシックスの仲間のこれ
履きやすいし痛くならない+28
-5
-
101. 匿名 2018/07/05(木) 06:18:16
>>95
まったく同じ!カフェとかに入ってこっそり脱いで休憩しちゃう。+3
-2
-
102. 匿名 2018/07/05(木) 06:30:39
>>99
足の甲にかかる部分がなるべく少なくて、あまり細くなく柔らかめの選ぶから2箇所くらいかも。
昔流行ったグラディエーターみたいに何本もあったら相当傷になりそうだけど。+1
-0
-
103. 匿名 2018/07/05(木) 06:33:26
歩きやすいサンダルにオシャレを求めちゃだめなのかな。歩きやすさはスニーカーに負けるよね。で、足も日焼けしないし皮むけないしきれいに保てる。ふだんはスニーカーにしてここぞというとききれいな足でオシャレなサンダルにしよう(歩きにくいけど)と思い始めた…+19
-1
-
104. 匿名 2018/07/05(木) 06:49:04
クラークスのサンダルすごくよかったです!
ロコンドでたまにセールやってます!+6
-0
-
105. 匿名 2018/07/05(木) 07:01:43
リゲッタは母(60代)が愛用しています。
膝が悪いけど、歩きやすいって言ってましたよ!+15
-0
-
106. 匿名 2018/07/05(木) 07:03:10
>>9
これ買いました~!可愛いですよね。ソックスにも合うし。ただちょっと初めはきつめで痛かったです。慣れてからはスニーカーのように快適で、軽くて買って良かったです。+5
-1
-
107. 匿名 2018/07/05(木) 07:25:09
>>88
まさにそのおばさん、50代です
いい年して若者ぶってるって思われそうだし、なんかだらしない感じになりそうな気がしてスポサンはチャレンジしてないです
サンダル履くなら、革のです。足痛いけど+2
-9
-
108. 匿名 2018/07/05(木) 07:30:17
今度USJに行くんですが、やっぱりスポサンの方がいいですかね?
ビルケン買ってみようかな
ストラップが華奢な方が好みですが
どうでしょうか?+4
-40
-
109. 匿名 2018/07/05(木) 07:31:16
>>56
その素材だったらもはやビルケンじゃなくてもいいよね。
同じレベルでもっと安いの沢山流通してる。+9
-3
-
110. 匿名 2018/07/05(木) 07:34:15
初夏にウエッジソールの安い¥3900サンダル買ってすごく気に入って履いてたんだけど最近になってなんかガバガバになって来て靴の中で足が滑って足首ぐきったり、転んだりしやすくなった(T . T)
ヒール高くても履きやすくて気に入ってたんだけどなあ+1
-1
-
111. 匿名 2018/07/05(木) 07:40:23
ニューバランスのスポサン買いました。
とっても歩きやすいです。+41
-2
-
112. 匿名 2018/07/05(木) 07:48:16
リゲッタとビルケン持ってるけど、私は圧倒的にビルケンが良かった
リゲッタは形が独特で、つんのめりそうになるのと階段の昇り降りが怖くて
やはり履く物って人それぞれなんですね+13
-1
-
113. 匿名 2018/07/05(木) 07:52:48
ビーサンのくせに高いと思ったハワイアナスですが、流石に歩きやすく雨の日でも気にせず履けるから良かった
+3
-0
-
114. 匿名 2018/07/05(木) 07:56:30
>>108
USJなら歩き回るし、日に焼けるから
迷わずスニーカーをお勧めしたいけどね。+78
-1
-
115. 匿名 2018/07/05(木) 08:07:27
スポーツサンダル若い子が履いてたらおしゃれアイテムになるんだけど、そこそこ年齢いってたらおしゃれ諦めたおばさんみたいになるし取り入れ方難しいんだよね+14
-1
-
116. 匿名 2018/07/05(木) 08:08:41
スポサンという言葉を今初めて知った…
+19
-0
-
117. 匿名 2018/07/05(木) 08:18:51
ださいと言ってる方々のおすすめはなんですか?+22
-0
-
118. 匿名 2018/07/05(木) 08:20:40
日本製のサンダルは概ね良いよ。+3
-0
-
119. 匿名 2018/07/05(木) 08:23:42
スケッチャーズが履きやすい!
黒の他にグレーとピングゴールドみたいな色があるよ!+9
-21
-
120. 匿名 2018/07/05(木) 08:25:38
ビルケンシュトックもリゲッタカヌーも持っています。
ビルケンシュトックは慣れるまで疲れましたが、慣れたら足と靴が一体化した感じがします。
モデルによって履き心地や歩きやすさが違うので、履きやすさ・歩きやすさ重視で選びました。
雨降りそうな日はEVAを履いてます
リゲッタカヌーは近くに取扱店が無いので、楽天の正規取扱い店で買いました。
ヒールサンダルですが、届いてすぐに一日中歩いてしまいましたが、疲れ知らずで本当にラク
ストラップの当たりが優しいので、擦れて水ぶくれも出来なかった。
ただ、サイズ選びを間違えたか、少し大きかったようで、鏡で全身を見ると、サイズの大きな靴を履いているように見えて不格好に見えます。
でも本当に歩きやすいです。
歩きやすさだけで言ったら、リゲッタカヌーですが、
歩きやすくデザインも、というならビルケンシュトックかな?
モンベルのソックオンサンダルも持っていますが、こちらもお値段手ごろで歩きやすく、雨の日も履いてます+7
-0
-
121. 匿名 2018/07/05(木) 08:32:57
ジョイウォーカーおすすめします!
ビルケンに比べて安いし柔らかいしはきやすい!
外反母趾、甲薄幅広、足裏汗かきです。+0
-0
-
122. 匿名 2018/07/05(木) 08:33:35
リゲッタってサンダル私の62歳の義母が愛用してるやつた…
ここでおすすめしてる人いくつよ笑+22
-4
-
123. 匿名 2018/07/05(木) 08:39:45
>>92
履きやすいですよね。フツーのサンダルもあります!+1
-0
-
124. 匿名 2018/07/05(木) 08:40:17
ビルケンは自分の足に馴染むまではけっこう辛いかも。+2
-0
-
125. 匿名 2018/07/05(木) 08:52:03
ちょうどサンダル買おうと思ってたから参考になりました!
足が痛くならず歩きやすくてそこそこ見た目も大事
リゲッタカヌーの白ならそんなにおばさんぽくないと思えるアラフォーです
痛くないのが1番よ!+5
-1
-
126. 匿名 2018/07/05(木) 08:56:15
サンダル、ヒール付きはダメ?
セールで買ったけどこれは履きやすかったよ!
カラバリも4色くらいあったし。+23
-4
-
127. 匿名 2018/07/05(木) 08:59:29
leeのサンダルよかったです。かわいいし。+4
-3
-
128. 匿名 2018/07/05(木) 09:06:20
いやどう見ても前半張られてるのなんかBBAが履くやつじゃん…+38
-1
-
129. 匿名 2018/07/05(木) 09:16:13
>>128
ガル民はばばぁ率高いから仕方ないからw
見た目よりも楽さは大事だしw+7
-0
-
130. 匿名 2018/07/05(木) 09:23:31
tevaはいろいろ種類があるけどハリケーンが一番歩きやすいね。黒が無難だけど赤もかわいい+40
-2
-
131. 匿名 2018/07/05(木) 09:27:23
歩きやすいのはすべてダサいよ!
もうどうせならハワイアナスとかティキとかのビーサンにしちゃった方が力抜けてて洒落てる。
テバ?ティーバ?とビルケンは流行2年前に終わってるから、クロックスとダサ度は同レベル。+1
-20
-
132. 匿名 2018/07/05(木) 09:30:43
クロックスって本当にダサいと思う
家族揃って履いてるのとか見るともう…+30
-15
-
133. 匿名 2018/07/05(木) 09:31:03
女性が同じ女性をババアなんて言うの、下品だと思うの私だけ?
みんな歳を重ねていくわけだし、ここは若者専用なの?
色々な年代がいてもいいのにね
心が汚い若者が増えたのかな…+32
-12
-
134. 匿名 2018/07/05(木) 09:56:04
クロックスダサいけれど。
産後は大活躍したよ。
産後は足がパンパンにむんでクロックスしかはけなかったし。
赤ん坊だっこしながらすぐ履けるし。
+38
-0
-
135. 匿名 2018/07/05(木) 09:57:48
>>111
アディダスもこういうの出してるけれど、履いてる人いる?+0
-0
-
136. 匿名 2018/07/05(木) 09:59:11
ビルケン、テバ、ビーサン、ベナッシ+1
-2
-
137. 匿名 2018/07/05(木) 10:01:06
ダサいダサい言ってる人いっぱいいるけどトピ主は歩きやすいサンダルのオススメを聞いてるんだよね?
ダサい言ってる人の歩きやすくて可愛いサンダルを教えてください
画像が付いてると分かりやすくていいのですが
嫌味じゃなくて本当に知りたいし参考にしたいです+52
-0
-
138. 匿名 2018/07/05(木) 10:16:29
爪先に自信がないけどスポサン楽だからスポサンと靴下派です。
爪先美人さんが羨ましい。
めっちゃ憧れます。+5
-13
-
139. 匿名 2018/07/05(木) 10:21:39
歩きやすさ重視で見た目は二の次って感じだね!
どっちも兼ねてるやつってないのだろうか??+0
-0
-
140. 匿名 2018/07/05(木) 10:34:42
リーボックのこのサンダル去年ずっと履いてました!
らくですよー+13
-31
-
141. 匿名 2018/07/05(木) 10:35:54
>>131
頭悪そう+6
-1
-
142. 匿名 2018/07/05(木) 10:44:10
リゲッタ愛用してるけど、娘が通う中学校室内スリッパ自由だからリゲッタ履いてる子多いよ。歩きやすくて疲れないから流行ってるって。
+3
-2
-
143. 匿名 2018/07/05(木) 11:06:24
私もadidasと迷ったけど、足の甲がふわふわのナイキにしたよー+1
-1
-
144. 匿名 2018/07/05(木) 11:07:45
本当はヒールが高くてオシャレなサンダル履きたいけど、もし大地震がきて帰宅難民になったら歩いて帰れそうになくて怖い。。。
かといってダサいサンダルも嫌だから、結局スニーカーになってしまう。+5
-0
-
145. 匿名 2018/07/05(木) 11:17:00
>>42
あなたはどんなダサくないサンダル履いてるのか教えてください。+3
-9
-
146. 匿名 2018/07/05(木) 11:23:25
とにかくダサい〜とかいう人は
芸能人が履いたり 雑誌で紹介されたら手のひら返して
良いよね〜!とか言ってきそう 笑
それとおばさん言う人は、あなたもそのうち年取るんだよ?
37歳ですがリゲッタ愛用してます!子供も追いかけられるし疲れないし。良いものは良いんですよ♬
+15
-8
-
147. 匿名 2018/07/05(木) 11:48:02
NIKEのハラチ+43
-7
-
148. 匿名 2018/07/05(木) 11:51:33
災害のこと考えるとかかと固定してあるやつの方がいいよね+12
-0
-
149. 匿名 2018/07/05(木) 11:52:54
サンダル履く時、日焼け対策されてますか?
私だけかな?夏は足の甲日焼けしてるのは。+5
-0
-
150. 匿名 2018/07/05(木) 12:26:17
ビルケンのEVA素材のサンダル、ギゼ、
軽くて、汚れないからいいんだけど、擦れると水ぶくれができちゃう。
予め絆創膏貼ってから履くけど、格好悪い。+3
-1
-
151. 匿名 2018/07/05(木) 12:28:12
>>147
かっこいいけど17000円もするの!
たかっ!+11
-1
-
152. 匿名 2018/07/05(木) 12:45:34
ザラのサンダル履いてる
ただ長時間履くとそりゃあ疲れますよ+1
-0
-
153. 匿名 2018/07/05(木) 12:47:07
カジュアルな時はスニーカーやビルケンですが綺麗目な服に合わせる時はPICHE ABAHOUSEの靴履いてます!底がフカフカなのでウェッジソールの靴でもぺったんこでも痛くならないのでヒール、ペタンコ共におススメです( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊画像はネットからですが…+35
-1
-
154. 匿名 2018/07/05(木) 12:51:20
ここ数年ナースサンダルみたいなの流行りだよね。
楽でいいけどやっぱりどう考えても見た目ダサいし、若くて可愛い子が履いてる分にはスポーティーで可愛い…ていうか可愛い子は何着ても可愛いんだろうけど、自分が履いても野暮ったいおばさんが野暮ったいサンダル履いてるだけなんだよね…笑
最近の流行って素材の良し悪しがモロに出るよね。+9
-7
-
155. 匿名 2018/07/05(木) 12:55:48
スタディオクリップのサンダル(❁´ω`❁)
いろんな色がありますが黒買いました♫
紐部分が柔らかく全然靴擦れもしなくて軽くて良いです。+34
-2
-
156. 匿名 2018/07/05(木) 13:09:17
>>65
SHAKAの黒は先月とか売り切れ続出でしたねー。
ほんと履きやすいです。スポーツサンダルブーム続いて欲しいです。+5
-0
-
157. 匿名 2018/07/05(木) 13:29:22
SHAKA買いました!エスニックな柄とデザインが本当にカッコいい。単色より柄ものオススメです。
ただ‥‥しっかりした作りなのでテープ部分が痛〜い(泣)でも気に入ってますよ!+3
-0
-
158. 匿名 2018/07/05(木) 13:46:57
我が家の子ども
6歳、リゲッタ履いてます。
10歳、ビルケンシュトック履いてます。
子どもの足のこと考えたらおしゃれよりも歩きやすさや骨にやさしいことを大切にしたい。
+7
-4
-
159. 匿名 2018/07/05(木) 14:05:07
KEEN 楽です!脱ぎ履きも楽だし足の甲高、幅広の私にはKEENが合うみたいで靴もKEENばかりです+8
-16
-
160. 匿名 2018/07/05(木) 14:05:49
エスペランサ
コルクで疲れ知らず。気に入って、二足目です。+2
-1
-
161. 匿名 2018/07/05(木) 14:11:22
DAISOのクロックス+2
-10
-
162. 匿名 2018/07/05(木) 14:20:18
アバルカサンダルめっちゃ歩きやすいのにマイナスすごw
さすがガルちゃん!+3
-6
-
163. 匿名 2018/07/05(木) 14:24:25
オシャレなサンダルにマイナスついてオバチャンサンダルにプラスつくの流石ガルちゃん〜
オバチャンばっかりだね〜+9
-10
-
164. 匿名 2018/07/05(木) 14:42:14
今の若い子はカジュアル思考だったりもするしOLさんなどは働いてて時間帯の問題もあると思うので一概に年齢層を決めるのは(・_・;+5
-1
-
165. 匿名 2018/07/05(木) 14:52:03
スポサン愛用おばちゃんなりに気を付けてる事は 引きずらないタイプのサンダルしか履かない事。ビーサンとかミュールとか若い子は引きずって音がしても若さが勝るから何とも思わないけど おばちゃんだとだらしない感じがしてしまう。海辺は別!! ギョサンはボートでも滑らなくて便利。+0
-7
-
166. 匿名 2018/07/05(木) 15:20:23
>>92
これさ、ハワイのビーサン?だっけ?ビーサンのくせに高すぎ+2
-2
-
167. 匿名 2018/07/05(木) 15:20:46
>>163
私も思った!+4
-0
-
168. 匿名 2018/07/05(木) 15:50:48
>>59
私もこれ履きやすくて2色買いした!
幼稚園の送り迎えで色違い履いてる人何人かいるけど、みんな履きやすくて何色か買ってるみたい。+1
-1
-
169. 匿名 2018/07/05(木) 16:43:39
Vansはサンダル無いんだっけ。Vansのスリッポンがいちばん合うんで。+0
-0
-
170. 匿名 2018/07/05(木) 16:46:28
UGGのサンダル。
このタイプはインソールがコルクで気持ちいいし、ウェッジソールで歩きやすい。+1
-0
-
171. 匿名 2018/07/05(木) 16:48:48
>>170+1
-6
-
172. 匿名 2018/07/05(木) 16:50:13
NAOT+3
-0
-
173. 匿名 2018/07/05(木) 16:55:04
だっせぇ+2
-4
-
174. 匿名 2018/07/05(木) 17:12:41
>>7 小さい頃、こんな感じの履いてた+0
-0
-
175. 匿名 2018/07/05(木) 17:56:17
足汗が酷いので、ほっとんどコレです。幼稚園の送り迎えもその辺のスーパーにも。ちゃんとしたお出かけには、ビルケンかテバもはきますが、
でもやっぱりこれが一番楽〜+9
-19
-
176. 匿名 2018/07/05(木) 18:06:42
主が『歩きやすい』って書いてたから
オシャレサンダルより、スポーツサンダルがたくさん出てきのでは?
私もガンガン歩けるサンダル探してます。
MBTサンダル履いたことある方、感想聞かせてくださいm(_ _)m+7
-1
-
177. 匿名 2018/07/05(木) 18:13:18 ID:E5w1QtmIlc
HAREのスポサンです!+0
-0
-
178. 匿名 2018/07/05(木) 18:17:50
リゲッタのサンダル、
バナナヒールが可愛くて買ってみたけど、
妙にフワッフワしているので、階段なんかで怖いことがある。
人によってはクッション効いてて良いと思うのかも。
試着できるお店がもっと増えるといいよねー。+2
-0
-
179. 匿名 2018/07/05(木) 19:13:13
キーン愛用者です。
軽いし歩きやすいしめっちゃ楽です。
ゴツく見えますが意外と服選びませんよ!+2
-0
-
180. 匿名 2018/07/05(木) 19:17:25
靴擦れにすぐなってしまうから
私はずっとリゲッターとキーンのサンダル履いてます。どんな物も合わせ方次第だと思う。+0
-0
-
181. 匿名 2018/07/05(木) 19:34:09
アパルトモンのこれかな+0
-7
-
182. 匿名 2018/07/05(木) 19:42:43
SHAKAのships別注買いました!
長時間履いても全然痛くならなくてこの夏たくさん履くつもり。+3
-0
-
183. 匿名 2018/07/05(木) 19:55:54
インスタとか見る感じだとここ数年はビルケンよりtevaのが流行ってるのかな?+1
-0
-
184. 匿名 2018/07/05(木) 20:26:39
クロックスの10センチヒールのこれは色違いでリピ買い
おしゃれに決まるし高さがあるのに履きやすいよ+6
-5
-
185. 匿名 2018/07/05(木) 20:29:38
Keenのごついタイプをずっと愛用していた。
水辺でも滑らないし、旅行で長時間歩いても靴擦れしないから。
でも古くなってきたので半分クロックス混じったような形に買い替えた。
色も色々あって綺麗だよ〜+5
-1
-
186. 匿名 2018/07/05(木) 20:32:58
>>23
マイナス沢山ですが、私もこのサンダルのファンです。かなり歩きやすいので母にもプレゼントしました!
ぱっと見、おばさんぽいかなぁと思ったんですが、意外と何にでも合いますよね^ ^
アルテミスダイアナの同じようなサンダルはもっと可愛いデザインですよ^ ^+0
-0
-
187. 匿名 2018/07/05(木) 20:33:39
マルイのラクチンきれいサンダル
ウェッジヒールで安定してるし底が適度な柔らかさで歩きやすいよ+7
-6
-
188. 匿名 2018/07/05(木) 21:09:27
サンダルって皮膚が表に出るから当たり前だけど、靴擦れすごいし焼けるし足が汚れるし汗も吸わないから滑るし苦手だと気づいたので、綿麻の靴下履いてメッシュのスニーカーにしたらすべて解消された。+3
-0
-
189. 匿名 2018/07/05(木) 21:29:23
>>73
ブランド名は何ですか?+0
-0
-
190. 匿名 2018/07/05(木) 21:38:03
参考にしようと思って見たけど、ダサすぎてビックリした。
履き心地重視だから??履いてみるとハマるのかなぁ。。+6
-0
-
191. 匿名 2018/07/05(木) 21:39:44
リゲッタ 私はデザインが嫌なので買ってないけど
履き心地は良いよね。+0
-0
-
192. 匿名 2018/07/05(木) 21:47:11
ダサいとかだけでなくおすすめ教えて欲しいな!+3
-0
-
193. 匿名 2018/07/05(木) 21:57:15
え?!
今どっちかというと>>126とか>>52みたいなヒールのある古いデザインのサンダルの方がダサくない?
ここ数年は>>111みたいなスポサンばっかだよ
+6
-0
-
194. 匿名 2018/07/05(木) 22:03:28
歩きやすいということならchacoかな。
海外でもこれで歩き倒すよ。三点で足を固定するからこれ履いて走れます。
もっと軽いのがいいならtevaかな。
海外でもバックパッカーがよく履いてるよ。+1
-0
-
195. 匿名 2018/07/05(木) 22:03:32
これが可愛くて気になってる+5
-6
-
196. 匿名 2018/07/05(木) 22:10:37
ペタンコサンダルはファッション性高いけど、とにかく疲れるし、クッションが無いから振動吸収すらしない。二度と買わない。+1
-0
-
197. 匿名 2018/07/05(木) 22:11:01
>>23
同じタイプの白持ってるけど私はウェルフィットでも靴擦れする…
かかとはいいんだけど、甲に当たる部分が擦れちゃう。
履きやすいけど長時間は無理だ…+0
-0
-
198. 匿名 2018/07/05(木) 22:14:51
見た目でマイナスつくだろうけど、ジョーダンのサンダルは履き心地だけはすごい良い。
靴底が分厚いけど軽くてとにかく疲れにくい!
デザインがもう少し何とかなれば、ゴリ押しで勧めたいんだけどなー+6
-3
-
199. 匿名 2018/07/05(木) 22:15:04
足首とめるサンダルは歩きやすい気がする
テバはやっぱり歩きやすい!+1
-0
-
200. 匿名 2018/07/05(木) 22:18:58
リゲッタ7年履いてるけど本当に歩きやすい。
足裏のフィット感がすごいよ。+2
-1
-
201. 匿名 2018/07/05(木) 22:20:53
>>37
買いました!
どこも当たらないし、底は柔らかいしらすごく履きやすいです(^ω^)+0
-0
-
202. 匿名 2018/07/05(木) 22:25:12
今年ってヒール無しぺたんこ、かかとのストラップもないミュールが流行ってるよね?あれって歩いてて脱げないのかな?+1
-0
-
203. 匿名 2018/07/05(木) 22:26:44
冬はアグ
夏はビルケン+1
-0
-
204. 匿名 2018/07/05(木) 22:26:55
>>202
去年買ったよ
脱げないけど、やっぱり歩きづらい+1
-0
-
205. 匿名 2018/07/05(木) 22:40:18
フランスのシューズブランド「PRAIAZ」履いているかわからないほど軽量でどこも痛くなりません!
かわいいしおすすめです。+1
-0
-
206. 匿名 2018/07/05(木) 22:48:01
>>193
スポサン履いてる子見かけないなぁ
うちが田舎だからかな+3
-3
-
207. 匿名 2018/07/05(木) 22:48:46
>>193
わかるわー。
だっさいサンダルにプラスが沢山ww
今流行りのスポサンにマイナス大量!
プラスが沢山ついてるサンダルダサすぎw+5
-2
-
208. 匿名 2018/07/05(木) 23:05:31
>>92シューフィッターいわく、踵は足の骨盤って言われるぐらいだから踵がホールドできるサンダルの方が足の健康にはいいんだけどね+0
-0
-
209. 匿名 2018/07/05(木) 23:06:33
>>193
それはファッションの系統が違うだけなんじゃないの?
+8
-1
-
210. 匿名 2018/07/05(木) 23:09:49
足の甲の部分が太いと長時間履いても疲れにくい。
サッと履けるつっかけ的なサンダルが好き。+2
-3
-
211. 匿名 2018/07/05(木) 23:12:55
連投ごめん
ストラップなしの踵があるサンダルもカパカパしなくて履きやすいよ。
画像のは高いけど、しまむらとかハニーズに1500円くらいでたくさんあったから行ったら履いてみて。+4
-0
-
212. 匿名 2018/07/05(木) 23:28:30
土踏まずのアーチがなくて、整形外科の先生にビルケンのような中敷のものが良いと言われて夏はずっとビルケンです。ウエッジソールのサンダルが似合いそうなワンピースでも、少しためらいがあるもののビルケンを履いています。楽なのが一番。+2
-0
-
213. 匿名 2018/07/05(木) 23:31:33
>>211
私はこれだめでした。安かったからかかとの作りが雑だったみたいでカパカパした。+0
-0
-
214. 匿名 2018/07/05(木) 23:32:00
TEVAのハリケーンはほんと履きやすくて大好き。
TEVA風は嫌。+4
-0
-
215. 匿名 2018/07/06(金) 04:57:38
>>59
私もこれの黒持ってる!本当に歩きやすいし痛くならなかったよ♪
色違い買っとくべきかな?!+0
-0
-
216. 匿名 2018/07/06(金) 04:57:56
皆さんサンダルの時は靴下履きますか?
+ 靴下やストッキングを履く
- 素足
すごーく気になります……+1
-13
-
217. 匿名 2018/07/06(金) 05:57:43
リゲッタとcanueって一緒?+0
-0
-
218. 匿名 2018/07/06(金) 10:48:31
ここ見て、ガル民のファッション感度の低さを痛感した…。
ここに出てるコルクのウェッジとか、やっすい雑貨屋で売ってそうなダサいのが人気なんだ…。
好きなもの着たらいいけど、洗練されたデザインのスポサン系を好みに合わないだけなのに「ださい」と言ってしまう感性、ひどい。+5
-1
-
219. 匿名 2018/07/06(金) 14:15:22
昨日ここ見てリゲッタカヌー(ホワイト)をネットで買いました
手元に届いたけど想像以上にダサかった笑!!
まだ試し履きだけだけど履き心地は良さそうなので良しとするか+5
-1
-
220. 匿名 2018/07/06(金) 20:11:12
歩きやすいサンダルのトピなんだから、スポサンやビルケンが挙がるのは流行り関係なく当たり前じゃない?
ウェッジやヒールがダサいって事もないと思う。むしろ定番じゃない?
ただ歩きやすいかっていうとスポサンとかに比べてそうじゃないってだけで。
私は両方とも持ってるけど、TPOや服装に合わせて変えるよ。
老若男女みんながどんなシチュエーションでもスポサンやビルケン履くのがお洒落なわけじゃないじゃん
流行ってるからって、フレンチレストラン行くのにスニーカーやスポサンで行かないでしょ?
+11
-0
-
221. 匿名 2018/07/07(土) 00:37:35
こういうアウトドアサンダル、スポーツサンダルが歩きやすいし最近スポーツメーカーのが出てるので、定着してほしい!+7
-0
-
222. 匿名 2018/07/07(土) 00:46:31
これは?+4
-0
-
223. 匿名 2018/07/07(土) 02:17:16
アディダスアディレッタ
そんなにマイナスかなー、若い子結構履いてるけど、、+0
-0
-
224. 匿名 2018/07/07(土) 19:24:54
TEVAを信用してなかったけど、セールで安かったので購入してみたら歩きやすかった。
子どもが居るので水遊びとか一緒にしててもすぐ乾かせるから気にならないし買って良かった!+0
-1
-
225. 匿名 2018/07/11(水) 17:07:22
teva履いてる人多くてマリブサンダルにしようかビルケンにしようか…
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する