ガールズちゃんねる

【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

6119コメント2018/07/14(土) 07:45

  • 501. 匿名 2018/06/30(土) 11:06:56 

    >>494
    漫画ばっか書いてても同人活動でもしてたら人と関わるでしょ

    +1

    -0

  • 502. 匿名 2018/06/30(土) 11:07:33 

    全部、自伝。

    +8

    -0

  • 503. 匿名 2018/06/30(土) 11:07:54 

    律の奥さん、しっかりしてそうな人でお母さんのワコさんも安心してるんじゃないかな? 

    +43

    -1

  • 504. 匿名 2018/06/30(土) 11:08:30 

    >>369
    まんぷくの主人公は波乱万丈だけど成功までが長いんよね。
    戦中戦後と激動の時代なんで脚色家の腕の見せ所。
    でも長谷川さんと安藤サクラなら役者には不足なし。

    +44

    -1

  • 505. 匿名 2018/06/30(土) 11:08:33 

    鈴愛の言動がうちの中2の娘そっくり。

    +16

    -1

  • 506. 匿名 2018/06/30(土) 11:08:41 

    せっかくいい題材なのにストーリーが全然だめでもったいないなぁ
    永野さんかわいいのにかわいさが全部つぶされてるし
    幼なじみが最終的に一緒になるのに間に結婚離婚を入れるのも
    不幸すぎて微妙な感じだし
    お互い相手のことを思いつつもいろいろな人と出会って
    成長していきやっぱりアイツじゃなきゃダメだと気がつくとかでいいじゃん
    まぁすずめも律も魅力的な人物像じゃないから
    どうなってもいいかってところまできてるけど
    2人が頑張り屋さんで一生懸命生きてたら
    最後2人が一緒に慣れたら祝福できると思うんだけど

    +36

    -0

  • 507. 匿名 2018/06/30(土) 11:08:45 

    永野芽郁ちゃん別に嫌いじゃないけど、発声は悪いと思う
    声張り上げる演技が耳障り
    滑舌も悪い時あるし、そこまで演技が上手いとも思わない
    ただ、脚本が面白かったらこれからの活躍を見てみたいと思えたんだろうな

    +63

    -1

  • 508. 匿名 2018/06/30(土) 11:09:05 

    永野芽郁ヲタがひたすらウザイ!

    永野芽郁の擁護ウザイ!

    たいして可愛いくもない!

    演技も普通でしかない!

    +21

    -23

  • 509. 匿名 2018/06/30(土) 11:09:11 

    ボクテくんは何であんなにも優しいんだろう
    でもスズメちゃんも、秋風ハウスに来たばかりのころに色々な事あった時には、辛うじて気をつかえてたというか、自分も苦悩してる時にボクテくんがアドバイスくれて ともすると失礼かと思う事を「これはボクテが自分で言っとった」と、ある程度は自分も少し人の気持ちに疎い描写もあった
    だからまだ何とか良かった
    ボクテくん、スズメちゃんには後ろめたいとか色んな思いもあるんだろうものの、あんなにも酷い事を周りに言い放ってるのに優しく寄り添ってあげてて驚いた
    あと、どうして今は普通に秋風先生のもとに来られてるんだろうか、何か見そびれてるのかな

    +21

    -0

  • 510. 匿名 2018/06/30(土) 11:09:29 

    私は聞こえない!
    私には何もない!
    だから暴言言っても許されるのか
    すごい脳みそしてるな

    +83

    -0

  • 511. 匿名 2018/06/30(土) 11:09:29 

    鈴愛のモデルは
    北川の娘だね
    おそらくADHD

    +16

    -4

  • 512. 匿名 2018/06/30(土) 11:10:22 

    先週からそこそこ面白くなってきた

    +0

    -20

  • 513. 匿名 2018/06/30(土) 11:10:24 

    ひどすぎて逆に笑えてくるw
    都合が悪いことあるとすーぐ「片耳聞こえんからや!」って、それで30歳手前まできてるんじゃどうしようもないな
    最後はみんなから見放されてさみしく人生終えてほしいくらい嫌いだわ

    +65

    -0

  • 514. 匿名 2018/06/30(土) 11:10:29 

    サヤに続いて律の妻ってまたスズメに嫉妬させるやつ?たいして魅力ない雀ちゃんの魅力アピールもううんざりだよ

    +34

    -0

  • 515. 匿名 2018/06/30(土) 11:11:52 

    Twitterに実はすずめはもう亡くなってるのでは?ってのがあって、そう言えば外見も発言も成長してないなっと思ったけど、流石にそれはないかな~。

    +27

    -0

  • 516. 匿名 2018/06/30(土) 11:11:55 

    永野芽郁は
    ほっぺの線が気になって
    そのことばかり考えてしまう
    あれ何?
    傷?

    +12

    -2

  • 517. 匿名 2018/06/30(土) 11:12:01 

    晴さんも娘が28にもなってるのに
    携帯がたった1回繋がらないだけで
    寮に電話するって頭大丈夫?
    早くコバヤン

    +63

    -0

  • 518. 匿名 2018/06/30(土) 11:12:09 

    清も登場して大暴れしてほしい。

    +36

    -1

  • 519. 匿名 2018/06/30(土) 11:12:52 

    >>514
    そういえば、清さんはどうしてしまったのだろうか
    いつの間にか居なくなってる人が結構多くて、混乱する
    時系列もちょっとわからなくなる

    +13

    -0

  • 520. 匿名 2018/06/30(土) 11:12:55 

    いやもうこれスズメの妄想劇場でいいんじゃない?
    自分かわいそう物語。

    +21

    -0

  • 521. 匿名 2018/06/30(土) 11:13:07 

    >>516

    エクボの1種らしいよ。

    +7

    -0

  • 522. 匿名 2018/06/30(土) 11:13:17 

    都合悪くなると耳のせいにしてるけど、今まで普通にめぐまれてたような?
    親は農協にツテまわしてくれてるし、秋風大先生からスカウトされるし、リツからプロポーズまでされたし

    +95

    -0

  • 523. 匿名 2018/06/30(土) 11:13:55 

    すずめ、たちの悪い障害者サマになっちゃってるね。うまくいかない事は左耳のせい、母親は自責の念から甘やかすだけだったから、こんなめんどくさい子になっちゃったんだねー

    +31

    -0

  • 524. 匿名 2018/06/30(土) 11:14:03 

    >>517
    最後は早くコバヤンではなくて
    早く子離れしたほうがいいの間違いです
    すみません誤タップです

    +54

    -0

  • 525. 匿名 2018/06/30(土) 11:14:07 

    奥さんきれいじゃん。
    すずめより常識あるし。
    いい人みつけたね

    +20

    -6

  • 526. 匿名 2018/06/30(土) 11:14:57 

    私は一周回ってとても面白く見てます!
    律が先生と電話で話してるシーンが良かった。
    すごくおもしろい!

    +5

    -12

  • 527. 匿名 2018/06/30(土) 11:15:02 

    つけ耳し始めた頃から
    なんかイヤミな子だなって。
    授業が聞こえなくて不便なら
    前の席にしてもらうとか
    いろいろできることもあるだろうに
    つけ耳とか作っちゃうんだーって思った。
    なんかね、なるべくしてなった今の姿って感じ。

    +88

    -0

  • 528. 匿名 2018/06/30(土) 11:15:40 

    朝ドラヒロインは正義感強くて可愛い良い子ちゃんは物足りないと思ってたが、毎日見るならそっちの良いかもな?
    もしくは糸子みたいに全てを薙ぎ倒すぐらい潔さと強さ。

    +42

    -1

  • 529. 匿名 2018/06/30(土) 11:15:42 

    奥さんがすずめの100倍ブスっていうけど私の目にはそう見えなかったから、ゆうことボクテと秋風は作者の分身なんだろうね

    +50

    -0

  • 530. 匿名 2018/06/30(土) 11:15:48  ID:5mtoOjIolU 

    スズメが暴言ひどすぎて全く応援できない。

    なんで謝らないんだろう?
    本当に可愛げも何もない。

    +46

    -0

  • 531. 匿名 2018/06/30(土) 11:16:19 

    奥さんの事悪く言うコメントあるけど、
    普通の人に見えるけどなぁ。

    女の勘とか意地悪そうに見える瞬間もあるけど
    下からカメラで撮ったらそんな顔に映らない?(笑)

    +46

    -0

  • 532. 匿名 2018/06/30(土) 11:16:32 

    >>516
    別名ゴルゴ線

    +5

    -0

  • 533. 匿名 2018/06/30(土) 11:17:28 

    >>519
    さやは3年付き合って別れたらしいって直子だか何かが言ってたよ
    すずめとりつの障害役おわったから退場させられた

    +38

    -0

  • 534. 匿名 2018/06/30(土) 11:19:04 

    朝ドラとしてみると違和感あってなんかなぁと思ってたけど、普通のドラマとしてすごいおもしろいことに気づいた。
    来週も楽しみです。

    +5

    -12

  • 535. 匿名 2018/06/30(土) 11:19:59 

    >>131
    そこTwitterでイラストレーター界隈が軽く荒れてた
    そりゃそうだ

    +50

    -0

  • 536. 匿名 2018/06/30(土) 11:20:02 

    いつもライバル役への悪意あるよね。
    サヤはまるで安っぽい当て馬のように掴みかかってきたり、写真をやぶろうとするし。
    奥さんはすずめに結婚報告をさせる嫌な女前提みたいな描かれ方。

    +24

    -0

  • 537. 匿名 2018/06/30(土) 11:20:06 

    >>524
    え?あのコバヤンに助けを求めてるのか?と思ったら違ったのねw
    ありがとう、ちょっと和んだww

    +62

    -0

  • 538. 匿名 2018/06/30(土) 11:21:07 

    ここぞと言うときにだけ持ってくる難聴の設定が痛々しい

    +31

    -0

  • 539. 匿名 2018/06/30(土) 11:21:24 

    すずめ行方不明を実家にまで知られちゃったから晴さんがグジグジと心配してそう
    すずめからは連絡せず、晴さんがたまりかねて電話してみたら
    「心配してくれと頼んだ覚えはないっ!」とまた八つ当たりしそうだよ

    とてもとても素直で優しい子ねぇ…

    +27

    -1

  • 540. 匿名 2018/06/30(土) 11:21:34 

    より子も勝手にすずめや先生に結婚はがき送りつけるのこわいよね。なんで出てくる女みんな嫉妬深くて脅威なんだ

    +37

    -2

  • 541. 匿名 2018/06/30(土) 11:21:54 

    いつでもピュアで真っ直ぐなのはスズメだけ
    リツとの間を邪魔するのは女の嫌なところしかない女としてすずめの周りから下げられる

    +10

    -0

  • 542. 匿名 2018/06/30(土) 11:22:07 

    北川悦吏子は律がこと佐藤健が大好きなので
    自分を投影してるスズメ以外の律の周りの女は下げて書いてるけど、
    その子らと律との育んで来た数年間はちゃんとある訳で、
    律もその子らに愛を囁いてる時間が沢山あるわけでしょ?

    なのにその子らの人生や人格を全否定するような勢いで「律は悪くない。周りの女が無理やり」みたいに書いてるのが気分悪い。

    +52

    -1

  • 543. 匿名 2018/06/30(土) 11:22:12 

    毎日見てたけど、もうほんと永野芽郁の顔さえ
    みたくなくなってくるほど酷い…
    まだ続くんか…

    +28

    -0

  • 544. 匿名 2018/06/30(土) 11:22:14 

    衝撃的につまらん。ストーリー展開ありきの流れになってて、人物設定置き去りやん。鈴愛も律もムカつき過ぎて草。登場人物が作者に全然愛されてないよね。セリフも鳥肌もんばっかりでもうリタイアしそう。

    +31

    -0

  • 545. 匿名 2018/06/30(土) 11:22:39 

    >>533
    直子?菜生ちゃんのことかな?
    ちなみにそのこと言ってたのはブッチャーで、菜生ちゃんに報告してた。

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2018/06/30(土) 11:22:45 

    脚本家のTwitter見てたら面白い
    神回の連発❗️(笑)

    +9

    -3

  • 547. 匿名 2018/06/30(土) 11:24:13 

    耳じゃないよー
    悪いのは性格ですからー
    残念!

    +40

    -0

  • 548. 匿名 2018/06/30(土) 11:24:32 

    スズメにイライラする毎日。
    律もだけど。。

    早く長谷川さんみたいわー

    +10

    -0

  • 549. 匿名 2018/06/30(土) 11:24:47 

    今までの朝ドラで
    こんなに性格が歪んでいて
    他人に暴言を吐いても謝らず
    自分勝手な主人公がいたでしょうか❓

    わざと嫌われる役にするように書いているしか思えない…

    +51

    -0

  • 550. 匿名 2018/06/30(土) 11:24:59 

    律と奥さんも見えないところで関係築いてるはずなのに、なぜユーコボクテは律が弱ったときに寄り添ってくる嫌な女として、決めつけて語るのかわからない

    +36

    -1

  • 551. 匿名 2018/06/30(土) 11:25:06 

    月曜日 タイトルが
    「半分、ホラー。」に変わってたら
    褒めてやる

    +27

    -1

  • 552. 匿名 2018/06/30(土) 11:25:26 

    >>546
    半分、神回
    なお視聴者には全部、糞回のもよう

    +23

    -0

  • 553. 匿名 2018/06/30(土) 11:25:55 

    予告でまた女は若くないと価値がない
    みたいに言ってた…

    ごめんね!ババアで(大先生よりは若い♪)

    +51

    -1

  • 554. 匿名 2018/06/30(土) 11:26:32 

    佐藤健へのラブレタードラマなんだよ

    +10

    -0

  • 555. 匿名 2018/06/30(土) 11:26:46 

    >>527
    家族に片耳きこえない者が居るけど、絶対あんな風にはしない
    なるべく普通にしてるし、あんなに度々アピールなんてしないし、何なら自らなんて公には敢えて言わない
    なるべく普通にしてたいから、どうしても困ることや出来ないことは伝えるにしても、本当に、あの様な態度は全くしない
    敢えて言うのなら、すずめちゃんとは行いは真逆

    +33

    -0

  • 556. 匿名 2018/06/30(土) 11:26:54 

    >>461
    ほんと、これ。
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +32

    -1

  • 557. 匿名 2018/06/30(土) 11:29:01 

    >>503

    大企業の受付だったなら短卒か大卒だろうし
    敬語や礼儀作法も身についてそうだしね

    嫁としてすずめなんかとは月とスッポン

    +32

    -3

  • 558. 匿名 2018/06/30(土) 11:30:15 

    私の耳のせいかって、いつも言うけどその発達障害のような性格のせいもあるじゃんっていつも思う

    +56

    -1

  • 559. 匿名 2018/06/30(土) 11:30:37 

    秋風先生にネームを読んで貰ってるときのすずめの顔怖い
    目が薬中みたい

    +44

    -2

  • 560. 匿名 2018/06/30(土) 11:30:51 

    北川さんは成長しないヒロインとしてスズメを描いているそうで、メイちゃんの演技も成長してはいけないらしいけど、、、それってもしかして漫画家は視野が狭いというディスりなのかな?
    今後漫画から離れたスズメは成長するのだろうか

    +21

    -1

  • 561. 匿名 2018/06/30(土) 11:31:18 

    メシアシ扱いから這い上がる物語が見たかった。
    自己主張が悪目立ちしてどんどん嫌いになっていったわ。
    仕事は甘いもんじゃない、いつまでも学生気分でいられないって反省するシーンとかあったっけ。
    ヒロインが地に足をつけておらず、周りが助けてやってるだけじゃん。
    それでもうまくいかないと発狂するなんて、山奥で壺でも皿でも一人で焼いとけ。

    +50

    -1

  • 562. 匿名 2018/06/30(土) 11:31:47 

    耳のせいで苦労してたことあった?ポジティブにつけ耳したりして乗り切りましたキャハッ★な描写ばかりだったけど
    本当に嫌な思いしてないよね、このドラマだと

    +48

    -0

  • 563. 匿名 2018/06/30(土) 11:32:17 

    鈴愛のお母さん、秋風先生に色々と手紙出してるけど、そのお願い娘がお世話になってる上司という一線を超えて、かなり厚かましい要求と思う。
    なんでそんなことまで秋風先生や菱本さんがやるの?それもアラサーの娘だよ?自分の娘に言いなよ。
    上京する話でも、ひよっこのみね子の親とか、まれの親だってそこまでやってない。

    +84

    -0

  • 564. 匿名 2018/06/30(土) 11:32:47 

    もはや最近の楽しみはエッジの効いた歌広場のリコメンだけ

    +13

    -0

  • 565. 匿名 2018/06/30(土) 11:33:22 

    このドラマのダメなところは主人公の成長が全くないところだよね。
    主人公の性格が悪すぎるのに、周りがなぜかそれを良しとしてしまってる。
    晴さんは片耳を聞こえなくしてしまったっていう負い目があるのかしらんけど、最低限のしつけもできてない両親。
    だからこそユーコと菱本さんあたりがすずめに対して反対の立場をとってほしかったけど、結局みんな仲良しごっこしてるし、、
    現実的にあんなキチガイいたら周りから距離取られると思うけどね。それでもすずめは「私が片耳聞こえんからか!」って言いそうだけど

    +32

    -0

  • 566. 匿名 2018/06/30(土) 11:33:35 

    さすがに面白くなくなった…
    秋風先生は面白い!

    +13

    -1

  • 567. 匿名 2018/06/30(土) 11:33:48 

    成長しないヒロインを描くことが目的?
    だから周りが全員ヒロインにベタ甘なの?

    +35

    -0

  • 568. 匿名 2018/06/30(土) 11:34:50 

    >>551
    ビール吹いたわw

    +5

    -1

  • 569. 匿名 2018/06/30(土) 11:35:36 

    来週の予告でコントのセットみたいなとこで店番してたね。

    +10

    -0

  • 570. 匿名 2018/06/30(土) 11:36:12 

    今日のゆうこさんへの暴言ひどい!ゆうこさんのウェディング姿見て「きれい」って言ったり、子連れで会ったときも「優しいだんなさん見つけて幸せそうでうらやましい」みたいな事言ってたくせに、内心は「マンガ上手くいかないから結婚に逃げた」ってずっとすずめ思ってたってことだよね?ゆうこさん軽く人間不信になるよ!てかすずめ性格が悪すぎる!ゆうこさん友達じゃなかったの?

    +88

    -1

  • 571. 匿名 2018/06/30(土) 11:36:25 

    ひよっこおもしろかったな。。

    仙吉さんとなかのがたが唯一の癒やし

    +6

    -6

  • 572. 匿名 2018/06/30(土) 11:36:33 

    今日笛吹かなかったね~つまんない~
    ピーピーやって通報→連行されながら「律を返せ!律はわたしのもんだ!」が見たかったよ

    なんか中途半端なんだよなあ
    もっと振り切っちゃって!大先生!(^O^)

    +63

    -1

  • 573. 匿名 2018/06/30(土) 11:37:42 

    オバサンには面白くないんじゃない?

    +0

    -23

  • 574. 匿名 2018/06/30(土) 11:37:51 

    あの笛またそのうちドラマチック演出に使うんだろうな。笑っちゃいそう

    +30

    -2

  • 575. 匿名 2018/06/30(土) 11:38:06 

    >>572
    なんで警察来るんや?!私の耳のせいか!!!!
    もセットで

    +71

    -1

  • 576. 匿名 2018/06/30(土) 11:38:29 

    すずめは耳じゃなくて性格が悪い

    +52

    -0

  • 577. 匿名 2018/06/30(土) 11:39:53 

    >>428 わかる、
    私は~だ。○は~したのか。とかブツッて切ったような話し方、あれは岐阜弁なの?

    +49

    -1

  • 578. 匿名 2018/06/30(土) 11:40:02 

    >>564
    歌広場って日芸の文芸学科だったっけ?
    前に変なこと言う時もあったけど、今回のコメントは良いね

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2018/06/30(土) 11:40:11 

    老人になったスズメが死の間際にピーピー笛を吹くと三途の川でリツが登場してあの世で再会

    +10

    -2

  • 580. 匿名 2018/06/30(土) 11:40:56 

    >>527
    確かに…
    地元の地味だけど賢い子との初のお出掛けで、明治村に行ってた時も、お食事してたのって、もと帝国ホテルをそのまま移築したかなり良い所
    聴こえないのはスズメちゃんのせいではないにしても、そこでいきなりあの耳つけて「これで大丈夫」みたいにするって、一緒にいたら、特にあの場なら、かなり困惑する

    +32

    -0

  • 581. 匿名 2018/06/30(土) 11:41:02 

    ボクテ~
    すずめ抱きしめてやるならゆーこにしてやんなよ
    暴言吐かれたのゆーこなのになんで?

    +73

    -1

  • 582. 匿名 2018/06/30(土) 11:41:04 

    >>572
    本当!神回にしては笛不足だし、より子さんにも「片耳聞こえないんで」ってドヤらなかったし、突飛ばしもなかった。
    なんか不完全燃焼。

    +28

    -1

  • 583. 匿名 2018/06/30(土) 11:41:09 

    律も気の毒に
    すずめが一生ついて回る

    +24

    -2

  • 584. 匿名 2018/06/30(土) 11:41:22 

    UQのCMにいる永野芽郁を見ても「あ、スズメだ」と思ってしまいとても不快

    苦手から嫌いになりつつある

    +25

    -2

  • 585. 匿名 2018/06/30(土) 11:41:57 

    >>500
    私は早とちりして、二世女優さんで石橋という名字なので、タカさんのお嬢さんかと思い、てことはお母さんは鈴木保奈美さん?トレンディドラマ女王の娘さんになんて役を!というか、脚本これでよいのか?とか思ってしまった。
    とはいえ、石橋凌さんご夫婦だって一流たよね。
    どんな感想なのかな。

    +16

    -0

  • 586. 匿名 2018/06/30(土) 11:42:01 

    >>573
    これは自分は神だと言い張ったオバサンが書いているんですがそれは

    +13

    -0

  • 587. 匿名 2018/06/30(土) 11:42:07 

    >>573
    20代もオバサン?
    一度見てかなりストーリー酷いなと思った

    +13

    -0

  • 588. 匿名 2018/06/30(土) 11:42:10 

    ひしもっちゃん役の井川遥が
    心底嫌そーーな顔してた
    早く退場したいんだろうなぁ

    +37

    -0

  • 589. 匿名 2018/06/30(土) 11:42:24 

    >>574
    もう笛はネタでしかないのにね。

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2018/06/30(土) 11:43:13 

    永野さんアップはやめてほしい
    口とがらせてて暑苦しい

    +23

    -1

  • 591. 匿名 2018/06/30(土) 11:43:17 

    子供時代は面白いかもと思ってたけど、段々怖いことになってきたね。
    すずめは言うまでもなくどうかと思うけど、律も5年ぶりに会っていきなりプロポーズしてすごく落ち込んだとか、え?って感じだった。清と別れたのもブッチャーがさらっとしてた会話でしか出てこなかったし、すずめのことそういう風に思うようになったきっかけなんてまるで出てこなかったよね?
    耳のことも忘れるぐらいの設定だったのに、今さらお見合い断る理由にはならないでしょ。今までも暴言吐きまくってたのに、秋風先生含めみんなよくこんなに優しくできるなぁって思う。

    +33

    -0

  • 592. 匿名 2018/06/30(土) 11:43:32 

    八つ当たりする相手間違ってるよね。
    律に「なんでアタシが迎えに行くまで待てなかったんや!あんたにはあたししかおらんやろ!」
    とか錯乱して、いつもの冷めた目で鈴愛を見る律の図笑
    最後に「無理だ」と律にお返しして欲しかった。

    +35

    -1

  • 593. 匿名 2018/06/30(土) 11:44:57 

    秋風ハウス入ったとこまで毎日録画して見てたけどワガママ過ぎて脱落して、今日久しぶりに見たら、更にスズメがワガママになっててひいた。
    ストーカーしてるし相変わらずの暴言だし、28歳とか言ってたけど、ガキのまんま。
    10年経っても成長してない主人公は、見てて朝からキツかったわ

    +15

    -0

  • 594. 匿名 2018/06/30(土) 11:45:46 

    自己愛性人格障害とかそういうのがテーマなの?ヒロインが怖い

    +21

    -0

  • 595. 匿名 2018/06/30(土) 11:46:03 

    もうね、わめき散らして当たり散らす鈴愛のシーンを見ている私達もこんな顔でしたよ…
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +91

    -0

  • 596. 匿名 2018/06/30(土) 11:46:04 

    >>564
    あと、ツイッターの #半分ホラー のイラストだけ

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2018/06/30(土) 11:46:51 

    もうすぐ30にもなるサイコパスすずめをみんなで大事に大事に守ってるのが気持ち悪い

    才能なかったらクビだし、暴言吐いたら人間関係壊れるはず
    周りの人間はすずめに洗脳されてるの?って甘やかしてて納得いかん

    今日だって誰かビンタしろよ

    +78

    -0

  • 598. 匿名 2018/06/30(土) 11:48:15 

    >>589

    もう星野源の曲も全部笛でやればいいのに
    そしたらちよっと誉めてやるわw

    +40

    -0

  • 599. 匿名 2018/06/30(土) 11:48:22 

    >>595
    ウケる。確かに。

    +6

    -0

  • 600. 匿名 2018/06/30(土) 11:48:40 

    トヨエツ、佐藤健、斎藤工
    先生の好きな男ばかり並べてさぞかしハッピーであろう

    +37

    -0

  • 601. 匿名 2018/06/30(土) 11:48:53 

    半分ホラーで話題の、半分青いwww
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +75

    -0

  • 602. 匿名 2018/06/30(土) 11:49:23 

    >>589
    ロマンチックに使うなら
    吹きたいけど吹けない…

    涙して落ち込んだときに見てたり、
    辛いときに手に握りしめて1人泣いたりするシーンと印象付けてから
    最終回とかでピィー!ならまだ解ったけど、
    多様し過ぎて一段落ついたら吹きたくなったんかとしか思わなかった

    +23

    -0

  • 603. 匿名 2018/06/30(土) 11:50:51 

    1作しか代表作なくて、スランプって元々才能なくない?
    5、6作くらい代表作あってスランプなら分かるけど。
    頭が固そうだし、世界が狭そうだから薄っぺらいことしか描けないのかなって思う。

    +46

    -1

  • 604. 匿名 2018/06/30(土) 11:50:54 

    演技が上手くて大好きな女優さん達なのに、来週からこのドラマの被害者になってしまうのかと思うと本当にお気の毒です…
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +50

    -0

  • 605. 匿名 2018/06/30(土) 11:51:32 

    いやいや、秋風先生やユーコボクテも律に電話するとき意地の悪い感じだったよ。
    ユーコとボクテは秋風先生にスズメが律のプロポーズ断ってること伝えてなかったし。
    スズメの前ではみんな心配してる風だけど。
    まともな人が誰一人いないドラマだと思う。
    きっとより子も狂ってるんだろうな。

    +33

    -0

  • 606. 匿名 2018/06/30(土) 11:52:29 

    >>595

    28にもなって職場であんなに感情を爆発させるって無いわー

    周りのためにも一度精神科の受診をお勧めするわ

    +46

    -1

  • 607. 匿名 2018/06/30(土) 11:52:31 

    ストーカーのヒステリック
    関東と関西の距離舐めんな
    ひどい一週間でした

    +27

    -0

  • 608. 匿名 2018/06/30(土) 11:53:33 

    >>511

    鈴愛=脚本家だと思ってるよ。
    むしろ娘はじめ家族は被害者なのではとすら。

    +26

    -0

  • 609. 匿名 2018/06/30(土) 11:53:40 

    私の片耳が聞こえないからか?

    いやいやその設定活用されてないやん

    +39

    -0

  • 610. 匿名 2018/06/30(土) 11:53:49 

    >>605
    全員、変人?

    +3

    -0

  • 611. 匿名 2018/06/30(土) 11:54:40 

    登場人物の誰も日々を積み重ねて「生きて」ないから薄っぺらいんだよ。
    漫画家って頭の中でポエム考えてるだけじゃない、実作業の時間が途方もなく長い仕事。
    「忙しい忙しい紙パンツ」って台詞で言わせるだけじゃなくて
    とにかく描いて描いて描きまくっていなかったらリアリティ出ない。
    食堂だって写真館だって、律の研究だって、本当なら喜び苦しみ悩み、日々を積み重ねて現在に至るんだよ。
    そこを北川は何も考えてない。ポエムシーンのための書割扱いで駒として動かしてるだけ。
    だから繋がらないし、感動しないし白けるんだよ。

    役者さんたちの容姿やこれまでの実績、現場での演技があるから、かろうじて支持したり感情移入したりしてくれる視聴者がいるだけ。
    役者さんたちに感謝してもしきれないんだよ、北川は。
    ぺらっぺらな「わたしの考えた最強のわたし礼讚ストーリー」を垂れ流すのやめて。

    +52

    -0

  • 612. 匿名 2018/06/30(土) 11:55:07 

    有名漫画家でも、私の周りの漫画を描く人達も物静かで性格は奥深い人が多いんだけど。こういうガチャガチャした人がアニメのスタッフの中に居ると ウーンとなる。ドラマだから致し方ないか。

    +6

    -0

  • 613. 匿名 2018/06/30(土) 11:55:48 

    すずめの感情コントロールの出来なさは異常
    あれは快不快の感情しか出せない乳児レベル

    幼稚園児だってもうちょっと我慢できるし、周りの人のこと思いやれるよ?

    一度もビシッと叱らなかった親やじいちゃんの責任は重い
    もちろん三十路近い本人が一番悪いけどね
    猿でも反省するのにw

    +37

    -1

  • 614. 匿名 2018/06/30(土) 11:56:02 

    耐えきれなくて2週間離脱してたんだけど来週から斎藤工とキムラ緑子出るから力を振り絞って見ようと思ってる。
    でもここ見て無理かも知れないと悟ったwww

    +23

    -0

  • 615. 匿名 2018/06/30(土) 11:56:55 

    ゆうこがいつまにか婚?を説明するときに東京ラブストーリーを引き合いに出してたけど、そもそもカンチはさとみのことがずっと好きで本当に好きなのはさとみだったわけだから全然違うと思う。北川先生ってドラマ見ても登場人物の心情とか読み取れないタイプなのかな。

    +33

    -2

  • 616. 匿名 2018/06/30(土) 11:57:00 

    さっきやっと録画観たけど、ここで散々言われてるから覚悟して観たからか、思ったより酷くなかった。
    確かにスズメはアホすぎるけども。
    というか、律との七夕生まれ設定とか、いつも隣にいたとか、夏虫駅の短冊とか、めちゃめちゃロマンティック&漫画チックなのに、なんで全てすっ飛ばして、結婚さすかな。
    もっとスズメの苦労とか、二人のすれ違いがどこかかしこに見えかくれしてないから、スズメも律も短絡的にしか見えないんだよ。
    わざと描かないんだよ!と脚本家は言うんだろうけど、いやまったく伝わらんよね。

    +28

    -1

  • 617. 匿名 2018/06/30(土) 11:57:01 

    こんなに応援できないヒロインは初めてだわ
    アラサーなのに幼稚園児みたいで気持ち悪い

    +30

    -0

  • 618. 匿名 2018/06/30(土) 11:58:41 

    今日放送の最後あたり、ネームを先生に見せて目が死んだすずめを演じる永野芽郁ちゃんは正直すごいと思った
    でもすずめがクソ!!性格が悪すぎ!結婚できないのは耳のせいじゃないからwってかそれほど前みたいに聞こえないそぶりとかないし。めいちゃんお気の毒だよ本当。

    +20

    -3

  • 619. 匿名 2018/06/30(土) 11:59:02 

    甘辛しゃんとか朝ドラ恋愛パートでドロドロって以前によくあった。
    でも運命の幼なじみと周りを巻き込んでズルズルやドロドロするなら、ちゅらさんみたいにさっさと両思いにさせて可愛いほのぼのカップルにした方が見てて楽しい。
    幼なじみ言いながら相手に恋人や妻ができても、やたらと絆を強調し、お互い離婚して結局は結婚するのは運命の相手だから。
    ただの迷惑な人達です。
    最初からくっついとけや!

    +30

    -0

  • 620. 匿名 2018/06/30(土) 11:59:08 

    来週からは永野芽郁と間宮祥太朗のラブストーリーwですね
    百円ショップのオーナー独身三姉妹の設定、なんか木皿泉作品を意識してそうじゃないですか?
    悪い意味で北川ドラマらしくない…。人の脚本をパクらないといいけど。

    +31

    -0

  • 621. 匿名 2018/06/30(土) 11:59:10 

    >>570
    引き出物の写真入り時計だっけ?を見てセンス悪って言ってるくらいだから内心馬鹿にしてるんでしょ(確かにもらって困るものだけど…)

    +31

    -0

  • 622. 匿名 2018/06/30(土) 11:59:47 

    会ったこともない人の写真見て微妙~、とかたいがい失礼。リアルではあるかもしれないけど、朝ドラでそういうセリフはやめてほしい。
    ボクテって、テレビでよく見る女の容姿にやたら厳しいおねえみたいになってきたね。最初は可愛らしかったのに。

    +29

    -0

  • 623. 匿名 2018/06/30(土) 12:01:19 

    全部、酷い。

    +27

    -0

  • 624. 匿名 2018/06/30(土) 12:01:44 

    朝ドラじゃなくて月9みたいな作品
    …朝から疲れてしまう~

    +22

    -0

  • 625. 匿名 2018/06/30(土) 12:01:57 

    ひしもっちゃんに引っ叩いて欲しかった。

    +32

    -1

  • 626. 匿名 2018/06/30(土) 12:02:03 

    オープニングだけは大好きです。
    めっちゃ楽しみにしてたのにこんな感じになるなんてなぁ・・・

    +24

    -0

  • 627. 匿名 2018/06/30(土) 12:02:20 

    脚本家は今日は神回だと言っていたよね。
    どこが?
    神回予告は今回が最後らしいけど
    後の3ヶ月一回も自称神回無し?
    朝ドラは3ヶ月じゃなくて6ヶ月あると
    理解してんのか?
    後半に盛り上がらないとダメじゃないの?
    まあ最後まで面白くないだろうからいいけどさ。

    +13

    -1

  • 628. 匿名 2018/06/30(土) 12:02:44 

    律に自分がきちんと結婚できない理由を話さず放置して、他の女と結婚したからと大阪まで出向き、みんなに心配かけておいて八つ当たり…。
    ワガママ放題な奴をなぜあんなにみんなで守るのが…。
    台本おかしすぎる。

    +37

    -0

  • 629. 匿名 2018/06/30(土) 12:03:05 

    >>624
    まだ月9の方がマシだよ。

    +7

    -2

  • 630. 匿名 2018/06/30(土) 12:03:28 

    いや、ドロドロした深夜ドラマだよ
    月9のようなキュンキュンはない

    +8

    -3

  • 631. 匿名 2018/06/30(土) 12:03:34 

    >>604
    元朝ドラヒロインの須藤理彩さん、芽郁ちゃんに「自分の時とは違って、こんな酷いキャラをあてられて可哀想…」って同情しちゃうかもね

    +19

    -0

  • 632. 匿名 2018/06/30(土) 12:03:40 

    >>627
    えっ!?どこが神回だったの!?

    +21

    -0

  • 633. 匿名 2018/06/30(土) 12:03:44 

    今日は特に酷かった。この主人公に共感できない。
    この女優さんが悪いわけじゃないのに嫌いになっている。CMに出ていても不快だ。

    +21

    -0

  • 634. 匿名 2018/06/30(土) 12:04:17 

    より子に「あ、あの…」って呼び止められて鈴愛が振り返るシーンで突然「ピキーンッッ…」って効果音が入ったから、鈴愛のより子に対するホラーシーンでも始まるのかと思ってドキドキしてたのに何も無かった。
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +19

    -0

  • 635. 匿名 2018/06/30(土) 12:04:26 

    >>627

    神回は今後もあるけど予告するのは辞めるんだって。
    誰かに注意されたんじゃないかな。

    でも辞めたくないのか「これからもして下さい!」というコメントをリツイートして「私は間違ってない」というのをアピってるね。

    +28

    -0

  • 636. 匿名 2018/06/30(土) 12:04:43 

    律くん、なおちゃん、ブッチャーも優しすぎる
    オフィスティンカーベルのみんなも、暴言を吐かれても許し…

    親も言ってよいこと悪いことを教えなかったのかな?

    スズメが、同僚や学校に居たら、近づきたくないタイプ

    +27

    -0

  • 637. 匿名 2018/06/30(土) 12:04:43 

    >>608
    このお話が自伝だとして、わざと大げさな傍若無人の嫌われキャラで描いて「若かりし日の私、酷いでしょw」的な自虐だったら、ちょっと見直すかもだけど、まー自虐するようなタイプではなさそうだから、自伝的な結末の、最後はなんだかやっぱり愛されて幸せになってそうなのが単純にこわい。

    +15

    -0

  • 638. 匿名 2018/06/30(土) 12:04:46 

    ツイッターで脚本家に指摘したら、リプされて晒された

    +45

    -1

  • 639. 匿名 2018/06/30(土) 12:05:53 

    一昔前のドラマを見てる感じ
    主人公の2人はひかれ合ってるが、何故か上手くいかずお互い他の人と付き合う(結婚する)
    暫くしてやっぱり忘れられず、揉めながらもお互いの相手が身を引いてくれて2人はめでたし
    その友達の3枚目キャラと元気な女友達は悪たれ言いながらもくっつく

    +22

    -1

  • 640. 匿名 2018/06/30(土) 12:06:04 



    清野菜名、バク転ミット打ちエクストリームマーシャルアーツみたいな動きとか
    すごい。
    仕事に対してものになる努力してる感じがいい

    +27

    -0

  • 641. 匿名 2018/06/30(土) 12:06:48 

    このドラマの唯一の常識人、菱本さん。
    いつも言ってることが正論でホッとする。
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +56

    -0

  • 642. 匿名 2018/06/30(土) 12:06:52 

    プロポーズ断ったのは自分のくせに
    よくあそこまで八つ当たり出来るなあ。
    多分、漫画家として売れていても
    律の結婚はショックでグチグチ言いそう。
    漫画は売れてるけど空しい、とかさ。
    プロポーズ受ければ良かったじゃん。
    もう、すずめ面倒くさいわ。

    +48

    -0

  • 643. 匿名 2018/06/30(土) 12:07:57 

    >>625

    そうそう
    激しく同意

    あの人しか正論を言えない
    先生もいつのまにか良い人になっているし…

    +16

    -1

  • 644. 匿名 2018/06/30(土) 12:08:32 

    すずめって律のプロポーズに「無理」だけで、漫画家としてまだまだ未熟なのでもっと売れて有名になってから迎えに行くので待ってて、が伝わってると思ってたんでしょ?
    妄想激しいというかなんというか、幼馴染みの以心伝心の域をこえてる。

    +30

    -0

  • 645. 匿名 2018/06/30(土) 12:09:28 

    >>620

    私はQ10を観てないからわからないんだけど、佐藤健好きの友達はQ10を意識してるところがあると言ってました。そうなの?木皿作品だよね?

    +7

    -0

  • 646. 匿名 2018/06/30(土) 12:09:29 

    アカン、暴走機関車えっちゃん、もう止まらない \(^o^)/オワタ、
    朝ドラ『半分、青い。』 神回は月曜日にもってくる(NEWSポストセブン) - goo ニュース
    朝ドラ『半分、青い。』 神回は月曜日にもってくる(NEWSポストセブン) - goo ニュースnews.goo.ne.jp

    NHK連続テレビ小説『半分、青い。』が好調だ。岐阜県・梟(ふくろう)町という架空の町で1971年に生まれた楡野鈴愛(永野芽郁・18才)が、左耳の聴力を失うも、漫画家を志...

    +13

    -0

  • 647. 匿名 2018/06/30(土) 12:10:00 

    より子さんって一流企業の受け付け嬢だった
    だけあって感じいい。
    義母受けもいいみたいだし、奥さんにするなら
    こちらじゃないのやっぱり。
    すずめみたいな社会性のない幼稚な人間じゃ
    律の出世の邪魔になるだけだと思う。

    +40

    -1

  • 648. 匿名 2018/06/30(土) 12:10:38 

    >>619
    甘辛しゃんって、初恋で両思いになった主人公カップルが、途中から親同士の再婚で義理の姉弟になって禁断の愛…ってやつだったっけ?

    +8

    -0

  • 649. 匿名 2018/06/30(土) 12:11:13 

    スズメさ〜 結婚断られたのが耳のことだとか 気にしてんなら、何で律は私のもんだとか言ってんのよ?
    あんなことあって同じ高校行ってても、元は東大目指すくらい頭も良くてさ、今だって大企業に勤めてんだよ?
    耳のこと気にしてんなら、まず最初に「私とは釣り合わない」って思わないか?
    マーくんも。
    耳のこと関係なく付き合ってくれてる人達に よく暴言吐けるよな!
    感謝の気持ちを持てよ!
    こいつのせいでまた聴覚障害者が悪く思われたらホント嫌だ。

    +24

    -1

  • 650. 匿名 2018/06/30(土) 12:12:02 

    私にも障害を抱えた子どもがいて、不憫で申し訳ない気持ちでいっぱいだけど、子どもは甘やかさない

    親が居なくなったあと子どもがしっかり1人で生きていけるように、周りから愛されるように育てているつもりです

    すずめの祖父や両親のは本当の愛情じゃない
    ただ甘やかすだけじゃ本人が社会に出たら苦労すると思う
    (ドラマではなぜか周りが苦労してるのが北川マジックだけど)

    +27

    -1

  • 651. 匿名 2018/06/30(土) 12:13:45 

    耳が不自由な設定はなんのため?
    友だちの娘さんが左耳が不自由でこのドラマが始まる前は楽しみにしてたけど、今は見てないらしい

    岐阜にいた頃こばやんが「すずめさんの左耳になります」みたいなこと言ったときはちょっと感動したけど、その直後の拷問がどうのって話になって終わったって思ったよ

    +41

    -0

  • 652. 匿名 2018/06/30(土) 12:14:16 

    永野めいちゃんも苦手になったわ。
    悪いけど、すずめのイメージついた。
    もう無理。

    +18

    -0

  • 653. 匿名 2018/06/30(土) 12:15:06 

    北川さんちの悦吏子ちゃん〜

    ますます脚本ヘンよ〜

    どうしたのか〜な〜

    +41

    -0

  • 654. 匿名 2018/06/30(土) 12:15:27 

    >>640清野菜名ってもう脱いでるんだね知らなかった
    女優魂?

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2018/06/30(土) 12:15:37 

    >>645
    自分の作品(ロンバケ、他)だけじゃなくて、他人の作品まで引っ張り出して来るのかな?
    オマージュとか調子のいいこと言ってないでオリジナルで勝負しなよー

    +14

    -0

  • 656. 匿名 2018/06/30(土) 12:16:30 

    あさイチの朝ドラ受けが有働さんとイノッチだったら何て言っただろう
    きっと「うーんどうなの?」って感じかな?

    +21

    -0

  • 657. 匿名 2018/06/30(土) 12:16:36 

    >>631
    鈴愛は天うららなら仲間由紀恵さんがやってた由香ちゃんキャラだな。


    +0

    -0

  • 658. 匿名 2018/06/30(土) 12:17:35 

    お見合いバカにしてたのに、お見合いもしてないのに
    結婚する!
    って、もう自分勝手過ぎてポカーンだわ。
    しかも耳のせいとか。違うから。

    +41

    -0

  • 659. 匿名 2018/06/30(土) 12:18:54 

    より子さんが刺されなくて良かった。

    +19

    -2

  • 660. 匿名 2018/06/30(土) 12:19:41 

    すずめ、世の中は自分中心に回らないのよ?
    いつまでも人は待ってくれないよ
    何事もタイミング。

    +31

    -0

  • 661. 匿名 2018/06/30(土) 12:19:52 

    失聴の人には励みになるどころか、逆に見るのが悲しくなるドラマとなってしまったね。
    本当に酷いことしたと思うよ、脚本家。
    他にも漫画家やイラストレーターや、方々を不快な気持ちにさせてる。
    朝から……朝ドラなのに!

    +32

    -0

  • 662. 匿名 2018/06/30(土) 12:20:31 

    すずめって左耳が聞こえないというより
    人の意見を聞く耳を持ってないんだよね

    一生成長しないままなんだろね

    +56

    -0

  • 663. 匿名 2018/06/30(土) 12:21:22 

    >>81
    障害者の中には障害を言い訳にする人もいるみたいだからリアルだと思う

    +20

    -0

  • 664. 匿名 2018/06/30(土) 12:22:30 

    >>634
    コレ、よく聞こえたよね

    +14

    -0

  • 665. 匿名 2018/06/30(土) 12:23:07 

    身内に信用金庫に勤めてる人いるけど
    馬鹿にされた感じ
    会ってもいないのになんで断られないと思うの?
    ダメだったら全部左耳のせい?



    +25

    -0

  • 666. 匿名 2018/06/30(土) 12:23:21 

    律と結婚するチャンスを蹴ったのは自分なんだから
    ウジウジすんな。
    私なら好きな人からプロポーズされたら、はい!
    しかないよ。私でいいんですか?お願いします!
    の即答だよ。
    チャンスの神様の前髪を捕まえなかったすずめが
    悪いんだ。他人に八つ当たりするな。恥ずかしい。

    +26

    -1

  • 667. 匿名 2018/06/30(土) 12:24:37 

    あの性格じゃ両耳聞こえてても一生1人だよ

    +24

    -1

  • 668. 匿名 2018/06/30(土) 12:25:09 

    すずめ、病院に行ってみた方がいい。怖い。

    +18

    -1

  • 669. 匿名 2018/06/30(土) 12:25:41 

    何がすごいって、おてんちゃんの方が、良かったなーと思ってしまうところかもしれない。

    すずめよりは、優しさがあって頑張り屋だった気がしてきた。ワーストドラマだと思っていたのに、、

    +49

    -0

  • 670. 匿名 2018/06/30(土) 12:26:02 

    耳は関係ない。すずめの人間性が悪いだけ。

    +23

    -0

  • 671. 匿名 2018/06/30(土) 12:26:09 

    右耳だか左だか忘れたけど、律の嫁から声かけられて、よく気づいたなーおい。

    と、ツッコまざるを得ない演出

    昼ドラなのに、エグかったなー

    +29

    -0

  • 672. 匿名 2018/06/30(土) 12:26:22 

    今朝もケーキ大量に食べてたけど
    過剰な糖分油分とカルシウム不足で
    ただでさえキレやすいのにさらに悪化してる

    晴さんは小魚送れ

    +45

    -1

  • 673. 匿名 2018/06/30(土) 12:27:40 

    大阪まで往復いくらよ?

    +22

    -0

  • 674. 匿名 2018/06/30(土) 12:28:50 

    すずめは何故自分でも満足のいくネームを秋風先生に見せないの?
    先生が言われるクソなネームって、すずめ自身もわかってたんだよね。
    その後、先生は私のことを見限った、わーわーわめき散らして、視聴者をポカーンとさせてますけど、脚本家的にはこれでいいの?

    +21

    -2

  • 675. 匿名 2018/06/30(土) 12:28:55 

    今日はゆうこが一番かわいそうだよ。
    ゆうこも同じ様に悩んでキレたの知ってるのに
    あんな暴言吐けるなんて
    本当思いやりのかけらもない主人公だよ。
    今後謝るシーンなかったら
    マジで最低最悪のヒロインだわ

    +57

    -1

  • 676. 匿名 2018/06/30(土) 12:29:37 

    わこさんまでよりこさんと仲良くしててきーってなったんだろうけど、マジでゆうこに謝れ!逃げただのなんだの!ふざけんな!駄作のマンガ書いてる間に時間は過ぎ去ったんだよ!この売れ残りが!

    +40

    -2

  • 677. 匿名 2018/06/30(土) 12:29:42 

    もう死ぬほどうざいキャラ
    ほんとなんなんだろ…このドラマ
    自分勝手に怒り狂ってどこがどう神回なの?

    +25

    -0

  • 678. 匿名 2018/06/30(土) 12:29:58 

    なに言ってんだよ
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +42

    -1

  • 679. 匿名 2018/06/30(土) 12:30:35 

    すずめの耳が聞こえなくなった時にすずめ母が律母に当たり散らしてたよね
    この親子嫌なところが似てる

    +15

    -0

  • 680. 匿名 2018/06/30(土) 12:31:16 

    ストーカーが主人公の朝ドラとか…
    朝ドラの爽やかさがないよね。

    +31

    -0

  • 681. 匿名 2018/06/30(土) 12:31:55 

    早くよりこさんと律の子供が見たい!
    スズメ発狂だぜぇ

    +15

    -2

  • 682. 匿名 2018/06/30(土) 12:32:18 

    すずめはお見合いしたら結婚できると思ってたの?
    断られる(片耳が理由ではなく!)とは考えないのかな。
    その自信はどこからくるのか不思議。
    ユーコだって漫画からは逃げたかもしれないけど、婚活頑張ったからいい条件の人と結婚できたのに、すずめは結婚に向けての努力もしてないじゃん。

    +39

    -1

  • 683. 匿名 2018/06/30(土) 12:33:05 

    >>678
    弱みでも握られた?

    +9

    -1

  • 684. 匿名 2018/06/30(土) 12:33:09 

    相手の新居にいく。
    その後心配した恩師や友達に八つ当たり。
    どうみても怖い。
    28にもなって…
    ひどい性格

    +27

    -0

  • 685. 匿名 2018/06/30(土) 12:34:08 

    >>678
    失笑

    +10

    -0

  • 686. 匿名 2018/06/30(土) 12:34:29 

    >>226
    >>221
    ホンマそれ。
    マンションとか乱立してるイメージ。
    街もごちゃごちゃしてるイメージ。

    違和感あるわ〜

    +9

    -0

  • 687. 匿名 2018/06/30(土) 12:34:57 

    耳が聞こえない←関係ない、ただ自分がわがままなだけ。

    +16

    -0

  • 688. 匿名 2018/06/30(土) 12:35:24 

    >>515
    見た見た!この破綻した物語が物凄く納得いく設定にしてあった 死んだスズメの妄想と願望の世界

    +4

    -0

  • 689. 匿名 2018/06/30(土) 12:35:42 

    中川大志ちゃんええ男やん、王様のブランチ

    +0

    -1

  • 690. 匿名 2018/06/30(土) 12:36:38 

    北川さんは奇行に走ったり、変わった人物の方がドラマとして面白いと思ってるのかな。
    変な人たくさん出てくるけど、鈴愛は破天荒でも何か違うよね。
    応援したくなる破天荒じゃあない。
    女の嫌な面が出てる。

    +26

    -1

  • 691. 匿名 2018/06/30(土) 12:36:43 

    >>488
    ロケットだったような…❓

    +3

    -2

  • 692. 匿名 2018/06/30(土) 12:37:05 

    >>683
    太鼓持ち芸人ですから。

    +20

    -0

  • 693. 匿名 2018/06/30(土) 12:37:54 

    >>683
    たぶん皮肉や

    +22

    -0

  • 694. 匿名 2018/06/30(土) 12:38:16 

    メンヘラストーカーの世間知らずの漫画家が主人公で思い通りにならないと、周りに当たり散らす。
    たまに、耳が聞こえない
    たまに、笛を吹きまくる

    ほんと半分、ホラー

    +22

    -1

  • 695. 匿名 2018/06/30(土) 12:38:17 

    >>691
    すみません

    間違えてマイナス押してしまいました

    ロケットだと思います

    +1

    -1

  • 696. 匿名 2018/06/30(土) 12:38:32 

    >>10

    隣は神回の大先生❓

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2018/06/30(土) 12:39:21 

    ほんとは律の結婚相手は清だったけど 清役の人が降板したんじゃないかと思えて来た…………

    +20

    -1

  • 698. 匿名 2018/06/30(土) 12:39:52 

    >>691
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +19

    -0

  • 699. 匿名 2018/06/30(土) 12:40:24 

    >>678
    遠回しに皮肉言ってんじゃない❓

    +26

    -0

  • 700. 匿名 2018/06/30(土) 12:41:16 

    >>695
    ラケットだよ。
    どっちでもどーでもいいけど。

    +8

    -0

  • 701. 匿名 2018/06/30(土) 12:41:33 

    >>698

    ここで久々に皆んなが忘れていた片耳失聴エピ?

    +12

    -0

  • 702. 匿名 2018/06/30(土) 12:41:34 

    粛々と仕事をこなすトヨエツがステキ

    +20

    -0

  • 703. 匿名 2018/06/30(土) 12:42:14 

    才能が枯渇したのはすずめじゃなくて、この脚本家なんだろうな。最初面白かったから、単発のドラマしか向いてない気がする。幼少期とか丁寧に描いてたと思うよ。長期は向いてない。アイディアが浮かんでないから、さぁとりあえず話題になるように炎上させるぞーってのが今の脚本家のモチベーションな気がする。。
    オレンジデイズの頃の輝きはもうない。

    +57

    -0

  • 704. 匿名 2018/06/30(土) 12:42:15 

    より子が主人公で迫りくる夫の幼馴染兼ストーカー(鈴愛)から家庭を守り抜く話、とかならないかな。
    ホームアローンとトムとジェリーを足して2で割ったみたいなかんじで。

    +21

    -0

  • 705. 匿名 2018/06/30(土) 12:42:50 

    >>31
    ホントその通り。連絡も取らず、男のプロポーズを断った意味を分かってないとか自己中過ぎる。冗談じゃなかったって律は言ったのにね。

    +22

    -0

  • 706. 匿名 2018/06/30(土) 12:45:07 

    >>507
    すごいわかる!
    声張り上げると割れるというか
    耳障りだなって思ってた

    +27

    -0

  • 707. 匿名 2018/06/30(土) 12:45:39 

    北川悦吏子ここ見てくれないかなー
    ほんとおめでたい脳内お花畑の代表だよなぁ

    +50

    -1

  • 708. 匿名 2018/06/30(土) 12:45:58 

    より子と律は離婚するんよね。
    色々な人と一緒にいても鈴愛が一番って感じなんかな。
    せめてお互いが初恋の相手ならわかる。
    幼少期から一緒にいて恋愛感情がわからないなら家族や身内同然でそんな関係にはならない。

    +22

    -0

  • 709. 匿名 2018/06/30(土) 12:46:10 

    今から再放送始まるよ!

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2018/06/30(土) 12:46:25 

    >>698
    私、片耳聞こえないアピールの自己紹介。
    ロックオン。
    そのまま都合良く結婚出産。

    +12

    -0

  • 711. 匿名 2018/06/30(土) 12:46:48 

    再放送組です
    基地外っぷりを見ます

    +12

    -0

  • 712. 匿名 2018/06/30(土) 12:46:50 

    いつの間にか婚って何だろうね

    いつの間にか骨折なら知ってるけど

    +64

    -0

  • 713. 匿名 2018/06/30(土) 12:47:46 

    なんだろうこの恋愛でも仕事でも応援する気がわかない主人公・・・
    幼馴染み→一緒にいて当たり前な私物扱い、付き合ってもいないのに彼女出来たら割り込んでもめ事おこす
    仕事がうまくいかない→人に悪い所を指摘されても修正する気が全くないのにしがみついてヤル気アピール
    プロポーズ→棚ぼたな話なのに負けん気だして断る。言葉足らず、自分から言う気だったとか何様なの?
    結婚発覚→断ったくせにショックうけるバカ。いつまでも律律言ってるまるで成長しないバカ女。

    +30

    -1

  • 714. 匿名 2018/06/30(土) 12:48:00 

    お近くにいらした際っていうかわざわざ行ってるのに

    +28

    -0

  • 715. 匿名 2018/06/30(土) 12:50:16 

    律のプロポーズのシーンは良かったけど、自宅に行くスズメはアカンやろ。もう精神病みまくってる。スランプに陥って人に八つ当り…。何回すんねーん。

    +27

    -2

  • 716. 匿名 2018/06/30(土) 12:50:22 

    >>714わざわざお近くにいらしてる恐怖!

    +25

    -0

  • 717. 匿名 2018/06/30(土) 12:51:08 

    こっちのドラマはスマホ見ながら流し目でダラダラ見てるけど再放送のカーネーションは録画してじっくり見てる!!
    なんだろう。朝ドラでこの違いは!
    尾野真千子の本当の性格は置いといて、糸子は夢に向かってまっしぐらでチャキチャキの働き者だからこれ見てると尾野真千子好きになってくる。
    花のち晴れでもだったけど作品によって嫌われる主人公達が本当に気の毒。
    もう少ししたら綾野剛出てくるー!こっちの方が楽しみ〜!

    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +51

    -2

  • 718. 匿名 2018/06/30(土) 12:51:23 

    >>712
    いつのまにか骨折w
    ハナ垂れたじゃないのw

    +12

    -2

  • 719. 匿名 2018/06/30(土) 12:52:23 

    朝ドラって、やっぱり観る人を元気に明るい気分にしてくれるものがいいよ。
    昔は人気あったかもしれないけれど、今は既に「過去の人」の脚本家のマスターベーション的な作品を何故見せられなければならないの?
    おまけにこの脚本家、本業そっちのけでツイッターに「神回」「神回」と書き込み、視聴者に感動を強要している。
    ふざけんな‼️
    今朝読んだ記事に、北川悦吏子さんはエゴサーチしているようだってのがあったけれど、それであんな話を書いているのだとしたら、わざと視聴者を怒らせようとしてやっているのですね。
    怒らせることで視聴率を上げようとする、今流行りの炎上商法か。
    ご本人、しめしめと思っているのかもしれないけれど、かつての「女王」がそこまで落ちぶれたのか…。
    凋落したね。

    +39

    -0

  • 720. 匿名 2018/06/30(土) 12:52:46 

    >>716
    何気に嘘もつく

    +8

    -1

  • 721. 匿名 2018/06/30(土) 12:53:13 

    ゆうこはしょっ中出て来るけど自分ちはどうなってるんだろ

    +25

    -0

  • 722. 匿名 2018/06/30(土) 12:53:21 

    片耳聞こえないって、何言っても許される特権階級なの?

    +47

    -0

  • 723. 匿名 2018/06/30(土) 12:53:22 

    トピ画面白すぎ。主のナイスチョイス感www

    +19

    -0

  • 724. 匿名 2018/06/30(土) 12:53:24 

    >>713

    北川悦吏子そのもの。

    +8

    -0

  • 725. 匿名 2018/06/30(土) 12:53:50 

    >>712
    そうそう、いつの間にか骨折の方が有名だよね。
    あと3DSで、いつの間に通信ていうのもあったなー。

    +9

    -0

  • 726. 匿名 2018/06/30(土) 12:54:01 

    ここのシーン怖い、ケーキ食べまくって
    角砂糖何個もコーヒーにいれる
    なんかの病気?って思っちゃった
    そういう病気があるかはわからないけど
    怖いわとにかく

    +50

    -1

  • 727. 匿名 2018/06/30(土) 12:54:04 

    >>714
    差出人は本当によってくれとは思ってないからな~(((^_^;)

    +21

    -0

  • 728. 匿名 2018/06/30(土) 12:54:04 

    でもわろてんかよりは続きは気になるからとりあえず見てる。わろてんかは"無"だったもん。ひたすら無。

    +20

    -2

  • 729. 匿名 2018/06/30(土) 12:54:42 

    スズメって嘘つきだよね

    +15

    -0

  • 730. 匿名 2018/06/30(土) 12:54:51 

    わあ、、、、痛々しい

    +6

    -0

  • 731. 匿名 2018/06/30(土) 12:54:57 

    みんなの呆れ顔に対してすずめの意気揚々とした顔
    異常だ

    +22

    -0

  • 732. 匿名 2018/06/30(土) 12:55:11 

    鶴瓶の家族に乾杯の芽郁ちゃんが鈴愛に見えませんように

    +7

    -0

  • 733. 匿名 2018/06/30(土) 12:55:32 

    スズメの顔がどんどんヤバイ人の顔になってくるね

    +32

    -0

  • 734. 匿名 2018/06/30(土) 12:56:38 

    本当に朝からなにを見せられてるのかと呆然とする。
    自分が傷ついているからって、なんだ!こいつって感じ。
    主人公の張り上げる声は、自分の耳と周波数が合わないのか聞き取りにくい。
    秋風先生が、ネームを見ている時のスズメのアップはもう内面の不細工さが溢れ出ていた。

    +18

    -1

  • 735. 匿名 2018/06/30(土) 12:56:41 

    この主人公最悪じゃん
    ギャーギャーギャーギャーうるさい

    +35

    -0

  • 736. 匿名 2018/06/30(土) 12:57:00 

    お昼の観てます
    リツくんに会いに行ったのは「先生が傷口に塩を塗り込めと言ったから…」
    実行に移す行動力の凄さに、良くも悪くも驚く
    それにしても、皆さん言う様に、リツくんの事そこまで思ってたのかと言うのはびっくり

    +25

    -0

  • 737. 匿名 2018/06/30(土) 12:57:06 

    わかってるなら秋風先生を試すな
    そういう姑息なことはやれる

    +17

    -0

  • 738. 匿名 2018/06/30(土) 12:58:42 

    いま再放送見てるけどこれ朝から見させられるのはきっついね 朝からめちゃくちゃ嫌な気分になりそう

    +23

    -0

  • 739. 匿名 2018/06/30(土) 12:58:43 

    ほんま胸糞なドラマw

    +13

    -0

  • 740. 匿名 2018/06/30(土) 12:59:12 

    ユーコに謝れ!

    +31

    -0

  • 741. 匿名 2018/06/30(土) 12:59:25 

    何でもかんでも人のせい耳のせい
    うざい

    +19

    -1

  • 742. 匿名 2018/06/30(土) 12:59:37 

    先生はどこまで優しいのか
    「何にもないニレノ」「マンガをかけ」
    何で周りはこんなにもスズメを庇う?

    +20

    -0

  • 743. 匿名 2018/06/30(土) 12:59:58 

    こんなイライラするヒロイン朝ドラ見るようになって初めてかもww

    +17

    -0

  • 744. 匿名 2018/06/30(土) 12:59:58 

    >>678
    もしかして、遠回しに嫌味言ってるんじゃないかなw

    +11

    -0

  • 745. 匿名 2018/06/30(土) 13:00:11 

    嫌なこと言われたのに
    すずめをよしよししてあげるボクテ
    優しすぎじゃないか…

    +28

    -0

  • 746. 匿名 2018/06/30(土) 13:00:34 

    コレで漫画家として建て直すなら話として成り立つんだけど、駄目なんでしょ....救いようがない

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2018/06/30(土) 13:00:35 

    4月5月はまだ普通に見られた。
    ひよっこの4年を1日ですっとばしてから
    もう色々酷い。
    朝ドラの事をわかっていない純愛と同じになってきた。

    +20

    -0

  • 748. 匿名 2018/06/30(土) 13:00:41 

    すずめ…完全に狂ってる‼️‼️狂ってやがる‼️
    人の気持ちがわからない人に面白い漫画が描けるわけ無いや無いの‼️
    岐阜へ帰れ。

    +33

    -0

  • 749. 匿名 2018/06/30(土) 13:01:02 

    >>728
    そうかなあ
    なんかもうわろてんかの方が懐かしい

    +12

    -1

  • 750. 匿名 2018/06/30(土) 13:01:36 

    すずめの周りは優しすぎる
    でもすずめは女の優しさは受け取らない

    +26

    -0

  • 751. 匿名 2018/06/30(土) 13:01:46 

    律とキヨシが結婚して、笛ピーピー→またお前か!→キャットファイト くらいやってほしかった

    +35

    -1

  • 752. 匿名 2018/06/30(土) 13:01:59 

    >>740そうだ!そうだ!話はそれからだ!!!

    +23

    -1

  • 753. 匿名 2018/06/30(土) 13:02:12 

    律の家に行ったことも、「秋風先生が辛い事に向き合えって言ってたから行きました!」って先生のせいにしてて気分悪かった。
    友達に暴言吐いて謝らないし、ほんといい性格してるわ。

    +71

    -2

  • 754. 匿名 2018/06/30(土) 13:03:12 

    私がゆうこだったらスズメ殴ってたわ

    +39

    -0

  • 755. 匿名 2018/06/30(土) 13:03:35 

    スズメ最悪だよ、かーちゃん甘やかし過ぎたな

    +45

    -1

  • 756. 匿名 2018/06/30(土) 13:03:50 

    主人公にイラッとする朝ドラは今までもあったけど、主人公がメンヘラで恐いってのは今回が初めてだ…。
    こんな役をやらされる芽郁ちゃんがかわいそう。

    +36

    -0

  • 757. 匿名 2018/06/30(土) 13:03:50 

    こんな女現実にいたら関わらないようにするよね…
    仕事場に私情を持ち込んでわめいたり最悪。

    +23

    -0

  • 758. 匿名 2018/06/30(土) 13:04:13 

    わこさん「律がスズメちゃんと結婚しなくて良かったわ」

    +60

    -1

  • 759. 匿名 2018/06/30(土) 13:04:21 

    >>728
    わろてんかの団信・団吾パートは良かったよ

    +8

    -0

  • 760. 匿名 2018/06/30(土) 13:04:44 

    あぁーーひどい…
    「描きます!」じゃないよ…
    誰でも、自分が一人ぼっちに感じるときはある、周りと比べて落ち込むこともある、でもそれを周りにあたったり周りを傷つけて発散しちゃだめだよ。ましてやスズメは朝ドラのヒロイン…
    観てる人に、スズメの気持ちわかる、スズメも頑張ってるから私もって思わせるのが役目のはずなのに、全っっっ然そう思えない。

    +33

    -1

  • 761. 匿名 2018/06/30(土) 13:04:52 

    なんかもうスズメは両耳聞こえなくなるくらいの災難が起きないと同情できない

    +19

    -1

  • 762. 匿名 2018/06/30(土) 13:05:07 

    みんなに見放されてしまえばいいのに…って思っちゃった。
    朝ドラでこんな気持ちになったの初めて(笑)

    +26

    -1

  • 763. 匿名 2018/06/30(土) 13:05:13 

    なんでもかんでも耳のせい。障害者様かよ。

    +42

    -0

  • 764. 匿名 2018/06/30(土) 13:05:29 

    たまーに観るくらいなんだけど、この主人公酷くない?
    心配した友人に「逃げたユウコに何が分かる」とか、でいきなり「描きます」とか…はぁ?って感じ。
    その前に観たのは、男の家で女の子と「私のものだ!」とかいって取っ組み合いしてた。

    +39

    -1

  • 765. 匿名 2018/06/30(土) 13:05:46 

    半分見てる

    +10

    -0

  • 766. 匿名 2018/06/30(土) 13:06:20 

    ページ割いてもらってるのに、ネーム無しなんて。プロじゃねぇよこんな奴。

    +33

    -1

  • 767. 匿名 2018/06/30(土) 13:06:24 

    ゆーこさん、結婚してまで、すずめちゃんのピンチ・スランプだからと駆けつけたり相談に乗ったりしてくれてるのに、あれは気の毒
    すずめちゃんって、卑下しつつも言いたい事は言えてるし、しかも本当に謝らないんだよなぁ
    小さい時って、無邪気ではあったけど、何かと周りをも巻き込みつつも、明るく楽しく、正義感も強く、もっと可愛げあると思ってた

    +48

    -1

  • 768. 匿名 2018/06/30(土) 13:06:41 

    タイトル、

    半分、サイコ

    に変えてほしいw

    +51

    -1

  • 769. 匿名 2018/06/30(土) 13:06:56 

    自分が鈴愛のキレ現場にいたら
    殴ってしまいそう。
    秋川先生やボクテが
    多忙な仕事を後回しで待っていてくれたり、
    子供を預けて手伝いに来てくれたユウコ。
    他人の気持ちに鈍感な人が、
    感動させる漫画など描ける筈はない。

    +31

    -1

  • 770. 匿名 2018/06/30(土) 13:07:27 

    いつの間にか婚ってより子さんをdisってるけどさ、鈴愛もアシスタント仲間や秋風先生まで巻き込んで外堀埋めてるじゃん

    +37

    -0

  • 771. 匿名 2018/06/30(土) 13:07:41 

    ストーカー女スズメ

    +4

    -0

  • 772. 匿名 2018/06/30(土) 13:07:53 

    来週斎藤工出ますか?!

    +8

    -1

  • 773. 匿名 2018/06/30(土) 13:08:35 

    才能の枯渇を実感するのは怖い、辛い
    でもそうして追い詰められていくすずめの苦悩をもっとちゃんと描いて欲しかった
    恋の話なんて二の次でいい

    +42

    -0

  • 774. 匿名 2018/06/30(土) 13:08:40 

    甘い物食べないと脳が働かない!とか言いながら甘いもの食べ過ぎて寝過ごしたり
    元同僚に暴言吐いたり、八つ当たりしたり
    耳や自分の現状が上手くいかないからって逃げてるから嫌い
    すずめが自分自身と向き合わないから子供時代から全く成長しない
    周りの人間も優しすぎる
    過去の発言「律は私のものだ!」とか、傷口に塩塗るために新婚の家を見に行ったりだとか、もうヤバイ事この上ない
    こんな奴のこと、みんなで見限ってくれればいいのに

    +32

    -1

  • 775. 匿名 2018/06/30(土) 13:09:11 

    都合のいい時に障害のせいにするよね。

    鈴愛って、左耳以外に障害がありそうだけど。

    +29

    -0

  • 776. 匿名 2018/06/30(土) 13:10:02 

    心配してくれてる人にこんな風に当たり散らすなんてやっぱり頭がどうかしてる!
    早く鈴愛の両親は娘を引き取りに来て岐阜に連れて帰ってく欲しい。
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +48

    -0

  • 777. 匿名 2018/06/30(土) 13:10:22 

    >>751
    クドカンならこういうところを絶対はずさないと思った
    北川先生の脚本は何を描きたいのかよくわからない

    +32

    -0

  • 778. 匿名 2018/06/30(土) 13:10:28 

    自分の事ばっかり。律の幸せを願う事は無いの?友達や秋風先生への感謝気持ちは無いの?こんな奴に人の心動かす漫画なんて描けるわけないわ

    +43

    -0

  • 779. 匿名 2018/06/30(土) 13:11:21 

    鈴愛は、反面、教師

    +5

    -0

  • 780. 匿名 2018/06/30(土) 13:11:34 

    >>765
    全然見てない

    +3

    -2

  • 781. 匿名 2018/06/30(土) 13:12:22 

    お昼の見たけど、スズメが先生と話すシーンは、八つ当たり始めるまでは悪くなかった。先生が全然ダメなのに言ってもくれない感じとかは。
    しかし、その後の発狂モードはありえないよね。
    28というかアラサーくらいって、私も友人たちもそうだったけど、スズメみたいに自分には何もないとか はたまた急ぎすぎた結婚が辛くて後悔とか、とにかく思い悩む時期だけど、かといって人に当たり散らすのは違うってことくらいはわかる年頃。
    この中学生より幼いかんじ、わざとなのかな。

    +45

    -1

  • 782. 匿名 2018/06/30(土) 13:12:37 

    いつか面白くなるかも!と我慢して観てたけど、もう無理です。さようなら。

    +9

    -0

  • 783. 匿名 2018/06/30(土) 13:13:31 

    ほぼ初めて見てみました。
    友達?のゆう子さんが可哀想でした。
    あと、あんなにワーワー喚かなくても。見てる方が暗くなる。
    自分の周りの人は、
    みんな自分の思う通りの言動をすると思っていそうなヒロインが哀れに思った。
    たぶん、話自体は面白いのだと思う。
    なにかをもっと工夫すれば、たぶん面白いはず。
    もっとヒロインのセリフや、登場人物の心情を丁寧に描けばいいのかな。

    +12

    -0

  • 784. 匿名 2018/06/30(土) 13:13:54 

    半分、基地外

    +38

    -1

  • 785. 匿名 2018/06/30(土) 13:14:04 

    スズメ大好き!気持ちわかるし共感しまくりー!って人いるかな?いたら怖いな

    +17

    -0

  • 786. 匿名 2018/06/30(土) 13:14:14 

    朝ドラは実在した人をベース作る方が無難なんだわ。あまちゃんは天才クドカンだから実現した作品だよ。北川先生には毎日半年の創作はきびしいね…

    +42

    -0

  • 787. 匿名 2018/06/30(土) 13:14:38 

    清が出ていた時はウザかったが、あんなにヒロイン然として出て来たのに、別れるにいたる描写もなく(ブッチャーの口からの伝聞のみ)一体なんだったんだろう…
    こんなザコみたいな扱いなら、あんな運命的な出会い!みたいな描写まるごといらなかったじゃないか。律と鈴愛を引き離すだけの役なのに。

    +45

    -0

  • 788. 匿名 2018/06/30(土) 13:14:42 

    比べても話にならないのは分かっているが、カーネーションと比べてしまう
    糸子も「嫌な女だな」ってところあるけど、仕事に対する情熱や夢を丁寧にかけてるから応援したくなる
    すずめには全くない

    +29

    -1

  • 789. 匿名 2018/06/30(土) 13:14:44 

    >>662
    上手いこと仰る!!

    +5

    -1

  • 790. 匿名 2018/06/30(土) 13:15:22 

    >>511
    いや、ご本人では。娘さんは、唯一彼女に意見できる存在みたいだよ。

    +8

    -0

  • 791. 匿名 2018/06/30(土) 13:16:24 

    鈴愛はきっと映ってなてところでみんなに謝ってるんだと思う
    じゃないとみんなあんなに親身になってくれない

    と、自分に言い聞かせている

    +16

    -1

  • 792. 匿名 2018/06/30(土) 13:16:25 

    東京でジタバタしてないで
    早よ岐阜に帰れ

    +17

    -0

  • 793. 匿名 2018/06/30(土) 13:16:51 

    単に時間がなくて観てなかったけどここ見る限りじゃ観なくて正解みたいですね(汗)
    わろとどっちがひドイのかが気になります失礼でなければ教えてください半分+わろ-で

    +12

    -1

  • 794. 匿名 2018/06/30(土) 13:17:37 

    北川悦吏子って今まで朝ドラ見たことないのかな

    +28

    -0

  • 795. 匿名 2018/06/30(土) 13:17:51 

    人の気持ちを想像できない、思った事をすぐ口にしてしまう、感情のコントロールができない

    発達障害のような気がします

    +26

    -1

  • 796. 匿名 2018/06/30(土) 13:19:11 

    すずめほんとイライラして腹立つけど永野芽郁ちゃんが上手なんだと自分に言い聞かせながら見てる

    +23

    -0

  • 797. 匿名 2018/06/30(土) 13:19:36 

    今日スズメは、傷口に塩を塗って自分を傷つけてきたと言っていたけど、いつも自分が勝手傷ついておいて、その辛さでそれ以上に周りを巻き込んで傷つけるんだよね。

    今後の展開でそれに気づいて、成長するに違いないと思って見るしか救われない。

    +26

    -0

  • 798. 匿名 2018/06/30(土) 13:20:07 

    カーネーションで口直ししますわ

    +22

    -1

  • 799. 匿名 2018/06/30(土) 13:20:36 

    私の姉が何か気に入らなかったりすると狂ったように家族に暴言を吐く
    泣くわ、喚くわ、誰も止められない
    でも言うだけ言うとケロッとしてる
    何事もなかったかのように話しかけてくる
    こちらは一方的に言いがかりのような酷いことを散々言われた後で話もしたくないし気持ちも落ちているというのに…
    当然謝りもしない
    すずめとそっくり
    すずめも暴言吐いたこと、あっという間に忘れてケロッとしてるんだろうな
    だから繰り返す
    「漫画描きます」って言った時ゾッとしたわ

    +40

    -1

  • 800. 匿名 2018/06/30(土) 13:21:05 

    自称神回は、しぼんだ風船は元に戻らないって台詞を思い付いて脚本に組み込んだ、脚本家の自己満だよね?
    良い言い回しが降りてきた!いいでしょ、この台詞!褒めて褒めて!みんな、今日は神回よ!!
    っていう副音声が聞こえてきそう

    +24

    -0

  • 801. 匿名 2018/06/30(土) 13:22:18 

    >>797
    もはや成長とは別の次元かと。
    すずめの傷付きは最早体質だよ。
    不幸体質。

    +5

    -0

  • 802. 匿名 2018/06/30(土) 13:22:41 

    八つ当たりするにしても、吠えないでシクシク泣く演技ならまだ見れた。

    吠え芸は、大人になっても主婦になっても子供生んでも変わらんね、たぶん。

    +19

    -1

  • 803. 匿名 2018/06/30(土) 13:23:15 

    今週始めまで、ちゃんと8時前にテレビの前にスタンバッてた。でも昨日くらいから、つけてはいるけど、顔洗ったり、歯磨きしながら見るようになった。。

    +7

    -0

  • 804. 匿名 2018/06/30(土) 13:23:52 

    とりあえずすずめ、毎週泣いてない?

    +8

    -0

  • 805. 匿名 2018/06/30(土) 13:25:21 

    頭おかしい性格悪いヒロインで行くならそれでいいけど、周りはスズメちゃんは優しいだの才能あるだの言うからわけわからない。

    +50

    -0

  • 806. 匿名 2018/06/30(土) 13:25:44 

    今日の回も神回予告あったんだっけw
    ちょっとどの辺が神回なのか意味わからないな
    ボクテが神かなって思ったけど

    +10

    -0

  • 807. 匿名 2018/06/30(土) 13:25:58 

    エイジハラスメントみたいなセリフが苛々する。
    若さに価値をつけたり、シワがどうこうみたいなセリフ。
    鈴愛は何も手にいれてない可哀想な28歳オバサン。北川さんの価値観なんだろうね。
    朝ドラの視聴者の年齢層知って描いているの?
    視聴率が悪くて打ちきりのリスクがないからって
    公共放送でふざけた脚本を描かないで下さい!



    +57

    -0

  • 808. 匿名 2018/06/30(土) 13:26:09 

    仕事も結婚出産も中途半端な主人公、まれ。これの再来かも

    +16

    -0

  • 809. 匿名 2018/06/30(土) 13:27:17 

    煮物が宅配便で届くのも謎だけと、やたら里芋映ったのって何?
    里芋に律との思い出あったかなぁと考えてるけど!わからない

    +32

    -0

  • 810. 匿名 2018/06/30(土) 13:27:31 

    めいちゃん、頑張ってる

    +5

    -4

  • 811. 匿名 2018/06/30(土) 13:27:43 

    天才くらもちふさこ物語で漫画に奮闘する朝ドラ観たかった。
    (生きてる人はダメなんだっけ?)

    +26

    -0

  • 812. 匿名 2018/06/30(土) 13:29:08 

    このネームはクソだ!って言ってたけど、ドラマもクソだよ

    +25

    -1

  • 813. 匿名 2018/06/30(土) 13:29:18 

    >>802

    そうですね。
    ずっと泣くのをガマンして淡々としてたけど、
    思い余って涙が一粒とか。

    前回見たのが、ライバルに「律は私のものだ」と言っているシーン。
    あと駅でプロポーズされたシーン。
    わちゃわちゃした印象しか今は無いです。もっと面白くなるといいな。

    +5

    -0

  • 814. 匿名 2018/06/30(土) 13:29:55 

    >>807
    成り行きで漫画家になって活躍しただけでもすごいと思う

    +4

    -0

  • 815. 匿名 2018/06/30(土) 13:30:00 

    >>772
    どういう役なの昼顔

    +1

    -0

  • 816. 匿名 2018/06/30(土) 13:30:15 

    誕生 → わこさんスズメの母のせいで分娩台で出産できず、、

    幼少期 →律、ブッチャーVSスズメの喧嘩に巻き込まれ負傷
    スズメ耳が聞こえなくなる →わこさんスズメ母に八つ当たりされる

    律大学受験→スズメがいちいち持ってきたファイルのせいで受験票なくしスズメ宅へ
    スズメじいちゃん貧血で倒れ受験できず。

    律、清と交際→「律は私のモノ!」発狂、彼女と取っ組み合い。

    律プロポーズ、スズメに振られ違う人と結婚→家まで来られて、奥さんにさりげなく昔の女素振りアピール

    近寄って欲しくない家族。


    +58

    -0

  • 817. 匿名 2018/06/30(土) 13:30:50 

    >>262
    子連れ再婚しておれたち、わたしたち、やっぱり運命ね!
    みたいなやつイラナイ

    +29

    -0

  • 818. 匿名 2018/06/30(土) 13:31:42 

    >>768

    半分…ではなくて全部…ですよ。

    +8

    -1

  • 819. 匿名 2018/06/30(土) 13:32:02 

    >>722
    まさに脚本家のことだね
    勘違いしてる裸の王様

    +16

    -0

  • 820. 匿名 2018/06/30(土) 13:32:36 

    役者さん達が呆れながら一生懸命演じてるように見える。
    本当にそう見えてくる。
    可哀相。

    +18

    -0

  • 821. 匿名 2018/06/30(土) 13:32:43 

    半分、青い

    残り半分は黒い

    +8

    -0

  • 822. 匿名 2018/06/30(土) 13:32:53 

    この作家はなんか一昔のコンプレックスでも抱えてるの?
    顔や若さや結婚するかどうかでマウンティング発言ばっかりなんだけど

    +41

    -0

  • 823. 匿名 2018/06/30(土) 13:33:17 

    >>805
    優しさが垣間見える場面がいまのところ皆無。
    アラサーが20年以上前の糸電話引きずってないはずだから。

    +9

    -0

  • 824. 匿名 2018/06/30(土) 13:33:23 

    >>817

    そしてバブル期に頓挫した「岐阜サンバランド」で町興し成功!
    …で終わり。

    +8

    -0

  • 825. 匿名 2018/06/30(土) 13:33:41 

    誰が見てもスズメには休養必要

    +9

    -0

  • 826. 匿名 2018/06/30(土) 13:33:44 

    北川センセイ

    やつとかクズとか 普段からよく使ってるんですか?
    神ってご自分で言うならもっと丁寧な言葉使わないと。
    とくにスズメね。暴言吐く上に 〜だ!〜なのか?とか不愉快です。
    貧乏神や疫病神は知ってましたが、こんなに不愉快にさせる神もいるんですね。

    +26

    -0

  • 827. 匿名 2018/06/30(土) 13:34:20 

    最近すずめの母親がでてくるたびに手紙かいたり泣いたりジメジメして不気味だし怖い
    すずめに近い人間みんな不気味

    +35

    -0

  • 828. 匿名 2018/06/30(土) 13:34:58 

    最近の朝ドラ外すなぁ…

    +11

    -0

  • 829. 匿名 2018/06/30(土) 13:35:19 

    >>809 半分、里芋
    にしたかったとか?

    +18

    -0

  • 830. 匿名 2018/06/30(土) 13:35:23 

    ひどすぎる…。すずめを演じてる彼女が可哀想すぎ…
    早いとこ終わらせて、次はいい役をもらえるといいね。

    妄言吐いた後に絶対謝らないとか、八つ当たりもひどすぎるとかの意見に本当に頷いてます。

    +36

    -0

  • 831. 匿名 2018/06/30(土) 13:36:14 

    ゲイで人よりも悩んでそうなボクテが律の奥さんのこと顔の悪口言ってたのはガッカリしたわー
    もうふてぶてしいテレビにでるようなオネエキャラでいけよ

    +28

    -0

  • 832. 匿名 2018/06/30(土) 13:36:38 

    あさが来た以来良い朝ドラない

    +15

    -5

  • 833. 匿名 2018/06/30(土) 13:37:14 

    キヨシの回の1週間は一体何の為に必要だったの?

    +22

    -0

  • 834. 匿名 2018/06/30(土) 13:38:36 

    毎日の視聴は脱落したんだけど
    時間が合えばどうなったかな〜ってチラ見してる

    今日見たらあんまり酷くて見てられなかったんで、ここ来たらみんな同じ感想で安心した!

    +12

    -1

  • 835. 匿名 2018/06/30(土) 13:39:20 

    >>785 毎週このトピで、悪口言うなら見なきゃいい、と言ってる人とか。

    +5

    -0

  • 836. 匿名 2018/06/30(土) 13:39:50 

    なんかこのドラマどーでもいいシーンとかカットに時間使いすぎじゃない?
    「いつの間にか婚」の説明ダラダラするし、里芋何回も映してみたり。スズメの夢のシーン?コーヒーと間違えて墨汁飲んだとかくだらなすぎて…完全にいらないシーン。

    +37

    -0

  • 837. 匿名 2018/06/30(土) 13:40:01 

    子連れ再婚ならリツとスズメの子供にいつか恋愛感情抱かせそう
    リツの子がスズメの子に運命感じて守ってあげなきゃって言ったらホラーで笑うわw

    +6

    -0

  • 838. 匿名 2018/06/30(土) 13:40:38 

    >>270
    映画の宣伝で何事にも一生懸命な私♡感を出しながら腕相撲に挑む土屋太鳳を相手に、めんどくさそうに適当な感じで応じる佐藤健を思い出したw
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +37

    -1

  • 839. 匿名 2018/06/30(土) 13:40:56 

    なんで律とキヨシは別れたんだろう?
    東京と京都に離れるから?とか勝手に憶測するしかないんだよね。
    恋愛パートが中心のドラマなら、恋愛に関わるところは手抜きしないできちんと描いてほしいな。
    律のすずめに対する心の動きも、セリフで説明はあったけどいかんせんポエムなのでいまいちしっくりこないし。
    すずめにはいたってはただ狂ってるだけ。。

    +17

    -0

  • 840. 匿名 2018/06/30(土) 13:41:23 

    もはや「ありえない。くだらない。なんだこのドラマ」って言いたいためだけに見てる(笑)
    本編はどーでもよくってここの感想みるのが楽しみ!

    +16

    -0

  • 841. 匿名 2018/06/30(土) 13:41:35 

    28、29歳の頃、思うような仕事の成果が出なくて悩む事ってあると思う。
    友人達はそれぞれの道を歩んでて、それと比べて私は「仕事も恋人も何にもない」って落ち込む時もあると思う。
    卑屈になる気持ちはわかるが、いつも自分の気持ちばかりぶつけて、相手を思いやるようなシーンかない主人公に共感ができない。
    そういうキャラ設定なのか??
    主人公を心から応援したくなるようなシーンを観たいです。

    +27

    -0

  • 842. 匿名 2018/06/30(土) 13:41:38 

    色々あった事をバネにして成長するとか朝ドラらしい展開にもっていく事が何故出来ないんだろうこの脚本家
    恋も仕事も中途半端で自分に都合良くしか考えられない伸びしろも引き出しもないとかただの嫌な女じゃないの

    +8

    -0

  • 843. 匿名 2018/06/30(土) 13:41:43 

    朝ドラってこんなドロドロしてた??

    +7

    -0

  • 844. 匿名 2018/06/30(土) 13:42:14 

    >>829
    これねw
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +15

    -1

  • 845. 匿名 2018/06/30(土) 13:42:15 

    いつの間にか婚って、北川さんの友人のアーティストの話がモデルらしくて。
    その人は「自分の結婚報道で知った」て言ってたんだって。
    これってさ、神に報告してなかっただけの話じゃないかな。
    羽より軽い口のスズメは、神がモデルなんでしょ?
    有名人となると、結婚を秘密裏に進めててもおかしくないのに、お嫁さんを悪く思うとか引く。

    やっぱり根本的なところで何かが違う人が書いてる脚本って感じ。

    +24

    -0

  • 846. 匿名 2018/06/30(土) 13:42:24 

    白目タグだったかに「亀は意外と速く泳ぐ」との相似性があげてあって
    ウィキ見て確認して来たけど 
    主人公の名前がスズメ 同じ日同じ病院で生まれた幼なじみがクジャク 
    扇風機を発明するって……………そのまんまやん!!!!!!!
    神よ……又 まるパクリなの?  2005年の映画だからバレないと思ったの?
    と愕然としてる…… 
    ちなみにこっちはスパイになったりしてとても面白そうです

    +26

    -0

  • 847. 匿名 2018/06/30(土) 13:42:59 

    出演者が気の毒すぎる....

    +16

    -0

  • 848. 匿名 2018/06/30(土) 13:43:22 

    ここ最近の朝ドラいまいちだけど、最後までみてた。スマホ片手に声がでる早送りでみてるが、「純と愛」ぶりに、脱落しそう。

    +6

    -0

  • 849. 匿名 2018/06/30(土) 13:43:58 

    >>825
    これは確実に病んでる人の顔ですもんね。
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +28

    -0

  • 850. 匿名 2018/06/30(土) 13:44:06 

    >>846
    その映画、めっっちゃ好き。
    商店街にいろんなスパイが潜んでるの。

    +8

    -0

  • 851. 匿名 2018/06/30(土) 13:46:10 

    倍速で観ても時間が長く感じる朝ドラははじめて。

    +5

    -1

  • 852. 匿名 2018/06/30(土) 13:46:53 

    私は結構、より子さん怖いなぁ
    ふとした表情とか。単に演技がかたいだけかもしれないけど。笑
    姉さん女房なのかどうかわからないけど、
    普通なら「主人の」もしくは「律さんのお友達ですか」って聞くような。
    何か感じて牽制してきたのかな?
    見た感じ、受付嬢っていうより、仕事ができる同期とか、何なら上司って設定でもよさそう笑


    +24

    -1

  • 853. 匿名 2018/06/30(土) 13:47:16 

    今日のは泣けた
    うまくいかなくて全部貧乏くじ引いてる追い詰められてる時あったなー
    やつ当たりできるすずめは人に恵まれてるけど
    ここに文句であっても書き込みにくる人の心を動かす作品なんだよねぇ良くも悪くも

    +4

    -19

  • 854. 匿名 2018/06/30(土) 13:47:27 

    永野芽以ちゃんと芦田愛菜ちゃん顔が似てると思う。

    +34

    -1

  • 855. 匿名 2018/06/30(土) 13:47:29 

    >>841
    友だちも友だちで家庭内で大なり小なり悩みもあるだろうし、スズメだけが不幸みたいな態度は好かない

    +12

    -0

  • 856. 匿名 2018/06/30(土) 13:49:55 

    >>839
    サヤもヨリコもみんな当て馬の道具みたいなものだから風のように去ってくからね、うすっぺらい悪役にされて

    +18

    -0

  • 857. 匿名 2018/06/30(土) 13:51:01 

    感動して盛り上がるんじゃなく、イライラしてトピが盛り上がるタイプのドラマ

    +26

    -0

  • 858. 匿名 2018/06/30(土) 13:52:17 

    30歳前に悩む気持ちはわかるけどスズメのは勝手過ぎて引く。
    律と結婚したかったなら5年も放置するなよー。ハガキもらって急に焦ってブチ切れしたようにしか見えない。

    +32

    -0

  • 859. 匿名 2018/06/30(土) 13:52:48 

    より子さんは真顔はちょっとアレだけど、笑顔は普通に可愛らしいと思ったよ。
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +27

    -1

  • 860. 匿名 2018/06/30(土) 13:52:53 

    この脚本家はクサイ台詞を書きたいだけなんだろうなって思う。スズメの夢を盗んだ?とか夢が飛んだ代わりにスズメを捕まえた?とか。
    そんなのは自分のTwitterとかだけでやっといてほしい。

    +31

    -0

  • 861. 匿名 2018/06/30(土) 13:53:20 

    >>805
    スズメの口は羽より軽い〜のくだりもポロリ失言するけどみんなから好かれる可愛いスズメちゃんって意識しかなさげな脚本家

    +21

    -1

  • 862. 匿名 2018/06/30(土) 13:53:56 

    今見た。よりこさん普通にいい人で草

    +14

    -0

  • 863. 匿名 2018/06/30(土) 13:53:57 

    ポエムみたいな台詞ばかり言わされる健が本当不憫だ…

    +20

    -0

  • 864. 匿名 2018/06/30(土) 13:53:57 

    私の場合は右耳がほとんど聞こえてないけど、音大まで親に行かせていただいて一生懸命勉強した。
    今でも周りの人はどんな風に聴こえてるのかなとぼんやり思ってはいる。

    聞こえていないことを人に話すと、わざと聞こえないように話をされてるのかな?等、自意識過剰になることがあるから極力人には言わなかった。
    スズメのようにそれを盾にして使うというのはただの不幸自慢だと思うし。
    耳を理由に人に当たり散らすことはしなかったなぁ…。

    +19

    -4

  • 865. 匿名 2018/06/30(土) 13:54:07 

    真面目な疑問でどの点が神回だったのか教えてほしい。本当にわからない。

    +23

    -0

  • 866. 匿名 2018/06/30(土) 13:54:30 

    せっかく岐阜が舞台になって喜んでたけど、内容に幻滅でもう見ていない。
    昨日たまたま見る機会があって律をふったスズメはバカだし、こうやって不倫ておこるのかなと思った。

    +9

    -0

  • 867. 匿名 2018/06/30(土) 13:55:02 

    幼少期の頃はまだかわいらしかったけど、結局はひたすら酔ったポエム挿入を書きたいだけに感じる

    +11

    -0

  • 868. 匿名 2018/06/30(土) 13:55:30 

    なんで北川悦吏子なんかに脚本頼んだんだろ

    +38

    -0

  • 869. 匿名 2018/06/30(土) 13:55:45 

    劣等感で周囲を巻き込んで暴れてるけど、その過程を積み重ねてきたのはあんただぞスズメ

    +8

    -1

  • 870. 匿名 2018/06/30(土) 13:56:25 

    より子さん、イヤな女フィルター掛けて見てしまう
    スズメは発達障害ですよね、確実に

    +19

    -1

  • 871. 匿名 2018/06/30(土) 13:56:44 

    ほとんど、ポエム。(佐藤健)

    +5

    -0

  • 872. 匿名 2018/06/30(土) 13:56:56 

    >>865
    すずめが暴走すれば神回ってことかね。
    そもそも神回って自称するもんじゃないwww

    +16

    -0

  • 873. 匿名 2018/06/30(土) 13:57:44 

    みどりガメは長生きだよ。フランソワは早死に。桜エビが主食なのがいけない。栄養偏りすぎ。

    +14

    -0

  • 874. 匿名 2018/06/30(土) 13:58:32 

    >>866
    最後にとってつけて岐阜の町おこしさせるんだろうね。このドラマべつに岐阜じゃなくてもいいわ。方言つかってるだけ

    +11

    -0

  • 875. 匿名 2018/06/30(土) 13:58:41 

    北川さんが神回って言ってたけど、神回かどうかを決めるのは視聴者じゃないの?
    全然神回じゃなかった。今までは色々言われてたけど、まあ、いいんじゃない?って思ってたけど、今回だけは鈴愛になイライラした。

    +21

    -0

  • 876. 匿名 2018/06/30(土) 13:58:42 

    ロンバケはキムタクと山口智子がちょーど人気の時代でドラマとして流行ったけど、南も大概わがままな女だった。突然家に転がり込むしデリカシーないしわめき散らすし。

    +28

    -0

  • 877. 匿名 2018/06/30(土) 13:58:47 

    今まで仕事が早かったから朝ドラ見れなかったけど、やっと見れるようになってそれも可愛いなって思ってた永野芽郁ちゃんが主役で、主題歌も爽やかでいいなって思ってたのに酷くなるばかりで見てられない。

    +15

    -0

  • 878. 匿名 2018/06/30(土) 13:59:03 

    >>874
    それと五平餅ね笑

    +4

    -0

  • 879. 匿名 2018/06/30(土) 14:00:25 

    >>875
    本人が神回って言ってるなら相当痛い人だけど…スズメそっくりっぽいね

    +9

    -0

  • 880. 匿名 2018/06/30(土) 14:00:35 

    80年代ドラマを色々混ぜ込んだ感じだね。
    バブリー再燃のつもり?

    +4

    -0

  • 881. 匿名 2018/06/30(土) 14:00:45 

    日に日につまらなくなってきて、今週は本当につまらないを極めた週だと思った。
    見るのやめりゃーいいのに見続けてる自分がイヤ。

    秋川先生、ひしもっちゃん、好きなキャラいっぱいいるのになんで訳分からない方向へ突き進んでいくんだろう。

    あー見るのやめたい…←やめろ

    毎日自分に言い聞かせる…。

    +10

    -0

  • 882. 匿名 2018/06/30(土) 14:01:04 

    なんかもう、気に障るところ挙げるときりがないね。
    悪口や人を見下したような物言い、お門違いな発言なんて聞きたくない。
    ただただ不愉快。
    それだけ。

    +18

    -0

  • 883. 匿名 2018/06/30(土) 14:01:13 

    >>875
    作者のそういう独りよがりなところが鈴愛みたいだよね

    +8

    -1

  • 884. 匿名 2018/06/30(土) 14:01:48 

    結構よりこさんみたいな子がいい奥さんになるんだよ。スズメだったら無理だわ。

    +14

    -0

  • 885. 匿名 2018/06/30(土) 14:02:10 

    >>876
    山口智子ドラマでわめきちらす役のイメージ強いな〜。かわいそう

    +8

    -0

  • 886. 匿名 2018/06/30(土) 14:02:33 

    すずめは周りの気持ち分からない系の人だよね、きっと

    +12

    -0

  • 887. 匿名 2018/06/30(土) 14:02:36 

    「結婚しないか?」の返事に「無理だ」って答えて5年音信不通で、どうして待っていてくれてると思えるのか不思議。せめて「今は無理だ」って言っておけよ。

    +38

    -0

  • 888. 匿名 2018/06/30(土) 14:03:06 

    >>52
    だよねぇ。
    せめて、付き合わないか?だよね。

    「離れてる間、ずっとすずめの事考えてた。俺たち付き合わないか?結婚を前提に。」みたいな。

    律は、すぐにでも結婚したかったのかなぁ?就職が決まったばかりだよね。
    まずは仕事頑張って結婚資金貯めて…って考えない?
    お金持ちのボンボンだから、そーゆートコ甘いんかね…

    +19

    -0

  • 889. 匿名 2018/06/30(土) 14:03:23 

    北川えりこも時代についていけてないな
    こんな朝ドラ誰が見るんだよ

    +26

    -0

  • 890. 匿名 2018/06/30(土) 14:03:23 

    辛いこともポジティブにとらえて前に進む あのすずめちゃんはどこに行ったのかしら…

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2018/06/30(土) 14:03:33 

    >>878
    秋風が五平餅、五平餅とうるさいのもとって付けた感あったな

    +11

    -0

  • 892. 匿名 2018/06/30(土) 14:03:43 

    >>868
    一昔前の人ってイメージ

    +4

    -0

  • 893. 匿名 2018/06/30(土) 14:04:02 

    より子さんに嫌な感じはしなかったなあ。
    家の真ん前に立って自分をじーっと見つめる女がいたら不審者かと思って真顔になるに決まってるし、律の友人かもって気づいたからって中に招き入れるなんて優しすぎると思ったわ。
    でも鈴愛みたいなサイコからしたら『自分の事を見下した顔で見た!最悪の嫌な女!』って思うんだろうな。

    +27

    -0

  • 894. 匿名 2018/06/30(土) 14:04:36 

    ドラマってこんなだっけ?
    話が飛んでばかりだし、映像付きポエム集&暴言集と言っても良さそう。

    +5

    -0

  • 895. 匿名 2018/06/30(土) 14:04:42 

    この北川って人、倖田來未の羊水が腐るみたいなこと普通に言いそう

    +20

    -0

  • 896. 匿名 2018/06/30(土) 14:04:48 

    鈴愛が律の奥さんのとこに行って「近くにコンビニありますか」ってのが、腹立った。
    典型的な不倫女の手法やん。
    奥さんかわいそう。こんな役、めいちゃんかわいそう。

    +31

    -0

  • 897. 匿名 2018/06/30(土) 14:05:21 

    より子さんの怖く感じるあの表情は、もしかしてスズメ視点だから嫌な女っぽく見えるのではないだろうか

    +7

    -0

  • 898. 匿名 2018/06/30(土) 14:05:36 

    >>889
    私達だねw

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2018/06/30(土) 14:05:57 

    これだったら岐阜県出身の女性でストーリーに出来そうな方を選んで、その方の人生を朝ドラにした方が良かった。朝ドラの影響で話題になって街が賑わったりもするのになんだよこのドラマ。

    +7

    -0

  • 900. 匿名 2018/06/30(土) 14:06:09 

    永野芽郁もオープニングで爽やかな顔してたときはこんなことになるとは思わなかっただろうよw

    +16

    -0

  • 901. 匿名 2018/06/30(土) 14:07:14 

    めいちゃんまだ高校生なんだよね
    スケジュールかつかつだろうにこんな脚本で可哀想だ

    +19

    -4

  • 902. 匿名 2018/06/30(土) 14:07:25 

    半分、青いではなく、
    半分、おかいしい と思ってドラマみてる。
    最近はおかしいのは半分どころではない、
    と感じている。

    +42

    -0

  • 903. 匿名 2018/06/30(土) 14:07:38 

    >>893
    あんな怪しい人によく丁寧に対応してたと思うよ。アングルが悪くてかわいそう

    +12

    -0

  • 904. 匿名 2018/06/30(土) 14:07:48 

    そのうちユーコに子供産まない女に価値はないとかいわせても驚かないかな

    +22

    -0

  • 905. 匿名 2018/06/30(土) 14:08:00 

    途中見てないんだけど、律の友達でスズメの事を振った人はどこに行ったの?
    あと、律の結婚相手って弓道の子じゃないよね?
    別れたくだりあった?

    +4

    -2

  • 906. 匿名 2018/06/30(土) 14:08:09 

    私はこのドラマ好き。キャラがたってる。

    +0

    -22

  • 907. 匿名 2018/06/30(土) 14:08:19 

    お前、ゆう子が漫画家やめるときなんて言ったか覚えてないのか?「結婚して、子供もいるゆう子にはわからない。」だと?僻んでるんじゃないよ。

    +53

    -0

  • 908. 匿名 2018/06/30(土) 14:08:31 

    朝ドラの脚本って難しいだろうからそれ専門か得意な人育てればいいんじゃないの
    次の福田靖でも面白くなければどうしようもない

    +7

    -0

  • 909. 匿名 2018/06/30(土) 14:08:38 

    トピズレですが、岐阜だったら食品サンプルを題材にして欲しかったなぁ…
    サンプル聖地の郡上八幡は絵になりそうだし
    日本のものづくりをテーマに…

    一人前の職人になるには10年かかるとも言わてますし、歴史は大正時代ともいわれ奥深いです。

    面白そうな題材だし、子供からお年寄りも楽しめそうと思います。

    +40

    -1

  • 910. 匿名 2018/06/30(土) 14:09:08 

    >>901
    えーーー!
    高校生なの知らなかった!

    +19

    -1

  • 911. 匿名 2018/06/30(土) 14:09:26 

    秋風先生はスズメが高校生のときにネームも描かずいきなり描いたマンガをみて才能あると思ったからアシスタントにスカウトしたのに、そのネーム飛ばし画法で描いてもダメで引退するんでしょ
    裕子も引退したし、先生、漫画家の才能見出す能力ないんじゃ…

    +21

    -0

  • 912. 匿名 2018/06/30(土) 14:09:30 

    なんか当てつけでよりこさんがスズメや、いろんな人に結婚報告ハガキ出した感じになってたよね?
    いやいや、普通にフクロウ会とかの仲間に出しただけなのに悪い女みたいに扱われるのはどうよ?

    +39

    -0

  • 913. 匿名 2018/06/30(土) 14:09:32 

    まれに並ぶ頭おかしいヒロインがこんな早く出来上がるなんて

    +30

    -0

  • 914. 匿名 2018/06/30(土) 14:09:59 

    >>905正人君は引っ越ししたよ。サヤは付き合って3年くらいで別れた。ってブッチャーが言ってた。

    +15

    -0

  • 915. 匿名 2018/06/30(土) 14:10:38 

    >>909
    あの食品サンプルは好きだけど、朝ドラテーマとしては弱すぎるよ…

    +2

    -6

  • 916. 匿名 2018/06/30(土) 14:10:58 

    >>909
    いいね!そういうのが観たい。上京物語飽きた

    +17

    -0

  • 917. 匿名 2018/06/30(土) 14:11:24 

    私も片耳聞こえないし軽度のADHDだけど、スズメは酷いよ。同じでも自分以上だとすごい嫌悪感感じてしまう…。私は実の親にも、あそっか。左ダメだったと言われるくらい片耳聞こえないの気づかれないし幼稚園からの幼馴染にも言った時にビックリされて気づかなかった、確かにいつも左側に行ってたけど、左側が好きなんだなーとしかわからなかった!と言われてたよ。

    ADHDもこんな酷くない。大体、スズメは謝らなすぎじゃない?みんな心配してくれたんだ、ごめんねくらい言えよ!ゆうこに本当酷い事言うよね。あ、ボクテが奥さんに酷い事言うなんて酷い!ゲイで傷ついてるのに!だけはでも違うよ。ボクテは良い奴だけど、ゲイは女の美醜に厳し目だよ。とは言え、4年律をそのままにして結婚した?何この女??はおかしいけどね。いや、でも5年後急にプロポーズする律も言葉足りない…とりあえず左耳が聞こえないからや!はもう二度と聞きたくない。そんなの免罪符にしないでほしい。明らかに性格の問題です。ADHDに二次障害出てるタイプだと思う。いつかスズメが昔の私はおかしかったって言う日が来るんだろうか…?

    +40

    -0

  • 918. 匿名 2018/06/30(土) 14:11:35 

    もう来週から観ないかな。朝からイライラするもん。イライラオンリー。

    +8

    -2

  • 919. 匿名 2018/06/30(土) 14:11:51 

    >>905スズメを振った人→そのまま消滅
    弓道の娘 清はブッチャーが3年?も持たず別れたらしい、、って話だけで終了、、

    +13

    -0

  • 920. 匿名 2018/06/30(土) 14:11:53 

    >>747 私も最初の頃は面白いと思っていた。
    律や律の家族の都合も考えずに昼夜早朝問わず庭で笛吹いていたのも気付かないふりしていたし、大学受験のゴタゴタも半分目をつぶったんだけど、東京に出て秋風先生の原稿を捨てようとしたところからスズメが大嫌いになったわ。

    +24

    -0

  • 921. 匿名 2018/06/30(土) 14:12:09 

    清の時 ゆうこ切れて何あの感じ悪い女!キー
    より子の時 すずめよりブス、こういう女は絶対こうなのよ!キー

    嫌な役割させられるね、ゆうこちゃん

    +44

    -0

  • 922. 匿名 2018/06/30(土) 14:12:11 

    >>901今年19歳だから高校は卒業してる年齢じゃないかな?

    +16

    -0

  • 923. 匿名 2018/06/30(土) 14:12:54 

    >>909

    大正時代というのもいいし、それ面白そう。
    岐阜くんは大正村も昭和村もあるから、地元でそういう撮影しやすそうだし。

    +10

    -2

  • 924. 匿名 2018/06/30(土) 14:13:00 

    録画いま見てるけど
    木曜日の秋風先生、ボクテ、ユウコの
    律に関する結婚のはなし

    長いしまわりくどいし全然入ってこないし

    で、結局秋風先生
    「まあ、この結婚のいきさつはさておき」って
    いらないじゃん長ったらしい会話

    +21

    -0

  • 925. 匿名 2018/06/30(土) 14:13:43 

    >>923

    なぜか岐阜くん、岐阜県です。
    すみません。

    +7

    -0

  • 926. 匿名 2018/06/30(土) 14:14:50 

    ゆうこさんの母親を毒親ってやつでしょうか?ってナレーションがゆうこさんが出てきた頃あったけど、スズメの母親のほうが重症の共依存な毒親で見ていて気持ちが悪い。

    子供に障害があって心配なら、障害があっても出来そうな資格を取らせたり、手に職を付けさせたりするものじゃないの???何があっても困らないようにさ。
    100歩譲って絵が得意なら、それなりにクリエイティブな仕事に就けるように応援しなきゃだめだろ。

    それを、せっかく有名な漫画家が育てます。って言ってくれてるのに、自分が娘がいなくなることが嫌で、やたら反対したり
    今度は娘の上司に見合いさせろって手紙を書く?娘、もうすぐ30なんですけど??
    さらに、娘が泣いてると母親も涙が出るんです・・って5歳児が泣いてるんじゃないんですけど。
    これが母親なんだよ?感動的でしょ?って思ってる脚本家は本当にやばいよ。

    天真爛漫なのも情緒不安定な我侭なのも、物を作る人はあるていど感受性が豊かであることは必要だから許せる。
    ただ、すずめが子供ぽいのは母親の共依存のせいだと思う。

    ゆうこさんの毒親のことを簡単に解決してしまう流れにするし
    本当に苦しんでいる人の気持ちを理解も出来ないくせに、流行みたいに毒親とか使って欲しくなかったわ。

    +31

    -0

  • 927. 匿名 2018/06/30(土) 14:14:58 

    >>913純と愛もなかなかいかれてたよ。

    +8

    -0

  • 928. 匿名 2018/06/30(土) 14:14:59 

    優しい>>914さん
    詳しくありがとう!
    気になってモヤモヤしてたけどスッキリしました!
    ありがとう(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +6

    -0

  • 929. 匿名 2018/06/30(土) 14:15:16 

    周囲に甘えっきりの痛いアラサーが主人公かぁ...
    ここら辺までの半分が青くてそれ以降マシになるなら見たいかな。
    そうでなければ録画容量も朝の貴重な時間も勿体無いから脱落しよ

    +5

    -1

  • 930. 匿名 2018/06/30(土) 14:15:45 

    すずめが鈍くて疎い設定だから周りが気持ち悪いくらいすごい根回しするよね
    すずめ母、ナオ、まさと、ゆーこ、ボクテ、秋風みんながすずめにはリツ君でしょお?ってネチネチ視聴者にアピールするウザさw

    +18

    -0

  • 931. 匿名 2018/06/30(土) 14:16:01 

    絶対なんかあったらまた笛吹くぜぇ

    +10

    -0

  • 932. 匿名 2018/06/30(土) 14:18:22 

    >>919さんもありがとう!
    モヤモヤ解消されました(๑˃̵ᴗ˂̵)
    分かりやすい説明ありがとございます!

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2018/06/30(土) 14:18:25 

    >>910

    永野芽郁ちゃんの生年月日は
    1999年9月24日(18歳)

    今度、19歳になるみたいだから、
    今春に卒業したんじゃない?

    +18

    -0

  • 934. 匿名 2018/06/30(土) 14:18:38 

    >>931
    絶対だぞ

    +0

    -0

  • 935. 匿名 2018/06/30(土) 14:19:12 

    ゆう子役の清野さん綺麗。沢口靖子に似てる。

    +5

    -4

  • 936. 匿名 2018/06/30(土) 14:19:26 

    聴覚障害じゃなくてほんと人格障害だよスズメ。

    +26

    -0

  • 937. 匿名 2018/06/30(土) 14:19:54 

    次どこでどうやって笛吹くのか想像すると笑える。律と不倫したら呼び出しに使えそう

    +12

    -0

  • 938. 匿名 2018/06/30(土) 14:20:20 

    スズメは人に律を取られると律、律、言い出すから頭がおかしい。怖すぎだわ。

    +39

    -0

  • 939. 匿名 2018/06/30(土) 14:20:24 

    朝ドラの15分ってさ
    もっとわかりやすいのがいいんだけど

    長い長い会話や
    鈴愛のネーム考える一人芝居

    ほんとよくわかんないし疲れる

    +20

    -0

  • 940. 匿名 2018/06/30(土) 14:20:30 

    >>927

    純と愛の純ちゃんは、やらかすけれど、きちんと反省もしていたし、自己嫌悪にも陥っていた。
    鈴愛にはそれがない。

    純ちゃんは嫌いにはなれなかった私も、鈴愛はダメだ。

    +23

    -0

  • 941. 匿名 2018/06/30(土) 14:21:24 

    >>876
    同感w
    山口智子はロンバケ以外でも、姉御肌というか男勝りでガサツなキャラが多かった。
    あれはあの時代、あのルックスの山口智子が演じるから良かったんだよね。元気を貰える感じで。

    山口智子の真似してもダメだわー、って女優多くない?松たか子とか篠原涼子とかw脚本家が悪い!!

    +15

    -0

  • 942. 匿名 2018/06/30(土) 14:21:42 

    ヨリコさん、最後の顔は怖かった。
    狂った人なのか普通の人なのかどっちだろう?
    狂った人ならまたそういうキャラかよーでつまらないし、普通の人ならボクテとユーコの写真見たときの言いぐさが本当に酷くて、もうあの二人の黒い部分がムリ。

    +10

    -1

  • 943. 匿名 2018/06/30(土) 14:22:24 

    岐阜を舞台にするなら鵜飼いがいいんじゃない
    女鵜匠を目指す
    でも撮影が大変そうだから無理だな
    食品サンプルにしても、単発ドラマくらいか

    +5

    -0

  • 944. 匿名 2018/06/30(土) 14:22:54 

    ボクテもユーコも秋風塾はとっくにやめているのに
    なんでいつまでもやめた会社に来てるんだろう
    漫画の世界ではあるあるなのかな?
    一般企業を退社したあとに何回もその会社に出向くことって
    ないと思うんだけど
    ボクテもユーコも新しい人生を歩んでほしい

    +10

    -0

  • 945. 匿名 2018/06/30(土) 14:23:06 

    笛吹いたら清が現れてビンタしあうキャットファイトみたい

    +9

    -0

  • 946. 匿名 2018/06/30(土) 14:23:30 

    >>901

    朝ドラヒロイン・永野芽郁、高校卒業を報告 仕事と学業の両立「大変と感じることも」 | オリコンミュージックストア
    朝ドラヒロイン・永野芽郁、高校卒業を報告 仕事と学業の両立「大変と感じることも」 | オリコンミュージックストアmusic.oricon.co.jp

    NHK連続テレビ小説『半分、青い。』(月〜土 前8:00 NHK総合ほか)でヒロインを演じる女優・永野芽郁(18)が7日、自身のブロ...

    +1

    -0

  • 947. 匿名 2018/06/30(土) 14:23:48 

    >>583 これではまるでクラスの発達障害児童のお世話係だわ。

    +12

    -0

  • 948. 匿名 2018/06/30(土) 14:24:40 

    正人登場させたかったから、律を結婚させたかったから、雑に時間が過ぎてくだけ

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2018/06/30(土) 14:24:59 

    律のプロポーズや信用金庫のお見合いがいつまでも無期限に有効だと思っている鈴愛は、自分がどんなにいい女だって勘違いしてるんだよ。

    +26

    -0

  • 950. 匿名 2018/06/30(土) 14:25:26 

    純と愛は主役夫婦がやたらと不幸で見てて疲れたけど、傲慢なのに何やっても周囲に甘やかされてる主人公のこのドラマの方が腹立たしい

    +4

    -1

  • 951. 匿名 2018/06/30(土) 14:26:04 

    >>940
    純と愛に出て来る、クズ共は
    最初から最後まで、クズを貫き通した
    から、まだマシだった。
    半分、青いは良い人が
    どんどんキャラ崩壊してくし、
    一貫性が全くない。

    +24

    -1

  • 952. 匿名 2018/06/30(土) 14:26:06 

    >>838
    こういう顔に出してしまうから佐藤健は大嫌い。

    +14

    -6

  • 953. 匿名 2018/06/30(土) 14:26:29 

    >>945
    想像して吹いたww

    +7

    -0

  • 954. 匿名 2018/06/30(土) 14:26:46 

    なんかどんどん主人公が病んできてて見ててこっちも病んでくるわー。
    私の中では正人くん出てた時が面白いピークでした。

    +20

    -0

  • 955. 匿名 2018/06/30(土) 14:26:50 

    プロポーズの返事も無理。で終わらせたくせに、なぜかふわっと通じてると思ってる?さらに連絡しないのに何年も待ってくれてると思ってる?謎のすずめ
    何か障害があるのでは、真剣に。

    +32

    -0

  • 956. 匿名 2018/06/30(土) 14:26:51 

    >>242
    一番見下してるのはすずめだよね

    +19

    -1

  • 957. 匿名 2018/06/30(土) 14:26:52 

    くらもち先生、いっぱいツッコミ入れたいだろうな…せっかく作品提供してくれたのに。

    +33

    -0

  • 958. 匿名 2018/06/30(土) 14:27:11 

    >>58
    脚本家:スッゴいいいの書けた!
    これは神回!

    視聴者:低俗な暴言

    +42

    -0

  • 959. 匿名 2018/06/30(土) 14:27:17 

    今日のすずめが壊れた時の台詞は
    北川先生の嘆きそのものなのかと思った。
    恋愛だけで人を書けない。
    だから次々消えるキャラクター。
    枯渇したアイデア。
    障がいをもった人物で
    かつてヒットさせた栄光。
    時代をとらえきれてない感じ。
    見てて痛々しいドラマ。

    +19

    -1

  • 960. 匿名 2018/06/30(土) 14:27:27 

    永野芽郁さんは発声練習から始めないとね

    +22

    -0

  • 961. 匿名 2018/06/30(土) 14:27:37 

    より子の顔か怖かったとか言うけど、こわばる気持ちもわかるわ。ハガキ持った女が家の前まで来て見てたら不安になるのは普通だよ。

    +49

    -0

  • 962. 匿名 2018/06/30(土) 14:28:48 

    >>934りーつ!ピーヒョロリ
    りーつ!ピーヒョロリ
    隣「ガラッ!うるせえぞ!キチガイ女がぁ!」

    +25

    -0

  • 963. 匿名 2018/06/30(土) 14:28:49 

    >>935
    沢口靖子というより、吉瀬美智子に似ていると思う。

    Amazonプライムビデオオリジナルの「はぴまり」にディーンフジオカの奥さん役で出てたけど可愛かったよ。それ以上にディーンが最高だったけど♡

    +12

    -0

  • 964. 匿名 2018/06/30(土) 14:29:00 

    佐藤健はそもそもあんまり笑わないし無表情だよ
    土屋太鳳がわざとらしいくらい良い子キャラやるから目立つだけで、特に嫌ってるわけじゃない

    +15

    -1

  • 965. 匿名 2018/06/30(土) 14:29:42 

    >>954
    同感!
    ご飯食べながら見たけど、食欲が無くなる

    +5

    -0

  • 966. 匿名 2018/06/30(土) 14:29:43 

    これで最後に律と結婚したらズコーてなるわw

    +19

    -0

  • 967. 匿名 2018/06/30(土) 14:30:13 

    >>916
    郡上八幡なら郡上踊りや吉田川の飛び込み、鮎釣りとかあるし
    文化面ではネタには困らないけどね。
    あまちゃんみたいに他県出身ヒロインが引っ越ししてくるなら面白そうだけど。
    初めての文化にびっくり的な。



    +2

    -0

  • 968. 匿名 2018/06/30(土) 14:31:06 

    より子さん、
    石橋凌と原田美枝子の娘なのね!!
    この二人が夫婦なの知らなかったw

    役柄でも大会社の受付嬢って顔じゃないからコネ入社かと想像してたけど、、

    +8

    -3

  • 969. 匿名 2018/06/30(土) 14:31:46 

    昔からだけど北川さんは、ジェジュンとか間宮翔太郎とか人工的な顔が好きなのね。

    +7

    -0

  • 970. 匿名 2018/06/30(土) 14:31:50 

    再婚の子連れ同士で四人家族になってあの川で律以外で石投げ
    ピーヒョロ笛ふいてどこからともなく現れる律
    律はやっぱり私のヒーローだね(^_-)でおわり

    +10

    -1

  • 971. 匿名 2018/06/30(土) 14:32:12 

    この脚本家から全く言葉のセンスを感じない。
    自分で書いた本に神回!神回!って自称しているのも馬鹿みたいだし、この頃使われてない単語なんかもあえて面白おかしく使ってるのかもしれないけど何だか空回りしている

    +20

    -0

  • 972. 匿名 2018/06/30(土) 14:32:18 

    佐藤健は素顔なのか不機嫌な顔してるよね
    あんまり笑わない、あんまり喋らない人でも良いけど、不機嫌に見えるのは直した方が良いと思う
    ベテランって立ち位置でもないのに平気なのが凄い

    +8

    -0

  • 973. 匿名 2018/06/30(土) 14:33:19 

    私の中では明治、大正、昭和とかを舞台にした朝ドラがやっぱり面白いと思うようになった。

    +11

    -1

  • 974. 匿名 2018/06/30(土) 14:33:22 

    私も独身28歳。心が痛い。

    +8

    -1

  • 975. 匿名 2018/06/30(土) 14:33:31 

    >>942
    たぶん嫌な女の設定だと思う。
    だって律はスズメのことが好きだからね、嫌な女で、したたかで、律がはめられたってことにしておかないと。
    すべてそんな北川ビジョンで書かれるんだと思う。

    +10

    -1

  • 976. 匿名 2018/06/30(土) 14:34:09 

    朝ドラの現代物って大体つまらない

    +10

    -1

  • 977. 匿名 2018/06/30(土) 14:34:31 

    律「鈴愛に振られて苦しかったです」
    そんな描写ないし

    「僕たちの夢が飛んだ代わりに鈴愛をつかまえたつもりでした」
    日常の会話でそんな言い回しするやついるか?!

    +56

    -0

  • 978. 匿名 2018/06/30(土) 14:34:59 

    すずめ、おもかげで「ネーム描くのに糖分とらないと頭働かないから」ってケーキドカ食いしてコーヒーも角砂糖いくつも入れて激甘にしてたけど、やけ食いにしか見えなかった

    +21

    -0

  • 979. 匿名 2018/06/30(土) 14:35:13 

    いい歳したおばさんが神回神回!って連呼するの若者ぶってうけると思ってるのかな

    +22

    -0

  • 980. 匿名 2018/06/30(土) 14:35:59 

    律の奥さんをいつの間にか婚ってディスってたけど、勝手に周り巻き込んで外堀埋めてたのどっちかっていうとスズメじゃ?

    +18

    -0

  • 981. 匿名 2018/06/30(土) 14:35:59 

    北川がいつのまにか婚を広めるめ、ドラマで書きたかっただけだと思う。
    結婚相手の女性に対してものすごく失礼な言葉だし考え方で、不快感しか感じない。
    SNSで話題の“いつの間にか婚”って? 『半分、青い。』脚本家・北川悦吏子も反応 - リアルライブ
    SNSで話題の“いつの間にか婚”って? 『半分、青い。』脚本家・北川悦吏子も反応 - リアルライブnpn.co.jp

    NHKの連続テレビ小説『半分、青い。』の中で紹介された、“いつのまにか婚”がネット上で話題になっている。 『仕事が欲しい!』と題された第13週。主人公の鈴愛(永野芽郁)は5年ぶりに幼なじみの律(佐藤健)と再会した。律は鈴愛にプロポ...

    +26

    -0

  • 982. 匿名 2018/06/30(土) 14:36:14 

    律の相手いつもあからさまに嫌な女扱いだよね。あ、だから最後にすずめ選ぶのか

    +16

    -0

  • 983. 匿名 2018/06/30(土) 14:37:59 

    たけるんは共演した女優には最後必ず褒めたり感謝の手紙送ってるから、なにげに女性キラーだよ

    +3

    -0

  • 984. 匿名 2018/06/30(土) 14:38:33 

    鈴愛と脚本家の北川さんって似てると思ったら自己投影してるの?
    自分は周りを傷つけるような差別的な発言をするのに、ちょっと批判されると大袈裟にアピールする所がそっくり

    +18

    -0

  • 985. 匿名 2018/06/30(土) 14:38:40 

    いつも間延びした描写で大きな事件も起きず、たまにスズメが癇癪起こしていつの間にかアラサーになってたってアラサー女へのヘイトかと思ったw

    +3

    -0

  • 986. 匿名 2018/06/30(土) 14:39:04 

    より子さんのこと悪役にしたいんだろうけど、ヒロインのマイナス面が強すぎるので鈴愛に対してはっきりとヒールにするにはかなり強めのキャラで行かないと無理(笑)

    +12

    -0

  • 987. 匿名 2018/06/30(土) 14:39:12 

    >>974
    結婚しても不幸になる夫婦いっぱいいるよ
    連れ子の子供の虐待とかみると産むなって思うし

    +5

    -0

  • 988. 匿名 2018/06/30(土) 14:40:30 

    斎藤工はロンバケが好きだったらしいので北川作品に出られて喜んでたかもしれないが、現在の心境やいかに
    神には気に入られて「タクミくんが〜」とかツイッターで呟かれそうだが

    +5

    -0

  • 989. 匿名 2018/06/30(土) 14:40:59 

    >>984
    きっと中年のすずめも北川さんそっくりになるのだろう。

    +6

    -0

  • 990. 匿名 2018/06/30(土) 14:41:12 

    >>906
    愛すべきキャラであってこそのキャラ立ちなんだよなあ…

    +5

    -0

  • 991. 匿名 2018/06/30(土) 14:41:56 

    いつも半分白目で観てたけど、今日の会は辛かったなー。私もフリーのクリエイターとしてやってるので、
    アイデアが出ない辛さ、恐怖、フラーっと逃げる、ヤケになって人にあたるなど、身につまされた。。
    ただ、スズメの口調がいつまでも変わらないってのは、
    長い間仕事に没頭し外界との接点が断たれた環境で中身が幼いままだから?だとしたらいい漫画描けないだろうし、そんな設定してじゃないよね?気になるわー。
    普通もうちょっと変わるだろ。
    28でしょ?

    +12

    -0

  • 992. 匿名 2018/06/30(土) 14:42:29 

    >>.971
    ユーコが漫画家業から離れてるので言葉のセンスは見逃してください、みたいなこと言ってたけどこの脚本家のセリフは誰が何言ってもセンスないわーと思ってました
    ナレーションも腹立つしw

    +18

    -0

  • 993. 匿名 2018/06/30(土) 14:43:21 

    出番が多くなるとキャラがおかしくなったり嫌な性格に変わってしまうのはなんで?
    変わっていく過程の描写が一切ないのも不思議

    +6

    -1

  • 994. 匿名 2018/06/30(土) 14:44:28 

    >>906
    え、キャラ立ってる?
    すずめの傍若無人っぷりのこと???

    +3

    -0

  • 995. 匿名 2018/06/30(土) 14:44:46 

    私には何にも無い!うえーん!
    …心配している友達や仕事紹介してくれてる恩師がいる前で何言ってるの?

    +20

    -0

  • 996. 匿名 2018/06/30(土) 14:45:00 

    ここから、リツの奥さんが良い人として、スズメが敵わないやってなるような描かれ方してたら、ドラマとして面白くなると思うけど、ヒールに描かれてたら、そこまでの脚本かとガッカリだわ。なんじゃそら?ってなるわ。

    +11

    -2

  • 997. 匿名 2018/06/30(土) 14:45:08 

    より子さん、ウエディングの写真より本物の方がずっと綺麗だった。

    最後話の展開について行けずに困った…。秋風先生のいいんじゃないか?後のスズメに言われて面白くないといい直す…こんなキャラだった?
    そしてスズメ、書きます!!宣言。

    なんか、小学生の少女漫画みたいな登場人物の心が全くついて行けなかった。

    +20

    -0

  • 998. 匿名 2018/06/30(土) 14:46:03 

    >>993
    シーン映えさせるために微妙にキャラ変わってるよねってことあるよ。一貫性無いと思う

    +4

    -0

  • 999. 匿名 2018/06/30(土) 14:46:52 

    普段そんなに真剣になんて見てないから、オープニングの登場人物の中にシロウってあって「シロウって誰?」って思ってたら喫茶店のマスターの事だったんだと今さら気づいた。

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2018/06/30(土) 14:47:51 

    朝ドラって主人公に共感できるかどうかが楽しめるポイントだと思うんだけど、
    こんなに共感できないやばい主人公もなかなかいない

    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード