ガールズちゃんねる

【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

6119コメント2018/07/14(土) 07:45

  • 5501. 匿名 2018/07/06(金) 08:29:57 

    楡野家のお父さんも、他人の話が長いってだけでボケ認定して失礼。脚本が失礼。

    +21

    -0

  • 5502. 匿名 2018/07/06(金) 08:30:03 

    鈴愛は携帯の番号を親に教えてないのか

    +4

    -3

  • 5503. 匿名 2018/07/06(金) 08:31:38 

    カリスマに髪切ってもらってるとか高級料理自慢とかしてる鼻持ちならない合コン相手をすずめがとっぽいとかチャラいとか評してたけど、北川先生の普段の言動もこうなんだろうな。

    +17

    -0

  • 5504. 匿名 2018/07/06(金) 08:31:50 

    とてつもなくつまらない15分だった

    +42

    -0

  • 5505. 匿名 2018/07/06(金) 08:31:53 

    >>5215
    今日のがこの人の言う失敗回なのかな?
    この人、プロって言葉、知ってるのかな

    +11

    -0

  • 5506. 匿名 2018/07/06(金) 08:32:09 

    あのおばあちゃん、あまちゃんに出てた佐々木のばっばじゃない?

    +5

    -0

  • 5507. 匿名 2018/07/06(金) 08:33:04 

    頭おかしいんちゃうかってくらい寛容だった本タグの雲行きも怪しくなりそう

    +7

    -0

  • 5508. 匿名 2018/07/06(金) 08:33:16 

    この二日間、情報量がやたらと多い割に会話もナレーションもしょうもなさすぎて内容が頭に全く残らない。

    +24

    -0

  • 5509. 匿名 2018/07/06(金) 08:33:41 

    >>5384
    メガホンなんて運動会で使うかな?

    野球の応援のオフィシャルグッズとして大人が持つとか、子どもがオモチャで使うならわかるけど。

    +6

    -0

  • 5510. 匿名 2018/07/06(金) 08:34:05 

    >>5433
    カルテットのスズメより私が先にスズメと言う名前を使ってた!(2012年)と吠えてたのに、もっと前に本家のスズメ(2005年)ちゃんがいたとは笑える。
    パクパクした事も忘れて自分発信と思い込んでるんじゃないの⁇

    +17

    -0

  • 5511. 匿名 2018/07/06(金) 08:34:21 

    歌舞伎俳優みたいだとか、鈴愛の顔がナンチャラ(忘れた)って鳥に似てるとか、外見と肩書きのことばっかりだね、この脚本。やな感じ。

    +37

    -0

  • 5512. 匿名 2018/07/06(金) 08:34:41 

    >>5320
    まーブランドものだとしても、ベルトしたりパンプスと合わせたりして着るものなんじゃないかと思って見ていた。

    +7

    -0

  • 5513. 匿名 2018/07/06(金) 08:34:58  ID:fuJDR6eW8P 

    オーナーに会っても会釈ひとつしない。
    表情ひとつ変えない。笑わない。
    はじめまして とかの言葉もない。
    こんな非常識な人いるかな。
    受け答えも「無理」 とか今朝の「大丈夫です」 とかはここ最近の言い方だと思う。すずめと同世代だけど、当時使わなかったよ。

    脚本家は時代考証もきちんとしなくて、適当に流行りを出してきて、受け狙いを入れて物語を作ってる。
    作品にも登場人物にも愛情を注いでいる感が全くない。

    主人公はいくつになっても周りを振り回す存在。どこにも成長はない。
    なにも得るものがない。むしろ、時間の無駄だわ。純と愛さえ最後まで見たけど、これは無理だわ。

    +24

    -0

  • 5514. 匿名 2018/07/06(金) 08:35:04 

    運動会とか言い出すから、
    ようやくスズメがヤル気出して、ディスプレイ工夫したり独自のアイディアで販促を頑張ったりするのかと、
    チラリとでも思った私が大馬鹿者でした。

    ただ単に新しい男を登場させたかっただけね。
    北川が描いてるんだもんね、そうだよね。

    +32

    -0

  • 5515. 匿名 2018/07/06(金) 08:35:10 

    はいはい、つまんない、つまんない。
    悪うござんしたね!

    って逆ギレツイートしないかな?
    そこまでがセットで面白いのに

    +18

    -1

  • 5516. 匿名 2018/07/06(金) 08:35:21 

    >>5494
    なおちゃんの洋品店の事もそうだけど、あの一家は自分の娘にだけベタ甘で、周囲の人をほんのりバカにするところがちょっと気分悪いよね。
    産婦人科の先生のパーティで、すずめの同級生がフクロウ町に久々に集まる時に、それぞれの子の仕事についてすずめの家族で話して、お父さんが「すずめが1番の出世頭や」って言った時もそうか?と思ったし嫌だった。

    +27

    -1

  • 5517. 匿名 2018/07/06(金) 08:35:29 

    ねーねー、せめてこの潰れそうな100均をスズメが運動会グッズなら運動会の楽しいイラストとか、なんか前に作ったウサギのやつみたいに飾りつけしたり、いろんなアイデアで生まれ変わらせるみたいなのだとまだ楽しいけど、そんな感じでもないし、なんかお店も店員も全体的に辛気くさくって、朝から気分が盛り下がるよ!

    +36

    -0

  • 5518. 匿名 2018/07/06(金) 08:35:56 

    やっぱり朝ドラのヒロインはできの悪いドジッ子でも明るくて元気な子か一生懸命な子がいい。
    そういう設定がマンネリなのかもしれないけど、スズメ、べ、わろみたいにどよ~んとされてると、こっちまで朝から気が滅入ってくる。

    +12

    -1

  • 5519. 匿名 2018/07/06(金) 08:36:04 

    >>5502
    ね?番号知らない訳ないでしょ?
    そういうとこ、ちゃんと擦り合わせ出来てないから辻褄合わないのよ。

    プロトタイプの脚本。
    いいかげんにして欲しいわね。

    +13

    -0

  • 5520. 匿名 2018/07/06(金) 08:36:44 

    disりと男のことばかり
    そんなものつまらないに決まってるわ

    +31

    -0

  • 5521. 匿名 2018/07/06(金) 08:37:13 

    主人公が結婚に焦ってて、誰でもいいなんて共感できないよ。何を見せられてるんだろう。

    +13

    -0

  • 5522. 匿名 2018/07/06(金) 08:39:55 

    じいちゃんのコネで農協に勤めた方がよかった

    +15

    -0

  • 5523. 匿名 2018/07/06(金) 08:39:59 

    あさイチに東出さん出てるー
    ごちそうさん懐かしい
    久しぶりに観たいよ

    +8

    -0

  • 5524. 匿名 2018/07/06(金) 08:39:59 

    今日の話がつまらな過ぎて
    朝イチの感想を語りたいくらい……

    まだ、がるちゃん民の方が王道ものとか脚本面白く書けそう
    ヒロインが自分棚に上げて他人を貶すのが不快
    大抵、朝ドラのヒロインは欠点を補う良さがあったり、時を経て反省とともに成長したりするのに
    俳優さんが気の毒

    +15

    -0

  • 5525. 匿名 2018/07/06(金) 08:41:07 

    秋風先生に犬のオブジェ作った腕前があるんだから、もっと積極的に店の雰囲気作りに関わったらいいのにね。頭ん中が男!年収!結婚!でいっぱいなのかな。鈴愛も嫌な女になっちゃったな。脚本家そのもの。

    +28

    -0

  • 5526. 匿名 2018/07/06(金) 08:41:27 

    短期バイト雇わなくてもあの店はそんなに忙しくならないと思うな〜。
    きっとご近所さんはみんな大手100均のダイキャンとやらに行くんじゃない?
    品揃えが豊富そうだし私ならそっちに行くわ。

    +13

    -0

  • 5527. 匿名 2018/07/06(金) 08:41:57 

    この脚本家とは魂レベルで分かり合えないと改めて認識した
    つまらない話を見させて視聴者の反応を見る壮大な実験かと思うくらい価値観が合わない

    +10

    -1

  • 5528. 匿名 2018/07/06(金) 08:42:08 

    はねとびの最後の方みたい

    +19

    -0

  • 5529. 匿名 2018/07/06(金) 08:42:38 

    >>5525
    そういえばそんなエピソードあったね。
    すっかり忘れてたわ〜。

    +8

    -0

  • 5530. 匿名 2018/07/06(金) 08:43:14 

    罵倒に近いツッコミを食らってなんぼのドラマがただつまらないだけのドラマになってしまうと、もうダメかもしれんね

    +6

    -0

  • 5531. 匿名 2018/07/06(金) 08:43:41 

    毎日、斎藤工だして!しょーもないドラマ見せられて、眼福がないなんて。

    +4

    -0

  • 5532. 匿名 2018/07/06(金) 08:43:53 

    おばあちゃんまでおばあちゃんって言われたくないのか…
    麦さんまで年齢はNGワードか…

    +11

    -0

  • 5533. 匿名 2018/07/06(金) 08:44:02 

    >>5515
    自称神週だから、絶対につまらないとは認めないと思う
    つまらないと思いながら見なくていいのに、辛そうです、とか言いそう

    +9

    -0

  • 5534. 匿名 2018/07/06(金) 08:44:03 

    隣人の痴呆の気配に気づいたら、普通は苦笑してないで心配するけどね。

    +9

    -0

  • 5535. 匿名 2018/07/06(金) 08:44:08 

    結婚したいとがっついてたやつが
    店員を君呼ばわりしたとか
    チャラ男だったとかで
    見限るわけがない。

    +13

    -0

  • 5536. 匿名 2018/07/06(金) 08:44:08 

    見てても心にいい意味で残るセリフや楽しいセリフが一つも見当たらない
    いつもの半青だ

    +16

    -0

  • 5537. 匿名 2018/07/06(金) 08:45:05 

    「脚本、未完成。」

    +9

    -0

  • 5538. 匿名 2018/07/06(金) 08:46:29 

    やっぱりなあ、そろそろ来ると思ったよ

    +0

    -0

  • 5539. 匿名 2018/07/06(金) 08:47:06 

    今迄の朝ドラは困難な時、主人公が悩みながらも
    困難を克服する内容がほとんど
    今回は主人公が中途挫折する斬新なドラマ
    楽しみながら見ている。

    +8

    -0

  • 5540. 匿名 2018/07/06(金) 08:47:07 

    松本智津夫 死刑執行

    +6

    -0

  • 5541. 匿名 2018/07/06(金) 08:47:21 

    地獄レベルで糞つまらん。

    +14

    -1

  • 5542. 匿名 2018/07/06(金) 08:48:44 

    北川に容姿をとやかく言われたないなー
    自分オエー鳥やのに

    +10

    -0

  • 5543. 匿名 2018/07/06(金) 08:50:08 

    なんで鈴愛まで、どよ~んとしてるの?暗いのは律と晴さんだけでカンベンだったのに。朝からボソボソした会話劇で、こっちまでやる気なくす。

    +9

    -1

  • 5544. 匿名 2018/07/06(金) 08:50:34 

    朝ドラ見てないって言ってるみたいだけど、ひよっこでお父ちゃんに出した手紙戻ってくるシーンの・・・って思ってしまいました。あの時はこっちまで不安になりましたけど。うーちゃん、娘のこと全然心配してないじゃん!って思って。
    何かキャラの性格がすぐ変わるから誰にも思い入れ出来ない。

    +13

    -0

  • 5545. 匿名 2018/07/06(金) 08:50:59 

    カリスマって流行ったの1999年頃だったっけ?
    合コン相手はカリスマっていうよりバブルみたいだった。
    ユウコがセレブで合コン相手を鈴愛に紹介する件、鈴愛が自分の事を棚に上げて相手には高条件を求める件…この辺りまるまる要らなかった。

    +12

    -0

  • 5546. 匿名 2018/07/06(金) 08:51:07 

    朝ドラって時計がわりに観てるおじいちゃんおばあちゃん多いよね?このドラマ面白いと思えてるかなあ。抑揚のないボソボソ台詞で聞き取りにくいし、脚本家が「どうだ面白いだろ!」と思って書いてるであろうあの百均での寒い会話…きっとおじいちゃんおばあちゃんにはつまらないと思う。てか私たちも面白くない。

    +14

    -0

  • 5547. 匿名 2018/07/06(金) 08:51:44 

    北川さんて、もしかするとdisるのは面白いこと=コメディとか考えてるのかと思うほど、いちいち何かをサゲるよね。

    +22

    -0

  • 5548. 匿名 2018/07/06(金) 08:52:19 

    ソケットロケットのバカ問答するような店員いるのわかっててバイト先をわざわざそこにするような奴がいたらバカをイジメたくて来たんだと思うわ
    まあそうなっても今迄が今迄のスズメに同情はできんだろうが

    +3

    -0

  • 5549. 匿名 2018/07/06(金) 08:52:53 

    麻生祐未さんがかぶっていた野鳥がのってるあの帽子には目を奪われたけど、ストーリーを考えればその長過ぎる説明もどうでもいいことだわ

    +13

    -0

  • 5550. 匿名 2018/07/06(金) 08:53:18 

    カリスマ美容師とかって、テレビで大きくやってたのはもう少し後だったと思うけど?

    +1

    -0

  • 5551. 匿名 2018/07/06(金) 08:53:41 

    斎藤工出るから我慢して観てるんだけど
    いつもながら見にしてる
    真剣に見ると気分悪くなるから、でも今日15分やることなくてテレビの前できちんと観た!

    面白くない上に寒いギャグに常識外れの言動に挨拶できない主役
    ちょっとした拷問だった!
    今度は100均の店員さんをディスるんですね

    +21

    -0

  • 5552. 匿名 2018/07/06(金) 08:54:57 

    鈴木のばっぱ
    澄子のばあちゃん

    +6

    -0

  • 5553. 匿名 2018/07/06(金) 08:56:04 

    笑いの才能もないセンスもない人が
    他人を弄ったらいけないよね

    笑えないし、不愉快

    +21

    -0

  • 5554. 匿名 2018/07/06(金) 08:56:08 

    あら、今朝は東出君に癒されたかったのに。

    あさイチ終わり?

    +19

    -0

  • 5555. 匿名 2018/07/06(金) 08:57:22 

    >>5487 それがいいです!

    +4

    -0

  • 5556. 匿名 2018/07/06(金) 08:58:36 

    みんなの言ってる事がすべて共感できる。
    北川さんが見たら悪口に見えるかもだけど、ここまで丁寧に朝ドラ見てるのよ。

    無名でいいから、真面目に丁寧に仕事する脚本家を選んでほしい。

    +23

    -0

  • 5557. 匿名 2018/07/06(金) 08:58:38 

    カリスマ、モアイ、野鳥のくだり
    全部、不要

    +35

    -0

  • 5558. 匿名 2018/07/06(金) 08:58:59 

    どうでもいいような事をグダグダと15分かけてやるのに肝心なところはすっ飛ばすという…

    +15

    -0

  • 5559. 匿名 2018/07/06(金) 09:00:14 

    >>5553
    何を面白がるかって、意外とその人の人生観が出ると思う。

    +15

    -0

  • 5560. 匿名 2018/07/06(金) 09:01:09 

    これはポエム不足だな!
    間宮は何か詠ってくれるのか?

    +1

    -0

  • 5561. 匿名 2018/07/06(金) 09:01:16 

    つまらなさ過ぎて1話の間に何回イラッとするか、スズメしばりで
    数えてみるという、謎のゲームをしてみましたww
    今日は8回でしたww


    でもあさイチ冒頭のカミカミのボクちゃんに癒されて、
    朝ドラの内容は頭のどこかにすっ飛んだ。

    「ごち」の時はセリフが棒過ぎて、あまり好きになれなかったけど、
    今は愛すべき棒になったな~東出さん。

    +23

    -1

  • 5562. 匿名 2018/07/06(金) 09:03:07 

    「わろうてんか」の評判がイマイチだったので
    笑わない 笑えないがコンセプトか ?

    +1

    -11

  • 5563. 匿名 2018/07/06(金) 09:04:14 

    100均のお店に来ていたおばあちゃんくらいの年の人って
    人の容姿をあれこれ言うのは失礼という人が多いと思うんだけど
    モアイとか言い出して不自然だった
    近所の小学生に陰でモアイと呼ばれているならまだ分かるけど

    +18

    -0

  • 5564. 匿名 2018/07/06(金) 09:04:45 

    コメディって腕がある人がやらないと
    ダダすべりになるということがよく分かった

    +23

    -0

  • 5565. 匿名 2018/07/06(金) 09:04:47 

    >>5554
    本当。画面が爽やかだったのに。
    東出さん、育ちが良さそう。

    +15

    -0

  • 5566. 匿名 2018/07/06(金) 09:05:51 

    もうすこしやさしくてあたたかい物語を希望
    ギスギスとげとげしていて容姿の競い合いと
    お金と男ばかりでキツイなぁ

    +22

    -0

  • 5567. 匿名 2018/07/06(金) 09:07:17 

    今日はまだマシだったかな?
    嶋田さんや麻生さんの演技に救われた

    +5

    -5

  • 5568. 匿名 2018/07/06(金) 09:08:45 

    鈴愛「疲れた~」って言ってたけどあのバイトでそんなに疲れるか?

    +24

    -0

  • 5569. 匿名 2018/07/06(金) 09:09:23 

    斎藤工出る出る詐欺やん、間宮林蔵よりも斎藤工

    +5

    -0

  • 5570. 匿名 2018/07/06(金) 09:11:17 

    律がいなくなったから見境無く発情w

    +19

    -0

  • 5571. 匿名 2018/07/06(金) 09:13:52 

    >>5295
    めっっっちゃわかる!!!
    唇が無理!!
    永野芽郁ちゃんは好きだけどスズメは無理。

    +14

    -0

  • 5572. 匿名 2018/07/06(金) 09:16:14 

    昨日の斉藤工&間宮が出てきてから、なんか別のドラマを観てる感じ。
    決して、良い意味ではありません。

    +12

    -0

  • 5573. 匿名 2018/07/06(金) 09:17:21 

    >>5552
    見たことあると思ったらそうだったのか。

    +1

    -0

  • 5574. 匿名 2018/07/06(金) 09:19:46 

    キャストにやしろ優書いてあったけど出てた?
    まさか腕だけ映ってた店員じゃないよね?

    +7

    -0

  • 5575. 匿名 2018/07/06(金) 09:20:21 

    社会常識ない脚本家がどんどんボロ出す朝ドラ。

    +5

    -0

  • 5576. 匿名 2018/07/06(金) 09:20:28 

    >>5569
    間宮林蔵って誰かと思ってググッたわ(笑)

    +8

    -0

  • 5577. 匿名 2018/07/06(金) 09:21:06 

    >>5574
    帽子教室?の生徒がやしろ優に似てるな〜と思って見てた。やっぱりそうだったのかな?

    +7

    -0

  • 5578. 匿名 2018/07/06(金) 09:22:53 

    帽子屋の生徒にやしろ優

    +3

    -0

  • 5579. 匿名 2018/07/06(金) 09:23:21 

    >>5577えーっそこ気付かなかった
    てか、芸人ちょこちょこ使うよね

    +8

    -0

  • 5580. 匿名 2018/07/06(金) 09:24:41 

    >>5564
    いつもは滑った直後に、華大さんというプロ芸人が全力で拾ってくれるからそれに笑えているんだけど、今日は大雨でそれどころじゃなくて、滑ったまま終わってしまいました。

    +10

    -0

  • 5581. 匿名 2018/07/06(金) 09:25:23 

    すっごいつまらなかった。
    なんかモアイの人もすずめもボーッとしていて変。
    斎藤工か佐藤健をだしてくれー!

    +18

    -0

  • 5582. 匿名 2018/07/06(金) 09:25:23 

    スズメを一目見て使えなそうって人を見る目はあるよね、オーナーさん

    +12

    -0

  • 5583. 匿名 2018/07/06(金) 09:25:33 

    あさイチ、せっかく東出さんが来てくれたのに~
    重要なニュースだけどさ。
    8時からあさイチで良かったよ。

    +17

    -0

  • 5584. 匿名 2018/07/06(金) 09:36:16 

    すずめの両親の服装の時代がとまっているようにみえた
    ウータンが着ているシャツは70年代のモノかな…?

    +10

    -0

  • 5585. 匿名 2018/07/06(金) 09:36:39 

    ソケット下さいのくだり、なんなの?
    店員二人共使えねー
    客の前でボーっとすんな!
    大した量でもないのに二人で品出しすな!

    ぼーっとした主人公、ぼーっとした脇役、ぼーっとした台詞、もう嫌だ。時計代わりとは言えもう嫌だ!
    漫画家の話は何だったんだ?
    俳優の使い捨てやめてくれ。

    どんな駄作と言われた朝ドラでも観てきたけれど今回は本当にダメかも。。。

    +26

    -0

  • 5586. 匿名 2018/07/06(金) 09:37:27 

    中学生の息子が出かける時にチラッと見て

    なんか、コント臭すごくない?

    と言い放って出て行きました。

    +15

    -0

  • 5587. 匿名 2018/07/06(金) 09:46:54 

    >>5586
    コントw確かにwww
    あのコンビニのショボさと並んでレジに居る感じねw

    +13

    -0

  • 5588. 匿名 2018/07/06(金) 09:47:42 

    私あんな対応されたら一言文句言って帰るわよ。

    接客業、シビアな世界なのにバカにされた気分!

    +6

    -0

  • 5589. 匿名 2018/07/06(金) 09:49:41 

    北川だけが笑い転げてそう。

    一般常識無い人が手を出しちゃいけない作品
    朝からダラダラ何をやってるの??

    +14

    -0

  • 5590. 匿名 2018/07/06(金) 09:50:32 

    なんかさー
    役者のビジュアル頼り過ぎない?
    モアイ像だとかシマエナガだとか、おたまじゃくしのような目でだとか
    全く面白くないんだけどなんなの
    律はひたすら綺麗綺麗ってさー、このドラマで見る佐藤健、他で観るより冴えないし
    細かいつっこみをするとモアイ像は斎藤洋介の専売特許だったと思うが本当どうなってんのよ

    +28

    -0

  • 5591. 匿名 2018/07/06(金) 09:51:26 

    登場人物がほとんど非常識で思考が意地悪って…どんなドラマだよ

    +14

    -0

  • 5592. 匿名 2018/07/06(金) 09:52:52 

    15分が長い長い。対して、録画してみてるカーネーションは2話続けて見るから30分なんだけどあっという間。カーネーションの方が2話ずつだから半分、青いより先に終わるよね??カーネーションが終わったらもう半分、青いは見ないかもなー。

    +9

    -0

  • 5593. 匿名 2018/07/06(金) 09:53:24 

    ずっと再生してたらごちそうさんの東出昌大でてきて癒されたわ
    はっきりいって演技は下手だが脚本によっては魅力的に映るいい例の人
    こっちは佐藤健を殺してる脚本だわー

    +6

    -0

  • 5594. 匿名 2018/07/06(金) 09:55:30 

    >>5569
    りんぞう?

    +1

    -0

  • 5595. 匿名 2018/07/06(金) 09:55:38 

    うちの旦那が「なんでまた松坂桃李出てんの?」って。
    松坂桃李と佐藤健の見分けがつかないらしい。

    +4

    -3

  • 5596. 匿名 2018/07/06(金) 09:56:22 

    すずめの薄っぺらい生き方が共感できない
    朝ドラってヒロインに共感するのが面白味だと思ってたけど今回は違ったわ

    +20

    -0

  • 5597. 匿名 2018/07/06(金) 10:00:09 

    色々と、空しい朝だったな。

    +15

    -0

  • 5598. 匿名 2018/07/06(金) 10:02:55 

    >>5585
    素直に脱落しなよ

    +0

    -6

  • 5599. 匿名 2018/07/06(金) 10:08:14 

    ぽっかーん。。。。。

    +3

    -1

  • 5600. 匿名 2018/07/06(金) 10:08:53 

    引っ越ししたけど郵便局の手続きをしていなかったということ?
    やってまった…ってヤツ?
    バカなんだねスズメ

    +10

    -0

  • 5601. 匿名 2018/07/06(金) 10:11:46 

    私も録画見た。昨日のカーネーション2話は泣けたなぁ。対して今朝の半青は感想も何もない。ホント感想何も出て来ない。

    +21

    -1

  • 5602. 匿名 2018/07/06(金) 10:13:42 

    >>5554
    多分スタジオでは引き続き収録して、後日放送されると思う。
    今までも何度かそのパターンあった。

    +8

    -0

  • 5603. 匿名 2018/07/06(金) 10:15:02 

    >>4484
    過去コメにごめん
    これだけは言わせて!
    岡田将生と全然違う!岡田将生の方が何百倍もカッコいい!

    +21

    -0

  • 5604. 匿名 2018/07/06(金) 10:15:25 

    >>5596
    ヒロイン、どうせ自己中で非常識で薄っぺらなんだったら、もう理解不能レベルにぶっ飛んだ 希代の不思議ちゃんくらいズレまくってる変人で良かったのでは?と思う。
    そこまで振り切った方が、むしろ愛せるような気もしてきた。

    +17

    -0

  • 5605. 匿名 2018/07/06(金) 10:15:45 

    ひよっこも三宅裕司初登場のコントが寒くて心配したけど持ち直したよね。
    わろの漫才シーンは全編寒くて凍り付いたし。
    笑いを狙ってやれはやるほど滑る。

    +12

    -1

  • 5606. 匿名 2018/07/06(金) 10:16:16 

    この前の鶴瓶の番組での永野芽郁ちゃん見て嫌いになった。
    謙虚さがないし、心意気を感じない。
    モデルや子役から活躍してるせいか、苦労してないのかな。
    以前出たVS嵐でも、番組終了後永野さんへの批判でネット炎上したんだね。

    +20

    -0

  • 5607. 匿名 2018/07/06(金) 10:17:43 

    もう明日は間宮くんと速攻で恋に落ちてナレでき婚→ナレ離婚→岐阜に帰る→同じくナレ離婚した律と結ばれて半分青い完でいいよ。

    +21

    -0

  • 5608. 匿名 2018/07/06(金) 10:19:20 

    1歳の娘が、このドラマの主題歌やドラマの中で流れる歌が好きで楽しそうだから仕方なく見てるけど全然おもしろくない。

    +12

    -0

  • 5609. 匿名 2018/07/06(金) 10:21:44 

    >>4573
    このドラマ何????こわい

    帝一の國はすごいよかった!!!

    +8

    -0

  • 5610. 匿名 2018/07/06(金) 10:24:45 

    1週間一気見したスズメは嫌いだけど永野芽郁ちゃんの涙は綺麗だしすごいよね
    早く、半青終わって他のドラマで良い作品に出会って欲しい。

    +7

    -0

  • 5611. 匿名 2018/07/06(金) 10:26:57 

    >>5595
    ドラマ関係ない個人的なこといきなり呟く人って頭悪いのかと思う

    +0

    -4

  • 5612. 匿名 2018/07/06(金) 10:27:08 

    >>5605 
    今となっては三宅裕司の寒いコントが微笑ましい。
    良い役だったもんね。
    スベってても、人を蔑んでとる笑いじゃなければ許せる。

    +20

    -0

  • 5613. 匿名 2018/07/06(金) 10:33:11 

    28歳だって、上京する際に親に世話なったんだから転居先位伝えるのが筋だと思う。
    毒親でもないし、大事に育ててもらったのにさ!

    +23

    -0

  • 5614. 匿名 2018/07/06(金) 10:33:50 

    主題歌はアイデアだけど
    鈴愛はノーアイデア
    最後の最後に扇風機つくるんだっけ

    +12

    -0

  • 5615. 匿名 2018/07/06(金) 10:36:18 

    脚本家の北川さんが佐藤健が出る秋ドラマを、律に会いたくないですか?TBS見ればいいんですか?
    ってわざわざ観ない宣言してるけど本当にいろんな方面に喧嘩売るスタイルなんだなあ

    +24

    -0

  • 5616. 匿名 2018/07/06(金) 10:36:42 

    >>5517 素人の方がいい脚本が書けるヤーツ

    +8

    -0

  • 5617. 匿名 2018/07/06(金) 10:36:47 

    親に心配をかけることに罪悪感を感じず、母親をヤツ呼ばわり。
    自分がどれだけ回りに世話になってるかも気づかずに私には何もない!って嘆く28歳。
    もう、精神年齢小学生以下じゃない?

    +25

    -0

  • 5618. 匿名 2018/07/06(金) 10:37:24 

    ナレが多すぎて、演技から読み取る間がない。

    たまに長めのシーンもセリフが伸びきっていて、演技が無駄に長く感じる。

    +20

    -0

  • 5619. 匿名 2018/07/06(金) 10:38:19 

    昨日の視聴率 23.2% !!

    凄いね(棒)

    べっぴん・ひよっこ・わろてんを遥か下に見ることになりそう

    +5

    -4

  • 5620. 匿名 2018/07/06(金) 10:39:13 

    >>5595
    佐藤健なんてここ最近出てないよ?
    過去の録画でも旦那さんに見せてるの?

    +4

    -0

  • 5621. 匿名 2018/07/06(金) 10:41:09 

    昨日からぜんぜん話が頭に入ってこない

    +17

    -0

  • 5622. 匿名 2018/07/06(金) 10:42:11 

    >>5615
    もうTBS からは仕事貰えないのかな?
    なんかやらかして出禁になってるとか?

    +16

    -0

  • 5623. 匿名 2018/07/06(金) 10:42:29 

    個人的にはアンの旦那ちゃんよりも変態仮面の主人公が好きだ

    +5

    -0

  • 5624. 匿名 2018/07/06(金) 10:42:38 

    >>5618
    ナレの状況説明が多すぎる。登場人物の感情が読み取れず、ただ、あらすじを追いかけているだけのような展開。そして、コントは時間のムダ。

    +23

    -0

  • 5625. 匿名 2018/07/06(金) 10:43:34 

    >>5619
    すげえー、大先生神回北側ワロタ

    +4

    -0

  • 5626. 匿名 2018/07/06(金) 10:44:22 

    >>5615
    マズイと思ったのか、叱られたのか、後から苦しい言い訳してる。

    +12

    -0

  • 5627. 匿名 2018/07/06(金) 10:44:53 

    >>5563
    本当に役者の容姿に対する描写が多いね
    デブをブッチャーくらいならまだ可愛げがある?かもしれないけど
    失礼な表現やそれで笑いを取ろうとするのは不快感しかない

    +9

    -0

  • 5628. 匿名 2018/07/06(金) 10:45:35 

    律のとんでもプロポーズを飲んでも幸せとはいかなかっただろうが
    漫画の為と言って蹴っておいて漫画のやる気無くしたら手の平返して結婚したい!それも金ある奴と!
    なんて結婚も漫画もナメくさってるわ

    +14

    -0

  • 5629. 匿名 2018/07/06(金) 10:46:08 

    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +7

    -0

  • 5630. 匿名 2018/07/06(金) 10:46:58 

    ソケットって、小学校の理科の授業で絶対習うよね?鈴愛バカすぎる。

    +14

    -0

  • 5631. 匿名 2018/07/06(金) 10:47:36 

    視聴率、ねぇ〜。
    いいのかもしれんけど、私には分からないや。何がおもしろいのか。
    あれだけ半青気に入って、カーネーションは見ない〜って言ってたうちの中学と高校の娘たちは、今はカーネーションすっかりハマってるよ。半青は高校生の娘だけチベスナ?で見てるよ。

    +17

    -0

  • 5632. 匿名 2018/07/06(金) 10:49:49 

    >>5619
    視聴率はどうでもいいと言いつつ、まーたこの手の記事をリツイートしちゃうんやろなぁって

    +8

    -0

  • 5633. 匿名 2018/07/06(金) 10:50:27 

    めいちゃんの顔が年寄りに受け入れられたっちゅうことなのか視聴率的には
    ようわからんが

    +3

    -0

  • 5634. 匿名 2018/07/06(金) 10:50:50 

    >>5629
    なんか…頭悪い人なんだね。
    いちいち言わなくても。
    他の作家さん達も皆必死に書いてますよ。

    +22

    -0

  • 5635. 匿名 2018/07/06(金) 10:51:09 

    >>5629
    最悪。
    上のツイートはまだ分かるけど、その下のはなんじゃ。見ませんよ。ってトゲトゲしい。録画しておいて半分、青い描き終わったら是非見たいですで良くない?

    +19

    -0

  • 5636. 匿名 2018/07/06(金) 10:55:00 

    >>5629
    は?恐ろしいほどの信じ込みと思い込みで役を作り上げているって?

    どうりで自分の願望のみを詰め込んだ独りよがりの脚本になるわけだよね。

    役者さんたちも北川大先生に関わるのが面倒くさくて、わざわざ見てくださいって言ってこないんじゃないのかな〜って思ったよ。

    +22

    -0

  • 5637. 匿名 2018/07/06(金) 10:57:13 

    ここで貼られている北川先生のツイート見てるとお世辞を本気で受け取っちゃう人なんだろうなって感じる

    +20

    -0

  • 5638. 匿名 2018/07/06(金) 10:59:34 

    鈴愛、裕福ではないけど良い家庭環境で育ったのにどうしてあんな性格なんだろう?
    両親は叱らないし甘やかしてる感じはあるけど、夫婦仲は良いし、一生懸命両親が働いている姿を身近に見てたら普通の子供だったら色々感じ取って親への感謝の気持ちとか自然に沸いてきそうだけどな。
    優しいおじいちゃんもいるのに。

    +18

    -0

  • 5639. 匿名 2018/07/06(金) 11:03:33 


    永野芽郁>>>有村架純

    +1

    -15

  • 5640. 匿名 2018/07/06(金) 11:05:18 

    北川さんむしろ受けてるドラマを見てくれと言いたい
    エゴサして絶賛コメ拾う暇があるなら批判コメ拾って作品に活かしてください
    あなたが信じてるものすべってますよ

    +12

    -0

  • 5641. 匿名 2018/07/06(金) 11:05:22 

    鈴愛のおじいちゃんすごく元気だけど何歳なんだろう

    +14

    -0

  • 5642. 匿名 2018/07/06(金) 11:07:52 

    >>5229
    でもちょっと笑っちゃった
    鈴愛のすっとぼけた言い方がw

    +1

    -8

  • 5643. 匿名 2018/07/06(金) 11:08:00 

    >>5629
    私は頑張ってる!私には才能があるアピール。
    鈴愛と同じだね。

    +15

    -0

  • 5644. 匿名 2018/07/06(金) 11:08:25 

    >>5639
    永野芽郁は悪くないよ
    悪いのは北川脚本

    +3

    -6

  • 5645. 匿名 2018/07/06(金) 11:10:01 

    >>5605
    あれわざとスベってるからw

    +2

    -1

  • 5646. 匿名 2018/07/06(金) 11:12:08 

    ネットでも話題騒然
    視聴率もグングン上がってるし
    NHK的には大成功!
    北川大先生に頭上がらないね

    +0

    -9

  • 5647. 匿名 2018/07/06(金) 11:13:09 

    北川は今日の話を面白いと思ってるんだよね
    シンプルにやばいねこの人

    +20

    -0

  • 5648. 匿名 2018/07/06(金) 11:14:00 

    工くん今日は出なくて残念だわ。

    かなり昔のドラマで工くんと佐藤健が共演して

    たんだけど、半青で同じシーンがあるのかな。

    あったら嬉しい。

    +1

    -4

  • 5649. 匿名 2018/07/06(金) 11:14:11 

    どうやったらこんなおもしろない脚本が書けるんだろうか。

    ある意味天才。

    +20

    -0

  • 5650. 匿名 2018/07/06(金) 11:19:57 

    脚本家のツイートの句読点の使い方がイラッとする。

    +19

    -0

  • 5651. 匿名 2018/07/06(金) 11:19:59 

    ここ最近の朝ドラの視聴率って全くアテにならないのね
    どんだけ酷い内容なのか見てやろうってのも含まれる訳だし

    +24

    -0

  • 5652. 匿名 2018/07/06(金) 11:20:20 

    視聴率いいんだ?
    録画までして見ないからだろうね。
    うちもそう。
    時計代わりにつけとくには良い。

    +12

    -0

  • 5653. 匿名 2018/07/06(金) 11:22:04 

    >>5652
    昨日の再放送で終わる4分前くらいにカップ麺作ったw
    ドラマ終わったら食べる時

    +6

    -0

  • 5654. 匿名 2018/07/06(金) 11:23:06 

    元漫画家センセイなら店内のポップくらいお手の物だろうに、それ込みで採用されたのと違うの?

    +17

    -0

  • 5655. 匿名 2018/07/06(金) 11:28:09 

    >>5604
    明らかに変人で困った人なのに、周りが好意的な目で見てるから見てるほうが「いやいやいや」って思ってしまう。
    漫画だけど、めぞん一刻の音無さんだって、明美さんが「面倒くさい女」って読者の声を代弁してくれたから、読んでる方もそういう人だけどいいとこもあるよねって好意的に見れた。
    スズメは礼儀知らずで図々しくて考えも甘いんだから、それをピシャッと言う人がいればこんな気持ちで見なくてすんだのに。

    ヤフコメで「不潔感のあるヒロイン」って言われてて、納得した。イケメン好きの恋愛脳、言葉が汚くて、人が触れられたくないとこもべたべた触って謝りも成長もしないから不潔に感じる。作品のタイトルも女優も清潔なのに、キャラクターが汚い。

    +27

    -0

  • 5656. 匿名 2018/07/06(金) 11:29:21 

    >>5650
    この句読点見るともののけ姫の猩々を思い出してしまう
    全部カタカナで喋ってる感じ

    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +13

    -0

  • 5657. 匿名 2018/07/06(金) 11:32:45 

    >>5433
    亀は意外と速く泳ぐって
    ふせえりさんと嶋田久作さんも出てるのね。
    ヒロインがスズメ、同じ日と病院で産まれた幼なじみの方が目立つ、扇風機を発明とか
    すごい偶然だね。
    ぜひ見てみたいからNHKで映画放送すればいいのに。

    +27

    -0

  • 5658. 匿名 2018/07/06(金) 11:33:26 

    >>5433
    NHKさんよ!オリジナルストーリーと聞いてましたが⁇あれあれどーしたの?
    人の作った映画マネして自分の病歴やら知人のエピをちょいと入れ込んでる脚本のよーですよ。

    +27

    -0

  • 5659. 匿名 2018/07/06(金) 11:34:05 

    ゼロから作品を生み出すのって大変だって言ってたからねー。

    +14

    -0

  • 5660. 匿名 2018/07/06(金) 11:34:53 

    あまちゃん(鈴木のばっぱ)やひよっこ(澄子のばーちゃん)にも出てた可愛らしい田舎のおばあちゃん役の役者さんを久しぶりに見られた事だけは、今日見てて良かったと思えた。お元気そうでなによりです。
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +22

    -0

  • 5661. 匿名 2018/07/06(金) 11:36:34 

    映画関係者や俳優さんってこういうのってどう思うんだろう。何も言えないからやるんだろうしね。

    +12

    -0

  • 5662. 匿名 2018/07/06(金) 11:38:15 

    >>5658
    オマージュしました〜なんて言ったら怒るぞー!

    +6

    -1

  • 5663. 匿名 2018/07/06(金) 11:39:44 

    設定だけならギリギリ許されるとか?
    ならどなたか半青の設定そのままで90年代を再現した面白いドラマを作って頂けないかしら?
    放送前の設定だけなら面白いドラマだと思ってたんだよね。

    +8

    -0

  • 5664. 匿名 2018/07/06(金) 11:42:08 

    映画見た事ないとか言わないよね?朝ドラ見た事ないわりに過去作と似てるのがちょいちょいあるけど?
    あの映画好きでしたっていうなら潔いけど。

    +11

    -0

  • 5665. 匿名 2018/07/06(金) 11:42:17 

    >>5249
    酷評すぎて、制作費削られてるかな?

    +7

    -1

  • 5666. 匿名 2018/07/06(金) 11:44:32 

    扇風機を発明はもう撮影しちゃったのかな?
    まだなら変えてくる可能性はあるね。
    ネタバレサイトに対抗してるみたいだし。
    律の結婚相手も変えてきた?

    +10

    -0

  • 5667. 匿名 2018/07/06(金) 11:46:18 

    一攫千金を狙った初デートなのに、見た目ほとんどパジャマで挑むってある意味すごいね。このドラマの衣装担当のセンス、マジで大丈夫か?
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +45

    -0

  • 5668. 匿名 2018/07/06(金) 11:48:39 

    けど実際本物のダイソーレベルのセット組んだら
    制作費かかりすぎるよね。
    百均とか簡単に書くなや!ってなる。
    タバコ屋さんとか小さな個人商店で良かったのに。

    +17

    -0

  • 5669. 匿名 2018/07/06(金) 11:54:08 

    鈴愛の携帯のメーカーは「FUJISHIBA」らしい。富士通と東芝のもじりかな?
    そして着信音はだんご三兄弟っぽいメロディーだったね。
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +14

    -0

  • 5670. 匿名 2018/07/06(金) 11:54:37 

    亀は、の映画監督さんは慶大出で全く同世代の男性なんだね。放送作家としては有名な人みたいだけど
    有名映画監督という認知はされてない。
    コメディセンスあるみたいだからこういう人が朝ドラやった方が良かったんじゃないか?

    +13

    -1

  • 5671. 匿名 2018/07/06(金) 11:56:28 

    これって99年あたりなんだよね?
    服装おかしくない??80年代の服装はわからないんだけど、99年あたりって安室とかスピードとか流行ってて、服はピチピチでミニスカート、厚底とかだったよね??なんでスズメはある意味今風?なダボっとしたワンピース着ているの??

    +32

    -0

  • 5672. 匿名 2018/07/06(金) 12:01:47 

    律は亀を飼ってたし
    ちょい似 笑

    +19

    -0

  • 5673. 匿名 2018/07/06(金) 12:02:13 

    亀は意外との監督さんはオダジョーと麻生久美子の時効警察作った人
    これも面白かった

    +23

    -0

  • 5674. 匿名 2018/07/06(金) 12:02:16 

    >>5667

    こんな格好するくらいなら、いつもの服装かカエルワンピを着た方がきちんとして見える。

    +28

    -0

  • 5675. 匿名 2018/07/06(金) 12:03:37 

    スズメのパジャマワンピ、入院患者みたい。
    病院抜け出してパーティに来ちゃったみたいな…

    +24

    -0

  • 5676. 匿名 2018/07/06(金) 12:05:58 

    「亀は…」+「あと1センチの恋」ってとこか。

    +5

    -0

  • 5677. 匿名 2018/07/06(金) 12:08:43 

    >>5667
    これは、ベルトとかでブラウジング感出したりして、襟元はあけてアクセサリーとかつけて。みたいに着るべきものを、わざわざこういう着こなしで笑いとりたかったんじゃないかと思う。
    アッパッパーもそうだったけど、半端にダサいから本当の意味でダサくなって、面白いところにまでたどり着けてない感じ。

    +18

    -0

  • 5678. 匿名 2018/07/06(金) 12:14:10 

    たぶん抜けてるすずめという演出なんでしょうけれど今までのすずめの言動のせいですずめのとぼけキャラをかわいいと思えないもう無理
    永野芽郁ちゃんはかわいいと思うけどすずめには一切好感もてない

    +18

    -0

  • 5679. 匿名 2018/07/06(金) 12:17:08 

    麻生さんの被ってた帽子は凝ってて可愛らしいと思った。普段使い出来ないけど部屋に置いて観賞用として楽しみたい。
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +15

    -0

  • 5680. 匿名 2018/07/06(金) 12:31:08 

    ワザとパクったとまでは思いたくないけど
    前年にオレンジデイズに上野樹里が出てたから
    付き合いで映画を見たけどそのこと自体を忘れてたんじゃないかな?
    過去に似たような作品があったとスタッフが気が付いたとしてもとても言える感じじゃないね。

    +12

    -0

  • 5681. 匿名 2018/07/06(金) 12:33:57 

    コメディ映画やコント作品の作家さんだから
    下に見てるとか?
    お笑いなんて簡単だって言ってたし。

    +4

    -0

  • 5682. 匿名 2018/07/06(金) 12:34:25 

    【まれ】ですら最後までスイーツにこだわったのに。

    才能無いから?
    結婚に焦りがあるから?
    漫画簡単に捨てすぎた上に、
    今日の回も酷かった。

    +19

    -0

  • 5683. 匿名 2018/07/06(金) 12:34:56 

    いやー主人公すずめ同じ日同じ病院生まれ扇風機発明忘れてるわりによく覚えてるなあ
    これはアウトでしょう

    +23

    -0

  • 5684. 匿名 2018/07/06(金) 12:36:24 

    律のプロポーズを受けて結婚、やっぱり違う、で離婚。
    でも仕事のパートナーとして生きて行く、みたいな流れの方がよかった。

    +13

    -0

  • 5685. 匿名 2018/07/06(金) 12:37:48 

    松本死刑囚の件で、
    録画してあるカーネーションが飛ばないかすごくソワソワしてるけど、
    半分青いはこのまま永遠にオンエアしなくても気にならないわ。特に今日は本当にどうでも良い回だったわ。

    +10

    -1

  • 5686. 匿名 2018/07/06(金) 12:38:59 

    周囲が意見できない女王様になると
    結局は本人が批難されたり疑われるだけで
    周囲は痛くもかゆくも無いしね。
    人望があればやんわりと意見してくれるんだろうけど。
    最近はネット民がうるさいからヒロインの名前くらいは変えた方が宜しいかと、とかさ。
    秋風先生と菱本さんなら言えそう。

    +5

    -0

  • 5687. 匿名 2018/07/06(金) 12:41:24 

    スズメって相手の【内面】も知らずに、
    すぐ男に飛び付くよね。
    まーくんしかり、ソケット男しかり。

    これにどう共感しろと??
    視聴者も相手の男をよく知らんうちに主人公ががっついてて引くわ。ついていけん。

    +26

    -0

  • 5688. 匿名 2018/07/06(金) 12:41:32 

    >>5684
    渡鬼の中田喜子と三田村邦彦思い出した。
    もう橋田先生のパクリでもいいから面白ければ
    それでいいよ。
    むしろどんどん良い所マネしてくれ。

    +3

    -0

  • 5689. 匿名 2018/07/06(金) 12:41:36 

    雨宿りしてる雀は可愛い
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +24

    -0

  • 5690. 匿名 2018/07/06(金) 12:43:00 

    主人公漫画家だったしもう最後までご視聴ありがとうございました!!北川先生以外の方々の次回作にご期待ください!で終わっていいよ

    +7

    -0

  • 5691. 匿名 2018/07/06(金) 12:44:02 

    >>5687
    すずめの隣は律だからだよ
    内面なのは律だから

    +1

    -0

  • 5692. 匿名 2018/07/06(金) 12:44:36 

    昨日ってどんな話だっけ?
    視聴率上がるような話だったっけ?

    +8

    -0

  • 5693. 匿名 2018/07/06(金) 12:45:44 

    地震に大雨、麻原の死刑執行。
    とりあえずNHKにチャンネル合わせるもんね。
    北川先生、待ってますね。

    +5

    -0

  • 5694. 匿名 2018/07/06(金) 12:46:47 

    >>5691

    そもそも律の内面ってそんなに魅力的だっけ?

    そこすら疑問だわww

    +16

    -0

  • 5695. 匿名 2018/07/06(金) 12:47:38 

    「ソケットって何?」
    すずめはお客さんにタメ口かーい!

    +25

    -0

  • 5696. 匿名 2018/07/06(金) 12:48:56 

    >>5657
    え! そこまで似てるんだ!
    芥川賞候補作もパクリと言われてるけど、これもそうじゃないの?

    +9

    -0

  • 5697. 匿名 2018/07/06(金) 12:49:50 

    ぬいぐるみの「可愛かったんで」を、鈴愛自分のこと言われたんだと思ったから一瞬ニタッとしたのか、朝の時は気づかなかった。自意識過剰だな。

    +13

    -0

  • 5698. 匿名 2018/07/06(金) 12:50:36 

    視聴率がいいのは、このドラマを見た人じゃなくて朝ドラにチャンネル合わせてる人の割合だからね

    +8

    -0

  • 5699. 匿名 2018/07/06(金) 12:52:23 

    >>5661
    怒らせると役をもらえなくなるから、黙ってるとか?

    +3

    -0

  • 5700. 匿名 2018/07/06(金) 12:53:10 

    北川さん時代考証とかwikiで調べてそうww
    テキトーすぎ

    +3

    -0

  • 5701. 匿名 2018/07/06(金) 12:53:14 

    これやっぱ時代設定が悪い。
    現代から見た90年代後半ってダサくて古いの最高潮じゃない?古くて逆に新しいっていう視点には見れないよ。

    +4

    -0

  • 5702. 匿名 2018/07/06(金) 12:53:15 

    >>5606
    同じく、先日の鶴瓶の家族に乾杯観て永野芽郁ちゃんキライになった!
    今までは、役柄とはいえスズメなんてやらされてかわいそう、芽郁ちゃん本人は礼儀もあって謙虚な良い子なんだろうなと思ってたけど、鶴瓶の番組で素の言動見たらスズメと大して変わらなくてビックリ、ドン引きした。
    スズメ独特の空気の読めなさ、自己中さ、人に気を遣わなさ、いつも上から目線で「何か?」みたいなシラッとトボけた態度・表情・話し方は、芽郁ちゃんそのものだったんだ!と。

    スズメがムカつくのは脚本のせいが大きいけど、輪をかけて芽郁ちゃん自身の表情や話し方だから相乗効果で不快に見えるんだと思う。
    今後の活動は応援しない。

    +18

    -0

  • 5703. 匿名 2018/07/06(金) 12:53:29 

    Twitterの「♯半分、青いタグ」もツッコミタグになりつつあるね

    +5

    -0

  • 5704. 匿名 2018/07/06(金) 12:54:23 

    ねえ、これ面白いの…?

    +7

    -0

  • 5705. 匿名 2018/07/06(金) 12:54:59 

    なんの話?
    つまらない。なにこれ

    +10

    -0

  • 5706. 匿名 2018/07/06(金) 12:55:25 

    変な帽子

    +1

    -0

  • 5707. 匿名 2018/07/06(金) 12:56:02 

    すずめが毎回とぼけてるのが、わざとっぽくて嫌。
    ロケット?ソケット?これってかわいいのか?

    +25

    -0

  • 5708. 匿名 2018/07/06(金) 12:56:11 

    つまらない。
    ナレーションも、ウザイ

    +23

    -0

  • 5709. 匿名 2018/07/06(金) 12:56:33 

    山登りみたいな かっこうね。

    +1

    -2

  • 5710. 匿名 2018/07/06(金) 12:56:48 

    >>5615
    TBSの人たちも、怒り心頭だろうね

    +14

    -0

  • 5711. 匿名 2018/07/06(金) 12:57:18 

    なんか周りの出演者がボイコットして降板した作品みたいになってる。
    この話いる?

    +8

    -0

  • 5712. 匿名 2018/07/06(金) 12:57:26 

    朝ドラって撮影所あるんだっけ?
    更衣室のセットが律の大学の先生の研究室と同じだった

    +0

    -0

  • 5713. 匿名 2018/07/06(金) 12:58:15 

    合コンじゃなくてご紹介だよね?

    +6

    -0

  • 5714. 匿名 2018/07/06(金) 12:58:47 

    >>5700ツイッターで信者に尋ねるというもっとすごいことやってる
    そうして出来上がったのがこれ
    プロ意識のかけらもない女王様の傍若無人ぷりの成れの果てがこのドラマ

    +12

    -0

  • 5715. 匿名 2018/07/06(金) 12:58:52 

    視聴者満足ドラマランキングってNHKも入るの?

    +1

    -0

  • 5716. 匿名 2018/07/06(金) 12:59:46 

    >>5615
    健ファンの私は逆にTBSのドラマめちゃ楽しみにしてる。
    綾瀬はるかとの方がビジュアルもいいし少なくとも番宣の時点で律よりはこっちに会いたい

    +24

    -0

  • 5717. 匿名 2018/07/06(金) 12:59:50 

    あんな暇な店にこれ以上バイト増やしてどうすんだよバカ

    +23

    -0

  • 5718. 匿名 2018/07/06(金) 13:00:01 

    斎藤工は!?
    もう離脱したいんだが
    斎藤工のために見てるのに…

    +7

    -0

  • 5719. 匿名 2018/07/06(金) 13:01:05 

    まーくんの選択は大正解だった。

    +23

    -0

  • 5720. 匿名 2018/07/06(金) 13:01:48 

    >>5716
    面白そうだよね!
    佐藤健の目もキラキラしてるわ
    死んだ魚の目も律とは大違い

    +19

    -0

  • 5721. 匿名 2018/07/06(金) 13:01:56 

    これ、すずめに洗脳されて結婚しちゃうパターンじゃない?
    流されやすそうだし。

    +8

    -0

  • 5722. 匿名 2018/07/06(金) 13:02:12 

    キヨシもう一度でてこないかな。

    +9

    -0

  • 5723. 匿名 2018/07/06(金) 13:03:09 

    間宮祥太郎の顔、パーツがセンターに寄ってて歌舞伎顔というか苦手な顔だわ

    前からクドい顔だなーと思ってたけど、目ガッツリ整形してたとは。

    +15

    -1

  • 5724. 匿名 2018/07/06(金) 13:03:17 

    >>5469
    そもそも、漫画家編を絶賛する人たちがいたのもおかしい。
    いろんな漫画家さんたちから批判の声が上がってたのに。

    +13

    -0

  • 5725. 匿名 2018/07/06(金) 13:03:24 

    すずめのバイトはいいから、弟中心に実家の食堂を立て直す話をしてほしい。

    +11

    -0

  • 5726. 匿名 2018/07/06(金) 13:03:50 

    ソニーだっけ?
    NHKを受信しないTVを開発したのは?

    受信料払うのバカらしいから買おうかな。。。

    +14

    -1

  • 5727. 匿名 2018/07/06(金) 13:04:51 

    間宮ってミスパイロットでも斉藤工と共演してたよね。
    そして女運はない。

    +5

    -0

  • 5728. 匿名 2018/07/06(金) 13:05:40 

    >>5723
    石原さとみの顔面レベルじゃないと認めない人だっけ?

    +0

    -4

  • 5729. 匿名 2018/07/06(金) 13:05:49 

    間宮を、見る顔が嫌だ。
    ポカン顔。
    アホみたいだし今までこの顔やり過ぎてて何の表現か謎になってる。
    この女優はこの顔しかできないの?

    ヒロインなのにこんな印象って…

    +30

    -0

  • 5730. 匿名 2018/07/06(金) 13:06:54 

    別のドラマのすずめちゃんはかわいかったのに、もうこの名前嫌いになりつつある。

    +7

    -0

  • 5731. 匿名 2018/07/06(金) 13:07:02 

    >>5716

    新ドラマ楽しみ♪

    東京フレンドパークの健、身体能力高くてカッコ良かったー♡♡

    +11

    -0

  • 5732. 匿名 2018/07/06(金) 13:09:37 

    明日スパイってフレーズが来るってネット予告で見た。亀は、の映画とまた同じだね。

    +4

    -0

  • 5733. 匿名 2018/07/06(金) 13:09:52 

    >>5728
    石原さとみってそんなに顔面レベル高い?
    唇苦手だわ。
    目も小さいし。

    北川景子とかの顔の方がすき。

    +11

    -5

  • 5734. 匿名 2018/07/06(金) 13:10:36 

    ソケット君の母役は遠野なぎこさんにやってほしいくらい似てる
    幼い頃に亡くなった母親役
    写真で登場みたいな感じで

    +7

    -0

  • 5735. 匿名 2018/07/06(金) 13:10:47 

    100均オーナー3姉妹の名前って

    みつえ、むぎ、めあり

    「ま」はなくて、み む め の順になってるんだ
    何か意味あるのかな?

    +3

    -0

  • 5736. 匿名 2018/07/06(金) 13:11:02 

    暇なのにバイト雇う理由はすぐに後出し来るらしいからね。こんな炎上ばっかり。

    +7

    -0

  • 5737. 匿名 2018/07/06(金) 13:11:23 


    純と愛から朝ドラ見始めて 笑、わろてんかでもずっと見てた母親が今朝ついにチャンネル変えた 笑!!
    ほんとつまんない!

    +11

    -0

  • 5738. 匿名 2018/07/06(金) 13:11:47 

    >>5735
    みつえは次女らしいよ。

    +6

    -0

  • 5739. 匿名 2018/07/06(金) 13:12:28 


    あ〜、永野芽郁ちゃん可愛そう

    +2

    -1

  • 5740. 匿名 2018/07/06(金) 13:14:31 

    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +8

    -0

  • 5741. 匿名 2018/07/06(金) 13:16:09 

    >>5667
    1999年頃にこんなダボっとした格好してた若い子いたっけ?
    厚底サンダルやミニスカとかが流行ってた時代だよね?
    モー娘。とかさ
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +19

    -0

  • 5742. 匿名 2018/07/06(金) 13:18:19 

    >>5730
    イメージは上書きされていくから、今や

    最悪なヒロイン+Tシャツdisり+鶴瓶番組の態度で、永野芽郁は嫌いです

    +8

    -0

  • 5743. 匿名 2018/07/06(金) 13:20:30 

    >>5739
    あ~、永野芽郁擁護ウザ~イ!

    +13

    -0

  • 5744. 匿名 2018/07/06(金) 13:23:35 

    今日の15分は本当に無駄だった
    こんなんなら朝も夕もカーネーション流してよ
    昨日の号泣回、もう一度見てもいいわ

    +9

    -1

  • 5745. 匿名 2018/07/06(金) 13:24:37 

    ソケット?って正しく聞き返してるくせに
    ロケット?ラケット?ってなるか!

    一ミリも面白くないわ
    バカにすんな!

    +23

    -0

  • 5746. 匿名 2018/07/06(金) 13:24:56 

    >>5740
    いきなり笑かさんといてw
    間宮祥太朗いうよりまさかり金太郎やんww

    +9

    -0

  • 5747. 匿名 2018/07/06(金) 13:26:39 

    お年寄りがボケて回覧板届けただけで長く捕まるのってあるあるだけどさ
    それを主要視聴者であるお年寄りに見せて
    傷つけて何がしたいのさ?
    みんな年取るんだよ、不愉快

    +7

    -0

  • 5748. 匿名 2018/07/06(金) 13:31:47 

    つまんなーい
    起きたばかりなのにまた寝そうになったわ
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +10

    -0

  • 5749. 匿名 2018/07/06(金) 13:32:36 

    白目タグもシラケムードだなぁ
    あとはもうホラーの人がどこまで料理できるかだな

    +5

    -0

  • 5750. 匿名 2018/07/06(金) 13:33:17 

    北川センセも古いが
    間宮って子も顔が古い

    ごめん、受け付けないからすずめとくっついてしまえ

    +13

    -0

  • 5751. 匿名 2018/07/06(金) 13:35:53 

    間宮も斎藤工もタイプじゃないけど
    カーネーションの周防さんが見られるから耐えられてる(しばらく出ないかも?だけど)

    もうセットじゃないとw
    単品ではこのクソドラマを正視できないんだもん

    +8

    -2

  • 5752. 匿名 2018/07/06(金) 13:36:36 

    もう何もかも不快!
    秋風先生の所を出て一般社会に放り出されれば、目上の人でさえ小バカにした態度、敬語も使えない、ありがとうごめんなさいも言えない、ような所を厳しく注意されて、打ちのめされて反省してやっとまともになっていくのかと思いきや、
    またも雇ってくれているお店・オーナー・店長・お客様全てを小バカにした言動、挨拶も笑顔も敬意もナシ、店長からの質問もさえぎって自分の愚痴私語ばかり、で許される環境とは!

    +20

    -1

  • 5753. 匿名 2018/07/06(金) 13:37:24 

    北川とは男の好みのタイプが違う

    なんかホッとした

    +10

    -0

  • 5754. 匿名 2018/07/06(金) 13:37:44 

    >>5689
    ひとりなのかと思ったら切なくなってきた

    +2

    -0

  • 5755. 匿名 2018/07/06(金) 13:39:01 

    あぁ~すずめが不幸のどん底に落ちるのが見たいなぁ

    今の状況、かなり詰んでるのに本人がバカすぎて危機感無いんだもん
    むかつく

    +17

    -0

  • 5756. 匿名 2018/07/06(金) 13:39:49 

    晴さん子育て失敗したね

    奴呼ばわりされ、行方不明とかw

    +26

    -0

  • 5757. 匿名 2018/07/06(金) 13:40:19 

    スズメもユーコも服がダサい
    ダサい子設定か?

    私、スズメ世代だけど
    もっといい服あったよーー

    +9

    -0

  • 5758. 匿名 2018/07/06(金) 13:43:36 

    主人公のぶっきらぼうな話し方とかぼんやりしてる所、素朴な感じ、アホなとこはあまちゃんと似てるけど、スズメには決定的にキラキラが不足してる。若い子特有のワガママだけどまっすぐで何だかキラキラしてる部分を入れないからただの魅力のない変な人に見えちゃう。

    +14

    -0

  • 5759. 匿名 2018/07/06(金) 13:45:36 

    >>5750
    分かる。
    昔のイケメンて顔だよね。
    顔が古い。
    まあ整形だけど。

    +14

    -1

  • 5760. 匿名 2018/07/06(金) 13:47:18 

    >>5648
    もしかして プリンセスプリンセス?
    他にもなんかあったっけ?

    +0

    -0

  • 5761. 匿名 2018/07/06(金) 13:48:03 

    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +7

    -0

  • 5762. 匿名 2018/07/06(金) 13:50:54 

    >>5738
    あー!
    じゃ、長女が「ま」で始まる名前なんだろうか

    +3

    -0

  • 5763. 匿名 2018/07/06(金) 13:53:02 

    斎藤工のねっとりした湿度高い色気が苦手だわ。
    肉厚な顔や唇も苦手。
    ぞわーとしてしまう。

    でも斎藤工って「抱かれたい男」ランキングで毎度1位なのよね。

    私が世間の好みとズレてるのか、、

    もっと爽やかな色気が欲しい。

    +25

    -0

  • 5764. 匿名 2018/07/06(金) 13:59:32 

    テクニック無し
    メンタルは鉄のように見えて実は豆腐
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +3

    -24

  • 5765. 匿名 2018/07/06(金) 14:00:29 

    いちいち腹立つなぁ
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +3

    -21

  • 5766. 匿名 2018/07/06(金) 14:06:45 

    昨日は最高視聴率か...

    +3

    -0

  • 5767. 匿名 2018/07/06(金) 14:16:10 

    映画亀は意外と速く泳ぐの三木聡監督は
    ふせえりさんと夫婦なんだって。
    やっぱりオマージュなんだろうか。
    また炎上させての後出し来そうだね。
    もうわけわからない。

    +5

    -0

  • 5768. 匿名 2018/07/06(金) 14:18:42 

    もしかしたらまた仲良しパターンかもね。
    あのアイデアは彼が考えてくれましたー
    っていうトヨエツと同じ。

    +2

    -0

  • 5769. 匿名 2018/07/06(金) 14:20:03 

    この朝ドラ結局何が題材なの?
    漫画家の夢を持ち障害がありながらも漫画家として大成していくって話かと思ったら、主人公がずーっと不貞腐れてるの見せられてるだけじゃん。
    岐阜サンバランドのあたりとか真面目に見てた自分何だったんだ

    +23

    -0

  • 5770. 匿名 2018/07/06(金) 14:21:22 

    内輪受けの分かるやつだけ分かればいい小ネタなんだろうね。スズメも亀も扇風機も。
    オリジナルだって言われて純粋に信じてた自分が
    バカみたい。

    +7

    -0

  • 5771. 匿名 2018/07/06(金) 14:22:40 

    >>5629
    その割にはキャラブレブレだよね

    +8

    -0

  • 5772. 匿名 2018/07/06(金) 14:26:29 

    >>5769
    不器用でも勘違いや自業自得で失敗や挫折を繰り返しても人生はやり直しが出来るっていうのが
    テーマらしいことは最近あらためて制作発表あたりのネット記事とか見て分かった。
    最後には律と結ばれて仕事も成功するらしいから。
    まだまだふて腐れ続けるね。

    +2

    -0

  • 5773. 匿名 2018/07/06(金) 14:31:42 

    バブル世代の業界人ノリであのネタ使わせてよ〜、
    いいよ〜!みたいな感じなのかな?
    構想数年のNHKの朝ドラがそんな感じだとしたら
    もうため息しか出ない。
    どうせなら共同脚本にして監督や演出もしてもらえばいいのに。

    +4

    -0

  • 5774. 匿名 2018/07/06(金) 14:32:23 

    >>5433
    盗作⁈

    +6

    -0

  • 5775. 匿名 2018/07/06(金) 14:33:27 

    >>5761
    え~(;゜0゜)

    +6

    -0

  • 5776. 匿名 2018/07/06(金) 14:37:03 

    パクリ疑惑盗作騒動で良い方に進むかと思ったら
    結局また後出しで了解済みでーす、とかなりそう。
    さすがに無断引用なら妻のふせえりさんや同じキャストの嶋田久作さんも出ないよね。
    ただ視聴者にオリジナルだと言った不信感は残る。

    +6

    -0

  • 5777. 匿名 2018/07/06(金) 14:39:46 

    いっそ三木聡監督がゴーストで書いてくれた方がいい。それなら誰も文句ないと思う。

    +4

    -0

  • 5778. 匿名 2018/07/06(金) 14:39:51 

    >>5765
    どんだけ、自身過剰 ( ̄ー ̄)

    +17

    -0

  • 5779. 匿名 2018/07/06(金) 14:40:59 

    スズメの障害は片耳が聞こえないことじゃなくて、敬語が使えない、他人を敬えない事でしょ。

    +12

    -0

  • 5780. 匿名 2018/07/06(金) 14:44:44 

    妻を出してくれるんならいいよーみたいな暗黙のルールとか?
    俳優さんたちって脚本家や監督と仲良しになったり
    する事でオファーが来たりするんだなと
    今回色々裏事情が分かったけど知りたくなかったわ。媚び媚びのメッセージとか公表されちゃうし。

    +4

    -0

  • 5781. 匿名 2018/07/06(金) 14:52:16 

    良いドラマにするためにこの役にはこの役者が
    ふさわしいとかそんな意識で選んでないよね。
    仲良しだから顔がタイプだから他人に勧められたから。世の中そんなもんだとは分かってでも何だかなー。

    +2

    -0

  • 5782. 匿名 2018/07/06(金) 14:53:47 

    100均アルバイト、いつ見ても仕事してない。そのくせ男男って、こんな嫌悪感を抱くヒロイン知らない。

    +17

    -0

  • 5783. 匿名 2018/07/06(金) 15:11:16 

    脚本家のTwitterに亀は意外と速く泳ぐと似てますねってリプしてる人がいるw
    つよい

    +11

    -0

  • 5784. 匿名 2018/07/06(金) 15:13:01 

    >>5689
    山田くん、座布団一枚もってきてー

    +4

    -0

  • 5785. 匿名 2018/07/06(金) 15:18:19 

    明日の視聴率は20%を確実に切るでしょ

    +0

    -0

  • 5786. 匿名 2018/07/06(金) 15:23:37 

    >>5764
    う、、、クドカンはコメディ難しいって言ってるのに何だコイツ、、、

    +23

    -0

  • 5787. 匿名 2018/07/06(金) 15:24:43 

    麻原の件や大雨で全体的にNHKは視聴率高いんじゃないか?

    +7

    -0

  • 5788. 匿名 2018/07/06(金) 15:26:42 

    三木監督もわかっててオマージュ的に亀はの設定入れたとして
    とういうことは北川は朝ドラで遊んでるってことだよね?この人視聴者のことなんか見てなくて三木さんやロンバケパロディにタクヤは気づいてくれたかなあとかそんなことしか考えてないクソってことでしょ?
    やめてしまえばいいのに
    枠がもったいない

    +6

    -0

  • 5789. 匿名 2018/07/06(金) 15:34:40 

    >>5788
    ボクテは、スズメのアイデアを使って秋風の事務所やめたんだから、北川さんも朝ドラやめたらいいのに。

    +5

    -0

  • 5790. 匿名 2018/07/06(金) 15:38:35 

    麻生祐未さんがスナフキンみたいに見えました

    +6

    -0

  • 5791. 匿名 2018/07/06(金) 15:39:57 

    北川大先生って本当に自己評価が高くていつも自信満々なんだね。本当に呆れる。
    嫌味とかも通じないんだろうね。そういうのも全部謎のポジティブシンキングで受け入れて更に自己評価を上げて行くんだろうな…。怖っっ!

    +7

    -0

  • 5792. 匿名 2018/07/06(金) 15:41:14 

    なんだよ、オリジナルじゃないんじゃん!
    パクリだらけなんてまれ以下だな。
    オマージュだかモチーフだか調子のいい言い訳するのかな?
    しかし、北川はどんなプレゼンしてNHKはどこを評価してこの話を朝ドラに決めたんだろ??

    +16

    -0

  • 5793. 匿名 2018/07/06(金) 15:43:44 

    オーナーの鳥の帽子、運動会用の商品…全てのセリフに意味がない
    15分間ひたすら株価読み上げてもらった方がまだマシな程
    言いたくないけど昨日のカーネーションは一言たりとも無駄なセリフはなかった

    +12

    -0

  • 5794. 匿名 2018/07/06(金) 15:55:05 

    それが面白いならまだいいけど面白くないから救いようがない
    しかも自分でコメディは楽とか言っておいて全然面白くないというww
    この人ツイッターやめたほうがいいと思う
    無意識かどうかわからないけど四方八方喧嘩売りまくり
    まさに裸の王様

    +8

    -0

  • 5795. 匿名 2018/07/06(金) 15:55:12 

    >>5793
    久々に使っちゃうけど禿同

    +6

    -0

  • 5796. 匿名 2018/07/06(金) 15:55:44 

    冒頭のソケットのくだり
    あのポカン顔にイラっとした。

    +6

    -0

  • 5797. 匿名 2018/07/06(金) 15:59:39 

    なんかもう全く整形してない芸能人っているのか!?ってぐらい
    どいつもこいつも…
    俳優なら演技で勝負しろよ!

    +5

    -0

  • 5798. 匿名 2018/07/06(金) 16:01:16 

    ただただつまらないの一言なんだけど、曲者多すぎてドラマになってない。
    曲者キャラにはもれなく北川が乗り移ってて不快過ぎる。

    素の永野芽郁はスズメよりはマシだけど、似たようなもんだったね。アイス食べたいーとか、若い人居ないのー?って田舎ディスり。バカっぽくてワガママな感じ。
    服もダサかった。

    +8

    -0

  • 5799. 匿名 2018/07/06(金) 16:03:37 

    バカバカしいドラマだけど、北川悦吏子がここまで前に前に出てこなければ
    ここまで不快にはならなかったかもしれない
    誰でもいいからいい加減この暴走おばさん何とかしてくれー

    +8

    -0

  • 5800. 匿名 2018/07/06(金) 16:10:26 

    朝は爽やかなドラマが見たいです。

    +4

    -0

  • 5801. 匿名 2018/07/06(金) 16:18:11 

    >>5764
    >>5786
    歌丸師匠も泣かすほうが簡単っておっしゃってたな。

    +9

    -0

  • 5802. 匿名 2018/07/06(金) 16:19:38 

    >>5785
    それが24%いっちゃったりするのよ
    最終的には28%、もしかすると30%超えるかもね
    ひよっこどころか、まさかのカーネーション超え!
    やったね北川大先生
    ヒットメーカー返り咲き!

    +1

    -10

  • 5803. 匿名 2018/07/06(金) 16:19:56 

    えっ、まだ脚本書き上がってないの?
    パクリがバレそうだったり内容自体がクソでそのまま放送するとさらに苦情殺到しそうだから書き直しさせられてるのかな?
    撮影相当遅れてるんじゃない?
    だから最近ますますスッカスカな内容なのかな?

    もう北川は即降板させて、代わりの脚本家に直させてよ。
    撮影が間に合わなかったら打ち切りでいいよ。
    そうなったときの北川の暴れぶりが見物だわ。

    +22

    -0

  • 5804. 匿名 2018/07/06(金) 16:20:49 

    15週までのあらすじ見たけど
    かなりムカつきます

    +15

    -0

  • 5805. 匿名 2018/07/06(金) 16:52:40 

    みんな来年の国民的大女優広瀬すずの夏空を期待してるんだね、多分そうなんだ、来年の今頃は絶賛の嵐かな、日本中が涙し感動する朝ドラを。

    +9

    -0

  • 5806. 匿名 2018/07/06(金) 17:11:14 

    パクリ決定?
    ヤバイんじゃないこれ
    NHK大丈夫?
    訴えられたら終わりだから
    金で解決するんだよね
    我々の受信料で
    北川が盗作したせいで、我々の受信料が解決金に使われる
    こんなの許していいの?
    北川はTwitterで募集したネタを組み合わせただけ!と逃げるつもりだよ
    前代未聞だよ
    自ら持ち込んだ企画が盗作だったなんて
    しかも朝ドラだよ?
    NHK何やってるの?
    北川処分するだけじゃ許せない
    制作統括もクビにしてよ

    +15

    -0

  • 5807. 匿名 2018/07/06(金) 17:11:44 

    >>5805
    もう撮影が始まっているってどういうことなん

    +0

    -0

  • 5808. 匿名 2018/07/06(金) 17:16:26 

    どういう事?
    結局、北川が書いた「オリジナル」はどこなの??
    基本設定は映画丸パクリ
    小ネタはTwitterの読者投稿そのまま
    自身の過去作品ぶっこみまくり
    いいセリフはくらもちふさこの漫画読んでるだけ

    オリジナルはどこにあるの??

    +14

    -0

  • 5809. 匿名 2018/07/06(金) 17:17:12 

    >>5807
    どういう事ってどういう事??
    朝ドラが生放送だと思ってたの??

    +0

    -3

  • 5810. 匿名 2018/07/06(金) 17:18:05 

    あまりに北川悦吏子にイライラし過ぎたのか 夢に出てきやがった。
    イラつくこと言われて、何か物を投げつけてやったところで目が覚めた。
    枕元にあるはずのメガネが遠くの方に飛んでたから、本当に投げたみたい。
    夢みて物投げたのなんて初めて!

    +10

    -0

  • 5811. 匿名 2018/07/06(金) 17:21:10 

    >>5807
    北海道の今の季節を撮りたかったら 1年前から撮影とかあるでしょうね。
    この脚本家はギリギリまで脚本あがんないみたいだから、セットばっかみたいだけど。

    +16

    -0

  • 5812. 匿名 2018/07/06(金) 17:23:16 

    夏空撮りに来たのに曇り空は残念!
    ひよっこの田植えも大雨だったし
    季節感出すロケは大変だよね〜

    +7

    -0

  • 5813. 匿名 2018/07/06(金) 17:36:05 

    明日15時45分から半青の総集編あるんだって〜
    ファンの人楽しんでね!
    私は見ないけど。←悦吏子のマネ

    +18

    -0

  • 5814. 匿名 2018/07/06(金) 17:41:07 

    >>5813
    たまには神回北側もここに書き込んでほしいなあ

    +0

    -0

  • 5815. 匿名 2018/07/06(金) 17:43:44 

    >>5701
    90年代後半という時代設定が古くてダサいんだと言われましても、このドラマには90年代後半のリアルなんか欠片も存在してないですよ?
    時代設定とは関係なく、脚本家の感性が古くてダサいんだと思います

    +14

    -0

  • 5816. 匿名 2018/07/06(金) 17:44:26 

    >>5785

    大雨でNHKをつけてる人が多いから明日は物すごく良い数字だと思うよ。
    地震の時と同じくすごいきっと数字出るよ。

    +6

    -0

  • 5817. 匿名 2018/07/06(金) 17:45:41 

    >>5577
    多分これだよね?
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +5

    -0

  • 5818. 匿名 2018/07/06(金) 17:46:33 

    「亀速」に出てたのに、よくこの朝ドラ出るの承諾したな、ふせさん

    +4

    -0

  • 5819. 匿名 2018/07/06(金) 17:49:21 

    めいちゃんは好きでも嫌いでもないけど
    すずめは大嫌い

    だから彼女の次作は、彼女目当てでは見る気になれないのが素直な気持ちです
    他の出演者が良ければ見るって程度だな

    +10

    -0

  • 5820. 匿名 2018/07/06(金) 17:54:57 

    オマージュ、オマージュってコメ見るけど、北川先生が言ったソースあるの?

    +0

    -0

  • 5821. 匿名 2018/07/06(金) 17:57:13 

    >>5811
    もう撮影なんて気合い入れてるね
    発表も早かったし
    半青とまんぷくはつなぎか

    +6

    -0

  • 5822. 匿名 2018/07/06(金) 17:57:56 

    >>5809
    バカなの?

    +3

    -0

  • 5823. 匿名 2018/07/06(金) 18:02:24 

    >>5786
    ああいうこと、やすやすと言わなきゃいいのにね。

    あと細かいことだけど、今日の麻生さんの台詞で、「使えなさそう」と言っていたけど、文法的に「さ」は要らない。文書で添削されてた仕事仲間がいたので、以後気になってしまう。
    言葉は生きてるから最近はそれもありなのかもだけど、あの年代の人は確かにあまり言わないと思った。

    +5

    -0

  • 5824. 匿名 2018/07/06(金) 18:10:20 

    >>5821
    季節のこともあるけど
    スケジュールの問題でしょうね
    大物ばっかり揃えてるから、北海道ロケとか大変そう

    +2

    -0

  • 5825. 匿名 2018/07/06(金) 18:11:09 

    >>5822
    バカはあんたでしょ?

    +0

    -3

  • 5826. 匿名 2018/07/06(金) 18:11:43 

    こんなに暇そうなのに更に臨時バイト君を追加で雇う必要あるのかな?
    店も狭いし2人で十分じゃない?
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +21

    -0

  • 5827. 匿名 2018/07/06(金) 18:12:21 

    >>5820
    ここで言う「オマージュ」は
    パクリ、盗作をオブラートに包んだ言い方

    +13

    -0

  • 5828. 匿名 2018/07/06(金) 18:12:48 

    全話平均が
    ひよっこに並びました

    +2

    -0

  • 5829. 匿名 2018/07/06(金) 18:12:56 

    >>5826
    運動会があるから忙しいって言ってたやん
    ちゃんと見てからいいなよ

    +1

    -3

  • 5830. 匿名 2018/07/06(金) 18:13:52 

    >>5828
    駄作と比べられても困る
    もっと上と競ってくれなきゃ

    +0

    -13

  • 5831. 匿名 2018/07/06(金) 18:15:03 

    >>5807
    >>5825
    撮影 始まってちゃ おかしい?

    +0

    -0

  • 5832. 匿名 2018/07/06(金) 18:16:23 

    同じ人が色々なとこにやたら噛み付いてて怖いね。

    +2

    -0

  • 5833. 匿名 2018/07/06(金) 18:20:14 

    >>5830
    不快作だもんね!

    +0

    -8

  • 5834. 匿名 2018/07/06(金) 18:20:54 

    すずめのシャツワンピース
    パジャマにしか見えなかったよ。
    あれ、ゆう子がくれた高い服でしょ。
    どう見てもパジャマだよ。

    +10

    -0

  • 5835. 匿名 2018/07/06(金) 18:24:44 

    北川先生、100円ショップもロケ撮影するつもりでホン書きするもロケ却下。で、こんなコントみたいな店舗になった…と思いながら見てる。

    +4

    -0

  • 5836. 匿名 2018/07/06(金) 18:25:18 

    プレミアムトークの東出昌大見たら
    ごちそうさん、が見たくなった。
    めいこ面白くてかわいいヒロインだったな。
    幼なじみでめいこの事を好きな源ちゃんも
    いいキャラだった。
    普通に面白い朝ドラが見たいだけなんだけど。
    今は毎朝どうしてこうなったんだろう?

    +8

    -0

  • 5837. 匿名 2018/07/06(金) 18:26:14 

    くっそつまらない内容だった。

    +6

    -1

  • 5838. 匿名 2018/07/06(金) 18:28:33 

    半分、ホラー#83
    笑った

    +4

    -0

  • 5839. 匿名 2018/07/06(金) 18:30:29 

    最近じゃ
    星野源の曲でさえ嫌悪感

    もう、この朝ドラ何とかして

    +15

    -0

  • 5840. 匿名 2018/07/06(金) 18:31:23 

    親にきちんと今の状態話してさ
    いろいろ送ってもらえばいいじゃないの。
    甘いんだから何でも送ってくれるでしょ。
    でも漫画家やってた時は、また何か送ってきた
    って感じで感謝してる様子も無かったもんね。
    実家から出たら、親のありがたみって分かるけど。
    すずめはわからないみたいだよね。

    +5

    -0

  • 5841. 匿名 2018/07/06(金) 18:34:55 

    すずめの恋愛から結婚編
    面白くなさそうだね。

    +11

    -0

  • 5842. 匿名 2018/07/06(金) 18:36:47 

    なんか今日は顔弄りが不快だったけど、他はただただつまんなかった。
    明日はストーリー動いてくれよー。
    運動会でお店が込み合って、珍しく頑張るすずめも見たいね。

    +3

    -0

  • 5843. 匿名 2018/07/06(金) 18:38:34 

    嶋田久作さん好きだから見るわ
    斎藤工より間宮なんとかより嶋田だ

    +5

    -0

  • 5844. 匿名 2018/07/06(金) 18:38:36 

    >>5803
    脚本出来上がってないままドラマが始まるのは普通のことなんだよ。
    逃げ恥の野木亜紀子さんも、ギリギリまで書いていたよ。
    そこはもうしわけないけど、批判ポイントじゃない。

    +3

    -0

  • 5845. 匿名 2018/07/06(金) 18:39:27 

    今知ったショックなこと
    カーネーション 次回は7/30から
    相撲だから仕方ないか

    +11

    -0

  • 5846. 匿名 2018/07/06(金) 18:40:20 

    >>5845
    う〜ん
    それはショック・・・
    カーネーション無しで、半青は辛い

    +13

    -0

  • 5847. 匿名 2018/07/06(金) 18:42:14 

    >>5831
    おかしくない
    当たり前
    映画なんて4年前とかに撮ってたりする

    +0

    -0

  • 5848. 匿名 2018/07/06(金) 18:42:33 

    裕子は実家が金持ちだし旦那も金持ちなのか知らんけど、不釣り合いな男を紹介するより仕事の世話してあげた方がいい
    ボクテも売れっ子漫画家なのに、二人してなんのツテもないの?

    +5

    -0

  • 5849. 匿名 2018/07/06(金) 18:46:59 

    >>5804
    私も見たけど
    草太が不憫すぎるわ
    なんちゅう姉や

    +4

    -0

  • 5850. 匿名 2018/07/06(金) 18:53:40 

    オーナーが野鳥好きと聞いて、スズメですってアピールしてたけど、スズメってよく考えたら害鳥なんだよなあ。あ、合ってるか!

    +2

    -0

  • 5851. 匿名 2018/07/06(金) 18:53:49 

    >>5606
    自分が主演してるドラマのTシャツを恥ずかしいと
    何度も言うくらいだしね。悪いが常識無いと思う。
    まだ18歳だけど、気づかい出来る子は出来るから。
    すずめの役はぴったりだよ。役作り必要ないくらいかも。

    +14

    -2

  • 5852. 匿名 2018/07/06(金) 18:57:51 

    >>5844
    普通はね。
    でも今回は北川さんからの持ち込みだから、できあがってるものだと私は思ってたよ。
    まあかなり書き直しもさせられてるようだけど。

    +7

    -0

  • 5853. 匿名 2018/07/06(金) 19:02:25 

    >>5764
    今日の「サラメシぃ?」とか言うナレーションくっそうざかったんだけどこの方の中では大爆笑間違いなしのコメディだったんだね

    +16

    -1

  • 5854. 匿名 2018/07/06(金) 19:03:41 

    鳥大好きだから雀をあんな風にdisられるのにもムカつく。
    冬のまん丸にふくれた雀はシマエナガと同じくらい可愛いよ。
    野鳥好きの設定なのに、そういうところが浅いというか、ただのファッションに見えてしまうんだよな。
    「犬可愛い」じゃなくて「犬飼ってる私可愛い」みたいな。

    +22

    -0

  • 5855. 匿名 2018/07/06(金) 19:04:00 

    >>5845
    明後日から名古屋場所2週間はわかるんだけど
    なんで30日からなんだろう?

    +3

    -0

  • 5856. 匿名 2018/07/06(金) 19:05:03 

    >>5855
    国会なんじゃない?
    知らんけどw

    +2

    -1

  • 5857. 匿名 2018/07/06(金) 19:08:01 

    >>5849
    また理不尽な言動と行動かいな

    +0

    -1

  • 5858. 匿名 2018/07/06(金) 19:09:41 

    >>5804
    最悪だった…来週も神(笑)週か…

    +1

    -2

  • 5859. 匿名 2018/07/06(金) 19:10:40 

    初対面の顔が濃いカッコいい人に可愛かったもの渡されて可愛かったんで、って言われてすずめちゃんが笑顔でそのあとそれがって言われて苦笑いで。
    もしかして自分のこと?って思ったのかな
    すずめちゃんは確かに可愛いけど自信が…

    +4

    -2

  • 5860. 匿名 2018/07/06(金) 19:16:54 

    すずめの部屋が花のち晴れの音の家に似てる

    +3

    -0

  • 5861. 匿名 2018/07/06(金) 19:20:01 

    キムラ緑子さん、ごちそうさんの話し方と少し似ていた
    ごちそうさんのお姉さん役は怖かったな

    +7

    -0

  • 5862. 匿名 2018/07/06(金) 19:32:24 

    スズメのバイトの面接って誰がしたんだろう?
    店長は年齢聞いてたし、オーナーは誰?ってバイト雇った事すら知らなかったみたいだし

    +14

    -2

  • 5863. 匿名 2018/07/06(金) 19:37:38 

    >>5683
    >主人公すずめ同じ日同じ病院生まれ扇風機発明

    そして亀を飼っている登場人物
    偶然だったとしたら、怖いくらい

    +7

    -0

  • 5864. 匿名 2018/07/06(金) 20:04:18 

    >>5506
    鈴木のばっぱね!

    +1

    -0

  • 5865. 匿名 2018/07/06(金) 20:05:56 

    >>5392
    律となおは普通でしょ。

    +0

    -2

  • 5866. 匿名 2018/07/06(金) 20:45:19 

    >>5844
    揚げ足取るようで申し訳ないけど、野木さんの逃げ恥は、好評に次ぐ好評で10分とか15分とか、拡大に次ぐ拡大で、加筆してたんじゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 5867. 匿名 2018/07/06(金) 20:55:07 

    >>5862
    三姉妹の、長女か三女?

    +1

    -0

  • 5868. 匿名 2018/07/06(金) 21:22:06 

    「半分、青い。」は、日本の衰退を教えてくれるドラマだ(井戸 まさえ) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    「半分、青い。」は、日本の衰退を教えてくれるドラマだ(井戸 まさえ) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)gendai.ismedia.jp

    NHK連続テレビ小説「半分、青い。」が好調をキープしたまま快走している。主な視聴者層は1971年に生まれた主人公楡野鈴愛と同時代を生きてきた40代、50代と言われ、彼らは自らが育った時代を反芻しながら、懐かしさに引き込まれていくのだ。


    半分、青いは実は社会派朝ドラ?ある意味スズメ達登場人物は地に足ついて無く漂流してるし、こんな見方もあるんだね。

    +1

    -0

  • 5869. 匿名 2018/07/06(金) 21:29:14 

    >>5735 >>5738 >>5762

    順番は置いといて、まさか「まぬけ」って意味の暗喩じゃないだろなって勘ぐっちゃった。あまりに北川大先生がクソすぎて。

    +10

    -0

  • 5870. 匿名 2018/07/06(金) 21:35:18 

    ひよっこは夢がまだあったし人々の心が汚れていない、半分青いは希望が無い、霞んだ灰色の世界で皆無意識に佇む感じかな、時代背景も違うから一概に比較出来ないけど。

    +8

    -0

  • 5871. 匿名 2018/07/06(金) 21:56:13 

    半分青いは登場人物たちが生きた人間のように見えない
    RPGに出てくる村人1とか村人2みたいに主人公が動くのに必要なセリフを言うためだけに存在している
    俳優の使い捨てって感じがする

    +22

    -0

  • 5872. 匿名 2018/07/06(金) 22:03:09 

    90年代後半に差し掛かってあんなバブリーな男いた?

    +6

    -0

  • 5873. 匿名 2018/07/06(金) 22:08:21 

    このキャストのままで倉本聰さんや山田太一さんならどう描くかな、役者の目も輝くし負の世相を取り入れながら人間の普遍的な本質を描くでしょうね、妄想ですが。

    +5

    -0

  • 5874. 匿名 2018/07/06(金) 22:28:03 

    越路吹雪物語の森ちゃんも捨てキャラだったね。
    スズメと会話してるシーンすらなく回想コントのみ。あちらではメインキャストの木南ちゃんと良い芝居してたのに。
    前髪クネ男みたいにちょい役でも印象残したり
    出来るはずなのに。

    +5

    -0

  • 5875. 匿名 2018/07/06(金) 22:31:14 

    >>5873
    倉本さんはユーコ役の清野さんを評価してるみたいでやすらぎの郷ではほぼヒロイン扱いで続編では主演なみに昇格するみたい。
    清野さんテレ朝ではトットちゃんとかイキイキ演じてて別人みたい。

    +5

    -0

  • 5876. 匿名 2018/07/06(金) 22:35:20 

    >>5873
    山田太一さんならふぞろいの林檎みたく同い年の
    10人の若者の群像劇を描いただろうね。
    就職氷河期とか挫折とか見せ場もりだくさんで。
    田舎の実家の大人たちの人間関係も出たりして
    高齢者にも興味持てたはず。

    +1

    -0

  • 5877. 匿名 2018/07/06(金) 22:37:24 

    >>5872
    IT長者みたいなのが出てくるからいなくもないかも
    でももうちょいあとかな?
    カリスマ何とかも2000年以降だったような

    +2

    -0

  • 5878. 匿名 2018/07/06(金) 22:39:10 

    ブッチャーの矢本くんは山田太一作品なら
    柳沢慎吾みたく三枚目ながら恋愛したり仕事頑張っるシーンとか六角さんの父親と家業の事でぶつかり合って悩んで成長したりちゃんと生きた青年として
    描かれただろうな。

    +10

    -1

  • 5879. 匿名 2018/07/06(金) 22:43:09 

    コントみたいとか言われてるけど
    NHKはLIFEとかサラリーマンNEOとかコントの方がクオリティ高くて面白いよ。
    麻生祐未さんも昔レギュラーだった。

    +8

    -0

  • 5880. 匿名 2018/07/06(金) 22:46:07 

    ひよっこの岡田さんは倉本さんをパンクロックと例えてた、とても自分には出来ないと、なら北川さんは音楽なら何だろ?Jポップの上っつら音楽だと思う、シナロケ持って来るならスピッツやハイロウズやエレカシのが時代に合ってたと思うし、北川さんはロックでは無いです。

    +4

    -0

  • 5881. 匿名 2018/07/06(金) 22:51:53 

    >>5876正にその通り、北川氏は人を時代を軽く考え過ぎてる、朝ドラはいや日本人の奥底舐めちゃいけないんですよ。

    +6

    -0

  • 5882. 匿名 2018/07/06(金) 22:54:46 

    ユーメイドリームは裕子が小学生の時に流行った曲だと思うので知っていても不思議はないけど、
    「シーナ&ロケッツ、神様」というセリフは違和感
    シナロケファンに見えないしそんな描写もないんだから、この曲好きなんだ、程度でよかったのに

    +5

    -0

  • 5883. 匿名 2018/07/06(金) 23:01:56 

    シナロケ扱える脚本家はやはりクドカンでしょ?
    オマケにARB、アナーキー、ルースターズ、スタークラブにゼルダが付いて来そうですけど。

    +3

    -0

  • 5884. 匿名 2018/07/06(金) 23:30:05 

    豊川悦司でもってたドラマだったんだ。
    大先生の思い入れが強い役でもあるから、
    いなくなると急にしぼんだようになるんだね。
    律タケルもいないし。
    高畑裕太じゃなあ。

    +7

    -0

  • 5885. 匿名 2018/07/06(金) 23:48:46 

    >>5874
    森ちゃん役の俳優さん、鈴愛との絡みのシーンも無く案の定ほぼ捨てキャラでしたね(^^;)
    でも写真だけじゃなかっただけまだマシだったのかな?
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +7

    -0

  • 5886. 匿名 2018/07/07(土) 00:00:32 

    これ間宮祥太朗と結婚するのかな

    +5

    -0

  • 5887. 匿名 2018/07/07(土) 00:03:01 

    >>5807
    すごい、吉沢亮ドラマ3本掛け持ちですね。そのうち一本は主演なのに。

    +2

    -0

  • 5888. 匿名 2018/07/07(土) 00:05:37 

    >>5826
    なんかね、100均のセットが安っぽい

    +4

    -0

  • 5889. 匿名 2018/07/07(土) 00:12:27 

    >>5727
    BGでも工と共演してて、その両方に菜々緒が出てるけど、ミスパイロットの時、菜々緒と間宮祥太朗付き合ってたよね。
    今年菜々緒は、間宮祥太朗の友達の菅田将暉と撮られてたけど。

    +0

    -0

  • 5890. 匿名 2018/07/07(土) 00:13:30 

    ユーコに紹介してもらう予定の人の写真みて「こっちよりよくない?」(しかもタメ語)とか言ってたけど、これもなかなかヒドいよね。
    君っていうのがイヤだとかいいつつ、もらってくれるなら誰でもいいとか。
    28はおばさんとか。
    ボクテもスズメちゃんにプライドなくてよかったとか、なんかキャラとか関係なしにドラマのそこいら中に毒がちりばめられてるよね。
    北川が素でそういう思考なんだろうね。
    キャスト好きでみてるけど、もう無理かも。

    +5

    -0

  • 5891. 匿名 2018/07/07(土) 00:13:32 

    スズメの合コン服はゆうこのお下がりだから微妙に大きいサイズだったんだ…ってかそんな細かい所こだわらなくていーから!
    スズメとゆうこでワンサイズ違うように見えないし!
    こだわる所そこじゃない!

    +5

    -0

  • 5892. 匿名 2018/07/07(土) 00:15:50 

    誕生日おめでとう
    スズメとリツ
    とりあえずハッピーバス停トゥーユー

    +3

    -1

  • 5893. 匿名 2018/07/07(土) 00:27:06 

    >>4538
    緑子さん、絶対に、鈴愛をイビらないでね!!

    +0

    -2

  • 5894. 匿名 2018/07/07(土) 00:29:35 

    >>5891
    すずめに恥をかかせるためにユーコがわざとパジャマみたいな服を渡したのかと思った

    +3

    -0

  • 5895. 匿名 2018/07/07(土) 01:03:18 

    元々モアイさんが1人で回してた店に臨時とはいえ更にもう1人?
    時給750円✖️2人だよ、1500円分利益出るのか?
    あんなヒマそうなのに…

    +7

    -0

  • 5896. 匿名 2018/07/07(土) 01:08:32 

    セレブ狙いの合コンってさあ
    スズメはそれに見合う価値ってあるの?
    歳も28で(劇中では)若くないし、キャリアもない、家庭的でもない、
    何一つアピールポイントがないのに高レベル狙うのって身の程知らず
    相手を批評できる立場じゃない

    +7

    -0

  • 5897. 匿名 2018/07/07(土) 01:10:46 

    この先スズメが結婚して出産、離婚からの律と再婚するんだよね?
    きっとスズメと律が「私な、律が結婚したハガキが届いた後大阪の新居を見に行ったんや」「マジか」って会話をする展開と、
    スズメの子供が「お前は本当のお父さんじゃない!」って言い放ってうだうだ、律が「血は繋がってなくても本当の子供だと思ってる」っていう義理親子話を一週間やるんじゃないかと予想している。
    ムダ毛の毛根を賭けてもいい。

    +10

    -0

  • 5898. 匿名 2018/07/07(土) 01:21:54 

    百均は、全商品が税込み100円じゃなく、税抜き100円だよ!!

    +0

    -0

  • 5899. 匿名 2018/07/07(土) 01:25:45 

    >>5890
    顔とか年齢に対してディスりが多いので、朝から不快感をもつ視聴者もいると思う。キャストもね。やたら佐藤健と間宮祥太朗の顔を褒めるセリフは出てくるのにね。

    +2

    -0

  • 5900. 匿名 2018/07/07(土) 02:27:09 

    >>5898
    たまに税込100円のとこあるんだよ
    リサーチした上でのことなのかは知らん

    +0

    -0

  • 5901. 匿名 2018/07/07(土) 02:30:51 

    朝ドラで細雪やってくれないかなあ
    大正時代の話だし、この前BSで平成細雪やってたけどそれでもいいわ
    軽ーい話が続いたから重厚な話が見たい
    4姉妹の着物姿とか没落貴族とかワクワクする

    +2

    -0

  • 5902. 匿名 2018/07/07(土) 03:12:02 

    ぴったんこカンカンでトランポリンではしゃぐ佐藤健は辛気臭い律じゃなかった。
    でもボーダーの服を着て自由にボケをかます綾瀬はるかはスズメを彷彿とさせた。

    +7

    -0

  • 5903. 匿名 2018/07/07(土) 06:27:59 

    ダイソーなどのチェーン店でなくて単体の1店舗だけの100円ショップが
    単独であんな品々を制作できるわけ無いやろ
    ありえへんわ

    +5

    -0

  • 5904. 匿名 2018/07/07(土) 06:52:34 

    >>5903
    漫画家編も、リサーチをろくにしてないことがわかったから、100円ショップ編も、適当に書いてると思う。

    +8

    -0

  • 5905. 匿名 2018/07/07(土) 07:03:26 

    よく見たら100円ショップの店内の手書きPOPがめちゃくちゃ貧相だった。
    鈴愛はイラストだけは上手い方なんだからせめてそこを生かして書き直してあげればいいのに。
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +12

    -0

  • 5906. 匿名 2018/07/07(土) 07:31:51 

    ソケット高畑!怖い!

    +1

    -0

  • 5907. 匿名 2018/07/07(土) 07:34:07 

    りょうちゃん…演技微妙。

    +7

    -0

  • 5908. 匿名 2018/07/07(土) 07:34:23 

    だから、店長じゃないって!!

    +4

    -0

  • 5909. 匿名 2018/07/07(土) 07:34:32 

    また同い年かーつまんな

    +10

    -0

  • 5910. 匿名 2018/07/07(土) 07:34:49 

    朝からなんだ?ぽかーん。。。

    +7

    -0

  • 5911. 匿名 2018/07/07(土) 07:35:19 

    予告
    人が死んでる。

    仙吉さんじゃなくて良かった。

    +4

    -0

  • 5912. 匿名 2018/07/07(土) 07:35:43 

    たった4日のバイト??
    意味わからん。

    +10

    -0

  • 5913. 匿名 2018/07/07(土) 07:36:40 

    また同じ歳?

    +8

    -0

  • 5914. 匿名 2018/07/07(土) 07:36:58 

    高畑裕太、復活?

    +2

    -0

  • 5915. 匿名 2018/07/07(土) 07:39:41 

    草太、キャラ大丈夫?

    +6

    -0

  • 5916. 匿名 2018/07/07(土) 07:40:55 

    何処が上手い言葉なんだ?

    +6

    -0

  • 5917. 匿名 2018/07/07(土) 07:41:03 

    男で左右される野生のスズメ。

    +7

    -0

  • 5918. 匿名 2018/07/07(土) 07:41:04 

    まだ漫画の事言ってる
    未練タラタラ

    +7

    -0

  • 5919. 匿名 2018/07/07(土) 07:41:06 

    草太との電話。

    大人になっても
    お姉ちゃんは…お姉ちゃんは…って、お子ちゃま。

    +10

    -0

  • 5920. 匿名 2018/07/07(土) 07:41:45 

    野鳥コーナー、わざとらしい。

    +6

    -0

  • 5921. 匿名 2018/07/07(土) 07:42:34 

    ことごとくどうでもよい会話

    +11

    -0

  • 5922. 匿名 2018/07/07(土) 07:43:29 

    忘れ物とはいえ、勝手にノート?手帳見ちゃダメだって!!

    +8

    -0

  • 5923. 匿名 2018/07/07(土) 07:43:59 

    中二病ポエム。

    +9

    -0

  • 5924. 匿名 2018/07/07(土) 07:44:22 

    スズメ、持って帰るな!!

    +10

    -0

  • 5925. 匿名 2018/07/07(土) 07:44:23 

    今日のポエマーはりょうちゃんでした\(^-^)/

    +7

    -0

  • 5926. 匿名 2018/07/07(土) 07:44:41 

    新たなポエマー出現。

    +14

    -0

  • 5927. 匿名 2018/07/07(土) 07:45:30 

    りょうちゃんもポエマーかい
    なんですずめ勝手にもって帰ってんの?

    +11

    -0

  • 5928. 匿名 2018/07/07(土) 07:45:44 

    次週予告

    中学生みたいだったわ。

    +11

    -1

  • 5929. 匿名 2018/07/07(土) 07:46:21 

    来週の予告はスズメ夫婦の行水?

    +3

    -0

  • 5930. 匿名 2018/07/07(土) 07:46:54 

    来週の予告で2人で踊ってたね。
    かなり寒いシーンの予感…
    チベスナの出番だな。

    +9

    -0

  • 5931. 匿名 2018/07/07(土) 07:47:36 

    大納言の大盛況な様子、ちゃんとやってよー!!



    って、やるわけないかー。

    +4

    -0

  • 5932. 匿名 2018/07/07(土) 07:48:45 

    予告で踊ってたシーン、西洋骨董洋菓子店のパクリだろ…

    +1

    -0

  • 5933. 匿名 2018/07/07(土) 07:49:01 

    はい、紙週でしたー。

    +4

    -1

  • 5934. 匿名 2018/07/07(土) 07:49:41 

    なにげに、草太も毒キャラかと。
    まともには見れん楡野家。

    +6

    -0

  • 5935. 匿名 2018/07/07(土) 07:50:02 

    >>5930
    一瞬ひよっこのまねしたのかと思った

    +6

    -0

  • 5936. 匿名 2018/07/07(土) 07:50:57 

    忙しいシーンがないから、バイト増やした説得力がない。

    4日間で結婚決めるのかな?

    +7

    -0

  • 5937. 匿名 2018/07/07(土) 07:51:07 

    スズメと律、誕生日なのに何もなかったね。
    胎児からやってるんだから、もっと重要視されると思ってた。

    けど、誕生日?いつの放映?状態の脚本だからねぇ。
    期待を裏切らない展開w

    +8

    -0

  • 5938. 匿名 2018/07/07(土) 07:54:14 

    あの2人は本当に28歳同士なの?って思うくらい精神年齢が幼いし考え方も甘い。
    あまりにもふわふわしすぎてて現実が見えてない2人って感じだから、誰が見ても結婚→即離婚コースは予想出来る。

    +9

    -0

  • 5939. 匿名 2018/07/07(土) 07:58:14 

    マッサンみたあとだと涙も引っ込むから、最近はマッサン録画で逆にみるようにしてる。

    +5

    -0

  • 5940. 匿名 2018/07/07(土) 07:58:46 

    草太の東京行きはどうなった?
    結局どこに泊まるんだろうね

    姉と弟の電話のシーン入れたいが為に無理矢理ぶっ込んだ『草太が東京の結婚式に呼ばれる』設定入れても、回収も無く仕上げる雑な脚本‥‥

    +7

    -0

  • 5941. 匿名 2018/07/07(土) 07:59:13 

    神週だったんだよね??

    +2

    -0

  • 5942. 匿名 2018/07/07(土) 07:59:28 

    そもそも。紙えしこ、リアル朝に朝ドラ見てんの?

    +3

    -0

  • 5943. 匿名 2018/07/07(土) 08:01:10 

    ノリが軽すぎて、アナとハンス王子みたい。

    でも、アナは若かったから仕方ないと思える。
    スズメは28歳のいい大人。ただの痛い人。

    +6

    -0

  • 5944. 匿名 2018/07/07(土) 08:01:19 

    キターーーーーー、ハジマタ、神回北側\(^o^)/オワタ

    +4

    -0

  • 5945. 匿名 2018/07/07(土) 08:02:41 

    土日休めないから結婚式、子供の学校行事に出られない。
    飲食業界あるあるだけど
    友達は平日に結婚したのかな。
    それともバイト以下の仕事出来ない社員くんかな。

    +0

    -0

  • 5946. 匿名 2018/07/07(土) 08:03:15 

    すずめ仕事の説明雑すぎ。

    +5

    -0

  • 5947. 匿名 2018/07/07(土) 08:03:21 

    突然動物占いぶっ込んで来た。

    +8

    -0

  • 5948. 匿名 2018/07/07(土) 08:03:48 

    働けよお前ら

    +5

    -0

  • 5949. 匿名 2018/07/07(土) 08:04:04 

    昨日のソケットの時のすずめの接客態度のダメさ見せられた後の急な後輩へのいろんな指導w

    +7

    -0

  • 5950. 匿名 2018/07/07(土) 08:04:10 

    ソケット君も演技ヘタね。

    +8

    -1

  • 5951. 匿名 2018/07/07(土) 08:04:20 

    誰がどう見ても鈴愛は店長に見えませんが?

    +8

    -0

  • 5952. 匿名 2018/07/07(土) 08:04:40 

    相変わらず暇そうな店
    潰れるね、これ

    +10

    -0

  • 5953. 匿名 2018/07/07(土) 08:05:19 

    暇な店なのに3人もいる?

    +17

    -0

  • 5954. 匿名 2018/07/07(土) 08:05:30 

    繁盛具合と人件費合ってなくない?この100均
    オーナー大丈夫?

    +8

    -0

  • 5955. 匿名 2018/07/07(土) 08:05:54 

    トレーナーの上に半袖シャツ
    テーマは「ダサい」か

    +0

    -0

  • 5956. 匿名 2018/07/07(土) 08:06:01 

    斎藤工ーーー、出てこいやーー

    +5

    -1

  • 5957. 匿名 2018/07/07(土) 08:06:37 

    この母ちゃんは息子が東京に行くの忘れとるんか

    +6

    -0

  • 5958. 匿名 2018/07/07(土) 08:06:48 

    朝から傷んだ魚の内臓
    微妙な北川さんの気持ち悪さを表してるのね

    +4

    -0

  • 5959. 匿名 2018/07/07(土) 08:06:56 

    紙様ー。
    ペラペラー。

    +5

    -0

  • 5960. 匿名 2018/07/07(土) 08:07:17 

    録画は毎日録画でしたま間ながらも、なかなか平日観られずいたけれど
    先輩風に商品や店内説明してるけど、ずっとレジ横にいたイメージと、お客様に何か聞かれても「?」って感じの、バイトとしては新人なのかと思ってたから少し驚いた
    だけど、オーナーさんや元の店舗の事は知らなかった模様だし…難しいドラマ

    +3

    -0

  • 5961. 匿名 2018/07/07(土) 08:08:38 

    弟ええ子やん
    もっと言え

    +6

    -0

  • 5962. 匿名 2018/07/07(土) 08:08:55 

    なんでわざわざ自分ちの庭なんてすぐ見つかりそうな場所で電話してるんだろ?
    家を出てどこか近所で電話すりゃいいのに。

    +11

    -0

  • 5963. 匿名 2018/07/07(土) 08:09:07 

    あーあ、まともだった弟までどんどん変な奴になっていく

    +7

    -0

  • 5964. 匿名 2018/07/07(土) 08:09:12 

    草太の妄想長台詞もうざい。

    +9

    -0

  • 5965. 匿名 2018/07/07(土) 08:09:27 

    キャバ嬢にもうなっちゃいなよ

    +9

    -0

  • 5966. 匿名 2018/07/07(土) 08:09:49 

    つまらーん
    斎藤工は?

    +2

    -1

  • 5967. 匿名 2018/07/07(土) 08:10:11 

    漫画で一番??努力もしないでうぬぼれ過ぎ

    +12

    -0

  • 5968. 匿名 2018/07/07(土) 08:10:12 

    心配してくれている弟にも素っ気ない
    「お母ちゃんに黙っといて」「自分で言う」と言いつつ、この前はボクテくん達の前で「やつ」呼ばわりしていた様な・・・

    +7

    -0

  • 5969. 匿名 2018/07/07(土) 08:10:25 

    もともとスズメは何も頑張ってないやん

    +13

    -0

  • 5970. 匿名 2018/07/07(土) 08:10:48 

    よくこんな腹立つセリフ思いつくなあ北川先生は
    あなたが作ったすずめ像は朝ドラヒロイン失格です

    +11

    -1

  • 5971. 匿名 2018/07/07(土) 08:10:48 

    まだあと5分もあるのか。長く感じる。

    +8

    -0

  • 5972. 匿名 2018/07/07(土) 08:10:51 

    なんか退屈だな

    +10

    -0

  • 5973. 匿名 2018/07/07(土) 08:11:00 

    小沢さん「羽が折れたすずめ」

    +7

    -0

  • 5974. 匿名 2018/07/07(土) 08:11:24 

    キターーーーーー、ってみじけえ斎藤工

    +5

    -0

  • 5975. 匿名 2018/07/07(土) 08:11:48 

    お客さん来ない店だな

    +4

    -0

  • 5976. 匿名 2018/07/07(土) 08:11:50 

    タクミ、エロ汚いw

    +6

    -0

  • 5977. 匿名 2018/07/07(土) 08:12:09 

    お客さんぜんぜんいないじゃん
    2人も店員いらないでしょ?
    人件費だけで潰れるわ

    +11

    -0

  • 5978. 匿名 2018/07/07(土) 08:12:15 

    あれ?今涼ちゃんって人、僕は〜のとこのセリフ関西弁っぽかったぞ?

    +0

    -0

  • 5979. 匿名 2018/07/07(土) 08:12:34 

    一瞬だけ斎藤工

    +3

    -0

  • 5980. 匿名 2018/07/07(土) 08:12:40 

    斎藤工もう終わり?

    +3

    -0

  • 5981. 匿名 2018/07/07(土) 08:12:44 

    間伸び回

    +9

    -0

  • 5982. 匿名 2018/07/07(土) 08:12:45 

    晴さん最悪。子も子なら親も親だ。
    キャバクラ?無理無理。面接落ちるわ。
    また軽くディスってるけどキャバ嬢にもなれないって。

    +7

    -0

  • 5983. 匿名 2018/07/07(土) 08:13:02 

    混む時間って…めっちゃひまそー

    +10

    -0

  • 5984. 匿名 2018/07/07(土) 08:13:06 

    混んで忙しくしてるところも撮影しようぜww
    説得力全くないよ

    +11

    -0

  • 5985. 匿名 2018/07/07(土) 08:13:31 

    繁忙期だからと涼次を雇ったのに、全く混んでないように見えるけど?

    +9

    -0

  • 5986. 匿名 2018/07/07(土) 08:13:32 

    何このポエム…

    +9

    -0

  • 5987. 匿名 2018/07/07(土) 08:13:33 

    いくら店長でも勝手に人の私物を広げて見るな!

    +8

    -0

  • 5988. 匿名 2018/07/07(土) 08:13:38 

    「僕は。」…

    +7

    -0

  • 5989. 匿名 2018/07/07(土) 08:13:39 

    出た!新たなポエム‼︎ それも長い‼︎

    +11

    -0

  • 5990. 匿名 2018/07/07(土) 08:13:39 

    ポエマーばっかりだな

    +8

    -0

  • 5991. 匿名 2018/07/07(土) 08:13:43 

    人の手紙、読むか?

    +15

    -0

  • 5992. 匿名 2018/07/07(土) 08:14:14 

    気持ちわるい

    +10

    -0

  • 5993. 匿名 2018/07/07(土) 08:14:19 

    誰のポエムなん

    +7

    -0

  • 5994. 匿名 2018/07/07(土) 08:14:30 

    盗み見
    はー

    +4

    -0

  • 5995. 匿名 2018/07/07(土) 08:14:34 

    脚本家はポエムが好き
    意味のないポエムが好き
    メンヘラかっ

    +9

    -0

  • 5996. 匿名 2018/07/07(土) 08:14:38 

    所在を両親に黙ってる必要ある?
    何がしたいの?

    +9

    -0

  • 5997. 匿名 2018/07/07(土) 08:14:40 

    何?急に…。ついてけん

    +5

    -0

  • 5998. 匿名 2018/07/07(土) 08:14:44 

    りょうちゃん
    あんなに字が上手いわけない

    +10

    -0

  • 5999. 匿名 2018/07/07(土) 08:14:45 

    小沢さんにこのポエムを読んでもらいたい。

    +8

    -0

  • 6000. 匿名 2018/07/07(土) 08:14:47 

    な、な、な、な、泣いてる?

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード