-
3501. 匿名 2018/06/23(土) 13:28:19
>>3497
掃除が大変そうw+7
-2
-
3502. 匿名 2018/06/23(土) 13:33:12
綾子の暴走キチガイをとどめる為にとりあえずよしよしして機嫌とってるように見えたけど。精神異常者の治療のというか。+12
-3
-
3503. 匿名 2018/06/23(土) 13:34:00
>>3260
それなのに海は日焼けするから嫌いと言ったときには、オイオイwと思ってしまったわ。
セリフだから仕方ないんだけどね。
+39
-3
-
3504. 匿名 2018/06/23(土) 13:34:01
定食屋で『秀明さんはご飯を美味しいって言ってくれて~家事も手伝ってくれて~』とか言ってたけど、綾子って真弓に旦那に家事やらせるなんて嫁失格みたいな事言って無かったっけ?
お前もやらせとんのかい!
+132
-4
-
3505. 匿名 2018/06/23(土) 13:35:04
>>3497
しかしあのクソババももれなく付いてくる+14
-5
-
3506. 匿名 2018/06/23(土) 13:36:00
>>3474
ほんまや。
やっぱり女優さんとかイケメン俳優さんって美しいのね。
にしても、中谷美紀って後ろに下がってるにしても顔ちっちゃいな~。+31
-1
-
3507. 匿名 2018/06/23(土) 13:36:07
ハッピーエンドに見えて、大人が観るとハッピーエンドではないエンド
だった気がする。
今後の茄子家を考えるとこわいわ
ある意味主役はわりとハッピーエンドかな。娘と茄子息子がくっついたら一波乱ありそうだが。+61
-1
-
3508. 匿名 2018/06/23(土) 13:39:52
イマイチな最終回。まゆみは幸せになってほしいけど、綾子が元に戻るなんておかしいよ。また、暴走しそうだね。+76
-5
-
3509. 匿名 2018/06/23(土) 13:40:34
綾子さんみたいな女の人いるいる。
不倫して相手の家庭は離婚までなったのに自分は不倫きっかけに旦那を尻に敷いてちゃっかり家庭に戻る人。+78
-2
-
3510. 匿名 2018/06/23(土) 13:41:34
せめて綾子が茄子に意見言えて対等な立場くらいで良かったのに、不倫した綾子が痛い目に合わず天下なのが腹立つ。
でも茄子田先生と慎吾くんが幸せならそれでいい。
おばあちゃんは今までの慎吾くんへの仕打ちがあるから、仕方ない!
綾子はなんだかんだ介護してくれるだろうから我慢して(笑)+95
-2
-
3511. 匿名 2018/06/23(土) 13:42:50
>>3496
脚本家が木村多江の大ファンなのかと思っちまったよ。
中谷美紀も付かず離れずでタマキンといい感じではあったけど、このラストだと子ども置き去りだと思うんよね。
レイナとシンゴがデートするとか、ないわ!って感じ。
いくら現代っ子だってこんなドライじゃないよ。
+48
-0
-
3512. 匿名 2018/06/23(土) 13:46:09
綾子一人勝ちの胸くそ悪いラストだったけど、それが意外と小気味よくていいドラマだった!+43
-0
-
3513. 匿名 2018/06/23(土) 13:46:41
>>3432
昨日の茄子の、胸元に白猫と黒猫のキャラ付いたやつ!シルビアアンドシルベスター?違ったらすみません。
この平成30年にどこで見つけてきたのかと思って見てました!衣装さん凄い!+32
-0
-
3514. 匿名 2018/06/23(土) 13:48:44
レイナとシンゴはあえて恋人より、血は繋がらないけど分かり合える兄妹みたいになって欲しかったなぁ+37
-1
-
3515. 匿名 2018/06/23(土) 13:49:24
>>3507
子供が見てもハッピーエンドじゃないよね。
麗奈ちゃんからしたら、パパとママが離婚する原因になった茄子田家は元サヤで幸せそう、自分ちは離婚したまま。
シンゴとデートどころか憎しみ抱くレベル。
シンゴにしたって、自分は不義の子供で更に母親は別の男と不倫して、いわば自分と父親捨てて出ていったようなものなのに、またのこのこ母親が出戻ってくるって父も母も嫌いになりそうだ。
+58
-4
-
3516. 匿名 2018/06/23(土) 13:51:26
>>70
自分、玉木宏とつりあう容姿に生まれたかった・・・+14
-0
-
3517. 匿名 2018/06/23(土) 13:56:20
>>3509昼顔の吉瀬さん+3
-1
-
3518. 匿名 2018/06/23(土) 13:56:23
>>3504
綾子の真弓に対する発言は全て
真弓に対するマウンティングだったからね・・・・一貫性がないんだよね、
真弓のようなタイプが嫌いだったようだし+27
-2
-
3519. 匿名 2018/06/23(土) 13:56:54
綾子が主役なドラマだったな。
題名の意味も最終回でやっとわかったし。
ナスノートはちょっと感動した。
ナスは本当に家族思いだわ。
綾子も家出してからもいつも料理を大量に作っちゃっていたし、まぁ収まるところに収まったよね。
一番腹立ったのはやっぱり秀明かな。
色々意味不明。+44
-1
-
3520. 匿名 2018/06/23(土) 13:59:36
まあ職場に綾子のような(容姿は違う)女がいて、ロックオンされて
散々虐められましたわ
男に従順なのはいいけど女房気取りのように依存して
その場所を奪うような女、つまり私のこと(私はそんな気さらさらなかったしノーサンキューだったけど)だが、勝手にロックオンして、散々憎まれましたわー
あれは本当に迷惑でしかなかった
+2
-8
-
3521. 匿名 2018/06/23(土) 14:00:42
綾子が現れなくても、玉木はいずれ浮気しただろうし、仕事にやる気もないし、後ろめたくなければ家事もしないし、趣味も合わないし、
元サヤにならなくて良かったと思ったよ。
真弓は、もっといい男と付き合ってほしい+54
-0
-
3522. 匿名 2018/06/23(土) 14:00:57
なんかモヤモヤした最終回。
アヤコにガツンと一発お見舞いしてほしかったなぁ+29
-0
-
3523. 匿名 2018/06/23(土) 14:03:26
最終回でも面白かったよ。相変わらず笑えたし泣けたし。
そう言えばできしなも最終回クソって言われてたよね。私は良かったよ。
皆厳しいよね。
+14
-0
-
3524. 匿名 2018/06/23(土) 14:06:01
>>3519
あなたが壊したんでしょうって言ってたね。
嫁の職場にメンチカツ持ってきたり…から始まって。
じゃおしとやかに、不倫してれば続いてたわけ?+4
-1
-
3525. 匿名 2018/06/23(土) 14:06:14
今録画みてる。
玉木宏老けたー
しわしわ。
でも結婚する木南さんうらやましい。+25
-0
-
3526. 匿名 2018/06/23(土) 14:07:04
よかったという感想も多くて、それももちろんわかるけど、綾子がノーダメージかつハッピーエンドなのは、ちょっと納得いかない−。。
綾子にさんざん傷つけられて、それでもユースケと綾子の仲を取り持って、真弓にはなんというかこれ以上ないぐらいのハッピーエンドてあって欲しかった。
「最後まで見逃せない」と予告されていたのは原西だったと思うけど、原西なんて旬の人でもなければ、脇役の上司の相方ってだけでなんの花もない。そんなのどうでもいいから、「最後まで見逃せない」と煽るなら主人公たちで展開して欲しかったなぁ。。+35
-0
-
3527. 匿名 2018/06/23(土) 14:07:55
綾子は後ろめたい過去から打算で茄子田を選び、家事も一生懸命頑張ってるというよりは元々得意だから上手く演じてたって感じで、庭も台所も姑には立ち入らせないでいつも自分の好きなようにしてしまうから姑もいらついてる(その割には料理は下手みたいだけど)
元々茄子田家を支配してたのは綾子で、家族の関係がちょっと明るくはなったけど基本的の事はあんまり変わってない感じ
太郎にとってはどういう理由でも綾子が自分を選び自分の元に帰って来てくれる事が一番の幸せなのだろうけど
+7
-1
-
3528. 匿名 2018/06/23(土) 14:09:32
綾子はナスダを馬鹿にしつつ、
依存してる弱い立場だったから、笑顔の裏で
マグマのように不満が溜まっていたんでしょうね。
でも、綾子を受け入れられるのは、お茄子しかいない。タマキンじゃ無理。
変わった夫婦だけど、
息子がぐれないでくれたら良いね。+25
-0
-
3529. 匿名 2018/06/23(土) 14:09:52
ラストは真弓もそれなりにハッピーエンドだと思ったけどね
寧ろ、秀明との関係は健全な距離で互いに思いもきちんとあるからいいんじゃないかな
これまで秀明も真弓に甘えたところあったしさ、ラストはきちんと大人の距離感を保って自立して尊重しあえるのはいい関係だと思う。
茄子田家は茄子田家でおさまるところにおさまったから良かったよね
綾子と先生の関係も変化したからね、綾子が家で料理や家事以外にきちんと自己主張できるようになった。
+13
-1
-
3530. 匿名 2018/06/23(土) 14:12:27
茄子田が幸せになるのはいいんだが、綾子にたいした制裁が下ってないのが納得いかないな。
スッキリしたのはお姉さんにビンタされた時ぐらいだった。
もっとズタボロになって茄子田と真弓に心の底から謝罪してからの元サヤならまだ納得できたけど、最後まで可愛げのない女だった。+38
-0
-
3531. 匿名 2018/06/23(土) 14:22:40
さっきからまともな意見にマイナス魔がこびりついてるけど気持ち悪い+0
-5
-
3532. 匿名 2018/06/23(土) 14:28:41
最終回らしい最終回で面白かったー+8
-2
-
3533. 匿名 2018/06/23(土) 14:29:05
>>3530
本当それ。
でもさ、こんな女もいるのがまた世の中だよね。
世間知らずなだけなんだ!って思って全て水に流せる男もいるんだろうね。そのナスダみたいな男もまた世間知らずだと思うけど。+19
-0
-
3534. 匿名 2018/06/23(土) 14:34:43
続編観たい!+6
-0
-
3535. 匿名 2018/06/23(土) 14:35:56
今までの不倫ドラマと違って不倫後の離婚、その後などが主の脚本で面白かった。
ナス、好きだなぁー+17
-0
-
3536. 匿名 2018/06/23(土) 14:37:06
真弓の先生にも悪いところがあるって指摘が、最終回ですべては俺が悪かった綾子は世間知らずなだけだで返ってくるとは…世間知らずなだけではすまない事を綾子はしてきてるからなんとも…+27
-0
-
3537. 匿名 2018/06/23(土) 14:38:13
あの玉木のくたびれた髪型が
ダメ男っぽくてよかった。
その分ユースケが最後だけ男前に見えるマジック。+19
-0
-
3538. 匿名 2018/06/23(土) 14:40:34
>>3486
私はわかってたよ!笑+5
-0
-
3539. 匿名 2018/06/23(土) 14:40:55
茄子先生スーツさえ着ればイケメンに早変わり、こんな旦那最高じゃん!+33
-2
-
3540. 匿名 2018/06/23(土) 14:44:26
最近のドラマはヒール役の綾子とか花のち晴れのめぐりんとかを最後は優しい目で見てあげてみたいな流れなのか?+1
-0
-
3541. 匿名 2018/06/23(土) 14:44:29 ID:9nFG26CxOE
「あなたには帰る家がある」
原作だと、このタイトルの重さや深さを感じさせる終わり方だったのに
原作とは程遠い真逆な終わり方に少しがっかりした
+7
-0
-
3542. 匿名 2018/06/23(土) 14:50:31
このドラマ途中から参戦で、たぶんタマキンが不倫バレて家事手伝って、れいなちゃんにかわいそう言われる回からだから、茄子の若い子好きとか知らないんだよなー!ダイジェストやらないかチェックしてたけど結局やらなくて残念!DVDで改めてみるわ。とにかく最後までまゆみに悪いとも思ってなさそうな綾子がメンヘラすぎてこわい。+0
-0
-
3543. 匿名 2018/06/23(土) 14:51:41
綾子は愛してもいない(初めから1度も愛したことがない)夫の元に戻って幸せなの?何で嬉しそうに帰って行ったの?
確かにあの家での居心地は良くなっただろうけど、愛していない夫の両親と暮らし将来介護までするんだよね。
それで幸せなの?
わからん。+11
-3
-
3544. 匿名 2018/06/23(土) 14:56:39
続編作って欲しいな
原作も読んでみよ+6
-0
-
3545. 匿名 2018/06/23(土) 14:59:44
>>3539
イケ…メン?+9
-3
-
3546. 匿名 2018/06/23(土) 15:00:18
真由美が主役だと思うと、
真由美だけが損してるみたいだけど、
多分、四人が主役なんだろうね。
ただ、綾子目線になるには、綾子のやる事が
特殊すぎて共感しにくいけど。+14
-1
-
3547. 匿名 2018/06/23(土) 15:00:21
原作に忠実にやってくれたらおもしろかった。何故こんなに変更した?+2
-0
-
3548. 匿名 2018/06/23(土) 15:03:09
みんなの心の声とそれに合わせた顔芸がすばらしいドラマでした。
演技の上手さとドラマもおもしろさって確実に比例する。+24
-1
-
3549. 匿名 2018/06/23(土) 15:03:34
なすだの母親は誰が嫁にきたって文句言うんだよ。
綾子が嫌いなのはわかるけど
+15
-0
-
3550. 匿名 2018/06/23(土) 15:08:17
>>3459
れいなって中1に見えないんだよね
マセてるというかスレてるというか
しんごに対して女を出しすぎてる感じ+14
-0
-
3551. 匿名 2018/06/23(土) 15:14:23
なんとなくだけど、もし茄子に娘がいたらすごい溺愛してそうと思った。
絢子似なら特に
+86
-2
-
3552. 匿名 2018/06/23(土) 15:14:55
顔芸嫌だったな
たまきんなんて顔シワシワだったし
中谷さんもなんか違う+14
-22
-
3553. 匿名 2018/06/23(土) 15:15:52
美人で家庭的な女がモテない男と結婚すると、生涯大切にして守ってもらえるということだね。+134
-1
-
3554. 匿名 2018/06/23(土) 15:16:57
なんで茄子田んちひとりっ子の設定にしたの? 弟いたら駄目だったの?+2
-5
-
3555. 匿名 2018/06/23(土) 15:17:41
>>3363
家事が得意だからかも+42
-0
-
3556. 匿名 2018/06/23(土) 15:22:18
当事者とその配偶者のまえで何回やったんだ?てとこ耐えられないわ。ふたりで答えてるし。茄子神経おかしい。視聴者としても嫌。+17
-5
-
3557. 匿名 2018/06/23(土) 15:26:06
ダメ男の玉木ともお別れー寂しくなるわ+23
-0
-
3558. 匿名 2018/06/23(土) 15:26:19
元の職場ににたよーなW不倫カップルが居てお互い別れて今はしれーっと半同棲してるみたいだけど...
時間がたてば子供を捨てるまでの相手だったのかと後悔する時が必ずくるとも知らずに
一時的な感情で人生を棒に振らないように、大切なものが何か、幸せとは、
とても分かりやすいドラマだったと思う
+79
-1
-
3559. 匿名 2018/06/23(土) 15:26:39
>>3550
レイナを演じてる桜田ひよりちゃんの実年齢が15歳で高1だから中1には見えないね。
芦田愛菜ちゃんが中2だからそれくらいの子役で演技上手な美少女を見つけるのは難しそう…
ただ、実際の中1だとシンゴとのカップルは不釣り合いだと思う+60
-2
-
3560. 匿名 2018/06/23(土) 15:33:52
料理上手は愛されるってか!+14
-1
-
3561. 匿名 2018/06/23(土) 15:40:38
私の中で正統派イケメン認識だった玉木宏が気持ち悪いと感じるようになったドラマだわこれ(ノД`)
演技上手いからなのかもしれないけど、こんなダサい役がどハマりするとは…w
結婚発表もこのドラマ見る前だったら小南さん羨ましいと思ったろうけど、
もうイメージが変わり過ぎて何とも言えない気分…w
+69
-13
-
3562. 匿名 2018/06/23(土) 15:43:45
>>3553
まあモテなくても、普通に女と交際出来る男でもそうなんじゃない?
自分には勿体ないような相手と思う程の美人かどうか
そして普段完璧な家事で気持ちよく過ごせて、他の女では得がたい価値を持ってるかどあか+6
-1
-
3563. 匿名 2018/06/23(土) 15:45:43
真弓は本当に大変だったな。
専業主婦が仕事始めるだけでもかなり精神的にきついのに、浮気され、精神異常女に付きまとわれ、家壊され、離婚し、子供のことでも心痛め…。
最後は自分の思う通りにできたと思うけど、そこまでが地獄の毎日だったと思う。
+131
-2
-
3564. 匿名 2018/06/23(土) 15:48:11
>>3543
綾子は「自分が愛する人と幸せになりたい」と思い込んでるが、
実際は「愛する人からは愛されず」W
「駄目な自分を愛してくれる人」「自分のために変わってくれると
約束してくれた人」を選んだんだよね。その方が幸せになれる、と。
息子とも離れたくないし。
打算で結婚したけど、実際は相性がいい男性と結婚してたのに
気づいていなかった、という事だと思う。
前のスレで誰かが「タイタニックが好きなマユミとナスダ、
どっちも相手を助けて死ぬ側だと思う。タマキと綾子は助かる方」
って書いてたけど、組み合わせの良し悪し、相性ってあると思う。
頼りないタマキに気の強いマユミも、相性はいいんだよ。たぶん。+82
-0
-
3565. 匿名 2018/06/23(土) 15:51:56
いいドラマだった。
原作ほしい。+10
-0
-
3566. 匿名 2018/06/23(土) 15:54:07
たまきんじゃなくても良かったような
なんか合わない気がして+2
-7
-
3567. 匿名 2018/06/23(土) 15:55:58
料理上手でも出し過ぎだってー
何品だしてんの、2人だけなのに+63
-1
-
3568. 匿名 2018/06/23(土) 15:56:43 ID:VVm2r46yZX
面白いドラマだったけど先週がピークだったかな〜
浮気相手の家庭や職場に乗り込んで男に大怪我させて子供たちも傷つけた。でも料理上手ければ許されるってこと?と思ってしまったw+70
-0
-
3569. 匿名 2018/06/23(土) 15:58:30
最後は都合よくまとめられた感があったな。
私が真弓の立場だったら、たまきんとももう必要以上に会いたくないわ。+66
-0
-
3570. 匿名 2018/06/23(土) 16:00:46
>>3559
たしかに!!
途中から高校一年生だと勝手に思い込んでいた。
中学1の設定には無理があるね。+39
-0
-
3571. 匿名 2018/06/23(土) 16:07:20
結果的に茄子田夫婦も、佐藤夫婦(元)も元よりはいい形に収まったからハッピーエンドなんじゃない??
まゆみと秀明は元々空気でお互い文句ばっかりだったけど、離婚して良い距離を保つことで、なんやかんやラストシーンお互い幸せそうだったし!
綾子には少しは痛い目見て欲しかったけど……。
でも最後まで面白かった!!+46
-1
-
3572. 匿名 2018/06/23(土) 16:12:18
私はむしろ玉木宏ってこんなに演技が上手だったんだ!って好きになった笑
今回の役は情けなかったけど、そのおかげで玉木宏の外見だけのかっこよさも逆に際立って見えた。
これだけ見た目が良かったら少し優しかっただけで綾子をはじめ、職場の後輩から小さな女の子までかっこいいってなってしまうのも納得
ユースケもかっこよかったしいいドラマだった笑
全員の演技がよかった!+64
-0
-
3573. 匿名 2018/06/23(土) 16:16:06
綾子が着てた水色の花柄のブラウス同じの持ってるんだけど。。。
なんか複雑。。。+9
-0
-
3574. 匿名 2018/06/23(土) 16:18:50
木南さんと付き合ったきっかけが女の勲章って言ってたからこのドラマの間に見たんだけど、玉木宏嫌いになりそうだわ笑
結構嫌な役似合うね+10
-2
-
3575. 匿名 2018/06/23(土) 16:19:05
綾子も腹立たしいが
高橋メアリージュンも
腹立たしかった+10
-5
-
3576. 匿名 2018/06/23(土) 16:19:33
まゆみが秀明のこと心の中でカピバラって言ってるのがクソ吹いたwww
玉木確かにカピバラ似てるwww+52
-0
-
3577. 匿名 2018/06/23(土) 16:25:12
しんごが高校生なられいなに体の関係求めてきそうだよね。そこが気になってしょうがない。
れいなちゃん、中1なのに。しんご君はちゃんとれいなちゃんのこと大事にしてくれるのかしら。と親目線で見てしまう。+28
-2
-
3578. 匿名 2018/06/23(土) 16:27:13
中谷さん
顔パンパン注入。
残念+3
-18
-
3579. 匿名 2018/06/23(土) 16:27:58
でも、綾子がいなかったら佐藤夫妻は夫婦関係が壊れてることも気付かずただストレスを溜めるだけの毎日だったよね。
結果としては、結婚前の恋人関係に戻れたから良かったんじゃないかな。+41
-0
-
3580. 匿名 2018/06/23(土) 16:31:21
結果的に一番腹立たしいのメリアージュンだw+2
-9
-
3581. 匿名 2018/06/23(土) 16:32:55
結局最後に真弓は笑顔だったけど心で泣いてるよね
茄子田が前回あまりにも可哀想で何とかしてあげなきゃと思った優しい心に茄子田夫婦はもっと感謝するべきだと思った
真弓が頑張らなきゃ離婚になってたはずなのに綾子は自己中すぎる
旦那に5回も浮気され綾子に愛してるとまで言った事も聞かされ心中ズタボロだよ
綾子にはもっと痛い目見て欲しかったし皆で真弓に慰謝料払えよ+81
-0
-
3582. 匿名 2018/06/23(土) 16:37:21
どんなに人の道を外れたことしても、影で嫌なことして人をいじめたりしてる人がいてもよく、その人は他のことではバチが当たってるかもしれないし幸せじゃないかもしれないじゃない?そういう人はかわいそうな人と思ってればいいよという話を聞くけど、結局悪さをした人間って世渡りがうまくて幸せになってのうのうと暮らしてるんだ!って思ってた……
それを証明するようなドラマだったw
このドラマ、何も悪くない真弓夫婦が壊れたままで綾子夫婦だけ幸せになってるじゃん……+16
-0
-
3583. 匿名 2018/06/23(土) 16:41:05
>>2476
なんかサラッとすごいネタバレ!(笑)+15
-1
-
3584. 匿名 2018/06/23(土) 16:41:30
茄子坊の性格激変しすぎとも思うけど、綾子が嫌々結婚して自分の事微塵も愛してないと分かっての長い結婚生活で性格も元からの暗さに加えて屈折しまくってしまったのだと思う。茄子坊綾子が初めての女っぽいし、まゆみみたいにズケズケ言うけど愛情深い女と出会って考え方が変わるのも分かる気もする。女性に縁の無い人は女性に対する考え方が極端な人も多いし。+15
-0
-
3585. 匿名 2018/06/23(土) 16:42:06
茄子坊意外と背が高い+9
-0
-
3586. 匿名 2018/06/23(土) 16:44:20
真弓だけだったよね。こんな状況でも他の人のこと考えてあげてるの。
綾子も秀明も那須田も結局は自分のことばっか。
那須田に多少同情的になったけど、やっぱり最初の方の言葉の暴力ぶり、変な目つきは忘れない。+59
-1
-
3587. 匿名 2018/06/23(土) 16:51:09
茄子田いい人かとも思ったけど、真弓が茄子田から利用されたようにも思えるんだけど。
だって手帳もあんなあからさまに捨てて、真弓のおせっかいの性格なら綾子に手帳の中身見せてくれるんじゃないかって期待してたようにも思えるし。
エレベーターの中で真弓のことは抱けないとか、元旦那に浮気されてその浮気相手の綾子の前で言うとかプライドズタズタだよ、真弓からしたら。
そんな無神経な茄子田だよ?
茄子田は結局エレベーターで分かったけど綾子一筋だったじゃん。そんなふうに思ってるのにわざわざ真弓と海行ったり、それを綾子に真弓が言うだろうし綾子も様子見にくると予想して茄子田は真弓を利用したように思えるんだよね!
真弓と仲良くしたフリして綾子が戻って来るように仕向けたと思えて、やっぱり茄子田は茄子田だなって!
綾子の本性がエレベーターのお茶を真弓にあげなかったことで茄子田にバレたみたいに思ったけど、姉の旦那を誘惑してできた子供って知ってて結婚したんだから綾子の本性初めから茄子田は知ってたはずだよね!
なのに知らなくて綾子に騙されたみたいになってるけど、そういう本性を知っててもあんなにしつこく好きなんだから、真弓と海なんか本当は行きたかったわけないよなー!
茄子田がいい人に思えたのも、葬儀でのこととか綾子への気持ちとかで、結局真弓には何も男気出したわけじゃないし、綾子だけに対していい男だっただけだよね!だから茄子田と真弓がくっつくわけないんだよね。
+10
-6
-
3588. 匿名 2018/06/23(土) 17:12:43
あやこの一人勝ちだったね+33
-0
-
3589. 匿名 2018/06/23(土) 17:14:48
真弓最後までいい人だったー
茄子田も最初はめっちゃ嫌な奴とかおもったけど最後の2話は好きになったな。
みんな演技力凄くてドラマにのめり込めた。ユウスケの演技力は凄いと思った
続きがあれば見たいけど、最後みたいに綾子にペコペコする茄子田は見たくないな。綾子やな奴だったし、勢いある茄子田が好きだ+9
-2
-
3590. 匿名 2018/06/23(土) 17:17:02
玉木にはいい作品だった。玉木もイケメンだけどオジサンだし、ちょっとダサいっていうかキモイかもしれないんだな・・・情けなかったらかっこ悪いかも・・って冷静に思えた頃に結婚発表だから、ま、38歳で、相手も木南さんだし、ま、いっかってちゃんと着地できた気がする。これがちあき先輩とかカッコいい役柄だったら結婚なんて許せない気持ちでいっぱいになるよw+16
-0
-
3591. 匿名 2018/06/23(土) 17:23:46
>>3565
原作とはだいぶかけ離れました…+3
-0
-
3592. 匿名 2018/06/23(土) 17:42:43
ドラマは別物なんで原作も読んでほしい+0
-0
-
3593. 匿名 2018/06/23(土) 17:43:28
玉木宏は声がブサイクだから こういう役も似合う+3
-18
-
3594. 匿名 2018/06/23(土) 17:45:14
結局、茄子田夫妻は元鞘に戻って、真弓たちは離婚したまんまっていうのが
なんだか茄子田夫妻をうまくいかせるために真弓夫婦が犠牲になった感があって最後しっくり来なかった
綾子は一応、不倫のとっかかりも玉木から手を出す形で始めたし、
離婚届けも自分からは出さなかった
真弓は自分から離婚届け描いてさっさと出しに行ってたし。
女が自分から動くと結局損するって感じで、なんだかなあ
毎回、楽しく観てたけど、最終回だけトーンダウンしてしまったかも
+17
-0
-
3595. 匿名 2018/06/23(土) 17:47:52
太郎は同じ飯食ってたら家族だろ?と真弓に涙ながらに語って、真弓は感動してたけど、
結局美味しい飯を作ってくれる相手だったからなんだよね。
真弓はエレベーターの中で痛感したと思う。太郎はそこ重要タイプ。
やっぱり料理に煩い男は愛とか語る以前にそうなるのよ。
だから最後、綾子が天下取ったみたいになるのも分かる。
一方秀明は、料理よりも心が重視タイプ。+24
-0
-
3596. 匿名 2018/06/23(土) 17:51:16
>>3593
めっちゃセクシーな低音ボイスしていると思う+18
-0
-
3597. 匿名 2018/06/23(土) 17:52:19
原作少し違うんですよね?読みたい気がするのですが、読んだ方、ドラマと比べてどうですか?+2
-0
-
3598. 匿名 2018/06/23(土) 17:56:28
真弓と茄子田はガサツなタイプで
綾子と秀明はジメジメタイプだから、
ガサツ同士とかジメジメ同士は結局うまくいかないんだよ
デコボココンビの方がうまくいく
だから最終的には元鞘に戻ると踏んでたけど、
なんか真弓が貧乏くじを引いた感があって・・・
私もガサツタイプだから、なんだか身につまされてしまう+13
-0
-
3599. 匿名 2018/06/23(土) 17:57:16
綾子は結局タマキンの事そんなに好きじゃなかったの?脳内お花畑だっただけ…?+10
-0
-
3600. 匿名 2018/06/23(土) 17:59:14
胃袋掴むのってけっこう大事だな〜。それだけで帰りたい家になるよね+4
-1
-
3601. 匿名 2018/06/23(土) 18:04:28
原作者の人も毎回Twitterで盛り上がってて面白かった+15
-0
-
3602. 匿名 2018/06/23(土) 18:07:35
>>3597
少しどころか、かなり違うかな…。
原作のエピソードをいくつか借りましたくらいなので、ドラマが気に入ってるならちょっとガッカリするかも…
別物として楽しんだ方がいいと思う
+18
-0
-
3603. 匿名 2018/06/23(土) 18:10:42
綾子は真弓のものになりそうだったから又欲しくなったって感じだよね。
綾子はそんな女。+111
-1
-
3604. 匿名 2018/06/23(土) 18:11:44
クレヨンしんちゃんの実写版ヒロシ役は茄子田先生に決まり!+6
-17
-
3605. 匿名 2018/06/23(土) 18:20:29
あのトルティーヤバスケットの収納の手慣れた感じからすると綾子はたまきんとだけじゃなさそうだから、すんなり許すのもなんだかな。
息子にもうこんな事辞めなよとか言われてたし。+76
-1
-
3606. 匿名 2018/06/23(土) 18:20:47
>>3599
綾子は現実を思い知ったということなんだと思う
綾子は何かに依存しないと生きていけない女だから
秀明には依存できなかったから茄子田先生のとこへ戻った
結局秀明は真弓に甘えてたけど綾子には甘えられなかった
綾子と秀明は互いに求めるものが違っていて
幻想の中で浮気したようなものだった+56
-2
-
3607. 匿名 2018/06/23(土) 18:27:14
上から目線でいえば
私はこのドラマで玉木宏への好感度上がったよー
まだ表情作りにしても演技をやりすぎちゃうとこあるから及第点だけど
イケメン俳優から抜けだして最低な情けない男をよくこなしたなと、
コメディが似合う人だなと思った、
情けないけど愛嬌のある思わず笑いの零れる演技で楽しませてもらいました
頑張れ!玉木宏!更に殻を破って俳優として覚醒してくれることに期待!+85
-5
-
3608. 匿名 2018/06/23(土) 18:27:55
『あなたには帰る家がある』タイトルに込められたメッセージ 中谷美紀たちがたどり着いた“愛”|Real Sound|リアルサウンド 映画部realsound.jp「相手が誰でも同じなんだろう。じゃ、俺にしろ。お前のために変わるから。もしいつか一瞬でも、お前が俺を愛してくれたら、それで俺の人生は満点なんだ。綾子、帰ってこい。一緒にうちに帰ろう」 ついに迎えた金曜ドラマ『あなたには帰る家がある』(TBS系)の最終...
ここ読んで、スッキリした。+47
-1
-
3609. 匿名 2018/06/23(土) 18:30:33
あなたには帰る家がある、って
あなたは綾子で、真弓が綾子に言ってる言葉なのかな?
最初は玉木に向けて真弓(又は周りの人間)が言っているタイトルだと思ってたけど、佐藤家は壊れてしまったしね。
受け入れてくれる旦那さんと家があるし、離婚には至らなかった綾子に向けたタイトル?と思った。+30
-1
-
3610. 匿名 2018/06/23(土) 18:36:21
真弓は職場のおばちゃんに苛められてたみたいだけど、自分がお局になっても若い子苛めるタイプだよね。真弓は若い子に慕われるタイプだけど。+50
-5
-
3611. 匿名 2018/06/23(土) 18:40:34
>>3610
訂正
×真弓は職場のおばちゃんに
○綾子は職場のおばちゃんに
+28
-0
-
3612. 匿名 2018/06/23(土) 18:45:59
ナスは本当は綾子のことをすごく考えてたけどそれも真弓が暴かないと分からいままだったよね
綾子は息子のこととかもあって立場的に強く出られないし従ってなきゃいけなかったし、姑はアレだし
内弁慶すぎたというかもうちょっと色々話し合ってれば違ったんだろうけど
あと綾子をホラー的だったり子どもっぽくしすぎだった最初とだいぶキャラ変わってた+31
-0
-
3613. 匿名 2018/06/23(土) 18:48:37
不倫した男だけ、 仕事で不倫バレて、左遷されて、リストラ部屋に行って
給与下げられてるって言うね。
一番損してる。玉木宏
正直変な終わり方だった。+57
-1
-
3614. 匿名 2018/06/23(土) 18:48:51
私、玉木さん、好きでも嫌いでもなく。ただ、演技は棒とかは思わないけど、まあ普通で、声がめちゃめちゃいい超イケメン認識でした。で、ちょっと前に、玉木さんが松本清張の鬼畜で主役されるってトピ立って、いやいや玉木さんにあの昭和ランニングシャツ感は無理だろ、ってガル民が固まって、私も同意見で結局玉木鬼畜は観なかったんですが、今となっては観たら良かったかも。確か鬼畜、木村多江さんも出てましたよね。トピずれすみません。+14
-3
-
3615. 匿名 2018/06/23(土) 18:49:06
綾子は実家と絶縁して、タマキンには
拒絶されてるし、受け入れ先はナスダしかいない。
マユミは辛い思いしたけど、
タマキンにも、カレー屋にも、会社の
出入りバツイチにも好かれている。
これからいい事あると思う。+83
-1
-
3616. 匿名 2018/06/23(土) 18:52:02
みんなこのドラマ好きでよかった!おもしろかったよね。ドラマといやドラマだけどリアリティーもあって。
綾子は最悪だけど、なんだかんだどのキャラも憎めなかった。
コメディ要素あったから見てて楽しかったです。+22
-1
-
3617. 匿名 2018/06/23(土) 18:53:50
>>3614
鬼畜見ました。
あな家がどれだけいいドラマかわかりました。+6
-0
-
3618. 匿名 2018/06/23(土) 18:55:43
>>3609
すごい!そうだと思います!+0
-4
-
3619. 匿名 2018/06/23(土) 19:07:54
面白く観ていました
でも私は綾子にガツンとかまして
ぐうの音も出ないようにしたかったです
真弓の家庭、綾子の家庭
それぞれにそうなる原因があって
結論が出て深いドラマだと
私は思いました
+22
-0
-
3620. 匿名 2018/06/23(土) 19:11:55
かなり見応えあって最終回もスッキリして久々面白いドラマだった!
ドロドロしてるか思ったら
コメディー不倫ドラマ的なww+24
-0
-
3621. 匿名 2018/06/23(土) 19:15:42
なす坊の株が爆上げしたけど、最初のモラハラっぷりは酷いなーと思った。あんな風に接しておいて「ただ幸せにしてやりたかった」と言われてもねー。托卵された子を育てて、愛は深いのかもしれないけど、でもやっぱチャラにできないくらいあれはイヤ。いい大人で、教師で、大事にしたい妻に接する態度じゃないと思う。
でも、ナス坊のLINEのナス絵文字は癒された。+62
-0
-
3622. 匿名 2018/06/23(土) 19:17:04
>>3565
ドラマの結末に不満とか納得出来ない人にならオススメだけど、そうじゃないなら別物と思って買ったほうがいいですよ。
私は絶対的に原作派だけど。+1
-0
-
3623. 匿名 2018/06/23(土) 19:17:09
>>3494
だよね。玉木に怒ったりするとこはいいと思ったけど、玉木があんなんじゃなかったら自分が不倫する可能性もあったよね。
しかも、最後に所長に言いつけて?左遷させてセクハラも加えてたのがさらに謎。騒動が終わってしばらくしていきなり暴露だしセクハラはどこのこと言ってんだろ?
曲がったことが嫌いって言ってる奥に、自分が憧れてた玉木があんな男でがっかり、不幸になれって私情が挟まれてる気がして嫌な女だなと思った。
他人のことだし解決してるんだからほうっておけばいいのに。
ここで持ち上げられてるほどいい子じゃない。+20
-0
-
3624. 匿名 2018/06/23(土) 19:20:17
姉の旦那寝取って、子供付きで茄子田家に転がり込んで、浮気して勝手に出て行って、戻ってきた途端「わたしに逆らわない方が良いですよ」発言。
流石に姑にも同情するわ。
太郎が改心するのは分かるけど、じーさん「綾子さんについて行くよ!」じゃねーだろ笑
茄子田家と血縁じゃない自分の子供放ったらかして浮気してたんだぞ。+97
-0
-
3625. 匿名 2018/06/23(土) 19:21:24
>>3623
セクハラはたぶん居酒屋でもたれかかったのと家まで送った後に抱きついてきたからそこかな
あれ綾子が来てなかったらそのまま進んでたんだろうけど綾子が来たことによってナス妻と上手くいってんのに酔って自分に甘えてきたのかって勘違いしたわけで、プライドぼろぼろにされたから腹いせもあって告げ口したのかも
黙ってるのも馬鹿らしくなったとか
+21
-0
-
3626. 匿名 2018/06/23(土) 19:23:45
↑すごいか?+1
-0
-
3627. 匿名 2018/06/23(土) 19:26:56
茄子田が変わって逆転するのは良いけど、息子までニコニコした終わりかたは、うそでしょ?っと思う。あんな母親いやだし。+29
-1
-
3628. 匿名 2018/06/23(土) 19:30:50
「綾子」って自分勝手の問題児が多い!
+11
-8
-
3629. 匿名 2018/06/23(土) 19:32:47
玉木結婚トピでもこのトピでも、木南晴夏のことを小南って言ってる人いるけど、同一人物?+0
-0
-
3630. 匿名 2018/06/23(土) 19:36:18
結局綾子は浮気して結果待遇が良くなり万々歳
玉木だけが罰を受けた感じでなんだかなぁ…+16
-0
-
3631. 匿名 2018/06/23(土) 19:36:36
最後まで謝るのではなくありがとうで、他人の家に何度も乗り込んどいて…!!だけど、ありがとうと言えた事さえ綾子も精神的に成長したのかなと、綾子なりに不満を押し殺して茄子田家に尽くしてもきた歳月があったからこそ純粋な太郎は見捨てるなんて出来ないし、その想いにこたえる事で初めてバカにもしてた太郎との関係を肯定的にとらえることが綾子もやっと出来たのかなと思ったり+8
-0
-
3632. 匿名 2018/06/23(土) 19:37:55
いとへんの名前の人は人生もつれるそうなと母が言ってた。+11
-7
-
3633. 匿名 2018/06/23(土) 19:41:30
見終わった
もう破綻してるってお互いなら分かってるのに
「とりあえずヤッておいた方がいいのかな」と
SEXし始めたタマキンに幻滅!!!
そりゃそんな旦那と復縁しないわ!
綾子天下は納得いかない
+46
-3
-
3634. 匿名 2018/06/23(土) 19:51:06
不倫がいいのか最終回で悪い事が解らなくなったー
綾子の心の声が最後まで無ければ!深く感じなく何?この最終回って個人的にイラついて終わっただろうし。
女の戦いだ嫉妬だのだけで女側の気持ちが伝わらなかったかも
先週からの最終回は少し残念でしたけど。
2話あたりで録画止めようかなと思ってたのにこんなにはまるとは思ってなかったです(笑)
皆さんの演技の上手さを最高に魅せられ裏側さんも凄い!
ラストに向けだして泣け、ちょっとツボって笑えたドラマでした!録画止めずに観て良かったです!
久しぶりにドラマがもう最終回なんだと寂しくなった(泣)+4
-0
-
3635. 匿名 2018/06/23(土) 19:54:09
笛木さんも別れたし結局不倫で気付くことはあっても得るものは何もないということね。+20
-0
-
3636. 匿名 2018/06/23(土) 19:58:26
めちゃくちゃ面白かった!
けっこう批判が多くてビックリ。
演技の上手い役者さんばかりのドラマで、ハマりっぱなしでした。
土屋太鳳のは、全く見る気がしない…+26
-0
-
3637. 匿名 2018/06/23(土) 19:59:19
玉木のクズっぷりが面白かった
細かい仕草や振る舞いがクズさを表していて演技上手いんだなと思った
ユースケも良かった
中谷さんはいつもいいけど
木村多江さんの容姿と雰囲気が苦手+8
-2
-
3638. 匿名 2018/06/23(土) 20:07:56
世間一般の夫婦だったり既に体の関係を持ってる間柄の人達は
あんな気軽に性行為をするものなのかね
大して好きではなくなってる相手とそんなことをしようとする気持ちが理解できない
不倫なんかされたら、仕方なくの同居はあっても二度と体は無理だな+4
-0
-
3639. 匿名 2018/06/23(土) 20:08:25
秀明のようにイケメンで優しいのに人間として魅力ない人って確かにいるよね。真弓も深く考えずに勢いで結婚したんだろうね。かたちさえ何とかすれば誤魔化せるってシャツのアイロンの仕方にも出てたし。13年かかって答えが出たのか。考えさせられるわ。+11
-0
-
3640. 匿名 2018/06/23(土) 20:10:43
@みお+0
-0
-
3641. 匿名 2018/06/23(土) 20:37:31
あやこの一人勝ち風だけど実際は自分が愛してる人は結局他の女を愛してて、
離婚しても何だかんだまゆみと秀明は両思いだし、自分が愛してない相手に心から愛されるって実際どうかな、幸せかなぁ?
+8
-1
-
3642. 匿名 2018/06/23(土) 20:37:39
綾子の一人勝ちって感じがしたけど
一晩すぎて思うのは、真弓が1番いい立場かなあと
可愛い娘を育てながら、元夫&子供の父親とも付かず離れずの距離にいる
だけどフリーだから恋愛は自由
しかも、カレー屋や職場の人から好意を持たれてる状態
それ以外にも真弓には新しい選択肢がある
綾子よりずっとずっと、自由だと思う+41
-0
-
3643. 匿名 2018/06/23(土) 20:40:49
このトピずっと人気でうれしい+5
-0
-
3644. 匿名 2018/06/23(土) 20:41:49
キャスト全員好きな役者さんばっかりだった!+6
-0
-
3645. 匿名 2018/06/23(土) 20:42:10
ナスがユースケだから視聴者的にナスがカッコいい、綾子にもったいないってなってるだけで、
この話がリアルだったらナスはもっとダサくてモッサイ容姿なんだよ。
+23
-0
-
3646. 匿名 2018/06/23(土) 20:43:24
原西が出たことを面白がってるのは、たぶん原西とフジモンだけ。視聴者にとってはいちエキストラと同じ+11
-6
-
3647. 匿名 2018/06/23(土) 20:44:47
綾子もモラハラ、姑に苦しんでたし
玉木が誘いに乗らなけらばいい話と思えば
今回の結末も納得かな~+5
-0
-
3648. 匿名 2018/06/23(土) 20:44:48
このドラマ好きだった人がどれだけ次の土屋太鳳のドラマ見る(笑)?
10時からやるドラマに見えなかったけど…+26
-2
-
3649. 匿名 2018/06/23(土) 20:53:13
元佐藤家の結末がよかったから面白く楽しめた
肝心の1、2話が見れてないから見たい+5
-0
-
3650. 匿名 2018/06/23(土) 20:53:18
結局は綾子みたいな家事完璧なしたたかな女が男を虜にし、真弓みたいなサバサバ系な女はモテない…と言われたような感じ。+9
-0
-
3651. 匿名 2018/06/23(土) 20:58:52
>>3648
絶対観ない、金曜の夜10時はオトナ女性向けにしてもらいたい!
火曜10時も逃げ恥カルテットあなそれといい流れだったのに今じゃ、、、
あまり高視聴率取る枠だと期待値高まり過ぎてプレッシャーになるから、あえてのハズしな流れなのかなと思った+48
-1
-
3652. 匿名 2018/06/23(土) 21:04:10
>>3608
ありがとう+1
-0
-
3653. 匿名 2018/06/23(土) 21:06:08
>>3593
好みが分かれる声かもね。私は玉木宏さんの声、とても好きだな。
かっこいいだけじゃなくて、裏返った声とか情けない声とか、変顔に合わせて声も色々表情豊かにできる俳優さんいいわー。+52
-1
-
3654. 匿名 2018/06/23(土) 21:09:46
さらっとしてそうで結構深いドラマだった気がする。幼少期の育ちが大きく成長後も影響するので本当にありそう。
もっと続きが見たい気がするほど最終回が残念でした。+41
-1
-
3655. 匿名 2018/06/23(土) 21:11:57
私は原作よりまだドラマのほうがマシかな。ドラマ綾子はクズすぎるけど。原作の真弓はあんなに大人じゃなくてガキでわがままだし、秀明なんかもっと自分の意志ってものがなくて、不倫しても真弓に対して悪いとかも思ってないし完全に見下してる。+20
-0
-
3656. 匿名 2018/06/23(土) 21:21:51
浮気してからの秀明はまゆみに対して凄くオドオドだったけど、最初は割と意地悪だったよね
仕事復帰したまゆみに、そんな甘いもんじゃない発言とかしたり
まゆみは愛されてる感なかったよね
まゆみがまた可愛くなかったしね、パパに対しても強がり負けず嫌い全開で
あの夫婦はこのまま別居が上手く行くかもね
お互いに気が楽になったんじゃないかな+59
-1
-
3657. 匿名 2018/06/23(土) 21:25:24
なんだかんだ綾子みたいな女が幸せになれるんだよね。男に守ってもらえるというか。腹立つけど。+44
-0
-
3658. 匿名 2018/06/23(土) 21:29:37
面白かったー!玉木がクソにしか見えないのはさすがの演技力だね。あんなにイケメンなのに本気でイラつくレベルw 良いドラマだった!+60
-0
-
3659. 匿名 2018/06/23(土) 21:30:22
なぜ、アク禁+1
-0
-
3660. 匿名 2018/06/23(土) 21:30:24
途中はずっと面白かったのに、最終回はなんだかズコーっとしてしまった。
けど今までなかった綾子の心の声が聞こえたのは面白かったし、ナス絵文字も良かった。海でナスもオシャレしてたし。
男は危機になるとようやく気付いて未練がましく追ってくるから、日頃から小綺麗にして料理の腕だけは上げようぜって言うメッセージは伝わった。笑笑
+52
-1
-
3661. 匿名 2018/06/23(土) 21:34:15
>>3614
木村多江がお妾さんでした。
で、妻にバレて妾と別れようとしたけど、拗れて揉めてました。+2
-0
-
3662. 匿名 2018/06/23(土) 21:35:54
茄子田の成長物語
それに比べてタマキンは・・+45
-0
-
3663. 匿名 2018/06/23(土) 21:36:37
最終回つまらな過ぎて長かった+7
-6
-
3664. 匿名 2018/06/23(土) 21:37:25
綾子嫌いだから、元さやなのは微妙だけど、
茄子坊と慎吾くんが幸せならそれはそれでいいのかなと思った。
玉木さんのへたれ夫の徹底ぶりがおもしろかっけど、
最終回に綾子と浜辺でデートしてる時の玉木さん、
ふいにかっこよさがだだもれてました。ご結婚後もお幸せに。
ネットニュース↓
『あなたには‐』玉木宏への祝福&“モラハラ夫”ユースケへの称賛の嵐
中谷美紀主演『あなたには帰る家がある』最終話 ユースケ・サンタマリアに称賛の声|ニフティニュースnews.nifty.com中谷美紀が主演を務める『あなたには帰る家がある』最終話が22日に放送された ユースケ・サンタマリア演じるモラハラ夫の変貌ぶりに称賛の声が巻き起こった 玉木宏、木村多江、萩原利久、桜田ひより、高橋メアリージュンらも出演している
みなさん、実況ありがとうございました!
脚本、演出、キャスト、すべて好きなドラマでした!
+23
-0
-
3665. 匿名 2018/06/23(土) 21:44:02
平坦な最終回でした。
ドラマは前半がとても良かったし引き込まれた。後半に行くほど面白さが下降して行ってユースケのお葬式の所で盛り返した感じです。
レイナちゃんの学校での事がメインの回とか余計だったな。
+24
-2
-
3666. 匿名 2018/06/23(土) 21:46:37
>>3519
秀明だけがいいとこなしで、なんだか可哀想だったわ。
演じてるタマキンもよくこんな意味不明キャラ我慢してコミカルに徹したよ。
タマキンが演じたからこそ、あんなキャラだったけど最後は真弓と復縁して欲しいと思えた。
タマキンじゃなければ、あのラストでも良かったかもだけど。
+22
-1
-
3667. 匿名 2018/06/23(土) 21:54:08
次は随分と子供っぽそうなドラマやるんだね。+22
-0
-
3668. 匿名 2018/06/23(土) 21:55:03
面白かったー!玉木がクソにしか見えないのはさすがの演技力だね。あんなにイケメンなのに本気でイラつくレベルw 良いドラマだった!+20
-0
-
3669. 匿名 2018/06/23(土) 21:55:15
玉木宏って良い俳優になったなーって今回のドラマで思った
中谷美紀、木村多江、ユースケと演技派勢揃いの中で全然食われてなかったし情けない男のキャラよく引き立ってたと思う
エレベーターのシーンとか演技派4人だから見れた場面だと思う+60
-0
-
3670. 匿名 2018/06/23(土) 21:56:13
真弓手帳の中全部見たのかな?気持ち悪いて言ってたもんね。+25
-0
-
3671. 匿名 2018/06/23(土) 22:04:32
しんごくんは最後、笑ってたけどいいの?
綾子を許せるのか?
茄子田やれいなちゃんに「許してあげて」みたいな説得されたのかな?
れいなちゃんとしんごくん結婚しちゃったら面白いのにね+24
-0
-
3672. 匿名 2018/06/23(土) 22:08:00
慎吾と茄子とれいなが幸せそうだから許すわ。
しかし最後までいいところ(顔意外)一切なかったタマキンすごい。+23
-0
-
3673. 匿名 2018/06/23(土) 22:08:44
ちょっと「週末婚」の最終回ぶっちゃけ大会思い出したw+2
-1
-
3674. 匿名 2018/06/23(土) 22:09:06
秀明と不倫し始めた頃、自分のことを人魚姫にたとえてた綾子に対して、自分のことを人魚姫にたとえるような厚かましい女は寂しさで死んだりはしないってようなコメントしてる人がいて。
もう、そのコメントが綾子のすべてを物語ってるなあと。
厚かましさの塊の綾子www+46
-0
-
3675. 匿名 2018/06/23(土) 22:10:00
急にガルちゃんのランキングから消えた?+4
-1
-
3676. 匿名 2018/06/23(土) 22:10:15
あやこも秀明がクソって気づいてるの笑ったw+48
-0
-
3677. 匿名 2018/06/23(土) 22:10:18
綾子だけがなんか得した感じ。
でも真弓はある意味良かったね。
いずれ絶対、秀明は浮気するよ。
+24
-1
-
3678. 匿名 2018/06/23(土) 22:12:17
>>3667
あんなの八時台にやれよだよね~
太鳳が若者に人気あるか知らんけどさ
太鳳の事務所に何握られてんだろ?+18
-0
-
3679. 匿名 2018/06/23(土) 22:13:09
慎吾「ツナ缶そのままだけど…」
茄子家の男家事のハードル高いw+56
-1
-
3680. 匿名 2018/06/23(土) 22:18:09
綾子と真弓いい友達になれそうな気もする。正反対の性格だから。+1
-4
-
3681. 匿名 2018/06/23(土) 22:19:31
茄子が可愛くなるにつれただのユースケ化していった+26
-0
-
3682. 匿名 2018/06/23(土) 22:31:53
昔、たえさんがユースケにDVされてるドラマあったよね。たえさんが三姉妹の長女役。+7
-1
-
3683. 匿名 2018/06/23(土) 22:33:42
心を救われた真弓は抱けないと言うユースケと4回(5回なのに)寝たと言って水も先に飲み干す秀明の差。そりゃ茄子田家ハッピーエンドで良いと思うわ。+24
-2
-
3684. 匿名 2018/06/23(土) 22:34:11
+2
-0
-
3685. 匿名 2018/06/23(土) 22:38:27
綾子、マユミにバス停で「ふてぶてしい」って言われて否定しなかったなW+9
-0
-
3686. 匿名 2018/06/23(土) 22:56:25
この二人の対決最後までワロタ+39
-0
-
3687. 匿名 2018/06/23(土) 22:58:08
慎吾君が一度、軽蔑ぎみだった母に対して、どういう気持ちに変化したのかよく分からなかった。最後、笑ってたけど。+25
-0
-
3688. 匿名 2018/06/23(土) 22:59:05
あの時のトキメキを思い出せ‼︎
↑
アホやろ+47
-0
-
3689. 匿名 2018/06/23(土) 23:00:30
ホテル代 ×5回(?)
4万9000円どころじゃないね。部屋のランク下げたとは言ってたけど短期間にいくら使ったんだか…
+7
-0
-
3690. 匿名 2018/06/23(土) 23:01:48
天井に頭つくぐらい狭い資料室勤務+41
-0
-
3691. 匿名 2018/06/23(土) 23:02:35
太郎は最後まで綾子を奥ゆかしい女だと思ってるよね。
裏を読めないタイプは騙させる。綾子程裏がある女もいないのに。
玉木はそこそこモテるからその醜態に気づいてたけど。
ところで、奥さんの職場にメンチカツ持ってきた事は茄子田は初耳だったのに、
驚きもしなかったね。鍵盗んだのも。+29
-0
-
3692. 匿名 2018/06/23(土) 23:03:55
>>2680
誰が上手いこと言えと笑笑+1
-0
-
3693. 匿名 2018/06/23(土) 23:09:04
離れてから良さに気付く…
あー楽しそう+37
-0
-
3694. 匿名 2018/06/23(土) 23:10:38
むちゃくちゃリアルなラストだったなw
結局幸せになるのは 女らしくしてて、そこそこ美人なちゃっかり女。性格良い悪い関係ないわ。+29
-2
-
3695. 匿名 2018/06/23(土) 23:15:16
>>3687
父ちゃんと母ちゃんが仲直りしたなら、それが一番いいだろうよ。
慎吾が笑っててBBAがギャフンだから少しはすっとしたわ。+13
-2
-
3696. 匿名 2018/06/23(土) 23:15:46
一番最初にドリンク飲むタマキン自己中でワロタ+70
-0
-
3697. 匿名 2018/06/23(土) 23:17:18
中谷美紀変顔しなくなったらやっぱり綺麗だわ。+20
-0
-
3698. 匿名 2018/06/23(土) 23:17:44
>>3627
恐らくあの真弓の料理食べて、うちのお母さんの料理は特別で美味しかったんだって悟ったっぽい。
男って意外に食べ物で変わるよ。+26
-3
-
3699. 匿名 2018/06/23(土) 23:18:00
茄子田母にしてみれば、孫はよその男の子供なわけだから、
ああいう態度とっても仕方ないのかなとよく考えたら思った
あと、自分が男だったらやっぱり綾子の料理は魅力的だな、とも。
真弓も普通に料理作ってたけど、綾子のあの凝った料理を毎日食べさせられてたら、
ちょっともう普通の食生活には戻れないような気もする
まあでも綾子もせっかく料理上手なのに、自分から好きになった男にはいつも逃げられてしまって、なかなか世の中何もかにもは上手くいかないもんだ+23
-0
-
3700. 匿名 2018/06/23(土) 23:19:50
録画見た
面白かったーー綾子が幸せなっててワロタ+7
-0
-
3701. 匿名 2018/06/23(土) 23:21:45
>>3678
爽やか系は早い時間に観たい。遅くなるごとに大人のドラマが観たいよね。+6
-0
-
3702. 匿名 2018/06/23(土) 23:22:01
「ゴクゴクゴク……プファー」
「あっ、なくなっちゃった‼︎」
さすが、綾子www+72
-0
-
3703. 匿名 2018/06/23(土) 23:23:11
>>3696
ここでもタマキンと茄子坊の差が
+10
-0
-
3704. 匿名 2018/06/23(土) 23:25:48
せめて金曜の10時台は、大人が観て共感できるドラマが観たいよね。
なのにタオって…+91
-0
-
3705. 匿名 2018/06/23(土) 23:26:51
綾子は料理上手なのは母譲り?
義理母?あんなに料理上手なのもすごいよ+7
-0
-
3706. 匿名 2018/06/23(土) 23:32:42
料理上手で家事完璧、こんな嫁なら他のズボラ嫁を目の当たりにしたら、戻ってきてほしいよね。
自分でもあの料理美味しそうだもん。食って生きるのに結構重要だよ。
その点、真弓はあのカレー屋の店主と一緒になれば美味しい物食べれると思う。
真弓は、求められるよりも求めたほうがいい。秀明はもう養育費貰うぐらいのポジでいい。+63
-4
-
3707. 匿名 2018/06/23(土) 23:43:50
タマキンが終始情けない顔で猫背で、本当にイケメンなのかわからなくなってきた。+62
-2
-
3708. 匿名 2018/06/23(土) 23:48:31
もしも真弓とナスがいっしょになっても、あのじいさんばあさんと同居…真弓無理でしょ。+54
-0
-
3709. 匿名 2018/06/24(日) 00:05:39
トリンドルの存在…+9
-1
-
3710. 匿名 2018/06/24(日) 00:38:38
ユースケってすごいなぁ。あんなに憎らしかったナスダが可愛く見えてきたもんね…+69
-0
-
3711. 匿名 2018/06/24(日) 01:05:14
真弓と玉木の距離感は居心地良いかもしれないけど
別々に暮らしてる訳だから
現実にはお金もかかるし、とかで
私なら、やっぱり節約のため一緒に暮らすことになりそう
お金がないとなかなか出来ない結末だなぁ+10
-2
-
3712. 匿名 2018/06/24(日) 01:10:27
タオと有村架純と高畑充希が好きじゃない。
近々で朝ドラ二回出た人って、なんかうっとおしい…。+9
-4
-
3713. 匿名 2018/06/24(日) 01:16:05
>>3314
私途中から見始めたんだけど、タマキンの浮気が一回なのか、定期的に会ってたのかすごい気になって、原作ネタバレみたよ。笑
一回だったら魔がさしたと思えるけど、複数回となると、魔がさしたでは済まないよね。
+32
-0
-
3714. 匿名 2018/06/24(日) 01:17:02
男は結局綾子みたいな家事完璧な女が好き、ってのは全然ないと思う。自信のないなすだにはちょうどいいだけで。話しててつまんないだろうしあんな性格怖いしキモいよ。まともに仕事もしたことないのか、食堂しか雇ってもらえなくてそこでも嫌われてるのに、何であんなに自信満々なのか不思議。そんなのがいいって男は家政婦求めてるだけなのかな、って思ってしまう。+27
-2
-
3715. 匿名 2018/06/24(日) 01:22:29
寄りが戻って、ハッピーエンドかね!!+1
-1
-
3716. 匿名 2018/06/24(日) 01:27:18
タマキンも綾子も不倫してる時点でサイテーなんだけど、綾子の姉の結婚相手を誘うところや、
子供がいるくせにれいなちゃんのまえで修羅場を見せる身勝手さとか人として受け入れられないと思ったし、まゆみと子供のことでバスの旅してるのに、まゆみを巻こうとしたり、わざと自分だけおみずのんだり、エレベーターでもやってたよね、水飲んじゃうの。性根が腐ってると思った。
+71
-0
-
3717. 匿名 2018/06/24(日) 01:43:26
>>3513
ほんとそう!
特に、ナス坊の衣装さんはグッジョブ!+13
-0
-
3718. 匿名 2018/06/24(日) 01:54:52
今、録画見終わったー
ユースケ最高
ぷっすま終わっちゃったし
ドンドンドラマ出て欲しいなぁ+20
-0
-
3719. 匿名 2018/06/24(日) 02:01:57
綾子、性格腐ってるよね。タエの顔がついてるから許されてるけど。
+30
-2
-
3720. 匿名 2018/06/24(日) 02:30:46
綾子だけ幸せになったって怒ってる人多いけど、コメディ調のドラマだし結局こういう女が幸せになるよなって終わり方で面白かった。真弓も別に不幸そうじゃなかったし。
10年後くらいのれいなちゃんとしんご君の結婚式とかのドタバタスペシャルドラマとか見てみたい!+11
-4
-
3721. 匿名 2018/06/24(日) 02:48:49
やっと見た〜
タマキン、綾子にぶちゅーってしてて本当消えろって思ったわ
まじで情けない…+34
-0
-
3722. 匿名 2018/06/24(日) 02:51:48
衣装さんとナスダの性格で気持ち悪く見えるけど、
ユースケは顔悪くないから可愛く見えちゃうよね+9
-1
-
3723. 匿名 2018/06/24(日) 03:57:23
綾子、マジで腹立つ!
あ〜どうしよう、ムカムカがおさまらない!+10
-1
-
3724. 匿名 2018/06/24(日) 07:13:31
綾子みたいな女は〜って書いてる人はズボラ妻で浮気されたことのあり人だと思うw
+1
-9
-
3725. 匿名 2018/06/24(日) 07:32:28
浮気なんて大体うちの妻家事ダメでさぁって愚痴から始まるからね
うちの妻家事完璧で息つまるんだよって愚痴ってたらなんだこのクズ野郎で浮気にすらならない+1
-4
-
3726. 匿名 2018/06/24(日) 08:01:08
>>3725
美人で家事完璧な妻がいたって、浮気する人は浮気するよ。
浮気相手には別に家事の完璧さなんて求めてないからね。
うちの嫁、家事も料理も完璧だけど息が詰まるんだよなぁ、○○ちゃんといると落ち着くよー、なんて言ってさ。
たまたま真弓が家事が出来ない設定だっただけで、世の中の男が嫁の家事が完璧じゃないから浮気するわけじゃないよ。
秀明や綾子みたいに、人生うまくいかないことを妻や夫のせいにして内省も努力もしない人が、快楽に負けて妻が~夫が~って言い訳して浮気してるだけ。
そんなに相手が気に入らないなら、まず離婚すりゃいいのよ。
+16
-0
-
3727. 匿名 2018/06/24(日) 08:07:26
タマキン、不甲斐ない三枚めの役だったから、結婚報道のショックがそれほどなくて、救われたw+5
-1
-
3728. 匿名 2018/06/24(日) 08:21:04
>>3679
ツナ缶、私だったら絶対そのまま持っていくなって思いました。
だって、結局それをタッパーに移して持っていくなら、洗い物一つ増えるだけだし、缶詰めのままなら漏れる心配もないし。マヨネーズも同じく。
そこを指摘しちゃう茄子田先生は、やっぱり真弓とじゃなくて、なんでも手間暇かける綾子としっくりくるってことですよね。
+45
-0
-
3729. 匿名 2018/06/24(日) 08:29:53
最後綾子がお姑さんに強気に出てたシーン。
初めて、綾子はただ従うだけ、言うこと聞くだけの嫁じゃなくて、茄子田の愛し愛される嫁としての確固たる地位を確立したんだな、と思った。
やっと生きやすくなったんだろうね……。
綾子がハッピーエンドでなんか腑に落ちないけど!
+48
-0
-
3730. 匿名 2018/06/24(日) 08:30:19
綾子が幸せなのは納得いかんけど茄子田としんごくんが幸せならいいよ+24
-0
-
3731. 匿名 2018/06/24(日) 08:36:08
真弓は姉にひっぱたかれる綾子をかばうぐらいだし、
茄子の為に綾子をけしかて、最後はちゃんと茄子の家に帰らせて、綾子との戦いは真弓の勝利だね
綾子の態度もまぁ負けてないけどw+20
-0
-
3732. 匿名 2018/06/24(日) 08:37:45
>>3731
「綾子をけしかけて」ですね。ごめんなさい+2
-0
-
3733. 匿名 2018/06/24(日) 08:42:20
たえさんとユースケさんの
安定の演技力
私は今回玉木さんと中谷さんは
さらに2枚目をも確実に演じる
新境地を開いてらっしゃったと思います
皆さんのさらなる飛躍を
心からお祈り申し上げます
大変面白いドラマでした
+31
-0
-
3734. 匿名 2018/06/24(日) 08:53:41
>>3706
パンケーキではなく、普通のものなら良かったのでは+1
-0
-
3735. 匿名 2018/06/24(日) 09:00:39
>>3728
私も缶のまま持って行く。
その方が衛生的だよね。+21
-0
-
3736. 匿名 2018/06/24(日) 09:34:30
れいなちゃん、しんごくんと結婚したら料理大変そうだね。あの母で育ったしんごくんが料理苦手な母に育ったれいなちゃんの料理で満足できなそう。+29
-0
-
3737. 匿名 2018/06/24(日) 09:46:40
自分の家庭を壊した女の家庭を再生してあげるストーリーか+9
-0
-
3738. 匿名 2018/06/24(日) 09:59:23
斉藤由貴が浮気しまくっても旦那は許す、娘もそんな母を受け入れる、、、現実で考えたら全然美しい話ではないね。
ドラマの中だから成立してるけど、実際はそんな旦那さんの愛が凄い!!子どもが幸せそうなら良かった~とはならない。
まぁでも、不倫女は反省なんてしないってとこだけはリアルに描けたドラマだったね。+11
-0
-
3739. 匿名 2018/06/24(日) 10:19:18
割れ鍋に綴じ蓋と言うかねー。
話ずれるけど、親戚一同から嫌われてるおばさんがいるんだが、
夫婦仲は割とよさそうなんだよね。
ナスダん家も「あそこの夫婦はクセが強い…」と言われながらも
うまくやっていくんだろうな、と思った。
ナスダにとっては綾子が唯一無二の人なんだろうな。
いくらもてなくても、普通、見合いの時点で断るもん。
マユミとヒデアキはそこまで変人じゃないし、別の相手でも恋愛できそう。+12
-0
-
3740. 匿名 2018/06/24(日) 10:22:24
あな家ロスである。+8
-2
-
3741. 匿名 2018/06/24(日) 10:24:59
>>3737
ホントだね。
なにげに終わってみれば綾子が主役ポジだった。
でも、なんだかんだリアルだし面白かったなー。
たえさんのコメディ要素なかなか良かったよ。+11
-0
-
3742. 匿名 2018/06/24(日) 10:31:21
>>3737
茄子田家とは関係なくもう秀明との関係は壊れてたことに気付いたから茄子田家が元サヤに戻ることに躊躇はなかったのだろうなーと思う
初めて綾子を追いつめてる気がするって話してる時の真弓がおもしろい笑
結局謝らないところがほんと綾子!+13
-0
-
3743. 匿名 2018/06/24(日) 10:32:56
茄子田のお母さんからしたら息子は最悪な嫁もらったね+17
-1
-
3744. 匿名 2018/06/24(日) 10:33:55
綾子なら義母にまでマウンティングしそう+9
-0
-
3745. 匿名 2018/06/24(日) 10:35:09
このドラマ、男のバカさ加減もうまく表せてたよね。
軽い気持ちで浮気して粘着され、大切な自分の家庭を全部壊してしまい挙げ句の果てに戻りたいのに妻から拒否られる男。
家事完璧で清楚風な容姿の浮気妻の女の策略にまんまとハマってる純情過ぎる男。
男は結局守ってあげたいと思える女、自分の為に甲斐甲斐しく尽くしてくれる女に惹かれるんだよね。
それをわかってて男を操れる女は同性からは嫌われるが意外と男性受けは良いっていうね。
でも、私は真弓タイプなんだろうなー。
男に媚びてまで守って貰おうとは思わないもんな。
男からしたら可愛げ無いって思うんだろう。+16
-0
-
3746. 匿名 2018/06/24(日) 10:35:53
タイトルのあなたは綾子のことだったんだね+9
-0
-
3747. 匿名 2018/06/24(日) 11:12:40
>>3746
綾子でもあり、これからの真弓なんじゃないかな。
真弓は結婚生活が破綻していることに今回の不倫で気づき、人生をやり直そうとしている。
「生きてたら色々なことおきるから、顔見たくなる人、お帰り〜大丈夫って言ってくれる、そういう人が帰る家なんじゃないかな」って失敗しちゃったけど、これからは壊れる前に秀明との関係をちゃんと大事にするつもりなんだよ。それがいつになるかはわからないけどね。+6
-0
-
3748. 匿名 2018/06/24(日) 11:34:32
真弓が可愛いげがないない言われてるけど、その真弓を見てどう可愛いげがないのか、わからない私はもっと可愛いげのない女なんだとこのドラマを見て知りました。
これから気を付けようと思っています。
中谷美紀が演じてるから、普通に美人で気立てのいい妻に見えちゃうんです……+16
-1
-
3749. 匿名 2018/06/24(日) 11:36:13
>>3728
綾子なら、開けて、マヨと和えてタッパーじゃないかな?もちろん私は缶のままです!+3
-0
-
3750. 匿名 2018/06/24(日) 11:37:23
このドラマ一応最終回は迎えたけど、麗奈ちゃんと慎吾くんが本当に結婚しちゃうようだったら、また佐藤家と茄子田家のお付き合い始まっちゃうんだよね……面倒くさ!
+4
-1
-
3751. 匿名 2018/06/24(日) 12:02:31
>>3750
麗奈ちゃんはまだ中1だから、いろいろと経験していく中でシンゴ以外にも素敵な男の子と出会うだろうし、成長と共に父親の不倫相手の息子との結婚はない!って気付く日がいつか来そう。
+53
-0
-
3752. 匿名 2018/06/24(日) 12:04:52
>>3751
まだ若いからね+6
-0
-
3753. 匿名 2018/06/24(日) 12:12:40
私的にまとめると…後半のユースケと結婚したい!った思ったドラマだったw
このドラマってサラッとしてるけど、男女の心理とかちゃんと考えて理解してる人が作ってるよね+54
-1
-
3754. 匿名 2018/06/24(日) 12:23:41
>>3748
可愛げがないのは特に、
はぁぁ!?とか、喋り方とかじゃない?+17
-2
-
3755. 匿名 2018/06/24(日) 14:07:26
毎週、とても面白く見てたけど最後まで真弓の発する「プァプァー(パパ)」の呼び方が気になった!+24
-0
-
3756. 匿名 2018/06/24(日) 14:42:11
でもタマキンって本当に美形。
結婚とかしてもしばらくは横顔とかみとれちゃいそう。+52
-0
-
3757. 匿名 2018/06/24(日) 15:06:06
やっとアク禁とけた~!
なぜ、なぜ、一番楽しみにしていたドラマの最終回の日に!!
荒らしかどうかなんて発言内容見たら分かるやろー!!(悲)
てことで今さらですが最終回すごいよかったです
私はこの終わりかたで良かったです
男二人が反省し、女は一人は別れを決め一人は戻る決意をする
綾子も少しは太郎さんの良さが分かったと思うし
真弓は今の方がキラキラしてて素敵です
・・何を書いても今さらだ、、(涙)
あー楽しみがなくなってしまった
スペシャルドラマやってくれないかな
+30
-3
-
3758. 匿名 2018/06/24(日) 15:07:42
>>3755
私はタマキンの「ンッママーー!!!」が気になりました(笑)+43
-0
-
3759. 匿名 2018/06/24(日) 15:12:39
役者さん&スタッフさんにお疲れ様&感謝!
そして音楽担当さんに思い切り拍手を送りたい!!素晴らしかったです!!
全ての音響・音楽が合っててドラマの面白さを引き立ててくれた
茄子田のテーマのあの不況和音とか天才ですわ
サントラほしいけどやっぱり映像に乗せて見たい(聞きたい)からDVDほしい
+21
-0
-
3760. 匿名 2018/06/24(日) 15:14:28
真弓、圭介にコクられたこと完全に忘れてそう
+79
-0
-
3761. 匿名 2018/06/24(日) 15:16:32
秀明だけ異動で減給でペナルティくってるのが納得出来ない。
だったら、茄子田に階段から落とされたと学校に言ってもいいぐらい。
真弓も綾子から慰謝料取ってもいいし。
家と職場まで押しかけられたんだから。
茄子田家にもペナルティを。+58
-1
-
3762. 匿名 2018/06/24(日) 15:16:45
うに丼の海辺のレストランは「最後から2番目の恋」でも出てきたお店ですよね?
よくロケに使われるのかな
(おしゃれなカフェであまり うに丼 ぽくない)+28
-0
-
3763. 匿名 2018/06/24(日) 15:23:06
>>3761
茄子田が突き落としたのは玉木が嫁に手出したからだし
真弓は早くすっきりしたいから慰謝料とかもういい!てタイプな気がする
逆に茄子田が玉木に慰謝料請求することもできるから相殺されるし
家族がむちゃくちゃになったりみんなが傷ついたりすることが一番のペナルティでそれは両家ともなってる
トータルでいうとやっぱり最初に手出した方が悪いんだから仕方ない+8
-2
-
3764. 匿名 2018/06/24(日) 15:28:58
最終回は、散々振り回して巻き込んで迷惑掛けまくった綾子が一人勝ちの結末だったなー。最終回の前の回は号泣したんだけどね。+36
-0
-
3765. 匿名 2018/06/24(日) 15:41:56
シンゴ君の事を友達に話したり、言わなくても街中で目撃されたらまた学校で噂になってしまうんじゃないかと心配してしまう
ふたりの演技もよかったね
レイナの回は話としてはいるかな?と思ったけど、レイナ役の子の演技のおかげで見れた+13
-0
-
3766. 匿名 2018/06/24(日) 15:46:22
木村多江の、演技が上手いってことですな。+34
-1
-
3767. 匿名 2018/06/24(日) 15:53:38
レイナとシンゴがデートしたりいい感じにしたのは、そうしないと話が続かないからで、
リアルには家に上がり込んでパパと浮気したとかいう母親の子供なんて嫌だから。
真弓が過剰にお節介焼きなのも、そうしないと話が進まないからって感じ。
普通は人の家庭なんてどうでもいいです。+3
-2
-
3768. 匿名 2018/06/24(日) 15:54:51
綾子って本当にノーダメージなのかなぁ。
義兄にも、大好きなヒデアキさんにも嫌われ、息子にも嫌悪され。
ただ、その都度、ショック受けてる顔をしない綾子だから、
ノーダメージに見えるだけのような気もする。
綾子に関わってしまった、タマキンのダメージが一番大きいW+57
-0
-
3769. 匿名 2018/06/24(日) 16:06:03
>>3758
そっちは気付かなかった 笑
録画見直してみる!+4
-0
-
3770. 匿名 2018/06/24(日) 16:27:35
レイナとシンゴの関係は原作にはない部分だから苦慮しただろうな
キャスティングが最高だった。主要4人がこの仕事を引き受けてくれて本当によかった
木村多江さんが47歳だと知ってびっくりした。見えない!+58
-0
-
3771. 匿名 2018/06/24(日) 16:45:27
今までのドラマの最終回で一番納得いかない結末だった。
モンスター綾子タイプが痛い目にあわない時代になったのでしょうね。
気になったのは海で真弓さんがツナ缶をそのまま持ってきたシーンで慎吾くんがバカにした感じでツナ缶そのままと言ったとき今までの太郎さんの態度にそっくりでゾッとした。+4
-8
-
3772. 匿名 2018/06/24(日) 17:20:13
録画見てきました。
4人の演技力が本当に素晴らしくて!
玉木宏があんな情けない自己中で仕事もできない不倫ヤローを見事に演じ切ったことビックリ。みんなこの3ヶ月は玉木宏のこと、嫌いになってたよねw
ナス太郎は甘いね、綾子のしたこと「世間知らずな女が一人の男を純粋に好きになった、それだけじゃないか!」は酷いわw被害甚大すぎるわw互いに世間知らずで、茄子一家はあれで上手くいくんだろーな+54
-1
-
3773. 匿名 2018/06/24(日) 17:21:09
事の発端である綾子から「私が悪うございました」が聞けなかったのは釈然としない+11
-2
-
3774. 匿名 2018/06/24(日) 17:23:34
一番世間知らずなのは綾子じゃなくナスだったね+61
-0
-
3775. 匿名 2018/06/24(日) 17:47:52
綾子は充分にペナルティ人生だと思うよ
姉の旦那との間に子供産んだせいで実家と縁切られてあの扱いだし
そういう綾子を俺が受け入れたいってナスが言うんだから仕方ないじゃん
綾子が謝罪したり不幸なったり、そんな勧善懲悪モノみたいな展開だったらゲンナリしたわ
綾子は最後まで綾子なのよ
「ありがとう」と笑顔で言う
最後まで負けん気強く感じ悪い
最後まで「やな女~!!」て印象をみんなに残したまま終わるのが正解なのよ
太郎の元に戻っただけで負けと言えば負けなのよ+58
-0
-
3776. 匿名 2018/06/24(日) 17:59:51
佐藤夫婦は綾子に合わなくても離婚してそうだな
ももちゃんに手出したりしそうだし
+12
-1
-
3777. 匿名 2018/06/24(日) 18:28:25
事の発端になったのは、綾子じゃなくてタマキンなんだよね。
だから、エレベーターの中でも「責任とれ」って言ってたし。
なんだっけ、ナスダの家に泊まった時に、思わず抱きしめてしまったのが
発端だと思う。このくだりは原作と同じだったはず。+20
-0
-
3778. 匿名 2018/06/24(日) 18:33:30
「責任とれ」って義理のお兄さんに言ってあげたらよかったのに。
玉木に責任取れとか妻帯者なんだから無理でしょ+1
-3
-
3779. 匿名 2018/06/24(日) 19:08:22
>>3773
これ聞きたかった!
でも「ごめんなさい」でさえなくて「ありがとう」なのがこのドラマのオチなのだろうな
真弓も5文字とか言っちゃうし笑+24
-0
-
3780. 匿名 2018/06/24(日) 20:38:57
実際の茄子田はもっともっとなんの魅力もない地味なオッサンのはず
ユースケが好演してたから、途中からどんどん見どころのあるいい奴になってきたけどほんとはもっと見た目も残念なはず
綾子はそんな茄子田が嫌で嫌で、イケメンの玉木に執着してたわけでだから、
結局、茄子田のもとに返らなければいけない羽目になったことが綾子への一番の罰なはず
茄子田の態度は優しくなったけど、冴えなさ加減は変わってないんだもんね
でもなんか綾子が得したように思えるのは、
このドラマ観た後は男は外見より中身って思わせられるからかも
+15
-2
-
3781. 匿名 2018/06/24(日) 20:55:33
ユースケかっこよかったけれど。あのぼけなす夫婦と親戚になりたくは、ないわ。+22
-0
-
3782. 匿名 2018/06/24(日) 21:23:22
綾子は自分は全然悪くないと思ってるんだろうな
反省してないし我が子より自分の欲が大事な女+5
-1
-
3783. 匿名 2018/06/24(日) 22:03:47
ネットで調べたら、
原作だと4人全員もっと若いんだね。
真弓28歳
秀明26歳
茄子33歳
綾子30~31歳
原作の茄子はずんぐり太ってて
髪は七三、服のセンスは悪い+20
-0
-
3784. 匿名 2018/06/24(日) 22:12:57
>>3780
極端な解釈ですね
+2
-1
-
3785. 匿名 2018/06/24(日) 22:32:09
>>3783
ちょっと調べたら、原作では茄子田は七三分けのキモデブ設定だった
もうそれだけで、ドラマと原作は別物と言ってもいい
原作はもっとドロドロで、ドラマの方がまだ夢があった+15
-0
-
3786. 匿名 2018/06/24(日) 22:44:47
>>3772
でもまあ、義兄も秀明も手を出さなければ済んだ話だからなあ+8
-1
-
3787. 匿名 2018/06/24(日) 22:45:55
綾子のお姉さんが一番可哀想です。
一生親戚連中からヒソヒソ陰口を言われ娘さんの耳にも入るでしょうし
浮気はされた方が引きずって
生きていかないといけない
+35
-1
-
3788. 匿名 2018/06/24(日) 22:46:50
茄子田の性格と服がダサいは残してユースケを選んだのは大正解だったと思う
茄子が変わる前と後の演技も本質的な部分は変わってなさそうな所もいい(原作未読)+17
-0
-
3789. 匿名 2018/06/24(日) 22:48:04
>>3711
それは思った。
でもそこはスルーで。+4
-1
-
3790. 匿名 2018/06/24(日) 22:49:49
レイナ可愛いなー
しんごくんとデート良かったね
ブログ見たら、あれが2人で考えた精一杯のイチャイチャだったそうで、これまた可愛い
でもおナスと親戚は嫌だー!+20
-0
-
3791. 匿名 2018/06/24(日) 23:04:27
やっと、さっき見終わった。
ラストの綾子が、美味しいご飯を食べられるのは誰のおかげだ?って茄子田に言って、茄子田が綾子のおかげです、って言うシーン、信吾が笑顔になってたし。まあ、オタクら変な夫婦やけど、楽しくやってちょうだいよ、と思ったわ。
2組とも良いオチでした。+25
-1
-
3792. 匿名 2018/06/24(日) 23:08:01
綾子は離婚したかったけど、できなかった。
秀明は離婚したくなかったけど、されちゃった。
そういう視点で見ると、不倫した側は失敗してるね。+23
-1
-
3793. 匿名 2018/06/25(月) 00:25:11
そうやって考えると同居でも天下取れるのは、太郎みたいに綾子に溺愛タイプだけだね。
リアルでも。+3
-1
-
3794. 匿名 2018/06/25(月) 05:00:21
よその男の子供身ごもった女が嫁に来てキッチンも庭も占領されて、最後には旦那も息子も孫(血の繋がりは無いけど)も嫁の味方して・・・て姑が気の毒に思えてきた。
嫁いびりや孫に真実を話すのは如何なものかと思うけども。+29
-0
-
3795. 匿名 2018/06/25(月) 06:59:16
原作は20年以上前だしさすがに古いよね。
女が働くことが主要なテーマだったり、
ちょっと現代には合わない。
こっちの真弓は途中から全く仕事しなくなったよねw上司もw+3
-1
-
3796. 匿名 2018/06/25(月) 09:20:09
玉木さんは「女の勲章」のときに演技上手くなってて驚いたけど、たまたまはまり役なのかなと思ってた。このドラマ見て本当に演技上手い俳優さんなんだと思ったよ!+11
-0
-
3797. 匿名 2018/06/25(月) 11:01:35
今見終わりましたー。
うん、茄子田先生が最初的に1番良い男に思えてしまった。
夫婦の形なんて、それぞれだし…まゆみ夫婦は、あれはあれで良いんだよね。
お互いに、本音が言える夫婦になれるってのが、良いんだろうね。+7
-0
-
3798. 匿名 2018/06/25(月) 11:04:12
30歳後半なんだけど、今だから面白く・最後を納得出来たかな。
若い時に見ても、私は楽しめないタイプだったろうなぁ。+4
-1
-
3799. 匿名 2018/06/25(月) 11:07:10
慎吾の生い立ちが悲惨すぎて嫌だったけど
茄子田のおかげで笑顔が出たんだからそれで良かった。
クソババアは何も変わってないけど、
慎吾は血がつながっていなくても愛せることや
許すことを茄子田から学んだから
なんならババアにも優しくできそう。+5
-0
-
3800. 匿名 2018/06/25(月) 11:13:09
これ綾子ハッピーエンドがリアリティあるよね
現実もそんなものw
うちの叔父が10年間浮気して、結局愛してる叔母が全部許して
その上、叔母は「私の悪かった(妻として至らなかった)点を全部直します」て
今はもう、かしずいて奴隷状態よ
叔父は家で何事もなかったようにふんぞり返ってるよ(家族円満)
しかも子供2人は、何も知らされず、叔父を父として「尊敬」してるんだ
現実って、叔父・綾子みたいなのが ひょうひょうと無傷よね。+11
-2
-
3801. 匿名 2018/06/25(月) 11:18:42
不倫女に制裁が下らないという新しいパターン。
正直モヤるけど、ワイドショーとかで不倫問題はいつも女性側が犯罪者並みに吊し上げられるのに疑問だったから、これはこれでありかな?
ただ、真弓と慎吾には謝罪するシーンとかがあれば、尚よかったと思う。+18
-2
-
3802. 匿名 2018/06/25(月) 11:21:59
綾子だけ無傷っていうけど、真弓が復縁してどっちも元サヤなんて
余計シラけるし、茄子田としんごくんとれいなが幸せならそれでいいわ。+20
-0
-
3803. 匿名 2018/06/25(月) 12:01:30
綾子は罰受けてる。これから一生義理両親の面倒見て介護もしてたいして好きでもない男と暮らす。これが充分罰だと思う。+5
-15
-
3804. 匿名 2018/06/25(月) 13:08:13
綾子はしおらしいフリして図々しい女なのよ。
最後まで女に嫌われる女なのよ。
マユミに言われて謝っても、本心にはは見えないだろうね。+23
-0
-
3805. 匿名 2018/06/25(月) 13:18:06
トリンドルどこ行った
茄子の姑、意地悪ばあさん〜と思ってたけど、そりゃ綾子のこと可愛がれるわけないね
むしろ最後は綾子が生き生きしてたし姑はちょっと気の毒…
茄子田は良い男に見えてきたけど恋愛についてはやはり世間知らずだね+32
-2
-
3806. 匿名 2018/06/25(月) 13:40:23
シンゴは綾子を許さないかもね。
ナスダが亡くなったら、綾子と縁切るかも。
そしたら綾子はひとりぼっちじゃない?
制裁が下るとしたら、その時かも。+16
-1
-
3807. 匿名 2018/06/25(月) 21:04:00
綾子はフラフラして結局自分でナスを選んでるんだよ
罰じゃないじゃん+11
-0
-
3808. 匿名 2018/06/25(月) 21:10:22
>>3775
その通りだと思う!でも綾子が早朝に家に乗り込んでれいなちゃんの前で色々バラした事が本当に許せないから、そこは酷いことをしたって自覚して、謝るとかちゃんと制裁下して欲しかったなー!+21
-0
-
3809. 匿名 2018/06/25(月) 22:17:32
あな家ロス
ドラマでロスになったのなんて久しぶりか初めてかも
日本のドラマにここまではまったのも久しぶりだ+8
-1
-
3810. 匿名 2018/06/26(火) 09:03:16
やっと今日録画を見た
ラストで、綾子に最低最悪の暴言を吐いてしまったわw
自然に出たw
このドラマ大嫌いになった
そして木村多江もかわいそう
このドラマのせいで、彼女が今後出るドラマはニュートラルな気持ちで見る自信がない
美の壷とかまで嫌いになりそうw
+4
-3
-
3811. 匿名 2018/06/26(火) 09:13:52
+2
-0
-
3812. 匿名 2018/06/26(火) 10:47:32
凄く面白かった!綾子にイライラしたけど最終回は賛否あるだろうけどドラマなのに感情移入しまくりで面白かった。+7
-0
-
3813. 匿名 2018/06/26(火) 11:21:52
玉木宏って朝ドラでも、秀逸な繊細な演技だったんだよね。新次郎さん大好きだったなー。
イケメンすぎて演技力が正当に評価されてないのか??コメディも上手いよね。+16
-0
-
3814. 匿名 2018/06/26(火) 16:23:34
ドラマで玉木宏を久しぶりに見たけど、やっぱりカッコいいわぁ。
ワイシャツ越しの二の腕とか背中とか胸板とか…ときめく〜!顔はちょっとシワシワになったけど、またそれも味で。+5
-0
-
3815. 匿名 2018/06/27(水) 12:08:51
やっと見れました。
毎回大人な名演技楽しませてもらいました。
+3
-1
-
3816. 匿名 2018/06/27(水) 20:04:51
私もやっと見た!
しんごくんの笑顔が見れたからよかった+1
-1
-
3817. 匿名 2018/06/27(水) 20:47:28
いやー面白かった。傑作だったなー。
ただの不倫の制裁ドラマと違って良かった。みんな前向きに歩き出したってことだよね。+2
-0
-
3818. 匿名 2018/06/27(水) 20:55:09
中谷美紀と木村多江が演技上手。見応えあった。+4
-1
-
3819. 匿名 2018/06/28(木) 02:03:41
昔にもドラマ化してるんだねー
真弓役が斉藤由貴って…
斉藤由貴はリアル綾子だよね+0
-2
-
3820. 匿名 2018/06/29(金) 01:44:35
これで木村多江嫌いになったー!
とか、言ってる人は頭悪すぎる。
おもしろかったなー+8
-1
-
3821. 匿名 2018/06/30(土) 00:09:53
3775さんのコメントに集約されてる。
ついでに言えばまゆみだって人生勝ち組。
可愛い娘、やりがいのある仕事、元旦那とは程よい距離(しかも向こうは未練タラタラ)、そして何より自由!
私は綾子よりりまゆみの人生が良い。
綾子の一人勝ち云々言ってる人は結局男に愛されるのが女の1番の幸せっていうアナログタイプなんだと思う。+5
-1
-
3822. 匿名 2018/06/30(土) 14:12:58
>>3811
>>3005
正統派どイケメンがあんな顔するなんて素晴らしいと思った!
あの布団のシーンでカッコよく色気丸出しならただのイケメン俳優枠抜け出せないんじゃない?
玉木宏の演技好き。+4
-0
-
3823. 匿名 2018/07/03(火) 14:13:23
オープニング映像開けてからカレー屋のカウンターで皆が話してるシーン
真弓がしゃべってる間ずっと、うしろでカレー食べてるエキストラ?が、カレーをスプーンでつついてつついて、なかなか食べずつつきまくって、よくやく口へ運んでて不快だった+0
-0
-
3824. 匿名 2018/07/06(金) 19:03:01
今まとめて見終わった!
10話まで最高におもしろかったのにー
綾子に制裁が欲しかったな!
あなた(綾子)には帰る家がある、ってことね
全員演技うまくてよかった!+3
-0
-
3825. 匿名 2018/07/19(木) 14:31:31
イケメンなのにあだ名がタマキンで定着してて笑うw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する