-
26501. 匿名 2018/06/29(金) 14:07:06
戦術云々は決勝トーナメント進む為に監督が決めた事だし外野がアレコレ言うのはお門違いだと思うなー(言いたい気持ちも分かるけど)
これからの決勝トーナメントはノックアウトだし選手も温存したい、万が一の怪我等で控え選手にも試合勘持って欲しいって言うのもあるだろうし
そこまで避難されるような戦術ではないかと、、、
決勝トーナメント進む事が第一目標なんだから
次のベルギー戦は良い試合してくれるはず
1つでも多く試合が出来るように応援したいなー+8
-2
-
26502. 匿名 2018/06/29(金) 14:07:43
いちいち煽りにくるなよ、鬱陶しい。ミッチン ケ〇ッキ!!!+1
-1
-
26503. 匿名 2018/06/29(金) 14:07:51
マルセロ怪我なおったかな+0
-0
-
26504. 匿名 2018/06/29(金) 14:07:57
>>26476
すぐ政治をリンクする♪
あんたアレだね、アレ+1
-1
-
26505. 匿名 2018/06/29(金) 14:07:58
やる気の無いポーランドに対して、
セットプレーをプレゼントしたのは勿体なかったけど、
もうあとが無いから、
全力を尽くしてくれたら嬉しいです。+3
-0
-
26506. 匿名 2018/06/29(金) 14:08:36
私は単純に川島の猛セーブが嬉しかった!!
叩かれてたのは本人も承知の上で試合に挑んでたみたいだしちょっと涙出たよ(笑)
キーパーだったら当然なのかもしれないけど、感動しました!
+29
-2
-
26507. 匿名 2018/06/29(金) 14:08:53
日本はアジア枠確保に貢献してるのに、他全滅で草+6
-1
-
26508. 匿名 2018/06/29(金) 14:09:09
ベルギーとの試合は見たくないベルギー対日本は飽きた。 せっかくイングランドやスペインと戦うのを楽しみにしてたのに。 西野の力の無さには呆れる+0
-10
-
26509. 匿名 2018/06/29(金) 14:09:13
間違えたらいけないのが日本は卑怯な手を使ったわけではない。
つまんなかった、複雑、これはわかる。
最後まで闘っては微妙。選手たちは見る人を喜ばせるためだけに闘ってるわけではない。
卑怯、恥ずかしい、もはや意味不明。
なら、きちんとどの行為が何の違反になるかあげてFIFAに抗議すれば?+30
-4
-
26510. 匿名 2018/06/29(金) 14:10:09
>>26505
あのセットプレーの直前に蛍がぼーっとしててボール来てんのに取られたから、焦ってボール取り返しに行って取られたセットプレーよね?
なんで蛍は叩かれないの?
私ど素人だけど、え????って思ったよ+5
-0
-
26511. 匿名 2018/06/29(金) 14:10:22
槙野、生理的に無理+19
-1
-
26512. 匿名 2018/06/29(金) 14:10:41
この戦術でもいいんだけど、引き分けが良かったなぁ。だったらここまでグチグチ言われなくてすんだ。+13
-0
-
26513. 匿名 2018/06/29(金) 14:11:20
したり顏でコメントするサッカー未経験者で普段代表試合以外見ないような外野より
サッカー経験者である人のコメントはやっぱりいいね
竹内涼真くんのコメント良かったよ!+2
-8
-
26514. 匿名 2018/06/29(金) 14:11:50
手を抜いて負けて窮地に立たされたって事がどんだけ問題なのか分かってないようだね
ここのにわかどもは+0
-13
-
26515. 匿名 2018/06/29(金) 14:11:53
6人替える事に対してどう思いましたか?の質問に
柴崎「決めるのは監督なので…」
納得はしてなかったろうなー
最初のメンバーの方が柴崎を生かしてた
+20
-1
-
26516. 匿名 2018/06/29(金) 14:12:24
>>26486
またまたまたまたまた「んん~~~」や
鈴木うざいなぁ、どうやったらあの「んん~~」やめさせられるんやろ+0
-0
-
26517. 匿名 2018/06/29(金) 14:12:41
楽しんで応援してたものが変にイチャモンつけられて炎上状態→めっちゃ凹むってことが結構あって辛い
自分は気にしないと思ってもやっぱり叩かれるのは辛いし悲しい+2
-0
-
26518. 匿名 2018/06/29(金) 14:12:42
とにかく柴崎選手イケメンすぎじゃない。
筋肉も素敵。+15
-1
-
26519. 匿名 2018/06/29(金) 14:13:12
ベルギーに好きな選手居るから活躍してほしい+0
-3
-
26520. 匿名 2018/06/29(金) 14:13:30
ガルちゃんは相変わらずどんな話題でも朝鮮人ネタばっかりだな
状況考えてほしい
選手はこれから戦わなきゃいないのに、
下らない事で選手の足を引っ張るな。+3
-2
-
26521. 匿名 2018/06/29(金) 14:13:42
>>25940
相当やられたもんね
やった方も認めてたような+1
-0
-
26522. 匿名 2018/06/29(金) 14:14:04
>>26403
じゃあ格下相手に主力温存もアウトだね
全チーム当てはまる+0
-0
-
26523. 匿名 2018/06/29(金) 14:15:32
ブラジル人です。戦術戦略っていいわけ言うけど、結局ビビってなにも出来なかっただけなんだろう。そうやって美化するのはやめてくれ。 日本はいつだって挑戦者というイメージがあって好感持てたのに、ファンやめたわ。+1
-20
-
26524. 匿名 2018/06/29(金) 14:15:35
政治とスポーツの区別が
つかないって不憫だな+3
-0
-
26525. 匿名 2018/06/29(金) 14:16:04
レバさんにボール集めるだけのポーランドから点取れなかったのがなぁ
何度もあったチャンス、乾どこ?大迫どこ?って思っちゃったよ
点取られて慌てて交代してたのも頂けない
ベルギー戦はお願いしますよ!+5
-0
-
26526. 匿名 2018/06/29(金) 14:16:27
南米中南米の予選で地獄を見た国は決勝トーナメントで覚醒してそう+0
-0
-
26527. 匿名 2018/06/29(金) 14:16:30
唯一のアジア勢決勝トーナメント進出国になったのは誇らしいと思うよ
ファールもイエローカードも少ないし+15
-0
-
26528. 匿名 2018/06/29(金) 14:17:12
>>26523
うん、今までありがとうさようなら+8
-1
-
26529. 匿名 2018/06/29(金) 14:17:33
にわかって言葉を
覚えたての様に
頻繁に使ってる人なんかやだww+2
-1
-
26530. 匿名 2018/06/29(金) 14:17:45
>>26525
レバさんっていうニックネーム良いね(笑)+0
-0
-
26531. 匿名 2018/06/29(金) 14:18:26
日本人はずる賢さが足りないとか言われるけどそれが日本人には合わないんだと思う
南米の国が今回のようなことをやれば南米らしいなとなり、南米の人たちもそれで勝ってほとんどは大喜びする、
日本はこういうの慣れてないし、 これで勝った後もモヤモヤした気持ちや不快な気持ちが圧倒的。 潔く戦ってほしい、情けない、後味もかなり悪いとなる。国民性だな。
+17
-1
-
26532. 匿名 2018/06/29(金) 14:18:39
>>26523
ポルトガル語で書いて+11
-2
-
26533. 匿名 2018/06/29(金) 14:19:11
>>26510
本当そう思う。叩かれろとは言わないが山口は最初から最後まで下手くそで危なっかしかった。
ポーランドにそこ突かれたよね。+6
-0
-
26534. 匿名 2018/06/29(金) 14:19:56
>>26523
戦略だとは本人たちは一言も言ってないよー
玉砕覚悟でっていう美化された敗北より
批判覚悟の泥臭い勝利を掴んだのよ
+6
-0
-
26535. 匿名 2018/06/29(金) 14:20:15
>>26523
ネイマールのシュミレーション、ひどかったね
あれ忘れないよ、さようなら+8
-2
-
26536. 匿名 2018/06/29(金) 14:20:16
元々のサッカー好きではなく、今回の波に乗って昨日の試合をキチンと最初から最後まで見たミーハーです
選手達は観客を楽しませる為に試合してるわけじゃない、あれも戦術のうち…と言うのはトピを見て理解しました
だけど…フルメンバーでなかったこともあるかもしれないけど、日本特有の熱さみたいなものを感じなかった
キーパーの人は熱かったから涙出たけど…
あんまりスポーツ見ないけど、バレーやフィギュア見てるとつい手に汗握って頑張れ!って応援してしまう、引き込まれる熱さがあるのに…
サッカーはなかった+1
-2
-
26537. 匿名 2018/06/29(金) 14:20:32
つまらない時間稼ぎして(怒)!っていう気持ちと、決勝T頑張れ!っていう気持ち派共存出来ると思う、私がそうだから
日本代表が何か罪を犯したみたいに悲観して次戦に頭が回らないのはどこか異世界で別の試合でも見てたの?って言いたいレベル+7
-0
-
26538. 匿名 2018/06/29(金) 14:21:10
>>26531
耐えがたきを耐え、忍び難きを忍びの精神やぞ
滅びの美学なんて古いねん+1
-0
-
26539. 匿名 2018/06/29(金) 14:21:47
なんだかんだ、ここまで神風ふいてたな。
実力以上のラッキーありすぎ。
こういうのがあるから面白いよねー。+7
-0
-
26540. 匿名 2018/06/29(金) 14:22:15
決勝トーナメントに出ると
出ないとじゃ
雲泥の差なんだよね
楽しみで
他のチームの悪口なんか思いつかないもの
ほんと日本すごいわ!!
+17
-0
-
26541. 匿名 2018/06/29(金) 14:22:28
勝てっこ無いって言われててリーグ戦突破だからなー
何があるかまだわかんないよ、+7
-0
-
26542. 匿名 2018/06/29(金) 14:22:49
なんかさ、今回の戦術叩くついでに「日本」っていう国を叩いてる人いるよね
こんなの認めてる国民も国もおかしいみたいなやつ
あれ~?あなたもその国民じゃないの?
わかりやすいなぁ+13
-0
-
26543. 匿名 2018/06/29(金) 14:23:29
西野監督って怒る事も声を荒げたりすることもないんだね
選手自身に考えさせるサッカーは評価されてもいいと思う+6
-0
-
26544. 匿名 2018/06/29(金) 14:23:49
日本の10分時間稼ぎなんて可愛いもんよ
フランスデンマークなんか90分それだったじゃん
でももう皆次に切り替えてるっしょ
フランス意外と優勝狙えると思うし+14
-0
-
26545. 匿名 2018/06/29(金) 14:23:55
日本はそろそろ良い子ちゃんの呪縛から逃れる時だよ
良い子ちゃんで褒められて何の得があるというのか
世界に日本のファンが増える?
そのファンが日本に何をもたらしてくれる?
政治を持ち込んで申し訳ないけど、サッカーだけじゃなくて国際関係全般でもそうだわ
常任理事国になれないなら第二位の拠出金減らします!コレぐらいやれるようになるべき
海外では普通のこと+13
-0
-
26546. 匿名 2018/06/29(金) 14:24:06
>>26515
ターンオーバーはやらなければならなかった事だから、それはいいんだけど、
柴崎を3戦目でも使ったって事は、もう柴崎を最後まで使い倒すって事で、それが意外だった。
どちらかというと、柴崎をこそ休ませてあげて欲しかったけど、
ポーランド戦に柴崎がいなかったら、ボコボコにされてただろうから、仕方ないのか。+5
-0
-
26547. 匿名 2018/06/29(金) 14:24:29
>>26456
絶対味わえないって、前には出てるよ
韓国びいきではないからね
事実として+0
-0
-
26548. 匿名 2018/06/29(金) 14:25:01
>>26514
決勝に進むだけじゃなくそこから勝つことまで考えての采配だと思うけど?
その時の判断がどうだったかは結果が全て+1
-0
-
26549. 匿名 2018/06/29(金) 14:25:49
今回日本がベスト16行けてなかったら、ガチでアジア枠減らされてたと思うよ?ただでさえ他大陸から多い言われてんのに+8
-0
-
26550. 匿名 2018/06/29(金) 14:26:15
朝鮮ネタは不快だけど、触れないのが一番だと思う(自分もだけど)
構ってもらえないと信者うから必死なんだよ
日本はもちろんだけど、レヴァンドフスキもスキだし、イブラヒモビッチも見たかったなー。総合トピだから、他国の話してもいいよね+0
-0
-
26551. 匿名 2018/06/29(金) 14:27:02
海外の反応を見てみると ワールドカップを見ての印象で 一番はイラン、2番は韓国、3番は日本っていう評価だね。でもワールドカップ前の日本チームを見てみると日本がアジアで3位ってい評価は嬉しい+0
-13
-
26552. 匿名 2018/06/29(金) 14:27:20
>>26546
柴崎こそ休ませて欲しかったよね
でも控えメンバーでどれだけ中盤機能するか見るには柴崎必要だったのかも+9
-0
-
26553. 匿名 2018/06/29(金) 14:28:13
色んな意見があって当たり前
自分とは違う意見も尊重しましょう+4
-1
-
26554. 匿名 2018/06/29(金) 14:28:58
と思ったら日本×ポーランドだった
すみません+0
-0
-
26555. 匿名 2018/06/29(金) 14:29:13
入れ替えたメンツ6人で負傷交代の岡崎だけが唯一まともだったっていう皮肉+13
-0
-
26556. 匿名 2018/06/29(金) 14:29:13
西野監督見たいから勝ち進めて良かった(⌒▽⌒)+1
-0
-
26557. 匿名 2018/06/29(金) 14:29:21
宇佐美は出さないで欲しい・・。+6
-0
-
26558. 匿名 2018/06/29(金) 14:29:26
サッカー批判どうでもいい
+2
-2
-
26559. 匿名 2018/06/29(金) 14:30:33
控え6人中5人がアディダスっていう書き込みをどっかで見て
アディダス枠っていう都市伝説信じそうになった+3
-1
-
26560. 匿名 2018/06/29(金) 14:30:39
日本国民の美学にマリーシアが受け入れられにくいのはわかる
けどさ、怪我上等の悪質なファールしたわけでもない
PK誘うような悪質なシュミレーションしたわけでもない
ああいった展開が不本意なのは、勝って先に進みたかった選手が一番感じてるよ+22
-0
-
26561. 匿名 2018/06/29(金) 14:31:19
ロンドン五輪のなでしこも2位通過狙いでGL最終戦の南アフリカ戦はスコアレスドローでやはり今ひとつな試合内容だった。あの時の佐々木監督にしろ西野監督にしろきちんとルール違反ではない勝ち上がり方をしたんだから監督として当然の仕事をしたまでだよ+11
-0
-
26562. 匿名 2018/06/29(金) 14:31:22
昨日の試合はあれはあれで珍しくて楽しかった。日本チームじゃないみたい!+6
-0
-
26563. 匿名 2018/06/29(金) 14:31:25
次の監督はラニエリで。日本代表の事をすごく評価してたよ+0
-0
-
26564. 匿名 2018/06/29(金) 14:31:45
最近あることでガルちゃん民に愛国心だの何だということで理不尽に叩かれてから「愛国心」やら「日本人の誇り」やら持ち出す人が大っっ嫌いになりました
今回の事も日本チームには何も思いませんが日本が叩かれて発狂している人をみると鼻で笑いたくなります何矛先逸らそうとしてんだか
あ~どうせ在日認定されるんでしょうが日本人ですよ
+2
-5
-
26565. 匿名 2018/06/29(金) 14:31:59
武藤どこ行くね〜ん出典:livedoor.blogimg.jp
+21
-0
-
26566. 匿名 2018/06/29(金) 14:32:48
今は戦い方叩いてるけど
それまでは選手を狙い撃ちして叩いていたんじゃないかな。
本田選手とか川島選手とかね。
行き過ぎたコメントに日本人も乗っかからないようにしないと。
+8
-0
-
26567. 匿名 2018/06/29(金) 14:32:49
にわか代表から一言
本気のサッカーファンには納得の結果だと思う。
そういう試合は過去に山ほどあるのも知ってるだろうから。
なぜこんなに批判発言があるのか。
仕事や用事があって寝る時間削って深夜まで眠い眠い言いながらテレビにかじりついて決勝トーナメント行くか‼︎と期待していたんです。
先制点をポーランドに取られても逆転劇を見てきた我々にわかはまた期待したんです。引き分けいけるぞ!って。
NHKとザッピングしていた視聴者ならあのセネガルの勢いはラスト10分で点入れる気迫充分でした。
でも日本はその10分を「セネガルは負けたな、無理無理」と判断した姿勢が気に入らなかったんです。
にわか視聴者はハラハラしていたのに、日本代表はセネガルをある意味見下した判断で結果待ちを選んだ。
だからモヤモヤ苛々したのです。
長文失礼いたしました+8
-15
-
26568. 匿名 2018/06/29(金) 14:33:21
>>26553
サッカーの評価ってそんなもんだよね
英雄か役立たず
自分と違う意見あるのは当然
+2
-1
-
26569. 匿名 2018/06/29(金) 14:33:23
占いダコもう出荷されてたみたいね…+3
-0
-
26570. 匿名 2018/06/29(金) 14:33:44
>>26551
それランキングそのままじゃないの?w
やっぱ今は最後の試合の印象だけが強いんだろうね+0
-0
-
26571. 匿名 2018/06/29(金) 14:34:07
ナイキが圧倒的に多いからなー
都市伝説確かに信じたくなる気も
ただ、ナイキの青田買いから洩れた選手と思えば納得・・・⁈+0
-0
-
26572. 匿名 2018/06/29(金) 14:34:39
日本のFWは相変わらず糞だったけどね。+3
-0
-
26573. 匿名 2018/06/29(金) 14:35:59
最初の2試合で勝ち点稼いだから3試合目で駆け引きできる
いつの間にか日本がこんなレベルにwおばちゃん嬉しい+7
-0
-
26574. 匿名 2018/06/29(金) 14:36:44
日本らしくないって言われるのは仕方がないけど、
初めてのルールで、
追い詰められてあの状況だったんだから、
仕方がない。
でも養護もしたくない。
こういった批判に潰れるようでは駄目かも。+0
-1
-
26575. 匿名 2018/06/29(金) 14:36:52
応援やめたいやつはやめろ!!
クリーンな日本代表なんて期待してない。
初戦から奇跡が起きてる。監督は強運!!
もうワクワクしかない。選手も批判が多いならメラメラしていて欲しい!
応援するぞ!!!+9
-0
-
26576. 匿名 2018/06/29(金) 14:37:17
+0
-8
-
26577. 匿名 2018/06/29(金) 14:37:17
遠藤ヤットさんだっけ?背番号はアディダスが決めてるってぶっちゃけてたよね
おっと誰かがきた…+2
-1
-
26578. 匿名 2018/06/29(金) 14:38:02
批判覚悟の試合して批判すんなってどういう事?+0
-2
-
26579. 匿名 2018/06/29(金) 14:38:07
さんざん批判されてるけど、これでもしベルギー戦で勝利したとしたら、あの戦術は正しかった!日本やっぱすごい!って褒め称えるんでしょ?+5
-1
-
26580. 匿名 2018/06/29(金) 14:38:46
>>26567
ザッピングしただけなら見逃してたのかな?
ポーランド先制してから、まだ30分もあるのにセネガルは無気力試合を打診してたよ~
あの無意味なパス交換とリフティングの何分間かを見てなかったの?
コロンビアは引き分けだと二位になるし、万が一日本がやり返したら敗退だから拒否して得点しただけ+6
-0
-
26581. 匿名 2018/06/29(金) 14:38:55
みんな!!!色んな意見あると思うけど、私たちも7/2のベルギー戦に気持ち切り替えていこうよ!
ここからがワールドカップ本番だよ!+6
-0
-
26582. 匿名 2018/06/29(金) 14:39:13
西野監督には悪いけど、
スネに大きな傷をもっている岡ちゃんならギャンブルな采配はしなかったろうな…+0
-1
-
26583. 匿名 2018/06/29(金) 14:39:24
昨日、日本対ポーランド見てる時いきなりふと冷静になって一生懸命にみんなで玉を足で蹴ってゴールに入れる行為に何こんなに私は夢中になってるんだろうと思い始めて、なんか一気に冷めたわ。 だって普通に考えたらくだらないでしょ?+4
-8
-
26584. 匿名 2018/06/29(金) 14:39:32
今までの勢いでポーランドに勝つ。
どうにか引き分けに持ち込む。
油断して負ける。
だいたいの人がこのどれかの予想だったと思う。
引き分けに持ち込もうとしたけど負けそうになってめちゃくちゃ焦るけど、途中から忖度が始まり、試合での負けを選びあとはコロンビア頼みになる。
誰がこんな試合を予想できただろうか。。
当てずっぽうでも予想できない。
歓喜か落胆を思い描いてたのに、こんな複雑な感じになるとは。
ボルゴグラードの喜劇とでも呼ぼうか。
+1
-2
-
26585. 匿名 2018/06/29(金) 14:39:35
>>26576
そこに私の批判も入れたいくらい
でも決勝Tは応援するよ?
あなたはしないならもうW杯の事なんて、特に日本の事なんて気にせずここにくるのやめたら?+5
-1
-
26586. 匿名 2018/06/29(金) 14:40:05
綺麗事でサッカーやってたらうまくなんてなれない。
これでニワカファン減るならいいなーーー!
騒ぎたい奴は見ないで寝てください!!!+12
-0
-
26587. 匿名 2018/06/29(金) 14:40:20
>>26579
負けた試合をあの戦術は正しかったなんて言う訳ないだろ?+1
-2
-
26588. 匿名 2018/06/29(金) 14:40:25
先制点も取れなかった、残り10分までに同点にもできなかったのが悪い
コロンビアに賭けた方が確率は高かった+3
-0
-
26589. 匿名 2018/06/29(金) 14:41:07
>>26579
試合ごとに評価が変わるのは当然だよ
一貫してないといけないの?+4
-1
-
26590. 匿名 2018/06/29(金) 14:41:18
>>26576
この国のどれ一つとして、今の日本に恩恵をもたらしてくれはしないから痛くも痒くもない
勝手に言ってろ~+1
-0
-
26591. 匿名 2018/06/29(金) 14:41:31
素人目で見た感想。
宇佐美も武藤も、パスを受けた後、なぜゴールとは逆の方向に蹴り出すの?一昔前の日本代表みたいだよね、プレイが。
ベンチの6人は、パスを受けたら、ゴールに向かってたよね?
つねに、ボールを前へって意識があったよね?
+3
-0
-
26592. 匿名 2018/06/29(金) 14:41:49
ユニフォーム対決ではナイジェリア代表を担当したナイキが一歩リードだな+1
-0
-
26593. 匿名 2018/06/29(金) 14:41:51
温存された香川と原口が大活躍してベルギーに勝ってくれたら、
西野監督の博打は成功したと言えるね。そしたら名将確定。+7
-1
-
26594. 匿名 2018/06/29(金) 14:41:54
>>26565
これ宇佐美にぱっとパス出してたら一点取れてたよね。こういうエゴを出すのは一点取ってからにして欲しかった。+1
-1
-
26595. 匿名 2018/06/29(金) 14:41:55
持ち上げたり批判したりホント忙しいね。+3
-0
-
26596. 匿名 2018/06/29(金) 14:42:34
いい時はいい 悪い時は悪いって言って何がいけないの?+1
-2
-
26597. 匿名 2018/06/29(金) 14:42:52
ベルギーとの試合が見れるんだからいいじゃん
3位だぜ3位+6
-0
-
26598. 匿名 2018/06/29(金) 14:43:49
>>26567
まずセネガルと日本は立場が違うよ
フェアプレイポイントだっけ?あれで日本より不利なのはわかってるから決勝Tにいくには点を入れるしかない
同じ状況じゃないから+6
-0
-
26599. 匿名 2018/06/29(金) 14:44:09
実力的には全敗でおかしくないのに謎の神風吹いてここまできたから、まだ希望捨ててない+0
-0
-
26600. 匿名 2018/06/29(金) 14:44:15
コロンビアに点が入った時点で、このままパス回ししてくれーーーと祈る思いで見てるだけだった。私にはつまらないも恥ずかしいも怒りも何もなかった。
ただ、決勝トーナメント出場してもっと前2試合みたいな試合してる日本がまた見たかっただけ。+1
-0
-
26601. 匿名 2018/06/29(金) 14:44:41
ほとんどがにわかなんだもん。批判されてもしょうがないよ。
私?私はにわかですらないです。
たまたまテレビ付けたら時間稼ぎのパス回してるとこで、時間稼ぎとも知らなかったから、試合前か何かの体あたためてるところだと思ってました。+1
-0
-
26602. 匿名 2018/06/29(金) 14:45:06
自民党の戦略と同じです+1
-11
-
26603. 匿名 2018/06/29(金) 14:45:07
一途に評価し続けないといけないと
思ってる素人がいるな
そんな甘い世界じゃないのに+1
-3
-
26604. 匿名 2018/06/29(金) 14:45:15
香川が反対に走る時は相手チームワーク引き連れてるから空きスペースが出来てたんだけどね+5
-1
-
26605. 匿名 2018/06/29(金) 14:45:45
>>26583
それを言っちゃったらスポーツなんてみんなくだらないわ
でも頑張ってるのをみるの好きだよ
+2
-0
-
26606. 匿名 2018/06/29(金) 14:45:49
決勝トーナメント進出は評価してるよ+4
-2
-
26607. 匿名 2018/06/29(金) 14:46:03
決定的なシーンが何度もあったけど、
ゴールの方を向けなかったね…
素早く前を向く事って凄く難しい事ですか?+1
-0
-
26608. 匿名 2018/06/29(金) 14:46:47
本田選手の監督の采配に対する発言がよかった!
監督の苦渋の決断を理解して、寄り添ってた!
長友選手の発言は少し残念だったかな。
攻めたかったのはわかるけど、私は本田選手の監督を思いやった発言が好きでした!+14
-0
-
26609. 匿名 2018/06/29(金) 14:46:50
韓国ならもっと正々堂々とやったな+1
-19
-
26610. 匿名 2018/06/29(金) 14:46:54
>>26561
なでしこ強いと思っていたけど男子高校相手に12対0で負けてから なんか見る気したくなったな。やはり女子のレベルってこんなもんなのかと思い知らされた。+0
-0
-
26611. 匿名 2018/06/29(金) 14:47:20
武藤がさっさとシュートすれば良かったのにいらんトラップ挟んで無駄にしてた
宇佐美もボールためすぎ+9
-0
-
26612. 匿名 2018/06/29(金) 14:47:28
反則した訳でもないのに日本代表かわいそう
日の丸背負って戦ってるのに。+8
-0
-
26613. 匿名 2018/06/29(金) 14:47:47
前半何度か得点チャンスあったよね?
そこをモノに出来なかったのが痛かった+2
-0
-
26614. 匿名 2018/06/29(金) 14:47:56
よく知らないけど観ててつまらなかったです
ただそれだけです
仕方ない状況だったのかもしれないけど、観ててつまらなかったです
+1
-5
-
26615. 匿名 2018/06/29(金) 14:48:01
批判うんぬんよりサッカーに興味ない+0
-7
-
26616. 匿名 2018/06/29(金) 14:48:09
>>26610
男子高校空気読めww入れすぎ+0
-2
-
26617. 匿名 2018/06/29(金) 14:48:12
>>26576
一見英語で書いてるから気づかなかったけど、名前見た感じ右上と右の上から3番目韓国人やないかい!!
世界(韓国)からの批判が多いんやな^^+5
-0
-
26618. 匿名 2018/06/29(金) 14:48:39
グループHが一番最後までスリルを味わえたんじゃない?+1
-0
-
26619. 匿名 2018/06/29(金) 14:48:46
槙野…+4
-0
-
26620. 匿名 2018/06/29(金) 14:48:52
しょうがない。セネガルを見下したというより、コロンビア師匠に賭けたんだよ。
あと、前掛かりになって失点するよりこのままセーフティにと。
ポーランドのデフェンスっぷりからして、日本は前半から得点のチャンスあったのになぜかできなかった。これは腹立たしいけど後半の後半もそれは相変わらず…。
セネガルがもし追いついたなら、それは自力で取ったセネガルの価値。素直に拍手するしかない。それも含めた西野の戦術を受け入れる覚悟で見てた。だから棚ぼたすら感謝だよ。+4
-0
-
26621. 匿名 2018/06/29(金) 14:49:01
>>26609
正々堂々とファウル炸裂だったに違いないね!
1試合で50ファウルはいけたんじゃない?
テコンドーサッカー発祥国はさすがだよね!+3
-0
-
26622. 匿名 2018/06/29(金) 14:49:07
昨日のラスト10分だけを切り取って今までの善戦無かった事にして批判されても鼻ホジよ
+6
-1
-
26623. 匿名 2018/06/29(金) 14:49:39
武藤本人はインタビューで、決勝も出て尚且つ点獲りに行くって張り切ってたよ…+0
-3
-
26624. 匿名 2018/06/29(金) 14:50:02
選手を褒めるべき。あのブーイングがあってもパスを回し続けたんだよ。+10
-1
-
26625. 匿名 2018/06/29(金) 14:50:31
>>26583
そんなくだらないサッカーについてわざわざコメントしにきてる自分自身、冷静に振り返って見て
最高にくだらなくない?笑
+2
-0
-
26626. 匿名 2018/06/29(金) 14:51:10
>>26610
その高校生って、強豪校か何か?
普通の高校のサッカー部とかなら涙が止まらんよ+1
-0
-
26627. 匿名 2018/06/29(金) 14:51:16
この試合を再放送で見返したいか?
それが全て+1
-10
-
26628. 匿名 2018/06/29(金) 14:52:26
>>26619
母ちゃんに叱られるやつ!+0
-0
-
26629. 匿名 2018/06/29(金) 14:52:56
でも使える選手使えない選手がハッキリわかったのはいい収穫なんじゃない+3
-0
-
26630. 匿名 2018/06/29(金) 14:53:32
>>26619
きたねぇマーライオンだなwwwww+0
-0
-
26631. 匿名 2018/06/29(金) 14:53:49 ID:iGsXUu5wAt
>>26589
いや
リーグ戦のポーランド戦とトーナメントのベルギー戦はリンクしてるっていうか繋がりがあるでしょ
温存策が功を奏して勝利したならポーランド戦の戦術が評価されるんじゃない?+1
-0
-
26632. 匿名 2018/06/29(金) 14:54:27
>>26608
そうなんだ。
本田はのび太岡ちゃんの時も支えになってたようだね。
今回もきっと皆で監督を守ってほしいです。+2
-0
-
26633. 匿名 2018/06/29(金) 14:54:43
なでしこなんて男子中学生でも負けるでしょ
端から挑むなよ+0
-0
-
26634. 匿名 2018/06/29(金) 14:55:01
結局、スタジアムの虫は大丈夫だったの?+0
-1
-
26635. 匿名 2018/06/29(金) 14:55:06
61位の日本のこれまでの結果になぜここまで批判されなきゃいけないんだ?絶賛されるべきだよ。61で16強だよ?+11
-0
-
26636. 匿名 2018/06/29(金) 14:55:23
決勝トーナメントに向けて主力温存できた。結果としては良い采配だった。+10
-0
-
26637. 匿名 2018/06/29(金) 14:55:37
あの戦術を肯定する海外メディアもいることを無視するな+9
-0
-
26638. 匿名 2018/06/29(金) 14:56:13
全くの無関係な外野国が面白くねーって叩くのはわかるよ、娯楽なんだから
でも自国の代表が決勝T行ったんだよ?残念な結果だったとしても勝ち取った切符を手に次戦は応援するよ
それをしないって事は、な?どういうお国の人かわかるな?+6
-0
-
26639. 匿名 2018/06/29(金) 14:56:21
>>26583
それ言ったらバスケも網にボール入れるだけだし、カーリングは床磨きだしキリないって笑+2
-0
-
26640. 匿名 2018/06/29(金) 14:56:22
>>26580
そういえば、セネガルの5番は、あの時なにしてたんだろう?
試合後にインタビューみたいなのはあったのかな?
+0
-0
-
26641. 匿名 2018/06/29(金) 14:56:22
昨日の試合見てたらモヤモヤしたけど、今日ワイドショーとかで元日本代表やコメンテーターがいろいろ解説してるの聞いたら、なんだか腑に落ちた。あの状況であの戦略は最善の策。西野監督よく決めたよ+8
-0
-
26642. 匿名 2018/06/29(金) 14:56:35
>>26621
ウケるわーww+0
-0
-
26643. 匿名 2018/06/29(金) 14:56:37
>>26634関西ローカルの番組で現地リポートのアナウンサー曰く、虫はいなかったみたい+0
-0
-
26644. 匿名 2018/06/29(金) 14:56:37
他力本願がいい采配とかwww+1
-7
-
26645. 匿名 2018/06/29(金) 14:56:40
ラビオくんは残念だけど
それを食べた人に是非占ってもらいたいものだ(笑)+0
-0
-
26646. 匿名 2018/06/29(金) 14:56:51
この試合で逆に誰が必要かが解ったんじゃないかな?+2
-0
-
26647. 匿名 2018/06/29(金) 14:56:59
これぞ有能な監督って感じだったじゃん
無駄に動いて敗退するより監督として、パフォーマンスを見せに来た訳じゃないでしょ?勝ち続ける為に監督がいるんでしょ?なら有能じゃん+10
-0
-
26648. 匿名 2018/06/29(金) 14:57:11
捨て駒扱いの選手かわいそう+0
-1
-
26649. 匿名 2018/06/29(金) 14:57:14
>>26575
ほんと賛成。ドキドキ‥+2
-0
-
26650. 匿名 2018/06/29(金) 14:57:17
武藤がスタメンにいたら色々覚悟するわ…+2
-0
-
26651. 匿名 2018/06/29(金) 14:57:41
>>26631
だからと言って評価を一つに統一する
必要は無い
その都度批判や評価は変わって当然+2
-0
-
26652. 匿名 2018/06/29(金) 14:57:50
>>26635
数字が左右入れ替わったのなw+0
-0
-
26653. 匿名 2018/06/29(金) 14:58:00
恥を晒す覚悟を持って勝利(決勝T進出)にこだわる姿勢もサムライだと思うけどね+6
-4
-
26654. 匿名 2018/06/29(金) 14:58:15
高いお金を出して ロシアまで観戦に行ってファンの中には 純粋に試合を楽しみたかった人もたくさんいると思う。チームは、決勝リーグに進めさえすれば そういうファンの気持ちはどうでもいいんでしょうか?+1
-14
-
26655. 匿名 2018/06/29(金) 14:58:40
>>26589
酔ってるだけ+0
-0
-
26656. 匿名 2018/06/29(金) 14:58:42
>>26636
ベルギー相手に日本のメンバーなんか関係ねえだろ。+0
-0
-
26657. 匿名 2018/06/29(金) 14:59:01
ルールかなんか知らんがやっぱり日本代表が決勝トーナメントに進出したことが納得できない。
イエローやレッドは故意じゃない場合もある。しかしボール回しは明らか故意。しかもルール違反じゃないことを知っているからなおさら。
+3
-15
-
26658. 匿名 2018/06/29(金) 14:59:38
>>26567
そう思ったなら仕方ないけど、別にセネガルを見下したわけじゃないと思うよ
セネガルが点を入れるリスクより、日本が攻撃を仕掛けてポーランドにやり返されるリスク、やり返されそうになって無理にとめてカードもらうリスクの方が高いと判断したんだろうと思います
それだけポーランドには一発の力があるし、何より一番の目標が決勝ラウンドに進むことだったから、苦渋の決断でリスクの低い方を選んだだけのだと思う
他力本願になってしまったのは残念ですが、セネガルを見下したわけじゃないと思います
+10
-0
-
26659. 匿名 2018/06/29(金) 15:00:11
>>26655
意味わからない+0
-0
-
26660. 匿名 2018/06/29(金) 15:00:28
昨日の試合だけ評価しないで、今までの3試合が掴んだ決勝トーナメント進出でしょ。
昨日のあの10分間をどう戦うかで初戦と二試合目が無駄になってたかもしれないんだよ?+8
-2
-
26661. 匿名 2018/06/29(金) 15:00:47
海外メディアは塩試合にはなったけど、あの時点では日本が勝つにはそれくらいしかなかったりってニュアンスが多いよ
海外の掲示板とかでも某国が騒いでるだけで、がっかりだけどまぁ次頑張れ的なコメとか、日本も計算というカードを手に入れたようだwとかネタにしてる感じ+13
-1
-
26662. 匿名 2018/06/29(金) 15:01:28
>>26654
そこまで考えてプレーしてたら
身が持ちましぇん
決勝トーナメント出場決定が最大の目玉でしょ+3
-1
-
26663. 匿名 2018/06/29(金) 15:02:33
>>26657
じゃあこんなところにいないでFIFAに抗議してきなよ?
日本人に同意してもらう事がそんなに大事?+4
-1
-
26664. 匿名 2018/06/29(金) 15:02:35
>>26654
お金出した人が言うならわかるんだけど、あんた見に行ってないやん+7
-0
-
26665. 匿名 2018/06/29(金) 15:02:51
日本代表の試合だから内容であれこれ言われるのはしょうがないよね。
ベルギー戦は全力プレーがみたいです!+2
-0
-
26666. 匿名 2018/06/29(金) 15:03:07
下の山の方が先の方まで勝ち進めたって言う人たまにいるけど、
もう日本にそんな体力残ってないよ。
あと1試合で燃え尽きていい。
スラムダンクの山王戦みたいな結末になればこの上なく幸せ。
負けても矢吹丈vsホセメンドーサみたいな戦いなら十分満足。
+1
-0
-
26667. 匿名 2018/06/29(金) 15:03:21
>>26657
だったらこんな女性しかいないようなネットの片隅のトピに書いていないで、
正式にFIFAに抗議するなりすればいいじゃない
納得できないって言われてもここの人にどうして欲しいの?
プラスでも欲しいの?+5
-1
-
26668. 匿名 2018/06/29(金) 15:03:50
叩いてる人は先の2試合のこと忘れてるよね
最後の10分だけで突破が決まったと思ってない?
コロンビアセネガルといい試合したからここまで
辿り着けたんだよ
+7
-0
-
26669. 匿名 2018/06/29(金) 15:04:44
他人の意見にいちゃもん付ける擁護派
って何様だろう
評価してるのは結構だけど人の意見まで
支配するな+2
-5
-
26670. 匿名 2018/06/29(金) 15:05:07
納得できないなら抗議すればいい+1
-1
-
26671. 匿名 2018/06/29(金) 15:05:10
韓国も叩きネタ切れてきたやん、こっちも飽きたわ
そろそろ決勝Tのワクワクで楽しまんと損するで
日本の善戦&返り討ちに一喜一憂して、海外のイケメン選手で目の保養せな+2
-0
-
26672. 匿名 2018/06/29(金) 15:05:15
>>26456
ほんとだよね~~ 憧れの16強になを連ねる名誉!!( ☆∀☆)( ☆∀☆) 地道に冷静にそれこそ堪え難きに耐えてきた、アラサー選手達に敬礼(*`・ω・)ゞ
ありがとー!
+0
-0
-
26673. 匿名 2018/06/29(金) 15:05:20
>>26654
行けなかった人の僻みだねー。
なんにせよ、ファンなら喜べ。+1
-0
-
26674. 匿名 2018/06/29(金) 15:05:42
西野監督は、大博打に勝った
それだけじゃない?
あそこは点取りに行って失点orカードでも絶対非難されたよ+13
-1
-
26675. 匿名 2018/06/29(金) 15:06:10
>>26670
余計なお世話+1
-0
-
26676. 匿名 2018/06/29(金) 15:06:46
>>26567
セネガルは日本にフェアプレーポイントで負けていたから、なにがなんでも点入れるしかなかったっていうのもあるよ。
セネガルと日本は同じ立場になかった。+2
-0
-
26677. 匿名 2018/06/29(金) 15:07:06
賛否両論あるけれど
勝ち負けには変わりはないと思う。
相手チームに故意に怪我させた訳でないし。
私は、まだ試合を楽しめるんだ。
また盛り上がれるんだって
嬉しく思った。
負けたら終わりだもんね。
+6
-1
-
26678. 匿名 2018/06/29(金) 15:07:11
何度も決定的なシーンがあって、
あの場により上手い選手がいたら点が入ったんじゃないかと思うと…+5
-1
-
26679. 匿名 2018/06/29(金) 15:07:24
ワールドカップには思い出作りに来たの?勝ちに来たの?って話よ+6
-3
-
26680. 匿名 2018/06/29(金) 15:07:39
メキシコのチチャリート童顔イケメンでファンになった
+0
-0
-
26681. 匿名 2018/06/29(金) 15:07:43
>>26678
それはど素人の考え+1
-2
-
26682. 匿名 2018/06/29(金) 15:07:45
月曜から夜ふかしでお馴染みのゆっこママもサッカー見てたのか(笑)さっきグッディで映ってた+3
-0
-
26683. 匿名 2018/06/29(金) 15:07:45
>>26669
なら安価つけて反論してくれる?+0
-2
-
26684. 匿名 2018/06/29(金) 15:07:52
>>26668
コロンビアセネガルといい試合したのにみすみす棒に振るような試合をしたからだよ
最後の10分間は別に批判はしない+2
-0
-
26685. 匿名 2018/06/29(金) 15:08:00
決勝リーグに進んだって、勝てるほどの力はないよ。世界中から 非難されながら決勝リーグ出て 一回戦で負けるくらいなら、今回 精一杯のプレーした方が 潔い。+1
-9
-
26686. 匿名 2018/06/29(金) 15:08:11
力不足のサブを出して2-0で負けてたら選手批判監督批判が激しい
セネガルが追い付かないと判断してのボール回し指示でセネガルが同点になったとしたら監督批判が大
西野監督腹くくってた+7
-1
-
26687. 匿名 2018/06/29(金) 15:08:51
正直ベスト8は期待してないから、ベルギーとのガチ対決が見たい!プレミアスターを何人も揃えた優勝候補との闘い、日本の闘い見届けるよ+6
-0
-
26688. 匿名 2018/06/29(金) 15:08:53
今ニュースみてるけど結局西野監督凄いじゃん\(^o^)/+7
-3
-
26689. 匿名 2018/06/29(金) 15:09:02
香川は十分休めたんだから次ハットトリック決めろ+3
-0
-
26690. 匿名 2018/06/29(金) 15:09:19
最後のコロコロボールで、忘れそうだけど、
宇佐美はもう出さないでほしい。
槙野も練習盛り上げて、試合は出ないでー+5
-0
-
26691. 匿名 2018/06/29(金) 15:09:27
最初からコメ読んだけど、何も知らずに点取りにいけ、本田出せ、槙野出るな、とか。。。
これも勝負の世界には必要なことだと。
しかも今回は、相手がポーランド(敗退決まってるがこの試合では勝てる状況)と同時刻にコロンビアとセネガルの試合があった。色んな状況が重なってなり得たこと。
博打ではあったけど私3試合含めて日本頑張ったなって思うよ。
でも武藤は緊張しすぎだ。+8
-1
-
26692. 匿名 2018/06/29(金) 15:09:59
>>26683
は?
何でお前にそんな事指図されなくちゃ
いけないの?
+3
-1
-
26693. 匿名 2018/06/29(金) 15:10:35
朝鮮人しつこい
本当に凄いネガティブパワー
1000年うらむってリアルだわ+7
-1
-
26694. 匿名 2018/06/29(金) 15:10:37
あの試合引き分けにできてたらなんの文句もない
つまらない試合だったろうけど+0
-1
-
26695. 匿名 2018/06/29(金) 15:10:44
ルールにのっとった試合+3
-1
-
26696. 匿名 2018/06/29(金) 15:11:24
>>26657
ルール違反じゃないことがわかってる故意のボール回しが納得できない????
ごめん、ちょっと何言ってるかわからない
スポーツはルールが全てじゃないの?ルール違反だったら笛鳴るよね?+6
-1
-
26697. 匿名 2018/06/29(金) 15:11:25
セネガルの方が、プレイも監督のコメントもフェアプレーって感じ。
+2
-1
-
26698. 匿名 2018/06/29(金) 15:11:46
決勝Tに世界中から批判されたチームいくらでもいるし
試合批判と国批判混同して煽ってるのは草
日本は称賛も味わい批判も味わった、さらに決勝Tに進む、良い経験だよ+7
-0
-
26699. 匿名 2018/06/29(金) 15:11:46
ベルギーは相手が日本でホッとしてる部分もあるだろう
うまくスキをついて泥臭く勝ってほしい!+8
-0
-
26700. 匿名 2018/06/29(金) 15:11:54
まぁベスト16に残る事が第一優先事項だものね。
観客が被害者とは言ってもエンターテインメントでやってるんじゃないんだし。あそこで10分もボール回せば批判されるのは覚悟の上だろうしそれもまた勇気ある選択なのかもしれない。+4
-1
-
26701. 匿名 2018/06/29(金) 15:12:56
決勝トーナメントに進出出来ることは嬉しいけど、
柴崎と長友と酒井宏樹の一生懸命な姿を見てたらなんだか可哀想?な気持ちになった。
試合に貢献していたしもっと喜んでもいいのに、納得していないようにみえた。
交代して大迫、乾が出たときは安心感と、試合をみるのが楽しくなってきた。
終始イライラハラハラさせてくれた武藤と槙野と宇佐美は
決勝T決まったときすんごい喜んでたよね。
この3人次の試合は出ないでほしいです。
+12
-0
-
26702. 匿名 2018/06/29(金) 15:13:08
>>26651
監督はただ1試合のみの最後の10分余りだけの評価よりトータルで見てあげないと
選手個々の働きや評価が一試合ごとに180度違うのは当たり前+2
-1
-
26703. 匿名 2018/06/29(金) 15:13:15
ここ全員一致で評価しないと納得できない
人がいるね
+3
-0
-
26704. 匿名 2018/06/29(金) 15:13:40
昨日の夜は、これが世界では当たり前
日本のパス回しを批判する奴はニワカww
みたいに言ってた人が多かったけど、批判されてる記事もあるね。
負ける状況でのパス回しって本当に一般的なの?「日本が自ら負けを選んだ。こんな試合は初めてだ」ポーランドで批判相次ぐ― スポニチ Sponichi Annex サッカーwww.sponichi.co.jp「日本が自ら負けを選んだ。こんな試合は初めてだ」ポーランドで批判相次ぐ
+4
-4
-
26705. 匿名 2018/06/29(金) 15:13:44
>>26579
そりゃそーだ。勝てたらね。+0
-0
-
26706. 匿名 2018/06/29(金) 15:13:49
ゆっこママめっちゃ冷静な意見言ってるww+2
-0
-
26707. 匿名 2018/06/29(金) 15:13:57
そうそう!選手の意見も尊重しないとね☆これで良かったんだよ!!!めんどくさいなー戦略あるんだから 今テレビ出てるサポーターうるさいよ
これで決勝行かない方が文句言うww+3
-0
-
26708. 匿名 2018/06/29(金) 15:14:00
楽しみ出来てよかった。
ありがとう+2
-0
-
26709. 匿名 2018/06/29(金) 15:14:32
>>26654
お金出してロシアまで応援に行ってる人こそ、この試合の選択は納得するだろうに。+4
-0
-
26710. 匿名 2018/06/29(金) 15:14:37
>>26692
自分で自分にプラスって情けなくない?
一向に1のままだけどw+0
-0
-
26711. 匿名 2018/06/29(金) 15:14:56
西野さんがあんなに策士だと思わなかった〜
こんなことよくやるなぁと感心しちゃったよ+3
-2
-
26712. 匿名 2018/06/29(金) 15:15:01
ここ全員一致で批判しないと納得しない人がいるね+1
-0
-
26713. 匿名 2018/06/29(金) 15:15:09
ベルギーみたいな強豪相手に勝って欲しいな。せめて引き分け。今の批判を逆にボコボコにしてほしい。やっぱ日本人だからね。日本を応援する。+5
-2
-
26714. 匿名 2018/06/29(金) 15:15:55
後半10分から日本もポーランドも試合する気ないならグラウンドに座ってお茶でも飲んでたら良かったのにね。
シュールで面白いと思う。+11
-0
-
26715. 匿名 2018/06/29(金) 15:16:07
>>26690
武藤もね
柴崎が可哀想だった
ガチのポーランド戦が見たかった
疲れが抜けないのはわかるから、もうちょっと日程に余裕持って欲しいよ…+0
-1
-
26716. 匿名 2018/06/29(金) 15:16:10
>>26704
自分の思った通り信じとけばいいじゃん
あなたがどう思おうと全く気にならない
同意求めないと不安なの?
海外サイト見たんなら色んな意見あるの分かったでしょう?+0
-0
-
26717. 匿名 2018/06/29(金) 15:16:53
西野采配とかいってる奴
最後の10分はコロンビアとポーランドのおかげ
そうせざるを得ない状況を作ったのも西野って言うこと
+4
-8
-
26718. 匿名 2018/06/29(金) 15:17:25
>>26698
前回大会ドイツに夢スコ大敗したブラジル
今大会無気力試合で敗戦のドイツ(グループリーグだけど)
パッと思いついただけであるある+0
-0
-
26719. 匿名 2018/06/29(金) 15:17:29
次のトーナメントの相手、ストライカーが190センチ!しかも足速い技術あるー!他の選手もスターだらけ!恐ろしい!!ベルギー黄金世代なんだってー!!!
香川、乾、柴崎、大迫あたりで細かいパス回して一点入れてほしーわ+1
-0
-
26720. 匿名 2018/06/29(金) 15:17:42
柴崎インタビューの時可哀想な位やつれてたよね
ベルギー戦大丈夫だろうか+7
-0
-
26721. 匿名 2018/06/29(金) 15:18:36
今さ、絶対ガル男いるよね
おまえらとか奴とか口調悪い悪いw
むしろこれで女性だったら驚く+7
-1
-
26722. 匿名 2018/06/29(金) 15:18:44
>>26685
世界世界ってうぜえ
+1
-0
-
26723. 匿名 2018/06/29(金) 15:19:18
世界はこう言ってるったってそりゃ膨大な声の中じゃいろいろあるさ+4
-0
-
26724. 匿名 2018/06/29(金) 15:19:41
じゃあ変なルール作るなよ+4
-0
-
26725. 匿名 2018/06/29(金) 15:19:51
ボクシングや柔道みたいなスポーツは、戦意が見られないと指導とられるよね。
たぶん、セネガルと日本が逆の立場で、セネガルがパス回しして時間潰ししたら、今頃みんなセネガルを叩きまくったよね。
そういうことを今回、日本チームはしたんだよね。+2
-3
-
26726. 匿名 2018/06/29(金) 15:19:59
長谷部は割り切ってたけど、柴崎は一生懸命、自分を納得させようとしているみたいに見えた+5
-1
-
26727. 匿名 2018/06/29(金) 15:20:58
素直に決勝トーナメントの試合も観戦できることに、ありがとうって気持ち
もし他の国が同じ状況だったら日本と同じことをしたんじゃないかな?
セネガルの分も頑張ってほしいな+4
-0
-
26728. 匿名 2018/06/29(金) 15:20:59
最初セネガル応援しててコロンビア先制点からのコロンビア応援
これぞ掌返し+1
-0
-
26729. 匿名 2018/06/29(金) 15:21:45
今グッディ見てたけど、監督は柔道で言う判定勝ちを狙って、賭けに勝った形だよね。
でも、正々堂々と戦えない姿を見てイライラしたけど、監督は批判されても冷静に勝ち上がること狙った訳だよね。
心の中で卑怯者だなと言う気持ちと冷静な戦略で凄い気持ちとでモヤモヤする。
素晴らしい日本のプレーヤーが世界からバッシング受けそう。+2
-1
-
26730. 匿名 2018/06/29(金) 15:21:47
>>26714
ポーランドも日本に付き合ってたよね(笑)+6
-0
-
26731. 匿名 2018/06/29(金) 15:22:24
世界がー世界がーってしつこい
批判もあるし擁護もあるの知ってるよ
批判意見だけ都合よくもってきて世界中が日本を悪く言ってる!って得意気に言われてもだから何としか言えない
+7
-0
-
26732. 匿名 2018/06/29(金) 15:22:53
コロンビア戦のレッドの人、命まで狙われるような大批判だったじゃん、その後色々試合あって当事者国以外は忘れつつある
決勝T進出でチャラになったろうし
そんなもんよ+2
-0
-
26733. 匿名 2018/06/29(金) 15:23:06
>>26721
在日クソ無職童貞アイヤーが喚いてる
あいつ、全く仕事探さない(笑)+2
-0
-
26734. 匿名 2018/06/29(金) 15:23:21
大昔だけど、
岡野腹切れ!
って言ってた最低なサポーター達のことを覚えているし、
あんな批判はしたくないです。
でも、選手達の気持ちを考えると、
養護も嫌かなと思うから、
養護もしない。
とにかく皆で監督の失敗を助けてあげてほしい。+4
-0
-
26735. 匿名 2018/06/29(金) 15:24:05
>>26704
ポーランドだって勝ち点3がほしいから積極的に攻撃してこなかったじゃん+3
-0
-
26736. 匿名 2018/06/29(金) 15:24:59
日本を責めるのはお門違い
これが問題ならそういうルールにしたFIFAに責任があるんじゃないの
+7
-0
-
26737. 匿名 2018/06/29(金) 15:25:12
最後の10分がどうかっていう問題じゃないんだよ
なんでそうなったのかをどう考えてんの?
+0
-1
-
26738. 匿名 2018/06/29(金) 15:25:20
>>26730
日本も攻めなかったし、ポーランドもボールを取りに行かなかった。
試合しないならグランドに座っててもいいと思う。
試合してる振りをするから叩かれるんだよ。+1
-2
-
26739. 匿名 2018/06/29(金) 15:26:13
ラスト10分の戦い方はいいと思うけど、決勝トーナメント行けるかわからないとこで6人も変えたのは正直失敗だよね。乾や香川の重要性を思い知ったね。+2
-0
-
26740. 匿名 2018/06/29(金) 15:27:20
>>26738
ルールを守っての事じゃん
不用意にポーランドに凸して負けて予選敗退したらもっと叩いくんでしょ+2
-0
-
26741. 匿名 2018/06/29(金) 15:27:34
>>26713
決勝は引き分けは無いよ。
勝つか負けるか。+1
-0
-
26742. 匿名 2018/06/29(金) 15:27:38
>>26738
ポーランドにも言えば+2
-0
-
26743. 匿名 2018/06/29(金) 15:28:13
>>26738
なら変なルール作るなってFIFAに言って+0
-0
-
26744. 匿名 2018/06/29(金) 15:28:14
再掲
本田さんのコメント
色々意見あると思うけど、次のベルギー戦期待してて応援しよう!でいいんじゃないのかしら
1番悔しいのは選手達だと思うし+4
-0
-
26745. 匿名 2018/06/29(金) 15:28:17
>>26576
シナチョンのコメばっかだな
ほとんど同胞が押してるだけだろ
朝鮮人は興味ないと思うけど、今朝のイングランドも批判されてますよ+4
-0
-
26746. 匿名 2018/06/29(金) 15:28:18
>>26710
自分で自分と決めつけるが情けないよw+0
-0
-
26747. 匿名 2018/06/29(金) 15:28:18
批判はどこの国もされるものだよ
割り切ってベルギー戦に切り替えよう+4
-0
-
26748. 匿名 2018/06/29(金) 15:28:28
ベルギーには日本には簡単に勝てると考えて先を見てて欲しいな。
ベルギーマスコミも「ベルギーはブラジルに勝てるか」とか書いて煽って欲しい。
ベルギーが先を見て、日本が目の前の相手に集中できれば、ワンチャンある。
+2
-0
-
26749. 匿名 2018/06/29(金) 15:28:34
>>26735
お互い忖度したってことだよね
スポーツなのに+0
-0
-
26750. 匿名 2018/06/29(金) 15:29:27
いやーあの交代は本当に反省してもらわないと
でも決勝Tは応援します!頑張れ日本、あ、控え選手はベンチでお願いしますよ+0
-0
-
26751. 匿名 2018/06/29(金) 15:29:42
>>26744
あなたは応援すればいいよ
+1
-1
-
26752. 匿名 2018/06/29(金) 15:29:57
世界が非難してるって?
うぬぼれるのもいい加減にして。
もうみんな次に行ってるってば。+13
-0
-
26753. 匿名 2018/06/29(金) 15:30:04
>>26576
凄い執念…
+3
-0
-
26754. 匿名 2018/06/29(金) 15:30:37
朝鮮人の怨念が怖い…
+5
-1
-
26755. 匿名 2018/06/29(金) 15:30:37
今回の試合は負けたけどこれで決勝行けるなんて2試合頑張ってきたからだよね。
私は1試合目みたいなすごい試合を、日本の試合をもう一度見たかったから決勝に行けたことがすごく嬉しかった。
主力メンバーを温存して決勝を見据えてた西野監督もおぉーってなった。
私はこの試合だけのことしか考えてなかったけど、監督は次の次の試合にも目を向けてのメンバーだったんだろうなって。
決勝楽しみです。+12
-0
-
26756. 匿名 2018/06/29(金) 15:31:17
予想対決決勝戦
駒野vsタコは
結局タコが勝ったね+1
-0
-
26757. 匿名 2018/06/29(金) 15:31:21
>>26742
あの無気力試合はポーランドの忖度あってこそだと思うよ。+4
-1
-
26758. 匿名 2018/06/29(金) 15:31:27
>>26752
うぬぼれる の意味わかりますか?+0
-0
-
26759. 匿名 2018/06/29(金) 15:31:32
本田の発言はいいカッコしたいだけだから
あんま入ってこない
+2
-5
-
26760. 匿名 2018/06/29(金) 15:31:52
>>26757
あっそう+1
-0
-
26761. 匿名 2018/06/29(金) 15:32:21
正式なルールの上での事で日本の選手やまして日本って国自体を叩くのはお門違いもいい所
そこに気付けてない人、普段から息するように日本叩きしてるんだろうね(笑)
+4
-0
-
26762. 匿名 2018/06/29(金) 15:32:27
アイヤー暴れ回ってるな+0
-0
-
26763. 匿名 2018/06/29(金) 15:32:28
安藤黙れ+0
-0
-
26764. 匿名 2018/06/29(金) 15:32:35
監督はグループリーグ突破で一番可能性が高いことは「ポーランドから日本が1点とる」よりも、「コロンビアが勝つ」だと分析して賭けに勝った。
そもそも、コロンビア、セネガルといい試合をしたからこそ出来た賭けである。
面白味はなかったけど、ベルギーと戦う姿が見られることは幸せ。+7
-0
-
26765. 匿名 2018/06/29(金) 15:33:13
2試合頑張ったからこの結果があるんだよ
情けないとか世界がどうとかよりも私は自国の代表を讃えたい+9
-1
-
26766. 匿名 2018/06/29(金) 15:33:16
サッカーらしい試合だったね、ワールドカップらしい。イタリアが西野を評価するのも納得。+9
-0
-
26767. 匿名 2018/06/29(金) 15:33:18
>>26743
露骨なパス回しみたいな遅延行為はイエローカードみたいなルールを作ったらいいかも。
ボールを取りに行かない選手にもイエローでいい。
サッカーじゃないけど、柔道ならそんな感じルールがある。+1
-0
-
26768. 匿名 2018/06/29(金) 15:33:50
文句言ってる人は
「じゃあFIFAに抗議して」
で全部終わる話なんだよなぁ
ここでガルちゃん民に言った所で何も覆らないしルールも変わらないよw+4
-0
-
26769. 匿名 2018/06/29(金) 15:33:52
グッディうけるw笑 安藤さん意外優しいな
ほんとポーランドも一勝できて日本も決勝いけて
よかった!
また試合観れるんだからブーイングしてた人たち喜びなよ+3
-0
-
26770. 匿名 2018/06/29(金) 15:34:07
>>26725
セネガルと日本が逆の立場なら日本人は無気力なセネガルより引き分けられなかった日本を叩くよ+3
-0
-
26771. 匿名 2018/06/29(金) 15:35:21
ベルギーに勝てればいいけどねえ+0
-0
-
26772. 匿名 2018/06/29(金) 15:35:35
それかバスケみたいにハーフラインより後ろにパスしてはいけないみたいなルールを作っても面白いかも+0
-0
-
26773. 匿名 2018/06/29(金) 15:36:18
>>26768
だってそうじゃん
日本は別にルール違反をしたわけじゃない
がるちゃん民に吠えても結果は覆らない+2
-0
-
26774. 匿名 2018/06/29(金) 15:36:40
日本が許せなくてFIFAに物申したいならどうぞどうぞなんだけど
決勝Tで各国の名勝負が続くだろうから、今後は他国メディアがいちいち日本の流しプレーごときをしつこく話題にするわけないじゃん
別に称賛して下さいとも思わないし。応援したいチームが無いなら無理してサッカー見る必要無いんだよ?私は決勝T進出した日本を応援しますけどね+4
-1
-
26775. 匿名 2018/06/29(金) 15:36:41
日本応援したいけど今大会はベルギーが優勝すると予想してる+2
-1
-
26776. 匿名 2018/06/29(金) 15:37:11
>>26713
もう引き分けはあり得ないの、知らない?
これからは決着がつくまで死闘です!
最後はPK戦
いままでのワールドカップ見てない?+2
-0
-
26777. 匿名 2018/06/29(金) 15:38:01
勝てば何やってもいいんだよ
そういうところは韓国を見習っていこう
日本も韓国のように勝ちにこだわれるようになってきた+0
-5
-
26778. 匿名 2018/06/29(金) 15:38:34
6人一気に変えた時点で博打なんだよね
選手より他国を信じたわけだ+3
-0
-
26779. 匿名 2018/06/29(金) 15:38:43
>>26777
キムチ臭にじみ出てますよっと+1
-0
-
26780. 匿名 2018/06/29(金) 15:39:06
>>26767
まだ今回の大会も終わってないしルール改正の話題も公式には一切出て無いのに妄想お疲れさん
これからの決勝Tには関係無い話しだからよそでやって、どうぞ+0
-0
-
26781. 匿名 2018/06/29(金) 15:39:20
アジア枠で残ってるの日本だけなんだよな+7
-0
-
26782. 匿名 2018/06/29(金) 15:39:52
コロンビアに感謝よ!ポーランドも1勝して国に帰れるしさ。セネガルには申し訳ないけど^^;+3
-0
-
26783. 匿名 2018/06/29(金) 15:39:54
>>26576
決勝行けたから痛くも痒くもない。
FIFAから13億もゲットしたしね。
勝ちにいって結局追加点取られて負けたら終わりだよ。お金も次の試合もない。
西野よくやった!+1
-0
-
26784. 匿名 2018/06/29(金) 15:40:07
本当韓国の話題を絡めてくるの好きな人いるなw
こう書いておけばガル民釣れるだろうって思ってんのかもだけど+3
-0
-
26785. 匿名 2018/06/29(金) 15:40:12
勝つためにはしょうがないけど、やっぱり選手がゴール決めた時のやったああああ!って感じがないとイマイチ盛り上がらないよね。
でも、決勝トーナメント行けたのは2試合頑張ってきたから!
ベルギーとどこまで戦えるのか期待してる!+3
-0
-
26786. 匿名 2018/06/29(金) 15:40:12
西野監督は最初の采配が大きな失敗だったと思うけど、
プロでも失敗しないとわからない事もあるのかと思うと、
人生、皆似てるんだな、って思う。
岡ちゃんは現地に行ってたんだから西野監督にあのままで行けって助言してほしかった。
今後は現地に行ってる色んな人や、
ベテラン勢が監督やチームのメンタルをフォローしてあげてほしい。+0
-1
-
26787. 匿名 2018/06/29(金) 15:40:14
これで次負けたら得たものより失ったものの方が大きいね+1
-5
-
26788. 匿名 2018/06/29(金) 15:40:25
予選敗退ってディスてたのに内容までケチつけだして欲張りすぎ
ベスト8に入って日本の底力見せてくれたらOK
選手はもう次の試合を見据えてる+1
-0
-
26789. 匿名 2018/06/29(金) 15:40:39
クロアチアが優勝すると思ってる
でも強豪は決勝に向けて調子上げてくるから、今までのリーグ戦が全く参考にならなかったりする+1
-0
-
26790. 匿名 2018/06/29(金) 15:40:43
>>26704
負けてる状況での時間稼ぎは前代未聞レベル
擁護してるニワカは勝つためならやって当たり前みたいに言ってるけど
選手のコメントみたらそうではないと分かるよね
長友も監督に何度も聞いたって言ってるし
スポーツマンシップに反する恥ずかしい行為って分かってるから本田も本当はダメってコメント出してる
+3
-0
-
26791. 匿名 2018/06/29(金) 15:40:52
失点シーンにセネガルの選手、ゴールポストで休んでるw
+6
-1
-
26792. 匿名 2018/06/29(金) 15:41:01
もしセネガルが同点に追いついていたら、この作戦を叩いてた人ばっかりだったと思う。
これがいいかどうかよりも結果だけしか観てないんだよ。+0
-1
-
26793. 匿名 2018/06/29(金) 15:41:29
>>26759
あなたには入って来なくても
同じサッカー選手たちが評価してるよ
どっちがサッカーわかってるんだろうね+1
-0
-
26794. 匿名 2018/06/29(金) 15:42:00
W杯ってこうゆういろんな場面があるから盛り上がるんだよ。
大会も終われば日本のこの試合の事もネタにされて、結局大会を盛り上げた感じになってると思う。
だから後は振り向かず、強豪国に立ち向かうのみ!
こんな勝ち方した日本が、今後どんなプレーするか楽しみじゃん!!
クラブW杯の鹿島を思い出すよ。
開催国代表で出場したけど、強豪チーム相手に突き進んでいけた。
同じではないけど、とにかく日本は盛り上がってる!+3
-0
-
26795. 匿名 2018/06/29(金) 15:42:05
フェアプレーポイントってあと1ポイント余裕あったよね。
格好だけでいいから、攻める姿勢で終わって欲しかったなあ。
まぁカウンターくらったら元も子もないないだろうけど。+3
-1
-
26796. 匿名 2018/06/29(金) 15:42:28
>>26787
んなわけ無い
アジア枠確保に貢献して、ベスト16というスポーツで一番大事な結果を残せる
+4
-0
-
26797. 匿名 2018/06/29(金) 15:42:33
でも韓国がこんな試合したら叩くくせにねぇ+1
-0
-
26798. 匿名 2018/06/29(金) 15:43:03
ベスト8入れるわけないだろ
どんだけ日本のこと過大評価してんだよww+0
-0
-
26799. 匿名 2018/06/29(金) 15:43:05
いっそのこと引き分け狙いでガッチリ
守備的にやって欲しかった
それなら自力で突破なわけだし+0
-0
-
26800. 匿名 2018/06/29(金) 15:43:33
結果だけしか見てないってさー…
サッカーで求められてるのは結果なんだけど+2
-1
-
26801. 匿名 2018/06/29(金) 15:44:14
野球よりつまらん+2
-4
-
26802. 匿名 2018/06/29(金) 15:44:15
韓国しつこく絡めて蒸し返す人のコメントは黙って通報~+3
-1
-
26803. 匿名 2018/06/29(金) 15:44:33
日本は今回もベスト16止まりかな+3
-0
-
26804. 匿名 2018/06/29(金) 15:45:00
くだらないなぁ、いい加減しつこい文句言うなら敗退したと思って見なければいいよ
まあたまにはヒール枠もあっていいんじゃない、そもそもデンマークその他も演技が上手かっただけでやってる事殆ど同じじゃん
かませ犬がベルギー粉砕する所見せてやろう!!+3
-2
-
26805. 匿名 2018/06/29(金) 15:45:07
>>26783
ワールドカップに出ただけでも9億もらうんだよね
日本もうれしいけど、
貧しい国にはどれだけ大きなお金か計り知れない+1
-1
-
26806. 匿名 2018/06/29(金) 15:45:15
マジでここで関係ないヘイト発言しないでほしい。+1
-0
-
26807. 匿名 2018/06/29(金) 15:45:26
>>26802
貴方を通報〰。+1
-1
-
26808. 匿名 2018/06/29(金) 15:45:30
決勝トーナメント+13億>>>>>日本敗退で「感動をありがとう」
西野監督格好いい!+7
-3
-
26809. 匿名 2018/06/29(金) 15:45:35
結果結果言ってる人は試合見なくていいね+3
-3
-
26810. 匿名 2018/06/29(金) 15:45:39
>>26654
全員が納得することは難しい
リスクをおかしてベスト16逃したら、ベスト16を楽しみにしてるファンの気持ちはどうでもいいのでしょうか?
あと、決勝はリーグ戦じゃなくてトーナメント戦ですよ
+2
-0
-
26811. 匿名 2018/06/29(金) 15:45:55
>>26787
いやいや、決勝トーナメント進出っていうのを得てる。日本がグループリーグ突破できるって歴史的なことなんだよ。
正直優勝候補のベルギーに勝てる気しないが、決勝トーナメントの場に立てたことは本当すごい。+6
-0
-
26812. 匿名 2018/06/29(金) 15:45:58
で、韓国がこんな試合したら叩くわけでしょ?都合いいねぇ+2
-3
-
26813. 匿名 2018/06/29(金) 15:46:10
>>26801
野球は世界における競技人口が少ないのよ
同じ土俵で語らないでね+3
-0
-
26814. 匿名 2018/06/29(金) 15:46:14
韓国だったらっていうありもしない妄想に付き合ってる暇は無いんで
リーグ戦でも当たって無いし、決勝Tにもいない国のたられば話し聞かせないで+8
-0
-
26815. 匿名 2018/06/29(金) 15:46:53
負けを先伸ばしにしただけじゃん。恥さらしめ。
ベルギーに負けるよ。+0
-12
-
26816. 匿名 2018/06/29(金) 15:47:01
ガルちゃん民って低脳。悲しくなる。ここで他国や韓国ディスって優越感に浸って…。正に低所得層の妻や娘で自分も勿論低所得。国民生活の憂さ晴らしを他国に向ける…政府の思惑通り。サムライジャパンサッカーの応援ご家族と頑張って下さい。+1
-5
-
26817. 匿名 2018/06/29(金) 15:47:04
多分さ、選手たちも本当はもう少し攻めてるフリはしたかったろうね
でも本番一発いきなりの選択で攻めてもしもの事があったら…ってびびってああなるのは致しかたなかったと思う
W杯のトーナメント進出がかかってたんだから+4
-0
-
26818. 匿名 2018/06/29(金) 15:47:20
>>26814
よっ、卑怯もの日本人。+1
-9
-
26819. 匿名 2018/06/29(金) 15:47:36
>>26800
本田のコメント見てきたら?
+0
-0
-
26820. 匿名 2018/06/29(金) 15:47:43
世界中から叩かれてるらしいね
そらそうだ
負けているなかでパス回しなんてW杯史上初だからね
無気力試合より酷いわ+5
-8
-
26821. 匿名 2018/06/29(金) 15:47:44
これで監督は叩かれたとしても選手が叩かれるのは不憫だ
だからこそ西野には選手は全く悪くない全て自分の責任とかもっと選手を庇うコメントをしてほしかった
どうしても自身の国内での批判を逃れるための戦略だと思ってしまう
+3
-2
-
26822. 匿名 2018/06/29(金) 15:48:07
韓国マジでどうでもいいんで、敗退してもういないんで
心の底から韓国に興味が無い+5
-0
-
26823. 匿名 2018/06/29(金) 15:48:22
これでベルギーに負けたら何の為に恥を晒したわけ?w+2
-5
-
26824. 匿名 2018/06/29(金) 15:48:27
私サッカー全然知らないド素人だけど、長友は良く走ってたし頑張ってるなぁって印象受けた。
最近の長友にいいイメージなかったけどやっぱプロだなって思った。+3
-0
-
26825. 匿名 2018/06/29(金) 15:48:38
>>26811
次のステージに行けた、っていうのはサッカー選手だけじゃなく日本人の誇りだよ
見られない次元の世界が見られる+4
-0
-
26826. 匿名 2018/06/29(金) 15:48:47
はーい応援頑張りまーす
自分の国の代表選手を応援する事がマウントとか意味わかりませーん
楽しみでーす+0
-0
-
26827. 匿名 2018/06/29(金) 15:48:50
擁護派も結果が良かったから擁護してるだけ。
セネガルが同点に追いついていたらなぜ攻めなかったって叩いてるだろうよ。+4
-0
-
26828. 匿名 2018/06/29(金) 15:48:52
敗退の危機を作ったのは誰か分かってないようだね
ここのひとは+0
-0
-
26829. 匿名 2018/06/29(金) 15:48:55
>>26803大会前は全敗予想してたくせに+0
-0
-
26830. 匿名 2018/06/29(金) 15:49:02
早朝起きで後半寝てしまったから、どれくらいのもんだったのかわからない
そのパス回しってのが…
でも次のステージに進むことが大事だと思うから、いいとおもう!+2
-0
-
26831. 匿名 2018/06/29(金) 15:49:11
>>26654
試合の一部だけで評価して、その他大部分の頑張りは無視ですか。
最低ですね。+1
-0
-
26832. 匿名 2018/06/29(金) 15:49:20
敗退国なんてどうでもよくない?
プレイスタイルもランクも下のチームが話題としても同じ土俵に上がること自体謎なんだけど
次回に向けて勝ち組の話題の方が興味ある+1
-0
-
26833. 匿名 2018/06/29(金) 15:49:21
>>26822
きっも+0
-1
-
26834. 匿名 2018/06/29(金) 15:50:01
>>26827そんなタラレバ言っても仕方がありましぇ〜ん+0
-0
-
26835. 匿名 2018/06/29(金) 15:50:06
いちファンがどう思ったとかどうでもいいよ
前評判が決して良くなかったチームが、まだこれまでの日本代表が成し遂げていないことに挑もうとしてる
予選リーグは結果オーライで応援しようよ!+1
-0
-
26836. 匿名 2018/06/29(金) 15:50:18
で、ベルギーに負けて、何の為のあの試合だったのかって世界中から叩かれるんですね。+2
-4
-
26837. 匿名 2018/06/29(金) 15:50:31
敗退した韓国の方がドイツ破ってカッコよかったね
日本は逃げ回ってお祈りしてやっと通過
勝ったのも相手10人の試合だけ
まともに一回も勝ってない
これで次負けたら本当になんのために決勝Tに行ったのか…
世界中がベルギー応援しているね+2
-11
-
26838. 匿名 2018/06/29(金) 15:50:39
サッカーにあまり詳しくないけど、
予選1位通過したくないチーム同士の試合とかないの?
そういう場合ってお互いに負けを狙う試合とかになりそう。+0
-0
-
26839. 匿名 2018/06/29(金) 15:50:40
行けたのはいいけどモヤってるよ
でもカード少ないのは日本がファール少ないプレーしてたからだし
セネガルとの直接対決も
ファール数
日本8 セネガル15
イエロー
日本2 セネガル3
モヤってはいるけどもファール数、イエロー枚数ともに今大会TOPの韓国にとやかく言われる筋合いはない
+5
-0
-
26840. 匿名 2018/06/29(金) 15:50:43
>>26820
称賛の声もあるけどね+7
-0
-
26841. 匿名 2018/06/29(金) 15:50:47
>>26823決勝トーナメント進出のためだけどそれも分からないの?+5
-1
-
26842. 匿名 2018/06/29(金) 15:51:17
>>26834
じゃあ相手にしなきゃいいのに。第三者から見ても見苦しよ。やっぱり国民性かな?+0
-0
-
26843. 匿名 2018/06/29(金) 15:51:40
痛いンゴ遅延ジャパンwwwwww+0
-1
-
26844. 匿名 2018/06/29(金) 15:51:40
>>26841
自分でプラス乙~+0
-2
-
26845. 匿名 2018/06/29(金) 15:52:01
>>26803
文句あるなら、
自分で戦いな+0
-0
-
26846. 匿名 2018/06/29(金) 15:52:13
こんな汚い形で決勝行ってもねぇ+1
-4
-
26847. 匿名 2018/06/29(金) 15:52:14
>>26767
野球の敬遠が作戦で認められてるんだから、パス回しがイエローカードにならなくていいと思う。+2
-0
-
26848. 匿名 2018/06/29(金) 15:52:29
>>26837今のドイツってW杯前の親善でサウジアラビアにギリギリ勝てたくらいの実力だよ+0
-0
-
26849. 匿名 2018/06/29(金) 15:52:32
何でこんな湧いての?+2
-0
-
26850. 匿名 2018/06/29(金) 15:52:48
>>26812
なんでいちいちその国を絡めてくるの?
気持ち悪い
グループ違うし興味ないんだけど+6
-0
-
26851. 匿名 2018/06/29(金) 15:53:20
今回の事批判してる人は決勝見ないで欲しいわ
私は世界がなんて言おうと日本を応援するよ
だって別にルール違反したわけでもないのに何でこんなに日本だけが言われなきゃいけないの?
もっとひどい試合してる国なんて沢山あるのに+32
-4
-
26852. 匿名 2018/06/29(金) 15:53:41
3試合目があれじゃあな。
コロンビア、セネガル戦の世界からの良い印象が全部消えちゃったようだ。 次のベルギー戦に勝ったらウムムとはなるけど0になった感じ。
+1
-10
-
26853. 匿名 2018/06/29(金) 15:53:48
BBCは結局自国の時間稼ぎには何て言ったの?+4
-0
-
26854. 匿名 2018/06/29(金) 15:53:51
ベルギーの二軍選手にも負けるよ。+4
-3
-
26855. 匿名 2018/06/29(金) 15:54:01
ベルギーとの対戦楽しみ
決勝T進まないと批判も称賛もされる機会ありませんからね
決勝Tで全力試合して散って叩くような人種の人からはどう思われても気にならないです+7
-1
-
26856. 匿名 2018/06/29(金) 15:54:27
>>26838
何言ってるのか意味がわからない
予選一位になりたいのは
相手グループの二位と戦いたいからなんだけど?+1
-3
-
26857. 匿名 2018/06/29(金) 15:54:35
>>26851
あっそ。(´ι _` )+1
-7
-
26858. 匿名 2018/06/29(金) 15:54:56
野球の敬遠と同じってコメント腐る程あったけど、全く違う
雨天中止狙いでずっと牽制球投げ続けるのと同じ+2
-5
-
26859. 匿名 2018/06/29(金) 15:55:20
>>26853
イングランドも時間稼ぎしたの?+0
-0
-
26860. 匿名 2018/06/29(金) 15:55:27
あの試合で劣勢に立たされたっていうのがすべて
きっちり引き分けにできてたらなんの問題もなかった+3
-1
-
26861. 匿名 2018/06/29(金) 15:55:30
>>26851
ほんとそれ+4
-2
-
26862. 匿名 2018/06/29(金) 15:55:47
日本が恥かくのがそんなに心配?
日本の事大好きなんだね!
私も大好きな日本人の一員として決勝Tに進む日本代表を応援出来てめっちゃ幸せ♪+13
-2
-
26863. 匿名 2018/06/29(金) 15:56:15
>>26851
安心して、時間帯もそうだし今回ので失望した人たくさんいるから見ない人多いと思うよ+2
-7
-
26864. 匿名 2018/06/29(金) 15:56:27
日本はヒール役似合わないな…
マジで辛いだろうと思う。+6
-0
-
26865. 匿名 2018/06/29(金) 15:57:45
どこも時間稼ぎしてるって勝ってる場合の話じゃなくて?
負けてる状態で時間稼ぎ、かつ、他力本願なんて聞いたことない+6
-4
-
26866. 匿名 2018/06/29(金) 15:58:45
>>26859
イングランドは2位狙いをしていたんだよ
1位だと初戦は日本だけど、その後がブラジル、ウルグアイ、ポルトガル、アルゼンチンなどと当たるから+1
-0
-
26867. 匿名 2018/06/29(金) 15:59:16
祖国のグループリーグでの闘いを、同族同士称えたりする事に時間を使いなよ、邪魔はしないから+3
-3
-
26868. 匿名 2018/06/29(金) 15:59:43
アンジョンファンも批判してるみたいね。「韓国は美しく脱落、日本は醜く突破」 元Jリーガーが日本代表を非難 - ライブドアニュースnews.livedoor.com韓国代表OBの元JリーガーがMBCで、W杯の日本vsポーランド戦の解説を務めた。終盤でパス回しを展開した日本代表について、「恥ずかしい」と非難。「韓国は美しく脱落したが、日本は醜く突破した」と辛辣コメントを残した
+2
-16
-
26869. 匿名 2018/06/29(金) 16:00:34
ポーランドも一点取れたし、
攻めなくてOKでお互い様だったわ。
私はにわかだけど、
解説でちゃんと説明してたし、
パスだけで乗り切れー!
決勝進出~とヤキモキしてたよ。
+5
-1
-
26870. 匿名 2018/06/29(金) 16:00:35
>>26863
さよならー+1
-0
-
26871. 匿名 2018/06/29(金) 16:00:42
>>26851
私も今回のことがあったからこそ応援する
あんまり興味はなかったけど
自分たちが気に入る決勝の行き方じゃないから
次は負けろとか馬鹿みたい
選手も監督も決勝に行きたかったし、その為に
毎日戦ってるのに
反則したわけじゃないし、叩きまくる意味がかわらん
3連敗って言われてたのに決勝リーグ行けたのは
こういう戦術もあったから
格上に勝つにはこういうのも必要なんだって
知れたから感謝してる
出来ない出来ないって言う人に限って何の挑戦もしない人
批判ばかりで自分が強くなった気がしてる人は気持ち悪い+7
-1
-
26872. 匿名 2018/06/29(金) 16:00:44
>>26868
すげぇどうでもいい記事を貼ったなw+10
-0
-
26873. 匿名 2018/06/29(金) 16:00:48
アン・ジョンファンが同じ事した時、叩きまくってた日本人が笑えるわ。
知らない人はニワカだから黙っとけ。邪魔だからw+1
-11
-
26874. 匿名 2018/06/29(金) 16:01:14
ベルギーに勝って叩き専門の減らず口を黙らせてほしい!+12
-0
-
26875. 匿名 2018/06/29(金) 16:01:37
スポーツやったことない陰キャさん達は、スポーツでは勝てば何やってもいいって知らないの?
サッカーのこと何もわかってないニワカはもう二度とみるな
勝てばいいんだよ勝てば
どんだけ汚かろうが勝てばいいの+1
-1
-
26876. 匿名 2018/06/29(金) 16:01:49
>>26868
かの国の知らん人の批判も称賛もどうでもいい+4
-0
-
26877. 匿名 2018/06/29(金) 16:01:50
>>26854
それでも応援する!
そのレベルまでどうにか勝ち進んだんだから。頑張れ日本〜〜!!!+3
-1
-
26878. 匿名 2018/06/29(金) 16:02:10
というかただの一般人に説教してる人がウケるんだけど
協会に次は気を付けてねって文章送ってくれば?
日本戦の事は忘れて見なければいいんじゃない?+4
-0
-
26879. 匿名 2018/06/29(金) 16:02:13
主力を温存するため、前戦から6人を交代させるというキチガイじみたスタメン。
さらにカイジレベルのギャンブラー作戦。
西野は俺らが思ってる以上の勝負師だった。
しかもこの試合で使えない選手の判別まで済ませてる。
武藤、宇佐美、山口、槙野は戦えてなかったのでサヨナラだろう。
西野は悪魔か何かだな。正直、鳥肌立ったわ。+5
-1
-
26880. 匿名 2018/06/29(金) 16:02:25
>>26868
世界中から審判買収してると言われて現在も定期的にイタリアなどで話題に上がる2002年の韓国代表キャプテンが何をいう+3
-0
-
26881. 匿名 2018/06/29(金) 16:02:30
批判されるのはしょうがないよ+3
-3
-
26882. 匿名 2018/06/29(金) 16:03:03
>>26865
そんなん、今までのW杯見てないの?
自分たちが負けていても、得失点差で勝ちあがれる場合なんかは、これ以上失点しないようにした試合なんて山のようにある。
でも、なんか冷静になると分かってきたよ、どっかの国の息のかかったメディアや人がネチネチと、海外でも酷評!とかいって騒いでるだけ。
ああやって得失点差で勝ち上がったチームも、たしかに批評として「時間稼ぎ」とか、「ボールの回しあい」とは言われるけど、単に事実述べてるだけ。+5
-0
-
26883. 匿名 2018/06/29(金) 16:03:10
アンジョンファンの意見に賛同する掲示板に行けばもっと笑えるよ、そっち行きなよ、ここにくるの場違いだよ+6
-0
-
26884. 匿名 2018/06/29(金) 16:03:28
>>26849
韓国が敗退した今、朝鮮人がやるべきことは日本下げ一択。
普段から日本下げ材料を必死で探しているサヨクが
ここぞとばかりに大張り切り。
+7
-0
-
26885. 匿名 2018/06/29(金) 16:03:41
>>26865
私も2試合で47回もファールするなんて聞いたことない。そんな国があるなんて同じ人間とは思えないよ。+4
-0
-
26886. 匿名 2018/06/29(金) 16:03:46
ポーランド戦に文句言うなら、まずルール見直せば?このルールにのっとって試合をして、決勝トーナメントにいったんだからなんの問題も無いわ。
+7
-0
-
26887. 匿名 2018/06/29(金) 16:03:55
宇佐美イケメン+1
-2
-
26888. 匿名 2018/06/29(金) 16:05:16
でも、他の国でもこういう状況になったら同じ選択すると思うなぁ。
その決断をあの場でした西野はすごいね。
さすがに、スタメンを6人も変えたのはミスだったかもしれないけど。
素人の私はもうパニックになって、とりあえず本田いれて攻めまくって!としか思わなかった(^^;
コロンビアが先制した一報が入っても、その先どうなるか分からないし、とりあえず攻めろ!時間稼ぎとか恥ずかしい試合するな!と思ってた。
今になって冷静に考えると、結果オーライなんだけどさ。
あそこでチームワークグダグダでパニックのままがむしゃらに攻めるよりは勝算があった。
あの大混乱の大ブーイングの中で瞬時にその決断を選び、その選択肢を残せるまでに今までのグループリーグを戦ってきた日本代表はすごいね。
今までは絶対に負けられない状況が多かったと思うから。
もしも、コロンビアが先制してくれなかったら。。
セネガルが引き分けに追いついてたら。。
と思うとゾッとするけど。
史上最悪のグループリーグ敗退の形になってた。
コロンビアのレッドカードから、強運がつきまとってるね。
賭けに強いわ。+1
-0
-
26889. 匿名 2018/06/29(金) 16:05:16
>>26873
誰それしらない人だわー有名人???+1
-0
-
26890. 匿名 2018/06/29(金) 16:05:18
大人の目線なら仕方ないし、よくやっとは思う。
でも西野監督は、お子さん居ないのかな?
子ども達に、どう説明するの。
勝点があぁでこうでフェアポイン…
できないわ。説明し終わった後の顔想像したらできないよ。
子ども達にちゃんと観せられる試合してほしかった。
せめて、スポーツなんだから楽しんでサッカーしてほしかったな。
というのが本音。+1
-24
-
26891. 匿名 2018/06/29(金) 16:05:18
ガルちゃん民は今回のプレーも叩いたりしないで日本応援してる人多くてよかった
選手達には批判なんか気にせず次の試合に向けて頑張って欲しい!
決勝T戦日本応援してるから!!!+6
-1
-
26892. 匿名 2018/06/29(金) 16:05:44
誰がどこの民族がなんと言おうと日本を贔屓するし日本を応援します、ただそれだけ
あー、ベルギー戦までしばらくゆっくりしよっと+1
-0
-
26893. 匿名 2018/06/29(金) 16:05:54
>>26868 美しく脱落?ww
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ???
恥ずかしく思えタコ+7
-0
-
26894. 匿名 2018/06/29(金) 16:06:02
>>26851
テレビ見てても批判されてますよ〜
海外でも酷評ですよ〜って凄いよね…何か流石に引く+3
-1
-
26895. 匿名 2018/06/29(金) 16:06:12
理想論ばかり言う奴はサッカー見るなよ
日本が勝てればなんでもいいよ
審判買収してもいい
勝てばなんでもいいの
ベルギー戦は厳しいから審判が見てないとこでエースの足とか狙っちゃえ
審判が見てなければルール上問題ないから+0
-5
-
26896. 匿名 2018/06/29(金) 16:06:35
ドーハの悲劇は散々叩くのにダブスタだなぁ+1
-0
-
26897. 匿名 2018/06/29(金) 16:06:52
>>26865
聞いたことないって、そこまでサッカー通かよw
苦渋の選択の末の結果。
賭けに勝てて良かった。+2
-0
-
26898. 匿名 2018/06/29(金) 16:07:06
韓国は3試合で
ファール63回で今大会で1番多い
イエローカード10枚で今大会で1番多い
すごいねーランキング大好きな韓国人さんは1番取れて良かったね
+4
-0
-
26899. 匿名 2018/06/29(金) 16:07:16
八百長と悪名高いラフプレーで後世に語り継がれ、強豪に親善試合を何度も断られてる国と、流しプレーで1試合だけ一時的に話題になってる日本を同列に語らないでほしい
後世に語り継がれるほどの試合をまだ日本はしていない、頑張れ日本!+3
-0
-
26900. 匿名 2018/06/29(金) 16:07:27
決勝トーナメントの対戦相手みてわざと負けるとこの方が卑怯だろ+6
-0
-
26901. 匿名 2018/06/29(金) 16:07:36
今回の試合ばかりに目が向いてるけど一戦目、二戦目と勝ち、ドローで勝ち点積み重ねて成せたことだから、ここだけ切り取って批判するのはちがうと思うわ。批判されるようなこともしてないし。気にせず堂々と次戦も頑張ってほしい。+19
-0
-
26902. 匿名 2018/06/29(金) 16:07:45
誰だよアンジョンファンて
聞いたこともないわ
そんな無名中の無名を誰でも知ってると思い込んで挙げてるタコ助って何人?
+12
-0
-
26903. 匿名 2018/06/29(金) 16:08:03
海外から数々の批判
アメリカ
イギリス
ロシア
ドイツ………
色々反論したくなる
韓国???
お前が言うな!+13
-0
-
26904. 匿名 2018/06/29(金) 16:08:05
買収OKとか極端な事言う奴はバレバレですよ在日さん+6
-0
-
26905. 匿名 2018/06/29(金) 16:08:12
>>26891
ほとんどの人が呆れて去っただけだよ
残ってるのは一部の擁護派
試合中のコメントみた?
負けろってコメントだらけだったからw
ヤフコメもみてきてみなよ
メチャクチャ叩かれてるからw+4
-9
-
26906. 匿名 2018/06/29(金) 16:08:28
>>26895
そういう低度の低い隣国みたいな事はしたくないんで。経験者さんアドバイスどうもです+5
-0
-
26907. 匿名 2018/06/29(金) 16:08:29
アンジョンファンなんて、サッカー観てる人からすると、本当どうでもいい人だから。
あの人のやったことは、日韓ワールドカップで未だにサッカー界では恨まれてる審判買収をして勝った試合で、全く関係のない冬季五輪のショートトラックの猿真似した事だけ。+8
-0
-
26908. 匿名 2018/06/29(金) 16:08:34
>>26890
いつまでも子供でいられるわけじゃなし。甘いこと言ってるなって教えてあげて。+4
-1
-
26909. 匿名 2018/06/29(金) 16:08:42
エブリィでも酷いね…
経験者の藤井さんは良いこと言ってるけど+5
-0
-
26910. 匿名 2018/06/29(金) 16:09:18
ブーイングブーイングって言うけど日本に対してだけじゃなくて攻めないポーランドに対してもあるんじゃないのか?+13
-0
-
26911. 匿名 2018/06/29(金) 16:09:22
>>26874
これに限る!!
+3
-0
-
26912. 匿名 2018/06/29(金) 16:09:35
やっぱり韓国の方が上だと証明されたね
日本女は外国人に弱い売春婦扱いされただけw+0
-24
-
26913. 匿名 2018/06/29(金) 16:09:37
もう最初から全部トーナメントにすればよくない?+12
-0
-
26914. 匿名 2018/06/29(金) 16:09:48
セネガルの選手「フェアプレーポイントなんてあったの?」+3
-4
-
26915. 匿名 2018/06/29(金) 16:09:52
ルールに乗っ取って勝った
どう勝とうが勝ちは勝ち
綺麗に戦っても結局負けたら負けは負け
相手選手に怪我をさせるようなプレイをした訳じゃない
+13
-1
-
26916. 匿名 2018/06/29(金) 16:10:02
>>26873
ゴミカスみたいな無名で小さな国の選手なんか普通知らんだろ+6
-0
-
26917. 匿名 2018/06/29(金) 16:10:12
負け犬の沽券を守るために代理戦争の駒にされるベルギーも被害者だよね。敗退してるんだから潔く負けを認めなよ。惨めったらしい。
日本は決勝進出のチャンスを存分に生かして欲しい!+4
-2
-
26918. 匿名 2018/06/29(金) 16:10:14
>>26912
え????+2
-0
-
26919. 匿名 2018/06/29(金) 16:10:33
日本を批判する奴は日本から出てけ!+11
-1
-
26920. 匿名 2018/06/29(金) 16:10:37
>>26912
何でラフプレー多数のグループリーグ敗退朝鮮が出て来たの?w+3
-0
-
26921. 匿名 2018/06/29(金) 16:10:41
ターンオーバー問題って言うのは
これから日本が上を狙っていく上で避けて通れない課題ですね+1
-0
-
26922. 匿名 2018/06/29(金) 16:11:24
>>26912
基地外韓国人の思考回路って狂ってんな
理解できるわけないよな、人間じゃないもん+7
-0
-
26923. 匿名 2018/06/29(金) 16:11:46
日本人て他の国々が潔癖じゃなくても己らは潔癖であるべし!
て呪いにかかってそう+1
-3
-
26924. 匿名 2018/06/29(金) 16:12:06
世界中から叩かれてる~とか言うけど、世界なんてそれこそ毎日手のひらクルーだから全く気にならない
自国に対しても他国に対しても+8
-1
-
26925. 匿名 2018/06/29(金) 16:12:07
1勝しかできずに敗退したのが美しいって大丈夫か韓国w
もうW杯でるのやめて美しさだけもとめてやってろ+7
-0
-
26926. 匿名 2018/06/29(金) 16:12:08
>>26912
証明の意味もわかってないとか草
売春なんてサッカーに全く関係無いし思いつかないのに、すぐに例えに出すなんてさすが売春の本場ですわー+0
-0
-
26927. 匿名 2018/06/29(金) 16:12:16
西野監督は0-0試合を予想していて、チャンスが来たらお気に入りの宇佐美に一点とらせたかったんだろうな+1
-0
-
26928. 匿名 2018/06/29(金) 16:12:22
アンジョンファンが名前なのかアンジョンって人のファンなのか悩んだわw
とりあえず猿真似した人ね。OK+6
-0
-
26929. 匿名 2018/06/29(金) 16:12:30
マスコミと実際の世間の声はちがうからなぁ。
マスコミは何でも言いたがる、叩きたがるけど、世間の声は冷静なこともある。
案外、インタビューしたらあれも戦略のひとつと言う人も多いと思うよ。+6
-0
-
26930. 匿名 2018/06/29(金) 16:12:57
したたかにやっただけでしょ
グループリーグ突破は目標にしてたんだから
おめでとうよりも批判が先なんて…+7
-0
-
26931. 匿名 2018/06/29(金) 16:13:02
>>26905
在日ばかりのヤフーなんかでドヤられても困るわ+10
-1
-
26932. 匿名 2018/06/29(金) 16:13:24
セネガルのシセ監督は、敗退が決まったあとのコメントも男前だな。
監督としての市場価値はどのくらいなんだろう。
Jのチームでも雇えるかな?
+2
-0
-
26933. 匿名 2018/06/29(金) 16:13:41
W杯だけじゃなくてJリーグもちゃんと見てよ
プロ野球とか誰も興味ないのに毎日ニュースで流されてウンザリなんだよ
世界はサッカーなのに野球が一番人気とか恥ずかしいよ+2
-4
-
26934. 匿名 2018/06/29(金) 16:13:44
日本から出て行きたくても祖国にも居場所が無いんだよ、みじめだよね+8
-0
-
26935. 匿名 2018/06/29(金) 16:14:34
>>26890
一発レッド退場覚悟でゴールをハンドで阻止。
相手FWをシュミレーションまがいでイラつかせわざと退場にもちこむ。
相手MFへ家族の侮蔑差別を連呼して、頭突きをさせて退場へ。
W杯はみんな必死なんだよ。
子供に見せられないって、意味不明だよ。日本はルールにのっとってるだろ?
それを子供に見せられないって、神経疑う。+4
-0
-
26936. 匿名 2018/06/29(金) 16:14:57
シセ監督カッコいいわ
セネガルのシセ監督は「敗退するなら違う形が良かったが、仕方ない。1次リーグ突破はできなかったが、選手を誇りに思う。試合をコントロールしていた。前半に得点できていたら。警告数での敗退は大会のルールなので尊重する」と述べた+8
-0
-
26937. 匿名 2018/06/29(金) 16:15:07
>>26934
在のこと?在って本国でもめっちゃ嫌われてるらしいねwほんと可哀想ww+2
-0
-
26938. 匿名 2018/06/29(金) 16:15:17
批判するなら見るなって言ってる人普段スポーツ観戦全くしないでしょ?
あなたたちの方こそスポーツ観戦向いてないと思うよ
+2
-10
-
26939. 匿名 2018/06/29(金) 16:15:26
韓国人選手なんか関係ないよ?
いちいち変な名前出さないで。
日本は勝って決勝へ!
負け犬の遠吠えってみっともないね、笑えるわ
+4
-0
-
26940. 匿名 2018/06/29(金) 16:15:28
テレビも新聞も、日本でも世界でもフェイクニュースが多いし、そんなに記事や論説気にしてない。
普段テレビなんて全く見ないもん。
ワールドカップ中だから試合の時だけテレビつけてる。
どうせ偏向してるから、期待してないし信用もしてない。
+2
-0
-
26941. 匿名 2018/06/29(金) 16:15:29
これで日本も強くなる
真っ向勝負しか出来ないようじゃ強い国に
立ち向かえるわけない
+4
-0
-
26942. 匿名 2018/06/29(金) 16:15:35
>>26923
うーん、批判してんのはほとんど日本人じゃないと思うよ
日本憎しの敗退韓国人だと思うよ+7
-0
-
26943. 匿名 2018/06/29(金) 16:15:43
昨日の闘いを叩いた人が次戦も応援しない訳じゃないよ?
潔しとしないけど、決勝T応援に切り替えて楽しもうとしてる人だってたくさんいる+1
-0
-
26944. 匿名 2018/06/29(金) 16:16:07
>>26928
猿のマネをしたのはアン・ジョンファンじゃないよ。
日本でもプレーしてたし親日の人だと思う。+0
-4
-
26945. 匿名 2018/06/29(金) 16:16:40
>>26936
そのあと、「イエローカードは恐れない」みたいなこと言ってないか。
それはおかしいと思うんだけど。+1
-0
-
26946. 匿名 2018/06/29(金) 16:16:43
モヤモヤするのは分かるけどあれも一つのやり方だってことは理解してほしい+5
-0
-
26947. 匿名 2018/06/29(金) 16:16:45
日本がドイツだけに勝って敗退しても
美しく敗退したなんて絶対言わないよな。
恥ずかしいナルシスト大国かよ
日本は決勝トーナメント行けてよかったぁ+10
-0
-
26948. 匿名 2018/06/29(金) 16:16:47
日本が負けてるのに失点するセネガルが悪い
失点シーンは完璧にマーク外されてるから言い訳出来ない
その後も攻めらるどころか寧ろカウンターでやばかったし+3
-2
-
26949. 匿名 2018/06/29(金) 16:17:17
ここでよく聞くタコ占いとはなんですか?+0
-0
-
26950. 匿名 2018/06/29(金) 16:17:33
BBCとか他国のメディアも日本批判してるみたいだけど、イングラント対ベルギーだってある意味無気力試合だったでしょ。きつい組に入りたくないからってあからさまに2位通過狙って手ぬいてたじゃん。日本のおかげで目立ってないけど、自分の国の試合だって褒められたもんじゃないような気がする。+6
-0
-
26951. 匿名 2018/06/29(金) 16:17:37
>>26938
あんたに向いてないと思われようがこっちには関係無いんで
決勝T楽しみまーす!+6
-1
-
26952. 匿名 2018/06/29(金) 16:17:39
>>26923
そういう日本が好き。
日本人は誠実であってほしい。
この試合で、領土が奪われるわけじゃなし、勝っても誇りを失った気持ち。
戦術というなら、1位狙わなきゃ。
ベルギーに即撃ちされるために、こんな試合って。+3
-12
-
26953. 匿名 2018/06/29(金) 16:17:51
アンジョンファン、チェヨンス、ホンミョンボ
くらいは知ってるよ+1
-4
-
26954. 匿名 2018/06/29(金) 16:18:06
いくつもの選択肢がある中で決勝トーナメントに進む事を優先してとった作戦でしょ。決勝に行けて単純に嬉しいです。今叩いてる人ってもし追加の失点して決勝に行けなければそれはそれで叩くんだろうな。+7
-3
-
26955. 匿名 2018/06/29(金) 16:18:09
夕べからサッカーでは良くあること、にわかファンが不満を言ってるだけとか得意気に擁護してる人達~、世界のサッカーファンが怒ってますよー+4
-9
-
26956. 匿名 2018/06/29(金) 16:18:37
子「ねーねーなんで負けてるのにボール回して前に蹴らないの?見ててつまらないよ。」
親「0.1%でも決勝T進出の確率を高めるためや。勝てば何やってもええんやで(ニコ」+4
-14
-
26957. 匿名 2018/06/29(金) 16:18:46
>>26912
ほれ+16
-1
-
26958. 匿名 2018/06/29(金) 16:19:08
>>26952
相手は格上ばかりだしそう簡単にはいかないよ+4
-2
-
26959. 匿名 2018/06/29(金) 16:19:16
眼中にもないのに定期的に某国コメ出てくるから本当めんどくせぇw
私を見て見て忘れないでな構ってちゃんかよ+7
-2
-
26960. 匿名 2018/06/29(金) 16:19:23
>>26937
身内に居るの?詳しそうね+0
-1
-
26961. 匿名 2018/06/29(金) 16:19:28
全試合的中させた神タコはベルギー戦は何て言ってるの?+2
-0
-
26962. 匿名 2018/06/29(金) 16:19:28
>>26955だから?+4
-3
-
26963. 匿名 2018/06/29(金) 16:19:42
滅びの美学っていうの?好きだからね日本人は。
西郷人気もそれだしね。フランダースの犬とか。
生き残りをかけて何がわるいのか。+12
-2
-
26964. 匿名 2018/06/29(金) 16:19:59
だったら「敗けてる試合は時間稼ぎ禁止」というルールを追加したらいいわ。+20
-1
-
26965. 匿名 2018/06/29(金) 16:20:13
海外のサッカーファンだって自国が同じことしたら擁護するわ
それが戦術
他国がやったら叩くただそれだけ+20
-2
-
26966. 匿名 2018/06/29(金) 16:20:37
私は凄いと思った。勝ちたい、決勝トーナメントに行きたいって気持ちが強くて。
叩かれたり、笑われたり、批判されたりすると分かっていて泥臭く決勝トーナメント進出を
最優先にする。今までの日本にはないメンタルの強さだわ。
別に、ルール上問題がないんだし気にする必要はないわ。
試合方式によっては最弱チームでも上り詰めれるという事実。+6
-5
-
26967. 匿名 2018/06/29(金) 16:20:39
アンジョンファンは昔から批判しかしない解説で有名だよ。
気にする価値ありません。
ここでコメントする気すらなかったけど、とりあえず!
【お前らがいうな!】サッカー元韓国代表がアルジェリアを「非紳士的」と酷評【W杯2014】 - NAVER まとめmatome.naver.jp韓国ーアルジェリア戦の解説の安貞桓氏の発言をまとめました。他にも韓国ネットユーザーの反応、日本のTwitterの反応も一緒にまとめました。
+9
-0
-
26968. 匿名 2018/06/29(金) 16:20:58
日本のサッカーは
頑張ったけど叶わなかった、ってパターンが
これまで多すぎたから
私は、結果がついてきて満足してる。
決勝Tでどれ位やってくれるのか、凄く楽しみ!
+11
-2
-
26969. 匿名 2018/06/29(金) 16:21:09
>>26954
最後まで戦って追加失点したとしても誰も文句言わないよ
だってそれが実力でしょ
昨日までの応援する気持ちが一気にうせたのはどうにもならないわ+2
-10
-
26970. 匿名 2018/06/29(金) 16:21:12
旭日旗って軍旗なんだよね?
サッカーの試合に軍旗っていらなくない?+2
-13
-
26971. 匿名 2018/06/29(金) 16:21:19
いや~盛り上がってるねぇ。
評価も批判もお盛んで4年前に比べれば断然面白い!
負けるが勝ち!この諺の通り。
ベルギー戦、日本選手が世界レベルに食らいつく姿がみたい!+8
-2
-
26972. 匿名 2018/06/29(金) 16:21:27
>>26963
スポーツで、何がなんでも勝てばいいとは思わない。
スポーツなんだから。+3
-7
-
26973. 匿名 2018/06/29(金) 16:21:35
>>26953
全部知らんわ
強豪でも何でもない存在感皆無の国の選手なんか興味無いわ
+1
-0
-
26974. 匿名 2018/06/29(金) 16:21:35
>>21960
これ。+2
-0
-
26975. 匿名 2018/06/29(金) 16:21:44
>>26933
頭悪いな
矛盾してるよ
野球なんて誰も興味ないと言いながら
野球が一番人気で恥ずかしいって
一番人気ってことは多くの人が見てるってことじゃんwww
+0
-3
-
26976. 匿名 2018/06/29(金) 16:21:51
BBCは試合内容によっちゃしょっちゅうイギリスだって容赦なく叩いてるよ、国際試合の度に色んな各国の批評を受けるのは普通の事
+6
-0
-
26977. 匿名 2018/06/29(金) 16:22:13
>>26961
ポーランド戦で日本の負けを予想したから食われた+0
-1
-
26978. 匿名 2018/06/29(金) 16:22:20
>>26966
泥臭くやらなかったから叩かれてるんですが…+2
-6
-
26979. 匿名 2018/06/29(金) 16:22:29
>>26938
ね、過去2戦で川島出るな!とかさんざん批判してた舌はもう乾いたのかな?+0
-4
-
26980. 匿名 2018/06/29(金) 16:22:42
>>26936
シセ監督いいよね
アフリカチームってパワーはあるけど浮き沈み激しいってイメージだったけど、セネガルは違った
あと個人的に、ベンチでは必ずスーツにネクタイという姿が良い
+7
-1
-
26981. 匿名 2018/06/29(金) 16:23:08
>>26972
韓国人に聞かせてやりたいね
あいつらの汚さと言ったらもうね
日本人には精神的に追いつく事もできないだろうね+2
-0
-
26982. 匿名 2018/06/29(金) 16:23:15
海外なんてどうでもいいわ
他の国が同じプレーしてても批判してんだろうし+9
-0
-
26983. 匿名 2018/06/29(金) 16:23:21
>>26969
私は文句いう。
ドーハの悲劇の二の舞はごめんだ!
あれから何も成長してないのか日本はー!ってね。+10
-1
-
26984. 匿名 2018/06/29(金) 16:23:34
>>26965
いやいや、今も日本中でファンががっかりしてますよ
自国なら全員が擁護じゃないから+3
-8
-
26985. 匿名 2018/06/29(金) 16:23:41
日本代表を叩いてる国は同じ状況でも果敢に攻め続けて絶対にやらないというわけね?
分かった。よーーーく覚えておくわ+7
-1
-
26986. 匿名 2018/06/29(金) 16:23:47
>>26890
いろいろときもい
なんでも子供に結びつけるって…+10
-1
-
26987. 匿名 2018/06/29(金) 16:23:58
>>26969
違うよ
実力は決勝リーグに行けたこと
このワールドカップにおいてはそうなる
運、戦術、情報精査含め全て実力+8
-1
-
26988. 匿名 2018/06/29(金) 16:24:09
イエローカードコレクターの国に何言われても「で?」って感じ
どうせ敗退するならせめてフェアプレーしてれば良かったのにねと同情する+8
-0
-
26989. 匿名 2018/06/29(金) 16:24:39
>>26970
馬鹿じゃん
日本の試合なんだから何持ってこうが関係ない+9
-0
-
26990. 匿名 2018/06/29(金) 16:24:47
批判なんぞ一瞬だけさ
決勝トーナメント行けたんだから。
1回勝って2回目引き分けてさ。
全然勝てないで予選敗退のが嫌だわ+9
-1
-
26991. 匿名 2018/06/29(金) 16:25:01
>>26851
小学生みたいな事言うな
次の試合日本がボコられるの観るわ+2
-10
-
26992. 匿名 2018/06/29(金) 16:25:24
>>26964
まさか、そんな事する奴がいるなんて、誰も思わなかったんじゃない。
+2
-7
-
26993. 匿名 2018/06/29(金) 16:25:32
試合前たまたまドーハの悲劇のYouTube見たからね
今回の作戦は全然オッケー!
ベルギー戦で日本の美しいサッカーを見せつけベスト8でブラジルと激突だ!!+1
-3
-
26994. 匿名 2018/06/29(金) 16:26:34
>>26933
まず野球で61位とかあり得ないし+3
-0
-
26995. 匿名 2018/06/29(金) 16:26:50
ドーハの悲劇はちゃんと戦った結果でしょ。
あれはあれでいいよ。
間違ってない。+1
-7
-
26996. 匿名 2018/06/29(金) 16:26:51
勝てば官軍
法律に違反しなければ何やってもいいのと同じ
例えば試食コーナーの試食品や、牛丼屋の紅生姜を食べ尽くしたとする
でも違法じゃないからルール上問題ない
今回はそれと同じ
ルール上問題ないんだから問題にする方が問題+2
-6
-
26997. 匿名 2018/06/29(金) 16:27:27
ワールドカップみたいな国際大会で、決勝Tまで進んで強豪と闘う。負けても貴重な経験で財産になる。そうやって成長する事で、今回つまらないと去ったニワカが戻ってくる事に繋がる。
1試合批判されたからってお国の批判と勘違いしてるのには大草原+5
-0
-
26998. 匿名 2018/06/29(金) 16:27:47
>>26956
糞がつくくらいつまんね
なんでこいつって面白い事一つも書けないん?
+7
-0
-
26999. 匿名 2018/06/29(金) 16:27:51
ジャップくんへ
FIFA規範
1. Play to Win
Winning is the object of playing any game. Never set out to lose. If you do not play to win, you are cheating your opponents,
deceiving those who are watching, and also fooling yourself. Never give up against stronger opponents but never relent
against weaker ones. It is an insult to any opponent to play at less than full strength. Play to win, until the final whistle.
1. 勝利のためのプレイ
どのような試合においても、勝利こそがその目的である。故意に負けることはあってはならない。
勝利を目指さない消極的なプレイは、対戦相手に対して不正行為となるばかりか、観客に対して非常に不誠実であり、自身すらも馬鹿にしている行為だ。
どんなに強い敵との試合でも絶対に諦めてはならない。そして、格下の相手と戦う場合においても手を抜いてはならない。
全力でプレイしないという行為は対戦相手に対する侮辱となる。終了のホイッスルが鳴るまで全力でプレイしなさい。
FIFAより+3
-13
-
27000. 匿名 2018/06/29(金) 16:28:16
韓国へ
あのドイツなら日本は余裕で勝てたよ
君たちはコロンビアにもセネガルにも勝てなかったよ
じゃあね!バイバイ+10
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する