-
501. 匿名 2018/06/24(日) 22:30:14
>>500
同じ角度だから余計にね+4
-0
-
502. 匿名 2018/06/24(日) 22:32:37
>>499
愛子様は佳子様リスペクトだから仕方ないじゃない+10
-6
-
503. 匿名 2018/06/24(日) 22:33:28
眞子様表情が小室との結婚うんぬんというより
自分の将来考えはじめて不安になってるって感じかなあ。
ここまでくると結婚しなくても微妙な未来しか残ってないしな。+25
-2
-
504. 匿名 2018/06/24(日) 22:33:52
>>497
招待だと思うわ。
このコンサートの趣旨なども考慮されていると思うし。
皇族に来ていただくとテレビが取り上げるから宣伝にもなるでしょう。
こういう活動がされているという参加者の励みになるのも仕事。
だから皇族はよく鑑賞、コンサートなどに行かれるわけ。
一家揃って、といえば数年前、対馬丸慰霊におでましだった。
でも、そういう招待があっても好き勝手いけないでしょう。
宮内庁が検討した上のこと。
海外などは政府が閣議決定しないと簡単には行けないもの。+20
-8
-
505. 匿名 2018/06/24(日) 22:34:34
>>486
清子さんの所作は綺麗だから
芸が身についてるのがわかる
愛子さんも学習院のオケで演奏してるから
趣味が身についてるのはわかる。
で、眞子さんの趣味ってなんだろうね
日本一の家柄のお嬢様なのに楽器の嗜みすらないのは寂しすぎる+37
-13
-
506. 匿名 2018/06/24(日) 22:34:36
>>502
全員ではないけど国民も派閥言わないで仲良くできたらいいのになぁ+6
-0
-
507. 匿名 2018/06/24(日) 22:36:12
>>506
なぜか出来ないんだよね。
わたしも疑問だけど。
なんか内部で争っていて嫌だよね。+9
-0
-
508. 匿名 2018/06/24(日) 22:36:58
>>496
遂に来ましたね
今の心境はどんな感じでしょうね+7
-1
-
509. 匿名 2018/06/24(日) 22:37:07
>>174
「自分にすべて責任があって国民にはなんの罪もない」
こんなこと欧米の王族は絶対言わないからね。どこに亡命するかの希望を伝えるだけだよ。+28
-1
-
510. 匿名 2018/06/24(日) 22:37:09
眞子さまに素晴らしい縁談がありますように。
小室さんは、なんと罪深いことをしたのか!
1日も早く辞退しなさい、眞子さまをあいしてるなら。+10
-8
-
511. 匿名 2018/06/24(日) 22:37:17
>>503
結婚するより最悪な未来はないよ。+16
-1
-
512. 匿名 2018/06/24(日) 22:37:49
>>508
それ大分前の話だよ。+5
-1
-
513. 匿名 2018/06/24(日) 22:38:42
なんかプラマイ反応しなーい+3
-1
-
514. 匿名 2018/06/24(日) 22:39:00
>>509
なんか本当ありし日の理想の日本人像というか
当時の国民が天皇の姿勢を見て学んだ事ってあるでしょうね+10
-2
-
515. 匿名 2018/06/24(日) 22:40:45
>>512
何ですって!!!!!
ヤジ飛ばされても平気ってこと!?
小室親子の神経ってどうなってるの?+19
-3
-
516. 匿名 2018/06/24(日) 22:41:12
>>504
たくさんのコンサートが日本各地で開催されてるのに
皇族が公務に来ないコンサートはTVも取り上げず宣伝もされない
招待しても来てもらえない参加者の覇気を削ぐことになるのも皇族の仕事なのね
同じ日本人で同じようにコンサートを開催しても
招待すれば来てもらえる楽団とそうじゃない楽団
そうじゃない楽団の母数の方が多いから
不公平をまき散らすために皇族はよく鑑賞、コンサートなどに行かれるわけ?+5
-3
-
517. 匿名 2018/06/24(日) 22:41:33
>>463白いとはいえ鳩は鳩。
私が頭に止まられたりでもしたら、
ギャアーッて阿鼻叫喚になるが、
さーやだと素敵な童話の世界になる。+36
-0
-
518. 匿名 2018/06/24(日) 22:41:36
>>494
同意。
ただ、皇族は外交はしません。
親善だけです。
皇室外交は雅子さまのための造語ではないでしょうか。
『極めて優秀な外交官』だったそうですから。
陛下も謝罪や慰霊の旅も勘弁してほしいです。
陛下が、海外であまり謝罪されるたび、
そんなに我々の祖父、曽祖父は悪かったのか、
と悲しくなりました。あまつさえ、皇后さまは戦犯発言を
2度もされたのでがっかりしました。
+37
-7
-
519. 匿名 2018/06/24(日) 22:41:51
>>514
これを読んでも何も感じなさそうなのが怖いんだよね、秋篠宮家って。
あと若干名の方。+19
-3
-
520. 匿名 2018/06/24(日) 22:42:44
>>472
アラフォーの参観ファッションだよね+15
-1
-
521. 匿名 2018/06/24(日) 22:43:05
>>518
今度は韓国行くかもしれんよ。
これも反対せんと。+33
-1
-
522. 匿名 2018/06/24(日) 22:43:35
>>520
うん、若いのにこれは可哀想かな。+9
-2
-
523. 匿名 2018/06/24(日) 22:43:45
>>459愛子さま、陛下とお顔の向きが同じだけど
そっくり。
美智子さまも皇太子さまもさーやも鼻が高いし、
似てるよね。+25
-1
-
524. 匿名 2018/06/24(日) 22:44:15
皇后陛下は昭和天皇を否定されるのか?+28
-1
-
525. 匿名 2018/06/24(日) 22:44:25
>>521
勉強不足でごめんなさい
戦犯と2回も言ったんですね…+16
-2
-
526. 匿名 2018/06/24(日) 22:44:26
結婚するには、同じような家庭環境で育った相手が良いよ
どう見ても違いすぎるでしょ
宮家とこの怪しい親子じゃ+60
-1
-
527. 匿名 2018/06/24(日) 22:45:53
>>121
パピーって佐々木光太郎じゃないんだからw
ジェニーだとかパピーだとかなんなの
大学といいよっぽど外国かぶれなのか
+13
-1
-
528. 匿名 2018/06/24(日) 22:46:26
>>527
知ってるよ。
お父さんは心配性。+7
-1
-
529. 匿名 2018/06/24(日) 22:47:26
>>525
いや
>>518が慰霊の旅とかやめてーって書いてあるからさ。次は韓国行きたい言うてるから行かせたらどうなるかわからんやん?
戦犯発言は知らないけど。
+7
-1
-
530. 匿名 2018/06/24(日) 22:48:23
>>528
症でした。+1
-1
-
531. 匿名 2018/06/24(日) 22:48:38
祖父の喪中の婚約内定会見
兄より先に結婚
宮妃は院生(学費は国費から)
社会人経験の29歳(当時としては年増)と結婚
前例がないことをたくさんしてきたのが平成皇室
なので
前例破りをしてKKと眞子さん野結婚の裁可を覆せばいい
さんざん前例破りをしておいて今更何の問題があるのかわかんない+28
-8
-
532. 匿名 2018/06/24(日) 22:48:39
>>524
皇室も否定してるよね。
なんでも自分流に改悪するし。+24
-1
-
533. 匿名 2018/06/24(日) 22:49:39
>>526
ボス&舎弟じゃん!+37
-0
-
534. 匿名 2018/06/24(日) 22:50:12
>>516
さあ、それは私はコンサートに参加する当人ではないし、ましてや皇族の
考えはわかりませんので。
あなたの知り合いが不満に思っているのを聞いたからそういう感想が出たのですね。
それは残念なことです。
皇族を招待しても来てくれないことを不満に思い、やる気が削がれるほど
ならばコンサートなど参加すべきではないですね。
そこまでひねくれるのもいい加減にしなさい、とあなたも声を
かけてあげてください。
これはシステムの話だと思います。招待が宮内庁にある。検討する。
「行ってください」
「わかりました、行きます」という。
公務は受け身、という発言もありましたから。
しかし完全私的な鑑賞もあるのは事実のようです。
+2
-3
-
535. 匿名 2018/06/24(日) 22:50:51
>>77
それ理想論、現実はそうばかりじゃない。+1
-1
-
536. 匿名 2018/06/24(日) 22:51:09
>>509
今のリョーヘーカは昭和天皇みたいなことは、絶対しませんね〜。
自分たちのためのシェルター作っているらしいですしね。+23
-1
-
537. 匿名 2018/06/24(日) 22:52:23
>>531
同感でーす。自分のやりたいことだけ目一杯頑張るよね平成皇室は。+21
-2
-
538. 匿名 2018/06/24(日) 22:53:07
トピ画、コンスじゃないね、流石にね
良かった+3
-2
-
539. 匿名 2018/06/24(日) 22:53:38
>>526
たぶん、別れ話に揉めていそう。
こんな親子だもん、慰謝料寄越せやらきっと揉めているんじゃない?+7
-1
-
540. 匿名 2018/06/24(日) 22:54:58
>>539
揉めているんならまだいいよ。
女性宮家の密約をしていないか心配で国民は気が気じゃないんだよ。+34
-2
-
541. 匿名 2018/06/24(日) 22:56:13
>>518
あなたのおじいさんとひいおじいさんは悪くありません、立派ですよ。+16
-1
-
542. 匿名 2018/06/24(日) 22:56:45
秋篠宮家、好きだったけど
もうマイナスのイメージしかない。
小室のせいで+17
-2
-
543. 匿名 2018/06/24(日) 22:57:42
>>498
佳子さまはむしろ男慣れしてるからkk程度にはなびかないんじゃない+24
-4
-
544. 匿名 2018/06/24(日) 22:57:43
>>542
残念だよね。+3
-1
-
545. 匿名 2018/06/24(日) 22:59:20
>>525
宮内庁HPに皇后さまの誕生日の文書が出ています。
自分の小学生のときの記憶を辿る文章の中に
「戦犯」。
次の年だったかもモンテルパのことを話すときに「日本人戦犯」。
モンテルパの正しい知識も知ってか知らずか当時のフィリピン大統領の
やったことを美談にしてたことです。
恩赦をしてもらった、云々。どれだけ当時のフィリピン大統領が
日本人に残虐なことをしたのかを無視して
「ありがとう、フィリピン大統領。日本人戦犯を…云々」
ずっと美智子皇后に対して尊崇の念を抱いてきたのに戦犯の言葉で
ショックを受けました。
当時の国民のほとんどの人の合意で、戦犯の存在はなくなったのも
皇后は知っているはずです。
戦犯という言葉を使わずとも、終戦のときに日本のあり方を述べることは
可能だと思いました。+37
-3
-
546. 匿名 2018/06/24(日) 22:59:39
>>543
うん、それはわかってるよ。
だから眞子さんが狙われたってのも。+7
-1
-
547. 匿名 2018/06/24(日) 23:01:10
>>39
そもそもこんなにやる必要ある?+8
-1
-
548. 匿名 2018/06/24(日) 23:01:16
>>540
してるからSP付けて守ってるんだろうね。
黒田さんは、清子さんがお嫁に行った先の一般人。
小室は女性宮家に招き入れる当主。
皇族に連なる人だと予定してるから月500万?も警備費かけるんでしょう。
ただの彼氏に500万は流石の秋篠宮家でもしないよね。
+25
-2
-
549. 匿名 2018/06/24(日) 23:02:04
>>545
横だけどそんなんあるんだ。
私はそれ知らんかったけどすでにゴーゴーにはがっかりしてる人だけど、酷いね。
昭和天皇や良子さまなら絶対言わない。
さらに嫌いになった。+20
-1
-
550. 匿名 2018/06/24(日) 23:03:30
>>526
本当に怪しい
気持ち悪い+7
-0
-
551. 匿名 2018/06/24(日) 23:03:55
>>545
昭和天皇が自分がどう思われようとも日本国民を守ろうとしたのと真逆で、
美智子さんは自分だけは良い人だと思われたいんだろうなって発言だよね。
日本国民を下げの対象に差し出してでも。+38
-3
-
552. 匿名 2018/06/24(日) 23:03:56
プロの一流の音楽を無料で聞けて、公務だといえばお金が入るんだよね。秋篠宮家には普通に働いてもらいたいよ。+27
-6
-
553. 匿名 2018/06/24(日) 23:04:27
>>378
みんなキリッとしてるなあ
典子様は私も好きだ
上品で清潔感があって芯の強さが表れてる感じが好きだった+22
-5
-
554. 匿名 2018/06/24(日) 23:04:31
>>548
じゃあもう女性宮家ありきの延期ですよね?違うならちゃんと説明をっていっぱい問い合わせしたほうがいいんじゃないの?
実際生前退位の検討案に入っていて、怪しいしね。
雑音で聞いてみるしかないよね。+24
-1
-
555. 匿名 2018/06/24(日) 23:05:06
皇室好きだったんだけどKKの一件があってから見る目が変わってしまった…
非常に残念です+27
-1
-
556. 匿名 2018/06/24(日) 23:05:26
>>551
最悪だよねー皇室に入ってきてほしくなかった。横だけど。+19
-1
-
557. 匿名 2018/06/24(日) 23:05:45
>>36
まこさんの上着はネイビー(ひょっとしてかこさんも、濃いネイビー)
生地に光沢感もありそうでいかにも薄手だし
実際に見ると軽やかだと思うよ+6
-3
-
558. 匿名 2018/06/24(日) 23:06:48
>>552
これは国際親善で子供たちが演奏や歌を歌ってるんですが+8
-3
-
559. 匿名 2018/06/24(日) 23:07:12
>>545
なんか退位したら韓国行きそうじゃない?
すごい嫌だわ
国民感情を重んじてほしいわ+31
-3
-
560. 匿名 2018/06/24(日) 23:08:37
>>559
だから譲位した説が濃厚だから今から反対メールした方がいいよ。私はしてる。+13
-2
-
561. 匿名 2018/06/24(日) 23:09:02
>>552
インドネシア国交60周年記念コンサート
インドネシアの子供達の歌とかだよ
仕事か付き合いで来てる人ばっかたと思うよ+11
-3
-
562. 匿名 2018/06/24(日) 23:09:04
>>559
鳩ポッポの前例があるからねー
怖いよねー+22
-1
-
563. 匿名 2018/06/24(日) 23:10:11
メールしよ、メール。
雑音と言われようが騒ぐしか私らには出来ないんだよね、今んとこ。+21
-2
-
564. 匿名 2018/06/24(日) 23:10:34
>>559
グラムで朝鮮人の碑にもお立ち寄り。
線路に落ちた人を救うために事故に巻き込まれた韓国人の映画
を鑑賞し、モデルになった韓国人の親に会う。
日本人も救出するためにいっしょに死んだんだけど…
朝鮮神社へ私的旅行。
あかんやろ〜( ; ; )+35
-2
-
565. 匿名 2018/06/24(日) 23:11:19
>>564
なにが慈愛だか〜笑かしてくれるよね。
ムカついて涙が出てくるわ。+24
-2
-
566. 匿名 2018/06/24(日) 23:11:54
だから何だよ
音楽聴いて褒めてもらえるとでも?
小室の警備費用払って
+11
-3
-
567. 匿名 2018/06/24(日) 23:12:41
>>564
訂正 グアム+4
-2
-
568. 匿名 2018/06/24(日) 23:12:44
コレ破談になって皇室側が手切れ金出したとしても、借金は返さないような気がするのは私だけ?「あれは貰ったお金なので!」って。
+14
-1
-
569. 匿名 2018/06/24(日) 23:13:35
日本の象徴が日本じゃなくてあちらの国を慈愛してるわけで...そりゃ天災だらけですわ。+27
-3
-
570. 匿名 2018/06/24(日) 23:14:10
>>568
返さんやろなあ+9
-1
-
571. 匿名 2018/06/24(日) 23:14:11
>>561
インドネシアの子供たちは伴奏なしでアカペラで歌ったの?
ちがうでしょ。+1
-2
-
572. 匿名 2018/06/24(日) 23:14:34
雑音の音も聴いたら如何ですか?+31
-2
-
573. 匿名 2018/06/24(日) 23:14:38
>>559
皇后陛下の御歌
対馬より釜山の灯(あかり)見ゆといへば韓国の地の近きを思ふ
+15
-0
-
574. 匿名 2018/06/24(日) 23:16:02
座って音楽聴いてるだけで税金からお金もらってご飯を食べられるなんて羨ましいw+21
-5
-
575. 匿名 2018/06/24(日) 23:17:05
>>534
>あなたの知り合いが不満に思っているのを聞いたからそういう感想が出たのですね。
あなたの妄想です
妄想と現実の区別がつかないのではなく、
敢えてつけないのがあなたの生き方なのでしょうが
借りパクしたお金で生活しながら帝国ホテルで写真撮影した方みたいで気持ち悪いです
ごめんね、でも率直なあなたへの感想です。+1
-2
-
576. 匿名 2018/06/24(日) 23:17:42
>>573
こんなの詠んでるの?信じられん。
ありえねー+44
-1
-
577. 匿名 2018/06/24(日) 23:17:42
>>568
それほんとに思うよ!
1円たりとも自分たち以外に使うのは嫌ってね
私は破談の原因はkkにあるんだし手切れ金はそもそもいらないと思うけど必要となるならば竹田さんに借りたお金を肩代わりして竹田さんにお支払い。
以上!!
借金肩代わりだけでも十分すぎるじゃん
こちらもkkには1円たりとも渡したくないのです
+8
-1
-
578. 匿名 2018/06/24(日) 23:18:38
>>572
聞こえるように騒音にするしかないわ。+27
-1
-
579. 匿名 2018/06/24(日) 23:18:45
>>516
報道されるようなのは基本的に公務だよ
スポーツ観戦でもコンサートでも。
「お言葉を述べられる」段取りもプログラムに組み込まれてて、見たくなくても、そこに座ってイベントの格を上げるのが仕事。
居眠りとか足組んだりできないし
興味もない子供の唄にもそれなりにお言葉をかけないとだし、しんどいと思うけどね+11
-5
-
580. 匿名 2018/06/24(日) 23:18:59
>>559
韓国首相、日本皇太子に会って「韓半島の変化」への支持求める
[ⓒ 中央日報日本語版]
2018年03月20日
韓国の李洛淵(イ・ナクヨン)首相が19日(現地時間)、ブラジルで日本の皇太子徳仁親王に対し、
「(韓半島に)一定の変化が起きている」とし「韓国政府のこのような努力と韓半島の変化を日本が理解し支持してくれるよう願う」と述べた。
徳仁親王は韓半島の変化に対して理解と支持を求める李首相に、自身の立場でできることは限られているが、できることはするという趣旨を述べつつ「平和的解決を願っている」と応じた。また「歴史を学ぶ人として、過去を反省した上で良い関係が築かれることを願う」と(中略
李首相は開会式終了後も退席しようとする徳仁親王を待って「東京でも、ソウルでも、またお会いできたらと思う」と挨拶を伝え、徳仁親王も「またお会いしたい」と肯定的に応じたことが伝えられた。
またお会いできたらって……
ブラジルで何やってるの皇太子さま+15
-7
-
581. 匿名 2018/06/24(日) 23:20:15
>>562
ポッポは未だに相変わらずみたいね。ブレないね。+10
-3
-
582. 匿名 2018/06/24(日) 23:20:47
何このマイナス1押しまくってるやつw+9
-5
-
583. 匿名 2018/06/24(日) 23:22:19
英国のチャールズ皇太子は公務は受け身でいたら
王室職員が公務を利用して利益供与を受けているのを知り
不仲だったダイアナ妃にも問合せ
王室職員が公務手配で劇場や高級レストランと知己を得て
私的なレジャーのためにチケ取りをしたり
レストランで特別扱いされてることを把握し
「公務の見直し」発言をしたら
皇太子の私的な会話がメディアにバラされたりして
皇太子バッシングが過熱してしまった。
日本の皇室にとっては対岸の火事、なのでしょうか
+15
-2
-
584. 匿名 2018/06/24(日) 23:22:49
>>580
時期天皇も危ない存在なのか!?+9
-4
-
585. 匿名 2018/06/24(日) 23:23:00
>>577
竹田さんは税金からは返してほしくない、ちゃんと働いて返してくれって言ってたような。
そういうKの今後も案じた優しい言葉をかけてくれるひとに酷いことするもんだ。
+29
-3
-
586. 匿名 2018/06/24(日) 23:23:40
女性宮家創設のための婚約延期って言ってる人いるけど、さすがにそれは…
もし、現実になったら、皇室への敬意が持続できるかわからない。+15
-2
-
587. 匿名 2018/06/24(日) 23:24:12
佳子さまの留学の資金税金からでしょ?
それにしても眞子さまと佳子さまって留学ばかりしてますけど
そのお金税金からだよね!
留学して佳子さまと眞子さまは本人達になんの役にたったのだろうか?留学しても自分達になんの身にもならなかったなら今度から留学控えてほしい
役に立たない留学なんか行くもんじゃない?
+30
-4
-
588. 匿名 2018/06/24(日) 23:24:48
>>553
典子さま綺麗だよね
皇族らしい高貴な気品があって
出雲で幸せだといいなあ+38
-8
-
589. 匿名 2018/06/24(日) 23:25:19
>>586
ありえないと言えるの?
譲位したら速やかに女性宮家が検討に入るんだけど。+9
-1
-
590. 匿名 2018/06/24(日) 23:25:33
皇室どうなっちゃうんだろうね
もしかして愛子さま韓国人と結婚するのかしら?+19
-4
-
591. 匿名 2018/06/24(日) 23:26:28
>>575
そこに食いつくとは…
皮肉ですよ。
ポイントは
皇族を招待しても来てくれないことでやる気がなくなるような
人はコンサートに参加しないこと。
つまり、芸術に携わる人間はその程度で落ちぶれてはいけない、ということですよ。
皇族が来ようが来まいが芸術には関係ないのが本物で「そうあれ」という意味です。
そこを読み取ってくださいな。+9
-2
-
592. 匿名 2018/06/24(日) 23:26:38
すごーいい
全部点が線になっていくねー
私なんかKKからしか皇族のこと知らなかったから
全ての事柄は繋がるんだとびっくりしているよ+17
-2
-
593. 匿名 2018/06/24(日) 23:26:45
>>588
ありゃ、ちょっと画像がぼやけちゃってる‥
ごめんなさい+0
-2
-
594. 匿名 2018/06/24(日) 23:27:33
>>590
嫌すぎる。
ありえるかも。
韓国人、とはっきりしているという意味ではなく背乗りをした人とか。
+15
-2
-
595. 匿名 2018/06/24(日) 23:28:09
>>588
本当に綺麗。
百合子さまが貞明皇后からいただいた生地で作った小袿姿も素晴らしかった。+25
-6
-
596. 匿名 2018/06/24(日) 23:28:17
>>585
竹田さんもお金有り余ってるわけじゃなかったみたいだし何百万も、貸したのに「贈与だ」と言い張られ、ほんとに気の毒だよ。
ここでは竹田さん口外しすぎだという意見もあるけどそもそも竹田さんが勇気出して話してくれなければ今頃婚約して結婚まで着々と進んでた。
さすがに結婚してからでは後戻りしにくいもの。+22
-1
-
597. 匿名 2018/06/24(日) 23:29:16
交流している韓国人は親日家なのかね?+2
-7
-
598. 匿名 2018/06/24(日) 23:29:29
>>592
私もビックリしました。知らないことが多くて知らないで皇室のことをワイワイ語っていたとは。
自分の国の大事な皇室をもっと知りたいと思いました。
でも、そういう大事なものを壊していく皇族は困ります。+16
-2
-
599. 匿名 2018/06/24(日) 23:30:04
>>589
将来的に女性宮家創設はされるかもしれない。けど、眞子さまがそうなるとは考えられない。というか、ダメでしょうという個人的な気持ち。
こんなに悪い噂立ちまくってるお相手だよ。国民をそこまで無下にできるのかなって…+12
-1
-
600. 匿名 2018/06/24(日) 23:30:13
興味もない物を義理で鑑賞する
庶民でもお付き合いで無償でこなしてること
皇族が有償でやってるからドヤられても
尊敬できない+17
-3
-
601. 匿名 2018/06/24(日) 23:30:18
>>592
みなさん推理がすごいのよ。
ちなみにまこさんのリークは生前退位特例法が閣議決定される3日前でそれで女性宮家検討案が追加された。
そのあと2年延期。
譲位は2019年5月ですね。+17
-1
-
602. 匿名 2018/06/24(日) 23:31:05
>>580
これといいkkの件といい宮内庁もわざとやってるのかね+18
-1
-
603. 匿名 2018/06/24(日) 23:32:42
>>599
眞子さんがそうはならない、そう思うのはなんでなんだろう。
そこが、わからないよ。
生活力のない男と結婚しようとしたことがまず怪しいよ。+14
-2
-
604. 匿名 2018/06/24(日) 23:33:05
>>587
久子さまもロシアでカズとW杯観戦しましたから。
サッカー協会からのお招きかもしれませんけど。
名誉総裁ですから。
韓国と合同のW杯を開催するのに尽力を尽くした高円宮ご夫妻。
皇族で初めて韓国入りした高円宮ご夫妻。
皇后さまといい、韓国をお好きなんですね。+24
-2
-
605. 匿名 2018/06/24(日) 23:34:24
>>571
あまりにも斜め方向の反論で笑った
日本でいうと「赤とんぼ」みたいなのでしょ
著名な楽団が演奏しても、まあ、いわゆる
一流の音楽を堪能する感じではないと思うよ。+3
-1
-
606. 匿名 2018/06/24(日) 23:34:27
>>545
>>525です。教えてくれてありがとうございます。
美智子様これまでそういう思いで日本人の前に立っていたのかとショックです。
お思いになる事同意です。+19
-1
-
607. 匿名 2018/06/24(日) 23:34:28
皇太子さまを育てたのが美智子さまなら
思想は似てくるんじゃないかな?
他に教育係がいたなら安心だけど・・・
平成天皇は全然話題に出てこないけど
美智子さんと一心同体の意見なの?
昭和天皇の背中を見て育ったのに?+18
-5
-
608. 匿名 2018/06/24(日) 23:34:47
>>602
反日勢力が大分入り込んでるのかもしれんねー+15
-1
-
609. 匿名 2018/06/24(日) 23:35:27
>>603
それが現実になったなら、あまりに国民の気持ちを無視しているから。まだ、皇室を信じたいって気持ちがある。+3
-1
-
610. 匿名 2018/06/24(日) 23:35:52
>>607
陛下はみちこさんの言いなりだよ。+26
-2
-
611. 匿名 2018/06/24(日) 23:36:00
>>607
息子って嫁で180度変わる事もあるよ+20
-1
-
612. 匿名 2018/06/24(日) 23:36:08
>>602
簡単に皇太子さまが利用されてるよね。
国連の元総長の潘 基文にも。
我が国の皇太子さまが韓国人に深々と頭を下げてるのみたら
泣きたくなったわ。+28
-8
-
613. 匿名 2018/06/24(日) 23:36:32
>>560
よかったらどこにメールしたらいいのか教えてください。
宮内庁のHPとかかな??+9
-1
-
614. 匿名 2018/06/24(日) 23:36:37
>>600
ドヤってはいないでしょ
仕事だからやってるんだよ
書面の付き合いよりは格が上がって意味があるでしょ+6
-1
-
615. 匿名 2018/06/24(日) 23:36:52
公務のバイト四回やれば、400万円。
竹田さんに借金返しなよ+23
-1
-
616. 匿名 2018/06/24(日) 23:37:32
>>609
裏切らないでもらいたいのは私も同じだけど、現実かなと思う。散々信じて裏切られてきた。もう全部疑ってしまう。まさかの雑音発言とかも、もう国民なんてなんとも思ってないのがありありと分かったから。+10
-2
-
617. 匿名 2018/06/24(日) 23:38:02
のんき過ぎてさすがに腹立ってくるわ
+14
-3
-
618. 匿名 2018/06/24(日) 23:38:04
全部に速攻マイナス1付いていくね
仕事速いw+11
-4
-
619. 匿名 2018/06/24(日) 23:38:09
>>612
皇太子殿下は平気なの?
皇室の人たちは一体誰に何をされてるの?+25
-2
-
620. 匿名 2018/06/24(日) 23:38:46
>>611
私もそう思います。
香淳皇后の親戚の久邇晃子さんだったらまし、どころか
皇太子さまのぼーっとしたところもカバーできて
よかったのかな、と。
無い物ねだりだわね。+13
-8
-
621. 匿名 2018/06/24(日) 23:39:49
>>591
国民にとって祈りの存在である皇族が
鑑賞ご公務三昧だといつお祈りされてるでしょうね
偶然でしょうが国内外ご公務旅行はハイシーズンにお行きになる
鑑賞系ご公務は「以前からお好きだった」「ご興味があった」もの
「公務は受け身」にしては皇族のお好みとマッチングした公務がセッティングされる
きっと偶然なのでしょう
+22
-2
-
622. 匿名 2018/06/24(日) 23:40:20
時期天皇は韓国に謝罪の旅でもする気?+13
-8
-
623. 匿名 2018/06/24(日) 23:40:30
>>618
職人の技ですね+5
-2
-
624. 匿名 2018/06/24(日) 23:40:58
>>608
間違えてマイナス押しちゃいましたすみません
話題の美智子さまが入った辺りで人を相当入れ換えたみたいな話ありましたね+11
-2
-
625. 匿名 2018/06/24(日) 23:41:20
>>619
それがわからないから、おそろしいの。
宮内庁に変なのが入り込んでるのが原因とかいうのもあるみたい。
小和田さんが東宮御所に主人のようにしてるのも不気味だったわ。
小和田さんの前で、借りてきた猫のような婿養子風の皇太子とその妻風。+22
-7
-
626. 匿名 2018/06/24(日) 23:42:15
秋篠宮家に使われる税金て
皇太子家に使われる税金よりかなり低かったはず。
それで警備やら食費やら全て賄わなきゃいけない。
天皇皇后と一緒の晩餐会などの公務では
見劣りしないように良い物をお召しだろうけど
御一家だけのときはそこまで高価な物着てないんじゃないかなー?
足りないからってバイト出来ないよね?
まだまだ悠仁様にはお金かかるだろうし
私たちが思ってるよりかは大変そう。+10
-11
-
627. 匿名 2018/06/24(日) 23:42:22
>>504
>皇族に来ていただくとテレビが取り上げるから宣伝にもなるでしょう。
こういう活動がされているという参加者の励みになるのも仕事。
↓結論が出てますね
>>591
>皇族が来ようが来まいが芸術には関係ないのが本物で「そうあれ」という意味です。
+5
-2
-
628. 匿名 2018/06/24(日) 23:43:08
>>613
官邸がいいと思います。
右側から、宮内庁や内閣府にも。
宮内庁だけでは無視されるかも。+12
-2
-
629. 匿名 2018/06/24(日) 23:43:21
>>625
この写真見るたび思うけど、皇太子さまが座る位置そこでいいの?+9
-2
-
630. 匿名 2018/06/24(日) 23:43:33
>>626
無駄な留学しなければ良いのでは?
+11
-3
-
631. 匿名 2018/06/24(日) 23:45:37
KKが現れるまでは、秋篠宮家が唯一の日本皇室と思ってたんだよね
なのに秋篠宮家も汚鮮されてたとは
実はもう本当に日本の皇室終わってるんじゃないの?+15
-5
-
632. 匿名 2018/06/24(日) 23:45:41
>>627
まだわかってない。
*来ていただけたら嬉しい。励みになる。もっと高みへーーーーオーケー
*来ない、不満、やる気ない。-----------だめ。芸術以前。
+4
-2
-
633. 匿名 2018/06/24(日) 23:46:09
習近平の奥さんと中国人民解放軍のオペラを見る皇太子さま
来年から不安で仕方ない+22
-4
-
634. 匿名 2018/06/24(日) 23:46:10
>>628
恥ずかしながら初めて知りました。
ありがとうございます。
あまり意味がないかもしれませんが送ってみます。+5
-1
-
635. 匿名 2018/06/24(日) 23:46:14
>>626
今上夫妻が皇太子夫妻だった時代
予算は皇太子夫妻>常陸宮夫妻・三笠宮夫妻
三笠宮は3人もの親王がいらしたけど
百合子さまの口から「東宮家より予算も人手も足りない」
なんてセリフが出たことは一度もありません
昭和の時代には、上皇后・筆頭宮家などという造語もなく
御用邸を使用できるのは昭和天皇御夫妻と皇太子御一家のみでしたしね。+28
-3
-
636. 匿名 2018/06/24(日) 23:46:26
>>629
だめだと思うけど、わかんない。
なにせ犬より末席だからましなんじゃ。
+4
-4
-
637. 匿名 2018/06/24(日) 23:47:08
>>633
え?なにやってんの?
国民の気持ちはどうでもいいんだね
信じられないわ+7
-3
-
638. 匿名 2018/06/24(日) 23:47:49
>>633
不安。
こういうのってプラスをおすの?
マイナスをおすの?
迷う。
記事自体は嫌悪でマイナスをつけたいけど、
コメントの趣旨に賛同するから、プラス?+9
-1
-
639. 匿名 2018/06/24(日) 23:47:50
>>613
宮内庁でもいいけれどこちらのが便利かと。
リンク先の上のリンク【ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想)】は官邸に直接送るフォームになっています。
下のリンク【ご意見募集(各府省庁に直接送信)電子政府の総合窓口 e-Gov(外部リンク)】は各省庁に直接複数同時送信出来るフォームです。
フォームに問い合わせ内容を入れて、送りたい省庁にチェックを入れてください。
私は官邸(内閣官房・内閣府)と宮内庁に必ず同時送信しています。+2
-1
-
640. 匿名 2018/06/24(日) 23:48:15
>>616
こうやって国民の関心がどんどん離れていくのかもしれませんね。女性宮家創設に伴い、眞子さまが第一人者となられたら私にとっては決定的な出来事になってしまいそうです。私が尊敬できなくなっても皇室にとって何の変化もないですね。笑+10
-1
-
641. 匿名 2018/06/24(日) 23:48:35
>>39
いや、目に見えるものだけが全てではないですよ。
私的には、両陛下と秋篠宮家あまり出歩かなくていいよと思いましたけど。+17
-1
-
642. 匿名 2018/06/24(日) 23:49:12
>>614
一般庶民もお仕事上のつきあいで
興味もない演目を鑑賞しますよ
お車代も出ませんし
チケットはギリで自腹で買うこともあります
+6
-4
-
643. 匿名 2018/06/24(日) 23:49:22
>>631
唯一とか言ってる時点で釣り臭いわ+5
-0
-
644. 匿名 2018/06/24(日) 23:49:59
公務しなくていいよ、不愉快。早くコムロをどうにかしてよ。+15
-2
-
645. 匿名 2018/06/24(日) 23:50:28
>>633
雅子さまが、美智子さんのように精力的に動かないことが逆に功を奏して
意外におさまるかも??
天皇になったら外に出ないで祈る仕事が多くなるんでしょ?+22
-3
-
646. 匿名 2018/06/24(日) 23:52:35
>>580
過去にはこんなことを。+6
-7
-
647. 匿名 2018/06/24(日) 23:53:41
>>633
皇太子さまがこれがどうしても行きたい!って言ったわけじゃないよね?
美智子さんなら強いお気持ちで行きたいところに行きそうだけど
だからこのオペラに行かれたのは宮内庁とかがここに行くように入れた公務で
その指示通りに仕事こなしてるんじゃないの?
って言うかそうであって欲しい!+17
-2
-
648. 匿名 2018/06/24(日) 23:54:27
>>640
悲しいです。怒ってます。やめてくださいってことは伝えた方がいいと思います。私はそうしています。+7
-1
-
649. 匿名 2018/06/24(日) 23:54:27
で、結局コンサート御一家鑑賞のお車代は5人分なのか
お車代ゼロで無償でご鑑賞なのか
ご存じの方教えてください+5
-5
-
650. 匿名 2018/06/24(日) 23:55:27
>>647
そうだね。都合よく書かれてるだけかもしれない。とりあえず小室ナントカせんとなんも始まらんわ。
+8
-1
-
651. 匿名 2018/06/24(日) 23:56:27
>>328
離れてないよ‼くっ付いてますわ。
納采の義の三方は
雅子さまの持ち方は間違い
紀子さまが正しい+6
-13
-
652. 匿名 2018/06/24(日) 23:56:47
マイナス1が、うざいね。
コムかしら。+8
-2
-
653. 匿名 2018/06/24(日) 23:56:48
やはり画像や記録などはインパクトありますね。
膨大な数の資料の中に真実が見えてくるようです。
ただ、切り取りなどがありますしフェイクや捏造なども要注意です。
しかし、たくさんの画像や資料を見ると概ねそれらを見抜けるでしょう。
一番驚いたのは皇太子さまと習近平の奥様のことでした。
さらに、その抗日の出し物を学習院でやっていたとは。
学長が日の丸に頭を下げないというのもそういうことなのでしょうか。+6
-3
-
654. 匿名 2018/06/24(日) 23:57:06
>>25
自業自得で血税無駄遣いしてるのにお気の毒とかないわ
気の毒なのは国民だよ+14
-1
-
655. 匿名 2018/06/24(日) 23:57:27
>>651
もうその話終わってるよ+16
-2
-
656. 匿名 2018/06/24(日) 23:57:59
>>281
白いジャケットであわせるとかわいいね さわやかで+9
-3
-
657. 匿名 2018/06/24(日) 23:58:11
みんな自由に恋愛して結婚しそうな家系だから、将来日本大丈夫かな。+6
-2
-
658. 匿名 2018/06/24(日) 23:58:29
こんなのが仕事になるんですね。
うちの職場に年に一度秋篠宮さん来られますが、見て回るだけで、なんの意味があるのか不明です。
SPは多いので護衛費はすごそう。+10
-4
-
659. 匿名 2018/06/24(日) 23:58:56
>>655
都合が悪いですもんねぇ
こんな作法も教えない小和田母って・・・+6
-13
-
660. 匿名 2018/06/25(月) 00:00:04
>>642
全然違う
どちらかというと、役職のある人が
挨拶してほしいと頼まれるのに似てるよ
きちんと働いたことない人には分からないだろうけど+8
-4
-
661. 匿名 2018/06/25(月) 00:00:14
>>647
それについて当時、こんな記事が。+6
-9
-
662. 匿名 2018/06/25(月) 00:00:24
>>658
愛子さま一人にものすごい数のSPの画像を貼りましょうか?+7
-10
-
663. 匿名 2018/06/25(月) 00:02:20
眞子さんどっかで捨て犬拾ってきて飼いたいって
駄々こねてる子供にしか見えないわ。
飼いたくても色んな事情があって諦める庶民の
子供の方がよっぽど聞き分けがいいよ。
小室飼うより捨て犬飼う方がよっぽどマシっていうのも情けないわ。+30
-4
-
664. 匿名 2018/06/25(月) 00:02:26
>>653
秋篠宮一家のトピで一生懸命皇太子下げしてるけど、ハッキリ言って小室と眞子の関係以上に皇室に対する不信感煽るものないよ、今+24
-3
-
665. 匿名 2018/06/25(月) 00:03:05
>>658
まあでも、来て欲しいと呼んでるんでしょ+2
-1
-
666. 匿名 2018/06/25(月) 00:03:35
>>660
コンプライアンスが基本な時代に
役職のある人が挨拶してほしいと頼まれても
お車代も受け取れば問題になる
皇族の皆さんはコンプライアンス適用外なんてことありませんように。+1
-3
-
667. 匿名 2018/06/25(月) 00:04:05
>>662
見たことあります。駅のホームの。
内親王にと不思議です。
この内親王にたくさんのSPはいろんな意味がありますけど。
走り出さない、いきなりダッシュをさせないようにとか。
突発的によくダッシュされるみたいなので、危険ですからね。
秋篠宮殿下は皇位継承権がありますからある程度のSPは当然でしょう。
+5
-13
-
668. 匿名 2018/06/25(月) 00:04:32
秋篠宮は公務で謝礼を貰ってるだのなんだのと
そもそも皇太子一家と秋篠宮家では予算が雲泥の差でしょうが
+11
-7
-
669. 匿名 2018/06/25(月) 00:05:14
>>656
カジュアルで可愛いね
今回はもう少し改まった感じが必要だったんじゃないかな+3
-2
-
670. 匿名 2018/06/25(月) 00:05:58
>>647
>>650
残念ですが、私的に習近平妻に会われたようです
長いですが記事です
【社会部発】イベントご参加慎重に 中国人民解放軍のオペラ 皇太子さまご鑑賞
産経 2009.11.29 09:57
(前半省略)
>皇室の海外要人との交流は望ましいご活動と思うが、中には少し首をかしげたくなるようなケースもある。
11日、皇太子さまは母校の学習院大学の構内で、中国人民解放軍総政治部歌舞団による中国オペラの特別公演を鑑賞された。宮内庁東宮職によると、このお出ましはいわゆる公務ではなく、私的なご活動との位置づけであった。
ただ、私的なご活動であるとはいえ、中国人民解放軍は中国共産党の軍事部門であり、事実上の国軍である。複雑なる日中関係を考えれば、そうしたイベントに皇太子さまが行かれることには、正直にいって文字通りの「違和感」を禁じ得ない。
そもそもこうした催しに、皇太子さまが行かれる必要があったのだろうか。宮内庁関係者によると、このイベントは、出演した日本のオーケストラの指揮者が皇太子さまと以前から音楽を通じて深い関係にあるため、その縁で皇太子さまに私的に鑑賞のお誘いがあったのだという。
しかし、個人的関係に基づくご鑑賞とはいえ、中国人民解放軍のオペラを皇太子さまが鑑賞されたという事実は、さまざまな憶測を呼ぶ。皇太子さまを支える側近の人々には、こうしたイベントへのご参加にはもっと慎重に構えて調整する必要があったのではないだろうか。+4
-8
-
671. 匿名 2018/06/25(月) 00:07:08
>>666
ええーっと、それは公務員の話ね
会社だと経費上の取り扱いは決まってるよ
いろいろ視野の狭い人だね+2
-2
-
672. 匿名 2018/06/25(月) 00:07:24
紀子さんと眞子は口聞いてないらしいから二人の間に秋篠宮様が座ってるのか+6
-6
-
673. 匿名 2018/06/25(月) 00:07:32
>>667
驚きました
礼宮さまですわ>突発的によくダッシュされる
養育係の浜尾さんによるとお兄様と妹は大人しく立ってるのに
礼宮様は常に動き回ってらしたとか
愛子さんは叔父様である秋篠宮に似てらっしゃるのかも
+6
-11
-
674. 匿名 2018/06/25(月) 00:07:51
皇太子殿下ってもっとしっかりしてる人かと思ってたけど違ったのね
嫁家に完全に食われてるよね+8
-10
-
675. 匿名 2018/06/25(月) 00:08:30
皇太子を下げても秋篠宮の株は上がりませんよ+31
-6
-
676. 匿名 2018/06/25(月) 00:08:41
このコンサートに小室親子がこっそりと居たりして。+2
-5
-
677. 匿名 2018/06/25(月) 00:10:18
>>675
あらぁ逆ですわw+5
-8
-
678. 匿名 2018/06/25(月) 00:10:53
税金使って留学三昧。
本当に腹立たしい。+10
-3
-
679. 匿名 2018/06/25(月) 00:13:14
秋篠宮信者がいる。
ひく。+12
-7
-
680. 匿名 2018/06/25(月) 00:14:19
>>678
資格取って身を立てたいとかじゃないものね
佳子様は自分探しに行かれたとかなんとか
でもご家庭で良しとされるからでしょうし
嫌味ではないです+5
-1
-
681. 匿名 2018/06/25(月) 00:15:46
>>662
愛子様の護衛が多いのは当たり前よ
内廷皇族だもの
天皇の娘って立場になる人よ+40
-2
-
682. 匿名 2018/06/25(月) 00:18:14
一般人KKが通勤するのにSPで費用が月500万
週3勤務だと1日50万弱
改めてスゴイ金額ですね
正式に婚約もしてない
眞子さんの彼でしかない一般人に1日50万・・・
+29
-1
-
683. 匿名 2018/06/25(月) 00:19:03
KK騒動って秋篠宮家好きだった人にとってはよっぽど面白くないんだろうね。+17
-3
-
684. 匿名 2018/06/25(月) 00:19:27
日本では何故かあまり報道されませんよね
だからかコンサートとか美術鑑賞しかしないとか書き込まれたり
実際は秋篠宮両殿下の海外訪問時は凄い現地の歓迎ぶりで誇らしい
対して皇太子のガーベラ2本はあまりにショボくて・・・+6
-17
-
685. 匿名 2018/06/25(月) 00:22:40
>>83
讃えられてるのはやっぱ男児をご出産されたからだと思います。
皇室にとっての男児は特別な存在ですからね。+9
-5
-
686. 匿名 2018/06/25(月) 00:22:55
>>671
ああ、だからデパート開催の美術展とか
民間企業協賛のコンサートとかにご公務でお出ましになるのね
納得したわ+7
-1
-
687. 匿名 2018/06/25(月) 00:23:02
皇太子は海外で女王の目の前にカメラ付き出したり
他国の妃に引っ付き歩いたり
色々やらかしてますしね+9
-10
-
688. 匿名 2018/06/25(月) 00:23:05
雅子さまもテロッポイドだけど
KKは爆弾だわ+8
-2
-
689. 匿名 2018/06/25(月) 00:24:50
お皿女帝はトロイの木馬?+8
-2
-
690. 匿名 2018/06/25(月) 00:25:16
なんか
皇太子一家ファンvs秋篠宮家ファン
の足の引っ張り合い合戦になってるんだけど・・・
+16
-3
-
691. 匿名 2018/06/25(月) 00:28:18
はよ破談
はよはよ+9
-1
-
692. 匿名 2018/06/25(月) 00:28:44
>>684
秋篠宮家が皇太子夫妻の分まで外交も頑張ってくれてるのはわかったよ
でもそれを全部チャラにしてさらにマイナスにするほどの大爆弾のKKを放っておくの?
もったいないよ、それで頑張ってることまでケチつけられて
秋篠宮さまが逆らえないのは美智子さんだけなら、美智子さんの指示でKK切れないの?+20
-6
-
693. 匿名 2018/06/25(月) 00:28:52
眞子さまと佳子さまって仲いいのかな?
+7
-0
-
694. 匿名 2018/06/25(月) 00:29:46
秋篠宮嫌いな人多いのに、秋篠宮信者が必死すぎ。皇太子一家下げをしてる。+17
-4
-
695. 匿名 2018/06/25(月) 00:31:54
>>693
良いと思う。あと清子さまとも。
眞子さまは清子さまにアドバイス受けたりしてたんでしょう?
黒田さんとかも小室や今の事態をどう思ってるんだろう
+6
-1
-
696. 匿名 2018/06/25(月) 00:31:56
>>667
これですね。+10
-0
-
697. 匿名 2018/06/25(月) 00:32:03
マイナス速いね。
秋篠宮ファン必死か。+10
-4
-
698. 匿名 2018/06/25(月) 00:33:31
>>696
何に怯えてるの!?+3
-3
-
699. 匿名 2018/06/25(月) 00:34:03
>>696
イギリス行ったらSPも解放されるね+4
-1
-
700. 匿名 2018/06/25(月) 00:37:51
眞子さんの太ましさを見たら、不安しかない
しれっと結婚なんてないよね?
+8
-3
-
701. 匿名 2018/06/25(月) 00:39:10
>>698
「国民は敵」なんでしょうね。
+7
-3
-
702. 匿名 2018/06/25(月) 00:40:24
黒田さんのお母様はサーヤともお顔の雰囲気が似ていて
比べるのも失礼だが上品で小室母とは大違い
小室親子は一緒に出勤したり帰ったりベタベタ気持ち悪い+35
-0
-
703. 匿名 2018/06/25(月) 00:40:45
>>670
やっぱり宮内庁機能不全じゃん。
なぜ止めない?
行かせてるのか?
しっかりせえよ、と思う。
やっぱり宮内庁人事見直しが必要だわ。
メールしてるがね。+16
-1
-
704. 匿名 2018/06/25(月) 00:41:44
>>697
ファンとかファンでないとかあるの?
例えば、皇太子さまの海外でのアレなふるまいは事実。
ファンが「違うって」と言っても事実。
眞子さまが気色悪い男に狂ったのは事実。
誰も否定していない。
ファンってなん?+9
-7
-
705. 匿名 2018/06/25(月) 00:43:05
>>670
おそろしい…
皇太子が何か目論んでいるのか、それとも単なる阿呆なのか。
どっち?
+4
-8
-
706. 匿名 2018/06/25(月) 00:45:02
>>697
逆じゃん。
東宮の都合が悪いのにマイナス多いじゃん。
東宮の話になると「トピずれ!」と言ってる人いるよ。
でも、典子さんの写真、いっぱい貼ってもスルー。
みえみえじゃんか。+2
-6
-
707. 匿名 2018/06/25(月) 00:46:31
>>685
妃殿下は男子をあげてなんぼですものね。
とくに、皇太子妃はそれがお仕事ですから。+5
-8
-
708. 匿名 2018/06/25(月) 00:47:37
とりあえず小室なんとかしよーや。
皇太子の件は気になるけどああいうひとは今まで守られてきて疑わないのかもしんない。だから宮内庁がしっかりしなきゃいけないのに、なんも仕事してないよね。
小室の件もだけど。
意図的にやらせてるなら最悪だし。
まさかとは思うが、汚鮮されてるとも聞くよね。+15
-3
-
709. 匿名 2018/06/25(月) 00:47:50
>>702
で、眞子さまも小室母と顔の雰囲気が似てきたと言う笑えない話・・・
はよ、破談 破談‼+39
-1
-
710. 匿名 2018/06/25(月) 00:48:38
>>20
おぉ。
目から鱗!
黒田さんに警備ついてないなら、小室につけるのは何故?って話だよね。婚約もしてないのに。
皇室を貶める存在だから、誰ぞに狙われるとか??
公式に理由を説明されてる?
雅子サマ、紀子サマには警備ついてたのかしら?+8
-1
-
711. 匿名 2018/06/25(月) 00:49:44
>>710
女性宮家にしたいからじゃないのって書いてる人がいたけど。+7
-2
-
712. 匿名 2018/06/25(月) 00:49:51
>>52どう考えても皇室にはふさわしく無いよね
あり得ない!+9
-0
-
713. 匿名 2018/06/25(月) 00:50:27
>>675
皇太子をこれ以上、どうやって下げるんだろう?
下がるのりしろがある部分を教えて〜
皇太子のいいとこ教えて〜〜
+5
-12
-
714. 匿名 2018/06/25(月) 00:50:36
>>703
余談ですが
民主党鳩山政権誕生 2009年9月
皇太子さまと習近平妻オペラ 2009年11月
今の安倍政権の下で皇太子さまの公式海外訪問あったかな?(あったら教えてください)
>>580のように遠いブラジルで韓国首相と非公式に言葉を交わされては非常に不味いと思いますが。
+6
-4
-
715. 匿名 2018/06/25(月) 00:52:05
>>711
色々な憶測が。
女性宮家のこと。
小室に対して怒りを持った危険人物がいるかも、とか。
さらに、眞子さまの行動を監視するよりこいつを監視したほうが、とか。
+10
-1
-
716. 匿名 2018/06/25(月) 00:53:32
>>504
秋篠宮家は宮家だから好き勝手に行ける
警察泣かせの自由行動が多い宮家で有名
これも予定になかったから招待ではないでしょう
+16
-1
-
717. 匿名 2018/06/25(月) 00:53:32
>>71初産と経産婦じゃしんどさが違うのよ
経産婦はある程度耐えられる
初産でその歳は辛いだろう+14
-0
-
718. 匿名 2018/06/25(月) 00:54:33
>>714
トンガ?
特別機でいって雅子さまが中抜けのお昼寝したの。
皇太子がたい冠式のときに座る場所がわからなくてうろうろしちゃったの。
3億円持っていったの。(ドルだからいいけど。国連の一票欲しいし)+1
-11
-
719. 匿名 2018/06/25(月) 00:55:43
>>707
もしかして母親一人で小供が生まれてくると思ってる?
中学の保健の授業やり直したら?+10
-2
-
720. 匿名 2018/06/25(月) 00:56:19
姫君はこの日の本の宝でございます
どうかお考え直し下さいませ+4
-20
-
721. 匿名 2018/06/25(月) 00:56:33
>>714
時期が怪しいわなあ。それは確かにまずいと思う。でも2009年のことここぞと秋篠宮の下げトピになるとしつこく連投するのはなんでかね?
小室だけじゃなくこっちも叩けと言いたげだけど今まで秋篠宮のトピにこんなの貼り付けてたかな?
秋篠宮の問題を語りたいのに皇太子の話をされてもね。
それはそっちでトピたててやれよと思う。
詳しい人も集まるだろうし。+8
-1
-
722. 匿名 2018/06/25(月) 00:56:45
>>713
マイナスつけた人、教えて。いいとこ。w+2
-7
-
723. 匿名 2018/06/25(月) 00:58:06
>>100
分かります!
でも佳子様が水玉着たら軽くなりそう+3
-1
-
724. 匿名 2018/06/25(月) 00:58:36
>>692
秋篠宮ご夫妻のは日本側から打診して公式訪問として招待してもらってる押しかけ旅行
普段日本側から行く人少ないので国賓として招いてもらってるものが多い
だから「観光に来たの?」と聞かれる
皇太子殿下のは日本と付き合いのある王国からの招待が多い
国賓は日本でも一つの国から十年に一度くらいの頻度なので、国賓としてではなく日本でいう賓客としての待遇
王族にもてなされてることが多い+16
-1
-
725. 匿名 2018/06/25(月) 00:59:48
>>719
なに、生物学的なこといってんのよ。
大奥とか見たことないんかい?w
+1
-4
-
726. 匿名 2018/06/25(月) 01:00:37
>>715
まずなんで延期になり、こんな警備費が湯水のように使われてるか秋篠宮か宮内庁は説明するべきと思う。
女性宮家狙いではないならないとはっきり言えばいいし、借金なら借金といえばいい。
国民が納得するように説明するべき。
あんな滅茶苦茶な声明はHPにあげられるんだから出来るでしょ。+24
-1
-
727. 匿名 2018/06/25(月) 01:01:12
>>724
腕組みされてますがな+3
-11
-
728. 匿名 2018/06/25(月) 01:01:30
眞子さん本人が自分を宮様だと思ってるんじゃないの?
KKに会見でなんと呼べばいいか聞かれて、自分で宮様と答えたんだと思うわ
+4
-8
-
729. 匿名 2018/06/25(月) 01:01:56
>>719
小供って…笑
どうやったらそんな変換でるの。+3
-2
-
730. 匿名 2018/06/25(月) 01:02:19
>>724
もてなしを受けるけど、こういうこともあるってことね。
日本の皇太子に。国民として怒りたいわ。もっと豪華にしなさいって。+3
-4
-
731. 匿名 2018/06/25(月) 01:02:34
>>727
これ、わざわざ王太子妃が案内してくれてるんだよ+19
-0
-
732. 匿名 2018/06/25(月) 01:03:22
>>728
両親が秋篠宮眞子って言ってるしねー
公式コメントでこれなんだからすごい+11
-1
-
733. 匿名 2018/06/25(月) 01:03:29
>>729
こども
子ども
子供
コドモ
小人
そういえば、難しい変換よね。+6
-1
-
734. 匿名 2018/06/25(月) 01:04:49
>>730
これがいつか知らないけど
急遽非公式で王族や市長なんかが昼食会など開いてくれて招かれてるもの多いよ+6
-0
-
735. 匿名 2018/06/25(月) 01:05:41
>>731
腕組みすんな。無礼だぞ。サングラスはずせ。
ところで。皇太子さまの頭、どうなってるの?
いつも変。
もっといいカツラを。植毛を。+6
-8
-
736. 匿名 2018/06/25(月) 01:06:33
>>734
だからこの貧相なテーブルでいいの?
まじ、なんなのよ。+3
-3
-
737. 匿名 2018/06/25(月) 01:06:48
秋篠宮信者は話題逸らししたいのね。
女性宮家狙いが本当なら、秋篠宮家の立場まずくなるんじゃない?
だから必死なの?+8
-3
-
738. 匿名 2018/06/25(月) 01:07:22
>>727
この訪問の時、国賓としての訪問ではなかったが
空港まで王太子ご夫妻が出迎えに来てくれて
国賓並みの歓迎してくれた
むこうの王太子妃に失礼なこと書くんじゃないよ+21
-1
-
739. 匿名 2018/06/25(月) 01:08:53
>>736
日本に来た外国の王族も皇族の邸宅や隠れ家的なお店でもてなしの食事受けるんだけど
晩餐会や正式な昼食会ばかりじゃないよ
+5
-0
-
740. 匿名 2018/06/25(月) 01:09:03
欧州旅行の小室同伴疑惑。
これ眞子さんが小室のためにお金使っていたらまずいとか見たよ。
憲法違反とかだって。
それについても宮内庁か秋篠宮に説明してほしいんだよね。+26
-2
-
741. 匿名 2018/06/25(月) 01:09:05
>>171うちの近所にもいるよ
三兄弟 お姉ちゃんだけ可愛い
下二人は父親似のブサ
母親はキッツい顔
お姉ちゃん一人佳子様みたいなクリクリの可愛いの
隔世遺伝とか色々あるからね+2
-2
-
742. 匿名 2018/06/25(月) 01:10:27
一人の人はみな距離を開けて一人で堂々と歩いてるのに
他国の妃殿下に引っ付き虫して
途中の撮影で止まるのも一緒にって
動画見たらわかるけど妃殿下は困ってます
日本国民として凄く恥ずかしいんですが・・・+1
-16
-
743. 匿名 2018/06/25(月) 01:11:02
>>738
そりゃ、大国日本の皇太子さまだもの。
それなりの待遇してくれないと困るわ。
秋篠宮両殿下も宮家なのにそういうの多いですよね。
ローマなど、法王とも会ってるし。
どうなんだろうね。
地位、位(くらい)に対して接遇するのは当然。
人物に対してではないことも。
だからこそその地位にふさわしいふるまいをしてほしいですね。
乾杯前にシャンパンを飲んじゃう皇太子さまでは困ります。
+1
-7
-
744. 匿名 2018/06/25(月) 01:11:20
>>742
恥ずかしいです。+0
-5
-
745. 匿名 2018/06/25(月) 01:11:37
+21
-0
-
746. 匿名 2018/06/25(月) 01:11:48
父親も留学に紀子ちゃん連れて行きたい!ってやったから文句言えないだろうな
結局宮内庁にとめられたが
+13
-1
-
747. 匿名 2018/06/25(月) 01:13:18
>>743
ローマ法王は王族が表敬訪問申し込めば会ってくださるよ
両陛下も皇太子殿下も常陸宮ご夫妻も会ってる+5
-0
-
748. 匿名 2018/06/25(月) 01:13:18
腹黒そうな一家だなー+6
-1
-
749. 匿名 2018/06/25(月) 01:13:19
>>746
紀子さんが自分でついていったというか追いかけていっただか秋篠宮が結局呼んだだかも書いてる人がいたわ。
どうなのかしらね。+5
-2
-
750. 匿名 2018/06/25(月) 01:13:56
>>743
秋篠宮家がそういう待遇受けてるの知らないんだけど
+6
-2
-
751. 匿名 2018/06/25(月) 01:14:26
>>739
だからこれでいいの?
これ、どこかの国の州知事との会食でしたっけ?
日本だって県知事主催の食事会に王室の王子を招いたら
もっと豪華にするわ。
+1
-3
-
752. 匿名 2018/06/25(月) 01:15:23
>>750
「そういう」って?+2
-2
-
753. 匿名 2018/06/25(月) 01:15:46
秋篠宮信者は小室について語ってよ。
皇太子じゃなくて。
ただの荒らしだよね?+20
-2
-
754. 匿名 2018/06/25(月) 01:16:27
眞子さま、本当にブラジルに訪問されるのかしら?
ブラジルの日系人って、戦前の不況で騙し討ちみたいな感じで移民に行かされて、戦中戦後も大変な苦労された方々よ?
国民の血税で彼氏と婚前旅行に行くような内親王を見たら、さぞ心中複雑でしょうよ。
外交だとしても無神経に過ぎる。
それこそ三笠宮家の彬子さまでもいい。
外務省は考えて欲しい。+39
-1
-
755. 匿名 2018/06/25(月) 01:17:29
>>751
普通だと思うけど
正式な晩餐会や昼食会は豪華だけど、各人が好意で急遽開いてくれた昼食会はこんなもんだよ
日本でも急遽皇族が招いたりしてるけど、急に晩餐会並にはできないでしょ、いくらなんでも+6
-1
-
756. 匿名 2018/06/25(月) 01:18:18
>>745
この場面ではね。
でも、えてしてカメラ小僧はみっともないわ。
いつもカメラ構えてるでしょ。どこでも。
その印象が強すぎだわ。
お召し列車では昭和帝も直立されてたのにね。
場面場面を選ばないと。
だから「ヤフオクのこの画像。カメラ持つ手、にてるよね」
って言われちゃったりして。
+2
-9
-
757. 匿名 2018/06/25(月) 01:18:24
皇太子が他国から軽んじられてるーって人いるけど
欧州の人はそこまで皇室のこと気にしてないと思う
日本人だってベルギー王室やオランダ王室のことそんな知らんでしょ+2
-2
-
758. 匿名 2018/06/25(月) 01:18:25
今の皇室がこうなったのはやっぱりこの人が元凶でしょう
なんですがこのファッションは置いといて
ご自分がど真ん中で手を振って+44
-6
-
759. 匿名 2018/06/25(月) 01:18:33
>>754
今更変更はできないだろうけど、なーんにも考えてないのがわかるよね。国民感情もさ。今出てきたら心象最悪なのも。やっぱり仕事してないよね、宮内庁。+11
-2
-
760. 匿名 2018/06/25(月) 01:18:52
>>752
決められた待遇以上のもてなし受けてないってこと
国賓で招いてくださいと日本側から頼んで、国賓で招いてもらってるだけ
+8
-1
-
761. 匿名 2018/06/25(月) 01:19:52
>>755
そうなんだ。
うちでもお客が来たらもうちょっとお花豪華なんだけど。
予定はわかってるんだし。
皇太子さまが来るのに、ねえ。
くそったれだわ。
+4
-4
-
762. 匿名 2018/06/25(月) 01:20:05
>>757
あちらは情報を共有してますよ+2
-1
-
763. 匿名 2018/06/25(月) 01:21:35
>>758
一番右皇太子かと思ったらサーヤかいな...+10
-0
-
764. 匿名 2018/06/25(月) 01:21:44
>>762
秋篠宮家が徹底して招待されないのはそういうことなんだろうね
スウェーデンなんか王太子は皇太子、その妹弟の結婚式は高円宮妃だったからね、招待されたの+12
-2
-
765. 匿名 2018/06/25(月) 01:22:08
女性宮家なのか借金なんだか問い合わせようよ。延期の理由と警備つける理由さ。+9
-1
-
766. 匿名 2018/06/25(月) 01:22:56
>>760
国賓で招いて、って日本政府が頼み込むの?
ほう?
初めてききましたわ。
でも、日本政府が「国賓で」というには理由があるのでしょうね。
それなりの扱いをしろよ、次男だけど
日本にとって大事なお二人なんだから、って。
この二人の間には天皇になる子がいるんだぞ、って。
+2
-10
-
767. 匿名 2018/06/25(月) 01:24:51
>>766
知らない?
有名だよ
先に秋篠宮ご夫妻の海外親善訪問が決まって、おおよその日程決まって、訪問地決まって、名目決まって、それから交渉して招待してもらうの
悠仁さま産んでから毎年続いてるご褒美旅行+24
-3
-
768. 匿名 2018/06/25(月) 01:26:04
>>764
当たり前だと思います。
カウンターパートナーとして考えてのことでしょう。
外務大臣には外務大臣。
普通でしょう。+1
-3
-
769. 匿名 2018/06/25(月) 01:26:34
>>767
誰がご褒美出すの?+2
-2
-
770. 匿名 2018/06/25(月) 01:26:43
>>767
そんなのあるんだ。約束取り付けてたのかな?じゃあこの前のハワイも?+16
-1
-
771. 匿名 2018/06/25(月) 01:27:06
>>768
国王の第二子、第三子なんだけど
カウンターパートって秋篠宮じゃないの+3
-1
-
772. 匿名 2018/06/25(月) 01:27:39
>>770
ハワイも招待されるだいぶ前に報道されてたよ
+13
-0
-
773. 匿名 2018/06/25(月) 01:27:42
>>515
ご近所さんという方の話によると
お祝いムードはすっかり消えてるとの事
言われてるようにだいぶ前のコメント
時期は辛辣なめこさんの
家を見て来たらあたって体調崩したとかいうコラムが出たあたりだったか
スピ系を真剣に書くのもどうかと思いつつ
辛辣なめこさんってそういう体質らしいね
+13
-0
-
774. 匿名 2018/06/25(月) 01:28:50
>>772
じゃあ公務とは名ばかりのご褒美旅行なんだ?+14
-4
-
775. 匿名 2018/06/25(月) 01:29:48
>>773
当たり前だよね。あんな親子が近くに住んでるだけで嫌だよ。+10
-1
-
776. 匿名 2018/06/25(月) 01:31:20
>>767
大抵の海外親善の旅は相手国からの招きだとニュースには出ていますが。
招待があって政府が閣議決定して、と書いてありますよ。
そうではなく「実は」という「秘密の知っているあなた」は宮内庁の職員ですか?
有名だといいますけど、どこで有名なんですか?
では、イタリアに行き、ローマ法王に会ったのも頼み込んだということなんですね。
すばらしいです。
頼めば会える日本の皇室のすごさ。
+5
-5
-
777. 匿名 2018/06/25(月) 01:31:41
>>774
そう
秋篠宮さまも名目が無理矢理で相手政府高官から「観光にきたのですか?」としばしば聞かれて困るからもっと名目うまく考えてくれって言ってたくらい
+20
-2
-
778. 匿名 2018/06/25(月) 01:31:56
秋篠宮家ってほんとハリボテのろくでもない一家だったんだなーってしみじみ思う。秋篠宮家の情報に詳しい人がいて頼もしいし。+29
-5
-
779. 匿名 2018/06/25(月) 01:33:05
>>776
NHKが招待受ける何ヶ月も前の構想の段階で報道してるよ、何度も
ご褒美旅行だというのは週刊誌にも散々書かれてる+9
-2
-
780. 匿名 2018/06/25(月) 01:33:16
>>774
だまされんなよ〜
政府がそんなこといちいちする?
「秋篠宮さま、ご褒美ですのでハワイにいっていいですよ。
根回しはしておきます」
ってかい?
どんだけ、政府は秋篠宮に甘いんよ、って。
政府の得はなに?+6
-11
-
781. 匿名 2018/06/25(月) 01:33:19
>>777
なるほどね。だから現地であんな楽しそうだったんだ。ハワイアンレイつけてウキウキだったね。日本に戻った途端いつもの顔だったけど。+8
-4
-
782. 匿名 2018/06/25(月) 01:34:11
>>780
宮内庁と外務省だよ
ご褒美旅行決めてるのは両陛下のご意向でしょ+12
-2
-
783. 匿名 2018/06/25(月) 01:34:58
>>776
だから日本に限らず王室が頼めば法王は会ってくださるってば+9
-1
-
784. 匿名 2018/06/25(月) 01:37:30
皇太子さまのカメラ場面コレクション♡+5
-15
-
785. 匿名 2018/06/25(月) 01:37:57
ハワイもえ?今行くの?って最初家族旅行だと思ったら公務とかいうからえー?って感じだったよ!唐突なハワイ、しかも結構長めの日程でさ。+9
-2
-
786. 匿名 2018/06/25(月) 01:39:04
皇室の金の使い方ざるすぎるねー。
全部内訳はっきりさせてよってまあこれもメールしてるけどね。+10
-2
-
787. 匿名 2018/06/25(月) 01:40:59
>>777
厳密にいうと
----
皇室の外国訪問については,これは公式と非公式と両方あるわけですけれども,非公式の方は非常に多様なので,とりあえず公式の訪問というものについて少し私の考えをお話ししてみたいと思います。例えば天皇の公式訪問であると,国賓という形がとられることが多いと考えますけれども,皇族の場合には,国賓としての訪問というのはまずないわけです。そうすると国際親善・親善訪問という形になろうかと思います,枠組みとしてはですね。ただこれは,なかなか受け入れる側としても,皇族,しかも天皇でもない皇太子でもない皇族をどう捉えていいかというのは難しいときがあるのかなという気がします。私たちも今まで何回くらいか分かりませんけれども,行った中で向こうの元首の方であったりとか大臣だったりとかとお話をしている中で,今回あなたたちが訪れた目的は観光旅行ですか,というふうに聞かれたことが2回くらいありますかね(妃殿下を振り向かれて)。こちらも観光旅行ではないけれども,かといって単なる親善だけですと主たる目的が見当たらなくて,なかなか答えるのが難しかったことがあります。皇族ですから,外交に携わってはいけないわけです。
---略
公式と非公式の違いや、天皇、皇太子、宮家との違い、また外交をしてはいけない
などをからめて発言されている。
----
もし公式の訪問をするのであれば,例えば外交関係ができてから何十周年であるとか,日本と当該国との何か大きい文化行事があるとか,何か一つの核になるものがあるべきではないかと思います。そうではなくて単に親善ということを目的とした公式訪問というのは,目的が曖昧になりますし,そういうものは余りよろしくないな,というふうに考えております
-----
皇族の海外訪問は親善が主だけどそれは曖昧になるので、節目がいいのではないか、と
言ってるけど。
777の読み取り方はちょと違う。
+5
-3
-
788. 匿名 2018/06/25(月) 01:41:27
悠仁くんの代までもつかな?皇室。
ボロボロだよね。結構。+32
-3
-
789. 匿名 2018/06/25(月) 01:42:21
眞子さま白い紀子さま似だね+3
-5
-
790. 匿名 2018/06/25(月) 01:43:22
>>784
あれ?マイナス付いてるけどもしかして皮肉かなんかだった??
ふつうにこれ好き、癒される。ありがとう+2
-2
-
791. 匿名 2018/06/25(月) 01:44:02
>>785
日本人の海外への移住、移民については両殿下が携わっている。
唐突ではないでしょう。日本人移民の大会なのだから。
>戦後復興期の日本を支援した日系人に感謝するために始まった「第59回海外日系人大会」が6日(日本時間7日)、米ハワイ州ホノルルで開かれる。日系人と皇室との関わりは深く、大会には秋篠宮ご夫妻が出席される。現地の日系人は「日本と日系社会がより深く結びつく」と歓迎する。
毎日新聞+4
-2
-
792. 匿名 2018/06/25(月) 01:44:30
>>790
皇太子さまの画像やたら貼り付けてる荒らしがいるからそいつと思ってマイナスしたよ。+4
-0
-
793. 匿名 2018/06/25(月) 01:44:31
>>787
向こうからの招待で「観光ですか?」と聞かれるか考えてみて
+16
-1
-
794. 匿名 2018/06/25(月) 01:44:51
>>788
悠仁様の結婚でなんとか盛り返すしかないと思う。
旧華族で幼稚園から大学まで学習院みたいな人がいい。
あと悠仁嫁の負担を考えるて独身の女性皇族が旧宮家の男系男子婿にしてほしい。+8
-7
-
795. 匿名 2018/06/25(月) 01:45:22
米ハワイ州移住150周年記念式典出席のため
民間機で行かれていて、一番しんどい
夜遅くに出発して現地に早朝4時に到着
第2次世界大戦や朝鮮、ベトナム戦争で戦死した軍人らが眠る国立太平洋記念墓地で黙とうした後
かつて日系人が多く住んでいた地区にある日本人墓地を御訪問
2001年にオアフ島沖で米原子力潜水艦に衝突され、生徒ら9人が犠牲となった愛媛県立宇和島水産高校の実習船「えひめ丸」の慰霊碑でも献花された。
何がご褒美旅行だよ
+12
-11
-
796. 匿名 2018/06/25(月) 01:45:36
>>792
あ、なるほど
なんかふつうに良かったわ+1
-1
-
797. 匿名 2018/06/25(月) 01:45:59
>>791
ご褒美旅行と書いてる人がいたから書いたのだけど、結局どうなわけ?+3
-3
-
798. 匿名 2018/06/25(月) 01:46:54
>>784
あら素敵w
きっと膨大な画像が東宮御所のパソコンに保存してあるのね。
学習院の生徒達の写真も多そう。
写真集でも出したらいいのに。
でも、カメラって楽よね。
絵を描いたりするより。+0
-6
-
799. 匿名 2018/06/25(月) 01:48:09
>>792
皇太子さまの画像貼り付けたら荒らしなの?
典子さんのはいいの?
+1
-7
-
800. 匿名 2018/06/25(月) 01:48:12
>>787
遠回しに兄夫婦ディスってるように見える+4
-1
-
801. 匿名 2018/06/25(月) 01:48:42
>>799
大量にって書いてるやろ+3
-1
-
802. 匿名 2018/06/25(月) 01:49:19
>>795
ハードスケジュールでしたよね。驚きました。
しかも民間機。ご褒美ではないとスケジュール見ればすぐわかります。
これをご褒美だと言ってるのはどこを?と。+9
-17
-
803. 匿名 2018/06/25(月) 01:50:33
>>801
大量に、が悪いのか。
皇太子さまのアホっぽいのが画像としてみんなの目に
触れて知らなかった人が知ってしまうことが悪いのか、どっち?
+2
-6
-
804. 匿名 2018/06/25(月) 01:51:19
>>800
どの部分ですか?抜き出して検証お願いします。+1
-1
-
805. 匿名 2018/06/25(月) 01:51:29
>>798
確かものすごい数のパソコンなんですよね
東宮御所って
宮内庁の公表資料で74台でしたっけ
凄いわ~+6
-3
-
806. 匿名 2018/06/25(月) 01:51:52
>>791
日系人って両陛下や秋篠宮夫妻が海外行く時によく名目にされるんだよね
絢子女王なんかはカナダから招待されたけど私的旅行扱いだった
+14
-3
-
807. 匿名 2018/06/25(月) 01:52:29
>>793
秋篠宮殿下の文章をよくよみなさい。
+3
-4
-
808. 匿名 2018/06/25(月) 01:53:44
やたら東宮をこき下ろしたがる秋篠宮家ファンってまだいるんだね
私は別に東宮が好きってわけではないけど
Kkがあってもなお姿勢を崩さないのは凄いね+40
-7
-
809. 匿名 2018/06/25(月) 01:54:15
早く宮内庁か秋篠宮か誰でもいいから数々の疑惑を晴らしてくれないかな。
会見が難しいなら声明と同じく文書でもいいよ。
女性宮家待ちの延期なのでは?ってこと、欧州旅行の同行疑惑、警備費用となぜ警備をつけているのか。
なんで国民の知る権利は守られないの?
皇室の危機なら心配して当たり前なのにね。+24
-1
-
810. 匿名 2018/06/25(月) 01:54:55
>>797
ご褒美なわけないでしょう。
税金使うのに、内閣がご褒美を出すことに閣議開いて決定するわけないでしょう。
リアルなこと考えてほしいですわ。
安倍さん、麻生さん、小野寺さんたちが
「うんうん、秋篠宮に、ご褒美だしてあげよう。
男子をあげたからね」
って?
あほな。+8
-10
-
811. 匿名 2018/06/25(月) 01:55:50
>>808
真実を書いたらこきおろす。
おいおい、一番、こきおろしてるぞ。+1
-7
-
812. 匿名 2018/06/25(月) 01:56:17
>>810
内閣は承認するだけ
決めてるのは宮内庁というか両陛下+9
-2
-
813. 匿名 2018/06/25(月) 01:56:24
>>808
秋篠宮がなんかまずいことがあるからこんな必死なの?としか思えないよ。擁護と東宮叩きが異常だから。+20
-3
-
814. 匿名 2018/06/25(月) 01:58:14
>>806
確かに両陛下も良く聞くかも。そういや眞子さんのブラジルも日系人だっけ?+9
-0
-
815. 匿名 2018/06/25(月) 01:59:17
>>814
そう
皇太子さまが水会議ですでに行ってそっちにも招かれてるからもう必要ないんじゃない?と思うけど+8
-5
-
816. 匿名 2018/06/25(月) 02:00:13
こんなのみつけた秋篠宮家のイタリア訪問が完全に観光旅行と判明した件 使われた税金3300万円!(衣装代除く) - ジャーナリズムJournalismblog.goo.ne.jp「列外派星くず日記」より秋篠宮家のイタリア訪問が完全に観光旅行と判明した件使われた税金3300万円!(衣装代除く)梅花藻さまコメントタイトル:秋篠宮家の税金無駄使い:6泊8日イタリア旅行、航空機借上代2186万円、宿泊費954万円!ひさしぶりに宮内...
+22
-8
-
817. 匿名 2018/06/25(月) 02:01:20
へぇー。なんかさ、皇室ってか両陛下秋篠宮周辺すごいよね、特権使いまくりって感じ。真面目に皇族やってる人が割りを食う感じで気の毒。+40
-5
-
818. 匿名 2018/06/25(月) 02:03:00
>>816
3300万wwいいなあ、贅沢しまくりで!+22
-2
-
819. 匿名 2018/06/25(月) 02:03:04
>>817
両陛下、東宮の間違いでは?+9
-14
-
820. 匿名 2018/06/25(月) 02:03:34
皇務に参加したらしたで叩かれ、サボればサボったで叩かれる。音楽に癒されたのかな、コメントが疲れているんだなぁと感じさせる。+8
-1
-
821. 匿名 2018/06/25(月) 02:03:39
男児産んでもらって男系男子存続の希望出たから今の政府も甘いよね、秋篠宮家には
安倍首相は悠仁さま懐妊の時天の助けと思ったってくらいだから+13
-4
-
822. 匿名 2018/06/25(月) 02:03:48
>>818
屁カテwwwwwww+4
-8
-
823. 匿名 2018/06/25(月) 02:04:50
>>816
間違えた。こっちだった+2
-2
-
824. 匿名 2018/06/25(月) 02:05:35
意味ない旅行を公式訪問扱いで国民の税金で出してもらってるのなんて秋篠宮家だけでしょ
他は自分たちの予算か公務招待先の負担で行ってるから+28
-5
-
825. 匿名 2018/06/25(月) 02:06:10
まさか降臨してるの?自分で宣伝??+3
-7
-
826. 匿名 2018/06/25(月) 02:07:44
眞子様の話をしようよ。
東宮家をあーだこーだ言っても、ご婚約内定延期は覆らないんだから。
個人的には眞子様は尼寺へ行って欲しい。
御門跡寺院か東慶寺や善光寺なんかの格の高い尼寺なら内親王が御出家先としても申し分ないし、眞子さまはお嫌な皇室から離れられるし、内親王としての体面も保たれる。
尼寺も久しぶりの御門跡さまを迎えることができるからwin-win。
自由はないけど、自由にしたらあんな彼氏連れて来る娘は一般家庭でも自由にはしないから、そこは秋篠宮家の家風「何事も平民風」に合うし。+19
-6
-
827. 匿名 2018/06/25(月) 02:08:14
前回の秋篠宮夫妻のブラジル旅行は2週間だったよね
長いよ、2週間+37
-2
-
828. 匿名 2018/06/25(月) 02:09:33
>>816
宮内庁予算で行ってるんだね+7
-0
-
829. 匿名 2018/06/25(月) 02:11:20
>>810
皇族の海外訪問承認で、宮内庁が上げたの却下したことないよ+3
-1
-
830. 匿名 2018/06/25(月) 02:11:42
妖怪にしか見えないなぁ、、、眞子様
+8
-7
-
831. 匿名 2018/06/25(月) 02:11:58
もう唖然として声が出ないわ。+18
-1
-
832. 匿名 2018/06/25(月) 02:12:57
>>810
宮内庁の予算内で皇室が秋篠宮家を優遇するならいいよ、ってところじゃないの+4
-1
-
833. 匿名 2018/06/25(月) 02:14:12
>>13
うまい+5
-2
-
834. 匿名 2018/06/25(月) 02:14:49
もう使途不明な宮内庁予算とか降ろさないで欲しい。生前退位の35億もなんの説明もなく、決まってから発表された。おかしい。さすがに。+42
-2
-
835. 匿名 2018/06/25(月) 02:16:09
>>36
今日はそこですか?
毎回よく探すね+3
-4
-
836. 匿名 2018/06/25(月) 02:17:00
麻生さんに金使いすぎと言われて文書でしかやりとりしないらしいがあまりに酷い。
なんなの一体。
権力ふりかざして。
マジでムカつく。+43
-2
-
837. 匿名 2018/06/25(月) 02:20:03
>>821
そういうことなの?だから最近やたら増長してる感じだけどあまりにワガママやりすぎて苦言を呈されて機嫌損ねて勝手にリーク→お気持ちで世論誘導して生前退位→恒久法になんなくてなんで自分の思い通りにならないんだ!安倍政権に強い不信感って感じ?+16
-1
-
838. 匿名 2018/06/25(月) 02:21:37
>>78
顔ひでーなどっちも+7
-1
-
839. 匿名 2018/06/25(月) 02:21:39
とにかく日本の宝である悠仁さまのご教育をしっかりして頂きたい
偏差値の高い学校に行くかではなく将来の天皇陛下としてのです+59
-7
-
840. 匿名 2018/06/25(月) 02:23:49
>>92
ビンボーアピールじゃない?
叩かれないよう
…にしてもセンス(笑)
+1
-3
-
841. 匿名 2018/06/25(月) 02:24:14
>>839
素直に学習院いっとけばよかったのにね。+24
-3
-
842. 匿名 2018/06/25(月) 02:32:15
>>841
愛子さまとは初等科も被るのは1年だけで
性別も違いますから中等科からは別ですしね
男子の方も学習院は皇太子夫妻のせいで
そんなめちゃめちゃになってるんですか?
+13
-6
-
843. 匿名 2018/06/25(月) 02:34:39
「今まで」東宮家の公務が疎かだった事と、
「今まで」秋篠宮家が公務を果たしていた事と、
「今回の」眞子さまの婚約者問題は別次元の話。
だから眞子さま、というかKKの問題と上2つを一緒に語るのはちょっとおかしいと思う。
私は今まで公務のお勤めされていた秋篠宮家の方に好感持ってるけど、KKと眞子様に好感は持てないもの。+12
-12
-
844. 匿名 2018/06/25(月) 02:35:38
今の学習院は親韓気味だと聞いたけど実際どうなんだろう?+9
-5
-
845. 匿名 2018/06/25(月) 02:39:21
>>844
親韓というか大学教授自体元から左寄りの人多いですし
本当に韓国寄りでそれが気に入らないんなら変えさせればいい話
つーかkkを即破談にしない時点で秋篠宮家が嫌韓なんてあり得ないから+21
-2
-
846. 匿名 2018/06/25(月) 02:45:26
紀子さまはお子様を連れてよく皇居に行かれて
皇后を慈愛の素晴らしいお方と思っていた時は良かったですが
真実の姿がわかった今はお子様方・・・特に眞子さまが
凄く皇后の影響を受けてしまっただろうなと感じます
+13
-3
-
847. 匿名 2018/06/25(月) 03:00:37
>>839
眞子さまもですが悠仁さまも顎がゴツくなってるんですよね+26
-4
-
848. 匿名 2018/06/25(月) 03:08:26
>>847
顎はどこから?親はふたりとも普通だけど。+7
-2
-
849. 匿名 2018/06/25(月) 03:08:57
女性宮家を作るまで大学に居続ける姉妹……+24
-1
-
850. 匿名 2018/06/25(月) 03:29:51
>>843
東宮の公務がおろそかで秋篠宮家が公務熱心というのもだいぶねつ造された話だけどね
雅子さまは病気で休んでたけど、皇太子さまは皇太子の公務してたし
宮家の公務は別物だし
+23
-3
-
851. 匿名 2018/06/25(月) 03:31:53
>>844
元々左翼の強いところだよ
紀子さまのお父様も左翼教授と言われてたし+19
-6
-
852. 匿名 2018/06/25(月) 03:51:22
眞子様のブラジル訪問ってどのくらいの意味があるんだろ
日本人の移住、110周年ってなんとも半端な感じ+30
-5
-
853. 匿名 2018/06/25(月) 03:53:48
6/10の話し合いがブラジル訪問と関係ないといいけど+6
-2
-
854. 匿名 2018/06/25(月) 03:55:05
>>851
そのお父さんに育てられた紀子さんってどんな考えなんだろう?って思う。+25
-3
-
855. 匿名 2018/06/25(月) 03:57:29
>>852
さっき話に出ていたご褒美旅行ではないよね?日系人とがどうとか書いてた人がいたから気になるし確かに110年て半端。両陛下からの忖度でとかなら嫌だな。+16
-2
-
856. 匿名 2018/06/25(月) 04:02:32
白人ってサラッと写真撮るんだよね
皇太子はチビで髪型なんかも古臭いから
カメラ構えると初海外旅行に浮かれる昭和の日本人みたいになる+12
-15
-
857. 匿名 2018/06/25(月) 04:06:34
>>854
そうだよね
家で本格的な韓国料理をよく食べてるって思い出した
コリアンタウンで食材を仕入れるほどだった?という話が確か以前に出てたけど真実だったか憶測だったか忘れてしまったわ…+16
-3
-
858. 匿名 2018/06/25(月) 04:07:07
>>380
佳子さまのアイプチってやっぱり秋篠宮家の職員がおつかいで買ってくるのかな?
自分で買いに行けないよね+28
-4
-
859. 匿名 2018/06/25(月) 04:10:25
にしても皇族の遺伝すごいよね
皆誰かしら天皇陛下に顔そっくり!+12
-5
-
860. 匿名 2018/06/25(月) 04:16:32
>>856
そう?
海外コンプはないから特に白人だからといって優れてるともなんとも。
外国人からはオリエンタルな雰囲気に見え、お互い自分にないものが良く見える気がするよ。+12
-1
-
861. 匿名 2018/06/25(月) 04:20:54
とにかく早く破断報道して!税金高くてあんな顔でか顎kk親子に使われてると思ったら益々払いたくない‼️ 早く破談?に出来ない理由は?? 説明してよ。国民に寄り添うプリンセスなんでしょ?
kk調べて早く済ませて!眞子さんの口から説明してくれたらな。
どんどん。信頼も無くなり不利になるだけ!
お願い。税金勘弁してよー。上がったよね?? kkに使われたくだけはない
国民になったらビックリするのでは?
国民は貴方方の為に。1番お金落とす余裕はないんだよー+11
-5
-
862. 匿名 2018/06/25(月) 04:46:16
>>315
一見何という事ないかんじだが、お召しの服が高そう(品質良さそう)に見える。
いつもそう見えるからご本人のオーラなのかも。+12
-1
-
863. 匿名 2018/06/25(月) 05:00:57
秋篠宮家は粛々とヨロシク。
国際交流のコンサート以外は辞めなさい。
そして無駄な公務は辞めなさい。
小室に散財は辞めなさい。
+30
-4
-
864. 匿名 2018/06/25(月) 05:03:11
>>847
この子ちょっと顔の筋肉がおかしな動き方するよね+27
-8
-
865. 匿名 2018/06/25(月) 05:32:38
秋篠宮家オタ、笑笑笑。
頭大丈夫⁉+15
-4
-
866. 匿名 2018/06/25(月) 05:53:55
>>836
これだけでも激怒モンだわ
何様だと思ってんだ
チン丼衣装と糞朝鮮人縁神社訪問、映画試写やめればいくらでも金出てくるわ
あんな衣装他の皇族してないわ
今まで謙虚だと思ってた分だけ腹が立つ+30
-1
-
867. 匿名 2018/06/25(月) 06:15:07
秋篠宮家は公務をすると
お車代?だかと称してお金がもらえるとか
公務はアルバイトだと聞いてから
こうやって公務を詰め込んでいるのは
お小遣い稼ぎのためとしか思えなくなった。
KKの存在がここまで秋篠宮家の
イメージを失墜させるとは。+44
-2
-
868. 匿名 2018/06/25(月) 07:01:47
>>600
観る聴く、それだけで収入源になるのは美味しい。
そりゃせっせと精を出すわけだ。
正直やめていただきたい。
お好みの催事だけ行かれたら宜しい。
美術鑑賞は人混みが問題でしょうから休館日にどうぞ。
+20
-1
-
869. 匿名 2018/06/25(月) 07:09:53
>>867
KKの為に、秋篠宮家全体でお金稼いでるのでは?
5年前から、KKに色々と融通効かせてそうだし、詳しく調べて欲しいわー+23
-1
-
870. 匿名 2018/06/25(月) 07:23:16
>>600
観る聴く、それだけで収入源になるのは美味しい。
そりゃせっせと精を出すわけだ。
正直やめていただきたい。
お好みの催事だけ行かれたら宜しい。
美術鑑賞は人混みが問題でしょうから休館日にどうぞ。
+15
-1
-
871. 匿名 2018/06/25(月) 07:24:48
>>526
KKって、1人でいるときと、母親と一緒のときとで、全然表情が違う気がする。
母親と2人のときって、ガラの悪さが隠せてないというか、イキってるというか。
どうも普通の親子には見えないよね。
+35
-1
-
872. 匿名 2018/06/25(月) 07:42:08
これ公務じゃなくてお遊びですよね。
税金の無駄遣いですから、のんびりしてないで小室と早く別れて下さい。
+21
-4
-
873. 匿名 2018/06/25(月) 07:49:42
この姉妹出てくる度にムカつくわ
+30
-4
-
874. 匿名 2018/06/25(月) 08:08:31
ここまで自分の恋愛で
国民にストレス与えて少しは罪悪感とかないのかね?
皇室を出たい??
散々税金使って留学やら好き勝手やって
結果国に役立つわけでもない仕事に就いて、
一億もらって結婚?
美味しいとこどりしてんじゃないわよ!!+36
-2
-
875. 匿名 2018/06/25(月) 08:21:39
>>827
ブラジルまで一般の飛行機で行くのでしょうか。
そうであれば、所要時間は経由地により26~30時間なので、往復4日中2日式典に出席したとしても、6~7日あれば事足りる。
私も2週間は長いと思う、公務と称した遊びも入ってるね。+18
-2
-
876. 匿名 2018/06/25(月) 08:27:03
>>867
イメージって虚像だからね
真の姿が見えてきたのは良いこと+10
-1
-
877. 匿名 2018/06/25(月) 08:27:58
もう出てこなくていいから
金食い虫姉妹+26
-4
-
878. 匿名 2018/06/25(月) 08:38:06
小室をこっそり連れて行くのかな?
ブラジル公務の眞子内親王。
隠れて現地でイチャイチャするんじゃないの?
バレろバレろ!+22
-2
-
879. 匿名 2018/06/25(月) 08:38:55
>>52
写真で顔面見るだけで虫唾が走る+18
-0
-
880. 匿名 2018/06/25(月) 08:39:09
大人の事情、察してあげないと。
テレビで、婚約内定会見までしたのに、これをひっくり返すには時間がかかる。
一般人であるKKも出ちゃったんだから、時間をかけて解消していかないといけない。
そういう事情よ。+6
-4
-
881. 匿名 2018/06/25(月) 08:40:19
>>873
いいご身分だよね+22
-1
-
882. 匿名 2018/06/25(月) 08:41:02
>>867
どこそこに行く公務ってアルバイトだと見てからは「家族一家揃ってだからー×5?」等と考えてしまうわ。
留学やらアゴ親子の警備で金かかるし、稼ぐぞ!って思ってるんだろうなと。
皇族の事をこんなに嫌な目で見る日が来るとは思わなかったわ
+21
-1
-
883. 匿名 2018/06/25(月) 08:48:54
幼い頃の皇室のイメージと大人になってからの皇室のイメージがこうも変わるとは思わなかったわ…。
+10
-2
-
884. 匿名 2018/06/25(月) 08:50:24
>>857
紀子様って南果歩に似てらっしゃる+12
-8
-
885. 匿名 2018/06/25(月) 08:54:43
どうにかならんの?
佳子のざーとらしいアヒル口+19
-5
-
886. 匿名 2018/06/25(月) 08:55:49
>>722
皇太子と秋篠宮、2人ともイギリス留学してるけど、その時の印象が英王室に残されてて日本の新聞に大きく載ってたよ。
皇太子はちょっと内気だけどとてもいい人間性で、テニスも強いしビオラも上手いと、人格や能力に触れてたけど、秋篠宮については車とロックが好きの一言だけだったよ。
+23
-4
-
887. 匿名 2018/06/25(月) 08:58:52
アイーン佳子内親王+8
-1
-
888. 匿名 2018/06/25(月) 09:00:59
クラシックがお好きな美智子様が著名な音楽家の来日コンサートをご公務ご鑑賞されて
楽屋訪問して演者たちとご歓談に興じられたので退出予定時間を過ぎてしまったので
警備の予定も狂い、交通渋滞を巻き起こしてしまったと週刊誌記事になってたわ+16
-1
-
889. 匿名 2018/06/25(月) 09:01:24
早く ろされたらいいのにコムロ+6
-2
-
890. 匿名 2018/06/25(月) 09:05:57
そこまでkkに魅力あるか?
よっぽど自己肯定感低いんじゃないのな眞子さま~+8
-1
-
891. 匿名 2018/06/25(月) 09:08:12
二人共、
デブい。+9
-2
-
892. 匿名 2018/06/25(月) 09:09:29
>>843
>「今まで」東宮家の公務が疎かだった事
東宮「は」公務してる。妃は病気。娘は未成年
(昭和の時代は未成年の皇族は公務しない伝統だった)ので
東宮「は」公務してる以上東宮「家」が公務を疎かにしたことにならない。
>「今まで」秋篠宮家が公務を果たしていた事と、
「今回の」眞子さまの婚約者問題は別次元の話。
不要不急の鑑賞系公務で両親が家を空けてしまったことで
KKが付け入る隙を与えたことは無関係ではない
宮妃の仕事は子供を産み育てることが第一義のはず
適齢期の娘に対して疎かにしてしまったことは否めない
女子校育ちの娘を「大学で相手を見つけてくるように」
学習院ではなくICUに送り出したのは失態
+23
-4
-
893. 匿名 2018/06/25(月) 09:10:02
今は眞子さまの彼氏という非正規職員で もうすぐ'眞子さまの旦那という職'の正規社員になる感じなんだわ。+19
-1
-
894. 匿名 2018/06/25(月) 09:19:29
>>795
慰霊碑に花束捧げて数分スピーチ
後は座って2,3時間で終了の式典鑑賞
たっぷりある自由時間は観光したり飲食楽しんだり
政治活動費で海外旅行する議員のおっさんの視察旅行と変わらないじゃん
+19
-4
-
895. 匿名 2018/06/25(月) 09:21:47
>>473
愛子さまの服っていつも似合ってないけどモデルが白人なんだろうね
ここのご一家は娘に似合う服をいつになったら気付くんだろう?+3
-12
-
896. 匿名 2018/06/25(月) 09:24:03
>>886
皇太子殿下は学生時代によくある下ネタを振られても嫌な顔をせずにセンスよく爽やかに返されてたとか
教員も含め周りはどう返すのか興味津々で聞いていたらしいけど+15
-2
-
897. 匿名 2018/06/25(月) 09:26:32
>>848
画像を見ると、ご両親とも顎は太くて大きい
特にお父上は長さもある
+6
-1
-
898. 匿名 2018/06/25(月) 09:29:35
>>852
100周年の時は皇太子が行ってる。大統領主催の記念式典や晩餐会があって、期間は6月16日〜27日の12日間。これは分かる。
で、マコさんは110周年という半端な年に訪問。期間は7月17日〜31日の15日間。一宮家の姫にすぎないマコさんが、こんなに長期に滞在するのはどうしてか知りたいね。
+9
-1
-
899. 匿名 2018/06/25(月) 09:33:23
>>531
一点だけ。
婚約会見を勝手にはできないでしょう。
陛下の許可、宮内庁も問題なしと判断したからだと思いますよ。
他はその通り。+4
-0
-
900. 匿名 2018/06/25(月) 09:34:29
この姉妹にちゃんとしたスタイリストつけてあげて+5
-2
-
901. 匿名 2018/06/25(月) 09:36:18
>>896
意味がわからないのよ。
+2
-6
-
902. 匿名 2018/06/25(月) 09:36:56
K KにSPは不要
無駄に税金を使う以上キチンと説明して欲しい!
湯水の如く税金を使われてはたまらない、、、+16
-1
-
903. 匿名 2018/06/25(月) 09:37:03
>>889
だからSPついてたりして…+3
-3
-
904. 匿名 2018/06/25(月) 09:44:23
>>579
居眠り+5
-18
-
905. 匿名 2018/06/25(月) 09:46:03
>>600
有償でやっているとわかるのはどこでわかりますか?+3
-1
-
906. 匿名 2018/06/25(月) 09:48:32
>>894
どこまで捻くれている発言なのでしょう。
小室のことからエスカレートして秋篠宮一家憎しだとしても
そこまでの思考をするの、恥ずかしいですね。
+5
-10
-
907. 匿名 2018/06/25(月) 09:52:45
>>871
>イキってるというか
母子に感じた違和感それだったわ
公立小のクラスになら一組くらいはそういう母子がいてもおかしくない
学費のお高い私立にまさか生息してたなんてね+5
-1
-
908. 匿名 2018/06/25(月) 09:52:45
>>693
「お姉ちゃん、アノ人は絶対ヤバいよ。ヤバいって!!」と。強く言ってあげてほしい!+10
-1
-
909. 匿名 2018/06/25(月) 09:53:39 ID:Pa6aYVpu8z
>>904
懐かしい
関係ないけどこのメロンジュース絶対に美味しいよね+8
-1
-
910. 匿名 2018/06/25(月) 09:56:05
>>904
これは有名な初公務
向いてなかったね
+7
-6
-
911. 匿名 2018/06/25(月) 09:59:50
>>852
学校でも110年式典。
120年式典。
やってる。100年とか200年など言ってたら生きてる人が
入れ替わっちゃうよ。
けっこう半端な数字多いね。皇族を招くと自分の国に箔がつくからねえ。
ブラジルなんか日本人移住者が多いし、そんなもんじゃない。
招かれないより招かれるほうが、いいんじゃないの?
行く行かないは政府の方針だから、それこそ政府の外交に使われてるって
感じでお国のために働いてるわけで。
(※KKのことは論外。
ここは皇族の海外行きについて。)
まずは皇族が親善でいって、そのあと政府が行くとかあるから。
秋篠宮両殿下がメキシコいってすぐ安倍さんが行ってたけど、そういう
関連性かもね。+7
-5
-
912. 匿名 2018/06/25(月) 10:06:12
>>900
華やかさがないよね。
もったいない。
欧州の王族のように国民の目を楽しませてほしいわ。
せっかく税金使ってるんだから。
美智子さんのような妙ちきりんやマントやお皿は困るけど。
紀子さまも前はすごいかわいい素敵なファッションしてたけど
ある時期からおばさんファッションになったんだよね。
目立つな、とか言われてたりして…
+8
-7
-
913. 匿名 2018/06/25(月) 10:08:10
>>873
稚拙すぎる+4
-5
-
914. 匿名 2018/06/25(月) 10:09:40
チャールズ皇太子とダイアナの最後の海外公務が韓国だった
表向きは韓国側の「招待」だったけど
不仲だった英国皇太子夫妻に女王は韓国訪問を命じたと英国で報道されたように
水面下で英国政府と韓国政府が交渉して「招待」が実現した
専用機で英国から韓国へ向かった費用も
もてなした韓国側も警備費用も億が溶ける高額なものだったけど
英国皇太子夫妻の韓国訪問の成果は
夫婦としての体裁を取り繕おうとするチャールズと
ガン無視でツマンネー全開のダイアナの姿が世界中継されただけ。
血税を負担してる英国民・韓国民にどんな利益があったのか。
+20
-1
-
915. 匿名 2018/06/25(月) 10:14:01
>>912
紀子さんの服装が内親王清子様風味になってきて
ああこれは指導が入ったんだなと思ったわ
雅子さんは独身の時は素敵なファッションだったのに
ウェディングドレスからもう指導が入って
おばさんファッションだったから
紀子さんは雅子さんより気に入られてそう+16
-1
-
916. 匿名 2018/06/25(月) 10:15:50
>>905
公務をこなされていた三笠宮様は確定申告をしてるとおっしゃってますわ
無償なら何を申告なさったのでしょうね+13
-1
-
917. 匿名 2018/06/25(月) 10:19:11
昔から、かなり贅沢してたんだね!
血税を払う国民の気持ちなど一生分からないだろうね…+28
-3
-
918. 匿名 2018/06/25(月) 10:28:12 ID:Pa6aYVpu8z
>>914
ベンツ乗ってたんだ?!
黄色の車だけだと思ってた+17
-1
-
919. 匿名 2018/06/25(月) 10:28:58
>>709眞子さま、公務の時以外はこんなイメージ+21
-5
-
920. 匿名 2018/06/25(月) 10:29:32 ID:Pa6aYVpu8z
918です
917914をと間違えました
すみません<(_ _)>+0
-2
-
921. 匿名 2018/06/25(月) 10:30:25
>>626
予算に対して、何に使うか、での問題でしょうね。
一覧表にしている人がいたわ。
ちょっと拝借。
知らなかったことがいっぱい。+7
-0
-
922. 匿名 2018/06/25(月) 10:35:12
今回の件で呆れて見放した国民は多いと思う
ここまで皇室が緩んでしまったのは殿様稼業に胡座をかきすぎたから
自覚というものがまったくない
一度国民の心が離れたら二度と戻ることはない
事の重大さを理解してない
もうじき平成が終わり天皇も代わる
正直に申し上げて不安しかない
+18
-1
-
923. 匿名 2018/06/25(月) 10:37:29
皇室はもはや歌舞伎界扱い+7
-1
-
924. 匿名 2018/06/25(月) 10:39:05
>>916
三笠宮さまに関してはそういう記述がどこかにありました。
ラジオに出たからとか。
公務という名前の活動でお金が出た、というなにか
証拠が欲しいですね。
今のところ、ないですから。
どこか招待する団体などが支出として計上している出納帳があれば
おもしろいのですが。
+3
-2
-
925. 匿名 2018/06/25(月) 10:41:00
皇族というよりコスプレタレントみたいな存在に成り下がった感。
何もかもが2世タレント的でがっかり。+13
-1
-
926. 匿名 2018/06/25(月) 10:44:29
>>832
個人の憶測であって常識的範疇では
それはあり得ないでしょう。
+2
-2
-
927. 匿名 2018/06/25(月) 10:44:48
皇室に対しての予算って勝手に決めて良いもんなの⁈
国民からの税金であるにもかかわらず、一般人の小室にまで税金使われるのっておかしいじゃない!
小室に使う警備って全く必要なし。
早くやめて!
+13
-1
-
928. 匿名 2018/06/25(月) 10:45:11
>>22
外交だよ?+2
-3
-
929. 匿名 2018/06/25(月) 10:45:24 ID:Pa6aYVpu8z
>>921
この表はわかりやすいよね
皇族費以外の収入は確定申告して税金払うって、皇室特集のテレビでやっていたし、皇室関係の本にも書かれている
全ての税が免除されないし、相続税もきちんと払う+6
-1
-
930. 匿名 2018/06/25(月) 10:50:03
秋篠宮様BMWもお持ちだったんですね
皇族は自動車税納付の義務があるのか
免除なのか、詳しい方教えてください+8
-0
-
931. 匿名 2018/06/25(月) 10:55:24
>>673
比較年齢を間違えなさんな。
+5
-1
-
932. 匿名 2018/06/25(月) 11:01:25
一応独身最後の公務として決まってたんだよね、ブラジル行きは
それなら仕方ないけど、皇室から出たがっているなんて知ってしまったら、もう公務はやめていただきたいなと思った、特に海外
出家しろだなんて思わないけど、しばらく静かなところで考えられたらどうかなと思う
住み込みで牧場とか農家とか福祉施設とかさ
900万円だかの真子さまにかかる費用は辞退してね
+13
-2
-
933. 匿名 2018/06/25(月) 11:06:30
>>894
そういう世代の方なんだろうねー
なにかっちゃ視察視察笑ってのとよく似てる+4
-1
-
934. 匿名 2018/06/25(月) 11:07:31
>>929
普通にはあり得ない莫大な報酬もらってね+7
-1
-
935. 匿名 2018/06/25(月) 11:08:17
>>882
「星『クズ』日記」という秋篠宮憎し満々のなんかすんごいブログに
書いてあることの受け売りっぽい意見に
影響されてる人多いのかな。
秋篠宮が「公務をいっぱいして小遣い稼ぎをしている」も、よく
書いてあったわ。
秋篠宮が皇居にあがる時も、どこの門を通るかで延々文句。
「乾門を通れ」って。
秋篠宮一家が、半蔵門を勝手に通れるわけないのでは?
陛下が
「通っていい」と言ったか宮内庁がそう判断したか、だと普通に
考えればそう思うけどね。
ことの真実は検証しようがないけど、あまりにも秋篠宮一家への
誹謗中量がすごくて嫌悪しかなかったけど。
愛子さまが女帝になる夢を描いていて「カイザリン」と、よんでいるのが
面白かったわ。
王冠かぶせたりの写真のコラが可愛かったけど。
王族をスキー場にまねいて愛子さまにスキー外交を、ともいってたから
なかなかの発想だと思った。
+1
-14
-
936. 匿名 2018/06/25(月) 11:08:42
ベンツが皇族に多いのは銃撃に強い車体だから
何かあったら戦争にも使えるように銃弾が貫通しないようにできている
これに防弾ガラスを入れれば完璧
日本車で特別仕立てで作った方が高くなるよ+2
-7
-
937. 匿名 2018/06/25(月) 11:09:05
>>23
外見のせいで高級な洋服でも野暮ったく見えるんだろうね
スタイルが良くて顔も綺麗で童顔でなければ似合うかも+2
-1
-
938. 匿名 2018/06/25(月) 11:10:40
>>934
普通って庶民レベルの普通で考えないほうが。+1
-1
-
939. 匿名 2018/06/25(月) 11:12:29
眞子さまの結婚は美智子さまは大賛成だよね。
KKはあちらの人だから。
だからこれだけ反対が多くても破談にならないんでしょう。+8
-1
-
940. 匿名 2018/06/25(月) 11:15:46
>>930
こういう記事がありましたよ。
独自で判断してくださいませ。
天皇陛下の愛車「1991年製インテグラ」の自動車税はいくら? そもそも納税義務は? | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp天皇陛下の愛車「1991年製インテグラ」の自動車税はいくら? そもそも納税義務は?|車好きとしても知られる天皇陛下。今年12月23日で84歳をお迎えになるが、皇居内では自らハンドルを握られることもあるようだ。自動車情報誌「ベストカー」web版が、宮内庁に問い合...
+3
-0
-
941. 匿名 2018/06/25(月) 11:18:48
秋篠宮は、眞子さんが好きならKKでも構わない。一代限りの女性宮家として手伝ってくれたらって思ってるんだろうね。
いやいや、税金だよ?!女性宮家云々よりも前に、KKは絶対そんな器じゃないでしょ(笑)あんな男が皇族の旦那だなんて日本の恥だわ。税金脛かじりの皇族なんて不要ってなっても知らないよ。
あっ、秋篠宮って皇族なんて絶えてしまえば良いって考えなのかもね。+20
-1
-
942. 匿名 2018/06/25(月) 11:19:23
>>939
最初は孫娘からの直訴(親はいろいろわかってきて反対した?)に物分かりのいい祖母として
「なんとかしましょう」的だったけど、
騒動が起きてから
「知らなかった。周りにきくことも、耳に入ることもなかった」
と、この前、宮内庁から発表させた。(宮内庁HPで読めます)
その時に「(国民の声は)雑音」と言った。
二度目だね。
国民の声を雑音扱いは。
+16
-1
-
943. 匿名 2018/06/25(月) 11:20:32
>>933
スケジュール組む人が?+1
-0
-
944. 匿名 2018/06/25(月) 11:21:15
>>898
宮内庁に電話してみたら?+3
-0
-
945. 匿名 2018/06/25(月) 11:24:11
>>681
清子さんについてたかな?
すでに天皇の娘だったのに。
皇太子の娘で、このSP。
不自然とみるのが普通。+3
-6
-
946. 匿名 2018/06/25(月) 11:24:28
ブラジルの人は昭和天皇時代に海外に渡っているから皇室は大好きだよ
日本政府に騙されて向こうに渡っているのに一世が生きているうちに訪問しないと+3
-5
-
947. 匿名 2018/06/25(月) 11:24:33
>>936
秋篠宮様は節約のために
ワーゲンやBMWに乗ってくださってるのね
ありがたいわ~+4
-8
-
948. 匿名 2018/06/25(月) 11:25:52
>>945
昔の方がついていた
当時は学習院でもご学友に選ばれなければお話はできなかった+6
-0
-
949. 匿名 2018/06/25(月) 11:26:43
>>782
え?
それどこかで何かちらっとでも陛下の意向だとあった?+2
-2
-
950. 匿名 2018/06/25(月) 11:28:12
>>947
節約のためとかでなく日本車は銃に撃たれる想定で作られてない+2
-2
-
951. 匿名 2018/06/25(月) 11:32:42
前都知事は野球観戦も視察
家族で回転寿司食べても視察
妻子とリゾートホテルに泊まっても視察
別荘でピザ釜作ってピザ焼いたのも
金魚飼育してるのんも
シルクの中国服着て書道も
都知事としての責務を果たすためなので政務活動費で計上
視察が節約術になることを世間に教えてくれた功績は讃えたい+22
-1
-
952. 匿名 2018/06/25(月) 11:35:49
この結婚は女性宮家前提だなと自分も当初から思っていた。
何より蓮舫がやたら祝福していた時点で気味が悪かった+32
-1
-
953. 匿名 2018/06/25(月) 11:38:09
どんどん皇室の価値が下がる。+23
-1
-
954. 匿名 2018/06/25(月) 11:39:18
>>950
天皇皇后が国産の公用車に乗ってらっしゃるわ
+10
-0
-
955. 匿名 2018/06/25(月) 11:39:41
>>910
外務省で働いていた人からすると
公務って暇なんだろうね+16
-1
-
956. 匿名 2018/06/25(月) 11:39:45
>>921
天皇家、皇太子一家は
この内廷費の中から約3割は宗教的儀式に関わる私的な雇用人の人件費で、
その他、食費、交際費、教育費、祭祀費などを差し引くと、本当に自由に使える天皇家の“お小遣い”は一人あたり500万円ほど、だってさ
だからそもそも天皇家と皇太子一家はその他皇族と公務の意味合いが全く違うよ
この2人が執り行うことは祭事
天皇家代々の伝統に則った様式できちんと執り行わなければいけないんだから
それこそ古文書とかにある記載を研究してさ
秋篠宮一家の皇族費は公開されないから内訳はわからないけど
一家に支給される皇族費のうちご夫妻の4575万円で充分生活費として賄えるだろうから
眞子さま佳子さまに払われる915万円×2は全額お小遣いだろうね、と
ここからどう考えても祭事の費用は捻出されないでしょ
>>921には秋篠宮家のSPは自分で出してるみたいに書いてあるが
違うよ、宮廷費の中から出されるってよ
だからKKのもそうなんじゃない?
天皇のお小遣いよりもお姫様達のお小遣いの方が実質上回るね
これが天皇もしくは皇太子とその他の人たちの責任の差なんじゃないの?
公務だってそうでしょ
全く重み、責任が違うんだよ+9
-3
-
957. 匿名 2018/06/25(月) 11:42:49
天皇陛下、皇太子さまともなると警備上の問題から気軽に外出することはできませんが、その他の方々であれば、外に食事に行ったり、ショッピングに出かけることも可能のよう
なぜカゴの中の鳥みたいな空気出してるのかなあ+16
-3
-
958. 匿名 2018/06/25(月) 11:43:48
>>917
中古のベンツでしょう?
安いよ+5
-5
-
959. 匿名 2018/06/25(月) 11:49:31
>>810
あっ、でも紀子様が
男子生まれたし継承順位高い男性2人もいるんだから
皇太子一家同等にしてくれって常日頃頼んでるってあったね
でも皇太子一家同等でも
皇太子一家ではないんだからそこに祭祀費とかは要らないと思うんだけどね+12
-3
-
960. 匿名 2018/06/25(月) 11:50:53
>>921
東宮一家丸儲けって感じ?
+4
-14
-
961. 匿名 2018/06/25(月) 11:53:50
なんか小室問題に便乗して秋篠宮家を叩きまくる人がいて残念。
東宮家の手下?+4
-14
-
962. 匿名 2018/06/25(月) 11:55:08
>>960
それはないね
上に書いてあるじゃん+8
-1
-
963. 匿名 2018/06/25(月) 11:55:59
事実持ち出されたら叩かれてるとか言い出す
秋篠宮オタすごいね笑+11
-5
-
964. 匿名 2018/06/25(月) 11:56:04
使い放題の天皇と東宮以外は台所事情が大変なのかもね+6
-2
-
965. 匿名 2018/06/25(月) 11:56:14
>>917
どうみても中古のポンコツじゃん。
皇族に軽自動車に乗れとでも?
ディズニーだのスキー場だの贅沢三昧の東宮家にくらべたら可愛いもんだわ。+5
-12
-
966. 匿名 2018/06/25(月) 11:57:29
>>917
誰かさんのマイバッハより全然安いと思うけど。+9
-4
-
967. 匿名 2018/06/25(月) 11:58:36
>>954
東宮殿はマイバッハよね+7
-1
-
968. 匿名 2018/06/25(月) 11:59:06
程度によるけど中古のベンツは10万からあるよ
高くても300万くらいかな
維持費がかかるというので中古になると投売り状態+3
-3
-
969. 匿名 2018/06/25(月) 12:01:01
>>858
通販でまとめ買いもあるかもよ
通販用の住所があるらしい+3
-0
-
970. 匿名 2018/06/25(月) 12:02:24
シャーロット王女の青いワンピースコーデの方がおしゃれ。+3
-5
-
971. 匿名 2018/06/25(月) 12:04:29
今の皇太子や秋篠やさーや時代は
学校に行ってもご学友以外とは話してはいけなかった
SPは学校まで来てうろうろするので学習院以外はいけなかった
皇太子が大学に行くくらいから緩く成りだしたから知らない人が多いみたいだが
+18
-0
-
972. 匿名 2018/06/25(月) 12:05:10
>>886
私は平成生まれだけど過去の映像見ると昔の皇太子ってオーラあると思う
話し方とか皇族っぽいし+19
-0
-
973. 匿名 2018/06/25(月) 12:09:14
進学、留学しても、KKみたいなのに引っかかってる脇の甘さ・・・
庶民から見て、腹立たしい。
親は何をしてるんだ?
+18
-1
-
974. 匿名 2018/06/25(月) 12:12:30
>>968
中古のBMWが10万で売ってる事実をもって
皇族が10万のBMWを購入して愛用してる証明にはならない+9
-1
-
975. 匿名 2018/06/25(月) 12:12:46
秋篠宮家と高円宮家って仲悪いの?+7
-2
-
976. 匿名 2018/06/25(月) 12:12:55
何がショックかって皇族の姫よりも庶民の娘の方がよっぽどしっかりしていると露呈したこと。+25
-1
-
977. 匿名 2018/06/25(月) 12:18:27
>>974
中古車販売のガリバーのHPで検索したけど
ベンツは投売り状態
以前から日本で人気が無いとは聞いていたが2016年製造で360万
+0
-4
-
978. 匿名 2018/06/25(月) 12:18:39
女子大生時代の清子さんがご学友とディズニーランド行ってるし
秋篠宮一家のスキー場も報道されてるのじゃない
どうせ兄一家と同様に貸切でしょ
兄一家と予算も人員も同じじゃないと不満漏らす人たちなんだから
スキー場が貸切じゃなかったから会見で文句言ってるはずよ
+7
-2
-
979. 匿名 2018/06/25(月) 12:20:00
個性的なお子さんだったね+12
-0
-
980. 匿名 2018/06/25(月) 12:20:53
>>536
両陛下より、これから子孫を残す悠仁さまにシェルターが必要と思うけどね+7
-1
-
981. 匿名 2018/06/25(月) 12:22:16
>>977
中古車販売のガリバーで格安BMWを物色する秋篠宮夫妻を想像しちゃったじゃないのw+6
-1
-
982. 匿名 2018/06/25(月) 12:23:39
このお嬢様達がしているのは
留学じゃなく、遊学だよね。
公務をこなすレベルの英会話であれば
Gabaに通うで充分じゃない?+19
-2
-
983. 匿名 2018/06/25(月) 12:25:18
かこまでアイプチ?
可愛い可愛い言われてたけど、な~んだ。+10
-2
-
984. 匿名 2018/06/25(月) 12:27:32
例え結婚して庶民になったとしても
庶民の気持ちをまんま味わうなんてこと
一生ないんだろうな。
なんでこの人達を優遇してるのか、
よくわからなくなってきた。
国民のために、と何か身を削ってされたことあっただろうか??+13
-2
-
985. 匿名 2018/06/25(月) 12:28:14
>>957
ヒロインでいるには「かわいそう」が必要+6
-1
-
986. 匿名 2018/06/25(月) 12:32:21
>>983
年頃でかわいそうだけど山下達郎言われてるね
でもご自分ですっぴんで大学に出かけてるのだから
見られたくないわけでもないんでしょう+8
-2
-
987. 匿名 2018/06/25(月) 12:38:39
華子様の父は美智子様に張り合って嫁入りのお仕度して
それが原因で自殺している+1
-7
-
988. 匿名 2018/06/25(月) 12:39:01
眞子さまって絢子さまに虐められてたの?+1
-11
-
989. 匿名 2018/06/25(月) 12:39:33
山下達郎は音楽の才能に全振りしたような人だし、その才能で全ての欠点を補って余りあるけど、眞子さま佳子さまは内親王なのだから、もう少し人格を磨くとかした方がいいと思う。
+9
-2
-
990. 匿名 2018/06/25(月) 12:39:57
>>987
実家の財政難で首が回らなくなったらしいね+2
-3
-
991. 匿名 2018/06/25(月) 12:42:08 ID:Pa6aYVpu8z
>>987
華子さまのお父様の死因は心臓発作です
平成になって亡くなっています
自殺なさったのは三笠宮百合子さまのお父さま
戦後の華族制度廃止で自殺しています
嘘書かないでね+18
-0
-
992. 匿名 2018/06/25(月) 12:45:42
>>987
え?
華子さまのお父君は86才で大往生されてるけど?
三笠宮家の百合子さまのお父君と混同してない?
しかも百合子さまのお父君である高木子爵がなくなったのは戦後の混乱期で、美智子さまの結婚の随分前よ?+15
-0
-
993. 匿名 2018/06/25(月) 12:54:07
ある進学校勤務の英語の先生
留学はしてませんでした
他に留学なしで翻訳をお仕事にされた方もいます
相当努力なさったと思います
語学なら日本に居ようが努力で身につく
外に出てみたい為の留学を何度もなさるご姉妹
成績でのクラス分けもお2人とも下から数えた方と言われますし残念です+16
-1
-
994. 匿名 2018/06/25(月) 13:00:29
>>990
お金を貸した人が知り合いで、いいですよ返さなくてもと言ったのにと後悔していた
+2
-2
-
995. 匿名 2018/06/25(月) 13:01:16
>>979
こんなんだから濱尾さんが心配して苦言呈したんだけどね。
そのまま大人になったんだな。+21
-2
-
996. 匿名 2018/06/25(月) 13:07:49
私も山下達郎に似てるって言われるんだけど
アイプチしたら佳子さま似に進化できるのかしら+6
-2
-
997. 匿名 2018/06/25(月) 13:08:25
>>982
皇室トピでよく見る勘違い
遊学は遊びに行くって意味ではありません
政治家の外遊が遊びじゃないのと同じです+5
-2
-
998. 匿名 2018/06/25(月) 13:14:25
派手なワンピースだこと
いいですね、お金の揺るぎない保証があって+6
-1
-
999. 匿名 2018/06/25(月) 13:19:49
これだけ親戚が仲が悪いって皇室って闇だね
うちはみんな仲が良いから引くわ+2
-5
-
1000. 匿名 2018/06/25(月) 13:26:08
>>956
ウィキより---
過去の国会答弁では、「内廷費の使い道は、人件費と物件費の大きく二つに分けられ、全体の約3分の1が人件費、残る3分の2が物件費」とされている。物件費には食費、被服費、研究経費、私的な交際費、御用邸などへの私的な旅行費、宮中で受け継がれる神事の経費などが含まれる。
90年の国会答弁で当時の宮尾盤宮内庁次長がもう少し詳しく、「物件費の内訳は、御服装や身の回りの御用度の経費が18%程度、御食事、厨房器具等の経費が13%程度、奨励金、賜り金、その他交際費が9%程度、それから研究、教養関係の経費が7%程度、宮中祭祀の関連が8%程度、その他雑費が11%程度」と説明している。
---------------------
●物件費2/3------3億2400万の2/3は、およそ2億1000万ほど。
●宮中祭祀関連8%-----2億1000万の8%は、1680万円ほど。
※90年の国会答弁なので今と状況はかわってはいるだろうが、割合は劇的な変化はないとして計算。
「物件費」に教育費を入れるなら秋篠宮家のも物件費に入れるべき。
子供の教育費やかかる費用を「物件費」とせず、そのまま900万ほどを小遣いと称している956には疑問をおぼえる。
そもそも、これは数字の話なので感情を入れずに数字で語ってほしいものだが。
また、小室圭の警備費がどこから出ているか興味あるが、資料がほぼない。
NEWSポストセブンより引用
----
「自宅マンションの警備は、神奈川県警の機動隊に専属チームが作られました。総勢十数人で、数か月に1度、チーム編成が組み直されます。それ以外に、小室さんが外出するときには警備部のSPが同行し、都内に入れば警視庁警衛課のSPもつく。どこへ行くにも護衛するわけですから、他の仕事ができるはずもなく、“小室さん専属”になります。小室さんの母・佳代さんもパートで都内の洋菓子店に通っていますが、つい先日まで同様にSPがついていました」(警察関係者)
-----
神奈川県警の業務の中に警護が入っているなら神奈川の税金。
都内に移動するなら東京の税金。
なお、小室圭にかかる警護費は、眞子さま関連なので「皇族費」(秋篠宮家の)
から計上している、という話もあり。
どちらにしても小室に過剰の警備がつくのも納税者として理不尽に思うのは自然。
結局、何が真実かは不明だけど、956のアバウトな感情投入のコメより
数字でみるほうが信憑性は高いのかもしれない。
なお、956のSPの話は小室のことではないが。+1
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する